■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
D&D Encounters Season3:8-12キャッチ・アップ- 1 :ふぇるでぃん@イベント・オルガナイザー:2011/01/21(金) 14:40:24
- 2011年1月29日(土)
D&D Encounters Season3: The Keep on the Borderlandsキャッチ・アップの参加申し込み/連絡用のスレです。
企画詳細:
D&D Encountersとは、米国Wizards of the Coastの公式プレイ・イベントの企画・開催をサポートす
るThe Wizards Play Network(以下WPN)が提供する、新しいスタイルのD&Dイベントです。
・このセッションはWPNの公式イベントとして開催されます。
・プレイヤー参加するにはWPNの登録ナンバー(WPN NO.)が必要になります(初セッション参加後の登録でも可)。
・このセッションは現在R&R Stationにて開催中のD&D Encountersセッションで過去に開催された5回分をキャッチ・
アップするために行うものです(Encountersそのものについては他のスレッドの告知をご参照ください)。
・Encountersのセッションを5回分まとめて行うので、約半日(8〜9時間程度)のセッションとなります。
・本セッションは原則予約制です。6人/1卓分で受付を終了します。受け付けは先着順となります。
・キャラクターの持ち込みは可能です。
・持ち込みキャラクターのレギュレーションは、D&D Essentialシリーズと銘打たれたサプリメントおよび、
『ダンジョンズ&ドラゴンズ 第4版 スターター・セット』(日本語版・ホビージャパン刊)、およびEssential
シリーズ関連と明記されたDragon/Dungeon Magazineの記事のみとなります。
・参加回数が2回目以降の方は、1回目の参加の時にDMから渡されたPLAY TRACKERを必ずご持参ください。
(スレッド2に続く)
場所 秋葉原R&Rステーション ttp://www.arclight.co.jp/r_r_s/index.html
時間 11:00〜20:00 ※過去のキャッチ・アップより開始時間が少し早いです。
当日参加DM:でみ
申し込みは先着順で6名まで。
必要な持物:筆記用具、自キャラに必要なサプリ、ダイス各種、PLAY TRACKER(2回目以降)
参加費:無料。※
※当面はお試し期間として、無料にて参加が可能です。
申し込み希望者はこちらのスレに
・お名前(HNでも可)
・これまでのTRPG経験(おおざっぱで結構です)
などを書き込んでください。
また、質問・「行けなくなった」連絡等もありましたらこちらで。【コメント2に続きます。】
- 2 :ふぇるでぃん@イベント・オルガナイザー:2011/01/21(金) 14:41:29
- 【(つづき)参加方法について】
・今回は過去5回のキャッチ・アップということで、過去にD&D Encounters第8回〜12回全て出席している方は参加をご遠慮ください。
・ただし上記5回のうち1回以上参加はしたが、1-3回欠席してしまった方はその分のキャッチ・アップをする為に参加することは可能です。また過去に第1回〜第7回に参加したが、その後参加できていない方も、参加できます。
・勿論今回から新たにD&D Encountersに参加しようという新規の方の参加も歓迎いたします。
・キャッチ・アップ参加の方も、新規参加の方も、原則として全てのセッションに参加していただきます。
・水曜日セッションのキャッチ・アップ参加の方は、原則として初回に参加したセッションの記録はそのまま引き継ぎます(回復力の使用回数や1日毎パワーの使用済みなど)。重複するセッションの部分については、代理キャラクターとしてD&D“赤箱”ゲームディのキャラを選択して臨んでもらいます。その際に代理キャラの回復力回数は-4されます。
・いかんせんこの様な開催方法はD&D Encounters標準の開催方式からするとイレギュラーです。もろもろ辻褄の合わない部分については弾力的に運営していくことになると思います。ご参加される方の柔軟な対応を期待します。
- 3 :ほえほえ:2011/01/21(金) 15:40:15
- D&D Encounters #8-#12 のキャッチアップ、参加希望です。
名前:ほえほえ
TRPG 経験:D&D 4 版は、ここ暫く月 2 回ペースで遊んでいます
