■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

初心者に向いているキャラってどれですか?
1俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/06(木) 21:47:39 ID:XbEhPHP20
それでいて強いキャラって何ですか?

2俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/06(木) 21:48:01 ID:Tu2NalIk0
バイソンです

3俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/06(木) 21:51:17 ID:Ur2McYYU0
終わり

4俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/06(木) 21:54:00 ID:dkq/OA3U0
ホンダかな。
必殺技出しまくってるだけで、対策取れてない相手には勝てる。

5俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/06(木) 21:54:16 ID:iYv4CcvwO
ラグナ=ザ=ブラッドエッジ

6俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/06(木) 21:55:44 ID:4DbgLCu6O
ギルかな

7俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/06(木) 21:57:52 ID:WMU9HYN6O
とりあえずタメキャラを選ぶべきなのは間違いない

8俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/06(木) 23:44:23 ID:IfAh54PsO
ヴァイパーがいいよ

9俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/06(木) 23:46:02 ID:jT5takmo0
ガイル 本田 ホーク バイソン ブランカ

10俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/06(木) 23:50:14 ID:sbEc4EUA0
使用率ナンバー1のケン

11俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 00:10:47 ID:sf7CpipYO
ここは八神庵っしょ!

12俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 00:12:19 ID:gFt3zIYo0
マジレスするとバイソン一択。

13俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 00:14:25 ID:MSadpeMk0
タメが初心者にお勧めでしかも強いってのがこのゲームの悲惨な所。

14俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 00:45:00 ID:I8NPQT3s0
>>13
糞みたいなコマンド入力のKOFより全然いいがな

15俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 00:50:57 ID:Z/jp.O.EO
連射機使用の本田、次点で連射機春麗。
上限も最強クラスだし、このニキャラで間違いない。

16俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 00:55:23 ID:sIsutuP.0
本田でずっとうんこ座りしてください

17俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 00:55:45 ID:vr7ANzN.0
春麗で連射機を一体何に使うんだ?
罰ゲームにしか見えないんだが

18俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 01:19:16 ID:vO1u0oMYO
マジレスすると、リュウ。

19俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 01:29:29 ID:w6KMXFeYO
百貫連発本田か連射機ブランカかコマコン低スト連発キャミィがオススメかな
簡単にPP3000イケる

20俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 02:02:51 ID:14KZGZAgO
ま こ と 一 択

21俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 02:23:31 ID:SULaZv8oO
マジレスするとバイソン、お手軽コンボで火力もあるしね。
立ち回りも強いし、勝ちたかったらとりあえず使ったら良いかと

22俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 02:31:15 ID:UUvfcNmcO
ハカンかな。ハカンは弱Pがガード不能の画面全体攻撃。ダメージは一発50だが連打キャンセルがきくので試合開始と同時に弱Pを20回位出せばほぼ全キャラ倒せるよ。
もし攻撃を食らってしまってもハカンは一発でも攻撃を受けるとリベンジゲージがMAXになるので迷わずPPPを押そう。この技は食らい中も出せるので思いきって出していくとよい。
この技も画面全体攻撃でガード不能、ダメージは1020だからほとんどの相手を倒せるはずだ。ちなみにこのウルコンを食らった相手は死亡扱いになり以後ゲームには出てこなくなる。
以上を踏まえた上で使用キャラを決めてみてくれ。

23俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 02:41:40 ID:8FP407lkO
ひどいが笑ったw
ギル軽く越えてんじゃねーか!


マジレスするとバイソン一回択、理由は火力高い、お願いからウルコンが入る、コンボ簡単、あと一番思うのが通常技の性能が非常に高い。

24俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 02:57:20 ID:oWRWlMVgO
そしてまことだけは選んじゃダメだ

あのキャラは職人の自慰用だから

25俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 03:53:59 ID:ynazYPo6O
ブランカのが使いやすくない?
バイソン簡単だけど目押しあるし、技使い分けあるし
ブランカで連射コンが初心者でも勝てそう

26俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 04:22:15 ID:rUmJWp9A0
>>1
コンボならコーディーかバイソンかな。(もちろんリュウケンも)
まずはミスせずコンボを繋げられるようになりたい!ってならこの二人
コンボとか関係なく立ち回りで勝負!
ってんならバルログ、ダルシム、ブランカ辺りがオススメ
あと、グルグル回してるだけで初心者狩れるホークやザンギエフ

どちらにせよ基本動作ぐらいは出来なきゃ話にならんけど、勝利にこだわらず楽しくやりたいってんなら
どのキャラ使っても面白いよ

27俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 04:37:24 ID:dN2ooznM0
バイソンしかないな。
目押しも簡単なほうだし、上手くなるうえでできるようになりたい。
対空もワンボタン、刺し合いも大Pと大足を使い分けるだけでいい。
ほとんどのキャラに五分から有利付けられる。
そして、玉がないのがいい。

リュウケンとかも初心者向けって言われてるけど、初心者が使うと
対空できてないのに波動とか昇竜とか打ちまくっちゃうしな。
むしろ、初心者が一番使っちゃいけないのがリュウケン。

28俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 04:44:18 ID:PXSvZod.0
初心者でも動かしやすいキャラは
リュウ、ケン、ガイル、本田、ザンギエフ、バイソン、ルーファス、コーディ

このうち技が揃っていて誰とでも戦えるのは
リュウ、ケン、ガイル、バイソン、コーディ

攻撃力が高く格上でも事故勝ちで食えるのは
本田、ザンギエフ、バイソン、ルーファス

どのキャラも主要な技4、5種類と投げだけでもそこそこ戦えます

29俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 04:50:20 ID:thuhGhxo0
バイソン一択 バイソンで強くなるor飽きたら違うキャラ使えばいい
飛びは低く、強い、ザンギ、サガット弱体化で結構イケる。春麗は体力低いからワンチャンある。
地上戦は強い。

対空 屈大Pのみ
コンボ 屈小P×nからヘッドだけ
目押し 強いていうなら立小P→屈大P 初心者ならできなくても問題ない
地上戦 大足適当に指す セビが多くなったらスマッシュやタンパで黙らせる

あくまで初心者向けだけどね・・・ 単調になりがちだから癖読まれるとキツいけど

30俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 06:37:53 ID:ugqZWcKwO
つーか、わざわざスレ立てないで初心者質問スレに書き込めよ

31俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 08:20:57 ID:sf7CpipYO
ただバイソンはキモいのがなあ・・・

32俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 08:24:09 ID:rl4Kr7XU0
パッドかスティックかによる
パッドならバルログ、ガイル、ベガ
スティックならそれにバイソン、本田、ブランカが加わる

33俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 08:41:40 ID:dOfWeIkkO
ケンかバイソン

ケンは移動投げ、コアコパ昇竜、通常技の差し合い、刺し返し、二択ヒット確認からのUC2とか基本的なコマンドキャラの動きが解りやすい形で詰まってる
バクステ弱いからバイソン使ってリバサバクステに甘える癖とか付かないし、波動弱いから飛び道具考え無しに撃っちゃダメってことも早期に学べる

バイソンは通常技強いから、必殺技に頼らないストシリーズの立ち回りを理解するのにいい
他の人が言ってるようにリーチ長くて対空強いのも強み

34俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 08:48:22 ID:82BMRhW.O
リュウ、ケン、ガイル、本田、キャミィ辺りかな。

35俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 09:33:49 ID:E3r8JgmQ0
移動投げをする時点で初心者ではない気もするが・・・

36俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 09:55:41 ID:NMK3c6IsO
ずらし押しで、ほぼ同時押し感覚
半歩分移動して投げとかいきなり言われても?になるだろうね。

実際
俺も最初は、出来てると思い込んでただけで
ただの投げだった

今は移動波動 昇竜 セビとなんでも移動出来るけど慣れたら超簡単
たまに指の位置 迷うけど

37俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 09:59:09 ID:tINAuXzY0
>>35
教える側が自分はわかってるから、それぐらいわかって当然みたいな感じのやついるからな・・・
まぁネタスレだからいいんだろうけどさ まずほんとに初心者に教える気ならコアコパって言っただけで余計意味わからなくなるから

38俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 10:46:50 ID:kMkxg/bgO
フォルテ

39俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 10:53:19 ID:HSv0TbvMO
どう考えてもベガだろ

やること超少ないしw

40俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 10:59:09 ID:fFUxEV32O
ゲーム初心者もSF4初心者もどちらも初心者なわけで。
後者なら移動投げもHJUCも概要説明すればすぐ出来る。

ゲーム初心者も原理はすぐ理解出来るけどね。
他に優先してやることが多いだけで。

41俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 11:02:07 ID:Q1.bmJC.0
ベガだね

42俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 11:06:27 ID:Q.ibHcAw0
>>40
後者は自分でキャラ選ぶから
ここは参考にしないんじゃね。

43俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 11:14:36 ID:2mOuxZZQ0
テスト

44俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 11:14:52 ID:MSadpeMk0
さくらは使いやすいけど勝てないキャラ

45俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/07(金) 15:47:51 ID:E3r8JgmQ0
どの程度の初心者かによるだろうけど、はじめて格闘ゲームに触るってくらいなら、
やっぱリュウじゃないかな。
波動コマンドとか基本的な名称も覚えられるし。
ちょっと慣れたら中足波動とか、ステップを踏んでいきやすいと思う。

46俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/08(土) 01:26:26 ID:q0rX.cn60
手っ取り早くPP稼ぎたいならバイソンでコパ振って当たったらヘッドでガードされたら投げやってりゃPP2000行くよ

47俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/08(土) 22:14:30 ID:K114m6dE0
ためしに使ってみたらバイソンお手軽すぎワロタ
なんでみんな使わないんだろ

48俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/08(土) 23:42:50 ID:Otd/0YLA0
なんか話だけ聞いてると
バイソンお手軽強キャラっぽいのに
キャラランクスレだとあんま評価されてないの

49俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/09(日) 00:20:16 ID:nnIO3gFs0
キャラランクスレは全ての性能を引き出せるプレイヤーが扱うこと前提だからね。そんな人間なかなかいないけれども
性能の全てを引き出したバイソンは全てを引き出した他のキャラに劣るっていうのがキャラランクスレの住人の考察
上級者同士でもなかなか強いよバイソンは

50俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/09(日) 21:55:21 ID:DqF4N6ns0
キャラランクスレの住人の考察はどうでもいいが、
トップレベルのプレーヤーのバイソンに対する評価があまり高くないんだよね。
ただ、初級レベルでのバイソンの強さとお手軽さは異常。
でも中級以上になるのはどのキャラも難しいよ。
バイソンはやり込む気はないけど上手くない人同士の対戦ではそれなりに勝ちたいって人にオススメ。
実際プレイヤーの大半は初級者なわけだし、ライトユーザーにとっては最高のキャラだと思う。
ある程度やり込む気があるなら本田・ガイル・ケンあたりじゃね?

51俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/13(木) 18:19:10 ID:S3C5Bh1cO
やっぱガイルじゃないの?

52俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/13(木) 18:23:43 ID:ukjr.B9o0
やっぱリュウがお勧め
昇竜に無敵あるから一方的にぼこられることもないし、通常技使いやすい。
ヒット確認なしで屈中P、屈中Kから波動の出し切りもリスクない。

53俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/13(木) 18:34:21 ID:nHFDfxjg0
>>47
なんだかんだ言って勝てないから
あくまでバイソンは初心者に向いてるだけだからな
事故勝ちは狙えるキャラではないと思うが・・・

54俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/13(木) 18:35:51 ID:Y1nzA.2gO
>>51
初心者のガイルなんざ鴨にされるだけだろ。対空潰されこかされめくられ投げられでフルボッコにされる。2000未満のガイルなんざただの弾撃つサンドバッグだぜ?

55俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/13(木) 22:06:34 ID:H/yAgM.w0
>>22 UCで倒したら死亡扱いになって以降ゲームに出て来なくなる吹いたw


お手軽でいえばバイソン1択すぎるかな
めんどくさいキャラに有利つけれるのもいいねブランカとかルーファスとかブァイパーとかセスとか

56俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/13(木) 22:51:34 ID:.2hc6lHQO
ここまでダン無し

57俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/13(木) 23:23:22 ID:yCpddSn6O
今回のリュウの昇竜はお通夜気味なので、かなりシビアに対空しないと使えないから
リュウはおすすめできないなぁ、いまランクマとかやってもリュウでバッタとかしまくってる初心者みるとそうゆうキャラじゃねーよ
って思うわ
普通に胴着キャラがいいならケンおすすめかな

スト4にはやく慣れたいならバイソンかな

58俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 00:43:04 ID:J6PFS1CE0
バイソンはある程度レベル上がってきたらきつくなるから
高レベル帯でも通用する本田が一番だろ

59俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 12:21:37 ID:lk.Pz8roO
基本はリュウだろ?

60:2010/05/14(金) 15:05:49 ID:myI6lGeIO
リュウかバイソン。
タメ系かコマンド系かで選べ。

61俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 15:07:30 ID:Uk.jMdhgO
相手に攻撃を当てたいってならバイソン
一撃の威力なら本田
コマンドとか爽快感味わいたいなら胴着
バッタが大好きならベガかブランカ
わかってると思うけど初心者と上級者だと同じキャラでも全然違う
バイソンの上級者見るとお手軽感が一つもねえ…
まあ全キャラそうだけどね

62俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 15:57:42 ID:A4ArNjHoO
PP1000以下から手っ取り早く脱出したいならセスだな
ゴムゴムパンチ連発と三角跳びだけで超えれる
コンボ決められると体力低いから簡単に死ぬけどな

63俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 16:07:09 ID:WdONcp/U0
ゴムゴム本家のダルシムも
初心者同士なら牽制ズームパンチと飛んだら4大Kだけでどうにかなるんじゃねと思う

64俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 16:09:40 ID:P.I01t9UO
お手軽且つ最強キャラのガイルかな

65俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 16:34:13 ID:KtilSHcMO
飛びから投げORコアダブニー
適当にヘッドプレス、タブニー

攻められたらEXサイコで脱出


これだけでPS3のオンで勝ちまくってるやつ居るだろ。

66俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 16:34:17 ID:M/HU0BaQO
お手軽さだったらブランカじゃないの?
通常技や電撃ガチャガチャやるだけで面倒。

バイソンは中段からのコンボやヘッドウルコンは本当の初心者には難しいんじゃないかな。
単発技勝負だったらやはりブランカかなぁと。

67俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 17:34:58 ID:ACAv/cE6O
フォルテ使うべきだよ
対戦してて、わからないままおわる。そんなのは嫌だ。そう思って使いました。だいたい分かった頃から捨ててルーファスに変えました
おすすめはベガです

68俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 17:37:25 ID:XjfIhlWsO
リュウ、ブランカ、本田、バイソンだな。リュウはジャンプ大Kと大足と波動やってりゃいい。ブランカもジャンプ大Kと大足とローリングやってりゃいい。本田はドスコイと百貫連発とジャンプ大Pと立ち大Kやってりゃいける。
とりあえずジャンプ技と突進技が強けりゃなんとかなる
セスもオススメ

69俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 17:42:35 ID:I1yzKK6QO
バイパーだけは。。。

70俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 17:44:41 ID:I1yzKK6QO
バイパーだけはダメだ。

CランクにするだけでPP300まで落ちた。
そのあとバルログを初めて使ったら、Cランクなった時にはPP1800まで上がった。
箱ね。

71俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 17:59:08 ID:MttplcdkO
ベガだな
小足ダブルニーとワープとEXサイコやってるだけでそれらしく動ける

72俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 18:26:06 ID:qKBuibwI0
ローズもいいぞ
2中Pスパイラル、スラ、立中K、強Kを適当に振ってサテライト適当にぶっぱしてればなんとかなる

73俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 18:37:58 ID:skTdKrvE0
>>72
サテ以外のほぼ全部の技が反確だわな

74俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/14(金) 18:48:20 ID:hdeRchs2O
まあ初心者同士なら確反気にしなくても、見落としたり安かったりするだろうけどね。

75俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/19(水) 17:35:14 ID:kC7Jc6LE0
【旦那に】ネットで寝室を生中継しているダダ漏れセレブが美人すぎる件【内緒で】
http://live-swf06.chips.jp/swf/

76俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 02:48:03 ID:v6W31KnYO
コーディー バイソン ブランカ
こいつらはコンボ+立ち回りが簡単+対空強めだからオススメ

アベル ルーファス ケンこいつらも癖があるけど簡単に択に持ち越せるから練習すればはやく勝てるようになるはず。また使ってても一部のキャラ以外には非常に楽しいと思う。


オススメできないのは
ガイル 春麗 ヴァイパー と世間で言われる弱キャラ
結構センスを要するから

77俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 02:51:01 ID:JkZTreAAO
初心者にはいぶきがオススメだよ☆キラッ

78俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 03:04:54 ID:yAf5QjG6O
初心者レベルで強いのならヒョーでいいんじゃない?

ヒョーヒョーしてるだけで殺せるべ

79俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 03:11:26 ID:0tZVWyu6O
本田 ブランカ バルログ辺りはかなり強いし簡単
実は一番オススメ出来ないのがリュウ。
弱すぎて絶対勝てないと思う。

80俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 08:41:16 ID:XVI85dwEO
バイソン…溜めキャラだから難しい入力を求められない。
覚える事が少なく、強い技を適当に振っているだけである程度形になる。
屈小Pからの目押しコンボが出来れば初心者は卒業(^ω^)

ブランカ…溜めキャラ。
動きが速く、適当に暴れていてるだけである程度形になる。
攻めと待ちのメリハリをつけられれば初心者は卒業(・∀・)

この二人超オススメ!

81俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 11:09:20 ID:nmrbSQAA0
初めての方はお爺さんがオススメ!!
2種類の流派を楽しめるし、苦しさも2倍近く味わえるかも・・・
転がって突っ込んでいるだけでいいから手軽さも!
気づいたらラウンド終わってるくらい

82俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 12:08:45 ID:2tgHazqYO
スパコンのコマンドやタメ入力すらできないなら豪鬼使えばいい

83俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 12:23:11 ID:W7ZNN3MAO
バイソンだな。
単純な投げ周りの攻防に長けていて、その辺りの機微を理解しやすいのもいい。
ただ、通常技、必殺技、SC、UC全部が糞強いんで、他のキャラ使ったら物足りなくなるデメリット付き。

バイソン、対戦レベルが上がっても、SSF4なら上位に君臨できるキャラだと思うがなぁ。
6不利付くキャラいんのコイツ。

84俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 12:40:06 ID:g2rd/lN6O
遊び程度でやめるつもりなら
ベガ、ブランカ、バイソン


ずっと続けるなら
ガイル、本田

85俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 12:48:52 ID:FAHqOfhw0
ガイルと本田の基本戦術を教えて下さい

86俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 12:59:14 ID:bNvk8SpAO
やっぱり対戦してて寒いキャラばっかり並んでるね…

87俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 12:59:56 ID:gq8p7mIQO
リュウは勝てるようになるまで時間かかるから初心者にはオススメしにくい
なんだかんだで強いって部分を引き出せるまでが長いんだよ
やっぱオススメはバイソン 楽でだし理不尽を感じにくい


当然だけど弱キャラは勧めない
勝てないから楽しくない
後々超苦労する

88俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 13:26:26 ID:4RMtjBa2O
格ゲー的に楽しいのはリュウケンだと思うな。手っ取り早く勝つならバイソン。極めるならヴァイパー、フォルテ。

89俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 14:44:11 ID:54liNd3g0
バイソン自体は初心者にオススメできるけど他のキャラと違ってそのキャラ以外を使おうとすると完全に0からのスタートになる。
ようはバイソンでSSF4に慣れるというよりバイソンにしか慣れていかない。
サブキャラ持とうとするとかなり苦労する。
実際、メインのブランカバイソンでPP3000以上あるのにエンドレスでサブキャラ使ってPP2000以下のサブキャラに負けてる人を見かたことがある

はじめはコマンドキャラで一通り揃ってるリュウがオススメかなーやっぱ
コマンドも基本的なものしかないし
SSF4以外今後格闘ゲームやるつもりはないならバイソンオススメ。不利キャラも少ないし

90俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 14:51:16 ID:cMw.vt9Y0
さくら
2大Pで対空
ダメージ取れるコンボが簡単

PP1000くらいまでは楽しめる

91俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/26(水) 16:41:39 ID:gK8FvL4YO
ガチでローズ
他のキャラで必要とされる忙しい操作が全く必要ない上に勝てる

92俺より強い名無しが呼んでいる:2010/05/27(木) 12:56:13 ID:Oqcem/0oO
確かにローズは先端当てに慣れれば反確無い技多いからお手軽だな
とりあえず暴れてくるようなタイプに先端ガードさせて様子見するだけで色んな技スカってくれる
投げキャラにも対応しやすい

93俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 00:26:46 ID:4URY7/fAO
自分に合ったキャラが一番
ガイルとか糞試合になりやすい

94俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 00:48:09 ID:H3gbwNF2O
ガイルは絶対に初心者じゃ勝てないと思う
まとまったダメージが取れない
やっぱり通常技が強くて使いやすい、コンボ簡単で高ダメの本田、バルログ辺りが良いんじゃないか
連射機使ったブランカ辺りもいいね

95俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 01:56:32 ID:WGRSWItM0
俺はさくらだと思う。勝てなくても一通りできるというのがいい。
ワンボタン対空 屈大P
そこそこ減って簡単なコンボ EX春風
飛び道具 波動
飛び道具対策 さくら落とし
崩し&ラッシュ 春風
お手軽さし技 遠大K
あとはEX昇竜確認セビキャンとかウルコン絡みコンボとかスト4ならではの
要素が盛り込まれてるしわりと簡単だし。

96俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 02:07:43 ID:mVZR/l26O
ブランカと本田は嫌われるから止めとけ

97俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 02:18:32 ID:ZCnmafGwO
初心者にオススメできるのはコーディーだな
やっぱ勝てないと面白くなくてやめちゃうから
勝てるキャラがイイと思う
コマンドキャラだし基礎も学べるし、目押しコンボも簡単だし
相手を選ばず戦えるキャラ

98俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 02:47:05 ID:BVoYlBrsO
ケンっていう意見少ないな。
6中Kと2中K、相手の技の出がかりに小昇竜ブッパ。反撃されそうならもう一回小昇竜。
連続技は遠ければ中足からの竜巻や波動。J攻撃ヒットしたら大攻撃キャンセル大(EX)昇竜。

相手の起き上がりにめくり空ジャンプで飛びこんで、大昇竜or投げの二択。
これだけでPP1000くらいはいける。
もう一歩進むなら大昇竜をガード確認したら二段目をセビダッシュ。これが確実に出来れば更にPP500上乗せ。
そして小足やコパからの連続技が確実に出来るようになれば更にPP500上乗せ。
で、移動投げも出来るようになって、屈コパ等から移動投げ等の択が迫れるようになれば更にPP500上乗せ。
て事で、ここに書いてる事出来るようになるだけでPP2500は余裕だぜ?簡単だろ?

99俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 03:53:26 ID:tgJsQDRcO
俺はゴウケンだと思うな
勝手に技がでてくれるから初心者でもコマンド入力できたと楽しめる

師匠ってポジションで負けても手加減したと言い訳できる

100俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 04:10:53 ID:CwpPl27oO
読みが冴えてる人ならゴウケン良いかもね、ハマれば波動撃ち分けである程度削れてくれるし、投げでウルコン確定に起き攻め拒否完備と。

101俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 04:14:40 ID:WcboNPiwO
りゅう ケン バイソン ブランカ ホンダ

こいつらはお手軽
特にりゅう ケンはスタンダードだから、少しの事はちょっと練習すれば出来るようになる
りゅうは難しいって言ってる奴いるけど、そんなことはない

102俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 05:09:24 ID:CDi7BUPI0
いろいろさわったけど、タメキャラならベガかな
コンボが簡単(コア×n>ニーは最初はいらない)で拒否技も豊富
とりあえず、弱ニーうってから距離見てもっかいニーうつか、大Kふるか、コアさすか
困ったらEXサイコパナせばなんとかなる場合が多い
まぁ適当にやってるだけでも最初の方はかなり強いよ
自分から攻めてもいけるし、動かしてて(やってる方は)おもしろい。相手してる方は…w
不利キャラ(ガイル)も3000くらいまでならあんまり徹底してこないから大丈夫。
後はバイソン。強い。
本田、ガイル、ブランカはビジュアル的になしでしょw

コマキャラならローズ。操作楽で、しかも強い。

胴着は初心者の人、勝ちづらいんじゃないかな。リュウで勝ってる人は尊敬するわw

103俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 07:12:44 ID:jXQL7l8sO
コマンドにしろタメにしろ無敵対空をもってることが大前提かな

104俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 08:07:15 ID:ddeYRL2Q0
ゴウケンいいかと思ったけど
自分でつかってみて一変、後ろ投げウルコンしかダメージソースねーぞアレ・・・
通常技ふる技ねーわ、安心対空ねーわ、突進技は反確だらけだわ
むずいわ

105俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 08:34:11 ID:Jmfs5eqIO
リュウ、ガイル、バイソンかな
こいつらは簡単なコンボしかなく、ガイルはぶっちゃけコンボできなくても立ち回りで勝てるキャラ
リュウは昇竜滅を覚えるだけで昇竜当てさえすれば3割持っていけるし動かしやすい。ガイルやバイソンも単純な戦法がある程度のレベルまで強い

106俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 11:40:34 ID:1ZRGmeE.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1274516165/730
から転載。
==================

目押しに関してさらっと調べたり使った上での感想だけど

上級者でもほぼ目押し使う場面が無い(目押し拒否って一流になるならこいつら)
ダルシム 剛拳

基本目押しコンボが超簡単
バイソン(コパ→コパ 猶予4F) サガット(コアコパ猶予3F)

比較的簡単な目押しルートあり
コーディ ガイ さくら (コパコア猶予2F) アドン(コアコパ2F)  リュウ ケン(コアコパ昇竜猶予2F) 

目押しは大変だけど使わなくても初級ゾーンでは猛威を振るう
ガイル 本田 ホーク ブランカ

107俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/03(木) 14:59:24 ID:jGDBaAgw0
なんでも揃ってるリュウが一番だと思う。一昨日リュウで初めてみたけど、一日でPP1800いけた。

108俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 01:27:33 ID:EzvBpdgIO
ケンだろ

小昇竜出しときゃ勝てる

109俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 03:38:00 ID:k2Qcj2D20
勝てるとかじゃなくて
システムの基本学べるのはローズじゃね?

操作が忙しくないので考える余裕があると思う
余裕があるから、グラップ、しゃがグラに集中できるし身につくと思う
スパキャンも使うところあるし
で、覚えてきたら飛ばない戦い方の為に、セビでの差し合いに行ける
まぁローズのセビはちょっと性能悪いけど

110俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 07:29:48 ID:Vpf.y9iw0
昇竜ブッパ癖を直すにはいいのかもしれんが
初心者むけではない。

111俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 07:35:06 ID:T0Oro1NkO
やっぱSUPERになっても、初心者にオススメなのはブランカです、やること少ないけどその分、基本性能高め。

112俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 07:53:05 ID:Ufu8COXIO
ただし友達は失くす!

113俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 09:04:58 ID:sCqAz3/k0
格ゲ初心者スパⅣ初心者か
格ゲやったことあるスパⅣ初心者か
で勧めるキャラ変わる

114俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 10:26:07 ID:6lhI0N3QO
初心者はガイルで勝てるわけねえだろ…対空潰されめくられハメラレフルボッコにされるのがオチ
2000くらいのガイルによくあたるが,はっきりいってご馳走です サンドバッグ状態
あんなにプレイヤー性能が如実にでるキャラはないぞ。

115俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 15:21:27 ID:a.dY6yvY0
>>106
目押しがぬるぽな上に一発が重い突進持ってて、ウルコンも楽に繋がるバイソンは超絶初心者向けだよな。
しかし何故か使用者が少ないという。

116俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 15:40:25 ID:29p8Z3BUO
黒人、悪役、俗物、ボクシング、かつ流派にプライドなし、

なぜかってことはないだろ

117俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 15:44:12 ID:Xmnf5A7c0
コマンドキャラが良い→リュウ、ケン、アベル、コーディー、ルーファス

コマキャラで爽快感あるキャラが良い→ケン、コーディー、ルーファス

コマキャラでスパ4に慣れたい→リュウ、ケン

起き攻めっての覚えたい→ケン、アベル

溜めキャラが良い→ガイル、本田、ブランカ、バイソン、バルログ

溜めキャラで爽快感あるキャラが良い→本田、バルログ

溜めキャラでスパ4に慣れたい→ガイル、ブランカ、バイソン

起き攻めされるとすぐ死ぬから起き攻めに対処出来るキャラが良い→ブランカ

初心者目線で考えるとこんな感じかと

118俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 18:10:37 ID:29p8Z3BUO
だか実際はキャラの性格や言動、服装やシナリオで選ぶひとが多い


いまだにゼロ3やりこんでて隆豪鬼強い人と知り合って、展開が面白そうだと私のやってたアルカナに興味を示したんだ。
隆豪鬼使いだし昇竜のある主人公をすすめた時の返答が
「でも胴着着てないからなー」

だったよ。

119俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 18:30:15 ID:a.dY6yvY0
さくらサブで使ってるけどなかなか使いやすいよ。
前作はウルコン繋ぐのがシビアだったけど、
今回のUC2は余裕で繋がるし対空にも楽だから、初心者が爽快感見出すのにも良いかなと思う。
ダイヤ的には良くないだろうからキャラ性能差負けは多くなるかも知れないが。

120俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 19:03:31 ID:rr4ennoAO
ヴァイパー使いだけどこのスレ見てるとヴァイパーって居なかったの?ってくらい存在感が希薄w

121俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 20:37:21 ID:29p8Z3BUO
バイパー使ってた理由のほとんどをより補えるキャラが追加されたんだもん。
そりゃ変えるよ。

122俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 20:58:37 ID:/nizkFV2O
自分春麗使いだけど、春麗は初心者〜玄人まで楽しめるキャラだと思う。
まずコンボが簡単。
目押しに快感を感じる人にはオススメできんけど、最大コンボですら割りとさらっと覚えられる。
で、溜めキャラだから操作自体も簡単。
対空は若干難しいけど弱くはないし、しっかり上を見ながら地上の差し合いっていうこのゲームの肝となる部分を覚える意味でも初心者に向いてるキャラだと思う。

123俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 21:55:10 ID:OxJwqK66O
チュンリーが初心者むけとかないだろww

立ち回り難しいしEX百烈できないと話にならん

まず初心者は上に意識向けるのができないわけでガードが精一杯だろ

124俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 22:19:39 ID:4hut/aQMO
春勧めるならバルログの方が楽で強いわな。

125俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/04(金) 22:40:10 ID:Rgj8OvyMO
なんで春が簡単っていうレスがあると決まって必死な草付きの返しが来るんだろう?

126俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 02:08:08 ID:3VPrs8b.0
俺は春は初心者なかなか勝てないと思うけど
お相撲さんや野生児相手にしたら対応できないと思う

127俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 02:11:25 ID:62DQmjVo0
まぁ、あれだ
初心者が使って簡単で強いキャラを述べていくスレだが
相手のレベルが定まってないから意見の相違は起こるわな

両者共に初心者とかなら簡単に話しはつくっしょ。

128俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 02:13:39 ID:gBNgEKkg0
春は簡単には勝てないけど動かしてて楽しい
キャミィもそう。動かしてて楽しい。
体が重くないというか自分の操作に対して軽快に動いてくれるんだよな。
まぁようはこのレスはスレ違いですよね。

129俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 05:18:59 ID:A/GLa4LE0
今作ではベガじゃないかな
お手軽強キャラって言葉がしっくりくるキャラ
だと思うよ

130俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 05:31:54 ID:MUvtnShYO
俺もベガだと思う
ブランカ バイソンもいいと思う ガイルは知らん

131俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 06:28:22 ID:dOXSoq1UO
>>123
初心者はとっさに昇竜なんて出せないからいっそのこと春で相手の飛ぶタイミング読んで空中投げや後ろに下がって拒否ったほうがよくね?

132俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 06:56:17 ID:ILHOgNnc0
ホークとかPP2000でもグルグルが居る。間違いなく手軽キャラ。

133俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 08:39:09 ID:awcAJV0gO
ゾマホン!

134俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 09:10:15 ID:t2liXl/UO
>>116
黒人は関係ないww
人種で選ぶんだったら欧米諸国の白人は黄色人種キャラを使わない

135俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 10:52:33 ID:u1qQDUQo0
とはいっても、外人はケン大好きだったりして
スト4ではリュウよりもケン使う外人のが遙かに多かった
3rdのウメハラの影響かもしれんけど

136俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 11:32:47 ID:S9wFwKzA0
>>125
何で春ムズイってレスがあると必死な一行叩きレスが来るんだろう

137俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 14:03:51 ID:PiUvwjAA0
春はそもそもコアコア百烈が難しすぎて初心者は投げる

138俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 16:57:44 ID:tafCsWCgO
リュウがお手軽強キャラ。
PP3000余裕でいった。
他キャラみたいに対空で悩む必要ないしシステムの恩恵一番受けてる。

139俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 17:08:32 ID:HRsFeXFMO
>>137
そんなメリット追求コンボやるのはずっと先でいいだろ。
ゆとりヒット確認の立ち中Pから繋げるだけでいいし、中K気孔で固め継続してれば十分

140俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 17:14:12 ID:07k8oeJoO
>>1のふざけた文みるに、連射機有りで考えていい気もするがな
真面目に討論しすぎ感があるw

141俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 17:46:55 ID:MYU9l8TMO


142俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 18:07:14 ID:72WX81jMO
リュウ、本田、セスあたり。
ぶらり全キャラCの旅やってて、この3キャラはすぐに終わった。
リュウはコパコパ昇竜と投げ、相手攻撃中もガチャ昇竜。
本田は通常技と張り手削りと百貫荒らし
セスは逃げ待ちしながらゲージ溜めて、ゲージ連続技狙い。

143俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/05(土) 19:49:26 ID:E/J.03/QO
スト4のアケでメインのアベルで負けたのでちょっと触ったぐらいの本田で入ったら勝てた。
それ以来僕は本田を使っています。
ということで本田。

144俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/06(日) 17:40:06 ID:atuxiHvE0
低いランクで強そうなのがホーク
理由、スト4を10回もやってない俺が簡単に箱でBP5000超えたから

ぐるぐるで余裕・・まぁそれ以上いくのはきつそうだけど

基本をしっかり覚えたいならリュウかな

145俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/06(日) 17:57:16 ID:ofFDN43U0
リュウは対空セビ滅とコアコパセビ滅を一週間で完璧に出来るようになるかが向いてるか向いてないかの分かれ目

146俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/06(日) 17:59:42 ID:kw60mzTY0
俺も本田に一票
バソもいいかも

147俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/06(日) 18:08:33 ID:LGVQAbd20
初心者に向いてるキャラって
今後このゲームを知って強くなるために基本を覚える意味でのオススメキャラか?
それとも、初心者同士で対戦した時簡単に勝てるキャラか?
基本コンボが簡単なキャラ、特定の技だけ出してるだけで強いキャラか、基本を知るためのキャラか
初心者に向いてるキャラと一言で言い表すのは難しいな

148俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/06(日) 18:10:35 ID:JLgxT8pM0
BPは意味ないから・・・
あがれば意味をもつかもしれないけど5000程度じゃプレイしていれば誰でもいける

149俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/06(日) 19:58:31 ID:YNiFZ5L2O
>>137
前作はパッドでツンリ練習→諦めて放置
今作はRAP同時購入でツンリ練習→コアコアEX百烈余裕でした

コアコア百烈は異常に簡単な部類。コア百烈は慣れるまで難しかったが。

150俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/06(日) 22:58:40 ID:JYel61c20
初心者向けはリュウかな
セビキャン出来なくてもスト2やってるだけで普通に強い

151俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/09(水) 13:28:33 ID:p6/5y8j60
ねーよ
こいつ下手だなぁと思いつつも負けてしまうのが
ベガ

152俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/10(木) 10:17:06 ID:oy1tVMYI0
格ゲーど素人でスティックもないって人が
PP1000にとりあえずいけるキャラってのは
本田先生しかない気がする。

153俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/10(木) 18:09:30 ID:26n05h6M0
さくら以外使いたくない、けどまったく勝てない
咲桜拳をちゃんと自分の意思で出せるようになればPP200も夢じゃないんだけどな

154俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/11(金) 21:15:57 ID:8yj5Qn8IO
目標はもう少し高く持とうぜ…w
さくらはしっかり屈Pで対空してれば割と戦えるキャラと思うけどね
ex春風からウルコン確定コースもあるし、春風固めが抜け出しにくくて苦手だ

155俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/12(土) 00:03:40 ID:CxA2jW3M0
リュウはセビ滅できるかどうかが大きいね。
出来る奴はそれなりに未来明るい。
出来ない奴はそこそこのPP行っても、その後はセビ滅出来ない自分にいらつくと思う。

156俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/16(水) 23:25:51 ID:XoAyrn/U0
>>153
咲桜はEXしか無敵ないから、普通はEXを相手がガン攻めのときに割り込むだけでいいよ
攻め手はセービングと春風が重要じゃないかな

157俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/22(火) 19:49:54 ID:AdQpUBCIO
ベガ使ってるけど対空無いし
自分の飛び甘いし
ヘッドプレス系の飛びにバックジャンプ合わせてくるレベルに行くとかなり辛い


さしあいが強くてしっかりした対空があって玉持ち相手に苦手意識無くたたかえるキャラ無いですか?

158俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/22(火) 20:06:49 ID:9F.zAK2kO
春麗

159俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/22(火) 20:10:39 ID:kn9W7sOo0
ある程度試合こなしたやつ限定だがマジレスするとフォルテ
トレモで起き攻めだけ練習して実戦の中で立ち回り覚えればPP2000は軽くいく

160俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/22(火) 20:17:39 ID:upTszLxg0
>>157
初心者にはバイソンって言ってるじゃん
ブランカもいいけどウザイしダサいし、使ってる奴は相当のカスだから止めたほうがいい。

161俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/22(火) 20:24:11 ID:bCUV23e2O
>>159
攻めに関してはいいかもしれないけど、守りが弱いから初心者にはキツくない?
グラップ出来ないとすぐ死ぬキャラ

162俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 00:10:46 ID:k/vMH6zgO
おれは豪鬼をおすすめする。
自分が5月半ばからスパⅣで格ゲー始めた初心者なんだが、
最初から豪鬼使ってPP2000の壁まではほぼ止まらず上がった。
豪鬼は強いしいいんじゃないかな?
最近はさくら、リュウ、剛拳なんかも使ってるが問題なく動かせるし
後々キャラ変えたいときもいいかなーと。

ただ自分溜めキャラは一切使えないけど…

163俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 00:41:06 ID:Tvm4f.I.O
スト4というゲーム自体が上手くなりたいなら、ゴウキは割りといいかもしれないな
目押しの恩恵がデカいから上達する楽しみもあるし、体力が低いから甘えた行動も減る。
まぁ2chの本スレで目押しコンボに文句言うようなカス共には向いてないだろうが、向上心があるなら。

164俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 01:30:18 ID:/yMBYVqo0
俺もベガに一票
対空とか特にいらないよ
こちらから飛ぶ必要もなく前後にウロウロしながら中Kや強Kをブンブン振る
相手の起き攻めや連携はEXサイコ、EXヘッド辺りで拒否
弾無し相手ならこれだけでも十分食えると思う
弱ニー→小足弱ニー
弱ニー→中Kor強K
固めも最低限これだけ覚えておけばおk

165俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 02:19:28 ID:FPC.1RD.O
お手軽強いキャラってんならベガ一択。
大K中Kパニッシャーに壊れ性能のニーとセビ。
ベガをサブで触ってみようかなと頭をよぎるだけで品性疑うレベル。
要求されるのは勝つ為には何しても許されるって言う下劣な品性だけ。
俺には真似できんwww

166俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 02:27:38 ID:thwYbR5YO
さくらに一票!
波動や昇竜がほかの胴着キャラと少し使い勝手が違ってくるけど、胴着キャラの端くれです。
対空が強いし、コンボが簡単。
EX春風後に裏表の択に持っていけるから、結構ラッシュできて楽しい。
勢いづいたときは気持ちいいです。
その裏表のネタ知ってる人とやってると全く通用しないけどさ!

めちゃくちゃいってたらごめんなさい。

167俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 02:31:32 ID:cKTz/pWwO
好きなキャラ使うのが一番良いよ。練習も頑張れるし、長く続ける事ができるはず

後は自分のやるき次第でなんとでもなる

168俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 03:02:02 ID:QIIh9qH2O
コンボとか応用テクを抜きに考えると

格ゲー自体が初めてならやっぱりリュウかな。
全ての基本が詰まっているといっても過言ではないキャラだからね。
ケンも同じようなタイプだけど波動拳が使いやすいし、手数より一撃の威力重視な傾向にあるから手数もそんなにいらない。


手軽に強いキャラならガイル。
大幅不利なキャラがいるけど基本は待ちながら跳ばせて落とすだけだからあまり考えなくていいし、通常技・特殊技の振り方はその都度学んでいけばいいと思う。
溜めキャラ入門としては申し分ないと思う。


リュウじゃ物足りないと思ったら豪鬼。
弾持ち・波動昇竜タイプなので扱いやすく、リュウを触っていればその延長上で一から覚える必要が無い(通常技はかなり違うけど)。
リュウに無い技の使い方を覚えられたら立ち回りの幅が広がるし、体力低いから自然とダメージを気にして防御テクも身についていくと思う。

169俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 03:19:25 ID:22QCBPl20
ただお手軽さだけで言うならルーファスでしょ
色んなとこからカンタンにウルコン入るし、切り返しのEX救世主もある
なにより最初はファルコーンの押し付けだけで勝てる

170俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 03:48:19 ID:sIu6hQEY0
本田
覚える技術はコパ張り手だけ
あとは垂直大Pなどの強い牽制振ってればいい
テキトー百貫からの択で荒らしまくればPP4000はいける
そっから伸びるのが難しいキャラではあるけどね

171俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 07:35:35 ID:RWMKh7n20
ガチガチの初心者なら心折らないため本田ガイルみたいな手軽強キャラ使うのありだけど、
それなりのやる気あるならコマンドキャラとかがお勧めだな。手軽は肩身狭いし達成感少ない。

172俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 07:41:02 ID:ODvy.abY0
バイソンか本田

173俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 08:14:45 ID:sg5WgW0EO
ダンもなかなか。
断空脚で押し込めば最初のほうは勝てる

174俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 08:52:55 ID:VORIBkTYO
ダンは目押しも趣味の領域であまり必要ないしね
セビ覇王ができなくても疾走でそれなりにいけるし

175俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 10:02:50 ID:.5CE5y3.O
マジレスすると範馬勇次郎

対空はエフッで余裕
地上戦はエフッエフッしてればまぁ余裕
ウルコン2も壊れ性能の地震止めでダメ600だからまじオススメ

176俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 11:35:11 ID:wpLjLEm60
ベガベガ
ワープで起き攻め拒否できるから初心者でもハメ殺されるってことはあんまり無い
大K中Kの牽制、弱ニーの押し込み、目押しも最初の内は屈弱P×2屈弱K弱ニーだけ覚えられれば戦える
初心者の内はぶっぱパニ食らってくれる人もいるかもしれない
ある程度進むと詰まるけどな…まぁ初心者相手にするならベガお勧め

177俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 13:58:22 ID:.veEzhakO
逆に、触るな系ってなんだろ・・・?

リュウは・・・違うか?

178俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 14:01:59 ID:DHD4FRVc0
>>177
元まことハカンはまじで思い通りに動かななさすぎる

179俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 14:12:36 ID:RWMKh7n20
目押しに自信無いならキャミィは地雷だと思う。
基本コンボの目押しは1Fで別にそれ自体は普通なんだけど、
技の締めが確反余裕のめり込み突進だからハイリスクすぎるんだよね。
キャミィの目押しミス見てから何度ウルコン入れたか分からん。
でもってタメみたいに突進してりゃ良いみたいな事も無ければ、胴着みたいに最初は中足波動でって訳にもいかない。
あと低空キャノンもコマンドの中では難しめ。

180俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 16:43:29 ID:8vsnUj.gO
強くなりたいなら絶対リュウ勧めるね
立ち回り、コンボ、全て文句無し
他キャラへの移行もかなりしやすい

同時期に始めたフォルテ使いは、フォルテは強いけど他キャラは酷い

勝ちたいならブランカ、バイソン、ベガかな

181俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 17:32:25 ID:L/iak6GUO
バソは少し慣れてきた位のレベルだと強いかもしらんが、全くの初心者だとどうかね…w

ベガで大K対空振りつつexサイコやらワープで起き攻め拒否りまくるのが良いと思う。
めくりガードできなければ、めくりからフルコン覚えた子には乙るだろうしねぇ

182俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 20:08:12 ID:fd6AuLos0
お手軽強キャラを使ってそこそこ勝てるようになると、
弱キャラだけど好きなキャラクター使うのってどっちがいいと思う?
馬鹿にされるの嫌だし、最終的にはアケでやりたいし、負けばっかだと金かかるからやっぱ前者?

183俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 20:14:40 ID:nVjBKE.g0
本当に好きなキャラなら例え負けても動かしてるだけで楽しいよ

184俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/23(水) 20:19:43 ID:2qBIF88sO
とりあえずサガットでザンギを蹴り殺したい

185俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/24(木) 03:45:15 ID:LqsGZjPU0
アケでやるかどうかってのはでかいね。
家庭用オンリーなら弱キャラ使っててもやりこめば勝率5割ゾーンに行けると思うけど、アケは無差別級だからね。

186俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 12:21:26 ID:2BxX4CQQO
ベガ使っててもPP1500いかないんだけどマジ使いやすくて強いキャラ無いですか?


ホンダブランカバソは触ってみたけどなんか合わないです

187俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 12:25:11 ID:rlYA2bCsO
じゃあ引退するしかないね

188俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 12:25:39 ID:ng82m9DIO
努力しろ。ベガはそれなりに強いよ。

189俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 12:28:56 ID:nL6GwYVA0
本当の初心者にベガはおすすめできないかな。

ルーファス…ジャンプ大Kからウルコン1が簡単に繋がる、体力も多い。
ザンギ…弱体化したとは言えダブラリは使い易い。スクリューやウルコン1は出すのが簡単。
ブランカ…ローリングとバーチカルだけで割と戦えてしまう。ウルコン1のぶっぱが意外と怖い。

やり込んでいくとその3人の中ではルーファスが強い。よっておすすめ。

190俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 12:51:46 ID:BSe9PIKIO
やっぱバイソンでしょ
立ち回り強くてお手軽対空あるし
押し付けもあるから熱帯向きな方

191俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 13:03:48 ID:v4tFXZrkO
プレイスタイルにもよるよなぁ…

ガン攻めで、対応力も割とあるとかならケンとか?

コマンドもオーソドックスやし。

ひたすら待って処理したいならガイルがいんじゃないすか?

192俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 13:04:44 ID:Q6czaRhoO
セス

193俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 14:46:21 ID:/YQtLAiQ0
自分も初めはバイソン使いやすくて使用してたけど、あの性根の腐った感じが気に入らなくてやめたな・・・
逆にああいう悪っぽいのが好きとか、そんなところいちいち気にして選ばねぇよって人ならオススメグヘヘ

194俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 15:17:36 ID:Scdh.5Bg0
性格にもよる
肉食系はベガ バイソン
草食系はガイル ブランカ

様は攻撃的か守備的かってことだ

195俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 17:33:54 ID:MfAbMwhgO
イバラの道 ヴァイパー

196俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 18:34:00 ID:FnePPfJkO
これだけは言える
初心者はヴァイパーに手を出すのはオススメしない
もっとテクを身につけないと
経験豊富な熟女を満足させられないよ

197俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 18:47:09 ID:wCDLpAzw0
お勧めはバーディーとかどうかな。
体力あるし、打撃判定強いし、コマ投げあるからさ。
UC1は微妙だがUC2は強いし。

198俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 19:00:29 ID:rIzvPIek0
そうだな。ブルリベンジャーは、逃げにも使えるしな。

199俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/28(月) 19:17:19 ID:MH4c0Ap6O
マキオススメ。
ガイと違って疾駆けからの派生がヒット時投げに派生だからセビ潰せるし
拳コも隙が少ないし、EXなら飛び道具抜けつつ殴り飛ばせる。
足払い潰しの屈中P、信頼出来る対空の屈強Pと通常技も強い。
さらに逆疾駆けと八艚脚で動き回れる。そして困った時のKKK。
スパコンもコパコパから繋がり、ウルコン1も走り中はアーマーでPで急停止、Kで蹴り飛ばせる。
ウルコン2は暗転見てから飛べるが、空中でも出せ空対空で使える。

200俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/29(火) 15:28:05 ID:NlvrpisIO
40近い嫁のマンコはほぼ無臭
20代のセフレは手に愛液ついたらしばらく臭いがとれないくらい生臭い
どうしたらいいかなあ

201俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/30(水) 01:41:10 ID:E2HvkriQ0
>>79
>>実は一番オススメ出来ないのがリュウ。
>>弱すぎて絶対勝てないと思う

は??www

202俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/30(水) 02:23:47 ID:Q6XahJqM0
リュウ使いの自虐おもしれーw
タメキャラとリュウ以外見えてないだろw

203俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/30(水) 15:30:39 ID:Gi.5t5bYO
バイソンに有利なキャラを教えてください

204俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/30(水) 15:39:28 ID:4jzEkV76O
・攻撃力が高い
攻撃力が高いためある程度乱暴に戦ってもダメージレースで勝ちやすい。コンボしっかりしてなくても単発技でダメージを奪える
→本田

・コンボが簡単
→春、ベガ、胴着

・コマンドが簡単
→ガイル、ディージェイ(特にこの2キャラはワンボタン対空が強いので初心者でも安心)

・単純な戦法が強い→ブランカ、本田

・純粋に動かしやすい
→胴着

・対策できてない相手に強い
→ベガ、本田、ブランカ

205俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/30(水) 16:01:34 ID:fLFePKEQ0
キャラなんて見た目で選べばええねん
あとはプロフィールとか声優とかで決めりゃええねん

206俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/30(水) 16:28:07 ID:nanLuvJsO
>>200
ファブリーズで除菌+消臭

207俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/30(水) 18:28:50 ID:o9wR0aFAO
紳士を・・・紳士をつかってやってくれ!

208俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/30(水) 18:34:59 ID:ZCXo7n.20
バイソンでしょう
押しつけ強くて対空も2大Pのワンボタンで安心
小パンからヘッドウルコンまでできれば基本動作は完了
キャラ性能も高いし、お手軽キャラの代表

209俺より強い名無しが呼んでいる:2010/06/30(水) 18:39:58 ID:uCjS/V.EO
連射機能付きスティックでブランカ、本田使えば初心者でもある程度勝てる

コパ強サンダー、コパ強ハリテがクソ強い

210俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/01(木) 07:34:11 ID:3G2teNBgO
バソ本田ベガの3キャラから選べば間違いないでしょ
ブランカもありだけどあいつはロリに反撃あるキャラには難しいから×

上の3キャラなら対して上手くなくても4000PPくらいいける

211俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/02(金) 04:59:22 ID:aWUeSGFsO
ベガで蓮根使用が最強。
近距離コア連打でまず相手に投げられない。
コアが刺さったら前入れのダブルニー。これだけでBP10000越えのベガがいる>箱○。

212俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/02(金) 05:09:50 ID:oaIRbylU0
>近距離コア連打でまず相手に投げられない。
この一文でまるでゲームを理解していないのがわかった

213俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/02(金) 07:09:37 ID:abbwO00A0
適当に動画見て、かっけー!と思ったキャラ使うといいよ

214俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/02(金) 08:00:20 ID:dEWgnyig0
初心者が勝ちやすいキャラならブラとかルーとかベガとかいるけど、本当に最初ならやめた方がいい。
ああいう拒否技多いキャラ使ってると、他キャラに応用きかなくなる。

最初は勝てないだろうけど、とばして落とすスト系の基本戦術が出来るリュウケンガイルあたりで練習するべき。

215俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/02(金) 12:47:06 ID:lQcqFZssO
さんざん言われてるけど、初はブランカベガルーファスバイソンガイルザンギがいい

ただしプレイヤーとしての向上はまず無理。何故なら、相手というか「対戦」という概念を深く考えなくなるから

216俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/02(金) 13:17:46 ID:lpEBDrm6O
最初から強いの使うとそれが普通になるから
バルログから始めた方がいいと思うんだけど
それから好きなキャラ使うのが一番良いかと

217俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/02(金) 16:25:23 ID:nxT1m1lY0
バルログは初心者だとEXバルセロナ当てることしか考えなくなるからダメっしょ
防御弱すぎだからグラップだけは上手くなると思うが

218俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/02(金) 20:07:08 ID:qEkJ5OAUO
まことでpp500行けるまで頑張ったら、他キャラで2000くらい軽く行ける中の人スペックになってると思うんだぜ

219俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/02(金) 20:28:36 ID:e3xlRCBI0
コーディがいいんじゃないかな
切り返しつらいから練習になると思うしコマンドも簡単

220俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/03(土) 05:40:44 ID:dO4Bk/tgO
キャミィはどうよ

対空、目押し、セビキャン、起き攻めと基本を学べるキャラだと思うが

ぶっぱに頼りがちになるかもしれないけどそれじゃ負けるはずだから
ぶっぱの自重や先端当て、仕込みも覚えられる

中段ないからこのゲームのポイントである当て投げやグラップ関連も把握しやすいだろうし

221俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/03(土) 16:00:15 ID:tTIh6OmEO
リュウ
・スタンダードで、とにかく他キャラへの応用が利く要素が多い。
・キャラ対策の重要性が非常に高い。逆に言えば対策量が勝率に直結する。
・ストイックな人にはオススメ。

ブランカ
・とにかくお手軽。多少ワンパな動きでも安易に「読み合い」ができる。
・拒否手段が多く、ハメ殺される心配が少ない。
・手軽に格ゲーを楽しみたい人にオススメ。

バイソン
・基本性能が高く、それゆえ初心者が使っても単純に強い。
・コンボにウルコンを組み込むのが比較的安易。リベンジゲージを無駄にしない。
・目押しも簡単な部類。
・ブランカとはまた違った形でお手軽に楽しめるキャラ。

コーディ
・コンボがサクサク繋がるし火力も高い。
・通常技対空が強いから、飛び込みワンパにストレスが溜まることがない。
・切り返しは弱いが、逆に言えばグラップの練習かできる。
・コンボゲーが好きな人にオススメ。

222俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/03(土) 19:54:40 ID:wGrToS/I0
>>216
今作のバルログ普通に手軽強キャラなんだけど

223俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/03(土) 20:00:31 ID:wGrToS/I0
>>220
キャミィは基本コンボ自体は1F目押し並みだけど、
締めが突進型だからミスった時確反痛すぎなのでリスク高い。低空キャノンもちょっとむずい。
反面スパイクの暴れがきくから強制的に守りを覚えやすい訳でもない。
初心者が手軽に勝つという意味でも微妙、基本覚えるという意味でも微妙だと思う。

224俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/03(土) 20:01:19 ID:wGrToS/I0
×1F目押し並みだけど
    ↓
○1F目押しで並みだけど

225俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/07(水) 23:00:44 ID:65J4/yRA0
ダル・ヴァイパー・フォルテ・セス・元・フェイロン・ガイ・まこと・ハカンはオススメできない。
それぞれ操作忙しかったり覚えることが多かったり性能が尖りすぎてたり単純に弱かったり。

それ以外なら好きなの使えって気がする。
すぐ勝てるようになりたいってならブランカバイソンと投げキャラかな、
リュウ勧めてる人も多いけどリュウよりケンのほうが誤魔化しが効いて勝ちやすいと思う。

226俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 07:19:44 ID:gsZBQHso0
最近バルログサブで触ってるけど
PP2000くらいまでならバルログがバイソン、ブランカ以上にお手軽なんじゃないかと思う

227俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 13:24:44 ID:WiuKFkbwO
難しい操作がない。
通常技が全キャラ屈指の高性能。

目押しがチート。

ノーゲージで無敵技あり、飛び道具、決め易いウルコンと、
何でも揃ってる。

不利な組み合わせが無い。

だからリュウ使え

228俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 13:42:21 ID:qIJtqF1Q0
バルロクお手軽とかいってる奴は絶対攻められない自信があるんだろうな

229俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 13:48:03 ID:4RFzRess0
初心者同士の攻めなどたかが知れてる

230俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 15:52:06 ID:lOY2V.5sO
バルはヒョーしてるだけで初心者クラスなら乙るだろ

231俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 15:56:03 ID:K3U9mDMQ0
バルログはヒョーあるし速度速くて投げ向きだし普通に初心者でも使いやすいよね。

232俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 18:33:11 ID:lOY2V.5sO
良く見たらバルロクって書いてるな、ごめんバルログの事と思ったわ…

233俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 20:06:00 ID:2rpBeB0I0
バトルログを取るといいよ

234俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 20:09:58 ID:lTv4IOBc0
初心者だと、バルログのどういう点が弱いかわからないから
初心者殺しって点ではありだな
移動投げとかも初心者からすれば意味不明のレベル

235俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 20:22:59 ID:2rpBeB0I0
初心者とか関係ないが、バトルログを取ってどこで攻撃を受けたかなどの再確認をするとよかとね!

236俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 20:29:05 ID:/RlGyTr.O
>>225
かなりマトをえてる書き込みだと思う
リュウは必須ビタ目押しあるし、立ち回りが難しいからオススメできない
初心者〜初級者は玉持ちは難しいから玉無しキャラがいいと思う

237俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 20:33:25 ID:2rpBeB0I0
初心者同士で楽しく勝ちたいだけなら、グルグル回すかガチャガチャするかでいい
ようするに、ザンギorホーク、リュウorケン
最初は立ち回りから入ればいいし、コンボなんて後からついてくる

238俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 20:41:30 ID:dcCdT/FQ0
最初はお手軽強キャラのバイソンやバルログ、ブランカ、ベガ、本田
このへんがいいんじゃない?
しかしこいつらは使っても使われてもつまらんから
慣れてきたらコーディー、さくら、ケン、このへんがまぁまぁ簡単でいいよ。
勝てんけどな。勝ちたいだけならずーっと溜めキャラでもつかっとけ

239俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 21:28:47 ID:cYfztPtEO
バルは中爪とヒョーしてるだけでも3000余裕なんだけど

240俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 22:05:45 ID:7rkCsR3M0
俺対バイソン勝率13㌫は早く何とかしなければ・・・っていうレベル

241俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 22:29:53 ID:lOY2V.5sO
3000は言い過ぎじゃねw
俺の使用キャラはヒョーが好物だけど、キャラによっては2000越えてる人でも対応でけん…のか…?

242俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/08(木) 23:29:28 ID:9awIaPvQO
バルログは上に行っても結局ずっと一緒の動きだからな
単純作業の精度をどれだけ上げるか?だから初心者から上級者までオススメのキャラ
お手軽強キャラには一番ふさわしい

243俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/09(金) 00:34:46 ID:QYHFphi.0
PP1500のピョンピョンヒョーヒョーのどう見てもカッコ悪いバルログがPP4000超えのホワチャに連勝してたからなーw
そのホワチャに俺は何もできずボコボコにされてたが、ヒョー対処的なキャラ相性で勝って負けて観戦して勝って負けて観戦してと見事に三すくみになってたわ・・・

244俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/09(金) 00:48:49 ID:DyXZRKPY0
バルはオン対戦の恩恵も絶対あるよなー
EXバルで突っ込まれると、ラグでガード不能の瞬間が
絶対に発生してると思うw

推測だけどスト4のラグの処理って、硬直フレーム間や入力持続の部分で誤魔化してて、
大足合戦の時は実はラグラグなんじゃねえかなって思うんだけどw
オン対戦の対空や大足合戦の処理は、絶対に違和感があるよ

245俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/09(金) 02:21:17 ID:R5BxYQuM0
ウメハラは「ネットのラグはまず感じ無い。ゲーセンの方がラグがある」っていってたけどな。

246俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/09(金) 09:09:31 ID:AWHa5EJU0
ウメはラグがあるからタメ突進系が強いって言ってるよ。
相手によってラグが発生するからコンボ妥協するなりで対応してるとも言ってる。
ttp://www.famitsu.com/blog/sst4/1236496_2375.html

まぁドリキャス時代からネット対戦やってる身からすると、現環境のラグなんてないようなもんだがね。

247俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/09(金) 10:09:38 ID:gxKwIWs20
>>245
それってどこソース?

248俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/09(金) 10:11:35 ID:q8AyklhoO
ゲーセンのはラグじゃなくねww
ウメハラはウルコン演出中の処理落ちのことをラグと思ってんじゃね?
アケで対戦中にラグったことはない気がする
ていうかまずいぞそれは

249俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/09(金) 10:15:42 ID:/qQ6nIic0
安いビュウリックスだと液晶のラグがひどいらしいよ

250俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/09(金) 12:57:09 ID:R5BxYQuM0
>>247
2:20あたりから。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11210365

>>248
ものによっちゃ液晶画面自体に遅延があるんだよ。2Fぐらい。
ゲーセンじゃどうしようもない。変えてもらうわけにいかんし。
だから格ゲー拘る人は、ちゃんと格ゲーに向いたTVも選ぶよ。
ゲーセンにラグがないってのは幻想。

251俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/12(月) 00:47:25 ID:z1199UDU0
格ゲー自体初心者の俺が実況者の影響でダンから
始めたけどやっぱオススメできないかな?
結構楽しいけどもうちょっと思う通りに動かせたら
面白くなりそうだが・・

252俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/12(月) 00:49:00 ID:AQxyM7H60
>>251
そんなの聞く時点で向いてないキャラ。

253俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/12(月) 04:55:34 ID:LfzrfXOIO
コーディ、リュウ使ってるのだが他に火力がある、ウルコンが簡単に繋がる、割り込みが強いキャラでオススメなキャラは?

254俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/12(月) 06:44:55 ID:yRYVCHdUO
バイソンじゃないか?
バルログは分かりにくいんだよな
キャラで対策違うだろうし俺も苦手

255俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/12(月) 07:34:11 ID:AQxyM7H60
バルログは、

・初心者ゾーンでは分からん殺し可能
・前作と違い、高火力1Fコンボが全キャラ共通で入るようになった
・速度速いので当て投げ向き
・逃げ性能高い
・技出しやすい

まぁ初心者向けだね。0F繋ぎしなきゃ火力厳しかった前作とは訳が違う。

256俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/12(月) 08:32:02 ID:yRYVCHdUO
それなら豪鬼も初心者向けだな

257俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/13(火) 02:32:36 ID:MsxHeGxAO
本田、ルーファス、ダッドリー、サガット、アベルは?

258俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/14(水) 23:22:11 ID:XJD/sgbsO
・本田
溜めキャラだしコンボなしでも火力高いからまあまあ使いやすい

・ルー
最低限必要なことは少ない。
ただそれを身に付けてからは難しい。

・ダド
TCでコンボが繋がりやすいから気持ちいい。
でも勝てるかどうかは…

・サガット
使いにくくはないけど、勝つために覚えなきゃいけないこと多くて
苦労すると思う。

・阿部
無空ぶっぱと当て投げトルネードがが通じるうちは無双。
出来なくなってからはかなり難しい。

259俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/16(金) 16:10:04 ID:KVKnWJyA0
コマンド系なら、やっぱりリュウだな
溜めは本田、ブランカ、バイソン、バルログって感じがする

260俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/19(月) 00:11:21 ID:K1vZXj1oO
今日スパ4買ったんですが
オススメキャラとかいますか?

自分的には春麗、ダルシム、バイソンあたりに目をつけたんですが…

261俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/19(月) 00:17:12 ID:k3Q8117M0
その3キャラで最も勝ちやすく初心者に向いてるのはバイソン。
目押しも簡単で、タメキャラでガチャみたいな変なクセもつかない。
ウルコンも使用頻度が高く、無敵技もあり、基本誰とでも戦えてストレスが少ない。

春麗は好きなら使っていいが、かなりキャラ対の知識を要するのと、
割と反射神経のいるキャラなので実は玄人向け。だけど結構誰とでも戦える。
ダルシムは春麗以上にキャラ対の知識・反射・やり込みが必要とされる。
スパ4でも屈指のテクキャラであり、超玄人向け。しかしマスターすればメチャ強い。

まあバイソンでいいんじゃないのか。全キャラみても一番オススメかもよ。

262俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/19(月) 03:57:48 ID:bAIA32iwO
スパⅣの新キャラのオススメはDJ、コーディ?

263俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/19(月) 07:51:44 ID:2BrcHyiU0
DJは勝てるようになるまで結構時間かかるんじゃないかな
初心者でも勝ちやすいのはホーク、アドン、コーディあたり
いぶきもTCでお手軽高火力+クナイ起き攻めだけ覚えれば荒らせるから楽

264俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/19(月) 10:14:09 ID:K1vZXj1oO
261さんありがとうございます。

自分はバイソンと春麗頑張ろうと思います

ダルシムはもうちょっとうまくなってからにします(笑)

265俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/19(月) 11:26:20 ID:8qxW1JcMO
春麗よりまことの方がしっくりくる俺は、キャラ変えした方がいい?
キャラ的には、絶対に春麗のが強いんだが、使用感はまことのが良い…

最近のちょっとした悩み(^_^;)

スレ違いだったら、すんませんm(_ _)m

266俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/19(月) 11:45:09 ID:mOdU8fBk0
リュウ:離れて波動→壁まで下がって相手にさらに近づかれたら飛び越して竜巻で反対側へ
ホンダ:頭突き、百貫を適当に。百官ガードされたらコマ投げ。
ブランカ:適当ローリング→壁につめられたらバックステップローリングで反対側へ。それでも近づかれたら電撃。
ザンギ:ぐるぐる。
バイソン:しゃがんで待って相手が近くでなにかしたらヘッド、逆に攻め込まれたらコパン擦り。
バルログ:めくりバルセロナ
サガット:砲台。攻め込まれたら(EX)ニー。
フォルテ:起き攻めで択り殺す。
いぶき:起き攻めセットプレイ。
ディージェイ:飛び道具追いかけて壁につめる。あとは待ち。

やってて楽しいかは知らんw

267俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/19(月) 14:15:15 ID:92Kr2FrQ0
初心者向きって難しいな
バイソン本田とかたしかに初心者でもそこそこ勝てると思うけど
お手軽な感じでやってるとある程度以上は絶対に上がらなくなってしまう
そのまま作業的に続けても得るものがないんで
どこかでリュウとかスタンダードキャラ使って格ゲの駆け引きを理解する必要があるかも

268俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/21(水) 20:18:16 ID:7XI24IOs0
コーディは使いやすいけど特化型じゃ無くて、防御も対応型の動きも学べるので初心者におすすめか

269俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/22(木) 19:09:36 ID:jUgb5Rjs0
さくらおすすめ
ワンボタン対空、飛び道具、ウルコン絡みのコンボ、セビキャンコンボ
差し合いで5強Kと2中K、昇竜仕込の2中K、投げ、当て投げ、セービング
飛ばして落とすの真似事もできるし、切返しが弱いからガードやグラップの練習にもいい。
システム上できることを一通りやらないと安定して勝てないから、システムを理解する上でも役に立つ。
足も速いし、通常技、コマンド技の使いどころも比較的明確、PP1000までなら結構楽に行ける。

体力低い、目押し精度が高くないとダメージが取りにくい、切返し弱い、等々問題点も多々あるし
どちらかといえば弱い方のキャラだと思うけど、低PP帯ではそれほど気にならない。
逆に考えると、目押しコンボ、ガード、グラップ等々プレイヤースキルを上げたい人にはなかなかいいキャラだと思う。

270俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/27(火) 00:28:34 ID:fOFU2MtgO
ブランカは絶対にお勧めできない。
暴れているだけで勝ててしまい、勘違いしてしまうから。
現に自分がそうだったから。

271俺より強い名無しが呼んでいる:2010/07/31(土) 10:58:49 ID:hotAs6oAO
そか?勝つ喜びがあっていいと思うけど。
初心者だから別によくね?
簡単だし。

272俺より強い名無しが呼んでいる:2010/08/19(木) 12:06:34 ID:aaUS3mkg0
おぼえる事が少なくて操作もそんなに難しくないキャラだとオススメは誰ですか?

スパIV初心者ではなく格ゲーの初心者です
(アケで他ゲーの息抜きにたまにストIVとかブレイブルーのCPU戦やって途中で負ける程度)
操作は昇竜拳は意識してれば出る、咄嗟には無理、真空波動は2P側にいれば出るって感じです
家庭用でも他ゲーの息抜き程度にのんびり遊ぶつもりなんで
ガチで強くなるぜってわけでなくてちょろっと気軽に対戦出来ればなぁって感じです

273俺より強い名無しが呼んでいる:2010/08/22(日) 09:53:18 ID:89qpJ/Ec0
本田かベガ

274俺より強い名無しが呼んでいる:2010/08/23(月) 18:23:06 ID:jt7OYZF60
>>272
コマンドにそこまで自信が無いなら貯めキャラの方が圧倒的に楽い
楽なコンボは出来ればやってみたいならバイソンかベガ
コンボや連打も考えたくないなら割り切ってガン待ちのガイルか本田

個人的にはガイルお薦め 
理由はコンボが出来ない事が敗因になる事は滅多に無いから

後は勝ち負け気にせずぶっ放す爽快感を求めるなら昇竜の判定の強いケンやキャミィあたりが楽しい

275俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/02(木) 11:47:07 ID:5xD23gE6O
定義ってわけじゃないけど、どのゲームでもお手軽キャラには共通して
・ワンボタンで相打ち以上とれる対空
・中距離戦が楽で強い(ひとつの技振ってるだけで接近防止になるとか)
・それでいて自分の攻めを押し付けやすい
・火力も平均以上
こんな特徴があるよね

初心者向けの中身次第だけど
これから先を考えて、対空や立ち回りといった基礎を身に付けてうまくなりたいなら、さくらやケンみたいなスタンダード系のキャラ

腕も知識もないけど、とりあえず初心者同士で勝ったり負けたりで気持ちよくなれれば十分です、だったら
ブランカやザンギあたりをガチャガチャ動かして遊ぶ、くらいでいいと思う、というかだれでもいい

リュウは・・・
守り強くてスタンダードなんだけど、「これ押し付けて攻めろ!」みたいな特徴がないから
初心者だとなにしていいのかわからないんじゃないかな・・・

276俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/24(金) 15:29:52 ID:qYH5.mns0
age

277俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/24(金) 15:51:09 ID:xXnnvIeoO
>>275
リュウは波動昇竜と中足波動だけでいいんじゃない?

278俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/24(金) 15:58:32 ID:GMKjDBGAO
キャラ相談する人は「勝ちたい」のか「強く(うまく)なりたい」のかを書いてくれれば、
色々アドバイスがもらえると思うぜ?

279俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/24(金) 18:51:37 ID:SpKjilRc0
ていうかみんな同じようなこと書いてて意味無いだろ

勝ちたい→バイソン、本田などの溜めキャラ
うまくなりたい→リュウなどのスタンダードキャラ

これでFA

280俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/24(金) 18:55:03 ID:hxL2qeJwO
大きく分けて現在のスパⅣには
・勝つためにはなんでもする、強キャラ使わないのは甘え
・勝ちたいけど行程が楽しくなきゃ嫌。強キャラでも使ってて楽しくないのは使わない
・勝ち負けは二の次。楽しめればオッケー
って三種類のプレイヤーいるからな
自分がどのプレイヤーに属してるかで合ってるキャラは違うと思うよ

281俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/24(金) 20:24:51 ID:q/7KGyhc0
初心者がリュウなんて使っても師匠がいない限り上手くならないと思う
適当に波動撃って飛ばして昇竜
近づかれたら昇竜こすって事故狙い
端に来たら空中竜巻で逃げる
中足波動
延々とこれを繰り返すだけで何時まで経っても上手くならない
初心者は無敵技がないキャラを使ってまずはグラップの精度を上げるところから始めないと

282俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/24(金) 23:51:36 ID:GmX055NsO
どのキャラでもそうだけどグラ潰し覚えてからが本番

283俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/28(火) 14:34:23 ID:2YxKzkgM0
>>281
それだけできれば充分だろ

284俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/29(水) 02:23:43 ID:ks1KNCD2O
ザンギでまわしといたらええんちゃうか!ピイピイ千はいくな。

285俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/29(水) 02:35:42 ID:Orkp5Hs6O
自分自身はザンギエフを使って忍耐力を鍛えてから他のキャラ使って、基本的な事だけ学んで
後は少しだけ高度なテクニック覚えたらPP2500程度(PS3版)は安定するようになった
キャラよりも軽くシステム理解して自分の性格に合ったキャラが良さそうだ

物凄い単純すぎる意見だが、とりあえずPP2000はいくはず

ただ最近サブアカかよくわかんないがPP低いのに異常に強く感じる人達は一体…

286俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/29(水) 02:40:47 ID:8mh5APokO
ちゅうかリュウはむしろ激ムズの部類だと思う。

初心者が使うと勝てるようになるまでかなり時間がかかる。
波動昇竜だけで勝てるとか、誰が言ったのかと思う。

むしろケンとかの方が初心者には向いてる。

287俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/29(水) 03:06:33 ID:Orkp5Hs6O
初心者向きはケンか…中足と移動投げと昇竜と竜巻コンボだけでも結構いきそうな気もする

言われてみればリュウよりもケンの方が個人的に好きだな

キャラ関係ないけど初心者ってバクステをあんま使わないよね
低PP(1000〜2000、PS3版で)をリプレイで見てたらバクステすりゃ余裕で安定の所で妙に技こすったり、しゃがみながら投げ抜けしようとするのがいけないと思う
そもそもキャラ性能に頼るってあんまり成長しなさそうな気がする

288俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/29(水) 05:22:55 ID:tmc0fSPQO
本田、ガイル、春麗、ベガで高性能&判定の強い技を押し付けるプレーを身につける
各キャラの反確や対空を覚えてキッチリ刈る(同時に自キャラの反確技も覚える)。甘えた飛び、ぶっぱをしない
次にリュウ、ケンで目押しコンボやセビキャンからのウルコンを安定させる
その次に当て投げ、グラ潰し、起き攻めの択を
この辺までちゃんと徹底すれば中級者レベルには楽にいけるはず
それから自分に合ったキャラを使い続けて精度をあげていけばいい

289俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/29(水) 11:11:30 ID:iMdgXbVYO
ベガがいいんじゃないの。
差し合いに強いし屈グラ強いし拒否手段強いしで
初心者がイライラしそうな要素を回避しやすいから。

目押しコンボは失敗しても低リスクなコアコアWニーだけやってればいいしね。


初心者はまず上手くなる事や勝つことよりも
対戦を楽しむことが肝心だと思う。

290俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/30(木) 08:43:23 ID:x97Lt5gYO
自分は今、PP低いうちに全キャラBP1000の実績解除してます!
やることによって、自分に合ったキャラが見つけられたり、各キャラの対策にもなるのでオススメです!

ただ、使いにくいキャラから使わないとPP上げてからハカンとか使ったらPP1500から300まで下がりましたが…

291俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/30(木) 09:13:26 ID:qZU0zTGkO
ただし溜めキャラは防御中に割り込みを一回しか使えない制限があるんだよな

292俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/30(木) 09:38:24 ID:0ag70ksU0
>>291
コマキャラなのに割り込めないキャラはどうしたらいいですか?

293俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/30(木) 12:29:31 ID:CD2k0uHgO
バクステなりジャンプなり回避技なりあるだろ

そして激ムズキャラってのはヴァイパーとかを言うんだよ

あと、このスレはROOKIEレベルがBEGINNERに助言してるみたいな感じだからあんまり参考にならんからな

本田で百貫落としするだけでPP3000になる
これマジだから

294俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/30(木) 12:45:45 ID:sdpLy4ykO
フェイロンでレックウしてりゃ3000は堅い

295俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/30(木) 15:30:26 ID:YTOR2V8M0
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=2924491

296俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/30(木) 15:57:33 ID:Kn.EbNz2O
自分もBP1000目指してがんばってたら、操作が忙しいキャラが意外と楽しかったですね。元にハマり中です

297俺より強い名無しが呼んでいる:2010/09/30(木) 16:47:07 ID:l.OZlbbYO
実績解除やってねぇ〜!

元で1000とか…orz
あと、まこと…

PP減ってどうでもよくなったときにしてみよう

298俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 00:36:07 ID:huiAMhJkO
全キャラBP1000をクリアして、勝率高かったのがブランカとホークだった。

299俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 03:33:14 ID:82.UbDMwO
発売即全キャラBP1000達成して、いまPP4500なんだけどいまだにマイキャラが決まらない。ほぼ全キャラ使えるから、だれか決めてくれ。

300俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 04:13:05 ID:wlTCKhC2O
>>299
ミゾグチで良いよ
タイガーバズーカつえーぞ

301俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 06:13:24 ID:YI9wDmso0
ごっつい!

302俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 06:21:52 ID:VEBd9XRIO
百貫落としじゃい!

303俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 07:40:54 ID:KpuXStI2O
>>299
君は、対戦相手の名前をメモれば?
かぶせ全一を目指せ。

304俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 08:55:37 ID:WM5qguk6O
>>293
>>294
かえって身近な方が参考になる事もありますよ?今の低PP帯(箱の1000)は、普通に昇竜→セビキャン→ヒット確認から滅or投げ やったり、めくりからの最大コンボ安定して入れたりする人居ますからね…(サブアカorサブキャラ練習でPP下がったのかも)
なので、○○やってれば勝てるってのは、まったく的確ではありませんよ!それで、2000とか3000行けたらやってますって…

305俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 09:50:54 ID:jmPHkzc2O
>>299
せんとす乙

306俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 09:55:25 ID:t8f9MWU.O
凶キャラ教えろカス

307俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 10:20:38 ID:wNCDUB/YO
アンケートに『凶ってキャラだしてください』って書いとけ

308俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 11:34:05 ID:JpIcfYU.O
まことかダッドリーかな

凶キャラだよ

309俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/01(金) 11:52:54 ID:OpppMiYcO
スト4ならサガット

310俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/03(日) 00:26:23 ID:C0Pyafbw0
凶キャラはヴァイパー豪鬼いぶきフォルテあたりじゃね
初心者に使いこなせるキャラじゃないけど

311俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/03(日) 17:43:37 ID:VqmgSJwg0
age

312俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/05(火) 13:06:59 ID:kvSNyZ6UO
>>299
ハカンとかまことで全一目指したらいいじゃない

313俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/07(木) 00:47:31 ID:7NL02KoI0
3000試合やってもBP5000超えない

314俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 07:09:45 ID:ijbqz/jo0
10000試合やってもPP1000で停滞する人もいる
なんなんだろう

315俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 07:42:54 ID:VmMPEniU0
自分のリプレイ見て駄目なとこを洗い出せば、伸びるんじゃない

316俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 08:00:21 ID:TPSTOzr.0
ダメな所洗い出しても、治せなきゃ伸びんだろう

彼女が出来ないのはナゼだ?
勉強苦手なのは?
あーー何がダメか分ってるさw

317俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 08:16:54 ID:VmMPEniU0
洗い出しだけで終わりな訳ないだろw

318俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/20(水) 23:57:20 ID:2mLWaj.c0
このスレ的にダドはどういう評価なの?

319俺より強い名無しが呼んでいる:2010/10/21(木) 13:39:39 ID:PyNArmC.0
目押し出来ないとなにもできないダドが初心者向けとかありえねーし論外

320俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/18(木) 00:01:11 ID:NRLGW8HYO
初心者にはダンがいいよ

321俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/18(木) 01:07:59 ID:rqC0aoic0
元でいいんじゃない
使ってる人間が少ないし初見相手には
めくりやってるだけで十分いける

PP上がったらぼこぼこにされるけどね

322俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/18(木) 15:55:00 ID:EmRb8JD6O
・少ない知識でも読み合いっぽいことはできるでしょう部門
本田、ブランカ、バイソン、アドン

・とりあえず強い動きをしてればサマにはなるでしょう部門
ベガ、ガイル、DJ、春麗、ローズ、豪鬼、セス

・基礎を学びやすく自身を鍛えやすいでしょう部門
リュウ、ケン、サガット、ローズ

・格上相手でも荒らして勝ちを見込めるでしょう部門
ザンギ、アベル、キャミィ、ホーク、フェイロン

・わからん殺しで単純に勝ちやすいでしょう部門
ルーファス、フォルテ、ヴァイパー、いぶき

・防御テクニックの重要さを実感しやすいでしょう部門
ダルシム、バルログ、さくら、コーディー

・特におすすめできる理由がないでしょう部門
セス、剛拳、元、ダン、ガイ、まこと、ダッドリー、ハカン、ジュリ



なんかできた

323俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/20(土) 18:18:44 ID:cgGrq2160
セスが二人いるぞ

324俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 13:02:31 ID:Hi5lSbdcO
>>322
初心者がリュウで基礎固めは難しいだろ
低PP帯のリュウとかほぼ暴れしかみたことねぇし
暴れてたら弱昇龍当たった又は弱昇龍相討ちになった滅撃っとこwでダメ取ってる感じやし基礎どころか昇龍ブッパになるんじゃね?
基礎を磨きたいなら
目押しを鍛えるならコーディでしゃがみ弱P弱P中P強クリミナルアッパー?だっけ名前は違うかもしれんけどこれで練習
セビキャン鍛えるならケンの強昇龍セビキャンでHIT確認して真龍拳ガードなら投げみたいな感じで練習しやすいからケン
ターゲットコンボならいぶきのが一番いれやすいから弱中強P首折りで練習
立ち回りはそのキャラ次第やけど楽なのはリュウとガイルとダルかな?
ガイルは起き攻めにかなり弱いから起き攻めをしのぎきるスキルもつくし立ってたら普通に強い
ダルは接近されたら辛いが離れて闘えばかなり楽だし接近する敵の迎撃をするために自然と相手の動きを読むようになる
リュウはどの距離でも闘えるし低PP帯ならキャミー以外には大抵勝てるんじゃね?

武者修行するならハカンで荒行w?

あとこのゲームは非常にバランス取れてるため凶キャラはいない
あえて言うならガイルが強いが凶キャラではない
ハカンまこと元は…評価としては一番低い3キャラかもしれないが…頑張れば闘えないキャラではないけどまことが凶キャラということは絶対無いだろな

325俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 13:35:53 ID:ky3CGw4o0
ゴウケンはある意味初心者には結構お勧めだと思う

・PP3ケタ台〜1000台とか波動撒いてるだけで結構勝てる
・セビキャンとか無くてもコンボ簡単な割には火力はかなりある
・引き投げから簡単ウルコンあるんで相手が甘けりゃ幾らでも荒らせる
・切り替えし弱いからグラップ覚えられる

どうだろう?

326俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 13:51:19 ID:DCryhNnYO
本田まじでおすすめ。
頭突きだけでPP2000こえた。

327俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 14:23:26 ID:gcFL8VpwO
百貫で3000越えれるでしょ?

328俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 14:30:20 ID:zMVfGP8k0
張り手で4000だ!

329俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 14:48:31 ID:u044a4EsO
張り手なんか5000越えるまではいらないだろう、PS3でコパ百裂と投げ抜けできなくても百貫連発でA+の大関使いがいるからな

330俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 14:49:04 ID:zMVfGP8k0
マジレスされちゃった。

331俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 14:54:24 ID:qC9ZCnQcO
凶キャラはいるんじゃない?
不利な強キャラ食えるほどの爆発力もったキャラは結構いる
まあそういった連中はそもそも強キャラだったりするから区別する必要はないけど

初心者にオススメなのはやっぱりリュウだと思う
どうしたって波動と地上戦と対空がまず覚えるべきポイントだし
リュウでやられて嫌な行動を覚えていけばいい

332俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 15:36:39 ID:8ldgF.7s0
リュウって簡単なコンボはコアコパ昇竜しかないし、他は0Fか1Fコンボで結構初心者にはしんどいと思うぞ
初心者にとっては昇竜セビ滅も相当きついらしいからな、波動の撃ち方もわからず、とばれ放題
結局それでも勝つために続けてたどり着いた先が当て投げと昇竜擦るだけのリュウに何度出会ったかw

見た目はアレだけど起き攻め強いゲームでそれをされにくい電撃持ちのブランカが鉄板だと思うけどなぁ
難しい目押しはいらないし、裏周りして投げと電撃の択、ロリも低PPじゃ落とされないと思うし、ミゾテルもわかってない人多いから有効

333俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 15:57:21 ID:n941pc960
初心者でも勝てるキャラなのか
初心者が格ゲーを学ぶのに適したキャラなのか、そこが問題だ。

334俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 17:30:31 ID:Hi5lSbdcO
>>333
そだね>>324は自分的には強くなるためのキャラでリュウの弱昇龍から滅や弱昇龍相討ち滅ってのはセビ滅のことじゃないです
暴れ昇龍相討ち滅とか弱昇龍ブッパしたら相手がたまたま跳んでてあたったから滅撃っとこってレベルの滅ねw
2弱P2弱K2中P弱昇龍セビ滅だっけ?こういう滅するような人ならセビキャンの練習にもなるし良いと思う

①初心者に最初から実戦でここまで求めるのは酷だと思う
②これが出来ないリュウだと他の人も書いてたが暴れや当て投げと弱昇龍ブッパのリュウになる可能性が高そう
ってことで強くなるなら324のキャラを使って基礎を磨くことを推奨

低PP帯でただ勝ちたいだけならやはりリュウ本田ダルあたりが良いと思うよ
ダルなら考えながら闘えば相手の動きを読むクセもつけれてお得だし

335俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 18:31:30 ID:Hi5lSbdcO
>>331
不利な強キャラってのがあなたにとって誰かはわかりませんが試合をひっくり返すことができるのはほぼ全キャラが可能です
最弱最有力候補のお三方元まことハカンですら可能
(元まことハカン使いの方ごめんなさい)元とまことは600削るコンボがあるしハカンはUC2で相手の跳びを牽制できる
こかして起き攻めで読み勝ちとかで逆転も十分可能
セスは使いこなせばかなり強いキャラだが昇龍とソニックは昇龍発生檄遅でソニックは本家の技硬直復帰が玉持ち最速に対して最遅でそのうえ体力800しかなく事故で死ねるから凶キャラにはなりえない
まだ弱い頃低PP帯にいる時強いと思ったキャラはブランカだったがちゃんと対策出来てれば相性悪いキャラ意外はなんとかなるでしょ
いぶきも対策してない奴には強く見えるかもしれないが起き攻め意外はあまり強くないキャラ
確かに起き攻め対策は難しい部類に入るのかもしれないがザンギ使い意外なら対策さえちゃんとできてしまえば元々立ち回りがかなりきついいぶきには圧勝も一応可能

低PP帯で強いって言われるキャラってこんな感じ?

336俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 18:40:27 ID:RHT8RfyQ0
凶キャラって強キャラには総合的に劣るが一発があるキャラのことだろ?
>>331はその認識で言ってるんだと思うけど

ぶっちゃけどうでもいい話だけどね

337俺より強い名無しが呼んでいる:2010/11/22(月) 19:49:33 ID:tCCCz6hsO
とりあえず初心者さんは昇竜拳と投げを出す練習をしてみよう。
投げも昇竜拳も完璧に出せるようになったら次はジャンプ攻撃から小PかKキャンセル昇竜拳と小PかK当ててから投げの練習。
それも出来るようになったら次はガードと暴れの練習。相手の飛び攻撃をガード練習。トレモで前述の飛び攻撃から小PかK当ててから投げをレコーディング。

そして自分はガードしてから昇竜拳か投げ抜けの練習。これを完璧に出来るようになればPP1000は堅いはず。

338俺より強い名無しが呼んでいる:2010/12/01(水) 07:12:36 ID:xiTNCqlw0
セービングをガード後にダッシュしてきた相手に投げられまくったりするのが
PP3桁なのでこれをやっておけば固いとかは有りません。

339俺より強い名無しが呼んでいる:2011/02/26(土) 21:49:33 ID:Zd.jaBQo0
なにこのエロいtwitter
http://twero.oops.jp

340俺より強い名無しが呼んでいる:2011/03/05(土) 22:03:33 ID:TGDiceGU0
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
http://oppai.upper.jp

341俺より強い名無しが呼んでいる:2011/03/26(土) 17:01:58 ID:s1Xvcsag0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
http://3dpic.99k.org

342�����*:2011/03/28(月) 21:03:03 ID:fSPomNJc0
恥ずかしいけど…
↓お友達になってね(*^-^*)
http://bit.ly/folYGN

343�����*:2011/03/29(火) 23:14:45 ID:uOxntSZc0
恥ずかしいけど…
↓お友達になってね(*^-^*)
http://bit.ly/folYGN

344俺より強い名無しが呼んでいる:2011/04/08(金) 23:18:18 ID:INj990fg0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
http://3dpix.zxq.net

345俺より強い名無しが呼んでいる:2011/04/25(月) 16:48:27 ID:tlzYa.K60
age

346俺より強い名無しが呼んでいる:2011/04/27(水) 23:29:41 ID:SuOC//.s0
初心者なんですが若本氏が好きなのでベガ使います
声優が好きだからだよ

347俺より強い名無しが呼んでいる:2011/04/28(木) 00:41:36 ID:oWTwi5igO
好きなキャラがいるならそれが一番だよ

348俺より強い名無しが呼んでいる:2011/04/28(木) 02:37:35 ID:06QaeV56O
>>346
強いから使うって言うよりも、そういった理由があったほうが挫折しにくい
いいことだと思うよ
ベガ様かわいいし

349俺より強い名無しが呼んでいる:2011/04/28(木) 13:02:16 ID:EP1H1pyM0
ベガも扱いやすいからおすすめ

350俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/05(木) 05:12:56 ID:c6hMfiawO
初心者ですがハゲ好きなので眼帯ハゲ使ってます
家庭用のPPがいくつくらいになればアケの15000のケンに勝てるでしょうか?

351俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/05(木) 12:28:57 ID:N4LxPvtE0
1500もあれば勝てるんじゃね

352俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/07(土) 02:14:15 ID:qMBtef/wO
>>351
ありがとうございます
格ゲー自体初めてなので時間かかると思いますが頑張ってみます

353俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/08(日) 13:45:56 ID:ifbwX4nE0
個人的にはコーディーもおすすめなんだけどなぁ

最初は4中Pや大Kのワンボタン対空で対空の使い分けを覚えられるし、
慣れたらコマンド技対空(大ラフィ)もできる
崩しが性能の低い中断くらいしかないからグラ潰しもできるようになる
ノ―ゲージ無敵技がないのでグラップが自然と上手くなる
FD使うならセビキャンUCもできるようになる
他のキャラでも通用する技術を覚えられるからオススメ

でも本当に大事なのはキャラ愛だと思うんだ…

354俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/08(日) 16:32:53 ID:hEWm.05EO
ブランカオヌヌメ
とにかく勝ってこのゲームの楽しさを理解すること
負けがこんですぐに辞めてしまう方が多いのでとにかく簡単に勝てるブランカオヌヌメ

355俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/08(日) 19:59:36 ID:6lt./NTo0
いずれ来るであろうAE4キャラの中で初心者にお勧めなのってなんだろう?
ユンヤンはお手軽強キャラって言われているけどそれはあくまで土台が
しっかりしている人に限ってだと思うんだ。初心者滞のぶっぱに特に弱そうで。

356俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/08(日) 23:48:31 ID:7aQwIKeE0
初心者でもそこそこ戦える系 ブランカ・本田
格ゲの基本が身につく系 リュウ・サガット
って感じなんじゃないかと
AEでも変わらんと思う

ユンヤンはある程度使えないと地雷だね
EX絶唱ブッパくらいしかやることないだろう

357俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/09(月) 00:03:57 ID:ksMBoppMO
ダルシムで大P振ってるだけでpp4桁はいけるぜ!
最初はいいけど胴着はなんやかんやで一番難しいキャラになるよ
最初はタメキャラでいいと思いますよ〜なれてきたら強キャラ使って勝ちまくれ初心者さんは負けまくってやめる人が多いけど頑張って下さい!上手くなれば面白いゲームなので

358俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/09(月) 00:08:43 ID:ksMBoppMO
357です
AEもやってますがこのゲームには有名プレイヤーが多数いて皆さん口を揃えてゆう強キャラがフェイロン

359俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/09(月) 03:20:35 ID:J16ReMKg0
フェイロンは初心者には敷居高いと思うよ
このゲームにある程度慣れてないとカモにされて終わると思う

360俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/09(月) 21:33:28 ID:4kE7taAQ0
フェイロンはいいよ多少苦労してでも目押しは出来るようになったほうがいい
烈火だけでもコンボになるしね

361俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/09(月) 22:06:10 ID:aq7QBsJ.O
ザンギでウルコン決まったときの優越感はたまらない。うまいセスとかとやったときの絶望感もハンパない。

362俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/09(月) 22:43:37 ID:9lqEVxdc0
クリオネマンに挑むセイウチンみたいなね。

363俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/10(火) 03:46:54 ID:YEp/2KasO
元がオススメ

364俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/10(火) 12:00:32 ID:b9RMl55YO
ガイルを忘れてた

365俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/10(火) 15:34:03 ID:7K5x6Jyk0
初心者向け 
バイソン 牽制技強い ワンボタン対空強い 目押しが簡単 EX技の暴れが強い 足の判定が薄い
ブランカ 目押しがほぼ不要 対空強い ロリが強い サプフォの択が初心者に通用しやすい
ガイル ソニックで飛ばせて屈大P対空が基本だから行動がシンプル
DJ 劣化ガイル感が否めないが、行動が簡単

4者の欠点
バイソン セットプレイが弱い また起き攻めされやすい
ブランカ ロリに反確があるキャラが辛い
ガイル 玉打ちにセンスが上に行くほど必要になる
DJ 火力不足かつ遠距離の対空が弱い

366俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/11(水) 16:52:56 ID:93u08Foc0
意外にアドンとか

367俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/18(水) 12:27:43 ID:qsg84QyU0
ここまでよんでなんとなくまとめてみた


【お手軽+押し付けでおk】
バイソン、ブランカ、本田

【お手軽+少しだけテク】
ベガ、バルログ

【操作は簡単だが簡単には勝てない】
リュウ、ケン、ローズ、ガイル、コーディ、さくら


初心者、初級者さんはスレでよく名前のあがる上のキャラをひと通り使って
まずは勝てるマイキャラをみつけるといいとおもいます。

その上で飽きたりものたりなくなったら好きなキャラを使えばおk

368俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/21(土) 22:17:14 ID:Rw0E6zAk0
バルログはお手軽じゃないだろ・・・
あとさくらとローズも0フレ目押しが必要だから簡単じゃないわ

369俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/29(日) 10:19:09 ID:VdQwN16w0
挙がってるなかでなかなか勝てないのはコーディとさくらくらいだな
どっちも相手を固めれるくらいになると楽しいよ

370俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/29(日) 16:06:39 ID:ljLLHius0
お手軽+押し付けキャラ枠にはアベルを推奨するのがいいんじゃないかな。
お手軽とは言ってもやることがコマンド入力だけではさすがにその後に繋がるものがない。
簡単に近づけて簡単に崩せる点がいいし、お手軽ウルコンコンボもある。
飛び道具キャラにもいけるところもいい。
初心者域にはリュウが多いし。

基本を学べるキャラならさくら一択かと。
最大にして最重要な理由は対空がワンボタンなこと。
次いで弾、牽制、弾対策など一通りそろってることと仕込み、ウルコン込み連続技など
テクいことがそれほど難しすぎずにできること。

371俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/29(日) 20:19:17 ID:Jbw3IyBQO
クソゲー初心者にさくらはいいよ
まぁユンヤンが初心者にオススメ

372俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/29(日) 21:09:46 ID:gRt5sfqY0
ぶっちゃけ、リュウだけは勧めない。
勝てるようになるまでかなりかかるし、PP上がっても壁が有る。
魅力としては、勝てる相手には絶対勝てる所だけ。
気が短い人、開き易い人は溜めキャラが簡単かと

373俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/29(日) 22:40:23 ID:NUo4syII0
>>371
事故死に自虐しまくる初心者さんたくさん出てくるだろ…
ちょっと雷撃通らないからって近づけませんとか言う人絶対沸くって。

374俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/30(月) 00:31:04 ID:fWHps6JQ0
コンボができない本当の初心者ならユン、ヤン使っても無理かと。
アベルならその点も抜かりなし。

375俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/30(月) 03:28:10 ID:A0icZ5z6O
トレモとCPUザンギ戦をやるならリュウが一番お勧め出来るよ
無敵対空が凄く使える
コンボもコパコパ中足波動さえ出来ればPP1500越えは容易い
と思ったけど、地上戦の慣れが必要だった…
0からやって最初に勝てるのはホークだと思う
俺の一番勝率の高いキャラ

376俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/30(月) 06:44:43 ID:7goiWPE20
初心者向けキャラ

・コマンドキャラ
ケン、ザンギ、ホーク、さくら、コーディー

・タメキャラ
本田、ブランカ、バイソン

リュウはな・・・初心者向きだといわれてるけど
メインで使うより対空練習するためのキャラってイメ−ジがある
ガイル、ベガ、バルログ、フェイロン、豪鬼、ローズ、キャミィあたりも簡単な方だけど、ある程度このゲームに慣れてからじゃないと勝てない

377俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/30(月) 20:34:22 ID:3nqtjunM0
ホーク、さくら、コーディー

いやこの3人は初心者にマジでキツいだろww

378俺より強い名無しが呼んでいる:2011/05/30(月) 20:45:09 ID:3nqtjunM0
個人的にはケン、バイソン、ブランカ、ベガがおすすめ 一番すすめるならバイソン
ケン…低PPは目押し必ずミスる。とりあえず弱昇竜コスればいい
一応球もあるし。牽制は前中Kと中K適当に振ってればいい 昇竜出せなくても屈大Pで意外と落ちる

ブランカ…ロリに反確ないキャラには一生ロリ とりあえず投げコスってサプフォで択かけ 初心者はブランカになれないから楽に勝てる
とりあえず投げてウルコンでだいたい殺せる

バイソン…通常技強すぎ 遠距離でとりあえず大K振って刺し合いのふり セビってきたらグランドスマッシュとかタンパ
相手に近づきたいなら投げられたり昇竜やられるまでタンパレベル1
近距離では小パンととにかくコスる。リバサにはとりあえずEXダッスト 相手が投げ始めたらヘッド とりあえずこれでいい

ベガ…覚えることは小足ニー 目押しが一切必要ない。
ステップが早いから前ステ投げとかが強い。 前ステして大Kや中Kふるだけ あとは画面端に持っていったら小足ニーで固める作業

PP3000程度ならこれで十分だと思うわ
もうすぐAEでるけど・・・

379俺より強い名無しが呼んでいる:2011/06/13(月) 20:43:53 ID:z5z6vtD60
スパ4無印初心者オススメ最終版

コマンド技が出ないレベル・・・ブランカ、本田、バイソン
まずゲームになれよう

連続技ができない・・・アベル
簡単な連続技から始めよう、崩しも楽

対空昇竜拳が出ない・・・さくら
対空は簡単、一通り揃ってるので基本を学べる

あとは好きなキャラ、自分にあったキャラをやっていけばいい感じ。

380俺より強い名無しが呼んでいる:2011/06/23(木) 07:47:11 ID:LosuZ5yQ0
コマンドよりも溜めのほうが難しくない??
コマンドは入れればいつでも出るんだし・・・

381ひろ:2011/07/07(木) 20:21:27 ID:IHecHwYc0
▼ちょwwこの子エロ過ぎwww → http://googlee.zzl.org

382ひろ:2011/07/11(月) 21:26:24 ID:0BUsEM7I0
■この娘がスッポンポンになってる件www → http://ameba.zxq.net

383俺より強い名無しが呼んでいる:2011/07/13(水) 20:39:13 ID:pQ.2j2Ek0
リュウはオススメできない。
一年やっている俺でもBPPPと初心者レベルだからだ!

