■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【さっさとイきな】ジュリスレpart5【手伝ってやるからさ】 1 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:03:01 ID:7o.oeJgw0 セスの懐刀として現れた謎の女。S.I.N.内での呼称は「スパイダー」。 享楽的かつ残忍で、戦った相手を破壊しつくすことに喜びを見出す、歪んだ快楽主義者。 左目に謎のシステムを組み込んでおり、恐るべき力で獲物に襲い掛かる。 セスの命によりS.I.N.に敵対する者を次々に葬ってゆくが…。 スーパーコンボ :風破連刃 ウルトラコンボ1:風水エンジン ウルトラコンボ2:回旋断界落 既出攻略情報はこちら。 ジュリ スパ4Wikihttp://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/20.html ---------------------------------------------------------------- ◆過去スレ ジュリスレ part1http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1263356430/l50 【ほらほら】ジュリスレ part2【好きなとこ攻めて良いよ】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1272540862/ 【悪いこと】ジュリスレpart3【してやンよ】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1272914591/ 【アハハハ!】ジュリスレpart4【いいザマだねえ】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1273570276/ ---------------------------------------------------------------- ◆携帯用アンカー>>100 >>200 >>300 >>400 >>500 >>600 >>700 >>800 >>900
2 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:04:20 ID:7o.oeJgw0 基本コンボ1 ◆屈弱K始動 A. 屈弱K>屈弱K>中orEX風車or弱風破ホールド ガード時は風破にする他、殺空、屈中K、ジャンプなどで繋ぐ ガイ、ガイル、バイソンはめくりJ中Kからでも(B)が入りづらいのでこれを使う B1. 屈弱K>近弱K>屈中P>強orEX風車 B2. 屈弱K>近弱K>屈弱K>中orEX風車 B3. 屈弱K>近弱K>遠弱K>>遠弱K(連打キャンセル) (B1)、(B2)はセス、ガイ、ブランカ、アドン、ハカン、ガイル、バイソンには入りづらい (B1)→(B2)→(B3)の順に難度が下がる。(B3)はヒット確認、目押しの余裕が無い時に使う C. 屈弱K>立弱P>屈中K>中orEX風車or弱風破ホールド サガット、アベル、剛拳、ザンギ、ホーク、ハカン用。他のキャラは立ち限定 D. 屈弱K→近中P→風破 決め打ち可能な弾込め用コンボ。ハカン、ガイル、バイソンには入りづらい ◆コンボパーツ E. 屈中Kor屈強P>強orEX風車 F1. EX疾空>回旋断界落or弱orEX風車 F2. 近強P>回旋断界落or弱orEX風車or弱風破ホールド コンボパーツだが、(E)は確定反撃用、(F)はグラ潰しなどでも使う 回旋断界落は(F1)は若干待ってから、(F2)はノーキャンセルで拾う。いずれも端限 (F2)の弱風破ホールドはヒットしない。追い打ち放棄の弾込め用
3 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:05:26 ID:7o.oeJgw0 基本コンボ2 ◆風破ホールドから G. 弱風破解放>(E)or屈強Kor弱orEX風車 主に屈中Kから繋ぐ。(E)は画面中央だと屈中Kにしか繋がらず、かつキャラ限 H1. 弱風破解放>EXSA2>前ダッシュ>(E)or回旋断界落or風水エンジン H2. 弱風破解放>EXSA2>後ろダッシュ>(F1) ※疾空を低空で出す I. J強K>屈強P>中風破解放>屈中K>弱風破解放>屈中K>強風車>強風破連刃 J. 弱風破解放>ジャンプ>疾空 (I)は端限。(J)は風破ヒット確認が理想 ◆空対空、F式用 K. J中P>(F) L. J中P>回旋断界落 M. J中P>J中P>(F) (K)>(F1)はキャンセルで繋ぐためほぼ決め打ち。(L)は端限。(M)は高めヒット限定 ◆風水発動中 N. J強K>屈中P>屈中K>屈強P>遠強K>強orEX風車 O. J強K>屈中P>屈中K>屈強P>屈強K>弱風破ホールド P. 刹空>屈弱K>屈強P>近or遠強K>強orEX風車 (P)は屈強Pで強制立ち喰らいになるため、多くのキャラに遠強Kが入るようになる EX風車が端でヒットして〆た場合、近強Pが追い打ちとして入る
4 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:06:39 ID:7o.oeJgw0 ◆F式対応表 ・確認したキャラ ダッドリー、セス、剛拳、元、ダン、ジュリ、アベル、ヴァイパ、サガット、ディージェイ、 コーディ、ガイ、ザンギ、バルログ、ホーク、アドン、ローズ ・前Jのぼり強Pでしかできなかったキャラ 本田、さくら、ベガ、ハカン、ガイル、ルーファス、フォルテ、バイソン、フェイロン、 ・未確認キャラ(出来ないか、実用レベルではない猶予) リュウ、ケン、いぶき、まこと、剛鬼、春麗、ダルシム、キャミィ、ブランカ ◆F式ってなに?っていう人は下のリンクを参照http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/F%BC%B0 しゃがみに立弱Pが当たる相手とその状況 しゃがみ、コアヒット時のけぞり、しゃがみガードでそれぞれしらべてきた。 しゃがみ のけぞり 屈ガード しゃがみ のけぞり 屈ガード セス ○ × ○ 剛健 ○ ○ ○ サガ ○ ○ ○ アベル ○ ○ ○ DJ △ × × 囚人 × × ○ ハカン △ ○ ○ ガイル × △ × ザンギ ○ ○ ○ バソ × ※ ○ フェイ ○ × ○ ホーク ○ ○ ○ △は頭が動いてたりで当たったり当たらなかったりで安定しない バイソンの※はヒットバックが大きいのか小足からだと小Pが届かないがめくり中Kから小足小Pなら入る
5 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:07:20 ID:7o.oeJgw0 ダッシュでくぐれる飛び道具 ガイル、ソニックブーム(弱は遅すぎてかなり難しい) ダルシム、ヨガファイア サガット、タイガーショット、タイガーキャノン 豪鬼、波動拳、灼熱波動拳 剛拳、波動拳、電刃波動拳 セス、弱中強ソニックブーム ローズ、ソウルスパーク ダン、我道拳 コーディ、バッドストーン ディージェイ、弱中強エアスラッシャー くぐれない リュウ、波動拳、滅波動拳 ケン、波動拳 春麗、気孔拳 ダルシム、ヨガカタストロフィー サガット、グランドタイガーショット さくら、波動拳、真空波動拳 セス、EXソニックブーム(二発目に当たる) ディージェイ、EXエアスラッシャー(二発目に当たる) セスのソニックを偶然くぐれたんでちょっと調べてみた くぐれないほうが少ないんでびっくりだわ 既出ならすまん
6 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:07:53 ID:7o.oeJgw0 起き攻め中足重ねが有効なキャラの小ネタ。 ●ブランカ…EXバーチカルをスカせる(ローリングには負け→屈中P重ねはこちらに勝つ) ●ガイ …武神旋風脚をスカせる ●ヴァイパー…強サンダーをスカせる (EXセイスモには負け→読めればバックJEX疾空閃も。バーニングはお互いスカり) ●バイソン…バッファローヘッドをスカせる (風破刃蹴りまで出すとEXダッス・ダッパに負けるが中足だけだとスカせる→投げも) ●ディージェイ…中足重ねジャックナイフマキシマムをスカせる(EXマシンガンアッパーには負ける) ●ルーファス…密着中足重ねすればEX救世主を出されても1〜2発しか当たらず裏に抜けていく。 ●キャミィの弱キャノンもすかせる。強とかEXはダメだから実用性はゼロだけど。
7 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:09:00 ID:7o.oeJgw0 ◆〇〇がキツイ!助けて! せっかくの家庭用なんだからまず、トレモで検証できるとことは自分で調べてみよう。 各種穿風車や当身など特定の技に対処できる選択肢はそれなりにある。 『立ち回りに関しては〇〇のこの技がキツイんだけどどういった対処をするのが有効ですか?』 といった感じで具体的に聞こう。 ---------------------------------------------------------------- ◆目押しが繋がらない!助けて! つじ式を有効活用しよう。 詳細は以下のページで。http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/167.html
8 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:15:47 ID:7o.oeJgw0 ※暗転ガー不ネタは6月のアップデートで修正されます
9 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:18:34 ID:NWYFCTiY0 前スレ>>996 必勝パターンなんて無いよ 難しいことはやってないし 投げ、グラップ、割り込みのEX風車orEX当身のタイミング 反撃でのコンボ選択 牽制への疾空のさし方なんて教えられるものじゃない 勝てないのであれば自分でやってると思ってることが相手にやらされてるってことじゃないかと
10 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:23:31 ID:a4jJ0Z.U0 まずは>>1 乙 艶かしいスレタイに興奮したから潮吹いてやんよ! ホラホラホラホラー!
11 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 02:35:50 ID:uDY2DBD6O >>1 よくやった。カラー9を選ぶ権利をやろう。>>10 <!! ` _i_´ !!> V #゚∀゚V ビキビキ
12 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 03:04:04 ID:KCQWU8JoO 「1」乙
13 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 03:05:05 ID:XEKz.rrk0 中央で後ろ投げからの起き攻めってみなさん何してます? 風破準備→詐欺飛び(J攻撃がほぼ先端)とかダッシュしてめくりJ弱Kくらいしかやってないんですけど 何か良いのないですかね?それとも前投げメインにして端に運ぶのを意識した方がいいのかな。 J中PやJ大P、J中Kあたりをうまく使えれば面白そうかなっと思ってるんですが ダッシュからじゃ進み過ぎだし、歩きからやっても裏表わかりにくくしにくい感じ なんですよね・・・。 あ、>>1さん乙です。
14 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 03:21:45 ID:gq2dLzn.0 ガイルにはマジで何もできずふるぼっこ
15 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 04:27:45 ID:uDY2DBD6O >>14 でもこのままじゃいかんよな。このスレで対策練っていこうぜ。 とりあえずガイルの主な行動挙げると 遠距離 1.下がりながらソニック 2.画面端でしゃがみソニック 3.弱ソニックを盾にして前進。以下に派生 3-1.ある程度まで近づいたらおもむろに飛んで空投げ 3-2.セビ割り目的のバックナックル合わせ 3-3.飛び込み攻撃 3-4.ニーバズーカからの投げ 中距離 4.ガンしゃがみでソニックとサマソの2択 5.とりあえず後ろ歩き 近距離 6.しゃがみ中K→中段のターゲットコンボ 7.タメ目的のしゃがみ大K 8.ガイルハイキック・・・(嘘です。ごめんなさい。) こんな感じかな。 1〜3についてはあんまりいい対処が思いつかんよな〜 4みたいに中途半端な距離でうんこ座りされたら動けなくなるし。
16 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 08:34:48 ID:IK5all8s0 >>1 スレ立て乙な代わりに1個ネタを。 端で中足>弱風破解放>UC2が繋がる。 けれども、ジャンプ攻撃>中足>弱風破解放>UC2にすると何故か繋がらないんだ。
17 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 09:28:25 ID:ac7SGoao0 >>16 既出だけど打点を高くすれば一応J強からも入るよ。でも余り実用性はないよね。
18 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 10:27:03 ID:gq2dLzn.0 取りあえずガイルとの対戦はマグロになってる
19 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 11:15:26 ID:uHeucgYQ0 ガイル戦はソニックを捌きつつ弱弾で削ってくって戦いがキーになりそうだよな。
20 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 11:33:01 ID:jWxFMbs60 >>1乙 しかし、まことスレには敵わないな・・・
21 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 11:39:18 ID:OwHKHKe.0 ガイルは相手のミス待ちなのかな 飛び込んでもいいことないし。牽制もなんだかなって感じ 時間切れもありだよね
22 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 12:16:25 ID:eTeCWllE0 >>21 無印の時でも一部のキャラには「理論上ミスをしなければ必ず勝つキャラ」と言われてた。 人間は機械ではないから必ずミスをする。 ガイル戦はいかにミスをさせるか、そしてそのミスを逃さないか、って感じだな。
23 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 12:17:10 ID:zGDcqGnk0 >>15 休み時間なのでとりあえずこれだけ 遠距離 とにかくゲージ貯める、ソニックは 避けて回転率下げる、セビ、中弾で対応 余裕あるなら当て身下がりキャン風破も 蹴り打ち消しはメリット無い EX風車のためにとにかく貯めまくる
24 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 13:02:42 ID:uDY2DBD6O ジュリーッ!俺だーっ!イかせてくれーっ!
25 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 13:13:19 ID:a4jJ0Z.U0 >>24 もっと粘りな 簡単には終わらせてやらねえよ
26 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 13:27:38 ID:rL3faFss0 >>24 いいぞ。 祖国のために!
27 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 13:29:30 ID:jWxFMbs60 >>24 おまん!もっときばりや!!
28 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 15:12:52 ID:hy/Hq.g60 うぉー、ジュリでやっとPP3000いった! 他キャラで4000超えていたけど、ジュリを使い始めてからは苦難の連続だった。 このキャラ楽しいけどまじきついね。だが、それがいい。
29 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 16:27:34 ID:0gn24RJs0 ジュリの髪型がカタツムリに付く寄生虫に見えて仕方が無い
30 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 17:07:06 ID:uDY2DBD6O >>29 レウコクロリディウスだっけ? 初めてあれをテレビで見たとき、ご飯食えなくなったわ。 ・・・ただジュリのアレコスならご飯3杯はいけるけどな! ガッハッハ!
31 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 17:09:46 ID:bpPzBdoo0 個人的にジュリのアレコスは髪下ろしてくれるだけで良かったかも
32 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 17:21:13 ID:h9w6pdHw0 風水エンジンに決め手が見つからず、一旦回旋断界落を選択してるんだが 回旋断界落を当てるチャンスが少ない。 EX疾空からのつなぎは3000PP辺りだと滅多に当たらず・・・。 疾空控えてるんだが、それでも警戒はされてる。 J中Pの対空からも決めやすくはないし、 飛び込みJ中PからのEX疾空も、タイミング合わないと全ヒットしないよね。 他に何かいいつなぎってある?
33 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 17:26:17 ID:bHHbit720 EX疾空以外からほぼ安定なんていう場面がない 警戒されちゃってるならほぼ無理だしね だから風水エンジンを選ぶ人が増えてきてるんじゃないかな
34 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 17:30:50 ID:52bcl4TU0 ゲージ使ってチェーンコンボ だったらイブキの方がいいんじゃないかと思う瞬間 地味な風水なんか使いたくないんだけどグルグルは使う場面がないねー
35 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 17:42:02 ID:uHeucgYQ0 アベルきつくないです? 捕まらないように動いてるつもりがなんだかんだで捕まってしまう。 みなさんどう立ち回ってますか?
36 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 17:53:58 ID:bHHbit720 グルグルウルコンにして死にゲージにするより 風水にして消化する方がなんとなくよさげ…そんな感じw
37 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 18:03:43 ID:uDY2DBD6O ただ回旋は突進にかなり強いって長所もあるよ。 だからバソ、本田、ブラ辺りは回旋もアリだと思う。
38 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 18:06:57 ID:qRoe1O2Y0 遠距離で突進してくる奴なんていないけどね
39 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 18:11:40 ID:fPob0mgo0 >>33 俺は画面端での飛び込みJ中KorJ大Kからフルコンで当てるぐらいかな 端だとグラ狩り疾空からとか対空大風破からも狙えるんだろうけど俺の技量が足りん と言うか正面飛び込みが怖くてついついめくって当てる機会を自ら潰してるわ…>>37 それに加えて割り込み怖い、ワープ持ちだと簡単に逃げられるとか考えると 風水使える相手がどんどん削られていく
40 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 18:35:56 ID:t2b3AajwO 初歩的な質問で申し訳ないですが、EX化殺視後、空中移動で横に動いてるのをよく見るのですがどうやるんですかね?
41 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 18:39:26 ID:fooJ9MHAO 飛び道具を当て身しようとするとスライドになってくらってしまうのが悩み
42 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 18:47:34 ID:qRoe1O2Y0 >>40 7か9にレバー入れると斜めに移動するよ。攻撃モーションは垂直だけど
43 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 18:50:04 ID:tmNvqSIM0 >>40 EX化殺視のコマンド入れた後に レバー7だと斜め後ジャンプ レバー9だと斜め前ジャンプ 斜めジャンプだけど出る技は垂直ジャンプの時の攻撃が出るので 攻撃範囲の広いJ大Kを使うよ。 相手のめくり攻撃をEX化殺視でめくり返すのは 214PPの後に7ではなくて9に入れるので注意。
44 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 19:00:56 ID:t2b3AajwO >>42 >>43 ありがとうございます。
45 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 19:04:52 ID:ldV8QHi6O 風車吸われるのだけ修正してくんねーかなぁ 切り返すぜ!って時に投げられると泣きたくなる
46 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 19:11:39 ID:IaSTcvus0 GGEX風車でもやってみるかね。
47 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 19:21:26 ID:MOq8ohCE0 もう割り込み以外でEX風車使ってないわ
48 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 19:52:54 ID:uDY2DBD6O 無敵伸ばせとは言わないから、せめて発動と同時に空中判定にして欲しかった
49 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 20:11:16 ID:hgISN9Og0 俺は疾空の2,3発目が当たらな過ぎなのを調整して欲しいな
50 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 20:12:47 ID:2Mh4mdIM0 低空疾空からの追撃にEX風車はつかってるなぁ
51 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 20:48:52 ID:eTeCWllE0 >>47 俺も。被起き攻めでやるんだったらまだEX化殺の方がまし。
52 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 21:31:08 ID:WHUI6hTo0 近中Kにも空中判定があるみたいなんだが EX唐草で近中K一段目を受けても投げられず続けて二段目が当たる ザンギのスクリューも潰せたりする、逆にEXだと投げ成立が多い 試しにシベリアンブリザードぶつけたらちゃんと投げられる
53 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:03:35 ID:ZzT7LlpE0 まこと相手に割り込みEX風車やったら全部強Pに潰されて萎えてた どうしようとか思って風破刃やったら全部喰らってくれたのが印象的
54 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:32:11 ID:Ea7q0yXI0 PP上位になるとUC2選んでる奴いないな〜 風水の方が効率的ってことだろうけど。 ジュリ使いで風水使うと途端、暴れて無理にでもコンボ狙ってくるから リュウ、ケンとかはそこに漬け込んで昇竜とかで落とすんだよねOTL ジュリのウルコンはどちらも癖が強すぎるわ・・・
55 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:36:44 ID:zxTkPKfg0 UC2が使えないだけ 逆に昇竜につけこむとかそういうことは考えないのか?
56 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:45:25 ID:Ani5uzVQ0 UC2は端のコンボで使えそうなんだが 端まで持っていくことが少ないから結局使えないという
57 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:47:19 ID:J4NJKDK20 風水時のEX風破刃は心強いでござる 元々ジュリは癖が強いでござる
58 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:48:04 ID:it2LIIHA0 >風水時のEX風破刃は心強いでござる なぜですか先生
59 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:48:19 ID:TrWfainU0 低PP層だとUC2ぶっぱして自滅するのがパターンなほどだからなあ
60 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:50:31 ID:zxTkPKfg0 というかUC2ねらいのEXシックウぶっぱな
61 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:52:31 ID:gq2dLzn.0 >>59 >>60 よう俺。
62 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:53:47 ID:qRoe1O2Y0 確かに上の方だと風水選んでる人多いけど、有効に使ってるの見たことない 昇竜もってないジュリ同キャラすら崩せないとかねw 少なくとも確実に使い道のあるUC2の方が良いと思うけど まあ俺はPP3500程度なんで、もっと強い人の意見が聞きたいトコロ
63 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:55:28 ID:J4NJKDK20 >>58 小足から大ダメージが通る相手の心理を利用して近づくふりしてバクステ→EX風破刃でKOよくするでござる
64 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 22:58:10 ID:gq2dLzn.0 理想の風水はこんなコンボだけど…http://www.youtube.com/watch?v=ilnYgNKRjjI&feature=player_embedded
65 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:01:32 ID:Ani5uzVQ0 UC2狙えるポイントがあるキャラならUC2でいいかなと思う。 ルーファス、ザンギ、アベル、ホーク、キャミィ、ヴァイパー、剛拳 とか書いていくと半分ぐらいはUC2で良さそうな感じがする
66 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:12:30 ID:fPob0mgo0 UCの存在を忘れるのが1番戦える気がする
67 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:18:10 ID:jWxFMbs60 一応、風水は出し得っちゃそうだよな。
68 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:18:52 ID:IaSTcvus0 >>52 ジュリの屈小P(ガードで±0)→近中Kをレコーディングしてみたら、 ザンギのリバサスクリュー回避出来たわ(祖国は無理だった)。 2フレ目から数フレの間空中ステになるのかな。 リバサEXスクリューも回避出来たので、5フレ目ぐらいまでは空中ステ持続してるっぽいが、 細かいデータはもうちょい調べないと分からないな。
69 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:19:27 ID:OziqBy5w0 F式からウルコンて実用的じゃないの? セットプレイ開発してないから流石に恐くて俺は使ってないけど
70 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:19:46 ID:zxTkPKfg0 損はするよ出してる間無敵でもないし 出し得ってのはローズのUC2みたいなやつのことじゃね
71 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:19:53 ID:Ea7q0yXI0 UC2ってJ攻撃直当てのあと繋がるんだっけ? J大K→UC2とか。
72 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:20:44 ID:tcYrFO8U0 >>71 yes boss
73 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:26:11 ID:Ea7q0yXI0 >>72 Thank you,sir
74 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:38:47 ID:eTeCWllE0 ウルコンもそうだけど、EX技だとかスパコンもどこかイマイチなんだよな。 ここぞ、というポイントがない。
75 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:54:52 ID:jWxFMbs60 そもそもスパコンが使えるほどゲージを保ってらんないっていうね。
76 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/22(土) 23:55:54 ID:gq2dLzn.0 スパコンは結構使えね? 2中K→風波ぶっぱ→2中K→ヒャッホーキャンセルスパコンをよくやるんだが。
77 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 00:01:13 ID:oTRdBz2oO スパコンは低空疾空からやコンボ中の風車スパキャン、近強P後、風破空中ヒット時からとかかなりアクティブに 使っていけると思うけどなぁ。 特に、中央で低空疾空から全キャラに安定して入るのはでかいよ。
78 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 00:06:00 ID:3dDE5jbQ0 スパコン出してゲージ空にするのはちょっと怖いな 殺し切れるときならいいけど
79 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 00:11:43 ID:wDcuzhKE0 パッドな俺はスパコン暴発怖くてゲージ溜まるとグルグル辞めて ひたすらJ中Kを狙う不届き者w
80 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 00:12:41 ID:wDcuzhKE0 J中Pでした・・・
81 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 00:13:19 ID:3EnI.rBQ0 近中Kの空中ステだが、恐らくは2〜6フレ(攻撃発生した瞬間)ぐらいまでが空中ステになってるっぽい。 ジュリ同士で同時に近中Kを出すとお互い空中やられになり、 ジュリ側+3の状況からの近中KはEXスクリュー(発生4)で吸われた。 小風破貯めてる時に相手が投げに来た場合、 これで切り返して初段キャンセル小風破から中足風車か大足とか出来るかもしれん。 貯まってない時は、とりあえず風破蹴りでキャンセルしとけばってところか。 これ、ムックの備考欄にも書いてないから>>52 が指摘するまで気付かなかった…。
82 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 01:30:34 ID:Z214vUuQ0 疾空2発めとUC2を自重したら急に勝率上がった。 疾空は一発目で止めときゃまぁまぁ使える
83 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 01:33:57 ID:Akghmc3M0 >>82 一発目でもガードされたごっそりもってかれるんで自重するべき ただ先端当てなら反撃されないっぽいんでその距離感を掴むまで 連発してもいいかもね
84 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 01:35:51 ID:4EI1TdIQ0 今日も潮吹いてやるよ! ホラホラホラホラー!
85 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 01:37:17 ID:Z214vUuQ0 >>83 まぁそうなんだけどな バレバレの疾空じゃなくて本当奇襲で先っぽ当てるような感じで使えばいいよね まぁガイルには相変わらず負けるけど
86 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 01:43:34 ID:3EnI.rBQ0 先端疾空からEX風車を決め打ちで出し、 ガードされた時は反撃防止or反撃遅れた時はカウンターになり、 ヒットした時はコンボで繋がるというお手軽セットプレイをたまに狙います。
87 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 01:47:25 ID:Akghmc3M0 EX風車ぶっぱは俺もかなり使うけど 普通に生UC確定多いから本当は避けた方がいい でもぶっぱなしちゃう・・・ てかそうでもしないとリターンとれない
88 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 02:17:33 ID:XretuBeU0 >>81 これ強くね?中K暴れという発想は無かった。GJ。 ジュリの立弱Kガード後の移動投げ勝てるし ジュリの立弱Kガード後の屈弱Kに対して空中やられになって追撃不可っぽい 立弱Kがwiki通りにガードで+3ならステータス発生が2F目からって事になる 近中K一発→弱弾解放→屈中Kはヒットするキャラ多い(もしかしら全キャラ当たる?未検証) けどコンボとしては安いからお蔵入りしてたんだけど実践レベルになるかも分からんね スパ4からの新規組なので的外れな事言ってたらすまん
89 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 02:24:59 ID:j.unIJ2AO UC2のガー不が安定しない 外したらゲージなくなるわ死ぬわでかなり諸刃 今日は熱帯で3回しか成功しなかったwww
90 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 02:30:42 ID:Akghmc3M0 やめとけ、どうせ修正される>>88 空中ならリスクすくないし強いかもなー 実戦で使ってみないことにはなんともいえないけど
91 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 03:11:28 ID:L.nUQq7kO >>86 なにがどうセットプレイなんだ?
92 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 03:14:31 ID:Ok9ynnpI0 バイソン戦て有利なの? 今日相手から「ジュリ戦やることなくてきついっす。事故狙いじゃないと 勝ち目ないです。でも不利キャラと対戦するのは楽しいのでまた対戦しま しょう。」てメール来た。ずっと不利だと思ってたんだが有利って感じる 人います?
93 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 03:16:47 ID:Akghmc3M0 五分か不利だな いまんのとこ勝ち越してるけど、突っ込むしか能の無いバイソンはカモ どのキャラも共通だけどきっちり弾をガードして牽制しながらジリジリこられると辛いな
94 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 03:37:04 ID:3EnI.rBQ0 近中Kは発生は6で、屈中P、屈中Pと同じですな。 二段攻撃だけど、二段目の蹴りはしゃがみにスカるので、 初段を風破の蹴りか弾でキャンセルするのが基本になると思う。 研究次第では、攻め、守り両方に使える様になるかな?
95 :88 :2010/05/23(日) 03:39:33 ID:XretuBeU0 検証してみた 近立中K1発→弱弾解放→屈中Kのコンボが当たらないキャラ。 【元、アベル、サガット、DJ、ガイ、ガイル、バルログ、バイソン、フォルテ、アドン、ローズ】 ※密着限定で検証 近中K1発→弱弾解放→屈大K 【近〜中距離ならおそらく全キャラ安定】 ※屈中K当たらないキャラは遠距離不安定 屈中K当たらないキャラと1部キャラのみ検証 近中K1発→弱弾解放→弱風車 【密着〜遠距離ならおそらくほぼ全キャラ安定】 (遠距離カス当たり、ローズ、フォルテ) (遠距離ガード可能、DJ) ※屈中Kが当たらないキャラと1部キャラのみ検証 暇な人は追加検証お願いします。疲れた。
96 :88 :2010/05/23(日) 03:45:51 ID:XretuBeU0 EX風車も検証してたんだけど、キャラによってまちまちで 遠距離フルヒットするキャラも居れば、中距離でカス当たりしたり、 遠距離ガードできたりするキャラもいたんで実践向きじゃないかと思い途中で折れました。 近〜中距離なら屈中Kが当たるキャラなら結構フルヒットすると思う。
97 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 04:31:23 ID:pmP3mPsU0 >>88 妙に振ってる人と対戦した事ある てっきりセビ対策してるんだと思ってた ホーク戦楽になりそうですね
98 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 05:16:03 ID:Akghmc3M0 対アベルに使えるわ、近中K
99 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 06:45:46 ID:PnOXQtoQ0 すまん、上よんでもイマイチ理解にかけてるおつむが弱い奴なんだが あってるかどうか聞いてくれ 近中Kが発生までなぜか自キャラが空中判定になっているから投げられることもないし、 攻撃を喰らった場合、追撃をうける心配はない 投げキャラ相手などに近中Kで暴れるのはわりとありなのでは? ってことか・・・?
100 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 06:49:21 ID:tXLpG8Gk0 これはいい発見 ローリスクな投げとしゃがグラ潰しの選択肢として使えそうだね 自分も試してみたところ やっぱり2〜6F目までは空中にいるっぽい 何故か6F目が地上投げと対空投げの両方に勝つみたい ケンの6F発生の竜巻で吹っ飛ばされるから空中判定にはなってるみたい 以下試したもの リバサ瞬獄殺に負けたから1F目は地上 鎧通し(2F)には勝ったから2F目は空中 リバサ弱スカイフォール(5F)に負けたから5F目は空中にいる EXトルネードスルー(持続6Fまで)には勝った EX唐草(5F 1〜7Fまでアーマー)に勝った ので6Fまでは空中判定ぽいが 対空投げの EXソウルスルー(発生6F 7Fまで無敵)に勝つ EXスカイフォール(6Fまで持続有り)にも勝った あまり低空だと空中判定でも掴めないのかも 自分の目押しが正確だという保証がないけど 一応参考になれば嬉しいです
101 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 06:56:05 ID:Akghmc3M0 でも硬直にコマ投げ重ねられてたりすると いくら中K連打してても当然中K発生前に投げられるんで そこまで実用度が高いとはいえないと思われる
102 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 06:59:12 ID:tXLpG8Gk0 硬直がこっちの硬直のことを指してるなら投げ無敵中に空中判定になれるような
103 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 07:01:33 ID:Akghmc3M0 いやごめん例えばコパコパスクリューとかの場合 発生前?というか1Fの時点で重ねられて投げられるってこと 説明下手でごめす
104 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 07:03:50 ID:Akghmc3M0 発生直後にビタで重ねられてたらだめっていう意味かな、うん
105 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 07:27:24 ID:tXLpG8Gk0 自分が何か誤解してたらごめんなさい 前作と同じ仕様なら 起き上がりや固めの硬直が終わって動けるようになったときには 投げ無敵が2F付与されるはず だから上の例で言えばザンギが投げ無敵の切れる3F目にスクリューを重ねてきても 動けるようになってから2F目までに近立中Kを入力すれば空中判定になって投げをすかせると思うんです
106 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 07:29:44 ID:Akghmc3M0 投げ無敵ってガード時だけかな? 普通にコパ2発食らって投げられたんだよね
107 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 07:38:07 ID:tXLpG8Gk0 確かヒット時も同じように2Fの投げ無敵があったはずです このゲームは投げ無敵がかなり短いのでヒット時でも油断してると投げ飛ばされることはよくあります 自分もヒット確認を失敗して投げてしまうことが結構あります
108 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 07:41:33 ID:Akghmc3M0 そっかー起き攻めでザンギに めくりJ弱K>コパ>コパ>スクリューやられたんだよね んでこの時ずっと中K連打してた もしかしたらコパコパで距離離れちゃって遠中Kになっちゃってたのかも
109 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 07:48:40 ID:pmP3mPsU0 狙うと結構吸われますね… 遠近の距離感難しい
110 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 07:55:42 ID:tXLpG8Gk0 今試してみましたけど確かにコパコパの後だと遠中Kになりますね たまに遠中Kが勝つのが謎ですけど
111 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 10:05:32 ID:mKwQNdIY0 近中Kの2発目もしゃがみに当たるキャラと当たらないキャラあるんだね。 2発当たればヒット確認EX風車とかできそうなんだが・・。 とりあえずリュウのしゃがみ食らいは×、ガードは○だから立小Pよりは当たるキャラ多そう。 アベルはどっちも○だった。
112 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 10:11:31 ID:GlfB2j.2O コマ投げ餅はデカいキャラ多いから、しゃがみでも当たってくれそうだ・・・気をつけるべきは若干小さく見えるハカンくらいかww しかしハカン戦は調子乗って近中kでコマ投げよけてると、対空コマ投げの方で吸われそうだ
113 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 10:45:50 ID:avh7F.ZI0 フェイロンに永久されたわ フェイロンに詰んでるなこのキャラ
114 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 10:48:04 ID:mKwQNdIY0 調べた。 近中Kがしゃがみにも当たるキャラ(密着時) 食らい ガード リュウ × ○ ケン × ○ 本田 ○ ○ いぶき × × まこと × ○ ダッドリー × ○ セス × ○ 剛拳 ○ ○ 豪鬼 × ○ 元 ○ ○ ダン × ○ さくら × ○ ジュリ × × 春麗 × × ダルシム × × アベル ○ ○ ヴァイパー × × ベガ × ○ サガット × ○ キャミィ × × DJ ○ ○ コーディ × ○ ガイ × ○ ハカン ○ ○ ガイル ○ ○ ブランカ × × ザンギエフ ○ ○ ルーファス ○ × フォルテ ○ ○ バルログ × ○ バイソン × ○ フェイロン ○ ○ ホーク ○ ○ アドン ○ ○ ローズ × ○
115 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 10:48:38 ID:mKwQNdIY0 結果 両方当たるキャラ 本田 剛拳 元 アベル DJ ハカン ガイル ザンギエフ フォルテ フェイロン ホーク アドン サガットが当たらないのが意外・・。
116 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 10:57:44 ID:UMhlvglU0 なんか妙にラグってて相手だけ正確?な印象で動けるのって相手が無線だった時? あんな状態じゃEX疾空あたってもウルコンつなげんの無理だわ…
117 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 11:29:44 ID:ZkPBnvJwO >>116 無線でもこっちがラグってれば相手もラグってたと思う。 ちょっと自信無いけど・・・
118 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 11:40:49 ID:UMhlvglU0 >>117 そうなのかな? なんか別のスレで無線は相手だけ〜みたいな話があったから。 相手がガイルだっただけに余計しんどかったw そういえば現状グラップつぶしが ・屈中P(CH)>小足〜 ・近立中K〜 ・近立強P〜 ・低空疾空(弱推奨) って流れだけど 自分はリターン狙いで立強P、低空疾空やってるけど スレで流行の中Kにシフトした方がいいのだろうか…
119 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 11:50:52 ID:fAmwvLd.0 近中Kが空中判定になるということは、まことの吹上が当たるかもしれんと言うことだな やべえ、オラわくわくしてきちまったぞ!
