■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

両日-c3:『Herald of the Ivory Labyrinth』GM:neile/PF[16Lv]

1 : DAC愛知主催 ◆YZbUHtFhRI :2016/05/14(土) 23:59:25
こちらは両日-c3番卓、DM:neile氏によるD&D5版卓『Herald of the Ivory Labyrinth (WARTH OF THE RIGHTEOUS Vol5)』
セッションの打ち合わせ相談及び質問用スレッドとなります。
DMへのプレイヤー参加希望前の各種質問もこちらのスレッドにお願いします。

また、併せて共用ですがuploaderも準備していますのでお気軽にご利用下さい。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/


2 : neile :2016/06/05(日) 13:34:36
お久しぶりの方も始めしての方もよろしくお願いします。
当卓GMのneileです。

詳細情報アップしていきます。
質問はおきがるにどうぞ

今回開催まで時間がありません。
高レベルキャラ作成に時間がかかると思われます。
キャラ作成後の事前打ち合わせも必要です。
早め早めの書き込みをお願いします。

メンバー確定後、自己紹介時、希望クラス、希望キャラクターの書き込みもお願いします。


3 : neile :2016/06/05(日) 14:01:45
前記間違いありました

メンバー確定後、自己紹介時、希望クラス、希望キャンペーン特徴の書き込みもお願いします。


4 : neile :2016/06/05(日) 14:02:21
レギュレーションの捕捉になります。

重要:アライメント イビル禁止
また制限ではありませんが信仰はイオメデオがお勧めです。
特に信仰系、戦士系はお勧めします。
デズナもシナリオに関係します。
土地柄的にアスモデウス、サーレンレイなどもおすすめです。
それ以外の神格を信仰する場合、どんなキャラクターかしっかり考えないとシナリオに絡みにくいと思います。


所持金、アイテムについての制限
初期所持金は315,000gpになります。
但し、所持金の使い方に制限があります。
70000GP以下のものしか購入できません。
またスクロールなどは8LV以下のものしか購入できません。
アイテム作成はシナリオ開始前はできません。
なのでアイテム作成特技はおすすめできません。

消耗品(ポーション、スクロール、ワンドなど)は価格が5倍になります。

1日目16LV7階梯で開始し2日目17LVになります。
8階梯はシナリオの進み具合でどこで上がるかわかりません。
なので8階梯で得る能力は途中で追加できるように考えておいてください。


5 : neile :2016/06/05(日) 14:59:37
キャンペーン特徴になります。
6個の中から選んでください。
神話の道は一応書いてありますが、WRのプレイヤーガイドでのお勧めですので必ずそれにしなければいけないわけではありません。
できれば特徴はかぶらないほうが楽しめると思います。

Chance Encounter
あなたは常に子供の時ついていなかった。しかし、あなたの最大の不運な出来事はあなたがWorldwoundに「偶然に」いるのに気づいた時でした。 あなたは、カルティストの一団をだますのを手伝った不可解な女性の援助なしでは、おそらくKenabresに戻ってこなかったでしょう。 女性はあなたに彼女の名前を決して教えませんでしたが、あなたは彼女の美しさと深い悲しみを覚えています。 彼女の弓術は同様に印象的でした、しかし、あなたが彼女について最も覚えているものは彼女が身に着けたDesnaのシンボルでした。あなたがクルセイダーのパトロールによって助けられる前に、彼女はあなたの側を去りました、そして、あなたは二度と彼女にこれまで会いませんでした。 それ以来ずっと、あなたはトリックに関して幸運でした。

1日につき1回、軽業、はったり、変装、手先の早業、隠れ身の技能チェックに失敗するならフリーアクションで再ロールできます。たとえそれがより悪い結果でも2回目のロールを採用しなければなりません。

関連する神話の道:トリックスター。




Child of the Crusade
あなたの両親は、クルセイドのメンバーでした。あなたの血がクルセイドの正しさを感じさせ、そして、それは悪魔的な影響に対してあなたを助けます。 あなたの両親はまだ生きているかもしれません、または、彼らは任務で死んだかもしれません — その選択は、あなた次第です。 あなたは、しかし、両親を知って成長しました、そして、クルセイドへの両親の熱意と傾倒はあなたがことを感じる主な理由です。 両親はあなたにクルセイドに関与していた他の親族について話しました、そして、Mendevの境界の街で旅している間、あなたの親族に会うことはまれでありません。 この強い家族の絆は、クルセイドに対するあなたの心と帰属意識を高めます。

1日につき1回、デーモンによって、あなたに乗り移るか、精神的な影響を与えるセーブを失敗するならフリーアクションで再ロールできます。たとえそれがより悪い結果でも2回目のロールを採用しなければなりません。

関連する神話の道: マーシャル

Exposed to Awfulness
子供のころあなたはwardstonesを超えて進行してきたデーモンによって殺されかけました。あなたが死ぬ前にデーモンは撃退されましたが、あなたは数週かの間昏睡状態に陥りました。それ以来、奇跡的に助かったように、あなたは異常に丈夫で元気でした。 しかし、死に瀕したあなたの経験の傷跡は残り、しばしば悪夢があなたの睡眠を妨げます。 それがあなたの意志の力を強くします。 あなたは、悪魔の痕跡が生き残るのに有利さを与えるのを助けたということは解りませんが、それがたとえ何であったとしても、あなたはそれをうれしく思っています。 悪魔的な攻撃に対するあなたの奇妙な抵抗は、今日まで続いています。

1日につき1回、デーモンによって、あなたを殺すか、身体的に能力を奪う影響に対してセーブに失敗するならフリーアクションで再ロールできます。たとえそれがより悪い結果でも2回目のロールを採用しなければなりません。

関連する神話の道:ガーディアン


6 : neile :2016/06/05(日) 15:00:01
キャンペーン特徴続き
残り3個です。

Riftwarden Orphan
あなたは、体に変なあざを持っています。それはSign_of_the_Seeker's_Spiralといわれる、秘密結社Riftwardensに関連したルーンだと学びます。あなたが学んだ何かSeekerのSpiralのSignです。あなたはこのルーン文字を研究して、マークが特に変わった次元エネルギーにさらされたRiftwardensの子供たちに時々表示されるということを知りました。 残念なことに、あなたは両親を知りませんでした、なぜならば、あなたはKenabresで里親によって育てられました。 里親は、あなたの両親の両方ともRiftwardensであったことを知っていて、さらにあなたが生まれて一か月もしないうちにWorldwoundに秘密任務で行方不明になったことを知ります。あなたは何が彼らに起こったかについて、よくわかりません、が既に亡くなっていることを確信しています。そして、あなたは両親を殺害した人が生きると感じています。いずれにしても、あなたの血脈は魔法を感じ、魔法を使うことは簡単なことです。

あなたは、すべての精神集中チェックに関して+2特徴ボーナスを獲得します。

関連する神話の道:アーチメイジ

Stolen Fury
あなたは、若いころカルティストによって捕らえられた悪魔的な儀式に参加することを強制されました。儀式の目的がたとえ何であったとしても、それはあなたの捕獲者が心に描いた結果になりませんでした。あなたの魂を腐敗させるよりはむしろ、安全に逃げるように、あなたは儀式のエネルギーを吸収して、自分のものにしました。 それ以来ずっと、あなたは儀式について変わった悪夢に取りつかれて、あなたを祝福したエネルギーがあなたを変えたのを長く感じました。 近年では、それらのエネルギーは変わりました 。あなたが最終的に過去と合意して、儀式の影響を有利さに向けることができたようです。あなたは儀式についてより多くを学ぶことができませんでした。また問題は今日まであなたの頭の中に残ります。これはあなたの中に怒りを浸み込ませました。 今日、あなたがデーモンと戦うとき、それらのエネルギーはあなたの怒りを強めます。