よろしくお願いします。
- 4 :桂(くぇい):2011/01/21(金) 15:45:33
- 参加希望します。
経験:そこそこ
- 5 :黒猫トム:2011/01/21(金) 15:49:38
- 私も、D&D Encounters #8-#12のキャッチアップに参加希望します。
名前:黒猫トム
TRPG経験:D&D4版は月1-2回程度、DMが多いです。
よろしくお願いいたします。
- 6 :Mase:2011/01/21(金) 15:53:03
- 参加を希望します。
経験は過去2回のキャッチアップに参加してます。
- 7 :Yoshi:2011/01/21(金) 17:18:08
- 参加希望いたします。
11回目だけでも参加できればいいのですが……。
経験はそこそこです。
よろしくお願いいたします。
- 8 :黒猫トム:2011/01/22(土) 22:52:58
- 早速質問です。今回#8〜#12のキャッチアップとのことですが、
キャラクターの持込可能というとき、エッセンシャルズのルールブック準拠でキャラメイクした場合に、レベル1でこしらえればよいのでしょうか、それとも経験点をなにがしかもって(レベル2以上で)作ればよいのでしょうか?
パーティ4役の割り振りは相談しながらでしょうか?4役作れたら作っていけばよいのでしょうけれど。。。
そこのところを回答いただけると助かります!よろしくお願いいたします。
- 9 :ふぇるでぃん@イベント・オルガナイザー:2011/01/23(日) 02:41:01
- 今回はセッション8を1レベルで行って、その後すぐに2レベルになりますので、
お手数ですがキャラの自作を希望される場合は、1レベルで作成したデータと、
2レベルに成長したデータの両方をお持ちいただけると助かります。
4役の割り振りは基本的にその日会って、話し合ってから役割分担を決めて頂く
形となります。
基本的にプレイヤーさんには「やりたいキャラをやっていただく」というスタ
ンスでから、まず最初に一旦は全員の方に第一希望を述べていただきますが、
4役の役割がかぶってしまったり、1つのプレ・ロールド・キャラに2人以上の希
望者が集まってしまうことは往々にしてよくあります。その場合はその場でプレ
イヤーさん同士で話し合っていただき、その結果、大抵はどなたかが希望を取
り下げて別のキャラや役割に変更する結果となっています。
基本的にDMの方から「4役全部そろえてください」と強要することはありません
が、そこは皆さん大人の集まりなので、その場の雰囲気とパーティー・バラン
スを考慮してほぼ最適な編成を取られるケースがほとんどです。
ご質問のお答えになっておりますでしょうか?> 黒猫トムさん
- 10 :ふぇるでぃん@イベント・オルガナイザー:2011/01/23(日) 02:42:30
- > ほえほえさん、桂(くぇい)さん、黒猫トムさん、Maseさん、Yoshiさん
参加希望ありがとうございます!参加を受け付けます。
あと1名募集中です。
- 11 :KAN:2011/01/23(日) 19:00:26
- 参加を希望します。
経験は過去2回のキャッチアップに参加してます。
ただ、まだDCIカードが見つかってません;;
- 12 :黒猫トム:2011/01/23(日) 22:38:43
- ありがとうございます。
1レベルで作って持ち込むのはよいけれど、2レベルにあがることを想定し準備しておけば足りるわけですね。
4役どれでもいけるようになるべく考えます。
ありがとうございます。
- 13 :ふぇるでぃん@イベント・オルガナイザー:2011/01/23(日) 22:49:12
- > KANさん
参加希望を受け付けます。
DCIのメンバーシップNO.はこちらで控えているので今回の参加は問題は無いですが、
今後、どーしましょうかね。取りあえずWPNの方にカード紛失した場合の再発行について、
確認を入れてみますね。
これで定員に達しましたので、取り敢えずこれにて募集を一旦締め切ります。
- 14 :ふぇるでぃん@イベント・オルガナイザー:2011/01/23(日) 22:50:06
- > 黒猫トムさん
> 1レベルで作って持ち込むのはよいけれど、2レベルにあがることを想定し準備しておけば足りるわけですね。
はい、そういうことになります。
宜しくお願いします。
- 15 :ふぇるでぃん@イベント・オルガナイザー:2011/01/23(日) 22:51:54
- 【注意事項】
※今回は開始時間が過去2回のキャッチ・アップよりも2時間早い、AM 11:00からになります!