120 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 12:11:28 ID:bpciBIaMO ジュリたんの背中ペロペロ^^
121 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 12:15:18 ID:fAmwvLd.0 >>120 :「この味は!...嘘をついている味だぜ」
122 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 12:41:06 ID:8ELDf68U0 風水中 J強K>屈強P>立強K(2hit)>弱穿風車風>SC中風破連刃(552) これが一番減ると思うんだがこういうのは需要ないか。
123 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 13:05:03 ID:ytgaJsjI0 使う機会のないコンボになんか意味あるの?
124 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 13:21:44 ID:mKwQNdIY0 >>123 使う使わないも己次第 ネタを出してくれてるだけでも感謝するべきだな
125 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 13:33:28 ID:3EnI.rBQ0 >>118 固まりがちな相手に対して、通常技で刻んで離れたところに、 ダッシュから投げと近大Pの二択とかやってたけど(空中ステのお陰で咄嗟の暴れ&グラをよく潰してくれる)、 これからは小風破仕込んで、近中Kとの二択にした方がいいかなと思ってるわ。 近大Pはやっぱりリスクもデカいし、小風破とワンセットなら有利な状況も続くしね。 密着からのグラ潰しも屈中Pから近中Kにすれば、ダメージは僅かに落ちるが、 相手の最速投げor最速打撃(コアは潰して、コパは空中ヒットで安い)にも対応出来ていいかも。
126 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 13:33:58 ID:ytgaJsjI0 >>124 使う? いつ? どんな状況で? 風水中でゲージMAXで屈強Pが届く距離でJ強Kを当てなきゃいけないコンボを
127 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 13:35:51 ID:3dDE5jbQ0 相手がピヨったときとかじゃね 最大ダメージコンは覚えておいて損はないと思うけど
128 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 13:39:37 ID:EN4ZANEsO >>126 なんでそんなに噛み付いてるんだ なにか嫌なことでもあったのか?少し落ち着け
129 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 13:41:50 ID:ytgaJsjI0 >>128 俺は事実しか言ってないよ まあ馴れ合いがしたいなら勝手にしててください
130 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 13:45:27 ID:y4naJMO6O 多分間違いない。 ジュリはフォルテ・ダルシム・ヴァイパーに有利つけれる。特にフォルテはガン有利な気がしてならない…。
131 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 13:49:49 ID:M2cc20bQO いや、あるだろ。 お前飛び刺さったこと一回も無いの?
132 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 13:52:20 ID:ZkPBnvJwO <!! ` _i_´ !!> V ゚∀゚V<テメー等喧嘩したいならよそでやれ!アタシのスレ潰す気か!
133 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 14:02:20 ID:bthOKUB20 >>130 よかったら、その3キャラの対策とか書いてくれない? Wikiのキャラ対策ページがガラガラで寂しい
134 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 14:24:30 ID:dzFzSgb2O >>132 ジュリはそんなこと言わない、むしろ喧嘩に参加したがる
135 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 14:26:16 ID:wRCMJ2pMO 総試合数1300でセスには無敗の私が通りますニダ
136 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 14:29:20 ID:hvvudSFE0 前スレでPP1000ぐらいで動画をあげたものですが みなさんの沢山のアドバイスのおかげでとりあえずPP1800までいけました ありがとうございました!
137 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 14:49:04 ID:moiz1gC.0 >>135 師匠!どうかセス対策をご教授ください。 勝てないッス。。。(涙
138 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 14:50:21 ID:3EnI.rBQ0 >>136 おめでとう、凄い成長っぷりだのおw
139 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 14:57:49 ID:XHJv8..Y0 セックス対策にみえた
140 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 15:19:46 ID:yriALHLMO >>129 文句ばかりじゃなく有益な情報くれよ
141 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 15:20:04 ID:mKwQNdIY0 ちょっと>>122 のコンボをやってて思ったんだが 風水中 J強K>近強K(2hit)>屈強P>弱風車>風破連刃(552)←ちょいアレンジ、このほうが繋がりやすい J強K>近中P>屈中K>屈強P>弱風車>風破連刃(509) どっちも11Hitで近大Kのダメージが40>70 近中P>屈中Kのダメージが70>60 下のほうがダメージ高くなると思ったけど上のコンボのがダメージ高い。 どういう理屈なんだろ?
142 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 15:23:37 ID:3jMG8vzg0 上のほうが、2大Pから先の補正10%緩いからじゃね?
143 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 15:27:28 ID:8ELDf68U0 よく判んないけど補正掛かってるんじゃない? ダメージ高いのを少なく数当てた方がトータルで高いからなぁ。 あと立強K>屈強Pは屈強Pが隆とかのけぞりの関係か当りづらい。 屈強P>立強Kは近距離じゃないと2hitしないしwikiにあるコンボがやはり妥当なんじゃないかと。
144 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 15:29:29 ID:s3lZYSe.0 >>139 コンドーム
145 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 15:37:48 ID:mKwQNdIY0 たしかに上のコンボのが1ヒット少ない補正がかかってる。 近強Kは2ヒットで1ヒット分の補正ぽいね。 ヒット数で補正かかると思ってたけど 多段ヒット技が入ると必ずしもヒット数の補正ではないみたいですね。 そう考えるとEX風車中にピヨったときヒット数高いから起き攻め重視のコンボにしてたけど ダメージ重視にしても補正そんなにないのか?とか気になってきた。
146 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 15:43:34 ID:3jMG8vzg0 補正はある程度例外はあるけど、ヒット数じゃなくて コンボに構成される技数だよ 3技目に80%がかかって、以降は技ごとに10%のはず
147 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 15:47:06 ID:mKwQNdIY0 知らなかった。 勉強なりましたm(_ _)m
148 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 15:50:06 ID:8ELDf68U0 書いといてなんだが、俺も知らんかった。 勉強になりました(*^ー゚)ノ
149 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:01:50 ID:EcgYnYm60 近中Kと近大Pについて少し調べてみた。 それぞれ利点があって、結構使う価値あると思う。 近中Kと近大P比較 共通 ・投げ暴れには絶対勝てる。 ・しゃがグラなど打撃に負けても空中くらいで済む=デカイコンボは喰らわない 近中Kのみの利点 ・1段目から入れ込み風破でまぁとりあえず安定。 ・ただし減らないのが欠点。リスク小リターン小という感じ。 ・2段目まで当たるキャラならヒット確認可能。ギリギリだけど。 近大P ・しゃがグラ漏れの小足には発生負けしてても勝てるキャラが多い (ちなみにジュリ同キャラだとお互い空振りする) ・全キャラ対応かつ頑張ればヒット確認出来る。 ・当ててEX風車で200近いダメージが取れる。が・・・ ・ガード時最速キャンセルしても相手の通常投げが届けばこちらが何をやっても確定する。 スパコンならいけるけどまぁ考慮外。 (データ的にはキャンセル可能F=完全五分の状態。同キャラ同技をリバサで出せば相打ちする) まぁ解りきってることをまとめただけになった。 何だかんだ近大Pは相手の反撃のうまさ次第ではグラ対策として一番強力だね。 フレーム負けでも勝てるのが大きい。 まぁ何だかんだ単発技に冷静に反応して対処するのムズイし、使うべきかも。 2刻みから歩き近大Pとか。あと最速でやってるなーってのが見て取れたら近大P安定。 近中Kは扱いが難しいけど、個人的には弱玉ストックしてる時が真価を発揮するかなと思った。 どうせ小K使えないし弱疾空も無理、めくりや飛びから密着の直2択くらいしか狙えないから、かなりいいかも。 低空疾空は個人的にはさらに扱いがムズイ・・・ UC1使ってるのもあるけど、リターン少ないしガードさせて不利だし、悩ましい。 ジュリに限ったことじゃないが、グラ潰しは課題やね。
150 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:10:31 ID:ZkPBnvJwO >>122 のおかげで>>146 のような有益な情報を知ることができた。 それに引き換え、文句しか言えず他人への思いやりの無い>>123 っていったい・・・
151 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:21:40 ID:3EnI.rBQ0 近中Kと小風破をワンセットで考えると、 発生6フレ、2〜6まで空中ステ、ガード+4、ヒット+10という鬼性能になるんだよなw チャージしておかないと使えないという制約はあるが、 チャージ中はグラップが出来ないというのを、ある程度は補えたりもするかもシレン。
152 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:24:08 ID:ytgaJsjI0 >>150 >>132 で喧嘩するなと言われたから黙ってたけど、そっちからふっかけるのなら反論しようか まず、俺の発言の中のどこに「文句」がある? 具体的に指摘してくれ
153 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:34:07 ID:3EnI.rBQ0 >>149 近大Pガード後の最速投げなら、EX風車で返す事は出来ると思うよ。 遅らせだと無敵切れた瞬間吸われちゃうんだけど。 後は、ノーマル当身でも3フレ打撃取れるから、 それらを使って上手くフォローしろって事なんだろうな。
154 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:39:50 ID:hv22MwK60 >>152 空気を悪くしたところ 中K風破は確かに使えそうだな コパ→硬直中に弱K離し解除→投げ →近中K開放 の2択とか考えたけどコパガード後てフレーム差どんなだったか知らない…ムック持ってる人教えてくれないかな でも風破溜めてるとついフルコン狙いに行っちゃうんだよな俺
155 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:44:47 ID:vS07awBY0 >>152 消えろ
156 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:46:45 ID:ytgaJsjI0 うん、みんな意見ありがとう でも俺はID:ZkPBnvJwOの具体的な反論もしくは謝罪がほしいんだ それまで消えるつもりはないから。ごめんね
157 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:48:59 ID:3EnI.rBQ0 屈小Pはガードで±0、ヒットで+3だな。 近中Kの性質は活かせる場面ではあるな。
158 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:49:58 ID:ZkPBnvJwO >>152 大人の対応出来なかったこと。 ネチケット守れてないだけにネチネチしたところ。 まだまだあるよ でもそんなことよりローズ戦の戦い方が良くわからない。 今までキャミィ使ってたから、ストライクでラッシュである程度何とかなってたけど、 ジュリ使い始めてから、俺の中でローズの株が急上昇。 相手のスラに刺せる技が無いのと、UC1の対空性能が原因かも。 ローズ得意な人いたらアドバイス下さい。
159 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:51:27 ID:GrijJP5Q0 >>126 まぁ、このコンボじゃないけど3桁PP域での画面端での攻防時でJK始動が割と。 俺が使ったのはトレモで練習した弱弾中弾貯めるやつね 相手がしゃがみっぱなしでガードしてたから判らない殺しになってる気がする>>152 がプレイしてるPP域じゃ当たる機会はないんだろうけど 気持ちの良い連続技当てたいって気持ちは誰でも持ってると思うんだけどな その為に練習するんだし
160 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:54:58 ID:3EnI.rBQ0 >>158 スラに対してはセビがモロにスカるのが厳しいんだよねえ。 他キャラならセビダッシュで反撃出来る状況もあるんだが、 ローズの場合は隙が少なすぎてどうしようもなく。 スラガード後の状況こそ、近中Kの出番なのかもしれん。
161 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:55:18 ID:hv22MwK60 >>157 ありがとう そしてWikiに書いてあったねごめん 中Kの発生6Fらしいから小足に負けるね 空中判定だから痛くはないけど択にはならなさそう… ジャンプ攻撃から直接2択が1番よさそうか
162 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:56:33 ID:meP0WLr60 まあ確かに>>132 で喧嘩するなと書いておきながら>>150 で余計な一言を書くのもどうかと思うけどな だがまあ>>123 は充分文句の類に見える、てかイチャモンレベルか
163 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 16:57:45 ID:HBh6k0o60 PP1500から600に落ちた 死にたい
164 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:00:58 ID:ZkPBnvJwO >>160 ホントそれ。何でセビに足元への攻撃判定が無いんだろう。キツいわ〜 今のところは風破まいて、のらりくらり戦法でしか安定した戦いが出来ない。 いくらローズと言えど、殴り合いは怖いしね。 どうか早めのアドバイスプリ〜ズ
165 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:01:57 ID:3EnI.rBQ0 >>161 それ聞いて、今試してみて気づいたけど、 この技、空中ステではあるけど下段スカし性能とかは無かったんだな。 それでも、潰された時のリスクが少ないのは幸いか。
166 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:04:07 ID:M2cc20bQO >>156 もうやめとけ。 性格の悪さが言葉の端々からにじみ出てるぞ。
167 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:06:20 ID:ytgaJsjI0 >>158 なんの具体性もない反論ありがとう 話を噛み合わせる気がないようなので、他の住民の為に消えます 最後に。頼むからJ強Kを当てようだなんて戦い方にならないでくれ ピヨリ状態なら(残り体力にもよるが)スパコンなんて使うコンボを選択しないでくれ 以上。スレ汚してすみませんでした
168 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:06:45 ID:EcgYnYm60 >>153 残念ながら?自分で試した限りボタン連打で投げをして、毎回投げれた。 フレーム表持ってないから数字では解らんのだが、結構安定で負けちゃうと思う。 あと当て身だしてもリバサ昇竜系にはアマブレついて安定行動になるのがきちーね。 風破溜め時の近中Kは中々行けてるっぽい。試してきたらかなり使える感じだった。
169 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:12:35 ID:bthOKUB20 久々にスレが伸びてると思ったらこれだよ
170 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:23:17 ID:R6pZXh6U0 >>167 何が「具体性もない反論ありがとう」なんだか。 俺みたいな第三者から見ても図星突かれたから、「言葉」に逃げただけなの丸わかりだよ。はずかしい。 ほんとさっさと消えてくれ。 もちろん消えてくれたことに感謝なんてしないけどな。
171 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:28:37 ID:PCpYtAFY0 >>158 スラは確かに厄介で持続当てされるとあっちに有利つくからな。 セビは無理なんで、リスクが高いが俺はEX化殺でめくりにいった。 ローズ側としてはスラの有利な状況を知っていて守りの意識が薄いのか あまり対応出来ないことが多かったし。ただやりすぎるとスパイラルでパリーンされるw まあ、得意といえるほど言えるほどやってないし、まともな対策とは言えないだが。
172 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:29:14 ID:XretuBeU0 どんな場面からでも最大コンボ決められるのは大事だよね。 最終ラウンドとかで相手にワンチャン与えず終わらせられるかどうかは、勝率にも直結すると思う。 たとえゲージを大量に使うとしても、一番痛いコンボ知ってて使い道が無いって事は無いと思う。>>122 は画面端で投げが通った後に風水発動したら決められる場面とかもあると思う。 掘り返すつもりはないけど、ネタ提供者には基本的に感謝してジュリ使い同士仲良く行きたいですね。
173 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:29:43 ID:rUIAA1UQ0 >>168 今試してみたけど、キャンセルEX風車で、 リバサ祖国からEXスクリューまで綺麗に回避出来たよ。 1〜6フレ目までが無敵だから、投げには負けない筈。
174 :130 :2010/05/23(日) 17:32:40 ID:y4naJMO6O >>133 フォルテに関してのアドバイスをするとすれば、風破は全く使う必要なし! 基本フォルテは遠距離戦は走るか、三角跳びのどちらかなので、走っているところに適当にライダーキックをするだけで相手は相当キツいはずです。 後、有利の大きな理由は、地上戦にあります。 各風車の使い分けだけで簡単に主導権を取れます。 文章では説明が難しいので、フォルテ戦一度風車以外の行動を封印して(通常技も含め)戦ってみると良くわかります。 良い勝負になると思いますよ。
175 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:37:10 ID:ZkPBnvJwO >>174 跳んだらギガバス食らわないかな?
176 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:39:27 ID:M2cc20bQO 最後まで偏屈な奴だったな。 飛ばないのは落とされるからであって、落とされないならドンドン飛ぶべき。
177 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:41:49 ID:PCpYtAFY0 まあ、J大Kが通ったことのない可哀想な子だったのだろう…
178 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 17:51:56 ID:hv22MwK60 J大K通らないって気持ちも分かるけどね J大Pだったらそこそこ通るのになぁ 何故ダウン属性なんだJ大Pよ…
179 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 18:00:02 ID:ZkPBnvJwO やめてー!>>167 の精神はもう0よ!>>174 とは違うけど、一番簡単なフォルテ対策は前に歩くこと。 去年の神庭でのウメハラ対中足絶唱さんの感想戦(ウメハラとこくじんがその対戦動画を見てコメントする企画。ニコニコに上がってます)で 2人ともフォルテには前に歩きまくるのが正解って言ってた。 ウメハラ曰わく、前に歩いて陣地をとってくことで、フォルテの選択肢を削れるんだとか。 具体的には、画面端近くまで来たときにフォルテが後ろに走ったら、ほとんどプロペラしてくるらしい。 実際動画内で中足フォルテが端近くで後ろに走ったら、それだけでウメハラが昇竜打ってた。 そんでホントにフォルテがプロペラして勝手に当たりに来てた。 もっと色々聞きたかったけど、動画内で具体的に語られてるのはそこだけだった。 けど、前に歩くのは超効果的みたい。 実際それ知ってたから、前作で全体勝率50%の俺が、フォルテ戦だけ勝率75%超えてたw ぜひお試しあれ。
180 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 18:00:07 ID:YRtfcxXE0 ダウン属性なお陰で昇竜系と相打ちになってもウルコン食らわないよ!
181 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 18:02:51 ID:PCpYtAFY0 フォルテはプレイヤー性能で大きく変わるキャラだから、なんとも言えないところもある。 「フォルテにガン有利じゃん!」って思ってても「すいませんでした。」ってなる人とやることも多い。 いまいち評価しにくいんだよな、あいつ。
182 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 18:19:28 ID:PCpYtAFY0 >>178 空かし下段を通してお膳立てをすれば通る。 大切なのは使い道のあるなしをどうこう言う事じゃなく、 使い道を考えて作り出すこと、だと俺は思うけどね。 格ゲの面白い要素の一つだし。
183 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 18:25:15 ID:PCpYtAFY0 あ、一応後段は>>178 に向けてじゃないからね。
184 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 19:03:07 ID:JfnIudqQ0 バイソン戦色々と大切なもの捨ててガン逃げしてれば行けるな 突っ込んでくるの見たらイヤッホー余裕でした
185 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 19:03:48 ID:rUIAA1UQ0 スカし下段といえば、デカキャラ以外にはあまり使わない立ちコパが、 繋ぎとして役立つ場面でもあるんだよな。 コア立ちコパ屈中PキャンセルEX風車で232、大風車締めでも204とナカナカ美味しい。 ジュリは裏表の揺さぶりが強力な為か、スカし下段は結構ヒット率高い気がする。
186 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 19:07:51 ID:EcgYnYm60 >>173 おーそうなんだ。さんきゅー、多分自分で試した時に、 最速で投げてるつもりが出来てなかったんだね。 誤情報すまない。 しかし、ネット対戦でやると、近大Pのヒット確認がミスることミスること。 ランクマで色々試してたら一瞬で500くらい下がって、辞めたら戻った。 もうちょっとジュリの動きを手に馴染ませてからじゃないと、アドリブ効かないんだなと悟った。 フォルテ対策で出てるけど、同様にヴァイパーにも弱風車牽制が有功っぽい。 アケでマスターの人間と対戦しても問題なく戦えるしむしろ勝ち越せる。 バーニングの軌道の関係で噛み合いまくるのと、ヴァイパーは先端ガード時に反撃が難しいらしい。 ついでに持続も長いからEXセイスモとかにも勝ちやすかったりする。 あとはこちらに届かない飛びを落とすのに弱風車有効っぽいね。 ザンギとか、落ちない距離の飛びで寄ってくると思うけど、 歩いてこちらも距離調整して、 ・飛んできた>弱風車対空 ・ガードした>ガードが確定する位置関係までいったら弱玉溜め みたいな感じで嘘くさいけど落とせる。近かったら普通に対空で。 後は個人的な話であれなんだが、 コアコアガードされたときとか近距離の連携ガードされたときに、無理に崩しに行かず、 遠弱Kで距離を離して、動いたところに遠中Kや、ちょっと歩いて2中K>EX風破or弱風車、 固まってきたら歩きセビ2と、飛び、強気に歩いて移動投げ みたいな感じで、相手のしゃがグラやら無敵技の圏外から勝負するようにしたら、 300PPくらいあっさり上がった。 調子のいい日は近距離で読みあってもいいけど、遠小Kが立ち回りの主軸になりそうな性能してるので、 こういうスタイルもありかも。
187 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 19:14:37 ID:UMhlvglU0 1万回飛びこむ機会があれば1回は通る その1回の時に最大ダメージコンボ知ってた方がいいに越したことは無い ゼロよりイチ
188 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 19:20:22 ID:3eb7Qd360 >>186 ジュリってなかなか冒険しづらいよな つい固めに走ってしまう
189 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 19:21:42 ID:rUIAA1UQ0 >>186 牽制小風車は他にも有効な相手いるかもしれないな。 連携といえば、暴れ気味な相手に、 前進しながら攻撃する遠中Pが3回ぐらい連続で当たった事あるわw 自分が使う通常技の繋ぎは、コアコアor立ちコアから遠中Pや屈中Pに繋いで、 最後は大足を置いとくみたいな感じが多いかな。 これで様子を見つつ、暴れない相手なら途中から前中K混ぜたり、 ダッシュ投げに行ってみたり。
190 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 20:00:24 ID:wDcuzhKE0 いまエンドレスにPP6000近い人がいて無謀にも挑んだんだがサブキャラと 思われるRYUにフルボッコされたw
191 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 20:23:27 ID:iYIpyYXI0 本田戦にこちらがダウンして起き上がりに百官されると 表か裏か分からず食らってしまうこと多々。 どっちにガードしていいか瞬時には分からん。 逆に起き上がりに飛び込むとEX百官で抜けてくるし。 まぁ、その場合はこちらが飛ばなければいい話なんだけど。 起き上がり百官どう対処してる?やっぱセビが確実なんかな・・・
192 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 20:33:21 ID:wZ3DTDmw0 EX当身もいいんじゃないかな。 本田は頭突きや鬼無双の隙なさっぷりが死ぬほどむかつく。
193 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 20:39:38 ID:rUIAA1UQ0 アベルの前蹴りガード後に近中Kが凄い使えるなw 打撃は空中やられで安く逃げ、投げには二発目キャンセルEX風車でごっそり。
194 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 20:43:14 ID:s3lZYSe.0 頭突きは中弾で
195 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 20:47:39 ID:rUIAA1UQ0 頭突きは垂直ジャンプでかわすと、着地の隙にJ大Kから中足風車まで行ける事も。
196 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 21:44:44 ID:HBh6k0o60 近中Kの空中判定の発見は大きいね 投げキャラに対して大分楽に闘えるようになったよ
197 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 21:57:38 ID:ZkPBnvJwO >>196 投げキャラって言うよりアベルだね。 無空もスカし易いし案外やれる組み合わせになったかも。
198 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 22:24:29 ID:PCpYtAFY0 >>196 こういう発見があるから攻略スレの存在意義は大きいね。 近中Kはモーション中一瞬浮いてるから、投げ無敵とか空中判定になってるのかな?と思ってたが、 自分は「まさか…」で終わってしまってた。明確に検証して、数値化してくれる人には感謝ですよ。
199 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 22:33:58 ID:mKwQNdIY0 自分も小ネタを一つ。 EX風車と小技が相打ちしたとき中足が連続ヒットする。 タイミングがシビアだから入れ込んでおいてもいいかも? 中攻撃との相打ちは無理。
200 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 22:34:12 ID:ZkPBnvJwO すみませんが教えてください。 さっきリュウと対戦してたんですが、しゃがみ中Pがギリギリ届かないくらいの位置で、 延々と垂直J攻撃を振られ続けたことで、 飛び込めず対空も届かずと、かなり攻めあぐねて負けました。 上にかっ飛ぶ技の無いジュリで、これにどうやって対応したらいいでしょうか。
201 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 22:39:46 ID:mKwQNdIY0 >>200 ダメージも求めるとJ中Pが1番の正解かな。 歩いてしゃがみ中Pでもいいけど。
202 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 22:42:38 ID:wDcuzhKE0 更に馬鹿の一つ覚えなRYUなら強球でもいいし、近づいて当身でもいんじゃないかな?
203 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 22:45:37 ID:lwrGwiWM0 本多には捨てゲー+悪評いれて放置しているよ。つまらん。
204 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 23:00:18 ID:ZkPBnvJwO >>201 >>202 ありがとうございます。 J中Pは狙ってみたんですが、いかんせん相手が 明らかな早出しで来るもんですから全部落とされました。 強風破は忘れてました。次はEX強風破でも振ってみます。 もう少し歩きが速ければ潜り易いんだけどなぁ
205 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 23:08:46 ID:LFVDl6A60 近中Kに空中判定あるらしいけど、「近中K→近中Pずらし押し」してもセビが出ないのはそのせいなのかね
206 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 23:09:10 ID:s3lZYSe.0 遠中Kでもけっこう落とせるよ
207 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 23:10:40 ID:mKwQNdIY0 >>204 技を早出しするなら着地に屈中Kが確定します。 リュウの垂直J攻撃に屈中Kよりリーチの長い技がないし 屈中Kに当てれる技もないから当てやすいはず。
208 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/23(日) 23:50:29 ID:mKwQNdIY0 ガン待ち本田に苦戦してる人が多いようなのでちょっとアドバイス。 ・頭突きは絶対食らっちゃダメ! 食らったら本田側がすごい優位に立ってしまうので食らったらもう負け試合。 ・頭突きはジャンプでかわしてコンボ。 不用意に頭突きしてくるレベルならスカしてコンボ決めれば本田は攻めるしかなくなりジュリが優位に立てる。 ・弾を込める時は中弾は必ず込める。 削りに行こうと弱弾だけ撃つのは危険。頭突き食らう可能性あり。 ・削りは中弾を壁に弱弾を撃って削る。 連射打ちで頭突きを通せなくして安全に削ろう。 これさえやってれば勝てるというわけではないですが 自分はこれを意識してPP3000ぐらいまでの本田なら勝ててます。 あくまでご参考にどうぞ。
209 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:04:33 ID:YOsC8nsc0 春麗って優遇され過ぎじゃね? 特殊技にめくり技あるし、お手軽コンボ 何アレ…なえるんですけど 中途半端にジュリよりエロいし、エロくらいコッチが勝っててもいいんじゃね?
210 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:08:55 ID:AlnG4I.o0 >>209 最後の1行が言いたかったんですね、わかります
211 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:22:23 ID:COoBs55s0 >>200 遠強Pも対空としてリーチ長いし優秀だよ ほんとにそれしかやってこないっていうんなら自分なら1回前ステからコンボ決めておとなしくしてもらうかな
212 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:36:46 ID:ncM/vCAQO >>206 >>207 >>211 ありがとうございます。屈中Kとかも試してみます。 一応相手も着地に合わせられるのを嫌ってか、 ある程度は早出しじゃない振り方をしてくるのでなかなか潜り込めなかった印象でした。 おまけに着地には毎回昇竜仕込んでるっぽいんで、 相手の着地にビタで飛び込まないと落とされました。 今思えば強引に潜り込んで昇竜釣ればよかった(´・ω・`)
213 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:38:40 ID:644wuLjg0 今日もジュリでネット対戦しようと思ったらついにソニータイマー発動したよ PP2000台BP3000台だったのにorz しかもスパ4のディスク取り出せなかった。 いい気味だね〜(^∇^)アハハハハ!
214 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:39:06 ID:9cm2EwH.0 >エロくらいコッチが勝っててもいいんじゃね? えっ
215 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:39:54 ID:dawojhsk0 >>213 旧型?
216 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:43:50 ID:644wuLjg0 >>215 20Gだよ。
217 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:48:48 ID:dawojhsk0 俺と同じじゃねーか…
218 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:51:14 ID:ncM/vCAQO >>213 <!! ` _i_´ !!> V ゚∀゚V<そんなに落ち込まないで。きっといいことあるよ。いつまでしょげてんの。ホラ、一緒にガンバろ。ね?
219 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:56:38 ID:Dfa5KPIY0 ジュリはそんなこといわない
220 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:57:44 ID:dawojhsk0 <!! ` _i_´ !!> V ゚∀゚V<アハハハ!いいザマだねえ
221 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:58:13 ID:ncM/vCAQO >>219 大丈夫。知っててやってる。
222 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:59:23 ID:dawojhsk0 対フェイロン ホーホーうるっせえんだよ! 声がでかいだけじゃねえか! ふいたw
223 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 00:59:42 ID:voKNUR2Y0 <!! ` _i_´ !!> V ゚∀゚V<アハハハ!いいガマだねえ
224 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 01:01:20 ID:h076otb.0 ルーファスと戦うときもなかなかいい体してんじゃねーかってのは無理があるだろ
225 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 01:06:30 ID:dawojhsk0 最後に一言「ひき肉してやるよ」をつけると実にしっくりくるから大丈夫
226 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 01:07:56 ID:ncM/vCAQO 逆にアルコス1のリュウとやるときは、生々し過ぎてニヤけてくる。
227 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 01:10:44 ID:TNx8ZXJg0 AAはジュリの妖精さんだと思ってる 名前はJuriのマスコットだからゆり という脳内設定
228 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 01:11:26 ID:ncM/vCAQO <!! ` _i_´ !!> V ゚∀゚V<なかなかいい体してんじゃねぇか 〔|;´゚Д゚〕<たっ、闘いの中に答えはある!
229 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 01:15:03 ID:JV8EDCMk0 対エル・フォルテ 料理?いらねえよ これからもっといいモン食うから、さ 一体何を食うと言うのだろうかwktk あからさまな台詞がまたたまらない。
230 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 01:19:10 ID:ncM/vCAQO >>229 <!! ` _i_´ !!> V ゚∀゚V<騎乗位だよ。分かってんだろうが!いちいち言わすな! ごめん。やりすぎたと反省してる。 もう寝る
231 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 01:58:44 ID:.SgYkCoEO >>213 修理地獄の始まりだな 俺は5ヶ月間で三回も修理に出した しかも三度目はスパ4発売の三日前だったというね 次また壊れたら、早めに修理だしなよ 修理後三ヶ月以内なら修理費無料だから
232 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 02:24:07 ID:644wuLjg0 >>231 16000円ぐらい掛かって修理にすげー時間かかるんだろ? それよりかスパ4のディスク取り出したいんだがもう破壊するしかなさそうwww ヤフオクで新型落とすわ。 もう一度PP0からやり直しだゼ☆
233 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 02:35:31 ID:dawojhsk0 俺も怖くなってきた… 別のPS3じゃ同じアカウントでサインインできないんだよね? てことはトロフィー類はおろかもちろんセーブデータ ストアで勝ったものとかもパーになるってこと?
