■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

D&D Lair Assault in R&R 10月8日昼の部
1TE@DM:2011/09/28(水) 23:03:32
D&D Lair Assault: Forge of the Dawn Titan

日時:10月8日(土) 12:00〜15:15

場所:秋葉原R&Rステーション ttp://www.arclight.co.jp/r_r_s/ (2011年4月より移転しております。ご確認ください)

参加料:無料

内容:

D&D LAIR ASSAULTとは、米国Wizards of the Coastの公式プレイ・イベントの企画・開催をサポートする
The Wizards Play Network(以下WPN)が提供する、新しいスタイルのD&Dイベント・プログラムです。
 ・プレイヤー参加するにはWPNの登録ナンバー(WPN NO.)が必要になります(初セッション参加後の登録でも可)。
 ・1セッションは3時間です。
 ・本セッションは原則予約制です。5人/1卓分で受付を終了します。受け付けは先着順となります。
 ・キャラクターは各プレイヤーが作成してください。

【重要事項】
※ 本セッションはとても挑戦的な冒険となっております。従って原則初心者対応は行っておりません。
※ 本セッションではDMは手加減を一切加えません。またシナリオは『意図的に挑戦的(intentionally challenging)』な内容となっています。
※ その意味においては、本来DMG等で推奨される遭遇の設定方法から、一部著しく逸脱した難易度、危険要因等が設定されております(無論ゲームの遂行に支障無いレベルです。遭遇一発目で全滅、という様な意味ではありません)。 
※ DMの役割は、単にPCに挑戦を提供するだけでなく、『PCをこてんぱんに叩きのめす』という役割もになっています(と、シナリオに書かれています)。従って場合によってはPCが全滅する可能性も十分にあります。参加者の皆様には事前にそのことを了承していなくてはなりません。
※ 本セッションの性質上、1回の挑戦でクリアすることは非常に困難だと思われます。その為、R&Rにおいては、上記の通り複数回開催の予定をしております。1度参加した方も、何度でも挑戦が可能です(ただし1日に参加できる最大回数は1セッションまでとします)。
※ モンスターや危険要因等の内容・配置は、毎セッションごとに変わる可能性があります。
※ この様なセッションの性質上、シナリオのネタバレになるようなblog、twitter上のつぶやき等は、極力お控えいただきますようお願いいたします。

 上記全てが本セッションの本質を表しています。参加される方は是非とも上記の内容を心してからご参加の意志表明をお願いします。テスト・プレイを行った感想ですが、上記を理解して参加していただければ、とてもハラハラドキドキする、手に汗握る冒険が楽しめること、間違いなしだと思います!


【レギュレーション】
 ・レベル:5レベル
 ・能力値:PHB P.17 方式1:規定値割振り、方式2:ポイント購入(22ポイント)のいずれか
 ・ルール:D&D公式ルール・ブック、Online Dragon/Dungeon Magazineの記事を含めて全て(日本語/英語両方)
 ・アップ・デート/エラッタの適用:公式(英語版)の全てのアップ・デート/エラッタを適用します。
  詳細は各自以下のサイトでご確認願います。
  ⇒ttp://www.wizards.com/dnd/Article.aspx?x=dnd/updatesarchive
 ・ マジックアイテム:6レベル・5レベル・4レベルのアイテム各1つ
指定レベル以下のレベルのアイテムを受領することもできますが、差額は受領できません。
 ・現金:840gp
アイテムを購入可能ですが、下記の点をご注意ねがいます。
(1)アイテムレベルは5レベル以下
(2)消費型アイテムはPC1人2個以下

集合 12:00〜15:15(実プレイの時間は3時間となります)

当日参加DM:TE
申し込みは先着順で5名まで。

必要な持物:筆記用具、自キャラに必要なルール・ブック、サプリ、ダイス各種

2gaw888:2011/09/30(金) 00:59:07
参加希望します。一応確認してみますが、空きがあるなら昼の部夜の部ダブルヘッダーでエントリーというのはアリなのでしょうか? あくまで可能性として!