あなたはデモーンに対してCMBに+2の特徴ボーナスを得ます。

関連する神話の道: チャンピオン

Touched by Divinity
記憶にある限り、あなたはある神に説明できない関心がありました。あなたの両親の1人はこの神の聖職者であるかもしれませんし、あなたは教会で育てられた孤児であるかもしれません。しかし、これらだけではあなたの神との深いつながりを説明することができません。 あなたは常に神の神聖な場所で穏やかで安らぎを感じて、しばしば、あなたを訪ねている神または女神の夢を見ます(神聖な動物や生き物の形でが多いです)。たとえあなたがデバインスペルキャスターでないとしても、あなたの信仰は強いです。デバインスペルキャスターであるならば、あなたはこの神の崇拝者であるはずです。

あなたは、無料で選ばれた神のシルバーホーリーシンボルを得ます。これに加えて、あなたの選ばれた神と関連した1つの領域を選んでください。 あなたは、1日につき1回(キャスターレベルはあなたのLVになります)、疑似呪文能力としてその領域の1LVの領域呪文を得ます。

関連する神話の道:ハイエロファント


7 : neile :2016/06/05(日) 15:00:32
追加のキャラクター特徴

以下の2つの特徴はパーティー内で誰かが選択しなければいけません。
又、選ぶ場合キャンペーン特徴とは別に選ばなければいけません。
フィートを得ることにより一人で2つを得ることもできますがお勧めしません。
2人以上が得ることはできません。


運命の人
Arueshalae(デズナ信仰の元サキュバス)はChance Encounterの特徴のキャラクターを助けた人物です。
彼女はワールドウンズで一人、デーモンの侵攻を妨げるために活動していましたが、囚われていました。
彼女を助け、贖罪に協力するうちに愛が目覚め、あなたは彼女の恋人となりました。

あなたは好きな能力値に+2の清浄ボーナスを得る。またどんなに離れていても(たとえ別の次元界にいても)彼女とテレバシーでつながっている。

返すことのできない恩
あなた達はアビスを冒険する中、仲間の一人は命を無なくしてしまった。
それは致命的なことで彼(彼女)の力なしではその冒険は間違いなく失敗するところだった。
あなたはそれを覆すため協力者のデーモンロードNocticulaと契約を結んだ。
その結果仲間は蘇生し冒険は成功に終わった・・・が

あなたは好きな能力値に+6の不浄ボーナスを得る。またそれ以外の好きな能力値に+4の不浄ボーナスを得る。
また・・・。


8 : neile :2016/06/05(日) 15:10:04
今回の舞台について

ゴラリオン(Pathfinderのワールド)について詳しくない方も向けでPRDJで参考になる箇所です。
この辺を読んでいただけるとプレイしやすいかと思います。


PRD外
内海地域 メンデヴ 
メンデヴのケナブレスから十字軍を率いてドレッゼンに遠征してきました。
また十字軍のスポンサーはメンデヴの女王ガルフレイです。


内海地域 ワールドウーンド
今回の舞台です。(といってもすぐに別のプレーンに行きますが)
この中のドレッゼンが現在あなた達十字軍が拠点としている町です。


PRD外
神格 アイオーメディ、サーレンレイ、デズナ、アスモデウス、デーモンロード
デーモンロード以外はプレイヤーにおすすめな神格です。
デーモンロードはまあ名前だけですが、権能、領域、好む武器等わかるだけでもイメージしやすいかと思います。
ちなみに今回関係するデーモンロードはバフォメットとデスカリです。


9 : neile :2016/06/05(日) 15:29:21

Wrath of the Richteous Vol1〜4の概要
Vol1
メンデブ、対ワールドウーンズの最前線カナブレスを訪れていた君たちは街の祝祭日、大聖堂前の広場にいた。
そこでは市長であり異端審問官でもあるのハルランが演説を行っていた。
突然爆発音が鳴り響き空中ではバロールのKhorramzadehと街の守護銀龍Terendelevが戦い始めました。
しかしTerendelevはやぶれKhorramzadehに首を落とされました。
Terendelevは残った力をあなたたちに託しました。
それにより神話の道に目覚めた一同はデーモンの手からカナブレスを救いました。
Vol2
カナブレスを救った一向でしたが、あまりに大きすぎる功績のため、一部の心ない人々からはデーモンとの内通を疑われます。
そのため英雄たちの力を感じた女王ガルフレイは、潔白を証明する意味を兼ねて軍を率い、デーモンの手に渡ってしまった十字軍の街ドレッゼンの奪還を依頼します。
ドレッゼンには第一次十字軍のアーティファクトSWORD OF VALOR がありそれを入手することにより街を十字軍の手に取り戻したのでした。
Vol3
ドレッゼンを橋頭堡としてワールドウーンズの探索を続ける英雄たち。
そこで英雄たちは過去の因縁と対峙していきます。
その中で人間の味方となったサキュバスARUESHALAEを救い出します。
ARUESHALAEは過去にPC(Chance Encounterの特徴をもつPC)を助けた女性でした。
彼女の情報からデーモンを大きく強化する麻薬NAHYNDRIAN ELIXIRをこの世界に流通させているアイボリーラビリンスの拠点を英雄たちは抑えるのでした。


Vol4
NAHYNDRIAN ELIXIRの流通の拠点を抑えはしたがNAHYNDRIAN ELIXIRの材料NAHYNDRIAN CRYSTALはアビスからいくらでもやってくる。
女王ガルフレイはアビスからのゲートを封じ、NAHYNDRIAN CRYSTALの供給源を絶つため英雄たちにアビスに赴くことを依頼する。
アビスに向かいバフォメットと敵対するデーモンロードNocticulaの協力を得ることでバフォメットの娘Hepzamirahとバフォメットのアバターを退けNAHYNDRIAN CRYSTALの供給源を絶つことができた。
しかしバフォメットのアバターは消え去る時に不吉な言葉を残すのです。
イオメデオのHerald を Ivory Labyrinth に捕えていると・・・。

以上簡単なVol1からVol4の流れです。


10 : neile :2016/06/05(日) 15:35:45
シナリオ固有のアイテムです
購入できるものは価格の記載があります。
特に記載がないものはパーティで1個購入可能です


・テレンデレヴュズスケイル(無料、各人に1個配布)
ストームキングによって殺されたテレンデルヴュの鱗は4種類の力を秘めています。2枚以上所持すると力を発揮しません。各鱗は1日につき3回標準アクションで使用できます。(持続時間LV分)
クラウドウォーキング(1枚):5ftの高さの雲をつくりだし20%のミスチャンスを与えます。
ディスガイズ(1枚):イビルクリーチャーに対するはったりに+4のボーナスを与えます。
レジスタンス(2枚):レジストエナジーの効果を得ます。ただし、冷気と電撃に対してのみです。
セイクリッドウェポン(2枚):善もしくは秩序の属性のアラインウェポンの効果を得ます。通常と異なり、武器以外の攻撃や素手攻撃にも効果を発します。
このアイテムは各人が1個づつ所有します。(各能力の後ろに書いてある枚数あります)
このアイテムをテレンデルヴュ(シルバードラゴン)から託されたことによりPCたちは神話の道に目覚めました。


・RADIANCE 25000GP
イオメデオの伝説のパラディン ヤニエルが使用していた武器。ヤニエルの死後、武器の力は失われている。現在はただの剣です。しかしパラディンが使用するとコマンドでトーチとして光る、コールドアイアンロングソード+1になります。また、武器はパラディンの信じる神の武器に姿を変えます。
また現在力のいくつかを取りもどしていて追加で+5相当の能力(所有者の任意)を得ています。
注シナリオの重要アイテムです。必ず誰か購入してください。


