■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

D&Dエンカウンターズ「水晶窟を超えて」第3回
1ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2011/11/30(水) 21:23:52
エンカウンターズ・シーズン7「水晶窟を超えて」第3回セッションの参加者募集スレッドです。
全13回のセッション、その第3回目です。全世界同時に進行中!

2011年12月07日(水)
Role & Roll Station開催のD&Dエンカウンターズ・シーズン7「水晶窟を超えて」第3回の参加申し込み/連絡用スレです。

企画詳細:
D&Dエンカウンターズについては、『D&Dエンカウンターズ「水晶窟を超えて」総合情報』スレッドをご参照ください。
今回のシーズン7に限って特記すべき事項を、以下に列記します。

・セッション数は合計で14。今回のセッション“0”からスタートして、セッション13で終了します。
・今回のシーズンは2011年11月16〜2012年2月15日までの毎週水曜日に行われます。
・物語は大きく3つの章(Chapter)に分かれます。各章は4つ(第2章のみ5つ)のセッションで構成されます。
・キャラクターの持ち込みは可能です。むしろ自作キャラクターは推奨されます。
・持ち込みキャラクターのレギュレーションは、以下の通りです(詳細は総合情報スレッドをご確認願います)。
 【本国と同じレギュレーションに沿う作成】
  −以下5冊のルール・ブック、及びそれらをサポートするDragon/Dungeon Magazineの記事が使用可能。
   『Heroes of the Fallen Lands』『Heroes of the Forgotten Kingdoms』『Heroes of Feywild』(全て英語版)
  −Class Compendiumの使用は不可とします(Essentialではないため)。
 【日本語環境での作成】
  −日本語環境での入り易さを考慮して、日本語版PHB(プレイヤーズ・ハンドブック)のみでの作成を許可します。
  −あくまでも初心者向けを想定しておりますので、日本語版PHBのみでの作成とします。
  −上記Essentialシリーズ、Heroes of Feywildと混ぜ合わせることもできません。
  −エラッタ、アップデートはホビージャパンの当該スレッドで公開されている範囲までを適用とします。
・本シーズンより常連卓とよりフレキシブルに人数調整を行うこととします。よって応募人数が少なくても(1〜2名で
 あったとしても)、セッションには参加できますが、その場合は常連卓メンバーとの混成になりますので、ご承知お
 きください。

  場所 秋葉原R&Rステーション ttp://www.arclight.co.jp/r_r_s/index.html
  集合 19:00〜21:00

当日参加DM:ほりび
参加人数:最大6名

必要な持物:筆記用具、自キャラ作成に必要なサプリ、ダイス各種
参加費:無料

2Gaoh:2011/11/30(水) 23:53:27
2回目に引き続き3回目も参加希望いたします。

2回目でアイテムをいただいておりますので、
問題がなければハーフオークのバーバリアン/バーサーカーで参加希望いたします。

以上、よろしくお願いいたします。

3風祭摂津:2011/12/01(木) 19:02:12
同じく3回目も参加を希望します。
エラドリンのパラディン(防衛役)です。

4ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2011/12/02(金) 08:48:22
> Gaohさん、風祭摂津さん

参加申し込み、ありがとうございます。
参加を受け付けます。

あと4名募集中です。

5ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2011/12/02(金) 08:49:01
【主催者よりご連絡】

DMがほりびからD16に変更となりました。
宜しくお願いします。

6D16:2011/12/02(金) 09:28:12
>参加者の皆様
 交代となりましたDM、D16です。
 前回(第二回)に引き続いてのDMとなります、よろしくお願いします。

>Gaohさん、風祭摂津さん
 今回もよろしくお願いします!

7黒猫トム:2011/12/02(金) 15:09:41
奇数回参加フラグの立ったくろいねこです。
参加希望いたします。第1回で作成のエルフ女性メープル(かえで)さん、
アンシーリー・エージェントだけど善属性のウィッチです!(満月のcoven)

8黒猫トム:2011/12/02(金) 15:14:00
D16さん、
Create Shadow-wrought WeaponのパワーでQuarterstaffを創造するとした場合、
Staffを装具として選択したWizard(Witch)はこの+1クォータースタッフから[装具]についても+1のボーナスを得られると解釈しているのですが、構わないでしょうか?
DDI Character Builderで入力してみたら、命中判定の欄の数値が変わらなくて、これはMelee/Ranged Weaponとしてしかボーナスつかないのかしら?とも思われまして。
DM判断で「これは乗るってことでいいよ!」としてもらえれば乗るのだ!と思い、相談です。よろしくお願いします(別にきょ、強要なんてしていませんとも(⌒ω⌒ ))

9イングラム:2011/12/03(土) 15:40:53
引き続きオーグで参加希望します。
しかし、あと2遭遇で回復力使用回数が3回と皆勤したら死ぬかもw

10ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2011/12/04(日) 01:13:45
> 黒猫トムさん、イングラムさん

参加申し込みありがとうございます。
参加を受け付けます。

あと2名募集中。

11D16:2011/12/04(日) 03:15:45
>黒猫トムさん

 参加ありがとうございます。よろしくお願いします!

>[装具]についても+1のボーナスを得られる
 その解釈でOKです。乗せて下さい。

>イングラムさん
 よろしくお願いします。その回復力使用回数はエッジだ!

14黒猫トム:2011/12/06(火) 11:50:19
直前で波紋を起こすようで気がひけつつ探りさぐり。
Fortune Cards - Fury of the Feywild をゲーム中で使えたらいいなと思っていて、
カードの売り上げにも貢献できたらなとも思っており、
日本語化カードを作りました。当日持ち込んで、見ていただこうと思います。
そのまま使えるとは、思っておりませんが、DM、プレイヤー各位、コーディネータ、見ていただいて「これはここがだめ」「ここをもっとこうできないの」とか、前向きなダメ出しをいただければ幸い、と甘えたことを考えてます。

すでにフォーチュンカード買ってお持ちの方、ぜひ、10枚でデッキを作って、何番を使用したいか書き込んで教えてください。その番号の日本語化ペーパーを印刷しておきますので。ハサミで切り離して、本体と一緒にスリーブにいれるだけです。
誰が何番を何枚使うか分からないし、あまり無駄に作るのももったいないので現在自分の所持分しか印刷していません。

ウィッチながら、使うとしたら:
9 16 19 34 42 46 47 59 78 79 で構成しました。

15はら:2011/12/06(火) 20:55:30
第二回に続いて参加を希望します。
キャラクターは続けてドルイド:センチネルで。

16D16:2011/12/07(水) 00:31:47
>はらさま
 承りました、これで5名。
 皆様明日はよろしくお願いします。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■