■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【20日-a2】金竜号の航海(GM:ヒゲサイズ)/D&D3.5e[7Lv]
1DAC愛知運営:2013/05/10(金) 13:26:56
こちらは20日−a2番卓、GM:ヒゲサイズ氏によるD&D3.5版『金竜号の航海
/ vonvoyage of the golden dragon』セッションの打ち合わせ相談及び質問用スレッドとなります。
GMへのプレイヤー参加希望前の各種質問もこちらのスレッドにお願いします。

2ヒゲサイズ:2013/06/11(火) 20:49:55

>参加希望の方

23日までに希望クラスを第一希望、第二希望まで書き込み下さい。


尚、後3名まで追加募集致します。

3waiz ◆y0PeEVSj8c:2013/06/12(水) 02:42:05
はじめまして。
同日のクラシックD&D卓を畳み、
こちらの卓へ参加させて頂く事になりましたwaiz(わいず)と申します。
3.5版は久々となり、少々おぼろげな部分もありますが、
エベロンワールドは今も4版でオリジナルキャンペーンをするほど大好物です。
GMおよび参加者の皆様よろしくお願いいたします。

第一希望は後衛でヒューマン:ウィザード5/パラノースティック・アポスル2
第二希望は前衛でヒューマン:ナイト7

4Raja:2013/06/13(木) 23:35:53
どうも、Rajaで御座います。
こちらの卓でもお世話になります。

PL諸氏も宜しくお願い致します。

3.5版は5年ぶりといったところで、エベロンは未経験です。
ご迷惑をおかけするかもしれませんが、寛恕いただければ幸いです。

希望クラスはまだ決めておりませんが、エベロンについては無知なので
キャラクターも無知にしてバーバリアンでもやろうかと考え中です。

5DAC愛知運営 ◆pQQQQQQQQ.:2013/06/14(金) 14:03:07
DAC愛知運営です

遅ればせながら、アップローダーを設置致しましたのでファイルのやりとり等にご利用下さい。
使用の際はコメントの頭に【卓番号】を付けると検索利用しやすくなると思います。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/

6えいちろむ:2013/06/15(土) 02:29:10
はじめまして、こちらの卓に参加になりました、えいちろむと申します。

私も最近は4版ばかりで3.5版のブランクは大きいですね。
ワールドのほうは3.5版〜4版とキャンペーンで参加しているので、それなりに知識はあります。
ゲーム中、4版ルールとごっちゃになることもあるかと思いますが、ご容赦願います。

PCの希望ですが、クレリックまたはビガイラーあたりの希望を出しておきます。

7ropi.:2013/06/15(土) 05:15:59
皆様はじめまして、ropi.(ろぴ)と申します。
普段は4eエベロンのDMなどをしておりまして、この度の機会に大喜びしております。また、数年ぶりの3.5eで緊張もあります。どうぞ宜しくお願いします。

第一希望:ローグ枠。エルフ(エアレナル出身)のスカウト5/ウォーロック2
第二希望:前衛枠。エルフ(ヴァラナー出身)のモンク3/ファイター4

8ropi.:2013/06/15(土) 06:25:49
>>7
すみません、訂正です。

誤 第一希望:ローグ枠。エルフ(エアレナル出身)のスカウト5/ウォーロック2

正 第一希望:ローグ枠。人間(なんらかのマーク所有)のスカウト5/ウォーロック2

9えいちろむ:2013/06/16(日) 00:50:30
レギュレーションに関して質問です。
巻物、ポーションなどの5倍ルールは適用されますか?
また、購入できるアイテムの価格に上限はありますか?

