■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
D&D Encounters ゲーマーズ新宿店・セッション相談トピ- 1 :ふぇるでぃん@イベント・オルガナイザー:2011/03/22(火) 00:22:02
- ※このスレッドは秋葉原のR&R StationのD&D Encountersの募集ではありません。
ゲーマーズ・新宿店様開催のD&D Encounters開催のご案内・相談用トピです。
3/30よりD&D Encounters シーズン4『亡霊旅団の行軍』が、ゲーマーズ新宿店でスタートします!!
【開催詳細】
会場:ゲーマーズ新宿店 リンクはこちら⇒
ttp://cgi.broccoli.co.jp/gamers/shinjuku/main.html
日時:毎週水曜 20:30〜22:30
開催期間:3/30(水)〜6/22(水)
開催者:T_N(←ゲーマーズ新宿店開催のイベント・オルガナイザー兼DMさんです)
連絡先:t-nomura★mwd.biglobe.ne.jp
※メールは★を半角アットマークに書き換えてお送りください
詳細は下記のURLをご参照願います。
【ゲーマーズ新宿店 D&D Encounters開催告知ページ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48983/
【プレイヤーの募集方法】
・募集はメールによって受け付けております。上記開催者様の連絡先までメールで参加したい
旨、ご連絡をお願いします。
・このスレッドに直接申し込みはしないでください!!【←※超重要】
【このスレッドの活用方法】
※原則としてD&D Encountersのセッション内容(ストーリやNPCに関すること、遭遇で出てくる
敵クリーチャー等)に関わるコメント(ネタバレ)は避けてください。
・本スレッドの主たる目的は、主催者T_N氏と参加プレイヤーの連絡及びシナリオの内容に関わ
らない事項(使用するルールの調整とか、次に使用したいキャラクターについてとか)を相談
するためのトピです。
・また、このスレッドではセッションに参加しようと思っている方が、事前に主催者に向けて
簡単なお問合せ・質問をすることもできます。お気軽にご質問ください。
本スレッドに対する回答はDM兼主催者であるT_N氏から直接回答を書き込んでいただく形になり
ます。
- 2 :T_N:2011/03/22(火) 00:45:46
- BITさんのご協力を頂きまして、掲示板をお借りしております、T_Nです。
新規D&Dプレイヤーの獲得を目指して
がんばっていきたいと思います。
詳細についてはメールでご相談するとして、
・メールするほどでもない問い合わせ
・レギュレーションの相談
・今日ちょっと遅れます
などなど、気軽に思いついたことを書き込んでいただければと思います。
よろしくお願いします!
- 3 :ヤナガン:2011/03/23(水) 11:51:15
- 開催告知ページのリンクが誤っているのでお節介とは思いますが通知します
ゲーマーズ新宿店 D&D Encounters開催告知ページ】
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tnhp/DDE/
一人でも多くDungeons & Dragonsを楽しむ方が増える事を祈念して・・・。
- 4 :ふぇるでぃん@イベント・オルガナイザー:2011/03/23(水) 15:12:09
- > ヤナガンさん
おぉ、すみません。ありがとうございます!
- 5 :T_N:2011/03/23(水) 19:36:06
- > ヤナガンさん
ああ、私もチェックしたのに、アドレス違いに気付かなかったです。
有難うございます。
繰り返しになりますが、イベント詳細は ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tnhp/DDE/ です。
あのページをご覧になってご不明な点などあれば、ここでお問い合わせを受け付けます。もちろんメールでも結構です。
なお、既にお申し込みを頂いた皆様、お返事が遅れて申し訳ありません。
今晩中にお返事します。
- 6 :T_N:2011/03/23(水) 22:58:15
- というわけで、現在、3月30日は4名様にご予約いただいています。
ご参加ご希望の方は告知サイト(ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tnhp/DDE/)をご覧のうえ、お申し込み下さい。
興味がおありの方はお問い合わせだけでも、ぜひ。
- 7 :T_N:2011/03/28(月) 23:14:11
- 3月30日の「亡霊旅団」第1回、現時点で参加者5名、見学者(空きがあって早めに来られれば参加するかも)1名、という状況です。引き続き参加希望を受け付けています。
- 8 :D16:2011/03/30(水) 05:22:29
- 家の用事が片付けば、見学に行くかも知れません。よろしくです
- 9 :D16:2011/03/30(水) 21:20:41
- 片付かなかったので、行けません。
参加者皆さんの出目が素晴らしくなりますように!
