■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ElonaPlus雑談・質問総合スレ52
-
このスレッドはElonaPlusの雑談・質問用です。
「ElonaPlus(エロナプラス)」とはAno犬氏開発中のelonaヴァリアントです。
Noa氏が開発されていたローグライクゲーム「Elona」開発休止の折
Noa氏によるソースコードの譲渡が行われた際に、一つの派生として誕生しました。
導入にあたってはreadme.txtとversion.txtをよく読んでから行ってください。
▼注意事項
※このスレはsage推奨です
____ ________ _________
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ ここに「sage」(半角)と入力する
質問する前にElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索してみてください。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。
バグかもしれない挙動、おかしいな?と思ったことなどは一度このスレで
確認を取った後開発スレッドに報告用テンプレートで書き込むようにしてください。
(既出の質問、報告を繰り返す。versionUPによる仕様変更などをバグとして報告するなどが多発しています)
フリーズするなどの明らかなバグの場合は直接開発スレッドでも問題はないですが
その場合は必ずスレッド内検索をして同様の報告がないか確認してください。
荒らしはスルーで
極端に酷くスレの進行が阻害されるような場合には運営スレッドに報告、相談ください。
くれぐれも荒らし自体には手を触れないようにしてください。
他の本家版を前提としたスレッドでElonaPlusの話題は避けてください。
ElonaPlusその物と関係のない論争は議論スレで行ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1328171361/
現行開発スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1385299451/
ElonaPlus公式Wiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/
ElonaPlus攻略Wiki
http://www58.atwiki.jp/elonapluswiki/
*plus外部板
Elonaplus議論所
http://jbbs.livedoor.jp/game/56144/
ElonaPlus板
http://jbbs.livedoor.jp/game/56308/
シベリア超速報板 避難スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1378383963/
前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1389148461/
*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
>>980の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願いします。
-
サンキューイッチ
-
とりあえず2GET(∪。ω。)
-
とりあえず2GET失敗(∪。ω。)
-
気をつけろ!このスレはElonaPlusの守護者、『ハードゲイ』Lv10によって守られている。
-
賜り物全部装備したらなんかエロそう
-
まだ魔石集めてるあたりなんだけど、回復役のペットとかでおすすめ
います?期待してた防衛者さんが瀕死じゃないと回復してくれないみたいで・・。
-
>>7
低レベル帯だと治癒の雨持ちはみんな瀕死でしか使わない
なので序盤はPCが魔法や杖、ポーション、巻物で回復してやったほうがいい
レベル100越えだとウロボロスやアームケンカブがいるけどね
-
質問なんだけど透明な敵ってターゲット選択から見つけれなくなってる?
火炎放射が当たるから近くにいるのは確かなのに見つからない。POTも数無いし育ってないから火炎放射で倒せそうにない
どうしたらいいの?
-
>>9
見つけられるよ。視界内一つ一つ確認していった?
-
見えない敵は月食か雷霆の杖ブッパして殺してる
-
信仰鍛えてヤカテクトのAF貰うのが一番手っ取り早い気もする1.0s未満だったと思うし全種族装備できるはず
-
>>10
何度も確認したんだが見つからなかったんだ
火炎放射ブッパしてたらペットが殺ってくれた
信仰スキルが20にもなってないから★は当分無理だ
-
バージョンによる違いってこともないだろうから見落としだと思うんだけどなぁ・・・
ちな信仰は妹の館で説法すれば上がる。重いのが嫌ならパーティーで説法(強肩注意)
-
最近、下落のポーションや能力獲得の巻物が全くと言って良い程手に入らない。
その代わり、すくつとか潜ると成長の巻物がやたら手に入るんだが、これは一体?
能力獲得の巻物はこれからかなり必要になるのに・・・。
-
透明視装備なら小さなメダル55枚集めて★賢者兜貰った方が楽だと思う
配達や護衛依頼のついでに本家wiki見ながら全街に落ちてるメダル集めていけばすぐに集まるはず
妖精プレイや攻略wiki見ないでプレイする縛りなら知らんけど
-
賢者兜はいいよなー
まぁ今は五本角の兜の7日リトルで透明視付けたの着てるけど
幸運の日じゃなくていいから楽だった
-
おっテンプレに新wiki追加されてる、乙です
-
道場にBS進入やresetmapすると道場に預けているペットが消える
預けていることにはなっているっぽいけど(訓練費で確認)
これ戻せないんかなぁ
-
初めからやれば
-
初めからはだるいっス
-
そもそもバックアップもとらずにBS再生成やresetmapするのが悪い
-
道場でBS進入やresetmapするメリットって何かあるの?
-
普通のプレイじゃないからしゃあないよねぇ
色々やってダメだったら諦めるわ
何気なく道場に立ち寄ったらペットがいなくて
再現確認したら道場にBS進入かresetmapするとペットが消えると判ったんよ
以前に別な理由でresetmapしたからその時に消えたんだな・・・
-
当たり前だの助
-
結構前から確認されてる現象だからな
ペット枠から外してマップに置く関係からそれやったら二度と戻ってこないのはどうしようもない
あと訓練費に関してはペットがいるかどうかじゃなく、預ける&引き取る動作自体がキーになってる
-
ジュアの祈りのホーリーヴェイルすごいな
回復量は7d72程度だけど改宗の天罰簡単に弾きやがったww
信者を守ろうと捧げた祈りの力をよりによって裏切りに利用されて真っ赤に泣き腫らすジュア様prpr
-
いつの頃からかフィールドからMAP入った時の
「何日何時間あるいてなんちゃら」みたいな表記消えてるのな
-
灼熱の塔クリアしたんだけど、賢者の魔石っていうのはアイテム欄に乗らないの?
それとも、知らないうちに司書さんに納品したのかな
-
廃モンスター牧場の預けられる上限150匹になるんか。
猫移動しなきゃ・・・・・
てか何匹いるかわっかんねー
-
>>29
ジャーナルのどっかについてる
-
なぁ・・・能力獲得の巻物とかどうやって手に入れてる?
ネフィアとか潜ってもすくつとか潜っても全然出てこん。
やっぱ願うしかないのかorz
-
生成率上げるって言ってるぞ。もうちょい待て。
-
次のアプデは神アプデやなあ
-
久しぶりに再開したんだけど、最深到達階層の表示はどこに行ったんだ?
-
>>35
ジャーナルのどっかについてる
-
そういえばジャーナルに食べたパンの枚数とか最大ダメージとか記録されるようになったけど
ベイベー依頼で獲得した最大演奏ポイントとかの記録も気になるから欲しい
-
軍用プチだと思ったら白い魔法書に素材箱が乗ってただけだった
-
>>36
ありがとう
しかしジャーナルのどこにも載ってない・・・
>>37の言うデータも見当たらない
verは1.34
-
>>39
オプションのゲームの設定で、レコード表示を全表示にしてみなされ
-
>>40
見られた!ありがとうございます!
-
あれは最初わかんないよな。羽巻きと同じように更新履歴の最初に書いといても良いレベル
特に最深階層は依頼とかに関わるんだから結構重要だし
-
最深階層ってこれ?
ttp://gyazo.com/baf555174acf91f6cf7c4cee7223368d
もしかして攻略しなくても、高難易度のダンジョンにちょっと入るだけでも上がるの?
Lv666のところとか入ったら詰むじゃん
-
混沌は階層が666じゃない
-
>>43
これ
ttp://i.imgur.com/1QCII7T.jpg
-
レシマスの場合は到達だったかもしれないけど基本的にはネフィアのフロアボス倒して攻略した階層が最深階層になったはず
あとLv666って混沌の城のことだろうけど実際は確か33階相当だったと思う
-
>>45
ありがとう、J押して←→押してたら出る?
-
>>47
>>40
ソックス食べた回数って表示されないのか?
パンツよりソックスが好物だから表示して欲しいな
-
>>47
上で言われてる通り設定からレコード全表示にしてそれでおkでおじゃる
-
血の繋がらない妹187?
-
実際問題妹の日記とか落ちすぎだよな、狂気を感じるレベル
能力獲得の巻物(というかアーティファクト合成用アイテム)もこのくらいの頻度で手に入って欲しい
-
>>50
別に珍しくもないぞ
ttp://imgur.com/eritrcF
妹の館であんなことやこんなことをすれば100や200くらいすぐに増える
-
>>52
あぁ、いままで出現した妹か
-
宝の地図で掘り当てたアイテムってバックアップをリロードしたら完全にランダムかと思っていたけど、そうでもないのね。
リロードしても『少女の体液』だけは毎回出てくるってどういうことよ!、埋めたやつ出てこい!w。
もしかして、宝の地図関係なしにグローバルマップで掘ったら何か出てくるってことある?。
-
ギルドのかたつむり(寄生)が後2匹から減らない。
ネフィアに出てくるのやアリーナのでも減らない。
これってバグだよね?
-
>>54
そのマスで睡眠して添い寝イベント起きたんでね?
-
そういえば添い寝イベントで体液生成されても見えない時がある気がする
下に元からアイテム置いてあるとそうなるかも
-
彫刻屋プレイ楽しいw 犬さん更新ありがとう。
ヒャッハー! パーティ会場で小石狩りだー! 子犬洞窟で小石拾いだー!
木片も残さず拾うぜー! 俺ん家の地下室はみすぼらしい仏像でいっぱいだぜー!
しかし、鍛冶屋系の合成が実装されたらやっぱり 折れた刃 を集めて鉄材を作るのかねえ?
割れた瓶を集めて空き瓶を作ったりとか?
あと、大工技能で棍棒ぐらい作れても良いと思うんだが。
-
弓 を つくらせてくれ たのむ!
骨弓でないよママン・・・
-
生きた骨弓拾った俺は勝ち組
なおチームに弓使いはいない模様
-
そういえば★再生成で骨弓出たことないな
出るかどうかの実験のためにパーティー会場の緑をミンチにしてくるか…
-
骨弓の強みがいまいちよくわからん
-
>>62
距離修正が優秀
-
射程5までで戦うなら骨弓が弓の中だと一番使いやすい
あと威力が弓系の中で一番(代わりに命中-があるけど)
-
一発がでかいけど命中修正がマイナスの弓>骨弓
心眼が育ってると割りといい感じらしい
距離修正?光子銃使えよ
-
なるほどなー
そういえば矢系ボルト系魔法に距離修正かかるようになったし
隣接されるまでは遠隔 隣接で魔法
なんて感じの魔道銃士or弓士なんてプレイも選択としてはアリに…なったのか?
-
魔導銃士は実際強いし面白い、古事記にも(ry
爆発力は魔導がダンチだから正確にはMP温存のために銃士はサブになる
遠近でしっかり役割が持ててるからストレスも少ない個人的に理想的なプレイスタイル
アプデまだかな〜ミヅキちゃんミヅキちゃんうわぁぁぁ(ry
-
>>61
ロミ弓再生成試してみたら骨弓出たよ。長弓や短弓に比べると出にくいね。
ちょっと生き骨弓狙う気にはなれないかな。
-
>>68
61じゃないけど再生成で骨弓でるのか、調べてくれてありがとう
RP的に骨弓欲しいんだけどただでさえ出にくい上にでてもエンチャなしばっかりでくじけそうだった
製作関連は3部が落ち着いたらーみたいなこと犬さんが前言ってたきがするし緑をしばきながら気長に待つことにするよ
-
俺あとレベルが2上がったらミズキちゃんをお迎えに行くんだ
待っててねミズキちゃんprpr
-
地味に種族名がイスじゃなくなって触手っぽさが薄れたのもうれしい
-
Elona Plus 1.13から1.34に一気にVerupしたら完全に浦島状態じゃ・・・
ブラックマーケットの弱体となると、既存のプレイヤーはネフィアで稼いだありあまる金はどこにつぎ込んでいるんじゃばあさんや
-
ペットの強化とペットの装備強化+10で片っ端から消えていく
ソロプレイヤーは金余るだろうな
-
ブラックマーケットを修正した意図も理解できるし同意もできるけども
実質的なエンドコンテンツだったから慣れるまでに苦労しそうだな
とりあえず金の使い先がまるで無くなってしまった
-
投資に限界ないんだから全部投資に回そう
-
多人数ペットだと億単位の金もあっという間になくなるから、
ソロでやってるならぺット育ててみるのもありなんじゃないかな
あぁ今日もまたペットに貢ぐ作業が始まる…
-
ペット6匹育ててるけど金はいくらあっても足りないし装備も全然足りないんだな
-
Plusは基本数の暴力ゲーでソロプレイなんか想定されて無いから
-
なにいってだこいつ
-
ふたり旅たのしい 愛着が沸く
-
初期少女(戦乙女)との2人旅は楽しい
紡ぎ糸使っての2周目も初心に戻ったようでやり甲斐がある
もうPや冒険者とヤったりはしない。少女一筋だ
-
多数を半端に育ててリストラ候補を選ぶ計画性のない奴
わたしです
-
ショートカット足りない・・・・
-
ペットに料理覚えさせたけど、料理イベントって料理持ちが居たらそのキャラしか料理作らない感じ?
-
ちょっと前に好感度が一番高い仲間が作るって考察してたお兄ちゃんがいたでおじゃ
-
好感度が一番高い仲間が優先的に作るけど他のペットが作ることもあるよ
-
この朝食を作ったのは誰だ!
-
なるほどなるほど、誰も持ってない時はランダムな感じだったんだけど、一人に覚えさせたらその子しか作らなくなってね
じゃぁ取り敢えず全員に覚えさせとくかー
-
自宅の観賞用ペットとしてはほどよく騒がしいパサラン系とキウイがお気に入り
中立モンスター湧かせるだけでもかなり賑やかになるな
-
観賞用ペットなら暇潰しに呼び出した神様がいるな
他の神も増やそうと思ったけど神様同士で酔っ払って絡んでうみゃみゃあ!になるかもしれないと思うと…躊躇している
-
《叡智のソピアー》や《不幸のシナア》などの中級神をペットとして運用してる人いる?
中級神の所持スキル「神気発勝」はペットでは使えないらしいけど、AI自体は変わってないわけだから
神気発勝を使おうとする→使えないのでターンが無駄 みたいな事にならないかね?
-
AIだと無効ターンがあった場合は近接→射撃→移動の順に試行してそれでもダメなら何もしないを選択する筈だが
-
へーエヘカトル様をお供にしてるけど、うみみゃあの代わりに近接してたとは知らなかった
ただ近接→射撃→移動の優先順での行動だと、魔法主体のペットだとちょっと困りそうだな
-
すくつでレベル上げしてたらMP全解放のコストが大変なことに・・・
-
>>91
棒立ち多いからAIの問題だと思ってたわ
中級神連れてると「何もおきない・・・」ってログに流れるしたぶん無駄になってる
-
神気発勝とか神の固有技能は技能扱いだから技能封印するのはどうよ
俺はまだ神様仲間にできるレベルじゃないから自分では試せないけど
-
技能の一つだけを封印できるならそれでいいけど
超再生とか他の技能も使えなくなる
-
導入してプレイするうえで注意するべきことはありますか?
-
>>98
Shift+?でヘルプ
最初はわけが分からないうちに死ぬ
-
>>98
グウェンちゃん仲間にしたいなら一部のうちに済ませる
あとはれあどめ
-
>>98
自分には合わないと思ったらゴミ箱へ
-
elona自体はプレイしたことがあるので、れあどめを熟読してプレイにあたりたいと思います
グウェンちゃん仲間にできるんですね……
ありがとうございました
-
>>101
本家では10回ぐらいダンクしたな
上がる税金と盗賊lv。餓死に金欠と罪人プレイを余儀なくされた思い出
少し物足りないけどPlusその辺はいい感じになった
>>83
亀だし知ってたらすまんが10-19もシュートカットにできるよ
方法はshift+0-9の数字(数字長押しににShiftじゃないと閉じるから。CapsLock使うと楽)
config.txtからも追加はできたと思ふ
-
ctrl+数字 でも出来なかったっけ
-
10-19のショートカットはshiftよりctrlのほうが使い勝手よくない?
もしかして少数派なのかな
さておいて魔法弱体で遠近両用ペット今後どう使おうか悩むな〜
魔法も遠隔も近接も活かすとなるとかなり中途半端
魔法威力3倍にすると近接遠隔が死ぬし、近接遠隔重視だと魔法が死ぬし
他の人はどうしてるのかちょっと聞いてみたい
-
>>95
あ〜〜〜〜やっぱりNPC固有技能持ちな分、行動が無駄になってんのか…
神の化身を一から育てるより
例え弱体化しても、全ステータス三桁+生命力200+進化技能を所持してる中級神の方がいいかなと思って主力の視野に入れてたんだけど
これ完全に産廃だな・・・・・・・
-
中級神の所持固定AFはペットにしないと手に入らないし、そのままペットにし続ける人もいるだろうからそれくらいの配慮はあると思ってたよ…
装備剥いでお別れしろってことなんかね・・・
-
装備剥いで、廃牧場で未来の救済待ちが妥当か
埃かぶったまま永久に日の目を見ないかもしれないが
-
>>108
それぞれキャラが立ってて気に入ってたんだがなあ
現状だとその線が濃厚になりそうや・・・
-
気に入ってるなら愛でカバーすればいい。
-
封印とかでカバーできないの?
-
仲間にした後は代わりに別の技能…力の集約とかを発動するようにしようか?
-
まじで!?
-
力の集約か。
螺旋の王とかは自己の変容とかまーったく何の効果も無い技を
発動する件指摘しても放置なのに酷い格差ですね
-
格差とか…w
比較するならせめてユニークNPCと比較しろよ。
-
本家の時は戦士で今plusをピアニスト選んでプレイしてみてるんだけどモンスターになかなかダメが通らずきつい
戦闘面を強くしたいんだけどやっぱり真っ先に戦術と射撃を取るのがセオリー?
-
ショートカット20個じゃ足りないデス┃電柱┃ω・`)
-
>>105
適正距離と近接攻撃率いじってどっちかに特化するしかないんじゃないかな
それか距離離れてる時だけ魔法使うようにするとか
-
>>115
ユニークとか関係ないな。性能の格差の話ではなく対応の格差
まったく何の効果も無い技があってそれを放置してるのが問題だって言ってるんだが
ちゃんと文章理解してから書き込んだ方がいいですよ
-
115みたいなのは俺の使ってるペットだけ強ければいいw
とか思ってるアホだから相手しない方がいい
-
アストラル光筆で劣化コピーするならわかるけど、「コピーしたはずなのに他の技能使うようになりました!」はちょっと不自然かもな
神も螺旋みたいな奴も全部イジる必要ないんじゃないかなぁ
-
何の効果もない技はペット時には使わないようにすれば問題ないのにな
ただのAI設定のミスとしか思えん
-
お嬢って進化してもポーション投擲2って使ってくれる?
麻痺睡眠脆弱の3つが魅力的すぎて進化させるか悩む
-
使わないようにする=他の行動を割り当てる
なので、結局、近接→射撃→移動を試みるか他の技能使うか何もしないかなんだけどな。
螺旋さんの自己変容を差し替えても別にいいんだけど
元が元だから大して強力な技能にはならないよ。
ていうか指摘しても放置っていつの話だろう。その時の環境では特に問題にならなかったのでは?
どっちにしろレントンさんの自己変容は特徴として残す
-
>>112>>124
本当ですか!?
