■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ElonaPlus雑談・質問総合スレ46

1 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/15(木) 22:29:32 n8uTkr.E
このスレッドはElonaPlusの雑談・質問用です。

「ElonaPlus(エロナプラス)」とはAno犬氏開発中のelonaヴァリアントです。
Noa氏が開発されていたローグライクゲーム「Elona」開発休止の折
Noa氏によるソースコードの譲渡が行われた際に、一つの派生として誕生しました。
導入にあたってはreadme.txtとversion.txtをよく読んでから行ってください。

▼注意事項
※このスレはsage推奨です
____       ________             _________
|書き込む| 名前: |            |  E-mail(省略可): |sage            |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                              ↑ ここに「sage」(半角)と入力する

質問する前にElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索してみてください。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。

バグかもしれない挙動、おかしいな?と思ったことなどは一度このスレで
確認を取った後開発スレッドに報告用テンプレートで書き込むようにしてください。
(既出の質問、報告を繰り返す。versionUPによる仕様変更などをバグとして報告するなどが多発しています)
フリーズするなどの明らかなバグの場合は直接開発スレッドでも問題はないですが
その場合は必ずスレッド内検索をして同様の報告がないか確認してください。

荒らしはスルーで
極端に酷くスレの進行が阻害されるような場合には運営スレッドに報告、相談ください。
くれぐれも荒らし自体には手を触れないようにしてください。
他の本家版を前提としたスレッドでElonaPlusの話題は避けてください。

ElonaPlusその物と関係のない論争は議論スレで行ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1328171361

現行開発スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1371146183/
ElonaPlusWiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/

*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
>>980の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願いします。

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1375230934/


2 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/15(木) 23:11:31 2hk5SjA.
>>1


3 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 03:40:58 V1ahEpDY
>>1
前スレのペットの話だけど序盤の様なのでネフィア報酬を少女に拾わせるようにするのが一番オススメかなぁ
多分30階相当くらいのネフィアに潜れるならすぐに全潜在superにはなると思う


4 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 12:06:09 wOvQCPxM
>>1
最近また0からはじめたんだけど素材変化って店ででにくくなったりしてる?
リロードしても全然でなくなってるんだけど


5 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 12:15:18 PmMy1y1I
俺もレベル上げすぎてペットの訓練費カツカツだわ
リストラを余儀無くされてるw


6 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 12:32:37 pqnuW2DM
>>4
1.20のアイテムの生成レベル引き上げの影響じゃない?
投資すれば出ると思う

ようやくレベル91まであげてミヅキをペットにして引き継ぎの準備が出来たぜ・・・
遺伝し残す前に部位足しておいた方がいいかな


7 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 13:10:09 I7.3oTtc
なんか普通にプレイしてもモチベーション続かず
いつもゼームあたりでだるくなってしまう。

なのでRPをはじめてみたんだけど
なかなか斬新で楽しいねこれ!

ジャギ様プレイで
近接武器装備禁止
魔法禁止
遠隔はグレネか散弾銃のみ
ゴーレムで乗馬はバイク以外禁止
リロードと埋まり禁止
ペットはメタル禁止

プロフィールと異名もナイスな組み合わせが来た。
今やっててすごい楽しいわw
やっぱelonaシリーズは無限の可能性を秘めてる


8 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 14:31:59 FVBSOC.c
おまいら異名どんなの?


9 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 14:36:57 UX6oT9zk
ストレイボウ


10 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 14:54:21 V1ahEpDY
ジャギ様なら魔法戦士プレイでしょう


11 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 14:58:11 nu.gBXYg
エンペラー・オブ・ロー
リロールせずに、出てきた中で最も厨二っぽいのを選ぶことにしてるわ


12 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 15:13:22 YGaOZmXU
>>10
QMZは隠しキャラだからw


13 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 15:19:17 jqi99vOM
>12
お前はマニの僕KIにドリブルされとけw


14 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 15:46:01 01Xo353o
>>5
合成でレベル上がりまくって、スキル潜在とAP上げるの大変だよな
APとか変なシステムにしないで、スロット式なら弱いモンスター救済できたのに

少女(スロット0/10)+ベルカード(5スロット)+プチカード(2スロット)=少女(メタルビット、スキル経験常時+100%、空きスロット3/10)みたいな


15 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 16:03:19 vcMfP4w6
NPCのポートレートを変更したいのですがface1.bmpをいじれるツールってありませんかね
ElonaGraphicToolはPlusでは使えないようで


16 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 16:05:44 nu.gBXYg
>>4
規模60くらいまで投資すれば4〜5回に1回くらいは並んでる(体感)
*素材変化*や祝福のは覚えてなくてすまんな


17 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 16:08:41 d41G8hMU
素材変化は投資0でもけっこう並んでるの見る気がする
規模170で一回も見たことないのが羽巻き
潜在や進化は見てるんだが・・・運悪すぎか?


18 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 16:20:53 Sa3E8r.2
レベルが上がると訓練費も上がるとか、いつのバージョンだよ


19 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 16:37:34 PmMy1y1I
レベルじゃないのか、合成したら目に見えて訓練費上がったんだが
>>17
150で稀に出てるような気がする、体感でレアハーブと同じくらい


20 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 16:42:47 YGaOZmXU
>>13
……そういえば「精密KI械」だったな。


21 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 16:46:24 kOTf/sCQ
>>19
+の訓練費は主能力依存、合成で訓練費が上がったのは主能力が上がったから


22 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 17:11:35 d41G8hMU
>>19
今羽まきでたー 背負ってる幸せのベッドをやっと軽くできる


23 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 17:40:23 ii9vaFOU
質問です
1.19→最新版へのアップデートで羽の生えた巻物の重量変化のリセットがありますが
これによる「重量・エンチャントそのままでその素材での最高値に揃える」というのは重量変化していない装備品にも適用されますか?
よろしくお願いします


24 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 19:19:13 r9YJhbbQ
>>17
個人的には羽巻は魔法店より何でも屋のほうが見る


25 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 19:37:43 uQZ8ctNo
ペットの訓練費たけーって奴はちゃんと魅力も上げてやれよ
黒の洗礼者とか混ぜたほうが良いよ


26 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 20:15:45 fM7/Vty.
ガベラさんのキャラが俺得すぎてelona+が楽しい

アストラルで仲間にして
アンドロイド2体とガベラと
ギルバード大佐とイェルス最新型で
スーパーイェルスタイムが爽快すぎる!


ん?間違ったかな


27 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 21:05:56 ELX/h2UM
税金16ヶ月分くらい滞納してるんだけど。
ここまでくると名声とかいらないから、踏み倒したくなる。


28 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 21:09:21 bbkNtSMM
ペットがどの位の強さで「訓練費高いー」って言ってるのかわからないが
潜在ポーション、訓練所にそれぞれぶち込んだほうが交渉スキル上げるより
手っ取り早い希ガス


29 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 21:26:10 ELX/h2UM
訓練費高いと感じてるうちは、ペット育てなくていいと思うけどなあ
ていうかぶっちゃけペットなら、主能力は合成であがるし、スキルは潜在1%だとしても
100くらいまでは問題なくいくから
まずPC鍛えて深いネフィア潜れるようにしたほうがいいよ


30 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 21:30:40 ELX/h2UM
あと、PCは各スキル100位までは旅歩きが凄く効くから
旅歩きブースト装備集めて、75歩行進→街へってのを繰り返すと
もりもり上がる


31 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 21:58:28 PmMy1y1I
多分たけーって言ってるの俺だけだなw
プレイスタイルに問題あるのかもしれん


32 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 23:28:21 3Wk/FOsg
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
わが家の祭壇に供物をささげたらダイアログに
「ありがたい…とてもいいよ…これ」「おにいちゃんだいすき!」と表示された。
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが、何か恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


33 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 23:30:17 jqi99vOM
時計にゴミみたいなのが付いてて一緒に回ってるんだけど、なんか意味あったっけ?

>32
お兄ちゃん?お兄ちゃん?お兄ちゃん?お兄ちゃん?お兄ちゃん?お兄ちゃん?
お兄ちゃん?お兄ちゃん?お兄ちゃん?お兄ちゃん?お兄ちゃん?お兄ちゃん?


34 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 23:31:54 oDiOxkTI
>>33
ゴミ見たいのは不具合で修正するってさffffffffffffffffff


35 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/16(金) 23:37:40 nu.gBXYg
>>31
子犬の洞窟で採掘マラソンしてる?
鉱石拾わせ放題、ついでにPCの耐久も上がる
階数を変えるorフィールドに出てから入り直すだけでマップが再生成されるお手軽さ
杖や魔法書、ジャンク装備品も拾えるし、敵が弱いから新入りペット育成にぴったり


36 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 00:19:23 vtZT2WmY
>>35
いや、採掘は全くやってないわ
2部だから普通にネフィア潜ってる…って言うか拠点移さなきゃ良かった


37 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 01:08:43 CitSXvgw
家はやっぱり1部のエリア安定だよなあ


38 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 01:14:18 9sf5r41s
家はルミエスト島がジャスティス。異論は認めない。


39 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 01:25:16 48KoNeqA
ノースは自宅以外に拠点にできる帰還ポイントがないからね…
サウスはメイド屋敷、ロストはレゾン(ちょっと場所が不便だけど)にある程度拠点としての施設がそろってるけど、ノースはそれがない
しいていうなら南関所だけどあそこも店しかないからね、せめて鑑定屋だけでもあればよかったんだけど


40 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 01:30:10 WgobUacU
そういえばノースにも店って立てるのってどうなの?
売り物なくなってもサウスに商品があればランク下がったりしない感じ?


41 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 01:31:20 WgobUacU
ごめん、逆
サウスに店立てるのってどうなのって言いたかった


42 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 01:58:48 dQfq37aA
>>38
子犬の真下も悪くない


43 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 02:03:20 48KoNeqA
>>40
店はどこに何件建てようがランクはすべて共通
そして店番を用意せず、商品を一切置かなくても店のランクは下がらない


44 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 03:15:41 BiGacYHE
お金が足りない!って人はノースの土地を半分くらい畑、駄馬牧場で埋めて果物と野菜と肉を料理して売りまくればいい
今なんとなく思い付いたこのプレイをメジャーRPと名付けよう
ティリスの全食物流通をプレイヤーインダストリーで支配するのだ
寡占経済するのだ


45 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 03:57:01 kwEO4ieI
子犬マラソンってやったことないんだけど普通にネフィア潜るのと何が違うの


46 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 05:47:59 LlgYEGkU
>>45
>>35


47 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 08:43:35 8Frx1Hbw
BGM流れたり流れなかったりするのって原因なんだろ
BGM目当てで神器クラス討伐受けてるのにBGM流れない時あって悲しい


48 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 08:54:26 Y.4jK.LI
* 新種の一般装備として鉤爪を追加。
 今までのトンファー類と同じく、盾補正のつかない盾扱い。


お慕い申し上げております・・・


49 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 09:52:15 nxK8S83.
☆トンファーktkr

ダメージ修正が気になるところ、


50 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 10:11:07 JUykUwc2
二部でPCにも部位追加できるけど生命力が落ちるだろ
あれってメタルとかの生命力が極端に低い種族でプレイしてる場合はどうなるんだ?
生命力が足りずに部位追加できない?


51 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 10:16:28 V0gNySWQ
>>35
子犬の洞窟で採掘マラソンって最序盤ならともかく少し育ってれば(かなり)安全場所で宝石や鉱石をガンガン採取できるようになってる気がする(似たような場所でレシマス45層)
犬さんの想定しているバランス(簡単に大量に採取できないように)が崩されてるような気がしなくもないような

犬さん気のせいだったらごめんなさい


52 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 10:45:15 P2q31s9o
別に宝石や鉱石ガンガン採取できたって大したプラスにならんし…
最序版抜ければ合成なりした方が早いだろ


53 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 10:50:03 48KoNeqA
>>50
PCに部位を追加する時 現在の生命/20+5の生命力が減る
それを払えない場合部位を増やすことはできない


54 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 10:51:22 8Frx1Hbw
どうだろ、鉱業的な要素足すみたいなこともいってた希ガス


55 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 10:53:04 kr4hy/rE
無難にゴーレムでトンファー格闘プレイしようかと思ってたけど鉤爪追加されるならイスで4鉤爪、トンファーもいいかもしれない
生成率高めだといいな


56 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 11:07:06 xOHEgjRo
素材槌ではストラディバリウスを竜鱗にはできないんだねぇ…。

さようなら王家御用達。 こんにちわみすぼらしいナニカ。


57 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 12:51:57 kwEO4ieI
>>46
>>35見た限りでは普通に洞窟ネフィアに潜った方がメリットが大きそうだと思ったからきいたんだけど…
ネフィア探す手間が省けるってだけなのかな?


58 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 14:30:46 9Dn66kqc
>>57
そう。他のメリットとしては、
・ヴェルニースが近くにあるので、補給や取得品の清算や保管が楽
ってことくらい。
自前で店を用意出来る頃には別の方法でやる方が早かったりする。
まあ殆どノーリスクだから、新入りペットの集中育成には向いてると思う。


59 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 14:45:30 nxK8S83.
ペットのステータスが50越えるあたりから鉱石ってあまり稼ぎにならない

2部入ってるなら特別耐久あげたいというのでなければハーブ入の謎の種
食べてたら勝手に他のステータス含めてゴリゴリあがる

潜在ポーションが投資120ぐらいで安定して供給できるし、こまめに店覗い
てたら余るんだよな


60 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 14:49:12 nxK8S83.
何が言いたいかというと、とにかくペットを育てたいのであればお金を稼ぐのが手っ取り早い
と思うよ。現段階でランダムネフィア以上の稼ぎってないしね。
で金に物を言わせて訓練所、潜在ポーション、俺は下落はPCに飲ませてるから
大量に余ったキュラリアもこまめに食わせてるけど正直めんどいw
ステはごりごり上がるんだけどなw長文すまそ


61 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 16:02:28 dQfq37aA
>>59
謎の種ってなんか特殊な効果あるの?


62 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 16:07:07 e0ZfbWhU
ちょっと質問したいんだが
中のマニ銃みたいなダイスの値が極大な銃を装備する場合、手には★トンファーや鉤爪じゃなくて
射撃スキル特化生き武器を装備した方がダメージ稼げたりするのかな?


63 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 16:39:51 vtZT2WmY
>>61
像使ってハーブ園やってると余るのと腐らないからじゃないかな


64 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 16:41:22 bEpnHyEY
レシマス3年ジャンプのために恋のキューピッド捕まえてきて
牧場に置こうとしたら繁殖力が0だったんだがこれは


65 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 16:43:49 8Frx1Hbw
0だと3年ジャンプしても1しか増えないからなあ
大人しくプチ食ったほうがよさげ


66 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 16:45:30 Z4ZIrzrU
>>62
スキルレベルによるから何とも
でも中の神を真正面から倒せるレベルなら
たぶんジュアの中の剣を装備するのが一番稼げるんじゃないかな


67 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 16:46:27 8Frx1Hbw
あ、ベッド狙いかな


68 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 16:52:33 e0ZfbWhU
>>66
射撃670ぐらいと銃器800ちょっと、感覚がフルブーストして2940ぐらい
人型で手を4本に増やして、中のルルジュア武器装備して、あと2本を思案中なんだぜ
特化生き武器作るとなると、一本2時間は掛かるから質問してみたんだぜ


69 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 17:02:44 bEpnHyEY
恋のキューピッドなんて大嫌いだ

>>67魅力上げと持ち運び用のベッド確保が目的だったんだが無理っぽいな
wikiを見ると種族天使に変更されてるのか、天使は繁殖力低いんだな…


70 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 17:21:36 Z4ZIrzrU
>>68
生き武器よりトンファーとかのほうが上がると思う
でもトンファー装備したところでダメージそんな変わらないだろうから
もし乗馬してないなら手を減らしたほうが敵倒すのは早いと思う


71 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 17:23:46 OU/.YU2o
>>68
自分ならそこに★拳銃と盾加える


72 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 19:27:27 9sf5r41s
>>68
生き武器特化はしないかな。
射撃生き武器もっても1本で倍率が+4程度されるだけだし
トンファーの修正も期待できないし

>>71と同じく追加射撃揃えるかなー
重装備なら盾って選択肢も悪くないと思うし。


73 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 19:33:06 9sf5r41s
ちなみに>>68はどのくらいの階層のネフィア潜って
ペットの強さどのくらいなのか質問していい?
感覚カンスト超えって、なかなか見ないステータスだから参考にしたい


74 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 19:37:56 y6.yTaEE
>>70>>71>>72
あー殲滅力とか継戦能力じゃなくて、ダメージレースが目的なんだよなぁ・・・
追加射撃も首指職業で事足りちゃってるからなー
まぁでも生き武器作ってる時間あったら、大人しくレベル上げてBP稼いだほうがよさそうね。回答サンクス


75 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 19:54:01 9sf5r41s
>>74
それは先に言わないとわからないよ
弾を重くして会心上げるのはダメなの?
もうちょっと、何と戦うとかの前提がわからないとエスパー状態だよ


76 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 19:54:31 y6.yTaEE
>>73
ペットはヘルメススピードリンク突っ込みまくった乗馬用かたつむり騎乗のみよ。フィートはフリージア尻尾持たせて障壁、魅了を取ってるよ
あと手を増やしまくって無効盾持たせてるよ。まぁ完全に乗馬仕様だね
レールガン様使いなので、ペットなんて連れていけないぜ。

潜ってるネフィアは自分のレベル以上の覚醒ネフィア(2200以上)が主だね。大体3500ぐらいまでなら特攻する
あと感覚は素だと500弱くらいだぜ。エーテル病と手装備マニ銃祝福ポーションで普段は1770くらいになってる
そこから明鏡止水とブーストで2940まで強化って感じ。


77 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 20:18:30 9sf5r41s
>>76
素の感覚500から2940へブーストって、増加率ぇ
3500級とか攻略できるもんなのか
自分のPCも主能力500-1000の間だけど(ただしレベルは300程度)、すくつ300層手前でボスに火力不足で
放置気味なのに、すげーな。
魔職だし魔法レベルが足りないのかなあ。
フルブーストでレールガンがボスにどのくらいダメージでてます?


78 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 20:39:40 0dYwZgPE
うあああああああああああ
データが消えたあああああああ
HDDがミンチになったあああああ

・・・せっかく汚いグロ肉倒してようやく3部だったのに
はじめからやろうにもなんか気力がわかない・・・


79 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 20:47:57 jmpeoHvk
Elona+で妖精ってどうですか?
クラスターや重水などの凄まじい自爆モンスター、
ハーピーなどのなにかがおかしい増殖モンスターと
本家と比べて範囲広いモンスターだらけなので
HP低い妖精はやっぱり選ばない方がいいでしょうか?


80 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 20:55:48 8Frx1Hbw
素の主能力500程度で中の神倒せるのか・・・・・・


81 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 20:58:55 U/IJOs/Y
>>78ご愁傷様すぎる。っやどかりの死体

>>77
特殊弾の有無やボール系の発動具合やボス相手にランページ使うのか?とか色々あるけど、
1ターンに50万は超えるんじゃね?(適当)いや本当にボールや会心の発動具合やらでレールガンは火力の幅はあるのよねー

あと感覚はレベルあればエーテル病だけで500も水増しできるよ!魅力と頭装備が犠牲になるがな!


82 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:04:51 9sf5r41s
>>78
ど・・・どまい。
新しいロールプレイをやれるチャンスと前向きに・・・・

>>79
本家と同じく、中上級者向けだと思うよ
+は速度成長しやすい、けど英雄チーズも手に入れやすいし
+の仕様上耐性はあればあるほどいい
装備制限があるから、ある程度引継ぎ資産あるならって一考の余地アリかなあ

>>81
ちょw(適当)なのかよ。
魔力1000超えのライトニングボルトlv300が勇気フィートありで
すくつ深層で1-2万なのに、レールガン始まりすぎだろ。


83 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:05:15 dQfq37aA
すくつ201層、猟犬に殺された
初心者以来だぜ……
200層のウティマを単騎で撃破して、降りたら群れに囲まれて死んだ…


84 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:06:47 e6xwPs8A
最近になって状態異常ポーション投げがかなり強いことに気付いたけど、数が少なくなってきた
麻痺ポーションとか入手できる場所ってある?

ダンジョンとかで拾うしかない?


85 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:12:17 dQfq37aA
>>84
妹店主に弱いモンスターけしかけて、ボールで召喚された妹を狩る


86 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:14:40 48KoNeqA
>>81
感覚3000でどの程度クリティカルが出るのかわからないけど、
もし確定で出せるのでなければクリティカルエンチャ特化の生き武器もありじゃないかな

>>82
ライトニングボルトは濡らして元素傷跡してからが本番だから…


87 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:16:17 kwEO4ieI
衝撃波動すげー強いなこれ


88 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:17:20 WtJ7aBsM
羽の生えた巻物がなかなかでなくなった代わりに妖精はフルアダマンタイト装備ができるようになったから最終的には最強職なんかね


89 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:22:16 WtJ7aBsM
フルアダマンタイトじゃなくて弱体化無しでフルアダマンタイト装備だね、訂正します


90 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:24:24 oPrRMq6A
物理なら武器重くできないので火力とクリティカル軽減能力を捨てることになる


91 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:29:48 Epwl4Z7w
>>79
自分がやりたい種族でやるのが一番
最強厨ならゴーレムか死霊の神の2択


92 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:30:12 9sf5r41s
アダマンのPVなんて、聖なる盾鍛えたら誤差の範囲だし
属性保護で耐性も強化できるから
種族は、個人的には先天フィートある奴がオススメかなー
エレアとかゴーレムとかジューアとか


93 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:46:52 9sf5r41s
>>90
むしろ近接なら、両手で重くするのがいいんじゃない?
(過去のverから持ってきた、修正つきまくった)重量級ライトセーバーを感覚とクリエンチャで
無理やり当てるのが、現状最強。


94 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:49:29 Epwl4Z7w
>>93
Plusのクリ補正は感覚じゃなくて意思な


95 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:50:26 VMuHoXYA
2部でようやくキーカード手に入れた程度にしか進んでないけど
妖精ソロでやってるよ。今のところマジックミサイルと聖なる盾でなんとかなってるっぽいが
これからきつくなるのかなぁ。スク水妖精さんかわいい


96 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:51:14 U/IJOs/Y
>>82
レールガンじゃなくて申し訳ないけどせっかくだし最高ダメージ挑戦してきた
追加射撃分も合わせると6100万。
ttp://www.elonaup.x0.com/src/up11807.jpg

あと誰かが、マニ銃の場合に貫通弾を使うと火力落ちるとか言ってたけどそんなことないぜー
しっかり火力上がってるぜー


97 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:52:54 9sf5r41s
>>94
mjd!!!!!11111
クリ補正ってクリの発生確率だよね?
更新履歴読み返してくるわorz


98 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 21:53:17 0dYwZgPE
>>81
そんなものより実は3部開始したのに一切出なかった謎の貝ください

>>82
データ消えた直後に妖精の話題が出て
汚い緑の妖精RPで初めからやり直せとの信託が舞い降りたぞ
心機一転妖精で戦術ゲー楽しんでみるよ

>>79
属性もDVも速度もどの種族でも最終的には補えるけど
やっぱり素で耐性がついてるのは魅力的だと思う。
後半耐性も*****+前提になってくると思うから、
奇跡的超耐性装備を幸運で手に入れるのと
高耐性フィート+高耐性装備でそろえるのとでは達成度もちがうだろうしね
ということで俺はやる


99 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 22:00:55 S3hQNJBU
>>94
心眼は感覚から意志関連になったけどクリ発生率は感覚のまんまだろ
1.20の更新状況見りゃわかる


100 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 22:10:12 9sf5r41s
>>96
SUGEEEEEEEEE
これが噂の40倍か・・・

>>98
今のあんたが一番輝いてるぜ


101 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 22:11:34 sml7yf2U
ぼったくりでいいから素材槌一式売ってるNPCほしいわ


102 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 22:25:16 0dYwZgPE
よし!異形の森の妖精ことノルンさんの
理想的な異名とプロフィールできた!
ミロスさんRPでモチベあげてまた3部まで突っ走る!

http://www.elonaup.x0.com/src/up11808.jpg


103 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 22:28:20 9sf5r41s
>>102
どー考えても、温厚で慈悲深い顔してないんjy・・・・zwvgyんmじこ、p。


104 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 22:51:19 8Frx1Hbw
下落ポーションが出ないいいいいイイ
いったいどのくらい拡張すれば出てくるんすかね・・・・・・
願いの書のほうが先に出るとか完全に予想外なんですが


105 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 23:02:40 9sf5r41s
願いで下落を願うとか・・・・

規模120だが150あれば、全種類でたはずだけど


106 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 23:07:30 8Frx1Hbw
>>105
そ の 手 が あ っ た か!