3gaw888:2011/09/30(金) 01:00:39
あ、規約読んだらダメって書いてあった

4Mase:2011/09/30(金) 01:14:49
参加を希望します。
前回も参加させていただきましたが、今回はリベンジということで。

5TE@DM:2011/10/01(土) 01:03:45
gaw888さん>
Maseさん>
申し込み有難うございます。参加受け付けました。

現在2名承っております。
後3名募集中です。
宜しくお願いします。

6Ruth:2011/10/02(日) 22:43:21
>>5
初参加になりますが、参加希望です。ヨロシクお願いします。

7べにとら:2011/10/02(日) 22:50:02
初参加になりますが、参加希望です。ヨロシクお願いします。

8TE@DM:2011/10/02(日) 22:57:34
Ruthさん>
べにとらさん>
申し込み有難うございます。参加受け付けました。

現在2名承っております。
後1名募集中です。
宜しくお願いします。

9こてろう隊長:2011/10/03(月) 00:15:49
参加希望します。 よろしくおねがいします

10gaw888:2011/10/03(月) 00:19:58
役割分担とか作戦立案とかやりますか?

11TE@DM:2011/10/03(月) 00:38:48
こてろう隊長さん>
申し込み有難うございます。参加受け付けました。

定員に達しましたのでこれにて締め切りとさせていただきます。

12べにとら:2011/10/03(月) 01:08:43
>役割分担とか作戦立案とかやりますか?

役割分担はBBS上である程度はすませたいですね^^
まずは、希望役割からいきますかー

あと、経験者のMaseさんのアドバイスもあると嬉しいです。

>TEさん

実際のセッションの前にブリーフィングもやりたいのですが、
セッション会場は、午前中も使えるのでしょうか?

あと、私は日本語環境しか遊んだことがない&ルールを知らないのですが
英語版のエラッタなどはどうすればいいでしょう??
当日キャラチェックなどをされますか?

13べにとら:2011/10/03(月) 01:13:27
>あと、私は日本語環境しか遊んだことがない&ルールを知らないのですが
>英語版のエラッタなどはどうすればいいでしょう??

失礼、レギュに書いてありましたね^^;
頑張って確認します〜

14Mase:2011/10/03(月) 06:48:53
じゃまあ、とりあえず役割希望をみんなあげていきますか。
自分は防衛役(パラディン)を第一希望に暴れ役(バーバリアン/ウォーデンのハイブリッド)を考えてます。

15gaw888:2011/10/03(月) 13:34:30
使い慣れたキャラクターか、わかりやすいクラスがいいと思うので、ローグがいるならウォーロード、いないなら…ちょっと考えます。虫ドルイド?

16べにとら:2011/10/03(月) 19:15:47
なるべく早く回していくことを念頭にしたほうがよさげですね^^
ちなみに、前衛・後衛のバランスは3:2がいいのでしょうか?
このレベル帯だと制御はイラナイ、、かもしれません(爆

前衛:防御・防御・撃破
後衛:撃破・指揮 

ウォーロード(堅い)がいるなら、正当に

前衛:防御・指揮・撃破
後衛:撃破・制御 

って感じですかね〜?

役割一覧

Maseさん:防御(パラ)>撃破(ウォーデン/ババ)
Gaw888さん:指揮(ウォーロード)>制御(ドルイド?)
べにとら:撃破(ババ/ファイター or ローグ)>制御(ウィザード)
こてろう隊長さん:不明
Ruthさん:不明

17TE@DM:2011/10/03(月) 21:40:39
べにとらさん>
会場>
卓は1日確保しておりますので
説明開始の12:00まではブリーフィングで使って頂いてかまいません

18こてろう隊長:2011/10/04(火) 00:20:39
ウォーロードの相方ということで、エッセンシャルのローグ(Thief)を
やってみたいと思います。 
敵を転倒させる無限回パワーがあるので、
《断頭の一撃》で大ダメージを狙う戦術は如何でしょうか?

