■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

連日-c5:『5×5の物語』(DM:airo)/5e[1Lv-]

1 : DAC愛知主催 ◆YZbUHtFhRI :2015/05/31(日) 16:12:55
こちらは連日-c5番卓、DM:airo氏によるD&D第5版『5×5の物語』セッションの打ち合わせ相談
及び質問用スレッドとなります。
DMへのプレイヤー参加希望前の各種質問もこちらのスレッドにお願いします。

また、併せて共用ですがuploaderも準備していますのでお気軽にご利用下さい。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/


2 : airo :2015/06/01(月) 00:12:52
みなさま

こんにちは、airoです。
今回はD&D5版を始めてやる方も、ある程度やったことのある方も
みんなで楽しめるような2日間のキャンペーンを遊んでみたいと思います。

今後しばらくはセッション内容の補足などを書いていきますので、
お手すきの際に見ていただければ幸いです。
また、質問などありましたらこちらにお知らせください。

みなさんの参加をお待ちしております。


3 : airo :2015/06/28(日) 21:17:54
応募していただいたみなさま

たくさんのご応募ありがとうございました!
今回DMを務めますairoです。

プレイヤーの皆様におかれましては、まずは自己紹介がてらご挨拶など
お願いいたします。

・お名前(HN)
・D&D5版の経験
・(あれば)希望するキャラクター
・プレロールドの希望の有無(呪文の指定のみDMに任せたい、などもあり)

では、当日までどうぞよろしくお願いします。


4 : こおり :2015/06/28(日) 23:17:52
DMのairo様、参加者の皆様、こんばんは。こおりと申します。

・お名前(HN):こおり
・D&D5版の経験:10回程度
・(あれば)希望するキャラクター:第1:パラディン、第2:クレリック、第3:ファイター
・プレロールドの希望の有無(呪文の指定のみDMに任せたい、などもあり):自作で頑張ってみたいと思いますが、呪文を使用するクラスの場合、取得呪文はぜひアドバイス頂きたいです。

皆様と協力しつつ、2日間のセッションを卓全員で楽しく遊んでいけたらと思っております。
どうぞよろしくお願いします。


5 : ELDER :2015/06/28(日) 23:27:51
みなさん、こんばんは。ELDERです。
どうぞよろしく、お願いします。

・お名前(HN):ELDER
・D&D5版の経験:1ケタ回数
・(あれば)希望するキャラクター:第1:バーバリアン、第2:ファイター、第3:ローグ パラディンにも興味がありますがやったことがないのでこれらの次点ですね。
・プレロールドの希望の有無(呪文の指定のみDMに任せたい、などもあり):キャラを自作したことがないのでプレロールドの使用を希望します。よろしくお願いします。

これまで主に4版を遊んでいたので5版はほぼ素人ですが、楽しいセッションになるよう頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。


6 : ねこひろ :2015/06/29(月) 02:02:21
みなさま

こんばんは。ねこひろと申します。

・お名前(HN):ねこひろ
・D&D5版の経験:Encounters中心で20回弱。Lv5くらいまで。
・(あれば)希望するキャラクター:第1:クレリック、第2:ローグ、第3:モンク
・プレロールドの希望の有無(呪文の指定のみDMに任せたい、などもあり):自作でがんばります。

普段は東京で遊んでおりまして、DAC愛知には初参加です。どうぞお手柔らかにお願いいたします。


7 : airo :2015/06/29(月) 18:57:55
こおりさん

前回に引き続き参加ありがとうございます。
いつも色々助かってます。今回もお世話になりますね。

ELDERさん

はじめまして!(・・・じゃなかったらごめんなさい。)
以前のDAC愛知や竜舞亭のホームページで名前はお見かけしていましたが、
今回初めてご一緒できてよかったです。

ねこひろさん

お久しぶりです。
前回「また遊びましょう」と言いましたが、こういう形で実現して嬉しいです。
キャラクターの自作はいつでも相談に乗りますので、遠慮なく聞いてください。

あと3人、お待ちしておりますよ!


8 : airo :2015/06/29(月) 19:04:55
本セッションの進行についてです。

「詳細は後ほど」と書きながら、卓分け終了まで一言も
書いていなかったことに今気が付きました。誠に申し訳ありません。

今回は全員で2日間のキャンペーンともいうべきストーリーを作ります。
1人を除いた5人が自分のキャラクターの物語のプロットを5段階に分けて作ります。
残る1人が伏線やそれぞれの物語をリンクさせる役割を負います。

つまり、5人の「作る人」と1人の「つなげる人」が欲しいのですが、
得意・不得意もあるでしょうから全員が作る人でも、つなげる人が2人でも問題ありません。

「作る人」のプロットですが、5段階すべてを作る必要はありません。できれば最初
(キャラクターの設定を絡めたようなオープニング)と最後(クエストの達成時点
でどうなっていたいか)は各自で決めることができたら面白くなるとは思うものの、
当日まで時間もあまりないところですので、難しければDMに振ってください。

例A

・とあるハーフエルフ(PC)が、ヒューマンの血を引いているという理由で
住んでいたエルフの森を追放され、途方に暮れて冒険者となる。

・隣のヒューマンの街に行ったが、そこでも半分がエルフであるがゆえに
冷たく扱われる。危険な仕事(内容はDMに振る)を成し遂げ、ようやく一員として受け入れられる。

・ヒューマンとエルフ両方の言い分に触れるうち、どちらにも誤解とそれを
仕掛ける黒幕(DMお任せ)の存在を知る。

・仲間の助力の結果、黒幕の正体およびその目的を突き止める。激しい戦いの結果見事討ち果たす。

・エルフとヒューマン、双方のわだかまりはなくなった。PCは再びエルフの森に
戻ることが許されただけでなく、二つの種族の英雄として名を残すことになる。

例B

・デーモンに妻子を殺された男がいた。自らも瀕死の怪我を負い、後を追う
ところを九層地獄の主の気まぐれによって息を吹き返し、それ以来無慈悲に
デーモンを狩る復讐鬼となった。

・その後心の赴くままにデーモンを狩り続けては妻子の敵の手がかりを追っていたが、
復讐に燃える自分の心は徐々に荒んでいった。そんな中自らの心の平穏を取り戻す
きっかけになる人物と出会い、紆余曲折の結果、師と仰ぐことになる。