・ランサーオブガーゴイル 2000GP
この+1ランサーは武器落としのCMBに+2でなく+4のボーナスを与える。1日に5回、即行アクションで1ラウンドの間外皮に+2のボーナスを得る。

・SOULSHEAR 10000GP
これは+2インテリジェンス トランスフォーマティヴ グレイブです(INT16、WIZ14、CHA14、Ego14、言語アビシャル、コモン、ジャイアント、AL CE)。
1日一回ババウを呼び出せます。(サモンモンスターV相当)。
バホメットを信仰しないものが所有した場合、持ち主が死ぬように仕向けます。
追加で10000GP払うことで浄化できます。浄化するとALをLGにサモンできるものがリージョン・アルコン(B3 P19) に変わります。

・SWORD OF VALOR
このアイテムは購入できません。現在ドレッゼンに掲げてあります。
このアイテムはイオメデオから第一次十字軍に与えられ、しばらく前まで失われていました。これを奪還するのがAP,VOL2の目的でした。
メジャーアーティファクト、この軍旗を掲げる、10マイル半径に内デーモン、またはデーモンを信仰するものはテレポートできません。またAC,セーブにー4のペナルティを得ます。
その他大規模戦闘にボーナスを得ます。(ルールを使用しないので省略)

・ARMOR OF THE PIOUS 10000GP 
この金メッキの+1ミスラルフルプレートメールには光り輝くイオメデオのシンボルが絵がかれます。このアーマーは着用者に24時間信仰する神格と同調することを要求し、シンボルは信仰する神格のものに変化します。その後、1日に付1回アーマーの着用者は即効アクションで祈りを捧げることにより10ラウンドの間+2の強化ボーナスを得,さらにセービングスローに+2の清浄ボーナスを得ます。。パラディンは1日に1回追加でレイオンハンズを使用できます。さらに神話のパラディンは追加で1ポイントの神話パワーを得ます。イビルクリーチャーはこの鎧を着ていると2LVの負のレベルを得ます。これは鎧を脱がない限りどんな方法でもなくなりません。
注シナリオの重要アイテムです。必ず誰か購入してください。


11 : neile :2016/06/05(日) 17:29:44

シナリオ開始時PCたちはアイオーメディの領域に召喚されアイオーメディと話すことになります。
そこで今回のシナリオの依頼を受けます。
依頼はバフォメットの領域にあるアイボリーラビリンスに囚われている彼女のヘラルドを救出することです。

その際にあなた達は言い以下の三つの質問を受けます。

質問に間違えた答えをすると罰を受け、正しい答えをすると助けを得ます。
当日これを相談しているとかなり時間がかかると思います。
事前に何と答えるか相談しておいてください。

また誰が答えるかも考えてください。
特に第二、第三の質問の答えは正解があるというものではありませんがキャラの立場によっての正しい答えがあります。
しかし質問しているのがアイオーメディということを考慮してください。



第一の質問

あなたは私から見て勇敢であり、私は勇敢さを好みます。
あなたは勇気を持ち私と同じように力を得ようとしています。
あなた達は現在大いなる試練を受けています、私がここへ至るために受けた試練とはなんですか?


第二の質問

あなた達には、英雄の勇敢さがあります。
あなたはアビスの恐怖を生き残ることができるということを証明しました。
そして、これは勇敢さのしるしです。
しかし、また、あなたは、アビスの人々全てがあなたの敵でないということを知りました。
いくつかは、より大きな悪を破るための助けとして使われることができる生きものです。
それでは、悪が公明正大な形式を取るとき、そして、弱い悪者が彼らの命を乞うとき、あなた達はどうしますか?
彼らに慈悲をあたえますか?
彼らの極悪非道の報いは、常に死と忘却ですか?

第三の質問

名誉は私の魂と生命です。
正義は私に戦争を煽動して起こさせる情熱ですが、高潔な人はいたるところで戦争の原因の悪に悩まさせられます。
教えてください。
あなた達はどのような手段でバフォメットの領域から私のヘラルドを救い出しますか?
偽らず答えてください。
この答えは私があなた達にお願いする方法です。


12 : neile :2016/06/05(日) 17:36:28
下記訂正です。

・RADIANCE 60,630gp
イオメデオの伝説のパラディン ヤニエルが使用していた武器。ヤニエルの死後、武器の力は失われている。現在はただの剣です。しかしパラディンが使用するとコマンドでトーチとして光る、コールドアイアンロングソード+1になります。また、武器はパラディンの信じる神の武器に姿を変えます。
また現在力のいくつかを取りもどしていて追加で+5相当の能力(所有者の任意)を得ています。

上記の状態でしたが囚われていたヤニエルを助けたことにより本来の力を取り戻し現在はホーリーアベンジャーとなっています。

注シナリオの重要アイテムです。必ず誰か購入してください。


13 : 2XXP :2016/06/07(火) 23:55:07
こんにちは、2XXPと申します。
DAC愛知2016が終わるまで、よろしくお願いします。

早めに希望を宣言しておきます。
希望クラス:バード
希望特徴:Child of the Crusade(マーシャル)


14 : Raja :2016/06/08(水) 00:31:48
ご無沙汰しております、
Vol.3でサモナーをやっておりましたRajaで御座います。
昨年に引き続き参加させて頂きます、皆様どうぞ良しなに。

前回使用していたキャラの肝となっていた特技《信仰の保護》に
エラッタがあたり弱体化してしまったので新規作成の予定です。
昨年は広く&薄くでメイクした結果、性能把握が大変だったので、
今年は初心に返ってわかりやすい前衛キャラをやりたいと考えております。

 希望クラス:ブラッドレイジャー(天上)、アルケミ(生体解剖者)、化身ドルイドあたり

 希望特徴:Chance Encounter(トリックスター)


15 : makkou :2016/06/08(水) 02:28:15
今回も参加させて頂きますmakkouです。
よろしくお願いします。

希望クラスは、秘術枠(ウィザードかアーケイニスト)を希望します。
また、キャラクター特徴の「運命の人」を頂きたいです。


16 : へんくま :2016/06/08(水) 08:35:04
久々の参加となりますへんくまでございます。
宜しくお願いいたします。

希望キャラは以前使用したアイオーメディのクレリックです。
キャラの個性は同じですがビルドは変わるかもしれません。
が、恐らく普通のクレリックになります。
強くはないかもしれませんがご容赦を。


17 : へんくま :2016/06/08(水) 08:45:39
↑特徴はTouched by Divinity、ハイエロファントで行く予定です


18 : るとがー :2016/06/08(水) 12:15:20
今回も参加させて頂きます、るとがーです。

今回はキャラ構成的にファイターでいこうと考えております。
特徴はStolen Fury、チャンピオンで行く予定です。

以下皆様の構成、鳳飛鳥さんは仮です
2XXP バード、Child of the Crusade、マーシャル
Raja ブラッドレイジャー(天上)、アルケミ(生体解剖者)、化身ドルイドあたり
Chance Encounter(トリックスター)
makkou 秘術枠(ウィザードかアーケイニスト)
へんくま クレリック(アイオーメディ)、Touched by Divinity、ハイエロファント
るとがー ファイター、Stolen Fury、チャンピオン
鳳飛鳥  パラディン、Exposed to Awfulness、ガーディアン(仮)

又、以下特徴ですが希望者がいない場合は消極的ですが私のキャラクターが
取得します。ちなみに信仰系の人には絶対にお勧めしません!
「返すことのできない恩」


19 : へんくま :2016/06/08(水) 12:23:19
Exaltedあたりをかます可能性もありますが、そうなっても放出が微妙になるくらいで、
普通に信仰枠はいけます。

質問の答えは相談ですが、立場的に私が答えるとかの方がいいのかな
(4作目参加してないけど・・・)

>るとがーさん
まとめありがとうございます。
特徴についても、希望者がいない場合はお願いすることになりそうです。


20 : 鳳 飛鳥 ◆AscA/CM.1M :2016/06/08(水) 16:18:36
書き込み遅くなりました……申し訳ないです(´・ω・`)

皆様,お久しぶりです。
初めましての方は……いませんよね?w
今回も参加させていただきます,雪之丞,鳳 飛鳥です。

希望クラス・特徴含め,るとがーさんに仮で書いていただいた通りです。
(なんでわかったんやろ……(´ω`)?)

