■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ElonaPlus雑談・質問総合スレ49

1 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/20(日) 12:02:44 sbRUp2gA
このスレッドはElonaPlusの雑談・質問用です。

「ElonaPlus(エロナプラス)」とはAno犬氏開発中のelonaヴァリアントです。
Noa氏が開発されていたローグライクゲーム「Elona」開発休止の折
Noa氏によるソースコードの譲渡が行われた際に、一つの派生として誕生しました。
導入にあたってはreadme.txtとversion.txtをよく読んでから行ってください。

▼注意事項
※このスレはsage推奨です
____       ________             _________
|書き込む| 名前: |            |  E-mail(省略可): |sage            |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                              ↑ ここに「sage」(半角)と入力する

質問する前にElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索してみてください。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。

バグかもしれない挙動、おかしいな?と思ったことなどは一度このスレで
確認を取った後開発スレッドに報告用テンプレートで書き込むようにしてください。
(既出の質問、報告を繰り返す。versionUPによる仕様変更などをバグとして報告するなどが多発しています)
フリーズするなどの明らかなバグの場合は直接開発スレッドでも問題はないですが
その場合は必ずスレッド内検索をして同様の報告がないか確認してください。

荒らしはスルーで
極端に酷くスレの進行が阻害されるような場合には運営スレッドに報告、相談ください。
くれぐれも荒らし自体には手を触れないようにしてください。
他の本家版を前提としたスレッドでElonaPlusの話題は避けてください。

ElonaPlusその物と関係のない論争は議論スレで行ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1328171361

現行開発スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1377971955/
ElonaPlusWiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/

*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
>>980の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願いします。

前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ48
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1379495716/


2 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/20(日) 12:09:41 QgmRNFE2
plus外部板
*Elonaplus議論所
http://jbbs.livedoor.jp/game/56144/
*ElonaPlus板
http://jbbs.livedoor.jp/game/56308/
*シベリア超速報板 避難スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1378383963/


3 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/20(日) 12:15:08 xgRW9Ao.
*elona plus 総合掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/53250/


4 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/20(日) 22:13:22 eIka.2RA
スレ立て乙
質問よろしいでしょうか?

『プロジェットさん』を手に入れたのですが、近接AIながらも投擲も使うし、遠隔武器を使うしで
いろいろできて楽しいです。
そこで気になったのですが『プロジェットさん』を使っている方は『プロジェットさん』の装備をどのような構成にしているのでしょうか?


5 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/20(日) 22:28:48 /L8MJHiw
人型に合成して防具はルビナス、遠隔に2丁拳銃、両手にはライトセーバー×2
理由は概ねカッコいいから


6 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/20(日) 22:35:39 eIka.2RA
なるほど。2丁拳銃ですか・・・。近接で戦う『プロジェットさん』さんにぴったりですね。感覚も高いですし。


7 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/20(日) 23:10:53 0UYv5ygI
ミニガン並みに強い次の2丁拳銃はよ


8 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/20(日) 23:38:13 wS04E65.
★盾ダブって変化したら鉤爪に化けたんだけど仕様かな?


9 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/20(日) 23:41:50 qwJteU9U
>>8
仕様
鉤爪やトンファーは特殊な盾だから


10 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/20(日) 23:42:44 oRuqbS9I
格闘向けの武器は盾扱いだから合っていると予想
強化も防具強化だし


11 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/21(月) 00:19:01 0dLveNeE
亀だが>>1

>>2-3
これ忘れてるぞ
【elona】Elona Plus Lv1【ヴァリアント】(同人ゲーム板)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1380816713/


12 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/21(月) 00:21:57 9lYjxTHk
勝手に建てられた乱立スレは却下


13 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/21(月) 00:53:43 ITSSyShA
そこは愚痴スレとして使えばいいよ埋めるの大事


14 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/21(月) 01:27:18 XwW5VchE
新しく追加された刀のアーティファクト首狩り付いてて結構強いね
でも魔法反射は正直微妙だと思う・・・


16 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 12:33:30 .WlhFlh.
1.30は週末には無理だったか
忙しいみたいだし睡眠十分取ってね


17 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 16:46:42 .STjNmiE
overdoseで引継ぎして2週目始めたらやたら運よくてこわい
混沌耐性4付生きている海賊刀とかエヘ像とかはじめてみたわー


18 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 16:52:01 d8iB10XM
そういやエヘ像は本家あわせても一回も見たこと無いな


19 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 16:57:24 U/tKb0xA
設定で画面サイズを拡大したところ範囲がバーンと広くなり自キャラが見えづらいのですが
全体的に大きく(倍率)表示するオプション的なものは存在しますか?


20 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 17:16:05 bi/qpnMQ
確かなにかのヴァリアントで画面拡大って実装されてなかった?
+でもできるならやって欲しい。
でもやってくれないんだろうな(遠い目)


21 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 18:00:49 XeQh.wH.
正直ドット絵の拡大って嫌な予感しかしないんだけど
できるとしても無茶苦茶粗くなりそうな気が…


22 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 18:16:56 ybGWEbDw
単純に拡大したいだけならウィンドウサイズを変更・固定するソフトがいっぱいあるね
綺麗に拡大できるソフトがあったら俺にも教えてほしい


24 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 19:43:44 u1Tv2Bx6
オーバードーズと通常の属性スイッチみたいなのは

通常モードで新規キャラ作成 5人、
オーバードーズで同様に5人作成してそれぞれ
$elonaplus/save/
以下のディレクトリそれぞれのdiffとれば割り出せたりしないかな?

実はこっそり誰かが見つけてると予想。


25 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 19:44:48 u1Tv2Bx6
sage
が外れてた。
さーせん


26 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 20:31:10 fN6h3AkA
>Overdoseは想定バランスを受け入れられないままplusに張り付いている人に
>手早く卒業してもらう役割を担っています
移行出来たほうがどっちのためにもなると思うんだけどねえ
モード切替が難しいのかな


27 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 21:18:33 ZTXLX/z6
ゲージ実装直後から久しぶりに再開しようと思うけど、
やっぱり魔法>物理なのかな


28 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 21:22:17 M0WLE5lw
格闘キャラを育てようと思っているんだけど
魔力制御を上げる良い方法はない?


29 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 22:02:08 Ck8lR./2
>>27
魔法威力重複するようになったから生き武器とか★再生成しなくてもお手軽火力。
物理も追加打撃強化とか★二丁拳銃でテコ入れがないわけではないけど

>>28
ペットに防御指令だしてサンドバックにグレネ投げて味方巻き込むorボール連打で味方巻き込む
この間の更新で巻き込まれる側の魔法制御も効果があるはず


30 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/22(火) 22:36:42 7uSw0I5c
物理は追加打撃回数増えても根本的な接近戦がリスクに似合わないってのが解消されてないからあんま変わってない


31 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 00:12:08 VA4fJM3U
てす


33 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 20:06:31 c9mhtCdE
APの取得条件が分からんのです。
wikiには速度関係なしに主能力さえ相手より劣っていればAPは貰えると記載されているけど
実際は主能力が劣っていても速度が極端に高すぎると貰えないよね?


34 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 20:12:04 fk/Q1wn.
速度高いと貰えにくいのはレオルドさんも言ってるじゃない


35 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 20:16:52 h.yFBQFM
俺もそんな気がする
すくつでPCのAP稼ぎたいのに全然入らない
PCより速いやつからだけもらえる
ただしVer1.2xの前半の頃のはなしで、最新では行ってないけど


36 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 20:21:30 r6TV3l/Y
速度が相手以上だと無条件で取得0にして終了って処理が最後に入ってる
つまり速度2000のペットが普通にAP取得する手段は無い


37 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 20:29:08 c9mhtCdE
そうなの?
速度2000のギャラベルがファイブ・ヘッド・ゴッドを倒すと貰えるよ。
だけど、変だとは思うけど毎回は貰ってないような気がするんだよね。


38 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 20:31:34 Mfqt54ac
ギャラルベルの速度下げたくて呪いヘルメスを与えたけど、1しか下がらないんだな
これなら成長してすぐに挽回されそうなんだが・・・

一気に10ぐらい下がってもいいのよano犬さん


39 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 20:42:02 r6TV3l/Y
あー、格上判定の黄色APだけは速度関係無しに入るみたいね


40 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 21:31:13 c9mhtCdE
ファイブ・ヘッド・ゴッドが特別なのかもしれない
挌上判定って主能力値の3倍前後の数値だよね?
遺伝子合成して主能力合計値が372になったプロジェットさんが
主能力値の差が10倍以上あるアトラスを狩ってもAP貰えなかったけど
ファイブ・ヘッド・ゴッドを狩ったらAP貰えた
主能力値が高いギャラベルでファイブ・ヘッド・ゴッドを狩ってもAP貰えたし
信じられないけどファイブ・ヘッド・ゴッドだけが速度関係ないのかも


41 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 22:09:18 fZOoa/tU
>>40
黄色判定は確実にもらえるえわけではなく
強さ4倍なら1/5の確率で、強さ5倍なら1/6の確率で…ってな具合でランダムでAPが入るようになってる
青判定は条件を満たしていれば必ず入る


42 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/23(水) 22:44:52 c9mhtCdE
だからファイブ・ヘッド・ゴッドを狩った時でもAPが貰えない判定があったのね
つまり、挌上判定以外は速度と主能力が劣って無いと駄目ってことか。
謎が解けました。ありがとう


43 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 10:02:12 egbRzYs2
ちょいと質問しまふ
本家からの仕様変更でBMへの投資にあまり意味が無くなったって聞いたんだけど
これは商品数が増えなくなっただけで投資を続ければ品質は上がっていくの?
それとも品質も商品数の限界と同じくらいの店規模で頭打ちになっちゃうの?
後者だった場合、投資スキル鍛える意味はあまり無さそうなんだけどどうなんだろう・・・


44 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 10:43:13 egbRzYs2
すいません自己解決・・・というか前スレを投資で検索したら丁度良い話題があったw
規模を極端に上げても品質はたいして変わらないとの事なんで、
投資スキルのレベルは意識して育てなくても問題なさそうすな


45 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 12:15:56 66tGchkU
そうですな。


46 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 13:14:24 0MTr37JA
最近DLしたけどセオリーが分からん・・・
とりあえず二刀流+射撃偏重でひたすらネフィアいってるがこれでいいのだろうか・・・


47 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 13:57:35 29AZ9KsM
>>46
大事なのは魔法だ
矢とライトニングボルと回復だけ上げとけば何とかなる
近接は捨てろ


48 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 14:33:37 /bS3Chd6
現状での難易度は
ペット任せ > 魔法 > 射撃 > 近接

物理キャラでもエリスの癒し(治癒の雨)・聖なる盾ぐらいは育てておいて損は無い


49 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 14:57:56 qo/vf4dg
ペットはシステムの変化に対応しやすいから
かなり安定感があるスタイル。
魔法とか近接は著しく弱体化受けたバージョンがあるから
先が読みにくい。


50 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 15:22:48 u2WfRDjc
アトラスの攻撃力がヤバイな
クワガタとエレメントドラゴンとファイブヘッドドラゴンは割となんとかなるけどアトラスだけはどうにもならん
雑魚神最強じゃないのかアトラス


51 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 15:59:28 0MTr37JA
おk、魔法用スキル何も育ってないけど完全物理から魔法キャラにシフトするわ


52 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 16:06:56 nVCnHZew
>>43
入荷数が規模200、奇跡の割合は3000程度で最大やったかな
高級装備の出現率にも影響するのでBM利用するならやはり投資は育てた方がいい


53 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 16:21:18 PVP4I.Do
さすがに近接と射撃が育ってるならそのままいったほうがよくねぇか?
魔法は最初がマゾいぞ


54 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 16:27:52 tJlzRZ3w
テレポート系を全然使ってなかったからとんでもない数覚えててワロタ


55 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 16:45:53 qo/vf4dg
寝起きにそれぞれの魔法Lv1つ挙げていくだけでそのうちものになるさ。
洗剤回復が
魔道書読む -> 寝る
に変更になったから急に魔法は育たない。

当分物理で戦闘konaしてジョジョに移行だな


56 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 17:57:40 AWddoeyI
開発中だし、開発方針が「同格要素の差を縮めていく」だそうだから
物理の上方修正はそのうち来ると信じてる


58 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 18:35:52 PUpErr1M
敵の物理上方修正になってるだろ?


59 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 20:36:54 OadMe4eQ
つまりペットにしろと


60 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/24(木) 21:57:01 29AZ9KsM
>>50
あいつだけ火力がぶっとんでる
同レベル帯楽々狩れる様になってもあっさり殺されるから魔法鍛えてさっさと処理しないと辛い


61 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 03:07:22 W62LESZM
初めて神の化身貰ったんだが男だったんだ
女にする方法無い?


62 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 03:12:47 enRGvg/I
>>61
2部メインクエ途中か合成、又は願いで得られる、祝福された禁断の肉塊を使う


63 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 03:57:49 W62LESZM
>>62
なるほど
祝福はされてないと駄目なのか?


64 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 04:31:33 enRGvg/I
>>63
呪い、普通、祝福の状態に応じて効果が違うから
普通に性転換させるなら祝福品を使う
まあ、メインクエのと願いのは最初から祝福されてるからさほど問題はない


65 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 05:04:53 W62LESZM
>>64
なるほど
ありがとう


66 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 10:20:26 JY.yjyJE
E・スケープゴートがいつまでたっても見つかんないんだが、ほんとに実装されてるんだろうか・・・
羊飼いプレイだから必至こいてさがしてるんやけど見つからん


67 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 10:28:50 9B1H0bt2
見たこと有るから実装されてるよ


68 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 10:55:40 JY.yjyJE
>>66
まじかThx


69 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 11:09:21 whbVUpKU
>>66
E・スケープゴート elonaplus
で検索すると、英語版wikiが引っかかるから、モンスターの色を確認した方がいいと思うよ。


70 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 16:43:08 QnptubwE
一ヶ月くらいかけてやっと一部のラスボス倒して
南部に行けたと思ったら、サブクエでいきなり瞬殺されてわろた
どんだけ強くなればええんや…


71 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 16:49:07 r4c.a4Ao
ジャーナルでレベル確認したほうがいいな
エイレルの犬討伐クエとか相当高いのもあれば
キノコタケノコみたいな簡単なやつもある


72 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 17:36:52 IHq6tNwM
プラスってAF合成実装の予定あったっけ


73 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 18:04:32 9XESywBc
似たようなのがある。
魔法耐性**とかをマテリアル消費で付けるやつ。
それでPC側が強化される予定。


74 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 18:06:32 IHq6tNwM
合成はあるけどAF同士を合成するのはないってことか


75 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 20:36:31 dFwShFF2
今2部途中でLV60近辺のネフィア周回してるけど、マーダーナイトが出やすいLVってあるかな?
名声が高いと出辛くなるとか無いよね


76 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 21:01:01 d2Zt9oQ6
結構切実な悩みなんだが、ある一定のレベルまでくると急激に飽きて
引継ぎして新規キャラで始めてしまうんだ・・・。大体Lv50〜60ぐらいだろうか
その辺で新しいプレイ方法やロールプレイを妄想し始めて新規でやり直す
マンネリしてきてしまった時に、そのキャラでモチベ上げる方法教えてください
こんな感じで総プレイ時間600時間越えてしまったwだがレミード遺跡いまだ入ったことが無い


77 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 21:22:58 MisCL846
せやな


78 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 21:42:54 5zeX4KX6
PCがかたつむりのような超低速キャラで、沢山のペットを引き連れている場合に、
ペットの行動順って何によって決まるの?
ペットの行動順を変更する方法ってある?

後、要望なんだけど、ガロクリロがやり易くならないかな?
ガロク槌+名前巻物→再生成みたいな。


79 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 21:51:26 9XESywBc
>>78
たぶん、仲間に加入したタイミング順?
ならば変更方法は
ペット廃牧場や師範のところで
ペット離脱>加入
の操作でできるかな?

omakeとかいうバリアント由来の記憶おぼろげだけど応用するとそんな形だったと思う。


ガロクリロはガロクに話しかける前に
F1 > ガロクの槌Get >使う >F2でループ
じゃだめなのか? 本家から比べると夢のように楽だぞ


80 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/25(金) 22:46:14 p5lZ/Lx.
戦闘中に釣りの技術が上がったって出ると別の意味に聞こえるな


81 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 00:01:22 Wqaj7L4w
ダークネスボルト{****}ついた生きている大鎌きたんだが
首狩りもついてるし純近接武器として成長させていく価値はあるよね?
まぁランキスとかの方が使えそうなんだがw


82 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 00:04:57 q46PQKL.
>>81
レアな生き武器ってだけでテンションあがるわ


83 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 00:20:16 FiSQsY1U
>>81
ダークネス生き大鎌とはRPが捗るな
左腕が疼きやがるッ・・・


84 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 00:40:54 ZpYK/Fh.
どことは言わないけど某他ヴァリに移動したらとても面白い武器になるな
その鎌を育てる前のセーブデータはバックアップしといたほうが良いだろう


85 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 01:22:12 Jq3mZg7U
言っちゃいなよyou


86 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 01:40:13 VUQVoLuA
ペットに豪海刀装備させようとすると手1にしようが2にしようが問答無用で利き手以外になるのですが
仕様ですか?


87 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 03:22:46 ayXjE8Y.
せやな


88 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 08:52:59 VUQVoLuA
ああ、ええっとすいません、言葉が足りませんでした。両手持ちじゃなくて二刀流ペットのことで
手1に轟海刀持たせて手2にエレメンタルスタッフ持たせたのですが、表示の上では

エレメンタルスタッフ
轟海刀

になります。問題なくすすめてもいいのでしょうか?


89 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 09:02:34 LE3Je8os
地面に置いてから拾ってみろって過去ログにあった


90 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 09:05:01 LE3Je8os
すまん、ペットの話か


91 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 10:09:22 LXbyCbKM
>>88
その表示の上でってのがどの画面かによる
ペットの持ち物の画面なら、並べ順は気にしなくていい
大事なのは情報屋で見られるステータス画面、これの右下の順番がどちらが上になってるかが重要
轟海刀が上になってれば問題ない


92 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 11:55:31 bBPw4nNA
マナとか生命力の上限ていくつ?300までは見たんだけど


93 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 12:18:23 3HkjH47A
>>92
生命力・マナのフィート取ると9999キャップ
取らなければ10000越える


94 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 12:59:54 8lEDw8gA
素の上限は2000だよ。

生命力とマナは生き武器で上げることができないので9999超えるのは不可能と思うが。


95 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 13:09:05 3HkjH47A
2000キャップは速度と主能力の基本値(どうやっても突破できない)
フィート取得云々で話題に挙がるキャップ(9999)は基本値に装備、魔法、復活POT等の補正が掛かった後の数値

んでもって運とマナ、生命には基本値2000キャップが存在しない
よってチーズとフルーツとリンゴ食いまくってれば突破する


96 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 13:34:06 bBPw4nNA
つまり9999が上限て事?いくまで長いだろうな…


97 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 14:25:59 8lEDw8gA
>>95
運に関しては無印のelonaで基本値2000の上限を検証済み。
Plusで変更あった?


98 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 15:47:08 Nlb6.6ws
ロストのエウダーナ入ると必ず落ちる。何を調査すればいいかな?

HspError 7 WinError 0 Ver 2360 Mode 2
efId 184 efP 250 Area 73/1
ci 83#261 ti 0#260 cc 0#0 tc 0#0 rc 65#40
3. map_tileSet:Begin ct:0
2. map_tileSet:End ct:0
1. map_prepareTile:end ct:0
0. Map:Update quest ct:0


99 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 15:56:57 Nlb6.6ws
落ちなくなった。それまでの行動書いて置く。

#これは落ちた {
______________________ランダムネフィアには入りクリア。
______________________F1でセーブ
______________________エウダーナ飛行船に行く
______________________落ちる
______________________}

#解除要件と思われるもの{
___________________________________セウタ火山1Fに入って出る。
___________________________________地殻変動でランダムネフィア更新
___________________________________日が変わりお店の処理がされるログが流れた。
}
この後はエウダーナにいけた。


100 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 16:31:54 q46PQKL.
これまで2件ほどあったエウダーナに入ると落ちる報告と恐らく同じバグだね
条件推測おつ


101 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 16:57:13 VUQVoLuA
>>91
確認したところ轟海刀が上になりました!ありがとうございます1


102 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 18:29:17 ZonjUMQw
ユニークが牧場で増えなくなってからアップデートしてないんだが、今もその仕様でOK?


103 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 18:36:11 XRLAjLbE
>>95
運マナ生命どれも基本値2000で止まるよ


104 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 18:47:44 LXbyCbKM
>>102
おk


105 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 18:50:48 ZonjUMQw
>>104
ありがとう。


いつまでもユニーク繁殖を続けてる俺に魅力的な新要素とかある?


106 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 19:33:10 SDJnI5NM
バグか分からないけど、スパゲッティの怪物に対して、近接攻撃を好むフィートを取らせると、
遠隔攻撃(矢弾)で攻撃しかしなくなる。
遠隔攻撃を好むフィートを持たせた場合も同様。

恐らく『遠隔近接攻撃』の場合が想定されていないのではなかろうか。

確認出来る人は良かったら確認宜しく


107 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 19:57:20 XRLAjLbE
ゲッティの遠距離攻撃が基本行動に含まれてるんじゃないのつまり仕様です


108 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 20:09:13 LXbyCbKM
>>106
スパゲッティやきのこなんかの遠距離で近接攻撃をするキャラは、遠隔打撃という技能を使って攻撃してるのよ
そんで近接、遠隔頻度を上げるとできるだけ通常攻撃をしようとするようになるでしょ
すると技能を使わなくなるから遠距離では遠隔攻撃しかしなくなるの


109 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/26(土) 20:47:58 q46PQKL.
>>98
そういや俺の場合はエラー落ちして
もう一回保存されてたところからエウダーナ行ったら落ちなかったんだよな
特に地殻変動とか寄り道とかしなかったと思うんだが…どうなんだろうなぁ


110 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/27(日) 01:04:48 6eiwrDdc
話変わるけど、遠隔に物理無効盾持たせた場合、この場合エンチャントは有効なの?


111 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/27(日) 05:47:03 ozEzBvts
攻撃系のエンチャ以外はだいたいどこ装備でも効果発揮するじゃん?


112 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/27(日) 20:34:43 NevdJAZI
やっとこさ第二部に来れたけどあふれ出る火力不足感


113 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/27(日) 20:40:16 c4adW1Z.
すくつ200超えるとHP8万あるペットがあっさり死ぬな・・・


114 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/27(日) 21:52:33 s/gJj3Kc
>>112
とりあえず勇気フィートとれば火力は足りると思う
防御面は各状態異常耐性、音、幻惑、魔法耐性は欲しいところ。
ユニーク戦は神の像使えばけっこう楽


115 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/27(日) 23:04:52 qU7EXAQk
人狼退治の報酬は変装セットか
人狼がペットとして優秀じゃなかったら完全に新キャラ向けの要素かな


116 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/27(日) 23:44:20 NevdJAZI
>>114
勇気フィートも遠いし戦闘に有用な像もまだ手に入ってない
・・・よしっ、AP貯めるか


117 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 00:46:51 qLqn0x5Y
お1.30きたー

書き込もうと思っててこないだから忙しくて忘れてたんだけど
1.29でエウダーナ魔導船に依頼掲示板ってある?
魔導船の住人に話しかけると依頼の選択肢が出て納品クエストと
中央神殿に届けるのはクリアできたけどルミエストに鉱物届ける依頼は怖くて受けてない・・・

それと何でも屋の使い魔の売ってる品が雑貨屋になってるね


118 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 01:16:07 vXHVfGXA
アンドロイド系中級神が来たところで残る中級神枠はオパ子とガチョウ枠だけか
中級神所持の★狙撃銃はロマンある性能ではあった

ってかルンバがいたんだけど


119 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 01:31:38 JDFSiYkA
>>117
魔導船全部掘り返してみたけど掲示板どこにもないね
なのに確かにNPCは依頼をしてくる(1.30でも)
もしかして魔導船に入ったときに落ちるのってこれが原因なのかな?

あとアンドロさんの中級神弱くないですかね、正直鎧bitくらいはあってもいいような…
いやソピアーさんとネヘルさんが強すぎるだけかも知れんけど


120 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/10/28(月) 02:28:40 Vucga1U2
>>118
ルンバ飼いたい

>>119
生命力200の種族に鎧bitあってもいいとか、またまたご冗談を…
一応現在でもダメージを2/3にするキャラ特性を持ってる。

魔導船(中央神殿もだけど)に関しては、なんか依頼出るマップ設定になってた
(タイプ:街にしたら他で設定しなくても自動的に依頼出るなんて知らんかったんや)
ので、修正してアップデート時に依頼も再設定するようにするよ


121 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 03:01:28 JDFSiYkA
>>120
なるほど、あのキャラ既に別の軽減手段を持ってたんですね
よく考えたら鎧bitを持たせると、ユニーク補正もかかってるから生命力4000相当になってしまうのか…


122 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 03:18:35 yVmszDgE
せやな


123 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 03:48:58 WSsVkv5g
フラッシュボウガンが手に入ったがイマイチ使いどころが分からない性能だなコレ


124 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 09:07:24 BM3Y6vL2
character.bmpって1と2に分けられないの?
それかキャンパスでかくして新しく番号割り振りとか


125 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 11:02:18 vXHVfGXA
>>123
貴重な★クロスボウってことで。wikiの★要望みてて思ったけどやっぱりクロスボウ系統って題材が少ないのかなー

人狼にはまだ会えてないけどこれから仕事だぜ・・・


126 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 12:03:05 07niByZw
インコグニートの対ユニーク無効はハメ殺し対策としては悪くないと思うけど
完全無効ではなく、魔法レベルや変装セットは魔道具レベルなんかで判定がよかったな
魔法の場合ブーストが容易だから魔法レベルx3>NPCのレベルとかで有効になったりさ
自分はガード避けくらいにしか使わないけど、鍛えまくれば神でも欺けるとかあってもいい気がする


127 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 15:32:50 l6vEWBB6
1.30前に博物館ランクを1位にしてたら、給料3倍で結構もらえるw
でも入り直したら28位に落ちた(後悔)。
2部のユニークをころころしてこよう(真顔)


128 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 16:39:37 whO3h2K2
旧仕様の生きている武器がやりたくて、1.14でプレイしてるんだけど
本家の生きている武器エンチャントリストとPLUSではズレが生じるんだけど
これどうしようもならないのかな?