ついに中級神に陽の目が当たるんやね・・・
-
上にあるように中級神や螺旋が「何もおきない・・・」ってなるのが問題だから
近接→射撃→移動でいいんじゃないの
あと意見書いてる人いっぱい居るんだからWIKIの要望くらい読めよ駄犬
-
>>123
吸血嬢で少し試してみたけど多分火炎瓶と酒類と混乱potを使っていた(ログ流れて確認できなかったが地面が燃えたり敵が酔ったり混乱してた)ようだから、
実際に使うかわからないがその3種類も使うことがあるとは思う
ただ投擲3の内容の物に比べて火炎瓶等は明らかに使用頻度が低かった
麻痺と睡眠は投擲3の大災薬で代用可能だから脆弱諦められるなら進化させても問題ない
-
>>127
情報thx
フェザーも魅力的だったからこれで安心して進化させられる
-
>>119
>>120
仮にも中級神をレベル上げやらアストラルやらAPやらの労力やコストをペイして仲間にしてるのに
その辺の雑魚と対応同じにしなきゃいけない理由がない。
もちろん対応を同じにしちゃいけない理由もないよ。
犬氏が好きにすればいいだけ。
螺旋の王は何の救済もないのに中級神だけかよ!!って言いだしたから、
せめて仲間にする難易度が同程度のやつと比べろよってだけ。
ここで言っても仕方ないけど、仲間なんて神の化身2対と火竜と弟狐だけだわ。
仲間にする気もないけど、そもそもレベルが足りない。
-
レントンさんみたいなキャラ付けとして特に戦闘の用に堪えない技を使うのはよしとして、
それ以外のシステム的な都合として割を食ってしまうようなキャラに関しては近接→遠隔→移動に置き換えていただけるとありがたい。
-
ただ、固有技能を近接→遠隔→移動に置き換えだと…
魔法主体のキャラだったらどっちにしろ無駄になるよね
「何もおきない・・・」の場合は完全にスキップする処理には出来ないんだろか
-
仲間にする難易度が高いから強くなきゃいけないって理屈の方が理解できない
-
>>132
だから、別に強くなくてもいいって言ってるじゃん。製作者の好きにすればいい。
キャラによって優遇不遇があるのが嫌なら、
極端な話、能力値技能魔法全部同じでいいだろ。
-
>>132
>「強くなきゃいけない」
?
論点ずれてない?
誰が強い強くないの話をしてるの?AI処理の話をしてるんでしょ?
-
>>112での仲間にしたら力の集約を発動するようになるので問題ないと思うけどな
効果としてはゲージを貯めるだけだから誰でも役に立つ
元々八柱の神がゲージがたまってない状態で固有技能を使った時に発動する技だから、中級神が使えても違和感さほどないし
-
>>134
そうだよAI処理の話であってるよ
仲間にする難易度の高いキャラのみAI改善がおかしいってこと
無駄行動がなんらかの有用行動に置き換わるってことはつまり強くなるってこと
何にせよあまり適切な表現じゃなかったね
-
>>136
「普通以下」だったのを「普通」に最適化するだけの話なのに、
難易度が高いだの強いだの、論点がずれている事に変わりはないね
-
そもそも螺旋の王は強さのバランスなり、キャラ設定なり、自己の変容ありきでデザインされてる気もするが
-
その自己の変容の効果もプラスでは変更されしかも
螺旋が最強だった時代なんてプラスではとっくに終わってるからな
WIKIにあるみたいに自己の変容を別効果に代えるでいいと思うよ
-
大体noa猫はなぜ自己変容とかいうゴミ魔法を作ったんだろうか
-
>>124
あの犬さん、別の行動に差し替えるんではなくできれば上にあるように
「ペットが使用した場合の自己の変容の効果を変更する」
でお願いします
そうして貰えないと今螺旋育ててる人の螺旋のAIはゴミのままなので
-
>>140
元ネタの一つであるローグライクゲームにあった魔法
-
元ネタの方では敵は使ってこないし
大体効果自体が違う効果だけどね
-
たしか、自己変容はPCが変態する魔法だったよな
変態で能力値増減すること多いから
ランダムに能力値が増減するバフにすれば
とか考えたけど、めんどくさいだけか
-
自己変容の魔法はなんであんな高いんだろうか
店売り魔法全部100K↑にするとき結構大変だったわ
-
値段よりも出にくさが気になる。支配よりずっと出にくいんだけど
-
WIKIにあるみたいに
・ランダムで自分に1つバフかデバフをかける←お勧め
(バフが掛かる可能性が高い)
でいいんじゃないの。名前的にも違和感ないし。
-
一時的に耐久下げて筋力上げるとか?
-
鈍足とか英雄とかそこら辺をランダムで自分にかけるって意味じゃないの?
多分
-
>>141
「魔法の発動にチェーンして、その発動を無効にし別の魔法を発動する」
って処理が簡単にできるから、それは違うのよ
ランダムバフは仕組みが面倒くさい上にバランス調整が難しいのでパスしたい
plus最初期以降に生成された螺旋の王は自己の変容そもそも使わないから
あんまり差が出ないように混沌の矢あたりにしとくのが無難かもねぇ
同じく自己の変容の使い手であるメタモルスライムは、
仲間にした後は化け狸みたいに姿だけ一時的に変わる感じにしよっかなって。
使ってる人絶対いないけどさ
-
まあメタモルスライムって進化もbitも特になく、技能・魔法も事故の変容しかないからね…
魅力あげるエサとして時々捕まえるけど、用途としてはそのくらいじゃね?
-
>>150
混沌の瞳だと置き換わってるのか解らずに
新旧螺旋の区別が付かないので暗黒の矢辺りがいいかなぁ
区別が付かないとなんか気持ち悪いです
これだと大して差は出ないけど昔から使ってる人はちょっとだけお得感がある
旧螺旋使ってる側としては幻惑の光線(マインドボルト)辺りが一番イメージと合うんだけどね
-
ん、もしかしてジュア様のボーナスって生命力もあったりするのか
-
>>153
意思が上がるからHP増えてるだけだろ
-
別データで改宗して捧げ物しまくったけどただの勘違いだった
生命力みたら65(40)ってなっててついジュア様の恩恵かと思ったらただの苦行フィートの効果だった
-
http://gyazo.com/1e34a6c6869a2aa16263d32b16677fd8
この状態で演奏依頼が完了しない
依頼人を殺してみたけど変化なし
ゲーム内1ヶ月くらいしたら消える?
-
>>156
最新版?
-
>>157
1.34
-
アーティファクト自分で作るシステムが搭載されるらしいが名前は現行の巻物だよりなのかなぁ
出てくる名前固定だしなんとなく限られる気が。あれはあれで便利だけど。
適当な☆を破壊して名前だけ取り出す道具が欲しい。すごく。
-
>>159
装備の名前はガロクに自由に変えてもらえるよ
-
魔法使いでプレイしてるけど限界あるな〜
レベルを上げて物理で殴るプレイに勝てる気がしない
-
本家から弱体化されたのは分かるけど、物理と比べてそんなに弱いのか?
各ボルト7〜80まで育てた程度だとまだ体感で魔法>>物理なんだけどここからきつくなるの?
(生き武器で魔法エンチャ1.9×2の魔法戦士です)
-
魔法エンチャ1.9×2って意味あんのか?
効果が高い方で上書きされるだけじゃないの?
-
+では累積に変わった
本家では高い方しか意味ない
-
逆に俺は物理から魔法プレイに戻したいわ
攻撃あたんねーし、ダメージ出ないしで散々
高レベル帯相手にしだすと貫通率の高い武器厳選しなくちゃで
物理プレイって結構大変よ?
ん〜でも貫通率に関しては本家ほどではないのか?
-
ペットの進化に使うアイテムなかなかでない・・・
ユニークNPC以外の敵を倒して獲得できた人倒した相手とだいたいのレベルおせーて!
-
必殺導入前のデータだと結構ポロポロ落ちてたけど最近アプデして新規再開してから見かけないな、そういえば
まあゼームも殺さずダラダラ鍛えてる段階だからかもしれんが
導石と側枝に関しては一定以上強い敵が低確率で落とす的な感じなはずだからどの敵とかはあんま関係ない気がする
狙って狩るというよりネフィア荒らしまくってたらいつの間にか手に入れてる感じじゃないかな
コカトリスから結構拾った記憶はあるから、それ以上の敵が出るネフィアで狩ればそのうち出てくるでしょう
-
王の器も結構該当モンスターが多いから意外に手に入ったりする、俺が最初に手に入れたのはアリーナで<キング>倒した時
マシンソウルはブレイドキング倒した時にドロップしてた
↑2つ+導石と側枝しかランダムドロップではまだ見てない
-
王の器の使い先って意外に無い感じがする
ゴキを捕まえておけば悩むこともなかったのかな
-
魔族の角飾りもデミリッチだかエンシェントリッチだかが落とす
リッチ系以外にアズラシズルも固定で落とすからレシマスクリア〜2部中盤までには
ヨロテオトル以外は気が付いたら手に入っているイメージ
-
>>162
本家が魔法>>>超えられない壁>>物理だったからね
魔法弱体化物理強化されて魔法>>物理程度になってるPlusだと物理優遇に見えるんだろう
-
>>166
初めて出たときの画像残してた
ttp://i.imgur.com/KG960Tk.png?1
最深到達階数は20〜30階くらいのときだったはず
討伐依頼だったのは覚えてるけど依頼難易度は忘れた
PCのレベルが37の時に1個、39の時に1個(この辺で第一部クリア)
レベル60以降で100階相当ネフィアに潜るようになってからは各種数個ずつという感じ
まあヨロテオトル以外はレベル100前後のネフィア潜って、依頼こなしてるうちに溜まるさ
-
角飾りは1つだけでいいならノースのしずるちゃん倒すのが一番早いかもね
闇と冷気耐性あればなんとかなりそうな感じ 魔法属性あるといっても所詮魔法の矢だし
-
ずっとガンナーだからライトセイバー使ってる人に聞いてみたいんだが、ライトセイバーってどうなんだ実際
★ライトセイバーとか実はめちゃくちゃ強いんじゃないかと疑っているんだが
貫通100%がどんなものなのか聞いてみたい
-
>>174
ライトセーバーの生き武器でもあれば、固定AF含めた他の武器がゴミに見えるレベル
-
>>171
ホンとにな
plusでは散々修正されてるが、魔法使いをやめる気になんか全くならんわ。楽しく、かつ快適すぎる。
俺の到達深度600程度なんで、すくつ深層の廃レベル戦を知らんだけかもだが
魔法やめたいっていってる奴等は、どれぐらいのところで限界感じたのか、純粋に尋ねてみたいね
-
合成の壺で鉱石の合成する際、
鑑定・未鑑定の鉱石がバックパックに入ってるとうまく合成できない気がする
-
>>174
大工でライトセーバー作れる=安易に生き武器やエタフォライトセーバーが作れる
武器というより耐性パズルの埋め合わせの防具としてペットに持たせてるけどかなり便利
-
追放者とか、神の下僕系のペットって牧場で増やしたら♂♀両方とも手に入りますか?
-
幸運の日に大工でガッキン、ガガガガガ(ry するとアーティファクトがかなりの割合ででるよね。それとは別にパンツ作りまくって店並べるととんでもない金額が入ったりするし・・・本家の製造とは存在感が違って嬉しい
-
本家の製造は空気だからね
スキル覚えるだけ無駄レベル
-
重力球エンチャってエンチャント強度関係あるんだっけ?
-
ガロクの槌って、入手時に内容が決定されるんですよね?
貰う前に、リロードしても同じ名前しかつかないのですが、何かやり方が間違えているのでしょうか?
-
大工装備でも集めるかな( ^ω^)
-
ないんちゃう?
敵だけに重力状態付与する以上のことを求めん方がええと思うで
何よりも発生時の音がうるさすぎる、しかもほぼ毎回発生するし・・・
強度***の生き武器出たから使ってたけど、ストレスがマッハやったわ
ダメージは参考程度に
pc 筋140(110)耐136(114)器168(136)感227(121)習140(120)
意136(122)魔112(98)魅106(109)速370(226) 勇気フィート有り 殺戮なし
npc 普通のマルチプルゴーレム
階層 ランダムネフィア301階相当
武器 鎖鎌(3d9+22)(7)+6 重力球を発動する[***] ダメージ修正+2
バフ・デバフなし
武器ダメージ 250前後
重力球ダメージ 190前後
英雄あり 筋201器229
武器ダメージ 310前後
重力球ダメージ 190前後
数値が小さいからなんともな感じやけど・・・まぁ多少はね?こんなもんですわ
-
ちょ・・・メインクエ進めてみたらHP強制1にされた後持続ダメージで殺されたぞ
初見殺しはやめてくれよ・・・
-
サーセンwさっきと同ネフィアで
npc 普通の灼熱の獅子
バフ・デバフなし
武器ダメージ 280前後
重力球ダメージ 450前後
深層ボス何体か回したんやけどそこまで顕著でもなかったけん許してな
-
>>183ですが、少しほかの場所をうろつえていたら解決しました
お騒がせしました
-
今日始めたけど遺伝子合成の名前が変わってるっていうちょっとしたことが
本家でペット強化したくても愛着あるペットに・・・っていう人だったから妙にうれしい
実情は変わってないわけだけど、それでもやっぱり違うものね
あと人狼なのですが、汝は人狼なりやと聞いた時に
さようならのみの時は人狼がいない。さようならと処刑するのふたつの時は人狼がいるという判断でいいのでしょうか
あと地味に人狼楽しみにしてるので深夜12時死亡以外で出現を察知する方法を知りたいのですが
いちいち探偵探すのも大変ですし
-
ガロク鎚は店と同じ判定だから、最後に話しかけてから日を置いてリロしないとだね。
-
人狼なんぞメテオでも落としてやれば終わるだろ
-
じんろうの見分け方は前スレで語られてた気がする
-
274 名前:異形の森の名も無き使者[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 08:59:21 ID:LRMex8pA
・市民?にMBぶつけてみる ・市民?を支配してみる
・市民?に変化の杖を振ってみる ・市民?をターゲットにしてLv差表示を見る
・市民の好感度を50前後にしない ・市民の名前を細工する
・市民初期位置に扉生成 ・市民を吊るす
・市民を復活で一箇所に集める
412 異形の森の名も無き使者 sage 2014/02/17(月) 21:40:03 ID:cO8EIO1c
>>411
sav以下の特定のファイルに
町ごとの市民、人狼などなど誰が町にいるかが記載されてる部分がある
人狼は名前に市民という文字が含まれていて種族がdog
市民という文字を探して、その2行したにdogと書いてあればその町名をperlで書いて出力すればいいかなと
-
回答ありがとうございます
ただ一応ネットで調べて人狼の見分け方は知っているのですが
既に人狼が出現しているかどうかの判断は>>189以外のやり方だとやはり>>193さんの412のやり方しかないのでしょうか?
-
>>160
マジか。あのおっさんやるな
-
探偵は日付変わるときに基本的にPCの隣とかに現れるので探す必要なんてない
-
>>186
そんなのあったっけ
-
幸運の日に作ったパンツは特にそうだけど、
最大売値が交渉スキルに左右されるのはelonaプレイヤーの悩みの一つだよね
仮に交渉スキルが2000だとしても、ブラックマーケットのような価格で売れるわけじゃないし
-
>>189
選択があるのは昼12時から夜12時までの間というだけで
人狼がいるかいないかは関係ない
れどめ嫁
-
幸運の日にライトセイバー200本作ったら生き5本か
なんか普通の生き武器より手に入りやすい希ガス
-
つーか本家のころよりマテリアルかなり重要やな
深さによってレアマテ入手度どんなんか調べてみようかね
-
一定超えると採取失敗が多すぎてどうにもならなくなるから調べてもあんまり価値は無い気がする
-
>>196>>199
遅くなりましたが回答ありがとうございます
-
本家の時にプラチナ硬貨を稼ぐのが面倒でスキルのほとんどを願い部屋で手に入れていたのですが
このプラスでは本家の願い部屋(ルーンからはいけない、ネットからDLした本家用願い部屋含め)は使えないってことで
実質願い部屋が存在していないということであっているでしょうか
-
>>204
願い部屋は本家開発版の時点で使えなくなってる
当然+でも使えない
-
潰す方向だったとはいえ本家開発版ではまだ使える願い部屋もあったはず
どっちにしろPlusでは無理だけどな
-
なるほど、頑張ってプラチナ硬貨集めないといけなくなったんですね・・・
回答ありがとうございます
-
3部ってLv3桁ないときつい?
何回か7F特攻しては返り討ちに合ってしまって止まってる
-
>>208
俺のPCは今のところ二桁なんで、三桁必須って事は無い
まあその辺はプレイスタイルによっても変わるから、お前さんがきついんなら強化を考えるしかないんじゃね
-
色々気をつけながらinfernoやり始めたつもりだったけどエラー落ちでペナルティ食らうのまでは予測してなかったぜ…
-
エラー落ちってまだ一回もなった事無いな
運が良いだけなのかもしれんが
-
>>204
本家で速攻願い部屋使って、プラスに移行って手があるよ
-
願い部屋なんか使うくらいだったらWizardモードでもやればいいのに
-
願い部屋おkなら自前でチートしたらええがな
-
確認したいことがあるんだがv35でドア生成と壁生成すると落ちるんだが
他の人はどう?落ちたりする?
-
もうすぐ修正されるよ
-
ペットって死ぬとデスペナあるの?
-
>>214
ネットで検索してプラチナ増加やってみた
願い部屋使っておきながらなんだけどデータ側からチートする発想はなかったからありがたい
まあ簡単にバランス壊れちゃうからスキル習得に限って増加したプラチナを使用って感じかな
ウィザードモードは知らん
-
まあ願い部屋おkならそれやったほうが手っ取り早いよね
実際に稼ぐのと違って無意味な手間と時間な訳だし
でもスキル習得ならよく見かける十万回くらい使える願いの杖とかで願った方が早そう
-
初めて作ってみたライトセーバーが神器で生きてた…
-
>>217
友好度が激減する以外無い
-
アイテム投げが狙ったところにいくようになる投擲レベルの目安ってある?
-
70くらいで、5マスくらいならほとんど当たるって誰かが言ってたような。
-
おおう・・・ 重水素までにはそれくらいあげるとしても爆弾岩は素直に変化するか・・・
情報ありがとうございました
-
>>221
thx
-
マテリアルは採取よりペットから搾取のほうがレアマテ率高いな
-
鎌使い犬はよく拾ってくれるのに弓イスカから貰ったことが一度もない
ひょっとして近接限定?それともユニークはマテリアル拾わない?
-
>>227
好感度が足りないとか、マテリアル採取に対応したスキル持ってないとか?
