■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【アレコス3で】ジュリスレpart10【おっぱいぷるんぷるん】- 1 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/10(日) 23:48:34 ID:DEJ4R7VA0
- セスの懐刀として現れた謎の女。S.I.N.内での呼称は「スパイダー」。
享楽的かつ残忍で、戦った相手を破壊しつくすことに喜びを見出す、歪んだ快楽主義者。
左目に謎のシステムを組み込んでおり、恐るべき力で獲物に襲い掛かる。
セスの命によりS.I.N.に敵対する者を次々に葬ってゆくが…。
スーパーコンボ :風破連刃
ウルトラコンボ1:風水エンジン
ウルトラコンボ2:回旋断界落
既出攻略情報はこちら。
ジュリ 纏めブログ
http://sp4juri.blog133.fc2.com/
ジュリ スパ4Wiki
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/20.html
----------------------------------------------------------------
◆ 前スレ
【やっぱいい声で鳴くなあ】ジュリスレpart8【おまえ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1283043659/
----------------------------------------------------------------
◆ 携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
- 2 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/10(日) 23:49:09 ID:DEJ4R7VA0
- ジュリネタ まとめブログページリンク
詐欺飛びレシピ
http://sp4juri.blog133.fc2.com/blog-entry-7.html
コンボ
http://sp4juri.blog133.fc2.com/blog-entry-3.html
キャラ対策
http://sp4juri.blog133.fc2.com/blog-entry-4.html
ジュリ対戦動画
http://sp4juri.blog133.fc2.com/blog-entry-5.html
- 3 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/10(日) 23:49:44 ID:DEJ4R7VA0
- ジュリ対戦会時は本スレでの雑談はスレ流しになるためなるべく下記で。
対戦会時のジュリ部屋
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1273237198/l50
ジュリスレで対戦相手募集した時のチャット部屋(レンタルチャット)
http://sp4sp4.chat.kanichat.com/chat?roomid=sp4sp4 PC
http://chat.kanichat.com/mobile.jsp?roomid=sp4sp4 携帯
- 4 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/10(日) 23:50:14 ID:DEJ4R7VA0
- 情報として出して欲しいキャラ対策基本データはこのあたり
・ J攻撃からの小足x3(表大K/表中K/めくり中K/めくり小Kでも結構違ってくる)
・ 立小Pが入るか(ガード時・ノーガード時・攻撃ヒット中で違ってくる)
・ 遠大Kがしゃがみに当たるか(ガード時・ノーガード時で違ってくる)
・ F式(J中P疾空閃が入る/J大Pのみ入る)
・ 無敵対空の発生F
・ 詐欺飛びレシピ
・ 中足弱弾からのコンボ(表J&密着中足始動/めくりJ中K始動で違ってくる)
・ 中足の起き攻めが有効か
・ 中足で相手のJ攻撃をスカせるか
・ ぶっぱウルコン・スパコンに対する暗転返しの可否、および最大反撃
・ 確反とれる相手の必殺技、通常技
- 5 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/10(日) 23:51:30 ID:DEJ4R7VA0
- ◆F式対応表
・確認したキャラ
ダッドリー、セス、剛拳、元、ダン、ジュリ、アベル、ヴァイパ、サガット、ディージェイ、
コーディ、ガイ、ザンギ、バルログ、ホーク、アドン、ローズ
・前Jのぼり強Pでしかできなかったキャラ
本田、さくら、ベガ、ハカン、ガイル、ルーファス、フォルテ、バイソン、フェイロン、
・未確認キャラ(出来ないか、実用レベルではない猶予)
リュウ、ケン、いぶき、まこと、剛鬼、春麗、ダルシム、キャミィ、ブランカ
◆F式ってなに?っていう人は下のリンクを参照
http://sp4juri.blog133.fc2.com/blog-entry-2.html#fsiki
- 6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/10(日) 23:56:54 ID:hCAP/c0.0
- あんまりぷるんぷるんしてないんだが・・・
- 7 :sage:2010/10/11(月) 00:26:02 ID:o/s9aDy.0
- 固められた時に気持ちが折れちゃう
- 8 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 00:30:07 ID:tildjyGg0
- ニコ生の顔TVで上手いジュリ使いが放送してるから
アカウント持ってる人はコミュ入ってタイムシフト見るといいよ
- 9 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 01:32:47 ID:yI21bl4s0
- 元AKB中西里菜の第二弾無料動画!!
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-12.html
- 10 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 01:43:16 ID:jj5LSf.Y0
- 剛毅の百鬼系って見てからどう対処してる?空対空しようにも負けることが多いし
通常対空では迎撃難しいし、ガードすると投げと中段で一杯一杯。セビはバリーン。
垂直大Kでも反応遅れると逆に潰されるからイマイチ分からない。
あとセスの三角飛びからのJ大Kも迎撃難しいな・・・・・。
表裏分かりにくいし。セビしても裏(めくり)だった場合、そこからフルコン入れられて(ry
様相客もジュリの通常技では落としにくいと思う。
他の人がどうコイツ等と戦っているのか気になる。
- 11 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 05:13:48 ID:HDzETUOEO
- 距離によるけど百鬼は近距離なら前ダッシュでくぐる
遠距離は動けるならバクステか早めの逃げッティア
波動ガード時や起き上がりに重ねてる時は素直にガードか間に合うならバクステ
位置見て迎撃できそうな位置にいればEX風車
重ねが甘ければUC2も
セスの三角飛びは落ち着いて普通に屈中Pでいい
- 12 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 08:26:05 ID:iPX0S1MA0
- セスの三角飛びは垂直大Kの方がいいよ。
剛毅の百鬼を前ステで回避は、一つの手段ではあるけど一度でも見せれば
大抵、大足で駆られるか瞬獄の餌食になるからほどほどに。
まずは前スレ埋めないか?
- 13 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 13:59:26 ID:t4XCHHBs0
- 百鬼からの投げとPはどちらも中足でスカして反撃出来るというネタがあるんだけど、
(Pは直接着地に重なる、投げはお互いスカるのでそこにキャンセル風車でも入れる)
タイミングが難しく、蹴りが来るとフルコンなのでちょっと怖かったりもするな。
セスは三角から空刃(屈中Pのタイミングをズラして潰す)が来る場合は、
バックジャンプEX疾空で空中迎撃(タイミングムズいが紙装甲のセスには超絶ダメージ)や、
空中で一瞬止まるところをJ中P狙うというのも行けるかな。
- 14 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 17:40:16 ID:gStLQeQ60
- パッド使ってるけど最近限界を感じてきた
弱球溜めつつ2中Pが出せない…
パッドでおすすめのコマンド配置とかある?
- 15 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 17:47:42 ID:1.iaFMSU0
- 百鬼系は、J中Pが一番いいと思いますよ。
- 16 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 19:18:03 ID:aEiqkIj6O
- >>15
起き攻めでの百鬼の話だと思うから、ちょっとJ中Pは違うかな?
中距離や遠距離からの百鬼には有効だろうけども。
- 17 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 20:50:52 ID:w9TEQdBA0
- トレモで起き攻め百鬼を試した感じ、ゲージがあればEX風車を出せば致命傷を防げるような。
百鬼投げ…EX風車の後ろ部分がカス当たり
百鬼P …EX風車の勝ちでフルヒット
百鬼K …EX風車に相打ち(豪鬼80/ジュリ30でダメージ負け)か、一方的に負けても空中食らいになることが多い。
ただゲージがないと百鬼P(前後ステップ狩りの大足仕込み)と百鬼投げの二択になってしまうかも。
- 18 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 22:20:57 ID:1.iaFMSU0
- トレモで検証したところ、
リバサ近大Pで百鬼Pと百鬼投げに勝てました。
百鬼Kだと空中食らいになってそこまでの被害はなさそうです。
実践では、試してないんですけど今度試してみたいと思います。
- 19 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 22:51:16 ID:1.iaFMSU0
- 追記で申し訳ありません。
ゴウキのレシピは、
前投げからのダッシュ×2回→中百鬼で検証しました。
ちゃんと重なってるか不安などで、どなたか試してみてください。
- 20 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 22:57:54 ID:LeOiwzucO
- 端で固めるときはゲージ吐きながらやった方が良いんでしょうか?
それともスパコンの為に温存するべきでしょうか?
今はF式が楽なキャラにはゲージを固めにバンバン使うようにしているんですが……
- 21 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 22:59:46 ID:w9TEQdBA0
- >>19
うーん近大Pで百鬼投げは返せそうな感じだけど百鬼Pに負けることが多いな。
甘い重ねだと百鬼Pにも勝てる感じ。
俺も正確なレシピは知らないけど、
トレモではEX百鬼投げを決めた後に前ステ → 気持ち遅らせた弱百鬼Pが重なるかな。
これだとガード方向に入れながらの近大Pがビタ押しで出ると相手が地上でガード。出なければジュリが百鬼Pをガード。
これにEX風車出すと詐欺られてしまうw…まー実戦でこんなピッタリ重なるかは微妙だけどね。
- 22 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 23:31:38 ID:o/s9aDy.0
- コーディーのセットプレイが防げない
自分が対策出来ていない事もあるんだろうけどキツイ
- 23 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/11(月) 23:33:40 ID:w9TEQdBA0
- >>20
画面端でEX下弾をガードさせると5F有利な自分のターンになる。
中足、中段、投げ、連続ガードの小足を当ててタイミングを崩してから移動投げなど選択肢はいろいろ。
ここでは惜しまず使ってダメージを取っていきたいね。
スパコンだけが確反になるようなシチュエーションって本田の頭突きぐらいだよね。
コンボの追撃にスパコン使うのもいいけど1ゲージのEX風車でもそれなりにダメージ取れるわけだし、
ゲージのないジュリはかなり弱くなってしまうので、スパコン狙うのは立ち回りが安定してからでいいんじゃないかな。
- 24 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 00:00:39 ID:dan9hpfw0
- goodtimeさんがやってる近中K→下弾→小風車→スパコンかっこいい
- 25 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 00:36:44 ID:d.lRD8XIO
- >>23
+7じゃなかった?
>>24
自信ないけど強穿風車だった気がする
- 26 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 03:00:39 ID:HIhs7EDw0
- >>25
球の後なら弱風車じゃないと間に合わないね。
強風車は中足を挟んだ場合だと思われ
- 27 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 10:28:44 ID:1D4crB76O
- スレタイに釣られてやって来ましたが、皆さん真面目に攻略されている様なので帰ります
おっぱいまぁーーんっ!!
- 28 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 14:04:25 ID:kLKPGcdYO
- すまんな。
地道に攻略談議をしていかないとジュリはなかなか上には上がっていけないキャラなのさ。
- 29 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 16:02:38 ID:RLBFFXAQO
- 今のところアケ版でも変化が少なさそうなのは、ありがたいようなそうでもないような
歩き速度が速くなった(らしい)のは嬉しいけどね
今のもさっとした歩きも動作と合ってて好きだけど
- 30 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 16:07:56 ID:7pBj4aG20
- 歩きが遅いのと移動投げの距離が微妙なのがなぁ。
ただジュリの前ステはステキやね。
バクステは距離はいいとしても硬直をフォルテぐらいの性能にしてほしい。
贅沢かな?
- 31 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 17:11:55 ID:XyZSOUzw0
- >>30
前ステは1F短くするか、あるいは移動モーション自体をもうちょっと引き伸ばしてもらいたい
なんか最後に妙な硬直がある気がする
6000戦以上ジュリを使ってるけど、あの硬直だけはまだ完璧に把握できてない
弾セビキャン回旋は安定してるけど、ダッシュ小足がたまに出ない
バクステは今のままでいいよ
これを強くしちゃうと弾をホールドするリスクってのが減って面白みが半減する
- 32 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 17:28:21 ID:kLKPGcdYO
- どうも暴れに弱いんだな
俺ジュリ。
固めの通常技連携に割り込まれまくり。
もっと段数減らして短いスパンで択取りにいった方がいいのかも。
刻みからのヒット確認キャンセルを機能させたいんだがね〜。
- 33 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 17:41:48 ID:XyZSOUzw0
- >>32
究極的にはジュリは固めるキャラじゃないと思う
短いスパンで択取るのが正解かと
長い移動投げがあるんだからそれを軸にして裏の択を考えれば固める必要性は薄くなる
押す必要性はあるけどね
同じように以前は固めるのをメインにしてたけど、択かけれる場面で早めに択かけるようにしたら安定するようになった
割り込みが怖いなら割り込みポイントを減らすってのはひとつの正解
- 34 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 19:50:50 ID:yl1V8oN.0
- ジュリのランクがCじゃなくてBな気がするんだけどな、wikiのダイヤのところにのってるやつ。
やっぱり余裕でCなのかな。
- 35 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 20:07:14 ID:.ILbJiVM0
- wikiのダイヤなんて見てどうすんの
あんなんパンピー以下が編集してんのに
- 36 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 20:29:17 ID:Ctz9Jm860
- ダルシムのファイア→低空テレポ(ジュリ側に来る)→大Por頭突き
って皆さん何で落としてますか?自分は近大Pでやってるんですけどリスクありますかね?
立ち小Pが無難なんでしょうか?ガードも手なんですけど、ファイア食らう可能性が
高い(ガード方向迷う)のでどうにかして落としたいです。
- 37 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 20:36:35 ID:IY4HS1NQ0
- 状況がわからんけど起き攻めでファイアと重ねられてるなら
EX当身かガードするしかないんじゃないか
普通に遠距離からならバックジャンプや当身やら色々あるが
- 38 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 20:45:40 ID:6squ7pAs0
- ジュリは中級者のレベルなら問題なく遊べるキャラだけど
トップ層と対戦すると厳しいと感じる
- 39 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 20:57:07 ID:XyZSOUzw0
- ファイアの飛び方次第だけどファイアを飛び越えられるのであれば垂直飛びが割りと安定行動
EX当身はダル側の安定行動のファイア強P重ねに負けるから状況によりけりだけどあまり推奨できない
重ねじゃないならリスクを減らすという意味ではバックジャンプ大安定
- 40 :34:2010/10/12(火) 22:03:01 ID:yl1V8oN.0
- 最近ジュリ使い初めてpp1500安定ぐらいなんだけど他キャラに比べて安定が早かったなぁっておもって。
- 41 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 22:07:16 ID:XyZSOUzw0
- 1500ぐらいだったらただのわからん殺しでしょ
そのレベルなら本田ブランカ辺りを使ったほうが圧倒的に勝てる
- 42 :34:2010/10/12(火) 22:24:56 ID:yl1V8oN.0
- 他キャラ使ってるときはbp3000なりBランになるなりすっごい時間かかったけど、
コンボもつなげやすいし、わからん殺しなりもかなり強いからかな。とりあえず2000までやってみる。
- 43 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/12(火) 22:32:14 ID:6y4P7QQ.0
- 屈中P対空の安定感とJ中P対空のリターンがあるからじゃないの?
その辺りだと安易な飛び落としてるだけで勝てるし、弾あるジュリなら特に飛んでくれるでしょ
- 44 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 00:29:35 ID:njQH.lbkO
- 低PP帯ならジュリは跳びが早いから小技刻みつつ裏表跳んでいけば
大抵荒らせる。
だがそこから突き抜けることのできるプレイヤーは案外少ない。
- 45 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 01:30:29 ID:AJrN0kC20
- 俺はジュリである程度勝てるようになるまでは超苦労したなー
何回他キャラにしようと思った事やら。今はもうジュリ以外やる気も起きないが
漸くPP3000台が安定してきたところでまだまだ先も長いわ
3000になってから全くコーディに勝てなくなった。今まで得意キャラだったのに
コンボの重さが違い過ぎて辛い。一発でも差し込まれるとごっそり体力奪われる
また3000台用のキャラ対策考えないと
- 46 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 01:35:51 ID:rsmcmwI20
- はやくPP2000にいってみたい
- 47 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 11:20:09 ID:dEufvh6AO
- >>45
ジュリの基本コンボは威力高い方でしょ。
コーディ独自の強みは相打ちOKのグラ潰しコンボだと思うから密着されないようにする。
密着したら近中K暴れで割といけると思うよ。
>>46
PP2000なら初級者〜中級者程度しか居ないので対空とコンボだけで行ける。
困ったらEX風車ぶっぱ。
- 48 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 12:06:14 ID:I4Ybj1ks0
- >>45
コーディの火力を高いと感じた事はあまりないな
垂直強P>屈強P>ラフィアンとか食らうとびびるけど
コーディは近づくのがきついけど近づいちゃえばEXゾンクに垂直合わせるだけの簡単なお仕事になるから楽と言えば楽
- 49 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 17:41:09 ID:.1f5hu5o0
- 先行入力を受け付けるのって何F?
っていうのも、攻められてる時に弱弾溜めを解除しようとするとリバサで暴発することが結構あるんだ。
調べようとはしたけれどちょっと探しきれなかったので、風破弾の解除の注意点もろともご教授いただけると助かります><
- 50 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 17:56:42 ID:I4Ybj1ks0
- 先行入力は5Fじゃなかったかな
攻められてる時に解除しようとしちゃだめ
攻められ始めたら飛ぶかダウンしないとほぼ確実に安定して解除できない
- 51 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 18:52:20 ID:njQH.lbkO
- ゲージたまったら風破撒いて前ステから触りにいって択取るけど、この時に体力リードできないとジリ貧になりがちだね。
差し合い不利の相手だと特に。
ぶっぱなしで切り返しても安定しないもんなあ。
精進します。
- 52 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 19:47:01 ID:gcGHm2Sg0
- >>45
おいおいジュリは他キャラに比べてもコンボの威力は高いよ。
J大K→屈中K→大風車でもかなり減るんだから。
コーディーは起き上がりや飛び込み時にスラで逃げる癖があるから飛び込むなら
J小Kが意外とおすすめ。空ぶっても大Kとかに比べればリスク少ないし。
そこから立ち小Kもしくは屈小Kガードさせての投げと近大Pの2択が結構効くよ。
基本はEXゾンクに警戒しつつ近距離で主導権を握りたいね。
クリミナルガード時は遠立ち中Kが決まりやすい。
それからコーディーのソバットはバルと同じく大体その後に投げが来るから
グラップするか近中Kでコンボ狙うのがいいね。
- 53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 19:54:38 ID:I4Ybj1ks0
- クリミナルとゾンクのガード後は弱風車がド安定じゃない?
欲を出すと屈中Pか中足になるけど、まずは咄嗟に弱風車を出せるようにしたほうがいいと思う
- 54 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 19:57:16 ID:MfmT0Gj20
- 久々にジュリ対戦したいな
- 55 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 20:22:23 ID:lNyQ.uEU0
- >>53
分かってるとは思うが弱クリミナルには確定しないよ
確定するのは遠立弱Kと遠立中Kぐらい
- 56 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 20:31:40 ID:I4Ybj1ks0
- >>55
うん、弱には確定しないって書くの忘れたって後から気付いた
だけど弱クリミナルガードする機会ってあんま無いから突っ込まれなかったら別にいいやって思って
というかクリミナルガードする機会ってのがあんま無いよね
- 57 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 21:28:16 ID:lNyQ.uEU0
- >>56
まあ無いなw
でも弱クリミナルに弱風車やると痛い事になるから一応
- 58 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/13(水) 21:48:51 ID:2e0yRKoU0
- >>52
J大Kからのコンボだったら大体のキャラがそれ以上減るだろ…
- 59 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 00:52:32 ID:ynfoDiYEO
- いぶきでPP5000いったら
一区切りしてジュリ使ってみたいです。
只今4872…
- 60 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 01:17:52 ID:2ocre4sk0
- ザンギでPP5000いったのでジュリ使いになりました。
ジュリが楽しくて抜け出せません。
まだPP4000弱程度ですが皆さんと共に5000ジュリ目指して頑張ります。
- 61 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 02:57:15 ID:1aKcaqh.O
- 高PPのジュリ使い最近見てないな…
クリエイトとカスタムで対戦してるが全然やし
皆エンドレスしてんのかな?
- 62 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 03:22:36 ID:87EJMEmg0
- ロケテ何回かあったみたいだけどまとめ見る限りではジュリの強化点って
風破蹴りが追撃可になったぐらいしか変更点見つからなかったの?
- 63 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 03:34:58 ID:Q2UC.wwI0
- 追撃可っていうか今までより浮くようになっただけだと思う
- 64 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 08:38:57 ID:0lkkRROwO
- 当て身のバグとか
セビが下段にスカって攻撃判定は見た目通り空中なのに投げられるとか
とりあえず作りかけみたいなところをちゃんと直しておいてほしい
- 65 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 10:19:34 ID:4iwEfZEQ0
- >>61
PP5000超えるとジュリはかなり詰んでるからな。
別キャラに浮気中だよ。
- 66 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 10:50:16 ID:1aKcaqh.O
- >65
そうなのかサンキュー
4000越えてから同キャラ戦を4000以下の人しかしなかったからふと疑問に思った
箱はマジ見ない
PSはちょっといるね
同キャラや自分他キャラで対戦したいんだ
キャラ対とかも人よって違うし見てみたいから
夜繋げたら繋いでみよう
- 67 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 11:14:35 ID:6VPBpbnI0
- セビがすかんのはアドンもそうだし別にバグじゃないだろ
たんに判定薄い可哀想な性能なだけ
- 68 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 11:45:04 ID:PFB9.ELoO
- 前スレで対リュウ戦の長文を投下した者です。
文中に対リュウ戦ではウルコン2がオススメとありましたが訂正させて下さい。
風水中にも同じジャンプ軌道からの表めくり二択起き攻めのセットプレイが出来ることを知りませんでした。
風水オススメです。
- 69 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 12:51:30 ID:ETh0PEf20
- >>66
箱4000超えてるけど余裕のエンドレス引きこもり。もう3ヶ月ぐらいエンドレスしかやってない
PS3でも最近ランクマちょっとやったけど3000超えてからジュリは見てないかも
100戦ぐらいしかやってないから参考になる対戦数とは言えないけど
- 70 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 12:59:52 ID:94Dvp7gI0
- >>66
ランクマ以外だと普通に見るよ。
エンドレスでもよく見るし、週末大会にも毎回1〜3人くらい5000以上ジュリ出てる。
- 71 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 13:55:08 ID:.CCTLnEUO
- ジュリはキャラ性能Cランクだからあまり見なくて当然かな。
ただし、プレイヤーの性能は高い。
他のキャラ使ったらもっと上のPP帯にいるはず。
- 72 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 14:19:57 ID:an./dH/wO
- 思ってもそう言う言い訳じみた事は言うのはやめようや
だったら他のキャラ使えば良いんだし
なにより格好悪い
- 73 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 16:03:29 ID:PFB9.ELoO
- ID晒すんで今夜、久しぶりに箱でジュリ部屋建てようか。
参加希望者は例によってジュリ部屋スレに移動ということで。
- 74 :73:2010/10/14(木) 21:30:57 ID:A5ZUHfnU0
- 部屋立てました。IDがs〜dです。よろしくお願いします。
- 75 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 22:05:02 ID:5Sn339Bo0
- 起き攻めされるとジュリちゃんきついねー…
せめて昇竜系があれば
- 76 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 22:39:12 ID:8yyabCvI0
- 起き攻めは投げが対ジュリ安定行動の1つだからね。EX風車も吸われるってどんだけ・・・
まあ、アーケード版は投げられないようになってるみたいだけど。
ザンギとかいぶき相手にすると結構キツイんだよな〜
- 77 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 22:39:51 ID:6awymD8AO
- レアキャラだから勝ててるときもあるだろうし、他のキャラ使ったら〜ってのは全キャラ言えないと思うぞ
- 78 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/14(木) 22:45:24 ID:Yl144oII0
- 73さんの見学したかったけど、遅かったか(´・ω・`)
- 79 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 00:34:28 ID:8XexPLDs0
- ジュリちゃんの動き読めない。
同キャラ戦よく負ける。
このクソヤローがっ・・!!
- 80 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 00:35:16 ID:75LsmOhk0
- バックジャンプしてるくせに急な角度でつっこんでくるのは
いつもジュリ使ってるけどびびる
- 81 :73:2010/10/15(金) 01:21:24 ID:Kub5SCxwO
- ありがとうございました。
プレイヤーが居なくなったので11時頃に部屋閉めました。
内容は、めっさボコられたwww
なんじゃあ!あのジュリは!?
- 82 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 03:38:06 ID:RO9uzXvoO
- 横乳最高
- 83 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 03:49:24 ID:5cUnwwaAO
- せやな
- 84 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 08:58:38 ID:Kub5SCxwO
- >>78
毎日やってるので今夜も10時頃エンドレスに来たら遭遇できると思います。
- 85 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 11:17:36 ID:Kub5SCxwO
- あと既出かもだが昨日の対戦会での新発見。
近中Kの空中判定時に前ステップすると下をくぐって後ろから反撃できるようです。
やられてビビったwww
- 86 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 11:48:49 ID:aLvNtik.0
- >>85
もしかしたらEX上や中球も潜れるかもねw
- 87 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 14:22:03 ID:/1hZdp9AO
- >>85
空投げとかワカモーレも普通に食らうから一瞬焦るよww
- 88 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 17:20:19 ID:iHoYm3ZwO
- 投げ、下段拒否の空中ステータス。
割り込みに使える発生の早さ。
キャンセル可で繋げば高火力。
近中K半端ないっす!!
- 89 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 18:09:40 ID:wzow7tjMO
- 今日PSで部屋たてたら来る人いますか?
たてる時間は決めてませんが日付が変わる位までやるつもりです
IDは晒します
- 90 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 18:53:49 ID:.IE46i5o0
- ↓これ凄ぇぇぇぇぇぇ!!!!
http://ameboro.penne.jp/tunes2/
- 91 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 19:30:24 ID:cHx1nZq6O
- >>89
やるなら、参加したいなぁ
- 92 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 19:30:35 ID:5cUnwwaAO
- 弱風破解放→EXSAC→ダッシュ→風水の決めうちってまずいですか?;
- 93 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 19:32:35 ID:rP6cXj6w0
- 有利取れてるからいいんじゃない?
- 94 :89:2010/10/15(金) 21:15:03 ID:wzow7tjMO
- 22時頃にエンドレスに部屋を建てようと思います
部屋を建てたときID晒します
- 95 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/15(金) 21:59:21 ID:wzow7tjMO
- 部屋建てました
IDはchat〜です
よろしくお願いします
- 96 :89:2010/10/15(金) 22:05:46 ID:wzow7tjMO
- 連投すみません
どれがジュリかわからないので22時10分まで待たせて貰います
これでレス最後にします
失礼しました
- 97 :84:2010/10/16(土) 01:26:57 ID:J1BmV1KsO
- S〜dの人です。
箱のジュリ部屋は11時半頃に終了しました。ありがとうございました。
平日の夜はよくエンドレスでプレイしておりますので
同キャラだけでなく苦手キャラの対策を練るためにつき合ってもらえれば助かります。
- 98 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/16(土) 14:05:53 ID:v5kdgPvU0
- すまん誰か知恵を貸してくれると嬉しいのだが
画面中央で前投げもしくは後ろ投げした後に表前J大Pとめくり中Kが起き上がりに択れる様なレシピは無いかな
後ろ投げ後の前ダッシュとかしてからジャンプすると飛び越してしまし前投げだと間に合わない
色々試してるんけど上手くいかないんだが誰か良いレシピ知ってる人いないかな
- 99 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/16(土) 14:29:24 ID:4K.EEssY0
- ビタでやるのはかなり無理くさいけど、中疾空からならそれっぽくはなる。
ビタ重ねじゃなくとも被起き攻めの弱いキャラなら機能しないこともないから。
- 100 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/16(土) 16:07:56 ID:ptjuO8hU0
- 結構俺も探したけど、投げからだと画面端とか限定しないと相当キツいっぽい。
投げ通したに何やるかいつも悩むんだよね
なんかおすすめないかな?
- 101 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/16(土) 16:44:45 ID:v5kdgPvU0
- >>99-100
返答サンクス トレモで粘ってはいるんだけどこれといったレシピは見つからんね
中疾空は前投げ後なんかな?kwsk頼む
- 102 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/16(土) 16:57:59 ID:x0k6GL.A0
- 中疾空はちょっと試してみたけど
前投げ>前ジャンプ>中疾空>前ステ>前飛び
中疾空を頂点付近で出すとめくり気味になっていって、出すのを早めにするとだんだん表落ちになっていく
飛びからの択をかけるのであれば強疾空よりもやりやすいとは感じた
- 103 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/16(土) 22:14:25 ID:KzQq8nAAO
- 後ろ投げ>弱風車>風破蹴り上げ
ピッタリ重なるかららしいからオススメ
あと一回それをみせてから
弱風車>投げとかも有効になってくると思うし
弱風車見せてリバサ昇竜を誘う事もできる かも
前投げ後に疾空で近づくのは自分は安定しないから前ダッシュ×3>EX弱風破しかできてないな…
- 104 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/16(土) 22:18:14 ID:wblEuKtM0
- 最近ずっとジュリやってて思ったんだが
俺は毎回アレコスで色を変えながらやってんだけど
相手のジュリはオリジナルのピンクか黒が多いね
黒は落ち着くしジュリらしくて良いね
- 105 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/16(土) 22:27:59 ID:hza1RRH.0
- >>103
現段階じゃそうでもないが
AEじゃ相当便利なセットプレイになると思う
- 106 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/16(土) 23:59:24 ID:XDn7FSNMO
- 相手起き上がりに蹴り上げの持続当てでガードさせたらそこからどう崩す?
- 107 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/17(日) 00:11:25 ID:sa.rvq2U0
- 離れるから特にない
- 108 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/17(日) 00:22:06 ID:sa.rvq2U0
- 低空疾空からUC2が中央でもつながるキャラの一覧ってどっかにあったっけ?
- 109 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/17(日) 01:14:46 ID:sa.rvq2U0
- いやそもそも低空疾空ヒット確認できない俺には必要なかった
- 110 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/17(日) 01:45:17 ID:dWYhNL8w0
- >>106 多様は出来ないけど、蹴り上げガードさせた後は中段が入りやすいよ。
もしくは決め打ちで中足→球で牽制とかかな?崩してないけどw
- 111 :ジュリっこ:2010/10/17(日) 04:03:53 ID:zcCQ2gZs0
- >>108
相手と密着時弱攻撃×2から低空疾空閃→ウルコン2を狙えるジャンプ方向
リュウ 後 上 前 ケン 後 上 前 本田 × 春麗 上 前
ガイル × ブランカ × ザンギエフ × ダルシム 上 前
バイソン × バルログ × サガット 上 前 ベガ ×
ヴァイパー 後 上 前 ルーファス 上 前 フォルテ 上 前
アベル 後 上 前 セス × 豪鬼 × 剛拳 × キャミィ ×
フェイロン 後 上 前 さくら 後 上 前 ローズ 後 上 前
元 後 上 前 ダン × ホーク 上 前 ディージェイ ×
ガイ × コーディ × いぶき 後 上 前 まこと 後 上 前
ダッドリー × アドン 後 上 前 ハカン × ジュリ ×
EXクルクルガードされてセビダッシュで密着した時とか
ムリヤリ画面端っぽくした時は
バックジャンプからいけたりもする
(後 がバックジャンプ低空疾空閃って事です)
自分で前に調べたヤツだから間違いもあるかも
ドッカにあったらそっち信じてw
- 112 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/17(日) 04:35:34 ID:sa.rvq2U0
- >>111
ありがとう!ジャンプ方向とかあんのかw
てか俺後ろしかできなくてそれで色々試したけど、ルーファスは中央でも距離?によって当たる(3回に1回くらい)
他はあんまり試してないけど実用的なのは胴着っぽいね
- 113 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/17(日) 20:01:53 ID:qhI59.360
- 何をもって低空疾空とするかなんだけど、最低空(これも主観でだが)よりちょっと高い位置で大疾空なら全キャラいけるんじゃないの?
- 114 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/17(日) 20:20:08 ID:izRxYNS60
- 低空疾空関連はめんどくさいな
というかジュリの拾い系コンボ全般がめんどくさい
最近はもうパッと見ていけるかいけないか判断して打っちゃってる
結局、同じジャンプからやっても入ったり入らなかったりしちゃうし
回旋はあまり使わないからちゃんと把握できてないけど、EX風車と弱風車に関しては安定するようになった
もちろん弱中強や低空高空問わずで
むしろダッシュ挟んだりする対空弾からの風車のほうが安定しないわw
- 115 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/17(日) 21:05:07 ID:izRxYNS60
- >>112
胴着には色々と実用的
弾をEX仮殺で取って確定EX疾空>回旋とかあるし
あと個人的には、昇龍ガードされたらセビキャンされなければ回旋確定ってのもポイント高い
- 116 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/17(日) 21:21:23 ID:q0wk0oSo0
- PP3000台の剛毅と対戦したんだけどいやはや酷いね。
開始直後からひたすら逃げ残空。近付くと空中竜巻または阿修羅でガン逃げ。
こちらはセビとかさつししながら地道に近付いて残空のタイミングでJ大Kブチあてつつ、ちまちまダメ稼ぐ。
ダウンだせて起き攻めしようとしたらウルコンぶっぱ。バックJしてその後勝ったけど
2ランド目も懲りずに逃げ残空。もうね・・・なんのゲームやってるから分からなかったw
向こうはひたすら逃げたいみたいで、ゲージ溜まったらとにかくEX残空吐きまくり。
2ラウンド目は空対空からのスパコンで大差付けて勝ったんだけど、やっててクソつまらなかった。
PP3000ってこんなに弱かったっけ?
- 117 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/17(日) 22:21:03 ID:cGQ2vizE0
- それを書いて何になるんだ
- 118 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 00:39:11 ID:3KomF5Ko0
- そもそも剛毅て
- 119 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 03:37:07 ID:SI7jqPag0
- 勝負なんだから徹底して戦うなんて珍しくも無いが
たった2Rの間にそんだけ頭に血が上ってスレに日記まで書いちゃうやつは珍しいと思う
- 120 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 07:32:40 ID:FS7APTscO
- 豪鬼って逃げ性能も優れてるけど全キャラ一の起き攻めも
出来るから対戦するとイラつくのは分かる
- 121 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 07:48:26 ID:xNvgTyxg0
- 同じ胴着でありながら対豪鬼は対リュウとはうってかわってジュリから動く展開。
だから豪鬼側の動きはそれで正解。結果、勝ったようだが、いやならジュリかスパ4やめるしかない。
- 122 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 08:26:39 ID:01koyQZY0
- 豪鬼ってそういうキャラだしこのゲームってそういうゲームでしょ
立ち回りで有利なのに自分から攻める道理がないじゃん
- 123 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 09:50:07 ID:X2ouODBQ0
- いや、ゴウキ使ってみるとわかるよ。
体力のなさは他プレイヤーが思ってるよりも大きくて、
それなり練度がない限り徹底的にローリスクに立ち回るしかない。
(まあ、>>116を見る限りそういうレベルですらないとも言えるが…)
>>121の言うとおり、そこんところを理解するしかない。
- 124 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 09:51:39 ID:X2ouODBQ0
- まあ「納得いかん!」と思ったらそのキャラを動かしてみるといい。
「なるほど…」と思うところもある。対策も立てやすくなるしね。
- 125 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 10:53:16 ID:7K0QUdhM0
- ゴウキ擁護してる奴も結局ガン逃げされたらキレるんですよね
- 126 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 10:53:19 ID:PhNtrdkk0
- パンピー行動しかしないPP3000に勝って
俺TUEEEEEEって言いたいだけでしょこれ
- 127 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 13:48:30 ID:7WD4HjzQ0
- >>102
参考になったthx
中疾空だと確かに重ならないから大疾空を中ぐらいの高さでやるとよさげだったので
それでちょっと組み込んでみるわ
前投げはそれでとりあえずいいとして後ろ投げが鬼門だわ
ちょい前歩き→立中P→前Jをやってみてるけどリバサ昇竜に勝てないっぽいから別のレシピ考え直すわ
- 128 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 13:50:42 ID:7WD4HjzQ0
- >>103
考えつかなかったらこれに落ち着くとするわサンクス
後ろ投げは絶妙な距離すぎてジュリの移動速度だと調整出来ないのが鬼門だわ
- 129 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 14:24:34 ID:eXjZwMicO
- サブで豪鬼を使ってみたところ、攻めパターンが豊富で面白いんでやり込んだんだけど、
甘え、1ミスで死亡するせいか、ジュリよりPP上げるのむずいわ
ジュリならPP4000いくけど、豪鬼は3000がやっとだ
自分の守りが下手なんだろうなぁ
あとジュリに有利なのはガチ
チラ裏スマン
- 130 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 16:31:46 ID:CxUF8tFE0
- ゴウキは1チャンスで大ダメージ取れるからケンよりは楽だわ
勝手に逃げてくれるから画面端追い込んで画面半分ぐらい離れたとこから「どうすんの?」って見てるだけでプレッシャーになるし
ま、それでも余裕の不利
>>127
一応後ろ投げから歩いてジャンプ中Kがめくりになる位置から飛ぶとリバサ中昇龍(リュウ)をスカせる
弱昇龍を出されるとお通夜
わかってる相手にはまず通用しないぷちネタ
試してないからわからないけど、前移動の大きいアパカとかスパイクには通用するかもね
スパイクを裏落ちでスカしてどうすんだって話もあるけど
- 131 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 17:10:46 ID:X2ouODBQ0
- >ゴウキは1チャンスで大ダメージ取れるからケンよりは楽だわ
んだわな。逆に言えば逃げに対して強引な一点読みでダメージ取ってもお釣りくるし。
さらに言えばそういうゴウキ使いは大抵それでヒヨってガタガタになるし。
- 132 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 17:18:54 ID:CxUF8tFE0
- >>131
開幕バックジャンプ斬空読んで前ステ前ステから前投げして画面端に即送り込んで
そこから逃げようとした阿修羅を追ってしゃがみ強P風車とか決めた時のしてやったりって感じは楽しいよな、対ゴウキ
逃げるだけのゴウキならまだ楽なんだよ、逃げるだけなら
- 133 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 19:20:15 ID:OKnAwZ1E0
- いぶきのクナイ起き攻めってどう対処するのがベストかな?
