■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
連日-c1:『DEMON'S HERESY』(DM:neile)/PF[10-11Lv]
こちらは連日-c1番卓、DM:neile氏によるPathfinder RPG『DEMON'S HERESY (WARTH OF THE RICHTEOUS Vol3)』
セッションの打ち合わせ相談及び質問用スレッドとなります。
DMへのプレイヤー参加希望前の各種質問もこちらのスレッドにお願いします。
また、併せて共用ですがuploaderも準備していますのでお気軽にご利用下さい。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/
お久しぶりの方も始めしての方もよろしくお願いします。
当卓GMのneileです。
詳細についてはメンバーが決まり次第アップして行きますが、事前に質問があればおきがるにどうぞ。
レギュレーションの捕捉になります。
重要:アライメント イビル禁止
また制限ではありませんが信仰はイオメデオがお勧めです。
特に信仰系、戦士系はお勧めします。
それ以外の神格を信仰する場合、どんなキャラクターかしっかり考えないとシナリオに絡みにくいと思います。
所持金、アイテムについての制限
初期所持金は62,000GPになります。
但し、所持金の使い方に制限があります。
2,200GPまでのアイテムは無制限に購入できます。
5,000GPまでのアイテムは各人3個まで購入できます。
アイテム作成は可能ですが、作成に使える日が1日しかありません。
上記制限はシナリオが進むことにより緩和されます(PCの行動次第では緩和されませんが)。
また、お金があったほうが有利な局面があるので無理に使い切らないほうがよいと思います。
高額の購入したいものを考えてお金を残すのもありかと思います。
消耗品は価格が5倍になります。ただし購入制限の金額も5倍になります。
ハーフチャージのワンドは購入できますが、ワンドの定価(フルチャージでの)が購入制限にかかります。
つまりフルチャージで5倍する前の価格が2,000GP以下ならハーフチャージのワンドも無制限に購入できますが、以上ならハーフチャージのワンドは売ってません。
(5000GPまでの制限個数内では購入できますが)
キャンペーン特徴になります。
6個の中から選んでください。
神話の道は一応書いてありますが、WRのプレイヤーガイドでのお勧めですので必ずそれにしなければいけないわけではありません。
できれば特徴はかぶらないほうが楽しめると思います。
Chance Encounter
あなたは常に子供の時ついていなかった。しかし、あなたの最大の不運な出来事はあなたがWorldwoundに「偶然に」いるのに気づいた時でした。 あなたは、カルティストの一団をだますのを手伝った不可解な女性の援助なしでは、おそらくKenabresに戻ってこなかったでしょう。 女性はあなたに彼女の名前を決して教えませんでしたが、あなたは彼女の美しさと深い悲しみを覚えています。 彼女の弓術は同様に印象的でした、しかし、あなたが彼女について最も覚えているものは彼女が身に着けたDesnaのシンボルでした。あなたがクルセイダーのパトロールによって助けられる前に、彼女はあなたの側を去りました、そして、あなたは二度と彼女にこれまで会いませんでした。 それ以来ずっと、あなたはトリックに関して幸運でした。
1日につき1回、軽業、はったり、変装、手先の早業、隠れ身の技能チェックに失敗するならフリーアクションで再ロールできます。たとえそれがより悪い結果でも2回目のロールを採用しなければなりません。
関連する神話の道:トリックスター。
Child of the Crusade
あなたの両親は、クルセイドのメンバーでした。あなたの血がクルセイドの正しさを感じさせ、そして、それは悪魔的な影響に対してあなたを助けます。 あなたの両親はまだ生きているかもしれません、または、彼らは任務で死んだかもしれません — その選択は、あなた次第です。 あなたは、しかし、両親を知って成長しました、そして、クルセイドへの両親の熱意と傾倒はあなたがことを感じる主な理由です。 両親はあなたにクルセイドに関与していた他の親族について話しました、そして、Mendevの境界の街で旅している間、あなたの親族に会うことはまれでありません。 この強い家族の絆は、クルセイドに対するあなたの心と帰属意識を高めます。
1日につき1回、デーモンによって、あなたに乗り移るか、精神的な影響を与えるセーブを失敗するならフリーアクションで再ロールできます。たとえそれがより悪い結果でも2回目のロールを採用しなければなりません。
関連する神話の道: マーシャル
Exposed to Awfulness
子供のころあなたはwardstonesを超えて進行してきたデーモンによって殺されかけました。あなたが死ぬ前にデーモンは撃退されましたが、あなたは数週かの間昏睡状態に陥りました。それ以来、奇跡的に助かったように、あなたは異常に丈夫で元気でした。 しかし、死に瀕したあなたの経験の傷跡は残り、しばしば悪夢があなたの睡眠を妨げます。 それがあなたの意志の力を強くします。 あなたは、悪魔の痕跡が生き残るのに有利さを与えるのを助けたということは解りませんが、それがたとえ何であったとしても、あなたはそれをうれしく思っています。 悪魔的な攻撃に対するあなたの奇妙な抵抗は、今日まで続いています。
1日につき1回、デーモンによって、あなたを殺すか、身体的に能力を奪う影響に対してセーブに失敗するならフリーアクションで再ロールできます。たとえそれがより悪い結果でも2回目のロールを採用しなければなりません。
関連する神話の道:ガーディアン
キャンペーン特徴続き
残り3個です。
Riftwarden Orphan
あなたは、体に変なあざを持っています。それはSign_of_the_Seeker's_Spiralといわれる、秘密結社Riftwardensに関連したルーンだと学びます。あなたが学んだ何かSeekerのSpiralのSignです。あなたはこのルーン文字を研究して、マークが特に変わった次元エネルギーにさらされたRiftwardensの子供たちに時々表示されるということを知りました。 残念なことに、あなたは両親を知りませんでした、なぜならば、あなたはKenabresで里親によって育てられました。 里親は、あなたの両親の両方ともRiftwardensであったことを知っていて、さらにあなたが生まれて一か月もしないうちにWorldwoundに秘密任務で行方不明になったことを知ります。あなたは何が彼らに起こったかについて、よくわかりません、が既に亡くなっていることを確信しています。そして、あなたは両親を殺害した人が生きると感じています。いずれにしても、あなたの血脈は魔法を感じ、魔法を使うことは簡単なことです。
あなたは、すべての精神集中チェックに関して+2特徴ボーナスを獲得します。
関連する神話の道:アーチメイジ
Stolen Fury
あなたは、若いころカルティストによって捕らえられた悪魔的な儀式に参加することを強制されました。儀式の目的がたとえ何であったとしても、それはあなたの捕獲者が心に描いた結果になりませんでした。あなたの魂を腐敗させるよりはむしろ、安全に逃げるように、あなたは儀式のエネルギーを吸収して、自分のものにしました。 それ以来ずっと、あなたは儀式について変わった悪夢に取りつかれて、あなたを祝福したエネルギーがあなたを変えたのを長く感じました。 近年では、それらのエネルギーは変わりました 。あなたが最終的に過去と合意して、儀式の影響を有利さに向けることができたようです。あなたは儀式についてより多くを学ぶことができませんでした。また問題は今日まであなたの頭の中に残ります。これはあなたの中に怒りを浸み込ませました。 今日、あなたがデーモンと戦うとき、それらのエネルギーはあなたの怒りを強めます。
あなたはデモーンに対してCMBに+2の特徴ボーナスを得ます。
関連する神話の道: チャンピオン
Touched by Divinity
記憶にある限り、あなたはある神に説明できない関心がありました。あなたの両親の1人はこの神の聖職者であるかもしれませんし、あなたは教会で育てられた孤児であるかもしれません。しかし、これらだけではあなたの神との深いつながりを説明することができません。 あなたは常に神の神聖な場所で穏やかで安らぎを感じて、しばしば、あなたを訪ねている神または女神の夢を見ます(神聖な動物や生き物の形でが多いです)。たとえあなたがデバインスペルキャスターでないとしても、あなたの信仰は強いです。デバインスペルキャスターであるならば、あなたはこの神の崇拝者であるはずです。
あなたは、無料で選ばれた神のシルバーホーリーシンボルを得ます。これに加えて、あなたの選ばれた神と関連した1つの領域を選んでください。 あなたは、1日につき1回(キャスターレベルはあなたのLVになります)、疑似呪文能力としてその領域の1LVの領域呪文を得ます。
関連する神話の道:ハイエロファント
今回の舞台について
ゴラリオン(Pathfinderのワールド)について詳しくない方も向けでPRDJで参考になる箇所です。
この辺を読んでいただけるとプレイしやすいかと思います。
PRD外
内海地域 メンデヴ
メンデヴのケナブレスから十字軍を率いてドレッゼンに遠征してきました。
また十字軍のスポンサーはメンデヴの女王ガルフレイです。
内海地域 ワールドウーンド
今回の舞台です。
この中のドレッゼンをデーモンの手から取り戻したところから始まります。
ちなみにマリリスのAponavicius は留守でしたので倒してません。
PRD外
神格 アイオーメディ、アーバダー、サーレンレイ、シエーリン、トラグ、デズナ、デーモンロード
デーモンロード以外はプレイヤーにおすすめな神格です。
デーモンロードはまあ名前だけですが、権能、領域、好む武器等わかるだけでもイメージしやすいかと思います。
ちなみに今回関係するデーモンロードはバフォメットとデスカリです。
どうも。またまたお世話になります。
へんくまです。
1、2章に続き、また宜しくお願いします。
1.2章ではアイオーメディのクレリックをやっていましたので、可能であれば同じキャラで。
ですが、皆様にあわせて全く違うものをやることも可能です。
neil GM
大西さん、Rajaさん、へんくまさん、鳳 飛鳥さん、makkouさん
皆様宜しくお願い致します。
Pathfinderはそこそこやっております。
今回は久しぶりにセッションでPathfinderが出来るので楽しみにしております。
色々楽しく考えた結果、ブローラーをやろうかと考えております。
完全アタッカーです。
皆様の希望もあるとは思いますがその際は調整させていただきます。
1章,2章に引き続きお世話になります。
鳳 飛鳥です。
前作でパラディン(壁破壊)をやってきましたので,
可能であれば今回もパラディンで出撃したいと思っています。
もちろん,皆様の希望に合わせて,
臨機応変に対応いたします。
マスターneile,大西さん,Rajaさん,へんくまさん,るとがーさん,makkouさん。
宜しくお願いいたします!