129 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 16:42:47 BM3Y6vL2
どうにもならん


130 : 128 :2013/10/28(月) 16:49:56 whO3h2K2
すみません wikiに書いてありましたね 自己解決しました
そんなに甘くなかったかw


131 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/28(月) 21:25:54 JDFSiYkA
果物の柿も追加されてるのね
果物の木から採れるのはありがたいな
+で追加された果物は大半が種か店限定だから、あまりお目にかかれなくて…


132 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 02:42:30 q22jsoIE
そういえばパン屋の仕入量が増加したことによって干し肉(というか干し岩)の価値が相対的に下がったよね。
テコ入れで腐る食品は全部使用可とかにならないかな。干し柿とか干しブドウとか。


133 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 05:25:42 ZhHxOBbI



134 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 05:27:49 ZhHxOBbI
固定ネフィアのアイテムを拾うとセーブデータ削減できるって本当ですか?


135 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 08:09:48 YWjXxtvw
Ver. 1.29でプレイしているのですが、税金を4ヶ月滞納しているのにカルマが下がりません。
ジャーナルには未納の請求書が4枚と書いてありますし手元にも4枚あるのですがこれってバグの類ですか?

ちなみに盗賊ギルドにも入会できませんでした。


136 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 08:45:00 Alts3re.
またーりもう一ヶ月待つと良いよ
それで理解するだろう


137 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 09:26:39 F4wfVX1o
>>134
できる人とできない人がいる
違いはわからん
俺は2時間かけてレシマス掃除したのに少しも減らなかった人


138 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 09:51:46 .EglwF4k
>>135
本家wikiのカルマの項目読んでみ


139 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 10:26:16 UCsTHeDs
軽くなるかは分からないけど一部、二部の再生成されないマップ掘り尽くして階段まで道しるべにゴミ並べてたら大分重くなった

ジャーナルの壁堀数がもうちょっと早く追加されてたらなあとちょっと後悔


140 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 14:31:36 YWjXxtvw
>>138
なるほど、ありがとうございます。税金滞納するの初めてだったんで助かりました。


141 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 18:32:53 tdBdH9Qw
ver1.2ですが月をまたぐと強制終了するようになりました。
恐らく給料箱がパンクしてるんだと思いますが、
タイミングが悪くて帰還する暇もありません。
どうしたらいいでしょうか。


142 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 18:45:47 u34CBCcA
バックアップからやり直す


143 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 18:54:54 mDKrkoCc
場所次第ながらもupdateでワンチャンス。


144 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 20:39:00 tdBdH9Qw
バックアップ取ってないし畑なんですがもしかして詰みました?
自殺コマンドでもあれば有難いんですが…ロープなんてそうそう常備してないですよ


145 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 20:39:59 mDKrkoCc
マナの解放
HP/MP次第だが


146 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 21:25:51 F4wfVX1o
魔法連打でマナの反動で死ぬ
魔法のストックなければ読書失敗を狙う


147 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 21:26:57 F4wfVX1o
死を願うなんてのもあるな


148 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 21:30:57 cHK4mfZI
人狼ってどうあがいても勝てない開始直後に鉢合わせする可能性があるとしたら不親切じゃないか?
ゲーム内にて人狼に対する注意喚起が必要だと思う。
それに加えて少し人狼の出現時期をやや遅らせたほうがいいと思う。


149 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 21:54:00 mDKrkoCc
どうあがいても勝てない開始直後に鉢合わせと言えば盗賊団だな。
人狼ぐらいでplusプレイヤーは動じないだろう。


150 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 22:15:51 cHK4mfZI
盗賊団ならまだ文無しでない限り、降参という選択がある。
人狼は開始直後にはちあうと速度が高いこと、外見だけでは判断できないのもあり、即座に町の外に出られる場所でもない限り逃げるのはむずかしいだろう

ついでに言うと
常に更新を追っているプレイヤーならともかく、新規プレイヤー、本家から移ってきたプレイヤーにとってはなんらかの通知手段は必要と思う。


151 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 22:18:17 tdBdH9Qw
先ほどから詰んで嘆いている者ですが、伝授された方法がすべて不可能という有様です…
10歩も歩けない…僕の230時間が…


152 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 22:29:07 u34CBCcA
次からはバックアップ取ろうぜ


153 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 22:31:51 5kBmKDf6
メモリエディタで直接HP弄って死ねば良いじゃない


154 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 22:46:42 F4wfVX1o
もうアップデートすれば?


155 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 23:05:02 R1FM741o
開発スレでギルドマスターが壁破壊しまくるからみんな嘆いてるけど

そもそもなんで一部のマップは再生成されないんだ
アクリテオラとかギルドとか定期的に再生成されるようになってもいいと思うんだが


156 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 23:11:27 aNtDDScA
再生成されないけど置いたアイテムは消えるんだっけ?


157 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 23:27:02 mDKrkoCc
次の冒険者はきっとうまくやってくれるでしょう


158 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 23:31:16 3Mz3G0zs
>>151
恥ずかしくなければ、データをuploadしてもらえば、詰みを脱出可能か
試してみるけど。


159 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 23:45:38 F4wfVX1o
それ面白そうだな
Verもちゃんと書いてくれよ


160 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/29(火) 23:59:14 xYf58zj.
elonaの時間は何で管理されてるんだっけ
日付はもうまたぐと落ちるし検索難しいとしても、時(または分、それかターン?)
なら10歩以内にメモリで探せるんちゃうか


161 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 00:04:19 9eHUOTGs
どうしてこうなるまで放っておいたんだ(AA略


162 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 00:08:26 ZLIFkg2k
どんなことが起きるかわからないからお勧めはしないけど、
給料箱の中身を消す方法ならsav_○○の中にあるshop4.s2、shoptmp.s2、filelist.txtをデスクトップかどこかへ移動でできるはず
試すならバックアップとって試してみてくれお勧めはしないけど


163 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 00:58:56 irDxxj4M
1.29ですが、メルガスのクソロボが強すぎて倒せません
何かいい方法は無いでしょうか?
ちなみに、混沌のイェルスードはミンチ済みです


164 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 01:59:30 uGCXYud.
>>163
イェルスード倒せるんなら楽勝だと思うけど…武器がパイルバンカーより遥かに弱いから
何か対策するとすれば、あいつの武器は火属性だから雨の日に戦うとかかな


165 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 02:38:03 RqV2dqfQ
どんな時もペット10人で囲んでぼこる
それが一番大事だ


166 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 03:15:06 PmQUWIEg
まずギャラルベルを捕まえます


167 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 03:47:57 3YrXe4vo
ルビナス装備を与えます


168 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 06:26:18 dYf6i38o
人狼って退治されない限りが居座り続けるの?


169 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 06:43:04 m7O9V7ow
人狼初遭遇がネフィアでちょっとびっくりしたわ・・・
市民が何で居るんだ?ってしばらく悩んでて試しに支配してみたら、ねこにんみたいなのに変身した
ちょっと可愛かったので進化先探すついでに連れ歩いてる

初期LV35だったからガードみたいにLV上がらなかったら気にならないくらいじゃないかな


170 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 11:27:30 1PP3t6tM
仮にアクリテオラ、カジノ、墓所、ギルド辺りのマップを再生成ありにした場合の問題点って窃盗とかかな?
アクリテオラなら祭壇持ってそこらの機械をマニに捧げまくるとかもあるけど

ってか自称優良プレイヤーさん方はテンプレにも沿えないすねー。要望というより文句レベルだけど


171 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 11:43:23 qCkjsPtg
35もあるのか、プレイヤーのレベルが20くらいはないとどうしようもないな。
マップが広くてガードが薄いエリアで出会うとあきらめるしかないのか。


172 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 12:33:05 u53V5b5s
こうしてテスターの皆さんは萎えてゆく
開発や雑談で犬氏の代わりになぜか答えなぜか横槍を入れる人たち
素晴らしいコミュニティですね


173 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 12:39:35 SspXUTn2
個人的には人狼を何らかの方法で分かりやすく判別出来たらいいんだけどなぁ
占い師・・・ はいないから魔術師あたりに人数だけでも調べてもらえるとか


174 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 12:40:50 iTyp9zC.
↑運営板で暴れてた子と同じ論調なんだが


175 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 13:21:15 32np6OHs
>> http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1377971955/747
こんなのを書いた

plus生き武器の名前とエンチャント対応調査。(1.13頃)
リトル報酬の有用なランダム、固定アーティファクト報告(1.13前後)
戦士のチャージの高火力と安全性について(チャージが5ターン持続していた時代の間合いの取り方)
高レベルクラスター爆弾の分裂を利用した爆撃作戦。(高レベルクラスター爆弾をサンドバッグに吊して爆撃をする構想/自爆ダメージが安くてオワタ)
Lv1200ガード13体集結vsオパートスの中の神(ガードあっさり全滅)
5桁レベル活性化ネフィアにおける中の神の生存調査(主能力カンストしてても中の神は終末の中で生き続ける)
活性化ネフィアの小さなコイン報酬の枚数上限12枚。(今でも500前後のネフィアでOK。10枚から12のランダムっぽい)
釣りの金策効率調査。(ネフィアで99万Getの方が数段効率がよい結果と判明した)
低レベル活性化ネフィアにおける終末狩とLv1中の神。(活性化ネフィア搭載された時期)


176 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 14:31:04 8au12FUc
>>175
バグ的なテストプレイヤーじゃなくて効率とか戦闘を検証してるだけじゃないですか
バグを見つけてるのかと思えばこれなら必要ないね ano犬さん無視していいよ


177 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 14:33:25 iTyp9zC.
バグ関連での調査なら作者に依頼するのもわかるけどね


178 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 15:57:42 EJzUNTwA
>低レベル活性化ネフィアにおける終末狩とLv1中の神。

これ以外ゴミ


179 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 16:56:43 oTlxJ9FQ
そろそろゲームにも慣れていたのでポートレート差し替えしようかと思い
自分や仲間のポートレートはそのまま原寸大で表示できたのですが
face1をいじって差し替えるタイプのNPCは原寸大表示不可能なのでしょうか?


180 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 18:21:34 u53V5b5s
plusプレイヤーはこんな連中、という印象付けのためにやってるんだろうけどさ…
もうちょっと上手くやってくれ

>>175は充分テスターやってると思うよ。デバッグだけがテスターの役割って訳でもないよな
犬だけじゃ気付かないバランスや仕様の穴を探してくれてるわけだし


181 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 19:01:27 uxvvkSOk
犬神の森攻略中、ペットの狼王だとおもって無防備に近づいたら犬神様だったでおじゃる・・・


182 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 19:51:34 uunAqQyw
>>180
犬“さん”ね?


183 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 20:02:19 vz38iUEM
自分もwizardモードで遊んでみて気になった点があった。

技能の挙動を見るとシャインスネイルも神の専用技能扱いになったっぽいけど
実際にかたつむり(騎乗)と戦うとゲージが溜まったら長剣や銃のゲージ技を出すからシャインスネイルをまず出してこない。(10回くらいゲージ消費するまで粘ったけどゼロ)
ちなみに自分でシャインスネイルを使うとゲージが消費されないで連発できる。

バグかどうか分からんのは雑談に書けって開発スレのテンプレにあったからここに書く。


184 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 20:04:55 u53V5b5s
細かい解析結果をこうして貼ってくれてるんだしさ、
これはもう充分に開発者にもプレイヤーにも利益になってると思う
本当にこういう人大事にしたほうがいいんじゃないの?
こういうのこそ開発でやり取りしたほうがいいだろうに


185 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/30(水) 20:24:23 32np6OHs
>>183
1.30で戦闘行動に少し変化があるようだね。

# 1.30_カタツムリ騎乗
たまたま武器が杖だったから
リジェネと聖なる盾でダメージよりも回復が大きかったのでずっと耐久し続けた。
シャインスネイルの使用回数0。

#1.29_カタツムリ騎乗
割とあっさり使ってくれた。
これがその写真でゲージ消費無しで使ってくる。
昔のカタツムリ騎乗(生命力修正前の時代)をペットにしているけど、
ゲージ消費無しでシャインスネイル技能を使う(ただし発動はしない。ペット制限)。
http://2ch-ita.net/upfiles/file9234.jpg


186 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 03:20:33 GPU58X46
モンスター捕獲について質問なんですが、
捕獲対象のプチを攻撃してゲージが見えなくなるぐらいHPを減らしても仲間にならず「モンスターボールが命中した」「もっと弱らせる必要がある」と表示されます。
場所は子犬の洞窟1層でモンスターボールlv3を使用してます。犬、コボルトを連れ、博士っぽいペットは待機させてペット枠は空けてあります。

何故仲間にならないのでしょうか?


187 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 03:32:14 96zZ4036
>>186
そりゃもっと弱らせる必要があるってことだ
染料を投げて毒にしたり、クズみたいな軽いものを投げてみ


188 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 03:35:36 XbIxTM0s
魅力足らないだけじゃね?
あと待機させてるだけじゃペット枠空かないよ?道場か廃牧場に預けてこないと。


189 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 03:37:30 XbIxTM0s
あ、ごめんMBなのか。じゃあペット枠は関係ないな。


190 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 04:18:47 GPU58X46
>>187
>>188
回答ありがとうございます。
魅力を上げて(14→19)、
毒薬を投げてHP減らした所、無事捕獲に成功しました。
ありがとうございました。
HPを5%以下に減らすと捕獲できるって情報をどこかで聞いたのでゲージを目安にクズ投げまくってたんですが、
なかなか上手くいかないものですね


191 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 05:04:15 vLxJ3HG6
>>175は普通に頑張ってると思うんだがなんで叩いてる人いるんだ?

>>182
こまけえことはいいんだよ


192 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 06:03:04 96zZ4036
>>191
・神の技能はそもそも神以外が使うことを想定して作られており、他のキャラが使うことは想定されてない
・今の時点でAno犬さんが想定している通りの動作をしておりバグではないし、通常プレイをする分には何も問題ない
・これを>>175の人が開発スレで提案した通りにする場合、当然プログラムを書き換えなきゃいけないわけで、手間もかかるし新たなバグが発生するかもしれない

要するに実装する手間>>魅力ってことかと


193 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 06:05:30 96zZ4036
ごめん、1行目ミスった。神以外じゃなくて、神が使うことを想定して作られておりだった、申し訳ない


194 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 12:46:11 XbIxTM0s
地味にゲーム音量調節機能が欲しい。BGMによってはボリューム大きく感じてびっくりする。
あとやたらに起動が重い時があるんだけど俺だけ?特にPCつけて初めに起動したとき。


195 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 12:55:32 8mejiQZk
>>194
音量調節はHSPの方に機能が無いんだっけ?ライブラリ自作とか簡単じゃない解決法しか無いかも
ユーザー側でやれるとしたら自分で音量調節したファイルに差し替えかな
重いのは設定でBGMや効果音とか無効化すると軽くなるかもしれない
結局は大量のファイル読み込みで重くなるんだから無理矢理ファイル結合して読み込む方式に変えたら軽くなるんだろうか?


196 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 12:58:18 9d2Ed26w
>>194
個別のBGMの音量を調節するにはその手のフリーソフトあるぞ
適当にググっただけだからもっと良いのあるかもね

標準MIDIファイルの音量・音程・テンポを手軽に変更「MidiRetouch」v1.0
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20091006_319707.html
MP3Gain 複数MP3ファイルの音量を音質劣化なしに一括して一定化
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/mp3gain/

起動が重いのは何か裏で別のプログラムが動いているんじゃないかな
アンチウィルスソフトあたり


197 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 13:39:17 3Atw4m.s
1.30で神託の巻物が仕事しなくなって困った
ラーさんがいるパーティ会場で読んでも反応しないんだが
みなさんどうです?


198 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 15:14:23 Xb6T.DfE
巻き物の方は調査してないが
信託の魔法でやったけどアーティファクト情報出る。

呪われた信託間違って読んでしまったとか?


199 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 15:31:09 XDibNBZM
確かに出ない時有ったな

1.30で新マップのアンドロ神のアーティーファクトの不確定名見ようとして神託の魔法使ったら出なかった
すくつでブラッドムーン、ストームブリンガー、虚無の大鎌手に入れてから神託の魔法では出た

パーティー会場でも出たり出なかったりは有ると思う。生成されていないって出てもロミアス居たりするし


200 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 15:37:40 1xsc.GLE
ハーティ会場・盗賊の隠れ家やスライム坑道などの街から階段で入れるマップ
レシマス最下層・収穫依頼の畑・道中に襲撃されたときに入るエリアとかで生成された固定アーティファクトが神託に載らなくなってるね。

自物件・街・ランダムネフィア・固定ネフィアだと問題ないからそこまで深刻じゃないけど。


201 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 16:21:09 FOAchaNs
ネフィアとかにいったあとにペットに話しかけるとマテリアルもらえるでおじゃるが、
何回も話しかけるのめんどくさいでおじゃる。
1度にまとめて渡してもらうことはできないでおじゃるか?


202 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 16:34:29 3Atw4m.s
>>198-200
お答えどうもです。200さんの言うとおりっぽいですね。
取り逃しても大きな問題じゃなさそうです。安心しました。

大佐はしばらくパーティーに二挺拳銃もってこなくていいからね。
お願いだから


203 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 16:56:36 oEUqyMR.
異名を2時間リロってやっと決まったから、生い立ちを決めたんだが
生い立ちがちょっと気に入らなかったので直そうとしたら異名まで戻って2時間が無駄になった
種族の選択から戻ったら生い立ちに戻せよ・・・なんで異名まで戻るんだよ


204 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 17:10:13 0BYd7VHU
ククルカンが天罰使わないのはwikiが間違ってんのかな
ヨロテオトルで進化するペットでスクイーズ、毒の手とか微妙すぎる


205 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 17:17:06 Lg24HS1s
バグか後に変更があったのかしらないけどとりあえず貼っとく
> 630 名前:Ano犬 ◆8xLaeaBtf6[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 10:38:47 ID:HlyG04vo
>ククルカンと麒麟に天罰追加
>あの能力上昇量に天罰追加は強力すぎるような気もしたけど、
>同じヨロテオトル進化の化身達に比べたらむしろ丁度いいんやね
>今までかなり化身優遇してたんだなぁ…


208 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 20:35:14 XDibNBZM
討伐依頼に人狼が出たんだけど、市民の姿から変わらないから何かするたびカルママイナスして笑えてきた…
カルママイナスに振り切るしかないんだろうか…

更新履歴には特定の時間に本性を現すって有るから、しばらく待てば変身するんだろうけど時間かかり過ぎるよね
何か杖振ったり、POT当てたりで変身解除とかできないものかな


209 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 20:48:05 Lg24HS1s
支配して逃がすか突然変異POT投げて居なかったことにするのが良いかと


210 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 20:50:56 Lg24HS1s
いやPOT投げたらカルマ下がるか


211 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 20:52:58 Lg24HS1s
連レス悪いけど変化の杖で大丈夫だった


212 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 21:03:00 XDibNBZM
順番に杖で変化させてなんとかなった、ありがとう!

ソロだから支配あんま育てて無かったけど、こんな時の為に育てるようにしよう・・・


213 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 21:06:41 To.p1d/.
確かこんな感じの事がNo futureモードの犬猫殺しでも有ったよな……
流石に同じことを繰り返されるとちと辛いな


214 : 異形の森の名も無き使者 :2013/10/31(木) 21:52:04 Xb6T.DfE
最初見た時はバグかな? と思ったよ > 討伐依頼に紛れる市民(人狼)
たぶん次のバージョンでは最初から敵対状態になってるんじゃないか?


215 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 00:18:28 Q63cysBk
地殻変動するとシェルター画像がマップに表示されなくなるの直してほしい
1.07の変更点に書いてあるけどシェルターだけ地殻変動の対象外にできないですかね


216 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 00:35:54 xNO77.VY
全ての街で24時間探し回ったが人狼がまったく出てこない
どの時間帯に出てくるんだ?


217 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 00:55:22 bcxJyWGM
>>215
調べてみたら表示されなくなるというより
消滅してるんじゃないか?

ロストに設置したシェルターが
ロスト>ノース>ロスト
と移動したらシェルターがロストwww


218 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 03:28:01 Q63cysBk
>>217
シェルターから出た直後に地殻変動が起きると、
シェルター画像は表示されないけど出入りと撤去は可能


219 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 03:43:22 bcxJyWGM
>>218
そうか。偶然地殻変動起きた時に調べてみる。
すぐやればいいと思ったが仕様変更(↓)でチェックめんどくさくなってる。


地殻変動させるためにオパートス像願ったら使用済みで240時間のやつが転がり込んできたw
本家1,22で念のため願ったらもちろんすぐ使えるやつが転がり込んできた。
これ調べてないけどあの九頭竜のタイムカウンターのリセット調整の余波じゃないか?

使用済み状態で


220 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 08:21:49 hVCkmKFA
グレネードって実際どのくらい下方修正されてんの?
グレネ武器って相変わらず強い?


221 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 09:30:20 e1RtT6GM
モンスター召喚できる魔法で市民が出て来るのも今回から?
魔法育てようと打ってたら出て来たんだ、本物の市民なのかそれとも人狼なのか気になって…


222 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 10:45:06 XsT6RhSQ
>>220
難易度5桁相当の普通のネフィア行くくらいなら十分強い
武器レベル2000でサンドバッグ相手に約11万のダメージ
同様に轟音波動が発動した場合は約20万のダメージ

1発のダメージ数値は魔法発動武器の方が上だけど
発動率の高さではグレネの方が圧倒的に上だから
DPSで見ればグレネの方が強いかな
同様の発動率の高さを誇る重力球とセットになればかなり強い

さあ今すぐマニ銃を装備するマニ


223 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 13:25:02 Pp5HAe3Q
結局装備は固定アーティファクトで揃えたほうがいいのか否か
エターナルフォース武器も気になるけど両手も遠隔も固定アーティファクトで埋まってしまった


224 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 13:35:57 7owzLx6E
よほどの廃人でない限り、固定のほうが強いよ


225 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 14:29:49 FAi1WbLY
>>137
試しにレシマスのゴミ拾いしたらセーブデータが0.5MB軽くなった
少しは効果あるっぽい


226 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 18:49:54 bcxJyWGM
>>218
地殻変動をオパートス像で起こしてみたけどそのようなことはなかったな。
ノースとかサウスとかロストとか移動すると消えるのは>217


後、その後に願ったオパートス像が使用済みで240時間スリープ状態になるバグ、
そのバグのスイッチは九頭竜に入るとONになる。
何故か一度で良いから眠ると解除される。
通常の使用前のオパートス像を願う事が出来る。


227 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 20:36:03 5KW1X6R.
固定アーティファクト以外だと魔法威力用の生武器くらいかね


228 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 23:14:43 WBIre4m6
剣、短剣、槍、銃あたりはともかく鎌、鈍器、弓、クロスボウあたりは微妙な★だしまだ☆も可能性あるんじゃないかな?


229 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/01(金) 23:20:42 hXCjvNj2
長槍・ライトセイバーあたりは大量生産が可能だから良いの引くまでリロって手もある
防具も作れる場所は★を超えるのも十分狙える

ただし、幸運の日にリロで大量試行しないとダメなんで廃人以外は★の方が良いってのは間違いじゃないね


230 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 00:05:57 oL6LnjzQ
固定AFに対抗できる☆武器なんて三部いってても1〜2個あれば良い方だと思うな
PCが重力球クロスボウ使ってるけどそれ以外はペット含めても★ばっかだったわ
二週目キャラも一体いつまでランキスを使い続けるのかわからん


231 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 00:07:12 AwgkgynQ
装備見直してみたら耐性のマークがずれるんだが
みんなはどう? ずれてる?
http://2ch-ita.net/upfiles/file9270.jpg


232 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 00:17:32 F70CXmls
>>231
今確認したけどずれてないな
231の画像を見る限り数字が全角フォントっぽいけどそれが原因なんじゃない?
http://i.imgur.com/5wRqADN.png


233 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 00:18:54 9iAu5xJs
>>231
上の属性略称がズレてるな、文字間が狭い
こっちは標準のフォントだがズレてない
半角スペースが狭いフォントだからか?
今までのVerではどうだったん?


234 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 00:24:34 AwgkgynQ
>>232
ありがとう。
昔のconfig.txt と比べてみる。

……、1.10と1.30のフォントに関する行設定は一緒か。
移行前のも同じ。

解決案は
1.30落とし直してconfig.txtだけ戻せば直りそうだな。ありがとう。


235 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 00:28:07 AwgkgynQ
>>233
ありがとう。1.10は正常にずれてないのでそこからconfig.txt持ってきます。
ver離れすぎてるから、
念のため1.30落としてdiffとれば安全に直せそう。


236 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 01:06:53 AwgkgynQ
修復できました。
夜分お騒がせしました。


237 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 02:03:46 4.rEN5O2
くだらない質問ですが
各町の魔法店の投資100強まで上げて周回してるんですが収穫の魔法書に一度もお目にかかれていません
今日だけでもかなりまわったんですが…
この程度の投資だと出てくれないんでしょうか?