規模200だけど見たこと無いなぁ


107 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 23:16:58 9sf5r41s
下落は400時間以上やって1個しか見てないしなあ。
当然に店は相当規模あるし。確率低そう


108 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/17(土) 23:18:26 kwEO4ieI
規模150を2店で下落3本持ってる


109 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 00:24:02 jkWSt7ew
>102
温厚で慈悲深いのに趣味がハンティングで略奪者なのはなんでですかね()
プロフィール何て決めれるようになってたのかー、最新版にしようかしら


110 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 00:43:25 n85.VmTY
う。()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()う。


111 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 01:06:02 PTbWU.4o
変異種討伐で重水素レベ357仲間にしたら耐久おかしすぎてわろた


112 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 01:31:56 rJU/B7Xo
Plusだと下落って何に使うの?
祝福して飲んでBP稼ぎかMOBに飲ませて捕まえるくらい?


113 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 01:48:35 aPg7xqb6
ペットに飲ませてもう一回合成出来てとてもとてもお得
けど出ない


114 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 02:30:10 n85.VmTY
>>111
なんぼー?


115 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 03:55:27 x2J344Xc
射撃のゲージ技はなんかすごい使いにくそうだな…
遠距離から攻撃できるのが遠隔の強みなのに、自分から近づいてしまったら意味がない

相手のところに一瞬で移動して、銃を突きつけて止めってのはすごいかっこいいんだけどね


116 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 04:00:11 JePe34dU
>* ゲージが溜まった状態で射撃(投擲除く)を行うことで、接近→零の間撃が発動。
え…これは強制的に隣接させられるってこと?
遠距離ペットいくらか連れてるけど必殺がメリットというよりデメリットなんだけど…
適正距離への移動ターンの消費に距離修正の合わない遠隔攻撃で総ダメージも下がりそうだ


117 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 04:09:01 8DlTlMbs
強制接近はあかんやろ…
なんの為の遠隔なのかと


118 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 04:31:48 CmlkUqdo
き、近接とのバランスとった結果やから


119 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 04:32:28 uhZMPrCY
ゲージ貯まったら魔法唱えればいいんじゃないかな
近接武器も特殊技使うより時止め3ターンした方が強いし


120 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/08/18(日) 04:59:12 /i5FUpzY
まず、射撃系NPCは単体での火力が乏しい。
しかし遠距離から安全に大ダメージを出させる気はない。

ノックバックとかストッピングとかの効果系も考えたけど脳筋に対して無敵すぎるし
前者は距離適性の関係上吹き飛ばしては追いかける形になる
後者は移動しない敵や遠隔攻撃できるNPCに効果が薄すぎる
特殊弾系の効果を呼び出すとかだとPC側はわざわざゲージ貯めるだけの価値を見いだせない

射撃系ペットは他のペットやPCがヘイトとってくれるから隣接しても離脱できるし
変なところに飛んで行ってもコールファミリアで回収可能

もちろんもっといい具体的なアイディアが出ればそちらを使うよ
PC・仲間・敵のどれが使っても強すぎず弱すぎないように配慮してあって
銃にも弓にもクロスボウにもできるイメージのものがあれば。


121 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/08/18(日) 05:00:46 /i5FUpzY
>>116
そもそも零間は距離修正が100%以上に上昇するので総ダメージは下がらない


122 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 05:14:24 WKnF9GSA
>>119が言ってるとうり選択しは確保されてるし

最後の追い込みの零間連打の起点としてはありなんじゃなかろうか

重武装近接のサブで機械弓しょってる俺としてはうまうま


123 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 05:16:00 JePe34dU
>>121
例えば距離5の狙撃銃持ちだと
零間撃った後、移動に4ターン、また移動の間に8割9割の補正をされた射撃を撃つじゃないですか
零間の威力補正は知りませんが、この場合は普段の与ダメの5倍以上は出ないと色々と損をしてると思います

>>119
でもNPCは選べない


124 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 05:38:46 WKnF9GSA
ペットにこだわりすぎじゃないか?

射撃系ペットは他のペットやPCがヘイトとってくれるから隣接しても離脱できる
↑ぐらいの心持ちでもいいんじゃなかろうか

犬氏がSPをどういう位置づけにするかにもよるけどAP消費でSP使用禁止とかが後腐れない感じ?


125 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 05:45:15 WKnF9GSA
>>124
SPではなく特殊技ですスマソ


126 : 877 :2013/08/18(日) 05:52:38 FDX9/EZw
効果がどうあれ発動の可否を自分で選べれば何も問題ないんだけどね。


127 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 05:54:36 5CzZP2rE
いやペットにもこだわるだろうよそりゃ。なんで離れて戦わせてるのに、いちいち接近する機会を与えるんだよ
距離が重要な武器で強制移動とか反対

システム的にできるかどうかは知らんが、ゲージがたまるほど命中修正アップとかはできないの?
集中力が上がるイメージで。敵キャラが使うにしても放置したらまずいって感覚は植えつけられると思うよ


128 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/08/18(日) 06:21:33 /i5FUpzY
それはできるけど命中修正アップしても火力が無いなら放置してても全然まずくないでしょ
回避捨てて防御全振りしてる人も多いのにそれはないわ

連発できるわけじゃないからいっそ遠距離から出せる零間でもいいかな…
近接射撃型がワリを食わないように、隣接してる時は貫通率アップで。
でもその場合は名前がなぁ…どんな原理で威力が上がるんだよって話だわ
散弾銃じゃ精密射撃とかできないしね


129 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 06:26:34 w2m36TGI
幸運にも急所を打ち抜いた とか
鎧の装甲の隙間の弾道 とか
クトゥルフTRPGのクリティカル描写あたりに何とか理由を付けるネタはありそう。


130 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 06:34:40 9gVaIuls
射撃武器も近接みたく小分けにしたほうがいいような気はするけどね。
接近→間撃もショットガンとか使ってる人にはRP的に問題ないのだろうけど、
長弓や狙撃銃でスナイポプレイしてる人にとっては、バランス云々じゃなくて、RPに支障が出てきそう
必中の一列貫通とかでいいんじゃない?(適当)
魔法もタゲ中心の可変ボールとかで十分な気がする。時止めは近接必殺の火力超えそう。


131 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 06:34:54 5CzZP2rE
あー確かに元の火力が低かったら当たっても脅威にならんな

移動しないならそれに賛成
名前はまぁ集中ネタ引っ張ってアレだが、極度の集中が敵の動きを捉えた
とか適当でいいんじゃないかな


132 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 06:45:05 9gVaIuls
PV型とDV型どちらにも脅威になるようにするなら、
必中と完全貫通デフォでつけて
威力倍率や追加効果、その他要素で差つけるしかない気がする


133 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 06:55:35 WKnF9GSA
すみませんがバグ報告

敵対NPCに進化のポーション、変化の杖などで変容させたところ
ログにはダメージ判定が記録されていたがHPゲージの減少が
確認できなかった

検証・黄衣の王→ウッドゴーレム   満タンから死亡
           ポイズンハウンド  満タンから死亡
           ショゴス       途中(最初からかも)から減り出した
           冥界ドラゴン    途中から減った
           ゴールドベル    満タンから死亡

他にも試したが結果は同じだったので割愛

また黄衣の王の理由はHPが高いため(1、2撃では死なないため)
と言うのはHP満タンからいきなり死ぬキャラと途中から徐々に減っていく
というう2パターンがあったため

推測 変容前のキャラのステータス、レベルを引きついで変容したため
    変容後のキャラのHPを超えている分は反映されない?
    ※自分は変容については余り知りませんスマソ

    ・・・っあ仕様だこれ(´・ω・`;)
    ま、まぁわかりにくいので一応報告しときま          
                                    
                                        以上


134 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 06:58:43 WKnF9GSA
あ、vr1、24ですスマソ


135 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 07:21:59 JePe34dU
変容前の現在HPを受け継いでるっぽいね
黄衣の王をうさぎに変えて支配したらHP 97561% とかで笑った


136 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 07:29:02 WKnF9GSA
バグで無敵化したのかと思ってスキル上げ放題じゃないかwww

とか思ったらいきなり死ぬんだもんな〜・・・残念w


137 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 07:31:32 1kk8rvXs
敵に接近→零→元の場所に戻る
これだけ纏めて1ターンで処理されるなら最高だと思った


138 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 07:34:54 WKnF9GSA
推測の確認と結果を書くのを忘れていました、ありがとう

で、これはバグでいいのかな?


139 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 07:53:49 w2m36TGI
>>133
本家からのバグなら
一定のターン数、変化前の体力引き継いで居る状態が続くからそれじゃないか?


140 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 08:04:46 kPasczfQ
とりあえずffffffffffffってやるのが危険になる強制接近はやめた方がいいと思う
適当にfってやると死ぬようにするためにわざわざ接近つけたっていうなら話は別だが


141 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 08:08:26 WKnF9GSA
>>139
既出のものだったのか、お騒がせしました


142 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 08:50:45 PTbWU.4o
>>114
1923

そういえばクラスター爆弾の変異討伐、敵レベ300超えてんのに経験値1万とかしか入らなかったけど計算おかしくなってる?


143 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 09:01:32 KJ1rxtiE
つーか必殺っていう割と重要な切り札が勝手に発動ってのは戦略性がなくてなぁ
aからスキルで発動にするべきだわ


144 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 10:01:22 0eEiMjPE
必殺は敵のための切り札で味方のはオマケだから…(震え声)
でも味方が強制近接とか暴発かまして逆に足を引っ張りかねないような必殺()は勘弁してほしいな


145 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 10:23:25 GiNCM5OY
また随分一部の優秀なテスターが愛想つかしそうな変更だな


146 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 10:34:12 RDpjQgZ2
必殺技で戦略性を出すのは楽しそうw
例えば、味方と必殺技で連携したら、敵のガードを抜けるとかあれば後半の異常に硬いやつにも対処できるとか・・


147 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 10:56:35 xcDY4w0s
ペットは干渉とかで必殺技を使う使わないを選択できるといいかな


148 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 11:14:54 HGcwhIZk
>>146
全然だわ。
つまらんわ。


149 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 11:19:29 HGcwhIZk
>>147
いちいち設定面倒なだけ
防御指令でいい


150 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 11:25:30 HGcwhIZk
>>130が言ってる事に賛成。
ショットガンとスナイパーを同じに扱うのは無理。
Ano犬さんの案はショットガンには悪くないが、スナイパーには適してない。
それだけの話。


151 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 11:33:46 ronIfDeA
急所うちってことでひるみと縮こまりと速度低下を
同時に与えるとかってのは駄目かね
もしくは天罰効果とか
強めの威力と強めのデバフでいいんじゃね
敵に使われてもうざったいだろうし


152 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 12:22:43 9uNs16Yo
そもそもがElonaに必殺技いらな


153 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 12:43:36 CmlkUqdo
デバフ系はボスにも必中するから駄目らしいよ


154 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 13:32:43 X7b0rRSM
「ピンポイントショット」
でいいんじゃあないかなあ…


155 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 13:42:07 H7YwDaBI
個人的には>>132みたいな急所を撃ち抜いて大ダメージみたいなのが好み。
必中&完全貫通&距離補正なし&大ダメでもいいけど近接同様相手のDV、PV関係なくダメージっていうのは近接、遠隔のバランス的に無理なのかな


156 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 13:49:37 v2Pio/wc
もう実装後のこのスレの荒れ具合まで想像できる


157 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 13:54:39 ronIfDeA
>>153
mjd?
必殺技は魔法みたいに連発できるわけじゃないからよかんべと思うけどなあ
とりあえずわざわざ接近するのはあり得ない気がするし、
でも遠くから大ダメが許せないってなら
追加効果でなんか特徴出すか
近接よりマイルドに威力上げるぐらいしかないしょ?
あとはバフで自分の能力上げるかかな
ゲージ溜まったら自動ブーストでいいんじゃね


158 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 14:13:48 aPg7xqb6
PVorDV特化してれば大丈夫 → 必殺技でPV無視貫通させます


159 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 14:16:29 aPg7xqb6
途中で書いてしまったスマン

PVorDV特化してれば大丈夫 → 必殺技でPV無視貫通させます
じゃなくて別の方法でPVとDVのバランス取れないかな
なんか前提がおかしい気がする


160 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 15:00:28 QPWd5eXM
必殺技って、特化して活用できるシステムもないし、何が目的なのかと思ってたが
特化プレイヤー向けの脅威の実装だったのか


161 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 15:09:35 uhZMPrCY
>>160
鎌と他近接武器とのバランスとりでしょ
実際近接武器は何使っても大差無くなったし
魔法特殊技の使いやすさ次第で魔法と遠隔近接の差がもっと広がりそうだけどw


162 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 15:17:12 PS/b5kuw
鎌と他武器の差別化も糞も魔法の3ターン時止めが強すぎて
どの武器でもそれ使うようになるな


163 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 15:17:29 HGcwhIZk

上にオパートスvsガードlv1400隊のSSあるが、今のゲージ技は通常攻撃より威力さがる可能性もある。
ver1.20でトラウマになったやつも多いだろうが、前向きに捉えた方が精神衛生上いい。


164 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 15:21:29 HGcwhIZk
ミス。
>>163のSSは前スレ。


165 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 16:20:19 CxM5qTUc
メイド屋敷とメルガスの音楽クソええな


166 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 16:47:48 U9vHWNDo
ペット融合を使わずにペットのLVを効率よく上げるには
外で歩きまくるのがベストなんだろうか それともネフィアか


167 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 17:18:03 HGcwhIZk
旅歩きはレベル上げには向かない。
強い敵を倒すべき。


168 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 17:19:15 U9vHWNDo
強い敵か ありがとう
手頃なネフィア探してみるよ


169 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 17:54:12 yLw/FoX.
危険度60辺りから魔法よりLV上げやすくなったな
俺の場合は生命力が少な過ぎてHPが殆ど増えないのが虚しいが


170 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:04:43 n85.VmTY
wikiの要望に出そうと思うんだがどうかな?
意見頼む。
[変更案]
装備スキルの中装備の魔装と軽装備の緊急回避を入れ替える。
[変更の目的]
中装備で魔法使う奴はマイナーで死にスキルになってる。
軽装備で近接戦をやる奴は比較的少なく死にスキルになってる。


171 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:13:54 n85.VmTY
中装備の詠唱阻害が大きくて、魔法使いは現状軽装が有力。
それならまだ
軽装→魔法強化
中層→射撃強化
重層→近接強化
とかの方がまだ、中装備にも日の目が当たると思うんだよね


172 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:34:16 YT.QIQpw
駄目


173 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:39:28 GiNCM5OY
詠唱率にペナがある代わりに魔装で威力ブーストできるよってのが中装の主旨じゃないの
重層で近接強化はあってもいいと思う


174 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:40:17 HGcwhIZk
>>170
装備スキルは産廃だが、Ano犬さんは満足してる。
提案しても無駄。


175 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:48:53 kPasczfQ
駄目


176 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:53:37 8DlTlMbs
装備スキル使ったこと無いので分からんけどその方が自然だよね


177 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:54:46 H7YwDaBI
魔装はターン数的にバフかける時に使うものだと思ってる


178 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:55:24 uhZMPrCY
>>174
昔のイメージで言ってるんだろうが今は効果が範囲だからかなり使いやすいぞ
もう少し強化してくれたら神技能化してありがたいけどw


179 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:56:46 xLagHKBo
そういや緊急回避なんて使ったことないなw
そもそも使いどころが分からない


180 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:56:54 Z8zonUlA
>>170-171
中装備魔法使いの俺に謝れ
軽装のことはちとわからんが
中装魔装は割と実用的だぞ

それほど羽巻きでの装備重量調節を気にせずに装備一式をそろえれるからな


181 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 18:57:12 n85.VmTY
>>172
>>175
返信ありがとうございます。
もしよろしければ、理由も聞いていいでしょうか?


182 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 19:04:05 x2J344Xc
>>170
正直魔装がない中装備なんて使う人いるかな?
あと身軽ゆえのクリティカル回避なのに中装備にもたせるのはおかしくないか?

魔装にしても、魔法戦士の詠唱5%upにしても、魔法戦士が持ってる中装備ボーナスをなんとか生かそうとした結果だと思うんだけど


183 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 19:10:59 YT.QIQpw
>>181
軽装に魔装まで付けちゃったら魔法使いは軽装一択になっちゃうだろ
プレイスタイル毎の格差を埋める方針の+には合わないと思ったから駄目と言ったの

現状の軽装魔法使いと中装魔法戦士はどちらにもメリットがあるので格差があまりないの


184 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 19:25:28 n85.VmTY
>>180
そうですよね。すいません;
実際に育ててる人は、変更されるとカナリ困りますよね。

皆さんの意見大変参考になりました。
提案はするべきじゃないと判断しました。
レス下さった方ありがとうございます。


185 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 19:47:42 OTxM.i1w
ちょっと謎の出来事があったので聞いてください。

私がアーク・ベルクで買い物をしているとログに必殺技使用時のメッセージが流れたので、
使用者を探していたら、マップの端の方にジューア狂戦士とアイテムの袋が4つ落ちていました。
とりあえず狂戦士をミンチにし、アイテムをひろったのですが
なんとその4つの袋全部が冒険者の遺品だったのです(剥製、カード、死体、アーティファクト)。

遺品が1つだったらなにも不思議は無いのですが、
同じ街に同時に4人も冒険者が集結することって普通にあることですか?
同じような体験された方います?ちなみにver1.24です。


186 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 20:30:13 HGcwhIZk
>>178
ペットの強化なら鼓舞が勝る 。
装備スキルは1ターン消費する。
リターンを確実にペイできるのは
限定的。
装備スキル全体として微妙。
産廃は言い過ぎた。


187 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 22:18:26 Z/rozPsQ
弟火狐にタクティカルヒール覚えさせようと思ってるんだけど使用頻度ってどんなもん?

基本は攻撃用のペットとして使いたいから回復ばっかしても困る


188 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 22:24:35 ZyEt7ll2
>>185
同じ街に複数の冒険者が居ることはあるよ
2人くらいならよくあることだけど、4人は珍しいかな

ただ、長期間に渡って同じ街に滞在してると
ランダムで湧く中立(乞食とか)があちこちで湧いてるし
冒険者も集まってくるよ


189 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 22:46:50 yLw/FoX.
ようやく2部終わった
ボスに結構時間かかったけどある程度強い方がやりがいあって良いな


190 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 23:53:34 w2m36TGI
>>185
ルルイエに潜ればたくさん集まるよ


191 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 23:54:35 GoWeo0gs
オバホで自動拾いつかってるんだけど
作物って対応してる?


192 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/18(日) 23:58:40 n85.VmTY
>>190
>>191
スレ間違えてると思うよー。


193 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 00:04:26 89IScACU
>>192
ここはplusの質問スレだぞ。
185が
>同じ街に同時に4人も冒険者が集結することって普通にあることですか?
>同じような体験された方います?ちなみにver1.24です。
と書いたんだから
4人以上が簡単に集まる方法、ルルイエに潜る、を書いたのだが
ひょっとしてルルイエという表現がまずかったのかな?
サウスの南西の街に亀が連れて行ってくれる九頭竜の石像のあるところ。


194 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 00:42:36 TK45LVMA
>>193
そこはヴァルムじゃないんですかね・・・?


195 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 00:57:45 VCZaWeyw
りゅうぐうじl……いやなんでもないですごめんなさい


196 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 01:37:01 3vAkBWLc
今まで特に疑問に感じなかったんだけど、何でルルイエって言う人いるんだ?
ゲーム内で言及されてる?それっぽいからってだけ?


197 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 01:39:02 O65cIjJI
まあ、イス系だらけだし


198 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 01:43:13 O65cIjJI
しかし、射撃の必殺技マジいらね
必殺技ゲージ溜まるまで連孥と手裏剣でテレポ射撃して、溜まったら忍者刀でSATUGAIするNINJAプレイしてるのに…


199 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 01:47:49 DVbcB5EQ
サウス実装時、Ano犬がマップ募集して有志の作品が投下されたマップ名がルルイエだから


200 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 01:49:36 DVbcB5EQ
というか、「九頭龍」「神話性物だらけ」「深淵の姫」って時点でルルイエ以外に何があるんですかね・・?


201 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 02:04:25 3vAkBWLc
突っ込むのは無粋だと思うけど、何でルルイエにイスがいるんだ?
深淵の姫も元ネタが分からん


202 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 02:32:26 BEEDeuLo
「九頭龍」「神話性物だらけ」「深淵の姫」=ルルイエではない。
一般的なルルイエって神話のクトゥルーの住む石の都の総称であって、
あの場所の固有名詞みたいに言われても混乱するだけ。


203 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 02:35:46 Mm/cp8/.
じゃあルルイエ=ルルウィの家でいいよ


204 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 02:44:09 BEEDeuLo
>>198
むしろ、お前のロールプレイとかどうでもいい。
そんな理由で、射撃のゲージ技を、製作者の苦労を否定するな。


206 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 02:51:14 BEEDeuLo
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::
          :::。::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::
        :::::::::::::。::::::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::.....    --─-   ::::::::::::::..
         :::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::..    (___ )(___ )  ::::。:::::::::::
.         :::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。:::::::::    _ i/ = =ヽi   :::::::::::::。::::::
      :::::: :::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::   //[||   」   ||]   ::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::。::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::     / ヘ | |  ____,ヽ | |   ..:::::::::::::::::::
     :::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。   /ヽ ノ   ヽ__/     ....::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... く  /     三三三∠⌒> ...。:::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::..................          .......::::::::::::
.    ,ィ^i^ト,、     .,ィ^i^ト,、   .,ィ^i^ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,'´:::::`ヾj.   .,'´:::: `ヾj   i⌒リ´`ヾj    ,ィ^i^i、 ::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::
.  l:l:l::i: イ)))  l::::::: イ))) | ノ:: イ)))   ,'´~`ヾj
  ノノノリ(リ_ノ   l;;;;;;;.(リ_ノ  ノ人li;;;.(リ_ノ   /  .j )))  .........................
  (゙{Xl}(__).   (゙{Xl}(__)  '´ (゙{Xl}(__)つ/ // /,ノ  無理シチャッテ・・・
 ./´^`i,U、  ./´^`i,U、   /´^`i゙ヽ、ノノノノj{__)  ... .. .....
  `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´ ゙0^0ン_) U  .........
  三三    三三      三三   三三三
 三三    三三      三三   三三三


207 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 03:01:57 BEEDeuLo
>>205
製作者を否定してまで、自分に都合の良い変更をさせるように誘導するのは論外。

他人のロールプレイを否定するな!とかだったら。確かに言い過ぎたと思うが。
>>205、君は自分の都合だけで物を言ってる。


210 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 03:35:45 BEEDeuLo
>>208
熟女モノのAV見てとてもスッキリした気分だな(キリッ


212 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 03:39:04 mO8K49aA
* ゲージが溜まった状態で射撃(投擲除く)を行うことで、
 対象へ接近→零の間撃→適正距離への離脱が発動。
 離脱後のマスへ移動不可能な場合は発動時のマスに戻る。
 対象の防御力が高いほど、発動時の対象との距離が近いほど貫通率が高くなる。
 ただし対象の体力が50%以上残っているならダメージは50%が上限。

よかったなお前ら変更されたっぽいぞ

適正距離まで移動ってあるけど光子銃とかはどうなるんだろか?


