■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

D&D Enc in R&R「亡霊軍団の進撃」第8回(7月13日)
1ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2011/07/08(金) 12:35:39
R&R StationとDAC-BITDがおくるD&Dエンカウンターズのシーズン4『亡霊旅団の行軍』改め『亡霊軍団の進撃』!
セッション第9回目のプレイヤー募集を開始します!いよいよ最終章、第3章の開幕です!

亡霊軍団に占領され炎上するインヴァネスから、からくも脱出した冒険者と生き残った開拓民たちが、
ドワーフの埋葬都市ハンマーファストに身を寄せてから、既に数ヶ月が過ぎていた。

だがしかし、復讐に猛り狂ったサラザール・ヴラディストンは、ネンテイア谷中の亡霊たちを呼び覚まし、
谷を恐怖のどん底へと叩き落としていた。そしてかつてのインヴァネス村の住民たちに対して、
声高に報復を誓っていた。

そしてついに、追撃の魔の手が、ハンマーファストにまで伸びつつあった…。

D&Dエンカウンターズ・シーズン4『亡霊軍団の進撃』第9回、『亡霊軍団、再び』!
死霊たちの追撃をかわし、君たちは生き延びることができるか?!

2011年7月13日(水)
Role & Roll Station開催のD&Dエンカウンターズ・シーズン4:『亡霊軍団の進撃』第8回の参加申し込み/連絡用のスレです。

企画詳細:
D&Dエンカウンターズとは、米国Wizards of the Coastの公式プレイ・イベントの企画・開催をサポートするThe Wizards
Play Network(以下WPN)が提供する、新しいスタイルのD&Dイベント・プログラムです。
 ・D&Dエンカウンターズについては、こちらのURLをご確認ください。(⇒ttp://www.wizards.com/wpn/Events/DnD.aspx)
 ・このセッションはWPNの公式イベントとして開催されます。
 ・プレイヤー参加するにはWPNの登録ナンバー(WPN NO.)が必要になります(初セッション参加後の登録でも可)。
 ・セッションは毎週一回、水曜日に開催される予定です。1セッションは1.5〜2時間です。
 ・キャンペーンは大きく3つの章(Chapter)に分かれます。各章は4つ(第3章のみ5つ)のセッションで構成されます。
 ・合計13セッションでひとつのシーズンが終わります(約3ヶ月程度)。
 ・キャンペーン全てのセッションに毎回必ず参加する必要はありません。ただし毎週新たなセッションへと進んで
  行きますので、欠席した日のセッションは飛ばして進めることになります。
 ・飛ばした回のあらすじは、以下のblogにて確認できます。
 ・毎回新規でメンバーを募集していきますので、PL参加枠に空きがあればキャンペーンの途中からでも参加できま
  す。逆に1度参加したからといって毎回必ず参加が保障される訳ではありません。
 ・本セッションは原則予約制です。6人/1卓分で受付を終了します。受け付けは先着順となります。
 ・このシーズンから2卓体制とし、1卓は常設卓となっています。こちらは新規参加者向けの募集スレッドです。
  ※)現在、常設卓の募集は行っておりません。
 ・こちらの卓が定員に達しない場合でも、常設卓のメンバーに入っていただいて、卓を立卓させる場合があります。
 ・キャラクターの持ち込みは可能です。
 ・持ち込みキャラクターのレギュレーションは、以下の3冊のルール・ブック、及びそれらをサポートするDragon/Dungeon
  Magazineの記事のみとなります。
  『Heroes of the Fallen Lands』『Heroes of the Forgotten Kingdoms』『Heroes of Shadow』(英語版)
  『ダンジョンズ&ドラゴンズ 第4版 スターター・セット』(日本語版・ホビージャパン刊)
 ・本セッションは原則、見学自由です(見学に来られた場合には、店舗の方に一言お断りしてからプレイ・スペースの方
  にお越しください)。またセッションの進行を妨げない様ご配慮願います。

  場所 秋葉原R&Rステーション ttp://www.arclight.co.jp/r_r_s/index.html
  集合 19:00〜21:00(実プレイの時間は実質1時間半〜2時間程度となります)

当日参加DM:D16

申し込みは先着順で6名まで。

必要な持物:筆記用具、自キャラに必要なサプリ、ダイス各種
参加費:無料。※
 ※当面はお試し期間として、無料にて参加が可能です。

2死せる詩人:2011/07/08(金) 13:55:30
参加希望です。

3ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2011/07/08(金) 22:50:30
> 死せる詩人さん

参加申し込みありがとうございます!参加を受け付けます。
あと5名募集中です。

4ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2011/07/08(金) 23:16:42
おっと、タイトルが間違っていますね。

×「第8回」 ⇒ ○「第9回」

です。謹んで訂正します。

5ぎぶ:2011/07/09(土) 09:04:11
参加希望します。よろしくお願いします。

6そば:2011/07/09(土) 11:34:31
参加希望です。
よろしくお願いします。

7ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2011/07/10(日) 12:28:40
> ぎぶさん、そばさん

参加申し込み、ありがとうございます。
参加を受け付けます。

あと3名募集中です。

8西弓:2011/07/10(日) 19:03:30
参加希望です。

9まんぼ:2011/07/11(月) 00:06:45
引き続き、ドワーフのクレリックで参加希望いたします。よろしくお願いします。

10D16:2011/07/11(月) 12:13:11
当日、DMを務めます。D16です。

>死せる詩人様
>ぎぶ様、そば様

 こんにちは、今回もよろしくお願いします!