- 10 :T_N:2011/03/31(木) 00:54:39
- 本日のD&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ は無事終了。
大変楽しい会でした。
参加者6名、見学1名。
出目も素晴らしかったですよ。6人中4人がクリティカル出すとかどんだけやねん。
というわけで、来週(4月6日)の参加者を募集いたします。告知サイトをご覧のうえ、メールにてお申し込みください。
また、本日ご参加いただいた皆様、この掲示板まで感想をいただけますと、DMは大喜び。次回にむけてモチベーションが高まります。よろしくよろしく。
- 11 :ヤナガン:2011/03/31(木) 02:01:58
- 本日はお疲れ様でした。
会場が少し狭いとの空調が節電で止まっているので、全卓埋まるとちょっと息苦しいのが難ですね。
レギュがコア3冊との事でしたので、こっそりとPHBでEladrin/Wizardを作ってたとかは勿論秘密です。
PLも6人揃って良かった良かった。
見てるだけでも楽しかったので22時頃には引き上げるつもりがついつい最後まで御邪魔してしまいました。
時間に余裕があったらまた(6人目枠が空いてたら乱入する気で)覗きに行きます。
D16様の人間/インヴォーカー/博麗霊夢の乱入はどうしたんだろう?
- 12 :Fighter-KOU:2011/03/31(木) 10:38:36
- 昨日はお疲れさまでした。DMのT_N様はじめ、参加各位ありがとうございました。
やはり、D&Dは楽しいですね。
なるべく未経験者優先でもし空きがありそうなら来週も潜り込めればと。
それまでにはプレロールドキャラクターシートの裏面を日本語化して持っていくつもりです。差し支えなければ、統一しておきたいのでパワー名だけでも開示していただければ幸いなんですが。
あと、きのう問題になっていたBrandisの回復力値ですが、やはり13で問題ないです。
8(HPの1/4) + 3 (Swift Recovery) + 2 (Spirit of Valor[武勇の精神]/Cavalierのクラス特徴で、選択するとInitiativeに+4, Surge Valueに+2となっています)
- 13 :ふぇるでぃん@イベント・オルガナイザー:2011/03/31(木) 15:37:38
- > T_Nさん
無事開催され、盛況だったご様子で良かったです。【歯噛みしながら】
来週も頑張ってください。
> Fighter-KOUさん
私の手元にプレロールドの訳文が全文ありますので、後程お送りしますね。
- 14 :Кири:2011/03/31(木) 17:35:07
- DMのT_Nさん、参加PLの皆さん、昨日はお疲れ様でした。
女エルフ/ローグのケイラをやらせていただいた4版初心者のКири(キリ)と申します。
とても楽しく有意義なひと時を過ごせました、ありがとうございます。
各PC間の連携もよかったしダイスの目の後押しもあって楽勝でしたね。
一度ローグをやってみたかったのでまた次回以降も参戦したいなあと思います。
この掲示板でセッションのネタバレは禁じ手ということなので感想などはmixiの日記に書くかもしれませんのでお時間があったら覗いてやってください。
*ハンドルネーム「Кири」もしくはコミュニティ「京成線沿線でD&Dを遊ぶ会」で検索できると思いますのでよろしくお願いいたします。
- 15 :T_N:2011/03/31(木) 22:13:00
- ヤナガン様>
おいでいただきありがとうございます。ルールの解説など、助かりました。部屋が暑いのはまあ、仕方ないですね。次回以降はペットボトルの持ち込みを事前にお願いしておきます。
ご都合がつくようでしたら、次回はぜひ普通にご参加ください。
>Fighter-KOUさん
ルール回りのサポートやイニシアチブ管理、ありがとうございました。次回以降も、ぜひよろしくお願いします。
あと、あの異常な回復力はそういうことだったのですね。ブランディスさんマジタンク。
こちらで作成したマテリアルは一通りお渡しできます。週末をお待ちいただければと思います。
>ふぇるでぃんさん
なぜ歯噛み(笑)。次回以降でいつでもおいでください。
がんばればPL4人×2卓とか立てられそうですよ。
あと、作成済PCのキャラシートを日本語化しましたので、後ほど送りします。
ダウンロードしたPDFを処理して日本語化しましたので。
エクセルで作ったパワーカード、パワーリストもありますのでそちらもー。
>Кириさん
ご参加いただきありがとうございます!