10ヒゲサイズ:2013/06/16(日) 21:16:20
>えいちろむさん

巻物、ポーションなどの5倍ルールは適用されますか?
されません。

また、購入できるアイテムの価格に上限はありますか?
ありません。

以上です。

11ヒゲサイズ:2013/06/24(月) 21:09:00
>ALL

では、

ropiさん スカウト5/ウォーロック2

waizさん ウィザード5/パラノースティック・アポスル2

Rajaさん バーバリアン

えいちろむさん クレリック

で作成お願いします。

なお、当日までにできた方はデータを
こちらのアップローダー(ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/ )
に掲載下さい。

作成ツールはこちらのページ(ttp://dnd.achoo.jp/cdspe/downloads35.html)にある
3.5eキャラクタージェネレータが便利です。

12えいちろむ:2013/06/25(火) 04:23:13
>ヒゲサイズさん
質問のお答えありがとうございました。また、PCクレリック了解です。

追加で質問なんですが、
1 特技の《早抜き》で巻物やワンドなどをフリーアクションで取り出すことはできますか?
2 動作要素のない秘術呪文の巻物を読むときに、秘術呪文失敗確率は被りますか?
3 勇者大全の特技《付加効果付き治癒》にはエラッタが適用されますか?
4 オルター・フォーチュン用の余分な経験値はありますか?
以上です。よろしくお願いします。

13ヒゲサイズ:2013/06/26(水) 21:37:39
>えいちろむさん

1 特技の《早抜き》で巻物やワンドなどをフリーアクションで取り出すことはできますか?

 武器では、巻物やワンドは不可です。ちなみにロッドはライトクラブやメイス等、武器代用できるので可能です。

2 動作要素のない秘術呪文の巻物を読むときに、秘術呪文失敗確率は被りますか?
 被りません。
 ただし、通常は巻物を呪文動作省略付にする必要はありますが。

3 勇者大全の特技《付加効果付き治癒》にはエラッタが適用されますか?
 適用でお願いします。

4 オルター・フォーチュン用の余分な経験値はありますか?
  ありません。ただし、戦闘の度に経験値は手に入りますので、使用できないのは、
 最初の戦闘のみです。

14waiz ◆y0PeEVSj8c:2013/06/29(土) 00:47:02
>>11
ウィザード5/パラノースティック・アポスル2了解しました。

DMへ1つ質問です。
エベロンという事でアクションポイントのルール適用はありますか?

あと入力式キャラクターシート(pdf)を作成しましたのでよろしかったらご使用ください。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/4/DnD3.5-%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88.pdf

15waiz ◆y0PeEVSj8c:2013/06/29(土) 05:22:33
キャラクター完成しましたのでアップしました。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/6/Wizard5%26Apostle2.pdf


>>14の入力シートに不具合が見つかりましたので訂正して再アップしました。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/5/DnD3.5-%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88.pdf

16ヒゲサイズ:2013/06/29(土) 16:15:51
エベロンという事でアクションポイントのルール適用はありますか?

あります。

17えいちろむ:2013/06/30(日) 04:28:59
質問のお答えありがとうございました。
クレリックのキャラクターシートをアップしておきました。
細かいアイテムや巻物、ワンドなどはこれから詰めていきますが、
とりあえずキャラクターの概要はこんな感じです。
もし今後前衛に出られるキャラクターが増えたなら、
鎧なしの後衛クレリックに変えたいと思います。

18JUN:2013/07/04(木) 20:24:48
はじめまして、こちらの卓に参加になりました、JUNと申します。

かなり久しぶりの3.5版になります。(もっともプレイの絶対数も少ないですが)

エベロンワールド知識のほうはwebリプレイ数種類、D&DOnlineといった
感じの表面を触った程度の理解になります。

ルールブックが実家においてあるため申し訳ありませんが
キャラの最終アップは連休明けになると思いますが
予定としましては前線構築のためにファイター4/を基本に
前衛職を足す感じの構成を考えています。

助言いただければ幸いです

19ヒゲサイズ:2013/07/05(金) 20:58:16
>JUNさん

よろしくお願いします。

では、前衛職の作成の方、お願いします。

20@ひろくん:2013/07/07(日) 20:18:57
大変遅くなりました、こちらに参加するひろくんと言います。
皆さんよろしくお願いします。
エベロン関係は少ししかやった事が無い上、ワールド依存の関係書籍を持ってないので今一判りませんが、頑張りたいと思います。
今のところ、前衛2人、秘術系1人、信仰系1人、技術系1人な感じですよね?
クラスに関しては少し考えさせて下さい。
2、3日程度で答えお出します。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