ただ、今のキャラクター案だと前衛x4になっちゃうので、
マップが狭くなければいいのですが。

19gaw888:2011/10/04(火) 01:09:17
仮組してみました。
背景とかテーマは未選択。
ttp://dl.dropbox.com/u/14222875/test.pdf

20Mase:2011/10/04(火) 05:54:01
防衛役の仮組作成
ttp://home.att.ne.jp/gamma/soko/Lair%20Assault_20111008_sulfur/sulfur.html

>>16
実プレイの時間が3時間なので慣れてない上に処理の面倒なキャラクターよりもシンプルなキャラクターの方が良いかもしれないですね。

21Ruth:2011/10/04(火) 09:37:43
それでは、こちらの希望は
ウォーロード/インヴォーカーのハイブリッドを考えています。

取り急ぎ希望のみ記載しました。データは後日ということで

22べにとら:2011/10/04(火) 18:49:43
>会場
じゃあ、当日は来られる人は10時くらいから集まってブリーフィングしましょう〜

Maseさん:防御(パラ)
Gaw888さん:指揮(ウォーロード)
こてろう隊長さん:ローグ(Thief)
べにとら:撃破(ババ/ファイター or ソーサラー)
Ruthさん:ウォーロード/インヴォーカー

現状はこの構成ということで〜、ACは全般的に高い感じですね。
問題点は今のままだと遠隔攻撃能力が低くなりそうなトコロ?
ちょっとソーサラーあたりも考えてみます。

こてろう隊長さん>
ローグの転倒能力ですが、近接攻撃のみ?遠隔攻撃でも伏せにできますでしょうか?

基本的には前衛2枚がワンセットで敵を挟撃しつつ撃破、、といった感じですかね。

23こてろう隊長:2011/10/04(火) 20:18:42
シーフの伏せにするパワーは近接攻撃のみです。

Unbalancing Trick
移動アクション
効果:2マスシフトする。このターン中、次の敵に対する近接基礎攻撃がヒットしたとき、
敵を伏せ状態にする。

Effect: You shift up to 2 squares.
The next time you hit an enemy with a melee basic attack this turn,
you can knock it prone.


遠隔でダガー投げなどの場合は伏せ状態にはできませんが、
戦術的優位さえあればスニークアタックでダメージは出せるので、
前線がつまってしまった場合などは遠隔攻撃もしようと思います。

24Mase:2011/10/04(火) 20:58:38
調整用のシートを作成したのでよろしければお使いください。
ttps://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Avcv1nlOrHUJdDNQa0txREl1NUh3SktJZmR1R01RY3c&hl=ja#gid=0

25こてろう隊長:2011/10/05(水) 01:12:04
とりあえず、キャラクタービルダーで組んで見ました。
近接メインで、チャンスがあれば突撃します。
遠隔攻撃のときはTactical Trickを使ってからダガーを投げます。

====== Created Using Wizards of the Coast D&D Character Builder ======
ジュリアン, level 5
Human, Rogue (Thief)
Human Power Selection Option: Bonus At-Will Power

FINAL ABILITY SCORES
STR 10, CON 14, DEX 21, INT 8, WIS 12, CHA 11

STARTING ABILITY SCORES
STR 10, CON 13, DEX 18, INT 8, WIS 12, CHA 11

AC: 20 Fort: 16 Ref: 21 Will: 15
HP: 46 Surges: 8 Surge Value: 11

TRAINED SKILLS
Acrobatics +12, Athletics +7, Bluff +7, Dungeoneering +8, Perception +8, Stealth +12, Streetwise +7, Thievery +12

UNTRAINED SKILLS
Arcana +1, Diplomacy +2, Endurance +4, Heal +3, History +1, Insight +3, Intimidate +2, Nature +3, Religion +1

POWERS
Rogue Utility: Unbalancing Trick
移動アクション:2マスシフト。近接基礎攻撃ヒットで敵転倒
Rogue Utility: Tactical Trick
移動アクション:移動力分移動。味方に隣接する敵に対し戦術的優位
Rogue Utility: Acrobat's Trick
移動アクション:登攀移動速度を得て移動力-2移動。基礎攻撃のダメージ+2
Rogue Utility: Cunning Escape
即応割り込み:全防御+4
Rogue Attack 1: Piercing Strike
標準アクション:対反応攻撃
Acrobatics Utility 2: Agile Recovery
マイナーアクション:起き上がる


FEATS
Level 1: Surprising Charge 突撃で戦術的優位時+[W]ダメージ
Level 1: Light Blade Expertise 命中+1、戦術的優位時ダメージ+1
Level 2: Backstabber スニークアタックのダメージが2d8
Level 4: Nimble Blade 戦術的優位時で命中+1