少なくとも、うちの盗賊ギルドマスターと、近接しない弟狐は拾ってくれるよ。
-
>>227
マテリアルに対応するスキルをイスカにつけてないんでしょ
-
キルを取れる環境じゃないってことでしょ。
キルを取れないとあかんよ。
-
マテリアル拾ってくれるのは良いんだけど一気に全部渡してくれると尚良いんだよな
そういう仕様にはできないのかね?プログラム的に
-
分裂出来なくなったな
忍者とかクラスターなんかは使い方によってはセコいけど他はいいじゃないか
固定マップに入ると敵対するし討伐依頼も後始末がいるってデメリットもあったんだし
-
>>232
デメリット含めて楽しみの一種だったのよ
町で分裂させちゃってギャー!ってなったり
討伐に使った分裂肉壁をどう処理するか考えたり
クラスターで強キャラを爆殺しようと爆死しながら試行錯誤したりさ
ニンジャの分裂もそれっぽくて好きだった
-
HspError 7 WinError 0 Ver 2440 Mode 0
efId 300 efP 860 Area 12/1
ci 0#789 ti 0#210 cc 0#0 tc 0#0 rc 81#8
3. pc_turn_init ct:0
2. com_inventory14/0 ct:0
1. act_use ct:0
0. com_blend ct:0
合成した後、合成の壺のメニューを見るとたまに落ちることがあるんだ
-
今回の更新、バグ報告の量が凄いな仕事ではなく趣味だから、条件分岐毎に全テストしろとまでは言わんが、もう少し丁寧にやってもいいんじゃなかろうか
-
穴を掘るなら手ごたえのあるほうが楽しい
かどうかはわからんが、犬とテストプレイヤーが協力して開発している感じは見えるね
-
致命的なバグじゃなければ、割とどうでもいい。
-
1人でやんのは大変だろ
-
・丁寧にやってミスが出ない→「出来て当然」
・雑にやってミスが出ない→「出来て当然」
・雑にやってミスが出る→「丁寧にやれ」
・丁寧にやってミスが出る→「丁寧にやれ」
-
>>239,234
これ直るのかな
-
デバッカー雇ってる市販ゲームでもバグ無い物はほぼないし個人制作の無料ゲームなんてあって当然じゃないっすかね
致命的なバグはそんなないしあってもすぐ直すから十分でしょ。そも開発版なんだからプレイヤーがデバッカーみたいなもんなわけで
-
namakaはわろたp
-
生きてる武器ってAF合成出来るのかな
出来たら育てる前にエンチャ付けるだけ付けちゃってから育てたほうがいいのかな
-
>>240
既出の修正不能だったやつ
3ページ以上ある店の商品リストの3ページ以降を見てから
合成レシピの下数段にカーソル合わせて2ページ目に切り替えると落ちる
商品リスト確認後に所持品リストや売却リストを見た場合は落ちない
既知のバグとして説明書に記載しとけばよかったなぁ…wikiに書いとこう
-
既知の不具合を記述しとくのはいいね
ところで★こころってまだ完全じゃないよね
一応、信仰が無のエイスだと数値が表示されないってのを見つけたんだが
-
>>227だけど、ペットがマテリアル拾うのに採集系スキル必要なの初めて知ったわ……さんくす
スキルは遺伝子合成のレベル全然足りてないからブースト装備拾うまで無理だな
まあ、そもそもメインペットのわんこに比べて早くて強すぎるからしばらく封印しておこう
-
グランデイルは遠隔攻撃できる剣っぽいけどイメージ的にはガリアンソードみたいな感じなのかな?
-
黄金の連接剣っていうくらいだからそうなんじゃね?
この手の武器ってドがつくほどマイナーだと思ってたけど
調べてみたら割とそうでもないんだな
-
>>248
昔のだとサムライトルーパーにビックリマンやセイヤにもいたかな
ちょい前だとなのはとか
-
BLEACHの蛇尾丸やリリカルなのはのレヴァンティンとかBASARAの半兵衛とか結構あるよな
-
鬼武者3の炎剣が蛇腹だったな
-
蛇腹剣は犬夜叉の蛇骨だっけ?の武器の印章が強い
というかあれくらいしか知らない
でもメンテナンス超面倒そうな武器だよな
連結機構に肉片やら骨の欠片やら挟まってうまく閉じなくなりやすそうだし、そもそも構造的にもの凄く脆そう
-
クレイモアの盗賊の頭も
-
あとマカパインも
-
マカパインってBASTARDだっけ?
-
あとるろ剣の十本刀とか烈火の炎にもいなかったっけ?
-
おまえらが蛇腹剣の類が好きなのはわかった
-
実際に使えるかどうかは知らんけど、かっこいい武器だからな
-
ガリアンソードとか連接剣と聞いてもピンとこなかったが
蛇腹剣でようやく理解できた。SCのアイヴィーの武器みたいな感じか
-
合成用アイテムがスキル系しか出なくてワロタ
状態異常無効系出にくいの?
-
そりゃレアエンチャだし出にくいんじゃね
-
>>260
ネフィアティア20個中ゴミスキル系18個状態異常無効2個でワロタ
-
まぁ、そんなポンポン手に入っても、能力獲得が足りないし…
-
そもそも能力獲得って店売りから手に入らないから絶望的にレアなのよね
本家からPlusまで総計600時間以上やってるけど2枚くらいしかお目にかかったこと無い
-
名前巻が要らなくなったんだから願え
-
最新版で能力獲得の巻物って皆どれくらいの頻度で手に入ってます?
3時間くらいネフィア潜りまくってみたら2枚手に入った
-
犬氏がレア枠は透明視って言ってた気がするから、無効系は普通に出ると思ってたわ
盲目無効にしないと煩わしくてしょうがない
-
終末でドラゴン狩りすれば時々見かける程度
-
7個拾ってきたので結果報告を
◎能力UP系
意思+11
◎無効系
睡眠無効
毒無効
◎スキル系統
射撃***
大工***
重装備***
詠唱***
7ネフィアを回って能力獲得一枚。
属性耐性は、合成によって製作されたもののみっぽい?
-
みんな三桁の覚醒ネフィア行ってるんです?よく行けますね
-
覚醒ネフィアは流石に400階層を超えた辺りからバフを全種類かけないと死んでしまう様になる
-
暴走技能持ちはグラフィック変わるからかっこいいよなあ
それだけでペットにしたくなる
-
100階層くらいの覚醒ネフィア一回行ったけどフルボッコにされて帰ったわ
-
まず二部ボスに勝てんw
もう少し火力があれば倒せそうな感じもするけど
-
今、500〜700階層の覚醒ネフィアを20程回ったんだけど、ネフィアティア20個中、睡眠、麻痺、混乱、盲目無効が出た。
それより、いまだに能力獲得の巻物より成長の巻物のほうが良く出てくる。
能力獲得の着物の生成率をもう少し上げても良いと思う。
それか、店に置いてくれるとか、合成とか宝石細工とかで何とかできないものか・・・。
合成アイテム用だけがたまっていく。
-
>>275
このスレ的には、リロして願うのが常套手段らしいぞ
-
そうはいっても願える頻度も本当に少ないからなあ
井戸くらいしか思いつかん
セーブ退避で不思議巻リロって手もあるが現実的じゃないし
願い頼りならまだネフィアで拾った方が効率よさそうだ
-
>>276
かれこれ10回ぐらい願ったわwww
-
>>277
トイレを大量に盗んだ上で九頭龍城で時間をすっ飛ばすと・・・?
いや、俺はやったことないからよくは知らんが
-
ひさしぶりにやったらスンバラリア星人の頭防具とか出てきてびびった
-
>>278
そうか、お疲れ w
まぁ、覚醒ネフィアで全合成パーツが揃うようにすりゃ済む話なんだよな。能巻を無理に絡めるから、こんなことになる。
確率以前の、デザインセンスの問題だわ
-
>>277
不思議巻きリロはショウルームでやるもの
-
>>279
>>282
はーなるほどベテラン冒険者の知恵には恐れいったわ
俺もまだまだ初心者だな
-
>>281
そもそも覚醒ネフィアで合成素材が手に入るのが後付要素なの忘れてないか。
生産系スキルで合成素材が生成できる以上、
何かしら合成頻度が抑えられるものが必要だったんだろう。
能巻とアーティファクト合成に何の関係が?と思わなくもないけど、
整合性のないものなんて生産やら何やらでありふれてるから気にし始めたらきりがない。
-
Elonaは本家から元々闇鍋だしな
成長巻の完全下位互換な能巻に価値を付与した事自体は良い調整だと思うよ
入手難度は別として
-
能巻とアーティファクト合成に何の関係が?
→アーティファクトが新しい能力獲得するじゃん
-
>>284
後付けやら整合性やら、そんな話をしたつもりは無いんだがね?
合成素材の調達自体を覚醒ネフィアで完結させるのが妥当だ、と言っている。
確率操作が必要なら、その中で行えばいいだけのこと。
能巻救済と捉えることもできるのかもしれんが、今の確率分布では能巻自体が新要素をスポイルしてるとしか思えん。
なので、デザインセンスの問題だ、と表現した
-
久しぶりにすくつ行ったらめっちゃ苦戦したが魔法に距離補正はいったせいかこれ・・・
-
>>287
その「覚醒ネフィアで完結させるのが妥当」って主張の根拠が分からんのよ。
例えばアーティファクト合成が出来るようになるクエストで覚醒の宝玉もらえましたっていうなら
その主張も分かるんだけど、現状、合成と覚醒ネフィアに何か関係あるの?
-
すでに3部までやり込んでる人達はこれから集めるのは手間なんだろうけどさ
新規とか2部クリアまだまだの人は丁度良いくらいじゃないの
-
マテリアルはちゃんと拾っておけよ
-
護衛依頼(パルミラからノイエルまで)で依頼達成した後に護衛対象の残骸兵が消えずにペット扱いになっているんですが、バグですか?
-
久々に何か作ろうと思ったら革とかツルとか普通に手に入るはずのヘボマテリアルがメチャクチャ少ないんだけどなんでなのコレ
-
亀だけど願いなんかカルマ40で呪い帰還量産すれば簡単に起こせるよ。リロなしでもこの方法で余裕。
>>288
魔法職が近接戦強いられるとか意味不明だよな。まー何言っても修正されることはないだろうが
-
魔法の距離は魔法が強いぶんのバランス調整じゃないかな
20時間超えたのに人狼が出てくる気配がない
探偵さん恥ずかしがらずに出てきてもいいのよ?
-
本家でもボール系は距離減衰されてたしそこまで気になるものでもないけどなあ
-
超遠距離から魔法使ってりゃ勝てるバランスになるのはちょっと
あと距離減衰は普通なんだがな
-
光子銃どころか機関銃が普通に使える距離で威力ガタ落ちするのはなぁ
そりゃ散弾銃や拳銃よりはましだがこの2つをメインに使ってる遠隔プレイヤーがどれだけいることやら
-
魔法が強いから調整するというのはわかるけど
全部同じ距離減衰入れて接近させようってのは全く手抜きかセンスがないとは思う
だからどうするって犬さんがそう決めたんだから仕方ないが
-
イザナミだ
-
>>292
名前欄にsageをしてもageになる
E-mail欄にsage
あとそれは新型のバグ
-
今1部のLv30なんだけど
マテリアルは小まめに採取、グウェンを仲間にする
これ以外に序盤からやったほうがいいこと、注意したほうがいいことって何かある?
-
手抜き云々は現実的な作業量の問題だろう
専門に考える人員が居る金を取ってる連中だって試行錯誤するんだぜ
-
>>301
ありがとうございます
-
リリィさんのイベントって刺すことできたりするの?特に気にせずあげてたら進行止まってた
-
アストラル光筆でcnpc(ユニーク)を仲間にしようとしたら、フォルダ内の違うcnpc(非ユニーク)が仲間になった
これって仕様かな?
-
レシマス最下層来たぞー!とか思ってゼームに突撃したら瞬殺されるんだけどどうやって倒すんだこれ。
-
戦術上げて物理で殴ればいいor射撃を上げて撃ち殺せばいいorレベルを上げた魔法の矢撃てばいい
-
ちょうどゼームを倒した俺がアドバイス
混沌耐性*****+の状態異常無効PC一人で加速して遠距離攻撃→ゼームさんが回復使う程度までHP減らしたら
コールファミリアして手裏剣持たせた状態異常無効ベルその他ペット軍団で集団リンチ
ベルは復活させまくればおk
これで運が良ければ勝てる
-
>>299
揺れ続けるそして増え続ける振り子を楽しめなければplusはおすすめできない
1.19最高です
-
そういえば本編やらないと
しかしゼーム倒すってなるとどれだけのステータスが必要なんだか
20階前後で先見えないし潜るの面倒になって放置してあるからどのくらい必要なのか全くわからん
-
プレイスタイルにもよるから一概には言えんがLv30台じゃね?
魔法戦士プレイLv50で挑んだ時は魔法の矢一発で終わってすごく申し訳ない気分になったよ
-
二部に備えて鍛えてから挑んだらあっさり轢き殺しちゃうのもたまにある
-
45階も潜る気力なくて先延ばしにしてたらいつの間にかノース混沌3神倒せるようになってた
-
大斧の別名ってバルディッシュだけど
アイコン通りの両刃斧だったらラブリュスだよな
-
>>305
刺殺可能だが
刺殺してしまうとゲーム内から消えるので
カルマ回復装置として使えなくなる
パエルにも「人殺し」と罵られる
2部を最後まで進めると
病気の進行が止まってしまうので、カルマ回復装置として使えなくなる
-
カルマ回復装置さん・・・・帰ってきてぇ・・・
-
抗体と偽って変異POTを渡してイベント強制進行できるようにしよう(ゲス顔)
-
>>318
そして変異が裏返って強靭な体とメタルbit、優秀な格闘を持つリリィさんができるんですねわかります
-
グウェンを仲間にするメリットってなに?
-
特にないと思う
-
無邪気な少女を自分のものに出来るんだぜ?(ゲス顔)
-
魂の友状態の混沌きのこに進化の導石使っても「組み合わせが違うようだ」って出てマッシュルーマンにならないんだけどこれはどういう事?
-
323
「進化の側枝」と「進化の導石」を間違ったりしてませんか?
-
間違えてないにゃあ
ついでに言えば両方試したが、ダメだった
-
三部はリリィさんの変異が裏返ってリリィ復活ッッッリリィ復活ッッッ展開がある
-
>>325
性別は?
-
>>327
男
-
1.19からやめてたけど
また新規でやるぜえええ
変更点でこれだけはやっておいたほうがいいってのある?
-
>>328
性転換させる必要がある
-
>>330
女性限定進化だったのか…ありがとう
復活の書探してくるわ
-
二年ぐらい?離れてたけどまたやろうと思うんだが公式からの変更点多すぎて把握し切れん!
税金対策でレベルを抑える必要は無いとか、呪い酒は使えないとかの注意点を教えてください!
-
俗にいう「裏ワザ」として知られていた便利な小技は軒並み修正されたと考えればいい
もっと分かりやすく言うと「開発者の意図していなかった要素の修正」
-
ただミトラ浴だけは修正できないんだよな
あれを修正しようとすれば根本から作り直すことになるだろうから仕方無い
対抗手段?として所持物件にモンスターを放置していると高確率で消滅するようになったのかな
-
最低れどめとwiki読んでから来いよ
何十行レスさせる気だ
-
要睡眠でexp入らなく(だっけ?)、でボタンおしっぱ放置浴には対応してきたよね
-
追放者のステータスカンストの動画上がってたけど
たぶん睡眠キャンセルがあるんだろう
九頭竜の所やシェルターで
要睡眠キャンセルとかこの辺
-
シェルターじゃ1~5Lvのモンスターしか出せないから九頭竜でoverdoseだろうなあ
ただミトラ浴で上げられる能力とスキルは限定されているから
全部カンストってのは眉唾やね
-
>>338
ステータスをカンストさせる方法自体は解らないが
カンストした動画は上がっている
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22505105
-
>>339
基本的にはシェルター内で錆武器で殴り続けただけだよ
習得と魅力が伸びてないのは対応する武器スキルがないから
-
1.17辺りまでなら放置育成で主要スキルのカンストできたけど今やるのはかなり大変そうだな
-
>>339
凄いな…耐久と感覚ならまだ分かるんだが
詠唱と魔力と速度が2000ってどうやったのか検討もつかん
と思ったら総プレイ時間1500時間超えてて笑った
-
シェルターで要睡眠にならない前提ならば
PCは速度10にして
ペットの一人にジュアの治癒の雨発動の武器を(餓死対策)
後は防衛者がひたすらサンドバッグに魔法を唱えて
放置かも
-
俺プレイ時間1000超えてるけどペットの主能力平均300くらいだぜ……
速度はヘルメスとスピードリンク合わせれば何とかなりそうだが他のレベルが違いすぎる
-
サンドバッグで経験値入らないように修正されたんじゃなかったか?
ペットには適用外なのか旧Verまで遡ったのか
-
遅くなったが皆さんありがとう
wikiも見つつ、前の知識はほとんど当てにしないでプレイしてみるよ!
ありがとう
-
>>345
サンドバッグじゃなくて、シェルター内で召喚した敵を殴らせればいい
ただ特殊技の問題があるから、以前のバージョンでした方がいい(出来ないわけじゃないけれども)
-
テキスト改造wikiに公式準拠テキストがおかしくなるのと問題ないのがあるけど何が原因だろう・・・
-
1000時間超えてるのもだいぶ廃人だがペット育成意識しないで普通に育ててたらそんなもんだろうな
しかしカンスト追放者ってすごいな、連続魔法とあいまって最強キャラなんじゃないの
進化させれば地獄矢で回復しつつ高火力魔法連射して群れにはボールで対応、タクティカルヒールと障壁でただでさえ高い持久力が更に倍率ドン
-
バージョン上げて新たな属性エゴ初めて見たけど
魔法属性の魔の〜は一文字でなんかさみしい
いい語句なんて浮かばないんだけどね
-
確かにエゴ装備が一文字ってのはちと寂しいかもな
パッと思いつくのは、悪魔、降魔、業魔、魔手、邪魔、魔境、魔窟、魔鏡、色魔、魔天、魔女、魔術、魔界、魔人、魔王、死魔、破魔矢くらい
禅とか仏教由来の単語が多いから、字面からのイメージと本来の意味が違ったりするのもあるけど
字面だけで選ぶなら魔境、破魔、業魔、魔天、魔窟あたりが厨二心をくすぐられる
-
シンプルに魔導とかでもいいよね
-
耐魔とか防魔とか?
どうでもいいけど悪魔エゴとかあったらものすごいマイナスエンチャが付きそう
-
普通に魔法のでよかないか
-
久しぶりにやったんだけど 旅歩きのレベルってどうやればあがるんだっけ
-
ひたすらフィールドマップを歩く
-
40時間超えたのですが人狼が出る気配がありません
あれってどのくらいの頻度で出てくるものなのでしょうか
-
>>356
ありがとうございます
WM歩いて街入るとあがるんだっけ?とりあえず後でやってみます
-
待ってるだけじゃ湧かない
街の子供狙うときみたいに住人を減らして人狼が補充されるよう働きかけないと
既にやってるならもっと粘るか何か工夫する
-
なるほど
人狼は死んだ住人が補充されるときに入るのですね
回答ありがとうございます
-
すいません、追加質問です
人狼ですから話しかけられる住人(=殺すとカルマの下がる人たち)を殺さなくちゃいけないんでしょうか
まだ犯罪プレイするには実力が低すぎるのですが
-
罪人扱いされない程度に殺せばいい
-
つ サモンスターの杖
-
虚空さんの近くでモンスターを召喚し続ければそのうち市民が全滅するぞ(ニヤリ
-
虚空さんは本家で喧嘩売ってみた時に数日でデータ消すハメになったのでもういいです・・・
サモンモンスターの杖使ってみます
-
人狼や妖狐に会いたいだけなら、ネフィア潜ればいいよ
あいつら普通に敵(妖狐は中立)としても出てくるから
-
やべえ覚醒の宝玉使う前になくしたおわた
-
>>367
更新履歴読んでみ
-
人狼って結構可愛いよね
-
.>368
1.34で様子見してたから気づかなかったぜ
ありがとう!
-
遠隔攻撃って普通に殴るのと比べてどれくらいの威力なの?
-
すくつに籠ってリトル報酬無駄使いしてたら貰えなくなってたわ
普通のネフィア行くか・・・・
-
透明視エンチャのエンチャントパーツてに入った人いる?
覚醒20程回ったけど、手に入らない。
エンチャ合成は、異常無効系付加が主な使い道かな?
-
そういや人狼は1回見かけたけど妖狐は見たことが無いな
-
3時間で能巻2枚出たって書いたけどそれから一向に出ないな
単に運が良かっただけみたいだ
-
困った
錆武器作ろうと思ってまずスライムをサンドバックに吊るそうと思ったんだけどスライムがいくらモンスター召喚しても出てこない
牧場で生まれたモンスターはサンドバックで吊るせるんだっけ?
-
>>376
弱らせれば吊るせるみたいだった
俺の質問だけど
自宅の特定のフロアで人狼を飼う場合って
CNPC化させてモンスター召喚で出てくるのを待つしかない?
-
それもはや人狼じゃなくね?