特に過去キャッチ・アップにご参加された方は、ご注意ください!
- 16 :桂(くぇい):2011/01/24(月) 11:14:02
-
>※今回は開始時間が過去2回のキャッチ・アップよりも2時間早い、AM 11:00からになります!
了解です。
お昼とかはどうしますか? なしなら先に済ますか、おかしを大量に用意します。
- 17 :黒猫トム:2011/01/25(火) 00:00:31
- 1レベル ウォーロックをビルドしたのでアップします。秘術の撃破役です。Heroes of the Forgotten Kingdom を参照しHotFKの何ページ目、と書いてあります。
赤箱のキャラシートに記入して持ち込み希望です。
--------
キャラクターの名前:フェルナ Ferna
種族:ティーフリング 性別:女性 クラス:ウォーロック(ヘクスブレード) 1レベル 属性:善 言語:共通語、ゴブリン語
HotFK270pティーフリング、HotFK200pウォーロック(秘術の撃破役)
#能力値/修正値(ポイント割振り にて作成)
【筋 力】12/1(12)
【耐久力】16/3(14、種族で+2)
【敏捷力】11/0(11)
【知 力】13/1(13)
【判断力】10/0(10)
【魅 力】18/4(16、種族で+2)
#防御値
AC:16(Lv1で10、チェーンメイル+6)
"頑健":14(Lv1で10、【耐】+3、ウォーロック+1)
"反応":11(Lv1で10、【知】+1)
"意思":15(Lv1で10、【魅】+4、ウォーロック+1)
#hp/重傷値/回復力値/一日の回復力使用数
28(ウォーロック初期値12+【耐】16)/14/7/9(ウォーロック初期値6、【耐】+3)
#移動速度/イニシアチブ修正
5(ティーフリング6、重装鎧-1)/0(Lv1で0、重装鎧で能力値修正無効)
#近接基礎攻撃
無限回パワー:ソウル・イーター(せんめつのつるぎ※): +6vsAC、ダメージ1d12+7 [死霊]
攻撃ボーナス(レベル0、習熟+2、【魅】+4)= +6、ダメージ・ボーナス(【魅】+4、契約の報酬(【耐】+3)= +7)
HotFK232p このパワーを近接基礎攻撃として使用する事ができる。
#遠隔基礎攻撃
無限回パワー:エルドリッチ・ボルト: +4vs"反応"、ダメージ1d10+7 [力場]
攻撃ボーナス(レベル0、【魅】+4)= +4、ダメージ・ボーナス(【魅】+4、契約の報酬(【耐】+3)= +7)
HotFK206p このパワーを遠隔基礎攻撃として使用する事ができる。
#技能
〈運動〉+1(【筋】+1)
〈持久力〉+3(【耐】+3)
〈隠密〉+2(【敏】0、ティーフリング+2)
〈軽業〉+0(【敏】0)
〈盗賊〉+0(【敏】0)
〈宗教〉+1(【知】+1) (モンスター知識=“永劫”起源、(アンデッド))
〈魔法学〉+1 (【知】+1)(モンスター知識=“元素”“シャドウ”“フェイ”起源、(人造))
〈歴史〉+6(【知】+1、修得済み+5)
〈看破〉+5(【判】0、修得済み+5)
〈自然〉+0 (【判】0)(モンスター知識=“自然”起源)
〈知覚〉+0(【判】0)
〈地下探険〉+0(【判】0) (モンスター知識=“異形”起源)
〈治療〉+0(【判】0)
〈威圧〉+9(【魅】+4、修得済み+5)
〈交渉〉+4(【魅】+4)
〈事情通〉+9(【魅】+4、修得済み+5)
〈はったり〉+6(【魅】+4、ティーフリング+2)
#特技