238 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 02:12:22 YZWCgUR6
俺は150には上げてるけど体感1%


239 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 02:13:11 4.rEN5O2
ひぇえ…
収穫連打で願いうはうはなんてできそうにないですね…


240 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 02:17:06 YZWCgUR6
そもそも収穫で願いの杖は出ない
本家で裏ワザ的に稼ぎができたものは出来なくなってると思っていい


241 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 02:21:24 4.rEN5O2
え、ほんと?
じゃあもう願いの杖集める方法ほぼないじゃん(´・ω・`)


242 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 02:27:16 4.rEN5O2
今調べたらどうやらそのようですね…
しっぽ再生成で生きグレ作りたかったのになぁ


243 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 02:33:15 xV2OpHDs
>>241
かたつむり等の低速PET乗馬で、九頭竜のお城で一年経過待ち
→井戸水かぶ飲み→(以下ループ

がおすすめ


244 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 03:47:26 hGcr9MK2
というか現状中の神倒して尻尾とるの大変だし、リトル報酬でクミ鎌or虚無鎌かき集めた方がいいんじゃないかな?

後、知ってるかもしれないけど生き武器もグレネも弱体化してるからね。グレネは今でも十分強いけど


245 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 03:50:13 4.rEN5O2
生き武器弱体化は承知してます
けど弱体化したといってもそれ以上のエンチャントなんてなかなか出ないし(´・ω・`)


246 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 03:55:42 4.rEN5O2
最悪グレなんかなくてもいいんだ
生きてる鎌さえあればいいんだ
愛でたいんだよぅ


247 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 04:15:19 jpLd6/0.
媚薬飲んで発情した弟狐の乳・・・これはもしや、乳ではなく・・・。まぁ飲んだけど。


248 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 05:46:50 MNqC.nck
弟狐つよいしぺろぺろだし妹が不憫になってくる


249 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 08:58:21 jpLd6/0.
弟狐可愛いよなー。俺、男PCだけど結婚して遺伝子残しまくってる。ぐへへ。


250 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 09:21:31 DSRqe.2I
すくつボスでシバ様出て詰んだ……


251 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 09:34:22 Goo.OYm.
弟狐を性転換させて女にした
名前も妹狐にした
でも得られたのは「弟狐の体液」や「弟狐の乳」だった

泣いた


252 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 09:54:33 XqmUCoCc
>>251
男性(自称)にして、本当は女だけど弟として育てたってことにしようぜ


253 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 10:01:43 OW8XGw2w
>>252は天才


254 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 13:17:40 .ww.9E1o
願いを使いたいのなら、不思議巻物持ってショウルームへ行けば幸せ


255 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 13:27:49 /XWC/JL6
ただし、Lvを上げてしまうと成功率1%

>>250
浅い階層ならヨロテオトルのチャンス
深層ならまた来年


256 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 13:54:53 E4RdoDGI
(赤)要睡眠なら魔法にも経験値入らないから願いLv1のまま使える


257 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 18:51:15 zoi/ZeR6
野営の残骸(?)と冒険者の遺骨(?)だっけ名前イマイチおぼえてないけど、
この2つのイベントのみで手に入るAFとか追加されないかな
とくにマイナスイベントな冒険者の遺骨の方のみでしか手に入らないAFとかあったら
とてもいいとおもうんだ


258 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 19:20:24 zyj76FPs
人狼の活動時間教えてください


259 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 19:35:40 AwgkgynQ
2時だ。ちょうど2時に襲ってきた。

ジンロウの時間になったらPCと敵対するコードが
廃牧場の中に放りだしたペットとは攻撃しても敵対しないの後に評価されるから解る。


260 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 19:38:14 AwgkgynQ
復活させても襲ってくるから時計の針進むごとに復活の魔法使えば
いつまで襲ってくるかは解るね。(他の人に任せた)


261 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 20:04:02 qtIQOs32
ラーの鏡みたいに正体を暴くアイテムとかあればいいのに


262 : ninja! :2013/11/02(土) 20:22:48 AwgkgynQ
ジンロウのステータス
http://2ch-ita.net/upfiles/file9280.jpg

危ない開幕なら速度差で見分けがつきそう。


263 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 20:31:24 jpLd6/0.
これ本家のほうやplus初期からPCやペット鍛えてた人はそんな怖くないステータスだけど
最近始めた人は、出会う=死だなw


264 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 20:39:03 B7ZPe79o
耐久と生命力たかっ


265 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 20:47:20 AwgkgynQ
本家で言えば
グリーンドラゴンよりは弱いけど
ヴァルナ以上の戦闘力はある。
また、ミノタシリーズよりも強い。

露骨に殺しに来てるね。そのうち名声見てLv高くしてくるんじゃないか?
たぶん盗賊団の式調整して持ってくる。


266 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 21:28:25 An/VMSgo
前に報告した時はスルーだったが
これはゴミドットじゃないのか?
http://i.imgur.com/OvaFRH2.png

それとも意図されて残されてるのか、俺のitem.bmpが変なのか


267 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 21:48:05 Cjw2W6Ww
>>266
確認したら確かにあった
透過のし忘れかな


268 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 22:17:54 9iAu5xJs
魚黒焦げw


269 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/02(土) 22:51:29 cN5s17FU
人狼これ序盤だとまともに相手できないな


270 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 00:02:22 N7NTkmh.
ジンロウの種族は犬か。犬笛の効果範囲には入るのか。

>>261
犬笛で判別がつくと見た。
ただし、犬笛のwiki見ると人に聞こえないようにすると遠くまで音が届かないらしい。
実装されそうな射程距離はボールぐらいかな。


271 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 00:04:28 /SxO/6xU
犬笛か
アタマに!マークが出るとか演出ありそう


272 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 00:15:57 N7NTkmh.
自分のID末尾が "."
初めて見た。


273 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 00:27:48 7MgxBocI
ああ!そういえば犬笛なんてものがあったね、すっかり存在忘れてたわ


274 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 08:59:21 LRMex8pA
・市民?にMBぶつけてみる >>261  ・市民?を支配してみる
・市民?に変化の杖を振ってみる   ・市民?をターゲットにしてLv差表示を見る
・市民の好感度を50前後にしない   ・市民の名前を細工する
・市民初期位置の隣に扉生成     ・市民を吊るす
・市民を復活で一箇所に集める
少し考えてみると割と対策思いつく


275 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 09:58:37 qVga4Ls.
・市民の名前を細工する
序盤はこれが一番取っ付きやすそう
少し手間はかかるが北井戸赤女とか名前付けとけば交換依頼も楽だし


276 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 11:12:00 OrXMt1QM
今気付いたけど鬼面の忍者『藍影』のカードと剥製が真っ白になってる。勿論1.30

あと杖の特殊技に50%までのキャップかかってんのかな?
討伐依頼で出て来たクワガタイラントLV204にHPほぼ満タンから持っていかれた…
勿論ランページも挑発も使ってないし、Wiki見る限りクワガタイラントは怒り付かないよね

後で野良のクワガタイラントに同じの食らっても25%も食らわないんだけどLV50でこんなに差があるのかな


277 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 11:22:00 Nifuji.Y
>>265
最序盤がレベル10ぐらいに弱体化するなら盗賊団方式でもいいような気がするけどね。
適度に名声を調整すれば二部クリア後とかでも盗賊団同様ほどほどの強さでを維持できるわけだしさ


278 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 12:38:09 p2JPq75.
>>182
犬でいいだろ変に周囲が持ち上げまくっても気持ち悪いよ


279 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 13:17:21 nbFBlT2U
生きているライトセーバーが欲しくて、ひたすらサイボーグを倒したんですが、
やっと手に入れた月光剣リロしても長剣・刀ばかり…。
ライトセーバーリロードってどうやるんですか?
ニヤニヤしてないで教えてってたら!


280 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 13:22:45 ZN3FFZzs
幸運の日に大工道具で作れるだけ作る
生きてるのが作れてなかったらロードしてまた作る


281 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 13:26:37 I29dvmw.
>>270
犬笛手に入れれるころにはもう人狼なんてカスやん・・・

このスペックはまずい。序盤ではどうあがいても勝つなんて無理だし
140以上あるから待ちのど真ん中でかちあうとテレポ巻物がなければ逃げるのはまず無理
テレポ杖一回ミスれば窮地に陥る。
これはどう言い訳しても初心者殺しといわざるを得ない


282 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 13:30:07 nbFBlT2U
>>280 
うわっ 即答ありがとう。ほんと感謝します。
大工道具なんて丸無視してました。早速スキルを取得します。


283 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 13:37:27 5s530YA.
くず竜を売ります


284 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 14:15:58 rYoUg9K6
大工でライトセイバーするのはいいけど、
作れるぎりぎりのスキルレベルだと、なかなか奇跡品にならないので注意
加えて幸運の日みたいに、運勢が高ければ高いほど奇跡や神器がでやすくなるっぽい


285 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 15:31:05 7KWAVTQU
ペットにペットが乗馬できるようになんねーかなー。カネダのバイク取れるんだけどプレイスタイル的に
必要ないんだよなー


286 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 15:50:39 feDjXEiE
ペットに乗馬したペットに乗馬


287 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 15:59:47 gJ.XYNbc
>>267
確認どもです
自分だけじゃないと分かって安心
さて、開発スレに一報するべきか?


288 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 16:14:12 dUtwBSxc
>>287
良かったらだが開発スレの流れを変えるためにも張ってみてくれ・・・
見るに耐えん


289 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 19:48:50 3NIgsGt6
開発スレどころか運営スレの流れも酷いよね……
この雰囲気が吹っ飛ぶような、明るい話題が欲しいぜ

というわけで、ミヅキと結婚しました
あぁ幸せだなあああああああ! 窓に! 窓に!


290 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 21:26:03 ClL0H/5o
>>289
おめ


291 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 21:34:27 qXxeT9Yc
誰か御祝儀にユニコーンの角送ってやれよ


292 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 21:54:57 feDjXEiE
ソーマとかいう珍しい酒手に入ったからやるよ


293 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 21:57:25 Afp8zK7s
開いたご祝儀を開くと
何故か装備が呪われるという


294 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 22:05:56 /Qkv..NA
Overdoseで進めてると、成長にプラチナ硬貨が追いつかなくね?


295 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 23:20:53 /SxO/6xU
それどころかスキル取り終わる頃にはレベル100行きそう


296 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 23:29:53 mdYlbJSQ
むしろペットに訓練させる為の金が足りなくて困る


297 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/03(日) 23:49:09 N7NTkmh.
Elona質問スレから拾ってきた

268+1 :異形の森の名も無き使者 [] :2013/11/03(日) 22:42:16 ID:DeRgLLBk
NPCの名前が全員空白&大使館のNPCが全員消える
という症状がでたんですが、セーブの巻き戻し以外で治す方法はありますか?
@elona+


298 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 02:22:12 LJlppS4g
願いのレベル上げたら成功率1%になるっていうけど更にレベル上げ続けたらストックの消費も減るし5%越えたりするんだよな?
それとも願いには普通の魔法のルールが適用されないのか?


299 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 03:33:46 gi1FP1/c
要睡眠(赤)なら願いのレベルあがらないんかな


300 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 08:51:22 eMfG627o
>>298
ストック消費は減るけど成功率は1%のまま

レベルが上がると詠唱難度が上がるのは本家仕様を引き継いでいる(魔術師の収穫もだが、こちらはかなりマイルド)

ElonaPlusの現在の魔法詠唱成功率最低保証は1%
魔法戦士の職業特性も、適用されないか、適用されてもマイナスなら最低保証の1%に丸められるか
いずれにせよ2%を維持することすら不可能だろう


301 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 09:40:25 bIUSZyWA
>>284
ありがっさま!がんばって大工スキルあげます
つか遺伝子学もとってなかったんでフェアリーダストを未所持
本家の時より育てるスキルが明らかに増えてます
犬さんはどんだけelonaを楽しませるつもりなんだ  まったくもう(M気質)。


302 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 10:50:33 2ixKWWJA
願いの杖手に入れて振り終わったけどこれは充填できないから換金でいいのか?


303 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 11:41:12 XOZatXik
店交換なら願いの杖が帰ってくる可能性が微レ存・・・

plusは大体のスキルにテコ入れはいってるし、ほっといても旅歩きで成長するからとりあえずとっといたらいいよね


304 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 11:55:31 1qLy0.So
運営板と開発スレって基本的に作者や管理人を見下してる人常駐してないか?
タダで使わせてもらっているという自分の立場を棚にあげてな


306 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 12:12:03 BCr1IK9A
>>304
そうですね
なんであんな上から目線で管理人さんや開発者にものが言えるのか、私には理解できません
触らないのが一番なのかな…


307 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 12:12:55 11Lknuy2
>>304
2chの同人ゲーム板見てもらえばわかるだろうが、どこもそんなもんだ
スルーするしかない


308 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 12:19:52 ViGqZ5KM
ケチだけじゃなく、バグの報告や問題点の指摘もあるだろうけど、読んでる側は犬含めてケチにまとめちまうんだろうな


309 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 12:35:25 LJlppS4g
願いの魔法なんてそうそう唱えないからそんな仕様になってたなんて初めて知ったわ……
本家からそんな仕様だったのね、400%で唱えてたからまだ2回くらいしか唱えた事無いけどもうレベル13になってるわorz


310 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 12:50:07 6ptT2n4U
>>304
そんな態度の連中は『使わせてもらってる』とは思ってない
むしろ『使ってやってる』と思ってる

自分の思い通りにならなかったら
管理人や開発者を無能呼ばわりする


311 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 13:04:32 R0JwohKU
>>310
なるほど、だから>>305こうなるのか


312 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 13:05:10 Vrtm9t4c
利用者が別の利用者を見下して利益はあるのか
このコミュニティは相互に見下し罵りあう悪循環に嵌まってると思うよ


313 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 13:06:15 ViGqZ5KM
無能なんていうやつがいるのか
そいつは酷いな
そんなこと思ったとしても書いちゃダメだろう


314 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 13:18:30 XOZatXik
そもそも開発板の連中ってplusの内容どうこうじゃなくて誰かを叩けりゃいいって感じのやつも多いしね
他もテンプレとか雑談禁止のルール無視してる時点であれだしさ


315 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 13:23:26 BPnphabw
もう開発とバグ報告分けりゃいいんじゃないかな


316 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 14:16:40 l0HZ94po
ペットに背中つけたいんですけどおすすめのペットっていますか?1〜20レベル付近の。


317 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 15:02:24 oPOVvOh.
かたつむりは部位背中だけだったような


318 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 15:09:16 l0HZ94po
ああ、なるほど!ありがとうございます!


319 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 15:57:56 l0HZ94po
ところでリトルシスターって1匹以上捕まえてしまったら2匹目は消えてしまうのですか?
渡した記憶がないのに消えてることがよくあって・・・。


320 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 16:13:51 CBaPz/i6
そんな現象は見たことも聞いたこともないな
もしかして捕獲したリトルを街で待機させたつもりだけど、実は縁を切ってるということはないよね?


321 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 16:20:40 l0HZ94po
ありませんね・・・。うーん・・・もしかしたらセーブせずに消してるのかな・・・。


322 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 18:04:13 mS54Pm/s
生産スキル&農業中心の新規キャラを作って気づいたんだが、
ストーリー進行上どうしても行かないといけない場所以外は極力行かないほうが、
読み込みが早くてストレスフリーだな
ミノタウロスの洞窟、竜窟、イークの洞窟、ピラミッド、
ノース拠点にするならきのこやえっちな妹もやらなくていい


323 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 18:43:00 9XWK7TRk
>>319
仲間枠がいっぱいで、捕獲弾ぶつけても仲間になってないとか?


324 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 18:49:20 cmH.GYOc
>>319
とりあえず三人一気に引き取ってもらったこともあるし魅力が足りてないとか?


325 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 19:12:24 l0HZ94po
>>323
>>324
あー。それかもしれません。今、エーテル病で魅力下がってる上に牧場2つと店1つやってますから・・・


326 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/04(月) 20:26:49 OcR87fds
元ネタみたいに捕まえた時点で排気口から帰って欲しいもんだ


327 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 00:43:15 TFV/eUBo
安西先生・・・
モーンブレイドとストームブリンガーを二刀流で持ちたいです・・・


328 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 01:06:23 3v3/hgQk
>>327
腕増やして黒鳥兜も持とう


329 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 01:06:43 6zp4YAM2
つ 羽の生えた巻物


330 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 08:10:01 j.9ras0E
ついに星辰が揃ってしまったか〉九頭竜の城浮上
ただ冒険者ならなんとかなってしまいそうな不思議。


331 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 15:22:45 IKKQ/zqo
核爆弾を使って復活を阻止しないと


332 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 15:54:05 WrZUz0Jg
HP満タンなのに特殊技で一発死なんでかなーって考えてたら鎌だった・・・

町で読書→反動でMPマイナス→その直後の討伐依頼で特殊技くらってマナの反動も追加されてあぼーん

キャップ付いた50%ダメよりマナの反動の方がダメージでかいんじゃないかw


333 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 16:15:15 IVOG7XBE
ペットと気持ちいいことしたいよ


334 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 17:14:13 xDEYzCXk
つ 妖精さん
つ 黒猫


335 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 18:24:02 ZVgyygPU
非アクティブウィンドウ時も曲が流れっぱなしなのが嫌でBGM切ってたが
soundフォルダ覗いてみたら意外といい曲多いな
OP曲アレンジのlastbattle.midってのは第三部のラスボスで流す予定なんだろうか


336 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 18:28:25 Fn2SNDr2
二部ラスボス戦でも使われてるよ


337 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 18:56:25 peWqqOpc
そのラスボス戦曲に対してOPアレンジ以外の既聴感を覚えるんだがその正体が思い出せない


338 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 20:08:01 XI4WEB5k
OPはやっぱり本家の方が好きだな
キャラメイクの時あれ聞いてるとelonaやってるって感じがする


339 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 21:31:59 j.9ras0E
BGMといえば曲名は覚えてないけどHな妹、メイド屋敷地下のBGMが好きだ
なんというか妹臭がする(川越的な意味で)


340 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 21:37:07 d0fT2K1A
plusのOPもかなり好きだな あと2部ラスボス


341 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 22:02:33 3v3/hgQk
第二部混沌おすすめ


342 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 22:11:42 cZjItsNc
もう一度聞きたい、本家の初期我が家


343 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 22:26:34 PN3n0772
全種能力200越え速度300で、中級神とクミロミの外の神は倒せた。
でも、中の神には瞬殺された。どれだけ能力値上げればいいのだろうか。

後、三部中級神(強さ順)は

クミロミの手下>イツパロトルの手下
>マニの手下>エヘカトルの手下>>ジュアの手下
かな?


344 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 22:29:36 TFV/eUBo
うーん、やっとこさ隠しキャラというのを見つけたがどれもぱっとしないな・・・


345 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 22:35:00 cZjItsNc
ま、結局は愛だからな


346 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 22:38:14 S5hgizSw
>>343
ルル様のが抜けてね?あいつはソピアーさんの下くらいかな
強いというかいやらしいと言う方が合ってるかもしれないけど(戦い方的な意味で)


347 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 23:16:46 peWqqOpc
既聴感の正体はこの曲だったわ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=ycl1izdztcg


348 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/05(火) 23:47:17 cK4kAfhU
好きなBGMは今回追加されたサブクエの火山2階好きだな
あれ他でも聞いた記憶あるんだがどこだっけ?


349 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 01:09:36 NpsESFbs
火山追加されたのは前回な


350 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 01:42:40 vu1zKCRQ
犬さんファイト


351 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 01:51:23 wOISgVEg
今回の人狼みたいな普通の生活圏に脅威が発生するみたいなの嫌いじゃないけど、
一度体験した後に何度も出て処理するのがルーチン化すると面倒になると思うんだよね
一回人狼をなんとかできたら二度と発生しないようにもできるようになったりしないかな


352 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/11/06(水) 03:08:41 dwmuF3aM
面倒なら処理せずにほっといてわんわんタウンにするのがいいと思うわん
普段は無害やし根絶やしにする必要ないんやし


353 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 04:17:54 7iNHKpZ2
まだplus始めたばかりで見たことないが、人狼がどんなものか楽しみにしていよう

全く関係ないけど、説法いいね
仲間の信仰がイメージと違うのが嫌で、上書きに重宝してるよ


354 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 04:25:49 TfVHWQ0A
最終信仰での能力値上げにもいいよな<説法
イッパツ様信仰を極めれば魔力4桁行くらしいが、演奏会場でひたすら説法してまわってもなかなか信仰スキルが上がらない


355 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 07:06:40 u7Kg/BbA
>>352
放置して無害ならいいけど、放置すると有害なんだよね。
だから面倒でも倒さないといけない。

倒せない時期に出てくると放置せざるをえなく、町の機能が時間限定で使えなくなり、ヴェルニースだと終末の危険性、ダルフィだと犯罪者時の拠点として活用しづらくなるだけでなく、町の最大レベルキャラクターが低く、ガードもいないため壊滅的被害がでる可能性が高い。
また、町中に現れるという特殊性にもかかわらず、その存在、危険性を通知するのは市民などの一般会話のみ。
ヴェルニース辺りに警備隊長ユニークを配置して人狼討伐サブクエストでも配置して初心者にもわかりやすく通知する必要があるんじゃないかと思うんだけど。


356 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 08:20:04 s2WlMBZw
ノイエル大火災の巻


357 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 08:30:45 FYkvgdrk
こういうのが増えたから昨今のゲームは序盤のチュートリアルで全部説明されるのよな
初心者なら説明書(wiki)読めっての


358 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 08:54:54 CnF2ZdoM
>>354
パーティーに来たのに説法聞かされてテンション駄々下がりのティリス民を想像して吹いた


359 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 09:49:27 joxysgeA
>>357
あとreadmeもね、+だと説明書と更新履歴だけど
というかフリゲを説明書読まずに始めるとか自殺行為だと思うんだけどな…
PCぶっ壊れても知らんぞ


360 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 09:59:27 cts5Pqdo
初期に宿屋使えなくなったら殆ど詰むし宿屋だけは人狼化の被害を受けないようにして欲しいな

ウンガガ倒せなくてオワタ
いつの間にか反対側から違う敵出てくるし地形使って倒そうにも壁壊ししてくるしどうすればいいんだ
蜘蛛の巣は自分も巻き込まれて動けずじまいだし、やはりレベルを上げて物理で殴った方が良いのかね?


361 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 11:10:35 CnF2ZdoM
弱体化したけどウンガガなら呪い酒で殺せるレベル


362 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 11:36:49 gzxfR0HA
>>360
最新版で一定期間まで人狼でなくなったんじゃなかったっけ?

まぁそれはそうと第二部にようやくたどり着いたけどメインクエでのレベル差が激しすぎてペットともどもボコられる・・・
APフィートもまだまだ取れそうにないしひたすら低階層ネフィア潜るしかないかなぁ


363 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 12:27:02 u7Kg/BbA
>>359
Wikiや更新履歴をみて人狼は町の中にも出る、初期の自分よりは強い(が、どのくらい強さが離れているかはわからない。)、無害な時間がある、ということは理解できるとは思う。

が、そこからもたらされうるシチュエーションはWikiや更新履歴からは想定できないと思います。
そしてそれらは致命傷になる可能性がある。
ただの雑魚という訳じゃないんだしゲーム内の注意喚起は分厚くしても問題ないんじゃないか。


364 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 15:22:59 MqnwZ8Iw
???「人狼が町に現れたら僕が教えてあげるよ」チリンチリーン


365 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 15:26:24 cts5Pqdo
>>361
(実は呪い酒の作り方が分らないなんて言えない……)


366 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 15:48:53 CnF2ZdoM
酒以外の持ち物全部置いて呪縛の巻物


367 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 15:50:28 h0X.kex6
>>364
(当てにならねえ……)


368 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 15:55:11 PHsNdOY.
>>365
酒類に呪われた水を混ぜるとか
適当な奴隷でも買って酒→呪縛巻物の順に渡すとか


369 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 16:36:34 NkeMtuX2
>>357
そうだな、ゲームはネタバレなんて気にせずに攻略本(wiki)もきっちり読破してやらないといけないよな

割と真面目に、原作から吊りの要素を引っ張ってくれば良いんでないの
人間状態の人狼に話しかけるとそれっぽいコマンドが出てきて、サンドバッグに吊るすなり殺すなり出来るようにさ
それなら初心者でも対処できるだろ


370 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 17:40:23 wOISgVEg
>>369
それいいなあ、人狼が沸くのは全町で一匹のみで、吊るせば現状維持で新たに湧くのを
抑えられる、殺した場合はドロップ品を得る代わりにまた新しい人狼が湧くようになるとか

>>352
Ano犬さんわざわざ雑談にどうも。とりあえず些少であれ有害なものをそのままにしとくのはちょっとやだなあ
とか思ったりするので、こうしたのをちょっと頭の隅にでもおいといてもらえれば


371 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 19:09:43 oYtn8pA2
人狼に敵わないまま涌き始めたら夜間街に立ち寄らなければ大丈夫なんだよな、多分


372 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 19:34:11 k0wWl.RM
こんなよくわかんない更新する前に安定版リリースしてくんねぇかなぁ
いやわりとマジで


373 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 19:57:35 RUzyzq7Q
音耐性がつけられません。革製の指輪や首輪揃えてるのに拳銃の分の2つしかつかないとか・・・。1=*じゃないことは知ってたけどまさかこれほどとは…。
スピードリング外して、オーロラリングつけるしかないんですかね・・・?