234 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 02:43:24 ID:IxGk1tVw0 なんだこの流れwww
235 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 04:18:54 ID:.SgYkCoEO >>232 16800円、三週間くらいかな うん、新型買うべきだよ 俺は今はスパ4しかやってないから、壊れてもアカウントにBPPP残るからいいやって感じでやってる いつか格ゲー以外のセーブ必須ゲー買ったらPS3新型&PS2買うつもり つーかここジュリスレだったね、ごめんなさいでしたー
236 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 04:22:32 ID:.SgYkCoEO >>232 あ、でも壊すのはどうかと思う たしか売ればプレミア付いて2万くらいはいくと思う・・・たしか まぁその辺も考えてみてねー
237 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 06:29:12 ID:.uJDCWXcO 初めて回線切られた‥ブランカに(´・ω・`)
238 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 07:02:36 ID:ACmuiywQO >>233 そんなわけないだろ
239 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 07:03:29 ID:Ks/g4ixM0 俺も最近2度連続で基盤が逝ったけど PS3の基盤交換は価格改定で10000〜12000円くらいになったはずだが、交換後は90日保障で 去年11月に基盤交換で16800とられて4ヶ月後にまた交換で価格改定された値を要求された 「4ヶ月で壊れるとか前回の修理が出来てなかったとしか思えないんだけど、前回の修理費を返せよ」 「再発の恐れがあるなら前回の修理の際に説明しとけ、交換じゃ90日しか保障期間が無いことも初耳だし 2回の基盤交換費用で新型に買い換えられるじゃねーか」 「再発が判ってたら新型買ってるぞ、それなら1年保障に更新されるしな」 ってゴネたら2度目は無償修理になったけどな
240 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 07:25:08 ID:yODsJhPk0 PS3スレでやってくれると助かる
241 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 07:36:54 ID:En21CrrgO 確かに PS3は雑魚しかいないしXBOXは故障しないし
242 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 07:44:24 ID:dawojhsk0 褐色のジュリがいればなーフヒヒw
243 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 07:52:06 ID:.uJDCWXcO >>242 褐色いいなw PPが1800から1200まで落ちた‥なんかぶっぱの対処ができない
244 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 08:00:15 ID:T/zfgIugO 喰らってるならぶっぱではない、読みだ!
245 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 08:04:13 ID:.uJDCWXcO な‥なるほど‥ 精進します‥
246 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 08:10:32 ID:Ks/g4ixM0 相手のゲージを見れて無いんじゃないか?余裕があるなら ゲージを吐かせてから倒すって意識してみては? どうせ負けるなら、せめてゲージを吐いてから って思ってる人はわりと居ると思うし
247 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 08:31:37 ID:.uJDCWXcO ついに1000切った‥もう死にたい>>246 それも意識してるつもりなんだけどなんかうまくいかないんですorz ちょっと前歩いてぶっぱ誘ってからガードしようとして、なぜかガードできてなかったり‥
248 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 08:32:23 ID:dawojhsk0 この時間帯は廃人多そうだからやめとけ… サブとかでやってるやつがうようよしてるぞ俺とかな…
249 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 08:55:09 ID:UjWRgO7c0 ジュリでPP1000前後の人は、当たり前だけどRYUで1000目指すよりかなりキツイんじゃないかな? PP1000ってキャラ性能関係なく基礎を知っていれば普通に通り過ぎる区間ではあるから 寄り道と思ってスタンダードなRYUとか使ってみたらどうだろうか? よく飛ばせて落とすというのはRYUの代名詞にも聞こえるが、これは全てのキャラにも言える事で、 ジュリには屈中Pや大Pがあるのだから、球飛ばして落とすって意識するのとやっぱりグラップだよね。 相手がコパやコアシ刻んでくるタイミングでこちらもガードしながら弱P弱Kをポンポンポンって同時押しを 同じタイミングっでやってれば同レベル(1000前後)の当て投げとか回避しやすくなるぞ!
250 :レベル真面目 :2010/05/24(月) 09:39:48 ID:/UyN.06IO 俺はジュリはヴァイパーの同じ感じで使ってる、ジュリの1番良いところは画面端でのラッシュ、だからと言って適当に攻めれば言い訳じゃない、要所で無敵技をぶっこんで自分のターンにしていく事が大事 セットプレイはトレモで考えた自分好みの連携や動画で見た連携などを全て組み合わせて相手に的を絞らせないようにする、わかられたら更にわからないように殺す!それがジュリかなって勝手に思ってる 地道な反復練習と動画での立ち回り吸収、漠然とやらずに自分が強くなるために今何が必要なのかを1つずつ埋めて行こう!! スレ汚しすまん
251 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 11:08:43 ID:JV8EDCMk0 レベル真面目は真面目さんだな。画面端に追い詰めるのは面白いよね。
252 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 11:13:05 ID:s9AzTaB20 ジュリって元のアレコスのガリガリ見ても 同じくガリガリのダルシム見ても 風船みたいなルーファス見ても 同性を見ても 「なかなかいい身体してるじゃねえか♪」って言うのな… ってことは中年メタボで毛深い俺でもジュリとセクロス出来る可能性はあるんだよな?
253 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 11:19:10 ID:V9eMERiQ0 >>252 破壊するオモチャとして「なかなかいい身体」なわけでな… いってらっしゃーい。
254 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 11:21:19 ID:MB6EBE9o0 >>252 すぐ逝ってしまいますが
255 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 11:58:37 ID:JV8EDCMk0 特定キャラごとの掛け合いがあればいいのに。ZEROや3はあったのに。
256 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 12:02:34 ID:s9AzTaB20 ジュリって人を見た目で選ばない純粋な心の持ち主なんだな。 癒してあげたいわ。
257 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 12:05:40 ID:dawojhsk0 お前はジュリを見た目で選んだくせにな
258 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 12:07:06 ID:h076otb.0 確かに…w
259 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 12:08:27 ID:p0CThAy.0 せめてアレコスではあの牛の角みたいな髪型を解いて欲しかったお
260 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 12:11:36 ID:s9AzTaB20 失礼なヤツがいるな。 俺はもちろん見た目もだが、声やドSな性格も考慮して選んだんだぞ。 君たちと一緒にしてもらっちゃ困る。
261 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 12:15:44 ID:dawojhsk0 アレコスもっとでないかな…
262 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 12:16:13 ID:XZXWRn.EO >>259 激しく同意! セミロングのジュリをいじりたい!!
263 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 12:48:43 ID:SQ0eiVQE0 >>259 牛の角だなんて酷い! せめてロイコクロリディウムと呼べ
264 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 12:59:12 ID:sJ7jHvd.O どこのブランクトンっすか?それ。
265 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 15:55:50 ID:q0U4nBL6O グラ潰しで2中P出す時は風車入れ込みですか? ガードされたら死ぬんじゃ… 皆さんどうしてますか?
266 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 16:10:43 ID:AwL3Z4H6O 貴様ら、対策甘い今のうちにPP上げときな!
267 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 16:16:34 ID:YlMbj17.0 【旦那に】ネットで寝室を生中継しているダダ漏れセレブが美人すぎる件【内緒で】http://eweri.com/6Y5U
268 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 16:21:56 ID:CwHG7nl60 >>265 入れ込むなら風破かな。 カウンターヒット確認できるなら屈中P>コア>風車
269 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 16:40:40 ID:Mklv28U.O >>265 自分は基本弱玉持った状態で飛び込みから遅らせ2中Pで崩したりしてるかなぁ。 実践はしていないが2中Pより近中Kがいいかも。立グラも狩れるし。 玉は初め飛び込み中に解除も出来るんで、相手からすれば玉持ってるか持って無いかなんて判らないよね。まあ基本自分は持ってるけど。 グラ狩りから風車決め打ちは絶対やらないな〜 打つならEX玉だね。
270 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 17:04:31 ID:illiUSRsO このスレの下がコーディスレで吹いたww
271 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 17:06:18 ID:YlEQwVEE0 >>232 ディスク取り出しボタン押しっぱなしでPS3の電源入れればスパ4ディスクは救出できるかも
272 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 17:14:27 ID:u2IA9Lwg0 >>270 コーディさんはFinishすると賢者モードになるからな…
273 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 17:24:41 ID:q0U4nBL6O >>268-269 なるほど、玉無しは蹴り上げて持ってるときは出すようにしてみます。 あと近5Kも良さそうですので真似させていただきます。 ありがとうございました。
274 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 17:51:25 ID:XkVFc1FUO トライアルモードのLv15の立ち中パンチ→弱風破刃→風破連刃が全くできないんですがどなたか教えていただけませんか?ちなみに立ち中パンチ→弱風破刃キャンセルが繋がっていても赤く光りません。
275 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 17:57:40 ID:Dfa5KPIY0 wikiのトライアル攻略でも見ろ
276 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 18:18:11 ID:ncM/vCAQO >>270 これは笑ってしまうw
277 :sage :2010/05/24(月) 19:10:58 ID:mgZMGo2E0 PP1000前後でいぶきにわからん殺しされるんだけど対策ないかな? めくり1回食らっただけでスタンまで持ってかれて乙る。 同じようなコンボを2回繰り返しているようなんだが、2度目が ガードできない。いぶきにあたるとこればっかやられてちと食傷気味だ。
278 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 19:15:40 ID:egx9qe..0 >>274 ニコニコに挙がってる動画
279 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 19:23:48 ID:Vo1PTk6.0 【おまん!】まことスレpart7【なめなよ!】 【さっさとイきな】ジュリスレpart5【手伝ってやるからさ】 【Finish!】コーディスレ Part5【なんかつまんねーな】
280 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 19:24:02 ID:idMOo9A60 >>277 えーと、確かめくりにくるように見えてガードを切り替えるんだけど、 実はくないが表から来ていてそこに刺さる、とかじゃなかったっけあれ。
281 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 19:37:21 ID:TfisiMac0 くないの重ねが甘ければ、近中Kで食らって逃げれるかな?
282 :sage :2010/05/24(月) 19:51:09 ID:mgZMGo2E0 >>280-281 ありがと。結構厳しい攻めってことか・・・。 わからんじゃ仕方ないからリプレイで確認してみた。 J小K→TC6(コパ中パ2大K5大K)のやられの着地にJ小Kをあわせて、 再度TC6・・・以下ループってのをやられてるみたい。 コンボ数の表示がTC6で止まってるから純粋に立ちガード失敗かな? ダウンしないから対応できてないだけかもしれない。
283 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 20:42:39 ID:OzGE49lY0 >>247 大丈夫、ここにアケでマスター(一応中下位キャラ)まで行ったけど、 PP3000近くから、一日でPP1500以下まで落ちたような人もいるからw イライラしたり新しいこと試しながらやるもんじゃないね。 さて。ジュリは明確に長所が見えないのが個人的に一番の欠点。だから扱いづらい。 今一度、「何でダメージを取るか」考えてみるといいんじゃないかな。 基礎で勝てるっていうのはスト4経験値があったり、格ゲー経験豊富な場合だけ。 250でも似たようなこと書かれてるけど、自分にできないことを減らす・割り切ること、 自分の中で何をメインのダメージ源にするのか固めることが大事。 少なくとも近中Kとか考えない方が今は勝てるはず。 とりあえずやるならオススメは2中Kに小風車を入れ込むこと。 牽制・連係・空振りしてもいいから2中Kを押したらとりあえず入れ込む。 (もちろんJ大Kとかあたったときは大風車がいいけど) 確定反撃とはいうけど、それなりに難しいから上級者の対戦でも意識を向けさせるだけで地味に価値ある行動。 慣れてきたら、2中K先端当て〜空振りに的を絞って小風車を入れ込む。 近いときは小風破やEX小風破に切り替えてゲージを吐く。 だいぶダメージ効率が上がると思うよ。 もちろん小風車まで当たったら、有利フレームあるから投げや2中K>小風車とか攻める。 ガードされたらバクステか素直にガード。気が向いたらEX風車打ってもいい。 起き攻めで死ぬなら、たとえばジャンプからの起き攻めなら 1、リバサでEX風車 2、EX当身 3、ガードしてからEX風車 とかパターン決めておく。どうせネット対戦なら連戦しないから気にしなくていい。 上手く行かなかったら変えてみたり、慣れたら相手の行動見て切り替える。 要は防御でヒヨらないってのが一番大事。そのうちいろいろできるようになる。 後は、対空は2中Pのみに絞ってみるといいよ。2大Pは相打ちが多かったり引き付けが少し難しい。 後は気合とやる気でなんとかなるはず!
284 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 20:44:52 ID:OzGE49lY0 >>282 とりあえずセビバクステか、バクステ空中喰らい逃げしとくといいよ。 セビは先行入力利かないから難しめだが、バクステは簡単。 あとはEX当身でごまかすとか。
285 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 22:15:48 ID:QCKB.t/s0 >>263 馬鹿野郎が。ぐぐってめちゃ後悔したじゃねーか。 しかしジュリスレはたまに攻略とまったく関係ない事が書き込まれるから楽しいな。 愛してるぜ。キモオタ達よ。
286 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 22:17:51 ID:Wx4OmnN.0 端で相手こかして、重ね風破刃→セビダ→相手を飛び越えるように低空疾空閃で逆ガード というのを思いついてできるかどうか試そうとしたんだが、俺ののパッド捌きでは無理でした、ハイ
287 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 22:40:43 ID:ncM/vCAQO >>286 疾風めくりって出来たっけ? しかも1hitしかしなさそうだから、普通に中足めくりの方がリターンあるような気がする。 一発ネタとして使うのは全然アリだけどね。
288 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 22:42:12 ID:ncM/vCAQO ↑ × 疾風 ○ 疾空
289 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 22:56:32 ID:Wx4OmnN.0 >>287 いや、疾空は相手を跳び超えるだけで当てない ローズのウルコン2→ソウルスルーみたいなのをイメージしてくれ まあ、上記の通りできるかどうかわからんのだけど
290 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:05:21 ID:TNx8ZXJg0 一度相手の起き上がりしゃがみガードに疾空閃振ったらガードされて裏落ちしたことはあった けどどっちガードかはわからなかった
291 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:09:19 ID:YruiH1sk0 ゴウキの弱斬空波動を弱当身で取った瞬間に遠大K重ねられて喰らったんだけど 当身の移動中って無敵じゃないの?てっきり無敵かと思ってた。
292 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:15:21 ID:TNx8ZXJg0 斬空をとるのをミスったのでは? 通常版だとかなり早めに出さないと結構玉にぶつかるよ 移動後のことなら隙があるし
293 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:29:12 ID:YruiH1sk0 俺もそうかと思って、たった今バトルログで確認してみたらちゃんと当身で取ってる。 ほぼ完璧に重なっててどっちが先にヒットしてるのかスローで見てもよくわからないんだけど 斬空と遠大Kのどっちが先にヒットしようと攻撃喰らうのはやっぱおかしいよね?
294 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:30:37 ID:WHsIgLeoO あーージュリつかいたいよー Cランクめんどい
295 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:31:14 ID:CwHG7nl60 >>291 トレモで試してみた。 斬空と遠強Kがほぼ同時に当たるようにして当て身したら遠強K見事に食らったね。 同時に2つの技が重なったら取れないみたいね。
296 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:33:21 ID:8Ai4LDYE0 >>286 試してみたけど無理っぽいな ダッシュの硬直が解ける前に風破が相手に当たってる
297 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:34:35 ID:YruiH1sk0 >>295 おおー検証ありがとう!やっぱそういう仕様なのかな。 あまりこういう状況ってないだろうから特に影響ないか、多分。
298 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:35:32 ID:rijAu42kO >>293 どっかで無敵きれてるのかもね 調べんと分からんけど でも当て身からEX風車は無敵から無敵だよね 実はどっかで無敵きれてたり?
299 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:40:43 ID:Dfa5KPIY0 例えば化殺視で攻撃を取ってから移動モーションに移る前に無敵でもアーマーでもない状態が存在するとかかな? 何にしろ怖いなそれは
300 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:44:38 ID:YOsC8nsc0 ジュリ、顔の上でまたがってくんねーかなー
301 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:48:44 ID:TfisiMac0 そういや、ヨガファイアーからのズームパンチを当身して食らったという書き込みが ちょいと前にあった気がするな。
302 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:54:39 ID:CwHG7nl60 たぶん斬空のヒットストップ中に技を食らうとダメぽい。 セビバクステもできないタイミングだね。 こういう仕様と覚えておくしかないね。
303 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/24(月) 23:58:10 ID:644wuLjg0 昨日PS3ぶっ壊れた者です。 色々ggってみて通気口にドライヤーを5分当てる方法で見事復活! これで今日もジュリちゃんを操作できるぜヒャッホー!
304 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:00:21 ID:l9qmN3DoO しかし翌朝、愛用のPS3をジュリに後ろ投げされ、呆然と立ち尽くす>>303 の姿が
305 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:01:39 ID:b9xym.u.0 うおホントだ 試してみたら剛健の当身もダメだったわ セビエフェクトの部分は通常のセビ判定(アーマー一発分耐え終わった状態)で 数Fあったりしてそこ殴られてたりでもするんかな
306 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:01:53 ID:ED8EyO3E0 >>291 検証乙です 何故とれないんだろう?同じFに攻撃受けたら駄目なのかな>>298 当身からEX風車はアマキャンのこと?それとも前方移動後? 一応どちらでも無敵から無敵になるはず
307 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:07:11 ID:JS7gYybA0 中Kと大Kのボタンが反応しなくなった・・・\(^o^)/対戦中だったけど、ほぼ何も出来ずに負けた ジュリでこれは致命的すぎるww
308 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:14:05 ID:FWSmGR7A0 なかなかいいな3次も。http://www.youtube.com/watch?v=84yW9GWJv3I
309 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:14:26 ID:l9qmN3DoO 最近対さくらがやり辛い。 てかさくらの波動が画面端まで来るようになったのが地味に強いね。
310 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:17:43 ID:l9qmN3DoO 初めてザンギに負けた・・・ 今日はもう寝よう
311 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:20:18 ID:l9qmN3DoO <!! ` _i_´ !!> V ゚∀゚V<今日初めてザンギに輪されて逝っちまったよ!
312 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:25:09 ID:AnC3hangO 残り数ドットのときに 波動→SC真空波動 をex当て身しても喰らったのはいい思い出
313 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:32:28 ID:pS8AFg/UO 最近知ったけど、韓国のレ○プ率ってやばいのな なんかジュリ・・・・なんだかジュリ・・・・・・・納得 制作陣は韓国キライなのか? 無理やり作らされたし、仕様がない? 自分的には可愛いし格好いいしエロいしSだし最高なんだけどさぁ
314 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:41:08 ID:kiI2dB.c0 韓国の国技はレ○プって言われてるぐらいだしねw
315 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 00:45:17 ID:RPn0NHnE0 >>308 とか見ちゃうと、ああやっぱ韓国のキャラなんだなあって実感してしまって嫌だね
316 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 01:13:27 ID:DNdNIhw2O >>306 そりゃアーマー判定なんだから派生完了するまえに2発くらえば喰らっても普通じゃないかい? そして移動中にいいネタ思い付いた。帰ったら試そう。
317 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 01:45:53 ID:aKDxjE.E0 昨日から使い始めたんですが EX疾からのUC2が安定しないんですけど、コツありますか? 正直コレが空ぶって負けるのは非常に納得いきません! せめてカス当たりしてくれよ・・。
318 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 01:47:52 ID:h7yQXWjk0 >>317 画面中央よりちょい上らへんでボタンポチッと。
319 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 01:52:38 ID:zUsaeF3k0 >>307 俺も対戦中二回あった。箱ならUSB抜き差しして戻せるけど。 そのうち一回は珍しいまこと戦でまともに戦えなかったのが悔しい。
320 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 02:49:31 ID:uF08lbuc0 セビ2>バクステ>J中P>2強P>EX弱風破>UC1 残念、ガー不にはならなかった。どうせガー不じゃなくなるからいいけどw 既出を承知で書いてみる。セビ絡みコンボ。基本的にUC1向け。 ゲージ2本消費なら セビ2バクステ>J中P>J中P>EX疾空>EX風車が一番減るね。326だったかな。 ゲージ一本ならEX風車の代わりにJ大Pで291。 前ステしちゃうと微妙でセビ2ステ>2大P>大風車の妥協コンボが安定。 ちなみにセビ2ステ>近中P>弱玉>2中K>大風車が入るキャラでも、2大P>大風車のが高い。 玉はとっておこう。 ノーゲージでセビ2当ててバクステしちゃった時は、 J中P>J中P>近小K>前ステ裏周りか、J中P>歩き近大P>弱風車>詐欺飛び起き攻め辺りがいいっぽい。 J中P>J中P>疾空3段は起き攻め面で微妙だが、それなりに減るし、端到達すればベストか。 端背負いでレベル2当てた時は普通のコンボもいいけど、 セビ2前ステ>セビ1空中ヒット前ステ>裏から弱風車とかオシャレ。位置入れ替え。 100ダメージ位下げてまで狙う価値があるかというと微妙だが、 大幅に負けてて、UC1なら狙ってもいいかも。
321 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 02:56:56 ID:hhmlKzF.0 セビ2バクステからJ中P繋がるのはキャラ限じゃなかった?
322 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 03:00:23 ID:uF08lbuc0 >>321 キャラ限ですな〜。 一覧とか出てましたっけ?
323 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 04:13:12 ID:r2Lxt5ss0 ダルシムのカタストロフィー重ねをEX当身で回避しようとしたら、 ズームパンチ重ねられてて、当身潰され全段ヒットしてもうたw
324 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 04:50:15 ID:SICtxN4k0 >>323 一番わかりやすいのそれですよね ex当て身してもスラで終わる… 上しか無いのか?取って何Fで空中だろうか
325 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 04:53:37 ID:Hndx3ipw0 ダルシム側は、当身読みの場合、カタストの後は中K安定とかになっちゃうのか
326 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 07:29:13 ID:xzQWeXUQ0 ソニー製品が壊れたら何でもソニータイマーかよw 笑えるなw
327 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 07:40:25 ID:Hndx3ipw0 J中P>UC2が安定しねえw
328 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 08:17:20 ID:PYB3I2Fw0 J中P>J中P>UC2 にしてはどうだろうか
329 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 08:23:36 ID:Hndx3ipw0 J中Pが入らないときはUC2も入らないっていうなら、そっちのが安定するね 対空J中PやったときUC2が入るかどうか高度の確認できないんだよねー もうちょっとUC2の性能はなんとかならんかったのか
330 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 09:09:13 ID:N053JEUIO このキャラ難しいね 上手い人の動画見てみたいな
331 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 09:09:59 ID:Hndx3ipw0 難しいというかやることが少ない
332 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 10:42:17 ID:l9qmN3DoO ジュリーッ!俺だーっ!また踏んでくれーっ!
333 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:01:10 ID:uFJ1WVhEO ジュリみたいな性格の女に恋してるが、マジでついてけねーわ みんな気を付けろよ これマジレスな
334 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:01:39 ID:Hndx3ipw0 それはブサイクだからだろ一緒にすんな
335 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:04:22 ID:sFJSYqU20 >>332 これはどう? ホラホラホラホラー!
336 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:09:03 ID:5Ctxb3WEO お尻のアップがうぜえ。
337 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:19:48 ID:l9qmN3DoO アレコスパックまだかよ
338 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:29:44 ID:CJ5ouNtoO ジュリスレは微笑ましいですね。
339 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:31:57 ID:Hndx3ipw0 攻略しろよって怒ってよ…
340 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:40:31 ID:h7yQXWjk0 <!! ` _i_´ !!> V ゚∀゚V<もっとアタシを攻略してみな!
341 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:43:26 ID:n8D2xun.0 すみません、対空で強風破の弾発射で落とした時にセットプレイかのように挑発するの止めてもらっていいですか? アピールの番号は分かりませんがくすって笑うやつです。
342 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:49:47 ID:l9qmN3DoO >>341 いんや、やめねぇ
343 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 11:55:35 ID:sFJSYqU20 >>341 マジレスすると 人のプレイに難癖つけるより自分の腕を磨いた方が効果的! やっぱ喰らう方が悪い。それでイライラしてたら格ゲー向いてないよ。 腕磨いてジュリをボコってパーフェクト勝ち寸前でピヨらせて挑発し返してやれ!
344 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:01:19 ID:FWSmGR7A0 >>341 のコメを見て俺も挑発使おうと思った
345 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:02:14 ID:h7yQXWjk0 >>341 なんというかここは苦情スレッドではないという。 ジュリというかプレイヤーの問題なので拒否登録するなり対処してくれ。
346 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:14:42 ID:l9qmN3DoO >>341 むしろ置き攻めしてこない相手を笑うべきじゃね?
347 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:20:41 ID:85KZL/Fw0 >>324 上でも変わらんでしょ、無理なものは無理。 ヒットストップ中はどうあがいてもキャラは動かないから、 当身潰しを選択させられるだけマシと思おう。 ちなみにぶっぱでダルのカタスト出してきた場合はEX風車で完全によけるよね。 飛び道具無敵が非常に長いからしっかり反撃できる。 大方のウルコンやらスパコン飛び道具は暗転後0じゃないはずだし、 ちゃんと抜けたりEX当身で反撃したりしたいね。 あとセビ2>バクステ>J中Pの対応キャラ一覧ないっぽいので地道に埋めてくわ・・ リュウガイルに入らないのが残念。対応キャラのが少ないっぽいね。 全キャラ対応はバクステ風波溜め大足か、EX疾空コンかな。
348 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:24:36 ID:ybOMgQDs0 初心者質問だけど起き攻めめくりガードってよくわからんyママン… 右から左にジャンプされて起き攻めめくりされる時のガード入力って右でいいんよね?
349 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:26:59 ID:zaR.xZfA0 >>348 それでいいよ
350 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:27:11 ID:CyO.qkfYO 加減を知ってるジュリ様に寸止めプレイされたい
351 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:28:22 ID:l9qmN3DoO >>348 あってるよ。
352 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:33:29 ID:ybOMgQDs0 即レス感謝〜 たまにめくられないからガードわけわかんなくなっちゃうのはなんとかせんとなー コアコパのあとのグラ潰し上中段の二択もあせってしまう・・・orz というかBP5000近くあるのにPP1000ウロチョロは流石に恥ずかしくなってきたww
353 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:51:13 ID:PYB3I2Fw0 >>352 同じくPP低くてBP高い でも頭が足りない巨乳っ娘みたいだと思えば頑張れる
354 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 12:53:26 ID:Hndx3ipw0 きもいけどすごいポジティブだな見習わないと きもいけど
355 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 13:21:03 ID:KqCPCEKUO 既出の質問だったらスミマセン。 ジュリで上手いプレイヤーの方はめくりの時J弱Kでめくってる方を多く見るんですがあれはJ中Kよりコア×3が入りやすいとかが理由なんですかね?皆さんもJ弱Kでめくっていますか?
356 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 13:40:51 ID:hnKzMIncO ジュリとキムカッファンて付き合ってたの?
357 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 13:44:21 ID:cb0mh/TUO 二人の性格的に無い
358 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 13:46:46 ID:ybOMgQDs0 でも楽しいからいいんだけど、「うわwwwこいつBP5000もあるのにPP1000かよwww」 って思われてたらどうしようってどーでもいいことで凹むんだ・・・・>>356 どう考えてもチャンだろう・・・
359 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 13:59:33 ID:znGDb3Ko0 >>358 どうしようもないからそのまま頑張るしかないぜ へたくそな自分は何も気にしないよ!だってそういう使用になってるしねぇ
360 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 14:02:23 ID:uFJ1WVhEO >>355 単純に見えにくいから使うんじゃないか? 相手の頭にケツを押しつけるように出すと、なかなか分かりにくいよ 出す方→くらえばコンボで幸せ 出された方→ケツ押しつけられて幸せ みんな幸せになり良い事だらけだ 高めだと連ガにならんから注意な
361 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 14:03:33 ID:Ci1qY68QO どうでもいい+今更だけど勝ちセリフとかがギルティのボスイノと被ってるね 切り返しがゲージ依存なとことか遅い飛び道具からの攻めとか
362 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 14:24:29 ID:h7yQXWjk0 >>355 攻撃判定がJ弱Kのが後ろに広いからめくりやすい。 基本的にJ中KでもめくれるときはJ中K使っといていい。
363 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 14:55:27 ID:5xedv2HE0 >>361 俺はKOFのバイスと丸かぶりな気がしてた、そして技はキム まージュリがずば抜けて可愛いけど
364 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 15:16:16 ID:cb0mh/TUO ジュリからはKOF臭がプンプンするなw
365 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 15:18:47 ID:r2Lxt5ss0 ブンブン振れる技では無いけど、 遠大Pがジャンプ防止になったり、相手の牽制技を潰す事があるな。>>363 遠中Pと中足はアンディを彷彿させるな。
366 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 15:22:32 ID:w3h4UXNY0 今更だが歩くのおせぇw
367 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 15:28:04 ID:WOJ9mauA0 腰痛めてるからな
368 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 15:37:17 ID:w3h4UXNY0 相手を挑発するための歩きじゃなくて あれは腰痛かったのか…
369 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 15:47:42 ID:WOJ9mauA0 ムックみればわかるけど、プロフィールに椎間板ヘルニアって書いてあるよ
370 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 15:56:31 ID:w3h4UXNY0 まじかよ ムック 買ってくる
371 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 15:57:57 ID:r2Lxt5ss0 25歳で腰痛か、辛いな
372 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 16:15:38 ID:uFJ1WVhEO あんだけはしゃいで回転すりゃ、そりゃ腰も痛くなるわな 夜の営み…ではないよな
373 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 16:17:14 ID:KqCPCEKUO >>360 なるほど。皆が幸せになれるテクニックだったわけか。練習してくる
374 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 16:26:35 ID:SmbIvEj6O あんな悪ぶっといてヘルニア持ちとかダサすぎるだろww
375 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 16:44:39 ID:1wUNz0TQO だがそれがいい
376 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 16:56:21 ID:U269e.0gO 空対空で後J中P後に大車輪で拾えるんだな。追撃属性がないからカス辺りで50ダメが80ダメになるだけだが 安定しないがキャンセル弱疾空で相手の落下地点までとんで近大Pで拾えるからこっちの方が期待値高いかな ニゲッティアJ中Pには疾空仕込むべきか
377 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 16:58:28 ID:r2Lxt5ss0 >>376 ニゲッティアJ中Pは咄嗟にやる事あるな。 仕込みはいいかもしれん。
378 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 17:27:52 ID:r2Lxt5ss0 実際試してみたが、めくりループや空ジャンプ投げ等に対して、 前ジャンプJ中P入れ込むのはリスク高かったけど、 これならリスクを少なく出来そうだな。 ついでに見つけた小ネタ。 相手のビタ重ねじゃないめくり攻撃に対して、 振り向いた瞬間に近大P出して相打ちになると、 ジュリが相手側に吹き飛びつつ、相手がダウンするより早く動ける様になる。 ここで、相手の浮きが高ければ、EX風車やウルコン2で追撃可能。
379 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 18:30:48 ID:w1o/42Wg0 いまさらだけど近大Pスパコンってめちゃくちゃへるのな。 まあジュリゲージMAXなことあんまりないけど EX系ではいちゃうからな
380 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 18:31:28 ID:h7yQXWjk0 近中Kって実際1F〜空中じゃないかな。 ・屈弱K>近中Kに割り込みで通常投げが入らない。小足ガード-2Fと1F地上なら投げが入るはず。 ・リバサ近中Kが空中食らい。 てな理由から1Fから6Fまで空中だと思われ。
381 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 18:37:35 ID:r8cVGvCA0 >>378 ビタかさねじゃない裏周りに近大Pつかえるね 負けても空中くらい判定で逃げれる
382 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 18:52:27 ID:r2Lxt5ss0 >>380 本当だ、ビタで出すのは同時押し使ってもかなりムズいが、 確かに空中ヒットになるわ。 これ、暴れとしては相当強い技かも。
383 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 19:31:44 ID:j9pmzB.U0 ps3のエンドレスジュリ部屋は需要あります?
384 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 19:38:43 ID:wm/JUU1Q0 暴れ相当強いよね ガードされても平気っていう相手の連携の初段を中Kでくらえればだいたいハンカク 中Pジャガキの中Pとか中足ハドウの中足とか ジャンプするより早いから色々割り込めそう まあ密着に近くないと出来ないけど・・・
385 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 19:57:48 ID:LlAGQGO20 >>380 小足はガード時+2Fだぞ・・・。
386 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 20:00:10 ID:kiI2dB.c0 >>383 作るならいかせてもらいます。 報告はジュリ部屋スレのほうがいいかも
387 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 20:39:13 ID:ED8EyO3E0 ジュリ部屋http://jbbs.livedoor.jp/game/49802/ 知らない間にジュリ部屋スレなんてできてたのか
388 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 20:48:44 ID:T69mR.9Q0 http://3d.skr.jp/3d/src/1274745399807.jpg <!! ` _i_´ !!> V ´_ゝ`V <ふ〜ん
389 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 21:03:19 ID:r2Lxt5ss0 グラ潰しで出した近大Pがリュウやキャミィの足払いとモロにスカった。 リスクの事もあるし、低空疾空や中パンキャンセル弾辺りにした方がいいか…。
390 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 21:22:33 ID:j9pmzB.U0 >>386 >>387 ありがとうございます そちらも目を通しまして、一発目だけ こちらに書き込みたいと思います 26日の23:00〜予定で色々考えてみます
391 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 21:24:19 ID:l9qmN3DoO ジュリを陵辱する同人誌ないの?