・だがそれも長くは続かなかった。師がデーモンに襲われて命を落としてしまう。
師を殺したデーモンはかつて自分の妻子に手をかけた奴と同じだった!怒りのまま
切りつけるが満足に傷を負わせることすらかなわず取り逃がしてしまう。

・あのデーモンを倒す方法を求めるうち、とある武器が必要であることが分かった。
それを譲り受けるためのクエストを果たす。(武器とクエストはDMお任せ)

・激しい戦いの末、デーモンは倒された。復讐は果たされたが男の冒険は終わらない。
今後自分のような境遇のものを少しでも多く救うため、男はさらなる旅へと赴いた・・・

次は「つなげる人」の説明です。


9 : airo :2015/06/29(月) 19:06:05
そして、「つなげる人」のやることについて。
この人はプロットについて考える代わりに、DMお任せの部分や伏線を考えたり、
ストーリーとストーリーをつなげたりします。

ためしに例Aと例Bでやってみると、

・例Aの3つ目の黒幕は例Bのデーモン。エルフの森の指導者に化けていた。
例1のPCが森を追い出されたのはデーモンの計画に邪魔だったから。

・例B4つ目の「デーモンに有効な武器」はエルフの森に伝わるマジック・ウェポン。

のように、こちらも簡単でいい(むしろあまり細かくならないほうがいい)です。
最終的にDMが調整を行えば、5人が書いた5つのプロットをまとめた表と
2日間でできるキャンペーンができている・・・はずです。
セッション名「5×5の物語」という所以でもあります。

非常にざっくりした説明で恐縮ですが、だいたいこういう感じです。
2日間・戦闘15回くらいでこなせる分量はこんなところかと。
本番まで時間がないうえ、5版とはいえこの卓はキャラ作成が大変なので
ストーリー・キャラ作成どちらにしても難しそうなら早めに教えてください。


10 : yoh :2015/06/29(月) 19:58:54
DM及びPLの皆様こんばんは、yohと申します。
当日までよろしくお願いいたします。

HN:yoh
5e経験:なし
希望キャラクター:初心者ということで非スペルユーザーを希望しておきますが、
PHB読み込み次第で行けそうなら早めに申告します。
プレロールド:自分で作ってみたいと思いますが、アドバイス等あればよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いいたします。
5e初心者ということで、いつもとは違う遊び方ができるのではないかと楽しみにしております。
初心者なりに足を引っ張らないようルルブは読み込んでおこうと思いますので、よろしくお願いします。
今回掲示板に記載いただいている内容からはこまめに掲示板確認していくのが重要そうですね。心がけます。


11 : 法人形 :2015/06/29(月) 23:13:32
こんばんは、法人形(ろうにんぎょう)と申します。
縁がありまして、皆様と同卓となりました。
よろしくお願いします。

5版経験は5回程度。
キャラクターはウィザードを自作しようかと思います。
自作は初めてですので、DMにはルール解釈等相談に乗っていただけるとありがたいです。


12 : 法人形 :2015/06/29(月) 23:31:37
早速ですが、何点か確認させてください。

卓紹介のレベル欄には「1-10」とありますが、何レベルのキャラを作成すればよいでしょうか。

私はキャラクター背景を考える際には世界設定からひねり出すことが多いのですが、今回の背景世界はフォーゴトン・レルムでしょうか。
それとも一般的なファンタジー世界と思えばよいでしょうか。
(たとえば、サーイのレッドウィザードが…とか、パープル・ドラゴン・ナイトがどうとか…)


13 : airo :2015/06/30(火) 00:33:08
yohさん

毎度ありがとうございます。5版は初めてでしたか。
呪文使うクラスもそんなに難しくないです。よかったらチャレンジしてみてください。
呪文の選択だけちょっと考えますが、その辺はサポートしますよ。

法人形さん

はじめまして。竜舞亭ではお会いしていないので、
ゲームできるのを楽しみにしています。

さて、質問の件ですが
キャラクターは1レベルから10レベルまで全部を作ります。
1日目に1-5、2日目に6-10というペースですね。

世界観はフォーゴトン・レルムの予定ですが、
PCの誰かが他所の次元(ダーク・サンやエベロンとか)出身でもまったく問題ありません。


14 : ねこひろ :2015/06/30(火) 02:10:09
ねこひろです。

なるほど。「つくる人」と「つなげる人」について、大体理解できたように思います。
どちらも楽しそうですが、どちらかと云えば、自分は「つなげる人」がやりたいです。

キャラクターについて、Lv1-10まで全部作るというのも了解です。
ビルドが軽い5eならではですね。


15 : こおり :2015/07/01(水) 00:07:05
>ELDERさん、ねこひろさん、yohさん
こんばんは。今回も同卓させて頂けて嬉しいです!
5版で皆様と遊ぶのは初めてですので大変わくわくしております。

>法人形さん
初めまして、こおりと申します。D&D暦は4版を2年ぐらいです。
竜舞亭でお姿は拝見していたのですが、
同卓させて頂くのは初めてですので、何とぞよろしくお願いいたします。

>airoさん
作る人とつなげる人の役割分担の件、了解しました。
私は伏線を回収したり、広げた風呂敷を畳むのが苦手なタイプなので、出来れば作る人でお願いしたいです。

1〜10レベルまでのキャラ作成の件も了解です。
1レベルは初期所持金で作るのかな、と思われるのですが、2レベル以降も、とりあえず所持金は初期のままで作成する感じでしょうか?
5版のレギュレーションをいまいち分かっていなくてすみません…!


16 : シロウ![^皿^] :2015/07/01(水) 17:48:05
わわ!ご挨拶が遅くなってしまい、すみません!

・シロウ![^皿^] と申します。DAC愛知は、昨年に続き二回目です。よろしくお願いします!
・D&D5版は、去年のDAC東京で1回やらせて頂いたのみです。普段はパスファインダーばかりやっております。
・第一希望:ウィザード  第二希望:ローグ  第三希望:?  あたりです。
・勉強がてら、PCは自作でチャレンジしてみようと思います。

よろしくお願いいたします!