213 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 03:46:27 7/1vJ9AE
適正距離ってNPCに設定されてるやつのことかと思ったけど武器種依存なのかね
PCだと適正距離がないから発動時のマスまで戻るのが一連の動作、と解釈すれば意図しない移動が起こらなくてよさそうに見える
むしろそれが基本の動作でいい気もするが


214 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 03:47:40 QZ7ocA3k
適正距離と距離修正がごっちゃになってないか


215 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 03:49:41 3Wx/upug
開発スレでも無いとこで愚痴にまで噛み付いてくるとか怖い・・・・・・
とりあえずユニコーンの角刺しけ

>>187
リジェネは詠唱スキル成長してればしてるほど使用間隔長くなるんじゃないかな
治癒の雨発動はかなり稀で気になるほど行動阻害はしないかな。


216 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 04:00:22 BEEDeuLo
接近時に撃ったら、貫通補正のおかげで近接より強くなる可能性ありえる?


218 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 07:47:52 dn9gR1dQ
既出だったらすみません。
投資の50規模一括投資が、普通に投資するよりもかなり安くなってる気がします。

規模22の武具店(メルカーン)で50規模一括投資と普通の投資をしてみて金額を比べてみたら
一括投資のほうが半分ぐらい安く済んだのですが…。


219 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 07:51:17 3mCwU/c6
Ano犬さんの妄想を具現化する目的のelona+なんだから
好きなようにしたらいいんじゃあないかな

ほかのヴァリアントでも好き放題やってるんだし
「なんだよこれ気にくわない!elonaのイメージを壊すな!」って
思うときもあるけど
いちいちイライラしてると疲れるし…


220 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 07:52:52 dn9gR1dQ
>>218 です
すみませんsage忘れました。大変失礼しました。


221 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 07:52:59 cE9eIycY
イライラするだけ無駄だしな


222 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 08:01:04 89IScACU
>>218
調査乙。
シベリア版でそれの調査に出かけたやつが消息を絶ったので初めて見るw


223 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 08:04:31 3QTZwi56
>>218
実装された時自宅の魔法店(規模100)で5回ずつ試した時は
金額もスキルもほぼ一緒だったの覚えてる


224 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 08:42:00 dn9gR1dQ
>>222 >>223
すまない、俺の勘違いだと良かったんだが…

宿屋(メルカーン)規模8→58

一括投資:18580gold
個別投資:67309gold

PCの魅力97、投資43から始めてそれぞれ1ずつ投資中に上昇した。


225 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 10:19:37 Xf/D7e1M
言うだけ無駄だろうけど、接近とか変な処理いれる必要あるのだろか?


226 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 10:32:51 3Wx/upug
>>225
動かずに必殺間撃撃てるようにすることがメンドイのか、はたまた別の意図があるのか

武器屋の弾薬補充でペットの弾薬も一括で補充できるようにならないかな。
あわせてペットが自分で特殊弾装填してくれるかなり楽になるんだけど・・・・・・


227 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 10:45:48 QNxnwNX6
普通に普段より強い弾撃てるじゃダメなんかね


228 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 10:56:34 Xf/D7e1M
言うだけ無駄だろうけど、接近とか変な処理いれる必要あるのだろか?


229 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 11:04:37 i5GZZMkY
時間を置いて同じ事を書き込む必要あるのだろうか?


230 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 11:19:12 Xf/D7e1M
誤爆スマソ


231 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 11:36:54 SS/XAwTg
接近→ゼロ距離射撃→元の位置近くまで戻るって1ターン内にそんなせかせか動き回ってるのか
めちゃくちゃ速く動いてるんだろうが、カタツムリなんかもそんな瞬間移動みたいな動きするのかと思うとなんか笑える
トランザムかよ


232 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 11:40:39 3Wx/upug
たぶんPC視点じゃキャラの適正距離に瞬間移動して間撃撃ってるように見えるはず・・・・・
という希望的観測


233 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 11:51:04 ilxGMNmY
気分的には相手の前まで接近して零間、その後零間の反動を利用し適正距離までバックステップしているような感じかな?


234 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 12:00:07 vyIUAo3o
間撃うった後の適正距離への離脱のとこだけど
ターゲットから適正距離分はなれたランダムな位置に移動するのか
それとも、ターゲットから発動地点に向かって適正距離分移動するのか
どっちなんだろうか
前者だったらさらに事故率上がるだけだから、多分後者だと思うけど


235 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 12:09:09 VarnZMQ.
テレポ阻害装備つけてたら落ちるとかないよな?


236 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/08/19(月) 12:49:57 U6Jhew1U
Q.結局元の場所に戻るなら接近処理はいらないのではないか?なぜ一度接近するのか?

A.それは…かっこいいからだ!


238 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 13:20:18 XQhRTekQ
ちなみに、対象の周囲8マスが埋まってる場合はどうなるんだろ?


239 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 13:25:05 3Wx/upug
>>238
シャドウステップみたいに問題なく発生するんじゃね

接近で思い出したけど何で接近エンチャ死んでしまったん?


240 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 13:34:10 mO8K49aA
pspo2i のショットガンのチャージショット2がイメージしやすいな
あそこまで強力ではないけどw


241 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 13:47:35 QNxnwNX6
今まで散々人の意見否定するときは不自然です理不尽です言ってたのに
自分の意見通す時は理屈抜きで「かっこいいから」で済ますとか理不尽です
それと別にそんなにカッコよくないです むしろシュールです


243 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 14:15:32 adPioRd2
>>236
射撃必殺技についてはわざわざ位置を変更して戻すといった処理をしなくとも、
もっと簡単な処理法(そもそも零の間撃を無理に使おうとしない)があるのではないでしょうか
気に入ってるからといって複雑な処理にしてしまうとバグを生み出す原因になります。

>>242
おこなの?


244 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 15:29:29 ewpe75Aw
質問すべきものではないかもしれませんが暇な方お願いします
序盤から中盤までこんな感じで行動したらいいよっていう定石を教えてくれませんか?
人によって違うでしょうが参考にしたいです。
自由度の高いのが魅力なのはわかってますが、指南書的なものがあるとやはり助かります


245 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 15:44:53 nHImR8Lc
>>244
序盤は本家のwiki見て、分からない所を具体的に質問しろや
http://elona.wikiwiki.jp/


247 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 16:03:06 7PImahMQ
>>244
どの辺りまでが中盤なのかわからんが輸送依頼→子犬→ランダムネフィアがセオリーじゃない
2部は犬が倒せないので良くわからん


248 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 16:14:32 w5dczw0E
>>244
君はまず本家のelonaをやりなさい。
ヴァリアントは勝手のわかっている人向けだし、そもそも+は
初心者に勧められるものではないよ(開発盤的な意味で)

まあ、自分のやり方でよければ。

まず戦術持ちの職業を選択
近接を大剣、遠距離を光子銃に固定。
初期信仰はマニにして、依頼で稼いだ金で銃を買ってこまめに献上。

戦死ギルドのノルマをやどかりとかになるまでリロって、
早いうちにクリアしておく

旅歩きのスキルを真っ先に取得、あと射撃と両手持ちも。

採掘・重量挙げ・鍵開け・着衣水泳のスキルを取得して、
20くらいまで気合で上げてステータスも伸ばす。
鍵開けは子犬の洞窟上り下りすればおk

戦術・大剣・射撃スキルは敵を倒し続ければおのずと上がる
(上げる前に遺伝子複合機のサブクエ終わらせておくと良い。)

そうすれば筋力・耐久・器用・感覚・速度と必要なものが伸びる。
伸び悩んで来た時のためにベッドは必ず王様ベッドで寝る。
願いが出たら幸せのベッド願っておくといい。パルミアまで行かなくて済む

ここまで下準備が終わったら
あとはそれなりに質のいい防具をそろえて、ひとまず全防具を
一段階だけでいいから強化する。これでもDVPVがかなり変わる。

マニから下僕のアンドロイドをもらい、
ぴよちゃんこと火炎竜の幼体でも捕まえれば壁役兼前衛はそろう
(アンドロイドは鎧bitで実質生命300超え、幼体はドラゴンなので220)

あとは装備を揃えるなりエレアの魔術師購入して遠距離も強化したり
本格的にネフィアに潜ると良い。

ぶっちゃけ下準備してる時が一番面白い気がする


249 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 16:16:39 w5dczw0E
思った以上に長くて見づらい、ごめん。
まあ参考程度に、この通りにやってればOKとは限らないから
鵜呑みにしないでね、あくまで俺はこうしたってだけだしこれでも最序盤


250 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 16:21:37 uMb5pvnw
>>248
前スレでもano犬さん自ら初心者に勧めてたし最初から+でも大丈夫だよ


251 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 16:24:24 3vAkBWLc
非戦闘系の依頼でお金貯める

装備そろえる

ネフィア巡り


252 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 16:29:13 QyN3cRhU
>>245
Wikiは見ましたがよくわからなくて、すみません

>>247
まずどんなスキルをとって次にって感じのがききたかった
んです、すみません

>>248
そうですこんな感じで道しるべがあるとうれいしいです!ありがとうございます、参考にさせていただきます

>>251
つきつめるとやはりそうなりますか、ありがとうございます


253 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 16:37:11 3QTZwi56
試行錯誤してる時が一番楽しいから何も言えない
初心者お薦めスキルはPlusでも本家wikiの通りでいいよ


254 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 16:51:35 nHImR8Lc
>>252
お前がwikiも通読できないアホなのは分かった。
FAQと初心者ガイドの項目だけでも頑張って見てみろ。


255 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 16:52:34 DVbcB5EQ
>Wikiは見ましたがよくわからなくて、すみません


256 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 16:54:35 IleoMy6s
序盤迷走してゴミ箱シュートがチュートリアルだろ?


258 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 17:03:19 OfhXlW6A
もうちょっと正論混ぜてツンデレ気味に暴言吐いてくれたらまあいいかと思うんだけどなぁ・・・


259 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 17:14:08 BjxDYUF2
そんな初心者がヴァリアントから始めようってのもそれを勧める方も間違ってると思えてならない


260 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 17:15:06 YKayNQNQ
>>250みたいなのは、荒らしのなりすましにしか見えないな
常識的に考えて本家を勧めるべきだろうよ……
「初心者はまず本家をやれ」ってテンプレに入れておいてもいいくらいだ


261 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 17:17:46 8DZ4Q88s
何が分からないかも分からないってほどの初心者なら、ようつべかニコ動あたりで探してみれば?
序盤ならそれほど指針も変わらないし、本家Elonaのプレイ動画でも十分参考になるだろ


262 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 17:33:21 OfhXlW6A
他ヴァリに移れないからよ+は
もし次のキャラが引き継ぎ無しでも構わないって人はいいけどさ


264 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 17:38:59 w5dczw0E
種族と武器に迷ったら大剣と光子銃を振り回すリッチクレイモアが良いぞ
シャドウステップも使いこなせば近接も射撃も使い分けられる
耐性も揃えやすいし魔法や魔道具も使えるから初心者にお勧めだぞ(ニヤリ)

本当は自身も前線に出たり後方支援したりと柔軟に対応して
ペットは遠近バランスよくしたPTを目指していたはずなのに
気づいたら狙撃銃と魔法だけの完全に遠距離戦法、
ペットは火炎竜にアンドロイド2体に巨人という壁役の超絶ガチムチだらけ

どうしてこうなった


265 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 17:40:17 nHImR8Lc
まあ、本家からやるべきってのは、その通りだと思う。
最終的には個人で決めることだけど


266 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 17:44:52 BbN7g6sM
omake_ MMAに移行してplusの追加アイテム(追加エンチャ付き含む、自宅のやつも全て)と追加キャラのペット(預ければOK?)全員処分して遺伝子引き継ぎすれば本家にも移行できるんじゃなかったか


268 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 17:48:15 3vAkBWLc
>>266
      //
    / ./  ガタッ
    /   /
   /.∩/
   / |( 黄金)_
  //|   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


269 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:02:05 QC3Ytnhk
自分が後方支援に回るとなると、

・魔法や射撃など火力支援
・意思爆上げして治癒雨と鼓舞掛けまくりの僧侶的支援
・死体を淡々と料理し続けて有事には自分も戦う物資支援

こんな感じで色々アプローチがあるから楽しいよね
まあ自分がメインで戦った方が手っ取り早いてのはあるけど

ところでレオルドさんよぉ、3部に行ったことだし速度制限を800以上に解放してくれませんかねぇ


271 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:14:57 OtKbf0OQ
50規模投資調べてみた(ver1.24)
パルミア宿屋(規模31)魅力115投資62 その他ブーストなし
50規模一括投資  73040gold
個別投資(5回平均) 132820gold

いつの間にか結構安くなってる?


272 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:19:02 w5dczw0E
そういえば種族だけじゃなく職業にも特性ついていたなぁ
機工兵に名刺で乗り換えて追加射撃でお世話になってるけど
現状一番良い特性ってどれになるんだろうか?
プレデターも魅力だし、農民の首狩り緩和もよさげ

そしてピアニストさんはより序盤のお助けっぷりに磨きがかかってるなw
ボムスロアー「解せぬ」

>>269
鼓舞からのF連打頃合い見て治癒の雨の思考停止が楽しい


273 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:19:07 QNxnwNX6
とにかく初心者なら本家安定版の1.16をやりなさい

wiki見ても何をやっていいか分からないならニコニコ動画に投稿されている
「やる夫のelonaプレイ動画」を一から見ると良い
アレを見て分からないならもうelonaをプレイするのは諦めたほうが良い

そして少なくとも第一部を攻略した後ヴァリアントまとめwiki等を見て
自分にあったヴァリアントを探そう
勿論本家を継続して遊んでも長く楽しめるだろう

その際elonaplusを選択したとして、どうしても分からない事があったらここに来ると良い
というかここ以外でplusの話をしてはいけない
理由は多すぎるので察してもらいたいが、elona界隈ではplusは名前を呼ぶ事すら禁忌扱いされている
注意されたし


274 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:23:36 nmDNUpLI
>>273
>elona界隈ではplusは名前を呼ぶ事すら禁忌扱いされている

うわぁ・・・


277 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:32:04 hLqc.47A
俺たちの知らないもうひとつのelona界隈とやらが存在するらしい


278 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:35:38 OtKbf0OQ
まあ初心者が名前を呼んではいけないこのヴァリアントを最初に選ぶのはちょっとな
モンスター増えてたり調整入ってたり、レシマス後も続きがあったり十分楽しいとは思うけど
せっかくなら他のヴァリアントも遊びたいもんね

安定版クリアしたら名前を呼んではいけないこのヴァリアントで遊ぶといい


279 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:41:24 w5dczw0E
名前を呼んではいけないこのヴァリアントの追加モンスターの一部は
嫌らしさ2倍増しだから、ある意味ローグライクらしいといえばらしいよね

お前だよクラスター
あとお前もだドラゴンズペット
毎回毎回生命力低い事馬鹿にしやがっておいやめろ


280 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:43:56 m6UKM.o6
お辞儀をするのだポッタァアア!


281 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:44:11 3Wx/upug
安定版遊んでからヴァリアント刺すのがオススメだなぁ
特に+は互換性無いから、後でになって引き返したり、他のヴァリアントに移行したりってのがし難い。
それでも+と心中したいというなら別にいいんじゃね。


282 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:49:42 tTVUt./g
まず初心者が本家から始めるのは大前提。

でPlusの名前を呼んではいけないというのはちょっと違くて、本家の話してるところにPlusでは〜とか言ったり
他ヴァリの話してるところにPlusをゴリゴリ薦めたりしてはいけないっていう基本的なマナーの話で。
いやそんなことフツーしないだろJKって思うかも知れませんが、する人がいる(いた)から今のPlusの形見の狭さがあるわけで・・・。


283 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:51:08 bUd1LI0.
まあここは井戸の中みたいなものだからな
はじめからこんな狭いところに来る必要はない


284 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:52:04 Xf/D7e1M
禁忌のヴァリアント やだカッコイイ()
触れてはいけないヴァリアント おい、何やったんだ・・・


285 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:52:23 m6UKM.o6
井戸で飲むとモンスター沸くのはお前らが原因だったのか


286 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:52:28 3vAkBWLc
鍛えたデータ移行しても消化試合になるだけだし・・・


287 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 18:58:48 BEEDeuLo
>>286
これだよな。本家やりつくしたあとに+きても消化試合。
ていうか本家はもうカナリ過疎ってて
omakeや+のスレのほうが流れ早いし人もいるんだよね。


288 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 19:00:35 QZ7ocA3k
>>239
接近をシャドウステップに変えたらシャドステ発動でたびたびバグが起こってうんざりしたので
シャドステ発動をフェザー発動に変えたら発動から踏み込み系がなくなっちゃったてへっ☆みたいな
50%で接近できるからアレ面白かったんだけどなぁ


289 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 19:20:34 tTVUt./g
>>286,>>287
本家Elonaがやりつくせるようなゲームであるかはさておき
ある程度本家に触れてから新規キャラでPlusを始めるでいいんじゃよ?


290 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 19:25:53 7PImahMQ
新規キャラって、互換性が理由で無いのならplus始めても別に良いだろうよ


291 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 19:27:09 BEEDeuLo
熟女の魅力を知ったら、戻ってこれないように
本家の魅力を知ったら、+に来ないんじゃないかなー。


292 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 19:31:50 tTVUt./g
>>290
互換性があろうがなかろうが、本家スルーしてヴァリアントからやるとか言語道断だと思いますが。
別にPlusに限らずね。


294 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 19:42:00 BEEDeuLo
>>293
ちょ、そんなことばっか言ってるみたいな事いうなよ。
誤解だろ。つか真面目な発言の方が多いっての。
ラーネルネルprprみたいなもんだろ。
対象が3次元になった途端に冷たくなるなよ・・・


295 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 19:52:51 QC3Ytnhk
>>294
そうなんだ、すごいね!!

allステ200程度じゃレミード遺跡は歯ごたえあるように作られてんだよね
それが消化試合って一体どこまで育ったプレイヤーを想定して言ってるのだか
本家で一部が苦にならないくらいはやり込んでも良いんじゃない?


296 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 20:06:56 BEEDeuLo
>>295
何がすごいと思ったのか、私にはサッパリだが
過去の私の発言が気に入らなかったんだな。
その対応から察するに。

本家で一部が苦にならないくらいはやり込んでも良いと思うよ。
というか、好きにしたらいいと思うわ。


297 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 20:08:53 XMxduVho
質問すみません、wikiに見当たらなかったので…

ペットのポーション投擲で投擲スキルに経験値って入るんですか?


298 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 20:18:38 OtKbf0OQ
>>297
調べてないけどペットを調査してスキルトラックしたら分りそう


299 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 20:20:15 nHImR8Lc
>>297
wikiにあるぞ、魔道具になってる
これはPCも同じだ。


301 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 20:31:01 OtKbf0OQ
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてれすしたから、ごめんね


302 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 21:16:54 Mm/cp8/.
>>301
+スレの雰囲気と居心地と空気感の悪さが分かるまでROMってて下さい


303 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 21:46:48 uMb5pvnw
>>260
荒らしに見えるのか…
前スレでも初心者が来てたけど(前スレ>>605)
ano犬さんはYouヴァリアントに移行したいならしちゃいなYO!(同>>610)とも勝手がわかってるかは問題じゃない(>>618)と発言している

まぁ蒸し返すのもアホらしいしこの話は妹リセットだ


305 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 21:53:27 68efqgMY
俺プラスから始めたけど何か悪かったの


306 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 21:55:43 dNfzBzw6
妹がいないのに妹リセットかかるわけがなかった


307 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 21:57:44 syWGSidg
問題ないと思うの


308 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 21:58:11 /gVBjmQg
>>305
本家の話してるのにplus基準で語るバカが多いから


309 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 22:05:44 CC4cfqrA
>>271
自分も1.19のときに軽く調べたけど投資額が頭打ちになる規模183以上のときは基本的に金額は同じになる
それ以下は安上がりで済む


310 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 22:08:39 UgVbomk.
他所でplusの話してそれplusだろーがってなって荒れる
そういったことが繰り返されヴァリアントアレルギーの人が出てきてこの状況

plusしか知らないならplusスレから出て行かなきゃいいだけ


311 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 22:31:33 YKayNQNQ
>>303
荒らしよばわりは悪かったよ。
だが君は犬さんが〜しか言ってないけど、君自身はどう思うのよ?
開発に関すること以外は犬さんの意見も一個人のものとして扱うべき。
君も犬さんの代弁をするんじゃなくて、いちプレイヤーとしての意見を言うべきだと思うよ。
個人的には初心者は本家からやるべきだと思うし、助言する機会があればそう言うつもり。


312 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 22:34:40 syWGSidg
うっぜw


313 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 22:36:48 68efqgMY
これがプロプレイヤー様だ


314 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 22:43:27 UgVbomk.
押し付けがましい


315 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 22:48:14 QZ7ocA3k
まぁこんな流れを作るから嫌われてるってのはあるよね


316 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 22:51:30 dNfzBzw6
空気を悪くしているのは全部アンチの工作なのに、理不尽です


317 : 311 :2013/08/19(月) 22:55:06 YKayNQNQ
ああ、すまんなあ、すまんなあ、すまんなあ、おおん。おおん。


318 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 23:24:51 WQ95KVYU
>>311
自分の意見をこのコミュニティにおける有名人(犬さん)の言葉を借りて表現しただけでしょう
そもそも対立する意見なら260もわざわざ持って来ないだろう

>>316
火を付けたのがアンチだったとしても
騒いで被害を拡大させるのは儲たちなので理不尽ではありません


319 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 23:31:57 QNxnwNX6
>>318
いや、大体火をつけるのが犬か信者でそれを拡大させて面白がるのがアンチ
荒れる原因は十中八九ここの住民だって事自覚しような
それがアンチをつけあがらせるんだよ


320 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 23:35:31 3vAkBWLc
アンチがどうしたこうした言ってもアンチ以外得しないんだから止めよう


321 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/19(月) 23:54:49 7PImahMQ
どうでもいいけど結構住民多いんだな


322 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 00:14:56 WZhdsAkU
アンチが拡大させるまでもなく自分達で更に炎上させるのがここの住民だろ
全部アンチってのせいって言ってるようなお花畑達が一番事態を悪化させてるってのに


323 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 00:16:00 1dYMymzE
燃えろ♪燃えろ♪


324 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 00:20:19 ZZhenbrU
開発者という着火材が無意識に火に飛び込むんだもの


325 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 00:22:46 HQIfqhHc
今アンチスレから出張書き込み中みたいだから、
沈静化にはちょっと時間かかりそうやね


326 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 00:23:49 D5.rmIlI
ああ・・・メシマズ朝食の日々・・・


327 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 00:46:21 tJrFeGZk
>>298 >>299
ありがとうございます。

魔道具でポーション投擲のダメージは底上げされても
投擲が上がらないってことは精度は低いままなのか。。。

ナプラスさん使おうと思ってアストラル光筆しちゃったけど道場送りにしよう。


328 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 01:04:38 lqQiDbTY
ちょいと質問なんだけど、本家wikiの願うことなくなったら速度ってのはスピードリンク願う以上の利点ある?
plusから願えるようになったわけじゃないよね?