392 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 21:30:37 ID:BXQMAU7Y0 >>389 いま話題の近中Kとかは?
393 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 21:36:18 ID:0ZJjdrsU0 バルログの前転攻撃?はスパコンくらいしか反撃できない? 出し終わりにおまけで中Pとか入れる人多いからそこはセビしたりはするんだけど 事前に潰すのが一番良いんだろうけど。
394 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 21:36:30 ID:zUsaeF3k0 >>391 頑張ってその妄想を形にするんだ。
395 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 21:56:01 ID:q868BcRQ0 バルログのローリングクリスタルフラッシュはEX含めて ガード時-2、ヒット時+2だから反撃はないよ。 ジュリは中足、EX風車、ジャンプ、様子見のガードなどで読みあいになるね。 ちなみにロリがヒットした時に発生4Fの中爪出されると 通常技とジャンプは潰されるのでしっかりガードが良いかと。 あとジュリのスパコンは春麗やリュウのスパコンみたいに2〜3Fで発生するような技じゃないよ。 小・中スパコンで発生9F、大スパコンで発生11Fなので反撃には使いません。 例外として本田の頭突きに半分カス当りで280ダメってのがあるけどね。
396 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 22:12:18 ID:0ZJjdrsU0 >>395 レスサンクス バル相手に読み合いはどうも良いように誘導されてる感が・・・ スパコン云々はトレモで四苦八苦してたらバルがまだ前転してる時に差し込めたから タイミング良かったら反確なのかと思ったw
397 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 22:35:22 ID:l9qmN3DoO 絶望した! 画像検索で【ジュリ エロ】でググっても、変なAV女優しか出てこないことに絶望した!
398 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 22:38:09 ID:yonYXL.E0 俺は沢田研二が出てきたぞ
399 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 22:38:14 ID:VOCaahLkO 落ち着いてそのAVとお前が探してるもののどちらが「変」か考えるんだ
400 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 22:48:38 ID:zLuHcgfo0 どうでもいいけどこのフィギュア顔死んでね? ttp://www.kotaku.jp/2010/01/21/photo/100120_juri00.jpg
401 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 22:51:05 ID:01p3SWKE0 半モッコスだな
402 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 23:15:28 ID:Q9QWE7VI0 届いた瞬間たたき壊すレベル
403 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 23:31:28 ID:f.wntwAo0 たはは・・・
404 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 23:32:40 ID:9Eou0uT6O ここのスレおかしくない? 攻略する気がない人が多い。 対戦で勝って楽しむんじゃなくて、ジュリの発言とかで楽しんでる人多い
405 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 23:41:24 ID:uFJ1WVhEO 新キャラ、個性的な性格、若い女 盛り上がらないわけがない まだまだ探りの段階だし、人気なくて下がりまくってるスレよりは良いと思うけどね 攻略ネタも適度に出てるし
406 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 23:50:23 ID:V52xSwtsO ぶす
407 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 23:51:21 ID:L1RbntpgO プレイ出来るのは家庭用なんだから色んな層がいるのは仕方ない
408 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 23:52:04 ID:yqZuS9X.0 25歳ってもう若くないだろ
409 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/25(火) 23:53:54 ID:r2Lxt5ss0 ジュリスレは、割と定期的にテクニックなり何なりの新ネタ出てきてると思うよ。 ついでに野良対戦してた時の偶然の産物ネタ 密着でお互い手をだすか手を出さないかって場面でとりあえず近中K出してみたら、 相手は当身読みでフルコン入れようとしてたのか垂直ジャンプしてたんだが、 下降中を二段目の蹴りが綺麗に落としてくれたw
410 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 00:00:12 ID:VgVZK3Ss0 ガイとイブキが苦手だ・・・ ガイは空中移動からの投げや急停止落下で対空のタイミングずらされて固めやコンボ イブキはEXの回転移動下段投げ?や良くわからん攻めで乙ったりする 簡単でもいいので対策とかないかな・・・?
411 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 00:08:19 ID:V56MBgkU0 まあ攻略にも参加したいところだけどやっとPP2000超えたばっかの雑魚だからさ
412 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 00:09:35 ID:8EYv3pks0 >>410 ガイは下段きをつけつつ ジャンプからのコンボはセビかきっちり防御 イブキも下段ガード気をつけて弱穿風こすりつつ起き攻めめくりでダメージきっちり 参考になるかわからんが自分はこんな感じできをつけてるよ
413 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 00:11:29 ID:oSf0s5sQ0 J大Pって、表当て表落ち、表当て裏落ち、裏当て裏落ちの3つの当て方があるのかな。 狙って使い分けは出来ないけど、相手からしたら面倒くさい技なんだろうなw あと、これが当たった後の展開が早すぎて、 相手も勝手に受身取っちゃった後動きが止まってたりする事多いな。 ここで素早く、更にめくりとか投げとか下段とか出来たら相手は対処しにくいかな。
414 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 00:14:36 ID:VgVZK3Ss0 >>412 ありがとう やっぱガードが甘いのかな、がんばってみるかー
415 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 00:52:04 ID:US9ZQpTM0 >>410 ガイのイズナ落としの肘の連携といぶきの首折りの対処って意味で捉えていいかな? イズナ落としの肘は遅めの肘に合わせて屈強Pでいいです。 早めの肘に対しても何故か地上でヒットしてくれます。 もしガードで妥協する場合はしゃがみがいいです。立つと投げられます。 いぶきの首折りは弱中強EX全て先端だろうと反撃確定。 あとよくわからん連携はリプレイ見てトレモでレコーディングしてみるなり自分でも研究できるはず。 よくわからん連携で助言を求めるのはちょっと甘えすぎかと。
416 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 00:52:27 ID:0Jue3vAIO 昨日やっと2000まで行ったのに今日1000失った時は禿あがりそうになった、イライラしながらやったらだめだな。 ガイの肘はどちらも屈中Kですかせるから着地硬直に投げいれてるわ たしか疾駆けの中段もすかせたような… ガイ戦は基本しゃがみっぱで弱球まいてスラ抑制しながら相手の飛びに対応する感じにやってる
417 :410 :2010/05/26(水) 02:02:36 ID:5TPNvRw20 >>415 ありがとうございます 肘をよくみて屈強Pで落としてみます よくわからない連携研究してみます、甘えた質問で申し訳なかったです とりあえずイブキを触ってみます>>416 屈中Kですかせるんですか! いいですねそれ狙って見ます 旋風脚をスカせたり優秀ですね屈中K
418 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 02:06:24 ID:iljGeFmE0 イズナ肘なんてほぼやってこないと思うんだが 中P肘は屈強Pじゃかなり引き付けないと落とせないぞ
419 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 02:19:30 ID:oSf0s5sQ0 ジュリは中足だけでなく、大足も結構姿勢低いんだよな。 近距離でのソニックをかわしつつ転ばせたりも出来るし。
420 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 02:34:53 ID:US9ZQpTM0 >>418 肘かイズナ落としか知らんけどやられたことないの? ふいをついたイズナ落とししてくることたまにあるけどな。 してこないという概念も危険な考えだが。 中P肘はめくりと2択もあるからただ対空すればいいって話じゃない。
421 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 02:49:20 ID:iljGeFmE0 >>420 ?やられたことあるよ イズナはたまにはあるだろうな、だからほぼって言ってるでしょ イズナは対空で簡単に落とされるからガイ側もバックジャンプ読みとかじゃない限りほぼ使ってこない で、イズナより使用頻度の高い中P肘は前述の通り てかイズナを安定して落とすなら屈中Pのが手前落ちとかも落とせるからいいし それら含めて的はずれだなーって思っただけ
422 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 03:02:32 ID:US9ZQpTM0 >>421 手前落ちタイミングで屈中P出したとき深く肘された場合一方的に負けないかい? 中P肘のほうはそもそも中P肘の返し方で書いたつもりはないんだがどこからそんな話が・・・。
423 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 03:08:52 ID:iljGeFmE0 >>421 >手前落ちタイミングで屈中P出したとき深く肘された場合一方的に負けないかい? 屈中Pにしろ屈大Pにしろ急停止したのを見てからに出すものなのに なんで手前落ちタイミングで屈中Pを出すのかよくわからないんだけど 深く出されててもそのタイミングで屈中Pやれば落とせる なんもしないで裏に落ちていったらグラップでもしとけ >中P肘のほうはそもそも中P肘の返し方で書いたつもりはないんだがどこからそんな話が・・・。>>410 の言い方じゃあイズナだけじゃないかもしれないから補足として>>418 で書いただけ あんたに向けたものじゃない
424 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 03:09:17 ID:8oyTFup.0 見てからロケッティア中Pで落としてるのはオレだけか? 相手の入力が甘かっただけかもしれん
425 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 03:09:42 ID:iljGeFmE0 安価ミス>>423 は>>422 宛
426 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 03:14:33 ID:3rXPQ1lA0 ガイの固めからの肘だと前ダッシュでくぐって中足とかやってる 位置入れ替えられるし選択肢としてはありかも?
427 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 03:22:36 ID:US9ZQpTM0 >>423 対空のタイミングずらされて翻弄されてるって話なのに急停止見てから対応ですか。 俺には肘見てから対空なんて無理ぽ。 次元の違う方でなんかすんませんでした。>>424 反応早ければOK 遅いと投げられるので注意。
428 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 03:24:40 ID:iljGeFmE0 >>427 落下みてからと同じことじゃん 何が次元が違うのかよくわからん 煽りたいだけならよそでやりなよ
429 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 05:20:18 ID:9Wb.iHFIO ジュリの最後の砦を攻略したい
430 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 06:07:30 ID:V56MBgkU0 まあイズナ自体はしゃがんでりゃ喰らわないわけだから、じっくり見て対空すりゃいいんじゃないですか
431 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 07:55:09 ID:xvbApY1c0 てす
432 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 08:03:04 ID:j5np6RjYO ガイいぶきはそこまで苦手意識無いけど キャミィは苦手ってか相手しててウザイね。 キャノンスパイクとかキャノンスパイクとか
433 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 08:18:47 ID:X3VSo/IM0 イズナ肘を屈強Pで落とすのは的はずれなの?
434 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 08:57:38 ID:pgLHUR36O ガイの前投げからジャンプ2回しての肘とめくりはウザいよねw
435 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 09:53:08 ID:m9IrLZPk0 俺も>>416 と一緒で屈中Kですかして投げだな ジャンプ肘・イズナ肘・速駆→首狩り全部すかせるし イズナ肘とかタンミングばっちりなら肘すかして屈中K当たるしな ジャンプ系さえ封じ込めてしまえば 弱風破で突進系抑制しながら画面端に追い詰めて起き攻めラッシュ 屈中Kで旋風脚すかせるから起き攻めやりたい放題
436 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 09:59:51 ID:iO13eTAIO そんで調子に乗ってるとこで、ウルコンパナされて負けるわけですね。
437 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 10:27:45 ID:Gp7hNc420 >>418 の否定的なものの考え方って >>123 とそっくりだな。 また現れたのか?
438 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 11:05:49 ID:Q1L1h.XYO ほぼやってこないって言ってるけどイズナは結構やってくるよな。 しゃがみ中P対空はダメージ安いから二・三回トライして一回通ればいいぐらいに考えてる奴は少なくない。 イズナをほぼやってこないガイは安定感はあるけど怖さがないから飛び見てロケッティア安定。
439 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 11:49:43 ID:vJMqZSxE0 煽り抜きで、この手のやり取りを見るたびに思うんだが>>418 みたいな子はもっとコミュニケーション能力を身に付けた方がいい こういう場に限らず、人と話す時は「正しい事」を言うよりも 「理解される事」を言う方が価値があると思うんだ
440 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 12:36:57 ID:QsP3lTNE0 イズナ肘は小足でもすかせるよね。 硬直を考慮して中足より小足でやることが個人的に多いかなー。 J中Pは読まれると投げられるっぽいから控えめ。 UC2なら積極的に使うべきだろうけど。 ウルコン差はいろいろ考慮しないといかんね。 あとは強気にセビ2狙ったりもする。 リターン取りたいし、ジュリのセビはある程度進むと若干姿勢が低めなので、 イズナで投げにくいらしい。
441 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 12:42:26 ID:9Wb.iHFIO 確かに>>418 と>>123 って同一人物に見えるね。 自分の考えを他人に押し付ける人は、言葉の内容が正しい正しくない以前の問題だと思う。 もっと相手に理解してもらえるように、自分も相手を理解すべきだと思う。 <!! ` _i_´ !!> V ゚∀゚V<でも小足は押し付けると結構強いよ!
442 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 12:45:07 ID:9Wb.iHFIO ↑ 「思う」を二回も使ってしもうた・・・ <!! ` _i_´ !!> V *゚∀゚V<恥ずかしいゼ!
443 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 12:46:29 ID:x79aXgg20 既出だったらごめんなさい 起きあがりに中刃とか重ねる要領で 飛びの後しゃがみガードしている相手に 立ち弱Pや中刃をガードさせられるみたい J強Pからむりやり強刃を繋ぐこともできた 使い道は弱刃溜めている時に固めとして使うくらいしか思いつかないです
444 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 12:49:22 ID:0ZPJy1eM0 真っ昼間から潮吹いてやるよー! ホラホラホラホラー!
445 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 12:58:19 ID:Dgwteloo0 >>443 その現象を利用したのがF式
446 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 13:00:12 ID:YqGixVlQ0 最近始めたPP1000程度のジュリ使われだが PP5000近いサガットに勝てたぜ! まぁジュリが有利なんだけど♪
447 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 13:01:44 ID:MEc/pv2g0 >>444 アサリ:「カタツムリのくせに・・・」
448 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 13:38:29 ID:RO8Ixqjc0 死ねと思う生き物 ベガ 本田 ブランカ
449 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 13:44:54 ID:SPatImsg0 >>446 ジュリってサガットに有利なの?個人的には苦手だ。 中距離のけん制がよくわからん。 あと相手のJ強Kがたまに落とせん時があるのもきついな
450 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 14:34:24 ID:9Wb.iHFIO >>446 マジで!? PP5000ってマゴ、ウメハラクラスだよ。ときどでさえ4000強って言ってたし。 そんな人とあたれるのがうらやましい。
451 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 14:59:41 ID:/3AFB/7c0 BPの間違いだろ
452 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 15:07:27 ID:TIdAv4FM0 エンドレスで高PPの人と当たって 本キャラを引っ張り出すのは楽しいですね 徐々にキャラのBP上がってきてニヤニヤしてしまう
453 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 15:29:33 ID:5IsyDK7EO 小風車をガードされても意外と反撃されないのは俺だけ?
454 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 15:30:09 ID:MJOqd9eo0 サガットジュリはジュリ側が微不利じゃね?でも対策できてなくて困るのはサガット側のが多いとは思う。
455 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 15:31:42 ID:MJOqd9eo0 >>453 それは皆一緒。本当にまだ対策できてないみたい。ウメハラ対金デブでもウメが結構ミスってたし。 逆に高PPのジュリ使い同士だとほぼ反撃してくる…。さすがに持ちキャラの弱点は把握してるぜ!って感じで。
456 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 15:33:10 ID:oSf0s5sQ0 EX風車にしても、距離が離れる為か反撃受けなかったり、 反撃されても安かったりする事は多いよね。 それも今だけなのかもしれないけど。
457 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 15:38:35 ID:MJOqd9eo0 弱風車でも中足キャンセルとかじゃなくて、本当にぎりぎりの距離から出せば結構なキャラが反撃無かったり、安かったりするなぁ。 でも多分そういう話じゃないよね?EX風車は無敵技なんで、出す距離は結構まちまちだから逆に反撃しづらいことが多いよね。 生ウルコン安定確定とかいうキャラも多いけど。
458 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 17:01:35 ID:0ZPJy1eM0 とまんないよおおおおおお!!!!! プッシャアアアアアアアアアアア!!!
459 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 17:21:57 ID:0qn3VY4MO 弱風車は-4F ガードされたらケンの中足確定 技のリーチと発生に乏しいキャラにはガードされても比較的問題なかろう潮吹き
460 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 17:49:28 ID:9htgV54AO 弱風車は屈ガードされると2段目当たらないから、そうなると不利Fは4F以上になるってのもお忘れなく
461 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 17:54:27 ID:Dgwteloo0 最速が4Fのキャラだと反撃の猶予0Fだからな。 距離調整して出すと反撃出来ない、難しいキャラが半分以上じゃないか? というか、俺だけなのか知らんが風車の終わり際ってかなり見極めにくい。 フレーム関係なく反撃を結構ミスってしまう。
462 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 18:01:43 ID:Ex.t7PRY0 弱風車しゃがみガードは-8F。 リバーサル必殺技が発生何Fまで当たるかテストして確認した(本田のEX頭突き・発生8Fで確認) ただ弱風車はガード硬直がわかりにくいってのは間違いないね。 自分も相手の弱風車は立小K連打ぐらいでしか反撃できないわ。 胴着の中足、春麗の小足、バイソンのコパあたりは反撃されやすい印象。 フォルテは食い込んだときに投げ(orウルコン)でしか反撃されないので中足弱風車を連発したりするw
463 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 19:51:26 ID:oSf0s5sQ0 >>462 > フォルテは食い込んだときに投げ(orウルコン)でしか反撃されないので すごくいい事を聞いたw
464 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 20:06:07 ID:fwZHUHzkO 最近よくリュウに起き攻めでj大Pされます 一応表ガードなんだけど表裏2択のつもりでだしてんのかなって思ってたんだけど、EXグルが相打ちになってEX当て身がスカってリュウが着地しました やっぱり狙ってしてるんですかね?
465 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 20:08:43 ID:m/DAs2To0 ベガとか本田がきついってよく聞くけど自分的にバルログもかなりきつい。 風破の蹴りガードさせたあと中爪振られると何もできない。画面端に追い詰めても 中爪ヒョーで逃げられるし、飛びも落としづらい。こちらの飛びは結構簡単に 落とされちゃう。バルってかなりきつくない?
466 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 20:13:35 ID:dfgEAwRg0 荒らしスレスレの変態書き込みに毎日癒される俺
467 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 20:19:19 ID:0ltyYst.0 >>464 風車は相打ちで当身は詐欺られるって変じゃない?
468 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 20:58:44 ID:bDQQ.BI20 ps3でエンドレス部屋建ててみます ID JuriRoom-NotOnly ・pp、bpの制限は設けません ・勝者はジュリ固定、挑戦者のみキャラ選択自由、ただ知らない方も入室する可能性もあるのでその辺は暖かくでお願いします ・フレンド申請して頂ければご招待します。7名を超えて申請があった場合は無作為で抽出し、漏れた方は空きが出来次第ご招待します。尚、主は退室時に全てのフレ登録を解除しますのでお気軽に… ・主は招待手続き等優先しますので対戦時動かなくなったらためらいなく倒して下さい 23:00開始〜24:00主退室の予定です 以上に対してのレスはジュリ部屋のスレッドにて お答えしますのでそちらにてお願いします こんなとこかな?色々不備あるかと思いますが よろしくお願いします。見づらい&長文失礼しました
469 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:15:22 ID:MJOqd9eo0 >>459 、>>461 ここらへん見ると、ジュリ使いですらしゃがみガードで-8Fってこと知らない人多いみたいだね。 こりゃ、他キャラ使いが対策できてないわけだなぁ。新キャラの恩恵ってことなのか。
470 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:26:01 ID:xQXqVoeM0 俺もしらんかった
471 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:27:58 ID:xQXqVoeM0 このキャラずっとガードで相手に詰め寄られると以外とすることないよね? ケンとか波動やジャンプしてきてくれるとすごいありがたい してこないでじりじり端まで追い詰めてくるパターンはどうしようもないお
472 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:33:40 ID:Dgwteloo0 >>469 書き込んだ後で気づいた。そういや屈ガードでフレーム変わるんだよな。 ただ、そういうのと関係なく全体モーション短いせいか見切りにくくね? さらに距離によって反撃が届くかどうかも判断せにゃならんし。 よほど密着してなきゃ手が出せないんだよな。
473 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:35:10 ID:8EYv3pks0 >>471 え?2中K
474 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:40:24 ID:xQXqVoeM0 >>473 牽制で使えってことだよね? ケンとの主力牽制(6中K・2中K)に勝てるのかな ちょっととれもいってくる
475 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:42:28 ID:oSf0s5sQ0 >>472 あと、EX風車一回転目をカスった感じでガードすると、 連続ガードにならない為に二回転目以降を食らっちゃう人も結構いるな。
476 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:43:12 ID:oSf0s5sQ0 >>474 ケンの中足はスカりに大足入るよ。 隙が無いリュウの中足の方がキツいイメージがある。
477 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:49:25 ID:MJOqd9eo0 >>472 いや普通に短いんで見切りづらいよ?ただ、発売からそろそろ一ヶ月経つし、胴着系の中足等、反撃しやすい技を持ってるキャラなら大体反撃できてくるレベルだと思ってた。 特にウメみたいな上級者ならまず見逃さないでしょ!と。でも現状は実際ほとんど反撃受けないし、ウメも動画でミスってた。 やっぱ35キャラでちゃんと全キャラ対策するのは時間がかかるんだね。 ちなみに高PPジュリ使い相手だと中足先端当てキャンセル弱風車もしっかり中足で反撃された。キャンセルで出す弱風車=中足反撃が届く、みたい? それでももつれた時とか、たまに反撃ミスってたけどね。
478 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:52:26 ID:xQXqVoeM0 ケンというか胴着との差し合いで大Kはやらないほうがいいのねいまさらきづいた 中足ですかされるでごわす>>476 大足かーあんまりスト4のころからこういう間合いとっての差し合いってやらなかったからどうにも^^; トレモした感じでは立中 リュウは波動撃って来てくれる分結構楽かな 風破で弾けして弱を当てて削る感じ 撃ってこないリュウはあんまりあったこと無いんでわからないけども・・・
479 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:55:28 ID:N21xPdWM0 ジュリに顔面騎乗してもらいてええええええええええ!!!!!!!
480 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 21:57:09 ID:Dgwteloo0 >>477 そこらへんは意識の差じゃねーかな。 上見てれば対空の反応が早いように、ジュリ使いならある程度弱風車へ意識がいってるだろうし。 積極的に振ってくるジュリなら目が慣れるんだろうけど、そういうジュリあんまいないしね。
481 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 22:02:58 ID:9Wb.iHFIO >>471 風破開放を交えつつ2中Kを刺したり置き大Kを振ったりするといいよ。
482 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 22:04:09 ID:MJOqd9eo0 >>480 だろうねぇ。最終的に慣れてくれば弱風車への意識が皆上がってちゃんと反撃してくるようになるんだろうね。必須だろうしね。 よし!そうなる前に中足弱風車振り回してくるぜ!
483 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 22:07:30 ID:iYf9eY4A0 小ネタ
484 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 22:11:39 ID:xQXqVoeM0 なるほどねー PP4000いって行き詰ってきたけど、まだまだ研究すべき点はありそうだw
485 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 22:34:01 ID:oSf0s5sQ0 当身後の高速移動は、投げやウルコンでキャンセルは不可だけど、 ここで移動投げ、通常技空キャンでのウルコンなら移行出来ないかなと思ったが、 どうやら無理の様だ、ザンネンムネン。
486 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 22:42:46 ID:iYf9eY4A0 >>485 たとえ上手くいかなくても、そういう発想を閃いて試してみる姿勢はいいことだと思う
487 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 22:56:51 ID:bDQQ.BI20 >>468 今から始めます 余裕あるのでお気軽にお越し下さい
488 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 23:23:22 ID:Dgwteloo0 立ち回り中のめくりは基本J小Kな気がしてきた。 J中Kでラフにめくりに行くとスカッたり、高めに当ててしまって2小Kまでに割り込まれることが少なくないし。 J小Kは縦横をあまり気にしなくても、低めに安定して当てられるから、上のような心配しなくてもいいんだよね。 あまり割り込まれる心配がないキャラ相手や画面端、セットプレイの中ではJ中Kでいいんだろうけど。
489 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 23:39:15 ID:8oyTFup.0 逆にJ弱Kのほうがスカったり、当たってものけぞり少ないから着地後ヒットしてるのに繋がらないイメージがあるな あとダメージも低いし。
490 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 23:42:02 ID:xQXqVoeM0 そこは使い分けるのが無難さね
491 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 23:50:00 ID:8oyTFup.0 既出かも知れんが小ネタ。 チュンリーの3強KのめくりにたいしてリバサウルコンⅡ発動。 どう見ても裏に回ってたのでスカったと思ったらチュンリーが表に落ちてきてヒット。 気になったのでトレモでチュンリー側で投げ→3強Kをレコーディング。 リバサでウルコンⅡを出すとスカったりヒットしたりで安定しなかった。 ウルコンⅡ発動のとき、微妙に位置が動かせるという夢を見ていいですか
492 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/26(水) 23:52:31 ID:Dgwteloo0 >>489 めくりの判定がJ小Kの方が大きいのは確か。 結構低めに当てることが出来るから、連ガも小系の割に安定してるっぽい。 むしろ本命は、低めに当てられることを意識させた上での空かし下段な気がする。 まだあまり試してないけど。
493 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:05:24 ID:6yCYge3Y0 >>492 ジュリは表当て裏落ちのJ大Pもあるし、めくりも強いから、 スカし下段はかなり機能する印象あるな。 コア立ちコパ屈中Pからの大orEX風車がダメージもデカくていい感じ。
494 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:28:19 ID:JPLptwfk0 いつもの潮吹きジュリさんまだかな…ワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワク
495 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:28:37 ID:kD/h12BQ0 ガイシュツかもしれんがネタ出し ・画面端で風車ヒット→低空小疾空 風車に受身取った相手の背後取れる ・後ろ投げ→小風車(空振り)→風破 風破の蹴り上げが相手の起き上がりにピッタリ重なって、その後有利 ・キャノンスパイクガード後はダッシュ昇り中Pが入る EX疾空まで入るかは知らん つーか、昇り中P経由しなくても、スパイク後は生EX疾空→EX風車が入るけどw
496 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:30:48 ID:X6pDeytM0 >>495 乙です 風破の蹴り上げが当たった後有利というのは状況のことですか?
497 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:34:15 ID:kD/h12BQ0 >>495 ちょっと説明不足過ぎたな 風破の蹴り上げがガードされた時に有利フレがとれるってこと 通常は-1だけど起き上がりに重なるので まあ、多分全キャラ対応ではないと思う
498 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:36:16 ID:X6pDeytM0 >>497 なるほど持続当てになるんですね
499 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:41:30 ID:Tvm7yh6kO >>495 なかなかいいレスしてるじゃね〜か。
500 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:43:50 ID:6yCYge3Y0 風破蹴りはダルシム戦だと伸ばした手足をバカスカ潰してくれたりするね。 持続当てという使い方もあるとは気付かなかったわ。
501 :俺より強い名無しに会いに行く :2010/05/27(木) 00:49:33 ID:DbD7JCGUO はじめまして。僕はメインキャラを誰にするか迷ってます。皆さんはどういった部分が魅力でジュリを使っているんですか?良ければ教えて下さい
502 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:50:55 ID:RLmHxrcA0 ハミ乳と尻かな
503 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:51:52 ID:qFTNfZV20 ジュリのエロ同人まだ〜?
504 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 00:56:49 ID:6yCYge3Y0 ドSなところ
505 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 01:07:24 ID:s5Aoq.7.0 立小Pがかわいい
506 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 01:08:55 ID:JPLptwfk0 >>503 マジレスするとコミケに向けて俺は描いてるぞ。
507 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 01:09:00 ID:kqxpHSQcO ついにここのスレの住人の好きそうな餌がきたね
508 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 01:12:48 ID:uepdbYkA0 新規キャラやってみたかったけど、ハカンがあれだからな… 化殺の飛びからの疾空って実戦に取り入れてる人いる? EX化殺後ろ飛びからのEX疾空ってギリギリ状況確認取れそう。 ピンポイントで読みが必要だけどUC2を当てる選択肢を一つ増やせるかな?
509 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 01:19:18 ID:6yCYge3Y0 >>508 中足波動の中足を取れば、波動を撃つところをEX疾空で蹴っ飛ばせるね。 早々決まるモンでもないんだけど。
510 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 01:29:09 ID:uepdbYkA0 >>509 大系のモーション長いのにも入る模様。で、状況確認も一応出来る。 キャラ毎に色々状況を研究すれば面白いかもしれん。 なにより化殺からUCというのはロマンも感じるw
511 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 01:32:38 ID:3gwsfFNoO ウルコンⅡの豚ってどうすりゃ勝てるんだ? 画面端に追いつめられて脱出できずに死ぬんだが…
512 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 01:32:59 ID:un545DM2O >>506 ジュリが受けなのか攻めなのかが問題だ
513 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 01:57:38 ID:6yCYge3Y0 お互い画面端よりちょいと近い間合いで、 相手が波動連射してくるところに、大当身で上に飛んで、 二発目の波動を確認して大疾空やってるジュリの動画もあったな。 ただ、手先に当たっちゃうと二発目移行がスカったりする事多いんだよな。
514 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:01:44 ID:JPLptwfk0 >>512 まずは攻めでいこうと思う。上にもあったが顔面騎乗はなかなか良いと思う。 問題は誰にするか…だが…個人的にはアベルあたりか…
515 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:09:11 ID:LNNVeGbk0 >>511 ルーファスか? 飛んだの見て大体疾空で落とすのと ルーファスの手ビョーンて伸びる大Pみたいなのがリーチ長いから気をつけてる すまんあんまやらんからおもいつかねぇ
516 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:13:31 ID:6yCYge3Y0 ファルコーンに対しては昇りJ中Pで対抗だな。 こればっかやってると、今度はJ大K置いてきたりするので、 今度はそれがスカって落ちてくるところに近大Pで浮かせてEX風車とかやってるわ。 纏わりつきモードになってしまったら、気合で抜ける。
517 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:15:16 ID:7UuOXwUM0 あれ!?EXバニは当て身不可!
518 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:20:39 ID:6yCYge3Y0 >>517 あれ?本当だ。 ひょっとして瞬間的に2HITでアーマー潰すとかなんかな。
519 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:25:29 ID:BJbxOhEA0 ファルコーンは屈中Pでも落とせる 相打ちになることもあるけど、そこで流れが止まるので割り切る ちなみに基本なんだけど、 ファルコーンは屈ガードできるっていうことを 頭に入れておくと心理的にかなり余裕が生まれるよ 画面端で固められたらEX化殺で抜けたり、 屈中P>風破などでちょっと距離を離して、大疾空で一気に逃げたりしてる
520 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:26:56 ID:gzC3YZ2A0 >>514 元だな
521 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:30:29 ID:36DFVdb20 ルーファス戦では屈中P複合グラップも忘れずにな
522 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:30:33 ID:X6pDeytM0 >>517-518 2Fの間にに2ヒットする技だからかな やっぱり化殺視は当身で取ってすぐのFに攻撃が重なると駄目な仕様になってるのかも アマキャンはまだ試せていません
523 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:32:12 ID:7UuOXwUM0 >>517 ザンギの方ね、バニシングです
524 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:33:43 ID:zbBMIslU0 ゆっくりやる男 強いな
525 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:33:57 ID:ZeL3SyoU0 16戦して2敗だったわウェーハハハ PP800まできたぜ('A`)
526 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:33:58 ID:uepdbYkA0 旧メインがルーファスな俺。 簡単に言うと大風破と化殺が割と有効。 大風破は地味に身長が高いルーファスに地上ヒットするし、 飛びやファルコーンに引っかかる。 ただ、風破チャージは距離に気を付ける。 ルーファス側としてはチャージに2大P差すのを狙う。 当身はファルコーンを取って上に飛ぶ。状況的には大体被起き攻め。 ファルコーン後はほぼセットプレイなんで技を入れ込んでる場合が多く、その空振りに結構J大Kが刺さる。 ヒット確認なんかもやってるから意識を割きにくいので事後対応しにくい。 個人的にはUC2推奨。UC1だとEX救世主でどうしようもないと思う。 むしろEX救世主ガード後にUC2当てにいった方がいい。 ただ、大派生に最速でUC2出すと負けるので注意。 後ファルコーン固めには2中P複合グラ推奨。 2中Pは上にも強いし、持続も長いので高度を調節したファルコーンも落とす。
527 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 02:39:39 ID:QJx3eGGc0 495の書き込み見て、Fデータみてみたら、風破蹴りって持続6もあるのね。 そして2中Pも6Fある。やたら対空が安定すると思ったらこの持続のおかげだったのか。 どっちも持続重ねが安定するルート見つけられれば、起き攻めに幅でそうだ。 2中P持続でヒット時最大+7F、実践値で+5F位取れれば小K各種繋げられるし、いいかも。 あと近中K、セットプレイじゃない、生身で小足or投げみたいな起き攻めやられたときに、 リバサで出すとかなり強いなこれ。2F空中判定が相当生きる。 投げに一方的に勝つし、なかなか厨房行動だわw
528 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 03:02:31 ID:X6pDeytM0 剛拳の当身だと取れるね もしかしてEXバニが飛び道具判定だからザンギにヒットストップかからなくて 同じFに連続ヒットしてるのかな
529 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 03:47:07 ID:uepdbYkA0 いや、ゴウケンの当身でも取れないぞ?ダブル金剛身でも無理くさかった。 サブでゴウケン使ってるんだが、ベガのヘップレEX派生を 当身で取れなかったことがあったのを思い出して、 ジュリの当身でも試してみたんだが、やはり取れなかった。 EXバニシングのなにかに依存した現象ではないみたいね。
530 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 04:11:43 ID:uepdbYkA0 ダブル金剛も無理ってことは二回目の金剛が出ずにヒットしてるわけで。(金剛の発生は1F) なんか1ヒット目でこちらを完全に固定するような作用でもあるのかね。見た目もそんな感じだし ついでにダブル化殺を色々やってみたけど、ダブル金剛とは変なところで違いがあった。 灼熱波動に対しダブル金剛をやると2ヒット分キッチリ取って灼熱波動は消えるんだが、 ダブル化殺の場合、1ヒット目を取って2ヒット目が残って灼熱波動が後ろに流れていく。 理屈でいくと2ヒット分取って移動するはずなんだが…なんで?