改めて宜しくお願いします。
なお、私の希望するキャンペーン特徴はTouched by Divinityです。
これは、私の第一希望が通った場合ですので、そうでない場合は調整かのうです。
はじめましての方ははじめまして、大西ですよろしくお願いします。
最近術者ばっかりやってるのでそれ以外をやろうかなぁと思ってます、空き的には技能ですかね。
術者大好きなので結局術者やるかもしれませんがw
前回に引き続きお世話になります。
makkouです。
前回は、ウィザードをやっていましたが
最近秘術クラスしか扱っていないのでちょっと別のがいいかなと思っています。
ドルイドのアーキタイプ自然の牙でローグ兼任を考えてます。
【簡易おまとめ】
・へんくまさん :クレリック(アイオーメディ)
・るとがーさん :ブローラー
・大西さん :空き的には技能,でも術者大好きなので結局術者かも
・makkouさん :ドルイドのアーキタイプ自然の牙でローグ兼任
・Rajaさん :未定
・飛鳥 :パラディン(アイオーメディ)
※Raja氏の代理投稿となります
はじめまして、あるいはご無沙汰しております。
Rajaと申します、どうぞ良しなに。
ご挨拶が遅れて申し訳ない。 m(_ _)m
現在ホスト規制されており、自宅やスマホ等で投稿できない状態です。
素早い対応ができないかもしれませんが、ご寛恕願います。
Pathfinderはそこそこ経験はあり、10レベル帯も経験はありますが神話級は未経験です。
希望クラスですが、
ハンター(始原の相棒の狩人)orインクィジター(聖なる狩猟の達人)orサモナー(霊サモナー)
あたりの各役割にまたがるクラスで、広く浅く活躍できればと思います。
…今のところ、秘術系がいないのでサモナーが有望でしょうか。
では、GM neile氏ならびにPLの皆々様、今回はよろしくお願いいたします。
相棒所持が二人もいると大所帯になって進行が遅くなると思われるため、こちらは秘術枠に変更しようと思います。
・へんくまさん :クレリック(アイオーメディ)
・るとがーさん :ブローラー
・大西さん :空き埋め
・makkouさん :技能兼ドルイド→秘術
・Rajaさん :ハンターorインクorサモ
・飛鳥 :パラディン(アイオーメディ)
で全員揃いですかな、んでは技能枠で良さそうなのでその方向で制作します。
おそろいのようなので、これからのスケジュール、キャラ作成についてのお願いを書きたいと思います。
今週中にはクラスと神話の道、っキャンペーン特徴だけは決めてください。
今週末にシナリオアイテムを記載します。これは所持金のアイテムと別にパーティで分配してください。
また、シナリオ開始前のもう少し詳しい状況も記載します。
これはシナリオ開始一ヶ月前の状態になります。
キャラ作成後からシナリオ開始まで何をしていたかで待ちの状態が変わります。
これは当日やるつもりでしたが、プレイ時間を確保するため事前に行いたいともいます。
できれば今週末開示のデータをみながらアイテムの購入以外は12日までに作成してもらえたらと思います。
わかりにくい点はお気軽にお聞きください。
>>neile GM
確認なのですが、レギュレーションに種族制限などはありませんでしたが
前回あった種族によるペナルティなどは今回はないのでしょうか?
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2303
途中ですがキャラはこいつです。
特技、呪文、神話パワー等は変わるかもしれません。
装備は2章の時のままなのでこれからです。
回復よりは攻撃呪文を撃つのが好きな感じですが、割と普通かも?
>GM
消耗品てどこまでが消耗品でしたっけ?
gpコストのかかる呪文の物質要素も入るのでしょうか?
消耗品価格を変更するルールはあんま慣れてなくて・・・すいません。
makkouさん
種族による制限なくはないです。
ただ今回はワールドウーンズが舞台になるので前よりは差別的な人は少ないです。
それでもモンスター系はかなり厳しいと思います。
メンデブと違い混沌や悪の影響を受けていた人はそれなりにいますがPC達は十字軍の精鋭という立場は変わりません。
明確な禁止はありませんが種族によってよくない反応を受ける可能性は残ります。
へんくまさん
構成要素は5倍になりません。
基本的に使い捨てのアイテムは5倍です。
個々のものはご相談ください。
ホスト規制は続いていますが、
スマホからの投稿はできるようになりました。
現在は申告通りにサモナーを構築中です。
>makkou氏
希望クラスを変更させてしまったようで申し訳ない。
現在は先手を取って、神話版ヘイストをかけるぐらいしか決めていませんが
サブ秘術役として足りないところをサポートに回りますので、必要な呪文があれば仰って下さい。
>GM
前回以前の種族ペナルティーとはいかなるものだったのでしょうか?
悪の種族やハーフオーク、メンデヴ人やサーコーリス人の子孫といった差別人種がNG?
