■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ElonaPlus雑談・質問総合スレ81
-
このスレッドはElonaPlusの雑談・質問用です。
「ElonaPlus(エロナプラス)」とはAno犬氏開発中のelonaヴァリアントです。
Noa氏が開発されていたローグライクゲーム「Elona」開発休止の折
Noa氏によるソースコードの譲渡が行われた際に、一つの派生として誕生しました。
導入にあたってはreadme.txtとversion.txtをよく読んでから行ってください。
※このスレはsage推奨です
____ ______ _______
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ ここに「sage」(半角)と入力する
質問する前にElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索してみてください。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。
バグかもしれない挙動、おかしいな?と思ったことなどは一度このスレで
確認を取った後開発スレッド(開発者ブログ)に報告用テンプレートで書き込むようにしてください。
(既出の質問、報告を繰り返す。versionUPによる仕様変更などをバグとして報告するなどが多発しています)
フリーズするなどの明らかなバグの場合は直接開発スレッドでも問題はないですが
その場合は必ずスレッド内検索をして同様の報告がないか確認してください。
荒らしはスルーで
極端に酷くスレの進行が阻害されるような場合には運営スレッドに報告、相談ください。
くれぐれも荒らし自体には手を触れないようにしてください。
他の本家版を前提としたスレッドでElonaPlusの話題は避けてください。
ElonaPlusその物と関係のない論争は議論スレで行ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1328171361/
現行開発スレ (現在停止)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1439747144/
Plus開発者ブログ (バグ報告、アップデート予告などもこちら)
http://wanwanplus.blog.fc2.com/
ElonaPlus公式Wiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/
ElonaPlus攻略Wiki
http://elonapluswiki.cswiki.jp/
*plus外部板
ElonaPlus板
http://jbbs.livedoor.jp/game/56308/
前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ80
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1464802754/
----------------------------------------------
初心者向け、Plusの独自仕様の一部紹介
※()内は前提条件
【全てのスキル値up】
旅歩き
【金策/PT全体の能力値&スキル値up】
アンサンブル(演奏30)、読書会(習得40)、説法(信仰10)
【非魔法の全体使用】
錬成雨(錬金術60)
【ペットのマテリアル収集】
探知、釣り、採掘、栽培、生化学
【PT全体の潜在回復】
朝食イベント(親友↑のペット)、ピクニックバスケット(裁縫30)
【高効率な食事】
ハーブ飯、ジュース一気飲み
*技能は[a]と[W]に分かれています*
----------------------------------------------
※次スレ作成前に新たに導入された技能等
既存のものでここに記されてない物も多々ありますので
随時追加してください
*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
>>980の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願します。
-
509 名前:Ano犬 ◆8xLaeaBtf6[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 15:21:28 ID:WRmM2n5s [4/5]
塞がれるのが嫌だからシステムの穴話せないとか、
移行前に散々稼いでおこうとか、そういう発想の人はPlusの方針と合わないから
無理に続けないで他所ヴァリアントに行ったほうが楽しめるんじゃないかな…。
今後のことも考えると絶対お互いのためにならないって!
-
>>1
乙でおじゃる
-
これから週末やけど更新あるかな
魔法講習のプラチナ減修正待ちしてるが…
>>1
乙
-
>>1
乙ん
-
ペットにした中の神が願いの送還で消えるの仕様かな
-
仕様だとしたら酷い仕様だなぁ
-
アラジンを思い出す
-
ワロタ
流石にそれは想定してなかっただろうな
-
報告してたほうが良いだろうな
普通のプレーじゃ気づかないわ
-
ありがとうございます
報告してきます
-
なんという罠
幽霊をペットにして南無阿弥陀仏と唱えたら成仏しちゃうようなもんじゃないかw
-
RP的には色んなシチュで妄想は可能か
-
街の子供をペットで育てててもメファンに問答無用で連れてかれるもんな
-
大事な仲間指定では防げないのか
-
中の神をペットにするのはレベル600必要
もう完全にやり込みの部類
-
リトルシスターと報酬のは大丈夫かな
無理に回収されない?
-
その仕様は知らなかったけどRP的にはむしろ神っぽくていいじゃないかw
嫌なら願わなきゃいいんだし
-
マナモノリスは大丈夫なのかな
-
街の子供も中の神も修正予定に入ったな
早い
-
この速さと継続っぷりは好きだよ
-
メファンこわすぎ
-
むしろ街の子供を連れて行かれると困るレベルまで育ててるプレイヤーが居たらこわい
-
子供♀と添い寝したいやん?
-
少女か幼女じゃいかんのか?w
-
グウェンちゃんと街の子供を仲間にして微妙な感覚のズレと軋轢をニヤニヤしながら眺めたい
-
>>24
elona世界では子供(50歳)とか老人(10歳)とかあるのですよ
-
要望というか妄想なんだけど店を階層化できんかな
専門店のために店をもうひとつ建てようと思うんだが
どうせなら階層で作ってデパートみたいにできたら楽しい
-
一人で品物陳列するの大変そう
-
多分売るもの集めるために駈けずり回ることになる
PCと店番の交渉スキルによっては
普通の武器屋から買ったものを自分の専門店で売っても儲けがでる
-
テスト
-
テスト
-
デパートは無理でも、密集して建ててショッピングモールとかどうよ
-
何だかんだあって最終的に経営シュミレーションゲームになる
-
現状自分の店で売って現金化がメインだし
例えば商業ギルドみたいなものがあって
売り上げの一部を上納しないといけないけど
一日売り上げ比例でプラチナが貰えたり
月とか週売り上げの合計額でアイテム[レア含む]を貰えたりするとか
依頼で同種装備品10個とかで依頼金+プラチナみたいになるとおもしろい
店持ったり生産系もRP捗る
-
各町で故郷納税を行うと特別報酬
-
ヨウィンにふるさと納税するとおいしい野菜がいっぱい送られてくるぞ
もちろん畑の肉ことグw(ry
-
そもそもおのおのの町に徴税権があるのだろうか・・
-
今は金で店主を鍛えられるから魅力と交渉ががんがん上がるんだよな
初期さえ我慢すればどのペットでも最強店主になれる
-
>>39
交渉スキルは売るものと時間掛けた分上がるから良い
問題は魅力で
以前から祝福潜在potこまめに飲ませて400%維持で
店の中でもアンサンブルまでして魅力鍛えて来たけど
こちらはそれほど楽に上がらない
現店主『かたつむり(機乗)』で交渉230魅力619
1000時間以上やらせて交渉660魅力730で魅力は111しか上がってない
-
カジノチップの効率的な賭け方は抗体狙いで一枚掛けか神器狙いで複数枚賭けの二択なのかな
-
カジノチップは抗体が余り始めたら貯まる
今見たら4桁あった
景品でレアな能力獲得と成長の巻物とかあればなあ…
-
20枚賭けてもあまり景品が良くなる実感がない
-
賭ける枚数で景品の質の下限を決めれば
例えば装備品なら
10枚で高品質以上
20枚で奇跡以上
新規枠で30枚で神器以上みたいに
-
潜在ポーションとかが出るように変更されてる&枚数多いほど必要連勝数が少なくて済む
ってこと知らずに1枚賭け4連勝で止めてる人多そう
-
なんで脱出の魔法ってないんだろう?
-
カジノであんまりレアなもんでるようにするとリロード強いられるから嫌だわ
-
>>45
知らんかったわ・・・
ちなみに潜在ポーションは一枚賭けで何勝から出るとかわかる?
-
ディーラーが一発目からブラックジャック出して来るんでリロしまくってるんですが(血涙)
-
* 希少ハーブの潜在回復効果を20倍に。ハーブ調合食品の潜在回復量はそのまま。
そのまま食べる選択肢の強化。
一瞬だけ20倍!?ってなったけど潜在回復の部分だけか
-
主能力の潜在の回復手段は多いけどスキルの潜在の回復手段は乏しいよね
-
何のためにスキルトレーナーがいると
-
成長の巻物もあるな。メダルあまり出したら……ヘルメスの方が優先か。
-
ハーブのそのまま食べる選択肢の強化ってする必要あったんですかね…
20倍って40%だろ?もうハーブ園から外に出る必要すらなくなってしまいそうだな
旅歩きとか魔法実習もだけど戦闘による能力の上昇が軽視されすぎじゃないか
と思ったがフロンの強さを思えばある意味妥当か
-
朝食イベとピクニックバスケットと錬金で量産した潜在potがあればPCでも潜在400維持できるし結局はハーブ飯にして食った方がいい
-
>>47
始める前に強制セーブあっても良いよ
リロやるひとはバックアップごととってやるだろうから
きりがないだろうけど…
-
>>56
もしくはブラックジャックの数ゲーム終了毎に強制セーブあっても
-
半年ぶりくらいに来たんだけど三部完成した?
ひまだから何かしらのタイムアタックやりたいんだけどなんかネタないかな
-
まだだよ
-
ガチャポン使ってる?
-
>>59
そか
気長に完成待つことにするわ
-
ネフィアの階層変えるのってどこでできますか?
-
主能力の潜在って、現状でも十分上がるからなぁ
上がるのが経験値ならそのまま食う価値も出るかもしれないけど
潜在回復が上がってもあんまり意味ないよな
-
満腹度あたりの効果は生のが上だから、ソロでドカ食いできる数確保できるならそのまま食べた方がいいのかも
-
希少ハーブ従来の潜在回復20倍なら
主能力値上がるが潜在が下がらないみたいな事が起きるかも
-
潜在回復値は2%で
その20倍となると40%か?
結構な量だな
-
>>57
そんなことしたらもう本末転倒
もしやるならまずディーラーの運を大幅に下げなきゃ
-
>>66
それだけあるなら減ることないか
主能力潜在400→360の減少幅がカバーできる
希少ハーブは特定の主能力を上げるのに使えか
上記の店主ペットの魅力をアルローニアでということね
もうひとつの投資の件もペット魅力カバー用か
-
>>62
異形の神殿からにしへ10
-
使う事なかったから存在を忘れてた忘却の神殿?の傀儡巫女メーイル、種族とか
-
cswikiには無いから誰も捕獲せんのかなと思ったが、wikiwikiの方をみたらしっかり書いてあったのね
アストラル光筆無駄にしちゃったい
-
捕獲しなくてもインサイトレンズでステータス確認できたのでは
-
恥ずかしながら、そのアイテム、正直どう使えばいいのかわからなかったので四次元ポケットの肥やしになってた
-
潜在の回復に希少ハーブ使うのは勿体ないな
ちょっと魔法店巡ってれば潜在POTはいくらでも手に入るからな
-
よほど金が余ってるなら、お土産屋にも売ってたよな。潜在ポーション。
ストマとかキュラリア……は便利すぎるか。畑一面ハーブにすると100くらいはあっさり溜まるし。
-
ふと思い立って、引き継ぎも何もなしのゼロからPlusを始めてみた
「税金が安い」
というのは、こんなにありがたいもんなのかと思ったw
-
潜在400までしか表示上出ないけど
400の状態で成長促進のプチトロとか食べれば445の扱いになって
400の状態より経験値が多めに貰えた
主能力1上がるたびに潜在ポーション2本ずつ使って
100本あっという間に無くなった
-
まあそりゃ100本程度じゃな
-
魔法実習ってどうなん?
魔法連打よりいいのかな
-
>>79
(プラチナに色目を付けないなら)複数の魔法を消費無しで鍛えられるからクッソ便利。時間対効果が凄い高い。
魔法連打してる時間=プラチナ集める時間に変わったと思えば良い。もう少しプラチナ消費減ればなおよし
-
ストック消費なしなのか
本買いにいくお金も節約できそう
-
後は魔法講習の分のバランスで
魔法潜在の減りが全体の20%になって潜在値を高めに維持するのが困難
潜在回復の手段が増えれば良いが…
-
潜在を高めに維持する必要なくなったんだから低くていいやん
-
潜在さえ維持してりゃ魔力上げにもなるからね
純魔でも習得と感覚より魔力を高く維持するの大変だったけど
かなり楽になったよ
-
希少ハーブって新たにアイテム実装されたのかと思ったら、ストマフィリア・キュラリア以外の四種のハーブのことか
ハーブ畑やったり店の規模が大きくなれば珍しい存在じゃないから希少とは思わなかったw
-
>>83
魔法レベルが二桁位なら潜在の影響ほぼないと思う
これが300とか400になると厳しくなるよ
その上プラチナの使用量も多方面で比例して増えていく
次バージョンで魔法講習の使用量は緩和されるが…
魔法潜在が頻繁に回復されるのは困りものというのは理解できる
故に小さなメダル15枚掛かるレアな成長の巻物に魔法潜在回復を加えて欲しい
そう簡単に使えないし新規にアイテム増やさなくて済む
-
農民プレイの人のデータから見ても希少だとは思うがなw
あんな規模でやっても手に入るのはあの数なんだから
-
潜在の減りが早いというか
それだけ講習の成長率が異常なんじゃね?
空撃ち嫌悪からとんでもない物入れてきたなって印象なんだが
-
400→320→256→205→165→133→107
400→360→324→292→263→237→214
6回上げてこれだけ潜在に差がつく十分早いと思う
魔法講習で取得経験値量たぶん一定でレベルの上がり方は反比例
理想はもう少し緩やかな反比例グラフ
個人的なあれだけど魔法講習の経験値案
詠唱スキル値の半分の魔法レベルを経験値取得100%の基準にして
前後50分割にして
魔法レベル1で150%〜詠唱スキル値と同等魔法レベル50%
詠唱スキル値以上の魔法レベルからスキル値の倍で10%
そのスキル同等値と倍の間を40分割で
それ以上は10%固定
長文失礼すますた
-
詠唱レベ絡めようとするの好きだねぇ
面倒なだけだからやめてほしいわ
-
魔法講習のおかげで
今後詠唱スキル50ぐらいで魔法レベル100超えの可能性
-
実習実装前はきつくなるとあれだけ不満があったのに現金なものだなw
-
>>90
それな
際限なく上がっていってほしいんだろうけど
3部クリアに必要な分だけ調整してあとはきつくてもいい
-
人のデータ見てるとみんな主能力成長率がSuperbで
潜在成長率が400%もあるの?
自分の全部Hopelessで成長率高くても130%とか低いと20%くらいなんだけど
潜在POTと朝食イベってのがいいのかな
-
詠唱スキルは色々な魔法使ってればいつのまにか上がってるから
魔力制御スキルも攻撃魔法同様な感じで
両スキルが高いのはRP的に高位の魔法使いのイメージ
>>91は違和感感じる
-
自分は詠唱スキル絡めて欲しいけどな
それっぽいし成長率良すぎたり偏り過ぎるのもどうかと思うし
-
クミロミ像やっぱり弱体化入ってた
1.59からハーブの種とアーティファクトの種出にくくなってると思ったんだ
-
>>97
どゆこと?
結構前の過去ログでおおよそ3つ出るのが50%2つが20%ずつ
謎の種が10%とあったけどね
-
ペットの意志を伸ばすのって説法が一番いいのかな
野菜ジュース量産も考えたけど、果実の木みたく無限に付けてくれるのもないし
畑で育てようにも野菜の種は収穫依頼でランダム入手な上、実るのも果物扱いのものやけに多いし
-
>>94
ピクニックバスケットも強力
-
ピクニックバスケットて大体どれくらい回復するの?
主能力・速度・運一律同じパーセント?
-
ピクニックバスケットは錬成面倒くさすぎるし実質メイド屋敷でたまに貰うだけなのがなあ
-
食材ため込みと潜在POT買い占め頑張ってみようかな
なんか急にマイホームの魔法店規模150が急に耐酸性売り出さなくなったお
-
耐酸は交易店補正のかかった魔法店だと見かけやすいぞ
-
>>102
材料が腐ってても何の問題もなく作れるのに気づいてから、少し作るのが楽になった
投資したパン屋と何でも屋+卵収穫用の牧場+野菜補充用の野菜畑
はどうしても必須だけど
-
大型ピクニックバスケットって、「食事効果はペットとPCの主能力潜在の回復(材料の料理の平均ランク+3%)」ってwikiに載っていたが、メイドさんから貰えるのはどんなもんなんだろう
キュラリア常食してるから考えたことなかったけど・・
-
メイドは+7で固定
最大が+12だったかな
個人的にはメイド産は空の大型バスケット貰う用
常に2個ピクニックバスケット持って使ったら即次作る
-
+7とか+12ってのが、料理のランクを意味するんだっけ?
なら、メイドさんから貰えるのは中くらいというかほどほどレベルなのか
いちいちペットにハーブ渡すの面倒だし、ピクニックバスケットで強制飯タイムのがいいかなあ
-
ペット全員食えるからペット多かったら効果が高い
-
装備技能って使ったことないんだが体感で使える!とか使用感ってどう?
なんとなく重装備嫌で中装備なんだけど技能だと重装備強いけど魔法発動率低いから技能と合わせてなら軽装備の方がバランスいいかもとか模索中
羽巻物含めてアドバイス頼んます
-
ペットにハーブ飯食べさせていくと
速度の潜在がどんどん落ちていくから
朝食イベントだけじゃ追いつかないからピクニックバスケット馬鹿に出来ない
ランク高いものほしいなら牧場&畑必要
それで自作を敬遠する人多いのだろう
-
軽装の技能は使う必要のある相手ならずっと掛けっぱなしになるからスタミナ回復の手段無いときつい
ペットに使う奴を入れておけばある程度節約にはなるけどランダム使用だからあんまあてにはならん
-
装備技能はあったら便利で使える準備だけはしてればおk
通常時は無くても困らない
ペットは重層系装備するから重装備だし
PCは魔法を主に使うなら軽量化して軽装備だろう
-
バスケットの+って素材のなのね
料理スキルだと思ってたわ
釣り牧場栽培ほぼやらないから野菜は薬草山菜でいいやと思ったのにこりゃ面倒だ
-
料理のランクだと思ってた
べっちょりしたとかだと低くて、てんぷらだと高いとかそんな感じ、それの平均で+値がきまるのかと
-
料理のランクだよ
-
魚とか卵とかパンとか+値ないもんな
-
間違ってなかったのかよかった
適当に拾った肉や魚や野菜でいいんなら、そこそこ楽だしなー
卵用の牧場と媚薬集め、果物の木ストック、魚は釣るか見かけたら買い、肉はネフィア潜りゃOK
あと野菜はヨウィンで盗めば問題ないな
-
手間を考えれば出来れば+7以上の効果欲しいな
-
なんだ自分の料理スキルが低いだけだったんだねスマンコ
-
鶏牧場やってるけど卵全然増えんな
10匹まで増えたのに牧場すごい綺麗
-
>>121
鶏が10匹もいて卵が増えないってことはないだろう
頻繁に牧場を覗きすぎているか家畜厳選してないかのどちらかじゃね
-
>>122
今コピーしたデータで2週間ぐらいすすめたら出たわ
覗きすぎかな
まあ気長に待つか
-
卵が欲しいなら、早めにブリーダーを「卵をよくうむ」やつに変えたほうがいい
-
「卵をよく産む」や「肉がたくさんとれる」ってブリーダーにして意味あんのか?