ITEMS
Adventurer's Kit
Magic Short sword +2 [LV6]
Deathcut Leather Armor +1 [LV5]
Periapt of Proof against Poison +1 [LV4]
Bracers of Mighty Striking (heroic tier) 520gp
Potion of Healing x2 100gp
Dagger x10 10gp
====== End ======

26Mase:2011/10/05(水) 09:31:26
お店が開くのが11時からなので打ち合わせも11時からになるのかな。

27こてろう隊長:2011/10/05(水) 17:50:09
それでは、11時ぐらいに現地に着くようにします。

DM様、ルールについて質問です。ルール:全てということは、
フォーゴトン・レルム・プレイヤーズ・ガイドの出身地ルールなども
導入してOKなのでしょうか?

28がう:2011/10/05(水) 18:54:13
アイテム決めました。技能は応相談
Potion of Resistanceは酸。
戦闘に入ったら一切d20は振らないぐらいの意気込みで

====== Created Using Wizards of the Coast D&D Character Builder ======
ライアー, level 5
Human, Warlord/Shaman
Warlord Leadership Option: Battlefront Leader (Hybrid)
Hybrid Warlord Option: Hybrid Warlord Fortitude
Companion Spirit (Hybrid) Option: Stalker Spirit (Hybrid)
Hybrid Shaman Option: Hybrid Shaman Will
Hybrid Talent Option: Commanding Presence (Hybrid)
Commanding Presence (Hybrid) Option: Resourceful Presence (Hybrid)
Human Power Selection Option: Bonus At-Will Power

FINAL ABILITY SCORES
STR 8, CON 10, DEX 10, INT 20, WIS 13, CHA 16

STARTING ABILITY SCORES
STR 8, CON 10, DEX 10, INT 17, WIS 13, CHA 15


AC: 22 Fort: 15 Ref: 21 Will: 18
HP: 42 Surges: 7 Surge Value: 10

TRAINED SKILLS
Arcana +12, Insight +8, Nature +8, Perception +8, Religion +12

UNTRAINED SKILLS
Acrobatics +1, Athletics –1, Bluff +5, Diplomacy +5, Dungeoneering +3, Endurance +0, Heal +3, History +7, Intimidate +5, Stealth +0, Streetwise +5, Thievery +0

POWERS
Basic Attack: Melee Basic Attack
Basic Attack: Ranged Basic Attack
Warlord Feature: Inspiring Word
Warlord Feature: Battlefront Shift
Shaman Feature: Call Spirit Companion
Shaman Feature: Healing Spirit
Shaman Feature: Speak with Spirits
Cleric Utility: Healing Word
Warlord Attack 1: Direct the Strike
Shaman Attack 1: Wrath of Winter
Warlord Attack 1: Commander's Strike
Warlord Attack 1: Provocative Order
Shaman Attack 1: Great Watcher Spirit
Shaman Utility 2: Condensation
Shaman Attack 3: Sly Fox Spirit
Warlord Attack 5: A Rock and a Hard Place

FEATS
Level 1: Weapon Proficiency (Whip)
Level 1: Hybrid Talent
Level 2: Initiate of the Faith
Level 4: Lend Strength

ITEMS
Whip x1
Deathcut Leather Armor +1 x1
Flamedrinker Shield Heavy Shield (heroic tier) x1
Healer's Brooch +1 x1
Acrobat Boots x1
Potion of Healing
Potion of Resistance (heroic tier)
Adventurer's Kit
Climber's Kit
====== End ======

29TE@DM:2011/10/05(水) 19:32:04
こてろう隊長さん>
フォーゴトン・レルム・プレイヤーズ・ガイドの出身地ルール>
問題ありません
使用可です

30べにとら:2011/10/06(木) 01:31:04
ざっくり遠近2キャラ作ってみました
筋力ベースがほかにいないので、近接型のほうがよさげかな?
粗々な作りなので、細かい点はご容赦を〜

◆キャラクター1(近接撃破)

ドワーフ・バーバリアン&ファイター(ハイブリッド)
クラス特徴:大暴れ(バーバリアンのパワーのみ)
クラス特徴:ファイターの標的(ファイターのパワーのみ)
種族特徴:[毒]セーヴ+5、踏ん張り
背景:未定