現在は、ハーフエルフ、イフリット、アアシマール、サンサーランを検討中ですが
差し障りのある種族があればご指摘願います。
【簡易おまとめ】
・へんくまさん :クレリック(アイオーメディ)
・るとがーさん :ブローラー
・大西さん :技能系
・makkouさん :秘術系
・Rajaさん :サモナー
・飛鳥 :パラディン(アイオーメディ)
*****
【自キャラ】
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2306
私も途中ですが,キャラはこんな感じ。
特技と神話パワーは悩み中です。
面白みの無いパラディンですいません。
>Rajaさん
以前のシナリオの舞台、メンデブのカナブレスは魔女狩りの嵐が吹き荒れる街で、さらに市長はインクィジターで魔女狩りの急先鋒でした。
なので見た目人間から大きく外れる種族や、悪が多い種族は偏見を持った対応がされていました。
ぶっちゃけ交渉が発生した場合、人によっては大きくペナルティを受けました。
普通にハーフオークなどは多くの町で迫害されますが、その規模が大きいと思ってください。
といってもその程度です。
まあ主要NPCでもハーフオークのパラディンで多くの迫害を受けながら身を立てた女性もいますので、有利不利はあまり気にせずやりたい種族をやったらいいと思います。
簡易おまとめに 神話の道と特徴を追加しました。
【簡易おまとめ】
・へんくまさん :クレリック(アイオーメディ) ハイエロファント Touched by Divinity
・るとがーさん :ブローラー チャンピオン Stolen Fury
・大西さん :技能系
・makkouさん :秘術系
・Rajaさん :サモナー
・飛鳥 :パラディン(アイオーメディ) ガーディアン Exposed to Awfulness
私はやっぱり人間、男となります。
キャラクターのアップデートは早めに出来ると思います。
【簡易おまとめ】
・へんくまさん :クレリック(アイオーメディ) ハイエロファント Touched by Divinity
・るとがーさん :ブローラー チャンピオン Stolen Fury
・大西さん :技能系
・makkouさん :ウィッチ アークメイジ Riftwarden Orphan
・Rajaさん :サモナー
・飛鳥 :パラディン(アイオーメディ) ガーディアン Exposed to Awfulness
ハーフエルフ/ウィッチ(呪術交信者)
呪文+呪術による妨害と呪文+エネルギー放出で回復をするウィッチの予定です。
直接的な火力はそんなにないので前衛任せになりそうです。
【簡易おまとめ】
・へんくまさん :クレリック(アイオーメディ) ハイエロファント Touched by Divinity
・るとがーさん :ブローラー チャンピオン Stolen Fury
・大西さん :技能系
・makkouさん :ウィッチ アークメイジ Riftwarden Orphan
・Raja :サモナー アークメイジ Riftwarden Orphan
・飛鳥さん :パラディン(アイオーメディ) ガーディアン Exposed to Awfulness
>GM
質問への回答ありがとうございました。
特に問題なさそうなので、イフリットでいかせて頂きます。
(ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2816)
コンセプトはmakkouさんに似ていますね。
呪文による援護+呪術による妨害に加えて、来訪者(アアシマール衆や自身,幻獣)への回復を担当するサモナーです。
直接的な火力は幻獣に一任する形です。
下記アイテムを得ています。
パーティー内で分配してください。
明らかなパラディン向けのアイテムがあるのでアイテムを受け取った人が他の人に所持金を融通するのは認めます。
・ARMOR OF THE PIOUS
この金メッキの+1ミスラルフルプレートメールには光り輝くイオメデオのシンボルが絵がかれます。このアーマーは着用者に24時間信仰する神格と同調することを要求し、シンボルは信仰する神格のものに変化します。その後、1日に付1回アーマーの着用者は即効アクションで祈りを捧げることにより10ラウンドの間+2の強化ボーナスを得,さらにセービングスローに+2の清浄ボーナスを得ます。。パラディンは1日に1回追加でレイオンハンズを使用できます。さらに神話のパラディンは追加で1ポイントの神話パワーを得ます。イビルクリーチャーはこの鎧を着ていると2LVの負のレベルを得ます。これは鎧を脱がない限りどんな方法でもなくなりません。
・SOULSHEAR
これは+2インテリジェンス トランスフォーマティヴ グレイブです(INT16、WIZ14、CHA14、Ego14、言語アビシャル、コモン、ジャイアント、AL CE)。
1日一回ババウを呼び出せます。(サモンモンスターV相当)。
バホメットを信仰しないものが所有した場合、持ち主が死ぬように仕向けます。
・RADIANCE
イオメデオの伝説のパラディン ヤニエルが使用していた武器。ヤニエルの死後、武器の力は失われている。現在はただの剣です。しかしパラディンが使用するとコマンドでトーチとして光る、コールドアイアンロングソード+1になります。また、武器はパラディンの信じる神の武器に姿を変えます。
また現在力のいくつかを取りもどしていて追加で+2相当の能力(所有者の任意)を得ています。
・テレンデレヴュズスケイル
ストームキングによって殺されたテレンデルヴュの鱗は4種類の力を秘めています。2枚以上所持すると力を発揮しません。各鱗は1日につき3回標準アクションで使用できます。(持続時間LV分)
クラウドウォーキング(1枚):5ftの高さの雲をつくりだし20%のミスチャンスを与えます。
ディスガイズ(1枚):イビルクリーチャーに対するはったりに+4のボーナスを与えます。
レジスタンス(2枚):レジストエナジーの効果を得ます。ただし、冷気と電撃に対してのみです。
セイクリッドウェポン(2枚):善もしくは秩序の属性のアラインウェポンの効果を得ます。通常と異なり、武器以外の攻撃や素手攻撃にも効果を発します。
このアイテムは各人が1個づつ所有します。(各能力の後ろに書いてある枚数あります)
このアイテムをテレンデルヴュ(シルバードラゴン)から託されたことによりPCたちは神話の道に目覚めました。
・+2アンホーリーサイズ
説明なし、+2のアンホーリーサイズです。
・ランサーオブガーゴイル
この+1ランサーは武器落としのCMBに+2でなく+4のボーナスを与える。1日に5回、即行アクションで1ラウンドの間外皮に+2のボーナスを得る。
・SWORD OF VALOR
このアイテムは分配できません。現在ドレッゼンに掲げてあります。
このアイテムはイオメデオから第一次十字軍に与えられ、しばらく前まで失われていました。これを奪還するのがAP,VOL2の目的でした。
メジャーアーティファクト、この軍旗を掲げる、10マイル半径に内デーモン、またはデーモンを信仰するものはテレポートできません。またAC,セーブにー4のペナルティを得ます。
その他大規模戦闘にボーナスを得ます。(ルールを使用しないので省略)
シナリオ開始までの一か月(正確には4週間)下記のNPCに協力することにより街の状態が改善したり、パーティーに利益をもたらします。
協力するには技能で出目10でDC25が必要です(。
シナリオ開始時行動によって街の購入制限が改善されている可能性があります。改善された金額でアイテムの購入は可能です。
また活動に必要な物資1単位は10000GPで購入可能です。
Anevia Tirabade: (人間 女 ローグ Irabethの妻)
彼女は彼女の妻Irabethのために都市のスパイ組織のリーダーとなります。
彼女に協力することによりシナリオ開始後情報収集(知識のロール)に+4のボーナスを得ます。(2週間ごとに1日目、もしくは2日目の間)何人協力しても効果は重な
りません。
協力必要な技能 交渉 もしくは 真意看破 もしくは 知覚 もしくは 隠密
Aravashnial:(エルフ 男 コンジュラー)
彼はKenabresのRiftwardensです。現在はDrezenで新しいRiftwarden隠れ家を設立する活動を行っています。
彼に協力することにより2週間ごとに10000GP相当のアイテムを1個作成できます。(費用はパーティ内で捻出するか1単位の物資を消費)効果は重なります。
協力必要な技能 呪文学 もしくは 製作(任意)
Aron Kir:(人間 男 ローグ・ローテンプラー Sosielの夫)
彼はDrezenの防衛力を作り直すためのチーフ・エンジニアとして働きをしています。また、大聖堂の地下で発見された炉を使用することができます。
彼に協力することにより2週間ごとに一個の悪のアイテムを善に転嫁させます。(2単位の物資が必要)
具体的には+2アンホーリーサイズを+2ホーリーサイズ
SOULSHEARのALをLGにサモンできるものがリージョン・アルコン(B3 P19) に変わります。
協力必要な技能 装置無力化 もしくは 魔法装置使用
Horgus Gwerm:(人間 男 ローグ・アリストクラート)
彼は町にそれが必要とする資源を提供するロジスティックスをまとめる仕事に着きます。
彼に協力することにより2週間ごとに5単位の物資を作成します。効果は重なります。
協力必要な技能 交渉 もしくは 鑑定
Irabeth Tirabade:(ハーフオーク 女 パラディン Aneviaの妻)
Galfrey女王はDrezenの永続的な統治者としてIrabeth Tirabadeを指定します。
彼女に協力することにより街の街の購入制限額が2週間ごとに2000GPづつ増えます。(2単位の物資が必要)効果は重なります。
協力に必要な技能 交渉 もしくは 威圧 もしくは 鑑定 もしくは 騎乗 もしくは 動物使い
Sosiel Vaenic:(人間 男 クレリック Aronの夫)
彼はShelynを崇拝してますが、いくつかの宗派(十字軍に参加、賛同する神々 具体的にはアイオーメディ、アーバダー、サーレンレイ、シエーリン、トラグ、デズナ、
アスモデウス)の集まる大聖堂の管理者となります。ただこの大聖堂の壁は英雄たちの行動により破壊せれています。現在彼は大聖堂の修復を行っています。
彼に協力し大聖堂の壁を修理することによりデバイン系のスペルサービスが街で受けれます。修理しないとシナリオ開始後スペルサービスを受けれません。また壁を修理
しない限りIrabethに協力したとしてもデバイン系スペルの購入制限(ポーション、ワンド、スクロールなど)は改善しません。壁を修復するには4週間かかり、物資が4
単位必要です。(ただし2人が2週間づつ協力で構いません)何人協力しても効果は重なりません。
協力必要な技能 知識(宗教)もしくは 知識(工学) もしくは 職能(建築家) 注 知識(工学) 職能(建築家)のどちらかの使用時+5のボーナスを得ます。
たびたび申し訳ないのですが、クラス変更のお知らせです。
ウィッチ(呪術交信者)→ウィザード(秘技魔術師)
力術と呪文相殺特化となっております。
また、グレーター・マジック・ウェポンで+3強化まで可能です。
・へんくまさん :クレリック(アイオーメディ) ハイエロファント Touched by Divinity
・るとがーさん :ブローラー チャンピオン Stolen Fury
・大西さん :技能系
・makkouさん :ウィザード アークメイジ Riftwarden Orphan
・Raja :サモナー アークメイジ Riftwarden Orphan
・飛鳥さん :パラディン(アイオーメディ) ガーディアン Exposed to Awfulness
>neile DM
事前の呪文サービスなどによる出費も購入制限などにカウントされますか?
パーマネンシイによるシー・インヴィジリティの物質要素代、5000gp相当だったりしますがどうでしょうか?