21Raja:2013/07/07(日) 22:33:40
>JUNさん、ひろくん
  ようこそ&宜しくお願いします。
  当方もエベロンワールドはほぼ無知ですので、フォロー頂ければ幸いです。


暫定ですがキャラメイクが出来ましたのでアップします。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/26/%E3%80%90a2%E3%80%91%E9%87%91%E7%AB%9C%E5%8F%B7%E3%81%AE%E8%88%AA%E6%B5%B7_Raja_%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E7%B4%A0%E6%A1%88.pdf

バーバリアンスタートで、前衛職を節操なく取っていった辺境出身で文明を知らぬゴライアスです。
エベロンなら、これが足りないorこれがあった方がいい等あれば、ご指摘願います。

22waiz ◆y0PeEVSj8c:2013/07/07(日) 23:17:11
エベロンを持っておられない方もおられるので
参考程度にアクションポイントについて明記させて頂きますね。
基本的にはd20モダンのアクションポイントと同じ物です。

アクションポイントはレベル帯ごとに取得上限の定められたポイントで、
レベルアップしない限り回復する事はない貴重なリソースです。
このポイントはd20ロール時(結果が判明する前)に使用を宣言する事で
1ラウンドに1度、d20の達成値に1d6の出目を加える事ができます。
主にセーヴやクリティカル確定のような、もう一押しという時に使用する事が多いです。
今回は7レベルという事でポイントの上限は8ポイントになります。
DMから特に指示がなければ持っているポイントも8になるかと思います。

アクションポイントがあるという事で
エベロンワールドガイド記載のアクションポイント系の特技は是非お薦めです。
特に前提条件BAB+3で取得できる《怒濤の行動》はアクションポイントを2ポイント消費する事で
追加の標準アクション(もしくは移動アクション)が取れる便利な特技です。
他にはアクションポイントの上限を3ポイント増やす《英雄の素質》(前提条件無し)、
アクションポイントの追加ロールをd8にする《行動増幅》(前提条件無し)、
激怒時に一時的アクションポイントを1点得られる《激怒の幸運》(前提:激怒もしくは狂乱)などがあります。
よろしかったらお試しください。

23waiz ◆y0PeEVSj8c:2013/07/07(日) 23:57:34
あらためて皆さんよろしくお願いいたします。

キャラクター一部訂正および追記して再アップ
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/31/Wizard5%2BApostle2.pdf

24Raja:2013/07/08(月) 22:36:23
>waizさん

貴重な助言ありがとう御座います。
お薦め通りに《怒涛の行動》を取得してみました。

修正版+フルバフ時のメモを追記してupしました。
ttp://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/download/35/%5Ba2%5D+Goliath_Barbarian%28ECL7%29.pdf

25ヒゲサイズ:2013/07/08(月) 22:38:15
>waizさん

PCのアクションポイントは8です。

詳しい説明ありがとうございます。

26PL38:JUN:2013/07/08(月) 23:00:34
>>Rajaさん

前衛同士よろしくお願い致します。
ちょうど構成相談をしたいと思っていました。

すみませんが複数環境で試してみたのですが
上記>>21のpdfファイルを開けませんでした。

ゴライアス バーバリアンで前衛つまんでとおっしゃられているので、
なんとなく多分あれだろうという気がしないでもないですが。

こちらの構成としてはライオントーテム用バーバリアンと
特技のためのファイターまでは決まっていますが
残りを 
1,エキゾチックウェエポンマスター無双撃コース
2,パラノースティックイニシエイト 知識への献身コース
3,スパイクトチェイン装備で魔法的防御貫通コース
あたりを用意しておりましてバーバリアンと仰っておられたので
こちらの構成としては3が本命かなぐらいで考えていました。

お金を概算した結果 盾を浮かせられるかどうか非常に怪しい
というのが目下の悩みです

27PL38:JUN:2013/07/08(月) 23:31:52
入れ違いになりましたようで上記>>24のpdf確認しました

28Raja:2013/07/08(月) 23:44:16
>>JUNさん
 どもども、よろしくです。
 >>24にupし直したのでそちらもご覧頂ければ。

 当方の概略は、
 バーバリアン&クレリック&ファイター&サイキックウォーリア&ウォーマインドです。
 戦闘前にバフした後は、山の激怒+エクスパンションで超大型化する定番のアレです。
 