自分は屈ガード一辺倒なんだけど表裏間違えるとそのままピヨってさよなら。
化殺視はノーマルやってもダメなんだよね?(発生前に食らうんだっけ?)
EX化殺視が安全行動なのかな・・・
- 134 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 19:24:26 ID:CxUF8tFE0
- 見てガードするかビタセビするしかないんじゃない?
慣れて集中できてれば結構ガードできるよ
いぶきはそれよりもあの中Kをなんとかしたい
- 135 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 20:03:55 ID:pxXOSSLY0
- 偶に滅茶苦茶砲台モード上手いジュリいるけどあれどうやって練習するもんなの?
強風破と弱EX風破の出し所が上手いのはみててわかるんだけど
- 136 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 22:06:26 ID:xNvgTyxg0
- 練習というより弾打ちは完全に理論とセンス。
- 137 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 22:09:53 ID:FU25amtE0
- >>133
やっぱEX化殺視が大安定よねぇ
でも化殺視でゲージ吐いてると、絶対防御の強連刃が使えないジレンマ・・・
ゲージ無い時の基本は見てからガードだけど、めんどくさい時はバクステ連打して誤魔化したりもしてるよ
- 138 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/18(月) 22:55:10 ID:xNvgTyxg0
- 離陸位置から表裏割り出すしかないな>クナイ起き攻め
- 139 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/19(火) 00:48:27 ID:Z9TJ4bGM0
- 普通のバクステじゃだめなん?
いつもそれで避けてる
- 140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/19(火) 03:04:05 ID:Hbwd4xdoO
- バクステって表のクナイで甘いのしか抜けれない
食らい逃げもいぶき側の反応がよければまたクナイ択で一生くらう
結局見えないとか言うより、よく見てガードが正解な気がする
- 141 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/19(火) 04:28:06 ID:v9u5BdgI0
- いや誰も見えないからGODSの連中すら必死こいてリバサ打ってるわけで
いぶき戦は死ぬ気でセービングかEX当身打って起き攻めのダメージソースだけは潰さないと
スパコンとか気にしてる場合じゃない
ウルコン溜まれば潰せるけどね
- 142 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/19(火) 08:02:24 ID:KpqgNA2UO
- くないは個人的にはリバサセービング→バクステかなぁ
ただ、コパンこすられると引っ掛かる
空中くらいだからローリスクではあるけど、読まれて首折りとかさせるとセビの分含めて結構痛い
セビもずらし押しでやるとリバサで出やすいよ
- 143 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/19(火) 11:20:29 ID:NyCDI92U0
- セビまではいいけどバクステが出るかどうか問題だな
結局、人によってめくりか正面の頻度が違うから
バクステしたつもりでも前ステ>コパンが来る時がある
あれを見てから判断って出来るものか?
- 144 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/19(火) 18:32:28 ID:d3vF9FqE0
- どうでもいいネタなんだけどセビ2当てた後、前ステしなくても
その場でUC2出すとHITするね。明らかに寝そべっている相手が
天高く舞い上がるのでネタとしてどうぞw
- 145 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/19(火) 19:00:31 ID:pFdqlN160
- このゲームって理不尽な攻め方が多い気がする。
いぶきのクナイ起き攻め、キャミィの低空ストライクの択、さくらのEX春風からの択とか。
まぁ、さくらは他キャラに比べればそこまで難しい択ではないけどさ。
デバッグの段階でもう少し調整出来なかったんかね〜。
重量キャラや無敵技持たないキャラはかなり辛い。
- 146 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/19(火) 19:08:39 ID:T/oziSQM0
- >>145
いぶきはともかく、後ろの二つは別に理不尽でもなんでもないと思うが。
- 147 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/19(火) 21:47:53 ID:JAEKjgv.0
- ルーファスだけはどうにかしてくれ、とは思ってるが…他は何とかなるかな、今のところはね
- 148 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 00:06:07 ID:5dnsg1FsO
- 4646と入力するとバクステが優先されるというのがあってだな
以外とマイナー知識なのかな
- 149 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 00:23:47 ID:PT6W6yDAO
- マジかよマハステ練習してくる
- 150 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 00:57:50 ID:gURYRrZk0
- >>148
普通に初めて知った。サンクス
- 151 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 02:32:05 ID:F7rOqi7.0
- いまさらなんだけど
2中K>弱風刃開放>セビダ>回旋断界落って安定してだせる?
- 152 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 03:11:16 ID:vCiGDP7I0
- いまさらなんだけど
このスレ開いてスレタイ見るたびムラムラする
- 153 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 03:26:44 ID:bRKYoIKYO
- ウルコン2暗転時、腕ガバッって開くとき、
おっぱいぷるん!ってしてるように見えるけど、気のせい?
- 154 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 04:10:52 ID:vCiGDP7I0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm11039515
これの1:38あたり、スローだけど揺れてる
- 155 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 05:46:05 ID:uzAAD7lIO
- >>144
まぁ既出になるがその場というかセビ2出した後バクステして相手に当たったの確認してから前ステで戻ってUCでも間に合うよ
UC狙いでセビ出すなら、とりあえずバクステしとけばセビガードされた時のリスクも無いし
- 156 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 08:43:57 ID:PT6W6yDAO
- >>151
俺は2P側だと何故かhit確認しにくい
1Pだと集中すれば安定
前J中K>2中Kからなら余裕
- 157 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 10:52:04 ID:k7HjfRxs0
- 少しだけ揺れてるな。
カプゲーは揺れなさ杉。
飛んだり跳ねたりするんだから
普通もっと揺れるだろう。
- 158 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 11:46:56 ID:mTULBaI60
- 揺れ過ぎたら対戦に集中できないだろ
UC2の揺れだけでも目がいっちゃうのに
- 159 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 12:15:46 ID:vCiGDP7I0
- テメーの出番はおわりだー(ブルンブルン!
- 160 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 12:49:31 ID:UgkzcEcs0
- AEでは、もっと揺れるように調整してもらおうw
- 161 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 13:27:32 ID:gSdyVoYQO
- >>156
俺はその真逆W
でも玉→EXSA2が癖ついてるからエンドレスとかでネタとして使う位かな?
- 162 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 13:52:28 ID:K2HC6AdMO
- ジュリたんにπタッチしてゲシゲシ蹴られながら怒られたい
- 163 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 00:34:31 ID:a60K.gr.0
- こっ…このクソ野郎がっっ///
- 164 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 00:49:24 ID:IChbEfj60
- ブラ・本田・ガイルが絶望的過ぎる…
こいつら崩せないよ
- 165 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 01:26:59 ID:uQYh5XoM0
- a
- 166 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 01:52:53 ID:.AVqGa2U0
- ブラはいけるだろ
ガイルは弾撃ちを焦らないでじっくりいけばなんとかなる
だが本田テメーはだめだOrz
- 167 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 02:51:50 ID:OWHeMu0E0
- ベガ(´・ω・`)
- 168 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 03:03:54 ID:oMQfK4Po0
- >>151
たしか前スレだったか
動画でもやり方あげてくれてたよな
出来た方がいいけど
安定しないなら無理に狙う事はないんじゃない?
- 169 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 06:30:32 ID:Dyqetx5w0
- ブランカはぶっちゃけ6;4くらいで有利つく
- 170 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 09:20:40 ID:ulOo6EtY0
- どうもブランカに対して有利になる点が見えない
ロリ見てから立ちガードであとはシューティングしてりゃブランカが何もできない感じ?
- 171 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 12:18:02 ID:6MjhFV0cO
- 有利はないだろ。
反確ローリング連発するヤツならいいけど・・・
- 172 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 13:21:08 ID:Bak6k.KI0
- ロリの反確は?
- 173 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 15:00:12 ID:RDMOFuIQO
- PS3のランキングトップの人何者?PP3万ってやばくね
- 174 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 16:31:05 ID:nhaJuzbE0
- なんか時間を数秒戻せるからそれのおかげで絶対負けないらしいよ
- 175 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 16:34:55 ID:BnGdydes0
- BPじゃなくてPP3万なら、2アカで談合だろう。
- 176 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 18:19:09 ID:OiqJbR0.0
- >>172 バクステ→最速で大風車
- 177 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 18:39:11 ID:ATj4jrGsO
- >>148
これってどのくらいの速度で入力すればできるの?
6464入力にはちょっと自信あったのにステップもバクステも全く出ない
- 178 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 18:57:58 ID:p2eyFf.g0
- ブラにゲージが溜まるとこちら側は風波撃てなくなる。
ノーマルでもEXでもEXローリングの前では抜けてくるから無意味。
もしブラにゲージが溜まったら吐くのを待つか、歩き(絶望的に遅いけど)で
地道に近付くしかないね。近付けばロリもしくは雑巾やってくるからガード後反撃。
サプライズでフォッフォやってくる奴マジうぜー。電撃と投げの2択でもジュリにしてみれば結構キツイ。
屈グラすればいいんだけどそればかりではサプライズからのローリング食らうし・・・。
あとライトニングキャノンは化殺視で抜けられるから。起き上がりに削り殺してくるブラには逆に
フルボッコできるチャンスだから超おすすめ。ウルコン間に合えば化殺視出さなくてもいいけど。
弱化殺視で反対側に行って、あとは煮るなり焼くなりご自由に。
- 179 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 19:17:53 ID:I1FCVXmMO
- >>177
148を補完すると、
セビモーション中に4646と入力すると〜
そんなに早くなくても出ると思うよ。
- 180 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 19:22:42 ID:S8SVycVYO
- >>178
通りすがりのブラ使いだけど、
風破にEXロリはよほど近くないと見てからでは間に合わないので読みで出すものだよ。
ゲージ溜まっても飛び道具は使っていい。
あとサプフォから電撃と投げはちゃんと反応すれば両方見てから小技で返せるし、
遅れたら遅らせグラで両方対応出来るから、2択でもなんでもないです。
- 181 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 20:22:56 ID:ATj4jrGsO
- >>179
ありがとう
- 182 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 20:27:42 ID:p2eyFf.g0
- >>180
いや、見てから十分間に合うよ。風波出ててもEXローリングなら全く食らうことなく攻撃出来るんだから。
遠距離から接近戦に持ち込むときの風波攻めがゲージの溜まったブラには通用しにくいってこと。
ゲージ溜まったブラに風波出すなんてローリングの的になるだけ。
ブラ使いならこれくらい知ってると思ったけど・・・。PP3000行ってる??
>あとサプフォから電撃と投げはちゃんと反応すれば両方見てから小技で返せるし、
見てからって・・・どんな超能力者だよw
それだけのブラなら屈グラで何とかなるかもしれないけど、ロリやってくるブラには
通用しないから難しいって書いてるんだが・・・。ちゃんと読んでから書き込んでくれ。
- 183 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 20:59:54 ID:iiC8Q08w0
- 見てからEXローリングなんて絶対無理だぞ・・・
トレモで試してみ?
そんなん出来たらそれこそサプフォなんて見てから全部フルコン決めれる
あとUC前当身した後ってなんか出来るかね
その場でくるくる回って待っててくれるブラならともかく普通は開放して猛スピードで去っていくだけなんだが・・・
そういえばこの前ブラの起き上がりにUCぶっぱられたから初段ガードしてからUC出したら
裏に落ちられてフルコンもらったわ・・・
- 184 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 21:07:25 ID:OWHeMu0E0
- >>183
全ガード後J中P→UC2
- 185 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 21:15:48 ID:iiC8Q08w0
- >>184
それは安いからやってないなー
普段はガード後UC2か前段ガード後ジャンプ強K〜UC2にしてるかな
上に書いたのはUC削りで死にそうな時の話です
- 186 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 21:22:05 ID:hjE14xT60
- どうみても178はPP2000の書き込み
- 187 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 21:27:24 ID:F7QCGrcw0
- >>180
画面端同士だと風破解放と同時にEXローリング出しても余裕でローリングをガードできます。
人にPP聞く前にあなたのPPが知りたいです。
- 188 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 21:29:37 ID:ulOo6EtY0
- いやそもそも画面端同士で弾打つ事も無いしEXロリ打つ事も無いだろう
- 189 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 21:45:31 ID:GLa4lBiM0
- 確かにないな
無意味だし初心者ならありえるかもしれないがそんな所で弾出した所で牽制にもならない
- 190 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 22:01:12 ID:4Aua88a.O
- ブランカはロリより飛びが鋭くて対空潰されることがあるのが辛い
- 191 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 22:19:33 ID:ri3PR8a.0
- 全体フレーム短いから見てからロリ余裕じゃないし、下弾のせいでズサー先端も狙い難いし、疾空あるから迂闊にセビも振れない
ジュリのシューティングはブラからしたらかなりいやらしいよね
>上に書いたのはUC削りで死にそうな時の話です
いまトレモで初段ガード後ウルコン試してみたけど、面端背負ってる時意外は普通にウルコン入ったぜ
適当に距離変えながら数回しか試してないから、たまたま当たり方が良かったんかな?
- 192 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 22:20:58 ID:S8SVycVYO
- >>187
180ですが、182さんへのアンカーミスですよね?
>>182
聞かれたから答えるけどPP5000〜5500をうろうろ。です
風破にEXロリについては皆さんご指摘の通り。
ジュリスレわかってる人多いですね。
- 193 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 22:39:31 ID:Y6c/RAmo0
- ジュリ戦慣れてるブランカは安易なロリは絶対撃ってこないんだよな。
ガードで確反、最悪見てからウルコン、弱の手前落ちも立ち中Kで楽に落とせるし。
- 194 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 22:49:22 ID:iiC8Q08w0
- >>191
今トレモでためしてみた!
初段ガード後普通にリバサで出せば大丈夫っぽいけど
初段ガード後に微妙に前に歩いて出すと裏に回られちゃいましたわ・・・
疾空なりJ中Pなり当てた後に前歩きから出してるせいか変な癖がそんな場面で出てしまったようです・・・
- 195 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 23:04:58 ID:cp5zURrA0
- 風水の発生と硬直ってどのくらいなんですか
- 196 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 00:21:20 ID:Z.X1C6oIO
- ブラ有利とか甘え
五分だろ
玉の撒き方とガードさえへたくそじゃなかったらぼろぼろにはならないレベル
相手は1回こかせるまでは読みに勝たないと近付けないんだから俺はジュリ有利にさえ思えるよ
ロリに反確もあるしね
- 197 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 00:38:27 ID:lMXAsWN60
- ブラ使いってロリばかりじゃないだろ?そういう所も含めて有利あるか?
- 198 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 01:52:29 ID:9kzluhr20
- 俺も最初はブランカ有利だと思っていたが、研究が進んで最終的に五分になりつつある。
対空・弾の撒く方・ロリへの半角、これが高いレベルで成立すれば問題ない。
サブフォからの攻めはキツイけど、安易に近づけないことを意識すれば何とかなる。
- 199 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 03:06:34 ID:wWJqrym60
- 最近ブラがキツくてしょうがない。
反確のホックも止めるのがやっと。
ここはウルコンでブッパCカップを狙いたいところ
- 200 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 03:13:44 ID:07WQkqWcO
- ブラなのにロリとはこれいかに
- 201 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 04:38:22 ID:X8fvX6Es0
- ジュリスレは本当にレベル高い
- 202 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 05:29:03 ID:dR7gxEWYO
- ジュリ有利に一票かな
下弾と中kを相手に意識させてジャンプとズサーに個別対処って感じでやってるね
正直胴着やホークよりも安定して勝てるイメージしかない
- 203 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 05:40:41 ID:O7yCKfUQ0
- さすがにジュリ有利はないわ
あって五分
- 204 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 11:04:55 ID:y/JsauZEO
- 俺はまだ若干苦手意識はあるが、ブラは五分に持ってける気はする
だがガイルベガ本田は無理だよな?
- 205 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 11:37:24 ID:6uszAQk.0
- ガイルベガは無理とまでは言わない
溜めキャラならバルのほうがきつい
本田は無理
- 206 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 11:47:51 ID:yYR6.9M20
- 本田を最初みたとき、さすがのジュリもドン引きしたそうな
- 207 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 12:13:30 ID:/sPs7F8w0
- 本田戦で神経すり減らしながら戦っても一回の衝突事故でパァにされるとものすごく萎える
- 208 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 12:24:33 ID:dR7gxEWYO
- ベガはそんなにキツくはないね
本田は体力リード取って維持できるかどうかにかかってるな
めくりも通らない本田にリード取られてコパ撒きながら待たれると絶望する
- 209 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 13:33:16 ID:WE0GXPEAO
- ベガきついだろう。
ニープレス固めループられたら
ジュリには切り返し手段がない。
- 210 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 13:45:40 ID:6uszAQk.0
- >>209
弱ダブニーガードで五分、ベガの最速打撃は3F
どういう事かわかるな?
受け手に回る事は多いが、そこまで深刻ではない
- 211 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 17:42:45 ID:cIHjwjbQ0
- 俺もベガ無理
ランクマ1000試合ほどやってようやくPP2500程度になったけど
ベガの勝率13%だったw
ベガと当たるだけでもう負けた気になる程苦手になった。
- 212 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 17:54:00 ID:OAktcP.k0
- 恥ずかしいけど…今、私の部屋を生放送しています♪(*/∇\*)
↓是非見てくださいね♪
http://ez.cm/XVzHoa
- 213 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 18:07:15 ID:qwvcEVh.0
- ワンパがそこそこ強行動だからなぁベガは
落ち着いて無駄なの食らわず死ぬ気でグラップしろ
これに尽きる
- 214 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 18:27:57 ID:/iOonwUY0
- ニープレスは2中P置いておけば抑止力にはなる
- 215 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 19:43:46 ID:gl51tjGM0
- ニープレスには立ち中Kの方がいいんでない?
あとは化殺視で回避するとか。(ニーが来なければ絶望だがw)
自分は我慢の屈ガード。何度かガードすれば相手がニー>ニーなのか
ニー>コアコアなのか癖が分かるから、時にはEX風車ぶっぱして狩る。
ヘッドプレスのすかし投げたまにやられるけど、あれムカつくわw
ヘッドは基本バックダッシュで回避なんだろうけど、皆どうやって対処してるのか知りたい。
- 216 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 20:10:15 ID:6uszAQk.0
- ヘッドは適度に前ステバクステをばら撒いておく感じかな
EXだろうと通常だろうとバクステされてた場合リバースならほぼ派生出すから
着地に中足風車でも合わせておけばだいたい当たる
前ステでくぐった場合はリバース派生出すか微妙だから中足風破でリスクを減らす
もちろんリバース派生を余り出さない相手ならバクステからも中足風破でリスクを減らす
ヘッドなりリバースの飛びが見えちゃったらもうガードしてる
ガード→リバースなら着地に投げ→ヘッドガードしてたら前ステ
こんな感じ
- 217 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 20:12:26 ID:WE0GXPEAO
- いやいやニーから最速コア→ニー
ってきっちりループされたらジュリには差し込める技ないでしょ?
ヘタに動こうとしたらニーからナイトメアまで入るじゃん。
- 218 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 20:18:51 ID:ZNeQZpvE0
- >>217
EX化殺くらいか?
- 219 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 20:31:41 ID:yYR6.9M20
- 当身とか見られてたら終わりだな
- 220 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/22(金) 21:16:07 ID:apQURRz20
- >>219
そればかりは読みでしか無いからね。
元々読みで出す技なんだから、一度投げられたのに同じタイミングで
受身出す馬鹿はいないでしょ。
グラップしっかりで距離離れたら中Kや中Pで牽制して更に距離取るくらい
しか出来ないよな〜。
- 221 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 00:19:56 ID:VV3T81QsO
- まぁニーの後は高確率でコアor5大Kが来るから
EX化殺で脱出できるだろうね。
前入れで安全にすれ違うのもいいけど
ベガは対空弱めだから
9方向の裏飛びかな。
J大Kガードさせてもアドバンテージ取れるし。
択取れる間合いに落ちなければ2中KからのEX風破で+7F。
さてここからどうしましょうね?
- 222 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 02:40:00 ID:nr4KHNhkO
- ダブニーガード後は遠中Kがけっこう安定って言ってたから
それやったら勝てたけど
一回見せたら次はEXサイコクラッシャーが飛んできた。
一回遠中Kで暴れたりしても化殺視が厳しくなるかもしれないから
やっぱりジャンケンになるね
というかサイコクラッシャーをガードしたあとにきっちりフルコンを決めれないんだけど
投げは届かなかったりするし
何をしたらいいですか?
- 223 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 07:09:23 ID:vlvPfFpAO
- ん?立ち中Kを遅らせるだけでEXサイコ潰すぞ
- 224 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 09:09:07 ID:enjkTyOcO
- そして立ち中Kを遅らせるとニーが来るという堂々巡り
- 225 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 13:27:55 ID:VV3T81QsO
- つまりリスクリターンが少ないのでベガ有利。
- 226 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 13:45:53 ID:pWcIZhI.0
- 端の話だろ?
端に追い込んで有利じゃなかったらまじ終わってるだろ
- 227 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 14:00:41 ID:uFLuswzY0
- ってかベガ戦なんてどのキャラも端に持ってかれたらキツいんだからそうならないように立ち回るもんだろ
それしないで、端がキツいから不利とかアホか
- 228 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 15:20:49 ID:l91VZaFc0
- ダブルニーループの対処を考えてるのに
それをやらせないのが対処とか馬鹿か?
- 229 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 15:41:29 ID:pWcIZhI.0
- ?
- 230 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 15:42:39 ID:R7X2IPr.0
- いや馬鹿じゃないだろ。
ダブニー後は相手の最速小足、ダブニー、投げ、etcの読み合いでジュリ側の選択肢はどれもリスクリターンつり合わないから対処法はない
だからその状況にならないように立ち回るのが対処って至極当然の流れだと思うが?だったらリスクリターンのつり合った選択肢あげてみろよ
- 231 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 15:45:36 ID:pnzLkXEw0
- 未然に防ぐってのは一番良い対処法でしょ
あと>>227は>>225に対してのツッコミじゃない?
- 232 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 15:53:49 ID:pWcIZhI.0
- 対処も糞もねえよ
F考えて好きな技触れよ
当身がある分ジュリはマシ
- 233 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/23(土) 16:54:52 ID:VV3T81QsO
- ベガ側は移動早いから拒否関係の逃げも、触りにいくのも簡単だから
始動のダブニーガードさせるなんて造作もないことだろう。
固めをプレッシャーにして裏の択も決まり易い。
中、遠距離もジュリ側はやること少ない。
- 234 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 02:51:36 ID:bidsKdJk0
- 風車セビダコアって猶予どれくらい?
せめて、つじ式使えれば助かるんだけど
- 235 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 03:55:52 ID:wa/zeV1I0
- 最近ジュリ使ってみたいなって思ってトレモで練習してるけど、
屈弱K→EX風車は余裕なのに、屈弱K×2→EX風車は全然安定しない。
あとどれくらいトレモにこもればいいのやら・・。
- 236 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 04:02:27 ID:eOTvoeJw0
- 目押しも出来ないって今までどんなキャラ使ってたんだ?春か?
- 237 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 04:57:50 ID:cxzPeSx60
- コアコアEX風車とかもう使わなくなったな
- 238 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 05:17:19 ID:HKkVyr0Y0
- >>234
セビで2ゲージ使うくらいなら、EX風車〆で起き上がりにEX風波重ねて削った方がましな気がするんだが
てか、風車EXセビコアって繋がったっけ?
- 239 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 06:40:17 ID:LviHlNYA0
- つながんないよね確か
立弱Kが入るから+3Fなんじゃないかな
EX風車暴れセビキャン立弱K弱P屈中P風車って練習はしたんだけど
初段空ぶってるのかセビキャンできなかったりそもそも相打ち多かったりで実践では入れれたことないな・・・
- 240 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 12:07:51 ID:zpEAFac.O
- >>237
読みあいが一周して逆によく使うようになったわ。
ノーマル風車はヒット数がかなり伸びて補正がかかる時にして、
他は出来るだけワンチャンでダメージ取れるようにEX風車。
- 241 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 14:43:12 ID:irJcGDVg0
- 3F発生が近弱Kだけってのがきついよね
かと言って小足が3Fになったらジュリじゃないし、小パンが3Fになってもジュリじゃない
まさかの近中K3F・・・ゴクリッ
- 242 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 16:29:33 ID:BBwXAP9g0
- あるだけでありがたい
目押しもあるし
- 243 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 18:17:51 ID:uyIc4dAQ0
- 地上での近大P>EX風車のコンボは、3F昇竜持ちだけ落下が早く地味に受身しにくいです。
受身なしだと、そこから風破チャージして落とされにくい飛びが出来そうです。
EX風車はカス当たりになるんで、ダメージを取るか起き攻めを取るかになりますけど。
(既出だったらすいません。)
詐欺飛びはすごく検証されてるけど、それ以外で効果的な起き攻めってどんなのがあるんでしょう?
いまだにダウンさせた後でどう攻めようか悩む・・・w
- 244 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 20:55:23 ID:irJcGDVg0
- >>242
そうなんだけどね
なんでこうかゆいとこに手が届かない性能なんだろうな
まったく、大好きだよ
>>243
ダウンさせたら基本は近中K(タイミングは毎回変える)と投げの二択でいいんじゃない?
加えてブッパ対策をキャラごとにとバクステ狩り用にエミリオ式か飛び越え疾空
あとはめくり気味に飛んで弱K中K強P
時間的余裕があるなら起き上がりに中弾重ねが結構有効
- 245 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 22:09:47 ID:rdsYDswU0
- >>244
昇竜持ちに起き上がり近中Kは恐くて出来ないわw
いくら空中食らいになっても相手のゲージではリスクあるし。
リュウ、ケンは起き上がり様子見か、弱風波から責めるようにしてる。
めくりも上級者にはほとんど通用しないから自重してるね。
同キャラ対戦は起き攻めしやすいから、ダウンさせた後、中風波溜めるの見せて
起き上がりに投げにいったりしてる。相手にすると弱風波溜めたと思って
屈ガードしてる可能性が高いから結構投げやすい。EX風車来ても吸えるし。
- 246 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 22:15:00 ID:cxzPeSx60
- まだ開発中だけどめくり気味中K大Pの表裏2択は本当に強い
コアコアEX風車を使わなくなったのはこれに持っていけないからなんだよな
- 247 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 22:33:20 ID:irJcGDVg0
- >>245
まぁその辺がブッパ対策をキャラごとにってとこね
そもそも近中Kを起き上がりに重ねられない相手もいるし
めくりは落としにくい飛び方ってのがあるからその辺でごまかすと結構飛べる
あんま胴着相手には飛びたくないけどw
結局遅らせ昇龍されたら対処しにくいし
中弾ホールド投げはバイソンに有効だね
とりあえず中足を起き上がりに重ねておいて、アーマーでそれに対応するようになってきたらかなり投げれる
EXヘッドにもウルコンブッパにも負けるからリスク高いけど、アーマー使う相手には見せておきたい行動
特に、ちゃんと考えて動いてるバイソンに対してこれやるとキレイに混乱してくれる
対バイソンのブッパ読みはだいたい垂直でいいけど、相手に垂直を見させる余裕を与えないためにも投げを上手く散らしたい
というか、光って1ゲージ消費してるバイソンをそのまま投げるのが気持ち良い
あと打撃にも投げにも勝てる無敵技ってのが無我しかないアベルにもこれは有効
- 248 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 22:43:18 ID:V5sSKZzU0
- 中弾ホールドから投げってのは面白い選択肢だな、その発想はなかったわ
奇襲といえば奇襲だけどジュリ戦慣れている人ほど入りそう。ちょっと試してくるサンクス
- 249 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/24(日) 23:49:45 ID:dApPXPso0
- 中弾ホールドから移動投げとかできればかっこいいんだけどな
俺は無理だからダッシュ投げ
- 250 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/25(月) 01:39:47 ID:q5Z6FHV6O
- 画面端でダウンとったら起き攻め前に弾を二回チャージして投げとか結構決まるよ。
二回チャージすると対戦相手の意識が打撃に回るっぽい
- 251 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/25(月) 05:19:01 ID:t/9HDeAoO
- チャージ投げはもうバレてるのか慣れてる相手だと初見でも結構抜けてくるよ
一回見せてグラップするの確認したらチャージ後に近中kや低空疾空とかに行くといい感じ
目の前でチャージしてるから近中kからはそのまま痛いコンボいけるし、グラからバクステに切り替えてきたら低空疾空で狩りとってコンボにいく
- 252 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/25(月) 21:03:21 ID:mhAtM6w2O
- そもそもジュリ相手にキャラ対策の必要性があると考えていないプレイヤーが多いから
わざわざ読み働かせてチャージ投げにひっかかる奴なんて殆どいないだろ。
ジュリ使いの思い上がりにすぎないよ。
- 253 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/25(月) 23:07:05 ID:PaD8Jjdc0
- >>252
起き上がりに風波チャージやれば無敵技のないキャラならそれなりの抑止にはなるが。
普通は風波チャージ後のジュリは屈中K→弱風波解放ってのが大体のパターンだから
それを知ってる相手には風波チャージ後(中風波チャージ)の投げが通りやすい。
低PPは普通にぶっぱしてくるから意味ないけど。PP3000〜4000ぐらいならある程度通じるよ。
やるやらないより選択肢の1つとして持っておいた方が幅が広がる。
- 254 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 00:05:50 ID:otV/Hw5A0
- F式って皆使ってる?あれ狙って100%出せるものなの?
- 255 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 00:13:30 ID:.xrK3mWAO
- >>254
よく使ってる
ただ、J大Kからの攻めの択として下段、F式中段があるわけじゃん?
ジュリの場合被起き攻めは早め屈グラ仕込みで解決されちゃう気がするんだよね。
F式は芋ガードか後らせ屈グラしか狩れないからジュリ研究してる相手だとまず通らない。
- 256 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 00:38:27 ID:jmsKPigQ0
- >>254
F式は画面端とかぐらいだけど普通に起き攻めとかに昇りJ中PとJ大Pはかなり使うな
>>255
すまんいくらなんでも言ってる意味がわかんなすぎる
- 257 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 00:43:21 ID:W3OSs4Tg0
- >>254
J攻撃を一番低めにガードさせれば割りと簡単だよ。キャラ限だけど。リターンでかいし。
- 258 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 02:19:06 ID:qXLLJK6c0
- すまんが誰か>>255を訳してくれ
F式に穴があるのは興味深いんだが、10回読んでも俺には理解できなかった
>>254
後ろ投げ後(少し歩いて)J大K>F式J中P みたいな感じで、セットプレイ限定でなら使ってる
100%とはいかないが、成功率はなかなかよ
- 259 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 09:44:46 ID:JfAxZ3WI0
- >>258
簡単に言うと、中段になってるジャンプ中Pなりジャンプ強Pが当たる前にしゃがみ攻撃出されたらアウトってこと
ジャンプ攻撃ガードしたら小パンこする人とか早めに屈グラする人いるでしょ?あれに対して通用しないのよ
原理としてはガイのイズナ重ねへの対処と一緒
個人的に、読み合いの上でF式はガンガードに対してしか通用しないと思ってる
俗に言うぼっしゃがに対する読み勝ちね
でもそれ考えると投げでいいんだよね(一応遅らせ屈グラに対してF式は強いが)
だからF式は全然使ってない
投げ漏れに当たる相手(ごめん調べていない。多分F式当たるキャラは全員当たる)で立ちグラ多用する相手になら使ってもいいんだろうけど
結局それも投げ漏れ一点読みなら近強Pでいいしね
これを読んでF式を出して勝ったっていう読み合いにならないから使いにくいんだよなぁ
- 260 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 09:49:14 ID:xEIbR3VM0
- いやいや、F式は連続ガードになってるから小パンなんて出ないから
しゃがみ移行にささるタイプでも滅多に屈グラされないよ
抜けられるとか言ってる人はたぶんミスってるだけかと
- 261 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 09:52:18 ID:W3OSs4Tg0
- しゃがみ移行モーションにささるタイプ以外は連ガにしないとそもそもF式当たらないしな。
- 262 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 11:41:10 ID:FU.4xByAO
- 小足出されてたらF式成立してないよ?
- 263 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 11:51:38 ID:q681bGlw0
- F式は相手が読みで立ちガード継続しない限り防ぐ方法は無い。
立ちガードをしたら屈ガードという基本的な動きに付込んだ
テクニックだから見てからどうにか出来るもんじゃないぜ!
通用しないのはガード方法をよく理解してない棒立ちガード
の初心者相手くらいだ。そんな奴まずいないと思うがw
- 264 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 11:56:30 ID:Y2f41GPU0
- 来週AEのジュリ変更点発表か
期待
- 265 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 13:17:18 ID:fpY7JAZM0
- >>259
お前すごいな・・・
いつもなら無知乙で一蹴されるがここまで盛大な知ったかだと
逆に清々しい気分にすらなってくるw
- 266 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 13:45:38 ID:EQi74cZc0
- 多分AEでの風破蹴り上げ後は近大P後と同じような状況になるんじゃないかな
>>259読んで、立ちガ判定が屈攻撃で消えて、連ガにならずにJ中Pスカるのかとかなり焦ったけど、他ゲーと同じでそんなこと起こらないよね?
- 267 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 15:04:58 ID:FU.4xByAO
- >>259は多分登り中段と勘違いしてるんじゃないかなぁ?
登り中段なら言ってることは大体正解だし。
- 268 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 15:09:56 ID:q681bGlw0
- >>267
チュンのバックJ大KやバルのバックJ大Pとかか?
- 269 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 15:47:21 ID:FU.4xByAO
- >>268
うむ。ま、結局は本人にしか分からんけどな。
- 270 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 16:12:03 ID:q681bGlw0
- >>268まぁそうだよね。
今日から少しだけ、まことに浮気しようかなw
ジュリもスカート(制服ルック)欲しいけど鶴の舞ポーズでは
かわいい系は全て台無しだなw
- 271 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 16:12:41 ID:q681bGlw0
- アンカー間違えたw
>>269でした
- 272 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 16:14:30 ID:fpY7JAZM0
- ジュリに上り中段該当技ってあったけ?
- 273 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 16:18:57 ID:bpFYQpBM0
- リュウやキャミィの変更点見る限り通常技の性能が大きく上方修正されてるな
ジュリも有利フレームいじって目押しルート増加とかくるのかな?
個人的には対空用の遠大Pの発生早くなって遠中Pが必殺技キャンセルできるようになると嬉しいんだが
- 274 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 16:22:34 ID:q681bGlw0
- >>272
無いけどF式での上り中Pと強Pを上り中段と混同してしまったんじゃないか?
という流れ。 まぁこの話はこれで辞めとこう。
EX疾空⇒弱風車セビキャン⇒UC2を決めるとしてやったり感がハンパ無いw
同じくJ中P⇒中風車セビキャン⇒UC2もw
ゲージ効率悪く意味もないからエンドレス&フレ対戦限定使用だけど。
- 275 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 16:56:01 ID:44bKBIBsO
- EX弾がダウンしないようにならないかなぁ…
- 276 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 16:59:31 ID:q681bGlw0
- >>275
画面端ならありがたいけど、それ以外では困るなw
- 277 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 18:05:23 ID:ZMEW3SNsO
- 通常技といえば遠大Kで下段すかしてもこっちの攻撃まですかって気まずい状況になるから判定のばすなり全体F削るなりして欲しいかなぁ
ジュリの通常技って判定だけ優秀で発生、有利Fは残念だから全体的に発生を早く、有利Fは風水時に性能変化とかしたら風水も目が出るかな
- 278 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 18:53:12 ID:UlYsN1Cs0
- >>259
どうやらF式の意味を勘違いしているみたいだな。
F式されてコパンなんて出す(出る)余裕なんてないから。
そもそも立ち→屈ガードのシステムをついた攻撃なわけだから、読み間違えれば
ガードのしようがない。例え相手がウメハラだろうがときどだろうが食らう時は食らう。
- 279 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 19:14:08 ID:W3OSs4Tg0
- 基本的にF式=連ガってわかってなかっただけじゃね?
- 280 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 20:55:54 ID:UlYsN1Cs0
- 259はこのスレに感謝しないとな。
今までF式が出来てなかったんだから。意味も間違えてたし。
いい勉強になったんじゃね?
- 281 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 21:35:32 ID:Y2f41GPU0
- 結構このスレみてきてるんだけど、きっと既出じゃないようなきがする!