531 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 04:36:51 ID:X6pDeytM0 >>529 間違えてました。ごめんなさい 多分念のため通常バニでも試したのですが 剛拳でもそのまま試して勘違いしてしまったみたいです
532 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 04:45:28 ID:fHxoOD7E0 ジュリで相手のバクステ対策って皆さん何をしてますか?
533 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 05:33:11 ID:6yCYge3Y0 >>532 削り&ガードさせても有利のEX小風破重ね、 ハイリスクハイリターンでEX疾空、 エミリオ式でコアコアに大足仕込みとかかな。
534 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 05:35:16 ID:fOt9YbZM0 >>517 セービングで取れないものは当身でも取れないんじゃないの?
535 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 07:30:47 ID:QJx3eGGc0 EXスカルも飛び道具判定じゃなかったっけ、忘れてしまった・・・ まぁでも>>528 のような理由か、ああいうモーションの技は無理なのかね。 思いつく限り他にはないし、そういうものと思うのがよさそうね。 今度中足対空調べてみる予定。 リターンが超高いから、安定するなら強いはず。 誰か実践で使ってる人いる?
536 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 07:59:29 ID:wpJC2bh.0 wikiでジュリのバストが75から83に成長してるんだが、75はいつの頃なんだ? あと通常技のフレームが書かれてないんだが消した?便利だったのに・・・
537 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 08:11:52 ID:f4n6G7Iw0 * フレームデータを書いてもよろしいのか -- (じゅ) 2010-05-26 08:23:51 * NO -- (管理人) 2010-05-26 10:32:50 メモ欄にこんなことが書いてあった、消されたんだな
538 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 08:13:30 ID:wpJC2bh.0 >>537 なるほどそういうことか ムック買うかー
539 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 08:30:28 ID:97e79.N2O 気功掌は起き上がり重ねられてもEX前で抜けれるのにな 気功掌は飛び道具じゃないのだろうか
540 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 09:45:56 ID:lSPhwttQ0 >>534 ブレイク属性無いので一段目取れば移動するはずなんですけど もれなく2ヒットするんです、たしかカウンターも取られたかな?
541 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 10:45:20 ID:un545DM2O >>514 そうか、頑張ってくれ。 そして冬にはジュリ陵辱ものを描いてくれ
542 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 10:54:59 ID:un545DM2O >>536 推測だけど公式の初期設定は、バストにコンプレックスを持ったキャラだった。このときバスト75 それがキャラにそぐわないとしてボツ案に。このときにバスト83に変更。 でもせっかくだからボツ案も活かそうよってことになって、 風水エンジンを入れたときに一緒に濃乳改造もして75→83になりましたって感じの設定にしたんじゃない?
543 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 10:58:52 ID:1Z7q8BEk0 苦手な物:巨乳とかいう、貧乳にありがちな巨乳に対する嫉妬を持っているキャラ設定だったのが 韓国の抗議により、コンプレックスがなくなった
544 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 11:11:18 ID:dZDICovs0 当身については推測の域を出ないが、完全な飛び道具を除いて、 攻撃判定が1Fの隙間もなく多段ヒットするような技はきっと駄目なんだろう。 EXバニは1,1の2Fで2回攻撃だし、 EXスカルやEXデビリバは当たった瞬間に2段目が次の1Fで発生する。 まぁ思いつく限りこれ以外にこういうタイプの技はないし、 あとは飛び道具>打撃のほぼ同時当てくらいだろうから、気にすることはなさそうだね。
545 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 11:21:57 ID:dnvfR.Yw0 ジュリー!俺だー!上に乗ってくれー!
546 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 11:28:33 ID:U0SblQ4kO >>543 「好きなもの」が巨乳 適当な捏造してもすぐばれるぞ
547 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 11:31:01 ID:gzC3YZ2A0 >>544 1Fの隙間も無いってことは押しっぱなし(攻撃判定出っぱなし)ってことだぞw 1F目:ON 2F目:OFF 3F目:ON これで2回ボタン押したことになる(1F持続の攻撃が2回発生) 1F目:ON 2F目:ON これは2F持続してるってことになる ザンギのEXバニは発生13Fで持続が1F・1Fの2回攻撃、硬直が27Fだから 全体動作は最低でも42Fあることになる(41Fではない) 13F目に1回目の攻撃判定発生、1F以上空けて2回目の攻撃判定発生、その後27Fの硬直ってことね
548 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 11:31:56 ID:1Z7q8BEk0 >>546 間違えただけ 捏造とかそんな必死になんなよ
549 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 11:36:37 ID:gzC3YZ2A0 ん、でもスト4のデータ見ると全体動作41Fとなってるな どうなってるんだこれ
550 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 11:48:55 ID:un545DM2O ジュリーッ!たのむーっ!下になってくれーっ!
551 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 11:53:38 ID:fZEEvglwO おっぱい揉んだら大きくなったってことだ 言わせんなよ恥ずかしい
552 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 12:01:39 ID:jp5u8WZw0 >>549 他の技のデータ見ると1F開いてるなら(1)って書いてあるよ そもそも連続して攻撃発生してるんだから持続2にはならんだろ
553 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 12:05:23 ID:dnvfR.Yw0 俺は上に乗ってガンガン動いてほしい派
554 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 12:17:20 ID:un545DM2O 俺は口でしてほしい派 いつもは罵声ばかり吐いてるあのお口が、自分のナニをくわえてるんだぜ。 ゾクゾクしないか?
555 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 12:25:44 ID:RygRNzDYO はいはいゾクゾクするが 続きは本田スレでやってね
556 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 12:28:50 ID:1Z7q8BEk0 なんで本田スレなんだよw
557 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 12:30:27 ID:3gwsfFNoO 俺はジュリの左目を舐めたい。 にしてもストシリーズのキャラでチュンリー、さくらに次ぐ久々の良キャラだよな。 性能的に程良くて、やることがいくらでもあるキャラだから飽きにくく、愛着がわく。 年も25で、プレイヤーの年齢層から考えると絶妙なとこついてるし、カプンコは俺たちのことをよく分かってらっしゃる。
558 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 12:32:42 ID:qFTNfZV20 >>514 最後のコマは「気持ちよかっただろ・・?」ズドーン!!!で終わらせてね
559 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 12:34:33 ID:un545DM2O >>555 いつもはちゃんこばっかり食ってるあのお口が、自分のちんこを食ってるんだぜ。 オラわくわくしてきたぞ!
560 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 12:58:00 ID:dZDICovs0 >>549 552も書いてるけど、ボタンを押して認識させるのと判定が連続するのはまったく別。 1ヒットしかしないけど、1(1)1みたいに2回判定が出るのもあるし、 2ヒットするけど、1,1だったり2だったり、隙間のない持続も存在する。 まぁごちゃごちゃ書いたけど、 ・当身(アーマー)成功後1F間、無防備な瞬間が存在するor攻撃が来ると派生が出ない ・何らかの原因で完全に飛び道具の場合は影響なし と言う話なのかなと。 ま、当身(アーマー)で取れない技があるっていう程度で、 対象技・状況も少ないし、やっぱ認識は変わらんけどw 当身と言えば、弾の打ち合いのとき弱弾打ちつつ相手の弾にガードが間に合うとき、 EX当身か間に合えば弱当身で追いかけるとなかなか楽しいね。 弾を追いかける形になるから、安易な移動読みは出来なくなるし、便利かも。
561 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 12:58:45 ID:HX0/222c0 >>544 EXデビリバは大丈夫、EXスカルはダメみたいなんです EXバニはノーマルだと通常ヒット、EXならカウンターヒット いずれも初段のダメージは一応無し、意味不明
562 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 15:23:19 ID:xIbekDZg0 UC2がめくりにあたらないの痛いぜ
563 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 15:56:23 ID:uepdbYkA0 >>560 当身成功後になんらかの理由で1Fを使ってるんだろうな。 で、そこにいくつかの条件が重なると無防備になる、と。 結構踏み込んだシステム上の話だからこれ以上はわからんだろうね。
564 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 15:58:24 ID:ncf5U.dQ0 ただのエロスレになってきたな
565 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 16:09:09 ID:uepdbYkA0 >>564 キャラ対とか書いてもあまり反応ないしな。 真面目に攻略する気がある子の方が少ないかもしれん。
566 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 16:21:15 ID:LCSZ45H.0 まごときどが新キャラいぶき以外弱い発言きたな ジュリはわかってたけどコーディーとかダドも弱いかぁ・・・
567 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 16:22:01 ID:A/g7gXWEO たしかにリアクションがないと書く気が薄れてくるのも事実 別に誉めてもらうためにネタ見つけたり検証してるわけじゃないけど反応ないなら自分の胸に秘めておいても一緒かなってなる
568 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 16:34:43 ID:uepdbYkA0 >>567 要は客観性が欲しんだよな。 「俺だけの感想、感覚なのかもしれんから誰か検証してくれ」って気持ちで書きこむんだが、 反応ないとよーわからんわけだし。
569 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 16:43:03 ID:b6EFIAx6O このキャラ不利技バレてきたら穴だらけになって 最終的に春麗に7:3不利つくかもな
570 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 16:51:55 ID:c22wqgaYO >>560 玉の打ち合いのネタいいですね 帰ったら試してみよう 玉の打ち合いで、下玉ヒットに強疾空で追撃出来る場面がありますが弱当身からも追撃いけるかな?
571 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 16:53:03 ID:5kW1HUdUO ん〜、前から思ってたんだけど風車や疾空ガードさせるって状況ある? 大体ミスかお願い行動だと思うんだけど、それで不利って当たり前かなーなんて キャラ的にもフレーム的にもね
572 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 17:00:05 ID:X6pDeytM0 前にザンギのコパコパスクリューに遠中Kが勝つことがあると書き込みましたが どうにも遠中Kにも空中Fが発生前からあるみたいで カウンターで攻撃を潰されると空中くらいになります 空中になるFはまだ調べてないけど Fによっては投げに対しては安心して振れる技になるかも
573 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 17:09:37 ID:c22wqgaYO 同意 自分は当たるか判らない疾空は弱でしか打たないし 風車もコンボや仕込み以外使わない 暴れEX風車や当身もあんま使わないし。>>569 7:3は無いでしょう(笑) 微不利ぐらいにでも落ち着きそうな気がする
574 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 17:24:19 ID:x8kdETdo0 弾に遠中Kぶつけて空中くらいになるか試してるけど 普通に地上のけぞりにしかならんのだが・・・
575 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 17:30:11 ID:un545DM2O >>566 マジで?DJも弱いのか?一応発売直前まではウメハラが目をつけてたキャラの筈なのに。 やっぱ火力の低さが原因か?
576 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 17:32:54 ID:X6pDeytM0 >>574 すいません、また間違えたかもしれません ザンギの遠大Kで試していたんですけど 相手が前進したから近立中Kのほうに化けてるのかも
577 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 17:43:08 ID:uepdbYkA0 >>575 DJは結局劣化ガイル言われてるし、ウルコンも当てる機会がなくて厳しいしな。 いぶきはポテンシャル高いのわかるけど、プレイヤーに求める技術が高いせいで、 あまり使えてる人見かけないな。一連の連携の中でTCヒット確認しつつ攻めるとか無理w なんだかんだで死にやすいとか、実際のところ起き攻めでの苦無は対策されると厳しいとかで、 いぶきスレでは「そこまで強くねー」ってことになってるみたいだけど。
578 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 17:43:53 ID:uepdbYkA0 ×TCヒット確認 ○TCヒット確認UC
579 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 18:02:23 ID:f4n6G7Iw0 微妙な距離で小風車をぶっぱ気味に見せていかないと手詰まり…
580 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 18:32:28 ID:4zJvoz4w0 EX風車も疾空もガードされた日にゃほぼ間違いなくウルコン確定だもんな でもEX風車には多少なりとも頼ってかないとジリ貧なことも多いしなぁ 現状1甘え通しただけで端もってけたり端入れ替えて端攻めできるからなんとかなってる まぁPP3000後半の話だけど すかし下段からの確認中弾開放が最近のまいぶーむ このキャラなんか地味に揃ってはいるし3:7の相手はいないんじゃないかね
581 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 18:40:23 ID:1Z7q8BEk0 詰んでるって組み合わせはいまのところないと思う、いや思いたい 研究進んできたらわからんよ
582 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 18:46:39 ID:uepdbYkA0 >>580 弾、当身、無敵暴れ、空中判定技、低姿勢技、めくり2種、ダウン属性 字面だけみれば、割と優秀なんだよね。 実際のところ微妙な穴が多いからアレなんだけど、それを見せないように上手く立ち回りをすれば、 ほとんどのキャラとはそれなりに戦えると俺も思う。
583 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 19:00:22 ID:5kW1HUdUO >>582 追加で疾空で球牽制できる上、まずまず早い中段持ち なぜこれで負けるんだってたまに思う 中距離で球が打てれば楽になるんだけど、まだ怖くてストック出来ないわ
584 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 19:02:02 ID:uepdbYkA0 立ち回り、起き攻め関連はなんだかんだで形になってきてるし、 個人的に今のところの課題はウルコン関連な気がする。 ウルコン選択に関しては基本UC1で、 F式が活用出来たり、以下に当てはまるようなキャラにはUC2を選択してる。 ・確反や状況で入れる機会がある。その時に大きいダメージを叩き込みたい。 ・択拒否能力が高かったり、全力で逃げると追い切れない。
585 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 19:03:56 ID:uepdbYkA0 ただ、こういう選択で迷っても、なかなか活躍する機会が少ないのが、今のところの悩みどころ。
586 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 19:06:08 ID:uepdbYkA0 >>583 それぞれ変に欠点があるのが多いし、誤魔化しがきかねえからなあ。 ジュリの立ち回りで重要なのはそこを見せないことなのかも。
587 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 19:13:53 ID:XRxAN8vM0 結構僅差で負けることが多い 女性キャラの宿命だけど、やっぱり体力低いのは地味に響く
588 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 19:26:00 ID:l4ivrDSM0 とりあえず甘えたEX風車や疾空をできる限りやめる 差しあいは中K、屈中K中心で弱風車を多めに仕込んでみる こんな感じでとりあえずPP1500まできたけどダメ負けすることが多いです 風水はまだ使いどころが難しく断界落選んでますが反確に使うくらいなので 風破をからめて固めでダメをとりたいのですが蹴り上げに飛び込まれることが多いのでやっぱり自重気味に 皆さん近づくときはどうしてるんでしょうか 投げ間合いも短いのでコパコア連打されて接近拒否られたり近づいて小技刻んだらガチャ昇竜で仕切りなおしと やっぱり移動投げや中段もしっかり見せて揺さぶって少しずつダメとってくのが理想ですかね
589 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 19:41:48 ID:x8kdETdo0 体力以上に平均火力が低いよ 小技からの確認レシピやら派生無し疾空が40しかないとか 火力期待値を人並みにするにはリスクがセットで付いてくるし
590 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 19:44:55 ID:KseEfsRk0 どうしてもローズ倒せない 跳びは必ず落とせる 差しあいもコーデイーのようなかなりきつい どうしたらいいんだろう
591 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 19:47:26 ID:ZJ0O4rOA0 このダイヤのジュリの部分てどう思う? ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/samokada/20100517/20100517110841_original.jpg
592 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 20:27:43 ID:jp5u8WZw0 >>591 ローズに五分はないかなー サガット、ガイルにも有利ついてるし強気すぎる リュウケンも地味に辛いと思う 本田にも荒らされる キャミィも全然キツイ
593 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 20:56:03 ID:ZJ0O4rOA0 >>592 だよね〜。というかローズのランクが低すぎるし。
594 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 20:58:53 ID:f4n6G7Iw0 Tホークの位置で既にお察しって感じはするけど
595 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 21:06:17 ID:uepdbYkA0 風水エンジン中に6中Kから発生6Fの屈中P、屈中Kが繋がるんだが発生5Fの近立中Pが何故か繋がらない。 これは6中Kは一応チェーン始動技で、屈系ルートはあるが立系ルートはなしってことか?
596 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 21:46:43 ID:t967U4FE0 オンラインでジュリvsジュリになって二戦目でこっちリュウ、相手デヴ。 まだ主戦力としては使えない…
597 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 21:47:37 ID:52kUx3mY0 勝率悪いキャラの対策を教えておくれ。PP3000ぐらい。 自分の勝率ワースト上位はヴァイパーやサガット、バイソンあたりも入るけど 無印から使いこなしてる人が多いんで中の人の性能差ということで納得できるけど キャラ相性で戦ってて個人的に特にキツいキャラはこのへん。 ・ザンギエフ めくり攻撃やその後の投げと打撃を拒否しにくい、EXバニで弾抜けできる、 弱風車や疾空閃1段目もガードされるとスクリューを食らう ・本田 下弾は頭突きが通ってしまう、中弾はしゃがみに当たらず戦いにくい 中とEXの頭突き、百貫で攻められると体力やダメージの差で負けやすい ・ ガイル 甘い飛びは屈大Pなど通常技でガンガン落とされる。弾の撃ち合いも不利。 サマーが発生4Fと早く、弱風車もほぼ反撃をもらう。 (セビ)前ダッシュ、化殺視、低空疾空閃などうまく使って近づかないとあっさり負けてしまう ・ ローズ ジュリの小足4F、中足6Fなど発生の遅さが厳しく感じる相手。 スラ先端に対してセビが当たらない時もある。 サテライトがある時の起き攻めは5F詐欺でうまいこと打たせてガードできれば。 ・ 春麗 弱風車や低空疾空閃も小足や小パンで反撃をもらいやすく、またウルコンまで繋がってしまう。 こちらがうまいこと荒らせないと差し合いで不利。
598 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:11:54 ID:E4kpWEfQO ブランカは?
599 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:18:58 ID:r0XwDae.0 >>597 ザンギ勝率9割を超えてる俺のアドバイスは とにかく離れる、そして強風破をいつでも出せるようにしておく ザンギはデカいから近距離でも強風破当たるしバニも潰せる たまにセビってくる奴もいるがそこはヒャッホーで潰す。
600 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:30:01 ID:4zJvoz4w0 ザンギ ザンギ特有の起き攻めであるショートJ絡めたコマ対空をすかしたりする 飛びは当身で、すかし投げは飛ぶ 上当身はダメね、膝はもちろんたぶんボディでもダブラリ確定? すかし打撃やダブラリなどは前後ステップ まぁ結局こかされた時点で不利なんだけどね ゲージたまるまえに溜めさせない距離まで詰めてったほうがいいと思う ガイル 打ち合い上等 ゲージ効率はこっちが上 多少ソニックもらうけど溜めてからEX弾絡めつつ攻める ただ相手に2ゲージ確保されると厄介 EXソニで吐いてくれる相手だと楽か 本田 待ち合い上等 端端でもいいぐらい バックJや垂直で頭突きにリスクを与えつつ溜める 大銀杏溜めとかはもうスルー 後は溜めキャラ戦の基本を守って時間切れ上等 ガン攻めされたほうがキツイ
601 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:31:00 ID:4zJvoz4w0 春 逆にガン攻め上等 ゲージなけりゃ擦りも切り替えしもコンボも怖くない めげずに飛んだり当身や歩きで近づく 多分ホウセンカ選んでくるんで溜まったら確定行動は封印 ローズ あんまりわからんw 端攻め強いと思うから端攻めと仮にも飛んできたら最大リターン叩き込んで いきたいねジュリは ウルコンはそんなかんなで2ばっかだ 基本的なスパ4としての戦略できればぜんぜん弱くない面白いキャラだと思うんだが マジで中の中はあると思ってる どーでもいい話だけど2〜3個、弾ためたら飛んではこない って思われがちだから飛ぶと結構触れるよ
602 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:32:07 ID:52kUx3mY0 >>598 ブランカもワースト10位に入っております。 おそらく不利で4:6ぐらいありそうだけど、起き攻めは密着して屈中Pや中足重ねしたり 様子見ガード(遅らせ屈グラ)でEXロリ、EXバーチカルをガードしてきっちり確反して 画面端に追い込めればチャンスありってとこかも。 あとはブランカの再めくりJ攻撃に昨日の近大Pが使いこなせれば…>>599 なるほど。強風破溜めたままってやったことなかったよ。 向こうの精神的ダメージも大きいし面白そうw
603 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:35:56 ID:NTh5zbTM0 >>599 俺メインがザンギでサブでジュリ使うんだけど、逆に対ジュリ戦勝率90%以上あるぞ。 みんな上しか見てないからロングキックがめちゃ当たる。 ガードされても反撃が安いから、転ばせるためにガンガン振れる。 で、一回こかせたら地獄の起き攻めスタート。 てか、ジュリはガイルと違って玉の回転率が悪いから空中食らいさえしなければ、 中風破・強風破を中足で潜りつつ端に追い詰めれるんだが。
604 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:40:26 ID:r0XwDae.0 >>602 強風破でザンギはマジ何も出来ないからふるぼっこ出来て面白いぞw こっちは離れてるからザンギ飛んでくるから強風破で落とし、バニシングフラットは横弾は弾けるが強風破はヒットするからね ザンギ相手は本当風破だけで遊べるよ
605 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:43:05 ID:UL85IsoM0 >>595 調べてみたけど風水中の近中Pは発生が7Fな気がする。 風水中にチェーンせずに立弱P>近中Pは繋がるが近弱K>近中Pが繋がらない。 風水中の6中Kはヒット後6Fまでの技しか繋がらないっぽいんで近中Pは繋がらないぽ。 ちょっと遠いとき6中K>遠中P>・・・ で結構距離詰めれるから好んで使ってたけど近になったら繋がらなかったのか・・・。 使うとき気をつけないといけないね。
606 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:48:10 ID:4Cnh9c26O >>602 ロリに反確あったっけ? がんばってコパで落としてた
607 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:50:29 ID:N5YKRrXo0 >>606 立ちガードしてダッシュ→弱風車、EX風車
608 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:54:28 ID:6yCYge3Y0 反応出来ればウルコン2だな。 後は、EX風車を引きつけて出し、ロリに潰されてからウルコン2というネタも。
609 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:57:15 ID:4Cnh9c26O >>607 マジか!いろいろ試したのに気付かなかった。 俺のブランカ戦が激変する予感。サンクス
610 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 22:57:33 ID:52kUx3mY0 >>600-601 おおありがとう!わかりやすい。 ザンギは垂直J化殺視はほぼ確実にダブラリもらうだけだよね。 ガイル戦はゲージないとEX風車の割込みができなくて厳しいときあるんで 遠距離戦でゲージ溜めも意識します。 ガイルは画面端に追い詰めてからが勝負なんで焦らず詰めていこう。 本田はどうもこちらが常に攻めるスタイルになるなぁ… 振向き頭突きできっちり反撃できる人にはかなり厳しいので遠距離戦でやってみます。 垂直J大Pで牽制しまくりの本田には歩きで詰めて中足コンボを差し込むように 春麗戦は中距離〜遠距離で歩が悪いのでとにかくガン攻めだよね。 大足や投げからEXスピバの6F詐欺は比較的やりやすいので そこから投げやグラ潰しでダメージを取っていくかにかかってると思います。>>603 ザンギの中足はガードしたら-5Fなのにものすごくプレッシャーを感じる 反撃できても密着間合いで近小Kぐらいだし、逃げるようにバックJしてます…。>>604 強弾ってEXバニで抜けられないんだ…いいね!>>605 ロリガード後は最速前ダッシュ弱風車。 くらってるのについ前ダッシュ弱風車だしてさらなる被害を受けることもあるw バーチカルはそのまま強風車で反撃。
611 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 23:00:02 ID:uepdbYkA0 >>597 ガイル戦というか弾持ち相手にはやる基本的な動きとしては、 再遠距離で弱風破チャージ → 弾の合間に中風破チャージ → 少し近づく(歩き、ジャンプ) → 中風破(弾撃ってれば相殺) → 即弱風破 → 相手に接触 → 攻める ということをやってる。 ここでの注意は一連の流れのなかで飛ばれても落とせるように意識しておくこと。 ボタン2つ押し状態なんで、ある程度意識してないと咄嗟に2大P押せなかったりする。 低空疾空はなんだかんだで弾に引っかかることが少なくないし、 セビダは仮ダメージがあるので、前に行きにくくなるので使わない。 化殺はガイル相手にはちと厳しい。 なんだかんだで、疾空を使う場合は垂直Jから差す+近づく目的で使ってる。 波動と違ってソニックの硬直は短いので、見てからというより 相手のリズムに合わせるようにして出して、発生中に状況確認をやってる。 ガイル戦の弾の打ち合いは基本不利だけど、ゲージ状況やチャージ状況によって、 一瞬だけ有利な状況を作れるので、そこを活かす感じで自分は動いてる。
612 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 23:02:03 ID:UL85IsoM0 >>603 このスレだとジュリ対ザンギはジュリガン有利の流れになってるけど ザンギのダイアグラムを見るとザンギに有利つけてるんだよね。 ザンギ側から見たときとジュリ側から見たとき違うのか謎だけども。 俺もザンギには苦労させられてるからザンギ側からの書き込みはありがたいっす。
613 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 23:07:19 ID:uepdbYkA0 >>611 追記。 考え直してみたけど、なんだかんだで低空疾風使ってたわ自分。 中間距離でどうしても一気に詰めたい状況だとかがあるからそういう時に。 ただ、やっぱり弾に引っ掛かりやすいで色々注意してくれ。
614 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 23:11:24 ID:uepdbYkA0 >>605 マジか。検証してくれて感謝。発生フレームが変化してるのか… 自分はてっきり6中Kに原因があるかと思ってた。
615 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 23:41:22 ID:f4n6G7Iw0 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10863042 このジュリ強いねー
616 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 23:47:41 ID:ZsJPoj320 >>614 風水中は何故か中段から中足が繋がったりするし、微妙に性能変わってる技多いんだよね。 でもどう研究しても割り込みとかファジーがきつくて、正直まだUC2のがマシという結論になってしまった…。
617 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/27(木) 23:52:52 ID:52kUx3mY0 >>611 中で相殺→弱で近づくのいいね。なるほど。 ソニック連発中のガイルに前ジャンプするときっちり落とされるんで 自分も低空疾空閃で近づくことが多い印象です。
618 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 00:05:21 ID:bz9xlI760 ローズはほんとにどうしていいかわからん とりあえずサテライト>スルー見たらEX風車出すぐらいしか自分の中の確定行動がない
619 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 00:07:40 ID:1Maz2gAM0 >>616 ファジーはまだなんとかなりそうな気がするけど、割り込みがねえ… なんか個人的には中段崩しはあまりこだわらない方がいい気がしてきてる。 相手キャラによってはばっさり捨てて、通常時の固め、グラ潰しの強化と割り切ってるわ。 制限時間がある状態で投げにいくのはあれなんだけどね…
620 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 00:08:04 ID:/HjpDEqY0 >>615 正直この試合だけじゃあよくわからんなぁ、ローズ側がわからん殺しされてるだけみたいだし。 どちらにしろ、もっとこの人のリプが上がってほしいな。
621 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 00:15:29 ID:q2UpAc5Y0 ローズが全くジュリ対策してないなってのが分かるぐらいしかわからん。 逆に言うと、対策しないでも勝ててきたということかもしれない。
622 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 00:26:51 ID:cD7ERwqA0 ルーファス相手は対戦経験がなさ過ぎて何やられてるかサッパリだw
623 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 00:30:04 ID:rRYDuIg20 風水中にガードされたときのうまい攻め継続方法ってどうしたらいいかな? 崩しても風車でダメ稼ぐか大足からもう一回とどちらがいいか悩むところ
624 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 00:32:21 ID:gvJKaBdE0 誰かBP高い人実況動画してくれないかな?
625 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 01:30:32 ID:6.mh4rcY0 発売日からジュリ一筋で頑張ってきてPP2500BP2900程度 そろそろ壁にぶち当たってきて萎えそうだ
626 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 01:40:03 ID:MiZFdKuc0 >>623 6中K>6中K 6中K>屈弱K>6中K 6中K>屈弱K>立中P>6中K という連携を進ぜよう。 割り込み?知らない。 画面端ならEX風破もガンガン使っちゃっていいと思う。 足払いで起き攻め重視か風車でダメ重視は両論ありそうだが 俺の場合は足払いだと安い、リバサや割り込みの読み合いが何度もあるとめんどくさい、 風車でも一応起き攻め行けるって理由から風車を選んでる。
627 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 02:06:42 ID:K4Bt3D9A0 ザンギの択こそ近中Kでなんとかできる気がする。 強玉ホールドしたまま立ち回るのは俺はアドン戦だな トゥースもジャガキも落とせてアドンの両翼封じれる
628 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 05:18:42 ID:1Maz2gAM0 画面端の固めで結構悪くない連携出来たわ。既出だったらすまん。 始動 中足弱風破→中足or近立中PEX風破 →再度、中足or近立中PEX風破 近立中Pの場合連続ガード →中足or近立中P弱風破チャージ →一瞬前歩き中足弱風破 始動に戻る →前ステで詰めた後 小足→近立中P弱風破チャージorEX風破 →前ステで距離詰めた後 中足or近立中P弱風破 実際やり始めは、相手を動きづらくするために「中足or屈中Por近立中PEX風破〜」を 何回かやってから上記のような感じで固めて行く。 基本はこんなもんで、合間に中段、移動投げ、グラ潰し、小足→近立小K、大足、 低空疾空、ダッシュ投げ、通常飛び込みを混ぜつつやって固め、暴れ潰しをやって崩してく。 まあ、言うまでもないと思うが無敵暴れに注意。 ジャンプ逃げする相手には即めくりにいって投げ、EX風破、風破チャージで再度画面端に押し込んで行く。 ゲージを派手に使うんであまり続かないように思うが、 ガンガン相手に攻撃を当てているので、固め中にゲージが溜まっていく。 実際のところ弱風破チャージのところが穴なんで、対策されると色々厳しいんだろうが、 ばれるまでは結構好き勝手出来ると思う。 実際やってみたところ20カウントぐらい何もさせずに固め続けられた。 まだ、模索中なんで試してないんだが、風水エンジン中にやるとわけのわからんことになりそう。
629 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 05:28:05 ID:1Maz2gAM0 あ、やべw近立中Kの存在忘れてたw
630 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 05:30:04 ID:bz9xlI760 今度試してみるわ
631 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 06:42:49 ID:8c6di5qE0 >>628 風破チャージの後は手を出し易い所だから化殺かEX風車でもいいかもしれんね 風水中はゲージが溜まらないから固め続けるのは厳しいかな 風水使ったら同じように固める振りして暴れ待ちが良いかも
632 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 07:23:24 ID:.K34rRfAO >>625 BP5000までは数こなせば伸びるから挫折するにはまだ早い。 本当に一筋でやっててその数字ならむしろ才能がある方。
633 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 08:02:57 ID:9CKifH4AO 顔面騎乗位で潮噴いてやンよー! ホラホラホラホラー!
634 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 08:35:02 ID:mvFcCUXIO ジュリ一本でPP2500ならキャラで行き詰まる事はない。人間性能が低いだけ 基本操作を学ぶべし! キャラ性能で行き詰まるのはPP4000くらいからだぞ!頑張れ!