あとモンスター召喚だとランダムで消えるし、町以外だと敵対になる
つ誰かの日記
-
あれ、弟狐を召喚するためだけのものじゃなかったのかw
-
>>378
ありがとう
ちょっと合成して作ってくる
-
人狼でてきたけど、狼の姿じゃなかった(´・ω・`)
-
カミカゼのサブクエって壁使えなくなったのか
ソロだときついかな?
-
>>381
人狼は男女で姿が違う。まんま狼なのは男、人型なのは女
-
>>382
前バージョンでは普通にできたで
更新履歴を読む限りでは今でも使えそうだけど
やり方間違ってるとかはないよな?
-
鉤爪は生きている武器の対象外?
wiki見ると盾扱いになってはいるけど・・・
-
>>383
まじか!
もっかい日記作ってくる
ありがとう
-
>>384
できました・・・
壁ストックきれてただけだった 本よんだとおもったのにな
勘違いすいません
-
ストラディバウス手に入れたいから吟遊詩人吊るしても装備破壊が出来ないけどそういう仕様になったんだっけ?それともただ耐性が高いだけ?
-
くっそー間違えて這い上がっちまった
選択肢のとこEscで這い上がりになるとは思わなかった
-
>>385
生きているエンチャは武器にしかつかないし、爪とトンファーは盾補正のかからない盾でしかないから当然付かない
ついでにいうと装備してスライムとか殴っても劣化しない
……一体どんな使い方をしているのか
-
魔法店にどのくらい投資したら媚薬でるのかな?
-
>>390
返信どうも
グリフォンの右足に属性耐性を鍛えた爪
左足に特殊系を鍛えた爪を装備させようと思ったけどだめか
-
>>390
以前つめを錆びさせようとスライムとじゃれついてたけど
錆ないのはそういうわけなのね
格闘スキルあげどうしたものか
-
>>391
規模100だと高確率で売られてます
-
>>394
100かありがとうございます
50じゃなかなかでないのか
-
>>393
呪われた耐酸性コーティング使えば錆びるよ
さっき-11まで確認してきた
-
>>393
すくつでなぐる
-
ついでに言うと爪錆びても下がるのは防御だと思うんだ……
-
アンドロイド育てようと思ったけど耐酸性ポーションが全然足りないわ
錆銃作るのって大変なのね
-
銃は手に持ってスライム殴れば普通に錆びるぞ
-
あれ、遠隔はマイナス4までしか下げられないんじゃなかったっけか
勘違いかね、何はともあれありがとう
-
>>401
呪いコーティングでなら-10以下まで下がるのを確認したよ
スライム殴っても同様に錆びまくると思うよ
-
媚薬はPlusで弱体化(?)してんだしもうちょい出やすくてもいいよね
規模50でほぼ出るくらいの生成率でもいいと思う
-
媚薬にはパーティーで満足しなかったユニークキャラに投げつけるという使い道がある
だから偶に供給がおっつかなくなるな
-
媚薬なんか変更あったっけ?
-
あまり媚薬に有用性を見出せない俺がいる
チマチマためにためたお土産をばら撒く以上にラクとは思えなくて・・・
-
>>406
媚薬が集めやすければ一人あたりのおみやげの必要数が減る
ただPlusだと媚薬で上げられる好感度の上限が大したこと無いからもっと手に入りやすくてもいいよねという話
-
リロありなら、クイックリング系の卵量産して、
食べるとき食事効果出るまでリロって使い方も出来るかも?
やったことないから分からんけど。
-
媚薬が手に入りやすいと冒険者殺してもすぐ友好にもどせるから
自宅の嫌がらせが意味なくなるしなぁ
-
>>407
あぁ、そういうことか納得
-
おみやげ集めるなら魔法屋に投資したほうが手っ取り早いと思うんだが
規模100くらいならそこまで大変でもないでしょ
-
そもそもおみやげなんてそんな数集まらなくないか?
媚薬で友達まで上げてネフィアで拾う素材箱を友情の証にして渡した方が魂の友まであげるのは楽だな
-
>>412
自宅になんでも屋を囲ってると割りと出る感じ
とはいえそんな頻繁にじゃ無いからふと見てあったら買うようなレベル
-
媚薬は卵料理の依頼があった時のために持ち歩いてると便利
-
媚薬は10本とか20本ぐらい貯まってからクイックリングに投げて卵にしている
おみやげは羽の生えた巻物や不思議な巻物やハーブ目当てで投資したなんでも屋で見かけたときについでに買ってる
-
媚薬はちっこいグウェンちゃん仲間にするときしか使ってないな
-
不幸度の最大(小)値って、-2153でおk?
-
刀あたりの★にムラマサブラスターとか作ってくれないかなぁ
elonaってガンダムネタ無いよね
-
ライトセーバーをガロクさんに名前グラフィック改造してもらえば?
っていうか口調テキストのサンプルが本家の頃からアムロじゃん
-
あれ、いじれる口調が増えた辺りでアムロになったんじゃなかった?
記憶違いじゃなけりゃ、バニラは単に口悪いというか素っ気ない感じの口調だった気がする
-
修正されてからみんな魔法どうやって鍛えてる?
-
>>420
いや本家のころからアムロだから
本家のsample見ればすぐわかる
-
>>421
支配とか元素傷跡とかは吟遊詩人相手
矢とかボルトは覚醒ネフィアでベル相手
-
グラフィック改造か
sampleさんってアムロだったのか わからんかったわ
-
ダンジョンの権利書使ってみたらでっかい洞窟が出来たんですが、なにをどうすればいいかわからないです。
ただの大きすぎる家なのかそれとも、実は色々できたりするのでしょうか。
-
維持費かからない倉庫デス
-
>>425
アイテムが350種類置ける大きな倉庫として使うとか
別荘代わりに改装してみるとか(帰還ポイントとしては使えない)
街を作って★誰かの日記で中立NPC召喚して住まわせてみるとか
用途はいろいろ
-
>>425
子供の頃通ってた今は無き銭湯作って一人懐かしんでます
グーグルアースには写ってないけど空中写真アーカイブで形を確認して
当時の記憶を思い出しながらつくりましたよ
-
神託の巻物のアーティファクトの生成ログってでなくなった?
前は 誰々にわたったとかでてたんだけど
-
>>426-428
そっかー…街作ろうかな。かなり苦労しそうだけど。
ありがとうございました。とても参考になりました。
-
せめて帰還ポイントとして使えればなぁ…
-
今後も帰還ポイントが増えることはないだろうね
手紙クエでプラチナ稼ぎができちゃうし
plusだと自宅はルミエスト近郊以外に建てたことないわ
魔法書作家+雷雨読書が便利すぎる
-
パルミアにコロニー作っちゃったんで移動できない・・・
-
>>433
コロニーって自宅とその他物件のことか?
自宅は引越しの権利書使えば好きな場所に移動できるで
畑や牧場はそんなに頻繁に通うわけでもないだろうし、お店と博物館だけ建て直せばいいんでないの
-
牧場を大量に設置して牧畜で稼ごうと思うんだけど何を育てるのがいいだろう
重いやつがいいのか繁殖力重視がいいのか
-
>>417
最新verで人型だと-3800程度が限界かな
>>435
20sの死体<1sの死体*2
重量より料理と解剖学とブラッシングが重要
ペット枠の問題もあるし繁殖力重視がよさそう
繁殖力トップのネズミか重量のある駄馬でいいんじゃない
-
>>436
ありがとう
ネズミ牧場やってきます
-
ペットの信仰って説法でしかかえれないです?
-
銃器プレイをしたいんだけど本家と比べて散弾銃とか拳銃は救済されてる?
あと狙撃銃って使い勝手はどんな感じでしょう?
-
>>439
シャドステで接近が容易になったこと、零の間撃の追加、散弾銃自体の強化で本家よりは使いやすくなってる
ただ遠隔の利点を捨ててることには変わりないので、きついっちゃきつい
狙撃銃は遠隔で首狩りがある上に射程が長く、近距離の距離修正もあまり悪くないのでかなり強い
-
ありがとう
近づく方法が増えたぐらいで武器としての強化はされてないかんじか
-
現状、願いの杖の入手ルートは通常の生成、魔法の木の種、宝箱、宝の地図の四つでよかったっけ?
-
>>442
店があるはず
願いの杖自体が売り物に出せなくなっただけで
大量の杖スタックしてまれに願いの杖に化けて貰うのは
まだ通用するはず(こっそり潰されてる可能性はある)
-
>>429
亀だけど、追跡ログが出ない場合があるね
バックアップからやり直したデータ(1.35R2)ではスケルトンキーが1人目以降からログに出なかった
ただ、やり直す前のデータ(1.35R2)では3人の手に渡ったログが出て、ちゃんと最後の人が持ってたから原因や条件は不明
新しく固定AF(アグニの宝剣で実験)が生成されれば追跡ログが出てくるかと思ったけど駄目だった
ttp://i.imgur.com/LVXS7wO.png (やり直す前のデータ・追跡ログ有り、最後の人が所有)
ttp://i.imgur.com/v1xXMQg.png (バックアップからの別データ・追跡ログ出現せず、持ち主になっている人も持ってない)
-
拳銃は防具です相変わらず
-
手に入れやすいウィンチェスターみたいな感じ
-
>>443
店があったか、ありがとう。
畑で収穫した杖は残り0にして倉庫に保管しておくか……
-
拳銃は小石とか海賊刀とか三叉槍とか長棒みたいなもんだから仕方ない
散弾銃は貫通の仕様が変わったから武器としては強くなってるんじゃないの
-
plusの人とかのドット絵の大まかな手直しした人って誰?
-
拳銃は銃スキル上げに適してるじゃないですか
元の攻撃力が低いおかげでサンドバックなくても錆びさせられるし
弓と違ってスキルが分かれてなくて本当に良かった
-
>>449
魔法中年さんか?
この人のグラでプレイできるのがPlus最大の魅力だと思う
-
>>451
ありがとう
-
サビ武器持たせて育成始めたけど必殺技のせいで難しいな、-250まで錆びさせた武器でも必殺技でダメが入っちゃう
ペットアリーナがいいらしいがめんどくさいから自分でモンスター召喚してやってるけど、なかなか良いモンスター引かないし難しい
-
むしろ必殺技で一気にスキル経験値があがるから個人的にはサビ武器育成として必殺技があってよかったな
とはいえスキルレベル25前後までの話だからもっとレベルがあがってくると別なのかもしれないけれど
-
必殺技ってそんな仕様だったっけ
ならいいかな
-
>>443
化けるってどうやるの?
-
カルマ+なのに街入ると冒険者おそってくんだけどなんでなん?
-
好感度
-
>>457
敵対関係になってるからじゃないか?
変装すれば襲ってこないし
何度も殺害してれば勝手にティリスを去っていくよ
-
>>456
店の交換で手に入るものはアイテムのカテゴリーが同じで価値の近いもの
スタックしたものはまとめて1つのアイテムとして扱われるから、
価値の低い杖でも数百本単位でスタックしたものを置けば
願いの杖の価値と吊りあうため交換される可能性があるってことだと思う
やったことないからできるかわからないけど
-
ああ 友好度さがってて敵対してるのか
ありがとう 何回もころしてみるわ
-
何回もころしてみるわ
こんな会話が飛び交う日常…それがElona
-
好感度は関係なくなかったっけか。
一度攻撃するなりして敵対フラグが立つと目の前で変装したりしてフラグ消すまで敵対したままだよ。
-
必殺技のスキル経験値結構大きい。
回復魔法の反動でゲージ溜めてボールで必殺技発動、危なくなったら休息取るようにすると詠唱上げやすいよ。
まあ潜在上げてひたすら唱えまくった方が早いしそこまで詠唱上げてどうするんだって話なんだけどね
-
リトルシスター進化させてビッグシスターにしたけど、逃げてばかりで使えねー
-
>>439
遅レスの三部最新まで進めてるスナイパーの意見だけど狙撃銃は首狩り&距離修正は優秀な方だけど入手難度と★がいまいち
なんだかんだいって銃系★は相変わらずレールガンが強い
後、遠隔全般で追加射撃100%の手段が出来た
アストラル光筆のレベル半分になったとはいえ★対戦艦ライフルの他の入手手段が欲しいです
-
詠唱上げたら願いを唱えられるようになるよ!
-
詠唱レベル2000なら願いの魔法も100%だよ!
マナの反動のダメージだって気にならなくなってるよ!・・・たぶんね
-
詠唱2000まで逝った廃人は何を願うのだろう
パンティーかな?
-
追放者に魔力制御つけたいんだけど 何と合わせればいいのかな?
最初プチで旅歩きつけたんですが
-
部位増やしたくないなら混沌の塊とかじゃね
-
>>470
ダルフィの奴隷商人から魔術師系を買うのが楽
部位も増えない
少し前の更新でペットの初期スキルが色々追加されたから
大半のスキル付与は奴隷商人で事足りる
-
>>471 >>472
ありがとう!
スキルつけるなら奴隷商人のとこで足りるのか・・・
-
ライトセーバーって実際のところ強いの?
-
あのへんな機械が持ってるアーティファクトって命中修正凄まじいマイナスだった気がするけど使えるもんなの?
-
やはりもう1つぐらい★の狙撃銃がほしいな・・・
現状の★狙撃銃が現実よりだからぐっとSF寄りなヤツ
-
狙撃銃の★
★ファーサイト
貫通率は100%かな
-
>>475
(-56)なんてベーラヤ(-30)と大して変わらん。火力は1d138に衝撃波動で結構高いし
・・・まあぶっちゃけベーラヤがダイス、命中修正、エンチャともに微妙なだけなんだけども
>>476
確かに狙撃銃の★は確かに欲しいけどそろそろ鞭、靴下、鎖鎌あたりにも★が欲しいところ
-
>>477
ファーサイト・・・
エーテル製で完全貫通持ちの透明視もちかな?
-
拳銃のフェニックスが欲しくなるな
-
靴下ならエリステアかナプラス、影羅のどれかがいいな
-
>>470
敗残兵オススメ
-
>>465
なるほど確かに…進化後は一定確率でシャドステ使うようにするよ
ヒット&アウェイ型になるね
鞭、靴下、鎖鎌の★はもうちょっと待ってね
>>481
あんまり臭くなさそう…
-
エステリアさんはブーツ履いてそう
ブーツは蒸れるよね?それを室内でもずっと履いてるし本を取りに歩いたりそのまま立ちっぱなしだったりもするだろう
そうするとすごく蒸れるよね?蒸れた靴は臭うよね?つまりエステリアさんの靴下は臭い
-
ようやく衝撃波動覚えたけど滅茶苦茶強いなこれ、さんざん苦しめられた敵が簡単に溶ける溶ける
格闘プレイだからかめはめ波的なイメージで撃ってるわ
ところで爆裂拳が時々爆裂せずに終わるんだけど不具合だろうか?
-
エリステアさんといえば職業が学者なんだけど
魔法使えず近接オンリーなのは修正されないのかなぁ
種族エウダーナの学者ってキャラは魔法使えるのに
-
エリステアさんは歴史学者だから魔法使えなくてもしょうがない
エウダーナのほうは魔法学者だから魔法使えたほうが自然
一方、虫学者は虫と殴りあうために回復魔法を覚えた
-
奴隷市場で買えるヤツでスキル覚えられるやつ等まとめてみた1.35R2調べ
大道芸人:戦術 二刀流 鍵開け 魔道具 交渉 演奏
パンク:両手持ち 探知 射撃 読書 詠唱 魔力制御
敗残兵:重量挙げ
少女:投資 旅歩き
イェルス機械兵:罠の知識
エレアの魔術師:宝石細工 暗記 錬金術
盗賊の術師:料理
傭兵射手:裁縫 解剖学
傭兵魔術師:魔力の限界
番外
ゴブリン:採掘 釣り 心眼
やどかり:着衣水泳 自然鑑定
鶏:見切り
栽培:農夫
大工:火炎樹
能力獲得の巻物のみ:窃盗 生化学 乗馬
これで全部のスキル覚えれるはず、間違ってたり
もっといい選択肢あったら訂正よろしく
-
宝の地図20枚くらい一気掘りしてみたけど願いの杖一本も出なかったわ
俺のリアルラックが死んでるだけなのかな…
-
20枚くらいで嘆いてはいけない
今のところ100枚で1〜2本ペース
エヘペロで出血防止付けようとしてもう3日目…
-
>>488
ありがたい!
wikiに丸コピペできるレベルじゃなかろうか
しかしこうやってみると本当に奴隷合成で全部できるんじゃなかろうか
-
>>488
中途半端にメモしたものですが
★ペット合成(奴隷商人編)
※初期スキル(治癒・盾・重装備・中装備・軽装備・回避・隠密・信仰・瞑想・武器の専門)
※「窃盗」と「乗馬」のみ能力獲得の巻物を渡して読ませるか、泉系でペットが願いを発生させた時にスキルを願わなければ習得させれない
種族・職業名 スキル名 NPC名(レベル)
戦士 戦術 両手持ち 重量挙げ 少女(4) エレアの戦士(5) ジューア歩兵(7)
遺跡荒らし 戦術 交渉 二刀流 魔道具 大道芸人(1) 強盗(5) ロックスロアー(9) 盗賊団の用心棒(10) ジューア剣闘士(15)
魔法使い 魔力の限界 詠唱 魔道具 宝石加工 エレアの魔術士(10)
機工兵 交渉 罠の知識 射撃 イェルス機械兵(5) 盗賊団の殺し屋(10)
プリースト 読書 戦術 詠唱 魔道具 料理 盗賊団の術士(10)
ノーランド 戦術 両手持ち 詠唱 魔力制御 パンク(1) 敗残兵(3)
ローラン 読書 投資 演奏 旅歩き 少女(4)
狩人 見切り 解剖学 傭兵射手(??Lv42で確認)
プレデター 解剖学 自然鑑定 ボムスロアー(??)
★ペット合成(野生編)
スキル名 NPC名
心眼 犬(4) 猟犬(5) ブラウンベア(4)
着衣水泳 犬(4) 猟犬(5)
-
イスカにゴブリンで背中つけれないけどにゃんで?
頭と足は出来ました
-
elonaの無印からplusに移行したけど敵がいきなり強くなりすぎなの....
-
無印の頃は
グランドドラゴンや螺旋の王如きが最強だったなんて
今思うと嘘みたいで感慨深くもある
-
頑張ってペットにした螺旋の王とかイスたんとかがボロ雑巾なの...
-
八柱神をペットに出来るくらい極まってしまうと完全に目標を失ってしまうな
一部や二部で四苦八苦してた時期が一番面白かったなと今更ながら思う
ゲロバグ以前から続けてたがそろそろ卒業だな
-
>>495
無印はグランドドラゴンおらんで
黒蜂の群れがシンプルに怖い
攻撃なかなか当たらんし毒無効ないと死を避けられない
埋まり禁止プレイでこいつらに何度も財産と名声を溶かされた
ついでに★装備いくつかなくした
-
黒蜂怖い!→黄色蝙蝠怖い!
これらの二つは似た恐怖がある
-
黄色蝙蝠はともかく黒蜂は毒無効さえあればそこまで怖くないような
それよりも糞蜘蛛のほうが怖い
せっかく貯めていたハーブを食い漁るウンゴリアントと
狂気と死の宣告コンボのアトラック=ナチャ…
-
1.33Rから1.35R2にバージョンアップしたら
能力の発動の項目から乗馬と窃盗意外全部消えちゃったんだけど
なんでじゃろ
どうすればいいんじゃろ
-
トラウマ気味の嫌らしいキャラもそのうち普通に倒せるようになるので
成長を感じられて嬉しい反面、ちょっと寂しい気もする
増えるハーピーごときに恐怖していた自分はもういない
そして油断して覚醒ネフィアで死ぬ。恐怖は必要な感情だったんや!
>>501
レベルアップしたら技能獲得して何か変わるかも?