17 : airo :2015/07/01(水) 19:53:16
シロウ![^皿^]さん

ぎりぎり間に合いましたね。本当によかったです。
ウィザードでもローグでもどちらでも好きなようにやってください。
パーティーにヒーリング・ワード使える人がいればパーティーの
調整はそれで十分。

以下、キャラクターの作成についてです。

・能力値:27ポイント割振

・初期資産やHP上昇など、ダイスを振る場所は
固定値(D4=2.5, D6=4, D8=5, D10=6, D12=7)を使用する。

・使用可能サプリ:セッション当日までWizards社が発表したルール・
サプリメントすべて(エラッタは最新のものを使用)

・マジック・アイテムは購入不可。ただし、ポーションのように
値段が書いてあるものは購入できます。

セッション中に手に入るアイテムやお金は基本的にランダムです。


18 : ねこひろ :2015/07/02(木) 03:02:45
ねこひろです。
全員揃いましたね! 改めまして、よろしくお願いいたします。

一応、現状の希望をまとめると以下のような感じですね。

こおりさん ①パラディン②クレリック③ファイター/作る人
ELDERさん ①バーバリアン②ファイター③ローグ
yohさん ①非スペルユーザー
法人形さん ①ウィザード
シロウ![^皿^]さん ①ウィザード②ローグ③?
ねこひろ ①クレリック②ローグ③モンク/つなげる人

クラスのほうは、そんなにバランスも悪くないですし、airoDMから、
ヒーリングワードさえ使えれば調整OKというお言葉もありましたので、
基本、第1希望通りで行けそうな気がしますが、どうでしょうか。

「作る人」「つなげる人」の希望と合わせて、早めに調整していきましょう!


19 : airo :2015/07/03(金) 00:21:54
ねこひろさん

とりまとめありがとうございます。

ELDERさんとyohさんには
週末までにプレロールド候補を送りますので、来ましたらご確認ください。

みなさん

スケジュールについて。
急かしてしまい申し訳ないのですが、今回は当日まで本当に時間がありません。

7月8日までにストーリーのプロットと1・5・10レベルの段階のキャラクターを
作成していただければと思います。後から変更していただいても大丈夫です。

ストーリーを作る人・つなげる人の希望を出していない方は、
お早めにどうするか教えてください。


20 : 法人形 :2015/07/03(金) 02:20:14
皆様揃いましたようで、改めてよろしくお願いします。

当初の予定通り、ウィザードを作成します。
種族や流派を考えつつ、ストーリーも考えていきますので、「作る人」でお願いします。


21 : airo :2015/07/03(金) 18:14:29
ウィザードをやるお二方に。

準備する呪文でお悩みの場合、以下をお勧めします。
汎用性というか、無駄になるシチュエーションが少ない呪文を選びました。
もちろんこれはあくまで参考です。好みや情報、他の人の選択に合わせて
自由に組んでください。

1レベル
サンダーウェイヴ
シールド
メイジ・アーマー

2レベル
ウェブ
スコーチング・レイ
ミスティ・ステップ

3レベル
カウンタースペル
ディスペル・マジック
ファイヤーボール

4レベル
ウォール・オブ・ファイヤー
ディメンジョン・ドア

5レベル
クラウドキル
ホールド・モンスター


22 : airo :2015/07/03(金) 18:16:02
続いて、クレリックのねこひろさんに。

1レベル
キュア・ウーンズ
コマンド
ヒーリング・ワード
ブレス(5レベルまで)
べイン(6レベルから)

2レベル
エイド
プレイヤー・オブ・ヒーリング

3レベル
ディスペル・マジック
リヴィヴィファイ

4レベル
ガーディアン・オヴ・フェイス
デス・ウォード

5レベル
グレーター・レストレーション
マス・キュア・ウーンズ

ウィザードより数が少ないのは高レベルスロットを使用した
低レベル呪文(具体的にはキュアやベイン)を使用する機会が
多いためです。余った分は好みでOK。こちらもあくまで参考までに
ということにしてください。


23 : ねこひろ :2015/07/04(土) 03:19:01
>airoDM
わー、呪文リストありがとうございます!
クレリックはLv3までしかやってないので、3レベル以降を特に参考にさせていただきます。

因みにキャラ的には、今のところ2パターン考えていまして、近接系前衛が2人の場合はWAR DOMAINで前に出ることを、3人いる場合はLIFE DOMAINで回復厚めにすることを想定しています。

種族は、Lv1から特技をとりたいので人間。LIFEの場合はヒーラー、WARの場合はウォー・キャスターかへヴィ・アーマー・マスターの予定です。

その他、細かいところは、他の皆さんのPCを見つつ調整しようと思います。


24 : こおり :2015/07/04(土) 08:07:55
おはようございます。提出期限の件、了解です。8日までに提出させて頂きますね。

>シロウ![^皿^] さん
初めまして、こおりと申します。今回はどうぞよろしくお願いしますー!

>ねこひろさん
お取りまとめありがとうございます。
私のPCですが、グレートソードで前に出て殴るマンを考えているため、近接系前衛枠に入れてください。
レイオンハンズがあるので、ちょっぴり回復も出来る予定です。


25 : airo :2015/07/04(土) 12:13:30
elderさん
yohさん

メールでプレロールド案(バーバリアン、ローグ、モンク)を送りました。
お手すきの際にご確認ください。

ねこひろさん

elderさんとyohさんに送ったのはどれも近接前衛キャラです。
前衛3、後衛2なのでどちらでもどうぞ。
(まあ、前・後という考え方をしてもいったん戦闘が始まったら
ほとんど関係なくなるんですけどね・・・)

みなさま

できたキャラですが、レベル1・5・10の3つを見せていただければ
十分です。途中のレベルでこの特技取ったよ、とかこの呪文使えるように
なったよ、というお知らせなどはお願いします。

アップはDAC愛知のアップローダーでも、リンク貼ってここ参照でも
わかる形であればそれでいいです。

ストーリー

直接ここに書いていただいてもいいですし、メールで相談して
いただいてもいいですし、両方(ここに書いた後、実はこのNPC
後で裏切る、みたいなことをこっそりメールする)なども歓迎します。


26 : ELDER :2015/07/04(土) 18:30:18
>airo様
 プレロールド案を確認させていただきました。また作成ありがとうございました。
 第一希望のとおりバーバリアンでプレイさせていただきます。
 データ面はそのままで結構です。お手数ですが6レベル以降のデータの作成もよろしくお願いします。
 それからストーリーを作る人・つなげる人の件は、私は「作る人」をやらせていただこうと思っています。