【筋20】,【耐14】,【敏14】,【知8】,【判14】,【魅10】
AC:20; 頑健:20; 反応:15; 意志:15
HP: 53 回復力使用回数:10 回復力値:13

修得技能:〈運動〉+12、〈軽業〉+9、〈自然〉+9

特技
《ドワーフ流武器訓練》すべてのアックスに習熟、アックス類のダメージ+2特技ボーナス
《武器練達:アックス類》:アックスによる攻撃ロール+1特技ボーナス
《ファイターの防具の習熟》:ファイターの防具に習熟

パワー
 無限回:グラップリング・ストライク
 無限回:プレシング・ストライク
 遭遇毎1:リサージャント・ストライク
 遭遇毎3:ブル・チャージ
 汎用2(一日毎):アンストッパブル
 日毎1:ブラッド・ベア・レイジ
 日毎5:レイン・オブ・スチール

アイテム
 6:マジック・ウォーアックス+2
 5:クローク・オブ・ウォーキング・ウーンデッド+1
 4:ブラック・アイアン・スケイル+1

構えとレイジの効果で、殴ってつかんだ敵に対して
その敵のターン開始時にダメージを与えます


◆キャラクター2(遠隔撃破)

ドラウ・ソーサラー&パラディン(ハイブリッド)
クラス特徴:ディヴァイン・チャレンジ(5点のみ)
クラス特徴:ソーサラーの威力(ソーサラーのパワーのみ)
種族特徴:暗視、ロルスの祝福
背景:未定

【筋10】,【耐13】,【敏18】,【知8】,【判10】,【魅20】
AC:25; 頑健:15; 反応:19; 意志:19
HP: 46 回復力使用回数:9 回復力値:11

修得技能:〈交渉〉+12、〈はったり〉+12、〈威圧〉+14

特技
《秘術装具習熟》:重刀剣(要DMに確認)
《武器装具練達:重刀剣》:重刀剣による攻撃ロール+1特技ボーナス
《パラディンの防具の習熟》:パラディンの防具に習熟

パワー
 無限回:アシッド・オーブ
 無限回:ヴァーチュアス・ストライク
 遭遇毎1:ダズリング・フレア
 遭遇毎3:アイスドラゴン・ティース
 汎用2(一日毎):ブレス・ウェポン
 日毎1:レイディアント・デリリウム
 日毎5:グレイシャル・アーマー

アイテム
 6:マジック・ロングソード+2
 5:クローク・オブ・ウォーキング・ウーンデッド+1
 4:ブラック・アイアン・プレート+1

チャレンジをかけた相手に遠隔からダメージを与えますが
近接撃破に比べてダメージ効率は落ちます

31こてろう隊長:2011/10/06(木) 16:55:39
べにとらさんのキャラクター案>
Gaw888さん、Ruthさんのキャラはあまり敵に隣接するタイプではなさそうなので、
近接型のほうがいいような気がします。

出身地ルールもありということなので、
キャラクター出身地をフォーゴットンレルムのカリムシャン地方にします。
あと、首装備を Frostwolf Pelt+1 に変更します。
これで、抵抗: [死霊]5[毒]5[冷気]5[火]4 という感じで

32Ruth:2011/10/06(木) 22:23:19
多少考慮中のところもありますが、こんな感じで考えています。

ヒューマン・ウォーロード&インヴォーカー(ハイブリッド)
クラス特徴:最前線指揮官
クラス特徴:憤怒の誓約
種族特徴:無限回パワー追加等
背景:未定

【筋10】,【耐16】,【敏13】,【知8】,【判20】,【魅10】
AC:22; 頑健:17; 反応:17; 意志:21
HP: 43 回復力使用回数:9 回復力値:10

特技
《撃ち下ろし射撃》遠隔攻撃でも伏せ状態の命中ペナ無し&ダメージ+2
《装具練達:スタッフ》:スタッフによる攻撃ロール+1特技ボーナス
《力のパワー》:運動+2、アヴェンジング・ライトのダメージ+2
《イニシアティブ強化》イニシアティブ+4