ぶっちゃけベテランばかりだと私も緊張するので、次回以降も大歓迎です。
よろしくお願いします。
- 16 :T_N:2011/03/31(木) 22:16:41
- というわけで、次回セッション2は現在お二人様からお申込みいただいています。ご興味のある方はお申込み/お問い合わせをどうぞ。問い合わせ先やイベント詳細はこちらから→ttp://bit.ly/g9SHco
- 17 :T_N:2011/03/31(木) 22:20:00
- なお、ゲーマーズ新宿店さんではD&D4版商品を取り扱っています。取り寄せ、取り置きも対応してくださるそうなので、D&Dエンカウンター参加者の方(に限らずD&D者のみなさん)、お買い物はゲーマーズ新宿店で! 場所を借りる以上、お店へのリターンもないと続きませんので何卒よろしく。僕は『ダンジョン・デルヴ』を買いました。HJ本社が近いせいか、以来から入荷も一週間と掛からず早かったです。
- 18 :ヤナガン:2011/03/31(木) 23:12:31
- Brandisの回復力値がそんなに気になってたとは・・・
今月6日にCavalierがSacrificeじゃ無くてValorなんで、5マス以内の仲間にマイナーで底力を与えられるSacrificeの方が有能なんじゃねとTwitterで呟いたら、
ぱらでぃん氏に「回復はあると助かるけどプレイを長引かせる要因でもあるのであえて外し、プレイ時間が短くなりこそすれ長くなることはないようなデザインなのかもしれないと思ったですぅ。」と返されまして、
Spirit of ValorとSwift Recoveryで一日毎回復回数と回復力が増えているのでRighteous Shieldで味方のダメージの肩代わりとかやりながら自分自身もガンガン喰らって血だらけに為って頑張るキャラだなと感心した覚えがあります
Spirit of Sacrificeだと一日毎回数は増えるんですが使いまくるので4遭遇中3遭遇目あたりで回数が尽きます
追加の特技にDisciple of Justiceが取れれば自分の高い回復力を味方に与えられるので微妙にお奨めですぇ
- 19 :秋山:2011/04/01(金) 00:40:02
- 昨日はおつかれさまでした.防御役と撃破役したした事無かったので、制御役のテクニカルさを改めて思い知りました.プレロールドで事前に戦術を構築してもらわないとまだ自作は出来そうにないです.
今後遭遇が厳しくなると、「前衛はhpあるし巻き込んで範囲攻撃するよ」とか、外道なこと言いそうです.また次回空くようでしたらよろしくお願いいたします.
- 20 :Fighter-KOU:2011/04/01(金) 10:15:19
- >T_Nさん
>ふぇるでぃんさん
ありがとうございます。
『初めてやる人が持ち帰って確認できるように日本語に直した方が良いかな?』と
と、BITさんのEncounterでのキャラシートを日本語化した勢いで手を付けてしまったもので、
事前に確認しておけばよかったですね。(^^;)
勝手してすみません m(_ _)m
まぁ自分のセッションでも使えますし、このままいただける資料で
裏面も日本語化しようかと存じます。
- 21 :T_N:2011/04/03(日) 00:32:21
- 次回については、3名様にお申し込みいただいています。
(お申し込みいただいている皆様、お返事が遅れてすいません)
引き続き参加者を募集中です。
お待ちしております!
会場:ゲーマーズ新宿店
開催日:4月6日(水) 20時半〜22時半
参加可能プレイヤー数:6名
申し込み方法の詳細はこちら→ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tnhp/DDE/
- 22 :にっく:2011/04/03(日) 16:47:13
- 遅くなりましたが、1回目、おつかれさまでした。
初心者でしたが、みなさんのフォローもあり、楽しく遊べました。
2回目以降は、仕事の都合で確実にその時間に参加できるかわからないので、
見学枠(空いてたら参加)でお願いしようかなぁと思います。
- 23 :T_N:2011/04/05(火) 03:26:21
- 次回(4/6)については、5名様にお申し込みいただいています。
前回参加者4名、初参加者1名です。
引き続き参加者を募集中です。
- 24 :T_N@新宿開催者:2011/04/05(火) 18:58:17
- 「D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ」は日本語環境でプレイします。このため、自作キャラクターは日本語版ルールで作成できます。
今のところ皆さん作成済みキャラクターを使っていますが、自作キャラクターで参加すると、プレイヤーが獲得できる特典「名声ポイント」が追加でもらえますので、自作キャラクターも歓迎します!
- 25 :せお:2011/04/06(水) 20:12:30
- 今日申し込んでいるのですが、5分くらい遅れるかもです。すみません!
- 26 :Кири(キリ):2011/04/06(水) 23:21:52
- ちっくしょー!今日参加したかったぜえ。
お粗末ながら前回のプレイレポ的なものをアップしましたのでミクシーが見れる方はよかったらどうぞ。
「Кири」で検索して
日記「ゲーマーズ新宿店にてD&D Encounters シーズン4『亡霊旅団の行軍』第1回PL参加終了報告*ネタバレ注意」
というタイトルで読めると思います。
- 27 :T_N:2011/04/07(木) 02:45:02
- 第2回は無事終了いたしました。
前回からの参加者4名、新規参加者2名でした。
さらに2名の方が見学においでになったので、にぎやかな楽しいゲームになりました。
当日参加枠も機能しているようなので、こんな感じで行きたいと思います。
なお、Fighter-KOUさんのご尽力により、キャラクターシートの完全日本語化が達成されています。感謝感謝。
>キリさん
また次回以降はぜひよろしく!