374 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 20:02:01 4u6OB3VI
そんなあなたに★謎の貝


375 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 20:04:08 joxysgeA
>>373
音耐性が付いたオススメの散弾銃があるマニ


376 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 20:05:58 RUzyzq7Q
★謎の貝
一回歩いてるとき襲撃されてそのまま殲滅して、抜け出して、後で信託したらその時生成されてた模様。
勿体ないことしたなぁ。
PCはアーティフアクトで固めてるから問題ないんだけどペットがなぁ・・・。


377 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 20:09:30 RUzyzq7Q
>>375
もうアンドロイドに持たせてましてね・・・。へへへ・・・。やっぱ9体もペットつれてたら耐性揃えるだけでも
一苦労ですわ。メタル系はルビナスで固めればいいだけだけなんだけどなぁ。


378 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 20:30:22 PHsNdOY.
>>373
裁縫とか大工で何かを作ってみるのはどう?
幸運の日に作ればいいのが作れる可能性あるよ


379 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 20:35:01 RUzyzq7Q
>>378
あー、大工は固定AF持たせてるからともかく裁縫かぁ・・・。今はかなりしょぼいから物になるのに時間かかるけど
ウィンデイールクロークとか作れるそうだしなぁ・・・。
リトルシスターの報酬見ながら裁縫育ててみます!それが無理、というか間に合わなくなった最終手段としてスピードリング1つはずしてオーロラリングつけます・・・。


380 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 21:54:50 s2WlMBZw
あの案内妖精見てると、なぜか同じローグライクの
ルナティックドーン テンペストを思い出すわ。


381 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 22:09:48 CnF2ZdoM
公称ルナドンライクですし


382 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 23:11:57 D1EiAJHo
犬さんは批判との戦いに疲れないのだろうか
疲れないとしたら何がモチベーションになってるんだろう
少し聞いてみたい


383 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 23:43:27 s2WlMBZw
テンペストはローグライクとは全然別のJRPGに転んで、購入者ともども大怪我したんだけどな
犬さんには一度、ニコニコ大百科のページを反転させて読んで欲しい。


384 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/06(水) 23:45:32 rLGd8j5U
1.30から新規キャラはじめて現在518年10月だが、未だに街での人狼との遭遇はなし
序盤にわらわら沸いてくるような確率ではなさげ
どうしても排除したいなら核を撃つという手もある
落ちたカルマはダルフィで旅糧買いこんで阿修羅浴か森林浴でもすりゃ小一時間で回復する


385 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 01:40:03 mcMsX/JU
冒険者をもっと街に寄り付く設定にすりゃいいのにな
街一つに最低1人ランダムでいるとかにすれば人狼何匹かいても危険と安全がいいバランスになりそう


386 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 01:45:11 0AAS2kps
呪い装備でエイリアンやキューブを召喚する訳ですな


387 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 09:23:16 Q5kxFf0E
神託読んだら倉庫で棘の盾が生成されたらしいがオレはそんなもの出した覚えないし
倉庫に放置してある敵なんてサンドバックハリねずみだけで召喚もしてない

トンファーが再生成したわけでもないし倉庫ひっくり返してもどこにも棘の盾がない
他に倉庫なんて持ってないぞ・・・?


388 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 10:13:29 8gXc46A.
ランダム生成だから、<<>>『』の持ち物、ガシャポン、宝箱で生成される。


389 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 13:54:00 HykImOxI
実装拒否投票のページ見てなかったから仕様がどう変わったのか知らないんだけどさ
最新の更新10件が機能してないからもとに戻すなり何とかしてくれないかな


390 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 15:18:02 55l3TW9c
>>387
もしかして、そのはりねずみが、棘の盾を所持しているという可能性が……。
はりねずみのbitと盾が重複しているから気づかないとか。


391 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 17:08:21 iW3104cw
物凄い低確率だけどランダム生成の★は雑魚が持ってたりもするしね
ネフィアで拾った未鑑定のポーションがヘルメスだったなんてことも


392 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 19:47:34 okfuKh4Q
あるある。討伐依頼で★双子銃が手に入ったときはびびった。


393 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 20:17:47 VU7rZfa.
神託は本家からよくわからないところがあるよね。
小さなメダルが反応するときとしないときがあるし。


394 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 20:25:26 Ox68OHCI
出血フィートがついた奇跡品の長盾に反応したこともあったなー。


395 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 20:49:26 0avLYNNc
他のヴァリアントも面白いけど早く完成した+やってみたいな
+は完成してから手を出そうかと思っていたけど他の人のプレイ日記とか見てると
思わずやりたくなってしまうから困る

★のランダム性は本当にランダムだからね
たった数時間プレイしてる間に★妹の日記を三冊も見かけてびびったのはいい思い出
★ランキスとか★ラッキーダガーとかの装備品も
そんな感じで出てきてくれたらいいんだけどな


396 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 21:03:23 Ox68OHCI
・・・+って完成するんだろうか?いや、第3部が終われば一応の完結なのかな?


397 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 21:06:40 ct8PWte6
ラッキーダガーはともかくランキスはすくつボスから出るよ


398 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 21:14:45 0avLYNNc
>>396
確かに完成をどこにするかって想像すると難しそう
でも完成しない限り更なるアップデートを期待できるだろうから
完成してほしいようなしてほしくないような・・・

>>397
まじですか
ずっとロールプレイとか新ペット育てたりしてたからすくつもぐってないんですよね
後でもぐってみます
・・・まあ狙って出せる確率ではない予感もするけれどw


399 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/07(木) 22:47:45 iW3104cw
>>398
すくつ産ランキスなんて狙うなら普通に古城に行った方が早いと思うが

個人的に今のランダム★、クエスト報酬★、神からのご褒美★、強敵の所持★もそれぞれ達成感のあるいい入手法だと思うな


400 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/08(金) 16:07:52 aYDxSpeI
>>396
一応の区切りとしてなら三部終了でとりあえずの完成になるんじゃないの?


401 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/08(金) 16:22:03 .Nucrx/w
1.5555で一度辞めてたんだが要望出してた食品腐らなくなる奴実装されたんだね
神々のオードブル目指してまた一から始めてみるぜ


402 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/08(金) 19:38:57 XbhGTRC2
ストーリーは三部で終わりと断言してたから、三部完成して何回かバグ修正版でたらそれで完成だろうね
その後も細々とした更新はあるかもしれないけど


403 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/08(金) 19:42:49 X4qRdzAg
お疲れ様としか言いようがない・・・。


404 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 04:09:35 FLQ0iVZ2
攻撃魔法のレベル上げってどうしてる?
サンドバッグで経験値入らなくなってから溜まってく一方だわ


405 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 05:42:18 oEckaurI
>>404
自分もみんなの対策しりたいです。

とりあえず牧場でメタルか鎧を繁殖させて
呪われた精神復活を飲みまくって魔力を下げて
死なない程度に魔法連打ってのを構想してる。
まだ実践してないけど。


406 : 405 :2013/11/09(土) 09:06:40 oEckaurI
だめだw魔力下げたらMPも下がって連打できないw
バカなこと書いてすまんかtった


407 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 09:18:29 cyI7JIDE
エヘ様を仲間にしたんだけど、うみゃあしてくれない、仕様なのかな?


408 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 09:23:17 FLQ0iVZ2
魔力の反動と意思をガン上げできる方法があるから、
高い魔力の反動スキルと高HPがあれば連打可能かも
ちょっと試してみるわ


409 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 10:03:19 oEckaurI
なるほど、意志が高ければ魔力がゼロでもMPを確保できるのか。
でも魔力の限界での意志上げも修正入ったから大変だしなー

魔法威力マイナスのエンチャントがあったらいいのに。
犬さん、救済措置として導入してくれませんか?
毎回寝る前に子犬洞窟篭もりはきついっす(泣)


410 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 10:04:39 DE2vZwoI
>>407
ゲージMAXじゃないと神専用技使ってくれない仕様に変わったはず。
完全に神はRP専用。実用性は皆無に…


411 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 10:05:13 oEckaurI
>>407
仕様だよ!だよ!大事にしてね!


412 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 10:10:06 MuPNbdes
魔法上げたいなら2部の無限肉サンドバック先輩が居るじゃん


413 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 11:33:45 2WM9lkDI
宝箱案
地下収納型金庫
http://www.elonaup.x0.com/sozai/src/up5156.png


押入れ
http://www.elonaup.x0.com/sozai/src/up5155.png
布団とかネズミとかゴキブリとか
ごくまれに★魔よけの人形とか

メイド屋敷の掃除、リトル報酬以外での★魔よけの人形の入手手段があってもいいと思うの。
鑑定し忘れたとかあるし。


414 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 12:15:11 oM0vJB9M
>>410
なんか勘違いしてるみたいだけど
八柱の神は仲間にすると神の技能を使えなくなる
これは神が仲間にできるようになったころからの仕様
最新版での神の技能の仕様変更とは関係ない


415 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 15:13:12 oz/uTKFQ
なんつうか開発スレや他の掲示板を見て思うんだけど
匿名掲示板で健全な創作をやるのってかなり難しくないか?
俺の見てきた成功例は自前のブログやサイトもちなんだよね
匿名掲示板を根拠地にした成功例ってどういう例があるんだろう


416 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 15:25:16 zcgdhiG6
それは思うなぁ
本家みたいにフォーラムでやったらいい思・・・たけど、

本家のフォーラム見てたらこんなん相手にし切れんと思ったw
バグ報告とかでエラーコードだけ張り付けたられたって困るよね


417 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 16:14:53 Eat7MFBM
ワンワンから初ヨロオテルゲット。
神の化身全部いるけど誰に使おうかなー
ヨロオテルってマジでないっすよねコンプ出来そうにない_(:3 」∠)_


418 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 16:18:32 Eat7MFBM
(ヨロテオトルだったわ・・・・)


419 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 16:36:34 QAcBGR0g
(イツパトロル?)


420 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 16:55:12 8ztnBLIg
最初から始めて、願いで光筆入手、媚薬・2月チョコ・友情証で仲間にしたグウェンちゃんが19才でした……。


421 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 17:30:57 MuPNbdes
申し訳ないけど年増はNG


422 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 17:41:20 DfZGZ6TI
19歳で魔法少女やってた人がいるんだから19歳だって少女のはずだ。・・・多分


423 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 18:07:23 Qc4RNphw
なのはさんに謝れ!


424 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 18:30:00 uJj8ram.
さあ次は逆玉手箱入手だ…


425 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 18:53:04 4u4lpLew
ヨロテオトルは適当なネフィアでF.H.G.リロで出したなぁ
2匹を400回程度ころころしたら2つ手に入ったんで、ドロップ確率はそんなに悪くないと思う


426 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 19:09:38 MuPNbdes
0.25%が悪くないとかどこで調教されてきたんだあ?(驚愕)


427 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 19:44:38 5U763lls
>>415
いっちゃなんだけどさ、Elonaの他のヴァリアントは大体作者とプレイヤーの
関係が健全だよ、各所匿名掲示板で


428 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 20:46:30 jaKYDU5k
たとえば?


429 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 20:54:45 DtLsdnZ6
orehack
omake
オバホ
MMA
elm

他にも名前挙げて欲しい?


430 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 21:05:39 i1QtZCjo
ヨロテオトルは、すくつ低階層ボスでたまに出現するシバ犬を
倒すのが一番楽。
サウス混沌であった時よりも弱かったので恐らく低階層
の場合は主能力が下がっていると思う。


431 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 21:14:05 5U763lls
具体名あげるまでもないかなあと思ったけど
意外とみんな他のヴァリアントとか調べてみたりしないもんなのかな


432 : 413 :2013/11/09(土) 21:20:42 2WM9lkDI
いまさら気づいたが押入れと金庫が逆だった…
駄目だこりゃ・・・


433 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 21:21:36 C9EYkla6
それぞれ個別にスレがあって、尚且つ作者が出てきて
プレイヤーとの関係が健全なら言うこと無しだね
実にいいこだ


434 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 21:23:20 C9EYkla6
>>433
「実にいいこだ」じゃなく「実にいいことだ」ですはい


435 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 21:45:50 wkhb3Vvs
君はじつに馬鹿だな


436 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/09(土) 23:15:50 jaKYDU5k
>>429
差し支えなければお願いします


437 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 00:52:28 w2pl5BIg
なんか変なモードが追加されとる…
どこに向かってるんだ


438 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 00:56:03 Hz5xxqZ.
乗馬はペットの上に乗る機能だけど、逆にペットを頭の上に乗せれたらいいのになーと黒天使や究極ひよこを引き連れる度に思う
速くなる訳でもないし利点は無さそうだけれどね、あえて挙げるなら速度の遅いペットなんかは紐で引っ張らずとも一緒にいれるとか…?


439 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 01:15:13 LqVkb/cI
それは建前でイスになって少女とか黄金騎士を乗せたいんだろ?


440 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 01:18:47 VnbatZU2
中の神に挑んでみたけどテレポで逃げつつベル任せのチキン戦法くらいでしか勝てる気がしない
貫通高いせいか軽減高めても武器ダメージだけで5万以上食らうって何なの…


441 : 427 :2013/11/10(日) 01:34:34 b.XDm1Lo
>>436
特定のはあげないけどさ、騒動やいざこざがなく健全って意味合いなら
ヴァリアントまとめWikiに出てるのは大体そう
そのヴァリアントの普及度や開発継続期間の長さ等は抜きにしてね


442 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 02:34:59 5O6AyWJk
荒らしにかまうからエスカレートするし、よそで暴れたけど相手にされなかったようなのまでどんどん寄ってくるんだよ
犬さんの性格的にスルーするのも難しいだろうけど徹底的に無視でもしないと終わらないだろうね


443 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 05:13:41 L.bUzwZs
windows8で閉じる押して画面を消してもプロセス終了してないぞ・・・


444 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 06:43:08 /kWOAkOg
犬がめげずに黙々と開発を続けるしかない
第三部開発終了、バグ修正にバランス調整、安定版リリース…
まだまだ長い道のりだな。だが俺は犬を応援してるぞ


445 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 10:22:01 XyO6dhyY
>>411 >>410 情報ありがとう


446 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 10:31:43 XyO6dhyY
>>414 情報ありがとう


447 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 11:56:33 eh6R1PwU
すくつの低下層でヨロテオトル稼ぎしようかと思ったんですけどすくつのボスって1年たてば復活しますよね?


448 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 12:18:57 moIKBt8s
>>447
しないです


449 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 12:33:10 eh6R1PwU
>>448
まじっすか(´・ω・`)
ありがとうございます。


450 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 13:50:43 s6ZgY/kk
やっとこさ生きライトセーバーを手に入れたんだ
近接攻撃の総ダメージを増やす方向の育成をしたいんだが
おすすめエンチャントをおしえてほしいんだ
本家の時はひたすら魔法属性ダメにしたんだが
時代は変わったのか?
長く使える逸品に仕上げたいと思うておる

ちなみにスタミナ吸収(****)生きライトセーバーなんだ
魔力吸収しながら魔法戦士運用したいんだ


451 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 15:34:30 6vZi/7Jk
>>450
スタミナ吸収とマナ吸収は別だよ
あと本家のようなぶっ壊れ武器は作れないから、それも理解しておいて
ダメージ重視でいくなら神特攻、竜特攻を一段階ずつ、あとは電撃属性に全てふるのが手っ取り早い
魔法威力が欲しい場合は電撃の分をいくつか回す
不死特攻はお好みで

炎属性を入れたりするのも悪くないけど、扱いにくくなるかも


452 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 15:48:08 Hz5xxqZ.
やっとHな妹倒したよ、このチェーンソー格好良いから使いたいけれど格闘派だと持て余してしまうな…


453 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 15:59:46 6vZi/7Jk
>>452
遠隔に装備して投げつけようぜ
何故か爆発する気しかしないけど


454 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 16:17:54 LWgXh8bw
>>450
本家とかに引継ぎで持ち込めばトンデモ性能の生き武器作れるけどね
本家からならPlusにアップデート出来るし

麻痺効果の強い神経属性やHP吸収効果のある地獄属性とかもいいかも


455 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 16:30:54 6DHzu0M6
>>451
スタミナ吸収しながら一発様の特技でMP回復ってことじゃね


456 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 16:45:00 Hz5xxqZ.
>>453
遠隔にも装備できるようになってたんだったね、すっかり忘れていたよありがとう
木を切る時にも使えることに気が付いたから充分有用だよね、ただ木材の使い道がまだ無いことが難点だけれど


457 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 17:08:58 oFmrh9JE
本家から引継ごうと思ってるけど、どんな生き武器を作ったらいいかな?


458 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 17:56:11 K9rYAFEQ
魔法威力3倍と属性耐性武器があればいいんじゃね
あとはガチ殴り用とそれぞれペット用ぐらい
魔力ブーストやスキルブーストも作れば便利


459 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 18:29:14 s6ZgY/kk
>>451
>>454
>>455
ありがとう!
PLUSの生き武器システムはいいね!チートすぎないので

解りにくい書き方したけど、マナの抽出(魔力の吸収)を意図していたんだ
神・竜特攻て効果的なんでしょうか?敵は神や竜だけじゃねーしとおもうと
なかなか手が出ないんだか…

あと属性攻撃は結局なにが最良なんだろう
電撃や神経など高レベルの相手でもダメージとおるんかな?
いくつかの属性に割り振るべきか、一点集中で15LVまで上げるか…
なよむな〜


460 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 19:06:30 Q.HaovFo
魔法戦士なら音特化で耐性持ちはナイトメアで良いんじゃね


461 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 21:58:29 hyBWp.ZM
神特攻は神、〜の神、化身以外にも元ネタが神の類のやつには大体効くから案外範囲は広いしダメージもなかなか高い
詳しくwikiみてちょうだい


462 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 22:27:36 4fTAx0uU
>>461
wikiには特攻の詳しい説明なくね?
両方見たつもりだけど見落としてるんか


463 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 23:11:42 hyBWp.ZM
>>462
>>461はどのキャラに効くか詳しくはplusWikiのキャラクター詳細で見てねって話
属性:神って書いてあるのが神特攻の効く相手
竜、不死も同上


464 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/10(日) 23:22:25 4fTAx0uU
>>463
ああ、そういう意味か了解


465 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 00:01:57 sIWKK6jw
なかなか面白い武器が来た 治療の雨(****)がついた生きた機関銃
定期的?に回復魔法が発動するのは結構有用だと思う

それ以上に面白いのがコレを冒険者が所持していたこと
すみやかにお譲り頂きました 貰う際にカルマ値が下がった気がしたが多分きのせい


466 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 00:30:43 ikIe37ys
冒険者って生き武器持ってるやついるのか
基本善人プレイだからほぼ全員友達にしてたけど・・・殺るか


467 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 00:38:16 eQ9lb9kA
>>465
ベルに治癒雨+の弓持たせてたことあったけど
あまり発動率は期待しない方がいいと思う


468 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 00:55:08 .tiyfFoM
開発スレでNoa猫さんのコメントについて書いた人がいたが、
素直に読めば、お前ら仲ようせーよってことで、
アンチ・信者含めた荒らし全般に対して注意を促してるのに、
何でプラス民限定のような解釈をするんだろね
開発スレにわざわざ書き込んだ挙句
犬さんにちょっかい出すために原作者までダシにして、
自分は荒らしではないとでも思っているのかね
嫌っててもいいからプラススレに書き込まなきゃ猫さんの意図に一番叶うだろうよ


469 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 01:30:08 GIYKtoi2
スルー安定

ところでみんな再構成マト何に使ってる?(´・ω・`)


470 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 01:30:59 HnJPvzHs
>>468
単に荒らしたいだけ、煽りたいだけなんでしょ
そうじゃなかったらただのお節介としかいいようがない


471 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 01:36:44 Lx6RACSE
以前、トイレが井戸になったというレスを見かけてから
再構成マトリックスはずっとトイレに使ってる

でもトイレ→トイレにしかならない絶望


472 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 01:41:11 GIYKtoi2
簡易セーブ兼呪われ装備に使ってるけどあんまいいのでないわ(´・ω・`)


473 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 02:25:05 KbpyeITo
>* 518年1月以降、全街通して1日に1度、市民を選んで人狼として処刑できるように。
毎回会話メッセージにあなたを処刑しますって出るわけだよね?
たかだかイベントの一つにここまでする必要あるかな
変化の杖だったり対処法はいくらか上がってたし意識し過ぎて変な方向に行ってると思う


474 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 02:43:18 NlGw2yoM
それは単に元ネタの人狼ゲームからきてるんじゃないだろうか
やったことはないけど、確か人間側が1日1回話し合いの後人狼と疑わしきプレイヤーを指名して処刑するフェーズがあったはず

だから無理やり対処法を実装したわけではないと思うよ


475 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 02:51:13 AIpBCS7w
別にいいんじゃない
モロバレだろうが人狼いるなら吊りあったほうが断然雰囲気出るし
変化の杖も序盤じゃ乱用厳しいし


476 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 02:51:32 C7YMEekU
狂人と予言者も追加すればより元ネタに忠実に!


477 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 04:45:50 mrOp1DhY
元ネタ準拠にするなら、役職より各村民の証言が1番いるような気がする。
証言なしの人狼に凄まじい違和感を感じてしまう。


478 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 05:43:01 NlGw2yoM
そこはほら、殺人も許されるElonaだし!


479 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 08:18:50 7xVU/0GA
核かメテオで町ごと断罪しちまえばいい


480 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 09:30:11 4MubJUfA
>>479を見て毎ターンどこかで爆発やメテオが起こり、
全NPCがお互い全部常時敵対状態になるカオスモードが見えた


481 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 17:21:56 tQUOlzhM
異名が気に入っているせいで作り直しはあまりしたくないのですが、主人公の名前は一から作り直さないと変えられないのでしょうか?
savの名前とフォルダ名を変えたら黄金…なんてことがあったら恐ろしくて…


482 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 17:32:16 S8pIN3ec
>481
干渉(i)→自分(テンキー5)→名前をつける
で変えられるはず


483 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 18:02:13 tQUOlzhM
>>482
ありがとうございます!助かりました!


484 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 18:44:46 up9aNENQ
異名でオールウェイズナックルとか出たから格闘プレイをせざるを得ない


485 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 18:56:27 vO80i3z2
格闘キャラやってきたから、+では魔法使いをしようって思ったのに
クローを手に入れて、結局、格闘をやめられなかったよ


486 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 19:27:06 fODdL3QY
開発スレの922のことなんだけど誘導されてるからこっちに書く
>>922
よくわからんのだけど>>916がアンチの言うことだからって無視されるかもしれないから
同じ事を>>922で言い直してるって事でいいの?
やってることが意味不明で荒らしに見えかねないよ


487 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 19:31:50 b2xuOqsU
誘導されてなくても外野はこっちに書くべきだと思う


488 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 19:44:54 fODdL3QY
924のあれって荒らし宣言だよね?報告した方がいいかなー?


489 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 20:00:45 zdC0y2Q6
>>486
916自体は荒らしと読んだけど、言いたい事は半分くらい共通していたので言葉を借りた。
方針の違いから対立するのではなく、ちょっとした言葉使いあるいは言動のせいでアンチが出来ているのなら、
それを改善する事でアンチの方を気持ち良く送り出せるはず。それはお互いにとっていい事だと思う
犬さん自身はアンチを気にしていないのに、ただの1ファンがアンチに参って犬さんに嘆願する、ってのも中々滑稽よね

>開発スレ923
ただの御節介よ。でもちょっと言葉がきつかったかな。


490 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 20:26:39 ikIe37ys

>開発スレ922
こいつWikiへの要望のとこに居たカスじゃね


491 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 20:50:58 pTC.0prA
錬金術で状態異常ポーションとかもっといろいろ作れるようにしてほしいな

最近になって状態異常ポーションの便利さに気付いた


492 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 21:11:16 zdC0y2Q6
>>490
要望ページでの議論には参加したが、カスかどうかは分からない


493 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 21:31:30 zdC0y2Q6
>開発スレ926-927
ああ、よく読んだらそうだたね。すまない。922は撤回する。


494 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 21:34:35 up9aNENQ
あの犬周りって年がら年中口プロレスしてるんだね


495 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 21:40:00 ikIe37ys
>>489
いや、俺も参加してたんだけどね。一人(?)だけ実装拒否投票残そうとしてたやついたじゃん
開発916引用にイラついてアレかと勝手に思い込んでた。違ってたらマジごめん。


496 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 22:15:16 zdC0y2Q6
>>495
少なくともそいつではないね。参加したとはいっても割と遅い。
……匿名掲示板とはいえ、俺も割と人の気持ちを考えない発言が多いな、気を付けんと

そろそろ話戻すか。
>>491
大災薬は量産さえ出来れば強いと思うんだけどなー
使い捨て攻撃アイテムは勿体無い精神が……


497 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 22:17:09 PojZ4m96
なんつーかまあ、楽しくゲームして楽しく感想書きたいよなあ
悪意を持ってゲームを更新し続ける人なんてどこにもいないだろう

とりあえず脳筋斧少女を育てているけど
勇気、障壁、罵倒、タクティカルアタックの他に何か取らせるべきかね?
シャドステのために接近確率は調整済みです


498 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 22:27:11 dk3Kj6Ow
>>497
近接攻撃以外の行動をできるだけさせない方がよさそうだし、そんなもんじゃね
回復が間に合う自信があるなら、障壁と罵倒を消して魅惑を取ってみるとか


499 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 22:27:51 ikIe37ys
>>496
ごめん、気をつけるからこれで許して つ━━━一


500 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 22:38:58 NsQEN1i2
>>488
開発スレの>924は毎回新しい家作れってageて書き込みしてるやつだし
一度規制食らった方がいいかも知れないね


501 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 22:43:29 PojZ4m96
>>498
罵倒の分の行動を攻撃に回して魅惑で朦朧にさせるわけね
確かにそのほうがよさそうかな…
よーしちっと調整してみるかー、ありがとうね


502 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/11(月) 22:59:37 yCRBjgoo
魅惑フィートって味方に付けてもいまいち役に立ってるのかわからないんだよな…
魅力差で判定してて格上には効きづらかったりするんだろうか?
覚醒ネフィアで敵が持ってると無茶苦茶面倒なんだけどね


503 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 00:51:52 YoOnGIg.
特にレッド忍者が電撃とか毒で分裂
フィートが魅惑+障壁だったりね


504 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 14:37:33 49OVFX42
1.30で新規に始めたんだけど、生成されたアーティファクトが神託で表示されない
・ヤドカリが目の前で美しい貝を落とした→神託に載ってない
・パーティでロミアスを発見→波動を放つ弓が神託に載ってない
以上を確認

なお、混沌の城<<機甲>>に入ったときに虐殺の銃が生成されたのは神託に載っていた

バグかな?