27 : yoh :2015/07/05(日) 09:55:53
airoDM、メールありがとうございます。
ELDERさんがバーバリアン、こおりさんがパラディンとのことですので、こちらも前衛やろうかと思います。
役割は作る方をやらせていただきます。


28 : airo :2015/07/05(日) 11:07:55
ELDERさん

わかりました。じゃあ10レベルまでのバーバリアンを作ったら
また送りますね。

yohさん

今回は呪文を使わないビルドという方向で作りましたが、
土曜日にテスト(miyaさんのオンセ)して呪文使いたくなったら
まだ対応する時間はあると思うので教えてください。
(ローグもモンクも呪文を使えるビルドはあるのですよ・・・)


29 : シロウ![^皿^] :2015/07/05(日) 19:47:16
8日(水)ですね!うひゃおう。

・法人形さんがウィザードなので、私ちょっとだけずらしてソーサラーやらせて下さいまし。
 ハーフリングのソーサラーで参ります。
 airoさん呪文候補ありがとうございます!

・「作る人」やらせて下さい!(つなぐ人も面白そうですねえ[^皿^]。まさにキャンペーンのDMですね!)


30 : airo :2015/07/06(月) 01:01:45
シロウ![^皿^]さん

色々と急ですみません。
キャラクターを1〜10まで作るとか、5版だからこそできるのですが、
我ながら無茶だなぁとも思ってはいます。

ソーサラーということで了解しました。
ハーフリングは攻撃ロールをたくさん振るクラスと相性がいいですね。

みなさま

ストーリーですが、何も思いつかない場合はキャラクターの設定を2〜3行書き、
「こんな話で」と2〜3語で丸投げしていただいても何とかします。

また、両者の同意があれば、自分のキャラはこのキャラクターと初めての
冒険に出かけた、など人の話に乗っかっても絡むのも面白いです。

あと、今さらですがキャラメイクに制限を追加します。

・いずれかの悪属性および悪属性の神の信仰を禁止

DMG記載、パラディンのオースブレイカーをやりたい場合は応相談ということで。


31 : こおり :2015/07/07(火) 00:53:40
こんばんは、ひとまず、1,5,10のPC作成させて頂きました。
フォーゴトン・レルムの神格に詳しくないので教えて頂きたいのですが、イルメイターのパラディンと言うのは問題ないでしょうか??

■レオン・男・パラディン・Lv1
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=225
■レオン・男・パラディン・Lv5
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=227
■レオン・男・パラディン・Lv10
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=228

PCの設定・ストーリーですが、背景を振って出た要素があるので、その辺を使ってみました。
コンセプトとしては、復讐の宣誓パラディンなので、ちゃんと復讐したい!です!

・騎士階級の生まれで仕えていた主とその奥方を敬愛していたが、悪役(DMお任せ)領主の陰謀で、主は死に、奥方は奪われる。
・主の遺児(女)を連れて追っ手から逃げる暮らしを続けていたが、風の噂で奥方が自死したことを知り、復讐を誓う。
・遺児が16歳になり、信頼できる修道院で共に穏やかに暮らすことを望まれたが、復讐を諦めきれずに旅立つ。

・悪役領主との戦いの最中、生前と変わらない姿の奥方が現れて混乱するが、それはデーモンの化身だった。(とか、アンデッドだったり)
彼女を倒すため、あるいは安らかに眠らせるためのアイテムが必要だとわかり、それを探索する。

・復讐を遂げた後、遺児に相応しい身分と名誉を取り戻し、変わらず彼女に仕え続ける(またはいい感じになったら、くっつきたいです!)

自分のストーリーテラー力が無さ過ぎてびっくりしますが、つなぐ人の手腕に頼らせて頂ければと思います!
よろしくお願いします。


32 : yoh :2015/07/07(火) 01:20:02
アーケイン・トリックスターのローグで行きたいと思います。
明日までにキャラ案作っておきます。

PCの設定:

・貴族の子供として産まれたが裏社会に誘拐され、盗賊として育てられる
・LVが上がるにつれ、親譲りの秘術の力が開花しアーケイン・トリックスターとなる
・生家を突き止めたが既に生家は没落していた。自分をさらい、生家を没落させた組織に復讐を誓う。
・それと共に、生き残った家族の行末を見守りつつ、盗賊となった自分は一緒に暮らすことはできないと考えている。

こんなんでどうでしょうか。
こおりさん、よかったらリンクさせてください。


33 : yoh :2015/07/07(火) 01:46:01
>airoDM

一点質問です。
以前こおりさんも質問されていましたが、2LV以降のキャラクターの所持金(アイテム)は、
実際に当日プレイした結果次第ということになるでしょうか?

実は右手レイピア、左手ハンドクロスボウで特技《クロスボウ・エキスパート》とかいいなあと
思っているんですが、クロスボウ結構高くて初期所持金じゃ買えないなあと・・・


34 : ねこひろ :2015/07/07(火) 02:17:41
こんばんは。ねこひろです。

アップローダーにキャラクターをUPいたしましたのでご確認ください。

http://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/130/DAC_AICHI_c5_nekohiro.lzh

呪文は一部変更の可能性があります。

「つなげる人」の希望は自分だけのようなので、頑張ってつなげますね!


35 : yoh :2015/07/07(火) 21:23:27
ざっとですが作成しました。

■デケム♂ローグLV1
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=230
■デケム♂ローグLV5
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=232
■デケム♂ローグLV10
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=231

お気づきの点等ありましたらお知らせください。


36 : ELDER :2015/07/07(火) 21:46:54
>airoDM
 一応プロットらしきものを書いてみましたが、こんな感じでよかったでしょうか? 