- 28 :T_N:2011/04/07(木) 02:50:47
- というわけで、現時点より4月13日開催の「D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ」第3回の申し込みを受け付けます。
会場:ゲーマーズ新宿店
開催日:4月13日(水) 20時半〜22時半
参加可能プレイヤー数:6名
申し込み方法の詳細はこちら→ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tnhp/DDE/
- 29 :T_N:2011/04/07(木) 03:01:49
- 4月13日開催の第3回を受付中ですが、第4回〜第6回についても、これまで参加していない方に限り、参加申し込みを受け付けます。言い換えますと、新規参加者優先枠の2名分は次回より先の開催日に対する申し込みを受け付けます。
第4回 4月20日
第5回 4月27日
第6回 5月4日
開催一週間前に再度確認のご連絡をしますので、その時点でご都合が悪ければキャンセルも可能です。
なお、物語的には第5回から第2章に入りますので、新規参加の方も他の回より多少(あくまで多少です)参加しやすいかもしれません。
また、第2回で当日参加枠を活用されている参加者もいらっしゃったので、当日参加枠(1名分)は今後とも確保する予定です。
また、問い合わせは常に受け付けています。お問合せ先は下記よりご確認ください。
申し込み方法の詳細はこちら→ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tnhp/DDE/
- 30 :T_N:2011/04/10(日) 19:36:39
- 4/16(水)開催の第3回は、現在2名様にお申し込みいただいております。
事前予約枠は残り3名ぶんです。
第3回は敵がいやらしいので、少人数だと危険です。御都合のつく方はぜひご参加ください!
あと、そろそろPHBで自作したキャラクターの持ち込みがないかとDMはわくわくしています。
- 31 :Кири(キリ):2011/04/11(月) 00:08:10
- 先日申し込みいたしましたが何の返信もないので受領されているのか心配です。
できますれば何らかの方法で参加予定者をアップしてもらえると参加者としては安心なのでご検討いただければ幸いです。
それから今回新規の初心者を紹介(連れていきたい)したいのですが枠はありますか?
名前はDIJさんという女性の方で4版はおろかRPG(クラシックD&D1回のみ経験)初心者です。
- 32 :T_N:2011/04/11(月) 00:35:50
- >Кири(キリ)さん
お申込みいただきありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ありません、申込は受け付けております。
先ほど返信いたしましたのでご確認ください。
新規プレイヤーの参加は常に歓迎です。枠をあけておきますので、お手数ですがメールでご一報いただいてもよろしいでしょうか?
すでに参加された方のご紹介があるので、細かい質問などは当日に確認させていただければ良いかと思います。
以上、よろしくお願いします。
- 33 :Кири(キリ):2011/04/11(月) 01:22:52
- >T_N さん
早々の返信痛み入ります。
またメールでのお返事もありがとうございました。
新規女性の申し込みは現在打診中ですので申し込みメールは改めていたしますね。
- 34 :T_N:2011/04/11(月) 23:22:08
- 現時点で、5名様から13日水曜の参加申し込みをいただいています。
まだ当日参加枠はありますので、参加できる可能性がある方は、当日20時20分までに会場までおいでください。
また、希望者が多いようなら増卓も検討します。メールもしくはこちらの掲示板まで、ご希望だけけでもお伝えいただけると対応できる可能性があります。
何でもご相談ください。
- 35 :T_N:2011/04/11(月) 23:27:19
- 現在お申し込みの方が、これまで使用したキャラクターは下記の通りです。
ファーグリム(ドワーフ・ファイター)
ケイラ(エルフ・ローグ)
ケイラ(エルフ・ローグ)
新規参加:キャラ名未定(ウォーフォージド・ウォーロード=自作)
新規参加:キャラ名、使用キャラ未定
ケイラを二人で使うことはできないので、
ケイラを使用された方は使用キャラを変えるか、
自作のキャラをお持ちいただくことになるかと思います。
細部は当日ご相談の上、調整いたしましょう。
自作キャラをお持ちになる場合は事前にご一報ください。
なお、自作キャラは名声ポイントが10点はいるのでお得ですよ!
- 36 :Fighter-KOU:2011/04/12(火) 00:12:37
- 今週は月中の締日なので、未だ予定がはっきりしないのですが、参加出来そうな場合は当日参加枠でお伺いするつもりです。
- 37 :T_N@新宿開催者:2011/04/12(火) 19:16:40
- 明日13日(水)の第3回ですが、
もう一人DMがいると2卓に分けて希望者全員収容できるので嬉しいです。
お客様の中に、どなたかDM経験者はいらっしゃいませんか〜?
という状況ですね。
遭遇自体は敵は強いがシンプルなものですので、当日その場で状況を見て、可能であればお申し出いただけると助かります。事前にご一報いただけますと、なお助かります。
- 38 :Кири(キリ):2011/04/12(火) 19:51:00
- DMの件で質問です。
何人ずつの2卓にわけるのでしょうか?
