■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
連日-c3:『スライゴ船長の財宝』(DM:waiz)/5e[3-5Lv]
-
こちらは連日-c3番卓、DM:waiz氏によるD&D第5版『Captain Slygo's Treasure -スライゴ船長の財宝-』
&『The Dread Pirate Braxis -大海賊ブラクシス-』セッションの打ち合わせ相談及び質問用スレッドとなります。
DMへのプレイヤー参加希望前の各種質問もこちらのスレッドにお願いします。
また、併せて共用ですがuploaderも準備していますのでお気軽にご利用下さい。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/
-
当卓DMを努めさせて頂くwaiz(わいず)です!
こちらの5版卓は、一日目を3レベル、二日目を5レベルキャラクターで冒険する、ミニキャンペーン卓となります。
セッション説明にはどちらも "海に出る!" としておりますが、
沈没の恐怖と背中合わせのような海洋冒険ものではなく、
わざわざ背景に「水夫」をご用意頂く必要もございませんので、ご安心下さい!
皆様が、手ぐすね引いた網にかかるのをお待ちしてます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■キャラクターを作成される場合のレギュレーションについて、詳細を明記しておきます。
・使用できるルール範囲はコアルールのみです。DMG掲載の種族エラドリンは使えますが、
Elemental Evil Player's Companion等に掲載の種族や呪文、アイテムは使用不可となります。
・3レベルのキャラクターにつきましてはPHBに記載された方法で作成し、
ポーション・オヴ・ヒーリング1つと、選択したトリンケット1つを持ち物に加えます。
・5レベルのキャラクターにつきましては、3レベルキャラクターを5レベルに引き上げて頂き、
DMG掲載の魔法のアイテムからアンコモン以下のレアリティアイテム1つを選択して持ち物に加えます。
・キャラクター作成に用いられる乱数は全て期待値(4面は2.5、6面は4、8面は5、10面は6、12面は7)を用います。
・作成時に取得したアイテムを売却する場合、売却額は1/5となります。
・魔法のアイテムを売却する場合には不詳DMが乱数を振ることになります。
・作成されたキャラクターは期日の一週間前までにレスとして明記頂くか、アップロードをお願いします。
期日後に自由に改変できない仕様を望みますので、申し訳ありませんがオンラインキャラクターシートは不可とします。
・当卓用アップローダー
http://ux.getuploader.com/wedgemark/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
よろしくお願い致します。
-
ご応募いただいた、皆様ありがとうございます。
現段階では立卓には一名ほど足りておりませんが、
立卓できると楽観して、簡単に進行についてご説明します。
当卓は、一日目3レベルと、二日目5レベルで、ふたつのシナリオを行います。
このため、ふたつのシナリオの幕間には三ヶ月の期間が空く事になり(元のシナリオにも明記)、
PC達はこの間に何らかの冒険をし、レベルを上げている事になっています。
その期間を放置するのはDM的にも勿体無いので、ランダム冒険チャートなるものをご用意しました。
一日目セッションの終了後、各PCごとにどのような冒険が行われたのかを決めます。(予期しない展開もあるかも)
また、その冒険によってPC達は新たなお宝を手にする可能性があります。
プレロールドキャラクターにつきましては、既に3レベルのものは、以下のアップローダーに上げています。
ファイル5レベルについても近日中にアップ致します。
http://ux.getuploader.com/wedgemark/
-
プレロールドキャラクターをアップしました。
圧縮ファイル内に3レベルキャラ7種、および5レベルキャラ7種と、ルールサマリを入れてます。
不明な点がありましたらご質問下さい。
http://ux.getuploader.com/wedgemark/
-
ご挨拶遅れました。プレイヤーMINEです。
D&DもTRPGも久しぶりな上に5版初心者です。足を引っ張ることもあるかと思いますが、めーいっぱい遊び倒したいと思いますのでよろしくお願いします。
-
>>5
MINEさんご応募頂きありがとうございます。
当時まで今しばらく日数はありますが、よろしくお願い致します。
-
まいど、いしかわです。
締め切り日の参戦でスマンです。
PL3人とのことですが、最悪2キャラとかやるのでがんばりましょうw
-
>>7
