■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
D&D Lair Assault in R&R 10月22日昼の部- 1 :L-Heart@BIT:2011/10/17(月) 00:54:30
- D&D Lair Assault: Forge of the Dawn Titan
日時:10月22日(土) 12:00〜15:15
場所:秋葉原R&Rステーション ttp://www.arclight.co.jp/r_r_s/ (2011年4月より移転しております。ご確認ください)
参加料:無料
内容:
D&D LAIR ASSAULTとは、米国Wizards of the Coastの公式プレイ・イベントの企画・開催をサポートする
The Wizards Play Network(以下WPN)が提供する、新しいスタイルのD&Dイベント・プログラムです。
・プレイヤー参加するにはWPNの登録ナンバー(WPN NO.)が必要になります(初セッション参加後の登録でも可)。
・1セッションは3時間です。
・本セッションは原則予約制です。5人/1卓分で受付を終了します。受け付けは先着順となります。
・キャラクターは各プレイヤーが作成してください。
【重要事項】
※ 本セッションはとても挑戦的な冒険となっております。従って原則初心者対応は行っておりません。
※ 本セッションではDMは手加減を一切加えません。またシナリオは『意図的に挑戦的(intentionally challenging)』な内容となっています。
※ その意味においては、本来DMG等で推奨される遭遇の設定方法から、一部著しく逸脱した難易度、危険要因等が設定されております(無論ゲームの遂行に支障無いレベルです。遭遇一発目で全滅、という様な意味ではありません)。
※ DMの役割は、単にPCに挑戦を提供するだけでなく、『PCをこてんぱんに叩きのめす』という役割もになっています(と、シナリオに書かれています)。従って場合によってはPCが全滅する可能性も十分にあります。参加者の皆様には事前にそのことを了承していなくてはなりません。
※ 本セッションの性質上、1回の挑戦でクリアすることは非常に困難だと思われます。その為、R&Rにおいては、上記の通り複数回開催の予定をしております。1度参加した方も、何度でも挑戦が可能です(ただし1日に参加できる最大回数は1セッションまでとします)。
※ モンスターや危険要因等の内容・配置は、毎セッションごとに変わる可能性があります。
※ この様なセッションの性質上、シナリオのネタバレになるようなblog、twitter上のつぶやき等は、極力お控えいただきますようお願いいたします。
上記全てが本セッションの本質を表しています。参加される方は是非とも上記の内容を心してからご参加の意志表明をお願いします。テスト・プレイを行った感想ですが、上記を理解して参加していただければ、とてもハラハラドキドキする、手に汗握る冒険が楽しめること、間違いなしだと思います!
【BITのDM陣の参加について】
重要事項に記載があるように今回のシナリオは一度参加したプレイヤーの複数回の参加を受け付けています。
普段BITが開催しているイベントでDMを行っている者もプレイヤーとして参加することがありますのでご了承ください。
(当イベント未プレイで参加するのみならず当イベントでDM経験のある人も別の回にPL参加することがあります。)
【レギュレーション】
・レベル:5レベル
・能力値:PHB P.17 方式1:規定値割振り、方式2:ポイント購入(22ポイント)のいずれか
・ルール:D&D公式ルール・ブック、Online Dragon/Dungeon Magazineの記事を含めて全て(日本語/英語両方)
・アップ・デート/エラッタの適用:公式(英語版)の全てのアップ・デート/エラッタを適用します。
詳細は各自以下のサイトでご確認願います。
⇒ttp://www.wizards.com/dnd/Article.aspx?x=dnd/updatesarchive
・ マジックアイテム:6レベル・5レベル・4レベルのアイテム各1つ
指定レベル以下のレベルのアイテムを受領することもできますが、差額は受領できません。
・現金:840gp
アイテムを購入可能ですが、下記の点をご注意ねがいます。
(1)アイテムレベルは5レベル以下
(2)消費型アイテムはPC1人2個以下
集合 12:00〜15:15(実プレイの時間は3時間となります)
当日参加DM:L-Heart
申し込みは先着順で4名まで。 (夕方の部でDMをされるYoshiさんがPLとして参加されます、ご了承ください)
必要な持物:筆記用具、自キャラに必要なルール・ブック、サプリ、ダイス各種
- 2 :(はた)×弐:2011/10/17(月) 01:20:58
- 初めまして、(はた)×弐こと はたはたといいます。
参加を希望いたしますー。
- 3 :黒猫トム:2011/10/17(月) 01:21:13
- 参加を申し込みます。
ウォーフォージドのファイター(防衛役)を考えていますが、パーティ連携の相談には対応できる範囲で応えたいと思っています。
よろしくお願いします。
- 4 :タマウィキセンセイ:2011/10/17(月) 05:56:27
- 初めまして。
タマウィキセンセイと申します。
参加を希望したいと思いますので、よろしくお願いします。
- 5 :ボルゾイ:2011/10/17(月) 07:12:32
- 参加希望します。
前回のリベンジも兼ねてディーヴァ・ウィザードでいきます。
よろしくお願いします。
- 6 :L-Heart@BIT:2011/10/17(月) 11:44:22
- うわ、もう埋まったよ!!