《回復集中》HotFK312p Resilient Focus セーヴィング・スローに+2の特技ボーナス
#パワー
○ティーフリングの種族特徴
・ブラッドハント/手負い狩り HotFK270p 重傷の敵に対する攻撃ロールに、+1の種族ボーナスを得る。
・ファイア・レジスタンス/[火]に対する抵抗 HotFK270p [火]ダメージに対して5+(レベルの半分)の抵抗を有する。
○ティーフリングの種族攻撃パワー
・インファーナル・ラス HotFK270p [遭遇毎]◆[火] フリー・アクション 近接範囲・爆発 10
トリガー:使用者から10マス以内の敵が使用者に攻撃を命中させた
目標:爆発の範囲内でトリガーを発生させた敵
効果:目標は1d6 +(【魅】修正値)の[火]ダメージを受ける(1d6+4)
○ウォーロックのクラス特徴
- 18 :黒猫トム:2011/01/25(火) 00:01:14
- (つづきです)
・ビルドはヘクスブレード一種類のみ HotFK201p
・インファーナル・パクト/地獄の契約 HotFK202p を選択
・技能は HotFK204pにて〈魔法学〉〈隠密〉〈威圧〉推奨だが、パーティメンバが取らなそうな〈歴史〉〈看破〉〈威圧〉〈事情通〉とした。
パーティ技能を見比べて変更するにやぶさかでないが〈威圧〉は譲れない
・ヘクスブレード Lv1パワー HotFK206p
エルドリッチ・ボルト: [無限回]◆[装具][秘術][力場] 標準アクション 遠隔 10
目標:クリーチャー1体 攻撃:【魅力】vs "反応"(+4 vs Ref.) ヒット:1d10+【魅力】修正値の [力場]ダメージ(1d10+7)
特殊:このパワーを遠隔基礎攻撃として使用する事ができる。
・パクト・リウォード/契約の報酬 HotFK230p
地獄の契約の報酬は、ウォーロック攻撃パワーのダメージに対し、【耐久力】修正値 +3ボーナスが追加
・パクト・ブーン/契約の恩恵 HotFK231p
ソウル・フィースト/魂の御馳走: ウォーロック汎用パワー [無限回]◆[秘術] フリー・アクション 使用者
トリガー:使用者が一体の敵をhp0に至らしめる、あるいは使用者に隣接する敵がhpを0まで失う
効果:使用者は使用者の【耐久力】修正値に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。(3)
・パクト・ウェポン/契約の武器 HotFK207p/231p
片手に装具を構えているあいだ、マイナー・アクションでもう一方の手に契約の武器を出現させることができる。
契約の武器は契約の種類に応じて異なり、武器か装具を手放すか、フリー・アクションで武器を消すまで維持される。
契約の武器を用いて、それぞれの習熟ボーナスやダメージダイスを用いて、[武器]攻撃を行なうことができる。
契約の武器は、装具のボーナス、クリティカル・ヒット効果、属性、パワーを共有する。契約の武器に魔法をかけることはできない。
契約の武器にかかわるパワーを使用する際、パワーが[装具]と[武器]と両方のキーワードを有する場合、特技や他のゲーム要素の観点から
装具と契約の武器との両方を持っていると見なす。
※ブレイド・オヴ・アニヒレーション/せんめつのつるぎ ウォーロック用アイテム
この黒檀色の剣は周囲の光を吸いとるかのようだ。ちらちらと銀色の光が刀身に沿って踊る。
武器種別:片手用軍用近接武器 武器グループ:重刀剣類 習熟ボーナス:+2 ダメージ:1d12
