■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

26日-a1:ネヴァーウィンターの失われし王冠 (DM:マシュー)/4e[3Lv]

1 : DAC愛知主催 ◆pQQQQQQQQ. :2014/05/10(土) 17:53:46
こちらは26日-a1番卓、DM:マシュー氏によるD&D第4版『ネヴァーウィンターの失われし王冠』セッションの
打ち合わせ相談及び質問用スレッドとなります。
DMへのプレイヤー参加希望前の各種質問もこちらのスレッドにお願いします。

また、併せて共用ですがuploaderも準備していますのでお気軽にご利用下さい。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/


2 : えいちろむ :2014/06/20(金) 17:38:19
はじめまして、えいちろむと申します。
こちらの卓に参加させていただくことになりました。よろしくお願いします。

役割の希望ですが、何の役割でも楽しめますので、他の人を優先でお願いします。


3 : pomta :2014/06/23(月) 20:38:19
はじめましての方ははじめまして。

そうでない方は、こんにちは。pomtaと申します。よろしくお願いいたします。

DMの書き込みが未だないのですが、質問があります。

プレイヤー側の事前準備ナシとありますが、その下にレギュレーションが書かれています。これは自作キャラクターを持ち込んでも良いという事なのでしょうか?


4 : DM マシュー :2014/06/24(火) 10:09:29
はじめまして、
私は【DAC愛知2014_GM-a1】のマスター、マシューと申します。
連絡が遅れたごめんなさい。

アメリカから来ました。Yellow Submarine 名古屋店で3年間にD&DセッションのDMです。
日本語と英語を話します。今回のDAC愛知に初めてマスターの役を挑戦します。


今回『ネヴァーウィンターの失われし王冠』をやります。


PCはちょうど6人になったので好きな役割を使ってください。

初心者の方へはこちらでキャラクターを用意します。
自作キャラクターを持ち込んでも良いです。
レギュレーションは下に書いてます。質問があれば、連絡してください。私にキャラクターを送って下さい。
パワーのルール・ブックの名を教えてください。セッションの前に内容を確認したいです。


【キャラクター作成レギュレーション】
 ・レベル:3レベル
 ・能力値:PHB P.17 方式1:規定値割振り、方式2:ポイント購入(22ポイント)のいずれか
 ・ルール:D&D公式ルール・ブック、Online Dragon/Dungeon Magazineの記事を含めて全て(日本語/英語両方)
 ・アップ・デート/エラッタの適用:公式(英語版)の全てのアップ・デート/エラッタを適用します。
 ・テーマ:自由で使ってください。ネヴァーウインターのテーマが使いやすい。
 ・ マジックアイテム:4レベル・3レベル・2レベルのアイテム各1つ
  指定レベル以下のレベルのアイテムを受領することもできますが、差額は受領できません。
 ・現金:520gp
アイテムを購入可能ですが、下記の点をご注意ねがいます。
(1)アイテムレベルは3レベル以下。
(2)消費型アイテムはPC1人につき最大で2個まで。

【D&D Fortune Cardについて】
 ・本セッションでは全てのFortune Cardが使用可能です。
 ・エンカウンターズ等で手に入るプロモ・カードは全て使用可能。
 ・全てのデッキは10の倍数構成で作成願います。(最大30枚)
 ・同種のカードは最大で4枚まで含めることができます。


5 : DM マシュー :2014/06/24(火) 10:13:45
自作キャラクターをuploaderで使ってください。
パワーのルール・ブックの名を教えてください。
セッションの前に内容を確認したいです。

http://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/


6 : pomta :2014/06/24(火) 20:10:56
>>DMマシューさん

ありがとうございます。自分はプレロールドキャラを選択したいと思います。・・・自作キャラを信じていないから(あ

えいちろむさんと同じく自分も撃破、防衛、指揮、制御どれでも大丈夫ですので、他のプレイヤーの方々は第三希望ぐらいまで書き込んでいただいていいのよ?