329 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 01:19:35 171D96u6
本家からあるよ、利点は・・・全く無い!!


330 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 01:36:34 5bIfBX6.
投擲なんて旅歩きで勝手に鍛えられるから命中率は問題ないんだけどね


331 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 01:47:47 lqQiDbTY
>>329
ありがとう。やっぱりないよね
やり始めの頃にスピードの指輪間違えて願ったらスピードリンク3本降ってきたことあってずっと気になってたんだ


332 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 02:12:35 g23PLClE
plusで超強化されたスピードリンク基準で
他のスレで話を進めないよう気を付けてくださいね?
潜在超回復も速度確定上昇も、plusの追加要素ですよ


333 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 02:57:17 lqQiDbTY
>>332
plusで強化されてたんですね、知りませんでした
あと、理解してスッキリしました。ありがとうございます


334 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 03:06:10 171D96u6
>>332
ちょっとまてwスピードリンクはplusからだぞ

俺が本家からあるって言ったのは「願い」で「スキル 速度」と願うことだ
勘違いした俺も悪いが嘘を教えるのは感心しませんぞい!


335 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 03:21:56 g23PLClE
>>333,>>334
本家とplusの要素を混同するな的なことをエラそうに語っておきながら
言った本人が混同していたようで大変お恥ずかしい限りです
しばらくplusは封印して、安定板で本家の勉強をしてきます。。。


336 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 03:27:06 171D96u6
>>332すまん嘘は言いすぎだし、言ってないな

>>333 勘違いしていると思うので


    1、スピードリンクはplusから
    2、効果は段々と強化されていった※plus wikiの更新状況参照のこと

そんなことより下落のポーション2000個程寄越しやがれなのです〜


337 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 03:29:45 171D96u6
>>335

すまない、お互い書き方が悪かったということでひとつオナシャス


338 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 03:45:36 lswkNUK2
>>335
そのまま+は封印し続けてください。
決して戻ってこないようおねがいします。


339 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 04:17:53 1vIsbwtU
昨日から分かりやすい荒らし沸いてるなぁ


340 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 04:55:50 ktUibx.A
魔力の潜在が常にsuperで無駄にしてる感が凄いんだけど集中して鍛える方法ある?
魔法の矢を魔力の杖振りつつサンドバッグにストック2000分くらい打ち続けたんだけど魔力1しか上がらなかったぜ…


341 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 05:21:59 1vIsbwtU
グレネ武器つかって魔力制御訓練でいいんじゃね
詠唱じゃそこまで上がらない気がするなぁ


342 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 06:19:54 lswkNUK2
Ano犬さんが来ては荒れて
アンチが来ては荒れて
信者が来ては荒れる
悪い意味じゃなく、この空気がプラスっぽいと思うな。
大体、いつもループしてる気がする。


343 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 06:53:12 lswkNUK2
なんか生ぬるい展開だなあー、と思ったら。
大量削除+アク禁来てたのか。
>>335言い過ぎた、また戻ってくる日をまってるよ!


344 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 10:28:01 1dYMymzE
アークベルクで観光客が会話でノースティリスの街の説明するのって
設定ミス?なんか違和感あるんだが


345 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 10:39:07 bvcy8ft2
>>340
ラーナで染料大量に買ってがぶ飲みがはやい


346 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 12:12:29 .La3Qx06
>>344
ノースからアークに観光に来ただけの人だから
話しかけられてもノースの事しか分かりませんよ 的な感じなのでは?


347 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 12:57:15 804OqLxc
>>340
クミ信仰ならノイエルで雪集めてがぶ飲み


348 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 13:06:10 XD/wsVI6
ポーションがぶ飲みで魔道具か。その手があったか!


349 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 13:09:05 1vIsbwtU
毒のみまくって魔力上がるってシュールだけどな・・・・・・
目からうろこだったわ早速やってみるぅ


350 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 13:14:29 JFJ2792I
>>344
ヴェルニースはパルミアで一番大きな炭鉱街
ルミエストは芸術の街として有名
って台詞なら、あれは街固有の台詞じゃなくて性格が学者肌のNPCの会話候補だからどこの街にも話す人はいる


351 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 14:44:20 1dYMymzE
>>350
そうなのか、変に気にしすぎかおれ


352 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 15:18:59 HQIfqhHc
変だけどどうせ街の人に話しかけることなんてないし・・・


353 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 16:22:09 ktUibx.A
potがぶ飲み…そういうのもあるのか!
ちょうどクミロミ信仰だからノイエル行って来る。伸び悩んでるのが魅力と魔力だから普段から魔法店でpot買占めがぶ飲みも有効な予感。助かったぜありがとう!


354 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 17:17:50 X37pQGAc
魅力はどうすんだ?投資か?お金ないのに…


355 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 17:40:33 1vIsbwtU
生きた武器で極振りしてエンチャント強度のキャップに引っかかるものってあったりする?


356 : ninja! :2013/08/20(火) 17:41:27 7FtKCvVE
お金がないならネフィアに潜ればいいじゃない

ところでアクセス禁止か何かか? コテ無し書き込めない


357 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 17:58:31 pRlMykKw
>>354
街で壁と扉作成しまくって、詠唱と魔道具鍛えながら演奏会場作ってアンサンブル


358 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 18:38:43 i3uOCf7M
拒食症つらたん


359 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 18:46:47 O7uKq4Uo
強盗 ジューアの遺跡荒らし 女 35歳 181cm 75kg
仲間にしたけど結婚したくない・・・この世界ではもてるのだろうか


360 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 18:54:13 i3uOCf7M
>>359
っ呪い牛乳
っ呪い鈍足杖


361 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 19:04:08 P67tmknI
>>359
逆玉手箱もイイネ!


362 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 19:05:20 P67tmknI
POTがぶ飲み、やってみたけど思ったより時間かかったし、お金のこと考えるとノイエルでやるのがいいのかな。


363 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 19:05:57 C.95kQJY
>>355
計算したことないけどクリティカル増加どうなんだろう
本家仕様のままなら結構上限低いはず


364 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 19:18:31 8viNWom6
PCの食事が染料だけになって10年ぐらい経った


365 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 19:24:03 o29jPmbc
くそわろた


366 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 19:39:35 RVIov5YY
>>363
クリティカルエンチャントの強度に上限があるって初めて聞いたので、参考にしたいから詳しく載ってる所教えてください


367 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 19:45:13 BCBUNUs.
無制限質問スレ1でクリティカルを検索するといいよ


368 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 19:54:32 RVIov5YY
>>367
そこに書いてあるのって本家wikiにも書いてあるクリティカルの上限なのではないですか?
見落としてたらすいません


369 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 20:28:05 1vIsbwtU
+てクリティカル発生率抑えるみたいなアプデなかったっけ


370 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 20:38:45 RMHuOeBc
妖精種族ではじめてはや3日・・・
謎の貝と紅凛を早々に入手、
願いで羽巻物2枚も手に入れた。
宵晒法衣も冒険者から失敬した。

前衛はアンドロイドとぴよ助に任せればよい、勝手にある程度殲滅してくれるから
あとはこちらが穴を埋めれば良い。

俺は・・・無敵だ・・・


クラスたwmふえないdgtpdgwfffffff


371 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 20:39:27 lswkNUK2
>>368
ここで言うべきかわからんけど
本家WIKIの解析データの項目みるといい。


372 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 21:13:57 D5.rmIlI
分裂系ボスが厄介すぎる
『レッドニンジャ』を殲滅しきれない・・・orz


373 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 21:18:38 BxnFNZpk
>>370
分裂、自爆系は染料or変化の杖で対処するんだ

クラスターハウス?テレポで逃げて遠くから誘爆


374 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 21:20:00 1vIsbwtU
分裂系は元凶倒せばクリアじゃなかったっけ。


375 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 21:27:07 7oN4w6VA
メタル系は特殊技とゼロ間とかでなんとかなるようになったけど分裂は先手打たないとどうしようもないな


376 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 21:31:29 Ybx6y4/6
2部ラスボスBGMが思い切りサガフロ2なんですが確信的なものなんでしょうか


377 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 21:34:14 lswkNUK2
強い範囲技持ってるならごり押しもできる・・・が
レベル差が必要だし、先手しかない。
大体はペットが先手とって泥仕合だが


378 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 21:34:28 P67tmknI
確か元凶を倒せばクリアだったような気がするよ。
キューブが出てきたときに元凶だけ倒して戦利品とって逃げた記憶がある。

うろ覚えなので間違ってたらごめんなさい。


379 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 21:36:01 1vIsbwtU
覚醒ネフィアで大増殖ログみた時の絶望感。

メテオ使おうにも味方が弾けてしまうしなぁ。


380 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 21:39:31 P67tmknI
アイスボルト+のついた生きた大斧がでてきたので前衛の脳筋ペット向けに育てようと思うのだけど、
属性攻撃つけるならやっぱり地獄が鉄板なのかな…


381 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 21:50:51 D5.rmIlI
分裂ボスはボス本体を倒せばクリアはできるのね
どんどん増えて、ちまちま敵ゲージも増え、自分の精神は磨り減り諦めたよ・・・


382 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/20(火) 23:49:03 etsAvBwY
魔女について質問なんだけど狂気治癒の雨の発動条件って
狂気度上昇攻撃を味方が受けてると最優先行動になってる?

うちの魔法少女モン部屋で急にシャワー吹きだしまくりで消し飛んだワケだが


383 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 08:41:45 MTzWJffQ
ども、ペット育て大好きさんなのです。
wikiのペットシステムの変更点に、速度の上昇手段が大幅に増加。
とあるのですが、自分は本家での下落ポーションでの
ペットのLV上げで速度上げぐらいしか知らないのです。
他にどのような手段があるのでしょうか?


384 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 09:11:31 2xy1yB/A
>>383
ヘルメスの血の効果値上昇(ペットなら祝福品で速度20上昇、しかも固定値)
スピードリンクというポーション追加(速度1上昇&潜在地最大回復)
キャラリア、ハーブ調合等に速度経験値追加
APというポイントと交換で速度上昇できる
主能力:速度に対応したスキル追加

こんな感じじゃないかな


385 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 09:34:38 WKae5VLM
スレタイ変わって専ブラが拾ってきてくれなかったせいで今ようやく新スレに来たらあぼーんだらけでビビった


386 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 09:35:36 .kdN8GlI
2部入ったけど、サウスってイベント以外では行くメリットってあまりなくないですか?
せっかくマップ広がったのに少し勿体無いと思います。
ノースとサウス間での掲示板の依頼、例えばパルミアとかで「サウスで子供をさらう変態がいるから懲らしめて欲しい」
とか行き来を促すような何かがあれば良いなと思います。


387 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 09:51:58 J4uAc5AI
ノース⇔サウス間での仕事依頼は無理じゃないかな
関所通る時も荷物に紛れ込んで移動してるし


388 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 10:20:49 k1s5qHlw
サウスにはMB屋、九頭竜の城、祭りに行ったり
あの人にニヤニヤしながら拉致った子供を渡しに行くな


389 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 10:32:43 e34ous7.
>>383 >>384
例えばだけど、初期速度が110ぐらいのペット(少女、神の化身など)で、APを限界の3000まで貯めて一気に使うと、
速度370ぐらいまで上げることができるよ。

今それ目指してwktkしながらAPためてる。


390 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 10:57:27 IdtuzlK6
ただそのAPは速度や主能力を上げすぎるとたまりづらくなるので注意
それとAP使っての速度上昇は800まで
後ペットのAPは速度以外にもフィート、技能・魔法、AIにも使えるから先にそっちに使った方がいいかも


391 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 12:38:53 e34ous7.
そういえば、脳筋前衛ペットの魔力を上げるメリットって何かあるんでしょうか。


392 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 12:46:14 9wvvsaQk
障壁


393 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 13:47:21 Ljz0feF.
人によるけどタクティカルヒール


394 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 14:02:08 kPEzm5Hs
>>393
回復系魔法の威力は意志と詠唱スキルで決まるから、魔力を上げても効果は上がらないよ
最大MPを上げる用途ならありだと思うけど、それならMP上昇効率は低いけど同時にHPもダメージ修正も増やせる意志を上げたほうがお得


395 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 14:07:01 QlNGE6WI
>>386
ロリショタヤギのサブクエがあるよ、
パルミアに手紙もってってとかいうやつがある。
効率よくはないけど何回もできたはず


396 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 16:22:19 .kdN8GlI
>>386
ちょっと趣旨と違うかもだけど、サウスの空いてる場所に町を建設できたらいいと思う。
omakeのダンジョンみたいな感じで。


397 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 16:36:57 gT5FeLbg
何かver1.24うpした後、戦術指示使おうとしたら「対象が見つからない」「それは無理だ」って出て実行できないんだが俺だけ?
ダウングレードすっかなぁ・・・


398 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 16:38:24 h/ojRPVY
街作る

投資に材料集めをせっせとして都市にする

超重税で活かさず殺さず収入源へ


399 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 16:43:29 kPEzm5Hs
>>397
更新履歴を読みなされ


400 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 17:43:14 cIWdN3dM
>>396
ルオザの復興でよくね?


401 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 18:26:38 k2IucgPg
ルオザの復興…あそこは元はたけのこの里じゃ?


402 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 18:35:37 e34ous7.
>>392 >>393 >>394
ありがとうございます。

勇気フィートとったし、ダメージ倍率を上げるために魔力は鍛えずにおくか…。


403 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 20:48:34 BuEItu3w
>>397
たぶん次は味方を攻撃するか選択肢が出るんだけどって聞いてくる
それは攻撃するを選んでも大丈夫だ。問題ない。
犬さん、きちんと確認して実装しろよと


404 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 20:54:45 e34ous7.
街づくりとかルオザの復興とか、もし実現したら楽しそうだな…。
大変そうだけど…


405 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 21:01:02 LTlqHhC6
大量BANの後のせいか過疎ってるなー
新しいVerまだかなー


406 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 21:04:28 ktQu5huQ
爪待ち遠しいわ


407 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 21:25:01 YBK2aqMQ
>>405
大量って3人だけじゃない?
それで過疎るならその3人の書き込み量が異常だったんだよ


408 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 21:33:27 beym6btc
3人だけを規制できるならね


409 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 21:38:56 LTlqHhC6
>>407
dion軍規制されたし、pandaも規制されてるから
携帯とかからも書き込めないんじゃないかな


410 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 21:49:33 W5Pc4PkQ
Plusって武器にいろいろと追加やら何やらされてるんだよね?
無印と比べて不遇な武器の救済とかされてるん?


411 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 21:51:35 W5Pc4PkQ
sage忘れた。
アルマさんに特攻してくる。


412 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 21:52:28 uYr1o2FQ
サウスはメイド屋敷を買ってから頻繁に行くようになった。
あの音楽、サブクエ、特別なメイドNPCが良い。
ただ魔法書作家先生がいないからノースに行かざるを得ない
欲を言えばガロクやアクリテオラクラスの重要施設がサウスに欲しい気がする


413 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 21:55:34 LTlqHhC6
無印の不遇な武器・・・・海賊刀とかかな?うーん。
武器間のバランスは少なくなってると思うけど。
特定の武器の救済じゃないかな。
攻撃の修正値が能力に依存するようになったから(本家の格闘のように)
武器による差は埋まったというか、ないも同然の修正差になったというかそんなん。


414 : 383 :2013/08/21(水) 22:03:07 rHoRIEHo
回答&ヒントなど、ありがとでした〜
コピペして大事に保存しておきますねー


415 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 22:16:24 2xy1yB/A
戦斧さんが大斧の完全下位互換ってポジションから脱却したとかなかったっけ
あと鎌さんは厨武器てことで必殺技ボッシュート。相対的に弱くなった?のかな。


416 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 22:22:40 l/KOFIVI
宝の地図はノースよりもサウスの方が掘り起こすのが簡単なイメージ。
川や雪に邪魔されることが少ないから。


417 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 22:31:19 tGShjN7A
>>410
距離修正キツイ武器に関してはほとんど本家のまま
拳銃散弾銃とかね
救済無いことないけど、扱いにくさを楽しむ武器ってのは変わらない


418 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/21(水) 22:32:03 2xy1yB/A
なぜ仲間がチャージ使うときだけmore出てくるんだろ。
地味にうっとおしい


419 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 00:29:37 Gqw3oD6M
今メファンを仲間にしたんだがなんで種族エウダーナなんだよ
エウダーナは誇り高き種族だからプライドを傷つけられたからって子供を誘拐するような真似はしないぞ
普通にジューアでよかっただろうに


420 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 03:07:47 9Aumdr.o
海賊刀もだけど投擲系もどうにもならんくらい差が付いてるな


421 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 03:52:00 IsCK1YFk
まあ、投擲だから仕方がない。
でも今のバージョンのオパートスの小石なげ痛いから
次のバージョンでさらに高火力見せてくれそう。(岩投げとかが搭載されるとか)


422 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 03:53:03 wkbcMb/c
エウダーナにも色々いるだろそりゃ
同じ人間のコピペじゃないんだし


423 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 04:00:11 lKbJhDiA
エレアにも緑髪みたいな奴がいるしな・・・


424 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 05:52:09 OrAlDdjg
>>419
プライド傷つけられたから暴挙に出たんじゃね


425 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 07:41:16 U/XdyCJ6
大岩はなぁ…ライトセーバー投げるほうがダメージ出る未来しか見えないんだよな


426 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 08:33:42 iSY8HcBs
ん?大岩って消耗品?
小石の重いverで岩の錬金術師できると思ってたんだけど


427 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 08:43:43 iSY8HcBs
てか2部のストーリーちょっとおいてけぼりすぎないか?

流れ自体は別にいいしラスボスも熱い展開だった。
オルフェのメタ的な台詞も俺は好きだけど、

一部であんな終わり方したラーラララさんが
当たり前のように出てきて納得のいく過程や説明もない。

サイモアもあっさり考え変わってるわ
ヴェセルがサイモア助けに来るときも「いやおれの恩人だし」で片付けるわ

もうちょっと練れなかったのか・・・


428 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 09:31:35 f1CJhP9.
elonaでストーリーはあるようでないようなもの
あまり期待しないほうがいいよ

レレレさんは一部終わりで、生きてるともお亡くなりになってるともとれるって聞いたことがある


429 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 10:00:13 40IszXqM
>>428
>elonaでストーリーはあるようでないようなもの
あまり期待しないほうがいいよ

第一部に対して→わかる
第二部に対して→うーん

一部と二部とで同じ言い方するとなんだかなあ
続編のシナリオにはあまり期待してないが


430 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 11:01:53 GOHGtPWE
ラーなんとかさん、決意を固めるシーンはあったけど
触手プレイのシーンは無かったから案外安全だったのでは


431 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 11:07:08 OrAlDdjg
おまけ扱いされること多いメインストーリーさんだけど、
シナリオも相当練りこまれてて神がかってると思うよ。
1部のシナリオや世界観作るのにどれだけ時間かかったんだろ


432 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 11:09:58 MJq.hMs.
1部はちゃんと読めば面白い話だよね
2部はまぁ全部読み飛ばしてもなんらもんだいない


433 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 11:11:02 0lwVzmVQ
隠しキャラ以外で願いでしか手に入らないものは有るかい?
願いの魔法書を手に入れても願うものが無い


434 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 11:35:41 xXU/iCgU
願いの女神の手作りチョコとか仲間とか
Lv200少女とか貰える『』付まで来てくれるかはわからんが


435 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 12:26:21 NAN2Px22
三年以上経って考え方が変わってた場合でも、あっさり変わったといっていいのかとか
そもそも純粋にあの終わりかただけ見たらラーネイレ死亡したなんて思えないとか
(普通に考えるとエンディングの戦渦を生き延びメシェーラの真実を証言したエレアの女=ラーネイレだし)

>>434
願いで貰える仲間はかなり前からレベルに上限ついてる


436 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 13:04:16 2JNkm83Q
第一部はnoa猫さんだけど
第二部はano犬さんの完全オリジナルだよ。
とはいえ、猫さんからいただいた二部の流れをある程度参考にしてるはず。

一応猫さんが「ヴァリアントつくるときは設定変えてもらってもいい」って
言ってくれている以上、
公式ではあの森で死んだ扱いのラーネイレが生きてようと
実はロミアスが黒幕でした!なストーリーにしようと問題はないはず。

ただ、やはりもうちょっと二部ストーリーは練ってほしかったなとおもっただけ


437 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 13:52:38 3W5au62E
エイレル曲いいな


438 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 15:08:07 xnrbIP5s
Elona第一部のシナリオは、そもそもエーテルウインドのために作られたものを流用してるし
Elonaというゲーム全体の要素として見ると、あまり重きを置かれてはいない
シナリオ部分だけ見ればなかなか練られていて面白いとは思うね
持ってまわった言い回しも俺は好き

第二部はそのためにPlusが作られたようなものだから重要だし、面白くないはずがないハズ
語り口もシンプルで伝わりやすくしてあるのは、読む人を限定しないための配慮だろう


439 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 15:14:37 OrAlDdjg
次のアプデで3部ちょっと進むんだっけ
楽しみ


440 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 15:22:45 H.aT.AHg
「いるさ、ここにひとりな」
「おいおい、冗談だろう」

をシナリオで使ってたのはワロタ


441 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 15:37:51 rnViV496
俺は二部のシナリオ割と好きだけどな。


442 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 16:06:08 OkUSLEVs
>>441
流れ自体はかなり良いよね。
1部を延々とやってた自分にとっては
ストームブリンガーさんのあの言い回しでニヤリとしてしまった。

ラスボスのBGMもようやく救われるのかって感じがしてよかった。
メインテーマのアレンジはやっぱ胸が熱くなるよな!

だが最後の締めでソードマスターヤマトだったのは許さん
噴き出してしまった感動を返せ


443 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 16:11:52 7UDyuGyA
俺は1部で積み上げた色々な伏線とかを凄く勿体無い使い方で片付けてると思った
2部単体で見るならともかく、elona第1部の流れを継承した2部としては少しどころじゃなく物足りない感じ

正直性急な3部開発よりはもっと2部を作り込んでくれた方が嬉しかったんだが…
こればかりは開発者の機嫌次第だから仕方ないね


444 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 16:14:46 OrAlDdjg
3部でBGM変わったのは割と好き


445 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 16:38:42 ceBb9d2w
流れぶったぎってすみません
引継ぎの時に今までの総プレイ時間まで引き継いでしまうのって無効にする事
出来ませんでしたっけ?心機一転して最初から始めようとしても総プレイ時間が
何百時間とか表示されると少し微妙な気分になりますw本当に心機一転して始め
たきゃ引継ぎしないで始めれというツッコミは勘弁してください


446 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 16:47:30 7bHsm9cs
引き継ぎ前も含めた時間って意味で総プレイ時間だからなぁ……
引き継ぎ毎にリセットされるならそれはただのプレイ時間な訳で


447 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 16:48:41 wkbcMb/c
ニア 見なかった事にする


448 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 17:16:02 OrAlDdjg
1.24に移行して総プレイ時間がなぜか-550くらいになってた件


449 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 17:44:06 rnViV496
第三部入ったけどポートカブールの船長のメタ発言にわろた


450 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 18:20:52 5ds5JABQ
れどめに入れても読まない人多いだろうし親切ではある


451 : 名無し :2013/08/22(木) 18:50:20 NHRLBD6Q
プレイヤーがメタルで始めたら、メタルBIT付く?
最強じゃね、ヒャッハーできるぜ。


452 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 19:12:00 NHRLBD6Q
鎧も鎧BITつくから(ry


453 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 19:19:10 wUHy57xg
クリティカルについて質問
昔は心眼が感覚由来だったけど今は意思だよね
てことは意思を上げるのがクリティカル率が上がるのか、それとも感覚のままなのかどっちなの?