-
性質がこれから増える家畜に遺伝したはず
-
俺の鶏牧場は一週間で5〜10個くらい卵産んでくれる
-
三年ジャンプの前に牧場大量に設置しておけば嫌ってほど手に入るけど
進んでから集めるのは意外としんどいよな
-
十分に繁殖したらその牧場は回収用に放置して
別の牧場を建ててブリーダー移していってもいい
さすがに3つもいらんと思うけど
-
妹の館で大火事にみまわれました
演奏のレベルあげに利便が良かったので
継続して使いたいのですが
大火事を消火する方法ありませんか?
-
雨が降ってる時に行く
-
>>131
妹の館、立地条件が雪原なので
雪になってしまいます
雨は望めません、どうしましょう
-
雨が降ってる時に帰還でワープすれば少しは雨の状態でいれるはず
-
>>133
天 才 現 る ! !
さっそく試してみます
-
ピクニックバスケット作成で地味に面倒なのが小麦粉。
我が家の立地がパン屋のある街の側じゃないからってだけだが。使用人でパン屋雇えればいいのにな。
-
あ、そうだ(唐突
今の使用人の雇用方法ってめんどくさくない?
特にBM雇うときに一日経過→複数回話しかけて登場するかチェックの
ループがひたすらだるかったし、4人目以降が出ず結局ゲーム内日数を無駄に消費しただけだった
-
野菜確保がめんどくさい
-
その辺で山菜と薬草拾ってきて、どうぞ
-
>>136
雇うたびに新規BM店員の名前を変える
>>137
あの田舎村に野菜泥棒GO!
-
野菜がほしけりゃ、三部からの帰還をラーナ経由じゃなくて飛行機ブーン経由にすればいいよ
2時間余計にかかる程度で、野菜盗みに食料品店も覗けるし
-
どうでもいいけどズガイクライの説明文で
杖に偽装した鈍器だ
って書いてるけど杖ってもともと鈍器としても使われるよな
メイスは鈍器としてよくファンタジーでも使われるし、祭礼用のものなんかは
見た目は武器っぽくない
いやElonaに出て来る杖はワンドとかスタッフが主だから言わんとすることはわかるのだが
-
盗みだとカルマ下がるんですが大丈夫なんですかね
-
魔法が使える世界観だから普通は魔法メインだと杖で近接メインだと他の鈍器ってのが常識なんだろな
-
>>139
thx その仕様知らなかった…
-
BM店員って複数雇う人多いのか
1人に投資で精一杯なんだが
-
リロード許容するならそれで充分だよ
-
俺はBM1人で残り全部魔法屋
-
魔法屋は投資ありと投資なしで二人雇っておきたい
-
BMが全大陸で2+4+1=7店舗
魔法店がギルド込みで5+5+7=17店舗かな
-
>>148
投資なしの魔法屋って何か意味あるん?
-
そもそも選択肢に出てこないw
運が悪いだけかなあ
-
BMは選択肢が出る日と出ない日がある
どの日が出るか分からない
-
将来的にリロ消すつもりなら保持店数めっちゃ増えたりするかも知れないのかな
-
魔法屋は投資すると売ってくれなくなる商品が山ほどあるんじゃよ
例を挙げればペット装備で大量に使うであろう耐酸性コーティング液・耐熱性コーティング液
-
>>133
昨夜質問した者です
妹の館で大火事を起こしました
消火方法なにかありませんか?
雨天時に帰還の巻物で妹の館に入りましたが
直ぐに天候が雪に変わり消火できません
-
画面切り替えればそれ以上延焼しないから
ポーション買い集めて火元に一個ずつ投下して火消し
もしくは蜘蛛の巣の魔法使うとか
というか雨の状態でワープして動き回らずに
そこで足踏みでダメなん?
-
蜘蛛の巣で消すのが王道かな
邪道はマップ再生成
-
マップ切り替わった瞬間に雪になるから無理だと思うよ
そういやルルウィ像使う手もあるな
雷雨か雨引けば一発だ
-
>>154
その2つは規模120でも入荷するし
貴重な自宅店員の枠を投資無しで割り当てるのは普通にもったいない
魔法店なら潜在能力potと羽巻物のほうが必要数もはるかに多いしね
-
>>155
魔法のストックがあればだけど
ハイドロボルトと飛沫の嵐は火を消せる
-
というか初心者が通る道だな
大火事とバブル増殖とエイリアン占拠
本家の時パルミアに核打ち込んだ事あるよww
-
>>155
あれ、帰還すると天候すぐ変わっちゃうのか、適当な事言ってすまん
-
>>161
おっとヴェルニースの終焉も忘れちゃいけないw
妹の館の消火は、ルルウィ像を用いる手段で行って見ようと思います
多数の回答ありがとうございます!
さて、ひとっ走り絵本集めに行きますか!!
-
>>163
妹の館の火事の件ですが
先ほどパルミアで豪雨が発生
豪雨天候下で妹の館に帰還したらどうなるか
ふいに気になって妹の館に向かったところ
天候が雪になり、一先ず炎を避け安全を
確保しようとしたところ
雨天になり、消火されました
数々の手段を提案していただいたのですが
この形での決着w良かったんだけど、納得いかにゃいw
-
記憶喪失の『リューツェ』ってどこにいるんだ?
-
今回仮実装されたロストイルヴァの南西の方にある神々の旧戦地
-
* 魔法実習の経験値量は固定ではなく習得の現在値依存で増えるように変更。
これで知者の加護の存在感up嬉しい…
-
いくつか質問させてくだしあ
魔法威力アップエンチャントは重複しないけど
追加打撃、射撃は部位に限らずあるだけ確率アップですよね?
生もの装備も空腹で食べたほうがステータス上がる?
潜在POTとバスケットの大まかな確保量や使用頻度、用途
ペットのHP上がって来たけど自分の治癒雨か手が弱くて回復めんどくさい
-
>>167
魔法"実習"だから習得と関連付けたか
初期の露骨な上がり方の抑制と後々の伸びが良くなるの期待
魔法メインなら習得の上がりも悪くないだろうし
-
plusは魔法威力は重複する
-
潜在能力potは、仲間にマテリアルもらったらかなり錬金術出来る
バスケットはルーネちゃんだけ
プリーストに書き込む名刺したら?
-
魔法威力、重複するけどVer1.59更新で効果上限が2倍までに制限されてしまってるね
-
>>168
どちらも重複する
ただし魔法威力は最大で2倍 だいたいの目安は★狂気の杖で+0.25倍 ★虚無の大鎌で+0.3倍
追加打撃射撃は確率は上がるけど100%にはならない仕様
空腹状態は関係ない
ペットは勝手に訓練するので潜在回復はほとんどプレイヤー専用と思っていい
とりあえずはSuperb維持を目安に使えばいいと思う 後で数値化できるけど
(´・ω・`)知らんがな
-
治癒の雨回復量足りなくない?
根本的に足りてないので割合で増えてもどうにもこうにも
基本的に強敵相手はやられる前にやる感じ
-
まあ治癒雨さえあれば攻略余裕になってもあれなんでちょうどいいんじゃね?
-
攻略スピード速すぎるだけじゃないの?
3部まで進んでるプレイヤーはそれなりにしっかりスキルや魔法を鍛えてる
魔法実習のおかげで魔法の下積み修行自体は楽になった
その分プラチナがいるが
-
みんなありがとう
二刀流で利き手4.0以上他1.5じゃないと命中下がるっていうけど
巻物で重くしたり軽くしてもキャラシートの命中変わってないんだよなぁ
-
ペットのタクティカルヒールでのリジェネと自分の治癒雨(とペットによっては障壁)
でもペットが持たないようならペットがついていけてないだけじゃ?
俺は治癒雨連発しなきゃいけないほどの場所には行かずにもうちょっと下のレベルで育成してるわ
-
装備さえしっかりしてればレベル2倍でも回復間に合うけど
-
>>177
二刀流スキル620長剣スキル520器用1800補正込み
2手の武器は4.0sと1.5s以内でやって両方命中1300ぐらい
2手の武器を22sと12sに変えてみたら両方命中1000ぐらいに落ちた
-
回復が追いつかないならファーストエイド持たせてみろよ
作るのがちょっと面倒だけどかなり使い勝手良いぞ
-
縦長キャラがHPバー隠すのが困る
-
やられる前にやる系の戦法になっちゃってる場合はペット数が多すぎる場合にありがちだな
一匹一匹が育ってなくても、序盤は手数だけで攻略できちゃうから、ペットもプレイヤーも育たないままっていう
-
ファーストエイドって使い捨てじゃなかったっけ
充填できればなあ
-
洗い物が揃えにくいけどエイドは回復量いいね
能力獲得の巻物ください
-
洗物はひたすら拾うしかないだか?
結構厳しいな
-
道場にもあるから、こまめにとる
-
ファーストエイド等使えるものはもちろん併用するが
治癒の雨を地道に鍛えた方が長い目で見ると難易度下げる
どっちかというとレベル上がりやすい部類だし
-
治癒雨発動する武器でも持たせればいいんじゃないですかねぇ(ステマ)
-
治癒雨の発動エンチャって発動率すげー低い気がするわ
-
本家から変更なければ2%やし・・・
-
やってみないとわからないけど次回更新の(打撃、射撃→魔法)を近接打撃ペットにつけて移動確率減らして遠隔頻度アップしたら固定放題魔法ペットになるんだろうか
出来るなら下手な魔法型より使いやすそうだけども
-
近接もしちゃう魔法ペット向けだと自分は思ってる
遠隔頻度で魔法の頻度は上がらなかった気がする
-
治癒の雨に限らず発動関係はちょっと調整して欲しいな
-
遠隔頻度はそういう意図じゃなくて近接打撃ペットの打撃→魔法だと魔法をうつのにわざわざ接近することになりそうだから遠隔頻度を増やすことで動かずに射撃→魔法出来るんでないかと
回りくどいけど使ってみたいキャラがいるのよ
-
物理攻撃の魔法振り替えAP技の件
追撃系のエンチャントの対象内になって矢魔法連射するといいなあ
矢魔法単発じゃ火力に疑問あるし
-
ボルト系ペットに持たせれば多少は使い勝手がよくなるって感じかな
矢系魔法だとあまり強くはないだろうけど、ペットに関する選択肢が増えるのはうれしい限りだ
-
G肉の寄生でGが生まれるのを期待
-
暗黒、麻痺、混沌矢あたり撃てるように調整すれば補助ペットの幅も広がるな
-
アンデッド耐性持ちなら暗黒、麻痺、地獄の調整がやりやすい
欲を言えば範囲魔法可変術式でも暗黒や地獄が欲しいけどさすがに無理か
-
魔法変換APでもともとの魔法系ペットを食うのはダメだろjk
>>198
リョナゲは勘弁…
-
カスタムキャラでも作ってRPしようと思ったけど冷気属性アイテム破壊対策の更新はきてなかったか…
-
杖以外の生き武器(生き短剣とか)に最初から魔法威力+エンチャが付くことってありますか?
-
鞭なら
-
杖系は杖と鞭と長棒の3つで鞭はプラスからだけど
本家からの仕様で魔法威力+エンチャがずば抜けて付きやすい
他の近接武器にも可能性あるがレアです
-
RPのためにプロフィールのカスタム機能欲しい
-
プロフィール一行ずつリロしたい欲はある
-
PCこわれて0からのスタートになったから
overdoseでやってみたんだけど
敵ももりもりスキルとか上がるんだなw
-
>>204 >>205
ありがとうございます
エーテルダガーの再生成で魔法威力+付きの生き短剣欲しいなと思っていたのですが厳しいみたいですね
-
というか魔法威力+付きの生き武器というのはすごくハードル高い
ましてや*****+クラスだと…
大人しくまだ杖の再生成か神雫石で*****[200]ランクのあるから合成もあり
-
でも将来的にリロードを封じると宣言してるわけだし、
やれるうちにチャレンジしてみるのもいい
-
リロードせずに杖以外に魔法威力+を付けられる神雫石合成がピンポイントであるのに
チャレンジなんかしてもただの時間の無駄じゃん
-
魔法威力2.5倍にするのに相当な量集めないといけないというのを知って、生き武器が欲しいと思いました
-
生き武器の成長を全部魔法強化にして、あと適当な魔法強化武器とアルアビス被っとけば最大まで行くよ
-
今は2倍が上限だよ
ランダム生成の魔法威力*****+なんてせいぜい+0.3倍くらいしか付いてこないし
神雫石もソピアーのクエストで貰えるほうだから集めるのは苦労しない
何も付いてない生き武器のLv.10止めでも事前に数回合成しておけば上限に到達するしね
-
魔法威力+の上限が今よりもっと高くて神雫石が無い頃は
魔法威力+の高倍率生き武器作るのが生産最終目標みたいなものだった
今の2倍なら3部までこれれば作れる範囲だからちと複雑な気持ち
その分できること増えたからあれだけど…
-
魔法威力って生成時に付いてるのに+神雫石で上限にしたのと神雫石のみで上限まで上げてもサリムに見てもらうと数値一緒かな?
-
能力複合機を道場におき忘れて消えちゃったんだけどリトル報酬にない…
もしかして持ってないと並ばない…?
-
★は鑑定しないとリトル報酬に並ばなかったかと
二部のメルガスに行けばあるしそこで鑑定すればいいと思う
-
いや、あるはずだ
-
何回か日付変えていってみたらあった!
おさわがせしました
-
>>221
鑑定してれば尚且つかってるのだろう絶対あるよー
なんじゃそら
荒らしじゃなければ次からsageてくださいな
ここはsage推奨スレ
-
すみません質問です
ブラッドロッドのダメージの計算式ってどうなってるんでしょうか?
参照するのは残りMP?
-
ブラッドロッド 専用エンチャ:使用者のマナを攻撃力に変える を持つ。
MPが20以上で攻撃した時、
現在MPの0.5%を武器ダイスに加える(上限200)
その後現在MPが5%減少する。
すなわち、MP4万以上の時MP2000消費して最大火力となり
数値上最強の武器と化す。活用できるかは使い手次第。
さらに
現在MPの0.25%をダメージ修正に加える(上限100)
すなわち、MP4万以上の時2d210+100になり中の神の武器を超える。
両手持ち用に、重量も4.8sに変更。
-
仕様書のブラッドロッド検索でおkだが
親切でやさしいなあww
使うとしたら格上やボス相手の時ぐらい
常時使える代物ではないなMPの回復が追いつかない
-
仕様書のまとめってないのかな
現状だと20コ前のバージョンまでしか読めないよね
wikiか犬ハウスに置いといてくれないかな
-
仕様書は1.41から.zipに梱包されるようになった
それより以前のものは無い
-
カスタムNPCつくったはいいんだけど1.59で作ろうとしたら内部エラー出る
なんでだろ…1.56だとちゃんとできたんだけど
-
装備集めしてて感じたんだけど
神器がものすごく強くなってるけどエタフォ神器は昔と変わらないエンチャント強度のままな気がする
エタフォ自体めったに見かけないから気のせいかも知れないが
-
135階層レベルのネフィアのボスに、かなりの強度の時止めと遠隔打撃とかなりの強度の追加打撃エンチャ付いた鞭でいきなり殴りかかられて
時止め→追加打撃6回→時止め→追加打撃6回・・・
のコンボ喰らってハメ殺された
あんな何ターンも連続で時止めと追加打撃発生するとかおかしいだろ、なにこのク.ソゲー
-
どんまい
-
悪いけどワロタ
-
そこまで行くと笑いしか出ないわ
そう言えば敵からの時止めはまだ見たこと無いな、時止め自体がレア過ぎるから仕方ないんだけど
-
ヘルストリングつえぇ・・・
ペット達が紙くずのように殺される
障壁持ちで瞬ころだから、ボスクラスの強さに感じる
-
隣接しなければどうということはない
-
>>230
それは逆に羨ましいね
倒してドロップしたときが楽しみじゃないか
-
時止めのエンチャントは本家から変更無ければ
発動確率は1/25でパワーが効果ターン数
2ターン連続だと1/25×1/25で1/625だから
リアルラック良いよwww
-
糸使いはPCでも割といいサブウェポンになるしな
器用がアホ見たく高いクイックリングだとそうとうやばい
-
>>237
時止め中にも時止め発動して上書きするから実際にはもっと確率高い
PCに大地の足枷履かせた状態で
真紅眼の白兎に不殺の刺又持たせてアリーナ投げ込めば
ターンが終わらな過ぎて強制終了するしかないような状況になるよ
-
本家から仕様変更されていない限り、時間停止中に時止めは発動しないはず
-
他の英雄とか知者の加護の発動エンチャントで上書きはないから
時止めも無いと思う。あるとバランス崩壊レベル
というかPCに大地の足枷なんて速度-1373じゃないですか
PCが速度1になれば、他のキャラが速度100なら
毎ターンPCの100倍のターン数が取れる
100回チャンスがあれば1/25発動ならほぼ時止め掛かるよ
ちと極端な例だな
-
PCの速度って10が最低値じゃね
-
速度1ってエアプかなにか?
-
極端な話が誰かに参照され何かが起きる
-
時止めの連続とかそう起きるものじゃないと思うがね
それと大地の足枷も大半の人が持ってるものでもない
煽りかなんか知らんが極端な話を普通に起きるかのようにレスする
-
そんな噛みつく程のことじゃ・・・
-
1.かたつむりを支配する
2.指を生やす
3.鋼鉄竜の指輪を渡す
4.乗馬
5.これで君も速度10だ!
足枷なんぞいらん
-
八柱神からもらえるマイナスエンチャントアーティファクトは育成に便利だから比較的早い段階でそろえることが多いな
特に足かせは使いどころ多くてほんと便利
あ、ジュア様は結構です。時止めのせいで育成速度落ちるんで。
-
ジュア様のアレは育成というよりエーテル病関連で便利だな
輝くハリネズミペットにして普段は待機、エーテル病発症したらハリネズミをジュア様の装備して殴る
エーテル発症→抗体飲む、これで2つエーテル病消えるから欲しいエーテル病を残しておくの簡単
-
大地の足枷って誰しも持ってるものじゃないんか
-
時止めで気になるのは、時止め中の窃盗がどうなるのか
不殺の刺又に窃盗エンチャ合成するのも面白そうだが、入門されて気づかれる?
-
時止め中にも見つかるよ
-
>>250
信仰リレー自体するのはお供えの準備してるからは簡単にできるが
毎年11月に神呼んでそのために竜宮城で時間飛ばすのが面倒
かたつむりにのって竜宮城で足踏みor休息すれば
更に時間早く進むかね?
-
一歩で一日進む
-
>>252
時を止めてパンティーも盗めないのか・・・
-
>>254
ありがと
これならあまり面倒ではないかな
戦闘の高速化ばかり目について低速の利点を忘れてたわ
-
>>240
あれ?ってことは刻の涙だけ更新できるのか?