いしかわさんお久しぶりです。
ご応募頂きありがとうございます。
DMが同行NPC1体を操る予定でおりますが、お申し出感謝致します。
-
改めてみなさまよろしくお願いします
2キャラとか超楽しみです。
がんばって1週間でルール覚えます。
-
ご挨拶おくれました。まんたと申します。5eは初心者ですが、よろしくお願いいたします。
-
>>10
まんたさんご応募頂きありがとうございます。
ルールやデータ、シナリオなどでご不明な点がありましたら、お気軽にお尋ねください。
DMも抜けてる所がありますので、お気づきになられたら、ご指摘頂ければ幸いです。
-
初めての方がお二人居られるので、これだけ知っておけば大丈夫的な五版の特徴3つをご紹介します。
■優位と不利
これまでの版では、状況的なボーナスやペナルティとして処理していたものが「優位」と「不利」の二種類になりました。
様々な判定時に、d20ダイスを2回ロールし、高い出目の方を採用するのが「優位」です。
同様に、2回ロールし、低い出目の方を採用するのが「不利」となります。
優位(または不利)が重複する状況でも、判定に用いるロールは2回に限られます。
優位と不利の両方が判定に関わる時には、優位と不利の状況は互いに打ち消し合い、多い状況の方でロールを行います。
また、この打ち消しが拮抗した場合には、通常通りのロールを行います。
※判定に用いるボーナス値は依然として存在しますが、
ボーナス値は得難いためこの「優位」の使い所が重要です…やはり出目次第ですが。
■インスピレーション
インスピレーションは、キャラクター背景の特徴や欠点などを用いた演出を行った時に、DMから得られるポイントです。
インスピレーションは使用する事で上記のルール「優位」を判定に得られます。
また、インスピレーションは他のキャラクターへ"使用"(提供はできません)する事も可能です。
インスピレーションは常に1ポイントまでしか所持しておく事はできません。
※インスピレーションは使える時に使い、機会を伺って背景を用いたそれっぽい台詞や演出で取得しましょう。
自分の卓では「台詞言ったよ!」などと自己申告制して頂ければすぐ差し上げます。
■背景
背景は性格的特徴、理想、つながり、欠点の4つから構成されるキャラクターを彩る要素です。
この4つの要素は、選択や行動に困った時などのキャラクターの理念としても使えますし、
何よりインスピレーションの取得に重要な役割を果たします。
背景の要素は自由に選択も出来ますし、ダイスでランダムに決定もできます。
また、背景自体をオリジナルで制作して頂いても構いません。
※インスピレーション取得に頑張ると、キャラクターの性格やエピソードが泥沼化していく事がよくありますw
-
>>12
大体理解
・状況による細かい修正値を省いて、優位・不利のみで判定。d20を2回ロール。
・キャラクターが映えるような演出(台詞・行動)できたら1ポイントボーナス。判定を「優位」にできる。
・上記のためキャラクターに背景をつけよう(性格的特徴、理想、つながり、欠点の4つ)
あと、インスピレーションのためにシナリオを泥沼化させないように注意。
ついでに希望
呪文のルールにできるだけ触りたいので、ウィザード・クレリック・バードあたりを希望します。
-
DAC愛知準備会です。
プレイヤーの皆様、準備は万全でしょうか? 提案なのですが、2日卓に限り2日目の開会式前のセッションを
許可しますので、もしも1日目終了時点で時間が足りないと感じる場合は卓内で打ち合わせの上、9時の会場準備以降に
集合しセッションを開始するようにして下さい。
但し、途中中断が入ることを予めお断りしておきます。
それでは、当日迄あと少しですが、万全の準備で望んで下さい。
-
>>13
術者了解致しました。
明日〈今日になってしまいましたが〉は皆様とお会いできるのを楽しみにしてます♪
-
おはようございます。
すみません私、関西地方からの当日入りの予定なのですが、台風の影響で遅刻濃厚な状況です。
申し訳ございませんが、先に進めておいていただければと思います。
-
>>16
了解致しました。
お待ちしております。
-
申し訳ございませんが、
いまだ到着時刻が読めない状況です。
昼休憩あけには間に合えばと思っていたのですが。
待ち時間で10日ほど前に手に入れたPHB熟読いたします。
-
18日セッションのご参加ありがとうございました。
本日19日もよろしくお願い致します。
なお、開始は一日目同様のタイムスケジュールの予定ですので、慌てずにおいで下さい。
二日目もよろしくお願い致します。
-
参加して頂いた皆様、二日間のセッションにご参加頂きありがとうございました。
また、ご一緒できる機会がありましたら、よろしくお願い致します。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■