-
元のバージョンで確認したらやっぱり窃盗と乗馬以外消えてたから
バックアップの時なんかあったみたい
お騒がせしました
そして悲しい・・・
-
食料食われるのは辛いな
あれなんで盗まれないエンチャで防げないんだろう
-
蜘蛛ごときに幸せな日が訪れるんじゃねぇ!と食われるたび思う
なにか復讐のすべはなかろうか
-
媚薬でも混ぜればいいんじゃね?
-
毎回ショートテレポートで逃げながら戦ってるな
それでも相手が早い時は食われる・・・
説法なのですが
wikiでペットも改宗するとありますが
神の化身は説法しても改宗しないなんて都合のいい話はないでしょうか?
信仰リレーですぐ変えちゃったので改宗させずに信仰スキルをあげる手立てが・・・
-
コールファミリアだとだめだっけ?
-
更新履歴とか読め
1.35R2とかでは、ペットに持たせれば改宗しないアイテムがある
-
確認してきました。回答ありがとうございます
-
505が発情した蜘蛛に糸でぐるぐる巻きにされて巣にお持ち帰りされる未来
-
>>485
爆裂拳は必中じゃないから外れればSP30と1ターン無駄にして終わり
たまに見切りうざいモンスターを混乱させる為にグレネ巻き込み狙う程度で衝撃波動覚えたらあんまいらない
もし攻撃当たってるのに発動してないとかだったら知らない
-
>>512
当たり前だが初撃はあたってる
というか、最初の一撃でミンチになってる=確実に当ってるのに爆裂しない時がある
発動エンチャと違って初撃の物理で死んでも発動する筈なのに
-
増えるハーピー余裕で倒せる頃になって、余裕だろうと変異種討伐依頼も受けちゃった時が俺の最期だった
-
>>511
蜘蛛にも入れたり入れられたりする部分はあるんですよねモゴモゴ
妖精さんって相当グルメなのかね、ステーキやメロンパンナを食わせても野菜の種ばかり吐きよる
-
食べ物を全部置いてから 媚薬入りの食べ物を拾う→それ以外の食べ物を拾う
で、以前は食い漁りを防げてた記憶があるんだけど今は普通に食べられてしまう…
何か変更あったっけ?
-
>>516
ま、まさかコッソリ仕様の変更が・・・
-
ボクは食い漁りの仕様変更してないよ
前はその方法で防げたってのが偶然だったんじゃない?
-
蜘蛛だって食べ物の取捨選択くらいしたくなるのさ
-
第三部の町での天使狩りがうまい
セラフさんがapまでくださる
-
大事な食べ物を携帯するなら四次元ポケットに入れておく
これ常識ね
-
先生!夢でしか4次元ポケットが手に入らないせいで
入れるだけでストックがなくなります!
いや、真面目に100程度の投資じゃ出ないんですがいくらまで投資すればいいんでしょうか
-
同じ果実の木並べては定期的に補給してポケットに入れてるわ
もうパン屋の出番は・・・・まぁ保険で祝福パン系2000個くらい入れてるんだけど
-
男は黙ってギャラルメルを携帯
-
>>522
魔術師ギルドに入って魔法書予約して
大量に買い漁ってから今現在加入してるギルドに入ればいいんじゃない?
-
>>516
1.35R2でも普通に出来たぞ
-
年代ジャンプおすすめ牧場おしえろください
-
アンドロイドだな
射撃PCならアンドロ一択
-
祝福どんぐり500個ほど携帯して、腹減ったら調理してる。
ザッハトルテなら空腹でも満腹近くまで回復するし。
妖精さんが種出してくれるのも地味に良い。
-
どんぐりいいよねアピの実より軽い上に、フィールド這いずり回って探さなくても大量入手できる
ついでに採掘鍛えられるし、クローバーや黄金どんぐりみたいなおまけもザクザク手に入る
うちのクーラーボックスはいつもどんぐりでいっぱい
-
しまってあるんだぜ
シマリスのやつ思い出した
-
増え続けるスマトフィリア
すぐ無くなる希少ハーブ
-
祝福ストマはゲロ吐くレベルで満腹になるから困る
-
ペットの為にハーブ飯作ろうとハーブ栽培してるとストマ凄い出てきて困る
-
ハーブ栽培し続けた結果ストマフィリアのスタックが持ち上げられなくなった件について
-
ストマフィリアくそおもいんだよな
-
どんぐりそんな手に入れる方法あったけ?
-
>>537
森ネフィアのマップを更地にする↓
バックパックに大量のどんぐりと少しの黄金どんぐりと2、3枚のクローバーが!
-
クラムベリーとか栗とかが増えたせいでアピの実が手に入りにくいのもどんぐり一強に加担してるんだよね
-
>>535
畑の隣の倉庫に溜めて必要分だけ補充してたらある日拾った瞬間ミンチになった
-
ようやく2部まで進んだ初心者なんだけど
AP効率よく貯めるためには主能力低いほうがいいってことは
ペットに食事させたり訓練させたりしないほうが全体的な効率もよかったりするの?
-
速度に気をつけてれば別に主能力は気にならないけど
今はすくつだけじゃなく覚醒ネフィアもあるし
-
手一個もついてない奴に手つけるには何と合成したらいいですか?
-
殺人鬼の手とかの手族じゃね?
-
手の奴か ありがとうございました
-
>>542
なるほど、速度上がる系のアイテムだけAPが十分たまるまでは使わずに保存しておいて
他は気にしなくていい感じか、thx
-
omakeでたった今 願いのチャンスが訪れたんだけど何願えばいいかな?
ちなみに死霊の神で魔法使い、幸せのベッドは既に持ってる レベルは20ちょっと
やっぱり防具とか?悩んでるから何かおすすめしてくれ
-
ごめんここプラス用だったんだな…
埋まってくる
-
ずいぶん久しぶりに来ました
三部結構開発できたみたいですね
製作者様、人柱様、本当にお疲れ様です
過去のelonaファイル漁ってまして、1.18のバージョンを持っているのですが、新バージョンをやってみたくて再びここに来ました
データの移行ができない旨がwikiに書かれていましたが、過去に800時間強やり込んだアイテムやペットなどのデータが丸々使えなくなってしまうのは非常に悲しく、何とかならないものかと書き込みました
ストーリー進行は1からスタートする予定ですので、せめて引継ぎアイテムの200個だけでも移行することはできないものでしょうか
羽巻の仕様変更などで多少の数値エラーはこの際いたしかたなしかと思っておりますが・・・
何か方法があれば是非知りたいです
誘導されてきたもので他所との重複で申し訳ないですが、詳しい方お願いします
-
>>549
データ移行ができないのは plus1.18fix、 plus1.25 この二つのverのセーブデータ
他のverのセーブであれば移行できる
まずは更新履歴をよく読みましょう
-
ん?
よくわからんが遺伝子引き継ぎじゃアカンの?
とりあえずバックアップ取って最新版にセーブデータ移行して起動してみたらどうだろう
-
フィート獲得についてなのですが
現在レベル40で残り2つのフィート獲得が残っていて
補給係、暗黒と毒耐性、指導者、優しい笑顔、韋駄天とスタミナフィート(一度だけ)をとっています
+で速度や運があげやすくなったりと色々と仕様が変わっていますが
このあととったほうがいいフィートって何があるでしょうか
-
スタミナは戦略にも関わるからフルで取ったわ
-
アイテムに呪いをかけにくくなるが祈祷師なんてどうだろう
-
(スタミナって初期フィートで3段階あげるのって俺だけだったんだ…)
-
初期フィートは呪い対策の亀頭と速度と恐怖で逃げ出さないのばかりだ
-
スタミナは長距離選手はガリガリできmなイメージあるから
一段階しか取らないわ。
-
他に取りたいものがないんならHPやMP上げとけばいいんでない?
何かとインフレしてくる二部後半以降は5%分の上積みでも結構有難いと思うで
LV50以降は気軽にフィート取得できなくなるし
-
複数の回答ありがとうございます
スタミナ、呪い対策、HPMPあげが有用みたいですね
クミロミのも使ってなかったのを一緒に使って、あげようと思います
-
よく冒険者が、アリーナで負けたら強くなったとかいってますが
あれって一体なんなんでしょうか
死んでレベルがあがることを言ってる?
-
>>560
ヒント:大災薬
-
銃は口径が決まっていて
例えば、リボルバーに9パラいれるとか
違う弾はまずいと聞いたことがある
-
光子弾撃ててしまうから
いまさらか
-
>>562
機関銃も散弾銃も狙撃銃も同じ弾が使えるゲームですし
-
ただし弓は分かれてるんだよね。不思議
>>561
googleで調べてみたけどいまいちわからない
まさか呪われてたら主能力が上がったりするわけでもないだろうし、そうだとしても負けることに関係ないし
教えてエロい人
-
>>565
弱体化の手等で下がったステータスが死んだことによってリセットされて、それを強くなったと勘違いしてるってネタ
-
そういうこと
せっかく維持装備揃えたのに南瓜共の大災薬が貫通するから祝福復活ポーションが手放せないぜ……
-
正しくは「戦う前より元気になった」としか言ってない
『「強くなった」と勘違いしてる』のは560のほうな
-
そういうことね
呪われ装備が落ちたりとかの点でも強化されてる訳だし
確かに死ぬことによって強くなりますわw
-
呪い装備は確実じゃないし落とすデメリットの方が大きいし解呪すりゃいいし
一番大きいのが拒食症が治る事
あと病気とかも
-
呪われ装備は関係ないんだが…
-
メルガスでザナン兵の討伐依頼が複数入ってた
戦争は終わってなかったんや……
-
今日もペットがファイブヘッド様に消し飛ばされる…
-
質問です
ベッドから起きたら
「○○は一仕事やり遂げた顔をしている」「○○は超ショックを受けている」
と続けてでたんですがこれは一体
おそらく寝る前にあげたチョコが原因なのかな〜とは思うのですが、wikiやgoogleで探してみてもわからなくて
-
>>574
朝食イベント
-
朝食を食べてあげないと超ショックを受けるよ
-
ありがとうございます
しかし選択肢も何も出なかったはずけれど何故だ・・・?
wiki見て調べてきます
-
コンフィクでイベント短縮するように設定したんじゃね
-
攻略Wiki大丈夫?
atwikiがまたお漏らししたみたいだけど
-
具体的にどういうこと?
atwikiとか見てないからお漏らしの意味がわからない
-
人気のwikiである@wiki(atwiki)界隈が騒がしいようです。
どうやら個人情報が流出してしまったらしい。
管理者権限を乗っ取られたことで、現在は様々なwikiが改ざんされており、無法地帯とかしています。
スクリプトが仕込まれているwikiばかりですので、アクセスする際は気をつけましょう。
踏み台にされる可能性もあります。
だそうな
-
ファイブヘッドは見つけ次第变化してる
-
ファイブヘッドは耐性の大切さを全力で教えてくださる
-
ファイブヘッドはブレスの射程外から一方的になぶれる
-
ファイブヘッドは基本的に動かないからな
本当に怖いのは突っ込んでくるアトラス
-
神・竜特攻一回他は混沌に振った生き武器があればファイブヘッドゴッドも怖くない
当たって異常が入る前に殺される事もあるしペットは間違いなく消し飛ぶけど
-
ごごご、ぱりーん
ペット死にまくり。だがコールファミりはしない
-
アトラスはマジでやばいステカンストしててもぶっ殺される
-
次の更新でファイブヘッドをクイックリング並の移動にしよう!(提案
-
ロストイルヴァに最近引越したんだけど、宝の地図(未読の)が読めません。
同じ症状の人います?それとも既出?仕様?
-
ハイレベルユニットに攻撃当たらな過ぎてヤバイ
-
>>590
いわゆるGGRKS系
地図はノースでしか読めない
-
朝食作ってくれるのは基本的に最初に仲間にしたペットなのかな。
ただ、遠くに離れている場合は次のペットに判定が移るみたいだけど。
おかげで料理スキルが育ったメインペットをトップから外せない…。
敵の攻撃を受けやすい最後の方に回したいのだけど。
-
>>592
ありがとございます。サウスで読めてたからてっきりいけるものだと・・・
-
正確に言うと最初に読んだフィールドでしか読めない、じゃないのか?
-
掘りやすいサウス一択じゃないのか?
幸運の日に掘れる枚数期待値が3つのマップで違う
-
サウスの方が掘りやすいのか
ノースでずっと掘ってたけど貯めておくとキツイんだよなぁ
-
こんばんは、攻略Wikiの方の管理人です
巷ではatwikiの流出の件で賑わっておりますが
これからどうしたものかと悩んでおります
私がatwikiに登録したものはいわゆる捨てアドなので
大した被害では有りませんが、今後のatwikiの対応次第で
私以外の閲覧者の方への被害が出る可能性は有ります
私としては、atwikiの対応次第で移転になるのではないかと考えています
このまま使い続けるのは難しいかもしれません
ただ、移転しても他のwikiでも同様の問題が発生する可能性が有りそう
ですので、これからに備えて、少々時間はかかるとは思いますが
バックアップを取ろうと考えています
取り急ぎその報告のみですが、よろしくお願いします
-
乙であります
応援してま〜す
-
管理人様お疲れ様です
毎回助かってますし大変だとは思いますが応援してます
一般人と会話してたらスターシャ様が玉座の下に何かを隠しているといっていましたがこれはいったい
玉座を鑑定したり調べたりくつろいだりしてみてもわからなかったのですが
wikiを見てもどこに書いてあるのかさっぱりで
-
管理人様お疲れ様です
いつも御世話になっています
>>590
エイプリルフールの嘘じゃないかな
-
ミス>>600な
-
マジか、レベル順モンスターかなり便利だったのに
管理人さん乙
-
今4月5日なんですがそれは
回答ありがとうございます、他の一般人とも会話してみたところエイプリルフールなようです
しかし一体いつからいつまでがエイプリルフールなのだろう
-
>>604
クリスマスは12月いっぱいやってるし、バレンタインも2月いっぱいだろ?
そういう事だ
-
そういうことですか、仕方ない
一般人のいうことは無視しておくことにします
まさか嘘の中に4月中しか話されない真実が入ってたりすることもないだろうし
-
>>606
それ面白いかもね
エイプリルフールに数十種類の「○○と願うと出てくるよ」という嘘→一つだけ本当の情報があってその情報を聞くことを願いの開放フラグにして願えば本当に出てくるみたいな
-
wiki見たいけどこわいので 白銀龍蟲って進化しますか?
-
>>608
しない
ちなみに今危ないのは新しいほうのwiki 古いほうのwikiは大丈夫
-
>>609
ありがとうございます
そうなんですか裏白いほうは大丈夫なんだ
-
子供が少なそうなelonaはともかく、
ポケモンとかパズドラ辺りのatwikiは、えらいことになりそうだな。
-
>>611
パズドラwikiはウイルス万博状態
-
新wiki使いやすかったんだがな 残念
-
>>598
とりあえず編集差分が見れないので改ざんされてるかどうか安全な環境から確認出来なくて怖くて使えん
移転するならその辺使えるようにしといて
-
無邪気な少女『グウェン』って一部でしか仲間にならないと聞いたんですが、どうすれば仲間にできますか?
-
まずトイレの水を飲みます
-
>>615
アストラル光筆を入手して,友好度を上げて,
(今回はおそらく必要ないが)レベルを十分に上げて,光筆を使う.
そして,勿論wikiに書いてある.
-
wiki関係は今移転してもどこに爆弾埋まってるかわらないから難しいね
パズドラ、艦これ、ニンスレ、ポケモンこのwikiはウイルスだらけでダメだった
NoScript入れてても鯖のphpが好き放題できるからどうにもなんねえや
-
今2部なんですが おすすめペットってありますか?
今 戦女神 猫の王女 追放者 パスカルに乗馬 プロジェットさん
です
-
オススメペットはよく質問にあがるけど、
どういうタイプが好みかくらいは書かないと…
-
すいません 遠距離がいいですね 射撃魔法どちらでもかまいません
-
今更なんだけど、新しいのってatwikiの方?今までずっとwikiwikiの方見てたんだけど
-
wikiwikiの方は大丈夫。
レベル順の表をメモ帳に写しておいて良かったわ…
>>621
ペットのメンツを見た感じ、汎用グラじゃないやつが好きそうだから、
アストラル光筆あるならナプラスとかいいんじゃないか。
-
アンドロイドもいいが二部からじゃ育てるの骨だしすくつこもってレベル上げてミズキちゃんをとろう
-
わが家のベッドにプロジェットさんの体液があったんだが、これはいったい…?
ちなみに一緒に寝たわけでもなく、暫くわが家を留守にしてたんだけど
-
>>623 >>624
ありがとうございます
ナプラスの場所はわかったのですが ミズキがどこにいるのか分かりません
-
遠距離ペットなら弟狐もいいよ!
ミヅキはヴァルムから行ける九頭竜の城にいるね
ナプラスは時々的を外して自分に大災厄とか投げてうわぁぁぁぁ
ってなることが結構ある、それが可愛いんだけど
-
あー あそこのお姫様か
ナプラスもミヅキも弟狐もかわいいしまようなー
追放者より弟狐のほうがいいのかな?
-
禁じ手ギャラルベル
-
スライムは進化するとかわいいよーもちろん女の子ね
てかムサいおっさんをペットにする奴なんかいるのかね
-
盗賊ギルドのシンさんはムサくないよね?セーフだよね?
-
やーい!やーい!おまえのパーティー、美少女だらけ〜!
PC合わせて全員♀ってプレイヤーも少なくないイメージ
-
こっちはPCオス火炎竜の幼体オスと防衛者と黄金の騎士で男メインなPTだな
やっぱりかっこよさだよね
このあととる予定の追放者とアンドロイドはグラフィック的にメスにする予定だけど
elonaやってるとグラフィックの違いがないと性別の違いとか麻痺してくる
とはいえムサイおっさんでもRP的にありならガンガンいれるな
-
むさいおっさんもいいんだけど、友好度あがってくると寝ると勝手にき布団に入ってくるんだよな
それがちょっと・・・w
しかもおっさんの体液おちてるし
-
プラスになってから銃器って救済対象に入ってないよね?
変更点一覧見ても見当たらなかったのだけど
機関銃、光子銃、散弾銃でガンナープレイしたいんだけど
火力命の場合はやっぱり愛をもってプレイするレベルのままなのかね
-
拳銃は超強力技能のガン=カタでも実装されない限り一生使われない
-
>>635
拳銃や散弾銃はともかく、光子銃や機関銃は十分強いぞ。
そもそも、遠隔不遇ってのは魔法威力10倍↑の魔法やらグレ生き武器多刀流と比べて
弱いってだけで、シナリオクリアだけなら割とお手軽に強くなれる。
魔法は距離補正や魔法威力3倍上限やらで下方修正入ってるし、
廃プレイ想定で最終的な火力を求めるなら多刀流かな?
-
ひさしぶりに復帰&最初からやったらラーネイレ爆殺できなくなってんのね
楽に狩れる方法あります?
-
あれ?出来なかったっけ?
-
出来なかったはずHP増やしたんだっけ?