作成中のキャラです。
購入品と技能の割り振りは調整中。
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2819
GM>
壁修理にウォールオブストーンを使用する事は可能ですか?
>neile DM
街の復興に関していくつか質問です。
1,Aravashnial:(エルフ 男 コンジュラー)で作成可能なアイテムの価格は市価と作成コストのどちらでしょうか?
2,Irabeth Tirabade:(ハーフオーク 女 パラディン Aneviaの妻)での購入制限額を上げていた場合上限は存在しますか?
【アイテム】
■分配分
・ARMOR OF THE PIOUS
・RADIANCE
→こちらの二つが,パラディン寄りのアイテムですので,頂ければ幸い。
■購入分(18,186gp)
・ヘッドバンド・オブ・アリュアリングカリズマ+2(4,000gp)
・デスウォッチ・アイズ(2,000gp)
・クローク・オヴ・レジスタンス+2(4,000gp)
・クイック・ランナーズ・シャツ(1,000gp)
・リング・オブ・プロテクション+1(2,000gp)
・ベルト・オブ・ジャイアント・ストレングス+2(4,000gp)
・鋼鉄製へヴィ・シールド+1(1,170gp)
・ジャヴェリン(1gp×5)
・パラディン用具(11gp)
→現行の購入制限範囲で計算しました。
■資金残額
・62,000-18,186=43,814gp
→パラディン向けアイテムが多いので,資金的には皆さん(あるいは復興)に20,000gp出しますので,使い道はご相談しましょう。
→あと20,000gpは個人的に,大聖堂の修復費用に回したいと思っています。(大聖堂の壁を破壊したのが私だからです)
*****
【4週間の行動】
■前提
・協力するには技能で出目10でDC25が必要
・活動に必要な物資1単位は10000gpで購入可能
■雪之丞が出目10でDC25を達成できる技能
・〈交渉〉:29
■具体的な行動
1,自身の20,000gpで2単位の物資を用意し,大聖堂の修復に回す。
2,最初の2週間:Horgus Gwermに〈交渉〉で協力して,5単位の物資を作成してもらう。
3,次の2週間:Irabeth Tirabadeに〈交渉〉で協力して,街の購入制限額を2000gp増やす。
自分には,知識(宗教)・知識(工学)・職能(建築家)で協力ができませんので,まず最初の2週間は上記1〜2の行動を取り,完成した5単位の物資(の2単位分)を大聖堂の修復に回したいと思っています。
その上で,後半2週間に,先の物資残数3単位分のうち2単位分から上記3を実行するつもりです。
※ですが!
もし,大聖堂の修復に4週間分(2週間2名であれ)回ってもらえる人員が他に居なかった場合,特技で《技能熟練:知識(宗教)》(出目10で29になります)を取得の上,自ら40,000gp(=4単位分の物資)と4週間を費やして大聖堂の修復に回るつもりです。
*****
あくまで,相談前のたたき台&パラディンが何も考えずに突っ走りそうな発言と捉えて,ここからいろいろご相談できればいいなぁという感じです。
もちろん,皆さんから「交渉でこれやってよ!」というのがあれば調整します。
>makkouさん
事前の呪文サービスなどによる出費も購入制限などにカウントされますか?
パーマネンシイによるシー・インヴィジリティの物質要素代、5000gp相当だったりしますがどうでしょうか?
購入制限にかかります。
必要な場合町の復興をして購入制限価格を上げてください。
>へんくまさん
壁修理にウォールオブストーンを使用する事は可能ですか?
スペル使用可能な人が参加する場合技能は必要ないこととします。
>makkouさん
1,Aravashnial:(エルフ 男 コンジュラー)で作成可能なアイテムの価格は市価と作成コストのどちらでしょうか?
市価です。
2,Irabeth Tirabade:(ハーフオーク 女 パラディン Aneviaの妻)での購入制限額を上げていた場合上限は存在しますか?
すみません。質問の意図がわかりません。
どこまで上げるかということなら上限はありません。
ただし提供できるスペルサービスの上限は変わらないので価格で購入できても6LV以上のスペル(ポーション、スクロール、ワンドなど)は購入できません。
>鳳 飛鳥 さん
ちなみにHorgus Gwermに協力して受け取れる物資は協力してる最中別のところで消費できます。
たとえばPC1がHorgus Gwermに最初の二週に協力して得られる物資は、PC2が最初の2週Irabethに協力するときに必要な物資として使用できます。
現在状況
・へんくまさん :クレリック(アイオーメディ) ハイエロファント Touched by Divinity
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2303
・るとがーさん :ブローラー チャンピオン Stolen Fury
・大西さん :弓系でゴソゴソ トリックスター Chance Encounter
・makkouさん :ウィザード アークメイジ Riftwarden Orphan
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2819
・Raja :サモナー アークメイジ Riftwarden Orphan
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2816
・飛鳥さん :パラディン(アイオーメディ) ガーディアン Exposed to Awfulness
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2306
現在迷走しながら構築中、前線混雑しそうだし弓スレかなーとごぞごぞしてます。
割りと技能Pには余裕がある模様なので〈知覚〉と〈装置無力化〉確保しつつ相談しつつ埋めようかと。
キャンペーン特徴について、
「特徴はかぶらないほうが楽しめると思います」とありましたので特徴を変更しました。
(神話クラスはアークメイジのままです)
【旧】Riftwarden Orphan → 【新】Child of the Crusade
物質要素代は購入制限に入るとのことでしたので、アイテムは見直し中です。
一部のアイテムは購入制限上昇後に購入する予定。
幻獣は近接格闘型で、<知覚>と<魔法装置使用>を高ランクで持つタイプとする予定です。
>GM
本人と幻獣でそれぞれNPCに協力は可能ですか?
>鳳 飛鳥さん
「ARMOR OF THE PIOUS 」と「RADIANCE」をお任せする件、異存ありません。
お金はどうでしょうね?物資はHorgus Gwerm氏に作成してもらえばよいかと。
欲しいバフのポーション・巻物類にかえておくか、シナリオ開始後用の現金でよいのでは?
こちらが欲しいアイテムですが、クラウドウォーキングのスケイルを頂いてもよろしいでしょうか?
>PLの皆様へ
今後の方針ですが、街の復興は全員で12回(2週間*2の6人)まで活動できると思いますがどのように行動しますか?