◎バーバリアンのプロット

・彼の記憶の一番古いものは両親と共に各地を旅していたということだ。
 そのこの頃の彼と両親はひとつの季節以上長く一所に留まるということはなかった。
 彼は旅また旅の生活の中で少年期まで育った。それはまるで何かから逃げるような生活であった。

・彼が10歳のなった頃、とある街(冒険のスタート地点?)で流行り病を得た彼の両親はあいつで亡くなり、彼は天涯孤独の身の上になった。
 彼はその街で幸いにも多くの人たちの助けを得て、それなりにまっとうな方法(主に肉体的労働)で生活を営み、青年期を迎えた。
 この頃ある意味彼は初めて故郷と呼べるもの得た。

・彼はおおむね街の人々に感謝しており、彼らのために何かしらの恩返しができれば考えている。
 そのため彼はこれまでも街を襲った野盗やクリーチャーと戦ってきており、そのことについて街の住人から尊敬と信頼を勝ち取っている。
 彼はその街と共にありたいと考えていたが、彼自身自分の内側から語りかける声(?)の存在に当惑した。その声は彼を街の外の世界に誘おうていた。
 その頃彼は寝ている間頻繁に悪夢を見るようになってたる。起きた後その夢の内容を具体的に覚えてはいないが、大きな硬い鱗を持った何かが毎夜夢にあられていることだけは覚えていた。
 偶然街を訪れた高名な占い師は彼を占い、彼の周囲で悪いことが立て続けに起こることを予言した。

・最終的に彼は街を離れる決断をし、再び旅の身の上となった。(セッションのスタート時)

・旅の末、彼は自分の出自、運命を知り、悪夢の元凶と対峙してこれを倒し、名声を得て故郷に帰還した。


37 : airo :2015/07/08(水) 00:40:57
みなさま
色々考えてくださりありがとうございます。
上手くは言えませんが、マスターする励みになります。

こおりさん

「レオン」ですね。イメージが浮かびやすくてわかりやすいですね。
イルメイターはフォーゴトン・レルムの神なので、もちろんOKです。
くっつくかどうかはその場の流れで決めましょう。
最後の戦闘で頑張ったらたぶんいい感じになるんじゃないかな!

yohさん

キャラクターもストーリーもありがとうございます。
ちょっとひとつだけ確認したいのが、「組織」がデケムの家を没落させた
ことは物語の途中で明らかになるのでしょうか?それとも最初に
それがわかって組織に反逆することになるのでしょうか?

質問の答えですが、yohさんの言葉を借りると「結果」です。
レベルがあがるごとにお金が入ったりアイテムを手に入れたりする
かもしれません。クロスボウは2レベルまで我慢の子ということで。
(大丈夫、ここだけの話1レベルの戦闘はチュートリアル代わりに
最初の1回だけだから!)

ねこひろさん

キャラクターありがとうございます。安心安定のクレリックですね。
ひとまず締切が水曜日なので、木曜日になったら(おそらくは不完全では
ありますが)全員のプロットを書いた5×5の表を送ります。
そうするとつなぎやすくなるかと。

なお、ベルトランその人が中心となる物語はなくとも、見せ場は
たくさん作ることができますよ。ねこひろさんが奥ゆかしい方なら
代わりにDMとしてたっぷり用意させていただきますので・・・

ELDERさん

そうですね、セッションのプロットなので冒険に出るまでよりも
出てからの流れが必要になります。内容を以下のように直してよいでしょうか?

・両親がなくなって天涯孤独となり、独りになったその街で大きくなり、
そこはそのまま自分の故郷となった。この街を守ることを自分の使命と考えていた。

・あるとき、野盗から街を守ったとき、占い師に出会った。占い師は
この街の滅びを予言し、滅びを避けるにはキャラクターが旅立つしかない、
と予言した。

・当初それを聞いた人々は誰も真剣にとりあおうとしなかった。キャラクターは
すでに欠くべからざる存在だったからだ。しかし、占い師の予言は真実味を
帯びていき、とうとう出ていくか追い出されるかの選択を迫られることになる。

・町から出ると、それまでおぼろげに夢に見た程度であった戦いの幻視が
明確になっていく。自分と鱗を持つ者との終わりなき戦い・・・
やるべきことは一つだ。

・自身の宿命と対峙し、ひとたびは勝利を得た。その後さらなる
使命が待つだろうが、それまではすみなれた街へと戻ろう。


38 : yoh :2015/07/08(水) 01:03:26
>airoDM
質問の回答ありがとうございます。内容了解です。
流れについて:
以下のように考えていますが、もちろんプロットの都合等で変更いただいて全く問題ありません。
・シナリオ開始前に、組織から一人で逃げ出している。
この段階では組織は恐怖の対象であり、関わりたくない。
・シナリオ途中で、組織が仇でもあることを知る。
仲間たちと共に倒すことを誓う。


39 : ELDER :2015/07/08(水) 18:44:13
>airoDM
 手直しをいただいたプロットで結構です。
 よろしくお願いします。


40 : 法人形 :2015/07/08(水) 23:53:53
ぎりぎりになりましたが、ウィザードをアップしました。
呪文はお勧めのものをメインにチョイスし、修得レベルを呪文名の前に①(1レベル時に修得)③(3レベルにレベルアップした時に呪文所に書き込み)記入しております。
また、無難に力術の学派を選択しております。

次に、プロットです。
・エルフの森に生まれた彼は、当然のように秘術に親しみウィザードへの道を歩み始めた。
・生まれ育った森の知識をすべて吸収した彼は、新たなる道として巨大な図書館のある街に赴き、賢者たちの一員となる。
・ある日、図書館に賊が侵入し「不浄なる暗黒の書」の写本を盗み、「高貴なる行いの書」の写本を破壊した。
 現在、彼は2つの使命を受けて旅を続けている。
・一つは、「不浄なる暗黒の書」の写本を取り戻す、または発見への手掛かりを探すこと。
 一つは、「高貴なる行いの書」の写本を修復するための特別なアイテム(善竜の血を使ったインク、スフィンクスの羽から作った羽ペン、等)を手に入れること。
・旅の果てに何を見出すのかはわからないが、旅の過程もまた、知識を得るために必要なものだと考える。
 長い寿命を活かして旅をつづけ、いつかは答えにたどり着くであろう。

分かりやすく、探索クエストを受けてみました。
解決してもよし、しなくてもよし、旅はまだまだ続くでもOKです。


41 : シロウ![^皿^] :2015/07/08(水) 23:58:46
PCです!
1Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=229
5Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=234