はたはたさん
黒猫トムさん
タマウィキセンセイさん
ボルゾイさん
以上の4名様の参加を承りました。
当日はよろしくおねがいします。
一応ネタバレにならない範囲でのアドバイスになるかもですが何度でも参加可能な特殊なシナリオですのでいつものようなPT構成じゃなくてもそれはそれで面白いかもですよ?
- 7 :(はた)×弐:2011/10/18(火) 00:22:59
- とりあえず、僕も希望をカキコしますねー。
指揮か撃破で現状考えてまして、
・指揮だったら、慧の徳の弓バードで、種族はヒューマンかデーヴァ。
・撃破だったら、HoFのウォーロック(ヘクスブレード)の耐久型で、種族はティーフリングかドラゴンボーン。
- 8 :タマウィキセンセイ:2011/10/18(火) 07:57:20
- おはようございます。
私は今のところ近接撃破希望で、
レンジャーかバーバリアンを
考え中です。
- 9 :黒猫トム:2011/10/18(火) 08:54:18
- DM殿、PLは「いったいいつ募集要項がうpされるんじゃ!」とやきもきしているので、すぐ埋まるのも当然なのです(⌒ω⌒ )ニョホホ
どうもガンガンいこうぜ推奨のような、いや、それは釣りで実は…?なのか、楽しく勘繰らせていただいております。
防衛役というより撃破役寄りで、抵抗を盛り込んだ防御力強化が有効かなぁ。。。
初めてなので、オロオロしながらまろびでて、華麗に散るのもよいかと思ってます。
筋耐バカなので、ウォーロード・マルチにしてインスパイアリングワード1発持とうかしら。いや、でも確か一日毎だったっけなぁ。。。5レベル縛り、難しい!楽しい!!
- 10 :ボルゾイ:2011/10/18(火) 09:39:53
- ネタバレを嫌う人もいるかと思うので極力発言は控えようかと思いますが、公式のイラストから類推しておくといいかもしれません
- 11 :黒猫トム:2011/10/18(火) 14:20:06
- こんにちは。
ハーフオーク・モンクも作ってみました。防衛役がいなくても構わないよ?という風の声を聞いた気がしただけです、本気で乗り換えるつもりは「まだ」ありませんが、結構乗り気です。
制御+撃破3枚という鉄砲玉パーティの予感。
- 12 :タマウィキセンセイ:2011/10/20(木) 07:30:25
- 色々悩んだ末、アヴェンジャーマルチなゴライアスの
筋力バーバリアンと何かのハイブリッドで考え中です。
候補はソーサラー・レンジャー・ファイター・ルーンプリースト・・・?
- 13 :黒猫トム:2011/10/20(木) 10:56:59
- こんにちは。
アックス類を装備の、熱闘型ファイターを考えています。
D&D Insider の Character Builder で作ってます。
並行して、敏捷で殴るモンクも作っています。
- 14 :Yoshi:2011/10/20(木) 16:08:05
- 書き込み遅くなりました。
昼の部ではプレイヤーとして参加させていただきますYoshiです。
ファイターでもやろうかと思っていましたが、指揮役必要ですね。
バードかクレリックも検討してみます。
- 15 :黒猫トム:2011/10/20(木) 17:29:21
- Yoshiさん、待ってましたッ!