私の考えでは、アイテム作成のAravashnialを利用するよりも
購入制限のIrabeth Tirabadeへの協力を4回行って購入制限を10200gpまでを上げて各自が購入する形の方が良いと思いますがどうでしょうか?(お金が余っている場合)
その場合、物資が8個必要になるのでHorgus Gwermの協力を2回はする必要が出てきます。
ぱっと考えた程度ですが
・Horgus Gwerm:物資作成
協力回数:3回 作成物資:15個
・Irabeth Tirabade:購入制限額の上限up
協力回数:4回 必要物資:8個 購入制限額10200gp(無制限)
・Sosiel Vaenic:デバイン系スペルサービス
協力回数:2回 必要物資:4個
合計回数:9/12回 残り物資:3個
残り活動数で購入制限額を更に上げたり、Anevia Tirabade(情報収集へのボーナス)に協力と考えています。
他に意見がありましたら書き込みお願いします。
皆さんお疲れ様です。
私の意見ですが、Sosiel Vaenicに協力するのは絶対だと思います。
あとは購入制限をどこまであげるかだと思います。
ターゲットはアビリティ+4が買える16,000GPが目標ですが・・・
そこまでいかなくても、あくまでも初日の開始時点なのでいいかとは思います。
【おまとめ】
Anevia Tirabade: 交渉、真意看破、知覚、隠密、1名
前半
後半
Aravashnial:呪文学、製作(任意)
前半
後半
Aron Kir: 装置無力化、魔法装置使用
前半:
後半
Horgus Gwerm:交渉、鑑定
前半:飛鳥さん
後半
Irabeth Tirabade:交渉、威圧、鑑定、騎乗、動物使い
前半:るとがー
後半:飛鳥さん、るとがー
Sosiel Vaenic:知識(宗教)、知識(工学)、職能(建築家)、知識(工学)、1名、前半後半必須
前半
後半
念のため
NPCに協力ですがへんくまさんのようにアイデアは受け付けます。
このスペルが使える、この技能が使えるなど言ってもらえたら考慮すいます。
>Rajaさん
幻獣はサモナー本人への協力を可能(+2ボーナス)とします。
一応追記
Irabethに協力した場合、無制限の購入金額の上限と共に、個数制限のアイテムの上限も上がります。
ちなみに個数制限のあるアイテム、シナリオ開始後(プレイ開始後)は30%の確立で購入できます。
この場合運だけで個数の制限はありません。
どうしても高額アイテムが複数ほしい場合運に任せるのもありです。
私のキャラクターはここです。
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2818
アイテムはこれから書きます。
アイテムはスケイル以外は書いてます。
ランサーオブガーゴイルはもらっておこうかな?って考えてます
【アイテム簡易おまとめ】
・へんくまさん :
・るとがー :セイクリッドウェポン
・大西さん :
・makkouさん :
・Rajaさん :クラウドウォーキング
・飛鳥さん :ARMOR OF THE PIOUS、RADIANCE
SOULSHEAR 、+2アンホーリーサイズ、ランサーオブガーゴイル
鱗はレジスタンスを。
技能がしょぼいので、WoS呪文で壁修理をしまくる予定ですw
とりあえずまとまってる部分だけ。
行動のまとめにかんしては基本makkouさんの方針で良いかと思います。
SOULSHEARを清浄化するとまぁまぁ良いかもしれません。
【キャラクターおまとめ】
・へんくまさん :クレリック(アイオーメディ) ハイエロファント Touched by Divinity
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2303
・るとがー :ブローラー チャンピオン Stolen Fury
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2818
・大西さん :弓系でゴソゴソ トリックスター Chance Encounter
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2813
・makkouさん :ウィザード アークメイジ Riftwarden Orphan
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2819
・Rajaさん :サモナー アークメイジ Child of the Crusade
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2816
・飛鳥さん :パラディン(アイオーメディ) ガーディアン Exposed to Awfulness
ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2306
【アイテムおまとめ】
・へんくまさん :レジスタンス
・るとがー :セイクリッドウェポン
・大西さん :
・makkouさん :
・Rajaさん :クラウドウォーキング
・飛鳥さん :ARMOR OF THE PIOUS、RADIANCE
SOULSHEAR 、+2アンホーリーサイズ、ランサーオブガーゴイル
鱗(レジスタンスx1,セイクリッドウェポンx1,ディスガイズx1)
【行動おまとめ】
Anevia Tirabade: 交渉、真意看破、知覚、隠密、1名
前半
後半
Aravashnial:呪文学、製作(任意)
前半
後半
Aron Kir: 装置無力化、魔法装置使用
前半:
後半
Horgus Gwerm:交渉、鑑定
前半:飛鳥さん
後半
Irabeth Tirabade:交渉、威圧、鑑定、騎乗、動物使い
前半:るとがー
後半:飛鳥さん、るとがー
Sosiel Vaenic:知識(宗教)、知識(工学)、職能(建築家)、知識(工学)、1名、前半後半必須
前半:へんくまさん
後半:へんくまさん
見難くなってますがw、キャラ名入れた方が名前覚えると思うので入れてまとめました。
壁を破壊した当時は私もいましたので、自ら修復作業を行うことを希望します。
というわけでウォールオブストーンを撃ちながら作業に従事します。
【アイテム簡易おまとめ(敬称略)】
・テオドリック(へんくま):鱗/レジスタンス
・ケン(るとがー):鱗/セイクリッドウェポン、ランサーオブガーゴイル?
・大西:
・オズ(makkou):
・Raja:鱗/クラウドウォーキング
・雪之丞(飛鳥):ARMOR OF THE PIOUS、RADIANCE
【おまとめ(敬称略)】
Anevia Tirabade: 交渉、真意看破、知覚、隠密、1名
前半
後半
Aravashnial:呪文学、製作(任意)
前半
後半
Aron Kir: 装置無力化、魔法装置使用
前半:
後半
Horgus Gwerm:交渉、鑑定
前半:飛鳥
後半
Irabeth Tirabade:交渉、威圧、鑑定、騎乗、動物使い
前半:ケン(るとがー)
後半:雪之丞(飛鳥)、ケン(るとがー)
Sosiel Vaenic:知識(宗教)、知識(工学)、職能(建築家)、知識(工学)、1名、前半後半必須
前半:テオドリック(へんくま) ウォールオブストーン使用で技能不要
後半:テオドリック(へんくま) ウォールオブストーン使用で技能不要
【アイテム簡易おまとめ(敬称略)】
・テオドリック(へんくま):鱗/レジスタンス
・ケン(るとがー):鱗/セイクリッドウェポン、ランサーオブガーゴイル?
・大西:
・オズ(makkou):鱗/レジスタンス
・Raja:鱗/クラウドウォーキング
・雪之丞(飛鳥):ARMOR OF THE PIOUS、RADIANCE
【おまとめ(敬称略)】
Anevia Tirabade: 交渉、真意看破、知覚、隠密、1名
前半
後半
Aravashnial:呪文学、製作(任意)
前半
後半
Aron Kir: 装置無力化、魔法装置使用
前半:
後半
Horgus Gwerm:交渉、鑑定
前半:飛鳥、オズ(makkou)
後半
Irabeth Tirabade:交渉、威圧、鑑定、騎乗、動物使い
前半:ケン(るとがー)
後半:雪之丞(飛鳥)、ケン(るとがー)、オズ(makkou)
Sosiel Vaenic:知識(宗教)、知識(工学)、職能(建築家)、知識(工学)、1名、前半後半必須
前半:テオドリック(へんくま) ウォールオブストーン使用で技能不要
後半:テオドリック(へんくま) ウォールオブストーン使用で技能不要
【皆様】
>ちなみにHorgus Gwermに協力して受け取れる物資は協力してる最中別のところで消費できます。
>たとえばPC1がHorgus Gwermに最初の二週に協力して得られる物資は、PC2が最初の2週Irabethに協力するときに必要な物資として使用できます。
とのことですので,ここで用意した物資を大聖堂修復に利用しようと(雪之丞的には)思います。
また,ご提案いただいたように,資金は開始後の使用として置いておきます。
以下,おまとめシリーズアップグレード!
*****
【キャラクタークラスおまとめ(敬称略)】
・テオドリック(へんくま) :クレリック(アイオーメディ) ハイエロファント Touched by Divinity
→ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2303
・ケン(るとがー) :ブローラー チャンピオン Stolen Fury
→ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2818
・(大西) :弓系でゴソゴソ トリックスター Chance Encounter
→ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2813
・オズ(makkou) :ウィザード アークメイジ Riftwarden Orphan
→ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2819
・(Raja) :サモナー アークメイジ Child of the Crusade
→ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2816
・雪之丞(飛鳥) :パラディン(アイオーメディ) ガーディアン Exposed to Awfulness
→ttp://4thimpact.lolipop.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=2306
*****
【アイテムおまとめ(敬称略)】
・テオドリック(へんくま) :鱗/レジスタンス
・ケン(るとがー) :鱗/セイクリッドウェポン、ランサーオブガーゴイル?
・(大西) :
・オズ(makkou) :鱗/レジスタンス
・(Raja) :鱗/クラウドウォーキング
・雪之丞(飛鳥) :ARMOR OF THE PIOUS、RADIANCE
<残アイテム>
SOULSHEAR 、+2アンホーリーサイズ、ランサーオブガーゴイル
鱗(レジスタンスx1,セイクリッドウェポンx1,ディスガイズx1)
*****
【行動おまとめ(敬称略)】
Anevia Tirabade :交渉、真意看破、知覚、隠密、1名
・前半:
・後半:
Aravashnial :呪文学、製作(任意)
・前半:
・後半:
Aron Kir :装置無力化、魔法装置使用
・前半:
・後半:
Horgus Gwerm :交渉、鑑定
・前半:雪之丞(飛鳥),オズ(makkou)
・後半:
Irabeth Tirabade :交渉、威圧、鑑定、騎乗、動物使い
・前半:ケン(るとがー)
・後半:雪之丞(飛鳥),ケン(るとがー),オズ(makkou)
Sosiel Vaenic :知識(宗教)、知識(工学)、職能(建築家)、1名、前半後半必須
・前半:テオドリック(へんくま)※ウォールオブストーン使用で技能不要
・後半:テオドリック(へんくま)※ウォールオブストーン使用で技能不要
*****
【行動提案】
■makkou案
・Horgus Gwerm :物資作成
協力回数 :3回 作成物資 :15個
・Irabeth Tirabade :購入制限額の上限up
協力回数 :4回 必要物資 :8個 購入制限額10200gp(無制限)
・Sosiel Vaenic :デバイン系スペルサービス
協力回数 :2回 必要物資 :4個
合計回数 :9/12回 残り物資 :3個
この,makkouさん案をベースに考えますと,
Horgus Gwerm は2回で1足りていません
Irabeth Tirabade は4回で足りています。
Sosiel Vaenic は2回で足りています。
Horgus Gwermが1回足りないため,物資が足りないという状況になっていますが,
Horgus Gwermで求められる技能は〈交渉〉〈鑑定〉です。
もし,〈威圧〉〈鑑定〉〈騎乗〉〈動物使い〉が得意な方が出てくるようであれば,
私は〈交渉〉しかありませんので,Horgus Gwermへ回ろうかと思います。
如何でしょう?