戦闘アニメ切って10分放置しても時計の針が全く進まないくらいには
時止めが続いてるから、時止めが切れたターン中に
再度時止めが発動している(確率にして約88パーセントしかない)だけとは思えんが
効果が更新されるかどうかはともかく
少なくとも刻の涙中に刻の涙が発動することは普通にプレイしてても割とよくある
-
>>257
本家wikiの解析からの転載だが
・時間停止
すでに停止中なら何も起きない
1/25の確率で効果値 / 100 + 2 ターン時間を止める。
上記はエンチャントに対しての処理だから、刻の涙は別の処理をしているんだろう
刻の涙中に刻の涙発動はたぶんミスだろうからそのうち修正されるんじゃないか
-
PCとウサギの速度差がありすぎて何ターンも行動しちゃってるとか、じゃなくて?
tick中にtickしてるスクショとかあると分かりやすいのだけど
-
>刻の涙中に刻の涙発動はたぶんミスだろうから
>そのうち修正されるんじゃないか
相変わらず犬さん抜けてるな
他の発動系ないし技能のターン数被らないからなあ
-
ごめん、先走ってミスと言ってしまったが
自分の環境では刻の涙持ちを使ってないから確認はしてない
製作者側のミスだと決め付けるべきじゃなかった
-
久々に更新したけど鎧とメタル弱体化されたんか・・・
-
魔道具の杖に魔法威力エンチャが乗らないようになってるみたいだけど
仕様なのかバグなのか
-
>>259
http://i.imgur.com/xhxIFix.jpg
画像上げるの初めてだから失敗しているかもだがこんなんでいいんかー?
バーサーカーソウルも真っ青の鬼連打
SS取ってる最中に武器エンチャントの時止めは
時止め中に発動しないらしいことを確認したから
刻の涙さいつよで決まりっぽい
-
わざわざおつ
たぶん近いうち修正される
-
もう修正予定に入ってた
早い
-
>野うさぎが魔族の角飾りで真紅眼の白兎に進化し刻の涙会得
>刻の涙:8ターン時間停止 ペットの八柱神専用 cswiki参照
元々ペットの八柱神専用で強力だろうし発動確率も高いのかも
>>258の参考だとエンチャントパワー600の時止め相応
-
>>267
ブログみたらゲージ減らず連発状態か・・・
-
自分が持ってる時止め生き武器の止めターンは1ターンだけなんだよな・・・
これだけでも本家と仕様が変わってると分かるね
-
>>269
試しに前にてに入れた[ver1.44]倉庫の肥やしの
[*]の時止め武器1ターンでオワタ・・・
今の同じ銘の物を1.59と1.44のゲーム本体とセーブデータで
確かめたが一緒
それ以前のバージョンは分からんが
>>258の本家仕様から効果値 / 100+1に変更されたのかも
ターン数とが1.5とかになると小数点は切り捨てされて1になるらしいし
プラス作成時に下方修正したのではと推測・・・
-
久しぶりに+プレイしたいんだけど、変更点ってwikiに書いてあるもので全部?
約二年ぶりくらいのはず
-
その質問は誰も答えられないのでは
する意味もあまり無いし
-
更新履歴と仕様書を一通り全部読んで判らない所だけ質問して欲しいな
判る範囲は誰か答えてくれるでしょう
いくらここの住民が親切でも全部教えるのは骨が折れるかと
-
凶悪な技能持ちのモンスターが増えまくり
-
既プレイで更新履歴にも目を通したんならプレイに支障が出るようなことはまずないと思う
-
wikiは役に立たないどころか間違った情報を覚えてしまうから見ないほうがいいよ
編集者がいないから古い情報がそのまま残っている
-
>>276
wikiも両方吟味して
自分でその情報を実際にやってみて確かめることが必要だろう
wikiは慈善事業だからね
新しい情報の掲載の強制は出来ない
上記の時止めの本家仕様から変更ぽい情報も
実践で確かめられるまでここの住民気づいて無かったし
-
時止めターンの算出は最低値2。
時を止めたそのターンも消費されるから実質動けるターンの最低値は1ターン。
これは本家の頃からなんだよなぁ…。
-
>>278
発動したターンも含まれるのですね
ということはそのままか
発動したターン含むまで本家解析項目に書いてなかったかな
-
時止め返しとロードローラー実装はよ
-
すまん、普通に情報を得るために参照する場所はwiki以外にどっかあったりする?という意味で聞いてた
勘違いさせて悪い
とりあえず更新履歴と仕様書読んどきゃ大丈夫っぽいし、読み直してから実際にプレイしてみますわ
-
個人的な要望なんだが・・・亜空釣りのモーション無くしてくれませんかねぇ
消費スタミナ増やしてもいいので
セーブデータの容量少しでも抑えるためのネフィア掃除してると、敵が地味に沸いてて・・・
それ潰す為に釣りすればいいやと思ったらモーション長すぎ
それかそろそろ、セーブ縮小できる何らかの機能の導入してほしいです
-
体感だけど、やっぱりクミロミ像の種出る確率変わったような気がするなぁ。
以前はあっさり3つとも出たけど、今は何回かリロードしてもハーブと謎しか出ない様な
-
AF種いらないから朗報だな
-
固定ネフィア掃除も一旦終わっても
再度訪れればランダム敵が出てくるからしょうがないね
セーブデータ軽めにしたいだけなら
とにかく畑などの物件をあまり建てないことも一つの手。
私は総物件数が50超えてるので40Mbある
その上ストーリー完結待ちで意図的にある程度攻略止めてるから
今後増えると思う
-
>>283
50回とか100回データ取ると判りやすいかも
クミロミ像の種比率の修正とか更新履歴にないし
犬さんのミスかもしれないし
過去ログだと3・2・1個で50%40%10%ぐらいだった
-
探知のネフィアティア出た人いる?
別にスキルブースト自体はいらないんだが愛用の指輪に探知マイナスがついてて
かっこ悪いから消したいとずっと探してるんだが全然出ない
-
水泳も出たし出るんじゃね
ただ狙って出すというのはマゾいな
-
単に物欲センサーというか確率の問題かね
使わずに溜め込んでるのだけでも150個以上あって出てないからさすがに不安になってくる
-
倉庫に積んでるネフィアティアも状態異常無効系が一番ある
その次が速度と運以外の主能力系
スキル系は種類が多い所為で欲しいものは数は無い
今は店番用の交渉スキルがまとめて欲しい
ネフィアティアの交換とか出来れば良いな
-
ネフィアティアの交換少し前にwikiの要望に書いたけど音沙汰ないからなあ・・・
選べるなら50は出せるけど
-
ランダムにしては種類多すぎだよな
砦とか塔とかネフィアのタイプである程度絞れればいいのにな
-
まあネフィアティアはおまけみたいなもんでしょ
-
気になったんでデータ取ってみたよ
・計測方法
栽培スキルLv241でクミロミ像をリロードしつつ200回使用
出現した種の個数と種類を記録
1個出現…87回:43.5%
2個出現…93回:46.5%
3個出現…20回:10%
ハーブ…94個:47%
謎…200個:100%
アーティファクト…39個:19.5%
謎の種が確定で出現するってのと、アーティファクト種の出現率がかなり下がったっぽい?
-
>>294
クミロミ像から出るパターンは4つしかないからね
3種一個ずつ
ハーブ&謎orアーテ&謎一個ずつ
謎の種一個だけの組み合わせ
過去ログの農民データだとハーブとアーテ種は7割出てたからね・・・
駄々下がりwww
ElonaPlus雑談・質問総合スレ73
60 :異形の森の名も無き使者:2015/10/03(土) 00:12:42 ID:P5YoCjYA
クミロミ像7個ワンセット100回試行[実質クミロミ像700回試行]
ver1.44ぐらいからver1.50までランダムでやってます
詳細は ttp://www.elonaup.x0.com/src/up15124.txt
3種全部 368/700=0,526
ハーブと謎 145/700=0,207
アーテと謎 134/700=0,191
謎の種のみ 53/700=0,076
ハーブ園絡みだと、リロ無で10回中7回はハーブ種取れるかと
リロ不可モードだと今の状態ならクミロミ像が1.5倍以上必要
後は統計とか好きな方どうぞ見難いデータですが。
個人的には過去レスに『クミロミ像の種比率は?』気になりまして
それと7回連続3種全部は一回だけ こんなもんか
長文駄文失礼しました
-
錬金術で同じアイテムの数を増やせれば、希少な種やハーブの問題は解決できそう
ブライ・シンクロン・マキシム!
-
英語wikiによるとハーブが50%でアーティファクト種が16.66%に修正されたらしい
-
神器のエンチャントの付きが良くなったから
その分奇跡品以上獲れるアーテ種の確率下げて調整したか・・・
指輪を手に入れる手段が減るのは地味に痛いな
指輪を生産で作りたいなあ
-
ハーブですらめんどくさいのにAF種なんか育ててらんないわ
欲しけりゃモイアー通えばいい
-
こっそり下方修正とかに何に対する制裁なんだろうな
-
>>287
理由はわからんが採掘、鍵開け、探知、自然鑑定、錬金術、栽培、料理、魔力の限界、心眼、旅歩き、武器の専門系は出ないと思うよ
-
>>301
もってるの調べてみたがそのあたりのないみたいね、確かに
うーん、これ仕様なんだろうか
出ないスキルのラインナップがよく分からんが
とにかくありがとう
-
無いといえば乗馬の学習書も見ない気がする
-
>採掘、鍵開け、探知、自然鑑定、錬金術、栽培、
>料理、魔力の限界、心眼、旅歩き、武器
・スキルのある程度上げ方が思い浮かぶもの
・それ程高レベルが必要でないもの
・旅歩きと武器スキルみたいに簡単に補正出来ると便利すぎるもの
共通点ではないがこれぐらいか思いつくのは・・・
-
クミロミ像の修正は残念だけど
謎の種がアホみたいに山積みされてるから
謎の種の畑が作るか
超激レアだけど願いの杖や魔法書出るんよな?
-
何が出るのか分からないのが楽しいといえば楽しい
ただし収穫したあとの持ち物整理がめんどくさいw
-
おだぶつさんの elona グラフィックパックって
elonaPlusにも使えるの?使えたとしてバグ出るの?
elonaPlus用グラフィックパックってあるの?
あるなら教えて
-
plus新規追加グラがあるからそのままは使えない
plus専用のグラフィックパックは知らない
-
PCCならフォルダ名変えるだけで使えるでしょ
-
ゲージ技じゃ死ななくてもメテオと新しく追加された糸技能で即死
なんやこれ…
-
糸技能ってブレードストリングスとか踊る鋼線とかか
鋼糸って実に厨二心をくすぐるなあw
-
13番目の悪霊出現
-
13段目かw
-
やばい技能持ちの情報は必須やな
魔法封じは詠唱の沈黙系のものがあるが
技能封じも何か欲しいな
-
プレイするたびに規約確認のウインドウが出るけど
出ないよにはできないの?
昔は始めの1回のみだったのに
あといきなり30000円もらったんだけどなんだ?
-
>>315
アホ発見装置は今日も元気に作動してるようだな
-
>>316
専門板はどうして
どこもかしこもこんなに
常勤とか古参が無礼なのか?
キモすぎだろ
自己解決したよ簡単だったね
でも
規約事項とか注意書きなんてスルーが一般常識やで
長文なんて読むの面倒くさいだけ
-
ついでにいうと
質問されて
答えがあるリンク先のURL貼る奴
テンプレに誘導する奴
いるけど
気持ち悪いぞ―
たとえ過去に何度も質問された事であったとしても
次のレスでその度に答えるべきなんだよ。
テンプレ誘導とかURL貼って放置とか失礼過ぎるだろ
キモすぎだわ
-
>>317
sage推奨のスレで下げないんじゃアホ言われても仕方ないと思うが……。利用規約なんて読まないのは一般常識だからテンプレも読まないのが普通!とか言わないだろうな
-
ここまで俺の自演
ここからも俺の自演
-
>>318
こいつがなんでアホ認定されたのか気付いたときが一番楽しみ
-
てか自己解決してんのかよ
>長文なんて読むの面倒くさいだけ
でも自分が書いたの2レスに渡るどうでもいい長文はみんな読んでくれると思ってるんだろうなー
-
スレのルールは守らない ゲームの利用規約も読まない
他人に無礼だと言いながら次の言葉が暴言
長文は読まないとかいう自分の考えを常識だという でも自分は長文を書く
質問に来たのにキレて謎ルールを押し付けて消える
こいつはどうやって今まで生きてきたんだ・・・
-
まあ子どもなんでしょう、イノセント
-
もし本気なんだとしたら、マジで心配になるレベルのやばさだよな・・・
さすがにネタだと思う
-
ヘルストリング強すぎん?
今まで余裕だった階層の覚醒ネフィア潜ってて突然こいつに一撃死させられる
-
バカ発見器で発見されちゃって逆ギレとかいまどき珍しいものが見られた
-
お、朝っぱらから変なのが釣れたんだな
発見器の効果ありすぎて大草原だわ
-
ヘルストリングというか前から言われているがブレードストリングスが強すぎるんだよな
フィートさえとれば最初から使えて、武器もいらないし
意識的にスキルレベル上げする必要ないし
英雄で強化できるしで(あと必中?)普通にバランス崩壊級の強さだと思うよ
ゲーム初めてすぐにグウェンちゃんもぐもぐできるのはやばすぎ
-
結論がそれだとあんまやばく感じないのだが
-
幼女殺して食うとか十分やばいだろ
-
>>326
覚醒ネフィアのヘルストリングはどれくらいのレベルで
なんぼの戦術スキルと器用値あって
一撃で死ぬペットの軽減可能な耐久とPV
それとHPと障壁持ちならどれくらいMPあるの?
参考程度にPCが戦術スキルが640で器用値1700のブレードストリングスで
すくつ400階層の敵に30000〜35000前後ダメージ与える
-
始まって数分で人肉食わされるんだし、普通普通
-
>>332
358階覚醒ネフィア
PV760
軽減90% 24d11
HP15897 MP21182
PCは妖精格闘家だからこれ以上火力削ってPV上げられん
当然だが障壁あれば耐える
ブレはあれど多いとき20000くらい食らってるみたい
-
ブレスリ自体は周囲単体指定なんで大量の敵に囲まれると面倒だったり、属性追加、追加打撃は出来なかったり欠点もなくはないけどね
ヘルスとリングとの相性は抜群だけど
-
グウェンちゃんもぐもぐとか少女と適当なペット連れてけばすぐにもぐもぐ出来るんじゃない?
PCが使う分には必中攻撃とはいえ、通常攻撃一発分くらいの威力にSP10消費と重いから全然壊れじゃないと思うがね
-
プレースタイル的に相性の悪いのがいるのは避けられない
なにかしら遠隔攻撃や範囲攻撃魔法が欲しいな
後はレベル上げてHPとMP増やすのが難易度下げる
>>334
そのHPとMPだと結構ぎりぎりの感じで
妖精の生命力40が足枷だしそりゃ当然きついわ
それならヘルストリングとやるときは真正面から近接で戦うのはダメだわ
-
>>337
>それならヘルストリングとやるときは真正面から近接で戦うのはダメだわ
まあわかっちゃいるんだが元々頭悪い感じに育てて神様なぐるのが目標のデータだから当面は200層あたりうろちょろしてレベリングだな
音楽チケットは積極的にチーズにしてるし
ただそれでも穴熊+混沌アトリビウトで危険なんてほぼなかった階層で死ぬのはショックだった…
-
妖精でHP16000だと人型でも40000くらいだから
それで一発20000近い攻撃を速度2000で繰り出してくるのはやっぱり脅威だな
PC側だけでももう少し軽減しやすくしてもいいのかもしれんね
-
上限でも300000だからレベルを上げてライフで受けよう
-
店でキャロット、サツマイモ、ウリとその料理が
全く売れないの修正してほしい
-
俺も3種料理売れ残ってるな
-
ところで、スキル上昇とかPV、DV上昇フィートはまだ産廃のまま?
-
次回更新予定の物理攻撃を矢系魔法に変換ってたぶん遠近全て変換されるよな
魔法戦士ユニットとかで近接は物理、遠隔は魔法オンリーってできたら幅が広がるから
遠隔と近接で別々に設定できるようになったらうれしい
-
え?
そんな狂った実装が来るの?
-
魔法APフィート追加いいなこれ
混沌の塊が物理攻撃もするの知らなくてガッカリした思い出があって
妄想で終わってた頭1胴10がついに実現できるわ
2部すらクリアしてないからPV1600がどこまでゴリ押しできるか知らんけど
-
専用のフィートくっつけたやつだけなんだが狂ってるのか?
-
所詮矢系魔法だし性能はたかが知れてる
魔法特化型にできるから育成なんかは楽になるだろうが
飛びぬけたような強みはないはず
-
なんでこんなクソゲーやってんの? 作者の信者なの?
-
ゲームやったらその作者の信者ってすごい理論だな
-
「なんでこんなクソゲーやってんの?」 = 「僕はクソゲーだと思う」+X
X=「僕は世界の中心だ」
-
信者は気持ち悪いが自分本位でしか考えれないやつも面倒だな
-
いくら暇だからってこんなのに釣られるのはちょっと
-
信者わらわらで草
-
釣られクマー
-
まぁ作者が続編と勘違いさせるような名前でもめたのはちょっと擁護できない
-
モロに公式おまけ編と誤解するようなヴァリアント名でも問題となっていないんだし、
その程度で噛みつくのはやり過ぎなんじゃないかって常々思ってた
-
名前はまあセーフかもしれんがバグ報告素材提供者とか関係者への態度がなぁ… 嫌われても仕方ないかもしれん
-
今更だけどグラフィック2に入ってる弟狐可愛いいね
-
これで魔法キャラがヒュンヒュン杖か盾を投げるシュールな光景は無くなりそうだなw
-
人間性がアレなのは古参ならみんな了解していることでしょ。今更
ゲーム作る上ではどうでもいいことだけどね
-
物理を魔法に変換するフィートは矢弾不一致の場合は今まで通りのターン消費なのかな
-
>>361
人間性が低俗な奴がつくるゲームを有り難がるなんて頭おかしい いばって言うことじゃないっしょ
-
>>362
その辺りの詳細は更新待ちだけど
AP魔法変換を付けるペットキャラだと魔法使うことが主で
遠隔攻撃も矢魔法になるなら不一致にする必要がないね
-
魔法使いなのに脳筋AIのエリステアさんがこれで救われるんやなって
-
更新期待
-
元々魔法使わないNPCでも矢、集積、ボール、デバフと魔法のみで戦えるようになるの楽しみだな
-
幅が広がるのはいいことだね
匿名で発言できるからって他人に低俗とか言うのはやめといた方がいいと思うけど
-
いちいち反応するから信者とか揶揄されるんだよ
スルーしとけ
-
>>368
犬信者顔真っ赤で草
-
夏に変なのが湧いてくるのはもはや風物詩
ひどい場合は運営に通達あるのみ
-
反応した奴全員規制されればいいのに
-
夏休みになればもっと湧いてくるのだから
いちいち反応せずスルーしないと
下手すると規制に巻き込まれるぞ
-
立ち姿の差し替えはbmpなら8ビットとか気にしなくていいのね
切り抜いたときに端が汚くなるのはどうしようもないか
-
キャラの外側に黒フチつけたらましになった
1pxだとギザギザが気になる、けど2pxだと分厚いなあ
-
* エフェクトの速さを、ゲーム内設定で調整できるように
設定出来ればだいぶ軽くなるかなオンボロノートでポチポチやってるから…
-
軽量化じゃないんだしエフェクトoffにしないと解決にならんだろ…
-
anime waitか?0に設定すればエフェクト消えるからボール魔法とか爆速になるゾ
-
anime wait0だとボール魔法のボールが表現されないのでちょっと…
anime wait0の速さをエフェクト有で再現して下さいお願いします
-
エフェクトの速さって、animewaieを20より小さくするのと何か違うのかね
-
速くしても表現してる以上軽量化にはならんのでは?
