■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

3日-b2:『The Battle of Gadora』DM:マシュー/D&D4e [12Lv]

1 : DAC愛知主催 ◆YZbUHtFhRI :2016/05/14(土) 23:44:04
こちらは3日-b2番卓、DM:マシュー氏によるD&D4版卓『砦を死守せよ!<The Battle of Gadora>〜ガドーラの戦い〜』
セッションの打ち合わせ相談及び質問用スレッドとなります。
DMへのプレイヤー参加希望前の各種質問もこちらのスレッドにお願いします。

また、併せて共用ですがuploaderも準備していますのでお気軽にご利用下さい。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/


2 : 魔人 :2016/06/10(金) 03:42:55
こんばんわ。PLの魔人です。よろしくお願いします。

2日のDMも兼ねているので、それほど書き込めないですが、頑張ります。

希望は遠隔撃破のウォーロックですね。ギャグ担当でいきます(笑)。


3 : JarkJax :2016/06/10(金) 20:28:49
はじめまして&おひさしぶりです。

JarkJaxと申します。
去年のDAC愛知のカラフルなMAPが印象に残っています。

希望はわたしも撃破です。

よろしくお願いいたします。


4 : JUN :2016/06/13(月) 17:23:17
初めましての方は初めまして
お久しぶりの方はお久しぶりです。
近畿在住のJUN(ジュン)と申します。
よろしくお願いいたします。

【HN】JUN
【4版経験】PL,DMともに英雄級〜神話級までそれなりに 
【希望役割など】①制御枠でハイブリッドサイオン(制御+指揮)②撃破
【一言】皆様と1日を過ごせるのを楽しみにしています

伝説の道はまだまだまだやってみたいものがあるので希望役割は参考程度。


5 : DM マシュー :2016/06/19(日) 14:27:38
こんにちは、DMマシューです。

まず、PCの情報。
Douglasは多分、パラディンを作ります。

今回、回復力はお金のように使います。
例えば、
一つのバリアは1個の回復力が掛かります。
一般人の防衛は上げる事も出来ます。
一日毎のパワーは2個の回復力でもう一回で使います。

大休憩はないけど、小休憩はあります。


6 : JarkJax :2016/06/21(火) 19:26:18
とりあえず、回復力最強 撃破ヴァンパイア・指揮バードorアーデントで考えようと思います。

まとめると以下
魔人さん:撃破:ウォーロック (自分がイロモノなのでダメージはまかせた
JUNさん:制御:サイオン+指揮役ハイブリッド
Douglasさん:防衛:パラディン
JarkJax:撃破+指揮:ヴァンパイア+指揮(バードかアーデントあたり


7 : DM マシュー :2016/06/22(水) 14:05:48
JarkJaxへヴァンパイアは多分難しいです。
回復力の数は少ないと思います。


8 : JarkJax :2016/06/22(水) 19:03:18
マシューさん>心配ありがとうございます。遭遇毎に3回くらい敵から回復回数を吸うチャンスがあれば、むしろ、2回に1回くらいは一日毎パワーを買えないかと思っています。
その分、ダメージを与えない方向にするので、そっちが心配です。


9 : JUN :2016/06/23(木) 12:37:19
マシューDM>
ヴァンパイアは回復力使用回数を遭遇毎に3回ぐらい回復していけるので
回復力使用回数を消費するパワーをあまり使わないようにすれば
小休憩時の回復もあるので 今回のルールに適していると思います

JarkJaxさん>
取りまとめありがとうございます。
指揮入れていただけるのがとても助かります
ハイブリッドとの認識でいいでしょうか?
ヴァンパイアいいですね。
追加ルール見たときに自分も頭をよぎりました。
実際最大回数が重要になる局面があれば困るぐらいだと思います
(DMの指摘がそれ込みの可能性もありますが)

魔人さん>
遠隔撃破のウォーロック どのタイプのウォーロックか
もし決まっていましたら参考にしたいのでお願いします


10 : JUN :2016/06/23(木) 12:39:08
自キャラですが
今晩あたり時間が取れるので仮組をUPします(サイオン+ウォーロード)
伝説の道で第2の威風を取りますが 近接基礎 ができるPTであれば
勇壮の威風に そうでなければ 応変の予定です

回復力回数追加はとろうかなと思います

基本の動きは
1〜2ラウンド目の行動はフォースグリップを増幅2で2体に動けない状態付与 
雑魚が多ければ範囲拡大したディスハートン
3ラウンド目以降はダイレクトザストライク予定です
1日毎パワーは制御面を重視したパワー構成になっています

伝説級なのである程度個人で幅広い役割を持てると思いますので
後は火力さえ確保できれば現状PTで問題なく戦っていけそうに
思います


11 : JarkJax :2016/06/23(木) 23:22:24
キャラ適当に作ってみました。

http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddb4e/OUTPUT.php?ID=4652
持ち物は適当です。
バード3レベルは当てて回復力回数増やしたいのでテーマで2回振れる近接武器攻撃か範囲攻撃に変えちゃいそう。