残りの行動力は
1.RajaさんがSOULSHEARを清浄化
2.大西さんがAnevia Tirabadeに二週協力
3.RajaさんにHorgus Gwermに協力してもらう
が妥当な感じ・・・
インテリジェントなEvilアイテムってよくないですしね
素早い対応がとれずに申し訳なく。
ではご提案通り、SOULSHEAR浄化と物資調達とさせていただきましょう。
アルコン召喚できれば、無限回エイド等でパーティ戦力の底上げも期待できますしね。
そもそもEvil属性武器の段階で、雪之丞女史が破壊しかねませんw
【行動おまとめ(敬称略)】
Anevia Tirabade :交渉、真意看破、知覚、隠密、1名
・前半:
・後半:
Aravashnial :呪文学、製作(任意)
・前半:
・後半:
Aron Kir :装置無力化、魔法装置使用
・前半:
・後半:ペレ(Raja)
Horgus Gwerm :交渉、鑑定
・前半:雪之丞(飛鳥),オズ(makkou), ペレ(Raja)
・後半:
Irabeth Tirabade :交渉、威圧、鑑定、騎乗、動物使い
・前半:ケン(るとがー)
・後半:雪之丞(飛鳥),ケン(るとがー),オズ(makkou)
Sosiel Vaenic :知識(宗教)、知識(工学)、職能(建築家)、1名、前半後半必須
・前半:テオドリック(へんくま)※ウォールオブストーン使用で技能不要
・後半:テオドリック(へんくま)※ウォールオブストーン使用で技能不要?
物資が1つ余るのならアイテム作成でアワーグラス・オヴ・ラスト・チャンスを保険として作っておくのも手ですよ。
Rajaさんのペレ氏も放出できるのですね。
こっちはvariantの放出にしてみるのも面白いかなあ。
もうちょっと検討します。
他にもいろいろ検討しますが、来週にならないとちょっと
時間が取りにくい状況でして・・・。
確かに当方も放出できますが、
来訪者3体と人型生物4体の混成パーティーですので
1回あたりの回復効率はそれほどよくはないのです。
変更版放出でよほど欲しいのがあるのでない限り、通常版が安定な気もしますが。
ま、イザとなれば雪之丞女史も放出できますので、何とかなりますかね?
ところで、Aron氏に解呪してもらうSoulshearですが、どなたか使われますか?
空いてるのならば、ウチの幻獣にでも持たせたいのですが。
>ま、イザとなれば雪之丞女史も放出できますので、何とかなりますかね?
あまり期待しないでください……いろいろとダメな子なのでw
でも,代わりができることであれば努力します(`・ω・´)
>Aron氏に解呪してもらうSoulshearですが、どなたか使われますか?
>空いてるのならば、ウチの幻獣にでも持たせたいのですが。
私は使いませんので,問題ありません。
他の方の立候補が無ければサクッと振り回しちゃってください。
でも,清浄化されてなかったら粉砕しますw
ふーむ。通常版にするかも。
回復得意でないので大変申し訳ない。
そろそろ活動方針をまとめた方がいいと思い、各キャラの技能を照らし合わせて勝手ながら弄ってみました。
【行動おまとめ(敬称略)】
【1/1回】Anevia Tirabade :交渉、真意看破、知覚、隠密、1名
・前半:大西
・後半:
【/回】Aravashnial :呪文学、製作(任意)
・前半:
・後半:
【1/1回】Aron Kir :装置無力化、魔法装置使用
・前半:
・後半:大西
【3/3回】Horgus Gwerm :交渉、鑑定
・前半:雪之丞(飛鳥), ペレ(Raja),makkou(オズ)
・後半:
【4/4回】Irabeth Tirabade :交渉、威圧、鑑定、騎乗、動物使い
・前半:ケン(るとがー)
・後半:雪之丞(飛鳥),ペレ(Raja),ケン(るとがー)
【2/2回】Sosiel Vaenic :知識(宗教)、知識(工学)、職能(建築家)
・前半:テオドリック(へんくま)※ウォールオブストーン使用で技能不要
・後半:テオドリック(へんくま)※ウォールオブストーン使用で技能不要
合計回数:11/12回 残り物資:1個
ここで残り1回分の活動をどうするか悩んだのでいくつか案を考えてみました。
案1:Anevia Tirabadeの情報収集へのボーナスを+4→+8にする
makkou(オズ)→Irabeth Tirabade(後半)
Irabeth Tirabade担当から1名→Anevia Tirabade
案2:残った物資1個を使ってAravashnialで10000gpまでのアイテムを1つ作成する
makkou(オズ)→Aravashnial(後半)
案3:物資1個を購入してIrabeth Tirabadeでの購入制限額を12500gpにする
makkou(オズ)→Irabeth Tirabade(後半)
※物資購入費はPTで割る場合、1人当たり1666gp(端数分4gpはmakkouが払います)
何か思うことががありましたら書き込みをお願いします。
えーと今現在の行動がそのまま通ると、購入制限が2200+2000*4で10200、
個数制限アイテムは5000+2000*4で13000ってことでいいんでしたっけ。
以上は確認です。
案1について:
ボーナスは被らないって書いてあるみたいだから、
セッション1日目と2日目双方に+4ボーナスって感じですかねこれ?
案3について:
購入制限アップを追加して12200gp/15000gpになる感じですか。
もう一声あると16000gp超えますが、そこまでやるのは大変かしら?
悩ましいですね。
私も正直迷っております。
大西さんがどうするかにもよりますかねえ
案2でmakkouさんに好きなアイテム作ってもうらのがいいかも
ウィザードって金かかるし
どちらにせよ、購入制限は確定しておいたほうがいいかも
逆に2000gpあがることでこのアイテムが購入出来る!っていうのがあれば
案3でもいいのかな?って思います
4週の行動について:
この手の行動パズルは苦手なのでお任せします(あ
一応全部の技能を15以上にはできるので穴埋めは任せて下さい。
案3で増やした場合の買うもの、となると15000gp以下で+3ロッド(幻惑付与とか)、17000以下で+4HBベルトとかですかねー?
(良い物がパッと出てこない)
やるとするならグレイブへし折るか、情報のボーナス捨てて自分が動くのがいいですかね。
やはり16000gpは狙いたいですね。
その場合、個人的にはグレイヴへし折る方がいいかなと思います。
情報の場合、さらに物資2個分の20000gpが上乗せされますので
同じく,どうせなら16000gpを狙いたいですし……。
もう一声の部分,なにか手を考えたいところですね。
>GM
癒しの手の慈悲を疲労(過労)の回復にして,
街で働くみんなに癒しの手サービスをして回って,復興速度をあげる……というのは可能でしょうか?
SOULSHEAR壊す意見が多いのですが、ちょっと正直反対です。
これってEvilアイテムですがきっと今回の敵に関係してますよね?
清浄化することにより敵の情報が得られるのではないかと思ってます。
アイテムとしてより、貴重な情報源として見ています。
アライメントが変わることにより知識がなくなるってこともないでしょうし
ぶっちゃけメタ的な感じだとアイテムの金額に拘ると
重要な情報が入らない気がするんですよね。
ここらへん非常に微妙にセッティングされてる気がする・・・
SOULSHEARを清浄化するのが冒険にとっていいのかどうかは
ディヴィネーション等で確認しちゃうのもありかとは思います。
(関係ないって言われたら壊せばいいですし)
Soulshearは浄化したいですね。
メタな部分もあるけど、浄化可能なのがわかっている知性あるアイテムですから、破壊するのは、改心の目がある悪人を殺すようなもんかなーとテオドリックは思っております。
これって確かドワーフのアンチパラディン(既に死亡)が持ってたやつだったっけかなー、違ったっけ。
Soulshearは浄化した上で残りの行動(特にgpリミット)を近日中に確定するのを希望します。
案1-3はどれも捨てがたいって感じですが、情報収集ボーナスの価値をどうみるかかなあ
16000gp云々を最初に言い出したのは私なんですがw、自分もパズル把握が今ひとつだったみたいで申し訳ない。16000狙うと浄化難しいってことなら、無理しないで浄化優先に一票かな。
金額上限アップか浄化かと問われれば、私も浄化推しですね。
買いたい物がないのもありますが、
物資に現金払ってまでというのは少々勿体ないかと。
るどがーさんの仰る占術で判定は賛成。
その結果次第ですが、個人的には、10000gpまでの物品ひとつが良いのではと考えます。
いえいえーへんくまさん、お気になさらずに^^
キャスターさんのことを考えると16,000GPに
してあげたい気持ちはあるんですよね。
念の為、1回の空き行動でGP Limitをあげて
シナリオ中になんとかするって案もありますし
(できるのか・・・?)
ディヴィネーションは誰が使いますか(誰が唱えますか)?
もしくはスペルサービス使用しますか?