・ソウル・イーター/魂喰らい ウォーロック攻撃パワー [無限回]◆[死霊][装具][秘術][武器]
標準アクション 近接武器 使用者のせんめつのつるぎが無いと使用できない 目標:クリーチャー1体 攻撃:【魅力】vs AC( +6 vs AC)
ヒット:1[W]+【魅】修正値の[死霊]ダメージ。加えて使用者の次のターンの終了時まで、同じ目標に対する使用者の次の攻撃ロールに
+2のパワーボーナスを得る。(1d12+7)
・ブレイジング・ドゥーム・オヴ・ザ・ヴォイド/虚無の燃える破滅 ウォーロック攻撃パワー [遭遇毎]◆[死霊][装具][火][秘術][武器]
標準アクション 近接武器 使用者のせんめつのつるぎが無いと使用できない 目標:クリーチャー1体 攻撃:【魅力】vs"頑健"( +6 vs Fort.)
ヒット:2[W]+【魅】修正値の[死霊]かつ[火]ダメージ(2d12+7)
効果:使用者の次のターンの終了時まで、同じ目標に対する使用者の次のダメージ・ロールに+5のパワーボーナスを得る。
・一日毎パワー HotFK208p掲載の3つのうち一つを選択し、修得する。
ヘルファイア・ブラスト/地獄の炎の噴射 [一日毎]◆[装具][火][秘術] 標準アクション 近接範囲;噴射 3
目標:噴射の範囲内のすべてのクリーチャー 攻撃:【魅力】vs"反応"( +4 vs Ref.)
ヒット:3d8+【魅】修正値の[火]ダメージ(3d8+7) ミス:半減ダメージ
・特技はLv1で一つだけ修得でき、偶数レベル毎にもう一つ修得できる。
リジリエント・フォーカス/回復集中 HotFK312p セーヴィング・スローに+2の特技ボーナス
○装備品および魔法のアイテム
ロッド(12gp、2lb)
チェーンメイル(40gp、40lb)
冒険者キット(15gp、33lb)
登攀道具(2gp、11lb)
○財産
残金:31gp
- 19 :Mase:2011/01/25(火) 00:29:15
- キャラ持ち込み予定の人ややりたい役割やクラスのある人は事前に宣言しておいた方がいいかもですね。
私は前回まではプレロールドのウィザードでしたが、そろそろ自分で造ったのにしてみようかな。
- 20 :でみ:2011/01/25(火) 08:40:08
- こんにちは、でみです。 今週末はよろしくお願いします。
>お昼について
12時過ぎには休憩を取る予定なので、そこで何か買ってきて
卓で雑談しながら食べる(希望が合えばセッションを続行する)事になると思います。
少しエンカウンターが大目なので、最後を駆け足で流すのを避ける為にも、
昼間は少し巻き気味に進めたいと考えています。
>キャラ書き込み
強制ではありませんが、基本的には歓迎です。
勝利の為にはマメな努力をするべきですよね。真剣に遊ぶ方が楽しいですし。
- 21 :黒猫トム:2011/01/25(火) 19:46:37
- 早まりました、重装鎧を着ていても、敏捷力修正はイニシアティヴ修正としてはプラスできたんですねぇ。
【敏捷力】11【知力】13 にしていたらもったいない!交換しまっす!
【敏捷力】13【知力】11 で。技能が若干変わりますので手直しします。
お、パワーカードを作っておきましょうかねぇ。
- 22 :ヤナガン:2011/01/25(火) 21:27:03
- 黒猫トム様
書き込み失礼します。
平日に参加しているのでご一緒は出来ないのですが、ヘクスブレード良いなぁっと眺めていました。
パワーリストにHotFK231pのSoul Feastが抜けているやに思いますが如何に?