「モンクやります!」とかボケてる場合じゃないので,
キャラ的には今までと同じ感じですが,ビルド的には若干変わる予定です。

*****

■お買い物について
・RADIANCE 60,630GP
・ARMOR OF THE PIOUS 10,000GP
この2点は私の方で購入します。

■特徴「返すことのできない恩」について
どうあがいても私(のキャラ)には難しいので,どなたかにお願いします。
(できなくはないと思いますが,2日間でごにゃごにゃするのはややこしい……(´・ω・`))
ご希望の方にお任せします。

■特徴「運命の人」について
こちらも私(のキャラ)には難しい特徴かと思いますので,ご希望の方にお任せします。

■質問について
回答は,へんくまさんのキャラ,あるいは私がするのが展開として面白いのかと思います。
ただ,その回答内容に関しては,各自で挙げていって良さそうなものを選んでいくという方式が早いかもしれませんね。

*****

皆様,宜しくお願いいたします。


21 : るとがー :2016/06/09(木) 02:08:58
neile GMにちょっとだけ確認

>所持金、アイテムについての制限
>初期所持金は315,000gpになります。
>但し、所持金の使い方に制限があります。
>70000GP以下のものしか購入できません。
>またスクロールなどは8LV以下のものしか購入できません。
>アイテム作成はシナリオ開始前はできません。
>なのでアイテム作成特技はおすすめできません。

とのことですが伝説のアイテムの
容易な改良 / Upgradable能力ですがどの様に判定しますでしょうか?

1.制限無し
2.MPで70000GPまでならOKで、その後はアイテム作成特技に準ずる
3.作成金額で70000GPまで、その後はアイテム作成特技に準ずる
4.普通に、70000GPまでのアイテムを購入して、その後はアイテム作成特技に準ずる
5.その他


22 : Raja :2016/06/10(金) 00:28:00
>neile GM

 いくつか確認させて下さい。
 1.アルケミストのエキスは厳密には呪文ではありませんが、神話処方箋を入手する方法は
   他クラスと同様に《神話呪文追加》か神話呪文発動共通道能力で得られると考えてよろしいでしょうか?
   同様に秘術or信仰と指定されていなければ、呪文に対して適用される神話能力はエキスにも適用されますか?

 2.化身等で人型生物以外になった場合、武器, 盾, ワンド, 巻物等が使えるのは以下のどの形態までですか?
    2-1.蛸や植物等の"つかみ"が可能な触手を有する形態
    2-2.アロサウルス等の二足歩行だが腕が未発達な形態
    2-3.ゴリラ等の類人猿
    2-4.各種のエレメンタル
    2-5.ドラゴン
    2-6.各種の人怪
   一応、武器を使うエイプやアースエレメンタル、ロッドを使うドラゴンなどを見たことがありますが
   どのように裁定されるか確認させて頂きたく存じます。


23 : るとがー :2016/06/10(金) 02:17:49
>>22
Rajaさん、2についてですが少し調べましょう

まずポリモーフの効果として
>エレメンタル、植物、動物、魔獣、蟲、竜の種別であるクリーチャーの形態をとるためにポリモーフ呪文が使用された場合、装備品は身体に溶け込んでしまう。
http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/55.html#id_dcd78e0c
ことに注意が必要です

また、呪文やワンド、巻物については以下の特技を参考にしてください
《野生の言葉》
《化身時発動》

武器や盾についてですが
http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/451.html
上記のクリーチャー種別で使えると書いてあるなら使えるかと

個別にレアケースを持ち出すのではなく、定義されてるルールがあるので
ルール適用のソースを出すほうが良いと思います


24 : 無名のNPC :2016/06/10(金) 02:34:03
るとがーさん
Rajaさんに対する回答ありがとうございます。

どこかにあったとは思うのですが調べないといけないので助かりました。
Rajaさん1についてはその通りです。


25 : neile :2016/06/10(金) 02:46:32
>>24
名前書き忘れました。

るとがーさん
伝説のアイテムに関しては道能力で選択する前に元になるアイテムを購容易な改良 / Upgradable入する必要があると考えます。
その上で伝説のアイテム能力の容易な改良 / Upgradableを選択すると元のアイテムから強化する分の費用が半額になると考えます。

で今回は基本となるアイテムの購入金額が70000GPまでと裁定します。
容易な改良 / Upgradableを選択してそれ以上の金額になるのはOKとします。

これで回答になるでしょうか?


26 : neile :2016/06/10(金) 02:55:39
makkouさん
特徴のところの書き方がわかりにくくてすみません。

各キャラは6個のキャンペーン特徴か1個必ず選択してください。
またそれ以外のキャラクター特徴を1個選択できます(フィーとで増やさない限り)

でキャンペーン特長以外の自由に選べるもう一個のキャラクター特徴で誰かが”運命の人”と”返すことのできない恩”の特徴を選択してください。

なので運命の人を選択したらなもう一個、キャンペーン特徴から選択をおねがいします。

みなさん
ここまでの質問、気づいたところに関して回答したつもりですが、未回答、わかりにくい点あったら再度指摘してください。


27 : るとがー :2016/06/10(金) 08:03:47
>>24
neile GM
回答ありがとうございます!
理解できましたの週末中にはキャラクターを完成することができます


28 : るとがー :2016/06/10(金) 08:05:43
>> 25
だった・・・

”返すことのできない恩”の希望者は6/12あたりまで名乗りでてくれると嬉しいです


29 : へんくま :2016/06/10(金) 09:26:10
細かいところは作成中です(特技、神話呪文/特技/能力、準備呪文、装備など)。
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2303

今まで通りのテオドリック氏でいきたいと思います。
アーキタイプ、上級クラス混ぜる等、クラス構成が変わることももしかしたらあるやも。
が、やることは今まで通りです。

神話オーダーズラス、ブレードバリア等で攻撃。ヒール等で回復。
神話能力で分単位のバフを、ひとりにつき1つまで24h化できます。
希望のバフなどあればどうぞ。
特に無ければ状況に応じてコミュナルPfEやコミュナルレジスト、コミュナルエアウォーク、
あるいはグッドホープ(アイオーメディクレは使用可、Inner Sea Godsより)の使い分けかな。
エネルギー放出は弱いです。
回復系消耗品をどうするか考えてるけど、17レベルになった時の物質要素(ミラクル用)を考えると、
なかなかコスト的につらいですね。何とかなりそうな気もしますけど。

未訳系はBurst of Radiance、Redemptionの副領域、Inner Sea Godsの記述くらい(今のところ)。

前回参加してないので流れを十分には理解してないですが、多分メンデヴ十字軍本隊やPF協会の任務に従事してたからかな?