(空対空)J中P>弱風車セビキャン>UC2
どうでつか
- 282 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 21:38:59 ID:Y2f41GPU0
- 一応纏めスレにもwikiにもない・・・
J中P*2>EX疾空>UC2が高さにより安定しないんで結構アリかなっておもいました
- 283 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 21:48:09 ID:Y2f41GPU0
- というか垂直みてから弱風車セビキャン>UC2とかでもいいのか
- 284 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 21:49:42 ID:Y2f41GPU0
- 端なら相打ちからでもはいるお・・・
既出だったかな・・・
- 285 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 21:59:25 ID:cV8fDuQ.O
- ここんちのジュリラーはダメージ補正知らないのかにゃ?
安いコンボでゲージ吐いてるようじゃ
受けに回った時に
めっこめっこにされますよ?
起き攻めされ放題の雑魚キャラなんですから。
- 286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 22:01:15 ID:Y2f41GPU0
- やばいちょっと前のレスをみたら中風車で書いてあった死にたい吊ってきます
- 287 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 22:04:31 ID:MrcNtbrg0
- ところでアレコス3ってどうなった? エロい?
- 288 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 22:07:34 ID:sgWITANc0
- でも弱風車のがダメージ高いんじゃない?
便利そうなコンボなんで使わせてもらいますー
- 289 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 22:11:39 ID:Y2f41GPU0
- フォローありがとうございます;;ダメージは30くらいたかいですね
まだ実戦で使ってないのでなんともですが
中距離からの安易なジャンプ攻撃や垂直狩りに重宝するかもしれません
弱風車の判定が弱いので潰されがちですが
- 290 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 22:56:20 ID:xGBCy6/E0
- ブランカのめくりJ中Kに対して小足でスカしつつ反撃できるっぽい。
J中Kがやや早出しの場合ね。小足→立小P→中足風車とか入れられる。
そういやフェイロン戦で起き攻めをリバサ強烈空、EX烈空で逃げようとする相手に
リスクを負わせるにはどうすればいいんだろう?
密着だと遅らせ屈大Pとか、烈空で裏に抜けてったところに強風車なんて手もあるけど
実践的かどうか微妙なんだよね(´・ω・`)
- 291 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 23:00:10 ID:xEIbR3VM0
- フェイロンのリバサ烈空には屈弱K→近弱K(近強P仕込み)を使ってる
- 292 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 23:08:59 ID:TtQCkHmA0
- 別ゲーだとF式が強いキャラ相手にリバサしゃがみっぱという裏の選択肢があったなそういえばw
- 293 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/26(火) 23:19:35 ID:xGBCy6/E0
- >>291
アドバイスありがとうーそれいいね!
トレモで試してくるよ(`・ω・´)
- 294 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/27(水) 00:38:41 ID:AU78mEEoO
- やっぱ風車セビダ必要な気がしてきたんだけど……
風車中に運よく2回崩せたとして、
2回チェーン>ex風車〆と、
1回チェーン>風車セビダ>チェーン大足〆、1回チェーン大足〆とでは
ダメージがあんまり変わらない気がする
しかも2回も地上技で崩せる気がしない。刹空は潰され易いし、F式はキャラ限かつ追撃から空中ヒットに派生で旨味減。風水中はグラ潰しや投げで崩す方が堅実だと思う。
そうなるとワンチャンで400以上のダメと有利状況を取りたくなる
てことで風水中の風車セビダどうでしょうか
- 295 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/27(水) 00:58:36 ID:SW5T0Zso0
- コンボで繋げるのは安定しないから
セビダしてから補正切りで中段とかはやってる
- 296 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/27(水) 20:44:24 ID:.zZBNkIg0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm12550614
ジュリ動画きてるね。6分30秒からジュリ。
- 297 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/27(水) 20:46:14 ID:lnOIxIJ.0
- >>294
風水中の風車セビ前ステは近付く手段としてよく使うけど1〜2F不利なんだよね。
レコーディングで上入れっぱにしてどちらが早くジャンプするかでチェックしたのでフレーム計算は知らん。
セビ前ステをテストしてみた感じ
大足 … 2〜3F不利
風車 … 1〜2F不利
弱弾 … 3Fぐらい有利(立小Kが連ガになり、4F小足には無敵技割り込み可能)
EX弱弾… 6Fぐらい有利(中足が連ガになり、8F大足には無敵技割り込み可能)
3Fコアとか3Fコパ持ちのコスりが憎い(´・ω・`)
- 298 :294:2010/10/27(水) 21:56:02 ID:AU78mEEoO
- ぐだぐだ書いてましたが、結局400以上のダメージは出せそうになかったです
手短に大足かEX風車>強Pで〆てさっさと起き攻めした方が良いですね
すみませんでした
- 299 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/28(木) 00:01:47 ID:FCaolT9U0
- 既出かもしれんが
挑発1中に移動投げするとすっごい移動投げできる。(移動距離2倍)
これってつかえないかな?
つかえないね、ごめん。
- 300 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/28(木) 01:24:41 ID:pg8aseEw0
- >>296
ガチ対戦でセビダUC2をHIT確認可能で実用しているのは初めてみるね。
俺はEXSA2UC2に慣れ過ぎて今更練習はする気にならないがセビダ大風車は
たまに使うな。
- 301 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/28(木) 21:14:12 ID:fNqVDUBs0
- 初心者なのですが、ジュリで相手の起き上がりテレポとか阿修羅対策って何したら良いですか?
J大Kに大風車か後ろジャンプを仕込むのが良い気がするんですが、
完全な対応策は無くて、読んで太い選択肢を通して行くのが正解でしょうか?
- 302 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/28(木) 21:17:13 ID:3UhjPcOQ0
- 読んで出現位置に合わせて飛ぶ
テレポ系は基本的に勝手に下がってってくれるから泳がせておいてもいいよ
端逃げ阿修羅に対してはバックジャンプしたいけど
- 303 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 15:40:23 ID:sUznIL8s0
- ジュリを使い続けて早3000戦。。。いまだにPP1000超えなし・・・
どなたかご教授お願いします。。。もうなにが悪いんだがさっぱりで(´;ω;`)
- 304 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 15:53:47 ID:wAPqA.bI0
- >>303
君がどのように戦ってるかわかれば、具体的なアドバイスができるんだが(´・ω・`)
PP1000超えるだけなら、当て投げを覚えて投げまくり
EX風車を適当にぶっぱ。そして上をよくみて対空してるだけで
PP1000くらいいきそう
- 305 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 16:03:23 ID:sUznIL8s0
- 当て投げといいますかよく、J小kやJ中k→投げ、だとキャラが重なったかのようになってスカってカウンターだったり。
あとは対空もリュウのめくり気味J中kとかにはどうしたらいいかさっぱりで屈中Pだしてもスカってフルコンだったりで…。
みなさんほとんどお座りガードなので崩そうにも差し込まれてなにもできないっていうのが負けパターンですね・・・。
- 306 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 16:38:57 ID:wAPqA.bI0
- Jキックの後、タイミング悪いと、投げがスカることもあるけど、
スカってもめげずに間髪いれずにもう一回最速で投げ入力すると
けっこう投げれますよ(´・ω・`)
あとはオススメの当て投げ↓
Jキック→しゃがみ小K×1→投げ
しゃがみ小Kの後、最速で投げ入力する感じで。
対空は、
近い距離・・・屈大P
他・・・・・・・・・屈中P
で使い分けたほうがいいです。
屈大Pなら、めくり気味でも落とせることもあります。
でもリュウは難しいわな〜〜。
明らかなめくりなら、素直にガードしたほうがいいです。
それかEX当身でめくり返してコンボを決めたりしてもいい。
低PP帯は、みんなうんこ座りなのか・・・。
うんこ座りといってもキャラごとに対策が異なるので
一概には言えないけど
うんこ座りには、
玉をうったりして相手を動かして
こちら側が対応するのが一番いいのですが
相手の動きに対応できないから低PPなので
低PP帯では自分の動きを押付けていくほうがいいです。
ジュリはめくりジャンプしやすいキャラなので、
うんこ座りにめくりまくりでいいと思う。
でコンボ決めまくりで。ガードされたら当て投げしまくりで。
コンボはひとまず目押しはできなくてもいいです。
簡単な3段コンボ(Jキック→中足→大、EX風車)ができれば問題ありません。
- 307 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 16:50:14 ID:sUznIL8s0
- うおおおお。。。すごい詳しくありがとうございます!!
もう色々リプ動画見てるんですが、立ち回りとかさっぱりで、本当に感謝です!
できることを一つずつやっていきます〜
めくりジャンプは昇竜系が怖くて一切できませんでした・・・
毎回こちらが対空くらっちゃうのでほとんどめくりはできませんでした・・
- 308 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 16:52:32 ID:sUznIL8s0
- あとは勝ってもそのあとすぐ負けちゃうからってのもあるんですかねぇ。。
BPだけはどんどんあがって5000ぐらいあるんですが、PPは500前後っていう。
あとは毎回高PPの人ばかりくるのでなにもできずに終了ってのも多いです(´;ω;`)
- 309 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 17:09:30 ID:wAPqA.bI0
- >>307
リプ動画をみて研究するのは上達の近道ですね!
その調子です!
相手が昇竜ぱなしまくる人で、
起き攻めで、相手のリバサ昇竜が怖い時は、
起き上がりにセビを重ねるのも一つの手です。
相手の昇竜が当たらない間合いで、
相手が起き上がる直前にセビるとバレにくい。
↓この動画が参考になります。
http://www.youtube.com/watch?v=Q6l2iLymrks
1:30〜 2:15〜
- 310 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 19:27:28 ID:zQLN0GPs0
- それぐらいだったらPS3でスカイプとか使えるんなら何やればいいとか教えてやれるんだが
希望だったらID晒すよ
- 311 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 22:15:55 ID:UqOy3JqQ0
- >>308
>あとは毎回高PPの人ばかりくるのでなにもできずに終了ってのも多いです(´;ω;`)
それだったらカスタム・クリエイトマッチすればいいだけじゃない?
そうすれば同PPと戦えるんだし。わざわざ高段位と戦う必要はない。
PP1000行かないってことで考えられるのは
1、とにかく無駄なジャンプが多い。(昇竜、対空の的になってる)
2、弱風波or中風波で牽制しない。(普通は弱風波撃ちながら接近)
3、投げくらいまくり。(投げぬけが全く出来てない)
4、相手のミスにコンボが決めれない。(昇竜の空振りとか見ても大足ぐらいでしか反撃出来てない等)
5、ぶっぱしまくり。(意味も無く疾空閃、EX風車連発や起き上がりにEX風車、ウルコン等)
6、対空が出来ない。(基本は既に言われてるけど、屈中P(中距離から飛ばれた時)、屈大P(近距離から飛ばれた時)でOK)
7、ガードが出来ない。(起き上がり(めくり時)や相手の連携で固められてる時などテンパってガード出来ない)
8、基本的なコンボ(J大K→屈中K→大風車 等々)が出来ない。
低PPの初心者にありがちな行動を列挙。初心者に多いのは無駄なジャンプだね。
迎撃されるのになぜか飛び込むw飛び込むのは相手の隙(波動拳撃った時など)を見てからが常識。
普通にやればPP1000なんてすぐだと思うんだけどなあ・・・。焦らず落ちついてやることも大事。
- 312 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 22:19:00 ID:2/RfqSpI0
- kyon○○aさんてジュリすごいな。
ビックリしたわ〜
ガイルとサガットとキャミーを一度に相手にしてる気分だったわ。
このお方箱でどれくらいの使い手なの?
みんなこのレベルなの?
- 313 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 23:31:25 ID:kkCgRpd.0
- 低BPでもガイル無理だわ…
心が折れる
- 314 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/29(金) 23:57:35 ID:MyNx8I/Y0
- 甘えるな低PPども
- 315 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 00:13:02 ID:3mudDY4w0
- >>312
サガットはいらなくね?
- 316 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 01:38:36 ID:6NNwSNGg0
- 低BPのガイルで折れてたら高BPとやったら引退しかねんぞ
- 317 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 10:07:50 ID:bOeTzXN.O
- 俺はPS3勢だから詳しく知らないがスレで少し名前出てたね
箱ジュリトップの人とか
- 318 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 11:19:21 ID:0.pVdDYo0
- >>310
すみません、気持ちはすっごい嬉しいのですが箱○ですorz
>>311
色々と該当するものがたくさん・・・
牽制は遠距離のみとジュリWIKIでみたので適当に撒いて中〜近ではなるべく屈中kでそこから風車とかしてます。
対空は上に書いたとおりです(´;ω;`)
ガードはめくりはもう慣れしかないんでしょうか・・・起き攻めがほんとうにわからないので。。。
- 319 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 11:40:46 ID:55Ts4esUO
- >>312
箱ではその人とv○r2、よ○さん、ジュリ部屋開いてるs〜dさん、tow○rさん辺りは群抜いて強い
- 320 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 13:07:03 ID:0.pVdDYo0
- 今日5時間ほどやってみましたが、やはりPP1000超えならず・・・
なんだろう、飛ばないように意識して投げようとがんばってるんですがほとんど投げ抜けされますね・・・
あとはやはりお座りやガンガードが本当にきついです・・・
リュウや飛び道具持ちのお座り待ちにはどう対処したらいいですか?
遠距離だと波動打たれて中〜近だともう完全に待たれてしまいます・・・
- 321 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 13:35:40 ID:4auy5MM60
- トレモでもできることだから、とりあえず遠距離で焦らずに
二つのゲージ稼ぎながら飛び道具を捌けるようになってみてはどうか
あとコンボと投げと起き攻めの練習
そうすりゃ風水って選択肢もあるわけで
中〜遠距離から大疾空差し込んでEX風車なんてことも可能だし
そのPP帯から出るにはいきなり上手いことやろうとせずに基本をじっくりと
とりあえず疾空と飛び込みと対空と投げ>起き攻めっていう攻撃力が足りてないんだと思うよ
丁寧に守って勝つとかいう以前の問題じゃないかな
- 322 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 13:51:22 ID:0.pVdDYo0
- >>321
一応、遠距離では飛び道具を蹴り上げで消しながら下段撒きつつあとはセビやってるんですが
いかんせん中〜近になると膠着からの飛び込みで負けてしまいます。
気持ち早く対空を出そうとすると早すぎてスカったりが多く、ここらへんはタイミングだとは思うんですが・・・
- 323 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 13:52:42 ID:kTuXiXe20
- >>320みたいなタイプは実際に一緒にプレイしないとわからないね
ジュリは特にやれる事が多いが故に文章だと何ができてないのか伝わりにくい
多分動きが単調だから色々と動き方を増やすのがいいと思う
- 324 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 14:06:10 ID:4auy5MM60
- >>322
飛び込みも対空もできなきゃこのゲームは勝てないからねぇ
まずはのぼり空対空と疾空>EX風車orバクステで工夫して使いこんでみたら?
空対空ならミスっても痛くないし、ジュリはJ中P痛いから
この二つと遠距離の駆け引きはいつまでも使えるジュリの特性みたいなもんだよ
もしくは地道に飛び込みと地上対空できるようになるまでがんばるか
こっちで抜きん出るのはなかなか難しいと思うけどね
結局は必要になる要素だけど
- 325 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 14:44:40 ID:TyGB.21c0
- リュウ使って基本を身に付けるのが遠回りのようで一番の近道
とか言ってみる
- 326 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 14:51:13 ID:3xYdjB8c0
- >>320
対空されないのなら、待ちを崩すには飛びが一番いいです。
J攻撃>中段>投げや、前J>着地投げとかが通りやすいんじゃないかと。
投げ抜けされるようなら、J攻撃>小K等>ちょっと待って近大P>弱風車とか。
ただ、起き攻めにJ攻撃は昇竜もらうので控えた方がいいです。
相手からの起き攻めで飛んできた場合は、EX当身で受けてめくり攻撃できると強いです。
もしくはバクステで喰らい逃げしてしまうのがいいと思います。
対空は慣れないうちは2中Pだけでやるのもいいかもしれません。
あんまり近づかれると落としにくくなるので、間合いには注意です。
- 327 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 15:03:40 ID:ulylxec.0
- PP1000くらいって屈グラとか出来ないから1000くらいなんだよね多分
投げに行ってる所を小足風破とか近中K風破とか中段あたりに変えてみるとか・・・
対胴着では相手の対空が届かない距離で垂直ジャンプしといて波動撃ってたら疾空、飛んでこられてたらJ中Kとか
中間距離で待たれるなら中風破撃って固まらせておいて弱風破で削ったり前ステでつめたり
風破嫌がって飛んでくるようならやっぱり対空になるかな
対空のタイミングはトレモでリュウ相手に前ジャンプ強PK中Kあたりレコーディングさせて覚えるべし
遠い順に遠中K屈中P屈大Pとか使い分けれればいいけどとりあえず屈中P1本でも十分だと思う
J中Pはこっちの意志で相手を飛ばせた時に狙えればOK
めくりは垂直ジャンプ、バックジャンプで落とす、素直にガード、前に歩いて着地投げる、小足で態勢低くしてすかす
対空で落とせる距離をキープするのも大事だけどね
なんか出掛けに書いたもんでまとまりなく箇条書きみたいになってしまったけどちょっとでもお役にたてれば・・・
- 328 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 15:27:21 ID:O87We.oc0
- >>320
>なんだろう、飛ばないように意識して投げようとがんばってるんですがほとんど投げ抜けされますね・・・
同PPとやってる??PP1000以下なら投げぬけなんて滅多にしないよ(そもそも出来ない)。
上でも言われてるけど、自分より高いPPとやっても意味ないから。上級者とやるにはもっと上手くなってから。
屈ガード待ちの相手には小風波で少しずつ削る。リュウでも小風波撃てば、波動拳の抑止には多少なるので
そこから攻めていける。とにかく小風波で攻める。そうなると自然と相手はジャンプしてくるから
そこを屈中P、屈大Pなどで落とす。小風波が撃ちにくい相手なら、少しずつ歩きながら近付く。(歩く→屈ガード→歩く→屈ガード)
中距離なら立ち中Kとか立ち大K、小風車で牽制するのもいいけどな。
近距離はPP1000ぐらいなら小足→立ち小K連打とか、小足(または中足)→小風波とかで固める。
起き上がりのめくりは相手の距離で判断出来ない?
起き上がりに近距離から飛ばれた場合→ほぼめくり確定。中距離から飛ばれた場合→通常ガードでOK
もし表から裏か飛びが分からないなら、思い切って起き上がりに前ダッシュするか小化殺視で逃げるのがオススメ。
戦っている時どういう立ち回りしてんの?もっと具体的に書いてくれないとアドバイスのしようがない。
- 329 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 15:37:08 ID:O87We.oc0
- 補足
>起き上がりに近距離から飛ばれた場合→ほぼめくり確定。中距離から飛ばれた場合→通常ガードでOK
近距離というのはこちらとほぼ密着時に飛んできたらガード逆方向。
中距離は自分と相手の距離が1キャラ〜1.5キャラ分離れた時の飛び込み。
分かりにくくてすまんです。
- 330 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 15:48:49 ID:0.pVdDYo0
- >>328
昨日スレで言われてから今日はずっと同PPとやってましたけど、結構というかほとんど投げ抜けされました・・・
中距離で小風波は読まれて飛び込まれて・・・って感じで毎回です。
ホールドからの屈中Pも間に合いませんね・・・なんとか落とそうとするともうボロボロに
立ち回りは基本弱風ホールドしつつ強風波撒きながら、飛び込みを落とそうとして当たらずだったり負けたりでフルコンもらっちゃったり
あとはやはり起き攻めでそのままが多いです。
勝てる時っていうのは上手く屈中kが入っての風車で、疾空はほとんどやりません、というかジャンプも極力抑えてやってます。
- 331 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 16:02:25 ID:kTuXiXe20
- 簡単に初心者が勝てない理由を列挙してみようか
1:飛びすぎ
2:ワンパ
3:ダメージ効率悪すぎ
たくさん書こうと思ったけど結局どれもワンパの一言で片付けられちゃうんだと気付いた
やっぱ>>323で書いたようにとにかくたくさん引き出し作って1回やってだめだった選択肢はやらないで他の選択肢に切り替えたらいいと思う
これを相手単位でとにかく切り替えていく
常に裏の選択肢を考えろとも言いたいけど、1000PP以下にそれを言うのも酷だし
ID:0.pVdDYo0が1000PPに到達できないように、相手にもなんらかのそのPPに留まってる原因が絶対にある
大雑把でいいからその弱点を見つけてそれに有効な行動を取るのが第一かと
- 332 :326:2010/10/30(土) 16:15:59 ID:3xYdjB8c0
- あと、集中が切れてきたと感じたら連戦はやめて、トレモでいろいろ試したり
リプレイ見たり、休憩するのがいいですよー
- 333 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 17:06:20 ID:O87We.oc0
- >>330
>中距離で小風波は読まれて飛び込まれて・・・って感じで毎回です。
ホールドからの屈中Pも間に合いませんね・・・なんとか落とそうとするともうボロボロに
ということは相手と距離が近い状態で風波溜めしてるってことだよね?
風波溜めは相手と距離が遠い時、中足、小足等をキャンセルして溜めるようにしないとダメ。
目の前で風波溜めなんて相手にジャンプ攻撃してくださいって言ってるようなもの。
溜めから屈中Pが間に合わないは当然。あと飛ばれるのは風波解放がパターン化してるから。
風波解放のタイミングを変えたり、(小風波溜めてからウロウロして様子見る 等)今以上に上下散らしたり。
基本は小風波だけど、たまには中風波→ダッシュ→相手が屈ガードしてるところを投げとか。
狙って攻めのレパートリーを増やすことだね。3000回戦って負けてるということは攻め方が相手に分かりやすいからだと思う。
誰かも言ってるけどワンパターンってこと。
飛ばれて大ダメージ受けることが多いならいっそ、小風波溜めた後、画面上を常に見て対空を狙い続ける手もある。
で、飛んだの分かったら迎撃。対空が潰されるならトレモのレコーディング機能使ってひたすらジャンプ攻撃を落とす練習した方がいいかもしれない。
対空にどの通常技を使うかを体に叩き込む感じで。飛びを落とせないのはタイミングを理解してないから。
PP1000でも投げぬけするか〜うーん。となると投げのタイミングがばればれってことになるね・・・。
それとも単に相手も投げ連打しててたまたま何度もかち合ったかとか?
投げを狙うとき、どういう感じで狙ってる?J攻撃→投げ、小足→投げとかしてる??
- 334 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 17:24:44 ID:kTuXiXe20
- 風破はとんでもない予備動作が存在するから癖読まれたら飛ばれやすいだろうね
飛ばれるのが嫌ならたまに強風破も撒いておくといいよ
あと使ってる側は気付きにくいけど、強風破は意外と攻めの起点に使えたりする
強風破ホールドしておいて飛びたい距離で打ってそのまま飛んでみ?飛んで落とされたら強風破打ってそのままダッシュしてみる
これで相手が上を見てるか下を見てるか結構判別できる
- 335 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 17:29:56 ID:O87We.oc0
- やってるとは思うけど、相手を固める時は
1、中足→小風波溜め→様子見→中足→解放(風波解放が当たったらそのまま中足→大風車へ)
2、小足→近立ち中K→小風波溜めor解放
3、立ち小K(小足でも可)→立ち中P or 屈中P(どちらも目押しが必要)→小風波
4、小足→小足(小足は連打ではなく目押しが必要)→小風波(小足が当たっているならそのまま中風波へ)
5、立ち小→(ほんの少し待ってから)近大P(近大Pが当たったら小風車へ)
5はグラ潰しね。小Kの後に一瞬待ってから近大Pを出すことで相手の屈グラを潰してカウンターで近大Pが当たる。
もちろん小技ガードさせてる時に投げ狙うことも重要。
でも低PPは基本ぶっぱが多いから、5はそこまでしなくてもいいかもしれない。
こちらの起き攻めはどういう風にしてる?出来るならめくりJ小or中Kで飛び込んで小足→小足→風波とか
どんどんやった方がいい。多分PP1000以下ならそこまでめくりもガード出来ないと思うし。
小足からの風波が難しいなら、小足を中足にしたり近立ち中Kにしてもいいね。
ガイルやさくら相手なんかは積極的に起き上がりにめくりで飛んだ方がダメージ稼げるよ。
- 336 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 17:50:59 ID:KbBUYBz.0
- PP500でBP5000ておれもそうだったから単純に経験不足だとおもう。
各キャラの必殺技覚えきれてなかったし。
スパ4から入ったら皆が言ってるほどPP1000とか2000て簡単じゃないとおもうよ。
- 337 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 18:20:41 ID:AmvSuLCM0
- いい流れだと思うので、もしよかったら箱で初心者ジュリ部屋建てますよ。
PP制限はとりあえず無しにして自分が中級から上級だと思う人はわからん殺し禁止ということでお願いしますww
お互いにスレッドでアドバイスしながらプレイすると効果的だと思います。
今日の21時からスタートしますので、よろしくお願いします。>>320さんも是非参加してください。
- 338 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 19:28:20 ID:SbN1Yz7U0
- スパ4から初めて今PP3000だがなんかみんな結構難しいこと書いてるな
きざみ投げとかの前に基本が出来てないんじゃないか?何が出来てないか反省してひとつずつ対処してけばいい
D1.あからさまなめくりがガードできない
D2.投げ抜けができない
D3.対空ができない
A1.大風車やEX風車など隙の多い必殺技をぱなす
A2.相手の隙に対する確定反撃が安い
A3.弾の巻き方がバレバレ
それでも負けるなら火力不足だからダウン奪った後の起き攻めでチャンスメイクしていく。
これだけ基本できれば1000なんてすぐだと思うが・・・
自分的には1000までなら勝手に飛んでくれる印象があるから弾と起き攻め無理しなくていいと思う
- 339 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 21:02:01 ID:AmvSuLCM0
- ジュリ初心者部屋そろそろ始めます。
タグS〜dです
- 340 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 21:20:59 ID:AmvSuLCM0
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1273237198/l50
連投スミマセン、これ以上のお話はこちらに移動します
- 341 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/30(土) 21:25:48 ID:AmvSuLCM0
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1273237198/l50
連投スミマセン、これ以上のお話はこちらに移動します
- 342 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 01:16:21 ID:6m7LO.Jo0
- グットタイム先生のリプレイ上がってるよ。いぶき戦
- 343 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 01:28:38 ID:HKY0MBbo0
- グッドタイム先生がいなければ俺はジュリを諦めていた
- 344 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 03:10:54 ID:sPggYUcM0
- 2中K確認マジでできるきがしねー
ましてやガード確認から択るとかね
2大Pならできるんだけどなあ
- 345 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 10:38:28 ID:Ipje5YE60
- 皆さんのアドバイスのおかげでなんとかPP1000到達できました!
といっても、すぐに900台になったりと安定はしてませんが
とりあえず、風波巻きつつ近づいてそこからコアor屈中kと対空を意識してました!
しかしやはり投げはほとんど抜けられますね。
- 346 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 10:53:57 ID:DuBDbwesO
- 空かし投げと見せ掛けて、近中Kヒット確認からスパコンとかおいしいな。
- 347 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 10:54:02 ID:Ipje5YE60
- ちょっとエンドレスで練習しようにも皆さんPP3000↑でなにもできずにフルボッコ(´;ω;`)
これもランクマみたくPPで部屋とか立てれればいいんですけどね〜
- 348 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 11:03:16 ID:HKY0MBbo0
- んー現状は同じくらいのレベルの知り合い作るしかないね
そっちの方がお互いモチベーションも保てるしいいと思う
VCなんかも使えばより楽しくできるよ
- 349 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 11:36:12 ID:Ipje5YE60
- 格ゲーで知り合いって中々難しいですね・・・
ランクマだとある意味一期一会ですから(´・ω・`)
- 350 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 12:20:29 ID:N8qtUTKs0
- PP1500〜PP2500の俺でも
PP3000以上に時々勝てるから
エンドレスも捨てたもんじゃないよ(´・ω・`)
こっちが弱いってわかると
サブキャラに変えてくれて、
5ぶになることもあるしね。
まあむこうはサブキャラの練習
してるだけかもしれないけど
- 351 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 12:43:19 ID:oYwDJsqQ0
- PP3000以下はジュリ云々な話じゃないからな。
意外とジュリ同キャラ対戦とかで得られる物が少ないから他スレの
フレンド募集で仲間募った方が話が早いんじゃないかな?
もちろんジュリ以外のそこそこ使えるサブキャラで対戦しながら
アドバイス出来る奴が師匠になれば一番だけどね。
- 352 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 13:13:03 ID:Ipje5YE60
- >>350
いやPP3000以上のガイルに10戦ぐらい連続でほぼパフェくらったので上位PPとやるのは軽いトラウマにorz
ガチでやってくれたっていうのは嬉しいんですが、心とレバーが折れました(´;ω;`)
>>351
以前フレ募集スレを覗いたんですが、なかなか人がいないみたいで・・
地道に近い実力の人を探してがんばります〜
- 353 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 13:18:19 ID:ERLchnFw0
- ランクマだと20戦近く連コした後メッセやりとりとかたまにやるな
- 354 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 13:51:53 ID:BOBGyDqIO
- ちょっと聞きたいのですが、アベルってキツくないですか?
昨日、PP5000以上のアベルと20戦くらいガチらせてもらったのですが、8割9割は負けました。
負けた多くの原因は、マルセイユからの起き攻めがほとんど返せなかったこと(返せた時はEX風車ぶっぱが当たった時が大半)と、飛びがまったく機能しなかった(肘が強すぎて飛びこめない)ことが敗因でした。
差し合いできっちり対応するしかないんですかね?
- 355 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 14:05:22 ID:YKVoDWRsO
- むしろ肘対空は弱いほうだぞ。出切っちゃえば判定は強いけど、出が遅すぎてジュリ相手には見てからは難しい。
飛びが単調になって読まれてたんじゃないかな?
- 356 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 14:13:15 ID:7Ng9tYUs0
- >>354
F式使う
グラ潰しに近中K、近大P、低空疾空閃を使っていく
アベルは下段少なめなので固められたらバクステ多めで
J大攻撃にEXマルセイユ対策の投げ仕込み
ホイールキックを深めにガードしたら立小Pからコンボで反撃
起き上がりバクステ読んだらアベルを飛び越すように昇りEX疾空を出して狩る
前蹴りガードしたら近中Kこすりも使ってみる
ジャンプ攻撃を出さずにすかし近中Kを使ってみる(立グラ入れる相手にはとことん決まる。しゃがみにも2段当たる)
コマ投げ後の弱or中マルセイユ→肘重ねの裏表わからん殺しは2146P離しの裏表対応弱化殺視(投げには負ける)
この辺でどう?
- 357 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 14:39:32 ID:jZywy00M0
- ジャンプ強Pを中心に飛べば肘はそんなに怖くない
対空しつつ画面端に追い込んで、あとは投げと近中Kの二択しかけてれば勝てる
EXマルセイユで逃げられるとめんどくさいから、相手のゲージがあったら投げ多めで
火力差で負ける事も多いけどね
- 358 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 16:16:12 ID:qywO1ttkO
- 肘対空にはタイミングずらせるEX疾空ぶっぱ→ウルコンとか見せとけばやりにくくさせられるんじゃないか?
アベルはF式やら近弱Pやらキャラ限がいろいろやれてやりやすいって印象だな
マルセイユとホイール警戒で玉少なめに立ち回って前中Kガード後は近中K暴れしてれば相手はかなりやりにくそう
一回転ぶと一気にもってかれることもあるけどね
- 359 :354:2010/10/31(日) 17:27:36 ID:BOBGyDqIO
- 皆さんコメントありがとうございます☆
確かに、昨日の対戦後から冷静になって考えたら、飛び込みにJ強Pをあまり使ってなかったからいけなかったと思いました。
ただそれはめくり以外の飛び込みにほぼ肘を合わされていたので(もちろん相打ちもあります)、テンパったんだと思います。
今度は五分れるように頑張ってみます!
- 360 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/31(日) 18:43:44 ID:jZywy00M0
- >>359
対アベルは火力出されるときついけど、ジュリ的に択かけやすい相手だからがんばれ
もう困ったら垂直に飛べばいいよw
その辺で大きなリターン取らないと殴り合いでダメージ負けする
- 361 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 00:59:00 ID:2bP9nwrY0
- 先日ヴァイパーがウルコンミスったところに
風水発動→セビ3→中足→近中P→近大K2段→EX風車を入れたらぬるかったみたいで
トレモで調べてみたところ風水コンボの火力UPネタを発見。
●密着・立ち限定の大ダメージコンボ
A. 中足 → 立中P → 近大K2段 → 屈大P → (強風車372/EX396)
B. 中足 → 立中P → 近大K2段 → (強風車316/EX344)
今まではセビ崩れ、スキのある技をスカした時など、風水フルコンボとして[A]を使ってました。
ただしヴァイパー・アベル・キャミィ・さくら・ローズ・元・ガイ・ジュリ(以下、妥協組)には
屈大Pまで入らないので[B]になってしまう。
ではこの妥協組にはどうするか。簡単なのと難しいのがあるので易しい方から。
●さくら・元用コンボ
C. 中足 → 近中P → 近大K2段 → 近大P → (弱風車312/EX360)
●ヴァイパー・キャミィ用
D. 中足 → 近中P → 屈大P → 近大K2段 → (強風車371/EX395)
[C]は気持ちダメUP。画面端EX風車後の追撃ができなくなるので[B]や後述の[E][F]の方が良い時もある。
[D]は妥協組の2人でも[A]と同等のダメージが取れる。屈大Pの強制立たせでしゃがみ状態にも成立する。
ただしキャミィのみEX風車がダウンしないカス当たりになるので強風車で締める。
[A]があるので必要ないかもしれないけど[D]の対応キャラ
春麗・本田・バルログ・ヴァイパー・ルーファス・剛拳・キャミィ・フェイロン・まこと
- 362 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 01:00:27 ID:z77zC2/o0
- 既出ぽいね
てか風水はセビ3の後のがいくないか
- 363 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 01:03:52 ID:24zuvY7E0
- 中足から小風破刃で足を上げずに弾を撃つ方法ってあるのでしょうか?
- 364 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 01:04:55 ID:2bP9nwrY0
- そして今回のネタ。
キャラ限定な上に難易度が高くて混乱させてしまうので必要な人のみどうぞ
●「遅らせ遠大K」を使った風水コンボ
[通常]. 中足 → 近中P → 屈大P → 近大K1段 → (強風車322/EX346)
E. 中足 → 近中P → 屈大P → 遅らせ遠大K → (弱風車346/中359/EX395)
残りの妥協組に[D]を狙うと近大K1段しか当たらない[通常]コンボになるんだけど、
ここで近大Kを数フレーム遅らせると遠大Kが出て約50ダメージUPすることが判明。
早めのタイミングで近大K、ベストタイミングで遠大K、遅いとKが出ない…とややバクチ的な感じに。
大P→大Kボタン入力猶予のあいだに、
屈大Pヒット後のノックバックによって近大Kから遠大Kに変わるタイミングが存在する模様。
ただしキャラによって離れやすい・にくいがあり、簡単にできるキャラとできないキャラがいる。
ガイとジュリはやりやすく、アベル・ローズはややシビアな印象。さくらは遠大Kになりません。
あと密着スタートではは前進してしまう近中Pより屈中Pの方がやりやすいかも(めくりからは近中P)
おすすめキャラとしては妥協組のガイと元か。
EX・弱風車〆なら安定するけど中風車でカス当たりするキャラが多いのと、密着から安定しにくいので微妙・・
- 365 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 01:06:05 ID:2bP9nwrY0
- ●「遅らせ遠大P」を使った風水コンボ
F. 中足 → 屈中P → 遅らせ遠大P → 近大K2 → (強風車387/EX411)
「遅らせ遠大K」からもう一つ見つかったのが「遅らせ遠大P」
妥協コンボ[B]より約70ダメージUP。さくらを含め対応キャラもわりと多い。
これはミスると近大Pが出てかなり損してしまうので慣れが必要。
画面端のめくりセットプレイから狙えるキャラには結構使えそう(←状況によって中足を省く)
ジュリならJ大KスタートのEX風車で456ダメージ。
対応キャラ
春麗・ガイル・ダルシム・バイソン・サガット・ヴァイパー・アベル・剛拳・キャミィ・さくら・ローズ・セス
ディージェイ・コーディー・いぶき・まこと・ダッドリー・ハカン・ジュリ
使えそうなのは[A]が入らない「ヴァイパー・アベル・キャミィ・さくら(*)・ローズ・ジュリ」と
めくりから[A]が狙えない「バイソン・サガット・ルーファス(*)・セス(*)」あたりか。
(*) めくり時は中足を省く、またガイルのめくりは[F]より[E]で。
興味のある方はぜひトレモで試して感想聞かせて下さい。
- 366 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 01:11:50 ID:2bP9nwrY0
- >>362
トレモで数値見てみましたが風水コンボはセビ3始動でダメUPです。
- 367 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 01:21:18 ID:z77zC2/o0
- >>366
それはしらんかったー
ありがとう
- 368 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 01:22:32 ID:Zc3AhHr.0
- 遠大Pから近大Kって入るの?逆じゃなくて?