Soul Feast
無限回◇魔法
フリーアクション 自分自身
トリガー:敵のHPを0にするか隣接した敵のHPが0になるか
効果:Constitution修正値(+3)に等しい一時的HPを得る
- 23 :黒猫トム:2011/01/26(水) 06:05:32
- ヤナガン様
ご指摘感謝です。書き漏れではないのですが、汎用パワーと書いたためか、
パクト・ブーン/契約の恩恵の下に書いていました。ルールブックの順番にひきずられて書いたせいかも。
- 24 :黒猫トム:2011/01/26(水) 23:02:55
- でみDM、質問といいますか、お願いがあります!
現在、ヘクスブレードのキャラ持ち込みを考えていて、レベルが1から2へ上がることを計算に入れ、
ふたつめの特技をチェックしています。
Heroes of the Forgotten Kingdomsの317pにRod Expertiseがあり、ロッドを使用してるあいだ
ACと"反応"に+1の特技ボーナス、そしてロッドを使用した攻撃ロールに+1の特技ボーナスとあります。
一方でHotFKの207p、Pact Weaponの説明に、Your pact weapon shares your implement's
enhancement bonus, critical hit effect, properties, and powers. とありますが、上述特技の
ロッドでの攻撃に対しボーナス付与、の部分がpact weaponにも適用されると見なせるかどうか、
DMとして判定をお願いしたいのですが、いかがでしょうか。
OK、であればこの《ロッド習熟》を取ろうと思いますが、NGなら考え直しますので。
- 25 :ヤナガン:2011/01/27(木) 00:15:18
- 甚だしくお節介ですが、Character Builderに載せるとAC17→18,Reflex12→13,Eldritch Bolt & Hellfire Blastなど+5→+6対Reflexとなるのでロッド習熟は反映していると思われます
- 26 :黒猫トム:2011/01/27(木) 00:31:05
- ヤナガンさん、惜しい!見ていただけるならSoul Eater と Blazing Doom of the Void にも乗っているかどうかを是非!
ロッドから生まれてロッドのボーナス、クリティカル効果、属性、パワーを共有するというBlade of Annihilation を用いるパワーにも命中ボーナスが乗ることを期待しているです。
乗るといえば乗るだろうし、明記されてないし乗らないでしょといえば乗らない気もするし。。。
- 27 :ヤナガン:2011/01/27(木) 00:51:11
- Soul Eater と Blazing Doom of the Void ですね
+7対ACと+7対Fortが・・・ありゃ+8対AC or Fortになりますね
乗らないと思ってましたが乗るらしいですね・・・マジデスカ
- 28 :Mase:2011/01/27(木) 01:19:40
- Pact Weaponの説明の中の
When you use a power associated with your pact weapon and the power has both the weapon and the implement keyword,
you are considered to be wielding both your pact weapon and your implement for the purpose of feats and other game elements.
この部分ですね。
[武器]と[装具]のキーワードを両方持つパワーを使う際には特技や他のゲームの要素にかんして
pact weaponと装具の両方を使っているように考えます。
- 29 :黒猫トム:2011/01/27(木) 08:42:12
- Maseさん、フォローありがとうございます。
そう!そこで、Rod Expertise Feat によってもたらされるロッド使用時の命中+1ボーナスがPact Weaponでの攻撃にも乗ると考えていいですね、いいよ、というDMのOKを戴いて安泰にしておきたかったのです。
厳密に言うと、Maseさんが引用してくださった箇所は「ロッド持ちがロッドから召喚したPact Weaponを使うのだからロッド限定の命中ボーナスは当然乗るのさ」とみなせるのか、
「いや、あくまでロッドであり、Pact Weapon自体は直接装具じゃないし、ロッドでもないのだから乗らないよ」ともみなし得るわけで。
(あくまでお墨付きをもらっておきたいということだけです。。。)
- 30 :Yoshi:2011/01/27(木) 11:45:12
- Soul Eater と Blazing Doom of the Voidはどちらも[装具]キーワードがついているから装具練達のボーナスはのるんでしょうね。
ドルイドが野獣形態でひっかいても[装具]ボーナスがのるのと同じイメージでしょうか。
強いなあ、ちくしょう(手元のストライカーのキャラクターシートを睨みながら)
自分はキャッチアップではエルフのハンター(制御役)をやろうかと思っています。
雑魚に対しては対ACな上に攻撃−2なのでちょっと厳しいかもですが…。
ひ弱なので防衛役の方助けてください^^;;
よろしくお願いいたします。
- 31 :黒猫トム:2011/01/27(木) 13:27:47
- Yoshiさん、よろしくお願いします!