赤箱とクイックスタートルールの範囲内でしたらDM可能ですがシナリオ自体当日読み込む程度でマスタリング可能なレベルでしょうか?
- 39 :T_N@新宿開催者:2011/04/12(火) 20:26:10
- お申し出有難うございます。
4人×2卓を想定しています。
シナリオはプレイヤー数4〜6名推奨ですので。
DMは少なくともPHBを一通り読んだことあるくらいの方が良い、と思います。
シナリオは読むのに30分くらいでしょうか。
なお、現在プレイヤー以外の知人に頼めるかどうか問い合わせ中です。もしそちらで手配が付けば無問題なんですが。
- 40 :Кири(キリ):2011/04/12(火) 20:56:46
- DMの件ですが、参加PL何人を2卓に分けるのでしょうか?
遭遇自体は敵は強いがシンプルなものということなので初心者DMでも対応可能であれば興味あります。またシナリオ配布は当日でしょうか?
4版DM暦は先日赤箱で1回経験があり赤箱のダンジョンマスターの書とクイックスタートルールでしたら理解しております。
もし実際にやるとなった場合のリクエストですが、ルールに詳しいベテランPLの方を一人入れていただけると大変助かります。
以上ご検討いただけると幸いです。
- 41 :Кири(キリ):2011/04/12(火) 20:58:59
- すいません。ダブって書き込んでしまったようです。
- 42 :T_N@新宿開催者:2011/04/12(火) 21:21:14
- >Кири(キリ)さん
ご要望については対応可能と思います。
念のためにシナリオ(Wordファイルです)をお送りした方が良いか、それとも当日早めに会場で合流してお渡しできる方がよいか、メールもしくはこのスレッドにお返事ください。私は明日は30分ちょっと前には会場に行く予定です。
- 43 :T_N@新宿開催者:2011/04/12(火) 21:27:48
- あ、もしお願いできるのであれば、という前提です。もちろん。
- 44 :T_N:2011/04/12(火) 22:51:29
- 先ほど、友人から「DMやるよ」という連絡がりました。
参加申し込みをいただいていた方には、予定通りプレイヤーとして参加して頂ければと思います。
ドタバタしてしまって申し訳ありませんでした。
- 45 :Кири(キリ):2011/04/12(火) 23:25:49
- 了解しました。
では当初の予定通りPLとして楽しむとします。
友人も誘っているのでできれば同じ卓にしてもらえると安心かと思いますがいかがでしょうか?
- 46 :T_N@新宿開催者:2011/04/13(水) 12:55:44
- >友人も誘っているのでできれば同じ卓にしてもらえると安心かと思いますがいかがでしょうか?
問題ないと思いますよ。
お待ちしています。
- 47 :dij:2011/04/14(木) 01:15:00
- 本日初めて参加させていただいた者です。TRPGの世界というもの自体まだ殆ど未知の状態で、クラシックと4版というものにいかなる違いがあったかも今日は全く分かりませんでしたが、皆様の御厚意のおかげで大変新鮮な楽しい時間を過ごさせていただきました。キリさんから、御礼を申し上げるならここと教えていただいたので、お邪魔させていただきました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。カントリィマァムごちそうさまでした。
- 48 :T_N:2011/04/14(木) 01:43:16
- >dijさん
お楽しみいただけたようでなによりです。
ごっついTRPGプレイヤー以外の方にもお楽しみいただけるといいな、というのがコンセプトではじめたイベントですので、こちらも大変うれしく思います。
機会があればぜひまたご参加ください。
- 49 :T_N:2011/04/14(木) 02:01:41
- 第3回は、D16さんのご協力を得て2卓開催となりました。
参加者10人、見学者多数と盛況でした。大変楽しくプレイできました。参加者の皆さんならびにご協力いただいた各位にお礼申し上げます。
ただ、今後も毎週この体制でいけるとは思えませんので、次回の募集については一晩考えさせていただければと思います。金曜日の朝までに、次回の募集を開始します。
現時点では、3回に1回くらいはDMやってもいいよ、という方が何人かいれば、2卓体制でまわせると思いますので、もしおいでであれば、メールかこちらのスレッドに一報いただければ幸いです。
以上、取り急ぎのご報告でした。
- 50 :T_N:2011/04/15(金) 08:43:51
- 4月20日開催予定の、D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ第4回の募集を開始いたします。
とりあえずは、1卓6名で開催予定です。
お申し込みはメールで。詳細は下記アドレスをご確認ください。
ttp://bit.ly/g9SHco
DMできるというお申し出を頂いた方、ありがとうございます。
2卓目が立てられるかどうかを検討して、可能そうなら個別にご連絡させていただきます。
- 51 :T_N:2011/04/16(土) 16:44:30
- 4月20日開催予定の、D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ第4回は現在お二人にご申し込みいただいています。引き続き参加者を募集中です!