- 369 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 01:24:04 ID:2bP9nwrY0
- >>368
それが今回のネタなんでトレモで試してみて下さい
- 370 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 03:02:33 ID:Vptt1s9E0
- 強い強いって言われている近中Kの使いどころを教えてくれませんか?
- 371 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 03:12:10 ID:9CGqGBZs0
- >>370
起き攻めで近中K>弱開放とか 飛びこみからとか。弱風波開放から前ステからとか
- 372 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 08:09:13 ID:96PCe5YU0
- F式ミスって着地する時を投げ狙ってくる奴凄く多いから、近中Kを
使ってるね。F式成功させろよwって話だが最近はミス後の投げを
狙ってたりと本末転倒な読み合いを発生させているw
- 373 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 08:19:54 ID:brLv9vW60
- F式は>>5に書かれてるやつも実際はもうちょっと細分化されるよね
俺がちょこっとトレモした中だけでもコデとガイはJ大Kを高めにガードさせないと昇り中Pが当たらない
逆に詐欺気味からでも昇り中Pが当たりやすいのはCV、サガ、アベルあたり
他のキャラは特に苦労してないからまだ調べてないけど
- 374 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 10:09:58 ID:w9dduvG60
- F式が実践で一度も成功しないです
トレモでも成功率が凄い悪い・・・。
J大→登り中Pが連ガになるように意識すると
その後の、キャンセル疾空のコマンドをよくミスります。
で速く入力しようと心がけると、今度はJ大のあとに
地上で近中Pが出てしまったり。
入力のコツとかありますか?
- 375 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 13:36:25 ID:y6erhCT20
- そこまで出来ているならパーツ毎に反復練習あるのみだと思うよ。
・大J攻撃→昇り中P(対応キャラにしゃがみ&全ガード設定)
・昇り中P→疾空(設定無しの棒立ちでOK)
サンドバックにサガットやザンギを選んでおけば、昇り中P始動でも当たりやすい
からおすすめ。 同時に昇りJ強Pの練習もすすめる。
- 376 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 14:05:29 ID:CGFLqGvg0
- 詐欺跳びレシピ覚えるのが一番簡単
- 377 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 14:14:34 ID:KAcTYH3w0
- ディレイ遠PK系ネタは結構前からあるね
対応キャラとか調べるの面倒くさいし練習必要そうだから放置してたけど、
風水中風車コンの火力upのために利用させていただきます
ありがたや〜
- 378 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 14:39:12 ID:w9dduvG60
- >>375
ありがとう。頑張ります。
- 379 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 19:32:44 ID:2NtSFwZ60
- PP3500超えたあたりから勝率が落ち始めたなぁ…
このあたりになるとマニアックなキャラとかでも強い相手も多いから
キャラ対策を煮詰めないと厳しそう
キャラが多いスパⅣならではの悩みでも楽しみでもあるな
苦手に感じるのはフェイロン・コーディ戦での中距離立ち回りとか
C・ヴァイパーのEXセイスモを読んだときの正解行動とか
- 380 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 19:36:21 ID:O79.PyD60
- フェイロンがフェロモンに見えた自分は末期
EXセイスモ読みは垂直でいいよ
バーニングにも確定取れちゃう優れもの
大サンダーもタイミング次第でスカせる
だけどそれを見られちゃうと大サンダーからバーストタイム確定
- 381 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 20:07:27 ID:2NtSFwZ60
- >>380
なるほどthx
今まで詐欺とびして普通にガードしてたらハァッ!されてイラっとしてた
垂直ジャンプ大KからウルコンⅡとか意識してみることにしますわ
- 382 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 20:22:11 ID:mdcvgLXY0
- フェイロンは低空疾空からUC2も入りやすいから、グラ潰しの一つとして
狙う価値があるから是非試しておくれ!
- 383 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 21:43:18 ID:2NtSFwZ60
- ワンチャンスが痛いからフェイロンへ低空疾空は反撃が糞痛いから結構敬遠してたなぁ
通れば美味しいから考えた方がいいのかな
あとC・ヴァイパーについてトレモってみたけどリバサEXセイスモに対して
後投げ、しゃがみ大足、風刃蹴り上げ(相手最速受身)始動なら始動なら
詐欺とびJ大K>一瞬だけしゃがみガード入力>垂直飛びが成立するみたいね
リバサ強サンダーにはしゃがみガードになってた結構使えそうかも?
- 384 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/01(月) 21:43:49 ID:2NtSFwZ60
- なんか日本語が変だったorz
- 385 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 00:15:45 ID:C0356NMIO
- >>381
詐欺飛びをEXセイスモで透かされるんなら仕込みEX風車とかUC2入れとけば良いんじゃない?
ゲージ消費も一緒だし、リターンもとれるから良いと思うけど。
- 386 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 00:30:11 ID:jRW3QETM0
- >>385
色々検証したら>>383のが最適っぽかったー
thx
- 387 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 04:50:34 ID:7el1EwaA0
- 公式ブログの更新が楽しみ過ぎでこんな時間に目が覚めちまったぜ!
- 388 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 10:12:21 ID:DWL5i39M0
- 変更点
・目が更に光るようになりました!
- 389 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 10:19:05 ID:Gj2aOQT.O
- 公式ブログに遠距離が苦手で近距離が得意なキャラとか書かれて、通常技の変更は一切書いてない…
使ってる人達の意見と真逆で心配になってきた
- 390 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 10:29:16 ID:/PdIBrQc0
- 通常技に関して一切書いてないから、そこに書いてない部分で強くなってるんだと信じたい
ジュリはちょっといじるだけでクソ技になる技ばっかだからこんなもんだと思うけどね
- 391 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 10:36:29 ID:Qcc/ZeXA0
- SUPER STREET FIGHTER IV|スーパーストリートファイターIV オフィシャルブログ
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/development_blog/2010/11/02_2792.html
【その他】
前後の移動速度が速くなったため、相手にプレッシャーをかけやすくなっています。
その他にも、やられ判定の調整、EXセービングの猶予時間の見直しなど、
ジュリ側が使いやすくなるような細かい調整も複数入っています。
一部、ガード不能連携があったものに対して調整を加えています。 ←注目!
画面端でJ大PとかJ中P使ったわからん殺し終了のお知らせか・・
- 392 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 10:42:03 ID:hL5uGRMM0
- ロケテ触ったけど移動速度そんなはやくなってたかなあ
今がケツから4番目の遅さだから
せめてリュウくらいになってくれてたら嬉しい
- 393 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 10:45:41 ID:YH46zISIO
- 風破ホールド→風車が繋がるようになりました!
ってあるが、弱をホールドしつつ、中強風車が繋がるんだとしたらかなり強くね?
きっと中か強ホールドで弱風車カス当たりかEXのみ、なんだろうけど。
個人的には化殺視をゴウケンみたいに1Fからの発生にしてほしかったな
- 394 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 11:46:16 ID:O/6e/11oO
- 極端なことを言うと、通常の移動速度をさらに遅くしてでも、ステップや化殺視の性能を上げて欲しかった。
- 395 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 12:01:18 ID:Bd1OGf8kO
- ジュリって設定上は強キャラなんだよね?
PVで春麗とキャミィ同時に相対して
2対1になる場面あったが、
リアルに実際にゲームの強さのままだと
フルボッコのリンチにされると思うんだが。
- 396 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 12:13:47 ID:uhMog2uc0
- やられ判定調整って今も結構小さいっぽいよね?いじる必要あったのかな。あとガー不連携なんかあったの?知らんかった
- 397 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 12:23:39 ID:/kBwUUB20
- 誰もアッパー調整とは言ってないんだぜ…
- 398 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:00:44 ID:PNyAACZE0
- こりゃ予想以上に駄目だな。第二の元はジュリだったのか・・・
- 399 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:14:15 ID:Bk2s1ZS.0
- 他キャラ使いなんだけど
ジュリってそんなにキツイ?
いつも大苦戦なんだが・・・
- 400 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:26:23 ID:hL5uGRMM0
- なんでここで聞くんだよ、意味がわからん
自分のキャラスレで聞けばいいのに
- 401 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:27:22 ID:C8Sm9qdsO
- ジュリ使いは強者と弱者の格差が激しいからな。
- 402 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:34:23 ID:thfFrJ4k0
- 歩きの速さによってはかなりいけるかもしれん
段違いに速くなってれば
- 403 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:37:06 ID:hL5uGRMM0
- キャミィくらいになってればあるいは
今の状態だと差し合いがしづらいのと
どうしてもバッタ気味になってしまって見栄えが悪い
- 404 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:38:43 ID:a47B/8QY0
- PS3でのジュリ使いPP別体感割
PP1000 40%
PP2000 30%
PP3000 20%
PP4000 6%
PP5000 3%
PP6000以上 1%
- 405 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:41:05 ID:Crgj8VYkO
- おいガード不能連携ってなんだ?
- 406 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:43:48 ID:a47B/8QY0
- F式の事だったら興醒めだな。
- 407 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:45:30 ID:gm7LSoNgO
- 俺もそこが気になったんだよな。
- 408 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 13:50:54 ID:ALgR8fwsO
- EX風車の投げ無敵の話はなしか…
戦略の幅が広がると言われてもコンボ火力やグラ潰し、持続当てセットプレイからのリターンが増えるだけじゃなイカ?
対空蹴り上げから生ウルコンとかいけるなら広がったって言えるだろうけどあの発生、ヒットボックスじゃあなぁ…
何より全く強化されてない風水をいかにも強化されたかの如く書いて貴重なスペース使ってる時点でなんかもう…
- 409 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 14:01:58 ID:j1wApEFA0
- ウルコン2のほうも何も変えてないのか
- 410 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 14:17:49 ID:hL5uGRMM0
- UC2は発動したらタイムアップまで降りてこなくなりました
- 411 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 14:39:32 ID:DWL5i39M0
- あのモーションであんまり早く動かれてもな・・・
- 412 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 14:40:51 ID:XUoTG65I0
- 歩きの速さ強化はかなり嬉しいな、歩きさえ早ければってずっと思ってたし
あとは風破刃から穿風車がどれくらい減るか気になる
しゃがみ弱K始動で200とかいくなら相当な強化になると思うが
- 413 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 14:43:55 ID:eG9y4IsI0
- ガード不能連携なんてあったっけ
- 414 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 14:49:56 ID:/PdIBrQc0
- >ジュリ側が使いやすくなるような細かい調整も複数入っています。
結局はここじゃね?
仮殺視のアマキャンで2連発動とか対空EXの方向指定のしにくさとかが改善されてるならそれだけでいい
- 415 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 15:08:07 ID:o.uaYfvwO
- タグS〜dです。ジュリ部屋ではお世話になりました。
一昨日からドラキュラHD勢になってスパ4はそこそこしかやらないと思うのでガー不のやり方投下します。
対さくら戦で画面端、風水中にチェーンの大足締めキャンセル小風車→レバー斜め前いれっぱ前ジャンプ大Kがガード不能になります。
またリュウケンガイルまことセスの場合はめくり軌道の正ガード裏落ちになります。
もちろん中Kを出せば裏ガードつまりめくりになります。
うまく活用してください。来月、アーケードで会いましょう。
- 416 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 15:16:06 ID:j1wApEFA0
- へぇ風水まったく使わないから知らなかったわ
- 417 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 15:19:14 ID:eG9y4IsI0
- 風水がらみだったんですね
じゃあ、あまり影響ないのかな
- 418 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 15:32:25 ID:2tKs7ZVE0
- 結局まともな強化点は蹴りからコンボ入るようになったのと移動がちょっと早くなっただけか
通常技が変わってないなら微妙だな
- 419 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 15:42:49 ID:kNmz8S5E0
- 不利Fの緩和があればそれだけでいいや。調整内容に含まれてるかな
個人的には疾空の着地硬直を短くして欲しいけど、さすがにそれは甘えだと思うし
- 420 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 17:05:45 ID:XUoTG65I0
- >>418
歩き速度アップしてるんだから立ち回りは大幅強化じゃね?
風破刃からのコンボもダメージ次第では物凄い強化だし
俺は結構わくわくしてるぞ
- 421 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 17:24:12 ID:aLJssBbU0
- 遂に移動風破刃の出番か
- 422 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 17:29:22 ID:/PdIBrQc0
- 歩き移動風破蹴りEX風車とか熱いな
- 423 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 17:56:53 ID:EInq.AL.0
- 画面端付近で強風破蹴り上げ→弾ヒット→さらにUC2
とか繋がったら超強化すなぁ
- 424 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 18:06:50 ID:aLJssBbU0
- 風破蹴り上げ→EX強弾→UC2は出来そうな気がする
- 425 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 18:19:25 ID:rkvrRz3g0
- そんな何回も空中HITするわけなかろう
- 426 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 18:36:41 ID:/kBwUUB20
- UC2で思い出したけど、いぶき、元、コーディ限定で
画面中央、弱技>EX弱強風破>セビダ>UC2ってのが入る
実践向きじゃないけど、コーディの当たり方が笑える
既出だったらスマン
- 427 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 18:46:07 ID:o.uaYfvwO
- >>416
よく考えたらセスは対応してなかったかもしれません。
ぶっちゃけガー不は前から気付いていたのですがネタばれして対策されたら困るので隠してましたw
他にも怪しいシチュエーションはありますが検証してないし何よりズルはよくないですww
- 428 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 19:27:52 ID:Gj2aOQT.O
- 蹴り上げからあえて何も当てずに、ちょい歩きでセットプレイとかできればかなりの強化かもね
- 429 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 19:42:46 ID:mzRBNH4c0
- >>408
UC2もうちょっと前に判定伸ばして欲しいよね
キャミーのストライク読んでJ中Pで落としてもキャミーんの足が上がってるせいなのか当たらなかったり
コーディに画面端でEX疾空決めても跳ね返りすぎて入らなかったり
でも横に伸ばすと中足波動に割り込みとか出来ちゃって使い方変わっちゃうし変化無しなのかな・・・
アケもやりたいけど家庭用と同じキャラで同時進行は辛そうだしバージョンアアップでもパケでもいいからなるべく早く家庭用出して欲しいわ・・・
- 430 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 19:42:59 ID:/PdIBrQc0
- 蹴り上げ強制ダウンなの?だったら強いね
風水中に蹴り上げ〆から攻めるとか書いてあるから実際そんなんになりそうだ
- 431 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 19:59:37 ID:ALgR8fwsO
- 結局蹴り上げの属性次第か。小orEX風車でしか追撃できないのか、通常技も入るのか。
大足に繋いで弾込めたままセットプレーやコパンから表裏択るステップで攻め継続できたら確かに幅が広がるが…。
とりあえず蹴り上げ硬直中にキックボタン全押しすれば離し入力でUC2が出るから画面端のプレッシャーは増えた
でも火力が低めなのは変わらんだろうからAEでは差し合いでの中足ヒット確認と低空疾空からのコンボ選択が課題になりそうだ
- 432 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 20:09:57 ID:XUoTG65I0
- 小足→小足→風破刃→EX穿風車で200以上減ったりしないかな
それなら結構な火力だと思うんだが
- 433 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/02(火) 20:16:43 ID:btm8.stE0
- 化殺視の出掛かりの当たり判定を後ろにずらしてほしいわ。
現状だと、気持ち早めに出さないと顔にすぐ判定出るから飛び道具もろに食らうんだよね。
ウルコン2も攻撃判定の拡大があればいいんだけど・・・回し蹴りしてるのに後ろに判定ないって・・・。
上昇中はケンの神竜みたいに攻撃判定あったら面白かったw
- 434 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 01:27:12 ID:82Wrz6fg0
- >>415が書いてるようなガー不って結構色んなキャラが持ってるみたいなんだが、わざわざジュリの項だけでアナウンスするかなぁ
なんかしっれっとF式削除してきそうで怖いわ
- 435 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 03:09:31 ID:lfEnYRvk0
- まぁそもそもF式って崩しであってガー不じゃないしね
- 436 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 06:49:14 ID:nUgTfoFQ0
- ジュリのガー不は対応キャラが多いから削除もしょうがないでしょう。
キャラによってセットプレイが微妙に違うけど。
- 437 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 10:41:14 ID:BMYZ3drg0
- >>425
リュウ、サガット
まぁこいつらがおかしいだけだがなw
- 438 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 13:54:06 ID:.mCPNKvM0
- ジュリのアレコスきたらモチベが跳ね上がりそうなのに・・・っ!
- 439 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 16:00:23 ID:vjEUJ.pg0
- 「ほ〜ら、好きなとこ攻めていいよ」って、挑発いいですよね。
ホーク使いですがされたときに思わず飛びつきそうになりあぶなかったですw
- 440 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 18:40:20 ID:uCb6OKJAO
- ちんこがトマホーッ
- 441 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 21:05:04 ID:KKfCf.G.O
- は?このキャラ何?
弱い!
- 442 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 21:51:32 ID:4nCy5JgU0
- 逃げ豪気UZEEEEEEEE
- 443 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 22:03:46 ID:uCb6OKJAO
- >>426のネタ、コーディだけ出来る気がしない
上EX風破が2hitしないんだけどそれが原因かな?
- 444 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/03(水) 22:48:21 ID:l4hPTXX20
- >>443
コーディのみ入力早めでほぼ最速でやらないと入らないので他より難しいと思います
ちなみ風破は1HIT後にUC2が入って更にその後2HIT目が入ります
- 445 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/04(木) 00:27:15 ID:A1BS1j3UO
- >>444
あざーっす
ためしてみやーっす
- 446 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/04(木) 10:40:11 ID:KxZq1eaY0
- 昨日、バイソンと対戦する機会が多くて気づいたんだけど
弱風波だしてジャンプすると大抵弱風波にあたってくれる感じが多かったかな?
バイソン使いだけかもしれないけど、割と自分が飛ぶと地上見てないイメージだった。
ちなみにPP4000ぐらいのたわ言ですたい
- 447 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/04(木) 14:39:57 ID:6TZhFC4U0
- したらば杯にグッドタイム先生がエントリーしてるぞ
- 448 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/04(木) 15:29:36 ID:es1ydOwkO
- 初心者なんですが、UC2はJ中P後、全キャラ安定ですか?!
- 449 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/04(木) 17:55:45 ID:cbHzLfEc0
- >>448
全キャラ対応だけど、相手との距離によってUC2がスカる場合があるから
トレモで当たる距離と当たらない距離を見極めてくれ。
画面端でも高い位置でJ中P当てて最速UC2入力するとスカるから気をつけて。
相手のケツがジュリの頭ちょっと上位の時にUC2入力が完成すると丁度良い!
- 450 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 00:48:31 ID:v.oxa7lc0
- 他キャラにはあらかた対策できたんだけど
サクラとホンダが辛いなぁやっぱり
サクラは対空で相打ちが多いのがイラっとする
あと微妙に中距離での立ち回りで振る技の選定が難しい。
ワンチャンスの火力がかなり大きいってのもあるし火力負けも若干感じる。
ホンダは根本的になんか全部辛い死んじゃえばいいのに。
- 451 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 01:27:35 ID:L0sgHb5g0
- >サクラは対空で相打ちが多いのがイラっとする
屈大Pと遠大Pでほとんど落るぞ
- 452 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 01:47:01 ID:ij63EUrA0
- 俺も桜超苦手。
いや、勝てる人には勝てるけど、勝てない人にはことごとく負ける。
リプレイ見返して気付いたが、自分からは無理して攻めず、仕込み中足と対空メインの対応型と、
セビを使った超強気前へ前へタイプに負けてる。
特に前者がきつい。
以下きつい点。それぞれに明確な対応を示してくれるとありがたかったり。
・2大P強すぎて普通の跳びは全落ち
・グラ潰しに垂直ジャンプしても2大Pで落とされる
・J攻撃を出さない手前落ちの跳びも小昇桜→中昇桜?追撃→起き攻め
・仕込み中足→昇桜→起き攻め
・仕込み中足→昇桜→スパコン→登り春風で近づいて起き攻め
・コパ固め→投げ・・・超つええ。暴れ読まれてEX風車ガードされると花血でそう
・相手のJ攻撃落ちない。手癖で2中Pとか出すと、もろ食らってフルコン→起き攻め
落ちる時もあるけど・・冷や汗もの
・空対空で落とそうにも、対空透かしの早出し春風や、早だしJ攻撃に引っかかることが多すぎ。
もう嫌、ジュリのリターンが高い距離が・・・・ない。
桜の跳びが刺さる距離にはいたくない。
遠距離で、風破2つ溜めて中→小 解放で近づいて近づいたらグラ潰しで頑張るしかない。今のとここれしかない。
でも調子こいて前ステしすぎると中足にぺちっとひっかかってそのまま終わる。
・・・近づけても、固い相手はなかなかグラ潰せない。
相手の遅らせグラのタイミングを模索するうちに、桜のコパか中足が引っかかってそこから豆腐のように脆くくずれる。
低空疾空でグラ潰して決めて体力リードした時くらいしか勝ててない相手がいる。
もちろんガードされたら負ける。
とにかく、ダウンしたら負ける。ザンギの非じゃないくらいプレッシャー感じる。
- 453 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 02:42:34 ID:v.oxa7lc0
- 屈大P、立ち大P振ってるんだけど相手の振るタイミングとかで結構相手のJ強Pと相打ちするんだよなぁ…
通ったら死亡フラグ立てれるし、相打ち上等で突っ込んでこまれるとすげぇうざったい
トレモでサクラにガンガン飛び込みさせて対空練習してるけどJ強Kと強P、距離で微妙に
適正な対空タイミングが細かく違うのもうざい
- 454 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 05:50:32 ID:b1MgbMmk0
- 春使いだけどアドバイスやろっか?
さくらに対しての安定対空は元キック先端があたる距離で元キック。
これならいくら下に判定の強いさくらのJ大Kでもリーチの短さゆえ
一方的に落とされる。だから立ち回りではその距離の維持を心がける。
これより内側に入って飛ばれた場合は、セビバックダッシュで距離をはなす。
空対空はこの距離での飛びが完璧に読めた場合に狙う。完璧じゃないと
意味がない。
ほら、元キックを下中Pに代えれば、まんまジュリにも使えるだろ?
- 455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 06:22:26 ID:TBvSeTKU0
- バクステの性能差とか2中Pと元キックのリーチの差とか考えてないんじゃないか
- 456 :448:2010/11/05(金) 10:34:51 ID:Ny/utkiAO
- >>449
ありがとうございます!!
最初の頃は拾えてたんですが、最近スカることの方が多くなったんで。
一応トレモで練習して、当てる位置によってはもう一回J中P入れた方が簡単な時もあるんですね〜
全キャラ対応は練習しがいあります!!
- 457 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 11:58:11 ID:loZjf7p.0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <春使いだけどアドバイスやろっか?
| |r┬-| | 元キックを下中Pに代えれば、まんまジュリにも使えるだろ?
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 458 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 12:29:34 ID:ZzZkH3iUO
- 春使いのジュリ攻略、声出してワロタw
- 459 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 12:41:18 ID:EEVLJSjc0
- >>454
アドバイスくれるのはありがたいんだが、
流石に元キックとジュリの屈中Pは違いがデカすぎる。
トレモで試してるが、やっぱ普通に潰されるぜ。相打ちもあるが、だいたいきつい。
ただ、その距離だと相手の小足とどかない事も多くて一つ閃いたから、実戦で試してどうなるか確認してみる。
それが役立ったら感謝。
皆やっぱ桜には頭抱えてるんだな。なんか安心した。
- 460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 12:56:16 ID:ZHt7xmQ.0
- 小技全部3Fでグラッピングアッパーも禿げるほど強くてスマン
- 461 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 13:10:54 ID:RFaqA1Wk0
- どうしても地上戦が苦手で空中から行きがちになって打ち落とされてしまいます。
みなさんどう意識して地上戦動いてますか?
一応弱風巻きつつ近づいてはいるんですが、なかなかキッカケが掴めない感じで結局空から〜ってな感じになってしまいます。
- 462 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 13:14:49 ID:j4iYCR2w0
- 春風脚はしゃがんでも3HITするし、空中でも軌道伸びて対空しにくいからきつい
- 463 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 14:34:05 ID:JD0hPh5o0
- アレコス12/7に前倒しか。
- 464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 18:09:27 ID:gOSWoQCo0
- 攻めてこない胴着系とかダメ負けしちゃう…
- 465 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 20:46:56 ID:8Wjklh6o0
- ショートパンツブーツ黒髪ロングストレートにしてくれないかなー
- 466 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 21:05:37 ID:OW.kD8SEO
- うんこ乗ってないとジュリちゃんじゃない
- 467 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 21:33:20 ID:8Wjklh6o0
- ふ〜ん
- 468 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 21:45:47 ID:/dGsxlKQ0
- ウルトラビューティーパックに含まれないのは差別ニダー
≪))て´⌒マ)≫ アイゴー
.。::+。゚:゜゚。・ l /、!_!_i_| .。::・。゚:゜゚。*::。.
*:゚:。:+゚*:゚。:+。・ク ∨ `Дと:*゚。。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
.:・゚:。:*゚:+゚・:゚ Ξ つ / ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
。+゜:*゚ー゚:・。:+ (⌒;; Ξ / ⌒) ゜+:。゜・:゜+:゜*
*::+。゜・:+::* (⌒;;(⌒:。;(_/ し′ *::+:・゜。
;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
- 469 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/05(金) 23:58:13 ID:ZArQeCnU0
- >>454
セビバクステしても普通に死ぬよ?
その対策は春麗使いならではだね
- 470 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 07:39:21 ID:3gApQ9ao0
- うんこじゃないよロイコクロリディウムだよ
- 471 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 09:27:54 ID:FwWXzhBU0
- 一時期PP3000近くあったのに、急に下がって今はPP2000にも戻せない・・・
それはそうとさくらキツイよねー全キャラ中一番苦手ってか嫌いかもしれない。
あとコーディーも苦手>< 攻めてる時はウリャウリャなのに、いつも最終的に負けてるorz
- 472 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 09:57:39 ID:xVSZp3O.0
- ジュリのバクステとスパコンの無敵のショボさは悶絶するよな。
- 473 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 10:25:09 ID:2VtcWVOg0
- ドSキャラなのに中の人は大抵ドM
- 474 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 12:31:02 ID:Zf6mllJo0
- 俺は今PP2000でこんな感じ
超苦手(詰んでる)・・・ベガ、バルログ、ガイル、本田、ブランカ、フェイロン、ルーファス、ローズ、ダルシム
苦手・・・ダッドリー、まこと、サクラ、ハカン、ケン、アドン、イブキ、ゴウキ、DJ、アベル
わからんが勝てる・・・リュウ、サガット、コーディ、フォルテ、バイソン、ガイ、ザンギ、
チュンリー、セス、ゴウケン、ヴァイパー、キャミィ
得意・・・Tホーク、ダン
- 475 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 13:20:22 ID:m7R4/hDU0
- 楽しい……F式できるキャラ
きつい……F式できないキャラ
- 476 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 14:38:38 ID:dYPbRC7w0
- さくら相手には対空は屈大P使ってるな。屈中Pより頼りになるし、ダメ負けもしない。
いくらJ攻撃が強いって言ってもきちんと出せば一方的に勝てる。
こちらの飛びは万能の屈大Pでことごとく撃ち落されるから、飛ぶなら相打ちダウンが取れるJ大P。
まあ、さくら相手に生飛びするなんて滅多にないけどw
さくらも中、遠距離戦は割りとキツイと思うぞ。波動の性能が悪いんだし、牽制技はそれなりのリスクあるんだし。
ジュリが出来るのは弱、中風波はもちろん、立ち中K、大K(さくらが動いた時に刺さる)弱風車かな。
さくらは起き上がり弱いからめくりから攻めが持続しやすい。グラされるなら投げのところを
近立ち大Pにして潰すのがいいね。やってると思うけどさ。
- 477 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 14:40:15 ID:/ARDxH520
- さくらはゆうほど辛くないでしょう。
立ち回りは有利だろうし、
対空は垂直J中Kで全部勝てるよ。
- 478 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 15:34:35 ID:RxRaGQIkO
- >>470
大百科にも書いてただろ
- 479 :452:2010/11/06(土) 15:41:15 ID:/AUHS75c0
- みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。
>>477
対空にJ中Kはよさそうですね。桜のJ攻撃横に長くないですし。
私はリターン重視でJ中P狙ってますが、相打ちが非常に多い。
>>476
グラ潰し大Pは私はあんまり使いません。ガードされたら怖いから。
中攻撃→風破がほとんどです。リターン重視、潰しやすさ重視で取り入れてみようと思います。
J攻撃についてですが、私も再確認してみましたが、やっぱり地上対空は危険ですよ。
厄介なのはJ大Kではなく、J大Pの方です。これをしっかり低めで出されると2中Pは100%負けます。
2大Pは早出しできれば勝ちますが、ちょっと遅れると相打ち。されに遅れると潰されます。
更に、こちらの早だし2大Pは、早だしJ大Kで潰されます。
あと、立ち回りで有利って言いますが、そんなに有利でしょうか?
ジュリも攻め手にかけると思ってます。
牽制は遠中Kが便利で、さくらの中足も潰せますが、万能じゃありません。
トレモで中足ぶんぶんさせて遠中K合わせてみると、8割がた勝ちますが、2割がた踏み込み過ぎたりして食らってしまいます。
こちらのリターンが単発なのに対し、相手は仕込み昇桜からの起き攻めがついてくるので、リターンがあまりに違いすぎます。
更にいうなら、この距離は(お互いにですが)跳びが刺さる距離です。
さくらの跳びを落とすには相手のJ攻撃を読む必要がありますが、ジュリの跳びは簡単に落ちます。
食らったらフルコン→起き攻めです。相手の方が自分有利な状況を作りやすく、リターンも大きいです。
だから、私はさくら戦はそもそも牽制合戦をしません。離れて垂直ジャンプ、風破ためからの接近が主です。
近距離でジュリが牽制合戦して強いのは、①相手の跳びが落とせること、②相手が下に意識振ってれば跳びが通ること が大前提です。
足払い合戦好きなので、対胴着戦でも近距離でEX風破、中足、遠中K使いつつ対空でダメージ取りますが、さくら戦ではその前提が成り立たないので
近距離で戦うのは安定しないと思ってます。
最後になりましたが、わたしも桜に全く勝てないわけじゃないです、勝ち越してます。
ただ、同PP帯なのにことごとく勝てない人がいるので・・・ちょっと愚痴っちゃいました。
まだキャラ対が足りないなあ。
- 480 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 18:30:42 ID:gM2EEw3U0
- あんまり地上技に頼らない方がいいね
さくらも中足や大K振ったりするけど、意識はセビ準備しつつ上ばっか見てる
誰かが言ってたが、さくらは飛び道具付いて手も足も速いザンギです
三回落としても四回目飛んでくるし、セビ置いたら大咲桜突っ込んでくるとかも全然あるし
当て投げくるからって下手にぶっぱやグラップすると半分飛ぶ
ジュリはそういうさくらを徹底的に叩き続けるスタンスしかないと思う
あと空中竜巻とジャンプ攻撃の強さがおかしいから、できるかぎりのぼり対空や上弾で
- 481 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 18:46:20 ID:36ichc0s0
- さくらの対空そんなに強いか?J大Pが一方的に負けるなんて滅多にないけど・・・相打ちでもダウン取れるし
向こうの飛びは屈大Pじゃ100%信頼できないからリスク考えて逃げッティアJ大Kか垂直中Kが正解だろうな
牽制合戦はJ大Pのおかげで飛び放題な印象しかないからほとんどやったことないからわからんが
中足に対して低空疾空はどうなの?相打ちでも空中くらいだからリスク少ないし当たればEX風車で190
まぁ低空疾空そのものをガードされても確半ないようにを足元ギリギリにちゃんと出すのが難しいけど
- 482 :452:2010/11/06(土) 19:16:08 ID:/AUHS75c0
- >>481
私はいつも落とされてました>J大P
ほんとかな?と試してみましたが、確かに勝てました!!!
私はいつも、J大Pの長さを活かすため、早出しして先端を当てるように出してましたが、
もっと引き付けて遅めに出すことで、最低でも相打ち!一方的に負けることがない!!マジすか?!!!
低空疾空も、私はグラ潰しにしか使ってませんでしたが、牽制狩りにも取り入れていこうと思います。
ようやくさくら戦に光が差してきました。
ありがとうございます(T-T)
- 483 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/06(土) 20:15:00 ID:hgKW2Q8M0
- ストシリーズは通常技の判定の範囲とか持続が見た目と違うんだよなあ
だからこそ奥深くて面白いんだが
- 484 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 01:05:41 ID:I8VLpWoI0
- たまに納得いかない当たり方とかあるけどなw
- 485 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 02:31:13 ID:z03x9CgU0
- 納得いかない当たり方はZERO3よりマシだろw
ナッシュが対空しゃがみパンチからキャンセルサマソで追撃するゲーム
- 486 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 02:49:19 ID:s8bn3t520
- 納得いかない判定も腐る程あるけどなw
サクラの屈強Pやコーディーの4中Pとか。
- 487 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 02:53:19 ID:I8VLpWoI0
- あれはもうそうゆうゲームだったから仕方ないw
思い出しただけであの頃のイラつきがやばい
- 488 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 12:43:18 ID:Gb0islTAO
- でもジュリの2中Pも腕じゃなくて角で落とす事あるよね
- 489 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 16:18:31 ID:bQHiuxEU0
- 俺のジュリ
近距離セビが
近中K・・・orz
- 490 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 18:53:25 ID:X5Cygq.IO
- リュウの2中Pが一番納得いかない。
判定くそ強い、チート目押し、ガードさせて有利(`ε´)
- 491 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 20:11:23 ID:iHdT3A5A0
- 現状ジュリで参考にすべき人って誰?
つべで動画漁ってるけど、中々ちりーん!とくるジュリ様が見つからない
- 492 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 20:37:31 ID:jm6TIYiM0
- パッドでやってる人に質問だけどどういうボタン配置にしてる?自分は
□・・・強P
△・・・中P
R1・・・弱P
×・・・強K
○・・・中K
R2・・・弱K
L1・・・弱中K×3
L2・・・投げ
にしてるんだけどPS3のコントローラーじゃ、ウルコン用の3ボタン同時押しが左手の人差し指で
やるからめっちゃやりにくい。スティック買いたいけど高過ぎて当分手が届かないし・・・。
おすすめの配置とかないかな??
- 493 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 21:02:20 ID:gti9uHqw0
- 今のところPP一位は箱だとよっさん、PS3だとグッドタイム先生か?
よっさんジュリはジリジリしててジュリらしくないがそこが好きだ
- 494 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 22:53:46 ID:A5CreKL20
- つべでジュリ動画漁っても全然出てこない(´;ω;`)
- 495 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 23:21:17 ID:4UzWXRj60
- ジュリはプレイヤーによって全く動きが違うからねえ。
明確な形が無いなら、いっそ自分だけのスタイルを確立するのもアリかも。
- 496 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 23:45:38 ID:t4uFx3o60
- >>494
http://www.youtube.com/user/uzimushi6
PS3のリプレイをyoutubeに上げてる人。「juri」とか「good」で検索すればいろいろヒットする。
検索結果から日付新しい順にソートするにはどうすればいいかは知らん…
- 497 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/07(日) 23:56:07 ID:s5a5vt7A0
- グットタイムさんが箱にきたらどんくらいのPPになるのか気になりますねー。
- 498 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 00:58:39 ID:hhEV/p4.0
- 初級者だがさっきサガットと当たって一か八かでF式狙ったらUCフィニッシュ決まった!
脳汁全開で涙でそうになった…このスレ読んでてよかったと思ったよ
- 499 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 02:26:37 ID:.8ktbKEo0
- >>498 オメ! 確かにF式の爽快度は中々だよねw
サガットは普通にJ攻撃がガードじゃなくクリーンHITしてもそのまま
昇り中Pが当たって、そのまま疾空にいけるから面白いw F式じゃなく
ただのコンボにw
無敵技を擦りまくる低PPでなきゃ、めくりJ弱Kから垂直大Kをガードさせて
F式を狙うと高確率で食らってくれるけど初見だけのSETプレイだわな。
もっと正面の飛びからF式安定させたいわ。
- 500 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 02:36:24 ID:hhEV/p4.0
- >>498 めくりJ弱Kから垂直大か…練習してみるよ、ありがとう!
- 501 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 02:37:36 ID:hhEV/p4.0
- ミスった>>499です
- 502 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 18:02:23 ID:iI6z0eHM0
- >>492
俺もパッドだけど凄い配置だね(笑)絶対俺には無理だよ。
R2が弱Kってコア×3風車とか安定出来る?
俺は標準のBタイプで問題なくプレイしてるけどな。PPも5000目前だけど
移動投げとか恋しくなるが今更スティックから練習するのは無理w
風水使いでもない限りパッドで十分だな。ジュリは
- 503 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 20:11:18 ID:MqLWIpS20
- パッドで十分という発想がそもそもなかった
- 504 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 20:27:06 ID:iI6z0eHM0
- >>503
もちろんアケ勢とか、これからAEに向けて頑張るつもりでやってる人に
とってはスティックの方がゲーセンとのプレイ環境に適しているし、他
キャラ使うにも辻式や移動投げ。または風水使いならスティックの方が
良いに決まってるんだが俺みたいに家庭用専門でジュリしか使わない
人間にとってスティックに劣る部分というのは移動投げと辻式と風水かな?