10Lvはすみません、もう少し時間を下さいませm(_ _)m。
呪文の読解不足で…。

そして、背景です。
キャラクター:ウインス・シープビル ハーフリング・ソーサラー

物語:
1. 彼は幼少の頃から、その魔力の源である竜の血によって「自分には何かの使命がある」ような気がしていた。そのため生来の冒険心もあいまって、25歳になった時に旅に出た。

2. 彼は仲間と出会い、冒険/探索をするうちに、自分の祖先に血を遺したブラスドラゴンが、かつてヒューマノイドの勇者に力を貸して凶悪な魔物と戦った善竜であった事を知る。
そして、その勇者の子孫が今、共に旅をしている仲間の一人(かそれ以上)である事も。

3. 先祖の竜と勇者が倒した筈の魔物が、今また力を蓄えて活動を開始している事を、実際の被害を目の当たりにして知る。
その魔物を今度こそ倒さなければいけない、と自ずから感じるほどの被害であった。

4. 魔物の足跡を追ううち、先祖たちが遺した強力なマジックアイテムの存在を知る。魔物と戦うためにそのアイテムを探索するのだが、手に入れるために魔物の配下と対決する事になる。

5. ついに彼と仲間たちは仇敵である魔物を討ち果たした。彼は複雑な面持ちで、魔物の遺物を手に取るのだった…。

よろしくお願いします。


42 : airo :2015/07/09(木) 12:01:18
法人形さん

プロットありがとうございました。
2日間で何らかの解決を見る形にしようと思います。
時系列を多少直しましたのでご了承ください。

具体的には、書2つの探索と修復のクエストは最初からではなく、
レベルが上がって図書館の書庫の閲覧が許されてからということで
お願いします。

・エルフの森に生まれた彼は、当然のように秘術に親しみウィザード
への道を歩み始めた。

・生まれ育った森の知識をすべて吸収した彼は、その技量を認められ
巨大な図書館の書庫を閲覧できる賢者たちの一員として迎えられる
ことになった。

・ある日、図書館に賊が侵入し「不浄なる暗黒の書」の写本を盗み、
「高貴なる行いの書」の写本を破壊した。2つの書を取り戻す使命
(前者の奪回、後者の修復)が課せられる。

・探索の糸口は意外なところから見つかった。(※ここで他の人の
物語を絡めます)「不浄なる暗黒の書」が邪悪な魔法使いの手に
落ちたことを知り、奪回(できなければ破壊)へと赴く。

・書は無事元の街に封じられた。書の知識と脅威を知った君は
さらなる旅へと赴く。

ときに、キャラクターのダウンロードにpassがかかっていて
確認できません・・・

シロウ![^皿^]さん

プロットありがとうございました。だいたいそのままつかわせていただき、
曖昧なところは他の人のストーリーとつなげることにします。

10レベルのキャラクターは金曜までお待ちしますね。
たしかに呪文のやりくりで修得数が限られるので、再訓練まで
計画的に使わないとソーサラーは大変です・・・


43 : 法人形 :2015/07/09(木) 23:21:50
>airo
プロット修正は全然かまいませんので、好きなようにこねくり回してください。

当日までに、呪文周りのルールを覚えなきゃ…。


44 : airo :2015/07/09(木) 23:36:55
みなさま

私事で恐縮ですが、今週土日はネットが通じないところに
出張のため対応ができません。何か質問などがありましたら
金曜までか月曜以降に回答させていただきます。
悪しからずご了承ください。

(ただいまねこひろさんが5×5の表をつなげています!
ねこひろさんを応援しましょう!無理しない程度に頑張って!)


45 : シロウ![^皿^] :2015/07/11(土) 00:25:30
遅くなりまして恐縮です。
うちのハーフリングソーサラーのデータでございまする。
1Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=229
5Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=234
10Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=235

です。
法人形さんのウィザードと呪文の被りがあったら、ちとDMに習得変更をお願いするやも知れませぬ。

>ねこひろさん
つなぐ人、よろしくお願いします!


46 : ねこひろ :2015/07/12(日) 22:45:08
こんばんは。ねこひろです。

ただいま、皆様のプロットをつないだファイルをairoDM宛にお送りいたしました。

みなさまのプロットが素晴らしく、つなげる作業はとても楽しいものでした。
自分的には、上手くつなげたのではないかなーと思っておりますが、さて、どうなることか。

もう来週に迫っていますが、本番がとても楽しみです。


47 : こおり :2015/07/12(日) 23:33:37
>ねこひろさん
つなぐ作業お疲れ様&ありがとうございました。
皆さまの素敵なプロットがどう繋がっていくのか、今から本当に楽しみです!

>皆さま
1Lv〜10Lvまで作成しました。
先日オンセで5版を遊んだ際に、ブレスでいい感じに焦げたので、少し特技周りを見直しました。

グレートソード→ロングソード、シールド に変更し、シールドマスターの特技を8レベルで取得し、
敏捷セーヴに成功したら、リアクションを使用して半減ダメージをカットしたいな、と言う方向性です。

■Lv1
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=225
■Lv2
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=238
■Lv3
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=239
■Lv4
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=240
■Lv5
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=227
■Lv6
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=242
■Lv7
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=243
■Lv8
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=244
■Lv9
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=245
■Lv10
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=228

いよいよ1週間を切りましたね。皆様とご一緒に遊べるのがとても楽しみです。どうぞよろしくお願いします。


48 : airo :2015/07/12(日) 23:54:00
ねこひろさん

今メール見ましたよ。
想定よりずっとしっかりつながれていてびっくりです。

いただいたつながりやセッションの流れを元に組んでみたいと思います。
本当にありがとうございました!


49 : airo :2015/07/13(月) 11:31:27
こおりさん

10レベルまでのキャラ作成ありがとうございます。
シールド・マスターが狙い通りに行くかはちょっとわからない
ところではありますが、うまくいかなかったら再訓練すればよいだけの
話ですので試してみてください。
(+3スタートで難易度15がクリアできるかは微妙。でもボーナス・
アクションで押しやる方は案外使えるかも・・・)

セッション中の再訓練の取り扱いについて。

・レベル上昇時に行ってください。
・クラス特徴・特技・習熟・技能・修得した呪文からいずれか1つ入れ替えることが可能です。
・能力値・呪文書・背景は再訓練できません。
・変更した個所がある場合は必ずDMに申告してください。


50 : こおり :2015/07/13(月) 22:13:44
>airoさん
ご確認ありがとうございます。再訓練の件も、了解しました。
8レベルでシールド・マスターをちょっと試してみて、これは合わないかも!?と言うことになりましたら、9レベルで再訓練させて頂きます。

・後、こちらはもし可能でしたらなのですが、あまりパラディンっぽいフィギュアを持っていないため、
ヒューマン・パラディン・剣と盾装備 みたいなフィギュアがありましたら、お貸し頂けるとありがたいです!