- 52 :T_N:2011/04/19(火) 22:55:37
- 4月20日開催予定の、D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ第4回は現在5名様にお申し込みいただいています。当日参加枠が1名分ありますので、ご興味おありの方は、twitter にてお問い合わせ頂くか、当日20時20分までに会場までおいでください。
開催者のtwitterアカウントは T_N_ です。
- 53 :T_N:2011/04/20(水) 01:45:47
- 明日(もう今日だ)のD&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズは、当日参加枠1名があいております。
見学希望、参加希望などはあまり多くなりますと会場に入りきれません。
直前でも結構ですのでtwitterかメールにて私までご一報いただけますでしょうか。状況を随時返信もしくは速報できます。
開催者のtwitterアカウントは T_N_ です。
よろしくお願いいたします。
- 54 :T_N:2011/04/21(木) 00:33:02
- 本日の「D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ」第4回は、参加者6名でした。
引き続き、次回第5回の参加者を募集いたします。
第1回〜第4回が第一章でしたので、引き続き第2章にはいります。
前回の冒険からしばらく経ったところから物語が始まりますので、話もわかりやすいしステータスも全回復したところから始まります。
まだ参加したことのない方でも参加しやすい回になりますので、是非ふるってご参加ください。
第5回イベント概要
開催日:4月27日 水曜日
開始時刻:午後8時半
終了予定時刻:午後10時半
募集プレイヤー数:6名※
※1卓追加するかどうかを検討中です
なお、これまで参加されたことのない方については、第5回より先の回の参加も受け付けております。
下記URLをごらんの上、メールにてお問い合わせください。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tnhp/DDE/
- 55 :T_N@新宿開催者:2011/04/22(金) 19:48:17
- 4月27日の「D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ」は、2卓立てることが可能になりました。
控えのDMを快諾いただいたD16さんに感謝します。
25日の月曜日18時までに7名以上のご応募があれば、2卓目が立ちます。
逆に言えば、それ以降に参加希望者が7名以上になっても、2卓目が立たない可能性がありますので、お申し込みは早めにどうぞ。
参加申し込みは「t−nomura★mwd.biglobe.ne.jp」までメールでお願いいたします。
(★を@に変え、さらに全手の文字を半角にすると正しいメールアドレスになります)
2卓の構成は、下記の通り。
卓1→第1章に複数回参加いただいた方に遊んでもらう
卓2→お試し参加者や、初心者の方に遊んでもらう
卓1のDMは、いつもどおり T_N です。卓2のDMは、D16さんにお願いします。
これまでどおり、まだD&Dエンカウンターに参加されたことがない方を優先する方針です。
また、4/28から秋葉原のR&Rステーションさんが営業を再開されるそうです。
同店にて開催のD&Dエンカウンターに常連としてご参加の方は、4/27はともかくそれ以降のセッションに参加できないと思いますので、その点をご考慮ください。
- 56 :T_N:2011/04/23(土) 02:02:07
- 27日の第5回については、現在2名様にお申し込みいただいています。
引き続き参加者を募集中です。
- 57 :T_N@新宿開催者:2011/04/26(火) 01:01:43
- 27日の第5回については、現在4名様にお申し込みいただいていますので、1卓で開催する予定です。
参加、見学希望の方はメールをいただければ幸いですが、当日おいで頂いても対応できます。
- 58 :T_N@新宿開催者:2011/04/26(火) 21:38:38
- 27日の第5回については、現在5名様にお申し込みいただいています。
1卓で開催になります。
参加、見学希望の方はメールもしくはtwitterで@をいただければ幸いです。
- 59 :T_N@新宿開催者:2011/04/28(木) 00:34:17
- 本日開催の第5回は5名様に参加いただきました。皆さん、ありがとうございます。
DMの出目が残念でしょんぼりでした。
- 60 :T_N@新宿開催者:2011/04/28(木) 00:36:10
- 現時点より、5/4開催の第6回について、参加者募集を開始いたします。
Fightr-KOUさんに控えのDMをお願いしておりますので、2卓まで対応できます。
第6回では、冒険者達はついに、「亡霊旅団」の兵士たちと刃を交えることになります。
奮ってご参加ください!
参加申し込みは「t−nomura★mwd.biglobe.ne.jp」までメールでお願いいたします。
(★を@に変え、さらに全手の文字を半角にすると正しいメールアドレスになります)
- 61 :T_N@新宿開催者:2011/04/28(木) 00:38:30
- 【重要!!】次回第6回は、開始・終了時刻が1時間遅くなります!
開催日の5月4日が祝日のため、会場をお借りするゲーマーズ新宿店様の閉店時間が1時間早まります。それに合わせていつもより1時間早く始め、1時間早く終わります。
- 62 :T_N@新宿開催者:2011/04/28(木) 13:28:52
- 【重要!!】まちがえた!