384saorin:2011/08/21(日) 11:45:22 ID:Zv7YAa.Y0
不景気だと騒がれていますが・・・(#^^)b。 http://tinyurl.k2i.me/Afjh

385祥子:2011/09/02(金) 14:28:08 ID:jkAO3f1M0
■私の部屋を生中継中です(笑) → http://bit.ly/pIYPXh

386あやか:2011/11/09(水) 23:07:42 ID:Kk598Ijc0
■女性の方必見!これ凄いですよ!→ http://qr.net/fl46

387俺より強い名無しが呼んでいる:2011/11/10(木) 01:42:25 ID:2KHkfZGcO
Wikiではああ書いてるがローズあたりも初心者はやめとけって感じ
スラ投げできれば勝てる奴なんて実際には居ないし、主力コンボが既に0フレ
通常技も用途ごとに尖ってるから「取り敢えずこれ振っとけ」みたいな技はない
サテライトは良い感じだがそのサテライトがすぐEXリフレクトに化ける

388俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/05(月) 21:59:15 ID:GGCbHgdw0
ブランカかな。サプフォ投げとかやっとけばいいよ。勝てなくなってきたら小足電撃やっとけばいいよ。
小足電撃できないならベガ使えばいいよ。その頃には少しはゲームが分かるようになってるだろうし、デビリバ連発すればいいよ。

389俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/08(木) 15:23:20 ID:MzIe0k1k0
なにがバイソンだよタメなきゃならんしコンボなんてできんじゃねえかクソガ

390俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/08(木) 15:37:00 ID:nLgln9V.0
>>389
どうしたの突然。

391俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 00:17:02 ID:xlA.CLYsO
春麗とか案外いいと思うんだけどな
通常技ぶんぶん振ってるだけでもそこそこ様になるし、困ったらバクステ擦りでだいたい仕切り直し

対空はむずいけど、そもそも初心者は対空出ないから何使っても一緒

392俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 15:23:40 ID:FxgnkqS6O
規制されてたので携帯から失礼します

最近一つのキャラに絞ろうと悩んだ末
バイソンとベガに絞れたのですが この二つに迷ってます。
この2キャラでしたら 皆さんから見てキャラ性能と使いやすさ的にどちらが初心者に向いてますでしょうか
今後上達してからも使い続ける事も考えてます

393俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 15:34:10 ID:P2yVB1/sO
>>392
ベガやと思うよ!

394俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 15:45:36 ID:8BtJZQxoO
キャミィ
簡単で見えにくい起き攻めができる
目押しも妥協すれば1F目押しと2F目押しで十分戦える
かわいいし

395俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 16:07:11 ID:.XudrpBs0
>>392
どっちもお手軽でやること少ないし、つまらんキャラだからどっちでもいいと思うよ
本当に使い続けるつもりなら、マジでつまらないキャラだから両方ともによく考えた方がいい

396俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 16:14:21 ID:K1EzFRLQ0
ベガ楽しいよ。使い方しだいだろ

397俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 16:41:20 ID:rc7lwkfcO
>>392
ベガは対空がちょっとムズイから初心者にすすめるなら対空強いバイソンかな。 ベガは中級者くらいになると拒否能力のおかげで起き攻めは楽だけどね。

どちらも溜めキャラの中では使いやすくて強いほうだから気に入ったほうで良いんじゃないかな。

398俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 17:39:13 ID:i8wXZ3a.0
初心者は起き攻めで殺しきられるから、ブランカとベガがお勧めかな。
この二人は拒否能力高いからわからん殺しされる確立は減ると思う。
あと本田とDJもお勧め。PP1000くらいまでならこの4人がいいと思う。
コマンドキャラならキャミィかな。

399俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 17:43:11 ID:jQGmMR6IO
対空が簡単って意味ではジュリもおすすめ

切り返し弱いけど
慣れればとくに難しいコンボ使うことなく勝てる

400俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 18:12:01 ID:IXI.5oTo0
>>398
初心者のキャミィは悲惨なことになるようなw

401俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 18:12:39 ID:VlkihNYo0
初心者がジュリなんぞ使ったら疾空やら中強EXぐるぐるやらぶっ放して確反もらいまくって泣くだけだろ
あと歩きも遅いしボタン押しっぱがあるから動き固まるわグラップ出来ないわで絶対心折れる

まあ全部俺のことなんだけどね

402俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 18:12:41 ID:a95YeY320
ベガ ザンギ 本田 ブランカおすすめ

403俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 18:44:24 ID:NknXpJbQO
ベガとアドン、立ち回りコンボマジで簡単オススメ、ただし友達なくす間違いなく。
ジュリは弾打ち難しい、バルログさくら等、意外と地対空で落ちない飛びがある。
バイソンブランカはある程度分かってる相手には処理されるのでやめといた方がいいと思う。

404俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 18:45:12 ID:Pp1/c5AUO
>>402
同意。ただやる気があって勝てなくても基本からやりたいならリュウかな。

405俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 18:49:58 ID:SfI0z01E0
ガイルオススメ。
スパ4無印の時にソフト買ってやり始めたけど、ソニック撃って画面端に下がり続けて
適当な所で相手を後ろ投げしてまたソニック撃ち続けるって事をやるだけでPP1000代になれた。
溜めキャラはガードが大事だから、ガードが固くなるってのも良いと思う。
俺自身もガイルから格ゲー始めて1年経ったけど、今はPP3500になったし。

道着はかっこいいから最初使ってたけどセビ滅とか初心者には難しい要素が多いし、なによりすぐに勝てなくなる。

格闘ゲーム全般勝てないと面白くないから結構簡単な操作で勝てる溜めキャラが良いよ!
頑張ってください!

406俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 19:16:27 ID:rc7lwkfcO
溜めキャラが向くかどうかは人によるとこも有るけどね。

溜めキャラなら ブランカ、本田、バイソン、ベガ、DJ辺りがオススメ。

しかし溜めキャラに慣れると後でコマンドキャラ使いにくいって弊害も有る。 きちんと基礎から強くなりたいなら胴着のリュウ・ケン辺りを並行して触ることもオススメします。

407俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 19:22:19 ID:zPFcssqM0
ザンギは絶対すすめんなよ
まったくプレイヤー性能上がらないキャラだし、応用が効かなすぎる

408俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 19:32:32 ID:6fGgJIJIO
なんだかんだでいぶき
コンボ簡単だしクナイだしときゃ勝つ

409俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 19:33:39 ID:NknXpJbQO
まぁザンギはグラ潰しの駆け引き対空と他のキャラが背負ってる十字架を省けるからなぁ。
コマキャラならアドンマジでいいよ、対空昇竜コパコパ昇竜とリュウやケンに移行しても多少の応用はきく。
メチャメチャ嫌われるけどね。

410俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 19:40:11 ID:rc7lwkfcO
>>406
あと溜めキャラの中だとガイルやバルログは立ち回りは強いがこかされた後がかなりキツイので初心者にはオススメしかねるな。

あと基礎を学ぶのに胴着が良いと書いたが、多少胴着の変化したキャミィ、フェイロン、さくらなどでも良いと思う。

411俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 19:47:43 ID:Nh4Vzr2M0

一番だめなのは最初からキャラコロコロ変える人はうまくなれない。
1500〜3000試合までは決めたキャラ1本でいくべき。
とにかくどんなキャラだろうがこれに尽きる

412俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 20:15:23 ID:rbpVgGVUO
どこまでを初心者とするかわからないけど、セビ滅出来るならリュウ
+ヒット確認できるならケン
それ未満ならベガかブランカ
ここら辺使えば勝ちが安定して弱点がわかると思う

413俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 20:25:03 ID:x5Yivu9M0
タメキャラでもガイルはこかされると終わるから初心者にはオススメできんな
ブランカあたりがいいかも

414俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 20:52:09 ID:gZvKhS4w0
>>410
バルログはその代わり、小パン繋ぎ0F以外は難しいコンボはなくて(ソバテラくらいか)
場面ひとつひとつの立ち回りの目的が分かりやすくて機動力もあるから動かしやすいかも
対空と拒否に乏しいのがネックだから、安易にオススメはしないけど
丁寧な立ち回りが身に付くのではないかと思う

415俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 21:35:54 ID:FO5fKoLw0
コパコパはともかく、コパ中爪は最低限出来ないと辛い

416俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/10(土) 21:41:38 ID:SYijLvJM0
個人的にはコーディーオススメ

目押しコンボが簡単
対空が強い
発生が遅いものの硬直が短い弾
火力と体力が高く、殴り合いにも勝ちやすい
セットプレイで殺すキャラではないので地力が出やすい=上達を感じられる
守りに使える無敵技が無い=ガード・グラップの技術が上がる
詐欺飛びが簡単

リュウ・ケンが初心者にオススメなスタンダードキャラとして出される事があるけど、
その2キャラを初心者が使うとガチャ昇竜の癖がつきやすいと思う
それに比べてコーディーではそうならないから上達しやすいと思う。
詐欺飛びが簡単なおかげで適当に起き攻めしてリバサ昇竜でイライラすることも少ないはず
スタンダードな性能でなんでも出来るおかげで、上手くなったら自分だけのスタイルを作れるのも面白いと思う
弾と強い対空で要塞化してみたり、ひたすらガン攻めしてみたりね。

417俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/11(日) 03:06:15 ID:2iiUxeUkO
皆さん返事ありがとうございました

2キャラ以外のオススメキャラまで出して頂いてすごくありがたかったです

でもやはりこのどちらかで決めたかったので ここでの意見や動画など参考にして ベガに決めました

本当にありがとうございました!

418俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/11(日) 09:00:08 ID:LnDspv7I0
サガットしかないだろ
仕込みとか難しい操作いらないし安心の体力1000
アパカセビキャンで被起き攻めが苦手でも強力なお守りになる

419俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/12(月) 04:17:30 ID:CeLdirCs0
>>416
初心者は胴着を使えっていう声ってよく聞くけど
俺もどうかなと思う
俺はよく一息つく時にバトルログとかリプレイみたりするんだけど
リュウ使ってた初心者っぽい人のキーディス、滝のように流れてめちゃくちゃだったよ
このシステムだと昇龍拳ってかなり強い技だから多用したい気もあるだろうけどさ

俺もコマキャラだったら昇龍は無いが技構成はスタンダードなコーディー、ローズあたりをお勧めしたい
それか溜めキャラで適材適所で必殺技を出すことを覚えたりね

420俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 09:08:00 ID:wrCh8aE.O
逆に向いてないキャラは?
基礎コンボ難易度が高いとか立ち回りで詰むとか

421俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 09:20:59 ID:8ezrfA1I0
PS3はPP4000くらいまで胴着使いのキーディスプレイ滝のように昇竜で埋め尽くされるけどね

422俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 09:36:27 ID:S5Iw0ELU0
>>420
基礎だけの難しさで言ったら全キャラそんなに大差ない気がする
しいて言うなら体力が低過ぎるセスだと思うけどどーだろ?
コンボが優しめだから勧めてもいいかもしれんけど

423俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 09:59:14 ID:ev0l2wN6O
俺はさくらだったなー
もちろん春風ループはできなかったけどウルコン2入れやすいからコンボが楽しかった

424俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 10:05:19 ID:UHnc.5.E0
簡単に勝ちたいならベガ、本田、ブランカ

425俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 10:41:34 ID:u662yCtEO
俺はダッドリーだったなー。
昇竜、弾抜け、突進技、当て身と一応揃ってるから使いやすい。
昇竜はゲージ使わないと無敵つかないから、ゲージ管理も身に付く。
あと火力高いしコンボ決めてて楽しいよ。
PP2000ぐらいまでならこのキャラ普通に強い。

426俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 10:48:44 ID:4v9P1.xcO
>>424
+バイソン

427俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 10:51:35 ID:6e8N1xbc0
このゲームを長くやるつもりなら貯めキャラはオススメできないな

428俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 11:25:43 ID:g/a2ucF60
本田ブランカはともかく、ベガバイソンは間違いなく飽きる。

429俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 12:22:03 ID:e/J71oZQO
元「チラッ」

430俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 12:28:37 ID:A/A88FPE0
>>420
元、ダルシム、フォルテ、セスあたりかな

元は流派切り替えがあるから覚えることが多すぎる。
ダルシムとフォルテは癖が強すぎるから他キャラに変えた時に経験が活かしづらい。
セスはスパ4ある程度やってる人間じゃないとまず使いこなせない。初心者が使っても紙体力に泣かされて終わり

431俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 12:35:43 ID:sQGC406s0
ベガとバイソンやったら何もできなくて簡単にやられた

432俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 14:01:07 ID:DxfkJ3o20
初心者は好きなキャラ使って練習するのが一番。上に行った時に色々考えれば良い。

433俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 14:08:28 ID:UXNbj//I0
普通に上位に入るキャラを使うのはありだと思うけどな
マゴも言ってたけど、勝ち方を覚える事って大事な事だと思う
上手い人は自分の勝てるパターンを持ってる気がする
まずはそれを確立してから、楽しむキャラ見つけたりとかでもいいような。

と言っても、俺は第一印象で決めた好きなキャラからサブキャラも作らずにキャラ愛でずっと使い込むタイプなんだけどw
何に重点を置くかで変わってくるんだろうね、最初のキャラ決めは。

434俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 14:53:18 ID:d3CQ4vCQO
個人的にはセスがオススメかな。
そこまで難しいコンボないし雷撃系のキャラには昇龍とスクリューの簡単逆二択で倒せたりするし
技が揃ってるから苦手キャラも少なく、行動も読まれにくいから初見だけならかなり荒らせる

435俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 15:14:39 ID:ebd5dahIO
>>419
ローズとかリバサが弱いキャラは起攻めで死ぬから、たぶん使ってて楽しくないと思う。
やっぱりリュウ、ケンは技が揃ってるし、リバサも強いから楽しくプレイできる点ではオススメ。でも、419が言うようにガチャ昇竜とかに慣れちゃうと上位に行くにつれて辛くなる。

436俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/16(金) 17:59:01 ID:96aD2Axs0
おとなしくフォルテでも使っとけよ初心者は

437俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/17(土) 00:39:04 ID:ejJxNiVQ0
初心者にオススメ(左の方がオススメ)

コマンド・・・さくら コーディー リュウ キャミィ ダッドリー アドン

タメ・・・バイソン ベガ ブランカ ガイル 春麗

投げ セスフォルテ・・・使うな

438俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/17(土) 00:40:33 ID:ejJxNiVQ0
春麗はなしで

439俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/17(土) 17:16:52 ID:iEUKMG5U0
溜めキャラが使えるクチならベガがいいな
攻撃力は低いけど突進系と固め、拒否能力が優秀だからクセなく動かせると思う
コマキャラならやっぱし胴着勢が使いやすいけど、ガチャ昇龍に慣れると後々しんどい
ある程度動かせるようになったら、
相手に触れられたら安易にガチャガチャしないで、グラップ仕込みながら丁寧に防御することを覚えていくのを勧める
胴着以外ならさくらがクセが少ないし対空も簡単だからいいかもしんない

440俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/17(土) 17:41:08 ID:RLU2qdFk0
本田。百貫落としメインに攻めれば強い。

441俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/17(土) 19:09:05 ID:v8xWhBTI0
特定の技や拒否能力が強いってのは、初心者向きじゃないと思うw

442俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/18(日) 00:31:48 ID:SUEIC6rE0
初心者っても、程度があるからな。
ガチ初心者の知り合いがさくら選んでたが近寄れないコンボできないで
わざと負けることすら困難な弱さだった。

スパ4のセオリーをある程度わかって
コアコパ中足必殺技ぐらい軽く出せるようになってから
サブとして使うならさくらはお手軽なんだが
初心者にオススメとはまるで思わない。

443俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/18(日) 12:39:29 ID:LFdiXWV20
格ゲーを初めてやりこんで、リュウで500PP前後までいったんだけど
リュウやること多すぎて実戦で混乱して、結局重要なことができないってことが多い

とりあえず実戦経験詰んで、モチベ下げないために1000PPまでは勝ったり負けたりできるキャラがいいんだけど
さくら、コーディー、ベガ、バイソン、アベル あたりで悩んでます

見てるとリュウからならさくらがいいかな?とか考えてる

444俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/18(日) 12:54:46 ID:MigOQLqk0
リュウからさくらはやめたほうがいいかも
波動も昇龍も竜巻も違う技だそもそもさくらはワンチャン火力系だし
でも他の候補もリュウっぽいのはいないような
リュウでやること絞ってみたら?
あと被起き攻め時のガチャだけちょっと自重気味にしとくといいとは思う
長文すまん

445俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/18(日) 13:22:00 ID:LFdiXWV20
さくらがいいな、とおもったのは2大Pなんだよな
リュウだと対空は昇竜でやらなきゃ!って思っちゃうし、結局中Pとかに化けるし

リュウは中足波動と、大足詐欺からの起き攻めしかまだできないな
起き攻めに関しては投げコスる奴には全部投げられる

446俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/18(日) 13:37:01 ID:MigOQLqk0
リュウも同じ対空できるわw
いきなり昇龍対空から追撃は難しいから屈大P対空でもいいと思う
投げこすりは誰使ってもグラップできなきゃ一緒だからグラップ練習すれば大丈夫
そしてそういうときこそ昇龍だ

対空は大P
グラップ練習
飛ばない
をひとまず心がければいいと思う
ただしモチベ下がる可能性あり。リュウが好きなら続くが
関係ないけど俺最初からジュリ使っていきなり50連敗くらいしたけどいまだジュリ使ってます
ジュリ自虐するわけではないがジュリにくらべれば優秀な必殺技あるし通常技ま必要十分にはあるからめんどくなってガチャガチャとかぶっ放ししなければそうそう負けないよ
まぁPP2000いかない人間の戯言なのであまり参考にはならないかも

447俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/18(日) 14:03:24 ID:FYUBZHlYO
>>443 リュウからならさくらかコーディですね。
通常技構成にそれほど癖がない。
アベルは特殊すぎます。
ベガはやめた方がいい。
家庭用pp3000アケBP22000までは全キャラ中でも一番簡単にいける、これは保証できる。
しかしそこから他のキャラに移行はベガからだと何のキャラ使っても難しく感じるのでツブシがきかなくなります。

448俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/18(日) 14:16:54 ID:v/.PrkNQO
格ゲー初心者がリュウケンはやめた方がいい
ベガのような拒否技持ってるキャラのが絶対いい
バイソンも攻防のバランス良くて技単体が強いからオススメできるな

それでPP2000に行ったらもう一度使用キャラ再考するのがいい

449俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/18(日) 14:41:01 ID:LFdiXWV20
>>446
リュウも大Pしてるんだけど、やっぱ昇竜でないと舐められそうってのがあって・・・
さくらなら大P対空は妥当かなと思う。たださくらはコンボがリュウよりも精度求められそうでそこが怖いな

大足詐欺の投げこすりには昇竜ぶっぱが一番ってのはわかる

>>447-448
さくら、コーディはいいなと思ってたから触る予定だったし、使ってみたい
ベガ、バイソンも触ってみたくなった。ただ本田触ったけどコンボの間に溜め入れるのが難しく感じたから
溜めキャラはむいてないのかもしれない・・・

450俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/18(日) 16:06:14 ID:e9wV0xt60
舐められそうってwww
勝てばいいのさ
昇龍使うまでもねぇってねwww

451俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/18(日) 18:04:14 ID:LFdiXWV20
しばらくトレモに籠もります。
色々ありがとうございました。
PP1000いったら報告します。

452俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/19(月) 08:16:26 ID:V5vmIzTo0
超初心者 ブランカでJ中Kで飛んで投げるだけ。困ったら電撃。後は適当でいいよ。
初心者 何とか接近して百貫落とし連発、表裏で択る。(ブランカでJ中Kやってたら表裏の意味も分かるはず)
     他はコマ投げ、垂直J大P(対空)、EXどっこい(万能)とあとはテキトーでいいよ。
     飛び道具に弱いけど気にすんな。

453俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/19(月) 21:43:30 ID:bBPikvqU0
ガイ「…(ソワソワ)」

454俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/19(月) 22:27:55 ID:dHxAkt0M0
ガイはないです

455俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/20(火) 09:59:47 ID:Du/E65xUO
中級者以上のプレイヤー相手に手っ取り早く読み合いとか差し合いを楽しみたいなら
ブランカバイソンベガあたりかな

初心者同士の対戦で俺TUEEEしたいならザンギ

負けてもいいからプレイヤーとしての技術を磨きたいなら胴着

456俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/20(火) 12:47:52 ID:dIohSjwsO
>>455
ダッドリーでもプレイヤーとしての技術磨けます?

457俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/20(火) 12:56:19 ID:Rm1GlOAw0
ダッドリーも磨けると思うよ
刺し合いが少し苦手なぶん、接近してワンチャンスをいかに…というキャラだから
使ってる人はすごく丁寧に試合運びしてる印象がある

458俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/20(火) 13:04:47 ID:Fazd.5aYO
貯めならベガ、コマンドならケンだと思う

459俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/20(火) 14:21:31 ID:dIohSjwsO
>>457
なるほど。
自分は雑だから勝てないのか…

460俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/21(水) 22:29:22 ID:/8wTDYJEO
見た目でヤンを使いたいと思ってます 大丈夫ですか?超初心者の自分ですが…お勧めキャラ教えて下さい ケン 殺意 ユン ヤンが候補です

461俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/21(水) 22:32:24 ID:/8wTDYJEO
春麗 ヴァイパー ジュリも追加で

462俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/21(水) 22:51:28 ID:/cBGsrFo0
>>460
病んでも全然おk。ヤンは昇竜セビキャンしないと痛い反撃を受けやすいから
初心者がなかなか防御テクが上手くならない昇竜こすりの癖もつきにくいしリスクを知りやすいと思う
その候補キャラの中ではヤンが一番いいぐらいだと俺は思う

463俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/22(木) 00:02:30 ID:IVQBpwcA0
格ゲー始めて三日目
なんか憎めなくて好きだからダンを使っているのですが
もしかして自分は何か大きな過ちを犯しているのでしょうか・・・

464俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/22(木) 00:23:34 ID:acHVSuYY0
>>463
別に大丈夫だよ
起き攻めと見えない択と昇竜擦りと弾抜け突進が横行するこのゲームで
俺は最初から今までそれらを一切持たないガイルしか使っていない
好きなキャラを使っているから楽しい
まったく問題ない

465俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/22(木) 08:43:14 ID:ZRm.XCWoO
AEならフェイロン薦めてたけど、火力落ちた2012だと初心者はどうなんだろ。通常技優秀なのは変わらないしいいと思う。

466俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/22(木) 22:41:22 ID:9SL4rhkg0
>>465
フェイロンってだいたいコンボが1fだから初心者には厳しくないか?
コンボもできないってぐらいだと裂空だすのもきついだろ
投げキャラ→ホーク、ザンギ 弾キャラ→リュウ、サガ 溜めキャラ→バソ、ブラ、ガイル それ以外→アドン
コンボできなくて必殺技ならでる程度ならこんな感じだと思う

467俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/23(金) 02:13:53 ID:xivPRZK60
リュウは勝てる=実力がついているってことで、一番うまくなってることがわかるキャラだと思う

けど初心者にはオススメできない。最初は勝てないから、昇竜コスるだけの存在になる

468俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/23(金) 08:35:19 ID:9se7yrgkO
リュウは真剣にうまくなりたい人にはもってこい。
性能から勝利メッセージまで、格ゲーに必要なスキルやメンタリティを教えてくれるキャラだからな。

でも、そこまでゲームに情熱注ぐのが難しい人には
色々と重く感じてしまうかも。

469俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/23(金) 13:48:30 ID:wpp5fbEoO
初心者にはサガット
マニアにはリュウ

470俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/23(金) 14:05:24 ID:jh0tvhf20
コンボが簡単で高威力なルーファスが初心者には良いと思う
EX救世主も中級以上と戦わなければガードされても反撃もらいにくい
TCのしゃがみ確認もいらなくなったから
コマキャラでこいつ以上のお手軽キャラはいないだろ
ウルコンに繋げる難易度が異常に低い

471俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/23(金) 14:55:01 ID:XicuBgwUO
コンボは簡単か?
弱K強Pは0Fだし弱K中Pに妥協すると銀河当たらなくなるキャラいるし

472俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/27(火) 14:59:19 ID:MZlfkbqI0
初心者相手なんだからウルコンバンバン決まって良いって意味じゃないの?
ファルコンと投げしまくってあとはウルコン狙ってれば勝っていけそう
ただ問題の防御スキルは上達しなさそうだけど。攻め勝ちたい人にオススメって感じがする

473俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/28(水) 18:00:55 ID:Vn3hFnOo0
リュウケンは絶対に選んではいけない
このゲームは押し付けであって対応力が求められるキャラは茨の道
このスレでリュウケン押してる奴の根拠は間違いまくってる

初心者リュウでなかなか勝てなくて
バソにしたとたんに勝てるようになった
そういう奴はたくさんいるが逆は見たことが無い

474俺より強い名無しが呼んでいる:2011/12/30(金) 11:51:44 ID:yH613xy.0
押しつけパナし溜めキャラが勝てるよな。序盤。

確かにリュウはウメハラみたいな上位プレイヤーが使えば、最高の対応力のある強キャラなんだろうけど
それ以下の初心者が使っても昇竜コスって波動飛ばれてボコられるだけ・・・

わかりやすいサガットや、ケンのほうがまだオススメできる
溜めキャラのブランカ、バイソン、ベガ、バルログ、ガイルあたりのほうがわかりやすくて、わからん殺しもできてオススメ

PP4000とか目指すんだったら違うだろうけど
コマキャラならさくら、コーディーかな

475俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/09(月) 04:53:31 ID:iySwQvQI0
リュウは大足の強性能っぷりに関した知識・技術の有るか無しかで取れるリターンがまるで別キャラみたいになるからね
上級者を目指す中級者向きのキャラといえる

①小パンor中パン>大足 の時点でまず辻式に関する理解力
②大足でダウン取ったら次に大足詐欺からJ攻撃の知識
③詐欺飛びJ攻撃の際のバクステ狩り仕込み・セビグラ狩り手段の知識と技術の両方

ここまででpp3000レベルが必要と思われる

さらに①時点でのエミリオ・複合or両対応グラの知識と技術を要するにはpp3500レベルが必要ってところ

476俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 00:32:25 ID:wBwzKRck0
バクステ狩りってバクステを見てから狩るんですよね?
例えば殺意リュウでバクステを狩るなら、236236を仕込んでおいて、
相手がバクステをするのを見てからKKK同時押しってことですよね?

477俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 13:06:23 ID:QOxKYri60
だったらどうなの?
でなかったらどうなの?

478俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/21(土) 21:25:18 ID:xEVVGBwI0
>>476
よく言われるバクステ狩りってのは、
バクステした時に発動する押し方なんじゃね?
バクステしなかったら他の技が出ると…。

479俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/03(金) 14:51:16 ID:xVwx9/hQ0
せいらむん

480俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 07:11:05 ID:t0OoBcOA0
バクステ狩りじゃないけど弱中PK押しのセビグラップがわかりやすい
投げがきたらグラップ
それ以外ならセービング

481俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 14:06:21 ID:2oQieQlQ0
初心者向けの定義が分からん

初心者でも勝てるっていう意味なら本田だろうな
Cランクマラソンスレでも言われてるし、次点でベガ

他のキャラに経験が生かせるって意味では最終的に使いたいキャラ挙げてもらわないと分からない
最終的に使いたいキャラがいないならリュウでいいだろうけど、リュウケンもなんだかんだで変な癖はつくからなぁ
と今更マジレス

482俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 14:23:30 ID:SjLiC7xY0
>>481マジ?ベガって使いやすいか?ためキャラ使いだが、ガイルのが使いやすい気がする。技シンプルだし。
ベガ使ってみたけど無理ゲーすぎた。まだブランカのがいいな。

483俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 14:26:39 ID:o6xo07tE0
知り合いに一人だけ「ver.2012からスト4始めてみる」って奴がいた。
大昔にスパ2XとKOF98くらいまでやってた奴だが久々に格ゲー復帰。

特にキャラに拘りがなく、メインを決定するのはまだ後でいいという事だったので、
セビ連続技もコマキャラとタメキャラで違うからこれでいいかと思って、とりあえず
ケンとDJを勧めておいた。

484俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 15:45:27 ID:jP4oe5OEO
バイソンは通常技の対空差し合いとダッストで、2000くらいまで勝ちながら学んでいけるからおすすめ

485俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 18:24:38 ID:ySWwooac0
>>475
リュウは確かにやれること多いんで中上級者向けかとは思うけど
そこにかいてる①②③ぐらいならPP1500〜2000の自分でも
意識してやってるよ たぶんPP1500以上あればそこらへんは
知ってるしやってる人多いと思う

486俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 19:12:10 ID:X4GQMlGY0
それは初心者なの?

487俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 19:50:01 ID:ySWwooac0
明確な定義はないけど
〜PP2000じゃ初心者帯っていう人多い 今まで他のスレとかで
コメント見てきた限りじゃね

488俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 19:59:13 ID:X4GQMlGY0
初心者

初心者レベル
って違うと思うの。

489俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/12(日) 20:04:11 ID:ySWwooac0
そうだね じゃあ自分は初心者レベルってことになるね

490俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 00:43:29 ID:SCNGbvy6O
一番はゲームのシステム知るためにリュウ(昇竜持ちの基本型)、バルログ(タメキャラの基本+ウルコンコマンド)を使う

タメキャラ使えるか使えないか(ウルコン1だせるか、何秒溜めれば技がでるか
それができるようならタメキャラが楽。強キャラ弱キャラは別として

できないならリュウがバランスいいからとりあえず使う。
それでゲームシステムに慣れるしかない
システムに慣れない限りだれ使っても勝てないよ

491俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 00:44:59 ID:tInOzax.O
とりあえず初心者はアドン使ってみ
勝てるから

492俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 00:50:04 ID:gw.XW5zU0
初心者同士の対決なら
バイソン ブランカ 本田がやっぱつよいような
アベルも強そうだけど

493俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 00:59:31 ID:LzZSZFKs0
初心者同士ならザンギでしょ
対策しらないとホント強いからね

494俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 02:35:28 ID:R6p9mT320
リュウやケンはお勧めしない
なぜなら自分が勝てなかったから

リュウは飛び道具と対空が極まっていることが前提になるし、ケンは強いが0フレやカウンター確認コンボが必須、波動や対空も強くないから立ち回りが難しい。
俺は6000戦を超えた今でもPP2000〜500を彷徨っている。

この2キャラはおすすめしない

495俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/13(月) 02:44:55 ID:T2NI0AYM0
自分はタメキャラのバル、ベガから入ってグラップの攻防を覚えた。
コマキャラの最初はサガット使ってタマ打ちや対空の仕組みを覚えた。

今はジャガキで楽しんでます。

まあ、自分的におすすめはベガ。
なぜなら無印だけど初めて3ヶ月でPP4000いけたし基礎も学べたから。
キャラが好きってのとニコニコでベガ講座を見て、って言うのもあるけど。

496俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 13:08:27 ID:Z/EsrIuU0
真面目に質問
3rd少しやってギルティ、bbにはまった為、ストは3までしかやってません。
使用キャラは他ゲーで申し訳ないですが、カルル.ブリ、ミリア。
コンボ難しいけど極めたら凶悪なマゾ使用が大好きです。
3rd はいぶきでTCを覚えた程度で辞めたので、キャラに拘りわありませんが、4を始めようと思いウィキを見始めのですが、キャラ数が…
こんな私のお勧めがあればご教授下さい。
長文すみません。

497俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 15:29:26 ID:eLHeN0SA0
「初心者に向いてるキャラ」って、
とりあえず俺まったく格闘ゲームやったことないけどなに使ったらいい?って人向けだよね
それなら技ぶっぱして強いキャラでいいんじゃない
コマンドキャラかタメキャラかはその人の得意による

これから格闘ゲームやってくわ!ヨロシク!って人なら基本を覚えるって意味で、とりあえずリュウ使えば良いと思う
覚えたらあとは好きに選べば良い

498俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 16:40:16 ID:WcOCAkYgO
初心者にリュウ使わせても結局昇竜こすりに甘えて対空とか確反とか防御が身につかず成長しない気がする
そして今巷に蔓延してる自虐リュウ使いになっていくという…
プレイヤーとしてのレベルをあげたいならコーディーとか良いんじゃないかな
目押しも難しくないし通常技も優秀な物が多い、対空も優秀、確反に使える通常技としては最高クラスのコアシ、ヒット確認も重要だしウルコンもどちらも使いやすい、防御で変な癖がつくこともない、レベルが上がればカウンターヒット確認コンボや0Fコンボもある
スパⅣの楽しさを一番理解できるキャラだと思う

ただ楽に勝ちたい人はベガ、バイソン、キャミイでも使えばいいんじゃないかな

499俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 16:46:57 ID:eLHeN0SA0
バイソンそんなに楽かな
最近バイソン使い始めたけど全然勝てずにPP落ちまくったよ…
人によると思う

防御を覚えれるキャラってのは確かに大事かもね
無敵技ないキャラをわざと選ぶのもアリ

500俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 17:19:42 ID:4BJPLuI20
っつか初心者に昇竜擦りさせないで本当に初心者が続くと思ってんのかね
全盛期の初心者だらけの時期と今は違うんだぜ

501俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 17:21:15 ID:LMY1ithEO
実は一番初心者に向いてるキャラはダン

502俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 17:34:52 ID:7.2ksgD.0
意外とサガット

503俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 17:42:25 ID:MsUlQm6M0
初心者にコーディーは絶対ないな、下手に慣れるとかなり他キャラへ移り辛い。
タメキャラも慣れると後が大変になるから駄目だ。
最初はスタンダードな波動昇龍キャラを触るのが一番。
そこでいけるか無理かを判断してから他を検討の流れだ。
そこをすっ飛ばしてクセのあるキャラをいきなりとか後で苦しむだけだ。

自分に何が向いてるかどうかを知る上でも最初にリュウケンを触る方がいい。
上でリュウケンが自分には向いてなかったとか言ってる人がいるが、
最初に触って自分に向いてない事が知れたから今のメインキャラに辿りついてるんだよ。
最初に触るなら後から流用も効きやすい格ゲーにおけるスタンダードなキャラが絶対に良い。

504俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 17:45:02 ID:4BJPLuI20
だな
初心者にいきなり我慢強いるようなキャラ勧めて続くわけが無い
まあそういうゲームではあるがね

505俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 17:45:52 ID:iAXCAKhg0
格ゲー初心者ならリュウで基本学んだ方がええんちゃう

506俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 18:34:07 ID:BnSTfE2s0
元のオススメのしにくさよ

507俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 18:48:16 ID:sOYI0NOg0
コーディーバルログはあれ罠だろ
ソバットとスラ振ってゲージハッハーヒョーって吐いて噛み合わせて体力勝ち
上がっていってPP2000後半辺りで喪黒ドーン!m9
ビジュアル良いぶんコマ投げキャラよりも余計にタチ悪いかも

508俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 19:07:46 ID:cF7DkMl.O
>>498 俺もコーディがいいと思うな。
リュウケンは対空出来ずにガードしてから昇竜擦るマシーンになるだけ。

509俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 20:33:54 ID:cXBmnCtY0
【リュウ】
・初心者にも扱いやすいキャラであることは間違いない
・我慢できない人、イライラしやすい人は昇竜こすりを覚えるのでなかなか
 防御が上手くならない可能性が高い。
・基本学ぶというがそんなものは他のキャラでも可能
 撃たせて飛ばすを基本と考えるのはもう古い
 しかもリュウでやれることをやろうとするとかなりの練習量が必要
 最初は必要ないが後に必要になってくるカウンターヒット確認がこのキャラ使ってると
 あまり意識する場面ない また初心者リュウほど多くの他キャラ以上にグラ潰しを何故か意識してない
 よって基本を学ぶ量、防御技術向上にはコーディのほうがかなり効率的 

【リュウ使いとしての適正】
・上級者になるぐらいやり込むつもりがある人。
・最初はとりあえずリュウでとかだと結局なんも身についてないし力になってない
 せめてPP2300ぐらいは安定するぐらいまでやらないと
(もちろん他のキャラにもいえるが、リュウは全キャラでもやれること、意識する事が複雑な方なのでこう書いた)
・とにかく勝ちたいって人には向いてない

510俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 21:37:37 ID:5FrMWvqk0
コーディー使ったら余計勝てなくなりました。ガンガン攻められて終わります。

リュウの方が強いです。リュウに戻ります。
コーディーの何が悪いって、コーディーには読み合いが全くないことです。勝っても負けても面白くありません。
リュウは近距離での昇龍拳の駆け引きと読み合いが熱いです。気持ちよく大昇龍でキュイーンって減るので面白いです。
あと滅昇龍拳のほうがかっこいいです。リュウは密着状態の読み合いがとにかく面白いですね。

511俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/14(火) 23:55:03 ID:JF0uSMCE0
コーディーさん自演乙ですわ

512俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 03:47:54 ID:QgJzdMegO
キャミィ
下段突進強いし、コンボも難易度低い
昇竜持ちだし、ワンボタン対空も悪くない
起き攻め覚えちゃったら初心者即脱出
ウルコンの性能も最上位クラス


ただ、タメキャラにアレルギー起こすよね

513俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 04:10:38 ID:7fhV4OPYO
キャミィはどうだろうな。
溜めキャラに拒否反応が必ず起こるし、昇竜持ちのプレイヤーの対空精度が高いと結構じり貧。

514俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 04:13:09 ID:VJvyJu820
昇竜毎回出すようなレベルは初心者帯ではあんまり関係ないと思うけど

515俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 04:33:19 ID:gM9eWdbkO
俺もバイソンだな お手軽だから使ってみたら確かに強いわ

516俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 04:59:04 ID:hABUOVYw0
ミスター格ゲーリュウさんで格ゲーのなんたるかを学べ
キャミィみたいな押し付け糞キャラ勧めんな

517俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 06:05:58 ID:eHDx9JNIO
勝ちたかったらブランカ使っとけ。電撃関連さえ出来たら一気にマスター近くまでいける

518俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 08:13:38 ID:N5qu2.A.O
一番オススメはリュウかな。
他はケン、ブラ、ガイル、サガ、ザンギ、ディジェイ。
このあたりだと思う
 
逆に余りオススメ出来ないキャラは
ダル、ヴァイパー、ルー、フォルテ、アベル、ローズ、元、ガイ、いぶき、まこと、ダド、ハカン、ジュリ、ユン、ヤン。
あたりかな
 
どっちにも入ってないキャラは微妙なライン。

519俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 08:43:25 ID:iTVPT4eIO
510みたいに近づかれたら昇竜擦るかどうかが読み合いの醍醐味!って思っちゃうからリュウはやめとけと
確かに読み合いは発生するけど、一番楽しいのはそこじゃないんだよ…。むしろスパⅣにおける癌の部分なんだよ…

昇竜を対空として一切使わずに地対地の切り返しとしてしか使わない初心者多すぎだろ

520俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 08:50:06 ID:SSt4blfs0
初心者は対空に割ける意識の余裕なんて無いから仕方ない
最初からいきなり全部やらせるのは無理なんだよ
ガチでやるぞ!って初心者ならともかくライト層なんてそんなことやらせてたらすぐ苦痛になって去っていくぞ

521俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 09:20:05 ID:K0gHZyaE0
>>519
昇竜こすりが癌かどうかはその人の判断じゃない?
それにそこを問題に出すとスレチになる

確かにリュウだけ触ってたら昇竜に頼り過ぎでおかしくなるってのは分かる
ただまずはリュウを、って言ってる人だってリュウだけ触ってれば良いとは言ってない
まず最初に触るキャラとしてリュウをおすすめし、後に色々触ればいいと思うよ
タメキャラとか無敵技ないキャラとか

522俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 10:02:10 ID:hABUOVYw0
初心者はグラップが苦痛そうだな
ペチドリャクソゲーって怒ってる人いるし
まあそんな人はこのゲーム合わないのでやめるか永遠に擦ってろぉって話か

523俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 17:01:41 ID:FCO1PKmQ0
コーディ使いじゃないけどコーディの読み会いってグラップ周りと暴れ潰しが主だよね。
>>510の言ってることって昇竜でしかグラ潰し、暴れ潰しできませんっていってるだけじゃね?
通常技とかゾングの方がゲージ状況にもよるけど大昇竜よか減る事の方が多いだろ。

524俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 18:09:02 ID:g/EEXiCg0
言わんとしてることはわかるがそもそも初心者にグラ潰しはちょっとな…
中級者でもグラ関連あやしい奴ごろごろいるからな

525俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 20:06:19 ID:DxQzNNtE0
ローズが初心者に一番いいな。
スライディングと中Pとドリルとサテライトボンバーでそれらしい動きになっちまう。
ppがある程度あがると限界が見えてくるのがネックだが。

526俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/15(水) 21:49:52 ID:g/EEXiCg0
火力面から読み合い回数が多くなるぶん実力を養える。体力勝ちも事故勝ちもできない体力950。セビ弱め
→コーディーバルログダッドリーと比較して適切な点

ぶっぱのリターン面は期待できないので無責任ぶっぱに終始しないでパナしに目的を持たせやすい。
→リュウケンアドンより適切

コマンドキャラ中だとローズが一番

527俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/16(木) 03:38:55 ID:2rqQvlFQO
タメ技あり、コマ技あり、連打あり、EXであれば無敵技ありの元とか以外と良いと思うけどな〜
通常技は癖がある技もあるけど一通り揃ってるしめくりとかも勉強になりそう。SAも優秀だし

コンボもTC百連とかTCゲキロウとかなら難しくないし。

敬遠されがちだけど以外に初心者向けだと思うよ…

528俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 02:06:38 ID:QTGmXf9EO
連打技は難しいだら
どうせ連打技使うなら本田でしょ
本田なら簡単に勝てるから格ゲー初心者でもPP1000はすんなり越えれる

529俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 02:51:54 ID:HBDU45uE0
初心者に向くって定義が
早めに勝てるようになりたいか、コツコツと積み重ねていきたいか
どっちかが難しいし人によりけりだなあ
前者を選ぶのもいいけど後の方で苦労しちゃったりするし

530俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 05:35:00 ID:59Xj8KicO
 自分はベガ様ですかね。理由としては近距離では繋げるのに少々コツがいりますが小足が強い。
 こかされてもリバサが豊富なので脱出可能(中級者以上からは狩られる可能性があるので一定のラインに達したら工夫が必要)。
 牽制技やグラ潰しが優秀。
 飛び道具に対する対抗手段を持っている(これも中級者以上の人達には対策されている可能性が高いですが、攻めの起点になったり多様な使い方ができます)。

 弱点は安定対空がないので安易に飛び込まれない間合いをキープする立ち回りが重要。
 火力が高くないので読み合いや刺し合い(牽制合戦)に勝たなければいけない回数が他キャラより若干多くなる。
あと個人的にはBGMとアレコス(特に3)が格好いいのと使っていて楽しいのが大きいですねw

531俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 07:10:23 ID:x0/HZj2AO
おとなしくリュウ使っとけ

532俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 12:30:10 ID:WE9hxHaI0
スパ4初心者なだけで格ゲー初心者じゃないならリュウだな

533俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 16:46:24 ID:i4p4t4oc0
ユンも初心者に薦めたいけど
勝てない人もいるみたいだから
他にはコーディーやリュウかな・・・

最初はブランカ、バイソンでもいけたりする

534俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 16:56:21 ID:05tPuYxQ0
ザンギだと思う
グラップがほぼ必要ないっていうのはデカイ

535俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 17:56:29 ID:ZgLtg.NU0
バイソンが楽だと思う。

536俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 21:46:51 ID:o1XpZitc0
初心者どうし、なら

ホンダ:起き攻め拒否、百貫ワカラン殺し、連打削り
バイソン:コパン、削り、差しあい
ザンギ:グルグル

537俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/17(金) 22:25:50 ID:O6akvYN.0
一回転コマンドって難しくないか?
UCもぱなしづらいし

538俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/24(金) 21:02:31 ID:dhGf2rrk0
お手軽強キャラベガ一択。
Cランクマラソン時、一切練習せずに12連勝した。
マジうんこ。

539塚本明里:2012/02/24(金) 23:46:57 ID:DJR557AA0













ウンコチンチン

540俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/25(土) 00:10:04 ID:XgO0T8Zs0
キャミイじゃね?
牽制技そろってて、無敵セビキャンできて
ダウン取る手段豊富で、そっから簡単グラ潰し
簡単表裏分からん起き攻めしてれば勝てる
立ち回り以外は初心者も上級者も動きが一緒

541俺より強い名無しが呼んでいる:2012/02/28(火) 13:06:02 ID:NtD4mdH20
後ろ投げの範囲が一番長く、且つ移動投げも可能な元に決まってるだろjk

542俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 18:21:22 ID:9gdnrFTIO
何故かベガ使うと、投げ抜けがしにくくなる

ノーゲージでの無敵技を持ち、通常技の判定も強めのディージェイをオススメする

スラやEXジャックがあるから、めくりにも強い

543俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 19:41:36 ID:D4amH8zMO
ひたすら弱昇竜ケン
2ゲージ貯まったらセビダ投げ

544俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 20:13:09 ID:LDKcy40I0
操作が簡単で入りやすいならザンギ、ブランカ、ベガ、本田あたりかな

545俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/11(金) 21:34:53 ID:TPUWM2UUO
>>542さすがにそんな奴いないと思うよ。ベガなんて小足擦りまくりで投げられんよ。
DJこそ投げられまくって初心者は投げ出すよ。

546俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 01:41:57 ID:t01FkANI0
ベガだね。簡単コンボとゲージあれば何でも拒否
使いやすい足技と相手をイライラさせるクルージングでお手軽筆頭

547俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 09:52:56 ID:V84Lqo3YO
ホークも簡単

548俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 10:25:42 ID:bpz1jAQk0
リュウやケンはやめとけ
初心者帯には狂ったように昇竜やりまくる奴が多過ぎるから
相手の為にもならん

549俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/12(土) 13:47:26 ID:C85r8jAc0
本田はほんとに楽に勝てるよな
けど真面目に勝つためにコパ張り手練習してからなぜか勝てなくなる

550俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/13(日) 10:39:10 ID:xwyKYJVc0
ガチでホークだと思う

まず体力あるからなかなか死なないし
性能悪いとはいえしょうりゅうもある
ガードすればメキシカンタイフーンでダメージとれるしコンボも簡単

ジャンプがもっさりなので頼りないことから逆に初心者にありがちな飛びまくり癖を矯正できる

コマンド投げも安物スティックでも簡易コマンドあるからヨガフレイムとほとんど同じ

ウルコンもダッシュやジャンプ中に回してりゃ出てしまう

そして初心者対戦においてはおき攻めやダイブが対空されにくくて案外勝ててしまう
弾除けめんどいけどそれもガードしたりセビの練習になるかと

あと何より一撃で逆転したとき超気持ち良くなってモチベが上がります
まあ初心者の戯れ言ですが・・・

551俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 03:45:15 ID:JDx/evUgO
ザンギよりはホークかもね。
飛びがもっさりで飛べないし対空も意識しないといけない。俺はさくらがいいと思うな、ノーゲージ無敵昇竜ないから擦りまくりみたいな悪い癖がつかんし対空もしっかり意識できるし対空自体が強い。
差し合いもそこそこ出来てコンボも初心者用からビタまで末永くやり込める。

552俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 08:25:28 ID:FTiFSHvkO
俺もさくら、またはコーディを勧める。
理由は2点。コンボが基礎的で簡単、そして対空が揃ってるからだ。

基礎コンボはどちらも簡単なので、こいつらでしっかりヒット確認の練習をしてほしい。
(初心者帯は小技がヒットしても、甘えて当て投げをやってしまう傾向がある)
そして地対空も優秀なキャラなので、スト4の肝である対空の大切さを学べる
(余談だが、この2キャラは「グラ潰し」からのリターンも非常に高いので
択のかけ方の勉強にもなる)

投げキャラやタメキャラは確かに簡単なので形になるのが早いが、
ワンパになったりグラップ出来なくなったり、似たようなキャラしか使えなくなる恐れもある

先々の事を考えて、コマンドキャラにぜひ挑戦していただきたい

553俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 08:48:42 ID:U4.bo.rA0
春はお手軽だよ

554俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 08:59:36 ID:rL6q/qNoO
ベガ。強、中Kと投げをダッシュから仕掛けるだけでかなりのもんだよ。被起き攻めは拒否っとけばさほど痛い目みないし

555俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 09:51:09 ID:QAATyhIUO
ダンかアドン

556俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 13:37:09 ID:bHI6/z9sO
ブランカじゃないか?初心者の頃狩られまくったわ。

サプライズやロリで近づいて投げとか、サンダーとかめくりロリやウルコンなど
知らないときついし、初心者がブランカ対策なんかするはずない。

557俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 17:58:10 ID:zpyDG8WEO
バルログ
防御の基礎を学べる。
バルログで対空出来るようになったらどのキャラでも大体対空出来る。

558俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 18:11:57 ID:PyBkHIWI0
連打コントローラー使ってベガがお勧め。理由は強いから。小足だけ連打設定な。
困ったらしゃがみガードしながら小足をずっと押しとけ。小足が連続ヒットするわ。小足が連続ヒットしたら、ガードをやめて、レバーを前に入れたらダブルニープレスまで決まるから。
あとは起き攻めされた時にEXサイコクラッシャーかEXデビルリバース。立ち回りはテキトーに必殺技やっとけばいいよ。たぶん相手は倒れてるわ。

上に書いた小足小足(小足)ダブルニーだけはトレーニングモードで練習な。小足はずっと押しっぱなし。初めはしゃがみガード入れてる状態。小足が連続ヒットしたのを見たらレバーを前に入れるだけ。これで最後まで決まるわ。
タイミング悪いとダブルニープレスがガードされる。できるまでやり直しな。小足が当たったどのタイミングでレバーを前に動かすかを意識すればうまくいくわ。慣れるとダブルニーからスパコンまでつながるわ。

559俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 18:51:07 ID:3Q8jjL7k0
>>558
これやると2chで晒し者になるから気をつけましょう

560俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/14(月) 20:26:45 ID:l0plkLkA0
ベガかな
コマテクない人でも安心のためキャラだし
通常技から必殺技まで高性能なものが揃いまくってる
防御面も最強クラスで起き攻め回避も他のキャラより容易
移動も早いから動かしやすいと思う

561俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 10:23:04 ID:Rs/FCXYMO
適当にやって勝ちたいならベガバイソン
スパ4を理解したいならリュウケン

562俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 12:21:26 ID:E2a3NN220
昇竜擦ることがスパ4の醍醐味だからな

563俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 12:27:03 ID:Mk7rGEx60
>>561と同意見。
ただしベガバソはPP2000ぐらいで防御面に苦しんで詰まる。
リュウケンはぶっぱが通らなくなってくるPP1500ぐらいで詰まる。

そこから伸びるかは結局本人次第。

564俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/17(木) 12:44:22 ID:i13ypCIw0
ベガバソリュウケン全部基本行動できてから1万試合やりゃ3000誰でも行く
2万試合真面目に考えながらやれば5000まで誰でも行く。誰でも。
けどそっからは素質と根気

565俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 16:10:36 ID:77x/Hy4.O
アドンに簡単に勝てるキャラ教えてください。
同時に始めた友達の空中キックだけで負けます。

566俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 16:20:52 ID:b0Gcoslk0
以前ここで元をオススメしてもらって最近使っているのですが、このキャラ難しすぎませんか(汗)
ただ流派を切り替えるだけならボタンを押すだけなんで操作でできますが
試合中の流れで状況判断して流派をその都度切り替えながら戦うのが無理すぎます
そこに気をやっていると他の操作や反応にも影響するし
もう自分が何をやっているのか分からなくなります;;

567俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 16:28:03 ID:sljogSTYO
お手軽の一位二位は
タメキャラならベガバイソン

コマキャラならアドンルーファス

568俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 16:36:37 ID:mQvKScJw0
本田なら百貫荒らし覚えればPP3000までは簡単
蓮コン使えば4000も見えてくる

569俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 17:41:05 ID:Rv9hjMJcO
アドンキャミィかな
昇竜あるしやる事が単純
キャミィはコパ中パアロー出来ればそれなりに戦えて強い

570俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 19:35:50 ID:S00RJG.s0
>>566
元は一、二を争うテクニカルキャラだぞw
単純なレバー操作ならフォルテやヴァイパーの方が難しいが
元はやる事の多彩さと最低限必要なテクレベルが半端無く高い
しかも体力スタン値がかなり低くて読み違えるとすぐやられる
初心者にはちょっとおすすめしにくいな
全キャラ使えるような人が使って初めて安定するみたいな敷居の高さがある

571俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 20:25:41 ID:yqAui2EM0
>>565
ザンギ

572俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 20:55:18 ID:rjxgZFAU0
キャミィがおすすめかなー
ハイスタンダードキャラだから弾うち以外の全てを覚えられる
コンボミスにでかいリスクがあって目押しも上手くなるよ
PP3000くらいでまではアロー後の起き攻めに何もせずギャーギャー言ってるから
勝てないーってストレスもたまらないのもでかい

573俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 23:15:51 ID:ya1Q69Tc0
キャミィの強さ、起き攻めやコンボは
目押し出来る事が大前提
出来ないと アローぶっぱしかやる事が無い

逆を言えば
目押しさえ完璧なら初心者から上級者までやってる事は全部同じ

574俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 23:44:35 ID:zuatwBEY0
キャミィも同じだけどアドンと豪鬼も大概誰が使っても大差ないよなぁ。
アドン大KジャガキEXジャガキ時々低空ジャガキF式。
豪鬼斬空大足セットプレイ、タメキャラとザンギ以外ならこの3キャラは勝ちやすい。

575俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/18(金) 23:56:45 ID:85I0We1c0
キャミィみたいな急降下系の技持ってるクソキャラは絶対オススメできない
それしかできなくなる。

576俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 00:02:56 ID:7gEp4PZ.0
俺がオススメするのはベガだね。
コスれない、目押し重要、技そこそこ強い、通常技の発生フ
レーム速い、ワープ持ってると良いことづくし。しかもどっか
のカスキャラみたいに分からん殺しもできない。
落ち着いてスパ4の基礎を学べるだろうね

577俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 01:33:14 ID:qnuDOqtc0
ベガはどうかな?
ベガ豪鬼ザンギとか拒否が強すぎたりグラップが
未熟でもどうとでもなるからそこから他キャラに移れなくなるよ。

578俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 03:38:43 ID:Yvc/Zc.Y0
ベガの拒否技は全キャラ中で最強クラスだろww
お手軽に勝ちたいならベガは良いと思うけど、適当でも勝てるからうまくはなれない。

579俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 05:02:45 ID:ipaRhjKY0
無印の頃ははコアコパコアアローも難しいと言われてたのに
今のキャミィのコンボ糞簡単じゃねーか

580俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 08:22:07 ID:JqZdTmJ60
俺はアドンを勧めるかな
キャラ能力は最強クラスなのでこのキャラ一本でいける
負けた時にキャラ差が〜とか言い訳できない
コンボが簡単
飛びの軌道が良く、裏表わかりにくい
相手の起き攻めはEXライジンで大惨事は免れる場合が多い
初心者が対処に困るセビにも強い
UCはどっちも使える

空中ジャガキは最初の内はいらん
ジャガキの軌道を頭に入れて連打してりゃ
低PPは勝手に暴れて食らい、気がついたら死んでる

581俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 09:33:10 ID:9NsECy.60
圧倒的にブランカだわ
あんだけ簡単なキャラいない

582俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 22:22:01 ID:OaMjkYgM0
ダッドリーについて一言

583俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 22:49:35 ID:ZPYnp/Gs0
>>582
有利取れる技持ちとか弾持ちみたいにとりあえずこれやっとけみたいな行動がないから
対戦の主導権が相手側に取られやすい
だからフレームの有利不利状況を意識したり、確反しっかり覚えたり、ゲージ状況を確認したり
常に相手の行動に対応できるような間合い管理が上手くなるかもしれない

584俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/19(土) 23:43:31 ID:OaMjkYgM0
>>583
初心者には向いてないのかな?
格闘スタイルと風貌に一目惚れして
初心者にも拘らず使っていたんだが・・・
勝つには他のキャラよりも練習せんといかんっぽいね

585俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/21(月) 19:12:50 ID:UYQ1hZugO
キャミィはラグに弱いから、アドンにしとけ

586俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/22(火) 03:05:06 ID:XcbOBxwY0
ヤン「俺はどうなんだリュウさん」

587俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 02:50:12 ID:oDMeAiR60
とりあえずゴッドでライジングジャガー

588俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 04:48:00 ID:DA4m8P520
神はいつでも初心者を待ってるぜ!

589俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 05:10:05 ID:1soVguIk0
結局人の好みによるけど
やっぱリュウかな。

590俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 05:11:52 ID:eO5j4ZcQ0
ユンヤンは弱体化されて
地力つくキャラだと思うけどどうだろうか?

591俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 05:19:02 ID:l1sVJUc20
雷撃蹴がなけりゃなあ…
高度制限ついてもやっぱりあれは便利すぎる

592俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 05:49:54 ID:9e6I0tpk0
便利っつうかあれ使わないとやってけないだろ・・・
スタイルにもよるんじゃないの ユンなら絶招二翔ポンポン打つ人なら伸びないだろうし
まず自分から触りに行くのに体力低いって特に初心者に向いてないと思う

593俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 09:46:22 ID:vnIIf48QO
ヤンはともかくユンは地力強化には抜いてないでしょ

594俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 09:59:20 ID:mZlIx9go0
Pボタンの練習をしたいのならリュウ、貯めキャラなら本田
Kボタンの練習をしたいのならアドン、貯めキャラならDJ

595俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/25(金) 13:36:54 ID:bh9ftRhcO
加うるに閣下、
横タメの練習をしたいならバイソン、
縱タメの練習をしたいならバルログ、
がよろしいかと

596俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 14:02:13 ID:4Jk95qOY0
PP1000だけ抜けたいってなら
リュウサガットでひたすら弾撃ってる、ってのが一番手軽で早い気がする

597俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 16:11:37 ID:ahECFi22O
今から始める初心者にはセスがお勧め
それぞれの必殺技自体の性能は低いが、
波動昇竜あり
コマンド投げあり
ワープあり
急降下キックあり
と何でも揃ってて勉強になる
極めればテッペン狙えるキャラだしね

598俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 18:56:05 ID:c8Yl/Jy.O
サガット
ひたすら弾。飛んで来たらアパカ。近付いてきたら大K
ガイル
ひたすら弾。飛んで来たらリフト。近付いてきたら中足
ベガ
ひたすら大K。飛んで来たら大K。近付いてきたらダブルニー
アドン
ひたすらジャガキ。飛んで来たらライジング。近付いてきたら大K

ここら辺がやること少なくて勝ちやすい

599俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 20:25:44 ID:QeaGZ8rs0
サガットはどうかな弾打ちは経験いるし初心者は対空昇竜より
ワンボタン対空のが絶対いいと思う。
ガイルは弾に隙がないから初心者におススメ対空もワンボタン。

600俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/26(土) 21:25:46 ID:whMAjrGo0
ガイ
飛んできたら回転イヅナ、中足、2中P
待ってたら肘釣り
近付けたらグラ潰しと投げ
超お手軽でござる

601俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/28(月) 15:41:16 ID:cRwADZ3w0
強い弱い以前に、初心者に勧めるならまず攻めて勝つキャラ
攻撃に関する部分は教えれば一人で練習できるけど
防御的な知識や駆け引きは対戦して数をこなさないと上達しないから
強い弾を死ぬまで投げてるとか、切りこみやすい空中技で攻め手を取りやすいとか
そういう勝ちパターンに持っていければ何とかなっちゃうようなキャラが第一だよね

602俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/29(火) 02:16:51 ID:Bhgm.yC.0
攻めて勝つキャラは一番やめといたほうが・・・
結局事故勝ちできても立ち回りで勝てないとすぐ止まるし、何より変な癖つくよ。

一番いいのは攻めってよりも中間距離から単発出し得美味しいですキャラがいいと思う。
立ち回りうまくなるし無駄に責めないので被弾がすくない=勝ちやすい。

ガイルでもいいくらいだ

603俺より強い名無しが呼んでいる:2012/05/30(水) 21:08:37 ID:ZJ9mQ2.g0
成長止まってもいいからまずは勝ちの楽しみが欲しいって人も多いと思うしいいのではないかと。
PP3桁の人に将来的な話とかしてもしょうがないし

効率的に強い部分を押し付けるのも強さの一つ。

脱中級者しようとするなら「ソレ」だけじゃダメなんだけど、
初心者には対応型よりも自分から攻めていくキャラはオススメだね。

604俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/02(土) 09:54:33 ID:suh8jYJY0
ガイルは被起き攻めが弱いからお勧めできない。
ガチ初心者は起き攻めやめくりに強いキャラがいいと思う

605俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 00:14:59 ID:QlXdpWEQ0
起攻めに強い上位キャラというと
1.ベガ
2.セス
3.フェイロン
って感じなのかな?

606俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 01:17:22 ID:VE.Uesfo0
タメなら、ベガDJ
コマなら鬼かな

607俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/04(月) 22:41:05 ID:J/ne1CSMO
勝ちたいだけなのか、楽しみたいのか。
目的によって勧めるキャラ違うと思うけど、

通常技対空がある

が大事だと思う。
最初から昇龍で落とす必要ない。多くのキャラが2大Pで対空できる。

初心者はまず対空。
個人的にはバイソンがおすすめ。
対空に2大P、5中Pがあるし、使い分けでだいたい落とせる。

608俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 20:40:31 ID:1CyVVroc0
>>605
豪鬼「・・・」

609俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 21:11:18 ID:mG9t4GKk0
セスとキャミィってどっちが上狙いやすいですか?

610俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 21:13:02 ID:mzXCSj6c0
キャミィ使ってますけどキャミィは難しいですよ。
セスの方がお手軽だし、何も考えなくて勝てるのでオススメですね。

611俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/05(火) 23:59:31 ID:5rwJB78w0
キャミィです

612俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 00:04:18 ID:gnib07BY0
セスは単純に強い。
コマ投げもちの択は上級者でもジャンケンになる。
ブランク長い大貫でも10回ウメハラと戦えば1は引ける。

同レベルのpp4000程度のキャミィだと30回戦っても1Rも取れない可能性が高い。
キャミィは弱くは無いけど運ゲーに出来ない。

613俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 00:23:59 ID:xnSJaMoU0
キャミィのが上いけると思う
セスもまぁコンボ簡単だしお気攻めも強い
でも一回のコンボで5割は持ってかれるし慎重にいかんと
格下にも普通に負けれる
キャミィはその辺は色々と有利だと思う
だからまこと使ってます

614俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 00:44:58 ID:HyiPZ63w0
613はイケメン。

615俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 01:04:40 ID:/klB1jVs0
両者とも優秀な上位キャラだからな
トレモでしっかり練習するつもりがあるならキャミィ
他格ゲーとか触ってて攻める時は攻める
退くときは退いてきっちり仕留める、みたいなメリハリをつけられるならセスとかそんな感じ

616俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 01:21:07 ID:5VkSV5C.0
初心者でキャミィ使って強いというか苦戦するってめったにないなぁ。
悪い癖しかつかないしワンミスで死ぬから中級者むけじゃない?

中級者が使うとかなり強いとおもうけど

617俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 12:07:03 ID:5dVrQhCM0
コーディかリュウだろ絶対に
どちらも基礎を学べて対空やグラ関連強くなるし
基本的な目押しはやさしく、かつ0Fも安定させればどちらも火力がヤバイ

とにかく勝ちたい人はキャミ使っておきぜめ覚えましょう

618俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 13:53:14 ID:l4hxKdLgO
コーディーはわかるが、リュウが対空とグラップ上手くなるとかありえん

619俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 15:32:45 ID:fTsz3JBw0
逆だろw

620俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 16:02:55 ID:wjQh6rxE0
お勧めは連打コントローラー使用のベガ。>>211>>558参照。連打コントローラーは連射の速いのを選びましょう。

それが嫌って言うと一気に敷居が上がります・・・
バイソン・・・はっきり言ってコンボムズいです。簡単な方らしいけど、初心者に安定するとは思えません。
ザンギ、ホーク・・・グルグル回してたらある程度まで行くけど、初心者なら、1000超えたらへんですぐに困ると思う。
ブランカ・・・連打できないと無理です。サプフォや飛び込みからの小足電撃ができないと話になりません。むずいです。
ベガ・・・コアコアの1Fコンボがムずいです。難しいコンボができないと、確定反撃も安く、初心者帯のぱなしに嫌気が刺すことでしょう。
キャミィ・・・はっきり言ってコンボムズいです。簡単なコンボを選ぶと火力不足で勝てないと思います。あと、めくりスト普通にむずいです。
本田・・・百貫落としとEX頭突きだけで、ある程度いくけど、そっからきついです。1200くらいで止まりそう。めくりに弱く、初心者はヒーヒーいいそうです。
リュウケン・・・ぱなしが強いですが、それで終わりそうです。1000くらいで止まりそう。逆択の投げも限界があります。遅らせ昇龍を習得するまではグラップにヒーヒー言って終わり。

621俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 20:08:49 ID:JHnFPEyU0
初心者にセスはお勧めできないよ。
コンボは簡単かもしれないけど、
エンジンとか性能を理解しないで使うとダメでしょ。
対策も必要だし。

622俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/06(水) 22:18:33 ID:5VkSV5C.0
プライドもキャラ愛もなくてただ格ゲー初心者が勝ちたいなら本田一択。
とりあえず適当で強い。コンボもいらない。

623俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 00:52:32 ID:htEXxhq60
今すぐ勝ちたい→ザンギ、ブランカ、バイソン
有る程度の練習は必要だけど上でも通用する→ルーファス、ケン、キャミィ、アドン

624俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/07(木) 22:55:12 ID:jzCatvBE0
本田使ってみたけど弾の処理がすごいめんどくさかった
今までタメキャラ使ったこと無かったから技も出したつもりが出なかったりウルコンもでなかったり
でも一発一発がでかいからうまく飛び込めれば勝てる
個人的にはリュウとかの方が使いやすいかな

625俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 00:38:00 ID:pbZpxZAEO
キャミィはコンボが難しい
失敗するとフルコン喰らうし、お薦めは出来ない

626俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 12:51:42 ID:3LkXv7bM0
ルーファス一択だな
ウルコンへの繋ぎは糞簡単でゴッソリ減る
体力多め
通常対空そこそこ強い
困ったらEX救世主
ファルコーンでお手軽荒らし
こいつ以上に簡単で強いキャラいないだろ

627俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/08(金) 14:18:11 ID:fUPaOVRQO
急降下技有り、どっからでもウルコン繋げれるルーファス強いと思う
体力も高めだし、拒否も強い、コンボ出し切りでおk


だから、悪いことは言わないからキャミィにしとけ

628俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 02:10:19 ID:UeKrQF3A0
ここみてるやつはフォルテだけは絶対に使うな
上手くなっても皆から嫌われまくる

629俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/09(土) 18:32:29 ID:6EQhpWg.0
バイソン、本田、ザンギ、アドン

お手軽4天皇

630俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 12:01:02 ID:Zyo8bg7k0
最近ベガを使い始めたけど思ったよりお手軽ってわけでも無いんだな
コアコアの繋ぎ難しいしEXサイコも考えて出さないと手痛い反撃食らったり
ダブニーも垂直からフルコンだし
何より対空が弱いから飛びの強いキャラにバッタされるだけできついw

631俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 12:50:08 ID:iQE/aU0EO
すぐ上にベガスレがあったせいで「初心者に向いているキャラってベガですか?」に見えた

632俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 12:51:30 ID:AtqzgroY0
>>630
拒否が強いから一方的にやられることがないのが強いけどね。
コアコアやらんでも中K、大K、投げとデビリバヘップEXサイコで普通に勝てるし
球持ちにも強い。

633俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 18:06:07 ID:FbkoL01Y0
初心者にタメキャラって難しくないか?
コーディは目押しも楽だし初心者向け
コンボはどれも他と比べれば楽だし立ち回りだけ覚えていけばいい

634俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 18:32:36 ID:litJZee20
溜めキャラが初心者向きな理由を必殺技のコマンドがやりやすいからとか勘違いしてる人よくいるけど
溜めキャラの強さは通常技と必殺技の性能だからね
コマンド技みたいに自由に出せるわけじゃないから性能が無茶苦茶優遇されてるんだよ

635俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 18:42:13 ID:D/9ZXlPk0
ダブニーとダッストだけでPP2000は行く

636俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 18:45:53 ID:mSaa3XXs0
結局はプレイヤー性能じゃないの?
いろんなキャラ使ってみてじゃないと
自分にあったキャラなんか決まらないだろうし
自キャラが簡単って言われたら誰でも気分悪くすると思う
と、まこと使いが申しております

637俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 19:57:59 ID:EZ24d8.g0
そんな話はしてない
初心者に元進めるやつはいない

638俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 20:27:03 ID:AtqzgroY0
タメキャラはガードしながらすぐ技が出せる状態なので反応が楽なのと
単発攻撃が強いのでコンボできなくても強いっていうのが初心者向きの理由だね。

特にタメ状態がガードなのは無駄なダメージも貰わないしほんとうに効率がいいと思う

639俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 20:29:12 ID:Re616mykO
ベガが一番初心者向けだろ
初心者はヘッドプレスやニーの対処ができない
EXサイコへの反撃なんかわからない
投げ抜けもEXサイコでカバー対空も適当にEXサイコもしくは大K
当て投げしまくるニー擦る
これで初心者でも簡単に2000いく

640俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/06/10(日) 20:32:19 ID:UNDg8xI.0
俺はガイル使いだけど初心者に向いてるのは攻めに使える技が明確で強いキャラかな。
バイソン、ベガあたりが簡単だと思う。
でも、初心者に最初に触ってほしいのはリュウかな。
波動拳コマンド、昇龍拳コマンド、それらのキャンセルと、格ゲーの基本が詰まってるしね。
溜めキャラならベガ、バイソン、コマンドキャラならリュウだね。

641俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:05:01 ID:Pvw6va2k0
PP2000くらいまでならザンギが一番じゃね?
中パン連打しながら前進して固められたらぐるぐるしてりゃ相手は死んでる
相手の飛び込みはパンチ三つボタンを作っておけばボタン一個で楽々対空w
バニもガードしてもとっさに反撃できずスクリュー食らってたりするし
初心者が抜け出せにくいペチペチドリャーと
裏表見えない起き攻めを拒否できるのはすげー強みだと思う

変な癖がついてしまうから
今後上手くなりたい人には確実にお勧めできないキャラでもある

642俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:12:14 ID:iipoKlUA0
ザンギだろうな一番は。
投げからのセットプレイが異常に強いこのゲームでグラップを覚えなくていいのと
必殺対空がワンボタンはでかいわ。
ヤンやダドなら相手が数段格上でもあっさり勝てたりする。
次がベガでその次が本田かな、ようはグラップが下手でもどうとでもなるキャラがいいと思う。

643俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:13:06 ID:HYnvWzRI0
ガイルはPP2500くらいまではかなり強いぜ
初心者にはオススメ
そっからは起き攻めが増えて来て本当の地獄だが…

644俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:25:29 ID:geOn1z2EO
>>633
タメキャラ=超初心者向けはスト2始まってからの常識

土壇場でトチ狂って技が出なくなる中級未満までは使いやすくて涙が出るレベル

やる事も少なく立ち回りも簡単で通常技や必殺技の使い勝手も最高

強い弱いは別にして扱いやすさ馴染みやすさはコマキャラ>>>>>タメキャラ

645俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:26:45 ID:AtqzgroY0
ガイルいいよねー、やることシンプルだしそれくらいまでなら起き攻めそこまできにならんからw

646俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:27:31 ID:geOn1z2EO
おっと
扱いやすさ、タメキャラ>>>>>コマキャラな

647俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:32:51 ID:HYnvWzRI0
>>644
タメキャラは確かに簡単だし、初心者向けだけど、
トチ狂って技が出なくなるって、タメキャラのが多いぞ…
パナし系の下レバー入れ上はいったんレバーあげちゃうと出なくなるし、微妙にタメ時間足りなくなったりで、初心者のがきつい
あとスパ4の入力形式で技出ないとか論外。これほど技が出やすいゲームはねえよ

648俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:36:14 ID:geOn1z2EO
>>647
アホかお前
タメキャラでトチ狂って技が出なくなるとか初心者以前の問題だろ

簡単に言うと土壇場での対空昇竜とサマーを比べてみろ

スピードのある技への返しもコマンド技よりタメ技のが圧倒的にやりやすいだろ

649俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:38:48 ID:HYnvWzRI0
>>648
アホはお前だ
対空においては昇竜もサマーもどっちも簡単だろ
固めに対するパナしは圧倒的に昇竜のがしやすいわ

650俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:39:23 ID:geOn1z2EO
よく読んだら、タメ解除しちまうとかかよww

それは初心者云々とか扱いやすさとか関係ない、もうなんだ、馬鹿なの?ってレベル

651俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:42:17 ID:geOn1z2EO
>>649
上級者でも土壇場の昇竜は出ない連中もおおいなか、サマーなんかそれこそ初心者でもバンバンでるわアホ

お前みたいに1人だけ最大級にレベルの低い馬鹿が妙に騒ぐからおかしくなんだよ黙ってろ

652俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:45:35 ID:HYnvWzRI0
なぜそんなに口が悪いんだ?
たかがそれだけのことでそこまで言われる筋合いはないわ

653俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:51:52 ID:D/9ZXlPk0
とっさの対空はさすがにサマーの方が簡単だわ

654俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/10(日) 23:56:47 ID:HYnvWzRI0
とっさの対空はサマーのが簡単だとしても、しゃがんでるガイルに飛ぶとか初心者以前の問題だろ

タメのが技としてつらい点に連ガの仕様にある
例えば、ガードしてるコパコパの固めのあとに割り込みのパナしをしたいとする
オーソドックスなキャラは大抵コパコパの後はコパを連打キャンセルするか中Pへの目押しがある
連打キャンセルのとき昇竜もサマーもパナそうとしても連ガになるが、サマーはレバーが上がってしまってその時点で必殺技がパナせなくなる
ガチャ昇竜は誰でもできるし、タメ時間が多く設定されてるタメのが読み合いにおいてはきつすぎるだろ

655俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:02:31 ID:RVl1R8LYO
タメキャラはスパ4のゆるゆるな入力認識でもコマンド化けしにくいのがでかいよね

656俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:07:41 ID:99mk7dbUO
今度は固めに対してのパナせるパナせないで語り出したぞ
しゃがみガイルに飛び込む云々とか意味不明な発言までサービスし始めた
キャラの動かし易さはどこいったんだよ、一生固められてサマー擦りながら泣いてろよ

657俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:10:05 ID:zgSCeeQ.0
>>656
はぁ?
俺は最初からパナしに対しての話しかしてないのにお前が勝手に対空がどうとか言い出したんだろ??
俺の書き込みを見直せよカス
文字の読めない携帯厨は掲示板に書き込むんじゃねえ

658俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:12:45 ID:nJXCeRsM0
ベガ使えベガ

659俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:14:50 ID:wH.teND60
争いやめなはれ。
ザンギベガ本田これでPP3000は余裕。
グラップ覚える必要なし。

660俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:15:38 ID:pRNnaL5I0
サマーと昇龍拳だったら、絶対初心者は昇龍拳選ぶわ。
対空なんてどっち使っても出ねぇから。
ガイルだとこうなる。ソニック打った瞬間、飛ばれて、サマーでなくて、起き攻めされて終わり。
リュウだと違う。波動打った瞬間、飛ばれて、昇龍拳でなくて、起き攻めガチャって切り返せる。
123212321・・・擦りの昇龍拳をしらないレベルでも昇龍拳の方が強いだろう。

661俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:16:48 ID:0dwTCGJg0
なにこのスレ。こんなんじゃ初心者も来ないわな
マジ関係無い話ならよそでやってくれ

662俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:21:23 ID:Lys69zd20
初心者は対空だけに関しては通常技使った方がいいってくらい昇竜でないからなぁ。
タメ系は防御からすぐ出せるから溜まってれば撃ち落とせるのが利点だね。

上位層いくと昇竜が鬼畜すぎて泣ける

663俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 00:37:28 ID:2.uLyO82O
確かにガイルやリュウがおすすめできる理由はわかるが
初心者なら続けるモチベを保つ為に攻めが強くて勝てるキャラを使った方がいい

664俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 07:54:47 ID:99mk7dbUO
>>657
オメーが見直せゴミ
初心者に扱いやすいキャラの話に対して何が固めからのブッパだタコ

頭おかしいのかクソガキが

操作性や立ち回り等初心者に向いてるキャラスレだろカス

固めだのの特定の要素出していちいちオナニーしてんな雑魚
突っかかってきてんのはオメーだろ
何が昇竜のが簡単だよ低レベルがよ(笑)

初心者に固めだの馬鹿じゃねぇのか

まずはキャラをそれなりに操作出来て技を出せるようにする、通常技の使い所を覚える、対空をしっかりやる、間合い管理やガードをキチっとやる、こっからなんだよ

オメーみてぇな勘違い野郎がいるから初心者がつまんねぇ思いしてしょうもねぇブッパ野郎になんだよアホ

まずはキャラを動かす事の面白さや立ち回りの奥深さや色んな技があって、使い方も色々あるよと、そんなとこから入ってもらうべきだ

テメェの腐れ知識の前に初心者の事考えろクズ野郎

665俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 10:21:35 ID:MI.WgmpQ0
土壇場でトチ狂うって表現が曖昧なんだよ

ガンガードしてりゃ、そりゃサマソのほうが簡単だけど、一旦近づかれたらキャラごとの 反確覚えてないと反撃は難しい
昇龍は初心者が対空に使うには難しいけど、表裏分かりにくい飛び込みとか固めとかどんな状況でも、ガチャガチャしてれば技はでるっていう簡単さはあると思うよ

666俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 12:00:40 ID:jNWIc58g0
初心者におすすめと言うが、初心者が勝てるキャラを教えていくスレになってない?w

初心者なんか初めは勝てないんだから基本染み込ませれるようなキャラ勧めないか??

現にベガ使ってヘップレとデビリバしかしない俺の弟w

667俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 12:03:23 ID:/scWzkn20
しじゃあバイパーでコマテクをみがく?

668俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 13:25:50 ID:7pMJpMVsO
相手が言いたいポイントを理解できてなくても、正論っぽいことをいったら勝った空気になるのがすっげー笑える

669俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:12:18 ID:INFpSfIQ0
勝てなきゃつまらんから勝ちやすいキャラでいいんじゃね
プロ目指す訳じゃないんだから基本なんてのは後でしっかり覚えたらいいよ
先ずはキャラは何でもいいからこのゲームに楽しく慣れること
これが先決

結論
ザンギ、ルーファス、バイソンのどれか選べば間違いない

670俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:23:15 ID:i6t2lSyM0
そしてこのスレには初心者なんぞ一人もいなく、口悪い見苦しいわかった気でいる中級者しかいない罠

671俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:53:21 ID:MWSXMoYE0
ベガ使ってたら猿でも勝てる
起き攻めをお手軽に拒否できるのはでかいよ

672俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/11(月) 14:54:51 ID:K7lGhtzYO
まあ、ベガバイソン安定だろ

673俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 08:42:26 ID:4K0esjKk0
なあ、
アドn・・いや、なんでもない

674俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 08:52:51 ID:4ZlNR8MMO
初心者にザンギはないだろう。
コマ投げはなかなか出来なくて、動きも遅く大振りばっかしてボコボコにやられるのが目に見えている。

675俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 09:00:05 ID:pFXyiL0EO
確かに何故アドンがあがらないのか

676俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 09:16:15 ID:/c04fsPc0
アドンやったけど、ジャガーキックがなかなか出なくて難しい。

677俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 12:17:55 ID:0LQAZ8icO
アドンは顔がなぁ

ガイみたいな顔だったら使ってた

678俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 13:00:07 ID:JvVeo.sQ0
スト4が稼働し始めた時はぐるぐるザンギが無双してたけどな

679俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 14:04:03 ID:yFZLl1gA0
ぐるぐるザンギやホーク、頭突き&百貫だけ本田でも、ある程度までは勝ちを拾えるのもまたスパ4の良い所かもしれんよ。

680俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 14:23:24 ID:yslbOdDk0
ああ、俺たちの戦いはこれからだ

681俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 14:23:51 ID:s63ua28U0
>>669
pp1000越せない人にルーファスとか勧めたらハゲると思うわ。
基本コンボも0fだし 多分最初のトレモとランクマの擦りで躓く。
メインにするには容姿も受け付けない人多いと思うし。

ザンギは格ゲ初心者には難しすぎると思う。
スパ4初心者ならいいかもしれないけど、薄っすらとは格闘ゲームを知らないとなぁ。
ザンギは対戦がpp3桁の時点で完全に別ゲーになるから(相手の動きが)
覚悟が無いとな。人に勧められて気軽に使うキャラじゃない。

しかし考えてみるとストリートファイターって癖があるキャラ多いよね。
リュウケンに偏ってしまうのもしょうがないかもしれない。

682俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 14:50:13 ID:wui2mifE0
んな目押しやらなくても勝てるのが豚だろ
無理な難しいアピールしてんじゃねえよ豚使いwお前ら一生EX救世主擦って画面見ないでロケッティアJ大Kやってるだけだろw

683俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 15:01:51 ID:/c04fsPc0
中級者がひがんでるだけのスレか。役に立ちそうな情報はないな。

684俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 15:09:36 ID:2n1Pmma2O
稼働初期に強いキャラが初心者に向いてるキャラだよ

685俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 16:04:11 ID:9i1eDCRUO
本田だな

686俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 19:21:32 ID:vkRHvrzk0
ルーファス、セス、アドン、ダン
こいつらは間違いなく簡単だし、この擦りゲー理解するには最良のキャラ

687俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 19:29:59 ID:cRHVIa2I0
セスの体力が初心者向き?

ダンの弱さが初心者向き?

688俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 20:05:36 ID:FmRCFFr2O
>>686貴方は良く分かってるね。
ただしセスは初心者じゃ無理だと思う、攻め方が分からないだろうから逃げ続けていずれ捕まる。
ダンは実は簡単でガチャ昇竜擦り覚えるのに最適下手すりゃアドンより勝ちやすいかもしれん、キャラ自体も別に弱くないしな。
上にでてたザンギだけどこれはぶっちぎりで簡単、まず飛ばれる心配がないから対空出ない当て投げでハメ殺しと初心者の壁になる十字架を背負わない、ここがベガと違う。
実際アケマスターでもグラップろくに出来ない相手キャラのセットプレイに対する知識が微塵もない人にザンギ使いが多いダントツでね。

689俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 20:19:28 ID:cRHVIa2I0
>>688

ダンに関しちゃ考えを改めなきゃなーて思ったわ、

690俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 22:17:28 ID:nsCCf5zI0
ザンギバイソン本田ベガホーク。
弾キャラならガイル。
以上かな他は慣れや向き不向きが必ずいる。
逆に初心者じゃまず勝てないキャラはヤンダド剛拳元ヴァイパーかな。
コマテクが必須だったり防御が貧弱なキャラはまず無理。

691俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 22:52:02 ID:vsTgqMCA0
ガイルが初心者向きだなんて全く思わないな
弾キャラならやはりリュウが鉄板だろ
セビ無しでも対空弱昇竜から滅が簡単で減るし
コンボも簡単でダメージが有り、通常技も癖が無く、強く使いやすい

でも初心者に弾キャラはお勧めできんな
やっぱりバソが一番簡単で強いだろうね

692俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 23:04:02 ID:FmRCFFr2O
リュウとガイルなら絶対ガイルのが初心者にオススメでしょ。
初心者に対空昇竜なんて絶対無理。
ガイルは防御がウンヌン言われるが弾とアッパーが強いので特に弾、防御にまわるまでいかない場合が多い。

693俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/12(火) 23:21:55 ID:YH1R8Z4Q0
ガイルは確かにオススメだね

2000台までは覚えること少ないしソニック、リフト、中足、スタブ、バンスト振ってれば戦える
崩す側がうまくなってくると厳しくなるけどその頃には基礎はできてるはずだからキャラ変えればいいし

ただ、基礎コン全部0Fだからそこだけ微妙かな

694俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:11:08 ID:jSyyNCcQ0
対空昇竜出ないってどれくらいの初心者を想定してるんだよw格ゲー経験無しなのか?
アケ稼働初期の初心者同士の対決でも上を意識してりゃ普通に出てたし
安易な飛びをしてしまって弱昇竜から滅はよく食らった覚えあるだろう

695俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:17:35 ID:5YGKLluw0
>>694
普通に考えてある程度格ゲー経験あるやつは使いたいキャラ使う
どれくらいの初心者を想定してるんだよw

696俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:22:36 ID:c/yREc16O
いや対空は通常対空のが初心者には絶対いいだろ。
特にこのゲームは空中起動やらつり行動弾抜け強い突進技で意識しないといけない部分多いんだから。
それなりにやってる奴でも上でない事多いのに毎回昇竜出ますかいな、上ばっかりみてたら初心者はそれこそ出し得突進やらに翻弄されたり差し合い技術がいつまでたっても上手くならんよ。

697俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 00:26:06 ID:MZF0elzM0
格ゲー経験者だがスト4シリーズの初心者
格ゲー経験はゼロ、格ゲーの初心者
これ、全然違うからね
俺は前者のつもりでここまで読んできたつもりだけど
後者の人もいる様子
それで話が噛み合ってなかったりするのね

698俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 05:14:20 ID:gSkvIpgY0
さくらとかどうかな
難しい目押しは置いておいて
中足大咲桜と、大PEX春風>落としor天仰波動の反撃で
そこそこ楽しめるキャラなんじゃないかなと思う
相手の攻勢への切り替えしがしんどいとは思うけど

699俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 14:20:35 ID:G.07slqU0
勝てれば良い 強キャラ
キャラ愛ある 好きなキャラ
早く勝ちたい タメキャラ
格ゲー上手くなりたい リュウ
強キャラで勝っても嬉しくない 雑魚キャラ

700俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 15:55:02 ID:szGR5rigO
バイソン、ベガ、本田、ブランカ、ガイルが鉄板だな。

ザンギ、ホークは人によっては難しいかもしれない。

後はDJがいいかもね。

701俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 16:19:08 ID:9FQQJkGM0
バイソンとベガでいいと思うよ。
特にバイソンなんかは技出してるだけでいいよ。

702俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 17:55:10 ID:VCvirdRQO
格ゲー経験あるならお手軽ルーファス使っとけ

703俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 18:20:20 ID:bekOQm7QO
>>674
ザンギこそ初心者用だろ。擦りが簡単なザンギになにいってんの。

704俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 22:14:11 ID:Nj8o4rhs0
ザンギより簡単なキャラはいないと思うな俺も。
投げからのセットプレイが強いこのゲームで投げられないのが
強すぎる。
ぶっぱバニとかも初心者帯で猛威をふるうと思う、グラップも
覚えなくていいしな。

705俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 22:31:00 ID:v.zHlMi6O
ザンギは初心者には向かないでしょ
対空は楽だけどキャラ相性が極端すぎる
まぁ、バイソン、ブランカ、リュウ、サガットあたりじゃね?

706俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 22:38:23 ID:v.zHlMi6O
というかサガットあまり出てないんだね
無理に攻めなくて良いのはかなり初心者向けだと思うのだけど

707俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/13(水) 23:18:26 ID:/vQmSlO20
ガイルは簡単で勝てるけど、その後ののびしろが一切ないキャラ
初心者が1キャラそのままでやるんだったらタメキャラのバイソンとかベガがいいと思う

708俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 00:07:52 ID:5udjR9pU0
初心者なら、リュウかケンが、すべて揃ってて安定

709俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 00:51:59 ID:Rd4LZ5PQ0
ケンとかなら上も全然目指せるしな

710俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 07:42:02 ID:Qp681f/c0
バイソン、ザンギ、アドン、本田。 この4強だっつってんだろ。

711俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 10:23:19 ID:bOboOUakO
ルーファス

712俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 11:08:14 ID:66RUL0aM0
ガイルとか難くね?pp1000超えるだけ目的とかなら楽に達成出来るんだろうけど
基本思考は単純でも、技の使い分けとタメ管理がちょっと。
自分で使ってみたら思ったより辛かった。

アドンはトゥース厨にならなきゃ基本学べるしいいと思う。足早いし操作気持ちいい。
投げがしやすくて、グラ潰しも簡単 中距離の間合い管理が肝(意識せざるを得ない)
トゥース連発しだしたら勝てなくなるからリュウにキャラ変えすすめるけどw

コーディーいいよ。基本コンボ簡単だし2種の対空、弾、弾抜け
セビ強い イタチの最後っ屁的なウルコン2
困った時にコパンで割り込みそのまま連打から
安定コンボ>起き攻めに繋がるのが気楽だと思う。

キャミィは多少目押しが難しいかもしれないけど
対空ある、空対空長い強い(最初は重要) 下段突進ある
固め覚えてしまえばpp2000未満で一番難敵になるんじゃないか?
飛べて落とされにくいキャラって初心者の攻め思考に一番合ってる。

713俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 17:43:11 ID:q/190AKw0
>>1のお題無視した書き込みがいくつかある
初心者向きで強いキャラだぞおまいら
そんなんザンギしかいねーじゃん
固めと対空を封じれる上に飛び込みも強いし
起き攻めもレシピ無しでも強力
初心者同士だとこういう特別な対策が必要なキャラが強い

714俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 18:07:46 ID:V/mx.DOMO
ザンギなんて初心者だったら、サガットの玉と立ち大Kで封殺だろ
サガット側が初心者でもね…
ぐるぐるする間合いに近寄れないよ
キャラ相性が極端なキャラは初心者に向かないって

715俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 18:14:42 ID:sFALLr620
ザンギは簡単だろうが
ああいう相性が極端なキャラはイライラして楽しくないだろうから
あんまりススメたくはないな
道着が多いのはそういうのがないからだろうし

716俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 18:31:04 ID:TfS2Y4vM0
サガットはハイワロだけ練習しとけば、楽しいと思うな
つえーし

717俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 19:29:23 ID:3V7j8s2YO
意外と初心者帯のサガットザンギってザンギが勝つよマジで。
サガットザンギよりザンギのヤンダドあたりのが比べ物にならんぐらいキツイしな。
ザンギの起き攻めはみえるみえないじゃなくて昇竜ないキャラは上いれっぱとかしかないからな、結論初心者はザンギ使え。

718俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/14(木) 23:59:24 ID:IUryrsoM0
相手の防御や立ち回りに甘えられるレベル帯だと
攻めキャラ荒らしキャラが強いのは納得できるな

719俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 00:30:15 ID:HJ3O6N3IO
初心者サガットザンギでザンギ有利って初めて聞いたよ
お前の言う初心者サガットは玉もアパカも使えないのか?

720俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 00:34:55 ID:HJ3O6N3IO
初心者ザンギはサガットもそうだが、
ゴウキにブランカもかなり厳しいよな

ダットリーにいくら強くても関係無い
キャラ相性が極端すぎて初心者には向かないと言っているだけなんだけどな

721俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 00:48:40 ID:L3f0nrFw0
初心者レベルに一般のキャラ相性は当てはまらないこともある
初心者対決でガイルがベガにボコられるなんてのは珍しくないだろ?

722俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 01:21:28 ID:HJ3O6N3IO
サガットザンギとブランカザンギは初心者同士での無理ゲーだろ
ザンギはサガットの玉と立ち大Kに対抗できないし、ブランカのコロコロにも対抗出来ない
特にブランカは連打されているだけでめくりの起き攻めも出来ないしな

723俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 01:25:50 ID:HJ3O6N3IO
とにかくオレが言いたいのはザンギはキャラ相性が極端だから初心者には向かないってコトだ

サガットやゴウキ相手にシューティングゲームされてもつまらんし、ブランカにコロコロされて負けるのもつまらんだろ

724俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 02:07:20 ID:yoOyWDr.O
初心者のサガットなんて弾の打ち方下手だし対空アパカなんてあまり出んよ。
初心者がザンギにかぶすならサガットよりガイルのがよっぽどいいよ。

725俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 03:02:30 ID:3.KBZOeY0
PP0-1000で語ってる奴と1000-2000で考えてる奴もいるし
3000いくまでのつもりの奴まで入り混じってぐちゃぐちゃになってるw

726俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 04:34:32 ID:rh5olyh6O
ザンギなんか初心者にむいているわけないだろう。
動きの遅さと大振りばっかで結局ボコられる方が多い。

727俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 05:55:18 ID:xPBlVeiA0
豪鬼だなひと通り揃って阿修羅逃げ完備

728俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 09:41:15 ID:6FQb9mRw0
簡単で強いって言うとリュウじゃないかな?
テキトーに昇龍拳やってるだけで強い。4000までのリュウはみんなテキトーだし。
あとはザンギ、本田辺りか?本田は百貫とEX頭突きが強い。ザンギはスクリューダブラリ強い。
けどザンギは、本田リュウほど高PPまで、テキトーではいられない。

729俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 09:49:56 ID:5oW/vxIMO
いいえ

730!ninja:2012/06/15(金) 10:10:04 ID:fCcu0SnY0
ts

731俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 14:02:17 ID:tSwc8IvEO
操作や判断が難しい、ゴウキ、元、バイパー、セス以外。

たいした差はないから好きなキャラ使うのが気持ち良いし、続けられる。
いろんなのを触って自分と相性いいのをさがせ。
(逆に、触ってないキャラがないようにすると、今後のキャラ対策の参考になる)

強キャラかどうかはキャラランクでもみれ。最上位以外は団子だし。

732俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:09:47 ID:3Ejj7YP60
ザンギと言ったらすぐ否定する奴等間違いなくザンギ使いだな。
そんなにお手軽って思われるのが嫌なのかね。
初心者帯じゃ最強キャラだわ。次点で百貫本田。

733俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:23:04 ID:OpPinq9o0
初心者が対空昇竜できないからリュウ使えないは間違えだよね

しゃがみアッパーが発生4Fの強判定で最高クラスのワンボタン対空だから
アッパーで落として、落とせなかったら昇竜ガチャればいいという2段構え

734俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:24:34 ID:iVVwzHB20
まあザンギならそんなこと悩む必要もないんですけどね

735俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 21:30:08 ID:yoOyWDr.O
胴着のアッパーは対空性能は不可にしないといけないよな。昇竜あるキャラにしては強すぎお手軽すぎる。

736俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 22:47:35 ID:Jjk7LTMk0
PP0~PP2000 ザンギ、ブランカ、バイソン、本田、ホーク
PP2000~PP3000 ザンギ、ブランカ、バイソン、ホーク、ケン
PP3000~PP4000 アドン、バイソン、ルーファス、いぶき、キャミィ

ちょっとスレ違いな上に適当だけどお手軽にPPを上げれるキャラ
主観ではこんな感じかね
初心者レベルではザンギ、ブランカ、バイソンが頭一つ抜けてると思う
弾キャラは対空出ないことが多い初心者には厳しいんじゃないかな
対空が出るからこそ弾が生きるわけで、それができない弾キャラなんて全然怖くないっていう

737俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:24:23 ID:560quYbY0
悪いこと言わないからリュウコーディサガット使っとけ
基礎も学べてかつまぁまぁ強いから

738俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/15(金) 23:42:59 ID:mlRzmcOAO
>>735
ダンが何か話あるって言ってるぞw

739俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/16(土) 13:38:53 ID:RROgzNu.O
おまえらの言っている初心者ザンギはスクリュー出せるのか?
スクリュー出せなきゃザンギなんてただの筋肉ダルマだろ
そのレベルならブランカがベスト
次点でバイソン

ザンギがスクリュー出せるなら他のキャラも一通り必殺技出せるだろうから、リュウとかサガットが良いんじゃね?