454 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 19:24:45 vDNOFlc2
感覚のまま


455 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 19:34:14 wUHy57xg
>>454
ありがとう
MPマイナスからのジュア連打で意思が上げやすいから心眼は感覚へ戻してほしいな
脳筋剣士だけど今じゃ感覚は狙って鍛える物じゃなくて罠の探知とかで気付いたら上がってる物だし
纏まって上げるには銃撃がねらい目かな


456 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 19:48:13 z1aiV3vM
>>455
心眼が意志依存になったのは意志で物理ダメージが上がるようになったので、物理型でも鍛えやすくするためだよ


457 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 19:57:31 OrAlDdjg
物理ダメージの計算変わったらしいけどいまいち把握できてなかったり。
武器のスキルレベル上げれば短剣と大剣でダメージ変わらなくなってくるのかな。


458 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 20:14:56 U/XdyCJ6
カンストでオパの中を殴って同じくらい
明鏡止水使ったり、さらに硬い敵相手なら短剣が上回るだろうね


459 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 20:21:33 OrAlDdjg
武器本来のダイス差や修正差は誤差程度になってくるのか(´・ω・`)


460 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 20:27:21 MJq.hMs.
殺戮の修正とかを固定値じゃなくて倍率にすればちょっとはダイス差も関係するんじゃないかね


461 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 20:31:39 NHRLBD6Q
>>451の話なんだけど
ところでPCが使うとメタルBIT消えてる気がするんだが、そういう仕様なの(´・ω・`) ?
バグかなんか?


462 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 20:35:30 6jtaF7oU
>>461
本家からの仕様


463 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 20:41:08 3wf7GV1.
ダメージの計算式変更ってwikiかどこかに書いてあったりします?


464 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 20:51:32 uRWEMrnA
★《シールド・シールド》に切り傷+キタコレ
徹夜再生成覚悟したけど15分で付いて助かった


465 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 21:24:45 mRY5Oklc
妖精はPCでも耐性つくね!
種族の中でもこの妖精こそが最強なのだ


466 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 21:56:47 IsCK1YFk
生命力の為のチーズ33個相当の負担と羽巻き物さえ調達できれば
最強ランクだね。

仕様の変化の羽巻き物が装備の弱体化なくなったから
伸びしろは凄いだろうね。


467 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 22:21:31 wUHy57xg
>>464
『キューブ』「おっ、そうだな」
『ドラゴンズペットハーピー』「そこのネフィアの底で待ってるぜ」

覚醒ネフィアで放電階層に居る時、雷が落ちると同時にログで0ダメージ表記が段々と増え始めたら
キューブの群れ爆誕を悟って即刻降りる階段を探し始める


468 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 22:27:54 NHRLBD6Q
個人的に最強初期種族はイスだと思うなー
次に死霊の神


469 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 22:29:58 mRY5Oklc
クラスター爆弾岩
「お前だけに、いいカッコさせるかよ」


470 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 22:35:49 rpXNiKbk
妖精の話題になるとクラスター爆弾岩が
必ずといっていいほど話題に出てくるな。
固くて増えて爆発するのがそんなに辛いのかよw
って遠距離で戦ってたら引き寄せられtあぇぎy



妖精楽しそうだな、やりくりするのが別ゲー感覚で斬新そうだ。
この間もここでゲスい顔のポートレートの人がwktkしてプレイしてたし
二部落ち着いたから遺伝子引き継いでやってみようかしら


471 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 23:02:41 NHRLBD6Q
ゲス顔の妖精って嫌過ぎるな・・・・


472 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 23:14:03 wRYjWewU
個人的には高生命力、朦朧無効のゴーレム押しかなー


473 : 対中の神_第3次爆弾岩草案 :2013/08/22(木) 23:18:19 IsCK1YFk
耐久値と爆発ダメージには相関関係があり、
神の武器を持たせると2000の限界突破ができておもしろそうなんだが
だれかギガンモールたくさん持たせて中の神にぶち当てた猛者は居るか?

耐久はHPの量にも影響するから一回のみならず数回爆発狙えるかもしれない上に
防衛者のレイハンドの数だけ爆破回数を伸ばせておもしろそうなのだが。


474 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/22(木) 23:21:33 mRY5Oklc
>>102のことかwww


475 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 00:00:17 Gs5Xc6tA
自爆はHP99999犠牲くせに火力は出ないから
実戦投入しても魔力の嵐かマナの開放持ちの劣化にしかならないかと
複数連れて誘爆でハメるなら差別化できるかなーと一瞬考えたけど
死ぬまで続けて与ダメはそれなりだろうしマナの開放には敵わないや
あれはネタ技能


476 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 00:04:11 Gs5Xc6tA
ID変わる前に滑り込めなかったかーそして脱字が酷い
とりあえず x犠牲くせに o犠牲にするくせに


477 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 00:23:03 7dIoC94U
改めて見ると >>102 の画像じわじわくるな…。


478 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 02:24:50 nAKi2LJY
>>464
切り傷は分裂系の敵が増えまくってしんどかった覚えが
特にすくつ


479 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 07:49:23 aTKFzmeo
今更だけど投資でパン屋の品揃え増えたのがすごく嬉しい。
各地で小麦買い漁ってフィールドでアピの実や栗を拾い
料理して自分の経営してるカフェ(脳内RP)で売る。
理想は自分の小麦畑から作る事だけど
たしか小麦栽培は案却下されてた…よね?

防腐剤の登場で果物系もメニューに加えられそうだけど
採算とれるだろうか…
コーヒー豆とかも栽培できて自分で淹れられたら最高だなぁ(*´ω`*)


480 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 08:09:34 V2RLC8Ts
小麦畑・コーヒー畑・バナナ園とか面白いと思うんだけどね


481 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 08:13:56 8sX3Ebqc
plusは店に置かれている限り食品は腐らなかったと思うけど


482 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 08:21:28 fa5Yg47c
店番外したり拾い直したりすると即腐るのでそれだけ注意すればレストランできるよ!
てかやってるよ!無駄にネフィアゴミ屋と別店舗でやってるよ!


483 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 09:44:32 Sdg0sfd6
ペット同士で戦わせてみたいのだけど、何かいい方法ないかな


484 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 09:47:38 2KzXKKck
腐ってしまった食品は四次元ポケット出し入れするか、クーラーボックスに入れて地面に置き開いて取り出すと・・・・・あら不思議!


485 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 10:15:45 SlSoDs..
>>483
現状だとチーム登録してペットアリーナで戦わせるぐらいしかないんじゃないかな?


486 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 10:23:38 Gs5Xc6tA
アリーナかショウルームか
ただしアリーナだとテレポ持ちが死ぬ
ショウルームだと初めのタゲがプレイヤーに集中


487 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 11:19:42 Sdg0sfd6
ペットアリーナで戦えないと思ったらファイル名に.pet書き加えなきゃダメだったのね
意外な結果でて面白かったぅ!
「」持ちの体力が削れてるのはハンデかな


488 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 12:06:18 Gs5Xc6tA
現在HPは変わってないよ
ペットの時とNPCの時では扱いが違うから『』補正で最大HPだけが5倍になってる
だからちょっと削ったら首狩り圏内に入るし、逆に回復されたら現在HPが酷いことになったりする
『』持ちは平等な戦いがしにくいかな


489 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 14:01:20 aTKFzmeo
>>481 >>482 >>484
知らなかったああああああ!!
うちのカフェメニューが一気に華やかになる!ありがとう!

>>480
ねー(´・ω・)
ハーブとかAFは除くとして
せっかく種類も増えたし野菜や果物くらい
狙ったものを栽培して農場も充実させたい


490 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 16:38:48 mVSQS3Dk
ララライを軽くしてたくさん持てば、ペットゲーの開幕っていう妄想


491 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 18:39:27 5Hk8VHwg
(ララライってなんだろ・・・?)


492 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 18:46:05 uqTBv3KA
人の神器をミュージカルみたいに歌い上げるな!


493 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 18:54:29 2HTUZgvg
(ヤカ様そんなにキャラ作り忘れるほど怒らなくても…)


494 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 20:01:33 hSPp58qs
いつかEXバトルにペットたちを出そうかなって思ってるけど需要はある?


495 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 20:13:39 5Hk8VHwg
需要あるよー、どんなペット?


496 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 20:17:05 hSPp58qs
エリステアさんと冒険者5人


497 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 20:19:41 5Hk8VHwg
それは珍しいなw


498 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 20:27:26 hSPp58qs
レスありがとう
今すぐじゃないけど今度上げてみるよ


499 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 22:28:48 E8qqFmF2
ウティマに耐性全く無しで戦ってみたら8000以上ダメージ受けて即死した…
ウルザシズルでも6000程度で済むのに何この化物


500 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/23(金) 22:56:51 C0Iltyng
ウティマって耐性ないとそんなぶっ込んでくるのか


501 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 10:32:05 NRNkG/UY
撃たれたら一撃で死ぬので、6匹いたペットが一人ずつ撃ち殺される中なんとか削りきって倒した。
楽しい一戦だった。


502 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 10:41:55 5eC.h8Y6
ストラディバリウスソロとアンサンブルでしたら、アンサンブルの方が
ベイベーでポイント稼ぎやすいのでしょうか?


503 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 11:32:24 kBaAiz7A
サウスあるし帰還ポイント豊富だしで
雪マップで遊びつつ、戦力なる指輪集めにポート近郊からノイエルに引越し
モイアーさんニートでないといいんすけどねぇ…投資どのくらいすっかなぁ

引越しの権利書も中々よね 店はともかく畑放置になるのが少し心残りだけど


504 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 12:18:25 UOhjg/uU
リトル報酬の
パルミアプライド どれか耐性****と無効系(or追加射撃)一つ追加されたやつ
29日銅の漆黒 耐性*あわせて12個 無効系1つ
に勝てる指輪を見たことが無い と思いつつ思い出して自慢スレ見たらすごいのいっぱいあるよぅ


505 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 13:08:45 mOMJ0zxo
>>502
ペットの数や演奏レベルによるから自分で試してみるといいよ


506 : 877 :2013/08/24(土) 15:15:46 F7po80M.
すでに取った★品が再生成される時のアイテムって強度の高いのが出やすいとかある?


507 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 16:29:24 5eC.h8Y6
>>505
ちょろっと検証してみましたがペットとアンサンブルした方が、ずっと効率
が良いみたいですね 一人旅しようと思ってましたが、これは考えものだ・・・


508 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 16:45:20 bmcSR/mY
ペットの演奏レベルとペット数でも違うかもしれないから、一概に言えないのでは?


509 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 17:24:07 xmge8o0k
>>507
演奏と速度が低い時はアンサンブルに軍配が上がるが
育っていったらソロで充分

一回の演奏時間はソロのが短い
育ったらソロのが良い


510 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 17:30:46 G478e6Ck
まあ前提としてストラディバリウスを引ければなんだけどね…


511 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 18:00:26 bmcSR/mY
演奏技術高くなったら、1回で盛り上がり度が高まるし
演奏の報酬が下がったから、演奏回数こなす方がお得なのか


512 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 18:37:24 XTtU7Vf2
まだスキルも速度もスタミナも高く無いから
高レベルNPCが視界内に大量に収まる時のみアンサンブル使ってる


513 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 18:45:44 Noz.OBZ2
器用って命中くらいしか使われてないの?
習得も大概だけど、器用も相当役立たずな気がするんだけど。
どこで活躍してるの?


514 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 18:56:36 gIVC5eLk
本家では重要なんだけどね
Plusではクリティカル>見切りになったから感覚上げとけばゴリ押しできてしまう
あと軽減や遠隔の倍率に関わってるよ


515 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 18:57:23 1QNIVHwM
>>513
器用は命中力、防御力に関係するほか、短剣や弓等の器用関連の武器を使用したときの攻撃倍率にも影響する


516 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 19:04:20 Noz.OBZ2
>>514.515
ありがとう。銃使い目指してるんだけど。
銃の場合は攻撃倍率に関係しないぽいし、感覚上げる努力したほうがよさげかな


517 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 19:10:15 gIVC5eLk
>>515
短剣は関係ないかと
関連能力が倍率に関わっていたのはかなり昔の話だったような
本家1.16よりも前の仕様じゃないかな

>>516
+では遠隔全体に関わるから銃も含まれる


518 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 19:21:47 gIVC5eLk
遠隔全体と書いたけど投擲には関わらないやすまぬ


519 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 19:22:30 yJU0goc2
>>511
アンサンブルで4000、単独で1500だった
客の配置によってかなり上下するだろうけど
ちなみにPC速度320 演奏85、ペット4人計125


520 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 19:28:38 gUO.CaTw
>>516
とりあえず目を四つにして余裕があれば獣耳を生やそう
★ベーラヤ補正入れてLV83で感覚290(149)なんて極端なことに


521 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 19:37:10 x2NOEwD2
(チラ裏)
やっと生き武器のリロに歯止めが付いた。
目当てのが来るのに何百回やっただろか。(前回は数回で出た)
やっぱりHSP標準の乱数命令て偏りが出るんだろうか?うむむ。


522 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 20:31:14 Yfk6IeJc
加速唱えて壁彫ってアンサンブルで一気に盛り上げてるなぁ
演奏レベル100程度だからか、ソロ1回じゃ☆つかないNPCがいてこまるぅ


523 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 20:34:53 Yfk6IeJc
加速唱えて壁彫ってアンサンブルで一気に盛り上げてるなぁ
演奏レベル100程度だからか、ソロ1回じゃ☆つかないNPCがいてこまるぅ


524 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 20:36:04 Yfk6IeJc
なぜか連投になってた
頑丈なロープ使ってくるぅ


525 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 20:50:53 bmcSR/mY
こちらも確認、試行回数各10回
演奏64(ペット1匹 演奏Lv9)
ストラ(3300〜5400) 高品質1/10
アンサ(7700〜12000)アイテム(食料4/10、耐熱ポーション1/10、高品質2/10)

演奏 100(演奏 Lv9〜Lv25)
ストラ(3700〜6300)家具、染料、高品質靴 (ポイント 68〜256)
アンサ1匹(8900〜13000)スピードリング、奇跡首飾り、金庫、高品質4、食材7(ポイント323〜809)
アンサ10匹(10400〜13500)(ポイント 1000〜1200)

ストラ2回使うより、アンサンブルの方が明らかに良い結果になってる。


526 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 21:05:15 bmcSR/mY
観客50〜70台 14人
演奏レベル250にしても、平均6000円ぐらいだな


527 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 21:11:04 0B0/tncE
wikiに各主能力の関係する項目まとめ(plus版)みたいなのはまだないのかな
plus新規だけど上みたいな流れがないとさっぱり


528 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 21:15:44 bmcSR/mY
安定版じゃないから、調査しても仕様変更で変わっちゃうし
↑条件(Ver1.23 魅力200 ブースト装備無し)


529 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 21:33:15 ElI.hhmc
1.24で最深階数が分らないのが不便すぎる
1.25はやくきてくれー!


530 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 21:44:24 uWaswQ5Q
演奏やって音楽チケット集めようと思ったけどほんとしんどいねこれ
かなり鍛えて速度も上げて1万点とかたまに行くようになったけどこれを50回やってもリンゴもらえないっていう
リトルでリンゴもらう方が100倍楽だった・・・


531 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 21:50:38 5eC.h8Y6
まぁコツコツやってれば、そのうち貯まりますしね リトルと並行して出来るし

しかし一回で1万はすごいですね アンサンブルで演奏してるんでしょうか?


532 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 21:56:55 yJU0goc2
演奏はペットの魅力上げと割り切る事にした
いろいろ育てやすくなってて良いね、生命力はさっぱりだけど


533 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 22:08:59 uWaswQ5Q
>>531
アンサンブルオンリーですね
ちなみに会場のほぼ全員が満足して大体6000〜12000、平均8000点くらいですかね
速度が速いと腹減りがすごくてたまに餓死します

リトルはネフィア金策と同時にできるのと平均2分くらいで終わるのが大きすぎるね
演奏はせめて会場の人数がスキルレベルに応じて多くなったりして欲しいな
1回で2000枚いけばまだやる気にはなる まあおまけ要素なら仕方ないかも


534 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 22:38:16 6k0XTj22
演奏依頼は媚薬、おみやげ、復活の魔法を駆使して高ポイント狙ってるな


535 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/24(土) 23:46:12 Noz.OBZ2
上で見たイスで始めてみたんですが
まだ先の話なんだけど、ガベラで部位を足すなら何がオススメです?
ちなみにガンナーしてます。
イスの初期部位は手手手手指指指指遠隔です。
3部位足そうと思ってます。


536 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 00:17:45 m50PHMOk
>>535
クリティカル増加のエンチャが生き武器ブーストを抜かすと首装備に一番付きやすいからおススメ
アルバレストも首装備だったしガンナーで通すのなら考える余地は十分にアリだと思う
あと出血耐性って腰しか付かなかった筈だから赤凛用として腰を付けるのも良い
ちなみにセブンリーグは速度安定する2部クリア後とかは無くても気にならないから早急に追加するのは良く考えてからの方が良いと思う


537 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 00:47:35 mS46lWow
出血を抑えるのエンチャが首輪についてたことある


538 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 01:00:07 v0XLslD.
リンゴはリトル報酬が最大10人で止まるからネフィアを延々と潜ってった方が楽なんだよね
演奏は装飾品しか集まらないのとプラチナ1個なのがしんどい


539 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 02:03:09 cfLrAlCA
wikiを見ながらelona plusやりたいんだけど
引っ越しするからネットが1週間ぐらい使えなくなる

オフラインからでもwiki見る方法って無いかな?
1ページずつ保存も大変だし良い方法知っていたら誰か教えてほしい


540 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 02:05:11 WAoMiIx.
試してないけど
ttp://q.hatena.ne.jp/1163921774


541 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 02:14:10 cfLrAlCA
>>540
ありがとうございます

それらを以前に上から幾つか試してみたのですが、通常のサイトはしっかりと保存されるものの、
wikiだとうまく保存されませんでした。残念です。


542 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 02:37:18 gGZA/EIs
精霊召還でできる限り聴衆を増やしてみるのもいいかも
レベルは低いがいないよりかはましだ


543 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 02:42:48 jvV8ZFwE
>>541
試してないけどwikiwikiをローカル保存できるらしい
本家もPlusもwikiwikiだから出来るんじゃないかな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227063432


544 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 07:06:00 2sgSjJcg
IEでキャッシュを消してないなら
[メニューバー]の[ファイル](表示されてないならaltキーを押す)から[オフライン作業]にチェック入れれば
過去に開いたことのあるページなら今までと同じようにwikiを見れると思うけど


545 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 07:53:03 pELET2..
キャッシュに残すかはシステムが判断するから微妙
ローカル保存が確実やね


546 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 08:12:56 aLzJCp32
1.23からジャーナルに最大ダメージとか
記録が残るようになったみたいだけど
それってジャーナルのどこに表示されてるのかな?
クエストジャーナルのところ見てもそれらしいの無いし…

環境は1.24でプレイしてます


547 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 08:35:17 /j0BJydY
設定をいじる


548 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 08:49:11 aLzJCp32
設定のレコード表示ってところか!
見逃してた恥ずかしい…
ありがとう>>547


549 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 10:35:17 A8Gubx0o
ウィンドウの四隅が切れちゃうっていうか視界にはいらないのって
ウィンドウのサイズいじると緩和されるんだっけ?
みんなどれくらいのサイズでやってる?


550 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 11:48:07 kaWnTeHg
1152*768


551 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 11:50:55 mS46lWow
俺も同じ。四隅が切れるってのがよくわからんが


552 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 12:50:44 kaWnTeHg
これだな http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

▲ ▼
画面の端が見切れて何がいるのか判らない

縦と横、それぞれの画面解像度(縦のみ解像度 - 88)を48で割った余りの値によって、
下記のような表示上の問題が発生します。
マップの上端と右端が見切れて、そこに何がある(いる)のか視認できなくなる(上見切れは縦解像度依存、右見切れは横解像度依存)。
遠隔弾、標的選択時のショートカットキーの表示が上にずれていく(縦解像度依存)。


553 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 14:00:14 mHYThti6
害虫駆除クリア後のメイド屋敷地下でハウスボードが使えないのってやっぱ仕様かな
自物件だし大丈夫やろって土竜乱舞してたら戻せなくて墓地みたいになってる……


554 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 14:13:13 1xWV1PU2
>>553
そりゃああそこでハウスボードが使えたら、移動はできないけど視界は通るチップでボス以外封殺できるし
クリア前と後で別マップ扱いにしたら確実に中のものは入れ替わるから、「また入れるって聞いて剥製とか取らずに放置してたら消えたー」って人出てくるし


555 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 14:40:52 v3NuOPD2
もしかしてストラディバリウスって産廃アイテム?


556 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 15:21:06 mHYThti6
>>554
やっぱそうか……猫屋敷やヴェルニース地下でも使えないもんなー

>>555
アンサンブルが強すぎるのが敗因になってしまった気がする


557 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 16:04:46 kaWnTeHg
ジュアの信者技能凄いな。
信仰レベルが123あって信仰の深さが20d65(意志が197)の状態で
1000ちょっとのLvの恋するキューピットの沈黙の霧を安定して解呪した。


558 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 18:37:28 5xVrEkMI
ガベラで部位追加を迷ってたものなのですが。
エーテル病使いたいので、首は避けようと思います。
腰辺りがいいんですかね、紅腰もってないですけど・・・・。


559 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 18:59:21 A8Gubx0o
>>550>>551>>552
試したら快適でござった。かたじけない


560 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 19:04:11 bnYCUeh.
演奏会場で精霊召喚してたら、ワールドマップが大草原になった人がいたような
本当に因果関係があるか不明だけど、ちょっと怖いよね


561 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 19:06:52 aLzJCp32
今日二度目の初歩的な質問で恥ずかしいんだが
1.24で自分の最深攻略ってどこで確認したらいいですか?orz
1.22のデータではキャラクターシートで確認できるんだけど…


562 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 20:09:20 qUeEiEl6
>>561
プロフィールで見えなくなってる
次のヴァージョンでは見れるようにするらしい
どうしても今見たいならF11押したら確認出来た


563 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 20:15:43 5xVrEkMI
ちなみに人型の場合、ガベラでどこをたしてもらうんですかね?
基本足さない感じですかね


564 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 20:18:02 o4sHoctk
>>563
それを自分でいろいろ考えるのがelonaの楽しみの一つだろ・・・・


565 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 20:34:19 aLzJCp32
>>562
なるほど。
レスありがとう。すっきりしました。
次のverupまであまり深い階層への冒険は自重しておこう…


566 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 20:51:06 R7QR7vO.
あれ今の最新Verで最深攻略階層ってどこでみれるんだ?