-
HP増えた?とかで核1発程度じゃ死ななくなったって書き込みを見た
-
ラーネイレの初期装備エンチャによっては死なないこともある、が正解
-
>>642
はえ^〜
そうだったのね
-
拳銃はもう遠隔じゃなくて近接に持つの前提でテコ入れしないと駄目だと思う
次で専用弾丸追加するみたいだけど
-
近距離用拳銃ってスタンガンみたいだな
拳銃とか羊頭狗肉
-
拳銃でガゴッてしたら痛そう
-
クソエレアとラーレイレは初期装備で羽とか浮遊装備してると地雷効かなくてめんどうだった覚えがある
-
格闘と組み合わせてガンカタ導入しよう(投げやり)
-
遠隔カテだとショットガンとの食い合いになってどっちかが死ぬという
-
銃器は遠距離は魔法に負け、近距離は近接に負けるからロールプレイに使うイメージ
まあ特殊弾を使いこなせてないからなおさらそう思うっていうのもあるとは思うけど
遠距離火力をいかして手を盾でうめても中装備以下(=盾なしなら安定して魔法を使える状態)じゃ当然近両手剣&魔法スタイルに負けるし。
銃器使うなら魔法捨てて重装備の近接&銃器スタイルじゃないと他の下位互換になっちゃうのかね
・・・最初はガンナー目指してたけど両手剣&魔法が上位互換に思えてきてならない
-
手段がいくつかあったら上位下位が出てきちゃうのはもうしょうがない
拳銃みたいに武器の系統として弱いと生きた拳銃とか出た時に悲しいけど
-
射撃は任意に時止めが出来るのが最大の強みだと思ってる
射撃カテゴリ内での優劣は…もうどうしようもないけど
-
>>638
リロ前提だが
1:ハウスボードでラーと緑を隣接させた状態で壁で囲う
2:どちらかにクリムエールを渡して絡んで喧嘩するまでリロ
これで片方のは確実に回収出来る
尚、酒を渡した方が負ける確率が高い
理由は気持ちいい事を仕掛けた方が発狂するため
これを利用すれば10回に1回ぐらいはロミアスでもラーネイレに勝てる
更に疲弊したところに核なんてのもあり
-
んな面倒なことしなくても、核二発連続で撃ち込めばすむんだけどね
急ぎの護衛でも数回やればたまるし
-
拳銃だけ近距離の威力高く設定すりゃいいじゃんと思ったがショットガンと被るか・・・
-
まあぶっちゃけショットガンとマシンガンと拳銃比べたら拳銃が圧倒的に弱いのは当然だよね
-
>>656
でもそれを言っちゃうと「魔法>遠隔>近接」っていう序列になるのも当然、ってことにならない?
やっぱり+はバランス調整が売りなんだしさ
期待しちゃうよね
-
拳銃なぁ・・・
距離補正を弄らずに強化するなら何らかのエンチャ付与くらいしかなさそう
追加射撃の機会**とかそういうのがイメージには合いそうだけど
パンツァーの俺にはあまり関係なかった
-
そろそろロケット砲がほしい所とおもったら手榴弾があったか
-
今まで銃しか使った事無かったけど銃ってそんなにダメージ低かったんだ…
-
ダメージが低いというよりも距離補正と的中率じゃないかな
光子銃以外は一定の位置でマックス、それ以外の場所でマイナス
だから機関銃は近接AIの強敵には使いづらいし、散弾銃を使うよりも近接武器揃えたほうが早い
まあダメージがどこでも変わらず必中なんてなったら近接がいらなくなっちゃうけど、命中率がひどい
もちろん半分以上はあたるけど安定性がね
それになによりも比較対象の魔法と比べるとどうしても・・・というのが
至近距離だったら近接武器で殴ったほうが早いし
-
銃は今の仕様ならもっと威力あっていいよね
ところで聞きたいんだけど拳銃の固定アーティファクトって距離補正普通の拳銃と同じなの?
-
ガンマンプレイしてるけどレベル400くらいの変異種あたりからすごいしんどくなる、クリ引かないと当たらないダメ通らない
近接や魔法だとそうでもないの?
-
その辺のレベルになると魔法の矢で削っていっても2、3匹も倒す前にMPが尽きる
状態異常にできる矢を刺して殴るなり射撃なりできないと継戦困難
俺が弱いだけかもしれんが
-
>>661
3割減とか6割減とか距離修正のマイナスがでかすぎるんだよな
むしろ適正距離だとダメージ増加くらいでちょうど良いレベル
-
二丁拳銃+爪トンファー格闘でやってるけど、強化できる分銃が強く感じる今日この頃
-
格闘は所詮ロールプレイ用でしかないから性能もそれなり止まりなのよね
-
?爪もトンファーも強化できるじゃん?
-
爪やトンファーは盾扱いだから、強化してもPVが上がるだけでダメージ修正は上がらないはず。
-
>>669
更新履歴を格闘で検索してみなされ
-
>>664
そもそも魔法は状態異常や自分へのバフも魅力のひとつじゃないの?
もちろん必中というのも大きいけど、各種バフ、デバフ魔法に
魔法の矢での火力と属性の矢あと変異種レベルだと魔法の矢よりも集積使ったほうがいいんじゃない?
すくつまで潜ってないので実情は違うかもだがでの状態異常と。
魔法ができるスタイル(盾なし中装備以下)の時は治癒もできるしテレポもできる
もちろん杖や紙、ポーションでも代用できるけど4次元ポケットでも使わないと魔法ほど何度も使えないし、魔法と杖併用でそれの上位互換になるし
・・・こうやってみると魔法の万能さがよくわかる。mp管理は必要といえども強敵にはmp回復手段準備するし、一般の敵でも連戦でなければ戦えるし
-
二丁拳銃+爪スナイパーで現在進行状況まではいってるけどそこまできつくは感じないけどなあ
神系とか高レベル見切り持ちモブがうざいが、これは近接も同じだろうし
ところで覚醒ネフィアの合成アイテムって高レベルに潜っても確率ちょっと上がるだけだから低レベル数回したほうが楽だしわざわざ高レベル潜る必要あんまりなくない?
高レベルの方が透明視とかレアエンチャが出やすいとかなら潜る理由は増えると思うけどどうだろう?
-
671だが言いたいことがバラバラになってるな、すまない
結局のところ状態異常にもできる矢を併用するのが当然だと思うから
それを併用せずに戦うという前提が継戦困難になる理由じゃないかな、と
いくつか魔法を絞って極めるよりも潜在値を見ながらあげてった方が楽だし
-
すくつ200ちょいのイェルスードでつまったんだけどシャドステもってやがるしやっぱり鍛えて殴るしか無い?
戦闘スタイルは格闘、魔法はバフしか鍛えてない
-
そういえば魔法は本家の頃から実用的なのが多いけど
技能は趣味枠で圧迫されるばかりで追加された数の割に実用的なのはあまり増えてないなあ
-
あんまり増えるとクミロミ需要がやばいから…
-
>>672
現状だと、すくつの代わりに『APいっぱい、経験値いっぱい、はごたえを楽しみたい場所』と考えた方が良い気がする
-
アンドロイド育ててるんだけど 2盾でいいのかな?
-
>>678
2盾でもいいけど、もしあるのならカスポル、イーグルレオンのどちらかを片手に持たせて、遠隔追加攻撃率を上げるのがいいと思うよ
盾は2つ以上持たせてもあまり意味ないから
-
>>679 ありがとうございます
まだ持ってないので 入手できたらそうしてみます
-
二丁拳銃手持ちさせると追加射撃の時どういうわけか近接攻撃しちゃう事があるのがネック
隣接させなければいいから移動率をあまり下げ過ぎないようにしよう
-
銃って距離補正が適正の場合でも命中率も近接より低い仕様だったの?
ダメージ倍率が近接より低いのは知ってるけど
-
ぶっちゃけ弓や銃使うくらいなら遠距離攻撃でいいよねっていう
突き詰めればどうあがいても近接武器に勝てないんだし
-
>>444を書いた者だけど、神託巻物の追跡ログが出なくなる現象(不具合?)に出遭ったらもうどうしようもない?
ゲーム内で3ヶ月ほど街をぶらぶらしながら神託読んでみたけど、スケルトンキーの本当の持ち主が分からないままだ・・・
-
ステ足りてるなら基本f押しっぱで敵が全滅するからかなり楽
ただ高レベルユニークの相手は難しい印象、零の間もスタミナの問題があるし
-
銃も近接も悪くないんだろうが
覚醒ネフィア400階層以上は範囲魔法以外で突破できる気がしないな
いくら耐性とPVDVをブーストしようが追いつかない
範囲外からテレポートしてるんじゃないかと錯覚するほど速度も早くなるから、階段降りた瞬間から範囲魔法連打してないとすぐ死ぬな
単体攻撃している隙がない
-
こんばんは、攻略Wikiの方の管理人です
編集者の皆さんにはご迷惑をお掛けしますが、一時的に編集制限をかけさせて頂きました
申し訳なく思いますが、ご了承下さい
今移転先を真剣に検討中ですが
みなさんオススメのwikiなど有りませんでしょうか?
よろしければ参考にさせて下さい
…ただwikiwikiは90日(60日?)更新が無ければ削除されるそうなのでできれば避けたいです
またPlusWikiさんともかぶってしまって混乱するかもしれません
バックアップは明日の夜までに終わる予定でそれから移転予定です
先に作って移転作業でも良いとも思いましたが
混乱しないようにと考え順番に作業したいと思います
長々失礼しました、よろしくお願い致します
-
>>684
saveフォルダのart.logを読めば?
バックアップとかに運がよければ残ってるかも
-
>>686
覚醒ネフィアは囲まれたら終わりじゃね?
300階以降は基本最初に壁生成で部屋を作って篭城し、入ってきた敵を一匹ずつペットとともにボコしてる
覚醒ネフィアをやり始めるまでは壁生成がこんな便利だとは思わなかったよ
-
普段300階くらいのネフィア潜ってるから150くらいの覚醒ネフィア余裕だろうと思って行ってみたらリンチにされて死んだ
戦闘は何も考えず基本f押しっぱな射撃プレイしてたから驚いたわ
覚醒ネフィアちゃんと頭使ってローグライクゲームしないと即死なのね
-
>>687
管理人さん、乙です。早々に移転を決断してくださって良かったです
Wikiの良し悪しは分からないですが、
PukiWikiかSeesaaWikiなどが良いんじゃないでしょうか
移転作業は大変だと思いますが頑張ってください。編集者の一人として応援しています
-
頭悪いから250階以上の覚醒ネフィアはソロで潜って契約+メテオでごり押ししてるわ
壁作っても土竜に掘られて駄目だった
-
>>688
ありがとう
でも、バックアップも含めて確認してみたけど載ってなかったです
意識的に鍵スキルも鍛えてるけど開かない宝箱がどんどん家に溜まっていってるw
-
gcwikiってどうなん
-
どうすりゃパン屋でスタック数3以上を出せるの?
1000規模まで投資せにゃあかんの?
-
スティックパン「小麦粉、お前ガチガチじゃねェか…」
-
旦那様のスティックパンをこねていたら深夜になっても仕事が終わりません
-
覚醒ネフィアは魔法の地図で階段を確認した後にテレポ繰り返して降りてたな
攻撃は邪魔な敵を混沌の渦で足止めする程度
APや経験値稼ぐならすくつの方が楽だし戦闘しても旨みが少ない
-
3部のシナリオはいつ完成するんだろう
-
アストラス光筆で手に入るペットの中で一番強いのって、
『かたつむり(騎乗)』でいいのかな?
おすすめ教えて。
-
そりゃアテンダントだろ
-
エールちゃんは貰っていきます
-
ネヘルタードさんじゃないのか?
-
銃の弾ってどんなものがいいんですか?素材とか重さとか種類とか
-
銃の弾を複数持って重さを調整することで
鎧依存のスキルを全種類お手軽に発動できて便利
-
光子弾はエーテル製だとダメージが跳ね上がるみたいよ
2d5とか2d7とか見かけた
質問スレみてストラディバリウス手に入れたけど、よく考えたらアンサンブルやった方が明らかに稼ぎがいいのね
自分と演奏まともに鍛えてない仲間で一回五千〜一万いくし
なによりも自分だけだとクエストクリアできなくて名声が下がってしまう
早く12月になってカブさん出てきてくれないものか
-
ガンナーの火力の話題が出たので、今出る最大ダメージ。参考までに
一発53000000ちょい。追加射撃込みで57000000ちょい
http://www.elonaup.x0.com/src/up12863.jpg
ガンナーの火力のキモって、連射弾やバーストにおける追加射撃分のダメージなんだよねー。あれダメージ減少無いし
>>704
俺はルビナスを羽巻で重くしたのを複数使ってるよ。命中率修正的な意味でならルビナスおすすめ
-
生きライトセーバー拾ったけど弱いなと思ってしらべたら重くするといいのね
大器晩成型すぐる
-
銃についていろいろありがとうございました!
武器なんですが 片手で扱うには重過ぎるとでても重いほういいのですか?
-
素のライトセーバーはダイスが2d5固定だから1度変化させないと
生き武器の場合素材槌必須だけどエーテルなら2d15まで上がる
-
>>707のダメージってどう出してる?
チャージ+怒り+炎+勇気フィートだけかな
-
思ったより普通にダメージ出てるんじゃないのか?
俳人レベルの事はよく分からないが
-
ライトセーバーならアダマンタイトがいいと思う
-
廃人というか単にオーバードースなだけじゃないの
知識ある人が10時間もやればLvも主能力もスキルも300台は行くだろうし
-
>>711
それに加えて、マニ信仰+各種エーテル病+明鏡止水ブースト
てかよく見たら炎怯み発生してねぇや・・・
>>714
ノーマルモード?よ。プレイ時間は380時間ほどだねー
大体200時間ぐらいウロウロして二部クリア。あとは中の神打倒の為に修行してた
-
380時間でレベル2500近く行くのか…
すごいな
-
+で380時間程度で銃器800なんて数値になるのか?
内部時間もほとんど進んでないし
-
ステカンストした追放者で殴ってもこんなにダメージ出ないんだよなぁ
やっぱりステは程々で勇気フィートで補った方が強いのか
-
すくつ125層でシバでてつんだわ…
今話題の銃器+ソロプレイなんだがすぐ距離詰められてしゅんころされちゃう。
PVあげまくるしかないんかねー
-
すまそ下げ忘れた。
-
>>717
20年遊んでるのに殆ど進んでないとかなにそれこわい
ペット育成も、竜宮城利用も殆どしてないのもあるかな。
レベルと銃器は覚醒ネフィアの存在が大きい。すくつよりずっと効率がよろしい
-
3部にいる刺盾さんからマリアもらってくるとか >>719
-
おう下げ忘れやめろや
-
マリアさんそんなの持ってたん?誰かと思って検索しちゃったわ・・・
窃盗画面だと持ってなかったけど。
聖盾フェザーリジェネなんかで武装してても、5ターンくらいでぶちころされちゃう
おまけに速度カンストってそうだから契約も効果薄いんだよなぁ。
零当ててもミリ程度でしか削れなかったし、覚醒ネフィアででも鍛錬してくるとするorz
-
覚醒ネフィアって敵が殺到してくる上フィート持ちだからすくつのが楽な気がするけどどうなんでしょ
-
殺されない自信があれば覚醒ネフィアのがむこうから来てくれてカモネギ
-
向こうから勝手にやって来る?探す手間が省けるぜぇ!皆殺しだぁ!
そう思ってた時期がありました
-
向こうから来る?
知らん、メテオだ!⇒1つのネフィアで2レベルアップ
-
失耐性potは効果が変わったけど、睡眠時の失耐性は本家と仕様変わってないよね?
リッチPCではじめると先天フィートとは別にアンデッド型耐性がつくけど、
これって睡眠時のイベントで削られたらもう元に戻らなくなる?
-
>>715
500時間プレイしていてまだレベル68で第1部うろうろしているんですが…。
もう少し効率考えた方がいいのかと思いつつ、RP重視でプレイしているので、今更効率もくそもないのだが。
もう少しペット育てたらそろそろ第2部に行くためにレシマスってところに行ってみようかしら。
-
ヒャッハー久しぶりの幸運の日だー!
とりあえず生きライトセーバーと★再生成と……
-
>>730
私のように数ターンで倒すはめにならないように気をつけて
あれはあっけなかったな・・・
レシマスで一番大変だったのが、何階も潜るせいで飽きてきたことだったというのが
-
強くはなりたいけどストーリーボスはそれなりに激闘したいんですよね、分かります
-
レベル68…非戦闘系に尖った育成じゃない限りはワンパンで終わりそうな予感
-
http://www.elonaup.x0.com/src/up12870.png
追放者に殴らせてみた
大体元ダメージは>>707の7割くらいかな
-
>>730
最初キノの旅RPのつもりでガンマン始める→ある程度強くなってコレジャナイ感を覚える→空ちゃんプレイにしよう
→核融合にしては火力低いな→>>707
RPは重要よね。
関係ないけど、ランページの効果音をCAUTIONの警告音に差し替えて「うはwwwかっこいいwww」とかやってたんだけど
ついうっかり炎ブレス吐いた時に死ぬほどビビッたことがある
-
>>729
yes
初期ボーナスで食事効果の上限を超えてる分(******相当)の消失は復元不可
-
>>735
追放者なのに一切魔法使ってなくてワロス
-
追放されるのも納得の脳筋
-
暗黒魔法じゃなくて筋肉という魔法に魅せられてしまったのか
-
充分に発達した筋肉は魔法と区別が付かない。
アーサー・C・クラーク
-
>>735
これ相手が中の神だから、装備の総重量的に会心ダメージ下がってるんじゃないかな。
他のレベル2000ぐらいの神の方がダメージでるかもしれぬ。覚醒ネフィアのアトラスとか
-
>>741
元ネタがわからないとつまらないし
元ネタがわかっても原典を超えるポテンシャルが無いとつまんないよ
-
公式でどうだったか忘れちゃったんだけど牧場でクイックリングブリーダーにしたら一体までは増えるよね
-
ここはelona評論家だけじゃなくお笑い評論家もいるのか
-
評論評論家を呼ぼう
-
肉弾生きライトセーバーのエンチャ付与に悩むぜ
まずは育成前にネフィアティアかき集めないとだけど
-
>>737
レスありがとう
ずっと睡眠リロし続けるなんて面倒だし、食事の手間が省けたくらいに考えることにするよ
-
ネフィアティアでスキルブーストと状態異常無効と主能力強化は確認できたけど、追加攻撃系エンチャって出る?
-
Gキューブって鎧bit持ちで生命力100で装備人型ってアンドロイドの上位互換って認識でおkなの?
-
アンドロイドは進化で一斉射撃覚えるマニよ。
ってかステータスは最終的にどうとでもなるから、
強いのが良いなら技能や魔法やbitだけ見て選べばいい。
Gキューブの方が手っ取り早いのは間違いない。
-
>>749
あーそうか進化あるんだった
じゃあこのままアンドロイド育てていいんだよね!ガングリフ楽しみだなあ
-
火炎竜の幼体っての捕まえたけどどの部位を増やせばいいのかがいまいちわからない
一応両手持ちのために手をはやして、旅歩きスキルは持たせたけれど
あと合成で強化バブルとかを用意してやったほうがいいのか、先に人型のたくさん合成してから
生命力消費でいらない部位を消せばいいのかどちらがいいんだろう
-
>>753
奴隷商人から買えるような人間型のヤツなら合成しても部位増えないよ
>>492を参照するといい。
-
生命力消費はなるべくしない方がいい
一度部位をリセットするとまた部位を増やす際に無駄スキルが増えやすいし
当たり前だが生命力はなるべく多い方がいい
1、まず理想とする13部位に不必要なスキルが付かないように人間以外を合成していく
(13部位以上だと速度が5%ずつ下がるので)
2、理想の体型が出来上がった後に必要なスキルを合成で付ける
(この順でやらないと部位を増やす際に無駄なスキルが付く可能性が高い
例えば脳筋と決めたペットに魔法関連スキルが付くのは完全に無駄
巻物を使ってスキルを補う方法もあるがコストが高いので最終手段)
理想体型は色んなペットで全セットを使い回ししやすい
人間と同じ部位が一般的だが
乗馬用ならスピリン用に指ばかりにしたりダメージ無効盾
(プラスでは無効50%までだが十分強い)や手数狙いで手ばかりにしたり
完全に好み
部位13以上はやり込む気があるなら個人的には絶対お勧めしない
速度2000の段階で5%は速度100に相当するのでそれに相当する装備は
プラスでは現段階ではまず入手不可能なのが理由
・・・とここまでが基本だがイメージなんてどうでもいい強けりゃいいというなら
ガペラで胴体ばかり増やしてガッチガチにする方法もある
-
両手持ち用に手 1
追加射撃or打撃用に指or首 2
出血エンチャ用に首 1
貫通エンチャ用に腕 1
魔法反射用に背中 1
PV確保用に残りは全て胴体 5
固有エンチャを持たずPVDV補正も貧弱な足・頭・腰は完全に死に部位
脳内会議で部位に関してはこれがベストだという結果が出た
-
語弊がありそうだから追記しておくと
("ペットに対して有用な")固有エンチャを持たないという意味なので悪しからず
部位が極端に少ない中級神は理想の部位構成に出来る上に固有技能持ちだからオススメやで
-
リリィのエーテル病完治しなくなったぞ
今までのプレイだと1年足らずで直ったのに
治った時はエヘカトルのみ信仰、モイアーに一度も話しかけない
1月にエーテル病完治(と言っても顔はタコ入道のままだが)
今回はモイアーと話した(リリィを売るという選択肢を見てしまった)
12月のクリスマスで着ぐるみに話しかけてジュアに改宗
思い当たる事はこれくらいだが原因何だろ?