こだわっていたのは、[装具]キーワードはあるものの、特技の名前が<ロッド熟練>であって、装具熟練ではないちゅうところなんですよね。
装具は数あれど、ロッドによる攻撃にのみボーナスが乗りますよ、というのが、厳密にロッドだけと見なされてしまうのか、アニブレも含めて装具によって生まれた[武器]であり[装具]であるのだから、親のロッドにかかるボーナスは子のアニブレにも有効です、とみなしてよいのかどうか、なのです。
まぁ、キャラクター・ビルダーで入力すると乗ってくるということですので、公式にOKが出ていると見てよさそうですね。
DMのでみさんが「まあ、いいでしょう」ということであれば、もう心配なし(⌒ω⌒ )
- 32 :桂(くぇい):2011/01/27(木) 22:30:26
- >でみさん
昼食の件、了解しました。
ある程度腹に貯めてから参加することにします。
>PC
前回までのキャッチアップではプレのスレイヤータイプのドワーフファイターでした。
前回、Lv4の魔法の武器をもらったのですが、amazonさんからまだ冒険者の宝物庫が届きません(苦笑)
PHBからであればフロストにしようかと思っています。
- 33 :でみ:2011/01/28(金) 12:15:10
- >黒猫トムさん
えーっと「まあ、いいでしょう」と回答すれば良いかな(ぉ
真面目な話、Character Builderがどれだけ正確か、という問題はあるのですが、
内容を検討した結果、少なくとも今回はOKです。
特技の名前はDefensive Mobilityが機動時だけじゃないように、フレーバー要素も
多いと考えて良いと思います。
- 34 :黒猫トム:2011/01/28(金) 22:55:58
- ありがとうございますぅー>でみDM
- 35 :KAN:2011/01/29(土) 10:15:03
- 忘れ物をしたため30分ほど遅刻いたします
先に進めてください
申し訳ありません
- 36 :黒猫トム:2011/01/29(土) 22:15:50
- 帰宅しました、本日は皆さん、ありがとうございました。
そんなに「しごと」してなかった割にくたびれたのは、遭遇がやはり濃いめだったからかしら?などと思ったり。さすがキャッチアップは濃かったです。。。
1レベルでもなかなか工夫次第で遊べる、いや、1レベルだからこそなのかもしれないですね。勉強になったと思います。
- 37 :でみ:2011/01/30(日) 11:41:12
- お疲れ様でした。 やっぱり遭遇が濃かったなぁと私も思います。
一週間に1度のボリュームを5連続ですからねぇ。
初めてパーティを組む割には中々の連携力で素晴らしかったです。
- 38 :桂(くぇい):2011/02/01(火) 09:08:29
- 遅ればせながらお疲れ様でした。
やはり5遭遇は重かったですね(笑)
しかし連携がしっかりしていたので、楽しかったです。
申し訳ないのですが、うっかりクィンのPCシートを持って帰ってしまいました。
明日のEncounters が困ってしまう(かな?w)と思いますので、明日時間までにお持ちします。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■