とw
しかもジュリって辻式が無いと辛いコンボとか無いからUC2メインな限り
スティックでなきゃ!って感じた事がないよ。だから強いて言えば移動投げ
の問題くらいなんだよねw 使わないP×3ボタンを中Pボタンにしてもいいの
だけれど、そうするとフレとサブキャラで遊ぶ時P×3系のUCが辛くなるから
敢えて変更はしてないんだよね。
しかし長文すみませんでした。あくまでも俺レベルならパッドで十分だという
意見です。 ジュリはパッドで十分は言い過ぎたw
- 505 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 20:29:18 ID:iI6z0eHM0
- 追記。
俺レベル=底辺
という意味でw
- 506 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 21:11:44 ID:PxyFSuVQO
- 世の中にはパットで信じられないぐらい強い奴もいるからな。侮れない。
- 507 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 22:11:13 ID:71aTppEI0
- ダン全一のストリップファイターもパッドだよね。
ちなみに今PS3出来る環境じゃないんだが、>>502が言ってる標準のBタイプって
どんなキー配列だっけ?
- 508 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 22:52:37 ID:sBa8cbhM0
- つじ式ないと辛いコンボがないわけじゃないんだけどね、妥協してるだけで
安定して0F(1F)入力できるなら当然【屈小足×3】>中風車より、屈小足>立小足>屈中足>強風車のが良い
- 509 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 22:58:54 ID:Fm4VaZEA0
- パットで弾込めたまま操作するなんて想像するだけで指がつりそうだ
- 510 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 23:34:45 ID:kFJ.U/dYO
- 昔パッドのボタン標準でやってたけど
トライアルの24やってるときは
親指で弱中の風破両方押さえて
中解放した後の2中Pは人差し指で押してたな
いま考えるとすごい事してたと思う
- 511 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/08(月) 23:41:59 ID:MgxnMXcoO
- 今はレバーだけどパッドだったときは立ち回りには支障無いが弾込め中のコンボを指に慣らすのが面倒だった
一番の難関は個人的にトライアル24だw
- 512 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 00:35:21 ID:GAqf.LMsO
- ジュリってセックス凄そう。
- 513 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 00:38:20 ID:5xqSsRHgO
- 初期配置のままだが×ボタンは親指の左半分。○ボタンを親指の右半分。それで弱と中の風破を溜める。ジャンプ強キック→屈強パンチ→親指右半分浮かして中風破→屈中キック→弱風破〜とか慣れればできる。弱風破溜めながらの屈中パンチはやりにくいけどね。
- 514 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 01:05:07 ID:iFC/okO60
- 俺は前面6ボタン式の奴使ってます。
あれはボタン配置のお陰か、PSコントローラーよりも同時押しがしやすくてKx3やPx3ボタンがいらないからL2に中P配置してます。
弱弾貯め中の中Pや移動投げはこれでいける感じ。
サブキャラ使ってる時はLは使わないから、基本的にこれで困らないかな。
前面6ボタンだと風水も使いやすいかも。
- 515 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 01:46:42 ID:/QzJ5Cgk0
- ジュリ全1はグルコマンダーさんですよ
次元が違う強さ
- 516 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 05:56:07 ID:XwwiX7kwO
- グルちゃん絶対に対戦受けてくんないけどね
いくら負けたって談合でポイント増やせるんだからちょっとぐらい対戦受けてくれよ〜
PP128減っても何も問題無いだろ
逃げんなって
- 517 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 09:36:16 ID:EswYLsRY0
- グルコマンダーは次元が違う弱さだよ
- 518 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 11:09:07 ID:U9/0Z0Kc0
- Q:ジュリの変更点に関して質問です。
風破刃の蹴り上げヒット時ですが、
J中Pのように追撃可能で受身不可能なダウンになったということですか?
(中略)またその場合強穿風車はフルヒットしますか?
ジュリの通常技には全く変更点がないのでしょうか?
投稿者 : アケデビュー検討中
A:風破刃に関しては、追撃可能で受け身不可能なダウン攻撃となっています。
ブログでは全てを紹介できておりませんが、
通常攻撃にも細かい調整を加えております!
書いてみるもんだな。通常技はリップサービスとして蹴り上げはヒット時通常技でひろえそうだな
弾11F大足8Fだからフレーム的に大足はいるんじゃなイカ?間合いも3F猶予なら速くなった移動で詰めれそう
強風車はカスヒットだろうな。
- 519 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 11:13:54 ID:ql7g2duIO
- 公式ブログに風破チャージは追撃可能の受け身不能ってでてたね
通常わざもいじってるみたい
- 520 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 11:19:16 ID:.fzJcKZ20
- もしかして蹴り上げセビキャンUC2とか出来るんじゃないだろうか?
あれ?蹴り上げってセビキャンできたっけ?
- 521 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 11:44:06 ID:vQtE4Wf.0
- 画面端なら風破蹴り→上り中P→EX疾空→UC2とか出来そうな気がw
夢とコカンが膨らむなw
- 522 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 12:26:34 ID:KINMUXAo0
- 受け身不可ってことはそこからのセットプレー開発によっては化けそうだな。
- 523 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 12:36:16 ID:vQtE4Wf.0
- あと気になるのは、EX疾空後みたいに追撃可能な技が「J強P」「弱風車」
「EX風車」「UC2」みたいな限られた場合だね。
同じ様な限定追撃だとガッカリだな〜。
- 524 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 13:11:47 ID:ufx4RToc0
- 個人的には刹空の硬直と威力をほんの少し強化してほしい
中段が強くなるといろいろと夢がひろがる
- 525 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 15:20:23 ID:HKWWaTuY0
- ジュリの中段は今のままでいいから、他キャラの中段を弱体化して欲しい。
リュウの中段は多段だからセビじゃ防げないし、なによりも!
バイソンのウルコンに繋がるアーマー付き中段なんとかしてくれ〜。
- 526 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 16:25:35 ID:4202eV220
- J中Pみたいな追撃属性なら蹴り上げからの直入力、高さによっては追撃の近強Pからの目押しでもウルコンⅡ繋がりそうだな。
- 527 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 17:02:37 ID:kejRb3PA0
- トレーラー見る限り近強Pが当たる要素はないな。大足ならいけるかもってところか
しかし大足入るならグラ潰し屈中P→風破→大足で150強ダメ+チャージ状態で起き攻めか
セットプレイが通ればフルコン250強ダメ入って結構なプレッシャーになるなぁ
- 528 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 21:01:28 ID:.6Nrd0ds0
- これは良調整じゃないか?
やれることが増えそうでワクテカが止まらない
妄想レシピが止まらない
- 529 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 21:44:46 ID:2qCkPgow0
- 流れぶった切って悪いけど、パッドやってる人、風波溜めした後、相手が飛んで
来たら対空どうしてる?自分は6ボタン式のやつでやってて風波溜めは
親指(指先)で弱風波溜めて、親指の背で中風波溜めるから、対空しようにも指が中Pにいかないw
だから必然的にガードするしか選択肢がない・・・。これのせいで何度好機を逃したことか・・・。
ホーク戦とかになると弱、大風波同時に使う必要があるからピアノみたいにコントローラー持って
人差し指で弱風波溜め、中指で大風波溜めって変な持ち方になるw
なんか上手いコントローラー設定ないもんかね〜
- 530 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 21:57:22 ID:abEk4Es.0
- パッドでも強い人はいるらしいな。
ジュリやコーディのような、ボタン押しっぱで戦う系は
パッドプレイヤーにはキツイ仕様にはなってるのは確かだよ・・・。
俺はパッドからスティックに変えて
PP500は上がったよ。
辻式、移動投げは使ってないけど
風波を絡めた立ち回りがやりやすくなって
爽快感は上がったかもしれん。
子供の頃、おもちゃ屋や駄菓子屋においてある
筐体でスティック触ってたから
パッド→スティックの移行も割とスムーズだった。
- 531 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 23:33:44 ID:gdrTgY5Q0
- 今パッと思いついたのは
EXK 弱K
弱P 中P 強P
投げ 中K 強K
とか?
- 532 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/09(火) 23:36:41 ID:gwui1EIk0
- 昇竜系持ってる奴とセットプレイが強いキャラどうにかしてくれ
ごめん、言い過ぎた…
- 533 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 00:15:09 ID:3EZxrOsc0
- >>492
俺はスパIVから入って今PP2500程度だけど
□・・・弱P
△・・・強P
L1・・・中P
×・・・弱K
○・・・強K
L2・・・中K
R1・・・セービング
R2・・・KKK
これで今のとこ操作面で問題は無いかな
稀に2強P→強風車が化殺視に化けることがあるけど
これは俺がKを押すのが遅いからであってスティックでも同じだよなたぶん
- 534 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 00:29:59 ID:ZyYRQz7A0
- >>529
パッドで弱球抱えてる時に相手に飛び込まれた場合。
そもそも2中Pで落とそうとしてるって事は相手との距離は中距離だよね?
その場合は5遠中Kがおすすめ。 準中距離なら2強Pだしね。
基本は攻めの中でチャージを心掛けて、それ以外は球を抱えないように
気をつけてるよ。因みに>>502で発言した者です。
- 535 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 03:56:29 ID:hwEhTUNY0
- >>527
端なら当たりそうなもんだけどどうなるかなー
なんにせよ離し入力ウルコンは練習しておこうかな
- 536 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 12:19:11 ID:aL0aOWSQ0
- 離し入力UC2は簡単だけど出るとなんか嬉しいな
- 537 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 16:18:22 ID:zC4GscSA0
- 離し入力UC2はどうやったらでるんでしょうか・・・
- 538 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 16:34:00 ID:5d9S01AQO
- >>537
コマンド入力してKを三つ放すだけ
UC>SC>必殺技の順に技の優先順位があるため風破を持ってる時でもちゃんと出ます
- 539 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 17:06:33 ID:aL0aOWSQ0
- つってもUC2が風破から繋がるかどうかも不明なんだけどね
- 540 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 17:33:40 ID:u9tZh7zg0
- 理屈から考えれば端限定だったり距離制限が厳しいだろうけど繋がるね
EX風車の2段目(追撃可能判定)の発生よりも回旋の発生のほうが速い
あと発生の理屈から考えると、これも多分端限定だけど
蹴り上げ>風水発動>近強P>EX風車なんてコンボも可能になると思う
こっちはEX風車2段目よりも1F遅くなるけど、さすがに蹴り上げEX風車が猶予0Fとか無いだろうしいけるかと
さらにもしいつかの情報のように蹴り上げに追撃判定(空中2段目まで拾える)とかついっちゃってると
EX風車を蹴り上げに変更する事によって風水発動しつつ強制ダウン奪ってセットプレイも可能
理屈上の話だし、右手の指5本全部使うとんでもない連携だけどw
そもそも風水中に蹴り上げ〆からのセットプレイとか書かれてたから蹴り上げ追撃判定無いだろうけどね
ま、どこまでも妄想だけど、今はそれが楽しい時期っしょ
- 541 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 17:34:39 ID:CzRJT2BEO
- PS3 パッド ジュリでPP4000安定…だが全く伸びない。
もう、引退してもいいよね?
豪鬼使いたい。。。
- 542 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 17:47:20 ID:zC4GscSA0
- 持ってるときでもいけるんですね、ありがとうございます。
- 543 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 17:54:01 ID:p5nLqbxcO
- パッドでそこまで安定するなら
スティック買って5000目指してほしい
浮気は許すから
- 544 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 19:38:50 ID:5p6kl9W.0
- 529です。
>>533
マジか・・・それだと小足からの中風車やりにくくない?
左手で全て入力しなくちゃいけないわけだから。
>>534
自分も攻めてる最中にチャージするけど、チャージした後に飛ばれると、こちらとしては
ガードしか出来ないんだよね・・・。弱風波溜めつつ固めようとした時(近距離)に前ジャンプされると、屈強Pに
指が行かないのも難点。ちなみにボタン配置は
投げ 弱中大K
弱P 中P 強P
弱K 中K 強K
でやってます。今思いつくのは、弱中大Kと強Pを変える配置。
これだったらまだ対空出来るかなと・・・。
- 545 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/10(水) 23:53:26 ID:nUw8DsiEO
- >>541
>>543
伸び悩んでるときは他キャラ使って気晴らしするのもいいよね
PPを気にすることなく対戦してると本当にこのゲーム楽しいなって思う
俺の場合なんだけど、どうしてもメインだけだと必死になりすぎてイラッとしちゃうこともあるからサブでPP度外視して対戦を楽しむと、メインもしばらくは楽しめるね
ちなみに今日1日で箱PP4000から2500まで下がったけど今日の対戦は本当に面白かった
長々と書いちゃったけどまぁ要するに引退なんて言わないでってことよ
豪鬼やりたいなら思いっきり楽しんで、その後またジュリに戻ってPP5000目指してくれよ
- 546 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 00:41:44 ID:7tfYBnU60
- ジュリは5000行ってもまだまだ奥が深いよ
続けてれば急に閃いたりして一気に強くなることもある
ただ、究めたいならパッドだと厳しいと思う
- 547 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 00:54:36 ID:2LD5obFw0
- 頼むからUC2の攻撃発生を早めてほしい。
- 548 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 01:52:28 ID:lLtI8QIs0
- >>547
他キャラみたいにぱなしてもまずあたらないからなUC2w
もう少し当てやすくなってますよーに
- 549 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 02:03:50 ID:9g9CDZFcO
- >>547同じ発生Fのウルコンいっぱいあるんだから
ジュリだけ早くはできないだろ
それに弱風破セビ、EX疾空から確定するんだからこれ以上贅沢言えない
ジュリ使ってると相手が9割待ちになるよね
こっちが常に下がるのはザンギくらい
で、相手は勝手に下がるからすぐ画面端になる
そっから固めるとそのまま負けるか割り込み昇竜ぶっぱが当たればリセット
基本的にこればっかり
- 550 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 02:11:02 ID:VutgcuD20
- >>549
ブランカとか豪鬼は緩急織り交ぜて来る印象があるかな
特にPP1000台に多かった逃げ豪鬼の方が有り難かったw
あぁ、ケンも中足から移動投げとか前に来る人多くね?
- 551 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 04:37:07 ID:H89dCTG20
- 箱でPP4000ぐらいの攻めゴウキと15戦ガチって胃が痛い・・・
一応勝ち越したが最後のほうは反応勝負になった気がする
- 552 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 06:01:25 ID:9CBpCwZM0
- 豪鬼対策教えてくれ、苦手意識が強くてどうにも安定して勝てない
前投げから前ステ×2中百鬼の拓は前ステでくぐる。同じく詐欺飛びとときど式の拓は表の上下ファジーで(たぶん)両対応
遠大K一段目ガードすれば小風車で確反くらいはトレモで調べたんだが・・・PP3000だとまだえいた式されたことないな
斬空波動や百鬼で飛びのタイミングずらされること多いから対空しないで前ステでくぐるようにしたらいいのかな?
- 553 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 08:01:40 ID:H89dCTG20
- とりあえず対空に意識まわしてたね
甘えた百鬼や飛びにのぼり中P〜とかの空対空、前飛び斬空にEX風車
前投げ後は百鬼Pからの仕込み大足で乙ったから
ガードOr前ステOr中Kのじゃんけんになるね
遠大K一段目ガード後は中足から大風車してたけど対で瞬獄Or真瞬あるから注意
あとBJ斬空にもEX風車やってるよ
とりあえず大足と投げに気をつけてセットプレイさせないことが第一、風破多めでスキに波動に疾走打つ感じでやってる
参考にならなかったらスマン
- 554 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 09:32:58 ID:TzrqdLFY0
- ジュリのUC2って竜巻旋風脚みたいに当たり判定のアリとナシが交互に出るのよね。
その代わり、竜巻旋風脚と違って後ろに判定がないと。
くそう、また一つ胴着が妬ましくなった。
サブキャラでフォルテ使うとめっちゃ楽しいんだけど、あいつすごい嫌われてるのね。
- 555 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 11:18:24 ID:v53M6wJ60
- 後ろに判定でるの?
今まで後ろで当たったの見たことない・・・
- 556 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 11:48:53 ID:AQhubm7A0
- >>555
しゃがみでやり過ごしてから立ってみれば食らうよ
- 557 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 11:51:40 ID:AQhubm7A0
- >>555
ていうかめくり空中竜巻がまさにソレだろw さすがに食らったことあるはず
- 558 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 15:37:31 ID:hknstIl.0
- >>555
ロリに反応して撃ったら無敵ですり抜けたあげく裏1HITして空に飛んでいった
着地に生UCオワタ
- 559 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 16:05:50 ID:WtGYLLSA0
- >547
攻撃発生っていうかロック式にしてほしいな
当たっても落としすぎ
- 560 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 18:25:45 ID:DZ2gMGRw0
- タイガーキャノンの手先を暗転返しで狩そうとしたら、
上昇中の攻撃が当たって巻き込んだものの、そのままロックせずに落ちてきた事があるな。
- 561 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 20:22:11 ID:9g9CDZFcO
- 詐欺飛びレシピにある画面端に前投げした後のセットプレイで
前ダッシュ>風破チャージ>垂直J大K
に対応キャラって書かれてあるキャラの中でJ大Kがスカるキャラがいるんだけど
さくらとか
纏めブログの対応キャラ表が間違えてるのかな?
それとも俺のJ大Kがヘタクソなだけ?
- 562 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 21:21:03 ID:ljU8EzN60
- >>561
それはきっちり重なるよ。
垂直J大Kはジャンプ攻撃の中でも発生8Fと遅いので、
引きつけて出そうとして攻撃判定が出る前に着地してしまってるのかもね。
春麗の垂直J大Kは発生4F・持続8Fとすごく使いやすいのに比べると、
ジュリのは発生8F・持続4Fで、相手の飛びを空対空で落とすにはやや不安。
- 563 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 22:22:59 ID:f98etTp.0
- それでよく投げられるのか
- 564 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/11(木) 23:12:25 ID:F6w04aNA0
- http://www.youtube.com/watch?v=qAQEPeg4Tjg
- 565 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 00:54:39 ID:wrLNE5jg0
- いい試合だな
ローズ戦とかリスク追わせられる部分少なくて
オレならEX疾空カス辺りになった時点で心折れてるわw
- 566 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 08:06:20 ID:f0drtat6O
- 公式ブログで調整後の風破蹴は受け身不可って書いてあるね
ついにコアからセットプレイが可能になるか…
- 567 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 09:34:30 ID:MDF9zUwo0
- ダウン受身は取れるだろう
- 568 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 12:55:56 ID:ZJYTPwvo0
- えっ
- 569 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 13:00:20 ID:cB2frrbEO
- スパ4から入った初級者だが最近アケステを手に入れた。
UCすらまともに出ないぜ^^
- 570 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 13:14:11 ID:R74NgFfQO
- なんかジュリスレって初心者層が多いよね
レスも愚痴みたいなのばっかでキャラ対もあんま進まないし
AEでやる気勢増えてくれるといいなぁ
- 571 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 13:18:42 ID:crqEyV6c0
- ガチ勢は元からこんなとこには書き込まないから増えてもあんまスレは変わらん気がする
- 572 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 13:23:10 ID:NmPjepnQ0
- ガチ勢はこんな弱キャラ使わないからね
本気で無理な組み合わせが多すぎる
- 573 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 14:51:09 ID:q/fcH5PA0
- >>570
愚痴なんかはまことスレとか他の弱キャラスレだって同じだぞ
ネタももうできってるしキャラ対も誰かが○○きつい〜って言ったらそれについて議論する程度
どこのスレもこんなもんだろ、35キャラもいてジュリはやれること少ないキャラなのにキャラ対進めろとか無理ありすぎ
- 574 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 15:23:42 ID:9sA5xMxEO
- ゴウキやってみたらやること多過ぎて吹いた
選択肢が多いわ
- 575 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 15:29:35 ID:Gf7RbRJoO
- ネタ乞食
球はつけずに
レスつける
- 576 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 17:06:04 ID:OfadsPN.O
- ネタは多いキャラだろ。
それを立ち回りの中で状況判断しながら使っていく。
これといった強みが無い分、プレイヤーの実力に大きく左右される…そんな職人向けの良キャラですよジュリは。
つまり、使うの難しいから弱音を吐くぐらいならキャラ替えしなさいってこった(笑)
- 577 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 18:59:16 ID:Hd4DvLNI0
- 頑張ればPP35000可能なキャラ
グル様応援してますよ
- 578 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 19:25:08 ID:LoxlB8jw0
- スティックの人はどういう風に
棒をにぎっているの?
ウメハラ持ち(小指と薬指の間に挟む方法)にしてたけど、
Sako持ちのほうが、
小足×3中風車といったコンボでやすい気がしてきた。
矯正すべきだろうか
- 579 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 19:27:41 ID:MDF9zUwo0
- 俺はsako持ち
- 580 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 19:32:27 ID:LoxlB8jw0
- やっぱsako持ちのほうが適してるのかな。
ウメハラ持ちだと、1P側でUC2が微妙に出しにくいし
- 581 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 20:00:30 ID:/XVZshlM0
- sako持ち?なにそれ
- 582 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 20:20:41 ID:LoxlB8jw0
- >>581
http://www.youtube.com/watch?v=8Glw9bIDwLU
↑こういう持ち方。
ウメ持ちだと、疾空(空中逆波動)も出しにくいけど
sako持ちだと出しやすかった。
コンボも出しやすいきがする・・・。
- 583 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 20:26:38 ID:yv7Tk0nY0
- >>582
持ち方より手の動きが尋常じゃない事に驚いたw
家じゃ音のうるさいアケコン無理だからアケ稼働したら試してみよう
- 584 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 20:54:57 ID:z.VVqOlI0
- 俺は子持ち
- 585 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 21:18:08 ID:Zx.VHK9YO
- おまえらローズ、フェイロン、ガイに勝てますか?
- 586 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 21:30:07 ID:4RutG4Gw0
- >>585
以前sakoローズにはぼっこぼこにされたけどそれ以外ではその3キャラにはエンドレスで多分負け越した事無い
その中でなら一番きついのはフェイロンだと思う
- 587 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 22:00:20 ID:LoxlB8jw0
- >>585
ガイはジュリ側が有利なんじゃない?(´・ω・`)
- 588 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 22:01:55 ID:LoxlB8jw0
- スティックは結局みんな
sako持ちなのか。
ウメハラ持ちはいないのか。
- 589 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 22:16:16 ID:pLrOEmLM0
- しかし弾セビダウルコンが安定しない…
なんか入力のコツあるのかなー
- 590 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 22:33:06 ID:Zx.VHK9YO
- うん、ガイじゃねーやルーファスだ
ミスった
- 591 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 22:50:57 ID:LoxlB8jw0
- ルーファスは確かにキツイな〜。
俺はベガのほうが最高にキツイな〜(´・ω・`)
- 592 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 23:21:43 ID:dSwEd1Mk0
- >>588
俺はウメハラ持ちだ
ジュリ使う上で○○が出せないとかコマンド関係で困った事はないな
- 593 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/12(金) 23:56:31 ID:17QcFpRw0
- sako持ちって被せとつまみの中間?
俺は握りだけど、2P側でのキレ系コマンドがしんどいな
- 594 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 00:01:26 ID:0Fsb5ymQO
- ジュリで特別難しいコンボはないと思う
持ち方は好きな持ち方で大丈夫じゃない?w
コンボできない人は試合の合間とかにトレモに籠ってればいつの間にか安定してるよ
- 595 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 02:51:47 ID:Wv1InTdk0
- 異端かもしれんがRYU戦が楽しいわ。
低PPのグラップするくらいなら昇竜ブッパします系は嫌だけど、普通に上手いRYU
と対戦すると本気燃えるw
- 596 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 03:03:47 ID:/aCcmg9Q0
- グッドタイム先生のリプレイあるよ。合宿さんとの対戦
- 597 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 09:12:11 ID:o.RI5D4Y0
- リプレイで探し方がわかりません...
- 598 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 12:00:32 ID:TRL/lA3o0
- セビダウルコンみたいに入力早め系はやっぱり難しいな
0F目押しとかはつじ式のおかげでそれなりに安定するけど
どうもそう上手くはいかんな
- 599 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 12:32:40 ID:LYKnAB3AO
- 俺はセビダの後を蹴り上げにしたら成功率100%くらいになるんだけど
ウルコンにしたら成功率10%切るなw
発生は1Fしか変わらないはずだから
ウルコンの入力が遅いんだろうなあ
2366236?みたいなのがあるらしいけどきれいに入力できない…
- 600 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 14:00:23 ID:wTNPNKxM0
- むしろ66236236で安定して間に合うやつなんているのか
- 601 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 14:31:47 ID:CZ83rz2QO
- 23セビホールド>236ホールド解除>PPPでいけるはずな
二回目の6までしっかりセビ押しっぱで、ダッシュでたらホールド解いて硬直切れ際にPPP
コマンド精度低くて勝手に2366236とかになってるのかもしれん
セビもUCも簡易きくはずだから早さ重視で適当に入力しても、ホールドと解除のタイミングさえ合えば9割でる
- 602 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 14:52:16 ID:TY8tuS6cO
- ニコニコでせんとすと対戦してたジュリは66236236で入力してたな
- 603 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 15:15:27 ID:e4bH2s3.0
- 66236236のほうが安定すると思うけどねえ
風水も回旋もどっちもこれで安定してる・・・とは言え風水からの近弱Kは安定してないけど
23236入力を意識すると少しは速くなるかも
- 604 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 21:37:46 ID:uvjs8KJsO
- ハカンって正直どうです?
わし全然勝てない
- 605 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 21:46:49 ID:e4bH2s3.0
- ハカンはジュリにとってはハマってる相手かと
ハカン側は後ろ投げするかスライディング派生無しを当てるかしか逆側に行く方法が無いから
少しずつ詰めていって画面端を背負わせたらもうウイニングランみたいなもん
あとはもうウルコンに気をつけましょうかってだけ
ハカンはダウンが妙に厚いからダウンの起き上がりに対してちょっと歩いて近中Kとかできると強い
ってか近中K出されたらハカンはもうウルコンブッパ以外に何もできないんじゃない?
- 606 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 22:01:58 ID:e4bH2s3.0
- ごめんなんかちょっと勘違いしてた
スライディング当てれば派生ありでもなしでも裏行けるね
でも裏行く方法はそれぐらい
それと今まであんま困らなかったから調べてなかったのをちゃんと調べたんだけど
タイミングさえ合えば近中Kに対して万能な選択肢はハカンに無い
近中Kを中心に組み立てればほぼ封殺できると思うよ
- 607 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 23:56:00 ID:H..hL76M0
- グッドタイム先生もリプレイは参考になるけど
他に有力なジュリ使いの動画とかないのかな といつも思う
- 608 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/13(土) 23:59:17 ID:7YeakQv6O
- ハカンに負ける要素なんて起き攻めがうまくハマるくらいしかないと思うが…
EXスラだけ気を付けて波動昇竜だけで勝てるイメージ
- 609 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/14(日) 01:26:52 ID:zqymILFs0
- >>607
グッド先生意外だとHOPPYさんやSKFさんとかくらいかな?
基本グッド先生で事足りるから他の動画探す意味は余り
無いように感じるが風水使いだと話が変わってくるからな〜。
少女時代のGEEのPV見るとジュリのアレコス2だらけでワロタw
- 610 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/14(日) 01:29:44 ID:zqymILFs0
- http://www.youtube.com/watch?v=dj6xhd_93vI&feature=fvst
ジュリを見る目が変わってしまうw
- 611 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/14(日) 02:09:05 ID:B3q3E7Gs0
- 全く人気の無いクソアイドルとジュリを一緒にしてんじゃねーよクズ
- 612 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/14(日) 02:14:20 ID:G2lII.1k0
- さっきバイソンでファイナルターンパンチまでひたすら溜める奴がいたw
全然攻撃してこないから「コントローラーでもぶっ壊れたのかな?」と思ったら
終盤いきなり「ファイナル!!ドゴーン」体力半分以上減ってワロタw
その後もひたすらガードしまくってファイナル溜めてた。
グラップ出来ないから投げが通りまくり。起き上がりにヘッドやる癖あって
なんか変なバイソンだったな〜。ちなみにPP2000中盤の人だった。
ファイナルってガードしてもそれなりに削れるんだね・・・びっくり
- 613 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/14(日) 04:24:32 ID:GxCoGx/k0
- でっていう
- 614 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/14(日) 13:32:48 ID:eZ8RukIs0
- アレコス2っていうから前開き胴着かと思って見にいっちまったじゃないか・・・
- 615 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/14(日) 23:58:10 ID:mk6pG0520
- 本当このキャラ安定しないな。
やはり要塞モードを極めるしかないのか?
- 616 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/15(月) 03:34:49 ID:yWquUdtQ0
- とりあえず出しとけばいいみたいな技が無いのが辛いところだなー。
だからこそ、色々な技を使いこなす必要があって面白いのかもしれないけど。
- 617 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/15(月) 16:07:19 ID:/EUQfP.MO
- かといって風車ガードされても五分とかだったら
糞キャラ扱いされるがな。
- 618 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/15(月) 17:17:32 ID:y/IGSx..0
- 本気で女を惚れさせたい方に。
はっきり言ってこれを知らずして女を夢中にさせることなど不可能。
衝撃的な内容です。。
http://www.sordise.com/xmas.html
- 619 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/15(月) 18:09:27 ID:gvx.H3x.0
- まぁそうだね、なんらかが出し得って言われる技だったら戦い方も変わるし、
それだと楽しさが今とはまた違くなるだるうしな。
一応風破の蹴り上げは-1fだけどさ。
- 620 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/15(月) 20:23:54 ID:/Ep3xHUE0
- まぁ惚れる惚れたの話はな〜。
基本世の中か惚れられた者の勝ちよ!
- 621 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/15(月) 23:08:51 ID:0f9CjeYU0
- でも惚れた方が幸せだっていう
- 622 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/15(月) 23:40:17 ID:N2WU0tSs0
- ジュリに本気で惚れられたい
- 623 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 00:16:01 ID:FkkAckQ.0
- 風水エンジン組込みの詐欺飛びで
大風車 → 風水エンジン → J大K(受身後に詐欺重ね) → 屈小Por遠立小K → J大K
これ最速で出すと受け身を取らないキャラにJ大Kがスカるんだけど合ってるのかな?
実戦でバルログに当たらなかったのでトレモでチェックしてみたけどやっぱり当たらないです。
- 624 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 00:59:24 ID:ak5txerE0
- J大Kは当たりにくいキャラがいるから端ならJ大Pにしてみたら
- 625 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 03:41:50 ID:5ggzMMqg0
- さくら戦で弱春風ガード後のこちら側の選択肢って何があるんでしょうか
1回ガードしてしまったらペシペシ春風ペシペシ春風ループで固められっぱなしで動けませんでした
EX風車を擦ってもガードされたら痛いし、ゲージがないときは何をしたらいいのか
ループの中必死こいてグラップしましたけどこっちが画面端背負ってるときのグラップ後の微妙な距離は何をすればベストでしょうか
結局押し込まれる形になって何もできませんでした…
- 626 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 08:23:33 ID:Z8JmKFp20
- さくらの勝ちパターンそのものだからそこで攻め切られるのは仕方ない部分があるね
弱春風脚ガード後がガン不利だから当然読み合いもキツくなる
グラップ後は実はさくら側も得意な距離とは言えないけど、ジュリはもっと得意じゃない
個人的には画面端でのグラ後は後ろジャンプ疾空逃げもおもしろいんじゃないかと思ってる
- 627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 09:34:09 ID:qU3RkSP.0
- 春風ガードしたらバクステが無難だよ、弱EX関わらず
中と強はガードして有利だけどこれも多分バクステが無難
そこで攻めるとしてもまずはバクステを見せてからバクステを軸にして攻める
端に追い込まれてたら知らない。そこに至るまでの立ち回りを見直すべき
端でのグラップ後はベストとは言えないけど遠弱Kか遠中Kを振るかバックジャンプが結構安全
この生バックジャンプが対空しゃがみ強Pの範囲外ってのが強み
ここでなんらかの動きが発生するから完全五分のグラップ後よりは読み合いがやりやすくなる
さくらも飛んできてたらもちろんジャンプ強Kで空対空して追い払う
- 628 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 09:55:31 ID:ak5txerE0
- EXは小足が連ガになるからバクステは屈ガー仕込まないと危険
- 629 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 10:21:00 ID:XPkOD3MYO
- 完全にさくらの方が性能高いな。
コパ1回ヒットさせた時の期待値が全く違う。
対空出しても噛み合いにくいからさくら側は相討ち上等で飛んでくるし。
強いて言えば波動より風破の方が優秀か。
いや、遠距離で調子に乗ってるとEXさくら落としの餌食だな。
- 630 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 10:22:27 ID:oPFjYE5k0
- ガン不利?弱春風ガードで±0だろ。確かにジュリの得意な間合いではないとは思うけど。
密着ガード後なら近中Kの間合いで投げに勝って通常技には空中くらい、ガードでもキャンセル蹴り上げで低リスク
でも基本は>>627の通りバクステだろうな
- 631 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 13:40:24 ID:VgB1CvsoO
- さくらのターンは確かにキツいな。
俺はガードしないように早め早めの当て身で位置入れ替えを意識してる。
- 632 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 14:52:54 ID:ikh65OxoO
- さくらにとってもその接近戦にもっていきたいしね。負けパターンってそこで崩されて負けるってのが多いし。
- 633 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/16(火) 19:10:53 ID:UrYzfh5Q0
- 画面端で春風固めされたら、コパ、小足に合わせてEX化殺視入れとくといいよ。
どっちみちジュリの通常技、必殺技で出の早いものがEX化殺視以外ないから、なんとかして画面端からは逃げるしかない。
1フレ発生のEX化殺視は貴重。投げや春風にはもちろん負けるけど、そのまま固められて分からん殺しされるより、
先ずはその場から脱出するのが先決。あと考えられるのは低空疾空で小足潰すor垂直(バックJ)強疾空で反対側に逃げることかな。
- 634 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/17(水) 00:47:20 ID:x0o9JCF6O
- 上前方向抜けファジーで春風に超低空J弱K合わせで安定
- 635 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/17(水) 00:51:54 ID:8/v9zV8Q0
- >>633
凄く解るが、通るのは初見だけで次回からはさくらの攻めの中でEX化殺も
当然考えて来るから中々難しいよね。 そこは結局読み合いなんだけどね。
PP4500のサクラ使いのフレとよく対戦するんだが、画面端で固められたら
ガード固めてグラップが一番だと悟ったよ。まずは分からない殺しを
分かる殺しとして見極めるのが大事。 つか分からん殺しって何だ?
EX春風からのJ中Kからの表裏の択とかか?
- 636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/17(水) 01:01:52 ID:1DblCXrE0
- EX化殺読み、ってよりはEX風車暴れ読みで様子見したら
光って手招きしてて御馳走様、っての結構あるねw
- 637 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/17(水) 01:51:34 ID:fYlCR6ok0
- プレマでゴウキで遊んでたらすごく強いジュリの人が入ってきた
メインジュリだったけど恥ずかしくて使えなかった
初めて生でF式見た
- 638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/17(水) 07:28:03 ID:Hles2.Jw0
- >>636
どうせ相手が手を出してなかったらヤバいんだから
対地でEX化殺使うくらいならEX風車で良いってのはあるね
化殺は見られると密着からフルコンだし、ブレイク取れないし、直接ダメにならないし
- 639 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/17(水) 07:42:27 ID:uP0iIv7oO
- >>635の言うとおり、まずはガードを固めることだな。俺もさくらに何度もボコられて同じ結論にたどり着いた。
EX風車もサクラ戦では相打ち多くて機能してる感じはしない。
- 640 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/17(水) 21:17:58 ID:G.E80TC2O
- 固められたら仕込みバクステで逃げろ。
ぱなしてるようじゃ上手くならんよ。
- 641 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/17(水) 21:39:00 ID:m73pR7YcO
- さくらに触られたら辛いのは仕方ないよね、そういう近距離火力キャラなわけだし
まずはEXさくら落とし抑制の垂直ジャンプ大Kを見せつつ風破で場を制圧するのが基本かね
画面端に追い込まれてなければ固めに対してバクステとかできるし
- 642 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/18(木) 17:21:02 ID:uzcrGwzoO
- 泣き言いう。
このキャラでPP5000いくの本気で無理。
火力ない。切り返し弱い。完全無敵ない。
体力低い。
判定弱い。発生遅い。
セットプレイで固められたらバックステップ仕込みで逃げるしかない。
- 643 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/18(木) 17:27:44 ID:l9sOzjHwO
- PP5000越えのグッドタイム先生、よっさんから一言
↓
- 644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/18(木) 17:39:18 ID:H0/Kj.GE0
- グル先生「勝ち方教えようか?」
- 645 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/18(木) 18:48:39 ID:W4.4YcxY0
- グル先生の実力は恐らくブッパタイム先生って感じだからいいやw
- 646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 07:26:16 ID:ix/lg.zQ0
- 俺はPP4000の壁がきつい・・・
未だに仕込みだのつじ式だのわからんのがいかんのかのぅ
- 647 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 10:59:21 ID:o53kISrUO
- 仕込みと辻はうまくなりたいなら、絶対に覚えたほうがいいよ
上に仕込みバクステってあるけどバクステ狩りされたらどーすんの?