あと、値が違いそうなところ補完を以下に

AC: 29 Fort: 23 Ref: 26 Will: 28

POWERS
Basic Attack: Melee Basic Attack
Basic Attack: Ranged Basic Attack
Ironwrought Attack: Inevitable Strike
Revenant Utility: Dark Reaping
Bard Feature: Majestic Word
Vampire Attack: Blood Drinker
Paladin Utility: Shroud of Shadow
: Blood Drinker (Additional Use)
Vampire Attack 1: Vampire Slam
Bard Attack 1: Misdirected Mark
Bard Attack 1: Stirring Shout
Vampire Utility 2: Hunter's Gaze
Bard Attack 3: Song of the New Dawn
Vampire Attack 5: Unfettered Hunger
Bard Utility 6: Reactive Wards
Bard Attack 9: Saga of Vengeance
Bard Utility 10: Mantle of Unity
Morninglord Attack 11: Pure Glow
Morninglord Utility 12: Rising Sun

ヴァンパイアスラムは+17 1d10+18+重傷敵4(ブラッドドリンカー+1d10)くらいです。近接基礎攻撃なので殴らせてくれるとうれしいですね


12 : 魔人 :2016/06/25(土) 10:06:41
ええと、地獄のウォーロックですね。JarkJaxさんは一度見たことがあるかなと思います。
ギャグとダメージの両立かー。難しいけど、頑張るか。


13 : JarkJax :2016/06/25(土) 14:36:46
魔人さん>ウォーロック好きだなとは思ったけど、前回はもっと低レベルだった気がします。
ダメージはまかせた!

自キャラのPDFを以下にあげました。
http://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/190/Rook12.pdf
パスワードはb2です。
買い物したのと、バードの遭遇毎パワーを変えた&無限回もディスハートンと重なるように攻撃ペナルティーにしたくらいだと思います。


14 : DM マシュー :2016/06/25(土) 17:05:18
JarkJax>キャラを見た。ちょっと分からないところがありました。

1)ハイブリッドはヴァンパイアとバードですね。バードは秘術。
ヴァンパイアは影です。Morninglordは信仰のクラスが必要。

2)特技についたDivine Vampireは信仰のクラスが必要。


15 : JarkJax :2016/06/25(土) 17:23:49
マシューさん> パラディン(ブラックガード)のマルチクラス特技:Walker of the Dark PathをとっているのでDivine VampireとMorninglordが取れます。


16 : DM マシュー :2016/06/26(日) 08:39:45
JarkJax>分かりました。 もう一つだけど。
消費型アイテムはPC1人につき最大で2個まで。8個ぐらい見ました。


17 : JarkJax :2016/06/26(日) 09:30:13
マシューさん>消費型アイテム2個了解です。見直します。


18 : 魔人 :2016/06/26(日) 18:10:38
本日、キャラ作りました。

高レベルのウォーロックは初めて作りましたが、なんとなく、制御役っぽい部分もあるんだなーといったところです。
ダメージは、固定値で20点越えたので、まぁ緩いかもですが勘弁してください。

一応、伝説の道は元素本の、スピーカー・オヴ・ザオスにしました。テーマは、同じく元素本の、プライモーディアル・アデプトです。
イニシアチブを頑張って取って、先手でイイ感じにいきたいキャラです。

名前はボイジャー=デインジャー。美人の奥さんがいます。ちなみに一時的HPを得ると、地獄の契約により身体が極端に太ります。彼は身に着いた贅肉を「ぷよ肉」と呼び、その姿が本当の自分の姿だと思って愛しています。一時的HPが無くなると、元のスマートな自分に戻ってしまいますが、再び本当の姿に戻りたく、呪いのかかった敵を倒し、ぷよ肉を得にいくのです。
レベルが上がり、プライモーディアルのザーマン・ラルとも契約しました。あまり事の重大さを分かっていません。そんなボイジャーを、奥さんは心の底から愛しているのです。

変な設定ですみませんが、どうぞよろしくお願いします。


19 : DM マシュー :2016/06/27(月) 20:47:01
本当に日曜日は楽しみしてます!


20 : JarkJax :2016/06/29(水) 21:32:44
買い物しなおしたものをアップしました。
http://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/200/Rook12_2.pdf
パスワードは前回と同じです。

魔人さん>ウォーロック作ったことないから、わからないけど、ダメージ出すのにがんばったら多分大丈夫だと思います。
12点分のぷよ肉すごそうですね。わたしも楽しみです。


21 : JUN :2016/07/03(日) 07:59:41
遅くなりましてスミマセン
普段使っているオンラインキャラシーが一部不具合があるようなのでこちらに
http://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/201/4e_dacaichib2_jun.pdf

言葉の戦術家Diethard/ディートハルト=リーン
若くしてその用兵術の巧みさ 軍団指揮能力を評価され
”言葉の戦術家”の2つ名を貰った
本人としては人を指揮する能力が本当に 戦術家としての能力
はサイオニック的な事による影響なのではないかと
常に怯えていた。
今でもその悩みは続いているが手痛い危機に陥る度に
使えるものは使えば良いとだんだん吹っ切れて来ている


22 : JarkJax :2016/07/04(月) 19:30:58
お疲れさまでした。

すごい3次元マップやいろいろな技能チャレンジや長い遭遇をパーティー一丸となって戦えて楽しかったです。

また、機会がありましたら遊びたいです。よろしくお願いいたします。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■