アイオーメディの質問に対しては、まだ詰めてないですけど、多少考え始めてます。
返答するのが誰かというのも含めて、皆様の意見を頂戴したく。
答える気はマンマンではありますがw

返答1:
スターストーンの試練。
(アイオーメディの御業までチェックしましたけど、難しく考えなくてもよさそうに思いました)

返答2:
慈悲を与える。
悪との戦いを恐れることも、躊躇うこともしない。
が、悔い改めて悪に背を向けるもの、力なきものを虐殺するのは善でも勇敢さでもないと考える。
そのような者たちが悪を成したり、再び悪に落ちたりしないよう見守ることも善である。
許すことには勇気がいる。そうした勇気もまた讃えられてよいのではないか。

返答3:
手段については状況を見極めなければはっきりしたことは言えない。
まずはそれを見極めたいと思う。
しかし、「受け継ぎし者」の名誉、ヘラルドの名誉、我が名誉、稀には、すぐれた敵の名誉・・・。
それらを穢すことは許されないと心得ている。
(4冊目の流れやバフォメット軍団についてあまり把握していないので、ずれてるところがあるかもしれない)
(正面攻撃とか潜入とかそういうことを答えるべきなんですかね?イマイチ腑に落ちてない私)


30 : るとがー :2016/06/12(日) 14:18:25
脳筋セイバーにするか、バランスランサーにするか悩みましたが
以下仮組みです
http://adda.sakura.ne.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3

未訳ルールは
Weapon Master's Handbook
Pathfinder Society Field Guide
を利用予定です

>>29
回答については問題ないかと思います

希望バフは
スペルイミュニティ、グレーター(メイズ、ブラスフェミィ、パワーワード・スタン、プリズマティック・ウォール)
フリーダム・オヴ・ムーヴメント

誰か出ればバークスキンあたりあると嬉しいかも


31 : 鳳 飛鳥 ◆AscA/CM.1M :2016/06/16(木) 02:05:54
皆様お疲れ様です。
あり得ない仕事量でちょっとアンデッドモードで日々過ごしていますが、
キャラは少しずつ完成に近づいています。

ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2306


>マスターへの質問
RADIANCEを「伝説のアイテム」にして良いですか?


>三つの質問について
返答はへんくまさんのご提案で問題ない……というか、
それ以上の意見が出てきません。
勉強不足ですいません。


いよいよ、あと2週間ほどですね。
皆さん、頑張っていきましょう(・ω・)ノ


32 : 無名のNPC :2016/06/17(金) 00:26:12

>マスターへの質問
RADIANCEを「伝説のアイテム」にして良いですか?

OKです。

>三つの質問について
3番目だけ考えるの待ってください。
そういう回答が出る可能性があると思ってましたが、彼女の求めているのは具体的な方法です。
なので情報収集後考えたほうがよいと思います。
本当はtake10の知識の数値を聞いてからと思ってましたがバードパーティーにいるので聞きたいことがあればよほどのこと以外は開示するので聞いてください。
またアイテム購入に関しては情報を聞いて変更してもらって結構です。
土曜には絶対聞かれるであろう事はアップします。


あと追加で神話パワーの運用についてプレイバランスをとるため変更させてください。
神話パワーの回復は基本的にリアルの1日ごとの回復とさせてください。
イベントで回復することはありますが、基本的に現実の1日目が終わるまで回復しません。
ただしアイテムでの日毎回復はゲーム内時間での回復をOKとします。
そのあたりを考慮してアイテムの選択をお願いします。

あと今回に関しておそらくプレイ開始後ほぼお金は使えません。
前回までのように残しておいてもあまりメリットは無いと思います。(マテコン代除く)


33 : neile :2016/06/17(金) 00:27:05
又やってしまいました。
32私です。


34 : るとがー :2016/06/17(金) 10:31:52
とりあえずまだキャラクターが出来てない人も多いですが・・・
スケジュールの確定をしておきましょうかね・・・

〜6/19までにキャラクターの仮組み、構成等をあげる
6/20〜6/26 キャラクターFix、情報収集開始
6/27〜当日2日前まで 情報収集、キャラクターの微調整(アイテムとか)

スケジュール的にカツカツなのですいませんが皆様ご協力お願い致します。
尚GMはキャラクターのチェックをしませんので、パーティ内で相互にキャラクターのチェックを
する必要があります。取り急ぎ皆様のキャラクターについては私の方で目を通しておきます。

まとめとか
2XXP バード、Child of the Crusade、マーシャル
Raja ブラッドレイジャー(天上)、アルケミ(生体解剖者)、化身ドルイドあたり
Chance Encounter(トリックスター)
makkou 秘術枠(ウィザードかアーケイニスト)
運命の人
へんくま クレリック(アイオーメディ)、Touched by Divinity、ハイエロファント
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2303
るとがー ファイター、Stolen Fury、チャンピオン
返すことのできない恩
ttp://adda.sakura.ne.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3
鳳飛鳥  パラディン、Exposed to Awfulness、ガーディアン
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2306


35 : へんくま :2016/06/17(金) 12:33:51
時間がないしスケジュールはそんな感じでいいと思われます。
いろいろとありがとうございます。


36 : neile :2016/06/18(土) 23:34:22
Ivory Labyrinth とは
Ivory Labyrinth はアビスにあるバフォメットの領域です。
元々はアスモデウスがデーモンを封じるために作った牢獄ですが、すぐにバフォメットの領域となりました。
中はランダムな迷宮となっています。
基本的にどことどこがつながっているかわかりませんが一度通過した所へは生存か知識次元界で場所を特定すればテレポートで確実に移動できます。
ただしグレーターテレポート出なければ成功しません。(テレポートは失敗確立が100%になる、発動しないわけではない)
またグレーターテレポートは精神集中判定DC40に成功しないと正常に発動しない(DC35で通常通りのテレポートとして発動、それ以下で失われる)生存、知識次元界はDC35に成功で精神集中にボーナス+2を与える(失敗でー1)
通常の手段では中に入ることも出ることもできません。
Ivory Labyrinth の中は見た目の10倍以上の広さがあります。
また中のレイアウトをバフォメットは自由に変更できます。
中で占術系のスペルは使用できません。
また悪、混沌のスペルは強化され善、秩序のスペルは弱体化されます。(+-2)
CE以外のALはCHA,INT,WIZベースのチャックにペナルティーを受けます。(-2)
ここでは方角がありません。磁石は北をさしません。


37 : neile :2016/06/18(土) 23:59:45
へんくまさん
4本目で今回の3っつの質問にかかわる重要なことは、目的のためバフォメットと敵対するデーモンロードの協力を求め、バフォメットに大きな損害を与えた、ということです。

みなさん
るとがーさんも書かれてますが、基本的に私はデータを確認しません。
事前に知ってしまうと対応する敵を作ってしまったり、対抗する手段を準備してしまうかもしれないからです。
みなさんを信じているというのもありますが。
ただ確認してほしいというデータがあれば言ってください。

また今回事前準備のイオメデオのクレリックに限り、コミューンなどは失敗しません。
本人が直接答えてくれますので。
なので情報収集する場合占術か知識(take10のDC)かを指定してください。
ちなみに事前準備の情報収集ではどちらかしか使用できません。


38 : Raja :2016/06/19(日) 02:32:41
お疲れ様です、キャラ提出が遅くなって申し訳ない。
また、以前のご質問への回答ありがとう御座いました。

結局、ブラッドレイジャーLv16になりました。技能, 呪文ともに貧弱な、前衛特化型です。
使用した未訳ルールは特にありません。
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3339

竜を崇拝する蛮族出身で、冒険の動機はシルヴァードラゴン・テレンデレヴュの仇討ちとなります。

---
>3つの質問について
 テオドリック氏(へんくまさん)の意見におおむね賛成します。
  ただ、公明正大な悪に慈悲はあるべきかと考えますが、命乞いする弱い悪は行い次第ではないかと。
  法なり掟なりを広く運用するにあたっては、万人に公平な姿勢も必要かと思います。
  イオメデオの云う「より大きな悪を破るための助け」等の贖罪の姿勢があれば、
  司法取引的な意味合いで慈悲が許されるのではないでしょうか?