 スパイクト・チェイン型も考えましたが、えいちろむ氏と被るので却下し、
 肉体武器メインで飛びかかるライオントーテム突撃型になっております。
 《足止め》も用意しているので、突撃した先で相手を拘束する狙いですね。


 で、ご提案の構成ですが、
 私が対単体のダメージディーラーとして構築していますので
 2or3が役割が被らなくてよいのではないかと。
 3は、えいちろむ氏と被る部分もありますが、前線を構築する上では最上の選択肢。
 共に前線を支える身としては望ましいですね。

29Raja:2013/07/08(月) 23:45:49
う〜ん、間の悪い。こちらも入れ違いですね。

30ひろくん:2013/07/11(木) 06:18:16
うーん、とりあえずクラスはやった事の無いカメレオンでもやってみます。

31ひろくん:2013/07/14(日) 12:26:05
キャラクターUPしました。
確認お願いします。

皆さんに確認です、言語は何が必要でしょうか?
今のところは何も取っていないので、必要な言語を取ろうと思います。

32waiz ◆y0PeEVSj8c:2013/07/15(月) 06:05:21
>>31
飛空艇を利用する事が明記されてますので
乗組員のリランダー氏族(ハーフエルフ)の言語である共通語エルフ語と
敵対する海賊船に乗ってそうなクリーチャーの言語、飛行種族の言語といった範囲で
必要と思われる言語を絞り込んでいくのが良いかも知れません。

こちらでは地下共通語、竜語、ゴブリン語といったメジャー言語をカバーしてますが、
エベロン特有のクォーリ語、リードラ語といったマイナー言語の可能性にも少しだけ悩みますねw

33ひろくん:2013/07/15(月) 14:51:10
>>waizさん
ありがとうございます。
エベロン特有の言語は何が有るか判りませんが、クォーリ語とリードラ語、エルフ語は取っておきます。
あと3つ・・・・・、どうしよう・・・・・

34ひろくん:2013/07/15(月) 19:51:51
>>DM様
キャラクターの再UPしました。
多少の変更が有りますが、確認お願いします。
あと、言語が2つ取ってありませんが、選択したらここに書き込みます。

35PL05 ropi.:2013/07/18(木) 01:05:57
たいへん遅くなりましたが、キャラクターUPいたしました。
オリエン氏族出身の斥候(スカウト/ウォーロック)です。わずかなドラゴンマーク能力と、技能の離れ業でサポート役ができればと思っております。
どうぞ宜しくお願いします。

36PL38_JUN:2013/07/19(金) 15:22:42
愛知DACアップローだにキャラクターUPしました
【20日-a2】PL38_JUN.pdf
やってみたかった魔法的防御貫通ではありますが周りの強ビルドを見ていると
このキャラで大丈夫か頭が痛くなってきました。

それでは明日はよろしくお願いいたします。

37えいちろむ:2013/07/19(金) 22:26:36
チェイントリッパーが被ったので予告通り後衛クレリックに…
交渉が誰もないようなのでそこだけ取っておきます。

38えいちろむ:2013/07/20(土) 01:43:20
概要を書いときますと、移動の最下級マークと円熟の術者を取って
巻物の術者レベル判定を確実に成功させられるようにして、
秘術呪文や信仰呪文の巻物をいろいろ使いまくる感じです。
あまり急な話なので、改変前のクレリックも持っていきます。

39えいちろむ:2013/07/21(日) 22:47:03
土曜日はお疲れ様でした。
久しぶりに3.5版を堪能できました。
やはり超大型のドラゴンは圧倒的ですね。

40PL38_JUN:2013/07/22(月) 17:54:41
土曜日はお疲れ様でした。
混成軍の襲撃への無双から
インビジ、ミラーイメージの魔術師。
最後はドラゴン。
と3.5版の遭遇をたっぷり堪能できました。

また卓を囲む機会がありましたらよろしくお願いします。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■