567 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 20:59:11 WgYZqQF2
レスを斜め読みしてて思いついた質問なんだろうがちょっと恥ずかしいぞwwww>>566


568 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 21:20:52 5xVrEkMI
>>564
自分で考えた結果は、手を足すのがベストかなーっと思ったのです
他の人の意見も聞いてみたくて・・・すいません。


569 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 21:36:39 fcro7dD.
パシフィック・リム観て3本腕もありかなーとか思った


570 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 21:57:26 XlAClcVw
最深Verでプロフィールが出てきて
何か足りないような気がしてたけど
最深到達が消えたのか

全然気付かなかったよ(´・ω・`)

ところで、説法やり始めて気づいたけど
2部の各街って随分進行偏ってるのね
ヴァルムとかエヘ祭壇置いてある割には無信仰者ばっかだし


571 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 22:27:09 vp4NLEWo
2部のは余計だな


572 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/25(日) 22:52:57 XlAClcVw
進行を信仰に脳内変換してください(;´д`)


573 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 13:48:53 vF8F5eFU
ELONA+久々にやろうと思って更新状況観てたら「電撃属性を受けた時のランダム1ターン麻痺発生確率を大幅に低下」ってあったけど、
これって確率はどれくらいになったの?5%とか10%とか?


574 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 15:06:32 K2AcH.PQ
それ俺も気になった


575 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/08/26(月) 20:30:10 8yMn8U2Y
マジレスするとユニークなら5%、それ以外なら10%
ほぼ正解なので90点あげる!


576 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 20:59:04 M7n096HI
雷撃はごみになっちゃんだ、かわいそう・・・


577 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 21:10:06 TB/CMzK6
毒「戦犯は緑のエレア」


578 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 21:11:03 9oZw2n6k
というより強すぎたんや・・・


579 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 21:19:00 EDWJ0z6A
>>576
電撃がごみ?それはひょっとしてギャグで(ry
濡れ状態で簡単に火力上げられるから威力だけ見てもトップクラスなのに


580 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 21:24:40 /v8ol6TM
http://www.elonaup.x0.com/sozai/src/up4735.png
ドット絵って難しいNE!


581 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 21:26:23 9os8U9is
つくしとか久しぶりに見た
そんな植物もあったなぁ


582 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 21:27:07 /v8ol6TM
てか、マツタケしいたけ以外で高価格の山菜って何だっけ
たけのこは使えないし、栗はもう出てるし

使いたかったら使ってください


583 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 21:32:55 v0dvy8yA
魔法の矢と嵐しか使ってないけどけっこう攻撃魔法ってバラエティに富んでるんだな
今度やるときは違う魔法使ってみるか


584 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 21:33:30 TB/CMzK6
自然薯とか


585 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 22:44:58 ZSLUqNCY
ns二部完成するのと+三部完成するのどっちが早いかな


586 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 22:47:45 90jXVntQ
答え:どちらもエターなる


587 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 23:22:40 77vls4vc
冷気吹きつけられたり火を投げつけられたりするより
雷ビリビリされるほうが生物は耐えられないよね
電気が強いゲームは好き


588 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 23:24:35 ZSLUqNCY
アトラス


589 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 23:36:22 6762kBOk
高額のキノコって言ったらトリュフだろ
和は松茸洋はトリュフ、中はなんだろう
中も松茸?


590 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 23:57:22 jIWKjdw2
シャグマアミガサタケ


591 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/26(月) 23:58:57 B1ogwSTI
ウスキキヌガサダケ


592 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 00:08:54 QwOuEDgw
トリュフ?松茸?ナニソレ?
キノコ嫌いな俺が来ました

もう10年以上前の事だけど
TVで中国の有名なキノコの紹介してて
日本で言うところの松茸なんだけど
実際に食べたレポーターだが現地の案内人だかが
『これはキノコの皇帝だ』とか言ってたのを思い出す


593 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 00:16:07 amarcCWA
少し前に中国のニュースでオナホを新種のキノコとして
女性レポーターが取り上げてて糞ワラタな


594 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 00:16:29 di5nn.YE
>>585
3部じゃないかな。
遅くてもいいからどっちも完成して欲しいわ。


595 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 00:55:24 kZDCLF0I
>>593
あれぶつ切りにして煮込んで食ったあとから発覚したらしいな


596 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 01:00:39 C5BWWuwk
Nsはあの様子だと風呂敷ひろげすぎて
企画倒れで終るんじゃないかな


597 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 01:17:42 zX/O1/jA
ここはPlusのスレだから、他をディスってると取られるような書き込みは自重しよう


598 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 01:42:52 Wkqx.bIU
>>569
遅々として完成しない三部を鑑みるに、ここでそのような発言はお犬様に対する不敬罪ともとられかねないでござるよ?


599 : 598 :2013/08/27(火) 01:44:44 Wkqx.bIU
すまん、レス間違えた…
>>596だ…すまぬ…


600 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 01:47:50 OpL5DQ7U
完成する以前の問題で作ってるのか?
本編の息抜きに他の要素作ってるとか言ってたけど最近そればっかだし
木こりにしろ覚醒ネフィアにしろ実装途中のままだし


601 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 02:12:11 .P0TmXPE
【要望】と【何故?】
Wikiに書く程かな?と思うのでここに。

【要望】ペットのマテリアル採取の受け取りは、
自宅に帰った時に強制的に受け取るようにして欲しい。
受け取り連打してたら火炎竜の幼体と婚約してた(寄り添って来て好きだけど)。

【何故?】固定マップに元から設置済みの罠と敵の設置した罠以外に、罠を全然見かけないんだが、
ネフィア上のランダム罠って廃止されたなの?


602 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 02:13:37 f4YdUmR6
結婚してたわろたww


603 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 03:13:37 xYmnVJTg
ペットのマテリアルは自動か一括で受け取れるようになったらいいね!
俺も連打してるうちに婚約したり遺伝子残したりで・・・・・・


604 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 03:26:05 CwQhzM26
(結婚してた)


605 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 03:36:05 f4YdUmR6
眠気のせいにさせてくれ


606 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 03:49:24 dEo/3HMQ
>>601
踏んで即解除してるのでは


607 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 07:16:39 QwOuEDgw
罠解体したり避けたりしたらログに出るし
それが出ないから?聞いてるんじゃないのかな?


608 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 07:31:58 8l2/8A0g
まあ俺も連打してるうちにゼイレン人型戦車(男性)と結婚して遺伝子残してたよ。


609 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 07:39:39 8l2/8A0g
ちなみにゼイレン人型戦車(男性)と結婚しちゃったPCは女性だったから何だかいたたまれないぜ・・・


610 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 08:11:11 Bxt1D5gU
戦車出せ戦車!


611 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 09:14:38 L.CEJfEo
女性って言ってもクイーンエイリアンなんでしょう!


612 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 09:52:35 ac5aZeA2
処女喪失が機械姦とかハイレベルやな
うちの子はまだ処女や


613 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 10:10:19 JGhctygU
鉄の処女ってことですか


614 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 13:06:08 05.b5t7w
今まで一括でマテリアル貰ってると勘違いしてた
どうりで数すくねーなと……


615 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 13:27:19 48ttAFDw
質問よろしいでしょうか。
弟火狐というキャラはマップ全域攻撃を覚えるらしいですが、
これと隠密の相性はどんな感じなのでしょうか?
発動したら最後、マップ全ての敵がプレイヤーに気付いて襲ってくる……
とかだったらちょっと使いにくそうだなあと思ってしまいますが。
隠密クリティカルの恩恵が消えるのも寂しいですし。


616 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 15:13:26 B6EUXT..
みんな気付くよ


617 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 16:53:55 P4/IcS5s
罠解体といえばplusで罠の知識に名前変わったけど大工とか錬金術みたいにマテリアルで地雷とか★猫の揺りかごとか作れるようにならないかな。ぶっちゃけ一番の空気スキルだと思う。


618 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 18:38:10 di5nn.YE
イスカはポートフォリオあって優遇されてるなあー
スキルはないけど・・・。


619 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 19:48:13 dEo/3HMQ
>>618
(……ポートレイトのことかな)


620 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 19:55:53 di5nn.YE
>>619
ナイスエスパー! 素で間違ったorz


621 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 20:02:45 f4YdUmR6
イスカさん堕天使ってだけで格好いいイメージあったのに
カードのテキストで点数下がる


622 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 21:12:37 WRAheOY6
(いいですか…目覚めるのです…ギャップ萌え&ダメっ娘属性に目覚めるのです…)


623 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 21:43:09 dEo/3HMQ
(……さぼり魔堕天使と……いちゃラブ性活をするのです……)


624 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 22:13:13 di5nn.YE
ペットは可愛さで決める(キリッ
とかやってると、後衛不足になるー
グゥエンちゃんに、ポートレイトないのが悔やまれる。


625 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 22:41:49 ac5aZeA2
自分が後衛になればいいんじゃないですかね!!!!!!!???????


626 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 23:02:30 QwOuEDgw
ペットを飼ってるつもりが逆に飼われてたと言うことだな


627 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 23:18:30 di5nn.YE
PCは敵を倒すより、ペットが倒されないようにすることに忙しい。
目的と手段が逆転するそれがエローナ。


628 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/27(火) 23:27:02 B6EUXT..
うちではPCが生き残るほうが難しい
ペットだけしか育ててないのにすくつ進めていくから常に契約張ってないと出会い頭に撃たれて死ぬ
追加射撃あったら死んでる


629 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 00:25:38 ZvjaW0xA
うちもPCのほうが死にやすいかもしれない。
ペットがアンドロイドと人型戦車と地獄[+]武器&障壁持ちの少女だからなかなか死なない


630 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 00:34:39 R5hHOl0g
アンドロイドと言えば、アンドロイドを近接武器特化にしようと思うんだけど
一斉射撃とやらで損する?


631 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 00:38:50 /1uSIR5E
散弾銃とか持たせればいいだけじゃね?


632 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 01:05:09 audor51w
+だと街の壁採掘しても鉱石出ないの?
鉱石は何処で集めればいいんですか?


633 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 01:09:22 C5sMvnuQ
ほんとだ、出ないんだね。ネフィアなら出るよ。
まぁ俺は雑貨やとかで買って4次元ポケットに入れておくけど


634 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 01:17:31 ZvjaW0xA
>>630
APで技能を封印するのもいいかも
一斉射撃は射撃or投擲できるペットが多いパーティなら強いけど、魔法特化や近接特化が多いパーティだといらない子かもしれない。

でもアンドロイドに関しては射撃も残しておくとバランス良く育っていいと思うよ!


635 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 01:20:03 j0akDSEY
れどめ嫁
採掘で出したいなら洞窟ネフィア。

お薦めは終末狩りと雑貨屋。
雑貨屋はサウスとノースの関所で2つ、サウスの北側3つの街で4つあるからそこ巡ると楽。


636 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 01:34:27 4atNHoRw
神の化身性転換した場合の進化先って修正されてるっけ?
どうもうろ覚えでwikiの更新履歴にもなかったと思うので教えてくだしあ


637 : 630 :2013/08/28(水) 02:02:23 R5hHOl0g
ありがとう
魔法と近接多めのPTだから気が楽になった
男アンドロイドはチェンソーや刀やライトセーバーがよく似合うと思うんだ


638 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 02:59:57 pH8nDlhM
>>636
後から性別変えても、進化先は変わらないよ。
過去ログ漁ったらでてくると思うけど、そのまま。


639 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 03:02:32 pH8nDlhM
>>632
子犬の洞窟が鉄板ぽい。
鉱石を掘って集める作業しない派だから、自分ではやってないけど。


640 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 03:05:22 DnUK62zM
性転換関係まだまだ不安定だなー
一回は性転換後の性別依存の進化ができるように修正できてた気がするけどまたなってたのか


641 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 03:16:45 4atNHoRw
>>638
そうかー
>>640みたいな気がしてたんだけど残念だぜ
まあ修正来ると思うし気長に待つかね


642 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 06:50:25 XRSWrvZU
進化アイテムって引き継ぎできましたっけ。


643 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/08/28(水) 12:39:05 U5J/0uqM
>>638
いやいや、とっくの昔に修正済みだよ
男性、性別なし、自称男性ならオス型進化、
女性、両性具有、自称女性ならメス型進化する。


644 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 18:35:12 wL.os95U
Plusにはトンファーとかいう格闘用の★があるみたいですけど、Plusでは
格闘強いですか?本家で格闘家プレイしたのですがあまりの弱さに魔法に
浮気しちゃいました


645 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 18:40:01 1ATAGokg
ダイス強化、格闘専用技能追加で本家と比べたらかなり強くなったよ

それでも、両手持ちには敵わないけど


646 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 18:49:01 eEEJRDBI
アトリビウトっていうちょい壊れ気味のバフがあるから普通に強いよ
育てばグレネ付き両手セーバーの火力なら追い越すくらい


647 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 20:05:30 pH8nDlhM
>>636
情報古くて間違ってましたすいません。変更されるんですねorz

>>643
訂正ありがとうございます。


648 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 23:30:16 dR7t8h4s
ルルウィ→クミロミに改宗したいのですがあいにく祭壇を(ほぼ)全部ルルウィにしてしまいました
新しいクミロミの祭壇を探さないと改宗はできないのでしょうか?


649 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 23:45:40 DnUK62zM
休戦地の乗っ取りは絶対やるべきでは無いというのに……


650 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/28(水) 23:47:52 eEEJRDBI
新キャラ作成→神々の九センチへ→ショウルーム化


651 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 00:25:48 tVyHdAvg
APの勇気フィートって魔法にも有効でOK?


652 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 00:34:07 tVyHdAvg
すまん自己解決した
あんだけ苦労した犬神さんがゴミのようだった


653 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 00:46:27 uPCAjpF.
>>648
9cmをマップ再生成


654 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 01:01:32 1uBcDMRk
さすがに再生成は黄金がドアを叩いてくるぞ


655 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 01:21:00 35AUXlBs
休戦地はまだマシな部類
掲示板のある場所でやるとかなり酷いことになるけど


656 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 04:15:22 4BbxZWzA
九センチで再生製ならギリセーフな気がするのはなんでだろう
掲示板とか商人系の人がいるところで再生製すると黄金に近付く気がするのはなんでだろう

それはともかく九センチで信仰変えよーって思ってうっかり捧げ物捧げちゃう事ってあるよね


657 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 04:21:29 35AUXlBs
というか掲示板のある場所でやると直ちに影響があるからな
掲示板やジャーナルに表示されてる市民の名前と実際に街を闊歩する市民の名前に食い違いがでる
まともに依頼の達成が出来なくなる
依頼テレポート時に名前を変えて強引に直すって手もあるけど超面倒


658 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 06:16:08 m0sg8IbI
最近ワンコがスレにあんまり顔出さないから平和でなにより


659 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 07:11:12 oSPEDb1g
1.12くらいから長いこと離れてて、1.24をDLして最初から始めてみたら、
塔の床がこんなことになっていた。
graphicファイルの該当箇所の画像が変わったからこうなっていると思われるので仕様といえば仕様なのかとも思うけど、
見難くてかなわん。

バグとして報告してもいいものだろうか?

http://www.elonaup.x0.com/src/up11868.jpg


660 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 07:17:28 NBJZil/g
>>659
仕様ですよん
ダンジョンにバリエーションを持たせる為に
床がいろいろ変化しただけ


661 : 648 :2013/08/29(木) 07:26:43 aJ96odTQ
>>648ですが再生成しました
ありがとうございました

バグ?そんなの関係ねえ!


662 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 08:58:58 wFKIF6es
再生成でバグるのは街の依頼関連がメインだからネフィアとかその他固定マップじゃバグリスクはかなり低い


663 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 09:38:09 oSPEDb1g
仕様か〜
変化を持たせてくれるのはありがたいけど、これは嬉しくないなあ…
了解です。とりあえずgraphicいじって対応します。

正直床に何が落ちてるのかも見難い。


664 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 11:00:52 L0iavc/2
>>663
改善案(この場合は床チップを見やすくしたもの)と要望を持って開発スレに持って行けば?


665 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 11:08:49 NBJZil/g
メテオを唱えながら歩こう
床が燃えて見やすくなるよ!


666 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 11:29:16 Vi3o4Tzk
>>632
鉱石を集めるのは宝石の種を栽培するっていう手もある
それなりに種集めれば序盤のペット分とか神の捧げもの用は普通に確保できる
俺はオパートスとジュアの信仰は畑からとれるミカだけで賄ったよ


667 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 12:47:38 mMXEaNlI
>>645
>>646
亀レスです
wikiの方も拝見させて頂きましたが、紹介頂いたアトリビウトの他にも
明鏡止水なんて格闘家ロマン溢れる技能もあるのですね いやぁPlus
は格闘優遇されてて嬉しいかぎりです これなら最後まで格闘家プレイを
続けられそうです ありがとうございました


668 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 14:16:47 iOfMA.ik
ダンジョンの権利書買って種を大量に集め
大農場建設計画を進めてたんだが
ダンジョンって帰還できないのね…
RP重視の立地ですごい辺境の地に建てちまった(´;ω;`)

ダンジョンって引越しできるかな…


669 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 14:31:43 wFKIF6es
>>668
通えよ
それもまたRPだ


670 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 15:11:07 77Gl2JaA
>>667
ついでに格闘は次のバージョンアップで鉤爪も追加されるもよう


671 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 15:28:01 iOfMA.ik
>>669
ありがとうがんばる…


672 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 19:01:22 0y3DnP8c
1.05からしばらくやめていたが更新がとんでもないことになってたとはな…
また始めから魔法使いでやるかねぇ


673 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 20:05:27 4BbxZWzA
追放者の職業魔法戦士にしても詠唱たまに失敗してるみたいなんだけど職業特性ってペットには効いてないんだっけ?


674 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 20:15:54 tbH3s8pk
そういう話だね
ロールプレイする人には面白く無い


675 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 20:22:04 IaFfafa2
>>673
ちゃんと魔法戦士になってる?魔法剣士とかになってない?


676 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 20:28:29 3ilKmatU
うちの魔法戦士追放者ちゃんは詠唱ミス無いな


677 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 21:11:18 SmZp3loM
もしかして追放者に乗馬してね?乗られてると成功率下がるよ


678 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 21:54:03 RagZqLec
散々言われてるけど
篠崎双葉さん、もうちょっとなんとかならなかったのかな。
スタッフもOK出さんでもうちょっと頑張って欲しい。
ベテランだし気を使ったのかな。ガッカリすぎてワロワロン。


679 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 21:55:24 RagZqLec
すいません、>>678はミスです。


680 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 22:00:45 tVyHdAvg
へーえ、ペットの職業も変えられるのか。
俺の追放者も職業かえよっと。


681 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 22:15:08 oSPEDb1g
ものは試しと思ってマップチップ作った。
反射光を作ろうと思うとチップのつながりの関係上うまく行かなかった。残念。

http://www.elonaup.x0.com/src/up11870.jpg


682 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 22:17:10 oSPEDb1g
>>678
魔導巧殻誤爆乙。


683 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 22:18:09 Gx30Y6RE
>>681
イルヴァが巨大なスペースコロニーっぽくなった
そういう設定もわりと王道よね


684 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 22:18:16 a4l0M6ds
>>681
かっこいいな。
次のバージョンで採用されると良いな。


685 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 22:22:27 tVyHdAvg
>>681
けっこういいやん


686 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 22:23:50 pu1nU8fU
>>681
スーファミのラスボスが居そう


687 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 22:37:34 wFKIF6es
>>681
+追加のメカMOBが映えるな


688 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 22:38:25 NBJZil/g
>>681
いい仕事してるね!
でもログは隠してあげようぜ


689 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 22:46:54 pH2ov1pQ
グウェンちゃんぱねぇってことが分かった。


690 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:00:52 GQEDf9U6
>>681
ほしいでござる


691 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:03:11 WEzu4Lzk
>>681
ライブアライブのSF編みたいだ


692 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:18:35 S.6Ezbzc
>>681
スパロボの宇宙マップみたいだw


693 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:21:10 oSPEDb1g
以外に好評だなあ。
http://www.elonaup.x0.com/sozai/src/up4753.bmp


694 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:25:41 35AUXlBs
なんかスーファミのゲームで仮面ライダー、ガンダム、ウルトラマンのSDキャラが集合したゲームで、こんなマップがあった気がする
あれなんてゲームだったっけ……


695 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:33:35 tbH3s8pk
バトルサッカー


696 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:35:14 mMXEaNlI
ザグレイトバトル


697 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:35:54 EF8uGYaQ
HP満タン状態から階段で転げ落ちて死んだんだけどどういう計算してんのかわかる?
Ver1.20で重量は最大137sで150sぐらい持った超過状態だったと思う。


698 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:46:31 35AUXlBs
>>696
そ れ だ!!
時々思い出してはタイトルなんだっけと悩んでた
割と好きだったけど引っ越しのゴタゴタでソフトどっか行っちゃったんだよなー


699 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:52:02 GQEDf9U6
懐かしい


700 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/29(木) 23:53:17 4BbxZWzA
魔法剣士か何かになってるのかな
後で確認してみるかー


701 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 01:00:16 VJJ1AKNQ
儀式用の祭壇にトマトが捧げられないのは不具合?
ちなみに調理して炒め物にしたから生の状態は試してない


702 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 01:02:37 VJJ1AKNQ
↑クミロミ信仰でね。
あと生のも捧げられなかったけどなんでだろう


703 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 01:16:31 DM9rNP3w
あれはポーション扱いになってるからじゃなかった?
理由はともかく、不具合でないのはたしか
あとグイン・サーガ勢が大量に落とすのも理由の一つかもしれない


704 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 01:17:39 VJJ1AKNQ
そうなのか〜、ありがとう。ここで聞いておいてよかった


705 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 01:20:55 zKwlQN9Q
>>701
本家の時から無理だったはず。仕様。
栄養というか食事経験もないんじゃなかったかな
腐ったのを投げると敵がげきおこなんとか、てのがメインなんだろう


706 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/08/30(金) 01:22:52 EzhbfGUg
>>693
砦の床から宇宙が見えるってどういうことなの…
やたらかっこよくて綺麗で壮大には感じる

>>697
超過具合に最大HPがかかってくる割合ダメージだから、
どんなにHP上げようが重量次第で死ぬ


707 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 01:49:14 X37ha41A
なんかその床マップ、ここぞというところで出てきてほしい。


708 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 02:15:42 X37ha41A
バグ報告しようかどうか迷ってるんですけど、
ペットアリーナでペットが一斉射撃を使ったときにPCまで一緒に射撃しちゃうのって仕様なんでしょうか。


709 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 02:18:33 WEE2SrmE
>>708
だいぶ前にどこかで出たな
犬氏は知ってると思う
ちなみにバージョンは?


710 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 02:44:11 X37ha41A
>>709
1.24だよ。
前に出てて修正されてないってことは仕様ってことでいいのかなあ。


711 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/08/30(金) 02:56:33 EzhbfGUg
アリーナでは対象から外すってのも簡単にできるけど、
協力して攻撃するのがアイデンティティの技なんだから別にいいんじゃないかなって。
アンドロの進化後技能だけアリーナで効果ダダ下がりってのもアレだし


712 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 03:08:10 WEE2SrmE
>>710
やっと見つけた
この3レスだけだったわ
犬氏の反応ないから知らないかも


Elona+雑談・質問総合スレ13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1351172901/199-201

199 名前:異形の森の名も無き使者[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 22:55:01 ID:rJxfXi4w
ペットアリーナで一斉射撃発動したらPCが場外から射撃してワロタ

200 名前:異形の森の名も無き使者[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 22:55:36 ID:0Nave4NI [4/4]
それはイカンでしょ

201 名前:異形の森の名も無き使者[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 22:57:46 ID:OciKLefA [3/3]
お客様、観客席からの支援攻撃は御遠慮ください


713 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 03:11:16 WEE2SrmE
犬氏来てたのか
さて頑丈なロープはどこかなっと


714 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 03:16:43 B2gADZZY
生き武器鎌が取れたから少女用にしようか悩んでるんだけど、前衛には地獄ってあったほうがいいよね?
付ける場合は属性攻撃全部付けるより一本に絞ったほうがいいのかな?