505 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 14:49:47 6WGp5SmE
>>471
それってつまりトイレ=井戸なんだし間違ってなくね?


506 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 16:36:55 ZWHxgjJQ
自宅を訪れた冒険者がハーブ&防腐剤入り生き大斧を所持していた
どう見ても非常食扱いされている大斧ちゃんかわいい


507 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 16:49:10 XFV3muJo
>>506
なにそれ真似したい

人狼の投票について考えてみたんだけれど、初心者殺しも何もelonaをやっていれば初心者殺しなんて沢山あるよね
納税しなくてもいいレベル帯で盗賊団が出て来たり、街の人が魔物呼ぶ装備を着けていれば街に魔物は出て来るし今更投票なんて救済措置を人狼に使わなくてもいいんじゃあないかな
そりゃあシステム一つ作るのも大変な苦労されたかもしれないし、元のネタ的には素晴らしいし、魅力が低くて好感度下がったのもリセット出来そうだけれどさ


508 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 17:21:02 RIcoOfO.
>>504
開発スレで報告&回答済みのバグ
次のverでは修正されると思うよ


509 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 17:24:15 nqfv5CGI
投票での処刑は元ネタ的にむしろ正しいと思うけどな

何にしろ問題は頑張って人狼やっつけても実入りがないことやね
倒してプラチナ、吊って何もないとか面倒なだけ

ランダムアーティファクトドロップするとかならやる気出るんだけどな(チラ


510 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 17:36:08 .35IPt4E
投票で思ったけど異名投票はちゃんと機能する予定ある?


511 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 17:45:17 IPIztqfc
生IPか中華語しか並んで無いからなあ


512 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 18:27:49 49OVFX42
>>508
既出だったのか 回答ありがとう

そしてsage忘れごめんなさい


513 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 19:49:59 XFV3muJo
>>509
アーティファクトは確かに欲しいかもしれない…
吊り以外の方法で倒したときのみドロップで、狼だから爪とかかな?新装されたばかりの爪の魅力を上げてくれると嬉しい


514 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 20:00:39 k9pVXnpE
アーティファクトでもいいけど、人狼は必ず
奇跡以上の品質の爪を装備してるとかでいい気もする
出来るかどうかは知らないけど


515 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 20:58:52 qQWaZ9b.
むしろ逆に、村人を吊るさずに人狼を連続で吊り続けると手に入るとか?


516 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/12(火) 22:00:07 aV5ndoCI
開発スレで作者批判している人は何を求めてるんだろうね.所詮PLAY専でしょ.
無印やってりゃいいのに.


517 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 00:49:19 fufCWScI
>>516はそのレスで誰かが荒らしをやめてくれると思ったのですか?
あなたのようなレスがたくさんあるから作者批判する人もふえるのではないですか?
やっと少しいい流れになってたのに蒸し返してしまって台無しですね。
ちなみに、私のレスもスレの雰囲気を悪くするものですね。

ヾ(^-^;) ゴメンゴメン♪


518 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 01:11:23 9crvMyP.
気持ち悪いなこの人


519 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 01:29:28 .OBKN/v.
>>518
触っちゃいけません


520 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 16:49:15 28714UGM
3.現実は非常である。
グウェン(19)
エリステア(43)
ラーネイレ(58)


521 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 17:41:04 IMQjSb7c
妹日記読んで孕ませてから縁を切るから年増の事はどうでも良いよ


522 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 19:32:42 hO.puC8U
このゲームで狐分が摂取出来るのは弟狐だけだったので妖狐がすごく楽しみでならない…
見てすらいないが仲間に出来ることを心待ちにして思わずテキスト作り始めるくらい待ちきれない


523 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 19:53:24 xp/sc0qw
出血格闘がつく★爪はよはよ


524 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 20:19:54 r/8ZHIkU
クローってトンファーと同じものと考えていいの?


525 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 21:07:59 hn4fgxnk
>>524
いいよ


526 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 21:15:18 pQ6/yOV.
覚醒ネフィア実装以降のVer全部でだけど
難易度5桁のに挑むと頻繁にエラー落ちするのは俺だけ?
4桁だと稀にエラーが出て落ちる

エラーが出るのは覚醒ネフィアだけで
通常ネフィアでは発生しない

5桁覚醒ネフィアで最下層まで行ってエラー吐かれると泣きそうになる


527 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 21:45:39 ryrpYFbI
リトルを育てるのってどうすんの.なんか攻撃してくれないんだけど.


528 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 22:12:31 r/8ZHIkU
>>525
ありがとう


529 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/13(水) 22:17:53 ThpxbNEU
これは旧人類で聞いた話だけど遠隔持たせて一斉射撃でAP稼いでからAI変更するという荒技を使えばいけるんじゃないかな?


530 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 02:02:48 K60nby52
>>527
リトルシスターは適正距離4の移動率100%だから、敵が近寄ったら逃げる。

自分の場合は他のペット引っ込めて遠隔武器もたせてAP稼いで
レオルドのAI変更で適正距離を近づけた。


531 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 02:22:53 Mf71xd46
本スレの937のヒント3まじか、知らなかった。
魔法倍率上限って確か3倍だよね、
アルアビスとサウス混沌の杖で、3倍まで行くの?


532 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 02:47:51 t5mSoA9A
その2つだと多分少し足りないんじゃない?


533 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 06:01:36 R4iffJrM
>>531
いきますよ。
倍率は加算されますから。


534 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 08:31:36 UNJ.nmpQ
アルアビスと魔杖だけじゃ限界には届かなかったよ
記憶が間違ってなければ再生性で魔法威力上乗せした魔杖を使ったけど少し足りない


535 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 19:56:14 uqNYhQu.
Wikiへの要望の所の実装拒否投票を書いたものだけど、Wikiの管理人さんって今連絡付かないの?

昨日あたりからページの名前変えたりしてくれる人居るから嬉しいんだけど、これからはどうすればいいか
管理人さんが有る程度の方針決めてくれないと

『実装拒否投票から改善案への変更について』

こう言うのを建てるやつへの対処に困ると思うんだよね
時間作って編集にも協力していくつもりなんだけど、編集した先から戻されたりする(現にされてる)から
手間かけるけど管理人さんに対応して貰うしかないと思うんだ

管理人さんが見てたらよろしくお願いします


536 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 21:06:33 MunXdbkA
開発スレに湧いてる変な子が「どれより広く、これより多く」という文句しか言わず、あまりにも漠然としたことしか言えないあたり見てて可哀想になる
こっちの雑談スレで他のテストプレイヤーのお話を聞こうとか考えて行動した方がまだ相手にされるのに…


537 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 21:06:44 m3tv4w06
>>529 >>530
あり.やってみるわ.


538 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 21:37:26 HjhXihI.
>>536
そりゃ無理ってものですよ
上から目線で喋る人は自分の考えこそが全て
他の人の意見を聞くなんてことはしない
要望が通るまで駄々をこねるだけ


539 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 21:51:51 s/50To9Y
要望なんて通ったらラッキーぐらいのものだろうにね
Wikiの方でもアレな内容の要望が多いし
いくらいっても聞かないだろうから無視するのが一番


540 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 23:10:12 vqEMKv42
今のところ物件ダンジョンって飾ってショウルームにするくらいしか使い道ない?


541 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/14(木) 23:25:22 3zz8RXxM
>>540
あとは大きな倉庫にするぐらいかな
召喚石がついてくるからショウルーム作るのにはいいよね


542 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 03:30:47 l9JWw3a6
>>535
ページのリフォームをやった人は早計だったと思う
一応許可の一つや二つでも取っておけばよかったんじゃまいか(後の祭り)


543 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 06:22:12 ICWPPlR2
>>531
ごめんなさい>>533は足りないです。


544 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 09:24:44 W0PiORMQ
>>542
お陰で都合のいい意見だけを組み上げたいんだろ? と勘ぐられる結果に。
何より変更理由の一発目が不快に思う人もいる?てのが解せない。

極端な話、Elona+なんて存在が不快なんだよ。それのWikiなんて言わずもがな。
と思う人がいれば、Wikiを大規模変更してもいいわけだよね。
例えばタイトルを猫ではなくて犬的な何か wiki とかに。


545 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 09:39:24 xdh.kD2I
リンカネイトってアイテム願いで出てきたんだけど
誰か使い方教えて


546 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 09:47:15 xdh.kD2I
wikiに書いてありました連レスすいませんでした


547 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 10:25:02 NVe8S3yw
>>543
再生成・杖ボーナス・エヘ祝福で威力増加付けられるのでアルアビス込み3倍なら狙えなくはない
計算すると全部最大値なら魔杖一本でちょうど3倍いけるのか


548 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 10:29:08 DQ1i/KuU
>>544
てか、実際に批判意見を独断で消してる奴がいるからな
今までそういう意見があったのを強引に消してれば反発を受けるのは当然だし、実際編集合戦になってる
せめてきっちり議論してれば大義名分も掲げられたんだが……


549 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 10:39:26 PnJ57oPU
畑とかで神降臨して倒した後中の神倒さないで畑撤去とかしたてまた呼んだら中の神のままなんですか?


550 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 11:27:36 YxFGwKsc
>>549
願いの降臨は毎回新しい分霊が召喚される


551 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 11:39:35 SnkUbxbE
今更感あるけど無補正のアルアビス+魔杖+虚無鎌で三倍は届くっぽい
狂気や音切丸じゃ微妙に届かなかったけど羽巻きケチるならアルアビス+魔杖+音切丸+狂気でも三倍はいける


552 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 15:42:51 PnJ57oPU
>>550
ありがとうございます(´・ω・`)
これで心おきなく召喚できる


553 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 16:43:06 rjCZu7wo
祢々切丸あたりと脳内で名前混ざってね?


554 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 16:54:38 qp8zF9YQ
>>547
杖の倍率重ねがけで、3倍ってどうやって確認するの?
実際に振ってみるしかないのかな?
後、それぞれ(杖ボーナスやエヘ祝福)の
魔法倍率最大値っていくつか教えて頂けませんか?


555 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 17:48:53 SnkUbxbE
>>553
音切爪だったか。読みは'おとぎりそう'でいいの?
>>554
倍率の詳細までは分からないけど英雄とかバフ魔法の効果ターンでみれば分かる


556 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 23:12:12 fFc/E24s
魔法威力も★こころで分かればいいんだけれどなあ…実装が大変な仕様なのかな?


557 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/15(金) 23:17:17 uDHx1iE.
>>555
おとぎりそう でOK
元ネタはチュンソフトの弟切草でいい・・・んだろうか


558 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 02:26:37 5DE.PvH6
実在する植物ですのよ


559 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 03:00:10 frPGPB4M
お茶おいしいよな


560 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 13:57:59 .VIll2e2
開発のイェルス強すぎってコメだけど設定上パルミアは小国、イェルスは大国じゃなかったっけ?
ただエウダーナ陣営にはもう少しがんばって欲しかったり。ライゼルのじいさんのマナの解放は初見殺しされたけど


561 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 17:21:22 TYAVtEqo
ちょっと質問なんだけど

主能力が全部3ケタ、PVDVが聖なる盾とフェザーで4ケタになったら数字がずれるんだけど
なんかうまく表示させる良い方法ない?


562 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 17:22:24 TYAVtEqo
あ、cで見る画面じゃなくて常時表示されてるところです


563 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 17:39:38 e9vJp/CU
oreで修正してたがバグ


564 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 19:20:24 xRHipGE2
うおおおスレで抜かしてただけなのに実装して下さるのか…ありがとうございます犬さん!
ちょっとPCC作ってくる!


565 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/11/16(土) 20:57:21 XxtVRQ66
いや、構想自体は前からあったんよ
じ、実行に移すきっかけになっただけなんだからね!勘違いしないでよね!


もしよければ汎用グラフィックとして組み込みたいのでPCCください


566 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 21:34:43 YyWHr9D2
マニ秘宝でパーティ会場壊滅おもしれー

観光客と貴族子供の新グラ気づかなくてすこしやばかったけど(´・ω・`)
つーか財布連続届のカルマ−ってどんくらいでなるんだろ


567 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 21:48:02 cbn5gs/2
第一部でワイナンとか倒したら二度と出てこない敵をなるだけ
アストラルでコレクションしたいんだけど、光筆が願いでしか入手できないから時間が…
ちくしょう、二部以降が凄く楽しみなのに結局本家みたいに交易で時間潰してるよ
何か効率のいい方法ないですか?


568 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 21:51:23 .VIll2e2
馬or乗用機械PRが捗るな。

1.31が楽しみだ


569 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 21:56:29 AdzP2je6
>567
いつか会えるときが来るからそれまで気にせず進めて良いよ


570 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 22:01:37 VKujqlsw
>>567
メインシナリオのボスやユニーク(王様とか)は三部のとあるマップでまた出会えるから気にせず倒しても問題ない
ただ混沌の城のボスはそのマップでは再出現しないので、その場で仲間にしたほうがいいかも
すくつで会えないこともないけど、レベルが上がってる上に、すくつで光筆が効くかどうかも怪しいので


571 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 22:11:13 cbn5gs/2
ありがとうごぜえますだ
よく調べてたら「とあるマップ」を見つけてしまったよ
とりあえずグヴェンちゃんだけ仲間にしておきましょうかね


572 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 22:25:41 TYAVtEqo
バグやったんか・・・

要らないかもだけど後日スクショ取って報告しときます


573 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 22:31:27 AdzP2je6
ほんだああああああああああああああああああああああああああああああいええええええええええええ


574 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/16(土) 22:32:43 AdzP2je6
すいません盛大に誤爆しました申し訳ありません


575 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 01:57:31 YJltDy6k
オルフェ2種類もすくつじゃないと居ないんだっけ


576 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 06:34:36 J4t0/FUo
後、ヴェスダと月影もいない


577 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 10:37:08 EiFY6tsQ
ペットに乗って戦うゲームは数あれどペットに乗られて戦うゲームは初めてだわ


578 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 12:21:26 VdXSISrU
ついに種族:イス(椅子)の開放がくるのか・・・


579 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 12:51:07 U7UXwqpM
椅子の偉大なる(ry

ありそう


580 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 13:08:28 0ZmBH8Uw
というかある


581 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 15:07:25 U7UXwqpM
もうあるのか


582 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 16:37:53 0ZmBH8Uw
妹の乗った椅子だけどな


583 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 19:11:56 t5DXxKoU
イスの偉大なる椅子に座ったイスの偉大なるなるイス


584 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 20:35:07 zQ9nesbI
大佐、そこは「居座った」にしてはいかがでしょうか


585 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 21:27:41 .8pBCN0s
先日は光筆の質問への返答ありがとうございました
何度も質問して申し訳ないですが
第二部へ向けて、またもや取り返しのつかない事などが無いか不安で…

例えばwikiでグヴェンの説明文で村を襲撃され云々の記述がどっかにあった気がするんですが
となるとヨウィン消滅?等で大佐やタムのクエストが受けられなくなるのでは?と気になってしまい…


586 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 21:36:51 U7UXwqpM
関係ない
ちゃんと存在する


587 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 22:52:02 wmKgcH4k
やっと光筆手に入れてこれでイケメンレオルドきゅんとイチャラブプレイできるよやったね!
って思ったらAP消費が必要だった事を忘れてて絶望してる。PC猫の神だよ…


588 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 23:04:51 Op.7QH82
スパイラスカオスとかに付いてるスタミナやマナ吸収ってネフィアボスやユニークや神にも通用するのかな?
殴り合ってもいまいち効果が実感できない


589 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 23:22:58 J4t0/FUo
>>588
マナ吸収は効くけどスタミナ吸収はそもそもNPCにスタミナなんて関係ないしこっちは回復するけど相手への影響は特にないはず

・・・1.31の更新が先か、現開発スレが終わるのが先か
スレの消費はやすぎぃ!


590 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 23:27:12 Op.7QH82
>>589
NPCはスタミナ減ると速度下がったりしないのか・・・


591 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/17(日) 23:29:39 efVoQa8E
パーティ会場って2部のとこでクエ受けると2部のキャラ出やすいとかあるんですか?


592 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/18(月) 02:34:48 vRjfH2fs
>>585
襲撃云々はグウェンちゃんの元ネタのオマージュ的なアレなので特に意味はないのよね


593 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/18(月) 13:25:24 .mskL1gs
演奏って楽器の種類によっては貰える品やベイベーでの評価変わるのかな?


594 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/18(月) 14:43:09 k8htYzHM
AFは品質に影響与える
楽器は重い方が満足度が高くなる(重さが影響与えてるのではなく重いのが評価高く設定されてる)


595 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/18(月) 14:50:37 F7otrmao
あるとしても微々たる差。
ただストラディバリウスは別格。

なお、アンサンブルは演奏に比べて消費時間、消費スタミナは多いがストラディバリウス並みの品質がでやすく、楽器をそもそも必要としない


596 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/18(月) 16:59:03 cCL.Qedw
>>592
善人になるのが無慈悲な難易度になるな


597 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 17:28:35 1xSxva/I
盗品の魔法書とか薬って普通のより効果下がるんですか?


598 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 20:24:05 EgqvEsMw
値段だけどす
プラスからはじめてしまったのか(ry


599 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 20:35:49 1xSxva/I
>>598
あざっす(´・ω・`)


600 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 21:00:54 x/vlJSwg
+だと投擲がイマイチだと聞いたが手裏剣や手榴弾のAFまであるのに弱いのか?


601 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 21:09:38 LA.T2K9M
>>600
投擲武器は距離修正がきつすぎるんで…
ただ★ナイトメアは強いよ、投擲で戦うならこれ一択だと思う


602 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 21:11:13 ODZtuRHY
使うやつが使えば強いとおもけどなー。メタル系の速い奴に手裏剣持たせて出血多量で殺してる


603 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 22:04:34 61MKfd.6
ボムスロアー「投擲が弱い?」
飛行ユニット「またまたご冗談を」

それでも弱体化はしてるんだよね、グレネ。距離修正が悪いのは本家からそうだけどplusはシャドステ、遠隔に魔法威力武器or耐性パズル用近接★とかで投擲武器の需要が更に・・・
近接に持つのが有効な投擲武器なんてないしさ

でも投擲スキルがある程度ないと爆弾岩等を濡らしそこねる


604 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 22:29:23 FvTeqj6.
俺は後何回鼓膜を破壊されればいいんだ・・・音耐性って詰みにくいよね

質問なのですが、特殊弾って何がオススメなのでしょうか?
最大装填数が多い連射弾は基本として10連続攻撃が出来るバーストとか
面白いかなと思ってるのですが、どなたかご意見ください
銃に属性攻撃エンチャがついてるので魔弾は考えていません


605 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 23:03:53 ySr8GMMo
時止めと貫通


606 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 23:48:45 1xSxva/I
皆噴水の願いなに願ってる?
プラスで追加されたのって隠しキャラくらいだっけ


607 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 23:50:36 aOAs2We2
投擲もといノヴァグレメインでちょっと遊んだけど
距離補正で当たらないのが一番キツいね。ノヴァグレさらに命中-10ついてるし
結局レールガンでいいよねって…


608 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/19(火) 23:57:03 .T8eGes2
>>606
必要なら光筆とか願う人多いんじゃね


609 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 11:57:13 6tNGBZCw
特に何も願いたいものがなければ安定のクミ経験
むしろみんなフィートはどうしてる?
鼓舞、幸運は鉄板としてplusだと速度は他でもあげやすいしスタミナ、生命力とかに振ってるけど


610 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 12:04:37 P9g07DWM
アストラル光筆願ってみるかー


611 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 12:47:17 553lUevI
盾殴りと微笑みと税金減と給料良質化辺りかな
長期間遊んでると税金や給料も恩恵大きい


612 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 13:54:04 VSGF1BJ6
幸運3、スタミナ3、補給2、暗黒耐性2、毒耐性2、指導者、ここまでは鉄板。


613 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 14:50:57 553lUevI
牧場にクイックリングほりこんで一年たっても増えないんだがプラスは増えなくなってるのか?


614 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 15:12:26 P9g07DWM
240階クリアくらいで400階とか500階とか8〜50階ぽこぽこでんのなんとかしてくらさい(´・ω・`)


615 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 16:55:43 C7yQOj3g
>>613
クイック肉乱獲云々で何かしらの修正入ったような

>>614
適正レベル以外のネフィアを出ないようにしろって事?
素材集めとかリトル捕獲に低レベルネフィア便利なのに


616 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 18:56:03 QNhQMyss
SCPに出てくるようなもんとか追加されないかな


617 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 19:54:37 IctHm/42
クイック増やすくらいならネフィア這いずり回ってスピリン探して飲んだ方が効率いい気がする
潜在減ってから使おうとか思い出すと結構盛大に余るから、思い切って飲んでも大丈夫そうだし


618 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 20:28:52 bQD7Ud1w
履物を買い込んで劣悪素材を読む作業に戻るんだ!
・・・流石にクイック繁殖させるよりこっちの方が効率いいよね?


619 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 21:44:42 553lUevI
履物って速度+付いてたっけ?


620 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 22:02:09 6tNGBZCw
>>619
割と前の更新で各装備に確定で固定エンチャがつくようになってる。ただし★と元々ついてた装備類は除く
種類は主能力、スキル、耐性、発動、色々あるけど序盤だとなかなか大きい

それで履き物は速度+5。他はwikiで


621 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 22:24:46 /Tg3BA6g
>618
過去スレから

775 名前:異形の森の名も無き使者[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 14:41:00 ID:1uPOsr.s
履物(速度+5)を生ものにして食べるのがマイブームなんだが、
その効果を検証してみた。

○調査方法
1.速度210の状態で、ワールドマップ4歩帰宅を繰り返して
  旅歩きで速度が上がるまで待つ。(速度が211.000に限りなく近い状態にする)
2.スピードリンクを飲む(速度が212.000に近く、潜在MAXの状態にする)
3.飢鬼さんと戯れながら食べ続けて速度が1上がるまでの個数を計測

○結果
空腹以下時 生もの履物17個で速度1上昇
表示なし時 生もの履物17個で速度1上昇
        クイックリング肉5個で速度1上昇

○考察
食べられる状態なら空腹度は気にしなくていいらしい
履物4個くらいでクイックリング肉相当の効果
けっこう効率いいかも


622 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 22:24:53 mcfoi95c
生き手裏剣にグレネと重力ってつく?


623 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 22:42:02 C7yQOj3g
>>622
重力は分からんけど
グレネ付き手裏剣なら持ってるから
グレネ付き生き手裏剣もありうるよ

レベル上げてグレネと重力つけられるか?って事ならNoだけどね


624 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 23:13:35 mcfoi95c
ありがとう


625 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/20(水) 23:56:26 8okfMfrg
リトル報酬の鎌「牛殺しの暗黒」にグレネって着きますか?何回リロしても他の発動しか着かないもんで・・・


626 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 02:08:14 r0qyajj.
運フィートって全部取ってもリンゴ一個以下だろ?
要らないとは言わないけど優先順位てきにはかなり下じゃね?

というわけで俺は生命orマナフィートを推す


627 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 09:17:57 pjkGZizA
運が必要になる場面って少ないし幸運の日と祝福食事で大体事足りるんだよなあ


628 : sage :2013/11/21(木) 14:39:50 gLBpQAU.
娼館経営したい


629 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 15:32:21 1NQ/nqQY
ペット魔王の呪いの言葉使わせないようにしたいんだがAPで技能の封印でいいのかな
技能封印だとシャドウステップとかも使えなくなるんだろうか?


630 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 16:13:03 tCz1ZyPc
全ての技能が対象だから呪いの言葉もシャドステも封印される
Tアタックでのシャドステももちろん封印


631 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 17:15:34 VP1w0Ov2
画像2マス使うキャラって画像1マスのキャラに差し替えって出来るんですか?


632 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 18:20:39 hITASTL2
祈祷って地雷フィート?
これとったせいで呪縛で呪い水作れなくなっちゃった・・・


633 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 18:23:32 pjkGZizA
呪縛はペットに渡して作れば良いけどぶっちゃけ呪い自体そんなに厄介じゃないから取る価値は無い


634 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 19:07:04 DCcrCieM
>>625
一応グレネは付くよ
時間はかなりかかったけど


635 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 19:14:07 xTVNYpAc
>>630
まじかよ・・・しらんかったな
テクニカルアタックとかの後で追加されたのは
封印適用外がいいなぁ


636 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 20:54:35 KDF4Mmqg
>>634
ありがとうございます
根気強くやってみます


637 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/21(木) 21:17:57 1NQ/nqQY
魔王の技能封印してみたが魔法しかしない
これはこれでいいが前衛がいなくなった・・・
封印できる技能選べればいいのになぁ


638 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 07:45:21 8KVQO12I
>>637
全種族の全スキルを個別で封印可能なElonaを作れば
貴方は神と崇められるであろうぞ


639 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 13:17:30 wnBX/CRw
降臨した神って召喚bitが付いて日数経過で消えたりしますか?