次回第6回は、開始・終了時刻が1時間「早く」なります!
ひとつ上の書き込みの最初の一行は間違いです。
開始:19:30
終了:20:30 予定
です。
- 63 :T_N@新宿開催者:2011/05/02(月) 00:24:46
- 5/4開催の第6回は、現在お2人様にお申し込み頂いています。
このほか、前回参加いただいた方のうち2名様が参加されると伺っています。
引き続き、参加の申し込みをお待ちしています。
口頭で参加表明された方も、確認のためメールでご連絡いただけますとありがたいです。
- 64 :T_N@新宿開催者:2011/05/03(火) 23:50:03
- 5/4開催の第6回は、現在、
初参加の方1名、すでに参加された方4名、計5名からの申し込みをいただいております。
まだ一席の空席がありますので、当日会場までおいでいただければ参加できる可能性はあります。
状況が不透明で迷われている方は、twitterアカウント T_N_ まで@でお問い合わせいただければ、随時状況をお知らせできます。
- 65 :T_N@新宿開催者:2011/05/06(金) 23:01:15
- 5/4開催の第6回は、参加者5名、うち初参加者2名でした。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございます!
第6回では、いよいよ亡霊旅団が登場し、シナリオオリジナルのモンスターにありがちな強烈なパワーでPCを苦しめることができました。DMは満足です。
- 66 :T_N@新宿開催者:2011/05/06(金) 23:18:58
-
5/11開催の「D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ」第7回の参加者募集を開始します。
例によって、これまでご参加いただいていない方については、先々の回までお申し込みを受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
もちろん、これまでご参加いただいた方にも引き続きお楽しみいただきたいと思います。
告知ページは下記アドレスになります。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tnhp/DDE/
よろしくお願いします!
- 67 :T_N@新宿開催者:2011/05/10(火) 23:20:15
-
明日5/11開催の「D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ」は、控えのDMを常連さんにお引き受けいただいて、2卓まで対応できる形で開催の予定です。
亡霊旅団の暴虐から村を救え! ということで、前回に引き続き、強力なシナリオオリジナルのモンスターとの戦いが展開されます。
現在プレイヤー参加者7名で、あとお一人いらっしゃると、すごくちょうどいいです。
どうしようかな、と考えてる方がおいでなら、ご参加いただけますと幸いです。
R&Rステーションさんの国境の城塞も再開されましたし、ますますD&Dエンカウンターを盛り上げていきたいと思います。
- 68 :T_N@新宿開催者:2011/05/14(土) 12:04:39
- 5/11開催の「D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ」は、常連参加者の方に控えをお引き受けいただき、4人×2卓、計8名+DM2名で開催しました。
D&Dエンカウンター初参加の方は3名、D&D4版が初体験の方が1名でした。
皆さん有難うございました。
- 69 :T_N@新宿開催者:2011/05/14(土) 12:12:04
-
私が風邪でダウンしておりましたので遅くなりましたが、現時点より次回第8回の参加者を募集いたします。
5/18(水) 20時半〜22時半 ゲーマーズ新宿店 です。
詳細は ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tnhp/DDE/ にて。
お申し込みは上記ウェブページ内のメールアドレスまでメールでどうぞ。
今回も控えのDMがいらっしゃいますので、8名程度まで対応できます。
月曜18時までに7名以上の申し込みがあれば2卓目が立ちます。
よろしくお願いします!
- 70 :T_N@新宿開催者:2011/05/16(月) 23:18:12
-
5/18(水)開催の、次回第8回は参加者6名にお申し込み頂いております。
(うち1名は控えDM)
このほか、先週参加されて今週もおいでになる予定の方が2名いますので、
控えのDMの方には出動を依頼して、2卓体制でお送りいたします。
先週参加表明された方は、メールにて確認をお願いします。
それ以外にも空席が1席あります。
お申し込みはメールにてどうぞ。
- 71 :T_N@新宿開催者:2011/05/19(木) 01:23:57
-
本日5/18(水)開催の第8回は、DM2名、プレイヤー8名の計10名で開催となりました。
常連卓は戦闘バランスを微妙に間違ったおかげで、大変苦戦しつつもプレイヤー側が勝利。
初心者卓も苦戦しつつ敵を倒しました。
- 72 :T_N@新宿開催者:2011/05/19(木) 01:25:07
- 次回第9回は5/25(水)開催です。
現時点より参加申し込みを受け付けます。
ご参加をお待ちしております。
- 73 :T_N@新宿開催者:2011/05/24(火) 02:49:16
- 次回第9回は5/25(水)開催です。
現時点で5名様のお申し込みをいただいております。
- 74 :T_N@新宿開催者:2011/05/27(金) 00:55:47
- 5/25(水)開催の第9回は参加者6名+DMで開催されました。
第3章の遭遇はなかなか手ごわく、時間内に敵を倒し切れずに判定勝ちでした。
次回第10回は6月1日です。
控えDMをお引き受けいただいていますので、2卓で対応できます。
常連卓は控えDM+プレイヤー4名に口頭で参加表明をいただいています。
(参加される方は念のためメールも下さいね)
初心者卓は現在新規参加の1名からお申し込み頂いています。
常連、経験者、初心者問わず空席が3席ありますので、ご興味おありの方、ぜひご参加ください。
次回からは、クライマックスのダンジョン戦ですよ!