-
人間には見えない速度で描画されるだけではないのかw
-
>>379
ゲーム高速化ツール通すのはどう?
-
乙女の柔肌の如く壊れやすいelona系列だと、加速ツール使ったら黄金の元になりそう
-
確かセーブデータの書き込みや読み込みのミスから起きるのかな
または使ってるPCのハードディスクの
長年使用での物理的劣化での読み込み書き込みミス
定期的にバックアップ取るのもデータの劣化防止の一環
-
特殊会話とか選択肢とか楽しみだなぁ
仲間の立ち絵やら表情差分やら描いたし準備は万端だ
-
えろなちゃんは10歳になったばかり、ぷらすちゃんに至っては5歳だからね
無理に変な道具を使ったら、黄金撒き散らして壊れちゃうかもしれないね
-
同じ固定AFを複数使うのってどうやるんだっけ
-
>>388
固定AF所持してるペットを道場か廃牧場に一時的に行かせてから
拾うなり貰うなりする
固定AF持ち替える時にも片方を道場等送り込む必要がある
-
友好度高い相手に強制添い寝したとき筋力が負けてると逆に抑え込まれるのか
このときの台詞を変えたいけどsample.txtにないから今は変えられないのかな
-
elona elonaPlusともに
はじめの自宅とともにロミアスとラーネイレを爆破して☆武器手に入れるアレあるだろ?
あれやると たまにラーネイレが生き残る事あるんだけどなんで?
特殊な防具でも装備してるの?
特殊な防具を装備してたとして倒したら手に入るの?
-
plusでは意思やレベルが影響する関係で最大HPが大幅に増えてて、そのせいで時々らーだけ生き残る
結婚首輪のデフォルトでついてる意思+5とかもろもろの装備についてる耐久+5とかのせいで耐えちゃってるだけだから
特別優秀な装備を持っているってことはないよ
-
画像無しの立ち絵を表示しようとするとエラー落ちするけど
HP半分以下だとエラー起きないのはバグ?
-
HP関係なく落ちたり落ちなかったりするけど
再現性が高いなら報告してきなよ
-
顔グラ変えるとエラーするのかも
とりあえずブログに報告します
-
次回予告を見よ
-
PlusのヨウィンのBGM良いな
-
>>397
複数回書き込むならsageてくれ
ここsage進行
-
>>389
どうもありがとう。助かりました。
-
次回更新の物理攻撃を矢系魔法に変換は夢が広がっていいな
技能封印と組み合わせれば魔王が魔法特化できて強そうだ
-
シャドステで飛び込んで魔力の嵐ぶっぱが魔王の魅力のひとつでもあるから、技能封印はちょっともったいない感じもする
にしても魔王は人気あるな
やっぱおっぱいか
-
やっぱりRPG的に魔王は仲間にしたいし
ちな♂派
-
『行動時に通常物理攻撃(近接・射撃)を選択した時、』だから技能封印の結果物理攻撃になったのまでは対象じゃないでしょ
技能封印は本家wikiの解析/ユニットの行動で言う所の「特技なら、」を飛ばして
「ここまで何もしていないなら以下。」を通すだけだと思う
-
アプデがくればわかることだが、全ての物理攻撃が適応範囲になると思うぞ
AI関連で言うと特殊行動を制限するような調整ができるようになってほしい
ショートテレポートさえ使わなければ、って感じのユニット結構多いし
-
遠隔武器エンチャでピョンピョン移動しながら攻撃してくのは強いんだけどなぁ
-
ショートテレポ自体で1ターン消費するからなあ
尚且つ適正な場所に飛ぶわけではないし
遠隔攻撃担当ならタッグのサブ側にすれば問題ないし
確かに無駄魔法だわ
シャドウステップは近接攻撃+接近が1ターンワンセットだからなあ
-
アンチがどうだのいつも通り喧嘩っ早いな、おまえらそんなにplusが嫌いか
-
【しつもん】
神立図書館でモンスターを召喚していたら突然ソピアーさんに攻撃されました
PCが使っていた魔法はモンスター召喚・テレポート・テレポートアザーのみ、ペットは防御態勢にしていたので、ソピアーさんに敵対する行動はとっていません
しばらく逃げ回って再度図書館に入ったら、敵対状態が解除されたのかまた普通に会話できるようになりましたが、これはバグですか?
-
召還モンスター相手にしてたらゲージたまって中級神専用ゲージ技(PC、ペットのみにダメージ)でタゲがうつったとかじゃないかな
-
すみませんが、どうでもいいって言われそうな質問します
メルカサラマンダーって進化したらどんなグラになりますか?もしヌオウみたいなかわいくないグラになっちゃったらと思うと怖くて…
-
>>410
海外wikiに画像があるよ。残念ながら…
-
最悪グラ切り貼りして見た目だけ着替えさせるしか無いな
-
なんでや、ヌオウも顔とおててに愛嬌あって充分かわいいやろ!
-
グラの差し替え番号を知るには海外のwiki見に行くしか無いの?
-
メルカサラマンダーの質問した者です。回答ありがとうございます。
ヌオウの愛嬌はわかりますが、あのメルカサラマンダーのかわいさから考えると…ってなります。
とりあえず進化はさせない方向にします。
-
僕のうちぼうちゃんも絶対進化させない
-
グラ番号知りたきゃ、自分で数えりゃいいんだよ
-
ペットならわざわざ番号数えて差し替えなくても良いんじゃ・・・?
-
ペットは隠密上がってもシャドウステップは覚えてくれませんか?
最初から習得してる種類のやつしか使えないのかな
-
タクティカルアタックに含まれるのでAP使えば誰でも習得可能です
-
タクティカルアタックは近接ペットには全員付けるね
発動確率下がったシャドウステップと首狩り付きでも十分役に立つ
-
タクティカルアタックのシャドステって発動率3割くらいだったよな
個人的には発動率の低いシャドステって扱いにくいと思ってるんだけど、愛用してる人はどんなAIで使ってる?
-
移動0%+近接増加でおk
-
低移動率で遠隔もしつつシャドステで殴りに行くスタイルで良いんじゃね
遠隔を耐性用にしちゃってるとできないけど
-
近接のスキルをメインに上げたいなら
皆と逆で移動確率80ぐらいでタクティカルアタックで十分
移動確率低いとシャドウステップ発動しない限り遠隔攻撃するから
近接と遠隔どっちつかずになる可能性
-
教えてくれてあるがとう
うちの麒麟ちゃんAP貯めるの大変なんです><
-
>>425
そうなんだよな、結局近接するまでにかかる時間が移動率100と変わんなくなったりする
移動確率80だとシャドステ使用率6%くらいになるのか、シャドステはおまけで首狩とかが本命?
-
オールラウンダーという名の器用貧乏ちゃんが好きだから俺は今ので満足してる
-
正直シャドウステップ自体つっこんで死ぬだけの技能という認識しかない
PlusはHPが底上げされまくってるから残滅が追いつかないのよね
-
自分が満足できるのが一番だってそれ
-
plusは音耐性を上げる肉って実装されてますか?
-
シャドウステップで接近
異次元の手付きの遠隔武器で引き寄せの組み合わせも中々良い
-
ボール系使えたり可変術式取った魔法ペットを
シャドウステップ持ちとタッグ組ませて敵陣にぶち込むのがジャスティス
-
追加実装もいいけどメタルbitの回復と魔道具のバグの修正版がはやく欲しい…
ただでさえ死にやすくなったアンドロイドがめっちゃ死ぬ…
-
>>434
今まで鎧bitが強くて全部ダメージが1/4になってたから
実質HPが4倍あるようなものだったし
それ頼みの使い方してる人多いだろう
きついならペットにタクティカルヒール覚えさせるのもあり
-
メタルや鎧のリジェネ強いゾ〜
-
>>435
乱暴な使い方してたのは認めるけど雨で回復するときにアンドロイドだけめっちゃ時間かかるのがテンポ悪くてね…
鎧bitの弱化自体には文句ないんよ
せっかくだから新しい戦術を開拓する機会と考えるべきか
-
そろそろ治癒の雨の上位バージョン実装してくれんかな
単体回復呪文の数とバランス悪いし、回復力の伸びがペットのHPの伸びに追いつかない
-
いい感じのエタフォ武器が出たと思ったらエンチャントパワーがぎりぎり3000越えててがっかり
やっぱ最強武器ってなると生き武器になっちゃうか
-
>>431
音耐性のだけない…はず
少なくとも報告は上がってない希ガス
音耐性肉がない理由は、それっぽい敵がいないから
-
>>440
ありがとうございます、やっぱりないんですね
音魔杓子とかすごくそれっぽいのに……
-
コマンドタクトの強制力を上げてほしいな
PCが他の敵を攻撃すると、そっちに狙いがいってしまう
「お前たちはあっちな、俺はこっちを」ってしたい
-
>>441
いいね、ちょうど音を操ってるし
あとは轟音ハウンドとかな
ハーピーが歌うのは魔導物語だけか?
いっそセイレーンみたいな敵追加してくれても…
犬氏ー見てるかー?
そろそろ音耐性肉くれー
-
冷気耐性上げるのも氷結樹だけっぽいしもうちょっと増えてもいいよね
流石にハウンドは低レベかつほぼ全属性だから厳しいと思うけど
-
マルカさんやネレスちゃんみたいなムキムキの女の子をインサイトレンズで覗いてたら
逆に町の子供にすら負ける筋力を維持したままプレイしたくなった
-
ある特定の主能力値を上げずにやるのは大変だろう
敢えてやるなら筋力か
・近接戦闘・投擲しない
・重量挙げのスキルをとらない
・旅歩きのスキルをとらない
・筋力が上がる食べ物を食べない等
とんでもない縛りだよ
他は魅力は店から物買うしな、魔力は魔法と魔道具両方使わないの無理
-
交渉を取らなければければ買い物しても一応魅力の上昇は防げると思う
耐久意思魔力は寝るだけで上がるから無理
感覚は隠密があるから無理
可能なのは筋力習得魅力だと思うけど能力を意図的に上げないなんて想定されてないからきつい縛りになるね
-
ライトセーバーって使い心地良い?
北の勇者ごっこやろうと思ったんだけど、エーテル秒が怖い
-
>>448
エーテルpotなんて腐るほど手に入るから問題ないよ
輝くハリネズミ仲間にして普段は待機、エーテル病発症したら不殺装備してハリネズミ殴る
エーテルさらに発症してからポーション飲むと好きなエーテル病残せていいよ
楽
-
ライトセーバー自体は最強クラスだよ
まぁ最強はダイス強い武器プラス完全貫通エンチャ100%だけど
-
>>448
今どの辺りを主戦場にしてるかによる
ダイス面は素材生成してエーテル製で2d15+4ぐらいが上限で
他の武器に劣る
ただ大量生産可能だからある程度エンチャントの質がえらべる
メリットの貫通率100%が活きるのは
やりこみの覚醒ネフィアやすくつのある程度深層
そういう状況だとエーテル抗体は余るぐらい持ってるはず
-
輝くハリネズミを仲間にしなくても
ショウルームうpろだにあるハリネズミサンドバッグ部屋をDLして
懐かしいルーンを常備していつでも行ける状態にする方が
仲間枠圧迫しなくて便利
ルーンは魔術師ギルドやメルカーン地下で安定供給できるし
-
>>450
ありがとう
パルミアで見かけたから頑張って買う。
>>451
まだ20時間くらいしかやってない
轟音dogに死闘を繰り広げるレベル
エーテルpotが一本しか無いんだ。
氷耐性もカスだから持ち歩けない
ちな生産した時に、炎追加ダメとか生き血エンチャとかがつく可能性あり?
-
買う前に消えた
-
>>454
ライトセーバーは基本的によっぽど強いやつじゃない限り生産するものだから
ちょうどよかったんじゃない?
-
どうやら本当の新規さんらしい
それならまずは、固定アーティファクトで進めるのがいいと思う
-
そういうものか
2,3年ぶりにやってるんだけど、ライトセーバーって貴重品中の貴重品のイメージ
序盤で見かけてちょっと興奮しちゃった
-
>>456
新規じゃないよー
本家の頃からやってたし、plusは1.1555くらいまでやってたよー
でもライトセーバーは使ったことなかったの
-
>>453
その状況じゃ単純にエンチャントの付き方が良い
武器使った方が良いよ
生産用のマテリアルもある程度必要
生産してもピンきりだしゲーム内の運数値とリアルラック次第で
完全なやりこみ要素
-
魔法縛りの軽装PCとペット1人で覚醒ネフィア200階層程度潜ってるけどまだまだモンブレ一本で余裕だし
ライトセーバーや完全貫通100%無いときつい世界なんてはるか先の話よ
敵は全て出合い頭に瞬殺するもんだってんなら別かもしれないけどね
-
四刀流ペットを育てようと思うんだけど武器種は一つに絞った方がいいんだろうか
複数なら被ゲージ技軽減しやすくなるかもと思ったけど
-
ライトセイバーって素材槌で叩いてもだエーテルのままなの?
-
>>462
別の素材に変わるが
ダイス面がエーテル製が最上位
-
アダマンタイトにしてひたすら重くするのが良いというのはelonaplusだと古い考えなのかしらん
-
>>464
エーテル製のを重くするのが最強だから
-
アダマン製だとダイス面が若干落ちるが
重量化に必要な羽巻きの枚数は何枚か節約できるかな好みの問題
-
繋ぎ武器ならアダマンで十分だな
最終装備にできるレベルならエーテルを重くする
-
ヘルメスの血拾った
珍しい
-
エンチャントアイテムの追加がきてから生き武器を最初から育て直しさせたくなってきた
-
たぶん今後もまた追加来るから何とかなってるなら我慢したほうがいいかもしれん
-
>>461
育成方法次第かな
一定の潜在値下回ると取得経験値が大幅に減る関係で、定期的に潜在を回復させながら育成するなら4種の武器でも一種のときと同じくらいのペースでスキルが伸びる
潜在低下を無視して徹底的な育成をするなら一種類に絞ったほうが当然成長が早い
>>468
生成確率20000分の1とかだから相当運がいい
-
>>470
生き武器でこれはというのは
時止め****以上は貴重かも
今あるのは**とか***レベルが多い
>>471
武器スキル該当主能力に経験値入れるために
4手の武器の種類バラバラにしてというのもありやね
能力獲得の巻物が10000分の1でそれの2倍レアなのね
まあそれぐらいか今まで取得した分は一桁だし
-
1.50の時は能力獲得や成長の巻物をぽつぽつ拾えてた気がするけどなぁ
1.59はまた変わってるっぽい気が
-
ぼくは58ででなくなったな
それまではネフィア4〜5回に1枚くらい出てた
でも、10000分の1なら出すぎだったなw
-
elonaPlusで ペットの口調を増やすMODとかファイルありますか?
あるならどこで落とせばいいか教えて下さい
-
今更だけど説法と読書会強いな
最初はペットの信仰スキルと読書スキル上げてどうすんだよって思ってたけど
主能力にも経験値入るから意志と習得がもりもり上がる
-
無視すんな ageんぞ
-
なんかワロタ
-
この脅し文句は面白いw
多分ないから自分で作って配ってくれ
-
言いだしっぺの法則で自分で作ってくれ
個人的には興味ないけど
>>476
次のバージョンからPCの投資に合わせて
ペットの投資も上がってスキル補正掛かるから
ペットの魅力も上がるみたいね
-
脅しならアンチスレで悪口書いちゃうぞくらい言わないと
-
最近のゲームはMOD対応したものが多いから、本家スレの方でも勘違いしてる人が多いけど
開発ツールが19年前、Elona自体は10年前の超骨董品だからMODなんて洒落た機能はないゾ
-
あっおい待てい(江戸っ子)
oreのカスタムクエストとかomake系列のカスタムゴッド&アイテム、MMAのカスタムワールドとかMOD要素は実装できるぞ
-
ageるぞって脅し文句のの絶妙なさじ加減がなんかかわいいな
-
他所のヴァリとは作者の力量が違うんだからあんまり言うなよ
それよりはよシナリオ進めてくれ
-
追加打撃とか完全貫通のエンチャ強度ってこころじゃ見れないのか・・・
+以上の強度判断は体感かエラー上等で他ヴァリにつっこむぐらいしかないですか?
-
>>486
ElonaCustom(Plusの海外ヴァリアント、互換性あり)入れればよろし
落とし方とか使い方はelona英語wikiの開発スレhttp://elona.wikia.com/wiki/Thread:22264?useskin=oasisでどうぞ
★こころをバックパックに入れた状態で装備品の詳細ページを開くとエンチャ強度が数字で表示される機能があるよ
自分もエンチャ数値見たいときに移動してる
-
>>482
あの超名作戦略シミュレーション、ファーレントゥーガをご存知ない!?(ステマ
15年以上前からあるフリゲだけどMODが大量に(子作品も含めて今も)作られているゾ
そもそもMODが興隆しだしたのが90年代なのですがそれは
-
>>487
サンクス。さっそくDLしてみます
-
2部でゲーム進行でパルミア王みたいにカード剥製の回収できなくなるユニーク居る?
-
第三部の闇檻に出てこないユニークは剥製ゲットできないのだろうけど、誰か居たかなあ
-
>>487
アップローダーの問題か
古いパソコンじゃ落とせないみたいね(ノートxp)
-
管理人にIP丸バレで
荒らしのIPは晒しても荒らし行為にはならない
したらばなんて荒らせるわけないだろ
せいぜいageで描き込むのが関の山
-
本物を知らない奴っているんだな
-
ホンマモンの荒らしはIPバレようとdenyしようと、執拗に迷惑行為をおこなうわ
たとえ、身元バレて内容証明郵便送られてもやめないだろう
-
すくつはもっと少ない階でガンガン敵レベルが上がってくれないかなぁ
-
自宅にペット置いておけるようにならんかな
-
新バージョンくるらしい
-
まだかなまだかなまなかな
-
>>497
ペット枠使うが
ハウスボードから自宅にお留守番できる
枠から外したいなら道場か廃牧場しかない
-
>>500
うわ気づかんかったありがとう
-
更新来たけど、この空白になってるのはなんだろう?仕様?
http://www.elonaup.x0.com/src/up15665.png
-
アプデ乙
-
アプデ乙でおじゃる
仲間との会話いいねぇ、テキスト改造が捗る捗る
RPの楽しさがまた広がるわ
-
>>502
こっちもそうなってるな
表示だけのバグならいいが
-
>>502
元からウィザードモードのgain_spell使った時に出てくるやつだから害は無いだろう
-
>>502
このフォントなに?
