■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

R&R BIT D&D祭り2012 「恐怖の島」11/24(横浜)
1ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2012/10/18(木) 01:31:46
こちらは“BIT D&D祭り2012”「恐怖の島」+ ONE卓参加申し込み/連絡用スレ
です。

 イベントの詳細については“R&R Station DAC-BIT祭り2012 総合情報(11/24)”をご確認くださ
い。

【セッション概要】
 ・開催店舗: 横浜店
 ・DM名:L-Heart DM
 ・PL対象レベル: 6レベル
 ・募集人数: 5名
 ・プレロールド・キャラクター:なし
 ・持ち込みキャラクター:あり
 ・初心者対応:×(経験者向け)

【シナリオ概要】
 D&D LAIR ASSAULTについては、この掲示板内にある
 “D&D Lair Assault: Kill the Wizard 総合情報”をご確認ください。
 今回はBIT祭りということで、過去に行われたこのイベントのシナリオを、
 なんと1日で2本まとめてやってしまおう!というちょっとハードな企画です。

 1つ目のシナリオは6Lv対応シナリオの恐怖の島(原題: Attack of the Tyrantclaw )です。
 2つ目のシナリオは参加される皆様に以下のシナリオから事前に選んでいただいたものをプレイします。

【選択できるシナリオ】
 ・Forge of the Dawn Titan(6レベル)
 ・Talon of the Umberlee(8レベル)
 ・Spiderkiller(9レベル)

【重要事項】
 ・各シナリオにつき3時間で合間に休憩等を挟む予定です。
 ・同じキャラクターをレベルアップさせる必要はございません。
  それぞれのシナリオで別のキャラクターをご用意ください。
 ・本セッションはとても挑戦的な冒険となっております。従って原則初心者対応は行っておりません。
 ・本セッションではDMは手加減を一切加えません。
  シナリオは『意図的に挑戦的(intentionally challenging)』な内容となっています。
 ・本セッションは本来DMG等で推奨される遭遇の設定方法から、一部著しく逸脱した難易度、
  危険要因等が設定されています。(無論ゲームの遂行に支障無いレベルです。遭遇一発目で全滅、
  という様なことはありません…たぶん)。
 ・DMの役割は単にPCに挑戦を提供するだけでなく、『PCとガチで殴り合う』役割もになっています
  (と、シナリオに書いてあります)。というかむしろ全滅させます。
 ・従って場合によってはPCが全滅する可能性も十分にあります。
  事前にご了承願いますというか頑張ってクリアさせません。
 ・モンスターや危険要因等の内容・配置は、
  シナリオのルールの範囲内で過去に経験したものと変わっている可能性があります。


【DM自己紹介】
 こんにちは、L-Heartです。
 Game DayやらEncounters、果てはLair-AssaultまでいろんなイベントのDMをさせていただいております。
 基本的にはルールに忠実に、PLの良いアイデア等、
 良い意味での逸脱はDMの権限を越えない範疇で採用しようというスタンスでDMをさせていただいております。
 今回はBIT祭りということで一部の皆様が大好きなLair Assault(レアーアサルト)のDMをすることとなりました。
 他の卓が和気藹々とプレイしている中で1卓だけ殺伐とした強敵や時間との戦いをしたい方を募集致します。
 ガチで組んだキャラクターでヤバいシナリオギミックやモンスターを組み伏せてやりたいといったツワモノの方や、
 公式最強(最凶)シナリオがどんなものか体感したい方、是非奮ってご応募ください。