ちなみにアイテム購入以外キャラ作成できてる人はほかに何か事前に調べたいことがあったら聞いてください。
鳳 飛鳥さん
アイデアは面白いですが癒しの手は無理です。
効果時間短すぎます。
ディヴィネーションは私が(土木作業のかたわら)詠唱しましょう。
ひとことで簡単に言えば、「Soulshearをどうしたらいいです?」ってことになりますかねえ。
術者レベル10、守護神格はアイオーメディです。
もうちょっとちゃんとした質問の方がよければ文章ちゃんと考えます。
ディヴィネーションの結果
テオドリックが祈りをささげるとあるビジョンが見えます。
それは美しい女性が酒場で男性と談笑している様子です。
ふたりは暗がりに消えていきます。
そして渇いた男性の死体とその傍らで微笑む女性の姿が見えます。
それからしばらくしてその女性が幼い子供を連れて何物からか逃げている様子が見えます。
その女性の顔を見ることはできませんがテオドリックには最初に見たビジョンの女性だとの確信が持てます。
その女性はデズナの印を首から下げ、弓で追っ手を近づけさせません。
また連れている子供を見たことはありませんが、知り合いの面影を感じます。
以上です。
事前にやりたいことなのですが、
仕事とは別に朝晩の巡回や辻説法を行って
デーモンからの防衛意識向上や浸透阻止を図りたいと思います。
その際、心術の影響下にないかの声掛け確認、
マジックサークル・アゲンスト・イーヴルを展開しての巡回、
無償で施すエネルギー放出(正)による効かない人物の炙り出し、
手持ち武器をホーリー化させる、
召喚したアルコンによる上空からのディテクト・イーヴルなど
デーモンやその配下を発見できそうな小技も併用する。
有効な手立ての発見があればマニュアル化による共有もしたいところ。
十字軍側でもある程度はされているでしょうが、連携できれば理想ですね。
神託のことはパーティに話します。
そのうえで、
「アイオーメディが与えてくれた幻視だが、どうも腑に落ちないところがある。
前半では、この女性が悪しき行いをしていた可能性を示唆している。
しかし、後半では、デズナの聖印を下げ、子供を守っているようにも見えた・・・」
「そしてその子供、どこかで見たような気がするのだが・・・」
「この女性が悪の道から立ち返ったのか、それとも何かを欺いているのか、
しかとはわからぬのだが・・・」
「この女性と例のグレイヴがどうかかわるのかわからぬが、へし折ってしまうのは、
さまざまなことがはっきりしてからにしては貰えぬか?」
とパーティメンバーに告げます。
PLレベルではSoulshearの処理について、どう転んでも構わないと思っています。
が、テオドリックとしては、なるべく壊さずにおきたいという意思表示をします。
当然、悪の知性あるアイテムを放置するのもまずいので、浄化しようぜって意図ではあるのですがw
そういう感じのロールなんとかですハイ。
「ふむ、もしかしたらその女性について知っているかもしれないな」
「昔その人に救ってもらったことがある」
「まぁほとんどなにも知らないようなものだが……そうなると残す方に心が動くな」
って感じになりますな、キャンペーン特徴的に。
>>過労状態関連
本気でやるとしたら祝福の持続(ハイエロファントの道能力)とマス・インヴィゴレイト(3Lvバード呪文)の合わせ技……?
全部揃えるのは割りと辛いけど
>Rajaさん
下記行動をしようとすると(始めると)Irabeth とSosielが止めに入ります。
>仕事とは別に朝晩の巡回や辻説法を行って
>デーモンからの防衛意識向上や浸透阻止を図りたいと思います。
>その際、心術の影響下にないかの声掛け確認、
>マジックサークル・アゲンスト・イーヴルを展開しての巡回、
>無償で施すエネルギー放出(正)による効かない人物の炙り出し、
>手持ち武器をホーリー化させる、
>召喚したアルコンによる上空からのディテクト・イーヴルなど
>デーモンやその配下を発見できそうな小技も併用する。
この中で特に対イーヴルのものをやめさせようとします。
理由はクルセイダーの主力の一部がシェアリックスから来たヘルナイトだからです。
彼らはLEが多い上に連れてきている術者のファミリアの多くはデビルだからです。
さらに住民の何割かもALにEを含みます。(別にデーモンに協力しているわけでもないただの一般人でということでです。)
住民の民度向上を目的として
>仕事とは別に朝晩の巡回や辻説法を行って
>デーモンからの防衛意識向上や浸透阻止を図りたいと思います。
は2人も止めるどころか推奨しますが、スペルなどを使用しての監視はカナブレスでの魔女狩りの再現につながることや、シェアリックスからの増援との対立を生むこともありやめさせようとします。
またSWORD OF VALOR の力によりそこまでやらなくてもというのも理由にあります。
解放されたとはいえ長年デーモンに支配されていた荒んだ町に残っていた住民が多数ということをお忘れなく。
対イーヴル関連の行動の件、了解しました。
デーモン殲滅の同志たるヘルナイトと敵対するのは本意ではありません。
彼らの混沌へのディテクトや一撃は、大いに役立つでしょうしね。
では行動は巡回や辻説法に留め、
十字軍内の不和の芽を事前に摘むことや、
流言飛語を消すように動きましょう。
■癒しの手・過労状態関係
>GM
>アイデアは面白いですが癒しの手は無理です。
>効果時間短すぎます。
(´・ω・`)デスヨネー。
役に立たなくて申し訳ない>皆
>大西さん
>本気でやるとしたら祝福の持続(ハイエロファントの道能力)とマス・インヴィゴレイト(3Lv>バード呪文)の合わせ技……?
>全部揃えるのは割りと辛いけど
ちょっと無理っぽいので,また別の手で行きましょう。
雪之丞より優秀なスタッフはたくさん居るのでw
*****
■Soulshearについて
雪之丞「『Soulshearをどうしたら良いか?』という問いに対して,
アイオーメディ様与えてくださったご神託か……。」
「聞けば……Soulshearは知識ある武器なのだろう?
本人(Soulshear)に聞いてみるというのはどうだ?」
(PL:もちろん,ちゃんと答えるとは思えませんが……GOが出れば全力で交渉してみますw)
■神託について
「あと,幻視の内容なのだが……
テオ,『前半では、この女性が悪しき行いをしていた可能性』の部分……」
……それは美しい女性が酒場で男性と談笑している様子です。
……ふたりは暗がりに消えていきます。
……そして渇いた男性の死体とその傍らで微笑む女性の姿が見えます。
「その(後半に出てくる)子供を,なんらかの不利益な状態から解放するために,
自ら手を下して,その子供を救い出した……というシナリオも考えられるな。
それなら,全体のつじつまは合う。」
「まぁ,幻視の時間軸が繋がっているかどうかはわからないし,
あくまで一つの見解として,そういうこともあるなと思っただけなのだが。」
「何れにせよ,Soulshearの処遇としては,慌ててへし折るということも無いだろう。」
*****
PL的には,浄化に一票です。
ただ,なんとなく,インテリジェンスの部分と会話をしてみたいな〜と思いました。
>神託に関して
浄化に一票でお願いします。
「私の幼少の頃のことと何か関係があるかもしれないな」
「ならば、こちらでも探りを入れてみよう」
>neile DM
レジェンド・ローアのスクロールを購入してSOULSHEARを調べたいと思います。
現物が手元にあるので発動時間は1d4×10分になりますので作業の合間に行う方向でお願いします。
>neile DM
レジェンド・ローアの件ですが、なかったことにしてください。
理由は、消耗品5倍の法則を忘れていたためです。
しかし、誰かに依頼などができそうならやりたいんですがね。
Wiz6レベル呪文が使えそうな人がいたりしませんかね?