635 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 08:51:22 ID:OxdhHBt20 人間性能じゃなくて錬度だろ いくらキャラ対策しようがシステム理解しようが慣れようが もう限界でどうにもならんみたいに聞こえるぞw
636 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 09:05:33 ID:IulNrhP2O >>633 顔がびしょびしょになったでごわす。
637 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 10:53:08 ID:asxoLcfY0 >>636 お前は塩でも撒いてろw
638 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 11:05:59 ID:qnRgiIgk0 >>634 すごい上から目線で頑張れ言われてもな。ジュリ一位の人に言われるならともかく。
639 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 11:14:49 ID:hSZOYzbA0 PS3だけど新垢でPP3000台まではすぐいったな ガイとまこととかもやったけどこっちのほうが大変だった いぶきとかめっちゃ楽だったけど キャラ別で垢作るとえらい数になるな
640 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 11:51:10 ID:OxdhHBt20 フレもトロフィーもセーブデータも全部別になるのに複数垢作るとか意味あんのか
641 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 12:22:06 ID:D4KG0sCE0 >>633 わしにもかけて
642 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 12:25:54 ID:Hd6X.uaE0 >>638 俺もPP2500程度で壁にぶち当たるのはキャラ以前の話だと思うぞ。 PP3000まではキャラ差関係なく基礎技術があれば難なく行ける! 頑張れとしか言えねぇんじゃねww てか全一ジュリじゃなきゃ聞く耳持たないお前の考え方じゃこの スレに来る意味はない。全一さんのリプレイでも探してろよw
643 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 12:33:19 ID:ri7XP9zg0 PS3の話…だよな?
644 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 12:39:23 ID:.K34rRfAO 俺もPP2600辺りで伸び悩んでて過去スレで愚痴ってたりしてたw でも毎日ジュリスレで情報集めたり、トレモしてキャラ対策を考えたりして ヒーヒー泣き言言いながら何とかBP6300PP3500まで来れたよ。 強敵達と比べて自分の人間性能は見劣りするけど、格ゲー好きだし勝ちたいから小さな積み重ねでカバーするしかないと思ってる。 まだ発売1ヶ月しか経ってないんだし、もうちょい一緒にがんばろう。
645 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 12:43:37 ID:1Maz2gAM0 >>630-631 ゲージ状況や相手キャラによってはかなりいけるんで試してみてくれ。 俺はこの画面端でEX風破固めを活用するようになってから、PPが再度上昇するようになってきた。 単純に中足弱風破後の中足EX風破でも、暴れを潰せばそれなりのダメージ+起き攻め、 ガードされても有利状況継続だもんで悪くないと思う。
646 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 13:15:51 ID:mqx1Y.CcO このキャラの画面端、なんつーか気持ち良くなりすぎない? 最近勝つ事より、風破や中段ガンガン使って固めたいが為に動かしてる オナニープレイだけど、ほんと楽しいキャラだわ
647 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 13:24:22 ID:1Maz2gAM0 >>645 追記。EX風破→近立中P連続ガードが一つのポイントで、 溜めキャラなんかがEX風破後にコマンド入力をした場合、溜めを切ることが出来る。 そうこうしてる内に、単純な中足弱風破でも以降の固めを意識させて 「動きにくい」と思わせることが出来るから、単発中足弱風破以降を強気にいけるような気がしてる。
648 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 13:25:05 ID:Pay.wPgE0 始動の中足弱風破は事前に溜めてた弱風破弾開放でいいのな? 風破と書いてあっても内容としては 蹴りと弾、蹴りと溜め、事前溜めの弾開放と種類があるから 文脈で何となくコレかなー程度で本当にあってるか初心者的には不安だ
649 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 13:30:18 ID:R46pO4QIO ストック中に投げ抜けも小足もできねぇのがなあ ストックって封印安定じゃない?
650 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 13:34:12 ID:f9pTllI.0 ガードさせて+4は捨てがたい。 あと、今は近中Kである程度投げに対応も出来るしね。
651 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 13:41:08 ID:1Maz2gAM0 >>648 そ。ちとわかりにくくてすまん。 まあ、基本的には前投げ後からの風破チャージJ大K詐欺重ねから。 起き攻め以外だと、ゲージの消費が激しくなるが中足EX風破からでもOK。
652 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 14:20:24 ID:va/Asf6c0 >>640 PP高いと勝手に期待されまくる
653 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 15:21:30 ID:72YOrs9kO ジュリでのPPは1500ぐらいなのに、メインでPP4000超えてるからびびって逃げられちゃう。
654 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 15:34:38 ID:VwgKe9FQ0 コーディーはお客様
655 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 15:45:05 ID:xBAIwawM0 >>653 同じくw
656 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 15:53:22 ID:1tY.uILc0 BPではなくて?
657 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 16:03:49 ID:9CKifH4AO >>654 右や左のダンナ様、どうか闘い方を、コーディ戦勝率16%のわたくしめにご教授下さい。 ちなみに全体勝率は56%でPP1800前後でハードはPS3です。 ホント困ってます。よろしくお願いします。
658 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 16:20:07 ID:72YOrs9kO >>656 もちろん。 メインのBPは5500でジュリは三桁… もうランクマではジュリ使いたくないし。
659 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 16:48:17 ID:cgp5A6ck0 1300回以上ジュリ使って対戦してるけど、未だにPP1000未満辺りをうろちょろしてる 最近低空疾空が楽しくて連発して遊びまくってる( ´∀`)そして死ぬ
660 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 16:54:10 ID:1Maz2gAM0 コーディーといえば、画面端EX風車後の即風破蹴り上げが連続ヒットして、 「え?追撃できるん?」って思ったけど、コーディーの特殊起き上がりにヒットしただけだったのを思い出すw
661 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 18:44:28 ID:Hd6X.uaE0 >>660 動画まで貼ってたBOYだなw
662 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 18:45:39 ID:cD7ERwqA0 やっと3桁PP卒業してPP1300いったわw この辺りのPP域は基本的な事をやったら勝ち越せるのが判り始めた 特にグラップ、当て投げは目押し覚えるよりも先に覚えた方が良いんだね ずっと感覚判らなくてBP4000とかいったけどまだまだ楽しめるキャラだ
663 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 19:01:03 ID:1Maz2gAM0 >>661 知らん。動画なんて貼られてんのか? しかしPP3000以上でもキャラ対あんま知らないのか、 画面端で弱風破後、普通に暴れたり、ジャンプ逃げしようとする人間が多いのに驚く。 +4Fって知らないんだろうか。
664 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 19:38:28 ID:9CKifH4AO 風水エンジン中もゲージがたまってステップもまこと並になれば面白かったのに。 まあそれじゃあUC2の存在意義がなくなるけどね
665 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 19:54:48 ID:1ynkyrm20 バルログのバルセロナorイズナドロップってどう返せばいいんだ? セビが一番いいのかな?でもそうなるとイズナに吸われるか・・・。 フォルテのトスターダプレスとファヒータバスターの2択も見分け辛い。 何かオススメの対抗手段ない??
666 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 20:12:51 ID:9CKifH4AO >>665 バルの方は突っ込んでくるところに屈大Pを置くように出せば大体潰れた記憶がある。 フォルテの方は分かんない。ごめん
667 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 20:18:46 ID:vm8Fye1w0 風水中の当身はリバサ取れるようにしてほしいわ
668 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 20:58:46 ID:6kajClsI0 >>667 リバサに関して言えば、リバサで化殺だしたら ノーマル、EX関わらずABされない逆リバサアドバンテージ欲しい
669 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 21:09:34 ID:xPAP3XHU0 フォルテのは見分けられる訳が無いので走るスペース無くす為にも前に歩く 走って寄って来たら出来れば浮いたの見えてからがいいけど取りあえず垂直大K ある程度距離があるなら風車で走ってる段階で止める 被起き攻め時は走ったの見えたらバクステ連打
670 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 21:14:57 ID:o2CrIRyk0 >>628 よく考え付くなー 俺もジュリ練習してるけど中Kの性能が良すぎて強P中K強Kぐらいしか使ってない事に気づいた 小足からのコンボも覚えていかないとなぁ
671 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 21:45:03 ID:XehDarMM0 >>665 バルログのバルセロナに対しては屈大Pが一番簡単で嫌がられると思う。 屈大Pを見せまくるとイズナを諦めてギリギリ当たるようなバルセロナを狙ってくるので これに対してはセビで受けて中足コンボで反撃。 →今度はセビ潰しでEXバルセロナの2段技を使ってくる読みあいに。 あとハイクロー系はガードしたらやや離れてることが多いので強風車で反撃を。 フォルテのプロペラとプレス表裏の起き攻めに対しては 完璧に重ねてくる上級者でなければ前ダッシュでくぐって中足強風車で反撃できるよ。 ジュリは後ダッシュが遅いので起き攻めを後ダッシュで避けても仕切り直しになるだけってことが多い。 フォルテが後ろに走ったら前ダッシュで反応できると勝率がUPすると思います。 ただし前ダッシュ入れまくりだとスライディングや浴びせ蹴りを重ねてくるようになるので そこはガードやEX風車ぶっぱの読みあいに。(ウルコン溜まってる時は注意) あとプレスをガードできたらすぐ中足コンボで反撃できるように意識しておくといいね。
672 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 22:21:11 ID:jP2IJU5k0 >>660-661 すまんな動画貼ったの俺だ^p^
673 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 22:49:18 ID:aciIndKo0 >642 >643 おそらく箱の話だな。 PS3で3000は基礎技術だけでは無理。
674 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 22:50:38 ID:aciIndKo0 >642 >643 おそらく箱の話だな。 PS3で3000は基礎技術だけでは無理。
675 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/28(金) 23:31:50 ID:9CKifH4AO 布団の中で潮噴いてやんよー! ホラホラホラホラー!
676 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 00:02:10 ID:Se0XuKeE0 >>628 のをさらに色々模索中なんだが、 始動の中足弱風破は、詐欺重ね出来ない状況での起き攻めの場合、 間合いギリギリからやるといい感じっぽい。 微妙に距離があるんで相手は行動しにくい。 で、屈ガードを確認したら中足弱風破からスタート。 ディレイかかってるんで、潰されることもあるが逆に潰すこともある。
677 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 00:03:01 ID:Se0XuKeE0 ×逆に潰すこともある。 ○逆に相手の行動を潰すこともある。
678 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 00:03:44 ID:gvN1WYC60 昇り弱疾空閃をキャミィの低空ストライクみたいにグラ潰しに使ってるんだけど変かな 当たれば弱orEX穿風車かウルコン2で追撃できるから気に入ってるんだけど
679 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 00:19:07 ID:F7yYPKyk0 投げの間合いでとっさに昇り疾空が出せるなんて凄い。
680 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 00:39:43 ID:GFZgLL.w0 >>678 使うならもはやウルコン2専用じゃないかな 風車は他でも繋がるしそっちのがダメも高いし ライダーグラ潰しは技量が容赦なく要求される
681 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 00:42:36 ID:dQJK0SQU0 昇り弱疾空閃ってコマンド2149でいいの? なんかうまいことでないんだけど
682 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 00:43:28 ID:89YHH.82O キャラ対してるひとなら中Pとかでしゃがグラするから、低空疾空は中々使いにくかったりする UC2のときはリターン高くてつい狙いがちになるけど
683 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 00:54:01 ID:gvN1WYC60 >>680 出しにくいけどウルコンゲージが溜まるとついつい狙っちゃうんだよねw 確かに難しい割りにウルコンにつなげないとうまみが少ない>>681 コマンドは21493+Kで出してる最後の3は入力受付延長のため>>682 ばれてると駄目なのか…
684 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 00:56:00 ID:pHzUS48A0 グラ潰しは屈中Pでいいじゃん
685 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 00:56:33 ID:vBCh8k.Q0 ジュリに目覚めました。 が、このキャラ難しいですね。 ランクマやったらいきなりPP1000下がりました。まだ下がりそうです・・・・。 でも、ジュリで3000安定させて、ゆくゆくは4000以上目指します。
686 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 01:01:00 ID:qbMfLWmA0 >>681 低空疾空の出し方はそれであってる。 しかし、超低空では出せないので9の後微妙に待ってからKを押さないといけない。 ミスる原因としてちょっと遅らせてKを押してる間に214のコマンドが消えてしまってると思われる。 なので2149のコマンドをすばやく入力して2から9までの入力時間を短くすることで ジャンプ後214のコマンドをちょっとでも長く残るようにするのがコツかな。>>682 中Pのグラップは6中Kも潰されるからうざいよね・・。
687 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 01:10:48 ID:bHgChNrA0 >>686 ジャンプ攻撃ガードさせた時、中段とグラ潰しも兼ねて6中Kやる事あるけど、 これも屈中P仕込まれてたら機能しにくいって事なのか。
688 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 01:12:45 ID:oqN9jKsY0 >>678 過去ログでもあったけど、ウルコンは中央ではキャラ限とかあるから注意しなよ。
689 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 01:26:47 ID:Se0XuKeE0 低空疾風はスパコン狙いでいってるな。 弱中強の使い分けで状況問わないし。
690 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 02:07:27 ID:dAbiOT4E0 ジュリをスパンキングしながらバックから突きたい…
691 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 02:09:48 ID:OzsHax5M0 グラ潰しは屈中Pだと投げ暴れに負けて複合グラに勝てる 低空疾空だと投げ暴れに勝てるが複合グラに負けるからその辺りは読み合いだね 画面端だと近大Pもありなのかな、ウルコン2に繋がるらしいし
692 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 02:35:43 ID:L5NrMtmI0 近中Kと同じく軸足で蹴る遠大Pが空中判定かと思ったが全然そんな事は無かったぜ
693 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 03:17:20 ID:Ma7nWY5s0 ブランカ戦勝率低すぎワロエナイ
694 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 03:33:11 ID:EpEF9KdY0 トレモで練習してる時と実戦じゃズザーのタイミングと距離測り間違えすぎる 来るの判ってるのに食らうとか俺終わってるw
695 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 03:44:45 ID:9ArX/4kw0 ホンダをブランカ、いくらタメだからって隙なさすぎな技多くない? 読み合ってる気が全然しない。頭突きカウンターでアホみたいに減るし。
696 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 04:06:55 ID:br6xUCSA0 発売日からエンドレに篭りジュリ一本でやってきたが本日初のランクマデビュー! ランクマ対戦数58回 PP2500 BP2200 まずまずの結果。勝率は75%くらいかな? やっぱエンドレとは緊張感が違うなw
697 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 04:35:03 ID:RBBAkvaw0 本日のトリビア 相手がしゃがんでいれば密着からのめくり弱Kがあたる
698 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 05:34:25 ID:.9vGQSaEO 本当ムダ知識だな っと俺にゃネタないんだけどね! なぁ相手の空飛びにゃ何を刺せばいいんだ?
699 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 05:57:24 ID:9uT1aokE0 風水中ってキャンセルできる通常技増えるよね? 前進する技多いからうまくつかって風破で固めるレシピできないものか
700 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 08:15:11 ID:pS/iBId.0 >>699 大足キャンセルグルグルで接近したり裏に回ったりはする
701 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 08:51:08 ID:dpXSTaXcO >>690 やってみたけど、叩くごとに締まりが良くなってた。 ジュリって実はマゾなんだよ。
702 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 09:30:50 ID:A3r5HafgO そして「てめーの出番は終わりだ!」と言った途端うねうね絞められ下克上、と
703 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 09:32:04 ID:v9Mjv3PI0 ぞっくぞくするやろ!ぞっくぞくするやろ!
704 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 10:33:34 ID:WUbmFKZk0 ガード時有利取れるのが弱攻撃か玉しかないからなぁ 強いてあげれば風破の蹴り上げ持続当てを探るくらいか まぁこいつの技が軒並み不利Fだらけなのは風水対策なんだろうね
705 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 10:44:54 ID:bHgChNrA0 最近は、小風車や6中Kヒット後の有利を活かせないかあれこれ試してますわ。
706 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 10:53:36 ID:vPYI9pyk0 それにしても近中Kの初段にはなんで強制立たせ効果が付いてないんだろ この類の技にはわりと付いてるのに・・・ 初段のダメが30しかないから、蹴り上げに繋いでもちょっと威力不足なんだよな
707 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 12:01:08 ID:a1KTJQ/w0 キャラ別の反確ってどこまで進んでる? とりあえずブラのローリングに対しては立ちガード後 ダッシュ→小風車ぐらいしか知らない。 コーディーのクリミナルはガード何か入らないんかな? ダッドリーのマシンガンブローの後も気になる。 いぶきのEX風斬りの後はほぼクナイ撃ってくる(隙を消すため)から 風斬りガード後、前ダッシュしてかわして中足→風車してます。
708 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 12:25:43 ID:j8tX25EY0 >>707 クリミナルは弱2発中Pとかから出されると反撃届かないね・・・ EXぶっぱとかには中足入るけど マシンガンは弱中強EXの順に-2-4-5-8だけどこれも離れちゃうからEXに中足くらいかな バイソンのダッシュ系はみんななにで反撃してんのかな スマッシュと中段は立弱P中足〜入るけど中々安定しない・・・スマッシュ屈ガード出来れば入るっぽい ブラは同じくダッシュ風車、いぶきはクナイ関係なくダッシュ裏周りからコンボいけるから常にダッシュかな
709 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 12:55:47 ID:a1KTJQ/w0 >>708 バイソンのダッシュスウィングブローは見てから 投げを狙ってるよ。案外間に合うんだよね。かなり有効。
710 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 13:22:51 ID:Se0XuKeE0 >>698 本当のムダ知識 1P側で236を素早く入力すると何故かジュリのベルト?が手前側に来る。
711 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 13:35:50 ID:9qZarrScO そんなことよく気付いたなw
712 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 13:39:20 ID:Se0XuKeE0 ちなみに足に引っかかっている状態なのでちょっと動くと、 背中側にスルスル〜と落ちていくので、見るとなんか楽しい。
713 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 14:28:09 ID:dAbiOT4E0 >>701 ウラヤマシス
714 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 15:00:23 ID:dQJK0SQU0 マシンガン弱とEX以外は移動投げしてるかな。 一応今まで自分のミス以外ではかえされたことないな。 でも移動投げって3フレ発生じゃないよね。 たまたまなんだろうか。やくにたたなくてすまん
715 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 15:23:21 ID:dZ2yDCXo0 >>683 の低空疾空の入力延長は、214>9or7>4ね。 仕組みがわかれば単純だが、 21>4の瞬間コマンド完成1回目>7などでジャンプ>ボタンと押しても、最低空で出ない技は受付時間を超える場合も多いので、 7まで同じ>再度コマンド完成の4を入力>ボタンと押すことで、2回目のコマンドを完成させるという仕組み。 2>1>4という入力ひとつをとっても1コマンド1コマンドに猶予があるので、 それを生かしたテクニック。>>708 バイソン反撃むずいし、単発ダメージ差きついし、なかなかきついよね。 個人的には反撃はある程度あきらめて、出来るところに遠小K>弱風車とか安全に入れてる。 クリミナルは遠めなら生で弱風車。 好みはあるけど、弱風車後の状況は悪くないしダメージもそれなりだから、結構好んで使ってる。 あとバソはヘッドのほか、突進技各種も2中Kでかなり避けれるからそれを狙って振っておいて、 EX確認EX風車で返したりとか。もちろん起き攻めのときはぜんぜん無理だから2中Kだしっぱとかだけど。 他にはローズのEXスパイラルも2中Kでかみ合えば避けれるね。 以前ガイの旋風とかその辺含めて掛かれてたと思うけど、2中Kの相性表見たいのは作っていいかも。
716 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 15:45:33 ID:Se0XuKeE0 >>714 発生3フレじゃないけど、確か移動投げは+1〜2Fだからほぼ確定じゃなかろうか。
717 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 15:45:42 ID:v9Mjv3PI0 バイソンは基本起き攻めに弱いんで 風水起き攻めでテンパるから結構食えるなー めくりとか積極的に狙ったりね バイソン戦はセビ振ったり、屈中Kで技すかしたり 垂直でフルコンあてたり、EX投げたりって結構他のキャラと違う動きしなきゃならん 何が言いたいかっていうとがんばってバイソン戦慣れろってことさ
718 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 15:54:00 ID:bHgChNrA0 バイソンの屈大P対空は、下降し始めた辺りで出す疾空で潰せたりもするな。 追い込まれた時にEX当たれば一発逆転、失敗すれば当然サヨウナラ。
719 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 16:05:00 ID:VIYnogOUO >>696 はいはいお強いこって日記にでも書いとけゴミクズ
720 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 17:35:09 ID:6DWZzqSAO 弱弱中Pの目押しから風車やってんのに たまに当て身が暴発すんだけど…?
721 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 17:44:12 ID:Ma7nWY5s0 中P押しっぱ
722 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 17:44:31 ID:Se0XuKeE0 >>720 中Pのボタン離しが認識されてる。
723 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 17:46:59 ID:4gvb2qvo0 ボタン離しにしてもどんだけ離すの遅いんだw
724 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 18:02:54 ID:Fj.m2Cx2O >>720 わかるW 中Pを押しっぱにして風車入力すりといいべさ!
725 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 19:16:36 ID:.Onm7.rY0 同キャラ戦やってると飛びはやっぱ落とされるし疾空ぶっぷはひっかかちゃうし 風車ガード後の反撃もミスるし表裏も見えない事あるし 端追い込まれると泣きたくなる むおおおおおおおってなる 4000のザンギと連戦して思ったけどザンギは五分じゃねえかなぁとおもた 3800のハカンと連戦して思ったけどハカンかわいそうだった なにが言いたいかってと白ジュリは俺のもの
726 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 19:22:26 ID:Gta2SADg0 ザンギ、ホークはそんなに楽じゃないね
727 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 19:29:52 ID:EpEF9KdY0 PP1000程度のホークだったら弾散らすだけでかなり有利になれるんだけどねw 撃ちながら今セビダッシュで詰められたらやばいな〜とかEX来なくて良かった〜 とか思いながら撃ってるけど大抵なんとかなったw
728 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 20:50:01 ID:LqWl83/o0 対ホークは中強風破刃溜めて放してを繰り返してるとすごい申し訳ない気分になってくる。(´・ω・`) うっかりすると死ぬけど。
729 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 20:50:21 ID:n.H9cT2M0 負けこんできたのでガイルに浮気しました 勝率は上がったけどまたジュリ使いに戻りました 愛があれば負けなんて気にしない、負けて強くなる!
730 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 21:17:05 ID:a1KTJQ/w0 フォルテ戦がやっぱキツイ。 ダウンさせられるとボディプレスと投げの2択でひよる・・・・ どう返せばええっちゅーねん!! 本田は起き上がりに百貫重ねてきたり、大銀杏で直投げしてきたり こっちも対処がムズイ。大銀杏重ねてきた場合、垂直Jがいいのかな? コパンとかで反撃出来る?? さっきPP5000、BP10000のバルと当たって瞬殺されたwww →大Kだっけ?ロートングソバットみたいなやつ。 あの後、投げと屈小Pの2択で散らされてどうもならなかったわOTL
731 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 21:47:57 ID:QOnKsM6.0 私はPP4000のバルログの養分にされています
732 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 22:25:11 ID:k91sOCFIO 切り返しのお願いEX風車が吸われた時の絶望感 結局読み合いなのは分かってるんだけど、当て身と風車の守り要素が投げられまくるのは泣きたくなる
733 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 23:49:51 ID:bSWXCUkA0 今箱3onの大会やってるけどそこに出てるジュリ滅茶苦茶うめぇw
734 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/29(土) 23:54:02 ID:tnfWkaS.O 初心者スレか迷ったけどこちらで質問します。 長文になりますが、教えてもらえると助かります。 対ハカンで被起き攻めって時に飛び掛かってくる投げ技を重ねられたら 返しとしては何が正解ですか? 立ちと飛びをつかむと思い下いれっぱにすると、起き上がりの立ち状態を投げられました。 既出なら前スレ探してみます。
735 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:08:17 ID:tSAqTS820 ガイシュツ
736 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:15:17 ID:ZqR/i9Iw0 >>733 滅茶苦茶上手いプレイを見たいからどっかに上げてくれよ。('A`)
737 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:17:26 ID:Gu98WGbI0 >>734 ハカンのオイルダイブ(飛びかかって投げ)は立ちと空中の相手を投げる技 オイルロケット(コマ投げ)を嫌がってジャンプで逃げるのを捕まえる裏の選択肢だよ。 しゃがんでれば当たらないし、着地52Fとスキがかなり大きいのできっちり反撃しよう。 あと大足も-11Fとスキがデカイのでガードしたら中足コンボなどで反撃を。
738 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:19:21 ID:Gu98WGbI0 >>734 あーすまん。 起き上がりにレバー下を入れっぱなしにしても一瞬だけ立ち状態になるところがある。 しゃがみ小Pや小Kを出すことで立ち状態にならず、オイルダイブ重ねを回避できるよ。
739 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:19:47 ID:AkwFmN2.0 箱はレベル高いと聞いたんで実況見たらすごいレベル低かったんであまり信用してない もちろん上の方の人は誰でも上手いけど中間層はダメだ それ期待するならウメとやってたあのジュリ見てるほうが何倍もいい
740 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:26:08 ID:8SE/ChY20 腰がとまんないよおぉぉ!!!
741 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:31:18 ID:pPuvf3/k0 >>736 てかもうすぐ大会決勝配信だから直接見てくれwhttp://ustre.am/fQKU >>739 ちょっと気持ち悪い
742 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:36:06 ID:qQd0O/Z.O ちょくちょく見てるつもりだったんですが、既出でしたか…。>>738 、739 詳しく教えてもらえて助かりました。 立ち経由は回避出来るんですね。ありがとうございました。
743 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:43:35 ID:AkwFmN2.0 >>741 見に行って速攻閉じたわ 人に気持ち悪いとか言う前にオタくせえのどうにかしろよw
744 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:49:06 ID:pPuvf3/k0 配信者の壁紙について俺に言う男の人って・・・
745 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:56:15 ID:J3gWLbe20 >>744 どんまいw 見に行ったらフェイロンにフルボッコされててちょっと泣けましたTT 頑張ってる所の対戦見たかったですね。 Ustってアーカイブとかありましたっけ? ジャスティンだと過去のもみれるんだけど…
746 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 00:56:32 ID:AkwFmN2.0 対象者を箱ユーザーで喋ってんだから俺からすれば同じだわ つか俺の発言の何が気持ち悪いんだ 上手いと思ったあのウメとやってたジュリも箱の人間だろ ゲハの人間と勘違いしたのか
747 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:01:56 ID:gRYaZHy60 何言ってんのかわかんねぇ
748 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:03:28 ID:y.KpmkUE0 >>741 このジュリの勉強になる連携を見つけた。 弱風破をセビされたら強疾空が確定。 動画上げてくれて感謝m(_ _)m>>743 文句言う前にそういう動画をupするなりネタを提供してみろ こういう否定的な発言で他の方の書き込む意欲がなくなって ネタの提供も少なくなってしまうのは簡便してほしいわ。
749 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:05:03 ID:Xebgz2WE0 最初に気持ち悪いと言ったやつが一番気持ち悪かったってオチ
750 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:05:11 ID:m9OQm9UM0 ウメとやってたのは金デブだろ。それでもメインのルーファウスに比べたら微妙なやりこみだよな、って言われてるレベルなのに・・・。 あと箱がレベル高いってのは、前作で有名なアケ勢や他ゲーのアケ勢がPS3に比べて多めにインしてるってだけだよ。 つまり上の方のレベルの人以外には関係ない。
751 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:07:20 ID:FEI5gSlw0 ハードで争うのはちょっと恥ずかしいでござる
752 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:09:21 ID:Xb3LzsKg0 >>749 正直俺もそう思った
753 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:09:24 ID:AkwFmN2.0 Kuraudokinは台湾人だぞ 金デヴじゃねえ
754 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:12:05 ID:m9OQm9UM0 >>753 ごめん、ウメとやってるジュリとか前ここで上がった動画の金デブのことかと思った。 『あのジュリ』とかかかれてもわかんないんだもの・・・。せめてURLくらいのせておくれ・・・。
755 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:14:12 ID:HWoO/rLo0 2中Pに変な性質あるな。誰か他に気づいてる人間いる?既出じゃないと思うが… 2中Pの終わり際を何かの行動でキャンセルするとジュリがトレモステージ1.5マス分前進する。 2中P空振り中にレバーニュートラル、ジャンプ入れっぱで前進。 終わり際ギリギリに通常技を振っても前進した。(2中P空振り、2小Pでわかりやすい) もしかしてザンギのショートジャンプみたいなこと出来るか? 受身を取らない場合の風破蹴り上げ後の起き攻めを調べてる時に気づいたんだが、 風破蹴り上げ → 2中P空振り → 前進キャンセル遠大K → J中K 裏 風破蹴り上げ → 2中P空振り → 通常遠大K → J中K 表 になった。ちなみに対ガイルでやってたんだが、受身とった場合遠大Kが重なって、 受身取らない後のサマーも空かせる。 いや、まあそこらへんはこの際どうでもいいんだが、使えるかどうかわからんが 時間ある人、興味ある人誰か追検証してくれ。
756 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:16:13 ID:m9OQm9UM0 >>754 よく考えたら、名前知ってるのに『あのジュリ』とか書いて、皆わかるだろ?的なノリで書かれたら、このスレでは前上がった金デブのことを思い出すのが当たり前じゃないか! あやまる必要はなかったな。そういう状況なのでもっとわかりやすく書いてほしいな、でよかったぜ。
757 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:17:43 ID:AkwFmN2.0 いやこの動画もここで既出だからhttp://www.youtube.com/watch?v=4ZjcbivUrN0
758 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:22:02 ID:m9OQm9UM0 そうだったのかごめんよう、じゃあ金デブとこの人の二択だったな・・・。普通に『あのジュリってどいつよ?』って聞けばよかったぜ。
759 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:23:20 ID:AkwFmN2.0 いや確かに俺の書き方も悪かった 最初からURL書いてれば良かった すまんかったな
760 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 01:46:06 ID:rkChStgIO 今日はマシンバイブで潮噴いてやんよー! ホラホラホラホラー!