かわいい
-
新技能の「源素」って何なのかとググったんだけど、どうも波平の先祖らしい
-
源藻屑素太皆
-
ヘスメスの血ってアイテム数上限での破壊対象に選ばれることあるのか
★だから油断してたわ
-
ペットの好感度love、PCのスタミナ最大でも特殊会話できないんだけど
ペットの幸福度てデフォルトで最大?
-
気のせいかな?
メタルが異常に脆くなってる気がするんだけど…
ヤミクミロミに殴りかかったら、前のバージョンでは善戦してるのに、蒸発したんだけど…
本当に通常物理攻撃は軽減してくれてるの?
-
>>511
一回寝たら?
-
幸福度ってそのうちパラノイアシステム導入しそう
-
「おはようペット○○、あなたは幸せですか?」
-
気のせいだったっぽい
さすがに★は消えんよな
>>512
想像でしかないが、属性追加ダメで削られてるんじゃないか?
-
ゴールドベルを吊って殴ってみたけど普通に軽減されてる
-
アイテム上限での消失にアーティファクト関係あるのか
生成順かランダムかと思ってたが
-
家ではため込んだアピの実がよく消えたなw
-
基本的に値段が安い順に消えていく
ただし★☆問わずアーティファクトは小さなメダルみたいに低価格のものでも消えない
-
何故か知らんが…
1.60にしてからかバフかけてると店売りで落ちるようになったな
売買価格のオーバーフロー対策でも影響しているのかしらん…
-
すまん質問
データ引き継いでひさびさに1.59はじめたんだが
旅糧ってダンジョンのなかでつかえてたっけ?
仕様だったならいいんだが
-
異界墓地の鍵に棺を入れようとしても落ちるわ
あと四次元ポケットもだめだな
-
1.60の店売り落ちは再現性高いね
FIX版が出るまでデータ移行はやめたほうが
>>522
仕様じゃないかな
1.47の↓の変更でそうなった
>* 荷車超過で動けなくなるのはワールドマップのみに。
> さらに、荷車の荷物は街・野外以外でも操作できるように。
-
>>524
旅糧これの影響かーとんくす!
-
>>523
四次元ポケット、四次元ミラーは物入れようとすると必ず落ちるね
-
皆さん報告ありがとう。
合わせてバグ報告しておきます。
エラー落ちはキツイけど、バフなければ大丈夫なのでとりあえず1.60で頑張る予定。
知らない人は不意打ちで落とされるので、勿論FIX版は出て欲しいけど。
-
四次元ポケットがクリティカルだわ
かなりプレイに支障が出ててつらい
-
ブログみたら修正項目に入ってる
常にバフ掛けて行動するから
早くfix版よろ!!
-
バフデバフが何もかかってなくてもアイテム格納すると落ちるんだが…
-
もうfix来てるね
-
>◆Plus1.60fix(修正版) 2016.7.18
>[修正]
>* バフ・デバフがかかっている状態でアイテム売却、アイテム格納などをすると
> エラー落ちすることがあるのを修正。
となってるのにプログラムが落ちてしまったってことは直ってないのか
-
1.60fixで自分が使えるバフを全てかけた状態で店売り、四次元ポケットは問題ないことを確認しました
-
http://i.imgur.com/YbusfoJ.jpg
こんな★AF見たことなかったわ
アイテム破壊の対象にはならなくてもこっちはダメなのかよ
-
fix版導入した
バフ有り無しで4次元ボックス、クーラーボックス
アイテム売買おk
今回のバージョン導入された投資のペット補正は
アンサンブルや説法辺りと同じで
PC視界内にペットがいないと
そのペットの分は補正効かないし経験値が貰えないか
-
>>534
それは★ヘルメスの血がエーテル病の毒の滴る手に掛かってて
毒薬化したのでは?
-
みんな直ってるのにエラー落ちおかしいなエンチャント確かめてみるか、ともう一度起動しようとしたら、フォルダにはelona.exeとelonaplus.exeが。
elonaplusのがfixじゃない方だったようで、古いのを起動していた模様・・ちゃんと1.60fixであるelona.exeで起動したらエラー落ちしなかったわ。
-
>>536
その通りです
ネフィアでヘルメス拾ったからうきうきで鑑定したらこの有様だった
今日はヘルメスで一喜一憂する日だ
-
細かいことだけど修正版の実行ファイルがelonaplus.exeじゃなくてelona.exeになってる
-
>>537
もしかして上書きしてるのか
黄金出ても知らんぞ
-
>>540
いやfix版開いたらexe名がelona表記だから
犬さんの変更忘れだろう
-
ちょっとブラッドロッドについて気になることがあって過去スレを漁ってたんだが
ちょうど一年ぐらい前に比べてスレの消費速度半分ぐらいにまで落ちてるのな
前は一か月でスレ一個消費するくらいには勢いあったのに…
人が減ってるのかね
-
直近の過去5スレも1ヶ月前後で消費してるようだが
-
技能や魔法持ってないペットに
物理攻撃矢魔法化を付けたら攻撃が全部矢魔法になった
追加攻撃・射撃のエンチャントが適応されて連射すればなお良かったのに
-
矢魔法連射が導入された結果
そこには牧場に幽閉される追放者くんの姿が・・・
-
矢系で火力まで取れるようになったら本職食い始めるししゃあない
矢系魔法化はうちでは物理攻撃封印として役に立ってる
-
>>540
確かにplusの文字が無いから変更し忘れたんだろうが、フォルダ内にelonaplus.exeはないぞ?
>>573が同じフォルダにexe二つ有るんなら、やっぱ上書きしてるだろうな
-
最初のアンカは>>541だった
-
>同じフォルダにexe二つ有るんなら
バージョンアップの仕方は皆知ってるだろうかと
釣りかと思ってスルーしたよ
必要なのはsave○○に入ってるし・・・
-
1.elonaplus1.60で新規にフォルダ設定してsaveコピー
2.プレイする前にこのスレ覗いたらエラーがあってfix版待ちの声
3.Blog見に行ったらfix版出ていたのでDL後、まだ一度も実行してないelona1.60のフォルダに更新されたファイルだけ上書きコピー
4.fix版起動したと思ったら1.60(無印)のelonaplus.exe起動しててエラー落ち
こんな感じだったので、elona.exe(1.60fix)とelonaplus.exe(1.60無印)が同一フォルダに存在してた
-
>フォルダに更新されたファイルだけ上書きコピー
アウト
-
更新する際のセーブデータは
掲示板の依頼を受けてない状態で
ノースティリス(どこでもおk)の街中でセーブして終了
そのセーブデータはコピーしてsaveフォルダごとどこかに隔離
新規zip状態のゲーム本体を解凍して
新規の方のsaveフォルダはメモ帳のnullだけ入ってるから
その新規本体のフォルダにさっきの隔離したsaveフォルダを上書きする
これでおk
個人的にはゲーム始めた当初から
zip状態の本体とセーブフォルダとconfigのメモ帳は別媒体に保管
本体とセーブフォルダにはver名付けて一個ずつ残してる
過去バージョンには戻れないがその二つがあれば色々出来る
-
解剖学って2000にすると100%肉おとすのかなぁ
教えて詳しい人
-
敵の肉も解剖学依存で+が付いたらいいのに
-
本家から仕様変更が無ければスキル2000でだいたい3分の1の確率
-
解剖学、教えてくれてさんきゅう。
解剖学→鍵開けの順であげようかな
-
解剖は特に意識せず敵倒せば上がる
鍵開けはだいたい宝箱とか階層=レベルぐらいだが
★スケルトンキーが手に入れば相当緩和される
最初は扉生成の魔法とかで扉作って開けまくる
★スケルトンキーは冒険者が持ってることがある
-
ガチョウにパン食わせてもプラチナ産まねぇ
祝福パンでやっとか…
-
>>558
妖精さんの種吐きと同じじゃないの?
ある程度の満腹度の量がないと吐いてくれない
キュラリアじゃダメでストマフィリアならおkみたく
-
肉を食え肉を
-
牛、牛、豚、鳥、 牛、牛、内臓、内臓の順で食え
-
やっとペットの戦闘スキルが2000まで届いた
やりゃあできるもんだ
-
神々の旧戦地(ロストイルヴァにある方)で睡眠取ろうとしたら
「露営の準備を始めた」って出ていつもより時間かかったんだけど仕様?
-
PC壊れてやり直ししたんだけど、治癒雨の本がなかなかでないな
-
>>562
ペットはPCの4倍のスキル経験値得られるから
武器スキルは2000まで上げる目処はある
回避2000の敵と潜在の維持で・・・
問題は戦術・射撃・両手持ち・二刀流
この辺りはずっと潜在400でまともに上がらない先は長いな
-
>>565
速度2000とかあるなら潜在無視して殴らせ続けたほうが早いかも
うちでは潜在ガン無視でレベリングしてたわ
http://imgur.com/doVAiKt
-
後で合成しようとおもってた神器重層鎧が行方不明だ
無駄なくて魔法耐性も高かったのにどっかに間違って置き忘れたのか・・・・
-
魔法の潜在回復って睡眠以外に方法ある?
-
>>566
成長の壁にぶち当たれば
潜在400も1も一緒か・・・
>>568
BP入れればわずかに魔法潜在回復する
他だと睡眠以外はないな
成長の巻物で回復すれば良いなと妄想・・・
-
新キャラで魔法使いプレイやってみるか
-
生き武器血吸い回避のためにエヘペロしてたら強度340の混沌耐性が来た
エヘペロでまともな耐性つくの初めて見たけど混沌耐性元から持っていたせいで血吸い回避の助けにはならないという
このもどかしさがたまらない
-
plusっおすすめ?
-
このスレで聞いたらおすすめって応えるに決まってるだろ
おすすめできない
-
やりこみプレイ想定なら
習得は重要だな
今回の更新でよりそうなったと思う
-
できねーのかよ!
初心者向け、便利機能多めや難易度低めなバリアント探してるのよ
-
それらが希望なら残念ながら実際plusは当てはまっていないからお勧めできない
もっとも、初心者ってことなら基本的にはどこに行っても本家をお勧めされるとは思うが
-
まずは本家やってから移行先を探せってのが大抵の意見
-
大体どこのヴァリアントも各種要素の追加が入ってるから一番初心者向けなのは本家
-
経験値が何倍かになるモードなら初心者でもなんとかって感じだね
-
一番初めにヴァリアントやると
他のやる時困ると思う
基本の本家仕様理解してれば応用利くから
-
本家から移行するとAPで苦しむ
-
>>581
本家で引継ぎデータ作ってから移行すればおk
-
>>572
おすすめだよ!こういうゲームだよ!
http://imgur.com/a/Sw01h
-
両性やめろw
-
そういえば、今回の更新(1.60&fix)ではメインシナリオの更新がないのね
シナリオの進捗は大事だけど、不具合とかマイナス方向の仕様変更や機能追加がないことも大事だし、まあ仕方ないか
-
プラスは絶対にやらないことにしました
-
利便性は二の次で別のところにリソース割いているので便利機能重視の人には合わないんよ。
あと、調べたり読んだりするのを面倒くさがって他人に訊いて楽しようとするタイプは
テスターとしても歓迎しかねる。利用規約とか読み飛ばされそうでこわい。
-
IDを一回ずつ変えて文句言いに来たのか・・・暇人めえ
-
話はもう終わってるのに何でわざわざヘイト集めそうなこと言いに出てくるかなぁ
-
プラスから本家ってデータ移行できたっけ
-
>>570
魔法使いプレイなら
魔法潜在の減り方に補正入ってるから
意図的にかたつむりにでも乗って速度下げて
自分の物件の上歩きまくって時間経過させて睡眠の回数増やすのもあり
-
野獣先輩こんなん草生えるわ
-
>>590
プラスのセーブデータは基本互換性無し
だからバリアント初心者は合わなくても戻れる互換性ある奴の方がいいんだよね
-
学生の長期休みに入れば
とんでも質問くるのは覚悟してるよ
-
質問です。
オバホからplusに移行したらデータが物故割れてしまいました。
助けてください。
-
セーブデータのバックアップとってる?
それあれば問題ないでしょ
基本中の基本だよ後readmeぐらい読もうぜ
-
別バリアントから移行するんなら一旦本家に戻さんとダメじゃないけ
-
すみません質問です。
ver1.59で左下に杖複製と表示されたのですがどの様な状態なのでしょうか?
-
なんだこれ試されてんのか?
>>598
デュプリケインだかなんとかっていう技能使うとそうなる
まあ確かに複製ってなんのこっちゃってなるよな
-
>空撃ちを抑制するための仕様なので駄目です。
>押しっぱなしでレベルをあげるのはプレイスタイルではなく作業です。
さすがにこの返しには苦笑い
空撃ちを抑制したいというのも押しっぱなしでレベルを上げるのが作業だというのも
もっともな話だが潜在低下&魔法実習がその改善案になっているかというと…
依頼にしろネフィア巡りにしろプラチナを稼ぐためには、ランダム生成とはいえ、根本的には同じことを
延々繰り返す点で作業ゲーの最たるものとすら言える行為を要しているよね
変に理由付けずにやりたいからやったって堂々と言えばいいのに
本気で作業ゲーを回避しようと思うならスキル制自体見直さないと
-
現状のシステムだと空打ちの必要回数が増えただけでしかないのは否めない
custom試してみてわかったんだが、放射強化エンチャントって魔法威力と同じで強度100につき0.1倍なのな
現状だと上限の3倍(2000)まで届かせるのも相当難しいし、3倍までいっても威力は所詮……って感じだからテコ入れしたほうがいいように感じた
-
解答ありがとうごさいます。
今日移行したばかりだったので…次からは、ちゃんと調べてからにします。
-
魔法威力の倍率落ちたの忘れてたわ
今は100につき約0.66倍って感じでいいのかな、合計1500で上限に届くのはかわらにないみたいだが
-
>>600
作者はきっとBOTやマクロ放置を嫌悪してる
オフゲじゃ関係ないとはいっても、自分で作る以上そういう要素は排除したいんだろう
-
正直魔法講習は主能力upという点で結構効率的だし
さらに習得補正今回入ってやりこみ的にもおk
差し引きでプラマイ0ぐらいと思ってるがね
-
ネフィア探索や依頼消化は確かに作業感はあるけど
それらを空撃ちと同レベルで扱うのはおかしいだろ
-
>>600の真ん中の5行は不要だろ
どう見ても文句言いたいがためのこじつけの屁理屈にしかみえない
下2行だけで十分で更にスキル制に代わる代案出さないとね・・・
-
あ、プラスって税金が所持金依存なのか?
-
>>583
これは遠野がティリスに迷い込んでますねぇ・・・
>>601
以前に計測してみたけど*****+が5.6個でやっと倍率限界に到達するんだよね
生き武器やAF合成で強度が伸ばせなくて頭、胴、腕のエンチャだから部位追加必須ってのがキツイ
火力も装備集めの苦労と余計な部位追加のデメリットに対して弱すぎるし
放射の計算式知らんけど高レベル帯だと化けたりするのかなぁ
>>608
所持金が少なすぎるとターン数依存になる
最大でも10万で止まるから2部行く頃にはほとんどのプレイヤーが所持金もターン数も気にしてないと思うけどね
-
いまさらだけどメタルは良い調整だな
属性無効BITあるから属性魔法は効かないし
魔法属性だけが刺さっていい感じ
-
本家だとどうだったっけ税金
-
情報屋で冒険者の居場所調べると未だにテストワールド北関所とか出てくるのはなんとかならないか
-
耐久4500のブレスでレベルによる耐性上昇している敵に対し大体15000ダメージ程度
魔力制御2000を加えた収束放射でも25000程度
中の神武器多刀って無茶までしてこの程度だから火力はどこまでいっても乏しい
ただし雑魚制圧に関して無類の強さを誇るのは間違いない
-
ゲージ溜まってる時にブレスでフロア全体化とかだったら捗りそう
-
>>605
>正直魔法講習は主能力upという点で結構効率的だし
それは同意するがそれでいいのか…?
>>606
>それらを空撃ちと同レベルで扱うのはおかしいだろ
同レベルで扱ってなんかないよ。重要なのは差異じゃない
>>607
>どう見ても文句言いたいがためのこじつけの屁理屈にしかみえない
いや紛うことなくこじつけの屁理屈で誤魔化す犬さんへの文句だよ
作業無しではまともに魔法が使えなくなったのは改悪だと思う
前の仕様だとストックさえ確保してれば潜在が回復する仕様のおかげで空うちなんてしなくても
普通に戦っているだけである程度の戦闘力は得られたし(さすがにバフは空うち必須だったが)
効率を求めるなら空うちが早いのは変わってないしね
特別画期的なアイディアが無いなら、前の仕様に戻した方がいいと思う
-
なんでそんなに空撃ちしたいんだよ理解できねぇ
-
俺は魔法講習はプラチナだけで直接ステや魔法レベルが上がるってのが馴染まないな
魔法のレベルアップにおける潜在低下量を大きくして講習は潜在をがっつり回復させてくれるってシステムのほうがよかった
あと、今の潜在低下量って多分レベル二つ分低下って感じだよな?
これすごいもやっとするからいっそ20%減少にしてほしいわ
-
無性に爆裂魔法を打ち込みたく・・・いや、なんでもない・・・
-
>>618
ワイナンが最初から敵対状態だったのはお前のせいか
-
冒険者様の中に花鳥・・・ハイドロボルトが使える方はいらっしゃいませんかー?
-
魔法実習のいいところはストック集めるのが面倒なメテオとかplusで追加された魔法が
簡単に鍛えられるってのが大きいメリットだと思うんだけどそこはスルーされてるの?
-
実習で経験値入らなかったら空撃ちが最効率のままだし
潜在がっつり回復したら空撃ちが捗るだけなので
空撃ち封じという目的なら潜在抑制&別経路経験値用意になるのは合理的
空撃ちが最高効率って状態を、楽だからそれでいいと思うか
ゲームとして異常だから改善すべきと思うかは人それぞれだが
決定権は開発者にあることを忘れちゃいけない
-
忍者ファイター『月影』をペットにしてたら特殊なゲージ技使ったんだが
ユニークは特別仕様のゲージ技だったりするわけ?
-
カットインとかムービーとか入ったら楽しそうだな
ウザいだけか
-
全軍突撃じゃないの?