-
>>754-757
詳細な回答ありがとうございます
参考にして合成してみますね
-
魔法反射はいらないだろ
-
>>758
二部クリアするまで完治はない
-
大地の足枷装備してるとAP貯めやすくなるんだな
もっと早く装備しときゃよかったな
-
装備品の速度はAP判定に関係なかったんじゃなかったっけ?
-
そうなんですか?
速度500ある状態で装備してカースドレイクとかでもまだもらえたんですよね
俺の勘違いとかだったらすいません
-
>>761
そうだったのか
LV上げしてから一気にクエ進めたんで勘違いしたのかな?
-
>>764
少なくともウィキにはそう記述されている
だから
ただたんに高レベルの個体と出会っただけかもね
-
>>766
本当だー
ただの勘違いだったのかw
そろそろ貯めといたヘルメスの血使うかな…
-
前にも書いたけど足枷でAPの入りは変わるよ。
詳しい計算はわからんけど枷無しで1入る相手だと2になる感じ。
-
APなんて後々覚醒ネフィアで使い切れないほど手に入るから気にせんでええよ
-
久しぶりにplusに来たけど色々更新してて嬉しい
大工で良い生きライトが出たから早速工房の新機能使おうとしたけど
オリジナル武器名で★を冒頭につけるのは無理なのかしら
-
ストーリー上のボス部屋をショールームに保存して入ってみたら、
BGMが変わってた部屋があるけどこれって以前からの仕様?
-
覚醒ネフィアすげーな
ゾンビでもAPもらえるなんてw
-
アルアビスほしい・・・
でも爺強すぎる・・・
-
>>773
リッチ倒すんだ
-
>>774
見かけたら倒してるけどね
落とす気がしないよ!
それともリッチだけを効率よく倒す方法があったりするの?
-
モンボでリッチ系を複数捕まえてリロードする
アルアピスはリッチ系が稀に所持だからこれが使える
実際にこの方法で俺も出した
-
>>776
目から鱗だわすげえ
モンボとか存在忘れてたありがとう
どうでもいいが願いの魔法書って店に並ぶんだな
まあ読むのは当分先になりそうだが
-
稀に所持系はだいたいこれで集めたな
今はリロ縛りだからできないけど
モンボになるべくたくさん該当MOBを詰めてショトカ登録してセーブ、そしてショトカ押しっぱで全部出す→神託を繰り返すと早い
たくさん捕まえればそれだけ楽だけど、同じのをたくさん捕まえるのはかなり手間なのでその辺はバランス良く
-
>>777
店売りの魔法書を何気なく一気読みしていたら、願いの魔法書ではじけ飛んで吹いたw。
レアな魔法書なんで嬉しいんだけど、やはり読めるのは当分先なんだよなぁ…。
-
気が付いたら冒険者が5人〜10人くらいしか行動してない感じなんだけど、同じ症状になったことある人いますか?
数ヶ月以上も自宅に来る冒険者が固定 & 街で見かける冒険者も固定 & 残りの大半は居場所がノースや不明のままという感じ
神託巻物で反応しなくなった固定AFもこれが原因なのかと思ったり
1.35R2でプレイ、データ弄り、差し替え系はやってないです
-
>>778
なんて洗練された動きなんだ
使わせてもらうよありがとう
-
うえのほうで追放者に肉弾戦やらせてた方がいましたが
追放者に近接攻撃させるにはどうすればいいのでしょうか
重装備や盾とかを鍛えたくても逃げるわ魔法撃つわで・・・
-
AP貯めて特技禁止させて適正距離を1マスにすればいいんじゃない?
-
祝福乳を飲ませて身長を伸ばしてから吐かせたら、本家同様に体重は増えるのでしょうか?
それで牧畜の鶏の体重を増やして重い高価な卵を産ませたりできますか?
-
無理
金が欲しけりゃ素直に300くらいのネフィア行ってボスの首サクッと刈ってこい
-
鼓舞から契約取ってしまったら、使う意味ほとんどなくなってしまうのでは…
ターン数をもっと短くしてもいいので残して欲しいです
-
自分も契約は残してほしいですね
既にPCが対象になった時は33%&3ターンにダウンしてますし
-
鼓舞による契約の削除か……
ますます格上の相手に対する手段がなくなるなー
犬さんの中ではレベルを上げて殴り殺す以外の手段は邪道なんだろうな(´・ω・`)
残してほしいです
-
ちょっと訊きたいんだけど、皆、演奏依頼の報酬で音楽チケットどのくらい貰える?
自分は大体一回で1000枚ぐらい貰えるんだが、コレって多いほうなのか?
-
鼓舞の契約削除はいつか来るとは思っていたが…
真面目に仲間の質と数で押し潰すしか強敵倒す方法が無くなってきたか
まあ、加速維持のために鼓舞撃ちまくる煩わしさが軽減されたのは
少しうれしいかなーとは思ったり
-
タッグの仕様的に皆に高レベルキューブでも握らせて
てるてる坊主連れてたらダンジョン制圧楽勝だな
-
* ペットが使うメテオの火力を10分の1に修正
となる日が来るのか
-
現時点で耐性つけててるてる坊主連れてりゃ十分できるけどね
-
火鼠に耐性なかったのって不具合だったんか・・・
長いこと連れ歩いてるけど進化直後にステ見てなかったから食事やらできえたのかなーっておもってたw
-
もうペットは最初から強いペット拾って使えって事か
神の下僕一匹をPCと並んで戦える実用レベルになるまで育てるのにかかる時間>>>>>>>>>>>強モンスターペット軍団5〜6匹揃える時間だしな
どうせ犬は「弱いペットはAPフィートが使えるので〜」とかほざくんだろうが
その時間足したらかかる時間が更に倍率ドンだわ
-
無理してペット使わなきゃいいんじゃないですかね
-
てっとりばやく火力がほしいんならそれでいいんじゃないの
手間暇かけて育てたやつがちょっとずつ強くなっていく方が楽しいから俺はやらんけどな
-
>>795
仲間になったら須らくレベル1に弱体化するゲームのほうがいいのか?
-
『』付きが欲しくて変異種を支配で育てられないから俺もやらないな
『』付きは耐性あるし頑張って育てれば同レベルの変異種より強い
まぁちょっとした差かも知れんが一から育てるのも全然無駄ではない
-
鼓舞契約無くなったら手間暇かけて育てたペットもボス戦では使えなくなるね
使えても手間暇かけて育てたペットの中でも更に注力して育てた一匹くらいか
-
正直ソロでも十分に通用するからなあ
今も昔も変わらずペットは趣味の領域だよ
-
手間暇かけたペットなら中級神くらいまでは鼓舞なんて必要ないと思うけどねぇ
まあ育成よりストーリーやサブクエをガンガン進めていく人には辛くなるんだろうな
-
ほんとにな
趣味パでやってるけど鼓舞が必要になったことなんて別にないし
-
PCが2〜3発食らうと死ぬような格上と戦うとペットなんて簡単にはじけるけど、
適正レベルの敵なら、ボスごとに耐性そろえて、それなりに強化した装備つけてやれば
ボス相手でもすぐ死んだりしないだろ。
ってか普通に速度ターン増加がうれしい。ペット強化にしか使ってないし。
>>798
言いたいことは分かるけど、須らくの使い方間違ってるぞ。
-
更新バージョンの数字の横にあるRというのはなんでしょうか?
これで始めると、次期バージョンアップの際にセーブデータを引き継げなくなったりしますか?
-
Revision
-
おはようございます、攻略Wikiの方の管理人です
バックアップの取得、新しいWikiのレンタル、レンタルしたWikiへの『ページ内容の移転のみ』終了しました
現在、ページをそのままコピー&ペーストで移動したままのページが多く、整形など殆ど完了しておりません
完全に完了するまで今しばらくお待ち下さい。
新しいWikiはCSWikiをレンタルしました。
http://elonapluswiki.cswiki.jp/
また、皆様からの応援のコメントありがとうございました。大変励みになりました、今後とも攻略Wikiをよろしくお願い致します
-
お疲れ様です。
そのままコピペした関係だと思うけど、
atwikiへのリンクが残ってるところがあるから気を付けないとあかんね。
直接とぶことはないみたいだけど。
手直しお手伝いしたいけどやり方分からん。
-
おお、攻略ウィキの方の移転完了しましたか
まだリンクの問題は残ってるっぽいですがありがたいです
編集しようと見てみたけど知識ないとやっぱりわからんですね
お手伝いはできないですが応援してます
そういや鼓舞フィートつけてたけど存在忘れてたよ
簡易ペットアリーナ浴で弱小ペットも多少は使えるようになったし鼓舞のこと頭にいれておくかの
-
と思ったら編集場面の下の方にルール書いてありますね
とりあえずplusからの変更点を赤字青字で表現してたところが
&font(色){文字}となってしまっているところを
&color(文字色){色を変えたい文字};
で変えられるようです。暇な方もぜひ手伝ってあげてください
-
多人数でやるのはメリットもあるがデメリットも少なからずあるでなとにかく独断専行はNG
足並み揃わずバラバラになるのが一番面倒くさい
もし協力して貰うつもりならよく話し合って方針固めるのが先決
一つ提案させて貰うなら、wiki内リンクの修正前にページ構造見直した方がいいと思うよ
薬・巻物とかってなってるページはリンク貼るの一々面倒だった記憶がある
-
これ、オートターン省略の設定で釣りのアニメスキップできたっけ
-
>>812
無理、俺は幸運の女神の信仰リレーするときはゲーム速度を調節するソフトをダウンロードして三倍速で回した
-
マシンルアー「チラッ」
-
ストマリって何のためにあるハーブなのかよくわかんね
-
ペットアリーナ浴
食事が面倒な時
マップのどまんなかで食べ物が尽きて呪われたものを食べた時
ストマ余ってるなら欲しいです
あとロミアスを調達してこいクエを見た時は目を疑った後に爆笑してしまった
パーティーで捕まえて調理しても受け取ってくれないのかな
-
今気づいたけど散弾銃と拳銃の距離補正の修正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これでマニアーティファクトで散弾銃プレイができるぜ
それともカブ仲間にしてキノの旅プレイをしようかな
-
ペットのバブル増殖も出来ないのか
魔力制御の自分用鍛えもムズイし犬っころはどんどん抜け道を無くす気か
一番タフなペットの体力でも自分の1/5しかないから覚醒ネフィア巡りはソロがド安定だわな
-
もともと何時間ぐらいでクリアの想定なんだろう?
ローグライクゲームだからみんな平気で何百時間とかやってるけど自分はそんなに時間取れないよ
みんなは二部クリアまででどれくらいのプレイ時間だった?
-
10時間以下
時間がないならそもそもこんなゲームやるべきじゃない
-
PCより能力値高いモンスは弱体しよう
-
そんなもんで行けるのか
強い武器を防具を集めて正面から戦ってたよ
プレイ動画とか見て工夫してみるわ
-
別に誰かと競う訳じゃないんだしのんびりやれば良いんじゃないの
>>818
そもそも抜け道は潰す方針じゃ・・・
-
Elona経験や引き継ぎ、ゲームモードや縛りの有無、運や知識で著しく変動するのだから
○○時間で○○が終わるなんて質問は無意味
それとElonaはローグライクではない
-
ローグライクじゃなかったらなんなのよ
-
ローグライクライク?
-
ローグライクではあるけど、elonaの楽しさはローグライク的な楽しさではないよね。
-
クワガタイラントがあらわれた!!
あなたはクワガタイラントに引き寄せられた!!
クワガタイラントは怒涛の連続攻撃を仕掛けてきた!!
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺ…
あなたは死にました
こいつ見かけたら手榴弾投げたほうが良さそうだな
-
シレンとかトルネコをローグライクと言ってるんだったらそれはちょっと違うんだよな
elonaは言葉通りのローグライクだよ、確かにplusはちょっとローグライク部分削ってRPG要素強めてあるけど
-
トルネコシリーズは1階でいきなり正義のそろばんみたいな最強武器が落ちてる
ダンジョン進行度とアイテム操作に関連性がないイメージ
それを思うと、ELONAはRPG的かもね
-
もはや「ローグライク」の定義が広くなりすぎてるんだよ
elonaはRogueからずいぶん離れた位置にいる
それこそ(最近のは知らんが)不思議のダンジョンのほうがRogueに近い
-
クワガタイラントよりアトラスやファイブヘッドのほうが怖い
変異種とか出ても倒せる気がしない
-
ローグライクって
直訳でRogueに類似してるっぽいものってことだと思ってた
-
>>807
お疲れ様です!!
旧wikiと本家wikiの行ったり来たりは、
疲れ目のオサーンには大変だったもので、
大変助かります。
これからも応援してます
-
スキルが足りませんか?時間がありませんか?そんなあなたは今すぐオーバードーズを始めよう
-
>> 593
亀だが、
wikiのペットシステムのところに
廃モンスター牧場でペットの行動順が変えれるって書いてある
自分はこれでうまくいった
ような気がする……
-
亀がしゃべった!!
あれ?elonaだと普通だな…
-
抜け道潰しはわかるけど潰した後のバランス調整が全く見えないのはモヤモヤするな
2部完成でやっと普通に遊べるかと思ったら3部開発長期化して調整未完の部分も増えてるし
完成は一体いつになるんだろう
-
ストーリーは三部までだから、まずはそこが終わらない事にはな
最終的なバランス調整はそれからになるだろうから、今あるものもまだまだ変わっていく可能性大
-
なあに既に年単位で待ってるんだ
気長に待つさ
-
いい加減ゼームさんを殴り殺してこようと思ったのですが
一部を終わらせる前にアクリテオラにいるユニーク(男)に話しかける
一部じゃないとグウェンが無慈悲になってペットにできなくなる
以外で一部終わらせる際の注意事項あるでしょうか
-
倒したら3年経つから繁殖力の低いペット増やしたり
願いのスカ確率低下させるのに便利だよ
-
そういえばグウェンとかガードとかって仲間にしたら死んだときの自動レベルアップなくなる?
-
無くならない訳がないやん
-
>>842
ありがとうございます
そこらへん整理してから突撃してきます
-
>>836
書き方が悪かったようで申し訳ない。
順番が変えられるのは知っているのだけど、変えられないという意味で書いた。
料理スキル上げたければ1番目、敵からの攻撃を受けやすくしたければ最後にと…悩ましい。
>>843
ガードは聞いたことあるけど、グウェンも死んだ時にレベル上がるのか…。
ガードもこいつも絶対種族はサイヤ人だろ。
-
開発スレ見てて思ったんだが、光子銃は元々光子弾とセット運用するバランスだよな
命中修正が無くて軽い(=クリ補正が低い)から、安定しているけどそこそこの性能って感じで
まあ実際そうやっても上手くいくか分からんけど
あとまあレールガンも撃つのに光子弾(=電池)がいるって意味では光子銃カテゴリになるよなーとか
-
なんと
中装備のために毎回光子弾だったけどそれぞれに適正があるとは
-
プラスではイツパロトルさんが降臨してくれると聞いていたのですが
元素のイツパロトルで元素の傷跡の魔法書が降臨しやがりました
癒しのジュアでは問題なかったですし、最愛の信者に下賜する固有アーティファクトも存在する以上
降臨してくれると思っていたのですがもしかして何か勘違いしていたのでしょうか
-
レベル1桁台から妹きてくれないかなーと思ってる時に限って妹の日記が出ない
-
>>849
「元素の」とかの接頭語は不要で名前だけでOK
-
まだWiki読めよって言えないんだっけか
-
ペットの少女に着衣水泳覚えさせたくて犬を捕まえたのですが、探知までついてしまうようです
探知スキルはマテリアル回収効果があるようですが、これは有用なスキルなのでしょうか? 成長の邪魔にならないか不安です
-
ペットの訓練の仕様が変わったから、基本的に気にしなくてもいいと思うよ。
旅歩きでのスキル成長で少し損するくらいで、
よっぽど効率的なプレイがしたいとかでない限りは問題ないんじゃないかな。
ちなみに.、マテリアル回収はいっぺんに回収できなくて何度もペットに話しかけないといけないから
その内めんどくさくなる運命にある。
-
>>854
ご回答頂きありがとうございます
気にせず合成することにします
-
回答ありがとうございます
我が名を正しく唱えよとかいっていますがwikiに接頭語つけるなって書いてありますね
癒やしのジュア様はその優しさゆえに接頭語をつけても降臨してくださっていたのですか
もう一度井戸ガバ飲みしてきます
-
>>538
ふとラーナの山道タイプの階層で更地にしたときの収穫。
・どんぐり405個
・黄金どんぐり26個
・四つ葉のクローバー8個
最初アイテムを回収せずに掘り続けたら、最後の方でアイテム破壊が起きてビビった…。
これでしばらく食いつなげるな…まだ400個ほどストックあったけど。
-
火炎竜の幼体が欲しくて子犬の洞窟を潜り続けているのですが、一向に出てきません
リアルラックが無いだけでしょうか? それともPCのレベルが関係しているのでしょうか(現在レベル13)
初めて潜った時(レベル3**5程度)は数回遭遇したのですけど
-
>>858
特定のモブが欲しいときは、モブレベルに入り口レベルが近いところにいけばいい
それで出なければ運がないだけ、試行回数が重要
-
レオルドさんって1部と2部でステ−タス違うけど
はく製も別扱いだったりする?
-
レベルが違うだけでキャラ的には同じ
-
350階ぐらいの覚醒ネフィアにて、最下層に量産型ハウス+ラグナロックの終末
ついてねぇ……
-
ちゃんと寝たのに防衛者がレイハンドしてくれないんだけど、自分のデータがおかしいんでしょうか?
-
>>859
ご回答頂きありがとうございます
かれこれ10時間は階段移動と巡回を繰り返していますが、運が無いようです
子犬の洞窟以外も潜ってみます
-
子犬最深層めぐりして捕まえた記憶あるけどなぁ
-
>>861
よかった…
ありがとう
-
覚醒ネフィアの放電フロアで、0ダメージの放電でキューブが大量増殖して手が付けられなくなったんだけど
分裂生物は一定以上のダメージじゃないと分裂しなくなったんじゃなかったっけ?
-
>>863
最近鼓舞の契約仕様かえたり
ミンチになった時に時間管理で24時間管理したり
マップを切り替える云々で
ミンチあたりのたくさん触ったからレイハンドも巻き込まれた可能性がw
-
生き武器で混沌属性の状態異常と音の状態異常、どっちの方が発動しやすいのかな?
発動する確率同じなら、複数喰らわせられる混沌のが良いん?