761 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 02:12:25 ID:ZqR/i9Iw0 いつもご苦労だが、こうグッとくるものを頼む。
762 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 02:15:54 ID:eFkk7yUE0 配信でマゴ・ときどにダメキャラの烙印を押された時はどうなることかと思ってたけど 大吾と互角に戦えてる姿をみてホッと胸をなでおろしたよ
763 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 02:21:23 ID:3pmlzJnUO 今更だけど 遠大kで ハカンのヘッドスライディングかわせます。
764 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 02:25:07 ID:sFoib3MY0 ttp://www.4gamer.net/games/099/G009926/20100519009/TN/018.jpg
765 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 02:25:42 ID:m9OQm9UM0 >>762 普通に負け越してる動画しか見てないぜ・・・。その互角に戦ってる人の動画が見たい! でも正直ウメはジュリ対策はそんなしてない感じするんだよな。
766 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 02:42:26 ID:NQDwknFU0 ジュリは実はリュウケンが糞キツイ
767 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 02:56:03 ID:ZqR/i9Iw0 楽って思った事は無いな。俺はホンダがキツイな。
768 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 03:24:10 ID:XGsatDxg0 下中P空振り移動に関して調べてみたんですけど、 1.5マスも進みますか? 少ししか進まなかったんですけど…やり方違うんですかね。
769 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 04:10:36 ID:Jmudk7hk0 試してみたら、1番細い線で1.5マス分ぐらい進んでるよ てか変な性質だね。全然気づかなかった 2中Pが硬直差で有利な技だったら固めに使えそうだったけどガードで-1フレだから固めには使えなそうだね
770 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 07:14:57 ID:PF2tsziM0 >>730 ちょっと遅レスだけどフォルテ戦はセビが若干機能しにくいのが辛いよね 前アバネロ>スラorプレスをセビで狩りずらい(狩れない?)から スラ終わりに合わせればあたったりすんのかな プレスは当たらなかったきがするんだよね
771 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 10:14:26 ID:duMZ4R5oO 相手リュウが全然跳ばないから差し合いしてみたが、歩き遅くて間合い管理が難すぎる 当て身も発生が微妙に遅くて、中距離での扱いが難しいわ
772 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 10:16:23 ID:SIgSwS0s0 波動もほとんど撃ってこないで飛びもしないでじりじり近づいてきて こっちが風破打ちにくい間合いで中足とかの差し合い戦に持ち込まれたら まず勝てない
773 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 10:58:19 ID:UzFWCW8g0 可殺視はアーマー判定が出る前に、くらい判定がかなり前に出るのがいただけないな
774 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 12:35:34 ID:S7ClyINkO >>760 毎回気持ち悪い書き込みしてるとこ悪いんだけど『ホラホラホラホラ〜!』じゃなくて『そらそらそらそら〜!』だと思うんだ。 あと本当に気持ち悪いと思う。
775 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 12:38:40 ID:HWoO/rLo0 >>769 可能性は感じるんだけど、性質を生かした起き攻めが見つからないんだよな。 今のところ>>755 の裏くらい。見切りにくい感じでビタでめくる。 けど、表の方は実用性がないから前進性質を生かしたとは言えないわけで。
776 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 12:46:08 ID:cQwmSaPM0 >>755 のやつ使えそうなのは、 2中Pからの移動投げが、通常よりさらに射程が伸びるので、 近小Kとか>2中P>前入れっぱ移動投げとすると、普通に届く。 中々便利かも知れんね。若干不利フレあるからこそ、 コパンとか空かして外からつかめるんじゃないかな。実践で未検証だがw
777 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 15:10:32 ID:tBn/JMFo0 後は、遠〜中距離で屈中Pスカりから牽制技のリーチを伸ばすとかか。
778 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 15:25:58 ID:F3o56ELA0 先端狙いできてたバソのダッシュ系とかスラ系とかを セビで取ったりってのはどうなんだろーね 今度ためしてみよ 後、中途半端な距離になっちゃう後ろ投げ後につかえそうな気もする
779 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 15:48:08 ID:pjiy8Xss0 ジュリうぜえ 同キャラ対戦はクソゲー
780 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 15:52:33 ID:tBn/JMFo0 ジュリvsジュリは3:7で不利だからな
781 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 15:57:44 ID:dSMq/7tYO 誰かジュリ対策教えてくれ ガン待ちのジュリに作業プレイみたいにやられてしまう
782 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 16:01:45 ID:AkwFmN2.0 YOUもガン待ちしちゃいなYO
783 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 16:08:54 ID:/5w1F2Xs0 >>781 起き攻めでひたすら投げ UC2出せる状態じゃない限りノーリスク
784 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 16:27:35 ID:i8siZYaEO 読まれてたら低空疾空くらうよ
785 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 17:15:01 ID:Gu98WGbI0 >>783 そりゃEX風車ぶっぱもらうわ。ノーリスクではない。 1〜6Fは完全無敵 7Fに攻撃発生と同時に無敵が切れ、唯一の地上判定で投げが通るところ。 8F以降は空中判定だぞ。 ※あとEX風車は飛び道具に対して無敵 あと無印ではケンやフェイロン使ってたのもあって こいつらの中足は相手のJ攻撃をスカしつつ攻撃できるんだけど ジュリの中足は発生遅い上に持続2Fしかないからかなり難しいな。 リュウケンの斜めJ大K・大P・中K、垂直J中Kや中Pあたりは トレモでテストした感じで全部スカしつつ攻撃できるんだけどタイミングが難しい。 屈中Pや屈大Pが優秀なだけにめくり竜巻スカして投げとか使いどころが限られるかなー ケンの時はアベルの斜めJ中K、本田の垂直J大Pあたり対して有効だったんだけどね。
786 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 18:31:14 ID:Jmudk7hk0 2中Kすかしネタ 対ルーファス 起き攻めにちょっと離れて2中K→EX玉 ガードされてもリスクなし EX救世主、EX蛇突がスカるので2中Kの間に確認してウルコン2確定 密着でやると、蛇突にウルコンがスカる おとなしくなったら投げる
787 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 19:11:34 ID:tBn/JMFo0 近中kの空中ステを利用して、 空中食らい→相手がデカい隙見せてたら着地ウルコン なんてネタも出来たりしないかな。 ザンギのコパン仕込みバニを遠大kで空中食らいにして、 スカったEXバニの隙に反撃というのは何度か決まった事がある。
788 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 19:38:42 ID:HWoO/rLo0 >>786 元メインがルーファスの人間から言わせてもらえば、 それは信頼はできるけどあまり過信しない方がいいよ。 そういう下段重ねでEX救世主スカらせる、というのは無印からあった 既出の起き攻めだから、一定レベル以上のルーファス使いになると対策出来てる。 まあでも逆に言えばきつい事は確かだから、相手の動きに注意しつつ基本の起き攻めでいいと思う。 対策出来てない人はホント出来てないからね。
789 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 20:54:40 ID:pN45xQpE0 ジュリの腹筋にパンチしたい
790 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 21:16:57 ID:rkChStgIO >>789 ジュリ「オシッコ出ちゃうよ〜!」 ぷしゃああああぁ!
791 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 21:29:22 ID:TZmTbu1k0 このスレ変態ばっかりだな 俺含め
792 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 21:37:28 ID:CsGkfzDo0 変態でもいいけど場所はわきまえてほしいもんだね
793 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 21:39:52 ID:2hsZUIgQ0 おいおいベガコスのキャミイに横乳負けてんだけど 誰だよこいつを横乳神って言った奴は!
794 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 21:59:29 ID:Jmudk7hk0 >>788 元ローズ使いなので、前作でも2中K重ねは使ってました。 EX救世主が厄介過ぎて凹まされまくりだったので、最初に見せておいて出し控えさせた方がその後の展開が楽になると思ってます。>>787 試してみたら、EXバニ仕込みコパに遠大Kが空中ヒットした場合、コアで反確でした。 これは使えそう ついでに、ザンギの牽制に勝てる技を検証 遠中P 2中K、2大K 遠中K 遠中K、2中K 2中K 2中K、遠中K 遠小K 遠中K、遠大K 遠小P 2中K、2大K コパ 2中K、2大K コア 遠中K、遠大K 2中KはEX玉入れ込みが前提かな 遠中Kはかなり優秀。2段目の足先を当てるのが目的だけど、1段目の判定もかなり強い。 ジュリの通常技は発生が遅めで硬直差で有利とれるものもない少ない代わりに、 判定強め?(←これは自信なし)で、用途によって使い分けられる物がそろってる。 差し合いするキャラじゃないけど、差し合うこともできるのが素敵
795 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 22:29:14 ID:HWoO/rLo0 >>794 判定強いのは同意だわ。 差す、というより相手の行動を読んで置くように振ると勝つ場面が結構ある。 遠中Kは持続長めで相手のしゃがみにも当たるし、飛び防止にもなるから特定の場面で結構振ってる。 それぞれの技の特徴を覚えて、振るべき場所で振れば、それなりにやれると思う。
796 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 22:29:50 ID:rkChStgIO >>793 露出度でキャミィに勝てるのは男キャラくらいだ。
797 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 22:48:03 ID:S7ClyINkO PP2000〜3000くらいのアドンに苦戦してる人は強弾持ちつつ5中Kふってれば事故ってくれるよ。
798 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 22:53:43 ID:tBn/JMFo0 遠中Kは根元の初段は発生5フレ、 二段目だけ当てる時は発生7(確か立ちコパから繋がってた筈)で、 どちらの部分も判定結構強いんだよな。
799 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 23:13:00 ID:pcAj7sSQ0 遠中K二段目は6F以下かと 近立小Kから繋げてますゆえ
800 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 23:18:27 ID:5Eezz/uQ0 急にPP2000から1200減りました。 ハカンにすら負けます、もうどうすれば・・・。
801 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/30(日) 23:24:06 ID:rkChStgIO 何でこんなに足遅いんだよ 小技擦りに行けないじゃないか
802 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 00:51:00 ID:2YwsHYV60 このキャラってキャラ限コンボ多く無い? 飛びからヒット確認出来て全キャラ安定で繋がるダウン取れるコンボってやっぱり無いかな? やっぱノールック風破が安定なのかな
803 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 01:01:22 ID:kPsFv4mUO めくり中足→しゃがみ中足→弱風破解放→しゃがみ中足→風車 このコンボも画面中央じゃキャラ限ぽいしね。
804 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 01:08:21 ID:x7XJCIyM0 >>800 一度0まで落ちればいいんじゃないかな・・・
805 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 01:19:25 ID:/SLjX88k0 今日は下剤飲んだから下痢気味だよ! ホラホラホラホラー!
806 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 01:27:24 ID:LjI.kPCE0 >>803 弱風波後は直で小風車につないだら安定
807 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 01:38:46 ID:3bilWG7g0 >>802 もしくはコアコア風車かねえ。
808 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 01:43:01 ID:1hZNcAyk0 こちらが空中でくらいモーションになって 地上に降りる際、相手が距離詰めて来てるって時に みなさん、どんな選択してますか? 現状(PP1000辺りウロウロ)だと EX風車打てば結構喰らってくれるんですけど 上の方行くと通用しなさそうで… おとなしくガードしといた方がいいんでしょうか?
809 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 02:31:25 ID:2YwsHYV60 レスありがとうございます>>803 キャラ限ですね>>806 弱風車安定ですが、キャラ限でも屈大K繋がるキャラに解放したいですね>>807 やっぱりこれしか無いっぽいですよね おとなしくキャラ別コンボ暗記する事にします
810 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 04:37:59 ID:VV4brOe20 EX当身を弱キャンセルコマンド投げで投げられるのが残念。EX当身ぐらい完全無敵にしてくれよ…。 まぁ愚痴ってもしょうがないんだけど。
811 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 06:18:24 ID:lAUfHX3U0 このキャラって当て身を上手く使うキャラ?
812 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 08:22:27 ID:gFl/deB20 >>811 そんなことはない 使えたほうがいいのはたしかだが
813 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 08:34:11 ID:RgwrJV160 対策のネタ探しに見に来てるが スレタイ見る度にもやもやする主に下半身が
814 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 08:56:42 ID:B.UvJG160 >>811 被起き攻め時にジャンプみたらEX使うくらい この時7or9入れてめくりになると結構当たるプレイヤー多い
815 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 09:32:02 ID:Z6VAXO/k0 >>813 その下半身を対策したほうがいいな
816 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 09:32:27 ID:kPsFv4mUO <!! ` _i_´ !!> V ゚∀゚V<もう闘いに疲れた・・・
817 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 09:39:00 ID:80TVdxaE0 >>809 2小K>近小K>立ち喰らい確認の立小P>2中K>大風車とか。 近小Kから2中Kや2中Pを直でつないでもいいけど、0F目押しだからきつめ。 0F目押し自体実践で出来ないわけじゃないけど、 大風車がガードされたら死ぬ性能なのがきついね。 しゃがみ喰らいなら、立小Pの代わりに2小Kが安定しやすい気はする。
818 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 10:11:28 ID:Unc3gx020 化殺視使うならEX風車ぶっぱで十分な場面が多いよね。 無敵技に対して当て身できるのが強みだけど 相手リバーサル時はブレイク属性がつくのでバリーンされるし、投げにも弱い。 ・ めくり含めたJ攻撃に対して切り返したり、距離を取る。 ・ 飛び道具や昇龍拳などの削りフィニッシュに対して削りを防ぐ。 ・ 飛び道具を受けて距離を詰める。 ↑このあたりが定番だと思うけど 下記のようにピンポイントでここが狙い目というシチュエーションがあったら教えて。 この連携中に化殺視で切り返すとか、ゲージない時はここで化殺視を使うとか。 ケンのEX竜巻ヒット後…EX化殺視 ヒット時はケン側+1なので最速小足が多い。風車ぶっぱに対する昇龍読みも含めて。 春麗の気功掌…弱化殺視 暗転見てからジャンプ回避できず、結構削られる(72ダメージ)。 EX風車やウルコン2が無難だけど、ゲージない時は弱化殺視で裏回り→セビ3も。 アベルのトルネード→弱or中ローリング→裏表わかりにく肘 …(自分1P側として)214ボタン離しコマンド完成後6入れ 表の時は化殺視発動、裏の時はガードに。 まだ自分の中では実戦レベルになってないけど(;´∀`)
819 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 10:28:41 ID:uiB2YK82O ジュリのアレコスがエロ過ぎて いつの間にかレバーが二つになります
820 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 10:50:49 ID:Z6VAXO/k0 ジュリの弱疾空閃ってガード時-2Fだけど4Fのコアに反撃されることあるよね これって打点が少しでも高いと反撃されちゃうってやつ? 逆に強疾空を足元ガードさせると距離も離れて反撃が難しくなるってやつかな?
821 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 11:05:09 ID:J8EBVNxEO >>805 スルーされているがお前はジュリスレに必要な存在だ。
822 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 11:50:49 ID:LjI.kPCE0 いやそうでもない いなくなっても誰も気づかないレベル
823 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 12:07:53 ID:ZVmQvkpI0 まぁ嫌いじゃないしいてくれればそれはそれで面白いんだけど 下痢とか汚い方面のはやめて欲しい
824 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 12:16:16 ID:tG2AaUak0 ただでさえ建設的なレスがすくないのに邪魔だなぁとは思ってる
825 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 12:48:13 ID:dQU.RbAU0 なんでこのスレはただの荒らしに構ってるんだ・・・。
826 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:04:18 ID:VV4brOe20 荒しにも構っていけるほど余裕があるのさ! なんて単にネタ無いだけじゃない?
827 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:08:45 ID:dQU.RbAU0 4gamersの記事、ジュリは欠点多いこと判明してきたのでプレイヤーが減少中みたい、だってよ・・・。ハカンのが未来が有る・・・だと・・・?
828 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:23:19 ID:ZVmQvkpI0 ハカンは読みが噛み合うとほんと瞬殺できる要素を持ってるからな 自分で使っててある種の危うさを覚えるのは確か それが難しいから弱キャラとされてるんだけど、今後色々伸びそうな気配はある ジュリは丁寧な弾の撃ち方、相手の弾の捌き方次第で上手く立ち回れるけど 今はまだ強力なセットプレイと崩し能力が無いんでそこが課題かね 威力に不安がある分読み勝たなきゃいけない回数も多いしね 一応元なんかと比べると押し付けられる部分は秀でてるんで まだまだこれからだと思ってる
829 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:25:51 ID:tG2AaUak0 しゅんころは言い過ぎ ハカンは何回かみ合わないと勝てないと思ってんだ アベルのがかみ合ったときの爆発力は断然上 あと元と比べたらほとんどのキャラが押し付けられることになるんだが
830 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:30:48 ID:ZVmQvkpI0 6回程度起き攻めで噛み合えば全キャラKOだぞ もちろんオイル無しで20秒もかからんよ つか、そういう能力があるってだけの話だろ いきなり何キレてんだよ 元を引き合いに出したのはジュリより明らかに下位だと思ってるからだ
831 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:33:31 ID:tG2AaUak0 キレてるのはお前じゃ…
832 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:35:32 ID:ZVmQvkpI0 噛み付いてきたのはお前だろ 建設的なレスが欲しいくせに自分は煽るだけか
833 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:36:13 ID:tG2AaUak0 異論を唱えることも許されないとは恐ろしい
834 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:36:59 ID:tG2AaUak0 >6回程度起き攻めで噛み合えば全キャラKOだぞ 大体のキャラKOです
835 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:39:01 ID:LjI.kPCE0 6回も読み勝たないといけないのに瞬殺は言葉がおかしいよなw
836 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:40:11 ID:ZVmQvkpI0 だからその異論にちゃんとレスしただろ? それスルーしといて何言ってんの? 何がしたいの? お前は建設的な流れを望んでるんじゃないのか? さっきから本題忘れて流れ止めてウダウダ言ってるだけじゃないか
837 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:41:34 ID:ZVmQvkpI0 >>835 その回数であの速さでKOできる能力があるキャラは限定されるだろ ハカンの話題になったからハカンの名前を出しただけじゃん
838 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:43:54 ID:LjI.kPCE0 6回も起き攻めで読み勝ってるのにKOできないキャラなんかいるか? どんだけコンボ安いんだ? 何を熱くなってるのか知らんけどw
839 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:45:28 ID:ZVmQvkpI0 ロケットとダイブで実質完全二択になってるんだぞ 何もさせずに瞬殺ってことだぞ そりゃ飛びが6回も通れば誰でもKOできるのは当たり前だろうが 起き攻めで一回も立ち上がらせずにKOまで持っていけるものを他にどう形容するんだ 揚げ足ばかり取って嬉しいのか
840 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:48:19 ID:.O.3ntgw0 それ無敵技ぶっぱに負けるから2択じゃないだろ。 様子見ガードも入るので少なくても3択だ。
841 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:48:26 ID:ZVmQvkpI0 >>838 じゃジュリは起き上がりにガンガードしてるハカンを6回投げるだけでKOできるのか 起き上がりにバクステしまくる春麗を6回でKOできるのか? ハカンにはそういう能力があるって言ってるんだ
842 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:50:15 ID:tG2AaUak0 読み勝つことが未来ってそれは未来でもなんでもないからね… ハカンの未来ってのは油時の投げの威力やセビ1からの固めとか スライディングを交えたセットプレイとかのことでしょ 起き攻めでこかし続けるとか非現実的なことを言ってどうするのさ ハカン側だってリバサでリスクでかいのに実質完全二択とかちょっと何いってるかわからないし もう知らないのにハカンの話は出さないようにしようね それを指摘しただけで怒るし手に負えないよ そもそもスレ違い
843 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:51:48 ID:LjI.kPCE0 揚げ足と言うかさ、それ何回も読み勝たなくちゃいけないし 瞬殺とは意味合いが違うと指摘されたくらいでそんなに熱くなるなよ 起き上がり二択なんてどのキャラもあるしな〜
844 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:52:40 ID:ZVmQvkpI0 >>842 だから最初に「噛み合えば」と前置きしてるだろうが 日本語読めないのか
845 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 13:57:04 ID:tG2AaUak0 日本語が不自由なら不自由ですということも前置きしておいてください
846 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 14:00:47 ID:kPsFv4mUO >>828 やあ>>123 さん、また来たの? 相変わらず優しさの無いレスですね。
847 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 14:09:14 ID:8PMmu7kwO 今日からハカン使い始めたんですがオススメコンボ教えてください(><)
848 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 14:10:20 ID:kPsFv4mUO >>847 まず自分の体にローションを塗ります。
849 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 14:12:02 ID:8PMmu7kwO おっとwwここジュリスレかwww
850 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 14:19:42 ID:lq8MQPK2O >>849 がワザと過ぎて腹筋がやばい ねぇジュリをハカンより下に見ていいの? ハカン使いの俺歓喜なんだが
851 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 14:21:41 ID:ArE0VrB6O 【さっさと塗りな】ハカンスレpart5【待っててやるからさ】
852 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 14:23:54 ID:80TVdxaE0 >>841 6回連続投げたら、スタン値960か。 起き攻め前に事前に一発入ってればぴよって死ぬな。 ダメージも800はあるから大概倒せる。 ハカンが直投げとその他を吸う投げの2択なら、 ジュリも直でグラ潰し空中判定通常技と通常投げは 見てから対応するのは無理だよね。 と、書いてて思ったが、直で空中判定通常技重ね 今まであんまりつかってなかったわ。 近中K活用していこう。
853 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 14:25:36 ID:tG2AaUak0 >>850 お前ハカン使いじゃないだろw ハカン使いに6回読み勝って相手起き上がれずにしゅんころwwまじ未来あるw なんて言ったら油ぬられてロケットされるだけじゃ済みそうに無い
854 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 14:54:49 ID:zM4tjp5M0 とうとうハカンとブービー争いを始めたか、ジュリ使い達よ
855 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 15:17:56 ID:EwW/vbT.O 2択に全部読み負ける理屈が知りたいが・・・ 仕方ないからネタ投下 ジャンプキャンセル風車で投げ透かしとかはできないの?
856 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 15:27:20 ID:kIqHYajw0 ネタ投下なのに疑問系とはこれいかに
857 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 15:37:03 ID:VV4brOe20 このゲームはジャンプキャンセルして投げ判定が空中扱いになるとか特にないでしょ。
858 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 15:44:37 ID:V5sJFUtI0 >>829 しかも要求される知識やテクは基本的にアベルの方が少ないからな。 ダイブ重ねなんて、それぞれのレシピ覚えなきゃいけない上に数フレずれると終了。 しかも対策されやすいという現実。
859 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 15:44:56 ID:EwW/vbT.O >>857 前作で豪鬼、ザンギ画面端で、起き上がりに重ね残空→百鬼投げのガー不があったと思うんだけど、それの対処法がジャンプキャンセルダブラリって話で、それと同じことを被起き攻めの投げに対して使えないかなって思った。
860 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 15:47:15 ID:dQU.RbAU0 >>856 、>>859 いやそりゃジャンプの予備動作中は投げ無敵だろうけど・・・。このゲームは通常投げに1F持続あるゲームだし、あんま使えないだろ。スト3でもそのネタ微妙だったし。 あと、その連携は本当にガー不なの?どういうシステムなんだ・・・?>>857 ジャンプキャンセルすると技全体が投げ無敵になるなんて、そんな特殊な仕様のゲームあったの!?
861 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 15:49:08 ID:V5sJFUtI0 起き攻めの投げに対しての弱さがまずいよな。相手側としてはEX当身に対しての選択なのに、 本来ならこちら側の投げに対する無敵選択としての風車が吸われちゃうっていう。 カプコン何考えてんだ。低空疾風なんとピンポイント過ぎる上に状況次第じゃほとんどリターンないだろ。
862 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 15:49:38 ID:lq8MQPK2O >>853 マジでキャラ対しに来たハカン使いだよw 一応ハカンにも勝ちパターンがあって とりあえずスラプレス、空投げ、屈大足を当てる、そっから ・欲望のダイブ重ね ・とりあえずロケット ・暴れ潰し屈中足 ・ジャンプ読みJ中P ・バクステ読みちょい待ち屈中足 ・様子見ガード ぐらい選択肢あって 読み勝てばまた同じループに戻るしオイル起き攻め出来る場合もある 特にダイブのリターンが大きいので狙うけど屈弱P連打、ジャンプ、バクステに負ける 屈弱暴れには中足スラプレスで潰して再度ループ ジャンプにはJ中Pスラプレスで再度ループ バクステには見てから中足さして再度ループ 選択肢に読み勝てばだいたい200以上のダメなので根性値入れて5、6回でやれる 4回読み勝てばどっちのウルコン当ててもだいたい死ぬ そんな感じだからあながち瞬殺ってのも間違いじゃない ただ起き攻め時に相手の逃げれる選択肢が多いのと守りが貧弱過ぎるのがあれなだけ スレ違いごめんねー
863 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 15:52:08 ID:EwW/vbT.O >>860 ジャンプ移行が5Fだったかあって、入力1F目から空中判定でしょ? その移行中に風車入力で投げのタイミングをずらせないかなって思っただけ。 もちろん風車は投げられるけど、起き上がりビタの投げは透かせるかもしれないから後らせ投げと2択にできないかなと妄想しただけだ。
864 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 15:56:27 ID:dQU.RbAU0 >>863 風車って書いてあるからノーマル風車かと思ったよw EX風車でもさすがに本来の序盤から無敵っていう強みを、ジャンプ移行中の無防備な部分に変えるくらいなら、投げ一点読みの近中Kの方がいいと思うよ!
865 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 16:00:37 ID:J8EBVNxEO あんまりみんなでツッコミすぎるのも可哀想だよ。 それにしても『ハカンの起き攻めはハマればジュリよりワンチャンある』 ぐらいの表現にしておけば少なからず共感する奴も居ただろうな。
866 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 16:01:18 ID:nt6ebYD60 普通のキャラはジャンプ移行3Fだから ジャンプキャンセル必殺で投げスカすのはほぼ無理だよ ザンギみたいに遅いキャラなら実戦でかろうじて使えるレベル
867 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 16:01:46 ID:dQU.RbAU0 >>865 オウ・・・、ニポンゴムツカシイデース・・・。
868 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 16:03:00 ID:dQU.RbAU0 >>866 あれ?スト4では普通が4Fでダルとかの速いのが3Fだったのに。スパ4で変わったの?
869 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 16:37:44 ID:80TVdxaE0 というか新キャラだし、キャラ的なのも含めて、 前作からのプレイヤー少ないのかな、ここ。>>860 根本的に最初のが違ってると思うが、 確かにザンギに対して百鬼投げを特定のタイミングで重ねると、 ダブラリやガードは投げ確定、ジャンプおよびバクステは仕込み打撃で勝ち それぞれ起き攻めがループするというネタはあった。 残空は関係ない、と思う。そしてガー不ではなく、回避不能というだけ。 これに対処するのが投げ無敵を伸ばす為のジャンプキャンセルダブラリ。 ちなみにフォルテの起き攻めでも似たような対処はあったりした。 まぁそういう特定の状況で使えると言うだけで、 あんまりジャンプキャンセル投げ無敵付与は使えないだろうね。 そこまで読むなら他の人も書いてるとおり、2F空中判定を生かして近中Kでいいんじゃないかなー。 ちなみに投げの持続に関しては、スト4のときは、 +1状況から最速で投げを入れると投げが成立しない、と言う現象があった。 数字的には持続の2Fで必ず掴める計算だけど、 1F目が投げ無敵にかち合うと持続が消失してしまうという仕様。 ただこれはガード・ヒット硬直みたいな後の自動的に付与される投げ無敵だけに適用されて、 必殺技とかの自力で発生させる投げ無敵には適用ないっぽいので、EX風車は投げられやすいし、 3F擦り持ちに当て投げは難しい。
870 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 16:41:10 ID:4keoLA6Y0 >>805 俺もお前の書き込みで興奮している変態の一人だ
871 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 16:47:59 ID:t5WgF89U0 >>870 くだらん書き込みで話の腰を折るな
872 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 16:56:58 ID:V5sJFUtI0 >>869 「バランスが良くて扱いやすい」だとか「初心者でも戦える」みたいなことが、 ゲームメディアで書かれてたからなあ。 実際のところどうなのか結局のところわからんからあれだけど、 近々PP、BP上がらないって人向けにジュリ概要みたいなのまとめようと思ってる。 そのためにジュリ触った当初から気づいたことのメモを続けてたりするw まあ、でもどうなんだろうな。実際のところ 「このスレはBPランキング30位以上のみなさまの提供でお送りしています」 とかだったらな泣けるわw
873 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 17:01:22 ID:4keoLA6Y0 >>871 すまない…だが俺にはどうしてもエロ要素が必要なんだ!
874 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 17:04:33 ID:EwW/vbT.O >>869 確かにガー不は誤解がある書き方だったわ、すまない やはり中Kのがいいよね キャンセルでガード確認風破、確認風車できるし
875 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 17:34:38 ID:kPsFv4mUO 実は、ここまでで ホラホラホラホラー! のネタレスをしている人物は1人の人間じゃないんだ。 分かっていることは俺を含めて3人はいるということだ。
876 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 18:04:05 ID:45aBigHoO >>875 つまんねーからそろそろやめてくれ。 ちょっと聞きたいんだけど、 コアコア風車ってどうやって入力するの? コア立ちコパコア風車やコア風車はできるけど、 コアコア風車だけは何故か全くつながらない。
877 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 18:05:30 ID:tG2AaUak0 連打してるからだろ 一個一個目押しせい
878 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 18:28:34 ID:0Q2VF7K.0 とりあえず1000〜くらいまではくるくる回ってれば行けるんじゃね?
879 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 18:49:06 ID:s5FFGO0g0 テクニックの複合投げ抜けに「立ち通常技>↓弱P+弱K」ってあるけど ジュリの場合、立ち通常技は中Kがいいのかな? 複合投げぬけ使ったことないからイマイチ分からない。
880 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 18:51:06 ID:eMrXqwCY0 俺はネタレスもあってのジュリ板だと思ってるんだが マジになって批判しあいとかちと恥ずかしい気がする ジュリはまだまだやる事が多くて開発の余地があって各々キャラ煮詰めてる段階だから議論も少ないんじゃね>>876 コアは連打すると連打キャンセルになって必殺技に繋げられないから コア・コア風車みたいに目押しすると出来るよ
881 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 18:54:27 ID:Unc3gx020 >>818 で化殺視のネタ振りしたのにハカンの話題に負けてくやしい…
882 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 18:56:28 ID:nt6ebYD60 まともなネタ出すとスルーされるから出さないようにしている
883 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 19:03:44 ID:N7uQdu5c0 ネタが出せたり乗っかれるほどうまくないんです! やっとPP2000ですよこちとら
884 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 19:06:11 ID:x7XJCIyM0 俺なんて800 中足と大足しか使ってねぇ・・・
885 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 19:07:08 ID:HXV6MZaU0 >>757 の動画の最初の試合でリュウがぴよった後の ジュリのコンボの解説お願いします。 風破刃弾中→2中足→風破刃弾弱→2中足→強扇風車?
886 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 19:14:56 ID:kPsFv4mUO EX風車しながら潮噴いてやんよー! ホラホラホラホラー!
887 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 19:15:55 ID:x7XJCIyM0 2大P→風破刃弾中→2中足→風破刃弾弱→2中足→強扇風車 じゃない?
888 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 19:19:57 ID:Unc3gx020 >>885 弱弾をストックした状態で中段キックがヒット。 ピヨったのを見て中弾もストック。 屈大Pキャンセル中弾 → 中足キャンセル弱弾 → 中足強風車かな。 体力差から風破刃蹴りを出すことでゲージ回収を優先したような印象。
889 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 19:46:00 ID:dgzKTQec0 今日もコツコツ溜めたBP,PPを本田さんにプレゼントしてきたお。 10回くらい連コされて心が折れそうだ。
890 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 19:47:47 ID:80TVdxaE0 >>818 せっかくだから骨は拾おう。 前にも出てたのもあるが、 ・弱弾で相手の弾と打ち合いしつつ、ガードが間に合うときに当身で追っかける ・各種ウルコンをガードするより当身で裏周りからフルコン 特にさくら真空とか。 ・ベガの小ニーガード後 ・ダルシムやセスのズーム技各種 とか。
891 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 20:12:25 ID:HXV6MZaU0 >>886-888 ありがとうございます
892 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 20:12:38 ID:0oia10K60 オフ対戦やる友人にジュリの何が嫌いか聞いてみた ・めくりを当身される ・風車の反確が距離によってイマイチ分からない ・風水エンジン氏ね ・忘れた頃に飛んでくる疾空閃1発止めがウザい
893 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 20:21:37 ID:45aBigHoO >880 ありがとー。 コアが連キャンになると繋がらないってのを知らなかった。 練習して安定して出せるようにします。
894 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 20:23:16 ID:Unc3gx020 >>890 おおうサンクス。 ベガ弱ニーガード後は俺が書いたやつです。 風水エンジン使ってる人にとっては暗転返しできないのでウルコン対策重要だよね。 さくらの真空波動は上があって前ジャンプしにくいので化殺視が使えるね。 見てからジャンプ回避できず、ブレイク属性のないウルコンって少ないな。 あとはガイルのサマーソルトエクスプロージョンもOKでした。みんなソニハリ選ぶけど。 化殺視ネタが盛り上がるといいなぁ。 1回も使わずに対戦終わることも結構あるけど使ってて楽しいからね。 前にも書いたけど弱風車ガードされた後のEX化殺視(前)→中足コンボは今でも通用してます。
895 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 20:30:42 ID:eMrXqwCY0 >>894 自分が使ってる奴でどのキャラ対でも使えると思うのは こっち側起き上がりに EX化殺視7or9>垂直J大K>2中K>風車 これだけでも化殺視はすごい役立ってると俺は思うなぁ 波動系UCも確かにつかえるねぇ 他のは知らんかったから試してみるわthx
896 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 21:16:32 ID:MzZUWT.A0 F式って上りJ中Pキャンセル弱orEX疾空閃でOK? トレモ垂直ジャンプリュウに試してもまったく疾空閃があたらないのですが
897 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 21:25:47 ID:LjI.kPCE0 F式ってしゃがめない中段攻撃じゃなかったっけ? 空中迎撃は別じゃない?