まあ特殊技もあるけどなフロンとか神とか
-
ゲージ技発動にカットインは楽しそう
まぁ俺は立ち絵すら設定して無いし多分これからもしないけど
-
カラ打ちって素振りみたいなもんだろ
そもそも、必要に応じて使うだけじゃ伸びが足りないからなぁ
カラ打ちしないにしてもいらない場面で無理やり使ってるだけなんだよね
-
犬さんは空打ち作業もリロもなくしたいらしいが
それならガベラの部位追加とかガロク槌とかを好きなもの選べるようにしてもいいんじゃないかな
ほとんどの人が狙ったものが出るまでリロしてるだろうし
-
>>628
好きなもの選べるならその分対価を増やさないとね
ガベラの部位追加だと必要生命力を上げる
ガロク槌に関してはとれるエンチャントはぴんきりだし時間も莫大にかかる
小さなメダルの必要枚数が今の4倍や5倍以上になっても文句言わない
最高級クラスのエンチャントパワーでとれればゲーム内で一生ものだし
-
>>617
潜在低下量
全体の20%づつ減っていく
以前10%ずつで他のスキルと主能力と一緒だった
-
2部ってノースとサウス行き来できるっけ
-
できる
-
本家より理不尽さ減ってるんだっけ。いまプレイしてるけど。
-
爆弾岩が分裂して襲ってくるゲームと完全に相反すること言っててワロタ
-
>>634
爆弾岩の対処法すら知らないってエアプかなにか?
-
パーティの中でPCの速度が一番高くないと使いにくいな
以前シャドウステップで爆弾岩の集団に突っ込んで逝った
某子猪とか、
-
>>630
400→324.324→261.261→210
少なくとも20%ではない
この数字の変遷って2レベずつスキルが上がったときと同じように感じる
1回のレベルアップで2レベ分の潜在低下ってかなり違和感あるわ
あと、魔法講習が潜在回復手段だったらよかったっていったけど、
その場合は魔法レベルアップに必要な経験値量を減らして通常使用の範囲内でレベルアップするようにする
また、潜在低下量を100%ずつとか極端な量にして空打ち経験値を獲得しにくいようにするなどの措置をとってくれればよかった
もっとも、ここの作者は一度自分で新しく追加したシステムを後から弄りなおすことが少ないから、いまさらいっても意味ないんだろうが
-
>>637
???
全体の20%ずつ減るだから>>630の説明で十分だろう
-
>>638
400→324の時点で20%じゃなくて19%だろう
だが、324→261は19%でもない
これを10%の処理二回で考えると
324→291.291→261となって現在の潜在低下と一致する、小数点以下は繰り上げな
つまりは内部的に2レベ分の潜在低下処理をしているってことだ
あとsageろ
-
とりあえず長文お疲れ
後はどうしてもあれならwikiの要望に転送しなされ
-
>>637
仮にそのシステムが導入されたら
俺ならプラチナ集めた後に延々と空撃ち作業することになるな
まったく問題が解決されてない
-
>>641
その辺はスキル上げのほうだってプラチナやBP集めた後延々スキル上げが効率的、って感じで同じじゃないか
空打ちというかelona風の下積みをつぶそうとしてるAno犬氏の方針は根本的にelonaのシステムとかみ合っていないように感じる
潜在低下については多くの人にとって瑣末なことだっただろうね
誰にも理解されていないような気がして熱くなってしまったわ、すまんな
-
>空撃ち作業する
不思議な巻物やギルドや図書館でストック揃えて
ショートカットキーの上に何かモノ置いて
側で本読みながらMPきれたら休息回復でまたの繰り返しで
ストック切れるまで出来るからな
-
プラスで変更されてなければ
潜在回復は上にかたつむり等で意図的に速度下げて睡眠周期を早める
-
空打ちはリアルタイム時間が滅茶苦茶消費されて非効率的すぎる感じにすればいいんでね?
どうすればいいか分かんないけど
-
なんとリアルタイム10秒に1回しか同じスキルに経験値が入らないように!
-
なんと連続して無駄に同じ魔法を唱えるとwindows10アップデートのポップアップが出るように!
-
>>646
それいいねww
なんかオンラインゲームみたいだけどw
-
そんなクソ仕様になったらさすがにやめる
-
空撃ち防止策は
連続で同じ魔法を規定回数使ったら間に他の行動はさまないと
経験値がもらえないぐらいが分かりやすい
例えば10回連続→一歩動く→10回連続→物を拾う〜ならおkみたいに
-
>>650
在りし日のUOのアンチマクロがそんなだったな
-
空打ちはそこまで罪な所業だったのか
-
補助魔法は 効果時間/2ターン経つか外部要因によって効果が切れるまではかけ直しできないようにしよう
-
空打ちって剣道の素振り稽古みたいなもんだと思ってたわ
-
ちょっと前からアップデートしてないんだけど
魔法の今の仕様だとレベル上げたい魔法の潜在を下げないために
普段あまり使えないみたいなことにならない?
-
魔法実習と魔法潜在の補正の導入は
一つの魔法だけ集中的に使うより沢山の魔法使う事を望む仕様転換だろう
効率重視なら魔法実習は使わざる得ないよ
潜在回復は睡眠回数増やすために速度と旅歩きを抑える
★《大地の足枷》が有効
-
>>655
ならない
潜在400で魔法実習するより
普段使いして潜在360+1レベルで魔法実習したほうが合計経験値量は多い
実戦で使いたい時は気にせずガンガン撃っていい
-
>>657
ありがとう
久しぶりにアプデするか
-
そういえば今は一回で潜在324まで減るんだった
突っ込まれる前に書いとこう
-
エーテル風ってどこだろうが吹くんだっけ
-
噂によるとシェルターの中でも吹くらしい
-
各種魔法が同時に育っていくから、属性で使い分けできる点は好き
-
みんなモード何でやってるの
リロード禁止のやつでやってみたけどすぐ挫折したわ…
-
モードなんてない頃からやってるので
Nofutureもちょろっとやったけど
爆破してから依頼で無双してたら猫犬殺しであっという間に犯罪者になってダルフィ行きでそのままだな
-
噂によるとnofutureが楽しいとか言い出すドMブログがあるらしい
作者冥利につきるね
-
再生成されるマップでも無関係に所持品全ドロップの時点で
最初の内は楽しめても、取り返しがつかなくなる瞬間がいつか必ず来ると知りながらプレイを続けるのは精神的に耐えられない
-
リプレイ性がある従来のband系等ならまだしも
積み木をコツコツ積み上げてどれだけ高くできるか楽しむ、というゲーム性のElonaでは致命的に合わないモードだなという感想
-
不安定な中でどこまで高く積めるかってのも立派な遊び方だろう
-
それはリプレイ性があるからこそ成立する遊び方であって
1セッション数百〜数千時間を想定した積み木にリプレイ性があるかどうかと問われると
まぁあくまで個人の感想だからね
-
競技性も無い自己満足だからあろうが無かろうが関係なくね
-
だから感想に過ぎないと言ってるんじゃ
私は無いなら耐えられない、あなたは無くても関係ない、それでええやん
-
まあ反論も自由っつうことでひとつ
-
ほぼ積み重ねと運要素なゲームだしね
-
まあ、でも実際やっつけ感がすごいよね
Overdoseはそれなりに需要あるだろうけど
NaturalとInfernoはわざわざゲームモードとして用意する必要無いし
Nofutureは攻略するならほとんど魔法一択かなって感じだし
おそらく今後も調整しないだろうし
死んだら最初からっていうのはトルネコ3でもやってて
それをクリア後のダンジョンまで制覇したドMもいるにはいるが…
-
トルネコ3でもせいぜい数十時間だから比較対象にするには少し弱い
1セッション数百〜数千時間を想定、はPlus製作者の談
例えばDiabloを全ロスト制にして考えるとミスマッチさが見えてくる
自己満足と言われればそれまでなんだが、満足するには相当な酔狂じゃないと
-
まぁその辺はやって見たければどうぞな領域だしなw
-
Diablo2や3のハードコアモードも好んでプレイする人はいるからね
正直そこを論点にされても否定する他にない
-
脳筋PCで耐久しっかり上げててもブレスは弱いけど、破壊の奔流はあると結構便利だな
-
いや、俺が言ってんのはDiabloであってDiabloIIやDiabloIIIの話じゃないんだが。
やったことないなら分かり辛い例えですまんね
-
序盤はヤカテクトのアイテムドロップいいね
-
プレイスタイル次第だとやり込み時でも結構お世話になる
-
頭おかしいのしかいねえなここw
-
↑そりゃあティリスの冒険者だもの
-
elona関連のスレって頭おかしいのが基本じゃね?
-
頭おかしいにもいろいろあるからな
-
リロードや埋まるの誘惑に弱い自分にとってNaturalモードはかなりありがたい
-
別にelonaに限らず自分を信じて疑わない人は基本めんどい
-
今年も夏休み子ども科学電話相談が始まった
-
キッズしかこんなゲームやらんしょ
-
もう夏休み突入か?
-
最近のキッズがファミコンのハイドライド・スペシャルやってるの見たことあるから
やるでしょ
-
錬金 工作 裁縫 宝石で
銃 弓 探検 手斧 剣 は作れないの?
槍なんていらいないんだけど
槍で神器生成したけど即店行き
-
槍は必要
探検と斧は不要
-
序盤で重量挙げボーナス欲しさに大斧使ってる
短剣も鍵開けブースト用に三本持ち歩いてる
ベルトか何かに刺してるイメージで
-
そうなるとスローイングナイフしたくなるな
-
探検、長剣、弓類は再生成用の★がパーティーで集められる
銃、棒、投擲は雑魚ドロップのがあるからそれで
鎌、鈍器、斧、機械弓はリトシス報酬か神殺しぐらいか
-
>>694
装備しなくても持ってるだけで効果得られるの?
-
普段大斧で鍵開けのときに両手と遠隔に短剣装備するのだろう
-
リアルだと、大斧なんて装備してたら鍵開けるよりも装備で鍵を扉ごと破壊しそう
破錠攻撃あるのは知ってるけど、あれは金庫と宝箱系用だし
-
この長期休日に合わせて
朝から寝るまでぶっ続けでやる学生多そうだな
セーブデータのこまめなバックアップ忘れずにね
クーラーとかガンガン使って停電とか部屋のブレーカー落ちたら
セーブデータ簡単に逝くよ
-
ふむ
ほな久しぶりに最初からすっぺか
-
真面目な学生ならポケモンGOやってるだろ
-
現実の社会にかける迷惑の度合いは、elona系をPCでやってるのよりポケモンGOで事故ったり進入禁止のところに入ろうとしたりする連中のが大きいだろうけどね
-
迷惑かける人間ほど自分らが周りに迷惑かけてる自覚がないよね!
-
って言う奴が実は一番迷惑な輩というフラグ
-
ほら煽る
-
ここまで全員迷惑
-
とりあえずヨウィンで肉でも食って落ち着け
-
存在が迷惑だと自覚している俺に隙はなかった
-
plusをスマホでやれるようにしろよ
俺はelonaplusGOをやりたいんだ
-
実際plusってプレイヤーどんくらいいるんだ
-
5万人ぐらいじゃね?ちょっと少ないな
-
意図せず妹に出会いまくって逃げるゲームかね>elonaplusGO
-
>>710
少女や妹を捕まえられるのか・・・?
悪くない
-
ボックスが妹で埋まるぅ!
-
>>711
毎バージョン必ず落とす人ばかりじゃないだろうが
2ヵ所あるダウンロードの数字
後は海外組がどれくらいいるか…
ネタ抜きで1000人ぐらい居れば上出来じゃね
-
妹や少女を捕まえてなにをするんです、、、、?
-
自宅で少女の体液屋を開業するんだ・・・
-
plus更新はやいしバグ多いから毎バージョンおとしてるのとかチャレンジャーなほうでは
-
最近貼られた画像やwikiの閲覧数から考えるにアクティブユーザーは300〜500ってところなんじゃないか
代謝よさそうだから累計ユーザー数は多そうだけど、熱心な長期プレイヤーが少なそうな感じはある
-
ほーかな
俺本家からやってるけど
むしろ新規でelonaやる人ってどんな縁なんやろておもうんだか
-
フリゲ探してたり、ローグライク探してたりするとそのうちelonaにも行きつくから今でも新規参入が結構いるんじゃないかな
とはいえelona界隈全体では代謝が鈍化して長期プレイヤーが増えている傾向にはあると思う
plusは追加ストーリーが目玉要素だからか、それとも別の理由があるのかelona界隈の中でも代謝がいいほうな風には見える
あくまでスレの流れを眺めていての個人的な感想だけどね
-
elonaは少ない人数が長くプレイするタイプのゲームでしょ
-
無料ゲー溢れてもフリゲ民は不滅か
-
ソシャゲはやらない派の古い人間だからねえ
-
素材槌の素材変化先指定できるようにならんかな
一本につきメダル5枚とかに値上げしてもいいから
アダマンタイト狙ってリロするのつかれた
-
>>726
考え方に違いかも知れないが
最終的に使うのはアダマン・エーテル・ルビナスの3種が多い
素材槌の変換振り分けは確かほぼ均等だったはず
ひとつだけ狙うと結構大変だが3つのどれかで良いなら労力が3分の1で済む
個人的には暇見てお土産屋で買い集めて
10本ぐらいまとまったら頑張って変換作業して
倉庫に貯め込んで準備してる
-
うちでは宵晒と竜鱗も結構使う
・*素材変化*と小さなメダル三枚
・素材変化と小さなメダル二枚
・劣悪素材と小さなメダル一枚
見たいになってくれたらいいなと考えたりはする
-
ガベラの部位指定やガロク槌についても指定できたら良いと書いたものだが
勿論大幅なコストアップがあってよいのでリロしなくていい選択肢はほしいな
-
>>727
エーテルとルビナスはもうそれなりに持ってるんよ
アダマン・エーテル・ルビナスのどれかを狙うにしても、エーテルは武器、ルビナスは一部の武器と篭手にしか使わないから
最終的に数が必要になるのはアダマン槌
-
俺はお守りはエーテル製でダメ補正12、3ぐらいつくし
指輪は生命力上げに全部ルビナス
-
plusは強化値10まで上げるだけで案外PV稼げるしそこまでアダマン一択にも感じないな
エンチャント優秀な下級装備とかはルビナス、宵晒でステ上げたり、各種耐性上がる素材にするだけで十分使える装備になる
だからあまり素材槌の消費が偏ることはないな、下級素材は生ものくらいしか使わないが
-
それは使えてるんじゃなくて妥協してるだけじゃん
AF合成と神器エンチャ強化があるのに素材で耐性取りに行くのは無い
最終的には軽装備魔法PCですら重量調整したアダマンで固めるのが理想なんだから
アダマン槌マジさいっきょ
-
そこまで言うなら装備見せてほしいかな
うちだとこのセブンリーグブーツhttp://imgur.com/38ahhwIとか装備させない理由がないって位重宝してるけど
plusの環境でPV特化で耐性も充実させた装備を作るのは非現実的じゃないか?
それに強化値の関係で最低PVが上がっているから相対的にアダマンの価値も落ちていて、総耐久力で言うとルビナスでHP数%上げたほうが高くなることも多いはずだ
-
人によって目標、妥協ラインは違いますからね
魔法使いPCの自分は魔法威力と異常無効、ある程度の耐性が揃ってたらそれでいいかと思っちゃう
ペットは火力重視でダメージ修正のある部位はエーテルで固めてる
-
>>734
残念だけど今の環境ならそれ以上の耐性値に近接補助エンチャ付きの装甲靴とか作れるよ
-
ペット全員分も込みで全身神器装備エンチャントパワーマックスまで合成とかって言い出すつもりか?
中の神武器のふるいどころすらほとんどないのにそんな非現実的なレベルのことを前提に話しているわけでもないだろうに
-
Plusの代謝がいいのはブログやツイッター、動画サイトなんかを見る限り
リプレイ性が乏しいことと、途中で投げられがちなのが原因な気がしてあまり喜べないな
我々訓練されたElona民には育成に数十、数百時間かけるなんてなんでもないことだが
そうじゃない人には控えめに言って普通じゃないからなあ
2部途中で挫折か2部クリアして燃え尽きる人が多すぎる…
-
リプレイ性厨いい加減に黙れよ
-
>>737
キャラの強さの到達点を求めてる人にとっては
全身神器エンチャントパワーマックスで更に各部位PV最大装備でアダマン以外は妥協でしかないんだよ
他の装備の良さを説いたところでいつまでたっても平行線だから
>>738
単純にストーリー完成してないからキリのいいところやシステム一通り確認して止めるだけちゃう?
非やり込みプレイヤーにはラスボスの存在は重要よやっぱ
-
そいつは触らず放っておけ
-
>>740
それキャラの強さじゃなくてPVの最大値求めてるだけだろ
先にも言ったがPV数十上げるよりもたいていの場合は生命力3あげたほうが硬くなるし
HPすらも楽勝で足りてるって言うなら速度5なり筋力3なりを素材効果で上げたほうがまだ強くなるだろ
-
PVは一定水準超えると誤差だなあ
800くらいが目安でそれ以上はあまり効果を実感できない
-
>>722
プレイ時間が増えてるのに代謝が良くなるってどういうことだ…
-
>>742
あぁすまん、選んだ言葉が悪かった
決まった考え持ってる人にその手の議論吹っ掛けても平行線なだけだよって伝えたかったんだけど
そっちはそっちで自分なりの最強キャラ目指してたんだね、すまんすまん
-
>>745
こちらこそ申し訳ない、諌めてくれていたのに気づかず噛み付くような形になってしまった。
ただ、ルビナスや宵晒でも堅くなるし、耐性上限のないplusでは電撃や神経を素材効果で補ってメテオ対策の火炎耐性や魔法体制にリソースをさく選択肢もあるということは言っておきたかったんだ
>>745
elonaってプレイ時間無限なんていわれたりするけど、plusは追加ストーリーって言う明確なゴールがある分有限だろう
だから入ってきて出て行くというサイクルが循環し続けているんじゃないかな
-
ごめん安価間違えた
下は>>744
-
追加ストーリーは確かに一つのゴールではあるけどそれ以降も中級神撃破、八柱撃破、中の神撃破、そしてすくつとやれることはあるし有限ってこともないと思うけどね
後動画はニコ動ぐらいしか知らないけど失踪が多いのは別にplusに限ったことじゃないと思うんだけどなあ
-
長い間やってるが気合入れてやるゲームじゃないし
個人的には明確なゴール決めてないな
APの仕様が変わったver1.37ぐらいで一回やり直したが
システム的にどうしようもない時以外今後もそのままだな
-
今すでにやりこんでるプレイヤーは仮にplus完全版が出ても再走したくないだろうな
と思うくらいには一周のプレイ時間が長期化してると思う
-
ダンジョン権利書って実装されてるの?
本読んだら
「もっと待って」
とだけ書いてあるんだけど?