640 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 17:36:14 wnBX/CRw
神同士争わせる方法教えてくさい


641 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 18:12:03 CVBa3RGM
>>639
願いで降臨でいいんだよね? 神は消えないよ。



指とか首とかの装備集めはノイエルでリロードが一番効率が
いいのかな?
後、重層鎧の高耐性の奴ってどうやって集めてる?


642 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 18:20:56 EphFqr3E
リトル報酬だ。本家wikiの所のを参照すれば
安定した耐性付きの重層鎧が仕入れられる日が載っている。

BM修正入ったから次はリトルだなw


643 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 18:36:07 wnBX/CRw
>>641
ありあとうございます。


644 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 18:37:29 wnBX/CRw
ありがとうございますでした(´・ω・`)


645 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 20:12:56 xfUGq6zY
BMのあのページ数が修正されたのはたしか元々記述間違いかなんかだったのもあるし、リトルはむしろ要救出に上限できてハードルさがっただろ


646 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 20:42:25 wnBX/CRw
神が酒飲ませてもなかなか争わないっすな


647 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 20:44:48 k2O2pbbc
カオスシャーマンは治癒の雨使ってくれて便利だけどファイアボルトが邪魔だね


648 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 21:54:03 PD0TZA12
鎧AFはベイベーに出てくる船酔い野郎からかつあげしてる
綴り鎧くらいまでならロイタークラスでも出す


649 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 23:22:35 8n8eKk82
大量に買った魔法書を読むのがめんどくさいです。
いっきに読む方法とかないでしょうか。
10分も同じ作業はきついです。


650 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 23:33:46 c8bgSBLk
>>649
設定でオートターンの挙動を省略に
そして読む魔法書を全部足元に落とす
あとはエンター押し続けてればいい
ただし餓死とマナの反動死には注意


651 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 23:35:56 7OcDj6.2
全部落とすと再生成に巻き込まれるのが怖いから要らない巻物あたりを足元に置くといいよ。


652 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 23:36:01 8rIuDfCY
セーブ画面からの設定でスキップすると楽よ


653 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 23:42:31 UbcOUrvk
ショートカットに登録して連打


654 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 23:49:22 6o0OPzcc
読書レベル上がると残り回数分一気に読めればいいんだけどな


655 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 23:53:44 wnBX/CRw
信仰してる神を降臨した時にもらえる−装備って使い道あるんですか?


656 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/22(金) 23:57:04 rETAxt.w
1.30で使用制限のあるアイテム使ったら制限時間が減らなくなったんだけど、似たような報告あった?
単にセーブがいかれただけかな


657 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/23(土) 00:02:43 JV1lFslg
>>656
多分これ関係でしょ

連続使用を防ぐため、九頭竜の城では一定時間ごとに再使用できる系のアイテムを使えないように。
さらに城に入ると、一度睡眠を取るまでに参照したアイテムの経過時間はリセットされる。


658 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/23(土) 00:05:14 BAkg/Y/s
>>656
オパートス像の報告だな。


659 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/23(土) 00:07:31 LT08Z7a6
めっちゃスレ内にあったな、サンキューってかすまぬ


660 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/23(土) 01:22:08 JV1lFslg
>>655
+wikiの冒険手帳読んでみ


661 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/23(土) 10:33:16 ukEerDHk
>>660
ありがとうございます。
イツ玉で追放の魔力制御鍛えるかな・・


662 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/23(土) 13:15:32 RWbXqiLc
>>646
全体技能持ちの神にサンドバッグ殴らせて敵対させるのが一番早いんじゃないかな


663 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/23(土) 17:55:05 93BXKEK2
ナイトメア手に入れたんで使ってみたがゲージ技ないのかよ!?


664 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/23(土) 18:02:47 /jeApZ8o
ある意味必殺技が無いのが強み
任意のタイミングで近接、魔法の必殺技が放てると言える。


665 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/23(土) 20:09:15 .pmQ5Fqc
アストラル光筆の良い入手法ってありますか?
やっぱりネフィアの噴水や井戸で願い来るの待つのがっ手っ取り早いでしょうか
何か他に良い方法知ってる方いますか?

あと店で価格が近いものを売って交換狙う方法って成功した方いますか?


666 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 00:50:37 sp8hJx1M
撹乱が自由なタイミングで打てるのが地味においしいかもね
結局補助魔法かけ直しで暴発するけど


667 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 09:29:57 x/QM5MTI
酔っ払った相手だけじゃなくて眠った相手にも気持ち良い事できたら睡眠薬の使い道が捗るんだがなあ(ゲス顔)


668 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 12:27:54 SRb07cAc
光筆で高レベルねユニークを仲間にするためにレベル上げしているのですが、40差もあって辛くなってきた
効率よく上げるにはどうすれば良いでしょうか
1、育ってない魔法唱えまくる
2、職業に合った戦術を活用(遺跡荒らしなら二刀流で殴る)

あとは薬飲んだり歩き回ったりすればいいのかな
下落ポーションは修正されたから本当に見つからない…
高レベルネフィアに潜るのもいいのかな


669 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 12:42:51 K3sntp.g
plusはLVを挙げるゲームだな。
純粋に一番簡単に強くなれる。


ガードを狩る。Lvが上がるにつれ獲得経験値も増える。パルミアが一番多い。
同様にバウンティーハンターを狩る。メルカーン北西には檻越しに攻撃もできる。
適正階層のすくつ、活性化ネフィアでトマトメテオ。


670 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 12:46:02 MB2qwHhM
>>668
レベルを上げるならとにかく自分より強い敵と戦うのがいい(ネフィアとかすくつとか)
弱い敵をいくら倒したって上がらないよ


671 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 14:57:49 1PJ7f256
ペットに演奏を付けさせようとwikiを参考にしてプチを使って合成しようとしたのですが
演奏ではなく旅歩きが付いてしまいます。他に見習い盗賊でも試したのですが全く別のスキルが付いてしまいます
verは1.24なんですがどうやったらペットに演奏を覚えさせられるんでしょうか


672 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 16:00:08 Pp.Qppks
そのスキル先につければいいじゃない
そしたら演奏出るよ
昔みたいに旅歩きは強くないし


673 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 16:51:58 SRb07cAc
>>669-670
ありがとうございます
そういえば、すくつに潜ったことありませんでした
ガードも狩ってみます


674 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 17:05:00 7Br0jtrs
wikiが戦火に包まれてるんだけどどの辺を落としどころにすればいいんだろう


675 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 17:10:10 lHFK1.R2
イス焼を食べ過ぎて妄想が激しくなり過ぎてしまったのだろう
可哀想に・・・


つ[ギロチン]


676 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 17:10:42 R5dyxFL6
やらせときゃいいんじゃないの
情報書き換え合戦でもない


677 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 17:17:49 6lgxOmAk
>>671
飛び蛙


678 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 17:46:51 Xs0ggkPc
>>671
演奏は蛙でつく


679 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 17:48:07 Xs0ggkPc
まさかの直前見落とし……


680 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 18:11:47 7vKAQhF.
まあ、無理に消そうとしなけりゃほとんど無害なんだし、放っときゃいいんでないの


681 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 18:20:15 h1bdubas
捕獲面倒くさいので奴隷商人から少女何人か買って付けたな


682 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 18:46:07 mSv4JEBA
やっとこさ小粋なネインちゃんを仲間にできたぞ。これから毎日遺伝子残していくよ!ごめんねネインちゃん!


683 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 19:06:50 1PJ7f256
>>677
ありがとうございます
これで無事にアンサンブルできます


684 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 19:25:36 Y4V7ThI2
妹の館で召還妹を捕まえればよくね
召還妹なら支配できるし

もしくは腐るほど拾う妹の日記でもおk


685 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 20:53:40 e9HkoEiI
「それはあなたの成長を妨げる」のエンチャントは
LV上昇を抑えつつ主能力とスキルLVの上昇が出来るそうですが
これってなんの目的でやるんでしょうか?
AP集めですか?


686 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 21:06:11 Krj1ESaA
>>685
原作で税金対策やペットの訓練費の上昇を抑えてました
Plusでは特に意味がないです
前者は所持金依存、後者は主能力依存になったので
せいぜい、ペットのレベル上げを抑えて合成をしやすくするぐらい?


687 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 21:09:09 e9HkoEiI
あと善人の秘宝ってプレイヤーキャラが直接攻撃してグウェンちゃんを倒さないと落とさないんでしょうか?
好感度が悪くなるのを避けたいのでモンスター召喚して倒していたんですが
今のところまったく出ないです
ドロップ確率が低いだけなんでしょうか?


688 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 21:22:11 Krj1ESaA
>>687
確率が低いだけです
後、テンプレを読んで、さげましょう


689 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 21:28:24 n0A6npmg
>>687
質問の意図とは違う回答ですみませんが一応。
好感度が下がっても媚薬をぶつければ回復することができます。
媚薬は街の魔法店で売っているのでそこで買えます。
直接媚薬を渡すと嫌われて好感度が下がります。
媚薬を投げて(Shift+t)ぶつけましょう。


690 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 21:45:56 e9HkoEiI
回答ありがとうございます
>>686
なるほど特に意味がないんですね
>>688

>>689
やはり確率が低いだけなんですね
媚薬と言う手もあるんですねやってみます


691 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 21:48:18 GJEtqvCo
みんな防衛者ってどんな感じに育ててる?
参考程度に教えて下さい


692 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 21:55:42 K3sntp.g
防衛者のレイハンドは強力な初期技能。
牧場などで増やして
廃牧場に退避させておく。

メインでも欲しければ
1人絶対防衛まで使えるようにして
守りを堅くしておく。
生きているだけで機能するから
攻撃より守りを固めておけばいい。
AI変更はそれに準拠。


693 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 22:23:24 Cxx8nOlM
1.31くるー


694 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 22:42:12 MB2qwHhM
ソックスだと…
鈍器ってことだから何かつめてブラックジャックにでもするのかな?


695 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 23:06:32 R5dyxFL6
くっつき爆弾だな


696 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 23:26:40 zRx9VA7Q
ギャルのパンティーの固定AFでブルマとか出ないかなぁー


697 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 23:26:41 GJEtqvCo
>>692
サンキュー
腕増やすか悩むんだよなあ…


698 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/24(日) 23:53:06 n69j/pYo
クリスマスプレゼント(爆弾)


699 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 00:03:25 3S82lIqw
何でか、1.31に移行したら、どの町に行っても
新しい依頼がなくなっているんだが、これはバグなんだろうか


700 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 00:07:39 .6A4t3A2
なん・・・だと・・・


701 : ninja :2013/11/25(月) 00:11:41 k8KPeAZE
他のバリアントに乗り込み乙
やったねたえちゃん。アンチが増えるよ。

Elona omakeヴァリアント その9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1376728542/

908+1 :異形の森の名も無き使者 [↓] :2013/11/24(日) 18:22:42 ID:/0Njmofg
>>907
Elona+ならアストラル光筆を使う
他のヴァリアントは知らない

質問する時はプレイしてるヴァリアント名を書こうぜ


702 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 00:19:59 ZbLXvNjs
鞭装備して遠距離打撃やってみたがこれシャドウステップでよくね・・・?
あと音が弓矢なのが気になる


703 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 00:20:34 BYiO72Rk
俺軽装備魔剣士の主要魔法














テレポートと帰還


704 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 00:27:32 /tQA5jEw
ペットに連射弾持たせてショウルーム化したら連射弾撃ちながら炸裂弾撃ってきた怖い
ミラーマッチすると相手が圧倒的に有利…AIの調整がしにくいなあ
ショウルームでは禁止にして欲しい


705 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 01:05:41 s2Zm1vUk
街の喧騒がずっと聴こえる


706 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 01:20:09 zo.hW5EE
>>699
自分のデータでも、街の掲示板に依頼が生成されなくなった。
本スレでも報告が上がっているので、恐らくはバクなんじゃなかろうか。

バックアップ前の1.30では依頼生成を確認。
1.31ではまだ1時間程しかプレイしておらず、やった事は
・クトゥルフの浮上イベント全て ボス倒すところまで
・街の子供誘拐イベ

位しかやってないので、もし全員のデータに起こるバクじゃないなら、
新イベが関わっていそうな気がする(小声)


707 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 01:20:24 pniC4IKM
>>702
敵と距離をとって戦いたい時使えってことだろう。群れとかモンハウで使えないこともなさそう。
むしろ遠隔に装備して近接メイン武器を遠距離打撃できる件について
仕様上そうなるだろうとは思ったけど鞭で槍投げする光景を想像するとなかなか愉快だ


708 : 699 :2013/11/25(月) 01:28:28 pgdIHmmo
>>706
誰か報告してくれたんだね
一応、clientも試したけど、1.31だと何も出ないよ


709 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 02:16:58 zo.hW5EE
>>708
あの犬さんもバグって認識に変わったみたいで良かった。デバックが上手くいけばいいな。
人柱が嫌な人は今回はアップデート避けた方が良さそう。1.30は特にバグないし。


710 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 05:49:01 K0yl/Kmw
本スレで1.31R出たよ
依頼関係のは修正できたようだね


711 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 07:19:45 QdUxGEU2
ver1.30
ルルウィの信仰度max→あらかじめ降臨しておいたルルウィから★《暴風の首輪》を頂く
この後祈ってウィンドボウGET・・・のはずが宝の地図を頂戴いたしました
もしかして首輪とウィンドボウのどっちかしかもらえないのでしょうか?


712 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 07:43:11 9IbGq2A6
若干信仰の深さが下がったんじゃないの?ささげれば?


713 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 08:37:32 wUJWemjk
信仰maxってのが40で捧げ物限界って意味ならギリギリ足りてないんじゃないの
41に上げて再チャレンジだ


714 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 12:40:39 pVTAHqRY
>>711
一応確認させてほしいのだけど、まだウインドボウ持ってないんだよね
一回もらってまた信仰し直したなんてオチじゃないよね?


715 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 12:54:54 BL8tHIZc
人狼ネタでサンドバッグで吊してから
処刑(汝は人狼なりや)をすると好感度が下がるだけで終わるんだな。

きっちり吊り回数だけは消費されてる。


716 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 14:39:15 kSXvSgaA
Wiki移行の話題が出てるけどどうするんかな
確かにWikiには9月以降管理人は表向き来てないみたいだけど

あと英語のWikiに有る<Gravity Axe>ってのは誰か手に入れた人は要るんだろうか


717 : 711 :2013/11/25(月) 14:46:48 QdUxGEU2
すいません 質問直後に仕事が入ってしまって、また夜にプレイ再開します
お付き合いいただきありがとうございます

>>712 >>713
確かに信仰はギリギリ40の状態でした
また捧げ物集めて確認してみます

>>714
ウインドボウはまだ所持していません
念のため神託も読んだのですが生成ログがありませんでした


718 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 15:24:49 pniC4IKM
>>717
横からだけど★の代わりに宝の地図がくるのは二回目以降のはずだからなあ
勘違いか、バグか。念のため聞くけど別ヴァリアントからの移行とかはしてないよね?


719 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 16:34:24 ZbLXvNjs
街のざわめきみたいな音からどこ行っても消えずになってるんだが何これ


720 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 18:32:43 pGbjZmv.
シャビ王の剥製が欲しいけど呪い酒じゃこちらが屠られる…
さて、どうしたものか…


721 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 18:41:41 JpKtNeZM
>>720
加速とテレポートとマジックミサイル駆使すれば割と早い段階で倒せるよ
ペットがある程度強いなら支援特化してもいいし


722 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 18:44:32 pVTAHqRY
取り損なっても3部行けば王様とはまた会えるから、無理して倒さなくてもいいよ


723 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 19:00:40 pGbjZmv.
>>721
なるほど…つまりレベルと速度を上げてマジックミサイルで殴る。

>>722
知らなかった…でもれします?なにそれ美味しいの?な自分だからなー…

>>721さんと>>722さんありがとうございます。
…さっきプリンの精霊っていうのが出て来たけど…結局なんだったんだろう。


724 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 19:12:35 ZbLXvNjs
王辺りなら地雷埋めて誘導すればそんな苦労しないはず


725 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 21:10:43 pniC4IKM
プリンの精霊は種族精霊のplus新規中立モンスター
実は本家からある未使用グラフィック
地味に進化するが戦力としては微妙。使えなくもないがもっといいのはいくらでもいる


726 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 21:13:43 FHFOqICY
ランダムアーティファクト持ちだからぶつころしまくるべし


727 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 21:20:07 k.8gECrw
可能な限りたくさん呼ぶ→セーブ→メテオ→出なきゃリロードで簡単に手に入るよね
リロードしなくても他のランダムに比べたらかなり楽


728 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 21:23:39 FHFOqICY
>>727
俺はかなり初期に夢で覚えて
なんじゃこら呼んでみるか→見たことないやつ出てきた!→とりあえずなぐるか→お、なんか落としたぞ
で一発ゲットやったよ


729 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 21:25:48 k.8gECrw
夢一回分呼んでからのリロ三回で取れた
入手条件かなり緩い割にそこそこ使えるよね


730 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 21:58:49 Rly7YqHk
ぷりん精霊ってランダムAF持ちだとは知らなかったな

今までずっとセーブデータ退避で青ガチャリロやってた
全コンプしたけど無駄な徒労だったのか・・・・(;´д`)


731 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 22:07:39 FHFOqICY
>>730
精霊系ならなんでもよかったんじゃないかな?
俺は赤いのから落とした気がするし


732 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 22:36:09 Rly7YqHk
>>731
それは固定AFの★精霊手甲じゃないの?


733 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 22:49:06 dENbG8tQ
1.30Rで、『三部中央のノルンのいる神殿』進入時にエラー落ちした。
再現性が無くて、本スレで報告しずらいのだけど、
エラー読める人、どんな事が原因で落ちそうか分かりますか?
HspError 7 WinError 0 Ver 2390 Mode 2
efId 619 efP 100 Area 79/1
ci 74#226 ti 0#710 cc 0#0 tc 0#0 rc 78#69
3. map_tileSet:Begin ct:0
2. map_tileSet:End ct:0
1. map_prepareTile:end ct:0
0. Map:Update quest ct:0


734 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 22:53:52 pniC4IKM
〜が稀に所持=ランダムって意味合いだろう。
確かに棘盾、ドラゴン殺しみたいなランダムに生成される★と混ざってややこしい表現ではある

精霊手甲やら新武器ソックスでソックスハンター思い出したわけだけどシナパンみたいなNPCが稀に所持してる★ソックスでないかな


735 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 23:11:30 pVTAHqRY
>>733
前から何回か報告されてる、3部の街に最初に入ったときに落ちるバグと同じですね
それバグが起きる人と起きない人がいるんで結局原因不明のままなのよね
ついでに言うと1.30ってverはないんじゃないかなー、いや1.31の間違いだろうけど


736 : 711 :2013/11/25(月) 23:12:29 QdUxGEU2
一応あれから信仰スキルを+1して信仰度maxにしてみましたが、ダメでした

>>718
plusから新たに始めた完全新規データです。
ただ、一つ気になる点が一つ。一度本家の安定版でやったデータをplusに引き継いだことがありまして、その後新規でやりたくなったので引継ぎデータを削除→それから同じ名前で新規にキャラを作って開始したという経緯があります。
引継ぎデータはウィンドボウ入手済みだったので、キャラの名前が同じということでアーティファクト取得履歴が混ざった・・・可能性もあるかも、しれません。
あくまで仮説でしかありませんが。

とにかく一度改宗してから、再びルルウィmaxにして結果を報告してみようかと思います


737 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 23:14:23 pVTAHqRY
ごめん、3行目1.30Rと1.31Rの間違いです、指摘するつもりが誤字ってどうすんだよ、申し訳ない…


738 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/25(月) 23:19:14 SooL/uN6
>>733
報告上がっているのは全部魔法飛行船の所だけだったはず。
1.31Rで新規に神殿で落ちたのならしっかり報告して置いた方が良い。


739 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 00:37:27 iutd89kA
>>736
オパートス信仰で同じくアーティファクト(大地の大槌)をまだ貰っていないのに宝の地図が降ってきましたよ
特に711さんがいってるようなことはしていないので、バグな気がしないでも


740 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 00:41:41 D3GNZJQk
バージョンは1.31R、神の光玉を貰う前に祈っても宝の地図でした


741 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 00:45:10 fZj51bjU
1.30・1.31R新規データにてAF取得前に各神の光玉取得→祈るで
八柱全てAFではなく宝の地図を寄こした
1.29以前から30以降にデータ移した場合は問題なし
30以降の新規データで光玉取得後でも未取得の 宝石 は貰える

宝の地図が代わりに降ってきたら改宗しようが何しようがその神の固有AFの取得は不可能だろうな
少なくともウィンドボウは手に入らなかった


742 : 739と740 :2013/11/26(火) 01:15:53 mloK6Coo
窃盗でオパ様の持ち物を見てみると、大地の大槌っぽいものをお持ちに
バックアップからオパ様降臨前に祈ると、大地の大槌貰えたから、これが原因やも
以前はどうなのか知らないけど、降臨させる前に祈らないと固定アーティファクトをもらなくなるようになってる?


743 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 01:16:45 6hLncOLE
エリチェン


744 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 01:20:07 2m9VBfZQ
>>732
あれ?
あれって固定なの?紅凛的な〜系のモンスターが一定確率でドロップじゃないのか?


745 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 01:21:58 2m9VBfZQ
いやごめん
なんか言葉の意味の相違での勘違いっぽいね
紛らわしい言い方しちゃってごめん


746 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 02:24:19 fZj51bjU
1.30以降でAF入手前に神を召喚するとアウトってことね
光筆使えば一応奪えるだろうけど


747 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 02:47:39 gSpmgYhI
遠隔打撃のエンチャ付いた包丁と長槍を手に入れてしまったよ
これはたぶん仕様じゃないよね
エンチャ生成ランクをストラディバリウスと同じにすれば解決するかな


748 : 711 :2013/11/26(火) 02:58:05 xH/4/wl6
>>740 >>741
貴重な情報ありがとうございます。
残された入手可能性としては、神様を一度帰還させてからもう一度祈ってみることでしょうか。
あるいは召還した神を殺せれば、もしかしたらドロップするかもしれないですね。
殺せるようにこのデータの育成がんばるしかないか・・・


749 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 12:57:25 m20UkzB6
>>747
首狩りだって鎌、大鎌以外にも稀につくことがあるから仕様の可能性もなくもないと思う
仕様なのかどうかは犬さんにしか分からないしちょっと開発板で聞いてくる


750 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 14:34:20 Gj/JR8CI
魔法か何かで飛んでく剣とか槍って格好いいじゃない
包丁は知らん


751 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 15:11:14 F6Pjcuts
ドアが音をたてている。何かつるつるした巨大なものが体をぶつけているかのような音を。
ドアを押し破ったところでわたしを見つけられはしない。いや、そんな! あの手は何だ!
窓に! 窓に!

……これは地球の文字なのだろうか?
http://2ch-ita.net/upfiles/file9675.jpg


752 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 15:23:30 c5z20gHo
文字化け?

クトゥグア実装されないかな
召喚されると同時にメテオしたりとかする感じで
物理攻撃や炎以外の属性攻撃しなさそうだから対策されやすくてアレだけど
もし無印ならたとえ高レベルでも炎無効装備で完封されてしまう


753 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 15:34:24 AniAQzmU
街の表示もおかしいからプレイヤー1人も居ない?

1.31実装済み
ツァトゥグァ

yith
predator


754 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 15:55:22 c5z20gHo
実はまだ最新版使ってない俺
文字化けは英語表示のみ?

クトゥグアはニャル様を周りの地形ごとふっ飛ばす事で有名な炎の邪神様で、名前似てるけどツァトゥグァとは別神よん


755 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 16:15:08 uJskZaxQ
>>754
うちのでは文字化け起きてないから多分英語版のみ
クトゥグアはPCそっちのけでニャル様と殺し合い始めそうだからなー
ついでにいうと最新版でクトゥルフさんは出てくるよ


756 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 17:52:10 OtzfuIwA
ダゴン教団クエストの実装が待たれる


757 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 18:29:45 m20UkzB6
クトゥルフ(仮)さんは強いというか狂気がうざかった
サウス混沌撃破PCだったからユニコーン角2つですんだけど二部クリアからそんなに経ってないと狂気とツァトゥグァに押し切られそう


758 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 18:42:47 sAsygMvc
npcの顔グラをオリジナルの物に変えたいんですが
fase1に自分で切り貼りする以外に手段は無いんでしょうか?


759 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 19:21:10 PKlClNEQ
User→Graphicにぶっこめばよし。サイズに注意


「クトゥルフは原作だと船ぶつけられただけで死亡」みたいな記述見つけて
「じゃあ冒険者が思いっきり殴ったら死ぬじゃん」と思ってしまった俺はelona脳


760 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 19:42:53 sAsygMvc
>>759
それってキャラメイクで使う9枚までのヤツですよね
wikiみたりぐぐってもnpcのポートレートを変えられる方法が見つからず、質問させてもらいました

omakeやバニラはいくつかあったんですが…


761 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 20:36:06 koId3D7c
>>758
自キャラ以外のNPCの顔グラはfase1に切り貼りしかないと思う
床チップも同様の方法で差し替えだしさ


762 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 20:46:48 sAsygMvc
>>761
ですよねー、もしかしたらと思ったんですが
頑張ってみますありがと


763 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 21:48:02 2m9VBfZQ
なんか初心者っぽい人がログで死にまくってるwww
がんばれ!