※キャラ作成レギュはスレッド2を参照願います。

2ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2012/10/18(木) 01:32:21
【キャラ作成レギュレーション(“Attack of the Tyrantclaw”)】
 ・レベル:6レベル
 ・能力値:PHB P.17 方式1:規定値割振り、方式2:ポイント購入(22ポイント)のいずれか
 ・ルール:D&D公式ルール・ブック、Online Dragon/Dungeon Magazineの記事を含めて全て(日本語/英語両方)
 ・アップ・デート/エラッタの適用:公式(英語版)の全てのアップ・デート/エラッタを適用します。
  詳細は各自以下のサイトでご確認願います。
  ⇒ttp://www.wizards.com/dnd/Event.aspx?x=dnd/4new/event/dndlairassault
 ・マジックアイテム:7レベル・8レベル・9レベルのアイテム各1つ
  指定レベル以下のレベルのアイテムを受領することもできますが、差額は受領できません。
 ・現金:1,000gp
・アイテムの購入。
 (1)アイテムレベルは6レベル以下。
 (2)消費型アイテムはPC1人につき最大で2個まで。
 ※2本目のシナリオの作成レギュは、シナリオが決まり次第ご連絡します。

3イソベ:2012/10/20(土) 23:32:36
 参加希望いたします。よろしくおねがいします。

4KAN:2012/10/22(月) 09:45:54
参加を希望いたします。
今度こその突破を願って

5L-Heart@BIT:2012/10/22(月) 12:25:37
イソベさん、KANさんの参加を承りました。
まぁそう簡単にやられるつもりはありませんよ。

6はたはた:2012/11/06(火) 20:50:29
まだ参加の方、大丈夫でしょうか?
もしも大丈夫のようでしたら、友人と一緒に2名での参加をお願いします。

7ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2012/11/07(水) 08:54:02
> はたはたさん

参加まだまだ受付中です!!
参加申し込みありがとうございます!!
お友達と2名での参加を受け付けます!

あと1名募集中!

8はたはた:2012/11/07(水) 22:58:10
ありがとうございます。
友人のタマウィキさんともども、よろしくお願いいます。
連絡しておいたので、ほどなく書き込みがあると思いますです。

>2つめのシナリオ
幸いにして、 ・Forge of the Dawn Titan(6レベル) ・Talon of the Umberlee(8レベル) の2本をクリアしたことがあるので、Spiderkiller(9レベル)が遊べたら有り難いなあ、と思う次第です。

9タマウィキセンセイ:2012/11/08(木) 08:30:15
はたはたさんの友人のタマウィキセンセイです。
改めてよろしくお願いします。

10L-Heart@BIT:2012/11/08(木) 13:23:23
参加者も無事4名になりましたし日も迫ってきておりますのでそろそろシナリオを決めましょう。

というわけで来週の水曜ぐらいまでを目途にシナリオを決めたいと思います。
現在はたはたさんからSpiderkillerがやりたいとお伺いしていますが残りの方もどのシナリオがやりたいか表明していただければと思います。

11イソベ:2012/11/08(木) 20:34:31
 自分は「Talon of the Umberlee」と「Spiderkiller」をまだやったことがないので、このどちらかを希望いたします。

12KAN:2012/11/09(金) 14:26:56
未プレイのシナリオは
・Forge of the Dawn Titan
のみですが、一番悔しい思いをしている恐怖の島のリベンジができるので、
どのシナリオでもかまいません。

今の流れだと「Spiderkiller」が濃厚ですかね?

13L-Heart@BIT:2012/11/09(金) 15:58:08
Spiderkillerが異論がなさそうですしあれはあれでとても良い(敵が超強い)シナリオですので特に異論がなければSpiderkillerにしましょうか。

一応日曜まで考慮期間を設けて日曜までに異論が無いようでしたら改めて正式に告知いたします。とりあえず恐怖の島のほうは確定ですので相談事等始めていただければと思います。

14タマウィキセンセイ:2012/11/09(金) 18:52:55
超強い「Spiderkiller」楽しみです。
よろしくお願いします。

役割は2シナリオで被らなければ、私はどれでもOKです。
そう、2シナリオもできるのですから!