よろしくお願いいたします。


7 : みやけん :2014/06/28(土) 00:32:43
こんばんは。
このたびはみなさまよろしくお願いします。
自分はD&D歴は一年くらいになりますが、キャラクターを一から用意するのはまだ不慣れです。
撃破と制御はそれなりに立ち回れると思いますが、指揮はあかん経験が……
他の方々の希望を待たせていただければと思います。


8 : SUGI :2014/06/28(土) 07:46:12
はじめまして、SUGIと言います。
みなさま、セッションよろしくお願いします、楽しく冒険しましょう。
キャラクターの希望ですが、シーカー(制御)の経験が無いのでやってみたいと思います。
あと、マシュ−さんとはYellowSubmarrineで何度か顔を合わせた事があります。


9 : オカ :2014/07/12(土) 07:56:37
はじめまして、こちらにプレイヤー参加させていただくオカです。
挨拶が遅れてすみません。

どんな役割するかは他の方とご相談したいですが、
せっかくだからネヴァーウィンターのテーマを使って自作したいですね。

よろしくお願いします。


10 : えいちろむ :2014/07/15(火) 21:18:49
>みやけんさん、オカさん
はじめまして、よろしくお願いします。
上のほうにも書き込んでますが、必要な役割は私とpomtaさんで埋めますので、
ご自分のやりたいものをプレイしてください。
みやけんさんはプレロールドを希望と言うことでしょうか?
役割だけでも選んでおいて下さい。


11 : えいちろむ :2014/07/20(日) 22:17:47
1週間前になりましたので、お先にPCを決めさせていただきました。
撃破寄りのパラディンです。アップローダーにも上げときました。

http://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/112/3+%E7%AD%8B%E5%8A%9B%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3.pdf


12 : みやけん :2014/07/25(金) 12:53:50
指揮役として、エア・オヴ・デルザウンのシールド・ドワーフ、ウォープリーストを作成してみました。
直前になってしまいすみません。

【筋力】11【耐久力】18【敏捷力】11【知力】12【判断力】18【魅力】8
AC:18 頑健:16 反応:13 意志:16
HP:40 回復力値:10 回復力使用回数:7
移動速度:5 イニシアチブ:+1
視覚:夜目

“修得済み”技能
 〈宗教〉+7〈歴史〉+7〈看破〉+10〈治療〉+10

特技
 《近接戦訓練》《アックス練達》

取得パワー
 ヒーリング・ワード、スマイト・アンデッド、スージング・ライト、レヴィ・オヴ・ジャッジメント、リサージャント・ストレンクス、リサージャント・サン

アイテム
 バトルアックス・オヴ・ディフェンス+1 Lv4(ダメージに対する抵抗1)
 デルヴァーズ・チェインメイル+1 Lv3
 ライト・シールド
 クローク・オヴ・レジスタンス+1 Lv2
 冒険者キット


13 : オカ :2014/07/25(金) 23:52:10
書き込みに間が空いてすみません。
撃破役としてハーフリングの妖精ヘクスブレードを作成しました。
今からですとパワーの確認などで、良くないかもしれませんので、
その場合は作成済のキャラを使わせていただきます。

名前:レム
種族:ハーフリング、男
クラス:ヘクスブレード(妖精の契約)
テーマ:スペルスカード・ハービンジャー
背景:〈魔法学〉+2

【筋力】11、【耐久力】14、【敏捷力】16、【知力】10、【判断力】10、【魅力】18
AC:19 頑健:15 反応:16 意志:17
HP:36 回復力値:9 回復力使用回数:8
移動速度:6 イニシアチブ:+4
視覚:通常

“修得済み”技能
 〈隠密〉+7、〈事情通〉+9、〈盗賊〉+9、〈はったり〉+9、〈魔法学〉+7

特技
 《ロッド練達》、《影の潜み手(=マルチクラス・ローグ)》

取得パワー
 無限回 アイシー・スキューアー
 無限回 エルドリッチ・ボルト
 無限回 ソウル・ステップ
 遭遇毎x2 ピアシング・シャード
 遭遇毎x2 ピアシング・シャード
 一日毎 アーマー・オブ・アガデュス
 遭遇毎 イセリアル・ストライド
テーマの1Lv能力
 透明化;遭遇毎、マイナー、次ターン開始時まで透明になる。

アイテム
 ロッド・オブ・アブソープション+1 Lv4(モルデンカイネンの魔法大百科)
 アーマー・レジスタンス[死霊5]+1 Lv2
 アミュレット・オブ・プロテクション+1 Lv1
 ブレイサーズ・オブ・マイティ・ストライキング Lv2
 冒険者キット
 ポーションofキュア・ライト・ウーンズx2

魔法系の盗賊といった感じです。


14 : えいちろむ :2014/07/28(月) 20:47:02
皆様、セッションお疲れ様でした。
極限まで攻撃を引き付け、防衛役の本分を全うしたという感じで、満足です。
機会があればまた卓を囲みましょう。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■