ザンギ初心者向け言っている奴ってグルグルザンギにボコされた奴だろ

740俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 11:43:32 ID:290NCzrY0
ザンギは初心者向けです。相手の攻撃ガードして後グルザンだけで2000は安定する。

基礎コン覚えたら3000は安定。玉キャラを狙わず被せりゃ4000安定。

741俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 11:44:38 ID:290NCzrY0
ザンギ、バイソン、アドン、本田。お手軽4天皇

742俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 20:55:07 ID:cssONSP.O
↑グルザンにボコされたのか?
くやしいのぅ〜
グルザンでブランカに勝つ方法を教えてくれ
それにザンギの初心者向けコンボってどれよ?

初心者向けはブランカにバイソンだろ

ザンギはキャラ相性が極端すぎて初心者には向かないって
ついでにグラップとかセビとかのシステムも覚えにくいしな

743俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/17(日) 21:53:56 ID:mCD/WGdYO
初心者の基準を統一する事から始めないか
プレイ頻度とか目標とかで分けて

744俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 00:21:26 ID:xRtwqvyEO
普通にセスでいいんでないの?

操作簡単で強いよ。
何でも揃ってるし。

745俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 00:29:23 ID:UtmFGL9o0
【波動拳すら出せない】
本田、ブランカ、バイソン

【コマンドは出来るが反応は悪い】
ザンギ、ホーク、ベガ

【格ゲ−経験はあるがスパ4は初めて】
アドン、リュウ、セス

746俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 01:44:47 ID:GAFwe0JwO
ザンギお手軽いわれてすぐ否定する奴はもれなくザンギ使い。
スパ4の簡易入力でスクリューでない奴はいません。
初心者がリュウ使って差し合いできるか?サガットで弾打ち技術や対空アパカ出せるか?
誰が使ってもオート対空グラップいらん相手のセットプレイの知識も少なめですむザンギが妥当。

747俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 01:47:47 ID:5Yelutfg0
うん

748俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 02:17:33 ID:xRtwqvyEO
溜めキャラ、投げキャラは操作簡単という意味でお手軽だが、
強いかと言うとそうでもない。

749俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 02:23:21 ID:cl8IhRZk0
強いのでなく勝ちやすいんだよ
でもリュウサガットケンあたりから初めてほしいな

750俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 02:27:58 ID:OCgoIguU0
性能のいい技がそろってるキャラより
足りないものだらけのキャラで始めたほうが丁寧な立ち回りを覚えるし
後々キャラ換えしたときに新キャラの性能の高さに感動できる
初心者はダンで格ゲーのコツを覚えよう

751俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 05:28:00 ID:6tW6AYdg0
昇竜の無敵と断空削除してから来いよ

752俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 09:11:49 ID:s.hjSyXc0
ダンで基本が学べるとかさすがに釣りだろ

753俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 09:25:08 ID:SrpyS2eg0
ヴァイパー動かせるようになれば大体のコマキャラに応用が効いて通用するよね
最初から楽をしようとしたらダメ
いいわけと台パンばかりの汚い人間になります
そんな人を何人も見てきた

754俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 09:41:37 ID:8L9H57gMO
初心者にザンギなんて動きがとろくて大振りで使いこなせないだろう。
普通に本田、バイソン、ブランカでいいんじゃない。
リュウ、ガイルもいいかもね。

755俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 10:00:32 ID:ftF3uw/U0
強いって言うと、ホークだろ。タイフーンとガチャでトマホークバスターができたら通用する。事故らせ方ばっかり覚えて、守りも下手なままだろうな・・・
タイフーンもできないならリュウだな。ぱなし癖がついて守りもうまくならないし、どうせ守ってばっかりで立ち回りもうまくなれないし、そのレベルじゃホークよりは弱いけど、ほかのキャラと比べると簡単で強い。

まぁ難しいよね。弱いとやりたくない。揃ってるキャラのほうがごまかしがきくし、やりやすい。
だけど限られたパーツで守っていく経験をしないと、守りもうまくなれない。自分から攻める機会がないとなかなか攻められるようになれない。
何もかもやらないと身に付かない。だけど、いきなり全部やれって言われてもやりたくない。揃ってるほうがやりたいし、強いほうがやりたいよね。

756俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 10:47:45 ID:bHGY3bEE0
ホークなんかバッタで終了だろ
めくりも対応ボタン押すだけのダブラリで対空はバッチリ
コンボいらずのスクリュー
ぱなして強いEXバニ
ザンギほど簡単な操作で強いキャラはいない

757俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/18(月) 13:01:49 ID:uycGFAEoO
>>753
追加で奇声を上げながらプレイする奴も。
身内なら軽く『ウワーッw』って感じの声出しは許せるけど、知らん人に奇声を出す奴は大概言い訳頭でっかちだなぁ。

対戦中に話し掛けるしマジでKYだよ…

758俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 09:51:39 ID:67fbSy4U0
絶対ザンギです
3日前初心者だった友達がPP2000超えました
普通にあり得ないことです
オレなんて半年かかったのにな・・
そいつに才能があるのかわからんがやはりザンギだな次点でブランカ

759俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 09:56:40 ID:8Sdoq.tY0
ダン使ってるけど最高pp2900しか
いったことないけどリュウ使ってみたら
余裕で3500までいけた
リュウいいよリュウ強い

760俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 10:06:15 ID:g.DER9Ww0
>>758
自分色々使うけどザンギは操作楽だけどやっぱりそこまで勝ちまくれるって感じしないなー。
皆徹底してくるからストレスもたまるw
ただ一番めんどいとおもってるのは相手なんだろうなこれ

761俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 10:10:02 ID:SkMNmW.IO
たしかに3000ぐらいの実力ならダンよりリュウの方がいいかもね
格ゲー初心者が楽に勝てるのはダンだけどね

762遠藤たけし:2012/06/19(火) 10:14:57 ID:/9cU.aNIO
案外、ベガの名前が少ないな

初心者が一番最初につまずくであろう起き攻めに付き合わなくていいキャラだし、初心者同士なら相手の出方とか癖とかの読み合いも必要なくガンガン攻めれるキャラだしね

そういう事ならブランカでもと思う人もいると思うけど、正直コパ電撃を安定させるまでがしんどいし、そうなると必然的に反確が多いローリングに依存し勝ちになるから俺はお勧めしないなぁ…

自分なりの結論から言うとベガ、バイソン、本田かな。

763俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 10:52:19 ID:F4Z6lwBoO
ザンギ勧めている奴って感情論でしか書いてないよな

・グラップやセビのシステムを覚えにくい
・キャラ相性が極端すぎる(例えば初心者だとコロコロブランカや垂直ジャンプ本田にまず勝てないし、PP上がるとサガットとか厳しい)

ザンギを勧めている奴ってここらへんをどう考えているのかね

764俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 12:07:49 ID:CFllDvf60
俺は>>737に1票

765俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/19(火) 18:10:05 ID:Bcqb3nPg0
>>763
初心者が簡単に勝てるキャラをあげてんだけどw

そもそもこのゲームで全対応できるキャラなんていねえから。
ベガ進めてる奴にガイルどうするの〜?(笑)、キャミィ進めてる奴にDJどうするの〜とか言ってるようなもんだなw

766俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 01:16:19 ID:m.FkBc4MO
>>756それなんだよねホークよりザンギが絶対いいのは、ベガよりバイソンがいいのもそこ対空がベガホークじゃ初心者は無理。
初心者ならリュウよりダンのが勝ちやすい、断空というとりあえずだしとけばいい技があるから分かりやすい。
初心者がリュウ使うと対空出ないから弾打つのが怖い差し合い怖いでしゃがんで亀になりガチャ昇竜やるだけのマシーンになるだけ。
対空に意識さく必要もグラップもいらんザンギが間違いなく一番お手軽。
ブランカや本田なんて数が少ないから気にする必要ないしな。

767俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 07:38:15 ID:iOHLTf8E0
システムを理解していない同士で対戦したらザンギがトップだろうね

通常技の固めで隙間ができたらスクリューで吸われる
飛び込みは厳禁
初心者にこの二点を徹底させるのは無理がある

一方ザンギ側は飛び込まれたら裏表関係無しのパンチ三つ押し
固められたらグルグルしながらパンチ連打
これだけのことがすごく簡単で強い

768俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 09:42:08 ID:BR5Uynu2O
ザンギ、ベガ、バソ、本田、ブランカ、ルーファスみたいな倒すために特別なキャラ対必須なキャラは初心者同士なら強いよな

769俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 09:45:21 ID:fT.XgyG20
バイソン、アドン。
技振ってるだけで気付いたら勝ってる

770俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 09:52:04 ID:R6Vzld4UO
リュウ
上に行っても甘え(昇竜擦り、ぶっぱ)てばかりになる可能性もあるが
基本が学べる良キャラ

但し上に行けば行くほど勝ち難くなるキャラでもあるからキャラ愛は必要。

771俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 09:54:21 ID:fIOpI3QY0
「初心者に向いているキャラ」ってどれですか?(強キャラとは言ってない)

「それでいて強いキャラってどれですか?」
キャラのポテンシャルを出せるプレイヤー性能があれば好きなキャラでよい。
そしてそのプレイヤースキルを向上させる目的なら、昇龍拳やぐるぐるに頼り過ぎは良くない。

よって、オススメはセスです

772俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 11:56:26 ID:6PFboqkUO
対空以外の昇竜縛りをしたリュウが一番練習になる
割り込みも2ゲージあってセビキャン込みで中昇竜なら狙っていい
大昇竜はコンボと引き付け対空以外はなし
もちろん確定削りも使用可

773俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 13:49:07 ID:q.2au6oM0
ザンギ、バイソン、アドン、本田

このあたりは超簡単だし、しかもやり続ければ最上位に勝てる。よってこの4強。

774俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/20(水) 22:17:49 ID:cPMcSlAk0
シンプルなキャラはどこかで急にでかい壁にぶち当たって
何をすれば上手くなるか判らなくなるかもなぁ。
アドン ルーファス ザンギ 本田とかこのあたり。
しっかり暴れ潰し、グラ潰し グラップ周りの守備 対空 牽制のしかた
自分で考えて遊ばないと。
この辺技単発の性能に甘えてると全然上手くならないと思う。

リュウはやっぱりおすすめだ。波動と昇竜 グラ潰しコンボ 起き攻め 中足での地上戦(形だけだと思うけど)
この辺をpp2000未満で身につけることになるだろうからシステム理解が早いかも。

キャミィ、コーディーとかもお勧めかな。コーディーは守りがきついけど・・・

775俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/21(木) 18:58:29 ID:3oCB0nXw0
アドンは投げと昇竜のわかりやすい直2択出来るだろいい加減にしろ

776俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/27(水) 23:57:42 ID:SsVBxzkgO
目押しのあまり必要としないキャラって何でしょうか?

777俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 00:05:53 ID:12bcnsao0
ほんだ。

778俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 00:14:35 ID:9i7NY2Y60
>>776
ホーク、マジで無くてもいける
フォルテ、荒らすだけなら全然いらない
ガイ、ホントは要るけどとりあえずTCでボタン押しておけばえーねん

779俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 16:22:00 ID:XcEDAQgEO
リュウもそれなりの所までは必要無いな
もちろん、出来るに越したことはないが…
ダンも無くても大丈夫
アドンもいらんがな
ホークは本当に不要だ

バイソンは必要だな
ザンギはさりげなく重要だったりする

780俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 19:24:38 ID:4nfDd9UMO
リュウはむしろ目押しはいるな、立ち回り下手でも擦り昇竜とコンボが上手ければ事故らせれる。
ダンはいらないアドンもコパコパ昇竜で十分。
ザンギとホークはまずいらん適当にグルグルしとけ、マゴ曰く初心者でも土俵に立てるがこのゲームの基礎が身に付かないからキャラが好きじゃない限りオススメ出来んとよ。
バイソンもそんなにいらないコパコアヘッドで十分。
勝てるまで時間はかかるがガチャ昇竜封印のリュウサガットが基礎身につけるのに一番かな。

781俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/28(木) 21:37:23 ID:IHWuA41c0
バイソン目押し要らんだろう?

コパコアヘッドだけだしこれは簡単。立ちコパ大足はリズムで覚えられる系だからこれも簡単。ダッパループはいらないし

782俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 00:30:05 ID:X6ON7tc6O
逆に難しいキャラって何?

783俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 00:39:56 ID:BA56HCDk0
敷居が高いのは
ハカン・元…操作感が別キャラ
バイパー・いぶき…HJC持ち

784俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 00:50:09 ID:yUrFkvM.0
いぶきは初心者に向いてるだろ。
オキゼメレシピ覚えるだけでお手軽に強くなれる。
PP4000のフレいぶきいるけど、ほかのキャラやらせたらPP1500レベルの人間性能しかないぞw

785俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 01:20:14 ID:7e32JxwoO
マヂレスするとセットプレイで食ってる、いぶきとキャミィ。本当にそれだけで4000行く。

あとアドンは言わずもがな。

786俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 01:54:19 ID:38ycOMP60
このゲームだけでいいならセットプレイ覚えたほうが早いよな

立ち回りってよりもセットプレイへの持ってきかただけ重点的にやる
防御面はすべて後回しでガチャ昇竜とバクステで凌ぐ、地上戦や対空も後回し

そういうプレイを嫌う人もいるけどそれが一番勝ちやすいしそれでいいと思う

787俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 02:07:08 ID:twT2ToPEO
流石に対空は大事じゃない?

対空出るかでないかで相手へのプレッシャーが全然違う気がする。

788俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 02:40:18 ID:krRFxeMc0
キャミーセットプレイ覚えるだけで大丈夫だよ。
あとバイソン。J強Kと技振ってるだけで大丈夫だよ。

789俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 02:55:10 ID:eXymCkMk0
バイソンはスト4の頃からお手軽強キャラだったな
今じゃセットプレイの方が上級者食えるからキャミィ豪鬼じゃね

790俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 09:37:25 ID:v7SWNgagO
ルーファス

791俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 19:52:27 ID:38ycOMP60
対空は「余裕があったら出す」で最初はいいと思うよ
このゲームはバクステやグラップ強いし昇竜もガチャれる

それよりも初級者帯は飛んだモン勝ちだから飛んで投げにいく
投げが通ったらきっちり起き攻めする

792俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 19:54:37 ID:A45C7T2I0
なんだかんだでキャミィかな。コンボは全て妥協コンでおk。

793俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 20:32:19 ID:wimUU7sY0
ある程度できる初心者→豪鬼、キャミィ
何も出来ない初心者→ブランカ、ザンギ

794俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 20:54:54 ID:tBXtV7u.O
>>793凄く納得出来る、セットプレイが簡単なキャラの豪鬼キャミィいぶきはこの2キャラに比べたら難しい。
ザンギブランカ使いやすい、ホーク対空無理本田弾に困る。

795俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:00:02 ID:P.0e8UW6O
最近の悩み
コアコアが繋がらん
コアコパから張り手が出ん
垂直大Pのつもりが斜めJ大P

ただ張り手スパコンは気持ちいい

796俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/29(金) 21:02:32 ID:P.0e8UW6O
>>795
誤爆すいません

797俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 00:08:30 ID:3OM8zpWwO
いぶきが初心者向けって、初耳だな
いぶきにセットプレイで封殺されたからって、そんなにムキになるなよ

798俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 01:31:34 ID:hzFwFGj20
PP4000後半のいぶきメインが来ましたよっと
コンボは目押しいらないTCがあるし、最初はそれだけで十分楽しい
一応判定弱いけどゲージ使った無敵昇竜もあって
常に擦る癖のつきやすい初心者にゲージがある時だけ昇竜擦れるっていう意識配分の練習にもたぶんなる
クナイとかの起き攻めは慣れだし徐々に覚えていけばいいし

ただそのぶんガン攻めになりがちで待ちや様子見を覚えない子が多い
上記理由でサブでケン使い始めたけど最初は酷かったw
地上戦とスパ4の基礎学ぶならリュウケン安定でしょ

799俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 03:05:38 ID:WBbHKZNcO
ゲーセンでアドン使ってる初心者見たらテキトーにジャガキとか密着でライジンとか出して
狂った様にレバーガチャガチャしてるのに初心者相手に勝ちまくってたw
試しに入ってみたら全然投げて来ないからガード安定で余裕で勝てたけど、初心者相手ならその辺気づかない人もいるしコレもアリなのかなって思った

800俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 04:07:47 ID:W6rEk9KEO
ガチ初心者はとにかくガチャガチャして暴れるか逃げるかだから
暴れ潰しとか逃げ潰しに特化したキャラは勝ちやすいかもね

801俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 07:21:17 ID:do3ZbU8.0
バイソンがお勧めだと思うんだよなぁ
初心者の壁になるPP2000前後で停滞する人は地上戦がとにかく下手くそなんだよ
熱帯だと大胆な前ジャンプとか突進ぶっぱからダウンget
そこから起き攻めやってりゃ勝ててしまって地上戦のスキルが全然身に付かない
格ゲー経験者はリュウでもいいけど(コマンド入力は出来るはずだから)
本当に初心者なら操作難易度が低くくて地上戦を覚えられるバイソンはマジで良いと思う

802俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 11:35:40 ID:3OM8zpWwO
バイソンは通常技が超優秀だから、
同じ地上戦でも一般的なキャラとは意味合いがちょっと違うんだよね…
ま、初心者向けなのは間違いないけどな

803俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 13:26:04 ID:o72RrvB60
バイソンいいね
猿みたいに突進して通常技の使い方、地上戦を覚えないと
ザンギ戦で心折られるかも知れんがw

804俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 13:36:19 ID:jRkqCuGgO
初心者にはバソだな俺も、目押しが簡単で高体力や通常技強いし。ある程度システムや基本を理解してきたらリュウがオススメ。

基本を詰めてPP3000くらいまで行けばメインキャラ決めって感じかな。

ブラザンギはお手軽だけど後からがキツそう。

805俺より強い名無しが呼んでいる:2012/06/30(土) 16:09:37 ID:vLyUUnxEO
ガチャ昇竜できるリュウでいいよ初心者は
リュウ使いが数が圧倒的に多いから同キャラで相手の動きを見て真似すればいい

806俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 00:32:22 ID:Z8u2y7boO
意外とセスがおすすめ
昇竜とスクリューのニ択が単純に強いし
技が揃ってるから多彩な動きが出来るし読まれにくく
キャラ性能で下手さを補える部分がある
目押しも特に難しくない、コアコパ中P百列で充分。

807俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 01:05:14 ID:fc4RgjCw0
初心者オススメとかコーディーでいいだろ
コンボ簡単でそこそこダメージとれるし

808俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 01:07:26 ID:5wb4KvTo0
バイソン。技出しきゃいい。たまにグヘヘぶっぱしてウルコン。
それでいい。

809俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 05:17:20 ID:lsSqRO/A0
>>806
初心者だとセスはすぐ死ぬんじゃないかな…
使う分にはいいけど、初心者の相手も初心者で、昇竜パナしばっかだからつらそう

810俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 09:40:45 ID:9RF1g64gO
セスだな。
操作簡単で強い。

811俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 11:43:32 ID:Hhnj7Jgo0
弾が優秀なキャラ相手にやりやすいキャラって誰になるんでしょうか?

812俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 12:00:28 ID:nxO/4hY20
アドン、アベル、ダド

813俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 12:46:45 ID:3fJFqKngO
ダルシム、フェイロン

814俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 19:38:44 ID:O348E4nY0
自分も弾撃ちたいなら剛拳とかもいいと思う

とにかく弾が嫌いならアドン

815俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 20:42:50 ID:aW5sE1c60
PP1000くらいまではリュウがいいと思うなー。
ガチャガチャやってたら勝てるし。テキトーにガチャガチャやって1000まで来る頃には、ゲームもわかってきているだろうし。
1000まで来たらためキャラを勧めたいな。ためキャラはガチャガチャできないから、グラップが絶対必要になって、バクステやセビバクステなどの守りがうまくなる。
守りだけうまくなってもあんまりPPが上がらないと思うけど、守りがうまくなってから、ガチャれるキャラに戻ると、動かし方も変わってくると思うんだよねー。戻らずにずっとためキャラでもいいよww

816俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 21:04:00 ID:03OtMHsM0
基本身に付けたくてタメキャラ使うならベガバイソン本田ブランカ以外がいいよ

817俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 21:17:36 ID:YbjeJcgU0
>>816
コアコパ擦りのベガバソと百貫の本田はともかく、ブランカはこの待ちゲーの基本押さえてると思う
酷いブッパはウルコンしかないし、バチカとかリスクリターン合ってるしね
まあやってて良キャラかどうかはさておきさ

>>815
リュウは基本だけどガチャ出来ないキャラで始めた方が理解早いと思うがな
溜めキャラは上に書いたみたいに、遅らせ行動の必要さを学ぶにはあんまり合ってない
けどどのキャラっていうほどお勧めはいないかなー
強いて言えばゴウキや殺意鬼、セスは歪みが大きいから最初は触らない方が基本が身につくかね

818俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 21:19:10 ID:RUWl8gtIO
>>816うん正論だと思う。
ベガはワープ拒否技本田はEX頭突き百貫バイソンEXダッシュブランカEXバチカ電気とこれらの技をひたすらぱなす。
昇竜持ちより防御上手くならんよ。

819俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 21:42:39 ID:FZNh7m7EO
EXでタメ技な時点でw。いつでもガチャれる昇龍のが(笑)

820俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 22:51:22 ID:SfrzXxzsO
じゃあバルログで防御の練習を

821俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 23:44:19 ID:P.EsZCdg0
コンボ出来るけどいつやればいいかっていう
ベガでしゃがグラ擦りからのコアニーしか出来ないわ、弱ニーなら反撃されんしね
後は飛んでコンボ・セビ当ててコンボ・お願い前ステコアニーコンボ

キャミィとバイソンどうしよっかな・・・

822俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/01(日) 23:50:13 ID:Dv/3v5Q.0
コンボが割りと簡単で高火力、逃げの手段も多い豪鬼一択

823俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 00:18:55 ID:g8RtklYs0
俺、最初豪鬼をキャラ愛で使ってたけど全然勝てなくて心折れて
バソ、ブラ、ザンギ使いはじめたら勝率跳ね上がったよ
という訳で豪鬼が初心者向きは無いと思う
豪鬼は起き攻め覚えてからが強い
ときど式が広まる前は弱キャラ扱いだったしな

824俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 00:27:11 ID:lanb1WyY0
リュウ

825俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 01:00:19 ID:DQsvrH2o0
あ?

826俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 01:28:17 ID:WpeIhDUoO
セス、リュウ、ケン、豪鬼あたりは初心者向きだな。

何でも揃ってて強い。

勝ち続けたいなら昇竜ないキャラはこのゲーム使わない方がいい

827俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 03:34:50 ID:/STgXjh.0
リュウ、ケンが万能で強い

セス、豪鬼は、セットプレイできないと微妙

828俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 05:06:21 ID:62U9WHgYO
セスはコンボ簡単だけど、紙だよね

829俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 07:53:15 ID:gbH3QgsMO
ゲーム開始直後に一番戦えるのはアドンだと思う
優秀な牽制とジャガキの押し付けは格上にも通用するし
ネタも多くてプレイヤーの成長による伸び代も多い
声と見た目と性格に目を瞑ればほんと良キャラ

830俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 09:42:23 ID:2fZgFKeAO
とりあえずリュウケン

831俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 12:11:22 ID:dpNSrBr60
初心者にリュウ進めるからリュウオンラインになっちまったんじゃねーか

832俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 16:38:28 ID:kvKBeEJ.0
格闘ゲーム初心者じゃなきゃセスじゃないかな。
柔らかいのは確かにあれだが、勝ちパターン分かりやすいしウルコンも使いやすい。

833俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 16:51:43 ID:Ehq45AZg0
いまならコーディー推すかな、スト4ならバイソン1択だったけど

834俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/02(月) 18:28:43 ID:8Wnu8zNA0
>>821
お前は俺か
適当にしゃがグラ擦ってればグラップ出来るし小足早い上にコアコパとかいかなくていいから連打出来るし楽でいいよな。
とりあえず中足、大足振ったり逃げたきゃEX使えば逃げれちゃうしな。
他キャラだと小足とかコパン当たっても、「あ、当たった」ってなって終わってしまう。
やっぱコマンドキャラじゃないと上手くなってる気がしないし格ゲーやってる気分になれない。

835俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 01:58:34 ID:6AtBFNCgO
投げキャラも初心者にはいいよね、ハカンとか

836俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 02:36:37 ID:aild0prQO
ケンはコアコパ昇龍+セットプレイ覚えなきゃきつくね?このゲームの基本行動の飛ばして落とす学ぶだけだったらリュウサガでいいんじゃね?

837俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 02:39:46 ID:6AtBFNCgO
コアコパ昇龍って、地味に難しいよな…

838俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 09:54:41 ID:LDmETHP2O
初心者の頃バイソンで一気にPP2000までいけたよ。ダッスト等で横押しつつ上は通さない、やることがシンプルだから楽しかった。コンボも単純だしこのゲームで最もコマテクがいらないキャラなんじゃないかな

839俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 12:31:24 ID:Ff7rbRvM0
コデ使おうか
コデは基本コンが簡単
大パングラ潰しがこのゲーム屈指の火力を誇る。中中大の目押しを安定させればノーゲージでアホみたいな火力がある
切り返しが弱く、バケステがゴミなのは防御面を鍛えられるし逆く良い

バイソンも良いけど俺はすぐ飽きたよ。やることが少なかった

840俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 14:12:59 ID:avie9bkAO
初心者に向いてるとか特にないと思うけど、遅かれ早かれ苦労するぜ

841俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 17:24:42 ID:87bv8uiI0
っていうか2F目押しみたいに難しい奴が、普通の人に安定するわけがないんだよ。3Fでもミスるわ。
さくらとかフェイロンとかが強いって言っても、それはゲームの才能がある人だけの話だよ。
練習したら安定するっていうやつがいるけど、あれは大ウソです。練習して安定する人と、練習したけどできないままの人がいるんです。

やっぱ普通の人が強いのは、リュウ、本田、ブランカ、ザンギ、ホーク、この辺やで。リュウ、ホークが特に使いやすいな。グラップとかいろいろできてきたら本田もありや。
2F目押しがないと、3000越えてからがきつい。きつくなったときに、ただのコンボゲーやったんやなぁ・・・、って気づくと思うわ。目押しができる人が結局は強いねんもん。

842俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 18:20:34 ID:nyLWVTfk0
行き詰まってる初心者はバイソンやれよ
お手軽、高火力、コンボが比較的簡単(目押し除く)
ばPP2000あたりまでなら楽に上がると思うよ

843俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 20:16:26 ID:IfrOQY.M0
自分の気に入った1キャラを何千試合も
一途に使い込むのが最終的にはいいと思うんだ。

ある程度やって別のキャラ触ってもしっくりこないのが
俺は嫌だな

キャラ愛大事。

気に入るキャラが居ないのは知らん

844俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/04(水) 23:00:25 ID:KEJUW2qYO
DJおすすめ
ほんと基本キャラ
中段技もないしやることが単純

845俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/06(金) 00:41:18 ID:pmbnIe/kO
目押しって、出来る人と出来ない人に極端に別れるよね
精度が高い人ほど強いし、つじ式がちゃんとしてる

846俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 00:36:08 ID:PJESEuggO
クリムゾンって目押し重要ですか?

847俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 02:23:12 ID:8enTXu8IO
目押し以前に高等テクニック必要だからやめとけ
目押しよりもハイジャンプキャンセルのが才能必要だよな

848俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 02:44:01 ID:i5ns2NC.0
クリムゾンって何だろう。別の新作格ゲーのことなのかな。デスクリムゾンじゃないよな?

とか真剣に考えてしまったwヴァイパーのことだったのか。

849俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 02:59:50 ID:wWMCM0KE0
>>834
ベガ様マジ甘えキャラだよ
他キャラ使うといかに3fニーとEX拒否に甘えてたか解る

だからキャミィちゃん使って一からやり直します!!1

850俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 04:04:34 ID:StT4pEtMO
バイソンは本当にお手軽キャラ たしかにやること少なく飽きる

851俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/07(土) 09:46:17 ID:7ZZm0KYE0
>>846
だいたいハードって書いとけばクリムゾン作品だよ

852俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 02:32:36 ID:FleMckwUO
セス、キャミィってどこが強いの?

853俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/09(月) 07:33:11 ID:zt.F0PTgO
>>844
ほんとこれ
PP3000まではわからん殺しでうんこ座りしていられる
地上だったらスラがあるしセビみたらEXソバットでいいし

854俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 06:47:26 ID:agklGc8MO
バイソンみたいなタメキャラ使うの苦手なんですけれど、本当に初心者向けなんですか?

立ちパンチ→ダッシュストレートとか咄嗟に出せない。

ブランカ、ガイルもちょっと苦手。

855俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 06:52:22 ID:agklGc8MO
キャラ愛ないのに、格ゲーやる人が信じられない。
わざわざ強キャラ使わないと、ゲームやらないのかと思う。

856俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 08:00:08 ID:/RVdIB/E0
>>854
あなたはタメキャラに向いてなさそう
色んなキャラ触ってみて勝率の良いキャラを使えばいい
それが自分にとっての使いやすいキャラ
俺の場合はバイソンだった
リュウorコーディとか使いやすいと思う

857俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 08:36:34 ID:agklGc8MO
>>856
すみません、メインはサガット、サブはキャミィを使ってます。

キャミィまで強キャラだなんて、最近まで知らなかったです。

ヤン、コーディ、フォルテで遊ぶときもあります。

858俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 09:53:47 ID:Kurbya1sO
初心者が使いやすいのは確かにザンギとかかな(笑)
ただ、上を目指すならザンギは挫折するかも…
俺は純粋に読み合いが好きだし、やってるカクゲ全部ナゲキャラ使うし( ̄∀ ̄)

個人的にはルーファス辺り初心者向きかな(笑)
あくまでもルーファスがお手軽って意味じゃないけどf^_^;

859黒魔術:2012/07/10(火) 10:41:49 ID:KaQXwLYo0
■苦しい時
■泣きたい時
■心から相談できる人がいない時
■絶望を感じている時
■誰かを憎んでいる時
■頭の中が狂いそうな時
■死にたい時
■恋愛関係の悩み
■家族の悩み
■金運上昇
■人気上昇
■復縁


黒魔術専門サイト

ヤフー、グーグル検索でASMODEUSと入力するとみつかります。
新しい世界がひらけますよ

860俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 11:21:10 ID:2Vks/9RIO
>>855
別ゲーから来た人は強キャラ使う傾向にはあると思うね
特にKOF勢は強キャラ+好きなキャラって編成多いからスパ4来てまず強キャラ触るって人が多そうなイメージ

861俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 14:04:34 ID:l7MAsu9A0
コーディだろうな、火力もあるし、つえーよこのキャラ

862俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 14:25:37 ID:eg5TWxhM0
サガット使いだけど、初心者にはサガットを勧めたい。
中級者になってからはセオリーらしいセオリーとか、
セットプレイが無くて勝てなくなって辛いと思うけど、
ハイキックで、立ち回り、対空共に、集中して振り回してれば
勝てるし、適当に他の技出しても、足技は大体強いし、
パンチもしゃがみなら全部強い。

アパカもあるし、弾もある。

だからオススメ。

863俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 17:01:48 ID:p0NN56JAO
ケンにはスパ4の全てが詰まってる

864俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/10(火) 20:51:58 ID:u8yIzaZA0
牽制も飛びも強いしリュウともやりやすいしでアドンかな
次点でガイル、バル、ジュリ辺り

サガットは歩き遅すぎるし経験いるのもあって
初心者よりは弾無し使いのサブキャラにおススメしたい感じ

865俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/11(水) 15:30:51 ID:OF7fnDNM0
スパ4=起き攻めゲー=フォルテ
だろJK
フォルテにはスパ4の全てが詰まってる

866俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/13(金) 22:50:29 ID:rWtupyqY0
意外とダンが強い
初心者同士ならヒョーバルおすすめ

867俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 15:43:36 ID:LQ5re3gI0
やりたてですぐに勝負したいなら、ベガ、バイソン、ブランカ
特にブランカ

この前、エンバトでPP2500のブランカとやってたんだが、
基本的に必殺技オンリー
コパ電撃なし
グラップは常に立ち投げこすり
コンボはJ大K→大足(ガードされても出す)
サプフォからはバチカか噛みつき
噛みつきの後はめくりローリング狙う。UC1あったらミゾボン
セビ一切振らず
被起き攻めは100%EXバチカ
その他割り込みにEXバチカ
ダウン受身とらない

そしてこれらの行動がかなりワンパターンで行われる

もちろん勝てたが、このスタイルで2500もあることに驚いた

868俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 21:09:51 ID:1sjlGoF20
それってセンスがあるだけじゃねーの?
4000近いくせにロクにコンボもできねぇベガとかいるし。

869俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 22:50:33 ID:hrWqXzvcO
アベル
個人的には一番ラクだと思うから使ってる
シンプルな択にロマンがたくさん詰まってる

870俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 23:09:53 ID:ACA7wmDA0
>>867にザンギ・ホーク追加で。

とりあえず勝ちたいならこれだろうね。それで面白さを知ってのめり込んで行くのがベストでしょ。

ヘップレベガだった私も今ではローズ使いです。

871俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 23:26:45 ID:c8tQ6sJc0
低PPブランカのウルコンぶっぱ率は異常
初心者は起き上がりに様子見できない人多いし
ガードしようとしても9割以上の人は食らっちゃうからね
これとズサーとロリだけで勝てる人としかやってなさそうな動きの奴大杉

872俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/17(火) 23:43:46 ID:rESMqHz2O
>>868
ジネッタの事か!?

873俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 01:34:01 ID:1gTh10ss0
あの人コマキャラ使うと一気に弱くなるよね

874俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 09:42:31 ID:SxCbT05U0
コーディ使えや
今挙げられてるキャラのブランカやベガとかホークよりカッコイイし強い

875俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 10:17:01 ID:nSvpAnw60
守り面しんどいし、とりあえず攻められたらこれ出しとけってのないから難しいぞ

876俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/18(水) 17:28:59 ID:AiX3NReo0
さすがにコーディーよりホークのほうがカッコいいわ。ホークはRFもお気に入りやで。

877俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 14:58:06 ID:5s1/1Yqc0
武神流なら〈基本コンボ〉が安定するだけで
PP2000くらいは余裕綽々
お手軽でござるよ

878俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 15:07:26 ID:/MYLzsCc0
単純に強キャラつかうべき
得に初心者のときなんか本当に勝てないとつまんないんだから

879俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/24(火) 16:14:55 ID:pgT09YuUO
初心者にオススメなのはキャミィ
使い始めから強くて慣れたらもっと強い

880俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/25(水) 16:15:34 ID:2pctzHwU0
あくまでやる気ある初心者に薦めるならヤン。
練習しないと勝てないってのを実感できる。

881俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/26(木) 21:55:49 ID:gcWWJDDA0
そんなの人それぞれだしな。
いくらつよくてもその人に合ってるとは限らん。

882俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/26(木) 23:56:51 ID:blXeNme2O
拘りがないなら強キャラ使った方がいいのは確か

格ゲーは結局勝ってなんぼ

883俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 10:17:03 ID:ZU5872gY0
当面の目標がPP3000なら
ザンギ、ブランカ、バイソン
それ以上を目指すなら
リュウ、キャミィ、セス、フェイロン

884俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/07/27(金) 10:21:43 ID:wnXIUvT.0
みんな自分の価値観や感覚でしかものを言ってないよね。
初心者ってどの程度の人を言ってるか知らないけど格ゲーを初めて触るような人だったらとても>>833の言ってるのはブランカ、バイソン、リュウくらいだと思う。

885俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 12:01:18 ID:5.veXF2Y0
ベガ
さんとすみたら分かるだろ

886俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 12:05:11 ID:Zht60WgoO
ちょっとブラジルっぽくすんなw

887俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/27(金) 13:07:28 ID:3GB0E9g60
アドンとベガでしょ
特にベガ
拒否の多さと拒否技選択失敗時でも昇龍みたいにフルコン喰らいにくいのがいい

888俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/28(土) 17:37:23 ID:5HF7zNPk0
バイソンブランカザンギだな

889俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 07:49:30 ID:MSEvXi6Y0
>>887
アドンは正直無理だろ。昇竜系コマンドばっかでしかも距離のセンスがかなり必要
コンボも基本三段はつながりにくいしコアコパが基本でコンボダメージがない

890俺より強い名無しが呼んでいる:2012/07/30(月) 07:52:24 ID:MSEvXi6Y0
とりあえず、豪鬼とか海老リュウみたいな「つながる」キャラでコンボ覚える楽しみとかはあってもいいかもね
ワンチャンでもってける量で初心者同士の試合ってほぼきまるし
いきなり滅波動コンは難しいだろうけど、そういうのでやる気を引き出すのもありかと思う

891俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 03:04:54 ID:QTw7U3xY0
まず最初に、どうして溜めキャラが初心者向けと言われているのかがわからない
コマンド難しすぎるだろ

892俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 11:19:36 ID:dwTKYQeQ0
バイソンやってる一ヶ月ほどの初心者ですが、
1500あたりから勝てなくなった
主力のダッストがセビに吸われて負けるパターンが多く
反対にガンガン攻めれなくなって、もう・・・
攻めキャラで選んだつもりがジリ押しキャラになってしまった
1500あたりから壁を感じた
ベガでもやってみようか

893俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/02(木) 12:38:50 ID:bBhOF8mY0
>>891
タメの方が簡単だから。あ、1タメ319のUCは初心者は忘れていいよ。

894俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 16:28:53 ID:8nQuwcu20
ガイルなんか垂直ジャンプキックと裏拳ばっかり出るで

895俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 16:54:28 ID:rmgNXS3A0
リュウが最強だと思うけどなー。3000までは楽だよ。

896俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 17:51:22 ID:bXnoj26Y0
タメキャラでもコマキャラでもどってでもいいが初心者がいきなりタメキャラで慣らすと後々大変だぞ?最初はコマキャラ使うべし。胴着ならリュウ、殺リュウ、オニあたり、

897俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 17:52:31 ID:bXnoj26Y0
まぁリュウが鉄板だけどな。

898俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 19:08:28 ID:CYi9ooY.0
>>894
ワロタw
1秒くらいタメるのを意識したほうがいい
あと、最初のうちはタメキャラのソニックとかは波動とは撃ち合えないと思った方がいい

899俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/05(日) 23:59:15 ID:Pf6Fish.0
なんだかんだコマンドの方が簡単だと思うけどな
投げがうまく出せるかぐるぐるするの得意なら投げキャラでいいんじゃね

900俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/06(月) 04:30:10 ID:6zEHx4Ys0
タメが簡単な理由は向きに左右されないところ
昇龍・UCが化けるとかないし

901俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 01:02:15 ID:gDf8zqnU0
溜め時間は充分クリアしてるけどその後の6+攻とか8+攻がうまくいかないんだよなぁ

902俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 01:42:40 ID:7gJ.0X8YO
正直最初はタメキャラの方が使いづらいと思う。
必殺技出すのに一生懸命になって後ろ下がり多くなって動きが固くなりがち。
通常技に優秀な技が揃ってるのもよくわからずに、とにかくタメを一番に考えてしまう。

だから最初はコマキャラの方が使い易いと思う。
好きな時に必殺技が出せないとかなり不自由に感じる。

長くやって色々なキャラ触っていく内にどちらも扱いやすさは変わらない程度に勝手になる。

①タメキャラはタメが無いと必殺技が出せないが、タメが無くても十分に強い通常技が揃っている、タメが必要なだけあって必殺技も高性能なものが多い

②コマキャラは通常技ではタメキャラに少し劣るが(一部例外あり)、いつでも必殺技が出せるという部分がタメキャラより優れていて自由度が高い

上記①②をいずれ理解した頃に本当のメインキャラを決めたら良いと思う。

最初はコマキャラの方が使い易いと個人的には思う(体験談)。
慣れたらなんでもOK!

903俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 01:53:57 ID:E8fkcMGYO
溜めキャラは甘え(ガイルDJ除く)

904俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 01:58:15 ID:OVUPssFQO
>>902うんいい説明だと思うわ。
バイソンとか通常技だけでも結構強いもんな。
俺はサガットがいいと思う、間合い管理対空が上手くなる、リュウだとぶっぱ癖ついてコンボだけ上手い奴になる。
仮にリュウがよくても最初サガットがいいと思うね。
サガットで基礎磨いてからのが結局リュウで強くなるのも早い気するな。

905俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 11:12:45 ID:8XWxPt5QO
正に上の人達の言う通りですわ…

自分もバイソンで1500くらいなんだけども溜めを作ること考えて後ろに下がりがちになる…
ほんとはバイソンが横押ししてく側なんだよね?アベルとかさくらとかにぐいぐい前出て来られるといつも困る。しかもこいつら突然ピョンピョンしだす

906俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 18:09:24 ID:SbsOjkTYO
ダッスト先端あての距離をトレモで覚えてその距離でウンコ座り

相手が歩いてつめてくるならそこにダッスト

飛びは2大Pで落とす

セビみえたら……あとはわかるな?

907俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 18:45:19 ID:waRhW14Y0
ゲーム買った。なんでもいいから勝ちたい→リュウ(、ケン、ホーク、ザンギ)
大体ゲームはわかった。これから極めて、最終的に強くなりたい人→サガット
立ち回り、基本はできるけど、コマンドテクニックが全くない奴→本田、ホーク、ダルシム、ブランカ、(剛拳、フォルテ)

908俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/11(土) 20:14:36 ID:SaMYUVSY0
>>907
二段目なんでサガット限定なんだよ。

豪鬼キャミィフェイロンアドンリュウとかでもいいだろw

909俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/13(月) 10:58:44 ID:FDjGp0CQ0
>>907
コマテクなかったらフォルテはカスだろw

910俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 11:55:28 ID:IqhHFFUY0
バイソン、ベガ、アドン

911俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 13:52:43 ID:y0SOULTc0
リュウしか使った事ない人は語らないでくれ

912俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 14:01:54 ID:v.4lbelw0
セビキャンとかが初心者にはネックだと思うんで
コマキャラならローズ
溜めならベガ、バイソンかな

リュウも基本が詰まってていいけど困るとガチャ昇竜と投げするだけのとんでもないのになる可能性もある

913俺より強い名無しの待つ場所へ:2012/08/15(水) 15:16:24 ID:WjJX0oEg0
本当に格ゲー触ったことがない人なら溜めキャラがいいね。
バイソンなら上手くダッシュストレートしてるだけでかなりいいとこまで行ける。

914俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 18:16:35 ID:hZHwPmdEO
百貫出せればPP3000いく

915俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 18:17:56 ID:tb9888K.0
>>912
だけど、初心者だと、そのとんでもないリュウってやつが一番強かったりする。

916俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/15(水) 18:34:28 ID:IqhHFFUY0
その超強いガチャ昇竜とダブニー、ダッスト
リスク負わせる難易度比べればどっちが対初心者に強いかなんてすぐ分かりそうなもんだが

917俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/18(土) 10:35:33 ID:HtaAlQnkO
だれがしょしんしゃやねん

918俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 01:12:52 ID:wKySgXYA0
初心者にはコーディーだろ
お手軽なくせに火力あるコンボで初心者なんか余裕で蹂躙できるわ

919俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 14:24:26 ID:CLjsNb2sO
コーディーはコンボは全キャラ中一番簡単まであるけど、立ち回りはしんどいぞ

920俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 18:45:40 ID:nehZTP8Y0
コーディーがコンボ一番簡単はないわ。少なくともホークのほうが簡単。最悪中pトマホだけでいいよ。
上狙うなら、中p中pトマホとか、コパコパ中足とか、プレスにコマ投げ仕込んだり、中KにEXスパイア仕込んだり、
激ムズコンボも一気に増えるけど。

921俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 22:28:21 ID:98ln0xToO
コデよりはリュウのが目押しは簡単だな。
基本コンボは似たような難易度だけど0フレが天地の差がある。
リュウの0フレは他のキャラより繋がりやすいからね。

922俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/22(水) 23:32:16 ID:SUWFJWxk0
同じ猶予のコンボでもボタン押す間隔が短いほど簡単だからね。
体にタイミング刻めるから機種差とか表示遅延の影響も少ないし。

923俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/23(木) 21:26:11 ID:A6HuU/260
あまり薦めたくないけど、バイソンでいいんじゃない。
ダッストがセビられるけど対処あるし、UC1も空気じゃないし、
端に追い詰めて、うんこ座りしてるだけで強いしね。
技も←→とか↓↑だからシンプル。

ただ、溜めキャラばかりやってると
コマンド伽羅使うとき苦労するよ。

924俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 09:17:08 ID:dS.Xa31YO
バイソン、リュウ、ブランカかな

925俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 10:47:25 ID:PPYKBax2O
タメキャラ使いから言わせてもらえばタメキャラはオススメ出来ない。

タメ時間の管理を覚えるのに時間が掛かるのと
必殺技が出せるタメが完成した後、解除してまで動けるようになるには
これまた時間が掛かる。

どうしても座りっぱなしになりがちで中段やめくりを喰らいやすい。

セビの基本を練習しにくいのでここからコマキャラに移行しても動けない人になりがち

最初は勝てなくても基本練習できるキャラの方が上達は早いと思う。

926俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 13:14:53 ID:YRYk95xAO
タメキャラで行くと先が辛らそうだな。補正切られたり、タメが無いと死ぬし(笑)反撃も安いし、崩しも弱いし、前に歩いた途端無力、あと飽きる(笑)

927俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 14:07:25 ID:fPnnp5HI0
タメキャラはあとのこと考えるとダメだな
トパンガAリーグ見てみろ、誰もタメキャラ使ってない
Bもベガとガイル出てたけど負けまくってたじゃないか

928俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 14:59:39 ID:dnp3ZkKo0
初心者にはケンだろ
立ちしゃがみ喰らい関係なく入るコア(コパ)コパ大昇龍
大昇龍は二段目セビキャンでヒット確認が楽
これなら初心者でも楽々
少し上手くなって、立ちとしゃがみ喰らいの判別ができるようになったら
コア立ちコパ中足EX竜巻とか、繋ぎを屈大Pにしてコンボのバリエーションを増やせる
スパ4独特の移動投げやエミリオのバクステ狩りとかも覚えやすい
EX竜巻の荒らしも最初は大足連打で、少し上手くなったら、まだコンボをのばせる
さらに上手くなれば移動昇龍とか、発展性もある。
通常技がスタンダードなので基本の刺し合いも身につく
困った時の昇龍のコスり癖がつかないように気をつければ、どんどん上手くなるのが実感できるキャラだと思う

929俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/29(水) 17:42:38 ID:8xlWBY760
せやな。ケンはスパ4で一番スタンダードなキャラやからな。
スパ4のすべてがケンには詰まってる。うまくなりたいなら、基礎力つけたいなら、ケンやな。

大変なのは嫌だ、とりあえず手っ取り早く勝ちたい、っていう奴は、リュウかザンギ使っとけww

930俺より強い名無しが呼んでいる:2012/08/31(金) 16:14:46 ID:9xyKhspoO
バルログ
立ち回り、差し合いの意識が身に付く
対空が基本空対空なので昇龍キャラに代えた時楽に感じる

931俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 02:38:14 ID:BRsw6ROg0
本田の名前が出てこない時点で嘘

932俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 05:55:12 ID:.mrO0Tjg0
どーすこーい!どーすこーい! ヒャッカン落としじゃーい!ヒャッカン落としじゃーい!
ほっ!大銀杏投げ!ヒャッカン落としじゃーい!どーすこーい!HONDA WINS!

933俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 08:20:22 ID:CLoyhWsQ0
初心者向けとはちょっと違う気もするけど「格ゲーできないけど勝ちたい」って人には本田だな
必殺技だけ出せるように練習すればマスタークラス相手でも勝てるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17125962

934俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/07(金) 12:23:29 ID:evIRzWqsO
適当プレーでそこそこ強いベガ、バイソンがおすすめ。両キャラ共に強Kが非常に優秀なんで、初心者でも勝ちやすいよ

935遠藤たけし:2012/09/08(土) 07:53:04 ID:4ICMz3MMO
ブランカと本田もお勧めかな

936俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/08(土) 16:01:32 ID:IShPmOTA0
本田一択
まぁ好みだけどw

937俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 18:40:43 ID:wgJGgXuA0
百巻本田 百巻連発butめくりに弱い、守る技術は必要
逃げリュウ 波動拳うって逃げ、壁近くなったらめくり竜巻で入れ替え。あと昇龍拳ぱなす。butある程度の立ち回り力は必要
サプフォブランカ サプライズバックで逃げながら、時々中ロリ、画面はし近くなったらEXバクステロリで入れ替え。
  コンボは飛び込みとサプフォからの小P連打のみ。butある程度の立ち回り力、守る技術は必要。あまり強くない。
グルザン ダブラリと(EX)スクリューでグルグルする。前ジャンプ、大K、バニ、屈中K、前ステとかでテキトーに近づいてスクリュー。but立ち回り力は必要。
ガチャグルホーク EXトマホをガチャって(EX)タイフーンをグルグル。テキトーコンドルダイブ。but弱い。グルザンのほうが戦える。
コーディーケンバイソン コンボが簡単らしいbutおれにはこいつらのコンボはできなかった。立ち回り力、守る技術も必要。

938俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/24(月) 18:49:43 ID:WKZauONk0
「百貫」な。

939俺より強い名無しが呼んでいる:2012/09/28(金) 21:38:32 ID:mooNiUFw0
本田が薦められてるのは連射装置前提?

940俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/10(水) 03:07:23 ID:haO1Z44A0
ちょっとやればコマンドなんてある程度できるし昇竜持ちの方が圧倒的にいいと思うんだけどね

941俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/10(水) 05:25:11 ID:7dGP.qKgO
お前らリュウにやたら文句言ってるが自分のpp上げればバカみたいに昇竜するリュウなんてほぼ当たらなくなるぜ

942俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/10(水) 12:28:34 ID:dxkP0zP60
4000以上でもいるが
馬鹿みたいにパナスリュウの定義がわからんが
少なくとも最速投げ暴れか昇竜の2択しかしない奴はたくさんいる

5000以上は知らん

943俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/10(水) 18:34:40 ID:0V.yeENY0
PS3は4000以上でも擦りオンリーリュウは沢山いる。

944俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 10:14:10 ID:SNrK5kDoO
まずはリュウで1000敗してからがスタートだろ

その後は好きなキャラでリュウとの違いを意識しながらやると飲み込みが早い

945俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/11(木) 19:28:15 ID:2Q9WYNVw0
丁度リュウの話題が出てるけど、
新規が早く勝ちたいなら、お手軽さと同時に「低PPリュウに強いキャラ」を選ぶのが正解
だって低PP帯は全体の3割くらいがリュウなんだから

逆に言うと、リュウに相性悪いキャラはその時点でダメ
少なくともPP2000くらいまでは間違いない

946俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 09:13:30 ID:Lb6MnugY0
タメキャラならベガでよくね
ダブルニーしとけばある程度は大丈夫 拒否も強い

947俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 15:24:40 ID:XKWVvcto0
リュウにめっぽう強くて溜めキャラでコンボもコアコア中足でOKなDJがお勧めだな

948俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/12(金) 20:41:17 ID:Qy.8I2ZI0
家庭用のPPやアケBPが低い者同士ならリュウにはダルシムベガDJかな。
サガットフェイロンはポイント低い者同士ならほぼリュウ側が勝つよマジで。

949俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 12:21:51 ID:/sECpsdI0
アドン使っとけ。弾に対しても強いし昇竜持ち。相手にローリスクで触れるジャガキもあるしな。

950俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 12:32:31 ID:s6enUK6A0
サガットはpp1000くらいまでのリュウなら適当に弾うって上見まくってればいけるよ。そこからキツイけど。

951俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 13:23:10 ID:tXNpYFlY0
道着も変なクセ付きやすいので絶対オススメというわけにはいかないよ。
タメキャラなら問答無用でベガバソ。この2キャラなら馬鹿でも勝てる。
バルログは地上戦こそ強くて手軽だが対空、目押しムズいので中級者向け。
本田は飛び道具持ちにはかなりの我慢を強いられるので純粋に楽しむという点ではオススメしない。
ブランカは最初こそ最強クラスだけど上に行く程、猶予0F1Fの高難度目押しや通常技からのビタウルコンが必須になり3000あたりからいきなりハードル上がってくる。
結局4強から選ぶのが無難。

952俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 13:57:07 ID:yiNZKUoc0
低PPリュウはセビがうまく使えないし、百貫本田で倒せるよ。
ガードされてもずっと百貫落とし連発しとけばいいよ。百貫をガードされても反撃をされないし、百貫自体が無敵技ってのがあって普通に強い。気が付いたら相手が倒れてる。
防御も安心。起き攻めをされても、表なら弱百貫→百貫連発でこっちのターン、裏なら大百貫逃げでOK低PPなら絶対狩られない。対空も百貫でOK。

気分が向いたらEX頭突き(無敵がある)とか頭突きとかコマンド投げとか投げとか弾抜けUC1とか垂直J大Pとか立ち大Kとかテキトーに強い技やっとけばいいよ。
やらなくても勝てるけど。
当たり前だけど上では通用しない。けど2000台まで、百貫を連発する技術だけで行けるってのはなかなかすごいと思う。

953俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 14:21:01 ID:JHcgg5M6O
ホークとか低PPのやつでも強く感じるで〜

954俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 14:38:41 ID:nZkFBXbAO
>>952
百貫をセビだけで対応するってのがそもそも初心者の考え

955俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 18:25:18 ID:tp2VgUMw0
ケン コデ 殺意 使おうぜ

つーか俺はこの3キャラしか使えん
かっこよくて強いぜ 多分このゲームで簡単なキャラベスト3だと思う

956俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/13(土) 19:46:46 ID:z1WOKkPcO
リュウわMキャラだからやめたほうがいいー初心者に向いてるのわ アドンだな ありゃやばい 差し合いつええし ジャガキつええし、ストレスたまんねえし 今から努力すれば上級者まで飛べるぜー

957俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/14(日) 13:18:28 ID:9SX/XCtU0
とりあえず勝ちたいなら本田一択だね
マイケルたんレベルでも必殺技と垂直大Pだけで死んでたし

958俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 10:38:03 ID:Cpbpwfgg0
初心者なら無敵昇竜持ちの方がいいだろ

959俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 12:13:10 ID:OeStc0Gg0
せやな。マジでテクニックないPP3ケタのマジの初心者なら、リュウで昇龍擦りやな。
相手が反撃をミスりやすい小昇龍拳かダメージがでかい大昇龍拳やな。
PP1000以下は、ぱなすリュウがほぼおらんもんな。つまりぱなしてるだけで1000いくってことやもんな。

960俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 12:38:52 ID:RlGFCYPc0
じゃあケンで永遠にドラゴンダンスでよくね
近づくには竜巻そこから昇龍と投げと遅らせ昇龍でいいよ

961俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 12:56:54 ID:9nasir5A0
竜巻の突進力はリュウの方が強い
滅昇竜の糞リュウの立ち回りは伊達じゃない
あれにはリュウの簡単プレイでの強さのすべてが詰まっている

962俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 15:26:33 ID:dkNPyfPY0
リュウカブランカカホークカザンギデキマリ

963俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 18:58:46 ID:JfPZqtpI0
>>73
アホすぎワロタ
このゲームやったことないやんこいつ

964俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 21:13:29 ID:MEbexDho0
ケンだったらリュウだな ケンは勝率良くないよ リュウが上位5キャラ入ることがあってもケンは入らない
移動投げ、コンボマスターしてる頃は初心者じゃねんだからw
オレ的にいいと思うのは、さくらかな コンボがリュウ、ケンより簡単で春風強いから
ニストになりやすいぞw

965俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 21:43:03 ID:6Zf5lA8w0
さすがにリュウケン豪鬼よりさくらのがコンボ簡単はなくない?
リュウとか大ゴスがらみ以外の0フレとかアケ1万前後でやってくるけどさくらの春風ループはアケ1万前後ではみないな。
やっぱり目押しはリュウが一番簡単だと思う、伊達にチェーンコンボ並みの目押しと言われるだけのことはあるぐらい繋げやすい。

966俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 22:13:42 ID:MEbexDho0
お手軽初心者にもってこいは間違いないよなw

967俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 23:06:47 ID:MEbexDho0
だな、さくらは、お手軽初心者にもってこいは間違いない

968俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 23:20:46 ID:yHKFTKBM0
さくらが「初心者にお手軽」とは馬鹿かと

969俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 23:31:46 ID:9b5Zzs3A0
EX春風→真空波動は間違いなくお手軽かと
初心者のコンボの下手さをなめちゃいけない

970俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 23:34:20 ID:MEbexDho0
初心者でも目押しのラクさとアッポー対空のバカさでPP2000まで余裕
実際オレがそうでした 多数暴言メールをもらい 改心しました のりかえました
3000までは他キャラでいきました 苦労もありました
コンボ簡単でお手軽初心者向きが好きな方は どうぞ さくらちゃん をご推薦させて頂きまっす!

971俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 23:36:06 ID:RJk.ePAw0
どう考えてもこの流れで挙がったキャラより突進系タメキャラと雷撃キャラとアドンの方がお手軽ですよね

972俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 23:40:42 ID:MEbexDho0
アドンはそかもね ただコアコアライジング初心者の精度だときついと思う 投げメインになるんじゃん
溜めキャラはそかもね 
でもやっぱさくらは楽だよ ガン待ちアッパーでもいいし ちょっとコンボ覚えればほいほいですわ
コアコアライジングの精度高めると初心者とは言えないと思うんだよね

よって、さくら 溜め突進でオケじゃね??

973俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/17(水) 23:47:50 ID:h/0XXLy60
次スレはこっに合流でいいよね。

【AE&2012】キャラ選び相談スレ Part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1336840181/

974俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 01:49:13 ID:Pokl3L7UO
飛び強いキャラはお手軽だわな

975俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 05:00:58 ID:qNQvtUVsO
リュウが初心者向けじゃないのは確定的に明らかでしょ。

リュウの強みは飛ばせて落とす。相手キャラによるけど基本はこれ。
初心者にはこれができないから結局リュウ使ってもジャンプとかセビで近づいて近距離戦始めちゃう。
まぁリュウも近距離戦は弱くはないんだけどさ。
でもそれやるならもっと強いキャラいるでしょ。キャミィとかルーファスとかさくらとか。

976俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 05:14:06 ID:Mw9Q.u8k0
スパ4の基本を学ぶという点ではリュウはオススメできる
とはいえ初心者が使ったら変な癖付きそうでもあるんだよね

977俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 05:42:56 ID:qNQvtUVsO
確かにリュウは飛び道具もセビキャンも無敵技もあるしね。

って言うかごめんやっぱり自分がかっこいいと思うキャラ使えばいいと思う。

978俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 10:11:34 ID:cB.gmrZg0
リュウが初心者帯で強いのは、J大Kの判定、J中Kのめくり、コパン固め→投げが強いこと、
逆二択、ガチャで切り返し、弱昇龍拳をガードされても反撃を受けにくいこと、この辺だろうな。

>>962でいいと思うよ。こいつら、低PPでは一応電撃、ダブラリ、グルグルで拒否れる。
んでもって、こいつら通常技の判定は強いからな、とくにリュウとブランカ。テキトーに技出しとけば判定勝ちしやすいし、ダメージレースで勝てる強みがある。
ブランカは低PPごろしのUC1がある。ザンギホークはUC1がある分強い。UC2があるけどリュウはウルコンは弱めかな。
どうせテキトーに技出すんだから、判定強くて、単発火力が高くて、体力が高めで、切り返せるキャラが勝っちゃうでしょ。

979俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 11:51:24 ID:yKFyva5E0
スパ4しかやんないならリュウ
他の格ゲーもやりたいならジュリ

980俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 12:33:43 ID:Zik//YWs0
ガイル

981俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 13:11:30 ID:3LN7DNcQ0
上手くなりたいなら波動昇竜キャラ
とりあえず勝ちたいなら突進タメキャラか雷撃キャラか投げキャラ

982俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 14:23:49 ID:pcRPTIv60
ため技だせるなら絶対ベガだと思う。最初は負けるかもしれないけど少し慣れればpp1000くらいまでなら比較的楽にいけると思う。

983俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 17:37:18 ID:BsxdKDHo0
とっさのウルコンの使えなさ 繋げにくさからいってコマンドの方が使ってて楽しいわ

984俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 17:54:49 ID:3A.eCX5E0
>>973
そっちに合流すると、この話題が多くなりすぎて邪魔になるよ
独立した新スレ建てた方が絶対にいい

985俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 20:57:39 ID:hSIeut720
>>984
1スレ使うのに2年半かかってるし
それほど多くはならないよ。

986俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 20:58:31 ID:hSIeut720
あと相手もいないのに自分の思い込みで一方的に勧めるこのスレより
それぞれの相手の需要にあわせてキャラを勧めるあっちのスレの方が有用だと思う。

987俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 21:14:22 ID:3A.eCX5E0
だから隔離スレとして必要なんだって
あっちでこういう会話が始まるんだぞ

988俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 21:18:59 ID:hSIeut720
この板見てると
スレがあるとその話するけど
スレがなければその話しない、って人が多いっぽいよ。
あんまり心配しなくていいと思う。

989俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/18(木) 21:22:01 ID:hSIeut720
いったん統合して、あんまり邪魔になるようならまたスレ分けてもいいし。

990俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/21(日) 06:54:45 ID:6uDPSJ/U0
>>1
択られても何かを最速でガチャガチャしてればそこそこ勝ちを拾える アベルまことサガットアドン

991俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 02:31:56 ID:DBBzo/BE0
アベルか

992俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 06:29:43 ID:w/T5126I0
初心者の負けパターン
リュウ 昇龍、竜巻をぱなしまくる完全に危ない奴。波動拳飛ばれてKO。
ケン なんだかんだでリュウより火力低い。リュウに負ける。
本田 百貫本田やっても、百貫連発の精度が低く、割り込まれて負けて終了。
ブランカ 固められて終了。切り返しはお願い電撃。
ベガ コンボできない、とばれて終了。
ザンギエフ 接近できず負ける。スクリューとダブラリ擦り続けて垂直連発食らいまくって終了。
バイソン 目押しができない。できても飛び道具に対応できずに終了。
アベル 飛びこまれて固められて終了。ノーゲージになったら試合終了。
ホーク トマホ、タイフーン、ダイブをぱなしまくる完全に危ない奴。コンドルダイブに反確入れられるだけで勝手に詰む。
サガット 足が遅くて、相手のすきなようにされて終わり。対空出ない、とばれてグチャグチャにされて終わり。
ガイル 対応なんてできるわけありません。めくりとびと固めに翻弄されて終了。
さくら 火力負け。大昇龍拳喰らって勝手に負ける。長所はぱなしEX春風からのUCだけ、当たりません。
コーディー 最悪の弱キャラ。対空出ない、とばれる、固め切り返せないオワッテルキャラ。好きに攻められて、そのまま負ける。

993俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/27(土) 19:15:33 ID:PBZejeIo0
まことはやめとけ
勝ちたいだけなら本当にやめとけ

994俺より強い名無しが呼んでいる:2012/10/31(水) 06:31:42 ID:bD2dkirE0
俺はベガ、サガット、アドン、ローズ使ってるけど一番大変だったのがサガット。んで一番簡単だったのがベガだったな。でも伸びしろはサガットとアドンがある気がする。人によって向き不向きがあると思うけど、この4キャラは結構やり易いと思うよ。

995俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 18:36:58 ID:4MQ37F.AO
なし

996俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 18:37:29 ID:4MQ37F.AO
なし

997俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 18:38:15 ID:4MQ37F.AO
りんご

998俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 18:38:45 ID:4MQ37F.AO
りんご

999俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 18:39:15 ID:4MQ37F.AO
なし

1000俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/06(火) 18:39:45 ID:4MQ37F.AO
ひざでござる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■