15L-Heart@BIT:2012/11/11(日) 11:30:59
じゃあ問題なさそうな感じなのでSpiderKillerにしましょう。
日も迫ってきていますが皆様頑張ってください。

16KAN:2012/11/11(日) 22:24:24
恐怖の島はシーカー/クレリックハイブリッドを予定してます。
「Spiderkiller」は特に希望の役割はありません

18はたはた:2012/11/14(水) 20:50:29
「恐怖の島」は、撃破:ヘクスブレード>防衛;ナイト といった感じです。

「Spiderkiller」は、指揮:シャーマン がやってみたいですねえ。

19イソベ:2012/11/15(木) 10:05:17
恐怖の島では制御役を希望いたします。
spiderでは防衛役を希望いたします。

まだ細かいことはは決めてないし、上記の役割でないと嫌だということもないですので、他の方の希望と重複するようなら変更します。

20タマウィキセンセイ:2012/11/15(木) 18:41:26
>恐怖の島
KANさん:シーカー/クレリック
はたはたさん:へクスブレード
イソベさん:制御役

>spiderkiller
KANさん:何でもOK
はたはたさん:シャーマン
イソベさん:防衛役

なので、私は基本的に
恐怖の島:防衛役(できれば指揮成分含有)
spiderkiller:制御役
で考えてみますね。

21KAN:2012/11/15(木) 23:51:59
それではspiderkillerは撃破で行きます
地獄ウォーロック(以前spiderkillerで使ったものの修正版)かHexbladeかモンクあたりを考えてます

22タマウィキセンセイ:2012/11/16(金) 08:41:49
恐怖の島はバトルマインド&バードハイブリッド(特技でスカルドオーラに変更)で考えています。
DMに一つご質問となりますが、スカルド無限回パワー効果とスカルド一日毎パワーは相乗させてOKですか?

spiderkillerはドルイド&シャーマンハイブリッド辺りで考えています。
こちらも一つご質問となりますが、モンクやソードメイジで武器を装具にしている場合は[装具]キーワードの攻撃に関して、その武器を用いて攻撃している(武器の特性やパワーによく書いてある一文です)という認識でよろしいでしょうか?

23L-Heart@BIT:2012/11/16(金) 10:29:07
質問の回答です

>スカルドのオーラについて
相乗させてかまいません。スカルドオーラは無限回の秘術パワーを使用すると効果を失う点、基礎攻撃にしか効果がないことにはご留意ください。


>武器を装具として使用する

駄目だよって根拠が自分では見つけられなかったので特にソース付きで駄目な理由が出てこない限りはOKとします。というかむしろ知っている人いたら教えてくださいw

その武器を用いて攻撃している〜英文では「Use this power when you hit with the weapon」となっているパワーや特性に関しては使用してかまいません。
この手のアイテムはパクトブレードをはじめコンペンディウム上で約70種見受けましたが中には明確に近接攻撃ですとか基礎攻撃等とパワーの形態について指定があるものもございますのでご注意ください。

24イソベ:2012/11/16(金) 23:37:48
 恐怖の島はエラドリン・ウィザード。
 Spiderkillerはヒューマン・バトルマインドでいこうか、と考えています。

25タマウィキセンセイ:2012/11/23(金) 04:25:16
セッション直前で申し訳ないですが、キャラクター作成中にまた幾つか質問事項ができましたので、お教えいただければと存じます。

>アイテムについて
恐怖の島はレギュレーションでアイテムレベルが7・8・9となっておりますが、5・6・7の誤植と考えてよろしいでしょうか?
(Spiderは8・9・10の3400GPで考えております)
それから、レアアイテムは取得不可ですよね・・・?

>特性と効果2
バトルマインドのナイトメアヴォーテクスを修得しようと考えておりますが、この効果(敵のターン開始時に横滑り)にスタガリングウェポンの特性([武器]キーワードパワーの横滑り+2)を乗せるのはOKでしょうか?

>特性と効果3
前回の内容に似ている内容で申し訳ないですが、センチネルのヒートメタルやクレリックのウェポンオブゴッズ等、武器にかけるパワーの対象になっている武器を装具にしている場合でも、[装具]キーワードの攻撃に効果を乗せてOKでしょうか?
原文がwhen a weapon attack hits with the target,になっていますので"武器攻撃"ご判断いただければと思います。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■