では、俺っちは防衛役が本当に役に立つか実証すべく努めることにします。
パワーは選んだつもりですが、特技がまだ見直せるのではないかなーと思っています。。。
ポーション・オヴ・ヒーリングは考えず、別のアイテムを調べようかしらん。
- 16 :(はた)×弐:2011/10/20(木) 22:36:49
- おっとと、撃破が足りてそうだったので、
指揮役バードで行こうとも思ってたんですが、それだと被っちゃいますかねえ。>Yoshiさん
とりあえず、平行して撃破役でエッセンシャル版ウォーロックも作っておきますです。
ちなみに、現状の役割をまとめると、以下の感じになりますねえ。
ボルゾイさん:ウィザード
タマウィキセンセイさん:バーバリアン
黒猫トムさん:ファイターorモンク
Yoshiさん:ファイターor指揮役(クレリックorバード)
はたはた:ウォーロックorバード
- 17 :黒猫トム:2011/10/21(金) 08:14:03
- おはようございます。
制御、撃破、防衛(or撃破)、指揮(or防衛)、撃破or指揮、で要調整ってところですね。
ガンガンいこうぜで撃破2枚がいい!とも思うけれど、
このセッションでは苛烈なダメージが入ると予想されるので指揮2枚が固い気もします。
回復を厚くして手堅く進めるか、攻撃は最大の防御なりを地で行くかですね。
うちのウォーフォージド・熱闘ファイターは[奮起]で一時的hpさえ乗っていれば仕事しますよ。
さーて…、どう攻めますかね。
- 18 :Yoshi:2011/10/21(金) 09:41:31
- >はたはたさん
あ、指揮役バードいてくださるならお願いします。
それじゃ自分は撃破寄りファイターでいこうかと思います。
黒猫トムさんとはクラス被りになりますが、まあいいかなw
AC低め、ダメージ高めの撃破寄りロングトゥース・シフターでいこうかと思います。
自己回復は再生で多少カバーできるかと。
- 19 :黒猫トム:2011/10/21(金) 12:28:58
- >Yoshiさん
ほんじゃま、跳躍が必要なときは俺っちのウォーフォージドが援護するので、踏み台に使ってホップ・ステップ・ジャーーンプ!で行きましょうか!
…そんなルールは無ぇよ。
リゾルブと、重傷時に底力×2になるクロークでがんばってみようと思ってます。
おもしろいパーティになりそうです(戦果が伴うかは別の話しになるんでしょうけど)
- 20 :黒猫トム:2011/10/21(金) 12:31:42
- >DMどの、
D&D Insiderのキャラデータ、コピペしておいた方がいいのでしょうか?
Themeというルールが今一つよくわからないんですが、あれはなんなのかしら。
とかいいつつ、Wilderというのを選択して、遠隔10の怪しいパワーを入れてありますけど。
- 21 :L-Heart@BIT:2011/10/21(金) 15:54:00
- >黒猫トム殿
テーマは背景の様なシステムで条件を満たしているテーマを取得すると1lvと5lvで特徴が貰えます。(特徴がパワーだったりアイテムだったりすることもあります。)
代表的な物はネヴァーウィンターキャンペーンセッティングのNobleで5lvの特徴で6lvのコモンまでの鎧か武器か首が貰えます。
キャラデータはDM的には無くてもいいのですがPTの他の人があったら喜ぶのかな?
ルールに逸脱していない限りDMはとやかくいうことはないっす。
- 22 :はたはた:2011/10/21(金) 18:44:46
- >Yoshiさん
調整ありがとうございますー。了解です。
そしたらば、前述通り弓バードのヒューマンで行かせていただきます。
ファイター2枚というのも攻撃力は十分ですし、戦線維持能力が高いから、バランスはかなりいいかもですねえ。
特技とかパワーは概ね決まってるので、帰宅後データを提示できたらばと思ってますです。
- 23 :(はた)×弐:2011/10/21(金) 23:43:34
- とりあえず、データ出来ましたー。
《プロフェサイド・ストライク》と《ライム・オヴ・ブラッド・シーキング・ブレード》とで、