パワー
 無限回:ダイレクト・ザ・ストライク
 無限回:アヴェンジング・ストライク
 無限回:ハンド・オブ・レイディアンス
 遭遇毎1:ヴェンジャインス・マイン(ウォーロード)
 遭遇毎3:サンダー・オブ・ジャッジメント(インヴォーカー)
 汎用2(遭遇毎):シェイク・イット・オフ(ウォーロード)
 日毎1:サイレント・マレディクション(インヴォーカー)
 日毎5:ラメンティション・オブ・ザ・ウィキッド(インヴォーカー)

アイテム
 6:チャレンジしーキング・ウェポン・スタッフ+2
 5:鎧+1
 4:ペリアプト・オブ・プルーフ・アンド・ポイズン+1

3:ブレイサーズ・オブ・ザ・パーフェクトショット
 ヒーリングポーション*2

基本的には、先手を取って状態異常を付与し、その後は雑魚の掃討、
アヴェンジングライト砲台または仲間に基礎攻撃をしてもらう予定です。

33べにとら:2011/10/07(金) 00:25:12
Ruthさん>

ダイレクトストライクがあるので、伏せ状態の敵は仲間に殴らせたほうがいい感じかと
ので、《撃ち下ろし射撃》はなくてもいいかなと思います
出来れば仲間を殴らせるときにボーナスを与える特技にしてもらえると嬉しいです

34TE@DM:2011/10/07(金) 00:28:20
キャラクターデータにざっと目を通しました

下記の点を確認願います

gaw888さん>
アイテムにヘビーシールドがありますが、
ウォーロードとシャーマンのハイブリットでは特技を使わないと習熟しないと思います。
何か使用可能になる理由があるのでしょうか?

習熟しないでアイテムとしてつけるだけならば、
ACと反応へのボーナスを減らしておいてください。

べにとらさん>
案2のAC25となる方法がわかりません

10+2(レベル)+8(鎧:プレート)+1(強化)+2(盾:ラージシールド)=23

案2を使用する場合、残り+2の理由を教えてください。

Ruthさん>
AC22となる方法がわかりません

10+2(レベル)+6(鎧:チェイン)+1(強化)=19
10+2(レベル)+1(敏捷)+3(鎧:ハイド)+1(強化)=17

残り+3の理由を教えてください。

以上よろしくお願いします。

35べにとら:2011/10/07(金) 00:32:55
>案2のAC25となる方法がわかりません

プレートを+2扱いで計算してたので誤りです〜 AC23が正解です

36こてろう隊長:2011/10/07(金) 01:37:19
キャラクターはとりあえずこれで決定ということで、
キャラシートのpdfを載せておきます。
ttp://kotetsu.if0.org/tmp/Julian.pdf

37gaw888:2011/10/07(金) 01:48:02
>>34
ヘヴィシールドの習熟は、ウォーロードのハイブリッドの才の最前線指揮官で習熟しています。

38TE@DM:2011/10/07(金) 22:12:48
べにとらさん>
gaw888さん>
確認ありがとうございました。

明日はよろしくお願いします。

39gaw888:2011/10/08(土) 07:37:10
すいません。用事ができまして、11:30頃の到着になりそうです

40Ruth:2011/10/08(土) 09:09:34
>DM
遅くなってすみません。

10+2(レベル)+2(盾:ヘビーシールド)+6(鎧:チェイン)+1(強化)=21

になります。スケイルの習熟を書き込みの直前まで考えていたので、
誤って記載してしまいました。

本日はどうぞよろしくお願いします。

41TE@DM:2011/10/08(土) 16:22:11
皆様お疲れ様でした。

LAIR ASSAULT はまだ続きますので、
次回以降の参加をお待ちしております。

ありがとうございました。

42べにとら:2011/10/08(土) 16:28:13
無念(笑) でも楽しかったです〜
りべんじりべんじ〜

43Mase:2011/10/08(土) 23:44:39
皆様、本日はお疲れ様でした。
とりあえず最後っぽい所までは見たので次回こそはクリアをしたいですね。

44黒猫トム:2011/10/11(火) 10:36:05
22日に申し込みたいけど、タイミングを逸するのではとおろおろしている猫です。
Maseさんがどうやら希望の星(いち抜け)っぽいですね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■