715 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 03:41:56 boluqrf.
相手によっては付けた属性が効かなかったりするからねえ…
個人的には属性2〜3種は付けてるかな

地獄が有用なのは同意だよ 長期戦だと特に有り難味があるなー


716 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 04:03:18 B2gADZZY
>>715ありがとう
そういやアンデット系相手だと効果ないんだね
軽減少なそうな雷と幻惑の3種でいってみるよ


717 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 04:12:36 YMOqUtnk
Plusは完全耐性無くなしちゃったからアンデットだろうとダメージ与えてHP吸収するよ


718 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 05:34:54 T7BVTAaM
必殺技の説明見てたけど、盾+片手武器のときには盾殴りは絶対に発生しないっていう認識でいいのかな。
そうすると遠隔装備オンリープレイくらいでしか盾殴りフィートが使えないってことになる?


719 : sage :2013/08/30(金) 06:56:07 M8Ctd9xg
久しぶりにやろうと思って起動してロードしようとしたらこんなエラーメッセージが。

HspError 12 WinError 2 Ver 2300 Mode 3
efId 0 efP 0 Area 7/1
ci 0#333 ti 0#333 cc 0#0 tc 0#0 rc 0#0
3. ctrlFile:game1:12 ct:0
2. ctrlFile:game1:13 ct:0
1. ctrlFile:game1:14 ct:0
0. ctrlFile:game1:logs ct:0
* invalid chara position 0#0(11/11) max(0/0)
* invalid chara position 2#176(11/10) max(0/0)
* invalid chara position 3#176(12/10) max(0/0)
* invalid chara position 4#421(11/6) max(0/0)
* invalid chara position 6#450(16/6) max(0/0)

バージョンアップしたら治るかと思って最新版にしたけどだめ。
HspError 12だったのでfilelist.txtを削除してみたり、アンチウィルスのオートプロテクト切ってみたけどこれもだめ。
コンソールモードも開けない。
これ詰んだかな?


720 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 06:57:48 M8Ctd9xg
>>719
ごめんなさい
sageいれるとこ間違えてしまった。


721 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 10:41:14 .pCTBT3g
すげーどーでもいいが
アキネーターが開発主任ガベラを当ててびっくりしたw

elona+の認知も上がってきたんだな


722 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 11:07:31 JRsSXd3g
PCだけが射撃に参加しても寂しいし、観客全員が一斉射撃したほうが楽しいと思うよ


723 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 11:14:16 8.8ART8o
>>722
想像してワロタ


724 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 11:25:56 iZXZlBQw
>>718
遠隔オンリーなら盾殴り関係ないぜよ


725 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 11:34:29 T7BVTAaM
>>724
いや、そうなんだけど盾装備でもう片手に武器持たないシチュエーションってないじゃん。
あと魔法プレイか。どっちみち殴らないけど。


726 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 11:38:05 Y5AuO01w
盾格闘キャラが全然盾殴りしねーなって思ってたら必殺技になってたのか


727 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 13:50:28 TXff4dbA
一斉射撃で観客全員から投石射撃されるって完全に敵さんアウェイなムード


728 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 17:59:48 IRUN/PEo
>>721
マジだった……


729 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 18:02:23 IRUN/PEo
マジかよ……http://i.imgur.com/iArvTk3.jpg


730 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 18:03:23 YTo.3rrk
(゜_゜)


731 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 18:07:01 MZebZDq.
>>725
盾持つと詠唱ペナがあるからなぁ…
そもそも魔法使いなら魔法の盾がry


732 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 18:51:27 iZXZlBQw
>>725
両手盾で格闘すればええやん


733 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 19:01:30 vUu5fR1.
>>725
そこで両手盾魔法ペットっすよ


734 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 19:16:27 1fkYBQes
最近plusに移行した者です
色々変更点多そうだけど とりあえずシェルターを
1800回設置する作業は必要ですかね?


735 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 19:45:35 8mVmdAdc
シェルター錬金は本家開発版で既に対策されてて、開発版を元にPlusの開発が進んでるので
1800回設置は必要ないです
まずは本家wikiで本家1.22開発版の仕様を確認して、その後にPlusの仕様を確認するといいと思うよ


736 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 19:52:47 1fkYBQes
あれ、本家の仕様だったのか…
ご想像通り安定版からplusにうつったので
1.22確認してみます。ありがとうございました


737 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 20:25:50 cwelME8.
ゲージ技とか鉱石とか面倒な仕様もあるからちゃんと確認しろよ


738 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 20:54:30 T7BVTAaM
つまり普通にプレイして盾フィートが陽の目を見ることはもうないんだなぁ。
まあリザードマン系にシールドバッシュで殴り倒されるのと引き算したら
魔法剣士プレイの俺には+しかないけど…


739 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 20:57:15 j4aG0nto
そういえば本家のバッシュはやばかったな。
今のバージョンの必殺技は盾持ち以外で飛んでくるけど本家バッシュよりは安全な希ガス


740 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 21:07:13 p9/xrtIQ
盾バッシュの全盛期は+1.15だったな
個人的には一番おかしなverだったよ、あれは 
高レベル盾持ちに隣接したら問答無用で即死だったから…


741 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 23:21:07 HxbvGrkU
ポーションすり替え技が修正されてるってことは、冒険者との友好度はどうやって上げるのがセオリーなんですか?
媚薬ぶつけるか媚薬入り料理食わせるの二択?


742 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 23:22:37 p9/xrtIQ
>>741
友好度100までは媚薬 それ以上はおみやげか友情の証で


743 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 23:26:58 HxbvGrkU
>>742
やっぱりそうなるのか。
安定版と違ってお金貯まりにくいから投資も中々できないし、大変だ。


744 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 23:42:32 j4aG0nto
お金貯めにくいのは序盤かな。あるいは中盤。
小さなコイン、素材箱あたりのレンキンで友情の証作れるからplusは簡単だろう。


745 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 23:45:05 j4aG0nto
そういえば2月は爆発するほどおいしいチョコレート作れて楽しいな。


746 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 23:45:58 WzlV488M
NSって本当に期待盛り上げるだけだよね
本家サイトに紹介されたとか盛り上がってるけど+はもっと前から紹介されてるし


747 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/30(金) 23:55:40 .QZxKQMk
なにそれ、Plusはもっと凄いんだぞってか?


748 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:01:03 TjsKAckM
>>746
他ヴァリdisとか無いわ…
こういう奴が他所で迷惑かけてplusの評価下げてんだろうなって良く分かるな


749 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:01:33 PxjF4c4c
凄いのすの字も無いんだが
一人で荒らすなんて相当おかしくないとできないんで増援呼んできたら?


750 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:02:01 9ncRJMes
荒れる所を見たいだけの煽りですかね

ところで、アトリビウトの属性付加値って固定でしょうか?
それとも耐性の強度によって増減するのでしょうか?


751 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:02:36 RVmhZzLo
その辺で


752 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:03:57 J2LkJL8Q
>>747>>748
それじゃあバレバレだぞ


753 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:04:21 BlqlTSGw
>>743
どうやら+には一瞬で100万gpを手に入れる方法があるらしいよ(チリンチリーン


754 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:13:08 ToPlnui.
100万gpで思い出したけど
最近-2100万gpの請求書が給料箱に入ってたな


755 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:14:05 Plr6eYKk
最近だと?
再発バグとかワロタ。
今の所持金いくら?


756 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:14:58 zFENRiIo
>>750
耐性*x10の場合と*x30の場合で試してみたけどダメージはほとんど変わらなかった
たぶん固定値じゃないかな
もし強度に応じて増減するにしてもかなり増加率は低いと思う


757 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:39:34 ayLS4PtA
いまはじめて300階ぐらいのネフィア潜ったけど、報酬が80万ぐらいあった…こんなに儲かるのか…
お金をつぎ込めばペット育てるの楽になるし、後半はペット育成が楽になるね。


758 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:45:08 ayLS4PtA
そしてその80万でwktkしながら昇り階段を買った俺は家の2階で首を吊って死ぬのだった…


759 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:48:12 K7eKNo/k
NSって最近の調子乗っててうぜーわ
Plusと違って中身もないのに目障りだな


760 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:53:24 ZvigJXFg
ところでみんな今日の晩御飯なに?


761 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:53:36 ToPlnui.
>>755
今は9億。税金もプラス
税金の計算式変わってたのは気づいてたけど金額依存になってたんだね

所持金の3%が税金らしいからと
Debugで貯金箱願ってウロウロしてみたら7億5000万でマイナス行った
8億とか行くとプラスに戻るからこの辺り維持してたらいい感じっぽい


762 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:53:43 JuSWuQ0Q
また荒らしにきたの?規制解けちゃったの?


763 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 00:59:51 BlqlTSGw
ヌjレ―ヌヰjレの出番


764 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 01:04:37 OG/JnCkg
黙って良いものを開発してれば評価されるって事
犬さんも言い訳して要望はねのけてる場合か?


765 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 01:07:12 CN.M754g
>>747>>748
みたいなアンチの格好のエサだし、そろそろ出る杭は打っておいた方がいい


766 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 01:45:15 qJ2keM62
ポートレイトの個別変更って9つまでしか読み込まないの?


767 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 02:08:27 0Y5lyjN6
規制解除された途端あからさまな他ヴァリdisりコメ連投とか
どんだけ荒らし行為に飢えてたのかと


768 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 05:11:59 Plr6eYKk
>>761
おお、レスありがとう。
7.5億から8億の間というかなり有効範囲が狭くなるとはそれなりにバグ対策は生きてたんだな。

8億いったらBM1件をちょうど1から4500ぐらいまで規模投資できる金額で巻き戻せてぴったりか。


769 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 05:50:06 5i0FB312
-2000万請求書はもうずっと修正されてないな少なくとも1.12では発生してた


770 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 08:06:29 brBLGW5Q
なんだよバグ修正しろよなー


771 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 09:10:20 GrtIKDcQ
>>758
何故脱出か帰還の巻物を使わなかったのだw


772 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 10:01:55 Dng5uW6A
しかし、アーティファクトはともかくとして日記系はなんで持ち越しできないんだろうな。
バランス的にさして問題があるとは思えんのだが。妹猫だけはちとヤバいか。


773 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 10:19:30 Plr6eYKk
本家の仕様引き継いでるからだろうね。
本家だとLv1で速度の高い妹猫は
成長阻害と組み合わせることで驚異的な速度で成長するから頼もしかった。


774 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 10:27:34 zFENRiIo
日記は引き継げないけど、前のデータで仲間にして紡ぎ糸使えば妹でも姉でも引き継げるよね


775 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 11:05:04 RdMFSJLE
荒らし復活したのか?


776 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 11:07:33 8GvhPVeg
最近やっと第一章クリアしてサウス来たんすけど・・・、
帰還の巻物でパルミアの自宅に直接戻れないのねん・・・。
税金もサウスで払うなら多分小さなメダルの徴税箱が必要なのかな?
店もサウスだと作り直しになるのかな?
うーん、ちょっと拠点作るまで面倒そうだ。


777 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 11:14:38 Dng5uW6A
そういや紡ぎ糸関連の情報がwikiに全くないな。


778 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 12:43:41 LDdBqVAA
俺の流れ
サウスを拠点に店たてる→2部ボス倒せない→鍛えるついでに信仰リレーするか
→パルミアとノイエルで討伐依頼祭壇占拠しよう→結局ノースに住んでサウスにはたまにしか行かない

あとサウスは交易品の特色が覚えにくくて最初きつかった
特にエイレルとルードゥス。


779 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 12:56:39 RdMFSJLE
>>776
メイド屋敷のイベントを優先的にやるといいんじゃないかな

そして規制解除。
アンチの皆さんこんにちは。
信者の私が復活ですわ。
でも、即日規制されたら嫌だから大人しくしてますわ。


780 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:10:58 RdMFSJLE
29日には解除されてたのね。
新しいverまだかなー
今月はモンスターハンターの新作もでるし
このスレも過疎が加速するな
過疎だけに


781 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:14:40 s8k5FSvc
規制解除された途端色々沸くなぁ


782 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:22:58 bvMbyCDQ
信者もアンチも関係無く定期的に荒らす奴は
管理人がプロバイダ通報するのが一番だと思うけどね
結局いたちごっこだし、一度痛い目見ないと学習しないでおじゃる


783 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:23:00 RdMFSJLE
携帯解除はでかいっしよ
ユーザー多いし


784 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:24:27 4RO19xRs
>>747,>>748みたいな明らかにアンチ臭がにじみ出てる奴はもちろんだけど
plusスレでいきなり他ヴァリの名前出して宣伝してくる奴もどうかと思うわ


785 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:29:46 ngijrIhE
原作者自ら宣伝してるし、plusがユーザー側からいくら宣伝しても追いつけないもんな


786 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:30:03 RdMFSJLE
>>782
言いたい事は分かるけど、犯罪行為とかじゃないと厳しいと思うよ。
自分にとって気に入らない言動や行動とるやつは、管理人が規制しろって言っても無茶振りだよ。
むしろ、この掲示板の管理人は仕事してる方だと思うよ。


787 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:35:53 /irVLF/Y
一番良いのは無視だな

どうでもいいけど、ねんがんの虚空さんを仲間にした…!


788 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:37:37 Dng5uW6A
流れぶった切って質問するけどペット引き継ぎアイテムをみやげ物屋で見つけた人、
規模と価格教えてください。


789 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:51:58 DJ1ngwN2
>>771
そうか脱出すればよかったのか…。
盲点だた


790 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:52:26 nHlgKhhg
>>777
光筆とかネクロマンシーみたいにアイテムにのせて詳細を他の所に書けばいいかな?
家帰ったらできる限り更新してみる

後生産で作ったからお土産屋の価格と規模はわかりません


791 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:56:41 qJ2keM62
闇の棺を引き継いだら再使用可能時間まで巻き戻っていた……

それにしても、改造や差し替え、動画とかelonaplusのやつはあんまりないな
自分用に作ったplus用のbookでもあげようかな


792 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 13:57:46 DJ1ngwN2
冒険者が首当てを遠隔に装備してるんだけど、そういうことってあるの・・・?

アイテム交換で冒険者の装備をみたら、
    首当て(遠隔)
っていうのがあったのです。


793 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 14:01:22 brBLGW5Q
>>791
カスタムアイテムとかそういう系はplusは劣ってるからしょうがない


794 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 14:05:15 RdMFSJLE
>>793
そんなことないもん!(震え声)


795 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 14:09:18 YrVS6Rfk
>>792
首輪投げつけるとか奴隷狩りか
確かに異常な仕入れ量だとは思っていた


796 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 14:10:04 5lrwgI2w
動画はある方だと思うけどな


797 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 14:24:14 s8k5FSvc
>>784
宣伝なんかあったか?


798 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 14:53:54 PfY70FUs
>>797
>>746>>759が突然別のヴァリアントの話し始めてるじゃん
内容からしてほぼ100%アンチスレから来たお客様だろうね


799 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 15:28:04 NX0lAg1o
何でもかんでもとりあえずアンチって事にしとけばいいと思ってないか?


800 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 15:38:02 ib8ZsYFE
じゃあ自演ね
アンチかどうかはどうでもいいよ
キチガイの自演


801 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 15:44:02 Plr6eYKk
そういえばバージョンアップを祝った宣伝動画がにこにこにUPされたの
1.10が最後だった?


802 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:02:25 ngijrIhE
自分以外は悪!


803 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:06:49 RdMFSJLE
わーい、スレ伸びてるな。
アンチも信者も、いい仕事してはる。


804 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:09:18 tQHAnoS6
もう炎上商法で伸ばしていけばいいんじゃね
アンチ沸きまくってるけどゲーム開発に支障ないみたいだし


805 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:10:41 YrVS6Rfk
支障出まくりだっただろ…


806 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:11:27 RdMFSJLE
アハハ、ミンチ、ミンチー。


807 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:16:22 Dng5uW6A
とりあえず>>803は微塵に砕けろ。要らん。


808 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:23:14 RdMFSJLE
>>788でせっかく真面目に質問してるんだし
>>807そんな、おこしないでー


809 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:27:45 RdMFSJLE
エヘカトル(太ましい)「ぶににゃあー」


810 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:32:59 kBkErVls
Plusの動画はニコニコにちょっとずつ上がり始めてるね
なぜかモバマスとかアイマスとかとコラボしてるのもあるけどあの勢力はほんと限りなく雑食ね


811 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:37:21 qJ2keM62
>>810
面白かったぞ?
おもしろければすべてよし


812 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:43:04 brBLGW5Q
なんか久しぶりにplusっぽい雰囲気になったな


813 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 16:48:44 /irVLF/Y
(夏だなぁ…)


814 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 17:01:30 RdMFSJLE
なんだかんだ無視できず、かまってくれる優しい>>813の姿が、そこにはあった。


815 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 17:19:36 4RO19xRs
RdMFSJLEって、弊社も激おこの人だろ


816 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 17:26:20 YrVS6Rfk
ベイベーで規制されてたとか真性のゴミクズだろうし早く再規制されて欲しいわ
実際ウザさがヤバイし


817 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 17:45:38 RdMFSJLE
>>815>>816
何と戦っているんだい?
私はプラスのファンで、他のスレの事は知らないよ。
そもそも、各ヴァリアントを渡りあるいてスレ見てる人っているんだね。
ゲームするよりスレ見てる方が楽しいのかな?


818 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 17:53:00 JuSWuQ0Q
構っちゃいけないやつだこれ


819 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 17:53:09 RdMFSJLE
>>816
そんなに攻撃的にならんでくれよ。
ちょっと書き込み控えるよ。


820 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:03:06 rJBnZ4RM
ブラックマーケット最大品数20は少な過ぎね?


821 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:22:51 tQHAnoS6
厳選された20品が出てくるなら歓迎だけど、
現状の割合で品数が減っただけとなるとうーん・・・

投資が量でなく質に振られるって考えていいんだろうか


822 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:36:31 MtyI2kac
奇跡装備だけしか出なかったとしてもそこらの奇跡なんて殆ど産廃だから意味ない気が
それこそエンチャの付き方を根本的に変えでもしない限り無理


823 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:38:53 z7knTKdE
サンドバッグはただの雰囲気アイテム(飾り)になってまうん…
どうやって攻撃魔法鍛えればいいんだろ


824 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:43:05 4RO19xRs
>>817
前にこのスレに
「おこ? なんでおこ? 弊社ばかだからわからないの」
とか書いてた(うろ覚え)人とテンションが似てたから同一人物かなと思っただけ
違ったなら謝るよ、すまんね


825 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:46:13 Dng5uW6A
現状BM以外に奇跡神器のマトモな入手方法が無いからなあ・・・
そこを塞がれるともうやってられん。

代わりに出る品質が良くなるならまあ20品でもいいんじゃないか。
1回のBMで奇跡以上が20出るようになるにはかなりの資金を突っ込まねばならんし。

品質そのまんまならver更新控えるレベル。


826 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:47:47 2iEjGGrY
* Overdoseモード追加。
これは、真面目にやってきた人が割を食うし。
色々な高効率の方法をつぶしてきた意味が全てなくなってしまうから。
ちょっとまずいんじゃないですか・・・
じっくり遊んでいた人まで、まともに育てるのが馬鹿らしくなって止めてしまうおそれがあると思う。


827 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:50:42 2iEjGGrY
Overdoseモードは主能力経験値、スキル経験値、魔法経験値が20倍になる。
というものらしいです・・・。
今まで、育てた時間はなんだったのか・・・。


828 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:51:57 qAaZne/A
・異名が*Overdose*に固定
とかすれば十分なペナルティになるんじゃない
そうやって差異が付くなら、エンチャ強度も20倍くらいぶっ飛んでいいと思うわ


829 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:52:50 5GGCuPS.
○○が出来なくなる・手に入らなくなる…みたいな、ゲーム進行に支障がない程度に制限が欲しいね


830 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:53:07 Dng5uW6A
んー、ほんとにオーバードーズだな。でもいいんじゃないの。
そういうモードであることを了解するところからのスタートでしょ。
wizardsモードとさして変わりがないと思えば。

あと1-3部をツラッと通してテストするにはいいかもね。


831 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:55:23 VM1h9K8E
通常モードでここまで育てた、と納得できないの?
めんどくさい性格してるねえ。


832 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 18:57:08 s8k5FSvc
正直「〜モード」とかやたら追加されてもそんなに難易度変えて再プレイしないしなぁ…
ごちゃごちゃしてわかりづらいよ


833 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:00:28 VM1h9K8E
まあ、自分の作りたいものを作ってると公言する作者だから好きにすればいいと思うけど、
個人的には同じく「〜モード」はいらんと感じるな。


834 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:01:16 brBLGW5Q
>>827
BM規制とかが気に食わない人はこっちで楽していいよっていう配慮だな


835 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:08:47 rJBnZ4RM
名称のイメージが悪いけど
俺しかのあっさりモードと思えばそんな悪くもないと思う
引き継ぎなしで2部、さらに3部クリアまでは長すぎるって人もいるだろう


836 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:09:36 VM1h9K8E
1.25きてたー


837 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:14:10 1y7D2n42
NaturalとInfernoは、結局遊び方の問題なんでシステム側から縛っても意味ないんじゃねえかな、って気はする
プレイヤーがやろうと思えばAdvancingでできるわけだし
っていうか、リロなしくらいなら普通にやってる人も多いんじゃねってイメージ
いやまあ変なバグが発生して開発に支障が出る、とかじゃないなら別にいいんだけど

Overdoseは別にいいんじゃね
Elonaのプレイ時間の長さで二の足踏んでる人もいるだろうし


838 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:23:37 2iEjGGrY
Overdoseモードで50時間育てたら、1000時間分の成長ですよ!?
かなりの差だと思いますよ。
>>826>>829みたいに制限があるならまだしも。

今プレイしてる人で1000時間いってる人なんて一握りだし
Ano犬氏のゲームの寿命を長くさせるっていう構想と逆ですよ。
そもそも、手っ取り早くゲームを楽しみたい人に合わせるために
いままで、苦労して取ってきたバランスを全否定するような、モード導入って
今までのテスターは何のために存在してたんだよって言う。


839 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:23:52 brBLGW5Q
plusはelonaの数倍以上のプレイ時間なわけだしな
どんくらいのスピードでクリアできるか試してみたいな


840 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:26:48 X4ClT.6g
BMは投資次第で神器だらけになるならアリ
overdose?spoiler情報見ながらメモリ弄ってる奴も多いだろうしいいんじゃね別に


841 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:29:55 rJBnZ4RM
>>838
引き継ぎをできなくすればおk


842 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:29:55 ib8ZsYFE
何をそこまで危険視してるのかわからん
要するにeasyモードだよ
超超超easyモード


843 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:31:51 brBLGW5Q
色々制限増やしたし、俺についてこれないならこっちのeasyモードで無双してろってことだろ。
まさしく嫌ならやるなってやつだな。


844 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:32:43 4ga7GFyk
オーバードーズは潜在回復も20倍になったりするのかな


845 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:32:55 YrVS6Rfk
ネトゲならまだしもまったく他人と関係性の無いオフゲで何故うろたえるのか理解できない


846 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:34:25 2iEjGGrY
皆さん、意外にOK派が多いんですね。
私なら、手に入れたゲームを始めてチートモードが始めから標準装備されてたらすごく萎えますけど。
最終的には開発者さんが決めることなので、こういう意見もありますよということで失礼します。
スレ汚しすいませぬ。


847 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:36:08 ib8ZsYFE
こういうモードはよくあると思うがな


848 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:37:28 X4ClT.6g
自分の苦労はなんだったのか…な人の方が危ないよ
自分のモチベーションを他人が苦労した分に依存しないでほしい


849 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:37:46 qAaZne/A
>>846
なぜそれを開発スレないしwikiの要望ページで犬さんに言ってあげないのか
意見は伝えないと伝わらないよ!