 というようなことを、弁が立たない蛮族なりに主張したいと思います。
 申し訳ありませんが情報面ではあまりお役に立てないので、3番目の回答は情報収集の結果を待ちです。

>パーティ内で相互にキャラクターのチェックをする必要があります
 了解しました、なるべく目を通すようにつとめます。


39 : へんくま :2016/06/19(日) 06:59:50
私の書き方に言葉足らずな部分はかなりあるかもw
ですのでイロイロ言ってもらえると助かります。

Rajaさんのおっしゃる通りというか、相手の行い次第というのはまさにその通りだし、秩序キャラとして法や規則を重視するのもその通りです。

ディヴィネーション、コミューンは撃つことにします。
質問はリストアップして、パーティメンバーの意見から修正、マスターに決定版である旨宣言、となるかな。


40 : るとがー :2016/06/21(火) 23:54:50
毎度おなじみツッコミ役です。
>>38

怒れる混血者と回帰主義者が混在出来るかはかなり微妙です。
っていうか多分出来ません。
http://paizo.com/threads/rzs2sx52?Can-I-combine-primalist-and-crossblooded
ここらへんはキャラコンセプトにかかわるので早めにいっておきます

あと、竜の抵抗力と獣のトーテムは重複しません。
両方とも外皮をあげる効果だからです。

17levelで《激怒パワー追加:掠り傷》はとれません
《クリティカル強化(神話)》 と《降下突撃(神話)》 のクリティカル倍率は重複しません
伝説のアイテムの知性はまず一回目選んだあとに呪文発動を選べます

ほかにもマイナーなところはありますが上記部分解消すれば無くなるものだと思ってます


41 : 2XXP :2016/06/23(木) 02:12:05
遅れましたがアイテム以外はおおよそ組めました。
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3351

知識判定で出目10+閃き+1d6ができます。
〈威圧〉〈交渉〉〈真意看破〉〈はったり〉は〈芸能〉で代用して35スタート、割り込みで+20も。
呪芸で攻撃ロール+3、ダメージロール+3、全セーヴ+3に加えて同時にもう一つ呪芸を使えます。
配れる主なバフは神話ヒロイズム、フリーダム・オヴ・ムーヴメント、ヘイスト、インヴィゴレイト、アンティシペイト・ペリルです。


42 : へんくま :2016/06/23(木) 09:06:26
・Variant Spellcasting(Inner Sea Gods)
Clerics of Iomedae may prepare holy sword as an 8 thlevel
spell; inquisitors may learn it as a 6th-level spell.
Her clerics may prepare good hope and mark of justice
as 4th-level spells; paladins may prepare them as 3rdlevel
spells

アイオーメディのクレリックは、ホーリィソードを8レベル呪文として準備することができ、アイーメディのインクイジターは、6レベル呪文としてこれを習得できる。アイオーメディのクレリックは、グッドホープとマークオブジャスティスを4レベル呪文として、パラディンはこれらを3レベル呪文として準備できる。

・Redemption Subdomain(Champions of Purity)
http://www.d20pfsrd.com/classes/core-classes/cleric/domains/paizo---domains/good-domain/redemption-subdomain

関連領域:善
代替能力:下記に与えられる能力を、善の領域における“聖なる槍”能力と入れ替える。

Aura of Sanctification (超常):8レベルで、1回の割り込みアクションとして、1日につき、君のクレリックレベルに等しいラウンドまで、君は半径30フィートの清浄化オーラを放つ。このラウンドは連続している必要はない。オーラの内部では、善属性のクリーチャーにとって有害な効果は、善属性クリーチャーに害をなさず、かわりに悪のクリーチャーに害をなすよう変換される。同様に、悪のクリーチャーに有益な効果は、善のクリーチャーにとって有益なものとなる。

代替領域呪文:2レベル―クアーム、4レベル―フォースト・リペンタンス、5レベル―アトーンメント

>2XXPさん
呪文激励化ってMagic Tactics ToolboxのEncouraging Spellの事ですか?

Encouraging S pell (Metamagic)
Your inspiration provides your allies with greater support.
Prerequisites: Cha 13, Diplomacy 6 ranks.
Benefit: Any morale bonus granted by an encouraging
spell is increased by 1. An encouraging spell uses up a spell
slot 1 level higher than the spell’s actual level.

encouraging spellで修正された呪文により与えられる士気ボーナスは、1増加する。
encouraging spellで修正された呪文は、実際の呪文レベルよりも1レベル高いレベルのスロットを使用する。

↑こんな感じかな?


43 : へんくま :2016/06/23(木) 09:07:28
↑スイマセン、未訳要素の書き込みでした。

続きます。

・Burst of Radiance(Champions of Purity)
http://www.d20pfsrd.com/magic/all-spells/b/burst-o...

バースト・オブ・レイディアンス
系統 力術[善、光]; 呪文レベル クレリック2、ドルイド2、ウィザード/ソーサラー2
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声、動作、物質/信仰(火打ち石ひとかけらと銀粉ひとつまみ)
距離 長距離(400フィート+40フィート/レベル) 
効果範囲 半径10フィートの爆発
持続時間 瞬間
セーヴィング・スロー 反応・不完全 呪文抵抗 可

この呪文は、効果範囲をきらめく閃光で満たす。効果範囲内のクリーチャーは、1d4ラウンド盲目状態となるか、反応セーヴに成功したならば、1d4ラウンド目がくらんだ状態となる。この爆発の範囲内にいる悪のクリーチャーは、反応セーヴに成功したか否かに関わらず、術者レベル毎に1d4(最大5d4)ポイントのダメージを受ける。

・Tears to Wine(Arcane Anthology p.22)
http://www.pathfindersrd.com/magic/all-spells/t/te...

ティアーズ・トゥ・ワイン
系統 変成術; 呪文レベル アルケミスト1、バード1、クレリック2、ドルイド1、medium1、occultist1、シャーマン1、ウィザード/ソーサラー2、ウィッチ2
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声、動作、物質(ぶどう一粒)
距離 10フィート 
対象 1立方フィート/2レベルの液体
持続時間 10分/レベル
セーヴィング・スロー 意思・無効(物体) 呪文抵抗 可(物体)

伝説によれば、ルーンロードたちはこの呪文を使い、文字通り捕虜とした敵の涙を飲んで利益を得ていたという。この呪文によって、魔力を持たない液体(傷んだり、腐っていたり、病気を媒介したり、毒であったり、汚染されている飲料、涙、海水、あるいは似たような流体を含む)は、標準的な品質の蜜酒か葡萄酒に変わる。この呪文は、液体の変化が行われて以降、酒が傷んだり腐敗したりするのを防ぐ力はない。邪水、あるいは同等の液体は、この呪文によって力を失うが、クリーチャーや魔法のポーションに影響を及ぼすことはない。

この呪文によって作り出された蜜酒や葡萄酒を飲んだクリーチャーは、研ぎ澄まされた聡明さと、明晰な精神を得て、全ての知力及び判断力基準の技能判定に+2の強化ボーナスを得る。このボーナスは、術者レベル9の時に+5、術者レベル15の時に(最大の)+10になる。


・Unbreakable Heart Inner Sea World Guide
http://www.d20pfsrd.com/magic/all-spells/u/unbreak...