・イニシアチブボードはいかがいたしましょうか?
もし、今年もご用意した方が良ければ、昨年使ったものがそのまま残っていますので、今年も持っていきますね。


51 : airo :2015/07/14(火) 00:27:52
こおりさん

ミニチュアの件了解しました。そういう感じのを持っていきます。
あと、お言葉に甘えてイニシアチブボードお願いします。

みなさま

私は金曜日の午後に愛知に旅立ちます。
掲示板での確認は金曜日の昼までできますので、
何かありましたらそれまでにお願いします。

あと、前回の再訓練の補足。
ソーサラーなど、呪文の入れ替えが明記されているクラスは
先の再訓練とあわせて最大で2つまで入れ替えが可能です。


52 : yoh :2015/07/15(水) 02:27:49
再訓練の取り扱い、了解です。
また木曜日中に1〜10LVキャラ用意しておきたいと思います。
もうすぐですね、楽しみです。

>airoDM
お手数ですが、♂ヒューマンなローグのフィギュアがあれば貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。


53 : airo :2015/07/16(木) 00:27:40
yohさん

わかりました。ローグも持っていきます。
他の方も希望がありましたら、できれば木曜のうちに
お願いしますね。

ELDERさん

お待たせしました。残りのレベルをDAC愛知用のアップローダーに載せたので
ダウンロードをお願いします。

8レベルは特技メイジ・スレイヤーを取りました。センチネルとどちらにするか
悩んだのですが、センチネルの方が性に合いそうなら差し替えてください。


54 : yoh :2015/07/16(木) 01:27:20
>airoDM
すみません、フィギュアよろしくお願いします。

LV1〜10まで用意しました。
■Lv1
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=230
■Lv2
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=246
■Lv3
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=247
■Lv4
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=248
■Lv5
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=232
■Lv6
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=249
■Lv7
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=250
■Lv8
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=251
■Lv9
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=252
■Lv10
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=231

私も金曜日は名古屋にいる上に飲んでしまうので、掲示板を見られるのは木曜日一杯かと思います。


55 : airo :2015/07/16(木) 11:47:42
yohさん

作成ありがとうございます。1箇所修正をお願いしたい箇所が。
前回見逃していてすみません。

習得呪文のシールドですが、アーケイン・トリックスターが
習得する初級呪文以外の呪文は(8レベルのときを除いて)
心術か幻術に限られます。シールドは防御術なので、
8レベルまで選択することができません。


56 : yoh :2015/07/16(木) 12:53:10
>airoDM

ご確認ありがとうございます。
手元のルールブックにて、最初に覚える呪文の説明が以下となっていましたので、1LV魔法を心術或いは幻術2個と、その他の分野1個を習得可能と理解しているのですが、いかがでしょうか?
なお成長時の制限は仰る通りかと思います。
p98の「Spells Known of 1st-Level and Higher.」項目です。

※原文
You know three 1st-level wizard spells of your choice, two of which you must choose from the enchantment and illusion spells on the wizard spell list.

※和訳
キャラクターは選択した 3 つの 1 レベルウィザード呪文を修得していて、そのうちの 2 つは心術と幻術の呪文をウィザード呪文リストから選択しなければならない。


57 : airo :2015/07/16(木) 14:04:15
yohさん

原文確認しました。
おっしゃるとおり、一つは自由に選べましたね。
大変失礼しました。


58 : DAC愛知準備会 ◆YZbUHtFhRI :2015/07/16(木) 23:11:14
DAC愛知準備会です。

プレイヤーの皆様、準備は万全でしょうか? 提案なのですが、2日卓に限り2日目の開会式前のセッションを
許可しますので、もしも1日目終了時点で時間が足りないと感じる場合は卓内で打ち合わせの上、9時の会場準備以降に
集合しセッションを開始するようにして下さい。
但し、途中中断が入ることを予めお断りしておきます。

それでは、当日迄あと少しですが、万全の準備で望んで下さい。


59 : こおり :2015/07/17(金) 00:21:25
>airoさん
フィギュアありがとうございます。お手数をお掛けします。
遠方からいつもお疲れさまです。お気をつけてお越しください。

>皆さま
生憎、台風の接近で天候不順ですので、皆さまお気をつけてお越し下さいませ。
当日お会いできるのを楽しみにしております!


60 : シロウ![^皿^] :2015/07/17(金) 00:33:24
PCデータ追補です。
・背景による取得技能を間違えていたので修正しました[^_^;]
・呪文、メタマジックを見直しました。(流石にちょっとファンタズマル・フォースは難しい[^_^;])

1Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=229
2Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=254
3Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=255
4Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=256
5Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=234
6Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=257
7Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=258
8Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=259
9Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=260
10Lv
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb5e/OUTPUT.php?ID=235

やあ、楽しみでソワソワしますね[^_^;]。


61 : 法人形 :2015/07/17(金) 01:13:12
申し訳ないです、アップデートしたキャラにパスが〜というのを、今気づいて再度アップしました。
当方、会場まで自転車で10分程度の近場に生息しておりますので、2日目の早期開卓には問題なく対処できます。
ネットも直前まで確認できます。

>airoさん
当日でも構わないのですが、一応事前の確認をー。
・戦闘って抽象戦闘ですか?それともマス目使います?
・範囲魔法(半径20fとか)の範囲って、3.5版を参考にします?