764 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 21:52:45 5pkseR6Y
更新したら起動がやたら遅くなった
リロードも同じく


765 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 22:37:26 31lI6Mu2
1.31Rためしにやってるんだけど、今のところ上で言ってる町のざわめき?ぐらいだな
もうちょいやってみる


766 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 22:38:55 9Gqizh.I
>>763
そこからゴミ箱ダンクして、懲りずに再DLしてくれるかどうかだよな、elonaって


767 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 23:00:36 2m9VBfZQ
>>766
そうだね
特に今のゲームってゴリ押しで進めてくのが多いからそういうのに慣れちゃうと辛いのかもね

俺は死にゲーに耐性あったし死なないようにチキンプレイ好きだからゴミ箱には行かなかったけどw


768 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 23:08:43 9Gqizh.I
>>767
俺は再DL組w
スライムは雑魚との思い込み&回復Potの使い方分からないでダンク


769 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 23:32:31 2m9VBfZQ
>>768
ああ、わかるわかるw
俺はチュートリアルでd押しても彫れねえぞ糞緑!ってなったわw


770 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/26(火) 23:49:46 fU1JOZG2
最初は思い通りに動かせなかったなーw。?のところがチュートリアルだと気づくまで
結構時間かかったw


771 : 711 :2013/11/26(火) 23:51:22 xH/4/wl6
何度もすみません。追加で報告させていただきます。
今度は試しにオパートスを降臨させる
→オパ信仰maxにし、★《大地の足枷》を賜る
→オパ様にi干渉して帰ってもらう
→一応信仰41↑相当の限界まで捧げ物をしてから祈る

これでもやはり★《大地の大槌》はもらえず、やはり宝の地図でした

あと残された手段としては降臨させた神を殺してドロップを狙うというものですが、もしかして神の装備を呪ってHP削る方法は修正入ってますかね?
ルルウィの装備を三箇所とも呪ったのですがHPが減る気配がなかったので。


772 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 00:01:20 20Vc7GqA
>>771
装備呪いは修正入ってるよ
このスレだったか前スレだったかででてたこころバグ+ポーションが安定だと思う
これもバージョンによっては修正入ってるけど


773 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 00:39:02 rpBejOdE
>>772
やっぱり呪いは修正入っていたのですね。ありがとうございました。
こころバグについては、1.28で修正されているようですね。残念です・・・


774 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 03:49:57 gffUoRBQ
1.19おすすめ
安定版と言っても差し支えない出来


775 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 04:02:20 eXYstztw
今まで別ヴァリアントでやっててplusに乗り換えてみたけど、
滑らかスクロールが無いことに慣れられるかが最大の問題だな・・・。


776 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 04:29:37 Nk4h4DAE
久しぶりに着替えようとしたら本家で着れた服がない…
服の種類減らしてまでなんでPCC弄ったんだろう


777 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 07:04:51 cRVakXx2
>>776
古い方のはoldPCCに入ってるんじゃないの?
俺は本家からずっとグラフィックパック引き継いできてるから
新しい方のPCCは試した事ないな


778 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 07:05:19 AoLiQWU.
裁縫に使うマテリアルが全然手に入らないんだけど
どこで取れますか?


779 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 12:31:49 f9PZE9Lk
デンジャラスブレイドのグラフィックがかっこいい(´・ω・`)


780 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 12:48:16 ziAWOy1I
そのヴァリアントだけの利点に慣れると他のが不便に思えてくるんだよな
Omakeに手を出してみたけどSP表記がないのが落ち着かなくて結局戻ってきてしまった


781 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 12:52:11 k1.k.FPI
元カノ(カレ)と比べるようなことしたって誰も幸せにならんよ


782 : sage :2013/11/27(水) 13:01:50 x.b5jOIs
Elonaに寝取られ機能か…


783 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 14:18:33 jDK4MKAY
滑らかスクロールの良さがいまいちわからん俺
なんかヌルヌル感が苦手だった気がする


784 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 14:37:48 px.Co8IE
デンジャラスブレイドってなんだ
新しいAF追加されたのか?


785 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 14:44:41 9glAhXXo
シャドウステップとコールファミリアが便利すぎて他のヴァリアントやったときにすごい不便に感じる


786 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 16:37:00 39EUVrK.
だから他ヴァリと比べるような事をここで言うなよ


787 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 16:59:06 cRVakXx2
>>784
ブレイド系の新しい敵じゃないかな


788 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 17:12:18 f9PZE9Lk
ブレイド系だって進化するんだよ、みんな忘れないであげて(´;ω;`)


789 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 17:39:38 On9fv7Bs
ブレイド種最高まで進化させてたくさん連れ歩けば最強な気がする


790 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 18:11:20 Rg/Lpxao
出血狙いなら多手手裏剣の方が強そう
出血格闘はエンチャントの恩恵受けられないし


791 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 23:04:11 oypSVxyM
弩砲ってなんだ?って思ってたらバリスタのことだったのね
ダイス目は意外と控えめだけど遠隔で貫通40%ってのはすごいな
重さは羽巻きでどうにでもなるし、これは使えそうだ


792 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/27(水) 23:09:27 aRjVufRE
多手手裏剣とはその発想はなかった。出血エンチャ重ね掛けが酷いことになりそう
一応デンジャラスブレイドは出血格闘の強度あがってた気がするけどどうなんだろ
個人的には今の人型よりも前の大剣の方が好みだけどまあ差し替えればいいか


793 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 02:01:45 Ube6Yl1o
あれ?多種手裏剣ってもしかしてすごいんじゃね…?
でもブレイドの攻撃されても切り傷攻撃して尚切り傷っていうのがロマンでいいんだな
進化種の切り傷強度アップっていうのもロマン溢れてる


794 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 02:19:07 gGQL8El2
そろそろペット(ブレイド)を投擲できるようになるというのは本当でしょうか?


795 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 03:28:12 SVu3Koxw
ブレイドの見た目ってエスタークみたいだよな


796 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 11:28:02 GbLTroi2
祝福された下落ポーションって普通の下落に戻すことって出来ますか?


797 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 12:09:46 0rtD4lTY
>>796
別に下落に限らないけど、呪ってから解呪


798 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 14:23:50 GbLTroi2
>>797
やってみます。ありがとうございます


799 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 17:51:10 ZpCq66yU
>>793
ブレイド系に出血カウンターはないはず。出血格闘&出血カウンターは鉄の処女ぐらい
そして確認のためにwiki見にいったらブレイドが無職で戦術ないのを知ったよ。βはプレデターで戦術あり
種族エント、出血格闘&出血カウンターの新モンスター・覇王樹(さぼてん)とか来ないかな


800 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 21:03:58 DZzn8rek
うん、もう色々めんどいから別にWiki借りたわ
こんなん初めてだけど自分の好みの感じでで1ページ作ってみたけど
これを今あるWikiやら本家Wikiの情報量一人でやるの想像したらめんどくて死ねるな

トップとメニュー作って凍結したらみんなに協力頼んでも良い?
ダメなら自分用のデータベースにするけども…


801 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 21:05:44 Ube6Yl1o
イェルスード未だにガチで殴り合って倒したことないんだけどあれ倒した人ってどの位のステータスで倒せた?
ちょっと自分に実現可能か参考までに聞いてみたい
神に倒してもらうのはもう嫌なのだ


802 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 21:08:55 KJJ9va4k
>>800
URL 何処?


803 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 21:20:26 DZzn8rek
ごめんまだメニューとトップページ作ってる最中だから明日か明後日まで待って
今何が要るか考えてる
方針もちょっと考えてるんだけど
とりあえずもう要望だの妄想だの一切外すつもり。完全に情報だけで良いよね

後は出来れば本家のと+を合わせて一々両方見比べ無くても済むようにはしたい
★アーティファクトとか本家からあったのは載って無かったよね

Wikiへの要望見てる限り最初はメンバー登録して貰った方がいいんだろうか?

とりあえず今日はもうちょいしたら寝る


804 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 21:25:03 A.dzD3HQ
よくわからんががんばっちくり


805 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 21:45:51 u1veJyb6
>>803
いや登録制は編集する人がいなくなるんでやめたほうがいい
現状でも攻略情報に関しては荒れたりしてないから


806 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 22:03:59 8Du.jH5w
>>803
まだ議論中なんだからもうちょい待ちなさいな……
後、そこまでやるなら管理者への信任投票所と罷免の仕組みも考えておけよ


807 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 22:19:26 ZpCq66yU
>>801
ぶっちゃけ戦闘スタイルによるけどないと困るのは勇気フィート、一発耐えられるHP(3000ちょい)最低でもブーストしたイェルスード以上の速度
これに手数兼壁のペット、鼓舞、契約、障壁、各種バフ、祈り用の信仰の巻物なんかがあるといいと思う。強化ウンガガみたいなもんなんで何回かいったらいけるでしょう。

具体的な数値とかは動画なりブログの方が詳しいんじゃないかな


808 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 22:24:40 DZzn8rek
>>804
ありがとうございます
>>805
なるほど。登録するメリットって制限があるWiki編集できる以外何かあるのかな

>>806
情報のみならそもそも今回みたいな問題にはなって無いんじゃないかなーと考えてる
あと信任とか罷免とか言われても俺らが別にWikiの管理人さん個人が良いの悪いの言ってるわけじゃないよね
そりゃ管理人さんが来てくれて方針を決めてくれればよかったけど、実際連絡が取れないから自分が良いと思う次の方法に移るだけです
あとは実際Wikiやってるのを見て各々に判断して貰うしかない…かなぁ
それにWikiへの要望がずいぶん前から議論になって無いし、データ見る度に編集合戦やっててみっともないと思うから…

ではおやすみなさい


809 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 22:30:39 8Du.jH5w
>>808
だから自分のやり方が悪かったり連絡が取れなくなった場合に管理権を譲渡できる仕組みを作っておけってこと
wikiへの要望での議論ははむしろ最近になって活性化してるぞ


810 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 23:26:03 nLxqa9LM
作品への要望案、妄想案はない方がいいが管理人への連絡ページやWikiに対する意見のページはあった方がいい


811 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 23:31:39 9H7Otk7s
アニーで俺はレリック買ってるなー
処刑は無くなったけどQでLHとれるしね

コインは20分で500とかクソすぎますわ


812 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/28(木) 23:32:43 9H7Otk7s
誤爆なんですねーはい


813 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 00:07:48 v3GLyPPc
エーテル生きクロスボウを戦闘用に育てようと思ってるんだけど何付けたらいいですか?
とりあえず神特攻一つ付けて、そのあと射撃全振りするか属性付けるか迷ってるので、使用感教えてほしいです。


814 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 00:27:48 d0oRBi4c
>>801
魔法メインのPCソロ
クリティカルでも何とか持ちこたえられるHP3500に、闇の霧を張ってとにかく1発もらわない作戦
速度は1.5倍くらいだったか
回復優先、合間に魔法の矢で削りきった


815 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 00:28:41 rwAF3vNM
ゲージ技って無効にできないんですか?
ピンチの時に勝手に1ターン使うから死因トップなんだけど…


816 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 00:32:26 d0oRBi4c
>>814
すまん、速度は加速込で2倍以上あった


817 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 01:04:17 0wSnRbIM
>>815
はてさて。どういうことかな?
回避や回復行動に支障でも?


818 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 01:17:45 dU2t56nY
ゲージ技は通常行動の後に追加で発動するものだから行動潰すわけじゃないんだよな
つまりあと1ターンで殺されるようなピンチの時に普通に攻撃してるってことだ
ゲージ技関係なくそりゃ死ぬでしょ
もしくは回復+ゲージ技発動→攻撃されて死ぬ→回復が発動しなかったと勘違い、か


819 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 02:23:21 yQ/WelpQ
古いバージョンなんだろ、どうせ


820 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 02:38:58 cS/6srLE
はー、HP3500位でイェルスード行っちゃうのか…
闇の霧作戦はレールガン取るときに使ったけど結構厳しかったからなー

ペットの神の化身達を強化しまくるかそこら辺から強ペット拾ってくるかくらいだな俺にできそうなのは


821 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 02:51:48 0wSnRbIM
防衛者14+契約+闇の霧なら?
レイハンドだけ出来ればいいから下に閉じ込めておけ


822 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 05:15:38 YUPGCwd2
量産型イェルスードを祝福復活potで強化して、重装備とアーティファクト武具で仕立てて、10体ほど揃えれば勝てます
雷属性の追加効果を減らすためにダイヤ装備がオススメ
盾スキルが高いのでもたせましょう
あとはタゲ取られないように回復potや治癒の雨で回復させつつ、死んだら復活させましょう。


823 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 05:17:50 YUPGCwd2
闇の霧を使う叡智のソピアーだが、霧って酸の海で消せる事に気づいた
あとはリンチだな


824 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 13:46:15 nzrnrYTA
廃モンスター牧場って預けても好感度とか主能力とかそのままですよね?


825 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 20:22:56 hMZCfjZ.
こんばんは

ttp://www58.atwiki.jp/elonapluswiki/

取りあえず出来てるのはトップページだけだけど…
メニューバーは大体こんな感じで、これ以上は足りないものを後からどんどん足す感じでいいの…かな
アーティファクトのページでWikiいじる練習してるけど、慣れれば一人でどんくらいまで出来るもんなのかな

>>809
やる前から、お前のやり方が悪かったら辞める準備しとけ、とか言われても困るし気分悪いよ
あとWikiへの要望前々からずっと見てたけど、現状議論するのは無理だと思う。匿名でいくら話しても物事を決定しきれんから

>>810
管理人への連絡は作りたい
ただ、自分としては出来たら自分以外信頼のできる人にメンバーになって貰って、自分とメンバーさんで話し合って色々な事に対応したいんだけど…
あと今考えてるのは割りと早い時期に問題が起きたとしても、よほどの事がなければメンバーさんになってくれる人が居ないのなら対応保留にしたいな
自分一人で全部さっさと決めてしまってもアレだし

Wikiに対する意見はなぁ…この前からの投票とか要望を見てて、あんな感じで色々言われても今は対応しきれないと思うから
現時点自分としてはあんまり作りたくない
編集解禁して以降の編集上の問題とかならページ編集する時に隠し文字?で連絡し合えば良いと思うし


あと設定見てたら別に自分一人が管理人じゃなくても良いみたい。メンバーなら共同管理?とかできるみたい
いつ編集とか出来るようにするとははっきり言えないけどなるべく早くしたい

では、また明日の昼以降にここ覗きに来ます。おやすみなさい


826 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 20:54:20 WFpJQfmE
なんか,1.30で盾をルビナス製に素材変化させたら,
町の店への売却価格が8000gpぐらいから1gpになったんだが.
ペットに渡して強さを見るに他を凌駕しているから,性能は問題ないけど,
売りたいときに困るのが見えてる.


827 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 21:13:03 Z.5jbX.E
>>825

支持する。おつ


828 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 21:17:44 Z.5jbX.E
ってログイン制か、確かに荒らしは少なくなりそうだけど人更新してくれるかな?
1.31Rもダウンロード数150ぐらいであんまり多いとは言えないからさらに情報少なくなりそうだし・・


829 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 21:26:24 EiauBbNM
>>825


まあ気長にやっていこうよ


830 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 21:36:46 Zb/UOd4E
>>825
管理人さん、乙です

私もWiki作成に協力させていただきたい・・・と思ったけど
2部をまだクリアしてない新米冒険者じゃ役立たずかなぁ
熟練冒険者が編集メンバーに加わってくれればいいんだけど


831 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 21:41:15 uetXQdv6
1.31RのDL数が少ないのはwikiの最新版が1.30のまま更新されないからってのもあるんじゃないかね
開発スレにしかリンクが無いんじゃ開発スレ見てる人しか落とさないんじゃないかと


832 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 21:46:11 1Is6SDrA
自分は今までどおり既存のwikiの方編集するわ
@wiki苦手なんだ


833 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 22:16:58 nkOG45Rs
1.30で中の神の行動変わったって話だけど、テレポートで逃げられなくなってるのな
イッパツの中の神がマナの開放連発してきてどうにもならん
視界にすら入らせずにペット任せなら倒せたけど、一人だとどう倒すんだこいつ


834 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 22:20:39 YhouJ93I
なんか、久しぶりに再開してみたんだけど、けっこういろんなの追加されてるね
バリスタは、クロスボウがウンガガの「破壊の斧」みたいになったようで面白いと感じた

ただ、射撃のゲージ技は正直うーんって感じたな
ゼロ距離射撃は確かにロマンだけど、射撃はやっぱり適正距離からの精密射撃というか
素直に威力とか精度が上がった攻撃するほうがイメージ的に汎用性よかった気がする
長距離射撃が真骨頂のライフルとか、一瞬とはいえわざわざ近寄って撃つとかなんかなーって思ったよ


835 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 22:24:04 9WMgz/FA
射撃の話題は以前荒れたからやめとこう…


836 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/29(金) 22:27:01 1Is6SDrA
>>833
逃げたいときはギャラメル食って後ろのドラゴン相手にシャドステでおk


837 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 00:36:20 vjUJSiqk
アンチではないんだが、plusやってて効率のいい方法を発見して書き込むと
次のヴァージョンでは使えなくなりそうで怖いんだよな


838 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 00:51:56 qus2LMg.
荒れている項目が限定されている今、まずは様子を見て、荒れそうな項目が出来次第対処の方がいい。
最初で躓くと人が寄りつかなくなる、そうなれば荒らした奴らはほくそ笑むだけだぞ


839 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 01:18:24 Ox0X20L6
まあそもそも利用者は便利なほう使うだけで


840 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 01:25:01 o/IIjwtY
話し聞かずに勝手に建てたwikiだから良いイメージないわ
できた以上存在は認めるけど>>1のwikiから情報丸コピとかやめてね
1から調べるように


841 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 01:41:03 za6as.6.
汝はアンチなりや?


842 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 02:23:57 qus2LMg.
>>840
あんたがそれを求める権利はないと思うよ


843 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 02:31:20 4ZKxAcps
>>840
おまえのwikiかよww
>>839が全てだな。便利さ追求すればそっち使うって感じだ。
だから転載だろうがなんだろうが情報あればそっち使う


844 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 03:06:09 AnojVK5s
そもそも今回は荒らしと管理人の不在だから最悪丸コピで移転でも問題ないだろうさ


845 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 03:43:32 qus2LMg.
とまああれこれ言ってみたけど、もし仮に「WikiらしくないWiki」を目指しているなら編集権限の制限は納得できる。
ただ管理人の負担はかなり跳ね上がるけど。


846 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 04:19:59 4ZMSHWKQ
現状荒らしが問題なんだから権限の制限は手のひとつではあるやろ
文句あんなら代替の良案だしたらええやん

好きにやらせればいい、どうせお前もろくに編集する気なんかねーんだろ?黙って見てればw


847 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 06:05:23 uqNVpBHo
wikiに情報提供したこともある者だけど、
人が苦労して調べて書き込んだ物を丸コピでいいだろとか感じ悪いな


848 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 10:11:13 Er6hAJL6
そんなに他人に見て欲しくなきゃ自分のノートにだけ書いておけば良かっただろ?
なんのためにわざわざwikiに書いたの?
誰も頼んでなんかないのにwww

wikiに情報提供した事ある者(笑)だけど既に出てる情報なんて丸コピで構わんわ


849 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 10:19:43 RBLm6JDg
wikiの存在意義からしてそもそも調べ直し書き直すことに意味はないからな
あと、データベースの移植については著作権的にも問題がない


850 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 10:22:43 p6iwDiao
元々公開する目的でwikiに情報だした以上、
その場所が増えるのはむしろ提供者にとってもいいことのはずなんだが。
より多くの人の役に立つかもしれないんだから。
手柄の横取りのようにでも感じるのかもしれないが
著作物とはまた違うだろうし。
新しいのに元のwikiから転載とでも書いとけば多少は気が休まるのかね


851 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 11:09:32 q/cNCzyg
丸コピ止めろって言ってる人たち、
本家のwiki丸コピがある現状知らないの?


852 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 12:54:54 eyNC7PNg
よそで言い合いしてくれよ


853 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 14:00:18 f5uf3dbw
エンチャントの〜の技能を下げるって装備すると元の技能の数値って下がりますか?


854 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 14:03:18 9ZXKXS3o
>>853
よくわからんけど、装備外せば戻る


855 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 14:10:28 AX0/EjHA
リトル報酬で「〜を発動する」が付く武器って、基本グレネードも付きますか?


856 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 14:37:15 S6pPDrtI
>>837
だから速度調節やレベル即上げとかは検索避けされたじゃないか


857 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 18:17:27 f5uf3dbw
>>854
あざっす(´・ω・`)


858 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 20:07:07 JJae2v8I
スパゲッティの怪物に近接枠にレールガン4個持たせるの楽しい

あとは追加打撃エンチャを揃えて鈍器スキルあげないと


859 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 20:57:44 pdF3OSec
>>858
レールガンって★だから2つ目以降は光子銃になるからそれ不可能なんじゃ…


860 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 21:09:31 AnojVK5s
道場での★増殖じゃないの?
それにしてもレールガン(鈍器)、多手手裏剣、遠隔魔法威力+、手二丁拳銃追加射撃100%etcと色々できるようになったなあ


861 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 21:10:18 rUJ.puU.
道場使えば固定AF量産できるから、それじゃねえかな


862 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 21:20:37 6LlDKzo.
こんばんは

★近接武器と剣〜短剣の表埋めだけ何とか出来たけど
Wikiの幅変えたらずれてまた改行やり直す羽目になりそうでちょっと悲しいです

★近接武器〜短剣までは誰でも見れるようにしたけど、後何か表に入れた方が良いのってあるかな?
自分がやりたいのは性能の所の*とかは後日★こころ使って数字も表示したいです
あとは素材固有効果の*とか装備の固有エンチャントは色を変えたりとか

説明文は自分が見たいってだけで入れたけど、別にアイテム名前と説明文だけ見れる
小ネタみたいなページを作った方が良いような気がしてきた

コピペしても改行とか色とか色々消したり書き換えたりしなきゃいけないのが多いので
やっぱり時間かかりそうです。私がどんくさいだけかもしれませんけど
あとは要望のWikiにも書いてないこととか解らない事は度々起動してから確認してます

ttp://www58.atwiki.jp/elonapluswiki/


863 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 21:35:29 6LlDKzo.
それと明日夜〜明後日の内に当たり障りのなさそうなページは
一旦誰でも編集できるようにしようかと思いますが、皆さんどう思います?

解禁しても良いと思う人は、今メニューバーに有るページのどのあたりまですれば良いと思うか教えて欲しいです

ただ、自分が今考えている事は、普通のゲームのWikiみたいに
□が強い△は弱い、○○が必要とか、××すれば勝てる、とか言う文章は
書かない方が良いとは考えています。ステータスとか情報は書くけど、判断は見る人にして欲しいとは思っています


864 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 21:47:01 rUJ.puU.
イェルスード、シバ、中級神五柱を続けて倒したけど、比べるとシバが一番不安定だな
凄いあっさり勝てちゃって思わず三回くらいやり直したけど、殆どノーダメの時もあったし、一瞬でペットがミンチになった時もあった
どっちにしろ10ターン以内に沈める事ができたから、防御性能は明らかに低いし勝つだけならイェルスードより楽な気もする

逆にネヘルタードさんは安定しすぎててやばい
超再生とかマジ卑怯
何で勝てたか自分でもよく分からん


865 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 22:04:54 tZLVTd82
>>864
中級神一人忘れられてる…多分アンドロか黒天使のやつかな

ネヘルさんは別格過ぎるよね、ランページ+チャージやゲージ技、首狩りがうまくはまらないときつい
あと地味に束縛も面倒、あれ食らうと近接ペットが案山子になっちゃうんで


866 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 22:14:56 rUJ.puU.
>>865
倒したのはアンドロ、黒天使、追放者、黒猫、妖精さん
……ああ、そういや何か神殿にいたわ、完全に忘れてた!
今から一狩り行って来る!


束縛は一応自分が喰らった時にシャドウステップ使えたから、ペットもやってるんじゃないかなー、と
まあ近づいたらそのままスォームくらってミンチになったけど
というか改めて確認したら神の化身ペットより1000点以上自分のHPが低かったよ、びっくりだよ


867 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 22:43:28 EbV4GOC.
え、シャドステって影に潜って這い寄って攻撃とかじゃないの?影潜りとかバックスタッブみたいな


868 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 23:01:49 rUJ.puU.
残った防衛者も倒してきた
PCがhex系魔法と回復してる間にペットに殴ってもらう、って構成だったから
ホーリーヴェイルで弱体を無効化してくるロヴェイは相性は良くなかった感じ
うん、まあ強かったよ、うん


869 : 異形の森の名も無き使者 :2013/11/30(土) 23:11:09 X/usIS76
ペット多数対敵多数の乱戦の時、ロミ弓や恐怖の手、呪縛によるテレポートなどを駆使して膠着を避けるとダメ効率が上がる
モードは迎撃で
すくつみたいなかなり強い敵を想定した場合だけど


870 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 09:24:59 GH9Dc6Sc
>>863
乙です

解禁はとりあえず全部でいいんじゃないかな?
ただTOPとかに「編集する時の注意点」を書いたほうがいいかも


871 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 09:26:22 SCAwr0Q2
遺伝子合成でペット180くらいまで育てたら1000どころかPCのHPの5〜10倍まですぐ上がるよね


872 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 11:45:27 QHFQAnGU
確かに上がるけど一気にあげるより少しづつ上げていった方が主能力的にもいいけどね


873 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 11:57:52 vNEfpXSQ
回数0の願い杖の使い道ってあるかな?(´・ω・`)


874 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 12:10:35 CqZxJ44k
交換か店交換


875 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 12:20:21 s82x2akE
金庫の側で日付が変わる直前にセーブを取っておいて、未使用の願いの杖が売り上げに入るまでリロる物らしい


876 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 12:35:47 vNEfpXSQ
ありがとう(´・ω・`)


877 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 13:06:49 e3agGx1A
おい、やめろ、対策されるぞ


878 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 13:17:41 pA8pXvRA
回収率が酷いもんだから数十本〜使用済みを用意出来る人がわざわざやる作業ではない


879 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 16:35:18 os50/vog
wiki眺めてて思ったんだけど永遠のネヘルタード?が持ってる★鎌ってめちゃくちゃ弱くないか?
大したエンチャ付いてないし鎌なのに首狩すら付いてないしこれは一体どういうつもりのAFなんだろう
実は隠された効果があったりするわけでもないよね?