- 75 :T_N@新宿開催者:2011/06/01(水) 00:00:17
-
直前になりましたが、6月1日開催の「亡霊旅団の行軍」第10回は、現在プレイヤー7名、DM2名です。もうお一人かお二人おいでになるとちょうどいいです。ご参加をお待ちしています。
6/1(水) 20時半〜22時半 ゲーマーズ新宿店 です。
詳細は ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tnhp/DDE/ にて。
お申し込みは上記ウェブページ内のメールアドレスまでメールでどうぞ。
- 76 :T_N@新宿開催者:2011/06/02(木) 00:07:10
-
6/1開催の「D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ」第10回は、DM2名、PL7名で4名の常連卓と、3名の初心者卓で開催しました。ご参加の皆さん、有難うございました。
久しぶりに○○○以外の敵が出たので、皆さん嬉々としてダメージをブチ込んでいた様子でした。
- 77 :T_N@新宿開催者:2011/06/02(木) 00:07:10
-
6/1開催の「D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ」第10回は、DM2名、PL7名で4名の常連卓と、3名の初心者卓で開催しました。ご参加の皆さん、有難うございました。
久しぶりに○○○以外の敵が出たので、皆さん嬉々としてダメージをブチ込んでいた様子でした。
- 78 :T_N@新宿開催者:2011/06/02(木) 00:15:15
-
次回「D&Dエンカウンター@新宿ゲーマーズ」第11回は6月8日午後8時半から。
控えDMとプレイヤーの参加を開始いたします。
なお、参加されたことのない方は次回より先の回の申し込みも可能です。
詳細は詳細は告知ウェブページ ttp://bit.ly/g9SHco にて。
上記ページ内でご案内しているメールアドレスからお申し込みください。
また、引き続き当日参加も(席に空きがあれば)受け付けています。
ぜひどうぞ!
- 79 :T_N@新宿開催者:2011/06/05(日) 20:23:38
- 次回第11回は現在、DM1名で1卓の予定です。
参加申し込みは、新規参加1名、常連1名。残り4席になります。
お申し込みはお早めにどうぞ。
- 80 :T_N@新宿開催者:2011/06/06(月) 23:53:49
- 次回第11回は1卓で開催いたします。
新規参加1名、常連3名にお申し込み頂いていますので、残り2席。
お申し込みはお早めにどうぞ。
- 81 :T_N@新宿開催者:2011/06/07(火) 00:29:06
- 新規参加1名、常連4名に増えました。
あと一人!
- 82 :T_N@新宿開催者:2011/06/12(日) 00:44:58
- ご報告が遅くなりましたが、6/8開催の第11回はプレイヤー7名DM1名でした。
ちょっとプレイヤーが多かったんですが、そんな日もある。
開幕クリティカルでモンスターの主力が轟沈という派手な展開で大変盛り上がりました
(泣)。
- 83 :T_N@新宿開催者:2011/06/12(日) 00:45:50
-
6/15開催の、次回第12回は1卓で開催いたします。
現在2名にお申し込み頂いていますので、残り4席。
お申し込みはお早めにどうぞ。
- 84 :T_N@新宿開催者:2011/06/15(水) 09:55:42
-
今日の第12回は1卓で開催いたします。
現在5名にお申し込み頂いています。
- 85 :T_N@新宿開催者:2011/06/17(金) 00:43:13
-
次回第13回は最終回。
6/22開催の予定です。現状6名様から参加表明を頂いております。
参加表明をされている方は、早めに確定のメールをお送りください。
初参加 or ひさしぶりに参加だぜ! というかたは、なるべく早めにご連絡いただければ、控えDMを確保すべくがんばります。
- 86 :T_N@新宿開催者:2011/06/19(日) 16:17:04
- 次回第13回は、控えDMをD16にお願いして、2卓体制で行きたいと思います。
常連参加者以外の方も参加できる空席が3席ありますので、どうぞふるってお申し込みください。
- 87 :T_N@新宿開催者:2011/06/22(水) 09:36:22
-
本日の第13回、現状、常連卓は5名、初心者卓には2名のお申し込みを頂いています。
初心者卓の参加者を引き続き募集中でございます。
いっこ上の書き込み、D16さんに敬称を付けていませんでした。大変失礼しました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■