DAC愛知まで一週間を切りましたのでまとめていきましょう。
■Soulshearについて
全員が浄化に賛成の様なので活動の一つは浄化にしたいと思います。
■物資購入額について
現在、二つの意見で分かれているため各人の意見をお願いします。
案1:購入上限10200gpと13000gp(3点)+10000gpまでのアイテム1点
案2:購入上限12200gpと15000gp(3点) 物資1購入費:1666gp
私としては、案1で誰かが10000gpのアイテム作成権もらい、その代り10000gpをPT資金として
必要そうなワンド、スクロールなどの購入費に回すというようなことを考えています。
主に、キュアワンドや状態回復系スクロールの辺りを予定しています。
案1に1票。ワンドや巻物購入がスムーズになりそうなので。
消耗品5倍なので結構しんどいなーと思ってました。
消耗品は最小限でも、神話キャラだからどうにかはなるでしょうけどねw
ほぼロールなんとか的なやりとりのみ(深い意味はないっすスイマセン)
>大西さん
「その女性と関わりがあるとすれば、ますます破壊することが躊躇われるな」
>雪之丞
「いろいろな考え方があるものだな。しかし、男の死にざまは凄惨なものだったぞ。
どうやったらあんな死に方ができるのか・・・。あの殺し方は正直普通じゃない。
・・・まあなんにせよ、軽率な行動は慎むべきだと、我らは学んだはずだし、壊すのは待とうか」
(壁を塗りながら)
「しかし、バフォメット信徒以外を死に導く武器と会話するのはいかに君でも危険だと思う。
やはり浄化するのが良いのではないかな」
>オズ
「君の過去・・・か。あまり詳しくきいたことがなかったが。すると、やはり少しでも情報を得たいところだな」
RiftwardenのAravasnialに協力するのは、Riftwarden Orphan特徴を取っているオズがいるので、悪いことではないと思ってます。
■物資購入額について
同じく案1に1票です。
いろいろとお買い物考えなきゃw
■ロールパン的なロールなんとか
>テオ
「そこまで凄惨なものだったのか……だとすると,そのグレイブに操られていたとか……
いろいろと可能性を考えだすとキリが無いな。
何れにしても,破壊は後回しだな。」(壁に塗る材料をこねながら)
「やはり危険か……うむ,己の力量を見誤って迷惑をかけるのも良くないしな,
素直に浄化して,その後どうするかを考えてみるか。」
■ロールパン的なロールなんとか続き
>オズ
「君の過去についてはよく知らないが,
私に手伝えることがあったら何でも言ってくれ。できる限りの協力をしよう。」
>大西さん
「過去に関わったことのある女性かもしれない……か,
ますます,(SOULSHEARに)直接問いただしたくなるが,難しいところだ。
何か私にできることがあったら,遠慮なく言ってくれ。」
*****
ロールなんとかなんで中身はアレですが,
パラディンならイケそうということがあれば,なんでも投げてください。
◼物資購入額
案1で願いします。
消耗アイテム価格5倍の制限は結構厳しいので、
追加予算なり高級消耗品なりが来るのは歓迎です。
失礼、名前欄が空白でした。
上記の発言は私です。
私も案1がいいと思います。
遅ればせながら・・・
案についてはどうも最大金額ですら制限にまで到達しないようなので意見の多い方でw
まぁ1でほぼ決定っぽいですが
全員の意見が一致しましたので活動予定はこうなりました。
【行動おまとめ決定版(敬称略)】
【1/1回】Anevia Tirabade :交渉、真意看破、知覚、隠密、1名
・前半:大西
・後半:
【/回】Aravashnial :呪文学、製作(任意)
・前半:
・後半:makkou(オズ)
【1/1回】Aron Kir :装置無力化、魔法装置使用
・前半:
・後半:大西
【3/3回】Horgus Gwerm :交渉、鑑定
・前半:雪之丞(飛鳥), ペレ(Raja),makkou(オズ)
・後半:
【4/4回】Irabeth Tirabade :交渉、威圧、鑑定、騎乗、動物使い
・前半:ケン(るとがー)
・後半:雪之丞(飛鳥),ペレ(Raja),ケン(るとがー)
【2/2回】Sosiel Vaenic :知識(宗教)、知識(工学)、職能(建築家)
・前半:テオドリック(へんくま)※ウォールオブストーン使用で技能不要
・後半:テオドリック(へんくま)※ウォールオブストーン使用で技能不要
合計回数:12/12回
:購入上限10200gpと13000gp(3点)となりましたので皆様よろしくお願いします。
また、魔法のアイテムで10000gpの物を購入する予定の人がいましたらご連絡を。
いない場合は、こちらで何か考えるかな。
時間もないのでmakkouさんの方で考えていただく、これに1票。
私は7/17移動し宿泊の予定でして、今日明日以降はレスポンスが鈍くなると思います。
7/17一緒に呑むことになる方もいますね。楽しみにしております。
使いそうな未訳要素も明日までにはここに書き込みます。
ベイン・ボールドリックを買うつもりなのでこっちで引き取りましょう(アイテム枠
購入上限10200gpと13000gp(3点)了解しました。
10,000gp分の用法についてはお任せします。
そろそろキャラを仕上げにかからなければ……,
それでは皆様,当日宜しくお願いいたします。
未訳要素です。消耗品系はちょっと使わないかもしれませんが。
•Burst of Radiance(Champions of Purity)
ttp://www.d20pfsrd.com/magic/all-spells/b/burst-of-radiance
バースト・オブ・レイディアンス
系統 力術[善、光]; 呪文レベル クレリック2、ドルイド2、ウィザード/ソーサラー2
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声、動作、物質/信仰(火打ち石ひとかけらと銀粉ひとつまみ)
距離 長距離(400フィート+40フィート/レベル)
効果範囲 半径10フィートの爆発
持続時間 瞬間
セーヴィング・スロー 反応・不完全 呪文抵抗 可
この呪文は、効果範囲をきらめく閃光で満たす。効果範囲内のクリーチャーは、1d4ラウンド盲目状態となるか、反応セーヴに成功したならば、1d4ラウンド目がくらんだ状態となる。
この爆発の範囲内にいる悪のクリーチャーは、反応セーヴに成功したか否かに関わらず、術者レベル毎に1d4(最大5d4)ポイントのダメージを受ける。
・Variant Spellcasting (Inner Sea Gods p.83)
Clerics of Iomedae may prepare holy sword a s a n 8 thlevel
spell; inquisitors may learn it as a 6th-level spell.
Her clerics may prepare good hope and mark of justice
as 4th-level spells; paladins may prepare them as 3rdlevel
spells.
アイオーメディのクレリックは、ホーリー・ソードを8レベル呪文として準備でき、インクイジターならば、6レベル呪文としてこれを習得できる。
アイオーメディのクレリックは、グッド・ホープとマーク・オブ・ジャスティスを4レベル呪文として、パラディンならば3レベル呪文として準備できる。
・Ioun Stone
ttp://www.d20pfsrd.com/magic-items/wondrous-items/wondrous-items/h-l/ioun-stones#TOC-Inferior-Ioun-Stones
Seekers of SecretsのInferior Ioun Stoneを使用しています。
イニシアティヴ+1技量、セーヴ+1技量のものを使用しています。
・Myrrh (Alchemy Manual)
Doses 4 (2 gp); Spells abjuration school
Spells of the abjuration school are cast at +1 caster level for the purpose of caster level checks and dispel checks.
没薬を2gp相当分、追加物質要素として使用
防御術系統呪文の術者レベル判定、解呪判定における術者レベルに+1
•Dweomer's Essence(Pathfinder Society Field Guide)
ttp://www.d20pfsrd.com/magic-items/wondrous-items/wondrous-items/c-d/dweomer-s-essence
ドゥウェォマーズ・エッセンス
オーラ 中程度・防御術; 術者レベル9
装備部位 ―; 市価 500gp; 重量 ―
解説
希少な魔術的秘薬から辛抱強く抽出した、このきめ細かな白い粉末を追加の物質要素として呪文詠唱に加えることで、
その呪文使いは、呪文抵抗を克服する術者レベル判定に+5のボーナスを得る。
作成条件
《その他の魔法のアイテム作成》、《抵抗破り》;コスト250gp
へんくまさん未訳分了解しました。
Inner Sea Gods は来ると思ってましたがAlchemy Manualは渋いところを持ってきますね。
Alchemy Manual好きです。最近はよく塩をまきながら死霊術呪文で攻撃しています。
DAC愛知準備会です。
プレイヤーの皆様、準備は万全でしょうか? 提案なのですが、2日卓に限り2日目の開会式前のセッションを
許可しますので、もしも1日目終了時点で時間が足りないと感じる場合は卓内で打ち合わせの上、9時の会場準備以降に
集合しセッションを開始するようにして下さい。
但し、途中中断が入ることを予めお断りしておきます。
それでは、当日迄あと少しですが、万全の準備で望んで下さい。
>皆様
DM,二日間お疲れ様でございます。
プレイヤーの皆さん,二日間ありがとうございました。
ものすごく普通の子の雪之丞が活躍しているような気になれるのは,
皆さんのバフや支援,ご協力のお陰です。
ケンの武勇に感謝!
アーチャーの斥候に感謝!
ペレ&ヴィーシャの支援に感謝!
オズの知識に感謝!
テオの(いろんな意味での)フォローに感謝!
そして,DMのマスタリングに感謝!
また,未だデーモンの闊歩するあの地で,再び会いましょう!
皆様お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!
次回もヨロシク!w
参加者の皆さんありがとうございました。
皆さんのおかげでとても楽しい2日間でした。
今回の冒険の結果を踏まえ、DAC2015のWoR VOL4の準備を進めたいと思います。
それではDAC2015でお会いしましょう。
皆様、お疲れ様でしたー
とても楽しい一日をありがとうございます!
また次回も当選したら楽しみたいと思います。
帰ってそうそうなんかバタバタしてる・・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■