>西弓様、まんぼ様
 参加申し込み、ありがとうございます。
 参加、謹んで承りました。
 
 募集、あと1名です。

11ふぇるでぃん@R&R St主催者:2011/07/13(水) 09:48:40
当日になりましたが、まだ1名募集中です。

掲示板での受け付けは本日正午の時点をもちまして、いったん締めさせていただきます。

以後の受け付けは、R&R Stationに直接来店いただいて、
D&D Encounters卓のDMにお声掛けください。
原則先着順としますが受け付け開始はあくまでもDMが到着した時点からとします。
その時点で複数の方が来られていた場合には、じゃんけん、ダイスを振って高い目を出した方など、
公平な方法にて参加者を決めさせていただく場合がありますことを、ご了解願います。

12死せる詩人:2011/07/13(水) 23:27:23
>>D16さん、ふぇるでぃんさん

聞き忘れてしまったのですが、死亡して新PC投入の場合経験点は引き継がないんですよね? もし引き継げるとしたら今回の分の経験点を記録し忘れてしまったので教えて下さい。そういえばDMのサインをレコードシートに貰うのも失念していました。

あと回復力回数を4消費して復活可能という以外にローカルルールがあれば全て明示して頂けると助かります。

13ふぇるでぃん@R&R Station主催者:2011/07/14(木) 00:32:30
> 死せる詩人さん

すでにキャンペーンも山場にきていますので、
経験点を引き継いでのキャラ作成をお願いします。
「回復力回数を4消費して」というのは、あくまでもプレ・ロールド・キャラをメインで
プレイされている方への救済措置です。

経験点はD16の方からフォローがあるかと思います。

14D16:2011/07/14(木) 10:49:58
皆さん昨晩はお疲れ様でした。脅威の粘り、お見事でした。
今回、自分なりに反省点がありまして、もしかすると、プレイングノウハウに繋がるかも知れないので記します。

ぎぶさんのジャレンが使用したスペクトラル・イメージです。
自分もカジュアルセッションでこのパワーには大部お世話になっておりまして、汎用パワーと言いつつもアイデアによっては攻撃パワー以上の効果を及ぼします。

今回、敵の猛攻を逸らす、あるいは牽制させるために登場させたのですが、ここで僕は「出現させる意図」および「現状それが適切であるかどうか」についてアドバイスしても良かったのかな、と思いました。
カジュアルな場ではだいたいツーカーで済むところですが、エンカウンターズのような場であったら、意図を酌むために尋ねる必要があったと思います。

結果として、あまり殴りに行きたくないような敵がやってきた(しかもそのマスからは動けない)だけだったので、ウィザードのジャレンを優先しました。
アレがもう一人別の魔法使い風のがでてきたら、オークの2匹はそちらに突撃したと考えます。

#呪文などで一撃無力化される可能性がある。
#遠距離攻撃なので離れていてはダメ&近接すると有利。

このあたりは、DMとしてもアドバイスすべきであったと思います。せっかくのPLのアイデアを上手くくみ取れず、残念でした。
懲りずにどうか今後もアイデアを出して戦って下さい。

15D16:2011/07/14(木) 10:53:03
経験点につきまして。

今回の獲得経験点は当日もお知らせしたとおり、180点になります。
死亡キャラについては、
1)回復力使用回数を4回消費して、継続参加。
2)同経験点で引き続きキャラを作成して参加。
のいずれかでお願いします。

死亡したキャラが魔法のアイテムを持っていた場合、同カテゴリ(武器や装具)、同レベルの魔法のアイテムに置き換えて装備させて下さい。

よろしくお願いします。

16死せる詩人:2011/07/14(木) 14:27:03
>>ふぇるでぃんさん、D16さん

ありがとうございます。次回参加する時は不足している防衛役で参戦する予定です。

17ぎぶ:2011/07/14(木) 20:48:17
>D16さん
フォローありがとうございます。
自分としては敵の総大将が戦場に出てきたら集中攻撃の対象になるかなあと思ったのですが、魔法使いを優先すると亡霊たちが考えたのであればそれでいいと思いますので、問題ありません。

1つあるとすれば、亡霊はスペクトラル・イメージを看破出来ていませんのでラウンド一週するまでは移動してこない事は知らないと思います。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■