898 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 21:30:10 ID:5oZS3I2gO >>889 あんまBPとかPPにこだわらん方がいいぞ ゲセンと違って金無くなる心配もないし、心置きなく強い人に連コしよう
899 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 21:30:27 ID:qTLgizbg0 今日買ってきてエンドレスでジュリの練習しました! PP3000↑の人達にハカンかザンギで投げばっかりやられていじめられた;;
900 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 21:34:48 ID:IAjketUg0 ガードモーションはガード以外ではキャンセルできない つまり、立ガードしたらガード硬直が切れるか 連ガの際に下段ガードで立ガードをキャンセルしないと 屈判定になれないことを利用した中段のことだよ 弾をガード中に屈伸しようとしても出来ないだろ? 下段ガードはできるけど、くらい判定が立なので しゃがみでスカせる技をガードしちゃうし しゃがめば当たらない昇りJ攻撃が中段になってしまう
901 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 21:44:51 ID:LjI.kPCE0 >>900 F式っていうのは〜を文頭につければ完璧だった
902 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 23:09:58 ID:V5sJFUtI0 ヴァイパー有利って声あったが地味にきつくね? 風破チャージ、解放にそれぞれセイスモが問答無用で差されるから、なかなか振りづらい。 積極的に取りにいったEX化殺もサンダーでパリーン。 風破で固めてもEXセイスモのせいで、イマイチ攻めきれない。 上手く立ち回られるとジュリの攻めの部分が封殺されてしまう。 弱風車が有効って意見もあったが… ただ、バーニングの裏表に対してEX当身で完封できるとか、 最悪見てからUC2いけるだとか、ヴァイパー側もきついところもあるんだが。 どうも風破が機能しないからリズム作れないんだよな。
903 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 23:11:45 ID:V5sJFUtI0 ×セイスモが問答無用で差されるから、 ○セイスモを合わせられると、
904 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 23:19:30 ID:gFvus1V2O こいつはキツいわ無理ってくらいの 不利キャラいますか
905 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 23:24:28 ID:dQU.RbAU0 >>869 最後の持続ネタは知らんかったな。起き攻め時に相手が起き上がる1F前でも無理なんかな? あと、他の人、じゃねーーー!!!>>860 =>>864 だカスーーー!!!IDみろや!!!!とどうでもいい些細な事で激怒してみよう。 ところで結局2F空中判定なの?1Fなような気もするんだよなぁ。カウンターと出て地上やられなことがないぜ。微妙すぎて確認とれないんだけども。
906 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/05/31(月) 23:59:36 ID:Unc3gx020 ジュリは穿風車がなかなか強く、対応しにくい飛び道具、疾空閃での突進、化殺視での拒否など ひとクセある技が揃っていて3:7でジュリがほぼ詰んでるようなキャラはなさそう。 ダイアグラム語れるほどのPPではないけど自分のキャラ勝率を考えて… ▼おそらく4:6ぐらいで不利 ケン・春麗・ブランカ・本田・ガイル・ベガ (サガット・ヴァイパー・アドン・バイソン・ルーファス・ローズも勝率低いけど4:6付くかは不明) ▼おそらく6:4ぐらいで有利 Tホーク・ハカン・まこと・ダルシム・フォルテ・ダン・元 (ディージェイ・ダッドリーは勝率高いけど6:4付くかは不明) あとは4.5〜5.5を含めてほぼどのキャラとも戦えそうな感じ。 他の人は勝率の高い・低いキャラはどんなもんだろうね?
907 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 00:11:25 ID:NOX/fB0E0 風車がなかなか強く、ってのと、疾空閃での突進、ってのがちょっと気になるんだけども。 ちゃんと大抵(詳しくどれだけが、とは調べてないけど…とりあえず6F以下で長い技もってるキャラはできる)のキャラが最終的には、 ・通常技キャンセル各種風破(中足先端でも) ・最先端当て以外の各種中距離での疾空(派生も含めて、当然最先端当て狙っても当然相手が前進とかした時点でできなくなる) に安定して反撃してくる、ってのは考慮してあるダイヤってことでいいんだよね?
908 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 00:13:06 ID:NOX/fB0E0 >>907 >>906 当てだったアンカミス。しかも、各種風破、ではなく、各種風神だった…。
909 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 00:14:01 ID:NOX/fB0E0 >>908 風神じゃねえ、風車だった・・・。めんどくさいからって風で技名登録しすぎだ俺・・・。
910 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 00:16:37 ID:bgx2GZPs0 >>907 >ダイアグラム語れるほどのPPではないけど自分のキャラ勝率を考えて… ってあるからキャラ勝率参考なんでしょ。
911 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 00:17:30 ID:cMLTqolE0 >>908 一応PP3000〜4000ぐらいで2000試合ほどした感想です。 待ち受けなんでいろんなPPの人が入ってくるけどね。
912 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 00:22:14 ID:NOX/fB0E0 >>911 正直、トロフィー狙いで下がった時のPP1000〜現在のPP3000辺りで、キャンセル弱風車と奇襲疾空ガードに安定反撃できてる人がいない現状です。 そこらへんを多用してるんなら、皆が慣れて反撃してくる頃に勝率も大分変わってくるのでは?と思いまして。 そんな甘えた行動!漏れたとき以外しません!というんなら大分信用できそうだと思いましてね。
913 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 00:22:20 ID:txVdPrcM0 >>862 ダイブだったら、ジャンプもバクステもかれるはずだぞ
914 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 00:38:52 ID:bgx2GZPs0 >>912 横からすまんが、弱風車に関してはよほど振らないかぎり安定反撃はされないと思う。 全体モーション短いせいか見切りにくいので、たまに出す程度だったら流石に厳しい。 ダイアを考える場合基本的に理論上よりも一般的なプレイヤー能力を想定するわけで。 だが、疾空単発に関しては正直よーわからんな。 弱中強や当たる高度によって不利フレームが変化するし。 プレイヤーの技の振り方が関係してくるからなんとも言えん。
915 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 00:47:15 ID:8bVNQfDY0 >>906 自分だけかもしれないですが アベルやバルログもきつくないですか? 不利ついてもいい気が。 アベル戦で近中Kもいいけどリバサで出すのが難しいのと 垂直ジャンプで回避されるとフルコン食らうからばれたら危険。 バルログに関しては技の相性悪すぎる気が。 地上戦ですることがない。
916 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 00:48:01 ID:NOX/fB0E0 >>914 同キャラ戦時に自分結構安定して中足で反撃してるんだけども、結構トレモで反撃練習→実戦で常に反撃をこころの片隅に入れておく、で意外と簡単にできると思うぜ。 まあひょっとしたら反撃ミスってるんだけども、なんか相手が動いて食らってただけだったりするかもしれないけど!どうなんだろうか。 あと、疾空も低空で出すのではなく、中距離で奇襲で出す疾空なら、かなり先端でなければ同キャラで中足反撃余裕だった。大抵安定しそう。まあひょっとしたら(ry なんかトレモで練習すると本当に思ったより簡単で、安定しそうだと思えるんだよな。ジュリで反撃考える少ないし、対戦中にも構えやすい。 誰か他の人も実戦してみて感想ほしいぜ。俺の勘違いで終わるかもしれないし、そうでないかもしれない。そして結構今後の展開に重要なことだと思うんだ・・・。
917 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 01:06:00 ID:cMLTqolE0 弱風車や疾空閃に関しては相手の反撃しやすさと食らうダメージでの印象かな。 でも実際このクラスでも風車ガード後の距離が変わるので反撃しにくそうだよ。 PP3500ぐらいから風車対策してるなーという人を見かけます。 相手の反撃率によって出す割合を変える感じで。 あと通常の立ち回りで使う疾空閃はほぼ反撃もらうぐらい不利Fが発生してるなぁ。 グラ潰しで使うバックジャンプ低空疾空閃はだいたい先端当てっぽいです。>>916 自分もバイソンのEX中段(-5)、コーディーのEXゾンク(-7)に立小Pからの反撃コンボを 実戦で失敗して負けるたびにちょくちょく練習してます。 トレモで100本ノックしてると自然と反応できるようになってくるんだよね。
918 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 01:12:03 ID:bgx2GZPs0 みんな努力してるんやなあ… まとわりつくガン攻めスタイルなんで、あまり反撃で困ったことがない… 小風車ほぼ振らないし、疾空もあんまりね。
919 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 01:17:42 ID:T5bcR3eMO 本田は6:4程度の不利なのか・・・みんなすげーな。 本田だけ未だに勝率10%程度。 体力リードして丁寧にやっても相打ちで体力リードひっくり返されるわ。 そしてリードされた状態で本田に下がられたら、もう無理。 飛びはなかなか通らんし本田側は立ち中Pと立ち大Kを振ってればジュリの地上戦には大体勝てる。 下弾は頭突きがあるからなかなか牽制では打てないし、でも中弾をためてると百貫にセビが出来ないのもキツい。 俺の勝率を基準にしていいなら今の所9:1だわw
920 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 01:25:53 ID:Y.ejnUAo0 とりあえずジュリ使いに朗報だ。 近中Kがほんとに2F空中判定なのか?という書き込みをみて調べた限り、 どうやら1F空中判定のようだ。 検証は大足などでダウンとって技の持続重ね。 後ろ入れっぱでボタンを押して、ガードになるかカウンターで喰らうか。 技が出た時は全て空中くらいだったよ。 こまったら中Kで暴れれば間違いないかもしれんなw 風車に関しては解らないけど、意識してなきゃ1の1で反撃するのはきついと思う。 それに意識向けてくれるなら飛びとか他が通りやすくなってるはずだし、 その程度でいいんじゃないか。出来るもんは出来るんだから安定されてきたら戦術を考えよう。 幸いコマは少しずつ揃ってきてる。 まぁPP3000くらいだと安定反撃はあまり受けない印象だけどね。チュンリーとかは別だがw
921 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 01:30:19 ID:JXpxzLBU0 前から1F空中って言われてたけどな
922 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 01:32:13 ID:bgx2GZPs0 個人的にガイルはあまり不利に感じないな。 相手次第なところもあるけど、PP3000以上でも割と安定して勝ってる。 まあ、無印でのメインに対してきつかったキャラだから、ガイル対策の経験があるからかもしれんが。 ダイアなんてそんなもんて気もする。俺は逆にダドが苦手だわ…>>920 検証乙。そしてお疲れ。 風車に関して全く同意見で笑ったw
923 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 01:41:10 ID:bgx2GZPs0 ダドと言えば思い出した。 小ネタだが、ダドにJ小Kのめくりを最低空で当てた場合、 腰から下に当たるのでクロスカウンターでの当身が成立しない。 ダド相手にくさい場面でのめくりはJ小K推奨。
924 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 01:42:34 ID:lgn.NDlA0 そりゃいいこと聞いた
925 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 01:48:05 ID:cMLTqolE0 >>915 >>922 そういう自分のキャラ相性を語ってもらえるとうれしいよ。 アベルはあっという間にハメ殺される印象… これはわからん殺しに近いものがあるのでアベルの連携をある程度知らないと厳しいね。 前中Kガード後の最速大Pとコマ投げの択だけど、大Pはガードしてコマ投げは上ジャンプで回避できる ほんの少し立ちガード後にレバー上入れの練習もぜひ。 他にも小足だったり、ぶっぱ警戒でほんの少しガード後に通常投げなんて選択肢を選んでくるので こちらもEX風車ぶっぱ、屈グラ、近中K、バックダッシュなどいろいろな選択肢を選べるように。 ・ホイールキックが食い込んだ時に立小Pからのコンボで反撃できる練習もぜひ。 ・無敵対空がないのでF式が一番狙いやすい相手かも。 飛び込んだ時にEX前転で抜けようとする人には投げ仕込みでJ大攻撃を当てたいね。 ・アベルは小足(屈グラップ)が遅めなので、投げとグラ潰し低空疾空閃(または近大P)の択がよく効く。 疾空閃や近大Pのヒット確認からEX風車が出せるとダメージ効率がかなりアップ。>>920 近中Kは1F目から空中判定とはかなり役立つ技になるね。ありがとう。>>923 これはかなりイケてると思う
926 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 01:51:14 ID:bgx2GZPs0 気になったんで調べてみたらクロスカウンターは膝から上取るんだな。 めくりJ小Kは最低空で足元までいけるからクロスカウンター潰せるっぽい。
927 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 02:04:36 ID:1z2Drkvk0 >>919 本田戦は中弾→J大Kを落とされづらい距離があるのでそれを覚えれば多少は楽になる それできるようになれば本田側も動かなくちゃダメになるから展開を変えやすい まぁ火力差できついけど勝率は少し上げれると思うよ
928 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 04:22:14 ID:3jIofQkcO 1週間以上ジュリ触ってねー 早く動かしたいー 技決めたいー って書いてる途中にエロいことに気がついたw
929 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 04:41:12 ID:A4Di9eYUO >>928 お潮噴いちゃうよ〜! ぷしゃああああぁ!
930 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 05:18:23 ID:fVi3yxzE0 既出かもしれないけどベガのUC2にEX風車で勝てるね。飛び込みにリバサで出されても勝てるっぽいので結構便利
931 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 05:57:51 ID:8bVNQfDY0 >>930 そういう場合垂直J強Kとか当てとけばいいかと 起き上がりに重ねられた場合めくられたらコマンドが逆になったりもするので注意
932 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 10:44:40 ID:A4Di9eYUO 垂直J大K <!!` _i_´ !!> ┌───── ◯ V ゚∀゚ V◯ < 当テルョゥ \ / └───── _/ __ \_ (_/ \_) lll
933 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 10:45:01 ID:3Cw/6ueA0 アベルのUC1減りすぎワロタw 体力半分近く持ってかれるのであっさり逆転されるわ
934 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 12:06:21 ID:klorL.MI0 近中Kは強いんだが、癖をつけるまでなかなか慣れないのと、 実は、っていうほどではないが、垂直ジャンプされるとフルコン喰らうな。 あと攻めで出すときはまだぎりぎりいいけど守りで出すと確認が激しく無理なのは まぁある程度いれこみでいっか。というこのところの使用感。 ただ、やっぱ基本的にあんまし減らない。 2段目確認非対応キャラが特に問題。 逆に減らないのを解決する為に弱弾溜めておくと、 投げの選択肢が取りづらくなるジレンマ。 ワンテンポ前に判断するのが必要なだけに扱いの難しい技だなこれ。 少しお手軽な近大Pのグラ潰しを調べてみたところ、 中央だと少しリスクが減るのでもっと積極的に使えるかも。 具体的にいうと通常投げ反撃のリスクをかなり削ることが可能。 特に1発刻んでから出す、認識間合いギリギリだとかなり通常投げは届きにくくなるっぽい。 キャンセル必殺技は完全5分から出るから、結局EX風車頼りにはなるんだけど、 小風車と通常当身の悪足掻きはEX風車を盾にしつつ通常投げ反撃が難しいとなれば意外と通りそう。 まぁコマ投げ持ちはお察し。 リバサじゃ無理なのは間違いないけど、普通に反応して普通のタイミングで押すと自然にEX風車も投げる。 ザンギ・アベル・本田・Tホーク・ハカンかね。 あと無敵の長いウルコン系も結構まずい。 こっちはもう本当に沢山いるから、近大Pは試合の序盤推奨かな?
935 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 12:17:33 ID:chAWEU0sO 本田がキツいと言われている方が多いみたいですので、ネタを投下します。 と言うか、本田との勝率が伸び悩んでいる方は起き攻めしっかりやってますか? めくりJ小Kか、めくりJ中Kを上手く重ねれば、百貫と頭突きを潰せます。(全てではない高確率で) その後は、相手も自分の技が潰れると思ってないですし、貯めも貯まっていないので当て投げやコアシからのコンボが非常に有効です。 立ち回りは基本大足で締めることを意識して、そこからの起き攻めで頑張ってみると勝率上がると思います。 ちなみに自分はPP3500(BP5000くらい)の本田とは4.5〜5分くらいでやれています。 ついでに、ベガも起き攻め時、上手く重ねれば、めくりJ小KでEXサイコクラッシャーを潰せますよ。
936 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 12:19:43 ID:GjyLLJRMO >>925 さっきwikiで下調べした所なんだけど 大P、コマ投げだったらバクステで回避出来ないんですか?
937 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 12:50:13 ID:HV83xFNQ0 アベルのフィニッシュミドル>大マルセイユローリング>近中Pの 近中Pにジュリの近中Kで空食らいになるときとならないときがある。 これ安定してできたらアベルの二択を安いダメージで抜けれることになるんじゃね?
938 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 12:51:46 ID:cMLTqolE0 >>936 トレモでアベルの前中K→近大Pをレコーディングしてテストするとわかるけど ジュリのバクステだと近大P2発目(ダメ30、空中くらい)をもらってしまいます。 仕切り直しになるのでひどい状況にはならないけどね。 なお春麗やローズといったバクステ優秀なキャラはきっちり避けられます。
939 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 12:54:52 ID:MTvBW84kO 誰か話についていけない携帯厨でオツムの足りない俺に近中足の利点と使い方をわかりやすく教えてくだしぇ(´・ω・`)
940 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 13:37:55 ID:xmfXMEOAO >>935 うまく重ねるというのはリバサで出すと無敵が切れるように遅めに重ねるってこと? それとも頭突きが逆方向に出るように重ねるってこと?
941 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 13:38:22 ID:n8qkmHEUO 要は1fで空中判定なるから投げやコマ投げを回避できる 打撃が来ても空中食らいになるから安い って所じゃね? これも理解できなかったら書き込まないほうが吉
942 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 14:17:56 ID:cMLTqolE0 >>939 >>941 のメリットの他にも 弱弾ストック中に飛び込まれたりして グラップしにくい時(グラップしようとすると弾が出てしまったり)に 近中K暴れで投げ回避できるっていう重要なメリットもあるよ。 ただ近中Kが出る間合いは思った以上に狭いのでトレモで一度確認しておいて。 移動投げや投げ間合いの広い相手には近中K暴れがやりにくいね。
943 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 15:03:29 ID:/ooREVrI0 >>936 バクステ狩りされるまでバクステばっかでいいよ
944 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 15:33:40 ID:LNJ3dQ720 ジュリの詐欺飛びのレシピってまとめありますか?
945 :939 :2010/06/01(火) 16:13:50 ID:MTvBW84kO >>941 、>>942 激しくサンクス! いっつもダウンとられたら弱弾捨ててたから、これからはこれも混ぜていってみるよ
946 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 16:54:12 ID:bgx2GZPs0 >>944 詐欺飛びは各種ダウンで研究、まとめてあるけど 書き込んでもあまり反応なかったのよね… 需要がないのだろうか。
947 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 16:59:07 ID:ftuSJ0bQ0 >>946 そんなことはない、需要ある!と思う。 自分は風破チャージで弾を仕込める詐欺飛びセットプレイがないか 探してみたけどこれといって見つけられなかった。 何かないかね・・・
948 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 17:04:53 ID:OscPXxaU0 チッ!クソッタレ! とろくせえヤロウだな!!! ちっとも気持ちよくならねえよ! アタシが上になる! こうやって動けよ!ホラホラホラー!
949 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 17:06:15 ID:VEMLZKbA0 >>946 まとめてあるなら是非書き込みを
950 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 17:13:38 ID:bgx2GZPs0 >>947 小出しにすんのもあれだけど、画面端前投げ後はこんなもん。 ・風破チャージ → 屈小P空振り → 垂直J大K 4F詐欺 ・前ステ後ステ → J大K 5F詐欺 ・垂直空J → 風水エンジン発動 → 垂直J大K 4F詐欺 風破チャージしつつ、風水エンジン発動を組み込む詐欺もあるけど、どうも安定しない。 ヘッドは空かせるんだろうけど、詐欺より中足の方が良いという話。
951 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 17:26:08 ID:bgx2GZPs0 後ろ投げ後 ・遠立小P空振り → J大K 4F詐欺 個人的には、 ・一瞬前歩き前J → J大K 詐欺っぽく重ね ・即前J → 屈ガード遅らせグラップ リバサ+投げ対策 ・即前J → 中足、大足 空かし下段 というのもやってる。3F持ちには詐欺通用しないしね。
952 :935 :2010/06/01(火) 17:29:43 ID:chAWEU0sO >>940 頭突きが逆方向に出るタイミングでJ小Kを重ねると、頭突きモーション中にジュリの当たり判定の広いケツがヒットします。 これがしっかり出来れば、勝ち試合も増えると思います。
953 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 17:39:43 ID:bgx2GZPs0 風破蹴り上げ後はちょっと見づらいがすまん。 ラフな感じで行く場合 ・一瞬前歩きJ大K(受身取る場合、重なる) → 立小P空振り → 垂直J大K(受身を取らない場合) 詐欺飛び 受身取った場合 ・前J大K 最速受身に5F詐欺 受身取らない場合 ・前J大K → 最速前ステ → 垂直J大K 7F詐欺 ・前空J → 最速前ステ → 垂直J大K 7F詐欺 なんでやねん ・前J大K → 屈中P空振り→ 垂直J大K 8F詐欺 ・前空J → 屈中P空振り→ 垂直J大K 5F詐欺 ここらへんは使い分けが難しいのでプレイヤー次第なところ。 おまけ 相手リバサを中足で空かせる場合 ・前空J → 最速中足 (受身取った場合空かし下段。ヘッド○ 強サンダー×) → 前ステ一瞬待ち中足 (垂直J大Kの場合は10F詐欺) バイソン用。 ・前ステ → 一瞬後ろ歩き中足 (受身取る ヘッド○ 強サンダー○) → 前ステ → 一瞬後ろ歩き中足 (受身取らない ヘッド○ 確か強サンダー○)
954 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 17:42:10 ID:bgx2GZPs0 ちなみに、屈中P前進性質で出した、 ・風破蹴り上げ → 屈中P空振り → 前進キャンセル遠大K(受身取り重なる) → J中K もフレーム消費的には多分何Fかの詐欺になってると思う。
955 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 17:54:41 ID:bgx2GZPs0 まあ、今はこんなところ。 現在模索中なのは大足ダウン後と、画面端EX風車、EX風破後に関して。 後は詐欺と関係ないんだが、EX風車ヒット後に相手が受身を取った場合と、 大足ヒット後は、後ろ投げと似たような状況。これ。 ・一瞬前歩き前J → J大K EX風車の場合前歩きしないと重ならない。 大足は確か小P空振っても詐欺成立しなかった。 ・即前J → 屈ガード遅らせグラップ EX風車後は距離があるので通常投げ間合い外。やる必要なし。 ・即前J → 中足、大足 空かし下段
956 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 17:59:29 ID:bgx2GZPs0 詐欺しなくてもめくりでもいいじゃん、って人もいるかもしれんが、 風破コンボは表からが安定+画面端への押し込み、を考えると、他キャラ以上に重要だと思う。 実際、これらを駆使するようになってからジュリの攻めの部分がかなり安定するようになってきた。
957 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 18:01:18 ID:klorL.MI0 帰ったら>>950 の試してみるわ。 ちなみに、その詐欺F数は、数値上? スパ4は特にキャラ別のダウン時間だけじゃなくて ダウン判定になるまでの時間が違うせいで、 キャラにより差が出るんだが、さすがにその辺は考慮してないかね。 後で調べてみますわ。 ところで主力な連係のFデータを見てたんだが、 2中K>風破空振り・・・-17Fか。 先端だと反撃しづらいキャラもいるかねぇ。結構な不利Fだわ。
958 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 18:02:12 ID:bgx2GZPs0 これ以外にもあるよこのクソが、って人がいたら書き込んでくれ。>>949 こんなもんでいいですかね?
959 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 18:07:47 ID:bgx2GZPs0 >>957 サガット、ガイルでは検証済み。 起き上がり関係のデータがないんもんで、1キャラづつやるのは流石に厳しいw 風破空振りで思い出したが、画面端で密着気味に弱風破がヒットした後、 中足風破蹴り上げ、近中P風破蹴り上げはヒットするんだが、屈中P風破蹴り上げは空振る… 相変わらずよくわからん性質だわ。 他の状況は調べてないが風破蹴り上げを出す場合、屈中Pキャンセルは危険かもしれん。
960 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 18:09:40 ID:bgx2GZPs0 と、思ったけどトレモのレコーディングはキャラ選択に戻っても維持されるから、そう難しくはないか。 けど('A`)マンドクセ
961 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 18:13:00 ID:JXpxzLBU0 起き上がりフレームはここにある ttp://w2k.jp/ssf4/frame
962 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 18:21:59 ID:fVi3yxzE0 詐欺まとめはありがたいな 個人的にはテンプレに入れてもいいと思う、というか入れてください
963 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 18:29:14 ID:bgx2GZPs0 >>961 を見ると5F詐欺周りが怪しくなるな…ちょっと調べてみるわ。 他にも誰か追検証してみてくれ。
964 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 18:29:50 ID:HoQ9KAJI0 詐欺飛びネタ以前に出たのでもいいなら ・相手の最速受身に 近大P→ちょい歩き 近大P→小穿風車後ちょい歩きからジャンプで詐欺飛び 風蹴ヒット→コパン(F調整)→垂直J大P 4F詐欺 ジュリの詐欺飛びは手動でやらないといけないのが多いね
965 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 18:31:33 ID:Y96TIArw0 テンプレは最低限でいいだろwikiにのせとけばいい話
966 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 18:55:55 ID:GjyLLJRMO >>963 どうやって調べてるんだ…ハイテク杉るよぅ
967 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 19:11:08 ID:xmfXMEOAO >>952 ありがとうございます。 HONDAは大の苦手でして、振り向き頭突きされない起き攻め練習します
968 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 20:18:05 ID:VEMLZKbA0 >>958 まとめ乙です とても勉強になりました 確反だらけのジュリが多くの人達に知れ渡り厳しくなってきましたが、 少しでもみんなで情報集めて頑張ろう!
969 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 21:05:24 ID:bgx2GZPs0 いかん。 今再度検証中だけどかなり事情が変わってくるかもしれん。 ちょっと上のまとめは一度忘れてくれ。
970 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 21:41:56 ID:hXvZ6O7E0 このキャラは目押し出来ないと厳しいですか?
971 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 21:43:49 ID:bgx2GZPs0 今1キャラづつやってるが… 面白もんで細かいところで変な違いが出てくる。ものすごい面倒くさいがw
972 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 21:47:42 ID:eDqnrwJkO 相手の起き上がりに風破の蹴り上げ重ねると結構喰らってくれる人多いんだけど。使ってる人いる?
973 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 22:32:31 ID:EDcYXA3wO 弱キャラキラーだよねジュリは 強キャラ軒並みきついよ 弱キャラに無双してもしょうがないっての
974 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 22:35:45 ID:klorL.MI0 >>971 たぶんそれがダウン時間以外にダウンするまでの浮き時間の差の影響。 どこかのスレでもあったが、5F技を逆に詐欺れなかったり、 5F詐欺のはずが4F詐欺できたりすると思う。 起き上がり時間を調べているサイトのとかは大抵が大足とかだから、差が無く、 投げみたいな固有の吹き飛びの場合は差が出るっぽい。ウルコンとか。 キャラ数多いし、途中で力尽きたらそこまででも書いてくれると助かる。 調べられるところはこっちも付け足していくわ。
975 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 22:37:50 ID:krmuJXOE0 さくらの遅めJ大Pに2中Pが全負けした 2大Pなら相打ちか勝ちだけど反応遅れると出る前に潰されてる さくら飛びの判定強いわ 個人的にvsさくらは好カードだから楽しい
976 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 22:56:30 ID:bgx2GZPs0 画面端前投げ後 ・風破チャージ → 2小P空振り → 垂直J大K を今検証中なんだが、前投げに関してはダウン時間の影響はそこまで大きくない模様。 5Fは今のところ全部詐欺れてる。 ちなみに、4F詐欺と書いたが実際のところ5F詐欺だった。 ガイルの4Fサマーが詐欺れたんで4F詐欺可能だと思っていた。 というかガイルは何故かスパコンも全部詐欺れる。 自分のスタイルとして詐欺重ね多用なんで、自分自身に必要な情報だから力尽きることはないと思われる。 ただ、時間が掛かるもんですぐに書き込むことは出来んから多少待ってくれ。
977 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 22:57:27 ID:bgx2GZPs0 アンカ忘れた。>>974 ね
978 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 23:05:39 ID:T5bcR3eMO >>952 トレモで試したけどノーマル頭突きでしか出来なかった。 EXは反撃されるかそのまま飛んでいくかでしたが、もしかしてノーマル頭突き限定の話ですか?
979 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 23:11:13 ID:JXpxzLBU0 2小P空振りとか入れてる時点で実戦向けじゃない気がするなー ジュリは自分用のネタは自分で探した方がいいね
980 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 23:23:50 ID:bgx2GZPs0 >>979 そうだね
981 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 23:29:32 ID:bgx2GZPs0 いやー、なんか冷めたわ。調査は続けるが貼るかどうかわからん。 ROM専に戻るわ。
982 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 23:35:31 ID:StK/sB0E0 俺もちょっと調べてみた 端前投げ→前ダッシュ→風破チャージ→垂直J大K で4F詐欺だな 一応ケンとガイルで確認
983 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 23:45:39 ID:8bVNQfDY0 >>979 セットプレイに2小P空振りは実戦投入可能な話だと思うんだが どこが実戦に向かないんだ?
984 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/01(火) 23:51:32 ID:i8c0MRkc0 >>983 おれは979じゃ無いが、考えつ範囲では ダッシュや必殺技のように先行入力が利かない、つじ式も不可能 よってフレーム消費に使う場合±1F程度の誤差が出やすい ってところか?
985 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 00:08:37 ID:s.PgbCyQ0 次スレのタイトル 【直にヤった方がいいじゃん】【感触がさあ】 でお願いします
986 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 00:16:40 ID:zvWywfAMO >>979 豪鬼なんかはスト4の頃から現在にいたるまで大P空振りでフレーム調整してましたが、ご存知無い?
987 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 00:21:26 ID:F62Ww2AoO 【本当は】【優しい子なんです】
988 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 00:39:26 ID:DJWv0dI60 立てるか
989 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 00:39:44 ID:Hl681NFo0 一応>>976 の結果だけは書くわ。>>976 の場合、基本的にキャミイ、DJ、バイソン、ブランカに起き上がりJ大Kが重ならないので、 ・風破チャージ → 前ステ →垂直J大K で重なって詐欺れるようになる。 ただブランカの上ロリは詐欺れん。 2小Pに関しては>>982 でいいんじゃね? ただ、俺の方で試してみたが、ガイルの起き上がりにJ大Kが空かった。 また>>982 の方でも起き上がり関係が微妙にずれるっぽいから別に調べる必要がありそうだが。 おまけ ・後ステ → 立小P空振り → J大K アドン専用 ま、小P空振りだから実戦的ではないかもしれんが、一応ね。 今度こそROM専に戻るわ。
990 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 00:49:28 ID:DJWv0dI60 【直にヤった方がいいじゃん】ジュリスレpart6【感触がさあ】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1275406985/ >>989 個人的にはネタをどんどん追求してもらえるのはありがたいので 気が向いたら投下してほしい
991 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 00:56:04 ID:Hl681NFo0 >>990 人がそれなりに苦労して調べて書いたことでも、 具体的な指摘もせずに否定的な意見出たりすると激しく萎えるのよね。 なんだかんだでジュリに限らず攻略スレはそれが多い。非建設的というか。 まあ、気が向いたら投下するわ。
992 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 01:02:07 ID:cc.mhEbc0 >>991 攻略スレにはなんか否定的な人多いですよね 私個人的にはスパ4新規なのですごく参考になってますし、応援しております まあ無理せずに頑張って下さい
993 :952 :2010/06/02(水) 01:10:32 ID:IIassGRwO >>958 調べて頂きありがとうございます。 自分は細かいことは調べてないのでわかりませんが、通常頭突き限定だと思います。 ただ、毎回振り向きEX頭突きが出来る本田使いはそういないので、常に狙っても良いと思ってます。 (相手ゲージが無いならなおさら) これを機に対策が進むと良いですね!
994 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 01:15:51 ID:V7kPtCs60 >>991 検証乙。 自分もネタをいろいろ投稿してきただけに気持ちわかるわ。 だからネタを提供してくれる人には擁護していくんでこれからもヨロシク(。・・)ノ
995 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 01:18:21 ID:jWkdZ5eMO 着地2F硬直2Fなの?
996 :993 :2010/06/02(水) 01:26:01 ID:IIassGRwO 安価ミス>>993
997 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 01:27:20 ID:V7kPtCs60 発展すればいいなというネタを一つ。 起き上がりに技を重ねると立ち食らいになるということを利用して 6中Kを起き上がりに重ねてしゃがんでても立ち食らいで+2Fになる。 んで6中Kの持続が2Fだから後ろの1Fを当てるように重ねれば+3Fとなり近弱Kがつながる。 これだけでは難しすぎて実践で狙うのは無理なレベルだが 画面端の前投げ、足払い、風車などからセットプレイ可して狙うことできないかな? 自分でもちょっと考えて見つからなかったけどだれか興味あったら検証してみてくれ。
998 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 01:29:50 ID:HyR4yjrg0 ◆詐欺飛び関連 ●画面端前投げ後 ・4F詐欺 A. 前ダッシュ→風破チャージ→垂直J大K 対ケン、ガイル? ・5F詐欺 B1. 風破チャージ→2小P空振り→垂直J大K 一部キャラにはスカるので下のを使う B2. 風破チャージ→前ステ→垂直J大K 対キャミイ、DJ、バイソン、ブランカ B3. 後ステ→立小P空振り→J大K 対アドン>>969 以降のを一応まとめてみた。
999 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 01:47:15 ID:06rO8sjM0 >>997 持続立弱Kを弱風破刃でキャンセルして玉を重ねて、更に6中Kを重ねれば! なんという無限コンボww
1000 :俺より強い名無しが呼んでいる :2010/06/02(水) 01:52:16 ID:.2/dSJk.O 1000ジュリ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■