あと
市長の発言権のやつも実装されてないよな
なにが実装予定なのか実装済なのかわからん。
500000使っちゃったじゃないか
-
権利書読んで建てるダンジョンは
巨大な倉庫にしたり
ハウスボートで自宅や街っぽくするだけの物件だよ
何かと勘違いしてない?
-
大きな敷地の「ダンジョン」って名前の物件を建てるダンジョン権利書は実装されてるけど
ダンジョンらしい機能(罠とか魔物の配置とか?)の実装はまだってことじゃないの
-
大物冒険者を設置した罠やモンスターで倒すと神器AFが沢山手に入るぞ!
とかやってみたいww
-
冒険者倒す度ダンジョンの階層上がっていって難易度と報酬の質が上がっていく!
-
ダンジョン権利書がどうなるか分からないが
覚醒ネフィア・すくつの次の第3のダンジョンになるのも面白いな
個人的にはネフィアの構想はあるが
通常ネフィアの超激レアの確率で巻物やポーション等レア品が通常の何倍も出やすい
プレミアネフィアがあって良いかも。
通常ネフィアに潜る回数はやり込んで行けば
徐々に減るからそれの抑制になるかなと
-
通常ネフィアが何百分の一の確率でフィールド上でも光り輝くプレミアネフィアに!
光って眩しいだけで特に意味はありません!!
-
>>756
もちろん見た目は通常ネフィアと変わらない
一階層ははいってすぐには分からない
-
前に開発スレかどっかで「覚醒ネフィア以外の特殊ネフィアを実装する予定はない」みたいなこと言ってなかったっけ
-
メインストーリーの完成度は今どれくらいですか?
-
完成まであと10年くらいかかりそう
-
マジレスすると2部が完成して3部に突入してる
けど3部のストーリーの進み方がかたつむり級に遅い
レシマスが全45階、レミードが全30階だったから混沌の巨城も多くて50階くらいなんだろうけど
今20数階まで作られててあと20階強しかないのに犬は広げた風呂敷を畳めるんだろうか
-
(畳まずに4部いったら)いかんのか?
-
レスthx
あとAGEてごめん
前にプレイしたときは確か3部が5階か10階ぐらいまでだったかな
中級神をしばいたので更新待とうと思ってたんだけど、そっかまだその辺かー
暇できたからそろそろ完成してて欲しかったんだけどな
あと4部はないんじゃないの? 本家のストーリー的に
-
ソードマスターヤマト的にストーリー回収するってことはないよな、さすがに
-
>>752
なら「もっと待って」
にはならんと思うが今後なんかやってくれるんだろうなぁ
どっちにしろいろいろ手出しすぎ
カードゲーム実装されなくても良いし
市長実装されなくても良いから
マイダンジョンは実装してほしい
-
中身を実装するのが遅れるのは構わないけど、帰還の対象にダンジョンの権利書で建造したダンジョンを入れて欲しい
中身実装よりは手間が掛からず、ダンジョンに役目を持たせられるのだし
-
今更だけど装備のエンチャント強度を数字で表すのってどうやるの?
-
>>768
スレ違いかもしれないがエンチャント強度確認はelona customの機能にある
このスレの相当上の方にelona customのサイトが書いてる
グーグルで翻訳でも掛けて解読しなさいな
それくらい自己責任で自分でやろう
-
★こころ
-
ありがとうございました
-
完全貫通特化篭手を作ろうと余計なエンチャントのない神器が欲しんだけどガロク槌じゃ神器にならないんだっけ?
エンチャント追加なしでいいから奇跡品を神器にするアイテムが欲しくなってくる
-
くっせえなまじで
-
>>772
AF合成があるから余分なものが付いてない神器防具は価値がありすぎるな
そんなアイテムあればもったいなくて使えない
-
余計なエンチャントを消せるアイテムがほしいな
超高コストの廃人使用でいいから
-
メタル亡きこんな世の中じゃ
もう強いペットいないやんけ
-
非情ベルとか言うplus屈指の良キャラが死んだのがな
-
どうしてもメタル使いたいなら
十分なチーズとルビナス装備揃えてやるよろし
確かに補正されたがあの圧倒的な速度で先に殲滅すれば良い
-
ほんとつまらなくなったよな
-
メタルで無慈悲に蹂躙する
ペットはメタルでおk
そんな時代は終わり次は何が最強ですか
-
メタルを使うもよし、使わぬもよしみたいなゲーム感がよかったのよね
-
>>781
選択肢としてメタルがありかなしかとかいう話は置いておいて
メタルに変わる強いペットいないん?
-
反対意見があっても
フリーの利点だろうな開発者が好きなように作れる
有料ならある程度スポンサーの意向がはいったゲーム作りになる
それで気に食わないひとはmod作るのだろうね
-
メタル壊れなんてみんな知ってて
それが嫌なプレイヤーは自主規制してたし普通に住み分けできてたのにな
-
『メタル最強!!』と煽ってたの多々居たからね…修正されたのはね
-
育成の手間が増えただけで今でも最強ペットはメタルだし別にいいじゃん
-
中の神武器持たせたらフロンで中の神殺れるらしいからフロン最強かなー
-
ペット主能力で一番上がらないのは速度で
上手く進化とAP組み合わせて育成して今全員900ぐらいで簡単に上がらない
最初から速度1000オーバーはいかに反則的か分かる
-
建前上は開発者が好きに作ってるんだけどこのスレで相当誘導されてるんだよな
空打ちの検とか特に
-
嫌なら他のをやれってだけの話なんだよなぁ
-
重量増やした爪トンファーで固めた格闘ペットって火力どうなん?
誰か使用感どんな感じか教えろください
-
多分遠隔にトンファーで追加打撃特化装備の素手のが強いよ
PCがそうだったからね
-
透明視エンチャない序盤は物質感知が役立つ
-
パンティー縫ったらパンティー生きてた
生きているパンティー…
-
クイーンズブレイドとかで生きてるパンティが居たような
-
群れを成して空を羽ばたくのとか魔法天使をサポートする大賢人とかもいるね
割と使い古されたネタだと思う。さすが日本
-
ジャンプ黄金期
http://i.imgur.com/7rVBS.jpg
-
>>791
爪一本で重量化等最大81補正ダメが乗る
指や首増やして追加打撃エンチャントの合計強度を限りなく増やす条件
・手の本数を増やさないなら100%素手格闘が良い
うちの筋力1000戦術800格闘500の4手ペットに最大爪4つで
一撃のダメージが爪の有り無しでほぼ2倍になった
理論上で爪ありで3連撃と素手6連撃はほぼ同じダメージのはず
実戦では6連撃のほうがダメージ合計数若干多かった
手の本数がこれ以上増えればダメージ合計ポイント数逆転するかと
ただ4本以上手を増やす手間考えると難しいところ
-
>>792 >>798
やっぱり素直に素手の追加打撃のほうが良さそうなのか
ありがとう
-
魔法が増えて、不思議な巻物から願い引く確率下がったかねぇ
-
>>800
本家から変更なければ
全魔法均等の確率だけど
願いだけ選択されても9/10で再抽選するから10倍出にくいかと
-
>>798
皮肉なことに
爪活かすならむしろ遠隔攻撃の方がデカイ
-
ストーリーチマチマ進めてたが、まさか忘れられた世界の話が重たいことになるとは…あの二人はnoaさんのネタからきたちょい役、ちょい話だと思ってたのに
-
ストーリー楽しみではあるけど
あんまり頭に入ってこない
-
ストーリー完成したらそれは一つの完成ではなかろうか
-
ver1.58で止めてて、1.60が公開されるまで別ゲーやってた
VerUPさせて新規ユニークをとりあえずミンチにして
★AFと剥製&カードを回収
下がったカルマ回復&アイテム整理に一旦自宅へ帰還
ヴェルニースの仕事依頼で、市民Aがサーモンを云々を引き受ける
市民Aってどこだっけかな?と考えながら歩きまわる↓
日付変わって自動セーブ↓
市民Aがサーモン持ってない↓
1.58の時にプチトロ作るのに盗んだのを思い出す・・・・
ゴミ箱の1.60fixをサルベージして1.58から移し替えるか(;´д`)
-
>>806
サーモンなら他の街で食料品や雑貨店でリロすれば出るかと
-
カルマ回復はもっぱら市民殺害→復活ばっかりだなあ
オルドランの天使どもをまとめて殺害すればすぐカルマ回復するし
-
>>807
もうデータ移し替えてやり直しちゃったよ
関係無いけど、IDが1UPだね!
>>808
その手の方法も悪く無いけどさ
善人フィートありで、ヴェルニスやリミエストの地下で
核ぶっ放してカルマ-100にして
そこから仕事だけでカルマ回復させたくならない?
-
黒天使との添い寝イベントで
一緒に100%になると
黒天使の液体貰えるけど
当然潮吹きの液だよな?
マン汁だよな?
-
体液だからな、それぞれの好きに妄想すればいい
僕はレモンウォーター派!
-
添い寝で手に入った体液で闇の棺を作って
ペットとの子供ということにして連れ歩くこともできるな
-
寝てる間に出る体液だから汗かよだれか尿か
-
あの、どなたかキンナリーのプラチナソングの使用感とか分かる方はおられますか?
ガチョウをそのうちペットにして、最終的にはキンナリーにいずれするつもりですが、 プラチナソングがお金を使うらしいとのことで、戦闘の度にお金がぽこぽこ消えるのはこわいなぁと…
-
>>814
ネフィア潜るなら問題ないよ
大した金額は使わない正直プラチナソングは強いんでどんどん使って欲しいと思うようになる
-
いろいろなキャラの使い勝手は実際に使わないと分からないね
仕様書に新キャラの各行動の振り分け率や詳細まで書いてるわけじゃないから
-
今更新されたのやってるんだけど
ペットにお金渡せるようになったのな
便利で良いんだけど
ペットに宝石売らせたり
貯金箱にお金貯めておいて それを投げて破壊して
落ちたお金をペットに拾わせたりして
金渡す 回りくどい手段も
それはそれで楽しかった。
いろいろ便利になるのは良いけど
elonaならではの不便さも残して行ってほしい
たとえば箱開けたらオートセーブされてやり直しがきかないところとか良い
-
>>815
なるほど。情報ありがとうございます
>>816
ごもっともです…
-
一歩歩くごとにオートセーブモードはよ
-
一歩あるくごとにF1押せよ
-
>>819
それ殺される直前でセーブされてやり直してもキー入力すら受け付けず毎回殺されて詰むんじゃないの?
-
>>821
這い上がるんだ!!
-
>>819
セーブデータの頻繁な書き込みはデータの破損に繋がる可能性
その上PCのハードディスクに負担掛かりすぎるロクでもない
-
ネタにマジレスの見本
-
うちのペットはカスタムnpcで魔法特化の行動パターンにしてるんだけど
よく遠隔武器を使うから遠隔武器取り上げてたんだけど、
今回の更新で物理攻撃矢魔法化のフィートを取らせて、試しに遠隔武器を装備させてみたところ、
普通に物理射撃しかしてくれない。
俺だけ?そうじゃないなら次回更新の修正カモンお願いします。
-
ボール魔法が行動に選択されたときに対象が射程範囲外だと遠隔武器で攻撃するんだっけ
-
あー、なるほど、それじゃ修正はかなり難しそうですね
-
元の設計がグチャグチャだとも聞いてるしな
本当に修正は大変そうだ
-
本家からの仕様かな?
それなら想定外なんだろうな
-
ただでさえ有給とりにくい世の中で、普通の休日すら気を使うとかさー
トライアルで週6日とか旨味ねー、バイトの方がよかったかもな・・・
-
悲しい誤爆だ
-
↓試されるレスセンス↓
-
>>825がカスタムnpcの設定を間違っているだけというよくある話なのでは
矢系変換の動きについては仕様書に仕様が全く書かれてないから何とも言えない
更新履歴の方にはそもそも言及してないあたり書く場所を間違ったのか…?
犬氏に聞くしかないね
-
>>833
よくある話って自分で検証もせずに他人を疑うのか・・・
弟狐で試してみたら確かに変換フィート取っても射撃するし近接攻撃もする
射撃ついては距離2でも確認したからボールの効果範囲は関係ないんじゃないかな
そもそも変換フィート自体が100%変換じゃなくてある程度ランダムなのかもしれない
-
と思ったら脳筋AIだと100%矢魔法になったでござるの巻
現状だと変換が上手くいくのとそうでないのがあるのは間違いないね
-
もしかして
もしかしてだぞ?
elonaのメインヒロインて
テンタクルワームたんじゃね?
-
>>834
弟狐はもともと眠りの手を持ってる
距離2なら眠りの手が不発でやることないから射撃する
近接はしらんけど距離1で不発になる行動パターンがあったんでしょう
他のフィートはつけてないの
-
いやそこはメルカサラマンダーたんだろ
plusいちのつぶらなおめめやぞ
-
>>836
よそのスレに迷惑かけちゃだめニョロ
さあ、いっしょに異種姦スレに帰るニョロ
-
異種姦なんてelonaじゃ日常レベルのの光景だしなぁ
今日もティリスの闇は深い・・・
-
触手も地味に種類が充実してるっていう
-
触手よりも犬や豚みたいな獣姦や淫蟲を使った蟲姦の方が好きだな…触手だと獣臭さが足らなくてさ
ただ、異種姦になると孕ませ…ボテ腹や出産が見れなくなるのが残念
-
エイリアン「孕ませは任せろー!」バリバリ
-
せっかくカエルとか花の寄生がでてきたのに
Gの寄生がなくて残念
-
本家の時に
エイリアンの寄生でパルミア占拠されたな
街に入ったら2、3匹襲い掛かってくる
いやな思い出だ
-
街に待機させておけるペット数もう少しだけ増やしてほしいなぁ・・処理めんどいからだめなのかなぁ・・
パルミア北の平原にあるネフィアをザーッと回っただけでリトルシスターと迷子の子猫たちでペット枠15体パンパンになってすぐアクリ・テオラや道場に護送してあげないとだからなかなか大変
連れ歩けるのは今まで通り15体まででいいのだけれど・・
でも街に待機させておける数を100とかにしたら道場や(まだ2部に行けてないから持ってないけど)廃モンスター牧場の存在価値が危うくなってダメなんだろうなぁ・・
みんな案外リトルシスターや迷子の子猫集めをガンガンにはしてないのだろうか
もしくは自分がネフィア潜りすぎの可能性?
-
迷子の子猫はモンボで捕らえればペット枠節約になる
-
増やそうとしたらバグったとかだったけ?
うちの場合は連れ歩きペット二体、店番一体なのと運2000越えたんで子猫スルーしてるからペット枠はすきっすき
連れ歩き増やそうとたまに思うけどヘルメスとかの事を考えると・・・
-
いっそボタン一発道場送りボタンでおk
-
枠超えた分は自動で道場か廃牧場送りが理想だけどね
ちょっと便利すぎかな
>>846
そんなことないですよ
運が上がりきってなければ子猫もリトルシスターは必要ですから
特にビックダディはもっと出て来いと思います
-
そうかモンスターボールというのをすっかり忘れてた、ありがたやー
わりとみんなリトルシスターとか集めてるみたいで安心
早く2部に行ってみたいけど3年ジャンプとやらですごい利益を上げれるのではないかと思って色々考え始めるとなかなか進めない
-
てか、リトルシスターはボールに入っとけよっていつも思うわw
-
Win10のノートPCに乗り換えたからDLしなおして起動しようとしたら一瞬開いたようなのは見えるけど起動できない…なにか入れ忘れてるとかしてるんだろうか
-
僕もWin10のノートだけど問題なく動いてるよ
-
セキュリティソフトがexeに反応してるんじゃねーの
-
そういえばファイアウォールとかは触ってなかったか…ちょっと雪投げて消火してくる
-
火壁消しても互換性いじってもダメ…んーむ
-
もう一回ダウンロードしなおすか、旧PCのをコピペしてやってみたら?
-
ペット無しの孤高プレイにさらなる救いの手を差し伸べてくれ〜
-
同じく
-
>>857
最新のcomodo入れてるとか
-
ジャイアント(でかい蟻のモンスター)の死体を捧げものにあげたら
クローバー落ちてきたんだけどなんだ?
クローバーは重い人間の死体じゃないと落ちてこないんじゃないの?
その後すぐマンモスの死体あげたら
物あげた時と同じセリフだった
-
捧げ物としての死体の価値は
腐ってさえいなければ種類関係なく完全に重さ依存
-
いまさらだけどこれどういう意味だ?
http://f.xup.cc/xup2hraghtx.jpg
dってダメージっていみじゃなくてダイスって意味らしいけど
つまり多いほうが強いってこと?
-
とてつもなく今更過ぎる上に態度がでかいとか最悪だな
黙って本家wikiでも読んでろよ
-
ゲームの根幹に関する説明は本家wikiが一番分かりやすい
ここで聞いてもwiki以上の回答はたぶん返ってこない
-
こぴぺ
【計算方法】
まず★苦痛のグレイブ 9d6(+0,+30) を例に上げてみる。
ダイスの個数をx、ダイスの面体をy、ダメージ修正をz、と定義する。
xdy (+0,+z)
そこから次の式をあてはめる。
(x+x*y)/2+z =点
そうなると苦痛のグレイブは 9d6(+0,+30) なので、
(9+9*6)/2+30 =61点
となる。
-
>>864
バカな上に態度悪いって最悪やな
-
めっちゃ初歩的な質問キターやな
最高値同じ71の武器で
①1d71なら1から71の範囲のサイコロやルーレットを一回回そうだわ
②3d20+11なら1から20の奴を3回やってそれに+11しましょう
相手の防御力抜きにして
①は最低ダメージ1で最高は71で出る確率71分の1ずつ
②は最低は23で最高は71で詳細はあれだけど40前後が確率が高め
①は最高値が出る確率も一緒だから防御力高い敵向き
②はある程度安定したダメージが出やすいから通常向き
-
>>869
まちがえた
②の最低値は14だわ
-
TRPGのように毎回やらされない分ずっとマシだが
数式表示されて自分で計算せにゃならんというのもおかしな拘りではある
diablo初代はダメージ下限上限表記になってたな
-
下限上限で表記されてるほうが珍しい
-
前の数字と後ろの数字、どっちがどっちだったかいつも忘れてしまう
-
大斧のわかりやすいダイスのおかげで振る数と面の数は覚えられた
-
文句言いつつもwiki見ろで終了しないこの板嫌いじゃない
-
omakeとかいうヴァリアントのプレイヤーはreadme見ろしか言わないクソプレイヤーばかりらしいがな
-
まじかよ、Plusっていうヴァリアントのプレイヤーもりどみ見ろしか言わないぜ
-
実際にomakeもplusも
readmeとwiki読んでから自分で試せば9割方解決するから間違ってはないな
-
読むのが面倒なのは分かるが
それで文句言われて一言すいませんで済むのに
逆切れするのがある一定いるからな
ゲームの最初の難易度が高いのはそういう人たちを弾くためにあるのでは?