だったらセビバクステのほうがいいだろ
弱い弱い言ってるがそこまで弱くない
各種玉、グラつぶしからウルコン、鬼判定の中K、固め、対空各種、中距離での玉制止力
こんだけいいとこあるんだから充分だろ
アケ化したら強化されるし、かなりの良キャラ。
- 648 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 12:04:36 ID:.phMltpsO
- 現時点でジュリ使いでトップってGRUコマンダーさんですか?
- 649 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 12:33:17 ID:pjzOwOKoO
- アケでジュリは強キャラ扱いされると予想
現時点でも過小評価なキャラだと思う
- 650 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 12:44:31 ID:aUFczyPo0
- >>649
スペックは悪くないんだけどほとんどのキャラと相性が悪く、さらに安定しないから荒らし気味になる
個人的な今のジュリの評価
AEは公式ブログで言われてる細かい調整ってのが相性にモロに影響するからそれ次第
- 651 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 13:40:50 ID:ZGWxnJPkO
- 仕込みバクステって何だか解説して頂けないでしょうか
後つじ式はジュリだと必要なのか?
- 652 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 15:12:01 ID:zd2jmGtI0
- >>651
ジュリスレで聞く前にスパ4のwiki調べよう
- 653 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 20:13:07 ID:WIgFd3y6O
- いや、弱いでしょジュリは。
わからん殺しできてるうちが花。
キャラ対されたら、急にやるF式意外は全て見切られてハイ終了。
- 654 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 20:43:18 ID:e4FPvsngO
- 高PPでは辛そうだねジュリは
でもそれ以下のレベルならそこまで弱くはないよ
強くもないけど
- 655 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 20:43:43 ID:gVUUXUxI0
- 相手してると、離れてほーら、ほーら、ほーら、ヒャヒャ、ヒャヒャ・・してる時が一番楽しそうに見える
- 656 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 21:37:37 ID:tMrdqxeA0
- いや、弱いでしょ普通に
一般に強キャラとか言われるキャラ使うと基本スペックの違いにビビるレベル
- 657 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 21:48:19 ID:Lk1uc0FU0
- 弱いと言っても中堅辺りかと思うけど。
- 658 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 21:57:51 ID:Tt6Ss43g0
- いや弱いと言ってもやる事ある方でしょ
- 659 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 22:17:01 ID:fPjx4MZQO
- ジュリがかわいすぎてついにPPが1000こえた。
- 660 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 22:27:56 ID:nRZjEebYO
- ジュリってリュウに何されるのがきつい??
いまいち対策不足で勝てないんだよね。
ちなみにPSでリュウPP5000までいったけど、あんまやってないから新キャラがいまいちわからん。
- 661 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 22:34:05 ID:1GHUC1Bg0
- 飛ばずに徹底的に差し合い
- 662 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/19(金) 22:52:27 ID:k0fqbC7g0
- メインジュリ、サブリュウだけど、
リュウと比べて特別弱いとは思わないな
大体どっち使っても同じくらいの強さ
まあ、全キャラ相手にまんべんなく戦えるのはリュウだけどね
ジュリだと、溜めキャラ勢には自分よりPP1000低い相手にも負けることあるけど、
逆に、スタンダード勢(リュウケンサガット)辺りはPP1000高い相手とも五分にやれる
- 663 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 00:07:46 ID:Qqor7tts0
- >>660
徹底的に中足攻めだな。
- 664 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 00:28:01 ID:3EwofJl2O
- ジュリに辻式は必要ないだろ
- 665 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 01:30:47 ID:FaCbpZV20
- >>658
大抵は「キャラが弱いのではなくプレイヤーが弱い」んだけどね。
「このキャラ弱い」ってのは簡単に言える言葉じゃない。
- 666 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 02:09:53 ID:V/56CHlw0
- 基本待たれると風波巻いたり、立ち中K、大Kとかで牽制するしかないから
ジュリで困ってる人はガン待ちでいいと思う。リュウなら波動で上手く牽制しながら
屈ガード、もしくはウロウロされるだけで意外とプレッシャーになる。中足波動を徹底するとかね。
ジュリは起き上がりが弱いから、果敢に投げ狙いにいくのがいい。EX風車出されてもタイミングがあえば吸えるし。
屈グラしようものなら昇竜でカウンター。起き上がりはジャンケン。
通常技は強い部類だけど、いかんせん発生が遅いから近距離戦はキツイ。
チュンリーとかバル相手にすると潰されまくるからストレス溜まる。
ま、それでも面白いから使ってんだけど。
- 667 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 02:24:35 ID:Dt8DXefEO
- 通常技の有利フレームがヒットガード問わずなんだかなあ
まあ風水で鬼連携できないようにするためだろうけど
- 668 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 02:26:03 ID:l..CIDcc0
- ガン待ちはこっちとしては非常においしい
一番きついのは最大リターンをきっちり取りにいって火力差を見せ付ける事
- 669 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 02:32:11 ID:7hRwMPrI0
- いいから愚痴言ってる奴は黙ってキャラ変えしろよ
いい加減スレ汚しだって気づけ
- 670 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 02:39:05 ID:I6CP7IeE0
- これだけ通常対空が恵まれてて弾持ってて空中突進技持ってる時点で
そんなに弱いキャラじゃないのは使ってれば分かるだろ
己の立ち回りの出来てなさをキャラ性能のせいにするとか何事か
愚痴るやつってのは相手に負ける以前にもう自分に負けてんだよ
- 671 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 05:14:06 ID:B5XTWmFEO
- 実際は性能そんな良くないよ。
どれも中途半端。
- 672 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 05:30:10 ID:e5N.jUQs0
- 屈中足で確反取る時とか意味あるかは知らないけどつじ式入力してるなぁ
猶予が殆ど無い奴とかは特に
ジュリ使って何が辛いかって敢えて言うとするならEX風車を祖国されて泣きたくなったと時くらいか
- 673 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 05:57:03 ID:vg5mTSIgO
- EX風車は確定以外で出したら負けだと思ってる
- 674 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 05:58:32 ID:mjT8GkqA0
- おれはあれだな、当身で前にでちゃうことかな
残り1ドット起き上がりハドウ重ねをEX当身したら微妙に前に出てハドウすかって次のハドウをなすすべなく食らったり
あとは相手のメクリに当身したら前に進んで出てすかったり・・・
- 675 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 07:31:32 ID:33lxA7uM0
- バルログに勝てねえ・・・勝率0%
自分のスキル不足もあるだろうけどみんなどうやって闘ってる?
- 676 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 07:33:05 ID:33lxA7uM0
- バルログに勝てねえ・・・勝率0%
自分のスキル不足もあるだろうけどみんなどうやって闘ってる?
- 677 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 09:15:07 ID:K.t6yr7.0
- バルログはキツイけどF式決めやすいから結構好きw勝ち負けに拘らなければw
当方PP4000前後だけど一応バルログ戦で行ってる事。
・ソバットをガードしたらグラップではなく近中Kで対応。(相手がバックJ昇り強Pだと
意味がないけど)
・バルセロナには取り合えず2強P
・起き攻めにバクテン多様型なら仕込み弱風車(バクテン一回点と二回転?ではガードされたり
当たったりと判定が違うからもしもの時に備え低リスクな弱風車でw)
↑これは俺のやり方がおかしいかもだから要トレモ
・相手の飛びは大人しくガードもしくはバクステ
・こちらの飛びが通ったらとにかくF式。(F式が一度でも成功したら
試合に負けても勝負に勝ったと思え!)
以上w
- 678 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 11:49:58 ID:KzoWWXRs0
- >>673
とは言えぶっぱすべき場面ってのはどのキャラもあると思う
- 679 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 11:57:27 ID:i21bQVRkO
- ぶっぱに頼らないのは大事だけど、ぱなす時はぶっぱしないと
リスク背負うけど相手にEX風車全く出さないと思われて実際に出さないまま起き上がりに好き放題攻められるがままなのも困るからね
- 680 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 12:09:30 ID:tagjkcfs0
- 起きは相手が飛んだらセビしてみろって言われてたPP1000時代
今じゃ立派なPP3000のEX化視と風車パナシです
- 681 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 12:09:32 ID:ih/suEmc0
- うむ
- 682 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 12:48:33 ID:Hg.TNOT60
- 先輩方に質問です
EX疾空閃>UC2のコンボですがEX疾空閃を決める位置で当たらないことはありますか?
壁際で相手が跳ね返った時のUC2の成功率は高いのですが、中央付近など相手がバウンド
しないときのUC2のすかり具合が高くてへこんでます。。
- 683 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 15:34:03 ID:6nhVkAiI0
- >>682
ほとんどのキャラで当たると思うけどね。
俺の感覚だと、中央付近は
壁際より若干タイミングを遅らせる感じかな。
キャラによっても若干タイミングが違う。
こればかりはトレモなどで練習するしかない。
俺も始めた頃は、スカりすぎて凹んだもんだよ。
今は練習のかいあって、壁際だろうが
中央だろうが、成功率80%超えてるよ。
- 684 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 17:20:16 ID:Qqor7tts0
- たまに超低空にも関わらずEX疾空が全段当たる事あるんだけど、
この場合は距離が足りないんじゃないかって感じでスカる事があるな。
- 685 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 17:29:11 ID:B5XTWmFEO
- 男ならUC1やろが!!
高速の択をねじこんだれや!!!
ラストはスパコンまで叩き込む。
ん〜、マンダム。
- 686 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 19:56:34 ID:wfYfBjA20
- 私初心者だけど、2も浪漫があるよね
- 687 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 20:15:45 ID:Qqor7tts0
- 演出がカッコイイという理由だけでUC2専門なワタシ…
- 688 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 21:11:52 ID:B5XTWmFEO
- UC2に浪漫などありません。確定状況において確実に入れていくもの。
確定状況はそれなりに多いのでジュリの戦力アップにはかかせない堅実なUCです。
だからつまらんのよ。
- 689 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 21:30:18 ID:tPnfEvjY0
- 小技でぺちっと倒しても派手な演出になるのが面白いという理由だけでUC1
- 690 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 00:20:51 ID:OuB1U10UO
- 今日エンドレスしてたら
「お前ただのわからん殺しだろ ○ねよ雑魚が」
みたいなのが伏せ字じゃなくてちゃんとした漢字でメッセが来た
負けてないのに雑魚呼ばわりされたよ。
いまだにジュリをわからん殺し呼ばわりする人がいるとは思わなかった。
メッセは放置した。
- 691 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 00:32:57 ID:DVYYBbBw0
- 通報してアカバンの刑にしてやれ
- 692 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 01:03:09 ID:.SEuLwFo0
- >>676 どのへんが辛いか具体的に書いてくれたら対策書けるんだが...
- 693 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 02:08:02 ID:LYBfDm7M0
- 0%ってことは基本的な立ち回りそのものが間違ってるってことでしょ
- 694 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 02:09:12 ID:sO3BYYdg0
- いや まだ戦ったことが無い可能性もある
- 695 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 02:25:20 ID:LYBfDm7M0
- 随分謙虚な質問だな
- 696 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 02:38:57 ID:KuEI8PmY0
- 相手:さくら
ガード:オートガード
自分の位置:2P側
相手の位置:画面端
↑の条件でガー不?的な現象が起こったので投稿。
内容は、上の状況でさくらを前投げ、そのあと前J中Kをジュリの体がさくらの頭より
若干右側にあるくらいの位置(要するに表か裏か分からない感じ)で重ねるだけ。
オートガードなので、投げ後の起き上がりに技を重ねてもガードされるはずなのに、
普通にさくらが食らって「おっ?」ってなった。
そのあと何回か再現しようと頑張ったけどダメだった。
- 697 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 02:43:11 ID:KuEI8PmY0
- >>696
追記
J中K当てたあとジュリの位置は表落ちでした。
- 698 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 03:03:17 ID:1B/AaPQo0
- 初めてよっさんの動画をyoutubeで見たがUC1が最高にかっこいいな。
風水での弱球挟んでのコンボはやっぱスティックならではだなと
パット勢な俺に最高の刺激と嫉妬を与えてくれたよw
F式の通らない相手にはUC1。対応キャラにはUC2と使い分けが出来たら
楽しそうだよな。バカな俺には無理だけどw
- 699 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 04:34:16 ID:RPNDStO20
- まぁ相手キャラが誰なのか分からない特性上、普通に当てるチャンスがあるⅡ選ぶわ
- 700 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 04:49:44 ID:LYBfDm7M0
- え…?
- 701 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 10:12:22 ID:QxVpvfaY0
- >>699
UC選択はキャラ決めの後では?
- 702 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 11:55:12 ID:YTt3Z/k2O
- ろくにスパⅣやってないやつが沸き始めたなwww
- 703 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 12:11:41 ID:RPNDStO20
- マジでw
発売日からずっとやってるけど鬼の速度で連打決定してたわw
- 704 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 14:01:41 ID:OI9vEUrU0
- グル様応援してますよ
- 705 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 14:19:46 ID:CrqoX6IM0
- 選んで→話して→即デート!!
コレが出会いの最終形態!!
http://neko2.net/chance
成功確率120%OVER!!!
- 706 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 14:20:35 ID:UoK.L./6O
- ベガまじ無理。
キャラ対どうしてますか?
- 707 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 14:23:52 ID:K56ob1zU0
- ベガマジ無理だな〜
うまいジュリのリプレイみても
ベガ戦はだいたい負けてるし
かなり詰みの部類に入るのかも
- 708 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 14:56:21 ID:o.VNGCP.0
- ベガはニープレス攻めがキツイんだよなあ・・・。
ガード後、通常業の遅いジュリでは返しが困難。無難にガードで様子見しても削られ続けるし。
どうしようもない時はニーの後、弱もしくは中化殺視で逃げるようにしてる。
もちろん何度も使えるわけじゃないけどさ。あとは立ち中Kとか。
ヘッドプレスには逃げJ中Pもしくはバックダッシュしてる。
でもジュリのバックダッシュは性能悪いから前ダッシュした方がいいのかな?
っていうかジュリで一番キツイ相手は本田だと思う。ドースコーイ!!
- 709 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 16:07:47 ID:gq5DMTzk0
- 本田がめんどくさくないキャラは少ないと思う
単純に火力と体力がやばいよあの力士
- 710 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 17:06:21 ID:7W0p0LjcO
- ジュリやっててつまんねぇ。フォルテよりうざい。
- 711 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 17:10:02 ID:QxVpvfaY0
- >>710
ウザイと思われる事を押しつけていくのが格ゲーだったと思う
- 712 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 19:06:35 ID:2mFKlLTIO
- ホーク使いなら許す
それ以外なら自虐すんなハゲ
- 713 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 20:32:50 ID:JYCO618Y0
- ジュリつまんないってメッセもらったことあるわwww
相手セスだったな
- 714 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 21:47:06 ID:o64TL/xs0
- セスにはマジで言われたくないw
- 715 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 21:49:50 ID:o.VNGCP.0
- そういうセスに限って逃げJ大P、三角飛び、ワープしかしないじゃない?w
クイックマッチしてたまにPP2000台のセスとやることあるけど、大体同じことしか
しないからやっててつまらない。2000台ならしょうがないって割り切ってるけど。
- 716 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/21(日) 22:37:34 ID:QD.48CdE0
- セスは玉石混合にも程があるな。ピンキリの差が激しすぎる。
- 717 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 00:12:54 ID:De5lRSCs0
- はいはい正しくは玉石混交ね
- 718 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 00:42:35 ID:06wu7GME0
- 俺PP2000だけど、PP5000のセスはマジで無理ゲーだった。
セスは一つのミスが命取りだけど、ミスしなかったら凶悪すぎる性能だもんなw
リプレイ撮っといたから今度練習してみるか、こうやってサブキャラが決まっていくんだろうか。
- 719 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 01:33:30 ID:ouC3/UIQ0
- やっぱ対策兼ねていろんなキャラ使えた方が良いんだろうな。
- 720 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 02:10:29 ID:Q3zkKQn2O
- ベガはどうしようもないよね
相手の攻撃にリスクが無さ過ぎる。
隙がでかいはずのサイコクラッシャーすらガードしても反撃が難しい
投げが届かない距離までいってたりする。
反撃は弱風車が安定?
ほかの時に反撃するとしたら
ヘップレをダッシュでよけて中足>風車
デビルリバースなら派生に中足重ねて風車
派生で逃げられたら反撃できない
でもその2つの対策もかねて前ダッシュで距離詰めようとしてたらダブニーくらう
ダブニーガード後はこっちがグーとパーだけでジャンケンさせられてる感じ。
勝てるときはこっちがベガのガードを崩せた時だけ
- 721 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 06:20:20 ID:9iFcQ6uw0
- なんでこいつ足技キャラなのに小足4Fなん?
AEでは3F小足ぐらいくれてやっても良かったと思うんだ
- 722 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 06:28:11 ID:EIGPWwqc0
- 無いものねだりしても強くなれんぞ
- 723 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 11:39:16 ID:.O3zZyJ.0
- みんな本田キツイっていうけれど
どういうふうにキツイの?
頭突きには風破中段or逃げJ大
起き攻めにはめくり弱kからの固め
これだけで結構楽な相手だと思うんだけど
本田の勝率は上から2番目で結構相性いい
ベガセスがきつい
- 724 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 11:49:49 ID:OQMD8owIO
- >>723
キャラ対策が出来ているというよりも、
強い本田にあたってないんじゃないか?
- 725 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 12:12:33 ID:GVef3AqkO
- >>723
中弾が段幕薄いの知ってて充填のタイミングでにじり寄って来て地対空じゃ落とせない飛び狙ってくる相撲レスラー
もちろん体力リードしたら下がってうんこ座り、基本的に相手のミス待ちしか勝ち目ないような本田
- 726 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 12:20:58 ID:G0ttMrnk0
- めくりJ弱Kとか振り向きEX頭突きし放題だしね
詐欺っぽくしても頭突きガードして距離が離れて終る
- 727 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 12:22:23 ID:pJXKzO6E0
- 頭突き対空の強さと火力の高さで一気に形勢逆転されるからな。
慎重に成り過ぎて墓穴掘る事もしばしばw
遭遇率も意外に低いのが俺の中での勝率を下げる要因かな。
対策しなさ過ぎてて百貫だけで死ぬ事もあったしw
- 728 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 13:46:19 ID:.O3zZyJ.0
- 723
なるほどー めくり弱kを振り向き頭突きなんてされたこと
なかったわ;
ppは4000〜4500くらいだけど
同程度の本田にもそれされたことなかった・・と思う;
覚えてないだけかもしれんけど
百貫は出されると、なんとなく前ダッシュかバクステしちゃう
くらうこともあるけど
スカしてくれるとラッキーって感じで蹴る。
一発で逆転されることはよくあるね
さっきpp1000ちょいのザンギに死なされたしw
- 729 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 16:06:28 ID:fg1wbcyQ0
- 振り向き頭突きは本田使いにとって最低限出来ないとまずいテクニックに
思えるけどどうなんだろ?
めくりすら頭突きで返されるから思うように飛び込めない印象が凄く強いけど。
- 730 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 17:21:35 ID:aazy6Mpc0
- 既出だったらごめん。
昇り中Pが入るキャラ限定だけど画面端にて。
J強K→2中K→弱球→昇りJ中P→EX疾空→UC2(ダメ515)
2中K始動の場合。(ダメ501)
画面端でJ攻撃が通るなんて事は少ないから空かし下段狙いでどうだろうか?
お手軽な割りに高ダメージだと思うのだが。
- 731 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 17:47:40 ID:l/9dOIt60
- >>730
スカし中足は発生遅くて下段として機能しにくいんでコア中弾とかから入ったら面白いかもね
サガットには入らなかったけど、探せば入るキャラいるかも
もちろんガードされたらボディがガラ空きだけど
コアコアヒット確認中弾から昇り中Pが繋がるキャラがいたら一発ネタとして十分使える
他には近中Kから弾出して立ちヒット確認から昇り中P出せたらかっこいいんじゃないんすかね
詐欺るフリして空飛び近中Kとか、着地投げ入れ込んでる相手には結構立ち状態で入るし
昇り中Pが入るキャラで立ち確認がしっかりできるなら詐欺飛びのひとつの択として普通に機能する
- 732 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 18:02:41 ID:OQMD8owIO
- 本田戦はワンミスも許されない緊迫した戦いになるな。
百貫と大銀杏を軸にめちゃくちゃに荒らされると
うまく捌いてるつもりでもこっちの体力の方が減ってたりする。
- 733 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 18:43:03 ID:uAHxyGjQ0
- 面端の表落ちの飛びからの2大P→風波開放→昇りJ中P〜〜てのなら空想したことがあるが
キャラ限なうえ色々微妙だったからこの連携は忘れることにした
- 734 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 19:06:00 ID:aazy6Mpc0
- >>730
画面端意外だと球HITの仰け反りがでかくてコアシもコアもダメだったよ。
でもまぁ画面端で2中Kではなくコパやコア始動でも良いわけだら要は使い方次第だね
>>733
相手が立ち食らい限定ってのもあるから空かし下段か2強Pで無理やり立たせる
必要があるんだけど密着からの2強P始動はOKだけど、J攻撃を最初に入れると
距離が離れすぎてJ中Pが届かないからね。
やはり画面端透かし用度がでかいかな?F式通る相手には大抵通ると思うから
ネタとしては十分かな?
- 735 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 19:32:13 ID:LvpmObss0
- スパ4って本当にデバッグしたのかよ!っていうのが多い。
本田の火力なんてまさにそれ。デバッグの段階で「これちょっと強すぎね?」
って疑問に思わなかったのが不思議。こっちがちまちまダメ稼いでいるのに一発で
体力持ってかれる理不尽さ。出し得の頭突きは流石に調整してほしかった。
体力リードでガン待ち本田とかマジで冷める。
いぶきの起き攻め、キャミィの低空ストライクとかもデバッグの段階でどうにかしろよ・・・。
AEで多少調整されたのがせめてもの救い。
- 736 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 19:36:46 ID:l/9dOIt60
- >>734
一応全部画面端想定で書いてた
弱弾と中弾でのけぞり方が違って、昇り中Pが当たったり当たらなかったりする
一番この形に持っていきやすいのはなんだかんだで準詐欺近中K立ちヒット確認だと思う
とりあえず画面端前投げ準詐欺近中K弾から昇り中Pいけるキャラ調べてみるよ
- 737 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 20:45:31 ID:54buihkE0
- まことの大幅強化が露骨すぎて嫉妬してきた
- 738 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 20:45:32 ID:l/9dOIt60
- 調べると言ってしまった手前
画面端前投げ→前ステ→蹴り上げ→垂直空ジャンプ→近中K(1段目)→弱弾→前方昇り中P
グラ潰し用の近中Kが立ちヒットした時に弱弾から前方昇り中Pに繋がるキャラ
対応キャラ:ザンギ、バルログ、サガット、ヴァイパー、アベル、セス、ジュリ
上記の連携から昇り中PからEX疾空→回旋が繋がるキャラ(他のキャラはEX疾空カス当たり)
ザンギ、サガット、ヴァイパー、ジュリ
上記の連携から昇り中Pから弱疾空→回旋が繋がるキャラ
バルログ、ヴァイパー、アベル、セス、ジュリ
近中K(1段目)>弱弾>昇り中P>EX疾空>回旋(100%):ダメージ471
近中K(1段目)>弱弾>昇り中P>弱疾空>回旋(100%):ダメージ386
アベルバルログ辺りに対しては強い連携だと思う
- 739 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 22:06:36 ID:aazy6Mpc0
- >>738
乙!
話を切り出したの俺なのに調べてくれてありがとう!
F式よりキャラ限定だけど、難易度が低めだから覚えておいて損は
ないと思うからバルログ、ヴァイパー、アベル、セス、ジュリ
相手の時は取り入れてみるよ!
お疲れ様!
- 740 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 22:52:05 ID:TQZj6oeMO
- くびれやばい
- 741 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 11:07:00 ID:swDm4PWUO
- ジュリ復帰宣言
稼働当初にジュリ対戦会とかで頑張ってた同士は、今でも使ってるのだろうか…
当時は確かベガ本田がキツかった記憶がある
攻略充実してて助かります
- 742 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 12:06:12 ID:hJ9URGd6O
- >>741
いますよ。
ずっとメインで試合数10000超えてるw
詰みキャラ多いけど、いかにしてジュリで勝つかの一点のみにこだわってるから明らかにキャラ差で負けても泣き言は申しませぬ!!の一心でやってる。
- 743 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 12:09:44 ID:s/5Q05x60
- >>741
5月頃のジュリ部屋対戦会に参加してたモノですが、
今もジュリで頑張ってますよ〜。
たまにサブキャラも使うけど、やっぱりジュリが一番楽しい。
- 744 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 12:26:08 ID:32fbf74gO
- ジュリに詰みキャラっているの?
- 745 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 12:34:04 ID:X00WcQNUO
- 本田の弱頭突きの上半身無敵が無くなって対空に使えなくなったのは朗報だね
他キャラの調整見てたら「現状より弱くはならないだろうから無問題」と思えてきた
特に超強化はされなくてもいいや
そりゃ必殺技の不利フレーム減ったら嬉しいけど
- 746 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 12:43:15 ID:CLikDAVM0
- とりあえず弱風車がしゃがみガードにも2HITしてくれれば絶頂する
- 747 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 13:06:41 ID:8Y0KBArA0
- >>744
いるよ。ベガと本田とバルログとブランカ
- 748 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 13:35:12 ID:nlOst8Ug0
- 今更であれだけど、ルーのファルコン攻めってどう対処してる?
画面端に追い詰められてファルコン&投げがキツイ。
屈弱P+屈弱K+屈中Pの複合グラ使っても屈中Pが間に合わなくてファルコン食らうこと多々。
ルーと戦っている人の対処法を知りたい・・・
- 749 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 13:51:53 ID:OSFcPoZM0
- ルーファスのファルコン攻めはほとんどのキャラがキツい
というかルーファスの最大の強みでもあるからな
大人しくガード&グラップで我慢するのも大事、何事にも安定行動求めるのは甘えだと思う
まとわりつくのうぜええと思ったらファルコンガード後即EX風車やっとけ
ガードされたら終わるけど
- 750 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 14:00:10 ID:qhoNIh5o0
- ガード固めて逃げJ中Pぐらいしか俺もしてないなぁ
- 751 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 14:16:56 ID:IKzwm13I0
- ブランカは詰んでないからw
ロリに半角あるだけでかなり違う
- 752 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 14:19:51 ID:ghtNvlwQ0
- 対ルーファスで困ったら強P連打
あんなんリターン押し付けあわないと勝てない
ちなみにキャミィも一緒
- 753 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/23(火) 16:32:14 ID:swDm4PWUO
- >>742>>743
当時を思い出してたら感動してきて、モチベあがってきました
まずはキャラ表示をジュリに戻せるよう頑張る
- 754 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 02:08:57 ID:kOUXxUlw0
- 数週間ぶりに復帰したらPP600も下がってしまった。
後ろに下がられたら追いつけん。歩きの遅さとリーチの無さに泣ける。
- 755 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 11:47:15 ID:T8rXVJyE0
- それに貝になられると崩しも少ないし牽制に乏しいからどうしてもダメ負けしちゃう
- 757 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 14:11:23 ID:Cva.SazYO
- ジュリってバルログきついの?
何故か教えてくれ。
- 758 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 15:33:06 ID:tszDTVPQ0
- 中距離遠距離で技を振れない、対空できない
地上対空できないのはお互い様だけどバルには空投げという選択肢がある
端まで追い込んでしまえば一方的にやれるけど、その前に前方バルセロナ出されたら余裕で逆側
端に行くまでのプロセス中ずっとバル側のターンなんだわ
対ダルなんかだと多少ダメージもらってでも追い詰めればいいけど、対バルだとその多少のダメージってのがシャレにならない
あとこれはバルだからって部分では無いけど、端攻めの中心となる投げと遅らせ近中KがどっちもEXテラーに負ける
EXテラーがぶっぱ技として機能するのはバルからしたら楽な部分だと思う
もちろんEXテラー読んだらそこでリターンも取れるわけだけど、ここではEXテラーが択になってしまってる事が問題
突き詰めていけばジュリでもがんばれる相手だとは思うけどね
だけどそれ以上にバルが割り切ってくると今度はジュリ側がきつい
あとジュリ近強Pとバルのウルコン2がかみ合うとジュリがすごいポーズですごい顔しながらすごい勢いでバルがその下をくぐってくから面白い
- 759 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 15:47:53 ID:92C/Houw0
- 普通にEXバルセのせいで弾込めできない
- 760 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 17:21:40 ID:RHSDfyA.0
- バルログ戦はグッドタイム先生も危険なにおいしかしないって言ってたなw
- 761 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 19:11:54 ID:WjPYN6rg0
- ジュリは待たれると崩しがないからキツイ。
通常牽制技の出が遅いのも致命的。必殺技はリスクあるものばかりだし
カプコンにはもうちょっと調整してほしかった。ガイル使ってガン待ちするだけで
ジュリには楽に勝てる。剛拳使ってもジュリ戦は比較的楽。
AE版では移動スピード上がるけど、家庭用版でこのスピードはダメだよな〜。
やっぱ微妙な間合い調整出来ないのがこのキャラを弱くしてるとこだと思う。
- 762 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 19:30:25 ID:ZZt5QkmgO
- ガン待ちキツイんだなジュリ
俺も体力リードしたらウンコ座りでもしてみるか
- 763 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 19:50:33 ID:Rh8Rl1BEO
- あまり上がってない話題ですが、みなさんまことはどう対処してます?
- 764 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 19:52:18 ID:tszDTVPQ0
- ただのウンコ座りなら遠強Kと遠中Kがあるしゲージ溜め能力高いからそんなに苦じゃないんだけどね
ジュリ側に距離を合わせる権利さえあればあまり問題無い
ガン待ちガイルに対しても勝手に下がってってくれるからサマソブッパされない限りは楽
ジュリは攻めのリターンとリスクにズレが発生し始めるときついキャラだと思うよ
何も見てないブッパが一番怖い
そしてそのリスクをわかっていながらリターン求めないと勝てないっていうキャラ
- 765 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 20:49:09 ID:tszDTVPQ0
- >>763
弱と強の弾を打ちつつセービングから前ステやらバクステやら
なんらかの技をセビったらそのままセビ放出
前ステしてきたらバクステで逃げる
飛んできたらとりあえず低空剣を待ち、低空剣が来なかったら位置関係見て前ステorバクステ
剣取ったらセビ2からコンボ
攻め込まれたらバクステorセビ
だいたいこの2つでまことの攻めに全対応できるはず
セビ取ったらセビ1当ててバクステ(カウンター確認から疾空)でもいいし、そのままバクステでもいい。使い分ける
この時にバクステで唐草スカったのを見たらそのまま中足風車とかまで確定で取れるとなおよし
まことのまとわりつきに対して固まっちゃうのが一番よくない
被起き攻めの時はバクステor立ちガードorEX風車
中段見てからガードできるってなら立ちガードじゃなくてしゃがみガードでもおk
中P持続重ねに対してならEX風車が勝てるので、被起き攻め時ならブッパEX風車はあり
弱と中チェストはガードしたらリバサ弱風車
チェスト溜めてなかったら弱風車確定
小足から出すチェストは絶対に弱
強チェストガード後も確定じゃないけど弱風車で色々勝てるから光ってないチェストガードしたら基本弱風車でいいと思う
だけどこれを癖にしすぎるとチェストセビキャン即放出でセビカウンター食らうんで注意
まことの飛びに対しては地上対空控えめにしてガードするかセビ対空
セビったらセビ1でもいいしバクステでもいいし、そこは読み合い
とは言え、まことの着地位置にできる限りいないようにするのがベストではある
常にセビばら撒く理由のひとつがこの飛び位置を絞らせないためだったりもする
できれば飛びに対しても前ステでくぐれるようにしておくといい
距離にもよるけど飛び見えた瞬間にセビ入力しておいて低空剣が来なかったら前ステでくぐったり
攻めはタイミングを変えつつの近中Kを中心にする
タイミング次第でEX唐草もEX颪も潰せるはず
ブッパ読んだら垂直飛びで土佐以外のブッパ技にはリターン取れる
極端な話、対まことは困ったらバクステか垂直でいいと思うよ
そこでリターン勝ちできれば勝てるしできなかったら負ける組み合わせ
- 766 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 21:45:53 ID:WjPYN6rg0
- まこと戦やセビ多用するね、やっぱ。自分の場合、対空は屈中P使ってる。
まことのJ攻撃ほとんど落とせるし、とっさに出るのがいい。
被起き攻めはまこと側は立ち中P>(立ち中P)EX颪がほぼメインだから起き上がりは
立ちガードしとけば大体防げる。EX颪の代わりに屈大P使ってくることもあるから注意が必要だけど。
EX颪は黄色になるから慣れれば簡単にガードが切り替えられる。トレモで要練習。
基本は弱、大風波撃てばむこうはジャンプかセビダッシュで近付くしかないから、上手く散らして
体力削っていくのがジュリの基本的な戦い方だと思う。
まことは一撃がデカイけど守りになるとめちゃくちゃ弱いから、ダウンさせたらめくりとか中風波溜め
見せた後に投げ(高確率で引っかかる)とか色々やればいける。
通常技も遅いし、殴り合いにならなければジュリとしては楽。
- 767 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 22:28:41 ID:WjPYN6rg0
- >>764
いやいや立ち中Kや大Kなんかふっても相手からしてみれば屈ガードしてるわけだから
別に痛くもかゆくもないんだよ。この距離だと弱風車、風波ぐらいしか削れないから
上手い相手だとどうしようもない。リュウとか相手してガン待ちされるだけでも崩すのは難しい。
それなら弱風波撃て!って話になるけど、そういうリュウに限って風波当たる間合いでは波動撃たない。
弱風波もチャージがある分、そんなに連発出来ないし。チャージした時に飛び込まれたら意味がない。
中距離でガン待ち、もしくは左右にジリジリ動いて間合いを計る相手はやりにくいよ。
- 768 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 22:40:14 ID:dzHhiKQw0
- >>765
>>766
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
感謝です。
- 769 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/24(水) 22:44:22 ID:fksrk7hw0
- ガイルはガン待ちの方が楽だな。
攻められるときつい、ソニと一緒に飛んでくるから対空落とせないし、空対空は投げられるし。
攻略ぶろぐにはゲージ溜めてEx風破で攻めていけってあるけど、弱弾で割と近づけるし、気付いたらスパコンゲージMAXって場面も多い。
逆に向こうのゲージが溜まる前に攻めたほうがいいのかなって思い始めてきた。
関係ないけど攻略ブログのレイアウトが変わったせいかiPhoneから見られなくなったorz
- 770 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 00:49:07 ID:TKaF82W60
- グッドタイム先生とか、SKFさんを参考にしているけど、他のyoutube動画でもバイソンとの対戦ってほとんど見かけない。
基本距離をとって中風波を撒きつつ下中Kキャンセル弱風波で削っていくんだけど、バイソンの飛び込み攻撃の判定のでかさに負けて、コンボで一気に削られてしまう時があります。
バイソン対策って、みなさんどういう風にされているのでしょうか?
- 771 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 01:04:33 ID:JPBxgjyk0
- PP2000台だけどバイソンに勝った時って
同じように風波&セビで牽制、無理せず相手の不用意な突っ込みまで我慢の印象しかないや
上のレベルの人達はどう凌いでるんだろあの猛攻&防壁
低いPP帯だけどガイルよりも本田よりもどうしようもない感が・・・
- 772 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 01:12:19 ID:jxe8c3mg0
- 話題!!元AKB48の中西里菜の無料動画
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-53.html
- 773 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 01:24:53 ID:Vppt/lH.0
- 自分もPP2000台だけど、起き攻めはとりあえず、2中Kでヘッド空かして
相手困らせるかなー、後は中間距離で垂直みせたり、セビ振ってみたりかな・・・
後はコパン暴れとかは距離あれば中Kとかで潰したり、そんな苦手意識はないかな
リードされたら、突進に対してウルコンⅡ合わせたり逆転は常にありそうな感じ?