880 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 17:20:52 /xJD1Iqo
>>879
重量が軽いことくらいかな


881 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 17:29:54 izwDFQ8M
なんという手抜きAFこれはひどい
とか思ってたらトリシューラとかいうもっとひどいAFがあった
さすがにこっちはまだ情報が書かれてないだけだと思うが


882 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/12/01(日) 18:09:16 gWvyWAwk
ちょw本当に首狩りついてないww
なんか半角スペースを一個余計に入れてて、
追加打撃や首狩りが無視されてたから修正しとくね


883 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 18:11:16 CqZxJ44k
アッー!


884 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 18:35:56 9Da4uPbM
★《トリシューラ》 (4d12+12) [-25,0] 2.0s
三つの都を破壊したとされるトライデントだ
それはエーテルで作られている
それは装備している間、エーテルの病の進行を早める
それは酸では傷つかない
それは炎では燃えない
それは貴重な品だ
それは武器として扱うことができる (4d12 貫通 25%)
それは命中修正に0を加え、ダメージを12増加させる
それはDVを-25上昇させ、PVを0上昇させる
それはアイスボルトを発動する [*****+]
それは冷気属性の追加ダメージを与える [*****]
それはアイテムの質の判断を容易にする [*]
それは速度を5上げる
それは完全貫通攻撃発動の機会を増やす [*****+]
それは恐怖を無効にする


885 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 18:36:41 vNEfpXSQ
ソピアーさん3〜4割くらいから全然削れなすぎて禿げた。
と思ったら仲間にしないとAFくれないのか(´・ω・`)
筆一個もないわ(てかAPもない)


886 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 18:37:42 TBO/qRUo
半角スペースの悪魔


887 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 19:22:41 QHFQAnGU
ぶっちゃけ中級神★ってソピアーさんの杖以外そんな強くないからなあ

後にクエストの進行で手に入るらしいしあんまり強すぎるとあれなんかな


888 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 19:36:27 vNEfpXSQ
手に入るのか筆願っちゃったわ(´・ω・`)どうしよ


889 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 19:50:24 os50/vog
育てればいいじゃない、みんな大体良スキル持ちだし


890 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 19:57:55 os50/vog
ていうかトリシューラって氷系のAFだったのね
なんとなく電撃系エンチャのAFだと思ってた


891 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 20:12:30 vy3mj.Ak
>>749
いまさらだけど代わりに質問してくれてありがとう


892 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 20:24:20 .Q10GyaQ
アヌビスの攻撃に1発耐えるHP・PVってどのぐらいですか?
いまbuff込みでHP295DV350PV233なんだけど全弾避ける運ゲーしたほうが早い?


893 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 20:40:51 CuHWg9dc
>>892
まず主能力と生命力を上げよう
そのHPはいくらなんでも低すぎる


894 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 20:52:01 JsW2Smc6
妖精なのかも


895 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 20:54:26 .Q10GyaQ
やっぱHP低すぎかー
妖精は装備きつすぎて断念したのでケモビトです


896 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 20:56:35 zy/wFSoA
そのPVなら450あれば一発耐えられるかな
HP314・DV27/PV126のかたつむり単騎で倒せたからDV350なら全回避狙い余裕だと思う


897 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 20:57:31 .Q10GyaQ
ありがとうございます、参考にさせてもらいます


898 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 20:57:38 CuHWg9dc
PV249のキャラで何発か受けてみたが1発あたり350〜400くらいかな
リボルケインはライトセーバーみたいなもんなんでPVによる軽減があまり効かないから、純粋にHPを上げたほうがいいよ


899 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 21:01:14 .Q10GyaQ
400かーHPフィート取れば届くかな
ありがとうございます


900 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 21:05:32 QHFQAnGU
>>890
氷属性のアイテム破壊効果からじゃないかな。
どこぞの氷結界の可能性も捨てきれないけど


901 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 21:20:16 .fjXJbe2
こんばんは

とりあえずWikiの編集制限を一部を除いて一時的に解除しました
今日は新しくページを作ってリンクするのと制限の変更で結構時間がかかってしまった・・・

明日からはアイテムの項目から手をつけようと思うんですが
実は編集に関して問題が一つありまして、私がほぼソロで本家もPlusもやってるプレイヤーなので
遺伝子学やペット合成に関して、色々な情報が有っても実際完全には理解できてない所です…
もしよろしければご協力いただければ幸いです

と言っても、いきなりwikiを作った私の様な人間を快く思われない方、信用できない方もおられるかとは思いますが
今後の私の行動で、手を貸してやっても良いか、見てやっても良いかの判断をして頂ければと思います

では、おやすみなさい


902 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 22:48:23 q/VUWPRY
フリゲ2013今年はなん票入るかな


903 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 23:01:59 nUPjChxA
トリシューラの元ネタはダクソか


904 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 23:08:27 vNEfpXSQ
遊戯王でもいたねトリシューラ


905 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/01(日) 23:09:54 9DZxC1t.
フリゲ2012
有効総票数:837票 ←

まず企画自体の知名度が低すぎて・・・


906 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 00:59:24 GrqZBwI6
1.30のバグ修正が続くのかと思ったら個人的に良verになった
* ショウルームやペットアリーナ(EX)に登録した仲間に対して
 PVDV補正やHP上昇のユニーク補正、一部行動の使用解除などが適用されないように
 識別用のフラグを設定。仲間にした時&アップデート時に自動で各仲間に付加される。
 道場や廃牧場に置かれている仲間に対しては自動付加されないので、
 それらに付加したい場合は一度パーティーに加える必要がある。
* 技能:挑発・焼けつく波動は使用者が敵対以外なら敵対のみ対象、使用者が敵対なら敵対以外のみ対象に。


907 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 01:27:20 6nUyVJDs
>>905
そんなもんだろ、ウディコンだって1000とかだし
結果発表後にTwitterなんかですこし話題になって、面白いゲームがプレイされる
十分機能してると思うがね


908 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 01:37:02 Ro8pb92Y
いや
100件得票で上位確実だなんてステマ確定ランキングで
いい点とっても逆に白い目で見られそうだからさ


909 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 02:22:18 gLEIirP6
1.32 Released


910 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 07:28:10 bHMcTRaI
>>908
どうでもいいが仮に宣伝だとして、フリゲなのにマーケティングって言うんかね?


911 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 08:34:55 Gn60jkWE
また新しく街NPCが追加されたけどその内グールとかも出てきそうだわ


912 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 09:03:00 MCWH047.
引き継ぎプレイ三周目、ゼームさんを倒したのでplusに移行しようと思うのですが
属性攻撃をする敵がかなり多いと聞きました。当方、妖精ピアニストで耐性パズルをかなり揃えているつもりなのですが、
地獄耐性**、神経耐性****の二つが埋まっていません。現在Level23ですが二部挑戦は無謀でしょうか?
また第二部のメインクエストは何階相当からでしょうか。
混沌三神を倒せるようになるまで(まだ挑戦していませんが)頑張るべきですかね。
よろしくお願いします。ペットは黒猫、黄金の騎士です

http://uploda.cc/img/img529bcdf17fe62.png
http://uploda.cc/img/img529bcde380a49.png


913 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 09:15:06 ZdS1vEZ.
装備欄じゃなくてステータス画面の各種耐性の方上げるべき


914 : 912 :2013/12/02(月) 11:21:10 MCWH047.
すみません
ステータス上では
http://uploda.cc/img/img529bee566055d.png このような感じです


915 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 11:34:48 aAGhMVzI
フリージア持ってる時点で大抵の敵が一発で蒸発するんだからそもそも耐性とか気にする必要無いだろ


916 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 12:49:46 KsjEh1KU
とりあえず威力偵察のつもりで突撃してみたら?
鍛えすぎてから行くと消化試合にしかならなくて後悔するよ


917 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 13:12:23 uPYldfrI
1.31Rまだwikiに来てないね


918 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 13:48:21 kEGkLeyE
>>901
その手の報告は日記帳にでもしてくれ。宣伝臭くて鼻につくから。


919 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 14:04:26 qeQEJHjo
代わりのwiki作成の手伝いの募集を日記帳に載せてどうなるんだよ、バカなの?


920 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 14:15:49 5NKI0sZ2
技能獲得/消費AP
高速ラッシュ/100
挑発/200
メタルコート/500

魂のシンクロ/800
チャージ/1000


921 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 15:39:41 kEGkLeyE
>>919
お前こそ頭大丈夫か?
個人が勝手にやる件での手伝いがどうのこうのなんて、マジでどうでもいい話。
むしろ今のwikiでやればいいんじゃねーの?
そういう募集だとかそういうのは。


922 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 15:43:58 Gn60jkWE
()


923 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 15:54:29 xOsdll1w
「マジでどうでもいい話」ならほっておけよ、まともに更新しなくなった現wikiの代替品を有志がわざわざ作ってくれるっていってんだから
そもそもあんなそれこそどうでもいい話で躍起になってる場所で募集してどんなのが集まるってんだ、気は確かか?
大体なにが「鼻につく」だよ(笑)
不都合なんてなにもないんだからお前は鼻削いで引っ込んでマスかいてろ基地外


924 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 16:04:47 JQFYmYGA
なんでこんなに殺伐としてんだよ…


925 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 16:07:16 g/9xxgqY
燃料投下でしょ。
攻略wikiの管理人には酉付けてもらえばいいんでない


926 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 16:08:09 2Pxvd5nQ
フリゲ2013て体験版とかテスト版はそもそも対象外じゃないの?


927 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 16:55:50 qPOBWBjM
新wikiの方plus追加だけじゃなく本家からの情報も書くなら色分けなりなんなりした方がいいんじゃないかなと思ったけど勝手に編集したらまずいよね
今の荒れてる要望みたいなのは現状なくても困らないけどこういうレイアウト的な相談できる場所はちょっとほしいな


928 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 17:09:24 copwJYFw
すいません、本当に基礎的なことなのですが久しぶりにPlusやってみたらshiftキー押しながらじゃなきゃ物を拾えなくなったんですが
どうすれば直りますか?


929 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 17:10:28 copwJYFw
と、思ったら直ってました。なんだったんだろう・・・


930 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 17:21:10 77aKzvXM
キーロックしてたんやない?(´・ω・`)


931 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 17:31:49 copwJYFw
そ れ だ 。


932 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 19:33:02 4/y1n1gc
dllとかはいじってないと思うんですがダンジョンを降りる時にエラー38が出ましたわかる人いますか?
HspError 38 WinError 1224 Ver 2370 Mode 0
efId 1117 efP 250 Area 450/196
ci 0#395 ti -1#24 cc 0#0 tc 0#0 rc 57#83
3. ctrlFile:game0:end ct:0
2. ctrlFilegdatan/end ct:0
1. map_exit ct:0
0. ctrlFile2 ct:0


933 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 21:43:19 a3IPqJj6
!.32で、矢とボルトの魔法が距離補正威力低減…だと
せめて、距離4…いや贅沢いわないから距離2以内で威力100%ならなぁ


934 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 22:08:21 iUjak9yE
もう「魔法(近接)」だな


935 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 22:26:42 q2Zr9M2g
近接の強化を長らく望んではいたがまさか魔法を弱体化させて解決するとは・・・


936 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 22:30:35 F3A9M4yQ
>>933
といっても別に距離修正そこまできつくないよね
距離5で半分、距離9でも3分の1
変わるのは威力だけで必中なのはそのままだし


937 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 22:40:54 8FXkmKbQ
ダメージが1/2や1/3になるのは十分きついと思うんだけど…


938 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 22:54:45 WOGZ5zpk
>>935
むしろますます近接攻撃をしなくなるのでは?
遠距離では射撃一択、近接時は威力の高い魔法を当てるチャンスとなり
せっかく近接しているのに近接攻撃をするのはMPをケチりたい場合だけって感じになりそう

しかしボール系だけ空打ちで簡単にレベル上げれられるようになってるのに
さらに矢とボルトの利点を削除って・・・
ボール系に下方修正でも入らない限り他の攻撃魔法使う気になれないわ


939 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 22:56:30 3gsDW6rI
魔法の威力下げたいならNPCの魔法耐性の引き上げでいいと思うけどなあ
ペット同士で戦ったら装備の耐性で魔法攻撃()状態だったしそれが悪化って


940 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 22:59:46 /qqc13hw
魔法威力増加が重複するようになったかと思えばこの弱体化か
結局魔法使わせたいのか使わせたくないのか良くわからん


941 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 23:17:04 dGIcrlEo
シャドウステップで接近して魔法をぶち込む、これだ


942 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 23:21:01 Gn60jkWE
ネトゲの運営一人でやってるようなもんやな犬氏は


943 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 23:29:40 bHMcTRaI
魔法使いだけど、状態異常にした敵をペットに殴り殺させるって戦い方だから特に問題を感じてなかった
むしろ敵からの攻撃魔法の威力も下がるんなら得してるのかな?
……どうせ沈黙撃つから関係ないか


944 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/02(月) 23:54:36 Gn60jkWE
バランス調整じゃなくて「不自然だから」とかいう理由だったりするぞきっと


945 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 00:41:27 UfPTMroU
距離取って魔法攻撃してくる敵はそのまま遠くから射撃してれば楽勝ってことか

その反面近接型のペットは魔法使いに自分から近づいて大ダメージ喰らうから使いにくくなった気がする


946 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 00:52:54 QRRRIC.6
>>945
隣接の魔法ダメージは別に変わってないから、使いにくくなったって事はないんじゃね


947 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 01:02:33 UfPTMroU
>>946
まあ確かにそうか

近接型が使いにくくなったんじゃなくて射撃型が強くなったのか


948 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 04:06:48 5cTCwPBs
wikiに管理人来たな。共同管理か譲渡を考えてるみたいね。


949 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 06:53:50 n6yxePeo
今ふと、カオスシェイプ=ハスターとの混血児の末裔たる一族
という電波を受信した

触手じゃなくて普通に体の部位が生えてくるが


950 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 07:39:07 kOypX3zc
魔法使いも近付いて殴れって戦術強制は結局ワンパで没個性
散弾銃みたいに近接で極端に強く距離減衰の強い新魔法を追加するとか
せめて減衰率を一律でなくボールとボルトと矢で多少差を付けるとか
そういうプレイの幅を広げる方向にはできなかったのだろうか


951 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 07:48:16 lvk3va6o
魔法弱くなったんか・・・。ま、まあ近接メインの魔法戦士にはあまり痛くない仕様・・・かな?


952 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 08:15:57 5ynBxFZU
帰還テレポ脳筋魔法戦士に隙はなかった


953 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 08:36:55 5cTCwPBs
>>951
痛くないどころか、補助魔法しか使わないなら
敵の遠距離魔法が弱くなってむしろ楽になる。


954 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 09:21:13 lvk3va6o
基本補助魔法かけて殴って、SPを使いたくない遠くの敵を殺すときに矢を使う感じかな。
弟火狐PTにいれてるけど弱体化しちゃったかー。まぁ使うけどね。


955 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 09:22:27 SvEMgRqM
魔法はもっと弱くていい
元近接オンリーだったけどテレポランペして魔法矢連射が無敵すぎて萎えたよ俺は
近接じゃ一瞬でミンチにされてた4、500層のボスがノーダメだもんな
このアンバランスな状態はフリージアとランペに起因するから、削除か修正したほうが手っ取り早いよ
ランペで魔法は回数制限、例えばMP消費がその間最大MPの3分の1とか
あとフリージアは羽根巻き無効で耐性全マイナス+くらいでもいい


956 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 09:31:21 lvk3va6o
皆、ドMばかりじゃないんだよ。


957 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 09:58:03 SvEMgRqM
>>956
序盤中盤ではあんま変わらんし変わるのはフリージアとるころ、2,300層以降くらい?
てかこれでも隣接リスクのある近接より強いと思うよ

これでドMなら近接は超弩級のドMになっちゃう


958 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 10:08:42 tsvEKftU
どうせ俺が麻痺させてペットが袋叩きだから大して変わらんな
ソロプレイヤーは成仏しろ


959 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 11:58:10 ZTy3WUnM
今までのplusの魔法に対する調整をまとめると

強化
睡眠で潜在20%回復
魔法威力+の重複

弱体化
敵の耐性上昇
魔法威力+は三倍まで、及び生き武器に補正
サンドバック補正
距離補正
魔法ダメ反射エンチャ

こんなところかな?強化点二つがけっこう強いし言うほど苦にはならないんじゃないかな
それとplusではかなりとりにくくなった上にバランスブレイカーの尻尾とかバランス問題で考慮する必要ないんじゃ?


960 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/12/03(火) 12:22:55 7GSwh5VQ
これを忘れてる

強化
魔法の消費ストック1/3に
魔法書の元値半分に
魔法威力エンチャント重複

要するに、
駆け出しには向いていないが鍛えると圧倒的バランスブレイカー
だったのが全面的にマイルドになったわけ。
plusのスタンス通り。


961 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 12:41:14 fYjBWM3U
犬さん、犬さん、誹謗中傷とかに負けず頑張ってください!僕は最後までプレイするよ


962 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 12:50:39 EQZO/BkQ
ライトニング
失耐性ポーション
を忘れてる。


963 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 13:18:23 xipYlcBs
犬さんがサンドバッグ詠唱訓練廃止で満足してなかったことに驚く
某動画を見て魔法強すぎって思ったのかな


964 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 14:11:26 MZ.ofWQI
魔法威力重複は書いてるじゃん

まあ今のところ俺は強化の恩恵だけ受けて弱体は問題ないし、
暗黒の矢の盲目付着率が下がらなければ他はどうでもいいや


965 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 14:52:13 XdmFakjQ
>>964
自らフラグを立ててしまったな


966 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 15:00:13 kNJQbrUk
盲目POTの不遇を助けるためにも暗黒の矢の盲目付着率を下げねばな


967 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 15:10:02 W4sMHKYA
ペット育てて数の暴力はバランスブレイカーじゃないの?


968 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 15:26:58 EQZO/BkQ
本編攻略だけ見ても、低レベルクリアで大活躍だったはず。
モンスターボールをボール屋で買って2部までスピードクリア。


969 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 15:59:44 5cTCwPBs
>>963
サンドバックで煽りを受けたのは魔法だけじゃないだろ。
調整の仕方の是非は置いておくが、全体の育成に対する調整と魔法の弱体を一緒くたにするな。

>>967
今回は1キャラのダメージソースとしての近接、遠隔、魔法の格差を少なくするって調整だし。
光筆みたいに、自分のレベル以上のモンスターは捕まえられなくするとかすれば満足なの?


970 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 16:12:31 eMmYjkjg
魔法最強ちゅう


971 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 16:13:48 W4sMHKYA
>>969
いやー喧嘩腰だね


972 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 16:13:56 eMmYjkjg
静かに発狂ちゅう


973 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 16:15:44 EQZO/BkQ
koolになるんだ


974 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 16:24:01 eMmYjkjg
そもそも距離減衰無し高ダメージ必中とかいう魔法が高ダメージ必中になっただけなのにそんなに騒ぐ事かね
睡眠潜在上昇とエンチャ重複と必中だけでまだ射撃より強いし近接より遥かに強い

こりゃ魔法の必中も消さなきゃならんね


975 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 16:25:15 EQZO/BkQ
せっかくの振り子だ。やってみよう。 >>960


976 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 16:27:54 j0rVjqOQ
つまり次は射撃が強化されるんです?


977 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 16:30:36 oKvecurc
射撃1強なのに更に強化と申すか


978 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 16:36:57 eMmYjkjg
一強じゃないでしょ、百歩譲ってやっと魔法に並んだ位でしょ
それでも三倍界王拳と必中持ちの魔法には劣るレベル


979 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 18:03:18 ZTy3WUnM
射撃も武器種にもよりけりだけど距離修正受ける上に命中まで下がるんですがそれは?
elonaでの必中ってかなり重要だと思うんだ。特に神とか見切り持ちキャラは近接、射撃だと本当に鬱陶しいし魔法はまだ十分戦えるレベル


980 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 18:16:24 jaoyjZUw
できるかは知らんが矢やボルト毎に適性距離変えてもいいんじゃないかとは思った
まあ光線銃みたいな最適距離になったら意味ない気はするが


981 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 18:48:16 29IYpbpY
自分は鍛えればどうでもいいけど、魔法ペットがなあ
ただでさえサンドバック使わないと火力低いのに


982 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 19:22:56 UfPTMroU
サンドバッグ使わなくても矢とボルト以外の攻撃魔法とか回復、補助魔法は鍛えれる
という点はゲームバランス的に大丈夫なんだろうか?

ペットも補助魔法やボール系魔法使えるキャラだけサンドバッグでも詠唱鍛えられちゃうし


983 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 19:23:20 dt/hfPBc
魔力制御やフィートで魔力減衰しないみたいな妄想


984 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 19:30:20 UfPTMroU
エンチャントで減衰量を軽減するとかもいいかもね
少なくとも魔法威力+ほどのバランスブレイカーにはならないと思う


985 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 19:59:18 rrgFH5wk
近接には距離減衰のある遠距離打撃を用意する
遠隔には隣接で高火力の技能を用意する
魔法には距離減衰で接近を促す
各戦闘スタイルの平均化じゃなくて没個性化が進んでるんだよね
折角色々平均的に育てやすくしたPlusなのにそれって勿体ないなって

それが犬氏の理想なら何も言うことはないです


986 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 20:05:59 tsvEKftU
遠隔は特殊弾が弾制限あるのに時止め以外クソなのがな
切り札ってほど強くないくせに常用するには少なすぎるちょうど良い糞加減


987 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 20:08:00 vCS4zVsE
わざわざ接近して攻撃するより遠距離から一方的に攻撃するほうが圧倒的に強かったら
各スタイルの個性が云々とか言ってる場合じゃないだろう
シューティングゲームじゃねぇからこれ!


988 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 20:10:49 EQZO/BkQ
グレネード武器で連射、バーストは強い方だと思う。


989 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 20:16:08 ZTy3WUnM
>>982
敵への命中判定のあるボール系はともかく回復、補助系はそういうのないし難しいんじゃないかな?

>>985
近接の遠距離打撃も射撃のゼロ間も主戦力にはならないサブウェポンレベルだし没個性ってほどじゃないとおもうけどなあ
魔法の距離修正だってわざわざ近接してリスクをさらすより多少威力が落ちても距離離した方が無難だろうしさ


990 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 20:16:26 rrgFH5wk
>>987
だから弱体化にわざわざ他の戦闘スタイルと同じ轍を踏ませる意義があるのかってこと
弱体化自体がダメとは俺は言ってない


991 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 20:21:50 tsvEKftU
よくよく考えたら近接の適正距離が魔法の適正距離になるとか近接要らない子じゃん


992 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 20:22:23 XdmFakjQ
次スレ立ててくる


993 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 20:28:27 EQZO/BkQ
そういえば必中技が近接にないぞ。(必殺技を除く技能)
チャージして隣接してる状況では
近接は要らない子なのではないだろうか?


994 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 20:31:23 XdmFakjQ
次スレ

総合スレ50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1386070168/

仲良く使ってね!ね!


995 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 20:45:01 UfPTMroU
>>994 スレ立て乙

>>989
ペットに関しては攻撃対象になっているキャラがサンドバッグだったら
詠唱、魔力制御、魔力の限界の経験値が入らないようにすればいいんじゃないの?

PCの回復、補助系は確かに難しいかな
視界内に敵対キャラがいる場合だけ経験値が入るようにってのを考えたけど
それならかたつむりとかの横で唱えまくればいいだけだし


996 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 21:23:54 QRRRIC.6
願いの魔法を使ってもレベルが上がらないんですね、やったー!

いやまあ別に今でもレベル上がらないように要睡眠で唱える魔法だけど


997 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 22:24:53 0OyhhXBw
あんま「俺の想定通りのプレイスタイル以外認めない」みたいな調整してほしくないなあ…
強すぎると感じる人は自分で縛ればいいと思うんだけど……


998 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 22:45:05 dAo/vY5Y
とは言え少しでもメリットがないと楽な方へ行ったり、ただ効率だけ求めて進めちゃう人間が多いからなぁ…
でも、これといったスタイルを自分決めた人間は弱くてもそのスタイルで戦うし、育てるよね。ロールプレイで


999 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 23:03:22 iQW4TQ8w
私は弓プレイをつづけるよ!!

でも1.32で追加されたクロスボウがゴツくてかっこよすぎて浮気しそう


1000 : 異形の森の名も無き使者 :2013/12/03(火) 23:11:12 iQW4TQ8w
ついでにうめうめ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■