味方の攻撃を命中させるのがメインの動きですね。
>>>>>>>>>>>>>
レベル:5 種族:ヒューマン
クラス:バード
HP:45 重傷:22
回復力:11 回復力数:8
移動速度:5 視覚:通常
言語:共通語、 背景:森林生まれ_<自然>+2
経歴:デイルランズの地域特典_任意の<自然>ロールを再ロールできる。イニシアチブに+1ボーナス。
イニシアチブ修正+4(アイテムと経歴のボーナス込み)
▼能力値、技能、防御値 ○修得済み #背景
【筋力】 8/-1 ○運動+5
【耐久】13/+1 持久力+3
【敏捷】10/+0 隠密+2、軽業+2、盗賊+2
【知力】10/+0 宗教+3、○魔法学+7、歴史+3
【判断】16/+3 看破+6、○#自然+12、○知覚+10、○地下探検+10、治療+6
【魅力】20/+5 威圧+8、○交渉+12、事情通+8、はったり+8
AC21=10+Lv2+能力値0+防具7+強化2
頑健15=10+Lv2+能力値1+種族1+強化1
反応15=10+Lv2+能力値0+種族1+クラス1+強化1
意志20=10+Lv2+能力値5+種族1+クラス1+強化1
▼特技
ヒューマン
《儀式修得者》(バードのボーナス特技)
《マジェスティックワード強化》
《威厳あるマジェスティックワード》
《武器習熟:スーペリアクロスボウ》
《Crossbow Expertise》(Hos):クロスボウによる攻撃ロールに+1(特技)部分遮蔽、完全遮蔽のペナルティを受けない。
▼装備
スフィフトショット・ウェポン3Lv 680gp
マジックアーマー・チェイン+2 6Lv
ケープ・オヴ・マウンテンバンク+1 5Lv
カスク・オヴ・タクティクス+1 4Lv
ヒーリングポーション 50gp
ベンディング・ブリッド 50gp
▼パワー
無限回《ジンクス・ショット》
無限回《ヴィシャス・モッカリィ》
遭遇《マジェスティックワード》
遭遇《ワード・オヴ・フレンドシップ》
遭遇1Lv《プロフェサイド・ストライク》
遭遇3Lv《ライム・オヴ・ブラッド・シーキング・ブレード》
一日1Lv《アロー・オヴ・ウォーニング》
一日5Lv《アロー・オヴ・オーメン》
汎用2Lv《ネイチャーセンス》
- 24 :タマウィキセンセイ:2011/10/22(土) 00:31:30
- 私もビルドしましたのでアップします。
ちょっと薄いかな???
>>>>>>>>>>>>>
レベル:5 種族:ゴライアス
クラス:バーバリアン&ウォーロード
HP:45 重傷:22
回復力:11 回復力数:8
移動速度:6
イニシアチブ修正+7(戦闘指揮官込み)
▼能力値、技能、防御値
【筋力】20/+5 運動+5
【耐久】12/+1
【敏捷】16/+3
【知力】10/+0 宗教+5
【判断】13/+1 治療+5
【魅力】 8/-1
AC19=10+Lv2+能力値3+防具3+強化1
頑健19=10+Lv2+能力値3+クラス2
反応15=10+Lv2+能力値3
意志14=10+Lv2+能力値1+種族1
▼特技・特徴
《ハイブリッドの才:野生の力》
《勝利の勝鬨》
《マルチクラス:アヴェンジャー》
▼装備
ヴァンガード・グレートアックス3Lv
シェアド・サファリング・ハイド+1 5Lv
ホーンドヘルム 6Lv
アクロバット・ブーツ2Lv 520GP
ファイアー・ビートル・ポーション 75gp×2
ハンドアックス 5gp×10
▼パワー
無限回《ハウリング・ストライク》
無限回《ヴァイパーズ・ストライク》
遭遇1《ヴォールト・ザ・フォールン》
遭遇3《インスパイアリング・ウォークライ》
一日1Lv《バスチョン・オヴ・ディフェンス》
一日5Lv《シルヴァー・フェニックス・レイジ》
汎用2Lv《ナイツ・ムーヴ》
- 25 :ボルゾイ:2011/10/22(土) 01:09:49
- はたはたさんの「ファイアー・ビートル・ポーション」ですが、これは消費型アイテムですが、レアリティとしてはコモンではなく、かつ6レベルアイテムのためレギュレーションにひっかかると思うのですが、どうなんでしょう?