強い相手と当たってないだけだと思うけど。
- 774 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 04:27:33 ID:G7Wwgl8IO
- バイソン戦は風破まきながら追いかけて
ダッシュ系とかの隙を見つけてこっちのJ攻撃ガードさせる事からやってるかな
で中足>弱風破orチャージ
バイソンはコパンこする癖がけっこうあると思うから
中足>弱風破までガードされても
そのまま弱風車だせばだいたいカウンターヒットしてくれるし
相手がジャンプしてても引っかかってくれたりする
これはブシュブシュ刺してくるバルログ戦でもかなり役に立つ
で、弱風車が地上ヒットしたら中足>EX弱風破でループ
あたれば起き上がりにまた中足重ねて風破チャージかEXダッシュ系読みの投げ
ガードされてたらまた弱風車とかでジャンケン
そんな感じで荒らしながら?なんとなく戦ってるかな
ただこれはPP3000台までのバイソン相手にしかした事ないからPP4000、5000にどれくらい通用するかはわかりません…
でも所詮荒らしだからこっちの攻めるポイントがバレるまでに一気に畳み掛けないとバレたら負ける
要するにバイソンはキツい。
- 775 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 04:43:19 ID:njrBkMzE0
- すみませんおじゃまします。こんばんは、good-timeです。
ネタが少し溜まって来たことと、AEの稼動も近いし
したらば杯も終わったので、
少しだけネタを書こうかと思います。
少し細かいネタなので、長文になって少し見にくいかもですが…
続きます
- 776 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 04:44:30 ID:njrBkMzE0
- 続き
・前J中P or 前J強Kによるめくり軌道の表ガードあれこれ
一部のキャラに、ある一定のタイミングで前J中Pか強Kを重ねると
めくり軌道なのに表ガードになる現象があります。
有名な所だと、ガイル相手に画面端で前投げ後に最速で
前ダッシュ→弱風車→前J中Pとか、
キャミーに前投げ→前ダッシュ→弱風車→前J強Kとか。
この辺をもっと煮詰められないかなと思って色々試したのが
今回の主なネタになります。
ただ、以下のネタは相手がレバーニュートラルだとJ攻撃がすかることが
ほとんどなので、トレモで試す場合にはジュリをレコーディングして
実際ガードできるかを自分で体験する必要があります。
非常にめんどくさいです。
続きます
- 777 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 04:46:02 ID:njrBkMzE0
- 以下、画面端での前投げ後のレシピと対応キャラ
〔その1〕
・前ダッシュ→弱風車→前J中P→中疾空
・リュウ、ケン、ダッドリー、さくら(ジュリが2P側時だけ)、アベル、ベガ、ハカン(2P側時だけ、かつ弱疾空)
上記の連携は前J中Pは両ガードできるが、キャンセルで中疾空を出すと
ジュリが裏に落ちずに疾空で表ガードになるという物です。
文章で伝えるのがむずかしいですね。トレモで試すのが一番わかりやすいかも。
キャンセル疾空が地味にむずい…。
リバサ昇竜もすかせます。
ヒット後は弱orEX風車、強スパコン、ウルコン2へ。
さくら、ハカンにはジュリが1P側だと疾空が当たらないという謎の現象が…。
どういう理屈なんだろう?
〔その2〕
・前ダッシュ→弱風車→前J強K
・セス、キャミー、ゴウケン、ジュリ、フェイロン
有名なやつです。強Kで表、中Kで裏。単純に強力な2拓です。
続きます。
- 778 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 04:48:40 ID:njrBkMzE0
- 続き
〔その3〕
・前ダッシュ→弱風破チャージ→ちょい前歩き→前J中P
・セス、ゴウケン、ガイル、サガット、ブランカ、ルーファス、フォルテ、バイソン、ホーク
〔その2〕の派生型。弱風破をコンボに組み込めるため、
ヒット確認しつつウルコン2までもってけるのが良いところ。
ガチくんに「えげつない」といわせた強い起き攻め。
ちょい前歩きが少しむずいので練習する必要がありますが、
安定させられるレベルだと思う。
これも昇竜、サマーをすかせる。
ガイルにワンチャンで殺せる機会を見つけられたのがすごく嬉しい…。
〔その4〕
・前ダッシュ→弱風破チャージ→ちょい前歩き→前J強K
・キャミー、フェイロン、ジュリ
上記3キャラは前J中Pではなく強Kがはいります。
一応ゴウケンもはいるけど、安定しそうなのはこの3人ぽい。
キャミーは気絶値0からでもコンボレシピを風破下弾セビキャンにすれば
ピヨリーチまでもってけるので、コンボにセビキャンウルコンを組み込まない方がよいかもです。
続きます。
- 779 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 04:55:46 ID:njrBkMzE0
- 続き
〔その5〕その他の細かいネタ
・いぶきは端での前投げ後、
前ダッシュ→風破チャージ→前J→頂点手前で弱疾空とすると
弱疾空がめくり軌道から表に落ちてくる(めくり軌道の表ガード)
弱スパコン、ウルコン2へ。比較的安定させられそう。
・リュウかケンに対して、中風車で画面端まで運んだ際に
前J→風破チャージ→前J中Pとすると、
受身を取らなかった場合のみめくり軌道の表ガードになる。
相手がセットプレイを警戒して受身を取らないのを読めたらねらっても良いかも。
※〔その2〜その4〕に対応するキャラに対しては、中or強風車で画面端に運んだ際にも
前J中Pでめくり軌道の表ガードが一応狙えます。ただ、最速受身を取った場合だけですが…
タイミングとしては相手が風車で空中に吹き跳び、地面に着地する
直前に前J中Pという感じ…。
自分も試合中にそういう機会があった際は積極的に試すようにはしてますが、
体感的には0フレ目押しよりもムズイと思う。
というのも、豪鬼のように小技でフレーム消費しようにも
間に合わないため、目視で前Jするしかなく、
かつ前J中Pがなぜか表でもめくりでも両ガード可能になるタイミングが
あるんですよね…。
一応狙う場合は、スカッた時の事を考えて前J中Pに投げを仕込んでおけば、
着地に投げられることは無いです。
比較的狙いやすいのはキャミー、フェイロン、ジュリの3人。
次点でリュウ、ケン、ダッドリーあたりかなぁ…。
安定させられる日は来るんだろうか…。
続きます
- 780 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 04:57:22 ID:njrBkMzE0
- とりあえず見つけたネタとしては以上になります。
相手がうまくなるほど投げは通りずらくなるので、
せっかく投げれたのならそのまま殺しきれるネタは無いかと
探してた時期がありました。色々探した結果、実戦で使えるとおもえたのが
上記のものになります。
ジュリは投げの後のフレーム調整が非常にややこしく、
かつキャラ毎で微妙に変えていかなければいけないのが
非常に大変。
逆に言えば単調にならないようによく出来たキャラと言うか…
ただ、風水エンジン関連については全く調べてないので、
風水エンジンの発動時間のフレーム等をレシピに組み込めば、
また違った表裏の2択などが見つかるかもしれないです。
特に良いネタがどうしても見つからない本田、バルログ、春麗あたり…。
そういう意味でもキャラ相性が悪いなぁ〜…
長文になってしまい、失礼しました。
- 781 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 07:09:16 ID:YwZRgXgoO
- うわなにこの超ニヤけるネタ
先生は流石にパないな
わざわざありがとうございます
ついに俺のPP5000越えに希望の光が見えてきたぞこれは!
- 782 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 07:23:32 ID:/AJQQ2Pg0
- >>775-780
ありがたや〜
さすがグッドタイム先生やで!
- 783 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 07:57:11 ID:0.4QHf/.O
- good-timeさんありがとうございます(=゚ω゚=)ノ
- 784 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 08:53:10 ID:4o43Wqt.O
- 先生さすがです!
- 785 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 11:04:14 ID:sL73GISE0
- >>777のその1のセットプレイをリュウにやってるんだけど、キャンセル中疾空ださなくても裏に落ちずに表に落ちるんだけど・・・
- 786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 12:40:33 ID:vHSiVKnsO
- 良い時間先生きたぁー
- 787 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 12:44:01 ID:rs53.79gO
- 先生さすがです。私も箱でPP5000が壁になっていて、長らく4800で停滞しているので助かります。
私も色々、研究しているのですが、セットプレイその3はガード不能のタイミングがありますね。
以前セスで確認しましたが安定は無理でした。
セットプレイその5はジュリなら前ステで回避できるので分かってる人には使っていません。
素直に垂直ジャンプから詐欺飛びしてF式で揺さぶる方が安定するのではないでしょうか?
- 788 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 13:08:36 ID:hve.c5xU0
- 中距離で、
中玉→弱玉
弱玉→EX玉
これは繋がるんだけど
中玉→弱玉→EX玉
こうするとEX玉がつながらないんだが、
俺の目押し精度が低いから?
- 789 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 14:18:54 ID:.goH3sgMO
- なんつーか文章見るだけで強いと分かるなw
ネタも凄いけどやっぱり色々調べてるんだなぁ
凄いや
- 790 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 15:05:55 ID:mJWMrO0EO
- ネタ感謝ですね。
したらば杯のホンダ戦感動したなー。
- 791 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 16:26:43 ID:c6VtSIW20
- やはりそこまで研究しないと勝てないか。
そういや
箱で5000安定は一人もいないよな
- 792 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 16:46:05 ID:iRYnerDc0
- good_timeさんのしたらば杯の動画ってある?
- 793 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 17:30:00 ID:vBu1qRPw0
- >>792
今はまだないかな。
- 794 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 17:45:26 ID:EmyADm2sO
- 先生ありがとうございます!
まだ読んでないけど早くお礼を言いたかったので
- 795 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 18:02:51 ID:qHdAARfUO
- >>792有名な人?戦った事ある
- 796 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 18:19:38 ID:0NMAOMko0
- 箱は、よっさんがPP5000
けっこう安定している気がするんだけど
そりゃ4000台に落ちることもあるだろうけど
- 797 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 20:54:46 ID:euZbS80I0
- ネタ公開ありがとうございまーす。さっそく試してみました!
色々試しましたが、ゴウキに対して前投げ後のネタが見つかりません。
なにかいいのあったりしませんかー?
- 798 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 22:00:24 ID:Qv1tHRoM0
- goodtime氏くると志気が上がるわー
- 799 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 22:34:08 ID:Qq2KbVq6O
- いつもよっさんの名前出たら流れ止まるよなw
- 800 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/25(木) 23:40:54 ID:TKaF82W60
- >>771 >>773 >>774
対バイソンについての、返答ありがとうございました!
やはり下中Kであらし気味に攻めるのが良さそうですね。セービングももう少し多用してみます。
うまく相手を躊躇させるような攻めを研究してみます。
- 801 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 00:13:04 ID:X1RkpK4wO
- ここまでくると逆に引くわ
どんだけ時間かけてんの
- 802 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 02:25:27 ID:u/spQfy20
- >>777の1、さくらとハカン以外は逆にジュリが1P側だと弱疾空が繋がらないっぽいね。
まぁ中疾空なら問題ないっぽいが。
- 803 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 16:30:40 ID:UyHqOrWA0
- >>801
勝つ為にはテクニック以外に情報と知識が必要という事だろ。
したらばまで覗きに来ていて引くとかお前最悪だろw
- 804 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 17:06:24 ID:tr7psbEgO
- 構ってちゃんはケチつけるしかコミュニケーションの方法がないから
お察し下さいww
- 805 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 17:49:00 ID:7WEruqAgO
- 惰性で生きてる万年平の俺から見ればたかがゲームだろうが
ここまで真剣になれてしかも結果もちゃんと出してるグッドタイムはすげえと思う
>>801もどうせ何やっても中途半端で周りに愚痴ばっか言ってんだろうなって思うよ
- 806 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 19:38:34 ID:64UdxUe.0
- >>805
アルカディアのウメハラコラムでもあったなー。
ウメ「ゲームに限った話じゃなくて、何かに一所懸命になってる奴には、
自然と周りに人が集まってくる。そういう奴は俺も好きだね」
みたいな感じのことを言ってたわ。
- 807 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 19:40:29 ID:64UdxUe.0
- あ、ちなみに勝ち負けや結果の有無という次元を越えた中での話だったな。
- 808 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 19:51:45 ID:0dvR0fdo0
- あれだろ
冷めた目で見てる俺かっけーって中二全開なお子様なんでしょ
スルーしとけ
- 809 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 22:01:15 ID:NpkOTBsM0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm12859939
よっさん?って箱の有名人かしらないけどうまかった
- 810 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 23:07:00 ID:X1RkpK4wO
- 君たちカクゲーしかやることないのかい笑
- 811 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 23:13:03 ID:7HQdgLRU0
- フォルテがどう戦えばいいのかよく分からない。
被起き攻めが一歩間違えるとそのままあの世行きで辛い。
バックダッシュしてもボディプレス食らうし・・・。前ダッシュするとスラ食らうしでジャンケン。
三角飛びからのボディプレスも意外と早いから屈中Pが間に合わない。
あれどうやって返せばいいのかな〜?セビにすべきなのか・・・。
フォルテ戦は風波使ってもほとんど意味ないから必然的に風車か疾空がメインになってしまう。うーむ。
- 812 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 23:29:54 ID:iNpAF4SY0
- よっさんは有名でしょ
ギルティのイノ全一で元ビジョン店員・・・
- 813 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 23:41:33 ID:AhGV7Oc6O
- 不利キャラは
ローズフェイロンルーファスつってんだろーが
- 814 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/26(金) 23:53:14 ID:fRvLKG9A0
- 五分以上になる本田対策を是非ご教授頂きたい
- 815 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/27(土) 00:00:46 ID:/BW7bA4Y0
- ガイがダメだー、PP1000のガイに負けて心から凹んでるorz
肘と竜巻は中足でスカすってのは分かるけど、他に何か対策ってあるかな。
Ex風車って何であんなに隙が多いんだろうと思ったけど、よくよく考えたらあんだけ回れば目も回るよね。
最後にちょっとフラっとしてるジュリが可愛いと思った今日この頃。
- 816 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/27(土) 00:08:47 ID:MyT5UF9g0
- >>811
プロペラをすかせるバクステが一番安定だと思う
プレス多めなフォルテだったら当身で反撃する
スラはセビバクステで回避する。先端当てだとフォルテ有利だから投げられるし
△跳びは全部垂直J大Kで大丈夫。プレスは真下に判定強いけど横は薄いから結構落ちる。
空対空はJ中Pでほとんど勝てたと思う。フォルテの通常技で一番判定でかいJ大Kもほぼ落とせた。
攻めは中足弱風車連発でok。これを切り返す手段がフォルテにはない(はず)。
こちらの起き攻めは基本投げ。exアバネロで逃げることが多いから投げと低空疾空の2択でいいかも。
exワカモで逃げたらこちらが投げだった場合、中足が間に合ったと思う。もしかしたら間に合わんかも。
とりあえずこっちむかって走ってきたらBJ疾空でフォルテは相当つらい。ギガバスを仕込んでいたとしても疾空ですかせる
- 817 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/27(土) 00:12:33 ID:MyT5UF9g0
- >>816
ごめん。ワカモレ逃げに大足普通に間に合います。
- 818 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/27(土) 00:32:45 ID:7UgPERhk0
- >>815
ガイの肘には中足もいいけど、小足でかわしてもいい。(中足よりすかせる率は下がるけど)
小足ならそのままコアコア中風車ヒット確認出来るし。
ガイ戦は弱風波、大風波ばら撒いて牽制はもちろん、弱風車先端ヒットで近付くのが意外といける。
弱風車がギリギリ当たる距離を覚えておいて、射程距離に入ったらおもむろに出す。出しすぎは危険だからたまにって具合に。
立ち回りは左右にうろうろして屈ガードがメインになるよね。首狩りが来たら中足でかわす。
それとスラをガードした後は大体バックダッシュで逃げるから弱風車で反撃。深めにガードしたら中足風車。
接近戦になったら→中Kの中段が意外と有効。向こうも屈ガードしてるからかなりヒットする。
中段ヒット後は中足風車(中足ガードされてたら風波にスイッチ)とか近中Kor近弱Kで固める。
もちろんこれらを出した後は弱風波キャンセル忘れずに。
- 819 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/27(土) 14:21:23 ID:1bMTnJ5I0
- ガイが話題に出てるので使い道あまりないと思いますがコンボ置いときます
(画面端立ち状態のガイに)小足1〜3>EX強風破>UC2
- 820 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/27(土) 16:36:44 ID:HF0sQz/Q0
- 首狩りが来たら2中Pで潰すのが俺のジャスティス!
ガイってF式対応なのに実戦で当てた試がないw
- 821 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/27(土) 21:57:02 ID:7UgPERhk0
- DJの弱ローロングソバットって反確ないよね?
ガン待ちされて弱ローリング主体で立ちまわれるとジュリとしてはとくに出来ることがない・・・。
弱風波で牽制しようにもEXで抜けてくる場合があるし、ジリジリとした戦いになる。
中足もローリングで潰されるしなあ。高PPでジュリ慣れてるDJはかなり固い戦いになるからどうやればいいんだOTL
- 822 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/27(土) 23:23:09 ID:R51vFOQE0
- >>821
DJの弱ソバットはガードで-6Fだから遠小Kが確反かな。
通常技での確反だからタイミングはややシビアだけど。
弱ソバットガードしたら立小K連打しつつ当てたらキャンセル弱風車あたりが簡単かもね。
●相手の必殺技ガード後の状況
・ ローリングソバット (弱-6/中-7/強-9/EX-8)
・ マシンガンアッパー(弱-11/中-11/強-11/EX連打なし-5/連打あり-9)
DJへの起き攻めは中足重ねよりも小足単発重ねから固め・投げ・グラ潰しで攻めていく。
弱・EXソバット出されてもガードが間に合う → 立小K連打から確反へ。
もちろんジャックナイフもスカせるのできっちり反撃。
他にも暴れ読みで屈中P重ねという選択肢もあり。
あとDJの小ジャンプっぽいヒザ(J↓弱K)はガイの肘みたいに小足でスカしつつ攻撃できるので
多用してくる相手には対応できるよう練習するといいよ。
立ちまわりとしてはジュリの対空技が相手の飛びをほぼ落とせるので
弱・中弾とリーチのある技で地上戦をしつつ低疾空閃や弱化殺視(裏回り)で荒らしたりする感じになるかと。
- 823 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/27(土) 23:51:08 ID:7UgPERhk0
- >>822
さんきゅ。立ち弱Kは試したことあったんだけど確定しなくて除外してた。
100%決まるわけじゃないみたいだね。飛び膝は小足で落としてる。
上級者になればなるほど使ってくるし。逆に低PPだとほとんど使ってこないから
そっちには屈中P使ってるなあ。DJは劣化版ガイルだけどエアスラがそれなりに
隙ないし、ガン待ちされるとやっぱキツイんだよね。
話変わるけどこのスレの人達はパッドでやってる人どのくらいいんだろ?
自分はパッド派(PS3)なんだけど、L1、L2にセビ、投げを記憶してるから
ウルコンが出しづらいwカスタマイズで弱P+中Pとか中K+大Kとか自由にセット出来たら良かったのに。
同時押しがアピール、セビ、投げ、ボタン×3しか選べないからパッドでやるにはやりにくい。
もしAEが家庭用で出るならボタンカスタマイズの改善を強く望む。
- 824 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/28(日) 15:51:02 ID:suLbmWnw0
- >>818
お礼言うの忘れてた、ありがとー!
首狩りも中足でスカせるのか、知らなかった。
屈ガード基本ね、了解です><b
- 825 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/28(日) 18:53:10 ID:VU/Kn5g.0
- 最近までウルコン2一択だったが風水を使い始めてまたジュリの面白さが増えた
風水って発動時少しだけ無敵あるんだね知らなかったよ
風水使いの先輩方、何か面白いネタないでしょうか?
- 826 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/28(日) 22:50:53 ID:rjEtHS2UO
- >>818
>>中段ヒット後は中足風車(中足ガードされてたら風波にスイッチ)
これまじ?
中足単発ヒット確認でキャンセルとか難しすぎないか?
- 827 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/28(日) 22:56:17 ID:.ZUhSWE2O
- アルカフラゲした人居ないの?
- 828 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/28(日) 23:16:31 ID:OiCjbr6Q0
- >>826
中足単発確認風車は不可能とは言わないけど、ガードされたの確認して蹴り上げに切り替えは不可能
6中Kからの中足だからヒット予測はしやすいだろうけど確認は無理
中足ヒット予測から風車出してガードされてたらEXセービングが多分最も現実的
単発ヒット確認風車はとりあえず中足じゃなくて屈中Pからやってみるとキャンセル猶予長くてやりやすいよ
キャンセル遅いと強風車に繋がらなかったりするし、おそらく>>818の目的であろう下段としての役割は果たさないけどね
自分は屈中Pカウンター予測(相手が動いたのが見えたら)風車ができたら強いかなって思って少しずつ実戦でやってみてる
- 829 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 00:55:27 ID:GvY.jN0c0
- コマンド仕込んでおいてヒットしてたらボタン押すだけだから不可能ではないけど難しいね
単発ヒット確認は他のゲームとかでもキャラによっては要求される場合あるし
練習しといて損はないと思う
- 830 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 01:48:03 ID:f2Ou.3voO
- ウメハラの試合の実況で
中足単発ヒット確認灼熱とか
中足単発ヒット確認真空とか言ってるよね
灼熱はまだわかるけど真空をヒット確認で出すってちょっと疑ってしまう
けどちゃんとヒットしてるからできてるんだろうなあ。
あれが必要なら俺は一生トッププレイヤーにはなれない
- 831 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 03:26:03 ID:oomN.QBg0
- 段位戦とか中足ヒット確認SAとか普通にやってるからなぁ・・・3rd勢にとっては楽なのか?
ジュリ
風破刃蹴り上げから飛び道具がヒット、飛び道具タメの最中もEX風破刃が出せる
化殺視の動作の腕にやられ判定がなくなり使い易くなった
飛び道具が取りやすくなったみたいだな。できればめくり取った時の方向反転も直ってるといいが・・・
- 832 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 04:20:54 ID:vl1g/2EQ0
- スパⅣの中足確認って何F以内にコマンド完成してればいいの?
確か3rdの中足迅雷が7F確認ぐらいだったよね
- 833 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 04:31:01 ID:Bt9XvK2M0
- >>832
んなわけねーだろw
サードのケン迅雷で13F。
これでさえ、かなり人を選ぶ上に、
中足確認迅雷が得意な人でもその日の調子に左右されて完全な安定は不可能。
実際には状況確認(相手が動いたとか立ってたとか)や
DEDとか、届かない距離で振る中足に仕込んでのオート迅雷も多い。
人間が 『安定して』 反応出来るの10F台の後半。
ギルティのダストアタックという中段攻撃がこれにあたる。(キャラにもよるが)
ギルティのダストアタックは早い中断だけど、慣れればあまり食らわなくなる。
- 834 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 07:33:36 ID:1DxXLe6MO
- >>830
中足真空は仕込み(コマンドだけ仕込みじゃなくて、キャンセル仕込みのほう)
中足灼熱も同じ場面で出しとたり、灼熱からセビ滅するときだけ中足でヒット確認してると思ってたんだけど違うのかな?
とくに中足真空なんかは相手が何もしてなかったら中足スカるくらいの間合いしかやらないし。
ジュリの話に戻すと、密着でなら中足単発ヒット確認より蹴り上げが現実的。
相手が何もしてないなら中足届かない距離なら風車をキャンセル仕込みすれば良いと思う。
スト4シリーズのキャンセル猶予Fは多分基本的にはヒットストップ+持続の技がほとんどだから単発ヒット確認は非現実的。
と、スパ4は動画でしか見たことないアケマスターが言ってみるw
- 835 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 07:50:40 ID:Bt9XvK2M0
- 届かない距離の中足に大風車やスパコン仕込むのはよくやる。
届く距離での中足単発確認となると……ちょっと難しいような。どうなんだろうね。
- 836 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 08:12:59 ID:C5eXWZVE0
- 前提として自分は3rdあんまやってないけど中足確認迅雷はほぼ安定してたぐらいの確認精度
ヒットしてればだいたい出てるしガードされてたら出ないけどブロされててもだいたい出しちゃうぐらいの精度だった
で、そんな自分が試してみけど、中足ヒット確認はまず無理くさい
屈中Pヒット確認キャンセル中風車またはEX風車がギリギリライン
それでも中足迅雷より確実に難しいと思う
- 837 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 08:27:03 ID:CXGldXAE0
- 3rdからの鞍替えの自分から言わせるとリュウの真空は3rdのアレク膝より楽
- 838 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 08:35:49 ID:bI0a7Swg0
- >>833
だわなあ。3rdのトップクラスでも純粋ヒット確認の安定なんて聞いたことないわ。
- 839 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 10:02:18 ID:fI4Hndw6O
- セビ見てから中足風車余裕でした
この癖を何とかせねば…
ってか、ジュリ安定しないわ〜
起き攻めを凌ぐ力が俺には足りない
後追いで使った春麗の方が強いのが泣ける
- 840 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 11:12:55 ID:vl1g/2EQ0
- ジュリとダッドリー使っててフェイロン使ったらPP1500も上がって泣いた
- 841 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 11:50:46 ID:R1uBnLZU0
- セビ見てから中足風車って普通にいい対策だと思う
- 842 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 12:19:45 ID:fI4Hndw6O
- >>841
風車発生前に潰されるからやめたんだが、今思えば大風車だったからかも
やべー恥ずかしい
- 843 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 12:38:02 ID:L31cOOS20
- ヘタレな俺は保険を考えて弱風車だなw
イブキがダメだめだな。ジュリ云々とかじゃなくて俺がダメw
クナイを捌けた時は勝率が高く、捌けない時は負けが多い。
起き攻めのクナイの表裏の読みが外れまくって死ぬw
ゲージあればEX化殺で逃げれるけど、ないと択負けしてしまう。
まずこかされない事が一番なんだけど、どれだけダウン奪われてるんだ俺w
- 844 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 17:21:57 ID:f2Ou.3voO
- セビはいまだに使いこなせてないな
近距離でセビを振る事ができない。
未だに弾を受けるだけ…
コーディーにコパコパセビとかされた事あるんだけどああいうのってジュリにも必要なのかな?
下に判定薄いしリーチ短いから使おうと思えないんだけど…
- 845 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 18:32:23 ID:t9Pq9T2.0
- いぶきのクナイ起き攻めは結局クナイをどのタイミングで投げたかで表裏決まってる
まぁそれすらも任意にずらせるんだけどずらすと起き上がりビタ重ねじゃなくなって
コパに繋がらなくなる
後は首折後中足振ったら詐欺なんだけどこれを見せることで
すかし投げやすかし下段、あえてのクナイに加えてめくりに各種も加わる
ジュリなんかは最悪暴れられてもやすくすむほうなんでリターン重視にしてくることが多い
他にも霞の表裏からの重ねや投げ、中段も意識するとなると・・・・
ついでに言うとEX雷打重ね、これいぶきのリスクだけが高いような気もするんだけど
上いれっぱとEX化殺に勝ってEX風車には勝ちか相打ちでダメ微小
バクステで五分でガードで中足が確反
ぴよリーチの時とか注意
いぶきに乗り換えて久しい元ジュリ使いの一人言でした
- 846 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 18:42:28 ID:J170gOgM0
- 何か サクラが異様に苦手
サクラの対空が強かったり
飛込み落としにくいのはいいとしても
ループコンボとかどこが繋ぎ目か良くわからんし
ジュリのような切り替えしの弱いキャラだと
こいつキツくないですか
- 847 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 18:51:17 ID:C5eXWZVE0
- >>846
さくら側も同じような事思ってるんじゃないかな
ジュリの対空を強いとは思ってないだろうけど
だけどさくらはジュリを横に押せる数少ないキャラの一人だとは思う
このスレのどっかでも書いたけど、対さくらはまとわりつかれたらバクステで逃げるしかない
そういう状態にならないようにするためにどう立ち回るかが大事な相手
- 848 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 19:08:43 ID:C5eXWZVE0
- ごめん質問に答えてなかった
どっちもきつい組み合わせだと思うよ
お互いきついから五分前後って感じ
横押しが強いのもお互い様
切り返しが弱いのもお互い様
対空と牽制はさくら有利だけど一回捕らえた時の爆発力ではジュリが上
どう押し込んでいくか、どうひっくり返すかっていう対戦になるから、ジュリを使ってるプレイヤーとしては技量が最も試される相手かも
自分がやりたい事をどう通すか考えるんじゃなく、相手がやられたくない事を探ってみるといいよ
困ったらバクステ
距離問わず相手がなんらかの形で動くと思ったら垂直
牽制は遠中Kメイン
この3つを意識するだけでさくら側はやりづらい
- 849 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 19:13:11 ID:9H4UOa9g0
- 風水変わんないのな
スパコン幻影とウルコン風水はどっちが使えるのか…
- 850 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 19:58:50 ID:Hq0ltYAc0
- 風水の立強Kが当たったり当たらなかったり
近距離になったり遠距離になったりするのをどうにかしてほしいけどな。
あと無敵が死ぬほど無いとかUCの癖に補正掛かりすぎじゃね。
- 851 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 20:17:37 ID:5gNk5GkcO
- 充分強いでしょ、風水。
発動するリスク無いしコアコパ刺されば火力増大すんだから。
使い方下手なだけ。
どうせ前投げ発動からの
めくりJ小K
コア→コパ→中P→刹空とかのワンパやって
カウンター貰ってんだろう。
- 852 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 20:39:37 ID:86NBcQlQO
- >>849
スパコンの分幻影の方が強い
風水は相手キャラによって強いよね
- 853 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 22:12:09 ID:5gNk5GkcO
- ジュリでスパコンゲージフルチャージされることないだろう。
守り弱いから拒否するのにEX化殺・EX風車活用するし、固め力の高いEX弱風破、追撃用にまたEX風車とゲージなど溜まらんよね。
- 854 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 22:58:51 ID:lcBwnNdQ0
- >>853
PS3のトップクラスのジュリ使いにスパコン好き疑惑の人が居てだな
- 855 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 23:27:19 ID:J170gOgM0
- >>847
レスありがとう。
さくらとは5分なのか。
垂直はかなり意識して使ってるけど
バクステのタイミングがよくわからない。
牽制遠中Kはあまり使ってなかったので
やってみます。
桜のほうが足も速いし
牽制勝負では、分が悪そうだが
そうでもない?
- 856 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 23:41:35 ID:J170gOgM0
- EX化殺視もEX風車も所詮ぶっぱだし
ほどほどがいいんじゃなイカ
EX化殺視はすかし投げとか
ちょっと待ってフルコンくらったりするし
斜め上に逃げてもわかってる人には
落とされるじゃなイカ
ジュリのスパコンは強いじゃん。
威力もそうだし、小足からコンボで繋がるし
ダルシムのインフェルノぐらい
重要スパコンじゃなイカ
砲台モードとかゲージたまるし
積極的にスパコン使うべきじゃなイカ
- 857 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 23:47:57 ID:GvY.jN0c0
- 単純に確反とれる技が多いからジュリのスパコンは悪くないと思う
- 858 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/29(月) 23:56:15 ID:fI4Hndw6O
- いや、割り込み含めた切り返しで使うんだぞ?
確かにぶっぱだが仕方ないでしょ
特にジュリなんて、相手はほぼノーリスクでやりたい放題
確かにスパコン入れる機会多いから、ゲージ使わないで守り切るのが理想だけどね
- 859 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 00:08:20 ID:JypwkQjc0
- それはわかってるじゃなイカ
パナさなければやりたい放題
ナメられるじゃなイカ
でもガードされたら余裕でUC喰らうから
センスがいるじゃなイカ
それに持続の長い技に相打ちにされたりとか
いまいち信用できないじゃなイカ
特にまことにつぶされるきがするでゲソ
- 860 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 00:18:53 ID:JypwkQjc0
- 何だかんだいって
割り込み含めた切り替えしで
俺も使っているじゃなイカ。
投げ無敵も付けて
欲しいでゲソ
- 861 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 00:44:55 ID:O1TDvBmoO
- リュウ相手にしてて
コパ当て投げに割り込みEX風車とかやるとざまあみろって思う。
こっちだって割り込むんだぞこのやろーみたいな
- 862 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 01:00:41 ID:bzVHXMF20
- ジュリ「そらそらそらそらーw」
リュウ「・・・・・」
ぐるぐるぐる〜
リュウ『滅!!』
そんなバカな〜
- 863 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 01:12:17 ID:zc3g6uv2O
- リュウのコパからの投げにEX風車ぱなして投げられた時は更に悔しさ倍増だけどな(笑)
このキャラはグラップを研かないと色々きついからね。
しかしイカ臭い奴が混じってるな。
- 864 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 09:51:57 ID:/KYnM5GYO
- 確かに、おき攻めループされずにゲージ残してスパコン使って倒しきるのが理想的だよ。
しかしな、ジュリちゃんは防御面が最高に弱いんだ。
切り返しのEX化殺やEX風車がぶっば?とんでもない。
それは使い方がなってない。見えてる時に使うんだよ。
相手がうっかりめり込ませたりして距離的に確反技が小風車しかない時、EXにしてみなさい。
ダウン&ダメ増加でジュリのターン。
EX化殺は、見えてから使いなさい発生1Fなんだから。
前移動して画面端からの脱出でもジュリにとって充分に価値はある。
裏飛びは、硬直の長めの技に対して取れば
反撃間に合わない。
見えてるからガードされる?…それでいいんだよ。
深めにJ大Kガードさせたら、あとはわかるね?
F式もこちらの択に入る状況なんだ。
即近中Kでもいいし
コア・投げ、コア・近大Pではねあげてもいい。
前投げが通って画面端に押し込んだとしよう。
前ステEX風破重ねて、
あら 随分先に動けますね。固め持続したい時にこんなに優秀な技はない。
以上、ジュリで大切なのは流れ。
その為にかかせないのが、EX技。
- 865 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 09:52:45 ID:2SPtQvMcO
- めくりみたいな深い飛びってどう落としてます?
前ダッシュでくぐるしかないんかね?
コーディ辺りがなかなかキツいわ…
- 866 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 10:17:49 ID:H.ENPzek0
- EX化殺視で画面端から逃げようとしたら実はめくりで最悪の状況になったでござる。
- 867 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 10:19:19 ID:H.ENPzek0
- 画面端でEX化殺視したら相手の攻撃がめくりでさらに追い込まれたでござる。
- 868 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 10:21:00 ID:H.ENPzek0
- 大事なことだから二回(ry
反映遅くて投稿ミスったのかと思った、二重投稿失礼。
- 869 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 10:30:03 ID:us4Yim8w0
- >>865
打点や持続にもよるけど2中Kですかすとか
- 870 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 11:32:51 ID:zA.0f//I0
- 久しぶりにリプレイとか探ってみたけど、ジュリ使いもPP高いけど無名の
人とか増えたな〜。PP3000でBP13000くらいのキャラ愛全快な人から
PP6000〜5000の講師な方々までw
以外と風水率が高いのに驚いた。
- 871 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 13:05:26 ID:hgsRxprcO
- 例の本より
蹴り上げは画面中央では弱EX風車、画面端ではUC2で追撃可能
飛び道具タメ中にもEX弾が出せる
大足締めできないのかな…公式Q&AではJ中Pと同じみたいな書き方してたのにホント信用ならんな
二文目はちょっと意味分からん
- 872 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 13:08:25 ID:O4aM.gig0
- ウルコン追撃来たか、ますます画面端に追い込む事が重要になるな。
溜めてる最中にEXは…今でも出来るよな、どういう意味なんだろ。
- 873 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 13:35:07 ID:Dh.AbG1o0
- >>865
バックジャンプから空対空って手もある。
地上技ガードしてる間にジャンプ逃げ仕込んどくのね。
EXライダー当てれればリターンで勝てるかも。
- 874 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 14:31:49 ID:I5Ba3pgg0
- >>871
風破蹴り上げした後にUC2が出るのかな
それとも蹴り上げ→弾→UC2、て入るのかな
- 875 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 14:34:51 ID:O4aM.gig0
- ボタン離し入力で、風破蹴りから直接UC2は出せますな。
- 876 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 14:36:38 ID:HhVcaNuA0
- 同じく本買ったけど2文目は完全に意味わからんね
弱ホールド中に中+強でEX中弾出せるし、同じく弱ホールド中に弱+中離し入力でEX弱弾も出せる
EXはP入力でも出せるようになるとかかな?
- 877 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 18:52:09 ID:TIDaiMuw0
- 家庭用エンジョイ勢な俺にはAE稼動が恐ろしいな。
UPDATEなり新作として発売されれば嬉しいけど、AEの事を考えれば
当分先の話。 AE用のしたらば掲示板に皆流れて、ノーマルスパ4から
人が離れるのが悲しいな。
- 878 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 19:07:33 ID:6NCCpD7E0
- 今から画面端の蹴り上げ>UC2(ボタン離し発動)を練習しとかねば!!