アンブレイカブル・ハート
系統 心術(強制)[精神作用]; 呪文レベル バード1、クレリック/オラクル1、パラディン1、レンジャー1、シャーマン1、ウィッチ1
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声、動作
距離 近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
対象 クリーチャー1体 
持続時間 1ラウンド/レベル
セーヴィング・スロー 意思・無効(無害) 呪文抵抗 可(無害)

対象のクリーチャーは、負の感情に基づく効果(例えばクラッシング・ディスペア、レイジ、フィアー効果)や、味方に害をなさしめ得る効果(例えばコンフュージョン)に対し、セーヴィングスローに+4の士気ボーナスを得る。この呪文の効果を受けるときに、既に対象が前述のような効果を受けているならば、その効果はこの呪文の持続時間の間、抑止される。この呪文は、正の感情に基づく精神作用効果(例えばグッド・ホープや勇気鼓舞のバード能力)には、何の影響も及ぼさない。この呪文の影響下にある間、クリーチャーは、魅了されたり、魔法的な支配を受けることがあり得る。しかし、もしそのようなクリーチャーが、真の仲間を傷つけたり、他の手段で彼らに敵対するよう命令された結果として、そうした魅了や魔法効果に対する新たなセーヴィングスローの機会を得たならば、そのセーヴィングスローで2回ロールを行い、良い方の結果を実際のロール結果とすることができる。


44 : へんくま :2016/06/23(木) 09:14:05
ディヴィネーション/コミューン質問その他、考え中です。
ちと色々あって週末か、それ以降に手をつけることになるかもしれません。
申し訳ないです。
あと、連投失礼しました。


45 : 2XXP :2016/06/23(木) 12:29:51
>>へんくまさん
そうです、Encouraging Spellです。
今日仕事が終わってから訳を書き込もうと思っていたのですが、ありがとうございます。


46 : makkou :2016/06/24(金) 02:11:50
遅くなりましたが、キャラupしました。
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3346

ちょっと、仕事が忙しく書き込みできずに申し訳ないです。


47 : るとがー :2016/06/24(金) 07:37:12
皆さんできましたのでおまとめ

2XXP
>>41
Raja
>>38
makkou
>>46
へんくま
>>29
るとがー
>>30
鳳飛鳥
>>31


48 : 鳳 飛鳥 ◆AscA/CM.1M :2016/06/26(日) 14:05:57
>>47
るとがーさん、おまとめありがとうございます。


>>皆様
すいません、仕事と親族の葬儀関連手続きでなかなか時間がとれず、
書き込みが置きっ放しになってしまいました……。

キャラは一応完成していると思うので、突っ込みどころや「こうしてほしい」という要望ございましたら、
お声かけいただければ今週中に修正・調整します。

いよいよあと1週間ですね。
皆様、お体には十分お気をつけてください。


49 : へんくま :2016/06/27(月) 09:25:33
情報収集する上で、気になること・調べたい事をざっと書いてみました
(他に何かあればお願いします)

・象牙の迷宮潜入手段
・占術無効に対策はないのか?
・既知の迷宮特性以外にパーティを妨害する効果がある?
(アンハロウ、フォービダンス、危険な環境特性 etc)
・どうやってヘラルドを見つけ、脱出する?
・バフォメット本人に気付かれずに潜入・脱出できる?
(レイアウトを変えられてしまうと永遠に辿り着けない?)
・そもそも本当にヘラルドが囚われている?
(虚言、既に死亡している、敵に寝返っている等ないのか?)
・どんな敵、罠、その他障害がある、あり得る?

↑こんなのをもとに、チェレス、オズの知識でわかる情報をかき集めた上で、
ディヴィネーション、コミューンをしてみたいと思うのですが如何でしょうか?


50 : へんくま :2016/06/27(月) 10:16:30
寝返っているとかは私の口からは言い難いですねw まあ、支配されてるとかがあるかも?

あと、ヘラルド本人の情報が欲しいかなあ


51 : るとがー :2016/06/28(火) 22:40:21
おまとめ、新しいURLで

2XXP
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3351


52 : るとがー :2016/06/28(火) 22:40:40
Raja
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3339


53 : るとがー :2016/06/28(火) 22:40:56
makkou
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3346


54 : るとがー :2016/06/28(火) 22:41:10
へんくま
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2303


55 : るとがー :2016/06/28(火) 22:41:24
鳳飛鳥
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2306


56 : るとがー :2016/06/28(火) 22:41:38
るとがー
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3354


57 : るとがー :2016/06/28(火) 22:44:44
1レスだとNGワードにひっかかるので・・・

へんくまさんの質問は良いと思います。
確かにヘラルドの情報は欲しいですね


58 : makkou :2016/06/29(水) 02:23:54
必要ならレジェンド・ローアorヴィジョンを使用しますが目標が迷宮内にいる場合、妨害されそうな気がします。
また、居場所だけならディサーン・ロケーションで妨害されなければ調べれるかと思います。(逆に妨害されたら迷宮内にいると思ったほうがいいのかな?)

>>DMへ
知識判定で出目10なら難易度45までいけますので
・ヘラルドについての知識
・迷宮についての知識
辺りをおこないたいです。


59 : へんくま :2016/06/29(水) 12:16:35
ディサーンロケーションはこっちも使えたんだなそういえば・・・。
ヘラルドに会ったことがない(多分)ので、ヘラルドの所持品か何かが残ってないと呪文を撃つのが難しいか?・・・。

ディヴィネーションとコミューンは明日?にでも質問をあげる予定です。
的確な質問が出来るかわかりませんが、そろそろ締切だしね。
事前の諸々が中途半端になって申し訳ないです。


60 : 2XXP :2016/06/29(水) 12:19:29
確かにヘラルドを助けに行ったらそんな人居ませんでしたじゃ困りますもんね。
知識判定はティアーズ・トゥ・ワインがあるのでチェレスなら出目10でDC51+1d6、オズなら出目10でDC55までですね。

迷宮から脱出する目的でテレポート系呪文を使った際や、ディメンジョンドア使用時はどうなるかも知りたいですね。


61 : 2XXP :2016/06/29(水) 15:52:22
迷宮が一つの次元界ならテレポートでの脱出ではなくゲートを使っての脱出になるのかな


62 : へんくま :2016/06/29(水) 16:45:59
通常の手段では出入りできないみたいですね(GMの前のレス見直した)。
となると、もしかしたら神格(アイオーメディ)の力を借りるのかもしれないですねえ。
その辺は情報収集で抜いておきたい情報だなあ。


63 : neile :2016/06/29(水) 21:44:41

すみません

私の書き方が悪かったようで
まず、バフォメットの領域自体へは通常の移動手段(アビスに行く方法)で行けます。

そこにあるIvory Labyrinth の中枢には通常の方法では入れません。
その方法は不明です。
占術は基本的にバフォメットに妨害されて解りません。
瞬間移動の制限はIvory Labyrinth の中枢(牢獄部分)では記載した通りの制限がかかりさらに外部には基本的に瞬間移動はできません(牢獄ですから)
牢獄以外の領域でも瞬間移動の制限はかわりませんがそこから他のプレーンへの移動はできます。
ディメンジョンドアなど失敗確立のない瞬間移動はグレーターテレポートと同様精神集中判定が必要です。

ヘラルドは状況的に牢獄に囚われているでしょう(それ以外なら逃げれますし)

ヘラルドは知識でわかるのはアストラルディーバだということです。データはB1参照してください。(通常より強いですが)
簡単にデータ以外の点でいうとイオメデオが信頼している部下です。

アイボリーラビリンスについて智識でわかるのは記載した通りです。

>必要ならレジェンド・ローアorヴィジョンを使用しますが目標が迷宮内にいる場合、妨害されそうな気がします。
>また、居場所だけならディサーン・ロケーションで妨害されなければ調べれるかと思います。(逆に妨害されたら迷宮内にいると思ったほうがいいのかな?)