文句言う人間なら再トライしないだろうし
-
>>879
禿同としか言いようがない
コンシューマーレベルの分かりやすさをフリゲに求めるおバカさんにはいい薬
-
コンシューマーゲーは説明書よりwikiのが詳しいからwiki見て載ってなかったからここに質問は俺も通った道だった
こっちが聞いてる立場だから仕様書とか更新記録見ろって言われてもそっかと思って逆切れはしなかったけど
-
wikiみて、「なにこれ自由度すげーの?やってみっかな無料だし」
でやりはじめて操作に躓きゴミ箱ダンクシュート
思い直して再開してスライムに溶かされてダンクシュート
半年後にふと思い出してwiki熟読して一部クリア手前まで進めてみるが
飽きて放置開始までがElonaのチュートリアルだと思ってる
-
合わない人にはとことん合わないジャンル故の悲しみ
-
本家のelonaの存在知って
最初何したらいいか自由すぎて分からないから始まる
まずニコ動の本家の実況動画みてからスタート
最初一週間操作方法から四苦八苦
一ヶ月経ってなんとか基本操作習得かな
その頃ショートカットキーの存在知らず半年ぐらいして気づいた
一時期冷却期間あってヴァリアントの存在に気づいて今に至る
-
ヴァリアントとか無い頃からプレイしてると、ヴァリアントで不便さが解消されて凄く楽しくなったなあ
でもやることがすくつかランダムネフィアしかなくなるから、ストーリーや追加要素が次々実装されていくPlusに来たわ
-
始めてペットが死んだ時の弾け飛んだとかのログに驚いたあの頃、蘇生の仕方がわからなくて投げかけたあの頃(蘇生は癒し手辺りかと思ってた)
-
透明視のネフィアティアが出なくて吐きそう
更新履歴にはレア枠って書いてあるけど実際にはどのくらいの確率なんだ
-
いずれも入手できる確率は0パーセントと表示されるが、
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で入手できる
-
>>888
黒本は絶対に許さない 絶対にだ
倉庫2つ分ネフィアティアで埋めたけど手に入ってないんだよなぁ
まぁ全50種類でさらにレアなんだからまだまだ気合が足りてないんだろうけど
-
15個中透明視2個持ってるからそんなに低くないと思う
-
インフェルノを引き継ぎで無双するために装備作ってるけど、透明視ネフィアティア本当に出ない…もう、ネフィアティア130個目だよ…
-
透明視か他の種類ネフィアティアと比べると出にくいな
他はどれも大抵二桁個数あるが透明視だけ4個ぐらいしかない
狙って出せるものではないし透明視付きの装備をベースにした改造が早いかも
-
もしかして透明視のネフィアティアって頭と指以外には合成できない?
-
どの部位でも問題なくつく
透明ネフィアティアは状態異常や裁縫、工作集めてる間に5、6個集まって苦労した覚えがないが物欲センサーか
-
透明視って別にいらんよな
最悪錬成雨でゴリ押せる
-
PCは透明視ないとストレス溜まるけど最悪ペットはなくてもいいんじゃない?
-
そんなあなたにお嬢様!!
-
よっしゃ爆弾岩に透明機能追加したろ!
-
癒し手の存在価値が薄すぎて可哀想なんだが
鑑定屋みたいに何か新しい役割与えてもらえるのかな
-
仲間が増えてきて錬成雨を覚えるまではちょくちょく能力復活してもらってたけど
もうどれくらい話しかけてないだろうか
-
ふとおもったんだが
売春宿経営は思い浮かばなかったんかな
あまりいじり過ぎるとelonaぽくなくなりそうだけど
売春宿経営は実にelonaっぽいだろ
-
そういうのはダルフィだけで十分だわ
-
広場でパコリッシモしても無問題な世界だからなぁ
-
陛下の隣で王妃様と・・・
-
その後、王妃様の前で少将と・・・
-
娼婦を大量にペットで引き連れるプレイか
-
2年ほど前にクリアしたバージョン1.4ぶりぐらいにもう一回始めてみようかなと思うんですけど、大きな更新は何かあるんでしょうか???
-
自分がやった最後のVerからの更新履歴を読めばいいのにどうして調べもせずに聞くのかなあ
-
>>908
体感での変更の影響力が知りたいから
-
本家からの変更点ならともかく、1.4くらいからの変更点なんていちいち把握してないわ
とりあえず更新履歴読んで影響大きいと思える変更点はたぶんだいたい大きいよ
-
それこそプレイして体感すりゃいいだろw
-
こんなクソ面倒なレベルの質問にも丁寧に回答しないと、不親切だって叩くやつ出るんだぜ
夏だぜ
-
体感っていっても個人差あるから自分で見て確認した方がいいんじゃないかな?
っていうか返答待つより見た方が早いと思うのだが大きいのは
シナリオやサブクエが進んだ(未完成)
技能が技能(a)と広域技能(W)に分別された
魔法威力最大2倍(それに合わせてエンチャ強度の低下★躰蝕2.2倍→1.8倍)
鎧bit、メタルbitのダメージ軽減を物理のみに
神器にエンチャが多くつくように
魔法のレベルを魔術師にプラチナ消費であげられるように
-
お前らが夏だなあおじさんになってしまう
-
久々にやってるけどウティマくっそつええ
レールガン欲しいのにつらい
-
>>913
-
>>913
ありがとうございます
-
ver1.40ぐらいからなら
・精霊召還された精霊の支配不可
・ソックスと成長の巻物交換の廃止
・中級神を倒した時に各神固有アイテムが出る
輪廻鋏やレッドアンダーリム等
・夜なべイベント
・神雫石の種類増えた
・自店舗が専門店化出来るようになった
・魔法レベルを鍛える魔法実習の導入
・技能が増えすぎて把握出来ない
・同じくモンスターの種類が増えた特に凶悪な技能使うのが
-
お前らって基本的に教えたがりだよな
-
自分で検証しない奴は本質的にゲーム全般向いてないからな
質問スレではあるもののあまりアレな質問に答えるもの確かにどうかと
-
xdyへの無理解や更新履歴読まないってのは、質問スレ使う以前の問題だろ
初歩的な自助努力すらしない輩は、どこ行ったって嫌われる
-
でも正直あの更新履歴読む気しないのもわかるよ
まあwikiあたりでざっと見るのが無難
-
どんな感じか聞きたいのはわかるなぁ
更新履歴で何が変わったかわかかるけど、
どんな感じになったかはよくわからんからね
-
感じってやつこそ、自分で遊んで確かめりゃいいだけじゃん
例の奴はそれが面倒だから教えて君してただけの横着者よ
-
3年ほど前にクリアしたバージョン1.3ぶりぐらいにもう一回始めてみようかなと思うんですけど、大きな更新は何かあるんでしょうか???
-
そうなのかぁ
アプデとかあったら「どんな感じよ?」って聞くのは割と普通だと思ってたけど
ここではあまりよくないのか
-
現行の1つ2つ前ならまあ分かるけど年単位だとその時何があったかなんて覚えてないし
せめて更新履歴読んで、〜ってどんな感じになった?とかなら答えようもあるけど
そうじゃない人もいるだろうけど
-
ひとまずやってみてから聞けってことよ
いくらなんでもやらずに聞くのは論外
-
>>926
どんな感じよって使用感を聞くこと自体は全然悪くないと思うよ
ペットも技能も色々あるし自分一人で全部やりこむわけにもいかないし
何より人の感想を聞くのは面白いしね
-
モンボ屋で売ってるモンスターボールのレベルって
200までしかあがらないんだっけ?
-
ぶっちゃけ更新履歴見ても書いてないこと大杉だって
プレイヤーならわかってるだろ
-
>>930
現在は200が最大
過去Verから高レベルのモンボを
4次元ポケットに入れてVerUPさせれば持ち越せるよ
-
体感を聞くことすら許されない
ここは高レベルなインターネッツ
-
数年ぶりやるから教えてくれは飽きた
二番煎じはツマラナイ
-
数世紀ぶりにやるんだけどどんな更新された?
-
テンタクルワームを一番優秀な騎乗モンスター設定にしてほしい
ワールドマップの歩行が早くなるとか
気持ち良いことが上手いとか
-
verが一つや二つの違いの体感なら教えてくれる人だって多いでしょ
さすがに年単位の隔たりがあるってなると、更新すら把握仕切れねーよ
ましてや体感なんて、実際に経験した人も皆無レベルなのにどうやって教えろと・・・
-
バージョンを一個ずつ上げても
更新された新機能を常時使うとは限らない
個人的にはネクロマンサーはゲームスタイルにあわないし
PCが魔法タイプで物理系技能は皆無
-
安定板みたいな一つの指標があれば多少は語りやすいんだけどな
とりあえず最新版を追いかける状態が年単位で続いていて
どこで始めてどこで止めたかプレイ環境がみんな違うから体感比較も話しようがない
-
まだレシマス行ってないのにセーブデータが4MBあるんだが
畑たくさんの3部のセーブデータが12MBだから
1部ごとに4MB程度増えるのか
-
ネクロマンサーも度々の改善で面白いものにはなってきてるけど
今までペットを育ててた人が切り替えるとは思えんし、かといって
新規データで始めるのも時間が無いって人多いだろうし
クイズや人狼に至ってはそもそもやりたいとは…
俺なんかはストーリー進めるのもいちいち混沌の巨城をいったり来たりするのが面倒だから
未だにベルファートで止まってる
やりたいことなんて人それぞれなんだから体感なんて自分で確かめろとしか言えんわな
-
ネクロチューニングの欺繕(見た目変わる)が別のチューニングで元に戻るので、使いにくい。あと、そろそろデッドアイズより強いゾンビが欲しい。
-
人狼はほんとにうざいだけだよな
なんであんなものつけたんだろ
-
三大誰得パロディ
遊戯王
人狼
たけのこ
-
人狼はアプデでほぼ空気と化したとはいえただのお邪魔要素だしな
投票でユニーク殺したりできるようだけど、票の操作が面倒でやる気おきないわ
-
犬氏の嗜好なんだから、まぁ仕方ないよね
マイダンジョンなんかに比べたら、開発労力も低いだろうし
-
別に、プレイヤーの誰もがスルーする要素だとしても、作者が好きで実装するんだからそれでいいわな
力を極めてペットも一段落させすくつ含めてやることなくなった時に、人狼ゲーム挑戦してみよう、という感じでもいいだろうし
-
人狼は変装セットを落とすから新しいデータでギルドに潜入したいときに倒してる
レベルは高いけど近接AIだから序盤でも倒せる
-
フリゲだし基本的に作者の自由にしてちょうだいって感じだけど
やった上で意見を言うくらいは別にかまわんだろう
-
変装でギルド潜入ってどうやるの?
僕がやると壁を壊しなららまっしぐらにギルドマスターが殺しに来るんだけど…
-
人狼はあえて倒さずにNPCドロップ&投票による定期収入を得るか
倒して人狼ドロップ&平穏を得るかだよね
高レベルのセーブデータ引き継いでると知る機会ないだろうけど
-
どんな更新をしようと作者の自由だけど、三部のメインクエは早く完成しないかなと思ってる
-
シナリオだけはさっさと終わらせて欲しいよな
今の状態でも全て把握できてると思えないくらい設定増えてるだけだし
収拾つかなくなると思うわ
-
ギルマス迫ってくるけど、テレポで逃げ回ればトレーナーと話すチャンスくらい作れるよ
-
>>951
新しいシステムや機能はメインストーリーの対象レベルぐらいじゃないと
効果は体感できないのもあるね
ただやりこみじゃないと分からない仕様やバグもあるからね
その辺りプレーヤーは新規スタートや引継ぎ、やり込みといるし
色々な視点で見れるだろう
-
このスレにいる大半は引継ぎだと思うけどな
新規で思い出したけど久しぶりにやってみたとき
どう考えてもストリングスは強すぎると思った。下方修正したほうがいい
-
フィートを糸使いに変えました、強いよ
↓
TUEEE!覚えさせてもっと使おう!
↓
下方修正しました
↓
この産廃フィートどうするの?
ここまでテンプレ
-
>>957
そういう途中変更の可能性があるから
メインシナリオ終わるとか目処が付くまで
引継ぎプレイには尻込みする
-
序盤だけど、ストリングスは格闘の会心並みのダメージでてるな
今のところ鍛えた魔法の矢の方が強いから使わない
-
この手のゲームはなんか勿体なくて最初からとかできないわ・・・w
-
自分はとりあえず中の神倒したら次のキャラいくなぁ
色んな方法で中の神倒したい
-
ブレードストリングスは序盤の火力としては相当強いけど
いちいち対象指定するのが面倒でメインで使っていく気になれない
-
地殻変動起きたら2.7MBになった
ランダムネフィアはデータでかいんだなぁ
-
データでかいのは固定マップと店の商品データだよ
お祭りで全部の店見て回ると永遠にたたられるよ
-
>>964
マジか!
一回ノイエルの祭りで商品見て回ったけど、もうやめるわ
ありがとう
-
もしかしてだけど
LV1ダンジョンで宝石で飾られた宝箱取って
開けないで持って行って
LV32のダンジョンに入って
LV1ダンジョンで取った宝石で飾られた宝箱開けると
宝箱の中身の質が上がってたりするのか?
-
sageてからwiki読め
-
宝箱の中身は生成された階層に依存したはず
-
ガチャポンの玉は確かPCのレベル比例じゃなかったけな
-
ダイス理解してなかった阿呆と同じ奴だろ
ほっとけほっとけ
-
あまりにも透明視ネフィアティア出ないから諦めてリトル報酬で装備揃えたら
ネフィア4回で2つも出やがった
物欲センサー働きすぎてわろえない
-
>>950
変装してもユニークは追いかけてくる
ネフィアティアは交換システム的な機能が欲しいよね
不要なのを2つ、3つ、5つでもいいけど、それを出して
欲しい物をピンポイントで貰う的なね
-
そこまでいうならそろそろお前ら自慢の装備でも晒していけよ
-
ひさびさにやってびびったのはpetが朝ごはんとか装備作ってくれたことやな
-
>>974
その朝ごはん料理スキルが高い奴だと効果馬鹿に出来ない
速度潜在回復に欠かせない
-
plusはいたるところで潜在回復してくれるから
引き継ぎ無しでもサクサク進められるのがとても良い。
ただシナリオが完成してないからちょっと困る。
-
朝ごはんのために規則正しい生活をする冒険者になれるよ!よ!
-
エロナは操作方法以外の記憶を消して最初からやりたいわ
先が見えちゃうからプレイしてても昔のワクワク感が無いんだよな……。
モチベ維持する為に縛りプレイしてる人ってどんな縛りプレイしてる?
-
>>973
http://i.imgur.com/QdL73rn.jpg
-
いっそのこと別のゲームでもやってみればいいんじゃない?
モチベ維持がどうのとか考え出すのはやめどきだと思うよ
本当に好きならそのうち気が向いたら
もどってくれば気分が多少リフレッシュされてるだろうし
-
リアルでは日付変わるまで平気で夜更かししてるが
elonaではきっかり10時に寝てるわ
-
結構ぐっすり寝るよな、俺もこれくらい寝たい
-
マテリアルの革って全然採れないな
サンダルでも作って爆食いしようかとおもって、しばらく個数を追跡してたけど
まったく増えてなかった
-
>>983
革は探知スキル対応の普通の採取場から取れるよな
採掘と釣りと栽培と生化学専用の採取場はすぐわかるし
cswikiをみたら高頻度みたいだし2つ3つ掘って出ないなら
抜け落ちてるバグかもね。ブログに報告よろしく
試しに探知スキルより低い階層ネフィアの採集場で数箇所掘ったが出ないね
それではよろしく
>>980
新スレよろしく
-
>>970
したらばだとおもって大人しくしてたらいい気なりやがって
おい管理人 >>970>>967を書き込み禁しにしろよ。
俺が荒らし扱いならこいつも荒らしだろ
あと
専門板スレにおける
「質問する前に自分で調べろ」ってのが気に入らないよな
自分で調べるのが面倒くさいからお前らに聞いてるんだよ
使えない奴らめ
ムカつくからsageんのやめるし
とりあえず意味もなく連投ageして行くわ
-
>>985はもう運営スレに報告されてるのでスルーでよろしく
あと新スレ立ててくる
-
俺
荒らしてないのに報告ですか?
どれが問題のレスなのか言ってみろ
あと当然
>>970>>967も
通報しましたよね?
>>970>>967 も書き込み禁止になるんですよね?
-
やっぱ俺の考えは正しかったか
専門板でワッチョイ導入したスレはさらに過疎るか、
荒らしでないんだけどなんとなくキモい奴しか残らないかの
2極だわな。
専門板によくいる 荒らしではないんだけど荒らしより不快でキモい奴の特徴
① 常駐古参自治厨
② sage厨
③ 「アスペ」 「キチガイ」 「荒らし」 「無職」 「チョン」などお決まりのレッテル貼りして来る
④ 通りすがりの質問厨と ID赤い奴ををこよなく嫌う奴
⑤ テンプレ信者 (質問したらテンプレに誘導したり過疎スレに誘導するキモい奴など)
⑥ 法律厨
⑦ NG ワッチョイ を報告したり他の人にもすすめる迷惑行為を行う気持ち悪い荒らし
⑧ チェッカー晒 (チェッカーコピペ含む)
⑨ 外の板やスレでの出来事を持ちだして荒らし認定する粘着ストーカー
⑩ 敬語厨
⑪ 挨拶厨
①〜⑪の行為が迷惑行為ではなく、荒らしを追い出す正義行為だと思い込んでる
痛々しい古参自治厨
はっきり言って荒らしより100倍害悪でキモいことに気づけと思うの
無職で税金払えないくせに国士気取ってるネトウヨと同じ
そんなに排外主義で 身内だけで遊びたいなら
登録制の掲示板行くか、したらばでやればいいと思うの
やっぱしたらばの専門板はとりわけ気持ち悪いな
このコピペ作ったのは俺です
-
ElonaPlus雑談・質問総合スレ82
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1469881316/
-
もしかして毒属性って不遇じゃね?
毒が原因で死んだことない気がするわ
-
>>989
乙でおじゃる
-
サソリの毒で死んだことあるから序盤だと強いかも
毒薬なら弱くてもベル倒せるし
-
>>989
乙ですー
-
>>989
乙
大したことじゃないけど気づいたら投擲の性能を上げるエンチャントが付く装備と神器の銘の付き方が変わってるな
分かりやすいとこで銅の漆黒がワン・アースになってる
-
そう思って毒耐性をあげてないとファイブヘッドゴッドのブレスにやられることもある
ぐらいの印象しかない空気属性な気はする
-
>>989
乙です。
-
ステータス異常としての毒で致命的なダメージってあんまり無いよな
つーか出血と被ってるよな
どっちも回復魔法で治るし
HPでなくMPにダメージとかでちょうど良くなるんじゃないか
-
回復手段を満足に揃えられない
初期じゃ毒の継続ダメージも馬鹿に出来ない
この時期だと毒無効付きの装備持ってない可能性高い
-
>>989乙
とりあえず埋め
-
次スレ誘導
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1469881316/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■