- 26 :L-Heart@BIT:2011/10/22(土) 02:18:31
- 自分のレベル以下の消費アイテムしか購入できないのでアウトですねー
というわけで当日会場でも構いませんので変更お願いします。
- 27 :黒猫トム:2011/10/22(土) 07:01:43
- ====== Created Using Wizards of the Coast D&D Character Builder ======
アクセル/Axelle, level 5
ウォーフォージド, ファイター (ウェポンマスター)[EPG, PHB]
作成オプション: 熱闘型ファイター[武勇(1)]
クラス特徴: 卓越の戦士[PHB] 機会攻撃+1【判】
クラス特徴[武器の才の代わり]: 熱闘の活力[武勇(1)]
見張り番/Sentry (〈知覚〉を"修得済み"にできる) [武勇(2)]
FINAL ABILITY SCORES [種族:筋耐+2;4Lv時 筋耐+1]
STR 20, CON 18, DEX 11, INT 8, WIS l2, CHA 10
STARTING ABILITY SCORES [Point Buy]
STR 17, CON 15, DEX 11, INT 8, WIS l2, CHA 10
AC: 21 Fort: 20 Ref: 13 Will: 15
HP: 62 Surges: 13 Surge Value: 15
修得済み技能
〈運動〉Athletics +11, 〈持久力〉Endurance +12, 〈知覚〉Perception +8
その他技能
Acrobatics +1, Arcana +1, Bluff +2, Diplomacy +2, Dungeoneering +3, Heal +3, History +1,
Insight +3, Intimidate +4, Nature +3, Religion +1, Stealth +1, Streetwise +2, Thievery +1
パワー(近接/遠隔基礎攻撃の他に)
ウォーフォージド種族: ウォーフォージド・リゾルヴ
ファイター攻撃: ファイターの標的
ファイター攻撃 1: フットワーク・ルアー [誘いの足さばき;武勇(1)]
ファイター攻撃 1: ブラッシュ・ストライク [捨て身の攻撃;武勇(1)]
ファイター攻撃 1: ハック・アンド・ヒュー [切りつけ切り裂く;武勇(2)]
ファイター攻撃 1: ドライヴィング・アタック [押しこみ攻撃;武勇(2)]
ファイター汎用 2: フル・エクステンション [踏み込み;武勇(2)]
ファイター攻撃 3: スウィーピング・ブロウ [大旋風;PHB]
ファイター攻撃 5: ピニング・スマッシュ [釘付け攻撃;武勇(1)]
特技
レベル 1: 追加hp/Toughness [PHB] ヒット・ポイント+5
レベル 2: ウォーフォージドの戦闘卓越/Warforged Superiority [武勇(2)] 機会攻撃命中→伏せ
レベル 4: 速き走り手/Fast Runner [PHB] 突撃/疾走時、移動速度+2
アイテム
最初から所持している魔法のアイテム/MAGIC ITEMS PREOCCUPIED
レベル 6: インポスターズ・ファインメイル+2/Imposter's Finemail +2 x1 [PHB2]
レベル 5: ライトニング・グレートアックス/Lightning Greataxe +1 x1 [両手用;高クリティカル;PHB]
レベル 4: クローク・オヴ・ウォーキング・ウーンデッド/Cloak of the Walking Wounded +1 x1 [宝物庫(1)]
840GPの中でやりくりして
冒険者キット/Adventurer's Kit (15GP) x1 [PHB]
Level 2: ヴィシャス・ジャヴェリン+1/Vicious Javelin +1 (520GP) x1 [PHB]
ポーション・オヴ・クラリティ/Potion of Clarity (50GP) x1 [宝物庫(1)]
ポーション・オヴ・レジスタンス[火]/Potion of Resistance (40GP) x1 [宝物庫(1)]
====== End ======
- 28 :タマウィキセンセイ:2011/10/22(土) 09:11:34
- >ボルゾイさん
ご指摘ありがとうございますf^_^;)
>L-Heartさん
ポーションオヴレジスタンスに変更しますので、
よろしくお願い致します。
- 29 :黒猫トム:2011/10/22(土) 10:00:42
- そろそろ出かけねば…!
- 30 :L-Heart@BIT:2011/10/22(土) 11:30:37
- すみません!電車乗り過ごしてしまいつくのが10分程度遅れそうです。
- 31 :タマウィキセンセイ:2011/10/22(土) 22:09:39
- 今日はお疲れ様でした。
トムさんの多大な犠牲の上にたったチームの勝利となりましたが、最後まで緊張感のある展開で大変楽しめました。
DMのL-Heartさんを始め、皆様ありがとうございました。
機会があればまたチャレンジしたいと思いますので、卓を囲むことがありましたらよろしくお願いします。
- 32 :黒猫トム:2011/10/23(日) 08:23:06
- 赤箱プレイの時も、初心者さんのために?チェス盤に無謀に突っ込んでみせてた黒猫です。
初心者お断り(!)なLair Assaultだけあって、不用意に動くと火だるまにされるわボーグされる(「抵抗は無意味だ」と言われる)わで、久しぶりに3e/3.5e臭のするプレイを楽しむ事が出来ました。
みなさんの足を引っ張ったのではないかと心配していますが、本邦初?!の勝利条件クリア、よかったですね。おめでとうございます。
- 33 :L-Heart@BIT:2011/10/23(日) 13:13:01
- 先日はお疲れ様でした。ところでステンレスの定規を忘れた方がいるようです。身に覚えがある方はBITがお店に与っていただいているEncounter用の箱の中に入れておりますのでLairAssaultの時に忘れましたと伝えて箱の中から回収してください。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■