ディサーンロケーションはPCは唱えられませんがイオメデオは 唱えても失敗しました。
なので結果的に牢獄に囚われていることを確信しています。
レジェンド・ローアorヴィジョン使用して牢獄について調べると入り口を破壊して入る方法がわかります。(記載が面倒なので当日話します。)
この方法はイオメデオも教えてくれますが入り口はすぐに修復され一方通行になるのでイオメデオは推奨しません。
それ以外はレジェンド・ローアorヴィジョンでは知識判定以上の情報は妨害されている感じを受けわかりません。

>・象牙の迷宮潜入手段
記載した通りです

>・占術無効に対策はないのか?
基本ありません。直接見る系統(目を飛ばしたり)は現地ではすぐに妨害されると思いますが多少使えるでしょう

>・既知の迷宮特性以外にパーティを妨害する効果がある?
(アンハロウ、フォービダンス、危険な環境特性 etc)
既知の内容はバフォメットが支配する前の牢獄の仕様もしくはアビスの基本的な状態からわかっていることです。
現在の状態は占術が通らないため基本的にわかりません。

>・どうやってヘラルドを見つけ、脱出する?
わかりません(イオメデオは、女神の助言としては知っている可能性のある人に聞くとよい)

>・バフォメット本人に気付かれずに潜入・脱出できる?
(レイアウトを変えられてしまうと永遠に辿り着けない?)
無理、絶対に気付かれます。でも頑張ってください。あなた達なら必ずできると信じています。

>・そもそも本当にヘラルドが囚われている?
(虚言、既に死亡している、敵に寝返っている等ないのか?)
囚われているのは記載した通り、間違いないとイオメデオは確信してます。
状態はわかりません。

>・どんな敵、罠、その他障害がある、あり得る?
デーモンはいます。絶対。いっぱい。
あとミノタウロスはいるでしょう。(バフォメットなので)それ以外の敵はわかりません。
その他障害についてもわかりません。



答え忘れはないと思いますが以上です。

私は金曜日仕事が終了次第車で移動するのでおそらく明日が返事できる最後だと思います。
何かあれば明日の夕方くらいまで書き込んでもらえたらと思います。


64 : へんくま :2016/06/30(木) 10:31:44
↑だいたい欲しい情報は入った感じですかね。
おそらく事前占術(ディヴィネーション、コミューン、レジェンドローア、ヴィジョン)込みでの情報なのかな?
(ちゃんとした形式での質問ができてなくてスイマセン)

入口を破壊して入るのはひとつの手ですが、アイオーメディ非推奨ということで、別の手もあればオプションとして知っておきたい感じはありますね(あれば)。
脱出方法もわからないしねえ。

アスモデウスのクレリックでもいれば、アスモデウスに聞くのもいいのかなあ(アスモデウスが創ったらしいから)

意味あるかは分かりませんが、一応考えたディヴィネーション、コミューン質問はあげるかもしれません。


65 : へんくま :2016/06/30(木) 10:45:14
>neileさん

可能であれば、ディヴィネーションで、「象牙の迷宮潜入・脱出法について、有効な手段があれば教えて欲しい、無理なら、知っていそうな人に心当たりがあれば教えて欲しい」などと聞いてみたいです。

↑の情報、かなりアイオーメディのぶっちゃけも入ってそうなのでw、既に占術撃っての情報のようにもみえるので、無理なら構いません。
ディヴィネーション、コミューンは使用したものとして物質要素を消費しておきます。
問題なければ、コミューンの質問リストは割愛させてください。だいたいのところは分かりました。


66 : へんくま :2016/06/30(木) 10:46:25
>PL各位
何かご意見あれば、宜しくお願いします。
私も明日は仕事後移動となり、恐らく移動中に酒が入るのでw、真面目に対応できるのは今日までかな、と思っています。


67 : 2XXP :2016/06/30(木) 12:48:26
>>「象牙の迷宮潜入・脱出法について、有効な手段があれば教えて欲しい、無理なら、知っていそうな人に心当たりがあれば教えて欲しい」

これで問題ないと思います。 水先案内人が居ないとどうにも後が大変そうですし。


68 : へんくま :2016/06/30(木) 14:32:09
↑入口の破壊はお勧めされていないので、「有効な手段」とは考えていないです。
「入口を破壊する以外の有効な手段」と書いた方が良かったかな・・・。


69 : neile :2016/06/30(木) 21:38:29
>可能であれば、ディヴィネーションで、「象牙の迷宮潜入・脱出法について、有効な手段があれば教えて欲しい、無理なら、知っていそうな人に心当たりがあれば教えて欲しい」などと聞いてみたいです。

すでにディヴィネーション打つどころか直接答えてくれています。
なのでこれ以上わかりません。

>知っていそうな人に心当たりがあれば教えて欲しい
については追加で
私にはわかりませんがあなた達のこれまでの行いが助けになるでしょう
との回答です。


70 : Raja :2016/06/30(木) 23:21:49
相談おつかれさまです。
仕事関係で中々顔を出せず申し訳なく。

文章の上では複数の解釈ができて迷っていた箇所もあったので、
公式裁定を調べて解釈が一意に定まったのは助かりました。
るどがーさん、ありがとう御座いました。

指摘点についてはキャラデータの修正をしましたが、
ディメンジョンドアも精神集中が必要だとのコメントがあり
《転移突撃》《転移旋舞》をどう修正しようか考え中です。

あまり時間もないので、一晩考えて決まらなかったら現在のデータで行く予定です。

---
Ivory Labyrinthの潜入方法ですが、
「あなた達のこれまでの行いが助けになるでしょう」との女神のコメントなので
知り合いのデーモンやその眷属に対し、縁のある人or<交渉>高い人が聞いて頂きたいのですが…

具体的には、「Arueshalae」「Nocticula」「Soulshear(浄化済)」あたりに。
バフォメット配下がIvory Labyrinthに出入りする場所・方法・アイテム等に心当たりはないか、
あるいは出入り可能な者のこの地での拠点など。

善属性の方には気に食わないかもしれませんが、Ivory Labyrinthの正規ユーザを
ドミネイトなりチャームなりして入れてもらうのも1つの手ではないかと。

へんくまさんの仰っていたアスモデウスのクレリックに聞くのも、
十字軍にいるヘルナイトに依頼すればいけないですかね?

---
あとIvory Labyrinthにミノタウロスがいる点で気になったのですが、
彼らの「生来の狡知」はIvory Labyrinthでも有効なのでしょうか?

有効であれば、迷宮踏破に役立ちそうなのですが。
或いは、テレポート系の判定の補助になりませんかね?

モンストラス・フィジックⅣがあればコピー可能な能力ですので
有効そうなら伝説のアイテムの擬似呪文能力に入れておこうかと考えています。


71 : るとがー :2016/06/30(木) 23:53:39
あれ?オズの彼女は知らんのかな?

こっちの縁はぶっちゃけ借り作りたくないっつーかなんつーか・・・
アスモデウスは確か十字軍にいるので協力は願えますね


72 : makkou :2016/07/01(金) 02:10:21
そういえば、元アスモデウス信仰だった様な気がしてきたなぁ。
デズナ信者のサキュバスって認識しかなかったなです。

>>DM
Arueshalaeは何か知ってますかね?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■