62 : yoh :2015/07/17(金) 03:46:36
いよいよ日付上は明日本番となりましたね。
皆様気を付けてお越しください。私も安全運転を心がけようと思います。
どんなシナリオになったのか、今から楽しみです。


63 : airo :2015/07/17(金) 12:35:10
シロウ![^皿^]さん

データありがとうございます。
ソーサラーは呪文のやりくりが結構大変ですよね。
再訓練などを駆使して頑張ってください。

法人形さん

キャラクター確認できました。ありがとうございます。
戦闘は基本的にグリッドを使います。範囲魔法の半径は3.5版、
その他移動などのルールは4版を援用します。

2日目9時からやれる件については、よほど1日目で時間が押さない限りは
通常通り始めるつもりです。

yohさん

路面が大変でしょうからどうぞお気をつけて。
無事愛知でお会いしましょう。


では出発します。会場でお会いしましょう。
みなさんが無事に愛知に着けますように。


64 : airo :2015/07/17(金) 12:41:19
最後に一つお願い。

どなたかDMGをお持ちの方がいましたら持ってきてください。
(これがないとマジック・アイテムが入手できないので・・・)


65 : ねこひろ :2015/07/17(金) 22:38:41
こんばんは。ねこひろです。

遅くなってしまって申し訳ありませんが、Lv2-4、6-9のキャラシートをアップローダに上げました。

http://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/160/DAC_AICHI_c5_nekohiro_2.lzh

DMG、ありますので、持っていきますね。

それではみなさま、明日お会いできるのを楽しみにしております。


66 : こおり :2015/07/17(金) 22:43:58
すみませんが、


67 : こおり :2015/07/17(金) 22:49:28
途中送信失礼しました。DMGは所持していないため、もし他にお持ちの方がいらっしゃれば、お願い出来ると嬉しいです。


68 : 法人形 :2015/07/19(日) 23:12:09
皆さま、2日間楽しいセッションをありがとうございました。

それぞれのキャラクターの設定がうまく活かされて、見事にショートキャンペーンができました。
1から10レベルという幅広いレベル帯と、5×5=25個のたくさんの物語を、2日間でどうやるんだろう…と心配でしたが、
皆さまの情熱、ねこひろさんの紡ぐ技術と、airoさんの優しさのおかげで無事に乗り越えられました。
短い時間の中で、これだけの物語が作り出せたということは、本当にすごい!と思います。
また遊ぶ機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

あと、東京、愛知に引き続き、DACが広がっていくのは嬉しいことですね。
この勢いで、5版が日本語化されないかな…。


69 : こおり :2015/07/20(月) 10:44:24
DMのairoさん、参加者の皆さん、2日間お疲れ様&ありがとうございました!

各自の物語が、最終的に一つの巨悪を打倒する展開に繋がっていき、
PCが自然に一致団結して敵に立ち向かえるようになったのが、非常に面白かったです。
各自の魅力的な設定と、ねこひろさんの繋ぐ技術あってのこと!
プレイングもRPも協力的なプレイヤーさんばかりで、その意味でも、本当に充実したセッションでした。

5版のポイントポイントでの重さはあるものの、PLの負担が少なく心地良いシステム感を堪能できました。
出来れば心底日本語化してもらいたいですが、英語が苦手だからと言って敬遠するには惜しすぎるシステムですので、
ほそぼそ頑張って遊んで行こうと思います!

airoさん、数多いNPCと17遭遇の取り回し本当にお疲れ様でした。楽しかったです。ありがとうございました!
皆さん、本当に2日間楽しかったです。感謝の言葉しかありません。
また、同卓する機会を楽しみにしております!


70 : シロウ![^皿^] :2015/07/20(月) 19:37:02
皆様、ありがとうございました!
大阪に戻って参りました。
大変充実した、楽しい二日間でございました[^皿^]。この卓について良かったです。
5版面白かったよ!と地元の仲間達にも言っていこうと思います。
また、何処かで遊びましょう!


71 : airo :2015/07/20(月) 22:42:55
みなさま

今回はありがとうございます。2日間で楽しく遊べました。

5版はまだまだ普及が進んでいませんが、今後の展開に期待したいと思います。
もちろん、私も頑張りますよ。

アップローダーに今回使った5×5の表を載せておきました。
よろしければ見てみてください。なおこの表を作ったのはねこひろさん!
大変助かりました。本当に感謝します。

表とセッションを比べてみると、説明や描写が足りないなど、
色々と難があると思います。その辺は私の力不足です。ごめんなさい。
今回のセッションでご意見やお気づきの点がありましたら、
ここか私のメールまでお知らせください。

改めましてありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。


72 : ELDER :2015/07/20(月) 22:56:01
みなさん、お疲れ様でした。
おかげさまで楽しい二日間を過ごすことができました。ありがとうございます。
セッションの後遺症か、勝手に5thのPHBをポチリそうになる指を相手に判断力セーブするのが大変でしょうがありません。
また卓を囲めることを楽しみにしております。


73 : ねこひろ :2015/07/20(月) 23:57:22
みなさま

二日間にわたり楽しい時間をありがとうございました!

自分のつなげたものが、壮大なキャンペーンとして目の前で展開されるというのは、とても新鮮な体験でした。
プレイヤーでありながらDM的な視点にも立てるということで、プレイ前も、本番当日も、こんなに楽しんでしまっていいのかと思うくらい、楽しませていただきました。
こういった機会をくださった、airoDMをはじめ、皆様に本当に感謝しております。

また、ご一緒できる機会がありましたら、よろしくお願いします!


74 : yoh :2015/07/21(火) 01:15:17
皆様、二日間本当にありがとうございました。
遊び倒した充実感(と、終わってしまった寂しさ)に浸っております。

自身初の5eオフセということもあり、記憶に残るセッションとなったと感じています。
あんなに遭遇回数をこなしたのは初めてでした。さっくりと遊べて面白いシステムですね。
また是非同卓機会がありましたらよろしくお願いいたします。


75 : シロウ![^皿^] :2015/07/23(木) 21:01:23
5x5の表、拝見しました!
いやー、改めて面白いですねえコレ[^皿^]。


76 : airo :2015/07/24(金) 19:13:27
シロウ![^皿^]さん

実のところ、表のほとんどを作ったのはねこひろさん。とてもとても感謝です。

なお、この5×5の表はWizards社の記事で、(当時は4版であったため)
一つ一つのマスは1回のセッションを意味していました。5版になって処理が軽くなり、
マス1つを戦闘1回にすれば2日間でキャンペーンができるかな、と思ったわけです。
これでもう1週間時間があったら、それぞれと伏線とかを打ち合わせができたかな、とも思います。

応用がしやすいので、よろしければ使ってみてください。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■