- 879 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 20:59:56 ID:H.ENPzek0
- >>877
パッド勢の俺にも関係のない話だった。
スティック使えねー、けどパッドで十分楽しめてるからいいかなと思ってるw
- 880 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 21:11:17 ID:TIDaiMuw0
- >>879
昔、マブカプ2ではドリキャスと連動してて(ほぼ同時稼動&発売)
ドリキャスのコントローラーが接続出来て画期的だと思ったけどなw
パッド勢の為にもPS&XBOXコントローラ端子とかついてればいいのにねw
- 881 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 21:11:24 ID:8rdkh6ic0
- >>877
ゲーセン来いよ。アケ勢は家庭用勢の参戦をみんな待ってるから。
- 882 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 21:19:57 ID:tO2BcGJc0
- 家庭用勢から明日発売のモンハンに流れる人が多そう
仕事の帰りに入ってるゲーセンあればやるけど無さそうなのが困る
ってか久々に近場のゲーセン覗いたらパチンコスロット大型筐体ばっかで唖然とした
- 883 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 21:48:27 ID:Bvf7Gizw0
- ジュリのスパコン使ってない人って結構もったいない。
ダメージは他キャラのスパコン含めてもトップクラスだし、何より決められる箇所が多い。
中足>風車>SC>弱or中スパコンとか近大P>弱or中スパコンとか。
特に近大Pからのスパコンはヒット確認が簡単だからグラ潰しにバンバン使える。
めくり弱K>近弱K>投げ を見せといて、スパコン溜まったら投げを近大Pに変えるだけで高確率で近大P食らってくれる。
ダルシムなんか低空テレポで近付いてきた時に目の前で近大P>スパコンやれば今までのダメージを返せる。
ただこの時はスパコンを弱で出さないとヒットしないから(中で出すとすかる)注意が必要だけど。
自分はスパコン溜まったら屈グラ狩りの近大Pから狙うようにしてる。
これで何度逆転出来たことか・・・。たしかにEXにゲージを使うのが王道だけど、スパコンもジュリにとっては
貴重なダメージソースだから覚えておくと何かと便利だよ。
- 884 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 22:17:43 ID:vV85FCIwO
- もちろんEX化殺とかの拒否も大事だけど、しっかり丁寧に捌くことを意識すればいつの間にかゲージあることも多いよね。
無理してスパコン狙う必要は無いけど、狙える状況を意識するのも大事。
とくに遠距離での弾ばらまきとか画面端での固めとかゲージ溜まるチャンスはあるし。
話変わるけど弱風車って追撃属性無かったよね?
それなら蹴り上げが特殊吹き飛びになったってことだから、大足締めもできそう。
後は画面端での蹴り上げ→昇り中パン→キャンセル疾空→UC2とかもできないかなー…。
でも全部スパ4やったことないアケ勢の妄想だから的外れなこと言ってたらすまんw
- 885 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 22:28:23 ID:2SPtQvMcO
- セビキャンや風水絡めたらすげーコンボ出来そう
コンボ厨だからアケ仕様でトレモやりたいわ
- 886 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 22:52:06 ID:fLFKyFYI0
- キャラ限でもいいから大足締めできたらダイヤ変わるな
- 887 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/30(火) 23:02:28 ID:D8M13Cf20
- アケ版で風破チャージヒット後に追撃属性のない大足とかJ中Pはヒットしないと思うよ。
EX疾空閃、近大P、ノーマル弾の空中ヒットなどと同じ状態じゃないのかな?
ジュリで追撃属性のある技はこんな感じ。
・ J大P
・ EX弾
・ 弱・EX風車の2段目〜
・ スパコン
・ ウルコン2
風水エンジン中のみ追撃属性がつく技。
・ 遠・近大P
・ 遠・近中P
・ 遠中K
・ 遠大K
あとAE版では通常の風破弾も追撃属性になるって言われてるね。
なおJ中Pだけはかなり特殊でヒットするとどの技でも繋がる状態になります。
だからJ中Pから近小K当てて裏回りとか、J中P→J中P→近大Pコンボなんてことができるよね。
空中コンボのシステムは前スレ185で話題に上がったんだけど
海外だし英語で理解しにくいということですぐ埋もれてしまったな。
- 888 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 00:01:02 ID:7Y/vIcNs0
- >>なおJ中Pだけはかなり特殊でヒットするとどの技でも繋がる状態になります。
別にごく普通の特殊吹き飛び属性だろw
ノーゲージでの蹴り上げからの追撃は当たるなら登りJ大Pがベストになるのかな
当たりそうもないけどw
弱風車当てるくらいならホールドしてたほうが良いし
- 889 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 00:37:37 ID:BsxJnnss0
- 公式の文見ると凄い漢の玉の属性をいじったというよりも
吹き飛び方(やられ状態)をいじったようなニュアンスに思える
後者だったらやれることがすげー増えそうで面白そうなんだけど
- 890 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 00:41:52 ID:BsxJnnss0
- あ、ごめんなんか勘違いしてたスルーして
- 891 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 10:56:30 ID:VaJgl5.cO
- 質問です
最近ジュリを練習始めたのですが
ジュリはホールドコンボイが結構基本ですよね?
パッド使ってるんですが上手くいきません
パッド使ってる人いますか?
*
- 892 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 10:57:09 ID:TpFhyVFg0
- コーディーに、何やられたらきつい?
ホラホラバリアーに石はゲージ効率も含めてジリ貧だし、跳び込みは100%落とされるし、
差しあいもきついしで、なんかもうエスパーEXラフィぐらいしかやることないんだけど。
前、pp6000のジュリを相手にしてそう感じた。15戦やって5戦しかとれなかったよ。
- 893 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 11:59:28 ID:HvY17.Zk0
- >>891
自分は右手親指に6ボタンがあるパッド使ってますが(サタパや狂猫ファイトパッドね)
別にジュリのコンボではそこまで困りませんよ。
基本的に弱ホールドは維持しやすいボタン配置だし。
ただ、弱風波ホールド中に対空出すのが難しいし、他キャラ使う時につじ式とか使えなくて不便だから
色んな意味でスティックの方が上ですね。
ジュリ使ってPP4000くらいまであげるってだけならパッドで問題はないです。
ただし、箱○純正パッドでは無理です。マシなパッド捜しましょう。
- 894 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 12:06:58 ID:2Jv3wxrE0
- >>892
コーディーの固めは、やられてて嫌だなって思う。コンボの火力がすごいからな
端に追い込んでラッシュがいいんじゃないと思う。
起き攻めにEXゾンクなら、ジュリの当身もEX風車に勝てる気がする・・・
それと、EXゾンク(ノーマルゾンクも?)はタイミングにもよるっぽいけど、
ジュリの2中Kで空かされるよね。
- 895 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 12:16:27 ID:TpFhyVFg0
- >>894
うん、勝つパターンは端に追い込んで〜って流れができたときなんだけど、そこに行くまでが
ぶっぱしかないのがつらい。EXゾンクも、セビキャン含めて3ゲージ使うからそこまでうてるわけじゃないし。
EXゾンクは中足で普通にすかされるね、びびる笑
- 896 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 12:56:34 ID:DwRZ2.lwO
- >>895
球無いとか打ち合いで負けるキャラなんてどうせぶっぱしかないじゃんw
ワンチャン飛び込むかぶっぱで高火力と起き攻めで殺すか、前歩きで近づいて画面端で何もさせないか
それか差し合い強ければ、技仕込みまくればいいけど
- 897 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 13:10:13 ID:2Jv3wxrE0
- >>894
コーディーに対して、F式 UCⅡはいるから一発逆転狙える状況がジュリ側にあるしな
やっぱり、端追い込んで〜が一番理想な気がするよね
何度も1チャンで殺された経験があるよw
ゾンクも喰らう時は喰らう!
- 898 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 13:39:26 ID:QVJ2A3qAO
- >>887
昇竜軒のデータおもろいな
ポイント制とは知らなんだ
- 899 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 03:05:47 ID:4taVej820
- PP3300、BP8500のジュリだがケン対策を考えてみた。
これを叩き台にしてもっといい対策があったら教えてください。
・中間距離(ギリギリケンの前中Kが届く距離)では屈中Pでのけん制多め。当然大風車仕込み。
失敗してもそこまでリスクはなし。
・対空はかなり遠目から飛んできた場合(普通は対空しない距離)でも竜巻対策で屈中Pを早めに出しておく。
逆に普段は屈中Pで落としたい間合いでも、可能なら早めの屈大Pで落とす。これも竜巻対策。
うさんくさい距離なら屈大Pか前ダッシュで裏を取りに行く。
・対空後はEX小風破重ねが大安定。よく食らってくれる。ときどきダッシュ→前投げとかも混ぜていく。
・前中Kガード後、竜巻締めコンボくらった後などでBDを多様。ケンの択には付き合わない。ケンが超有利。
・端で竜巻締めコンボを食らった後は、遅らせしゃがみグラが安定。投げとかEX風車は封印。
・端端なら積極的に小風破をばらまく。相手の処理ミスによる小風破ヒット→大疾空は安定させたい。
というか大疾空はこれと画面端から逃げるときにしか使わない。
・昇竜すかりには屈中K→大風車程度のコンボをかならず当てるようにする。ここが最大のダメージ元。
・起き攻めは素直にガード。もしくは重ねが甘かったら必ず前ダッシュ抜け。常に移動投げを意識。中段は捨てる。
踵なんかもらってやんよ。
・端に追い詰めた時もそこまで強気には攻めない。普段は中足を重ねるような時でも、安全距離からの
EX風破なんかで様子見。
・画面端での前投げからは詐欺飛びで安定。すかし投げでもよい。あんまりめくりはお勧めしない。
リュウは勝率70%近くあるのに、ケンが55%程度、かつ最近ケンが増えてきたのでこんな対策を立ててみました。
今日ケンと5、6戦やったがそれなりに有効。まあ所詮自分程度のPP帯での話にすぎないが。
稚拙な対策ですが、みんなの独自の対策があれば教えてほしいです。
- 900 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 06:51:34 ID:Z8WfcODsO
- >>899
無印スト4はやってなかったのかな?
竜巻後の読み合いは強竜巻とEX竜巻では微妙に違う読み合いになるからそこらへんを意識するといい
前中Kの後の読み合いも面倒なら、前中Kそのものにリスクを与えてみよう
あとはEX弾で無駄なゲージ吐くのは抑えたほうがいいよ
- 901 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 07:01:43 ID:JSykrgHw0
- グッドタイムさん仕上がってたな。称号・獅子奮迅を取れるかもしれん
- 902 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 07:36:21 ID:9cocf2KMO
- ジュリ強すぎ!ハカンは・・・
- 903 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 08:26:46 ID:/ztkihYAO
- >>899
GJ
前中K対策は屈中Kじゃなくて屈中Pなのは持続が長いから?
- 904 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 09:58:05 ID:ZqUt9L8s0
- >>900
ジュリに3F小技無いし、確実にどのタイミングの昇龍にも投げにも勝てる技ってのも無いから竜巻後はEXも強もあんま変わらんと思うけどね
切り替え部分をあえて言うなら、EX竜巻食らった後ならケン側が最速で小技か投げを出しやすいのでEXに対してのEX風車ブッパはあり
対空の後は距離や当たり方にもよるけど、3F以上の不利が取られないのであれば復帰位置に密着して遅らせグラが安定
対ケンはブッパしやすいポイントをわざと作って昇龍ガードしちゃうのが大事
ついでに昇龍ガードリバサ回旋ができるようになるとそれだけで強い
ケンは昇龍にセビキャンかける場合、強昇龍を使う事がほとんどだから火の出てない昇龍をガードしたら即回旋
弱だろうと中だろうとセビキャンさえしてなければリバサ回旋が距離問わずフルヒット確定
もちろんセビキャン光ったのを見て回旋を止める事ができれば理想
これは対リュウでも強いけど、リュウの場合はセビキャンすることが多いので相手のゲージをしっかり見る事
リュウのゲージが2本以上4本未満じゃなかったらほぼ大丈夫(4本の場合、状況にもよるけどリスクよりも弱昇龍単発ヒットからの真空を取る事が多い)
こちらは弱〜EX&距離問わずリバサで出せばフルヒット確定・・・だったはず(EXはちょっと自信無し)
4ゲージ持ちのリュウの弱昇龍にこれやるとだいたい相手は折れる
長すぎると言われたので分割
- 905 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 09:58:42 ID:ZqUt9L8s0
- 中〜遠距離(前蹴りが届く距離)はバックジャンプして214まで入力
前蹴りしてきたのが見えたら強K連打で疾空全ヒット
確実に前蹴りが来るのがわかってる場面で前蹴りを抑制したいのであればこれをちょくちょく見せるといい
あとは遠中Kで中足をそこそこ潰しやすいんで、リターンは小さいけどこれを見せておくのは大事
他に書いてない部分だとわかりきってる事かもしれないけど中足ガードしたらリバサでEX風車
2ゲージ吐いてもいいなら中足ガードリバサEX仮殺視→波動を当身→ニュートラルジャンプ→即EX疾空→回旋orジャンプ強PorEX風車
ひとつのネタに3ゲージ吐いちゃうのはアレだから回旋かジャンプ強P推奨。というかほぼ回旋専用
どっちも相手のウルコン溜まってるとリスクが高いけど、中足波動を抑制する選択肢として用意しておきたい
あと>>899へのツッコミ所としては詐欺飛びは安定じゃない
準詐欺で遅らせ屈グラがだいたい安定
何かをするにしてもまずこれを見せてからじゃないと他の択が成立しない
- 906 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 13:18:53 ID:TU7pZwNI0
- グットタイム先生きのうはおめでとうございます。
最後のケケ戦ですが、
金デヴの解説で「暴れ潰し暴れ潰しで最後は投げ」
っていってたけど、暴れ潰しって、どの技を差してる?
何を何で潰してたのかよくわからなかったので
どなたか解説してください
そこがわからないから、最後の択の投げが
どうして通ったのかわからない。
あと、小足→中足が繋がってたが
カウンターヒットなら繋がるの?
- 907 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 13:27:42 ID:OrGfUxRgO
- 屈中P?
- 908 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 15:09:02 ID:Z8WfcODsO
- >>904
1F有利と1F不利じゃ、投げグラップの攻防が真逆になるよ
それを帳消しにする昇竜は怖いけど、有利F取ってもびびって逃げてたらもったいない
- 909 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 15:10:28 ID:mQrJ/kyI0
- ★絶賛生放送中★
女の娘の無防備な姿が丸見え♪
http://deai-cafe.jp/
- 910 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 15:14:44 ID:JSykrgHw0
- オンゴッズ勢も認めるグッドタイム先生のジュリプレイである
- 911 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 15:25:53 ID:Z8WfcODsO
- 竜巻後の読み合いをもう少し詳しく
大竜巻後にこっちが最速投げを出した場合、ケンが勝てる選択肢は昇竜ぶっぱしか無い。
セビキャンゲージ無ければリスクがでかいので、ケンの基本になる選択肢は(しゃがみ)グラップになる。
つまり昇竜をぱなさないことを読めば、こっちの二択になる。
後は、ぱなしが多い人、少ない人、ゲージがある時はぱなすけど無いときはぱなさない、などの癖を読む。
この読み合いをきちんとしていかないとずっとケンのターンになっちゃうよ。
ぶっぱ昇竜喰らうと精神的なダメージはでかいけど、トータル的なリスクリターンはジュリ有利だから。
- 912 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 15:26:32 ID:sPSg1UvE0
- >>906
J攻撃や近小K(小足)当てて有利フレーム取る→グラ潰しの屈中P・近中Kにキャンセル風破で攻めてたね。
「暴れ潰し」は屈中Pとか近中Kのグラ潰しを指してるかな。
潰そうとしているのは春麗の暴れ投げ(立ちグラ)・小足(遅らせ屈グラ)・暴れの小パンこすりね。
ジュリの近中Kは発生6F、1F目から空中判定になって投げられなくなるので暴れ投げ(立ちグラ)に強い。
最速小パンなどで潰されても空中くらいで安くすむ。ただしダメージ少なめ、ジャンプされたりして空振りするとスキが大きい。
ジュリの屈中Pや中足も発生6F、ダメージが高かったり下段だったりとこちらも使いやすい。
春麗戦ではJ攻撃や小技当ててから投げの選択肢が一度もなかったから
金デブが「暴れ潰しで最後は投げ」って解説したんだと思う。
あと小足→中足が繋がるのは小足がカウンターヒットした時か、
起き上がりの重ね小足などで持続当てした時だね。
ヒット確認できないレベルだから中足にはキャンセル風破や弱風車入れ込みかな。
▼昨日のNSB配信はこちら
NSB TV 101201 #1
http://www.ustream.tv/recorded/11189654
再生直後うるさいので音量注意。goodさん戦は2:17:00ぐらいから。
NSB TV 101201 #2
http://www.ustream.tv/recorded/11191315
トーナメント勝者同士の決勝戦(ケケ春麗戦)
- 913 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 15:50:54 ID:sI8YCIFQ0
- ミュート水晶レベルで不快だなこれ。
- 914 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 17:15:22 ID:TU7pZwNI0
- >>912
なるほど
丁寧な解説ありがとうございます。
- 915 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 18:24:44 ID:aJdzSLfMO
- good-time先生どうしたの?
詳しく教えてくだされ。
大会出場して優勝したのかな?
- 916 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 18:49:36 ID:TU7pZwNI0
- >>915
good-time先生は、毎週水曜日のNSB TV!内で行われるNSBオンラインって大会に出ている。
下記ような流れになっており、昨日は週の予選でgood先生が優勝したところ。動画は912さんがはっている
twitterからエントリー(参加条件PP4000以上で抽選)
↓
各週の予選(16名) *1・3週がPS3 2・4週が箱
↓
決勝出場者1名選出
↓
月末決勝 各週の代表者同士で3試合先取の対戦
↓
月間チャンピオン1名選出
↓
現タイトルホルダーとで3試合先取の称号争奪戦
↓
勝者は称号「獅子奮迅」GET!!
- 917 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 18:51:38 ID:TU7pZwNI0
- あ、12月はPP3500以上が参加条件なのかな。
まあその辺は自分で確認してくださいね
- 918 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 19:06:50 ID:fgkJx6Aw0
- あー、何ヶ月か前に詐欺飛び関連の調査してスレ汚しさせてもらってた者なんだが、
EX風破後についてまとめ投下する、とレスしたんが直後に色々あって、PS3触れない状況になってたわけで。
ぼちぼち復帰出来そうなんだけど、EX風破後の状況って需要ある?
まあ、需要なけりゃ一連の調査で解ったダウン後のシステム周りの情報なんかを
まとめようと思ってるけど、ここらへんも需要が微妙そうだな…
- 919 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 19:25:46 ID:sPSg1UvE0
- まさかの検証神…お久しぶりです!
あれからPS3触れないってしばらくスパ4から離れてたんですかい?
個人的には>>561のことが聞きたかったんですけど反応なくて
他のキャラに浮気したのかと思ってました。
- 920 :919:2010/12/02(木) 19:36:22 ID:sPSg1UvE0
- 間違えた…>>561ではなくて(こちらは問題なし)
強風車後の詐欺飛びで>>623の方でした。
前ステの終わり際を風水エンジンでキャンセルしてしまってるのか
2〜3F早くなってしまって最速だと重ならないんですよね。
- 921 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 19:38:04 ID:sPSg1UvE0
- 前ステの終わり際じゃなくて「最初のJ大K着地硬直の終わり際をキャンセル」だった…落ち着け(´・ω・`)
- 922 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 21:35:23 ID:Qyx6xn2Q0
- >>918
少なくとも俺は楽しみにしてるよ
- 923 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 22:48:03 ID:PlDvIf060
- ジュリ同士の対戦で疾空ガード後、何か確定で入るのなかったっけ?
小足風車でも先端ガードとかだと入らないからイマイチ決めきれないときがある。
ガード後は弱風車がそれなりに安定で入るんかな??
- 924 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 23:10:22 ID:fgkJx6Aw0
- おお、覚えてくれていた人いたかwレスサンクス。
ちとブランクあるんで、自分の検証データ見てもわからんところあるがなんとかやってみるわw
>>920
「屈小Por遠立小K」の部分だけど、もしかして屈小P振ってた?
- 925 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/02(木) 23:37:58 ID:sPSg1UvE0
- >>921
いつもは屈小P使ってます。
フレーム表みると屈小P(発生4持続2硬直9→全体14F)も、
遠小K(発生5持続3硬直7→全体14F)も同じように思われたので…。
検証神がまたスパ4やりだすの楽しみにしてますよー
- 926 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/03(金) 00:14:20 ID:g66y7fXM0
- >>925
うーん、調べてみたけど穴のあるレシピだったのかも。数値的には合ってるんだけどね。
攻撃を振った場合の着地硬直は、空ジャンプに対して4F増加するんだが、
前半2Fは行動不能、後半2Fはガードのみ可能、ということになってる。
おそらくだけど、後半1F目のみガード状態になり、直後に攻撃を振って
結果的に着地硬直3Fとなって1F分短縮された結果じゃなかろうか。
(着地硬直中のガードは攻撃で解除不可とかだったらすまん)
もしくは単純に検証とレシピが間違ってるとかw
あと、J大Kの高度(最低空が望ましい)とかも、色々な理由で関わってくる。
(最低空を心掛けてる、それで起こった状態、とかだったら失礼)
今ちょっと実際に動かして調査出来ないんで、なんとも言えないんだが、
対処としてガード状態を作らないために、後ろ要素入れないで屈小Pを振ってみるとか。
あと関係ないけど、風水エンジンは前ステの終わり際、着地硬直はキャンセルしないっぽい。
- 927 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/03(金) 00:19:42 ID:g66y7fXM0
- スパ4はぼちぼち再開したけど、腕が落ちててワラタw
PP2800の逃げゴウキに負けたのがショックでちょっとお休みですよw
- 928 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/03(金) 00:41:35 ID:GnaDbFfc0
- >>926
J大Kは最低空ではなくコーディーのように気持ち早出しで出してますね。
屈小Pもガード方向入れてました。
屈小Pの全体14Fから1〜3F長い技がなくて
遠・屈中Pの全体20Fになってしまい微調整ができないのが惜しいところです。
こちらも明日ぐらいにトレモでちょっと試してみますー
- 929 :899:2010/12/03(金) 01:37:32 ID:PVuD57Rk0
- >>905
あれ、そうなんですか?こないだ詐欺飛びで中昇竜ガードできたんで
詐欺飛び安定と思ってました。リバサで出してなかったとかなのか・・・。
竜巻コンボはほとんどの場合EXでくらうので大の場合を考えてなかった。
まあBD、中K、投げとかが選択肢になるのかな。
立ち回りで何とかダメージ奪いたいので、読みあいの部分はほとんど書いてませんでした。
中間距離を制したい・・・。
- 930 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/03(金) 13:03:23 ID:rcBWqN4I0
- 竜巻の後バクステするとたいてい昇竜で狩られるのは俺だけだろうか。
今PP2500なんだけど、詐欺飛びってやっぱり必要かな。
覚えるのが大変だから端で前投げから前ステ、風破蹴り上げ、J大Kぐらいしかやってないっす。
- 931 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/03(金) 13:09:56 ID:Dep6r0oQ0
- >>829
ケン昇龍の発生は弱3F、中4F、強3F、EX4F
何も考えずに対空は中で出してくるケンならいいけど、弱か強を出されると詐欺が成立しない
- 932 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/03(金) 16:20:41 ID:vFKYmHVoO
- >>930
セットプレイはやっておけばすぐ手に馴染むからやってみたほうが良いと思うよ
起き攻めはワンチャンで戦況ひっくり返すのにすごく重要な場面だし
自分も相手も強くなればなるほど詐欺跳びセットプレイの大事さも分かると思う
- 933 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/03(金) 21:41:43 ID:rotAgPNw0
- >>930
竜巻のあとのバクステはハイリスクローリターン行動。
バクステに昇竜セビキャンされるとその後の神龍がカス当たりせずにフルヒットする。
相手も知ってるから当然昇竜は打ってくる。
- 934 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/03(金) 21:54:25 ID:i2/AB6cMO
- >>912
玉打ちうまいなあ
動こうとするとこに当てる感じがイヤラシイ
上手いリュウに通じるものを感じる
- 935 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/04(土) 08:52:42 ID:mL.Cuw3QO
- 初心者ですまないが、春麗やバイソンにも前投げ〜前ダ風破の詐欺って有効ですよね?
トレモしてもスピバで巻き込まれてうまくいかん
意外と難しいのう…
- 936 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/04(土) 13:07:53 ID:3sG4GgWU0
- >>935
春麗は、画面端前投げ後、
前ステ → 風破チャージ → 垂直J大K
で、詐欺れるだろう。
バイソンは、このレシピだと垂直J大Kがスカるからダメ。
風破チャージ→前ステ→垂直J大K などで詐欺れ。
スピバで巻き込まれるってことは、
前ステの終わりを風破でキャンセルできてないって
ことじゃないの?
前ステが完全に終わってから風波を入力するんじゃなくて
前ステの終わり何フレかは技でキャンセルできるんだからね
- 937 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/04(土) 19:34:21 ID:4ebuuwWo0
- トレモで詐欺飛び練習ってどうやるの?
レコードさせてもリバサでは出してくれないんだが
- 938 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/04(土) 19:39:14 ID:zTl2uWrc0
- ジュリをレコって自分が相手キャラを操作する
- 939 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/04(土) 19:40:16 ID:tKcF0N1w0
- >>937
10秒間ずっとガチャってるか、操作キャラを逆にすればいい
- 940 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/04(土) 19:40:20 ID:3sG4GgWU0
- >>937
1Pのキャラでリバサ
相手側をジュリにする。
何度もレコーディングのほうで練習する。
成否を1P側でリバサうって確認する。
- 941 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/04(土) 19:43:40 ID:4ebuuwWo0
- おぉ、なるほど
自分でリバサすればいいのか。ありが㌧
- 942 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/04(土) 21:15:55 ID:oJ1qlH.Q0
- トレモっていまいち使い辛いんだよな・・・。
リバサのレコーディングもう少し簡単に出来るよう考えてほしかった。
CPU転ばせる→レコ→リバサ昇竜→再生
でこの後、転ばした後に自動的に昇竜出すようにしてほしかった。
チュンのEXスピバとかこれだったら楽なのに。
硬直とかフレームも昔の鉄拳みたいに赤青で判断出来る様な仕様だったら
初心者でも分かりやすかったと思う。なーんかかゆいところに手が届かないんだよなあ。
- 943 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/04(土) 23:27:27 ID:ozPLyjaUO
- 金デブがトレモ使って詐欺飛びとか教えてる動画が参考になるかも。
- 944 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 01:52:51 ID:6WJCKsA.0
- >>942
スパ4のトレモはかなり使いやすい部類だろ。
サードやカプエスをドキャやPS2で徹夜でトレモとかしてた当時の人らからしたら
ネ申のようなトレモだよ。キーディスプレイで自分の入力の悪い部分は一目瞭然。
トレモでセットプレイ覚えさせて、自分が抜ける側で対処とかもできるし。
リバサ昇竜自動なら2323P連打で簡単にレコーディングできるだろ
- 945 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 02:28:57 ID:z2lZkdgQ0
- >>944
>リバサ昇竜自動なら2323P連打で簡単にレコーディングできるだろ
いや、起き上がりのリバサは2P側がオートでやらないのが面倒ってことだろ。
普通なら転ばした後に2Pにリバサ昇竜レコって再生すれば、こっちが大足とかで
転ばした後、2Pが起き上がりに勝手にリバサする(してくれる)のがいいんだけど
スパ4のレコはそこまで出来ないってこと。誰もリバサ昇竜のやり方なんて聞いてねーよw
- 946 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 02:34:40 ID:6WJCKsA.0
- >>945
??
2323P連打レコーディングしとけば
大足で転ばせば、2Pが起き上がりに勝手にリバサ昇竜してくれるだろ?
デクにどういう行動をとらせたいの?
- 947 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 07:03:04 ID:mdID.aWwO
- >スパ4のレコはそこまで出来ないってこと。
いやできるけど…
- 948 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 09:24:21 ID:fN2vgZRY0
- オンでフレなんかと一緒にトレモできれば完璧なんだけどね
検証系がすごく楽になる
チームバトルなんかよりも需要高いだろうに、野良で見知らぬ人とやる事がまずない(またはごたごたが起きる)から搭載されないのかな
- 949 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 09:29:08 ID:QxnFyd8g0
- それが一番欲しいよね>フレとオンでトレモ
1つの検証だけだと今のでもできるけど、2つ組み合わせたものとかだと
レコるにしてもかなりめんどくさい
- 950 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 13:17:36 ID:sNL5T0i20
- >>945
レコ開始後2秒間2323P連打→残り8秒棒立ち
これで普段棒立ちで、スタート2回押したら2秒だけ昇竜ガチャるデクが完成するんだが
これじゃ駄目なのか?
それともレコードとかそういう問題じゃなくて、トレモ設定のダウン復帰の欄に
起き上がりにリバサ技出してくれるようになる項目が欲しいとかそういうこと?
- 951 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 14:24:33 ID:rWhouXtcO
- 自分の入力を正確に再生してくれるレコーディング機能が思ったように動いてくれないとか言っちゃう時点でお察し
チンパンにはダウン奪った後に再生押して予めレコったガチャ昇竜をリバサで出させるとか理解できないでしょ
- 952 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 14:40:20 ID:N0ihVFoAO
- まあダウン奪ってからのん気に再生なんかしてても
詐欺飛びのセットプレイはできないとは思うけどね
まずガチャ昇竜ガードしてから反撃してセットプレイってのが普通だと思ってた。
- 953 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 15:04:22 ID:WKWeduew0
- >>948
通信ラグがあるから厳しくね?
レコーディングは現状の10秒記録を30秒とかに伸ばしてほしい。
10秒だとUC2の検証が無理なんだよw
- 954 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/05(日) 21:24:38 ID:P2JxdMwk0
- アレコス待ちどうしいなぁ。あみあみジュリ><
- 955 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/06(月) 10:48:31 ID:ob.R.3V60
- 新コスはおっぱいがエロそうだ
- 956 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/06(月) 12:07:07 ID:2dio1lQo0
- おっぱいはエロそうだけど
服自体はダサそうな予感が・・・。
いいカラーがあれば愛用するかもしれんが
- 957 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/06(月) 12:30:36 ID:m3NGEcrQO
- 前のコスも大阪のオバちゃん臭いと思ってたが、今じゃ愛用してるわ
やっぱりおっぱい大事ね
- 958 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/06(月) 12:33:09 ID:2O5.dZac0
- >>957
お前死なすぞw お前の発言でアレコス2がそれにしか思えなくなってきたw
おばさんがアチョーポーズしてるようにしか・・・
- 959 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/06(月) 13:04:06 ID:pUjtVaDw0
- www
- 960 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/06(月) 17:59:01 ID:lMJ9hYhYO
- >>952
ダウンしてから再生じゃなくて再生してる奴をダウンさせてセットプレイだろ。それでもちゃんとリバサででるぞ。
- 961 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/06(月) 20:17:41 ID:2dio1lQo0
- 中足弾解放SCダッシュUC2ってどうやって入力すれば
安定するの?
普通にSC→66→236236KKK?
それとも、SC→6→236→236KKK?
もしくは、SC→236→236→KKK ?
- 962 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/06(月) 21:27:34 ID:3TyAhOzQ0
- ニコニコにあがってたヤツは236236を素早く入力してダッシュにしてたっぽい
2P側の方がやりやすい
- 963 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/06(月) 21:45:06 ID:2dio1lQo0
- >>962
俺もみたけど
そんな感じだよね
アレが一番いいのかな?
実践じゃ一度も成功したことがないんだけど・・
- 964 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/06(月) 23:04:31 ID:dRstFVFM0
- セビキャン前ステは諦めて、普通にセビ2を当ててる自分がいます、こっちのが安定するw
でもやっぱ距離が遠いと届かないから、セビキャンを練習すべきなのか。
うーん、きっとそのうち出来るようになるだろうw
- 965 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 08:48:15 ID:CQRRco.k0
- セビを入れるときに前は入れとけ
前+中P+中K → 前
これでセビダできてれば、ダッシュ中にUC2入力するのは楽。
小技キャンセルでスパコン出すより遅くてもいい。
中同時を長押ししてないとセビ1出ちゃうようじゃ失敗。
- 966 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 15:05:39 ID:HcWvN4HIO
- このキャラで自信つけるの難しくない?
器用貧乏というか、どうやって勝つかが見えにくいというか…
勝っても強くなった気がしなくて、たまに不安になる
- 967 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 15:08:46 ID:YnAFZ7WY0
- アレコス2最高じゃん
艶があって高級感があるから全カラーいいよ
デフォとアレコス1は安物の生地だとよく分かる
- 968 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 15:47:53 ID:PZTJxVUcO
- 落とした
なんか祭りで御輿でも担いでそうな服だな
オラオラどきなァ!
どけっつってんだろッ!
おつかれっした!的な
- 969 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 17:18:34 ID:z8PmRfNI0
- いいよな。箱はまだ配信きてないみたいだ
- 970 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 18:58:19 ID:mhGy11vU0
- 箱にも来たよ。
エロすぎてヤバい。
- 971 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 19:29:49 ID:Ff8VS8/A0
- なんだかんだで箱も一緒に来たね
カラー10は日焼けっすか
遠距離弱P打つだけでぷるんぷるん、むしろ屈伸するだけで(ry
- 972 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 20:28:24 ID:4U6Yl48w0
- >>971
日焼けだけじゃないよ アップで見るとアイシャドーが白だから若干ヤマンバ風
- 973 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 20:44:12 ID:mhGy11vU0
- 屈中Pのアングルが非常によろしい
- 974 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 21:22:50 ID:oWMtQWyQ0
- あいかわらず足下が残念だなー。買ったけど。
- 975 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 21:32:26 ID:amshHVmc0
- くそこの太ももとかまじたまんねえな・・・
自由カメラ欲しいとかいうやつを散々何いってんだこいつとあしらって来たが
これはやっぱ欲しいわ・・・
- 976 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 21:40:00 ID:oWMtQWyQ0
- こういう路線ならやっぱりホットパンツ+ブーツだろう!
- 977 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 21:52:44 ID:.lZs7ZVg0
- おっぱい見ちゃって試合に集中できない><
- 978 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 21:54:00 ID:amshHVmc0
- おっぱいもわかるんだけどさ!
ぴっちりしたふとももな!すげえいいよっ!
誰か!キレイなキャプ画像くれ!たのむっ!
- 979 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 22:17:29 ID:yPdEImEM0
- なにこのすれきもい
- 980 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/07(火) 23:10:24 ID:CvehaGCE0
- きもいきもい言う前に、進んできもさをかもし出そう。
- 981 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 00:01:52 ID:TIi2wx120
- ピンクってもう夜の女にしか見えない、前歩き後ろ歩きしてると特にw
次のスレタイはこれで
【アレコス3で】ジュリスレpart11【胴着の仲間入り?】
個人的には立ち中Pが背中バックりで良かった。
ところで前に大P>スパコンの話があって気づいたけど、大PってJ中KとかJ中Pから繋がるんだね。
でもJ中K入れば中足風車スパコン入るし、結局同じことだったということに気付いた。
ダメもコアコア風車と同じくらいだったし、結局ネタか。
- 982 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 00:03:58 ID:TIi2wx120
- >>981
>ダメもコアコア風車と同じくらいだったし、結局ネタか。
J中K>大P>弱orEx風車とJ中K>コアコア>弱orEx風車がダメ同じくらい
補足する必要があるかどうかも疑問だったけど、ほうっておくのもアレだったのでw
- 983 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 01:05:41 ID:ypWdxm8wO
- アレコスはシルバー一択だな、あとはどうも毒々しすぎる。ギリギリパープルが許容範囲
- 984 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 02:03:31 ID:bBXYOS8MO
- スパ4から始めた初心者です。スレみてて、詐欺飛びってゆうのがいまいち解りません。
よろしければ誰か教えてください。
- 985 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 02:19:49 ID:5oESryFs0
- >>984
詐欺飛び自体がわからない場合は、
wikiの用語集に詳しく書いてあるのでそこを見ると良いよ。
ジュリの詐欺飛びのレシピがわからない場合は、
>>1のジュリ纏めブログを見れば載ってるよ。
- 986 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 10:11:54 ID:e9EYiZVk0
- アレコス道着っぽいけどなんかテカテカしてるから
どうせならズボン足元まで長くしてライダースーツみたいにしたら良かったのにと思ってしまった
- 987 :俺より強い名無しに会いに行く:2010/12/08(水) 10:34:08 ID:bBXYOS8MO
- >>985
ありがとうございます。
参考にします
- 988 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 11:10:41 ID:/GH5wzAk0
- 今まで話しには聞いた事はあるが体験した事がなかたので
信じられなかったが初めてUC2カス当たりを体験したぜ
あれバグの類じゃないのか?って思ったよw
状況はいぶきのクナイ重ね(正面落に見えた)にリバサUC2したら
1ヒットしてジュリの後ろに吹っ飛んでいきやがったw
- 989 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 11:57:08 ID:4uk/7pu60
- 今日も新アレコス選んでトレモで小Pを連打する作業が始まるお;;
- 990 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 15:47:57 ID:uSbt73rAO
- 新アレコス、うなじ部分の襟のたゆみがエロス
- 991 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 16:05:35 ID:4UDQ4Cp.O
- いぶき使いですが頑張ろ、おっぱいをね
- 994 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 18:55:39 ID:5oESryFs0
- 一般の女の子になんて興味無いよ。
我々はジュリのおっぱいに興味があるんです。
- 995 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 22:29:26 ID:VNyLbvWU0
- 埋まりそうだったので次スレ立てた
適当なスレタイでスマン http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1291814838/
- 996 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/08(水) 23:27:50 ID:.zrEE9TMO
- スレたて乙
ジュリに踏まれる権利をやろう
- 997 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/09(木) 01:27:04 ID:Nnnz0rt60
- SA食らったときとかピヨったとき内股なのにツボった
- 998 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/09(木) 02:07:24 ID:C6qc6ZS.O
- イ
- 999 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/09(木) 02:07:51 ID:C6qc6ZS.O
- く
- 1000 :俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/09(木) 02:08:20 ID:C6qc6ZS.O
- ヨ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■