-
開発スレ>>565
1年ほど前に俺が要望したことがまんまループしててワロタ
みんな感じてたのね
-
>>867
分裂生物には2種類あるけど、
状態異常で分裂しなくなるタイプはダメージ量に関わらず分裂する
とはいえこれだと言うように放電で増えちゃうから、こっちにもダメージ量条件つけておくよ
>>863
試してみたけど、
仲間化フラグが同じだとレイハンドが発動するようにしてたけど、
PCの場合が該当しないのが原因だったよ。
修正しました
-
ラスダン風BGMですって
三部でとうとうラストダンジョン出てくるのかな
まああくまでラスダン風だからサブクエとかで「凄いダンジョン作ってみたから入ってみて!」みたいなやつでも使えるわけだけど
-
おいきてるぞ
-
すまん誤爆だ
-
アストラル光筆が手に入ったんで、
誰かユニークを仲間に入れたいんだけどオススメってある?
ちなみに現在のレベルは99 メインシナリオは開発されてる分は全部クリア
自分は魔術師タイプ
-
可愛さと実力を備えたナプラスちゃん。
-
レベル100から先は、勢いよくレベル上がってくからもうちょっと粘ってみたら選択肢が増えるぞ
-
126あれば固定アーティファクト持ちや衝撃波動さんが仲間にできるからな
自分でほしいと思うキャラが居ないならそこまで待つ方がいい
-
>>701-703
まあ固有アーティストもちを仲間にするといいよ
-
アーチスト?
限界を超えた超改造でもしてもらうのかな?
-
笛吹きの方かな?
-
今三部最新まで進めてるレベル88スナイパーだけどとっとと125まで上げて対戦艦ライフル手に入れようかな。
ただそこまで育てるとラスボス(笑)になりそうで困る。
まあ、中級神、神、中の神におそらく追加されるであろう三部混沌3ボスもいるだろうから問題ないかな?
-
ラスボスは外の神くらいかそれより一回り強いくらいがいいと思う
-
>>883
過去ログ探せばわかるけど、ラスボスは180程度の予定
-
>>875
魔術師だけどレヴラスが準固有bit持ち
-
>>884
む、そうなのか
じゃあ今3部がサクサク進められる人は苦戦しないで終わっちゃうのかな
-
まぁ製作期間中たっぷり育成できる人じゃなく新規プレイした場合をベースに難易度設定するよね
それでも一部→二部と二部→三部の差が結構あるけど
-
具体的な検証と調整には時間がかかるし
今の設定レベルはある程度の目安であって、まずは作ることを優先しているんだろう
-
三部完成したら間違いなく安定版作成に移行するから、それまでは致命的なバグさえなければいいよ
-
>>885
レヴラスが連続魔持ってるのは本家の仕様
-
>>889
と思っていたのか
外伝としてエウダーナやザナンを舞台としたシナリオを…
-
>>890
あれ?そうなん?
自分で確認してかった、適当言ってごめん
-
魅力元の値が61なので
声の変異+10とエーテル病の目で−22と合計で49になるはずなのですが
真っ裸になっても魅力が38になります
天罰もその他の魅力が落ちるエーテル病もつけていないのですが、何かプラスで追加された要因ってあったでしょうか
一応祝福精神復活のポーションも飲んでみても変わらないのですが・・・
まで書いて魅力が肉体復活の方だったことに気づいた
順番的に精神復活なイメージが抜けないんだよな
結局飲んだら60まで回復。定期的に飲まないとダメですね
-
ガロクのアイテム着せ替えが楽しすぎる
誰か眼帯のアイテムグラフィック作ってくれよな〜頼むよ〜
-
中級神をそろそろ仲間に出来そうなんだけど、誰がおすすめなんだろう。
アーティファクトだけ見ると、短剣と杖と狙撃銃あたりが使えそうだけど。
-
一章未クリアでレベル15の駆け出し冒険者です
改宗してしまう前に、神を願いで降臨させ「特殊な装備品」を貰いたいのですが、降臨させる場所としてベストな場所というのはありますでしょうか
自分としては、所有する物件に降臨して居続けて欲しいのですが、願いの杖or願いの魔法もストックが無い為に、井戸に頼らざるを得なさそうです
街かダンジョンで降臨させた神を所有物件に連れてくるようなことは可能でしょうか
-
>>896
呪われた帰還や脱出の巻物で収容所に行って、トイレ盗んできて、所有物件でがぶ飲みするとか。
-
>>896
あきらメロン
仕様変更が役に立って、神が拒食症に勝手になっていなくなることはないから
気軽に町に下ろせるようにはなった。
トイレ運んでねがえ
-
plusでも生きグレ武器って最強なのだろうか
そうならライトセーバー狙ってみようかな
-
現環境の近接最強は手裏剣よん
属性無効bit持ちにはさすがにセーバーのほうが効くけど
-
クリティカル特化の生き武器を作ってみたが思ったほどシャキンシャキン言わない・・・
勿体無い事をしたきがする
-
ようやくカネダのバイクを手に入れたんですが乗馬スキルを持っていません
これってやはりペットの願いか能力獲得の巻物で取得させるしかないんでしょうか
確か馬では乗馬スキルとれなかったと思いますし
-
能力複合機で窃盗、乗馬のスキルもつけられるようになるらしいから自分は待ってる
-
どれくらい強いペットを仲間に出来るか試しているんだが、
如何やら、レベルが2000以上はどう頑張っても仲間に出来ないんだな。
-
支配の魔法レベルを2000以上にまで上げても無理なん?
-
2000以上に魔法レベルが上がらない。
魔道具が2000の状態で杖も試したけど抵抗されて終わり。
-
>>897
>>898
ご回答頂きありがとうございます
トイレ盗んできます
-
ハーブ飯って一度に10個まで作れるんだな……連打してたからマジで気づかなかった
調合を始める(最大10個)とかに表示変更されんかな
-
*こねこね*
-
ダンジョン内の噴水で「願い」が出たので、「特殊な装備品」を貰うために神を降臨させたいのですが、本当にそれでいいのか迷っています
そこで質問なのですが、一度降臨を願った神に再度降臨を願う事は可能でしょうか?
-
ああ大丈夫だ 何度でも何体でも降臨願える
-
>>911
ご回答頂きありがとうございます
安心しました
-
おいィ!?
クラスター爆弾もシェイドに化けるのかよ!?
-
>>900
え、なに手裏剣で殴るの?
出血が強いって認識でいいのん?
-
>>913
ご冥福()
-
出血は弱いけど耐性持ちのいない切り傷属性がアホみたいに強い
-
いいことを聞いた
忍刀も揃えて忍者パーティーでも作るかな
ただ忍者系NPCいないっぽいし、忍者CNPCとかどっかにいないものか
-
久しぶりに遺伝子引き継いで再開しようと思ったらゲームモードなんてあるのか
advancingとoverdoseのどちらを選ぶべきか
Ⅲ部?の敵は相当強そうだしoverdoseがいいんかな
-
>Overdoseは想定バランスを受け入れられないままplusに張り付いている人に
-
>>918
悪いコト言わんからadvancingにしときなはれ
-
本当だろうな?
裏で (ニヤリ とかとかしてないだろうな!
これでまた1000時間コースが約束されたぜ…
-
収容所の話で思い出したが呪われた帰還や脱出ってどうやって作んの?
-
>>922
ペットの装備品を全て預かる。
↓
ペットに
帰還or脱出の巻物(通常品)を呪いたい枚数分手渡す。
↓
一度ページを閉じて、もう一度手渡すページを開く
↓
呪縛の巻物を一枚手渡す。
↓
ターンを経過させると呪縛の巻物をペットが読む。
↓
帰還or脱出の巻物が呪われているか確認する。
呪われてなかったら、もう一枚呪縛の巻物を渡す。
その他にも呪い水に浸す方法もあるけど、勿体ない。
ペット縛りの人はプレイヤーの持ち物を全て床において
上記の事をすればOK。
-
水なんて後生大事にとっておいても大量に余るし呪い水でさくっとやりゃいい。
-
魔女って狂気治癒の雨使えるんだ
頑張って育てたら便利そうだ
-
帰還の巻物なんて宝石細工のスキルで作ったらいいんじゃないの
貴重なマテリアル使うわけでもないし、20〜30個も作れば何個かは呪われたものができてるでしょ
-
overdoseモード普通に面白いんだけどなあ
-
想定バランスがブラックボックスで
今後どう調整が入るかわりと不透明だからなー
真面目プレイはいつか出る安定版まで温めてoverdoseにするのも手
-
>>917
忍者なら二部でユニークが居るし雑魚忍者も居るぞ
-
自分がどの程度のゲーマーかにもよるだろ
レベル上げとか育成だるいって人はoverdose
金と名声はUPしないからそんなに速攻で終わるわけでもないし
-
どのモードでもプレイ総時間みてなんか悲しくなる
でもやめらんねー
-
>>923
回答ありがとうございます
さて、収容所荒らしてくるか
-
ええ、アドバンス選んで後悔した人もいますとも
でもやめられないとまらない
まあ適度に改造使って時間短縮してるけどね
願い部屋が禁止されたのが地味に痛い。ねこまんまソフト使ってるから持ってないアイテムとか数が少ないアイテムだと改造できない
-
PCを格闘キャラで育てていて、トンファーと鉤爪を同時に装備させています
格闘キャラに二刀流・両手持ちスキルは意味があるのでしょうか?
覚えさせるべきか迷っています
-
ない
その逆に二刀流・両手持ちキャラは明鏡止水を使うときに格闘あげてると恩恵がある
-
一応取得しておくと旅歩きの対象になったときに主能力に経験値入るし意味はあるんじゃない?
-
>>935
>>936
ご回答頂きありがとうございます
取り敢えず覚えさせておこうと思います
-
腕を増やせばパンツ阿修羅マンにだってなれる
いや、なる
-
煩悩しか握ってないやんけ!
-
質問なんだけど、手が三本以上ある時に
手二本に武器を装備、残りにトンファー装備したら何のスキルが発動するの?
-
>>940
盾だろ
-
本家から+に移行してから引き継いで新しく始めようかと思うのだけど
+では信仰のスキルを能動的に上げられるらしいけど、信仰の巻物が50枚ほどあるのだが引き継いだ方がいいかな
-
巻物の価値がゴミになるほど簡単にあげられるようになったわけじゃないし
他に優先度が高いのが無いなら引き継いでいいんじゃない?
-
今思いついた
アドバンスで時間がないなら本家で願い部屋と裏技使いまくって現状と同じ状態にして
それからこっちに移行してオーバードーズにすればいいんだ
-
>>943
回答頂きありがとうございます
換金用の神託の巻物の代わりに引き継ぐことにします
-
引き継ぐアイテムってそんなに制限されてたっけ?
-
overdoesは20倍育ちやすく飽きやすさはその比じゃないとか書かれてるけど実際はそこまででもないんだよね
20倍育ちやすいとはいえプラチナや名声は普通にしか貯まらないし装備の問題もある
育ちやすい分装備が整わなくても多少無茶は効くから人によってはアドバンスより長く遊べそう
特にレシマスクリア→三神撃破→二部の間にある育成期間がダルく感じる人はむしろ長く遊べるようになるんじゃなかろうか
-
結局はあってるモードをやったらいいとしか。引き継ぎ不可をどうみるかだし
引き継ぎアイテムの種類はともかく数は重量挙げがそこそこあったら問題ないような
装備、幸せベッド、光筆、リンカネイト、クミ経験、願いの杖、支配の杖、能力獲得、素材変化、進化アイテム、羽巻、神託、宝の地図、スピリン、潜在、水、抗体、媚薬、祝福&呪乳、解読済み古書物、合成アイテム中身入モンボ、サンドバックetc入れても枠は余るし
後何か引き継ぐようなものあったかな?
-
ロミ経験(ニヤリ)
-
祝福不思議な巻物も魔法使いプレイなら欲しいかな
-
皆さんは連れているペット全員に料理スキルを覚えさせていたりするのでしょうか?
寝起きの料理イベントは抽選のようですし、必要かなと思ったので質問させてください
-
>>949
おう、分かった。手元になかったから今から取りに行くわ。パーティー会場で待ってろよ
実際のところ引き継ぎプレイは三部完成してからじゃないとやる気出ないけど
三部完成までは更新箇所をちょくちょくプレイするかな
-
>>942
信仰リレーは捧げ物集め次第だから、スキルレベルだけ高くてもあまり意味がない
信仰リレーをしないならスキルを上げなくても殆ど影響ないし・・
まあ、神託巻物や強装備を削ってまで引き継ぐようなものではないとは思う
>>948
(投資すればあとで幾らでも買えるけど、)祝福*武器強化*や*防具強化*巻物、帰還巻物あたりは序盤で持ってると地味に便利
魔法も使うなら祝福不思議巻物と、魔力鍛錬用 兼 食糧の染料たくさん(毒無効装備も)
あとは軽くしたBBQセットや祭壇くらいでどうかな
-
拳銃とショットガンの距離修正くるっぽいがあれじゃほとんど変わらない誤差レベルに見える・・・
-
かと言って、他のと同じようにしても没個性なだけだし、どうするのがいいんだろうな。
近距離で真価発揮ってのは個人的には好き。
拳銃と散弾銃は密着状態だと貫通率80%くらいで距離によって減算とか…処理的に無理か。
-
>>951
一応全員に料理スキル持たせているけど、大体は最初に仲間にしたペットが料理しているので
そこまで必要ではないと思う。
-
戦闘方面へは殆ど影響ないだろうし、友好度が高いペット全員で朝の料理作ってくれればいいのにね
スキルレベル合算で食事効果とかの処理して、料理経験値は均等割り位で
-
一応料理はスキル覚えさせるための合成の過程で大抵つくな
まあ自発的に上げる手段ないからひどい料理にばっかりなるし、フレーバーレベルで楽しんでる
順番は被弾に関係あるから魂の友かつ料理スキルが一番高い人でいいと思うんだけどね
話しかけるで料理係を指定する、っていうのもありだと思う
-
>>956
>>957
ご回答頂きありがとうございます
参考になりました
自分のイメージに合わないキャラもいますので、overhaulのように指定できればいいなと私も思います
>>958
wikiには載っていない、料理スキルを所持するキャラは居ますか?
もしご存知なら教えて頂けないでしょうか
-
変化の杖って何でも屋の規模どれくらいででるでしょうか
今35くらいですが全然でない…
-
本家と比べ荷車の改造きつすぎる気がします。
プラチナ硬貨全然足りないんですが、やりこんでいけば沢山手に入る用になるんですか?
-
プラチナよりメダルが稼ぎやすいって、いったい何してたんだ
-
おっと答えてなかった
Plusは掲示板依頼でもらえるプラチナ硬貨の枚数が増えてる
あと、やってみればわかるが交易で荒稼ぎはできない
-
>>963
ありがとうございます!
現在10時間ぐらいプレイしてプラチナは総計90個ぐらい手に入れてます。
初めの荷車80sから120sに4回改造するだけでプラチナ100枚必要なのは厳しいと感じました。
メダルはネフィア攻略していたら溜まっていくので、本家のほうが楽かなと思ってましたが、プラチナ貰える数増えていくんですね。
安心しました。
-
収穫の魔法唱えればプラチナなんていくらでも手に入るし
唱えても手に入るし出てきた地図掘ってもでてくるし古書物でギルドノルマ達成でも手に入る
>>960
200程度でたまに見かけるレベル
200より少し低くても大丈夫だろうけど規模3桁は必要じゃないかな
-
>>964
あそうか、プラチナになって必要枚数が増えてるから最初のうちはキツいな、確かに
でもプラチナたくさん稼げるようになったら交易自体の収入はどうでもよくなる
交渉鍛えるためにやるにはいい
-
>>963
荒稼ぎどころか全く稼ぎにならない交易
店主貧乏すぎる
-
交易は産廃って意見は何度も出てるけど全く調整の気配がないあたり
実はこれが想定バランスというものなのかもしれないな(ニヤリ
-
「助けて!」の依頼で特殊部隊の人に攻撃されるんだけど何で?
PC側は中立になっててカルマ20ある
-
お察しの通りだと思います
スクールショットとかとって報告だな
-
敵に洗脳されたとか?
-
スクール・・・ショット・・・?
助けての依頼って変異種討伐かなんかだったよな
依頼の討伐対象に特殊部隊が選ばれただけというオチはないよな
-
スクリーンシャッター
-
>>969
本家Wikiとかに、変異種討伐で特殊部隊やら観光客が出現するって書いてあったけど一度も会ったことないんだが…。
Plusにも一応出てくるの?。それともメインクエストある程度進めないといかんのだろうか。
-
+では出ないんじゃなかったかな
-
基本的に出ない仕様に変わったが討伐対象が分裂生物のときに分裂体を倒すと出てくるようになる
>>980
テンプレのElonaPlus攻略WikiのURLを移転先http://elonapluswiki.cswiki.jp/に修正するのと
シベリアの避難所が落ちてるので削除よろしく
-
>>974
分裂系に苦戦してたらぽつぽつ出てきた記憶がある
しかもそいつらが分裂を加速させていた
-
観光客は見殺し宝石稼ぎがあるから仕方ないけど特殊部隊は出るようにして欲しいな
あいつらの台詞は結構好き
-
みなさんありがとう
特殊部隊に遭ったの今回が2度目で前回遭った時も同じ現象だったんだよ
データ残ってないから次、遭遇したらスクールショットとって報告しときます
-
そういやエステリアが最もおっぱいなんだっけ?
-
>>975
>>976
>>977
回答ありがとう。
Plus Wikiにそれっぽい記述なかったので、もしかして出るのか?と思ったけどやっぱり出ないのね。
本家版はそこまで行ってなかったので見なかったけど、観光客の宝石稼ぎは高効率と見なされるほど
観光客が多かったり、宝石たくさん落としたりしたのだろうか…。
そういう観光客の存在がelonaの世界観のいい味付けになっているのかと思ったけど、残しておくわけ
にもいかんかったのかな。
-
世界観の維持を言い訳にせず犬さんが駄目だと思った部分は全部修正対象になる
元々Plusはそういう指向のヴァリアントだよ
-
観光客はともかく特殊部隊は何が駄目だったの?
-
クエストが簡単になるからでしょ
特殊部隊を肉壁にして戦うのも楽しいけど、一対一でやるよりも間違いなく難易度下がるし
とはいえ完全に推測だし理由は他の部分かもしれないね
ちなみに観光客わきはwikiのTIPS(噂だったかも)で書いてあるくらいには利用価値ができる
まあ最新版だから財布何度も届けると怒られるけど、それでも十分に使えるしね
・・・しかし戦闘中に特殊部隊と観光客が一緒にいるっていま考えるととんでもない状況だなw
-
あー、本家は数年前にやったっきりだから記憶違いがあったらすまん
少し違ったような気がするがどこかわからん
-
第3部の悪魔討伐クエの一つ目なんだけどまだ未完成?
ティリスでNPCに話しかけた後、目的地で敵を殲滅、エステリアに報告して報酬貰ったけど
救出する対象が勝手に脱出したことになってるし、目的地に何度も入れるものの敵がいないからやる事がない
それとも救出出来ないのがデフォなのかな?
-
>>986
未完成
-
未完成とかじゃなくて脱出した奴が後々メインストーリー中に出てくるよっていう前置きだろ
-
メイドが連れてきた市民に話しかけたら 汝は人狼なりや?って選択肢出たけど人狼が訪れることもあるの?
-
*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
-
>>990が建ててもいいと思うよ
-
sage 損ねてしまった以外は不備がないだろうか?
ElonaPlus雑談・質問総合スレ53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1395584569/
-
>>992
おっつー
-
おっつおっつ
-
>>992
sageようがageようが新規スレは一番上になるから関係ない
-
埋め。1000なら新Verで新しい犬が増える
-
おつ
-
産め。998ならパルミアにエイリアンが増える
-
ジャビ「エイリアンがふえるよ!」
-
1000ならあの犬さんが第三部シナリオ完成後も新要素とかバランスとかいじってくれる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■