850 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:39:00 4ga7GFyk
>あまり効率を重視しない人でも
>1.1時間で1500円稼げるアルバイト
>2.1時間で800円稼げるアルバイト
>3.1時間で700円稼げるアルバイト
>仮に1〜3で大変さや危険度がほとんど変わらなかったとしたら
>普通の人は1しか選ばないよね。いくら選択肢が多くても事実上1択…こんなのは自由度0だよ

>849
犬氏は普通の人がやる気なくすの判ってて、あえて入れたんだと思うよ


851 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:43:18 Ol.QqTPM
一般的にイージー、ノーマル、ハードと難易度があるゲームも多いけど騒ぐ人はいないんだがね。


852 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:43:21 YrVS6Rfk
縛りプレイ(震え声)


853 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:44:18 2iEjGGrY
>>848
人格というか性格を攻撃するのは勘弁してください。
色々な意見があっていいと思いますよ、個人がチートするのもいいと思います。
お気に触ったならすいません。


854 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:46:59 qAaZne/A
>>851
名前の問題じゃない? つまりOverdoseでなくYutoriモードだったらまだマシだった気がする
もちろん異名は*Yutori*固定


855 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:51:41 qJ2keM62
>>854
それはいいなwwww


856 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:52:58 uEAVnzls
Overdoseモードねえ……
通常モードでやっとる身としては心境複雑
やるならやるで全てのスキルや主能力の上限を400〜500くらいにしたらどうかな
長時間プレイしない≒そこまでやり込む気は無いという事なのだし問題ないでしょ


857 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:54:21 ScAMKk2M
店の規模が4000になってるときいてBM覗いてみたがゴミばっかりじゃないか(憤怒)


858 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:55:23 Lklbluuw
今からコンフィグで20倍モードと切り替えできるようにすればいいよ
全員切り替えるだろうけど……


859 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:56:59 ib8ZsYFE
切り替えられないから住み分けできると考えてるんだろアホか


860 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:57:17 tQHAnoS6
別にチートしようと思えばいくらでもできるんだし、結局個人の裁量じゃないの

まともにプレイすれば何百時間もかかるんだし、ゆとりモードあっても別にいいと思うよ


861 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:58:39 brBLGW5Q
確かにゆとりは欲しいわ。
1000時間を1回より100時間を10回の方が良い。


862 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 19:59:50 JuSWuQ0Q
規模4000とか早急な対応版upが望まれる
チートデータ量産で人離れが起こるぞ犬さん急げー


863 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:02:27 YK5YWwA6
さて…ルミエストに建設した
地下魔法訓練所(シェルター)を撤去するか…

ある程度魔法撃ちこんだら壊れるとかでも良いから
魔法訓練用の的とか欲しくなるなぁ


864 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:02:29 brBLGW5Q
ちゃんとセーブデータはバックアップしとけよ皆ー


865 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:04:56 Plr6eYKk
願いの杖2つ宝の地図で拾ってきたから
的は神にするわ。

で、だれを的にしたらいいと思う?
ver1.24なら正面から倒せる程度の能力がある。


866 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:06:25 X4ClT.6g
1.25取りに行ってみたらファイルないし
今hotfix作ってるんじゃないかなーと思ってたらその旨のコメント出てるね


867 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:06:43 VPdW6eD.
規模4000でも、神器20個程度なら良エンチャつかんだろ
イージーゲームは有って良いとおもうわ、クリア想定何千時間とかアホかと


868 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:08:02 ZUf3sitI
一時期チートモード(overlimitsだっけ?)追加とか言い出して窘められたのに、
結局やっちゃうのね


869 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:15:05 YrVS6Rfk
>>868
とうとう悟りの境地に入ったんじゃないかな


870 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:23:13 brBLGW5Q
(モード追加する前にストーリー完結させろって思うけど黙っとこう)


871 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:23:14 1y7D2n42
>>867
規模4000で神器20個ならまだいいけど、普通にエンチャ無しとかあるから微妙
奇跡品は確実に何個か出るけど、神器は何回かリロらないと出ないくらいのバランス
AFの出る確率自体は上がってるんだろうけど、もうチョイ欲しい気はする


872 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:26:31 VM1h9K8E
初期キャラ作って1.25の規模4000BMで多少リロってみたけど
体感的には以前のバージョンの規模4000の品数だけ減ったって感じ。
まあ、多少品質アップしてたとしても総合的に見たら良品発掘にかかる時間は大幅アップだろう。


873 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:28:16 brBLGW5Q
>>872
武器店の方はどうなんや


874 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:33:06 VM1h9K8E
>>873
以前のバージョンで4000なんて上げたことないから比較はできんが
エゴ品がそこそこにあって1〜2個奇跡って感じ


875 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:43:16 MPhsVPHM
Overdoseモードとやらは通常モードにキャラ引継ぎとかできるの?
できる仕様なら物凄く嫌なんだが


876 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/08/31(土) 20:44:49 ZRSNpCL.
>>875
ああ、遺伝子残せないようにするのはいいかもしれないね!


877 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:46:18 YrVS6Rfk
あなたは種無しだ


878 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:48:10 MPhsVPHM
>>876
その方向でお願いしまっす
できれば、ですが1.25Rから次Verにアップデートできなくして修正版とか出して貰えると嬉しいです


879 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/08/31(土) 20:51:13 ZRSNpCL.
1.25からは次Verにアップデートできなくするけど、
なんで1.25Rから次Verにアップデートできなくしなきゃならないんだ…?


880 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:55:16 MPhsVPHM
>>879
1.25Rならキャラ引き継げるから1.25RのOverdoseでちゃちゃっと強いキャラ作って
高レベネフィアでgp荒稼ぎして高額アイテム買い込んで好き放題やってから新キャラに引き継ごうー
ってできちゃうじゃないですか


881 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:55:21 2iEjGGrY
Ano犬さんも今回は人離れすること覚悟してるみたいだし
仕様が嫌なら辞めるしかないんじゃないかな。
できればver1.19あたりで安定版出して欲しかったな
仕様の変更が後出しな上に、変更幅が大きくてキツイ。


882 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 20:57:31 1y7D2n42
>>880
1.25Rはまだ出てなくね?


883 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:01:47 MPhsVPHM
>>882
おおう…開発 >>949 見てもう修正版上がったのかと勘違いしてました
1.25Rで修正して貰えれば問題ないです、すみません


884 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:03:27 JuSWuQ0Q
引き継ぎできないか、Overdoseへしか引き継ぎできなくするのいいね
急いで実装するかは犬さん次第でいいやのレベルだけど

>>877
すごく評価する


885 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:04:43 RdMFSJLE
>>880
Ano犬氏はオーバードーズでちゃっちゃっと遊んで、サッサと飽きてしまうことを望んでるんだからいいでしょ。
我々は開発に押し付けがましく意見しないで待ちましょう。


886 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:05:32 VPdW6eD.
>>881に同意
1.19が一番バランスが良かった。
必殺技をオミットして、採掘物も変更なしで、
技能は今のを準拠で出して欲しい。最近のバージョン仕様は冒険しすぎてる。


887 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:06:18 PfY70FUs
正直Overdoseはなんで実装したとしか言えない
自分のバランスを信じてるならバランス一切放棄なんてふざけたことやらない
シナリオだけ見せたいんならメモ帳ででも開かせればいいし

何を考えて誰に向けてこんなモード作ったんだか


888 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:09:52 AcW149yo
遺伝子…次はショウルーム作成制限か
debugモードでいいなそれ
変な制限入れるぐらいならなんでわざわざ作ったのか


889 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:11:59 tQHAnoS6
時間の無い人向けじゃないの
3部終了まで1000時間かかるとか普通の人はやる気失せるだろ

別に難易度分けされたり難易度毎に制限事項あるの珍しくないからいいと思うけどな


890 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:12:34 MPhsVPHM
ライトユーザー向けにeasyモードってのはそんなに悪くはないけどね
少なくともこのスレしょっちゅう見に来るようなハードなユーザーには縁のないモードなのは確か


891 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:17:36 sdDcQsRk
overdoseモードでいけるのは2部制覇まで、
三部行くなら通常モードでやってね!とか

そういうイージーモードならありなんじゃない?


892 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:19:16 ocU5CHnY
イージーモードだと最終ステージに辿りつけない系のゲームはちょっと…


893 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:21:06 2iEjGGrY
Overdoseは、新規のみだから本家からコンバートする人対策ってことなのかな?
もともとPLUSは、本家への互換もないから引継ぎはあまり考えなくていいし。
とくにデメリットない(引継ぎ不可程度)なら、Overdoseで作り直すかな。
与えられた条件の中で最高効率目指しちゃうタイプだから、既存のキャラ育てる気にならない。


894 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:21:47 MPhsVPHM
というか何でoverdoseなんだろうね?
overdose(飲み過ぎる)→ドーピングってこと?


895 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:24:00 PfY70FUs
>>892
何粋がってんのよ、2時間前に出直してきな


896 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:27:04 1y7D2n42
>>894
難易度選択画面で

Advancing
No future
Ovedose
Inferno
Natural

って並んでる

だから次に来るのはUから始まるモードだな


897 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:29:23 2iEjGGrY
Overdose導入するならするで、制限いれるのか入れないのかは明確にして欲しい。
Overdoseで育成初めて、ある程度育ってから。
仕様変更で3部いけなくなりました。すくつも入れなくなりました。引継ぎ不可能です。
とか変更されたら泣くに泣けない。


898 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:30:26 Plr6eYKk
>>896
全然気がつな無かったわw


899 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:31:04 MPhsVPHM
>>896
なるほど

Unlimitedモード(主能力・スキル等の2000上限解除モード)を楽しみにしてます


900 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:32:20 YrVS6Rfk
>>897
OD利用して他のモードに引き継ぐと簡単に育成できるから引継ぎ潰しただけで後は特に手を入れるとは思えない


901 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:36:57 RdMFSJLE
MPhsVPHMが信者から順調にアンチになりつつある件について。


902 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:52:46 JuSWuQ0Q
>>896
凄いけどこれは嬉しくない


903 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:57:10 GrtIKDcQ
1.25R来てるね

BMの最大品数が20前後ってのが・・・
あと、対象を取る魔法は云々も気になるな
支配とかサンドバッグで鍛えられなくなるのかな?


904 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 21:59:23 s8k5FSvc
何か笑えるというより痛い縦読みネタだな


905 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 22:19:17 Vpzq3cfE
無効エンチャの仕様が変更されたようだけど
無効+1つで何%になるのかな?


906 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 22:19:35 tAfSMc7M
>>903
サンドバッグでは無理になるだろうけど
支配はまだ鍛えやすいと思うよ
そこらの吟遊詩人にでも連射すればいいだけだし

攻撃魔法はボール魔法一強になりそうだな


907 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 22:22:28 LDdBqVAA
支配はそのへんの街の人とかノイエルの子供に連射すればいいと思う
矢は俺はモンスター退治でコツコツあげてたから影響ないぜ!
魔法威力エンチャが重複すると聞いて歓喜


908 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 22:38:58 ToPlnui.
>>905
強度250(*+最低。よく拾うのがこの辺り)で3.5%
強度600(*+の中の*+みたいな。激レア)で6.5%になるかなぁ
物理軽減と並んで産廃エンチャかと
盾エンチャは切り傷反撃か魔法反射を狙いましょう


909 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 22:42:44 kSb/evM6
1.16から移行しようと思うんですけど
レシマスクリアしてても無慈悲じゃないグウェンちゃんを仲間にすることできますか?


910 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 22:47:04 LDdBqVAA
1部クリアしてたらダメなんじゃないか・・・?
そのへんで成長してたような記憶が。
まぁセーブデータコピーして移行だからヨウィンのぞいてみるのが確実とは思うが


911 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 22:54:20 MPhsVPHM
すくつ?


912 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 22:58:19 Vpzq3cfE
>>908
そういう具合なのか
そう簡単には上限50%を揃えられなさそうだな
それと効果はお守り程度・・・か

ありがとう


913 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 23:08:59 GrtIKDcQ
>>906->>907
支配は吟遊詩人でいけるか
ずっとサンドバッグだったから、すっかり失念してた
元素傷跡とかの補助系もそれでいけるのか

幸いにも俺は攻撃魔法は雷ボルトと魔力の嵐だから平気だが
矢系使ってる人はVerUP躊躇しそうだね

あと、魔法威力重複するけど
結局上限は3倍なのね(´・ω・`)


914 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 23:09:29 l/sM0cqY
なんでBM潰されたん?


915 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 23:18:04 sU3GtzwQ
>>908
そもそもカオス以外じゃ50%到達も無理だよな……カオスでも揃えられる気がしない
それとも★のやつはもう少し高い確率なんかな?


916 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 23:27:21 rJBnZ4RM
>>914
武器屋が強化でエゴ品は手に入りやすいあたり
合成実装の布石じゃね?と勝手に思ってる
それでももうすこしBMの品数は欲しいな


917 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 23:28:17 ZUf3sitI
ところで、みんなはいつもどのverでプレイしてる?
俺はいつも最新版を追ってるんだが、見てる限り古いverでやってる人も多いみたいで気になる


918 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 23:31:37 uLPDSNRI
BM完全終了。品数減ったからって品質上がってるとか全くなし


919 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 23:38:18 tQHAnoS6
必殺技が初実装されて猛威を振るってた時以外は常に最新ver

ver違いの人しか書き込まないから多いように見えるだけで、
大体が最新ver追ってるんじゃないの


920 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 23:40:20 JuSWuQ0Q
よほど都合の悪いアプデ・バグが無い限り最新


921 : 異形の森の名も無き使者 :2013/08/31(土) 23:55:12 pRtonsiw
BMがダメならどこで装備をゲットすんの?


922 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 00:07:44 ntajXi5o
合成実装までやるべきじゃなかった感はある。

>>917
自分は1.23
1.24のポストチャートで落ちる云々が怖くて上げてなかったけどBM弱体化が来たから当面据え置く予定。
今までは919同様必殺技と盾バッシュが猛威をふるっていた(という評だった)時以外は最新を追いかけてた。
追加要素が加わっていく方がモチベーション的に高いしね。


923 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 00:13:23 xRqPqZxs
>>921
正直言ってBMで装備ゲットはまったくしていない。
むしろBM投資はおざなりだった。運上昇用食用アイテム捜索だけだった。

どっちかといえばエーテルの風の中での狩りでの装備入手が多い。


924 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 00:13:33 XLGj42UM
鉤爪はともかく大岩は残念感が凄い・・・
重いし、小石同様基本鉄だし、何より距離修正が他の投擲以上に終わってるという


あと全く関係ないけど黒お嬢様ってピアニストで乗馬スキル持ちなのに乗馬適正非力なのね。


925 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 00:17:27 M6PeVzVg
この分け分からんモード乱立とバランスが調整されたらまたプレイするかな
いっそ商業でやってくれた方がいいのにね。
少なくても、独りよがりのバランスはいくらか是正されただろうに
(儲けるためにユーザーに耳を傾けるから)


926 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 00:21:54 wJyY58F6
BMリロで毎回25ページも捲ってると悲しくなってくる
ゴミは少ない方が助かるけど魔法書作家的な予約制にでもならんとキツイな
重層鎧は一個に付き、規模500使う。みたいな


927 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/09/01(日) 00:32:36 AJcivu7g
>>924
黒お嬢様は乗られる方じゃなくて乗るほうだから…

大岩は素材変化してみるといいよ
ダイスだけならパンツより大岩のほうがおおいわ、なんつって。
ろっくでもないダジャレですね


928 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 00:33:21 u5D7fHyg
新しいFixが出てる酸が発生すると終了するらしい
なんか他にも隠れたバグが有りそう・・・


929 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 01:36:02 hXCcljEk
ちょっとバグの量と内容が洒落にならなそう。
ここ見てる人は即時アプデ控えたほうがいいかも。
開発スレも参照。Aho犬氏が現在復旧中。


930 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 01:42:29 41nMiBjM
(1時間以上スルーとか容赦なさ過ぎだろ)
(投石なり通報なりしてやってくれよ>>930


931 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 01:43:47 Zn.xgJLk
>>930
なんのつもりだ!


932 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 01:45:22 41nMiBjM
>>931
(俺にじゃねーよw)
(あ、安価ミスったのは見逃してくれ…)


933 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 01:52:59 hXCcljEk
おまわりさん、こっちに怪しい>>930が!


934 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 01:56:04 41nMiBjM
>>933
(だから俺じゃなくてだな)
(も少し上にいるだろ?ツッコミ待ち人…じゃなくて犬が)


935 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 01:58:01 2Y6ns/tY
BMリロはF1とF2を押す回数が増えるだけだから特に何も変わらないっしょ

* 対象を取る魔法は、相手がサンドバッグや被召喚NPCだと経験値が入らないように。
こっちはついに来たか・・・と


936 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 02:05:04 l3l7JVyE
サンドバッグって何に使えるのん?


937 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/09/01(日) 02:06:47 AdrSn.zk
(クソッ、930に全部持ってかれた…)


938 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 02:10:27 OFqbao1s
>>936
plusじゃゴミ


939 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 02:12:07 uc0hVDmo
>>936
ペットの詠唱スキル上げかな


940 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 02:18:13 l3l7JVyE
ペットのみとか本格的にゴミやん
sage忘れゴメンナサイ


941 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/09/01(日) 02:32:23 AdrSn.zk
対象を殺さずに行動不能にして置いておける時点で使い道あるでしょ…


942 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 02:39:47 4K.rHsgo
こんなもんかな。小石の派生だけあって…
・大岩 貫通0% 意志+5 (鉄生成で巻物での素材変化は鉄or食用2択)
ルビナス 1d95.  +5 (-34) [-40,8]
エーテル 1d125 +13 (-7) [-45,2]
アダマン. 1d120 +10 (-9) [-10,14] 90.0s

・パンツ 貫通5% 幻惑追加*****+
ルビナス 1d83
エーテル 1d109


943 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 02:41:29 hXCcljEk
>>941
開発スレとどっちに書くべきか迷ったのですが
新規でオーバードーズで始めて見ますので、今後変更予定の通常モードと比較したデメリットなどをお願いします。


944 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/09/01(日) 02:46:56 AdrSn.zk
>>743
現在のデメリット
・飽きやすい
・遺伝子が残せない
・スコアが0固定

今後つけるデメリット
・今のところ予定なし


945 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2013/09/01(日) 02:48:01 AdrSn.zk
(なぜ200レスも巻き戻ったのだろう)


946 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 02:51:25 0gT7zshA
鉤爪に属性追加はやっぱり付かないっぽいな〜
格闘ペットに悩む・・・格闘ログと属性追加的な意味で


947 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 02:54:57 hXCcljEk
>>945
返信ありがとうございますw
これで安心して新規できます。


948 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 03:02:51 RoGteuV6
使い道があるのと使えるのとは本質的に違う。


949 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 03:10:00 hXCcljEk
サンドバッグはスタミナ回復や育成にまだ使えるのではないですかね。
魔法育成はキューブ使えばいいんじゃないですかね。
魔法の矢は無理ですが、属性ボルトなら鍛えられると思いますが。


950 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 03:17:18 skk9o0m.
サンドバックが勝手に動くのはバグなの


951 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 03:19:50 hXCcljEk
>>950
本家からの仕様です


952 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 04:23:27 cKIgZbAA
なんかすごい伸びてるから見に来たら更新されたのか
超イージーモード搭載されただけでなんでこんな反対でたんだろう


953 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 04:29:28 J486OlPY
新しいモード増やしたかったのって縦読みの寒いネタのためだけだと思うわ


954 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 06:33:09 eHmVwZx6
影響受けてんのは多分俺みたいな現在育成途中で、まだ続ける気がかなりあるやつだと思うわ
チートは使う気ないけど何も制限なしでペナルティもないなら、今からでも20倍でやったほうが当然いいわけだし
うーん悩むなぁ…


955 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 06:49:52 dVYsBsvo
じゃあ今のデータ20倍のほうに移して試せばいいじゃない

普通の方で中の神倒すまでやったし俺もoverdoseで遊ぼうかな


956 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 06:56:31 tNfI6bWs
なんともバグだらけなバージョンのようだな。
デバッガーに徹する人間以外は触らん方が無難か。


957 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 07:17:09 JGa.7zgQ
やりたいことをやるのは結構だけど最低限のデバッグ位はしてください
弄った後一度も起動してないでしょこれ


958 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 07:20:34 eHmVwZx6
ステはまだ300台で中の神に即死させされる程度だがoverdoseに移行するかな
自分が20倍の成長で追いかけてくるのを想像したら、あっさり抜き去られる未来しか浮かばなかった


959 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 07:22:01 oczdzOvM
良いじゃないか。
優秀なテスターがものすごい早さでバグ報告してるし。
完成までのplusがバグだらけなのは覚悟の上だろ?


960 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 07:47:44 z0I.duxA
他人がイージーモードを使う程度のことの何が不満なんだ? 追いかけてくる() 抜き去られる()
洋ゲで面白プレイヤーチートの類を公式で叫んで潰して回る連中とよく似てるな
お前が使わなければそれで済むんだよ


961 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 07:59:00 JGa.7zgQ
自分も使いたいけど現在プレイ中のデータをそのまま移行できないのが不満ってことじゃね


962 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 08:15:43 eHmVwZx6
>>960
なにか気に触った様ならすまん、悪かった
他人が何しようが気にしないんだが、むしろ自分の中での葛藤のほうが大きいんだ
ゲームはやり込む方だけど縛りプレイをしたいわけではないというか、普通のモードで頑張る必要があるんだろうかとちょっと考えてしまって…

>>961
以降出来たら嬉しいが別にそこは不満ないかな。メリットだけで相殺できると思う


963 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 08:23:19 J486OlPY
これくらいで動揺する効率厨は出てけっていう意思表示だと思われ


964 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 10:35:35 jnfnVXvk
Natural良いなあ、縛りプレイと作業プレイ嫌いな俺に最適だぜ。
今からNaturalに変更できないかなあ。


965 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 10:51:12 o9cOjXRw
>>964
リロードできるとリロードしちゃうよなあ


966 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 11:11:34 hXCcljEk
他人と比較して、そこに楽しみを見出すなんて現実でもよくある話だろ。
単純に考え方が違うだけ
>>960みたいに馬鹿にしてくる人間の方が視野が狭い


967 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 11:19:04 J486OlPY
というか、naturalはリロード撤廃すりゃええやん。


968 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 11:27:40 M6PeVzVg
Overdoseモードは、気にならない人と嫌な人の2種類いるみたいですね。
私も、Overdoseの導入にはショック受けたけど、この感じが分からない人には分からないのでしょう。
私は>>954の気持ちがすごいよく分かります。
ゲージ技の導入とかより、全然PLUSを辞めようか迷いました。
最終的にはPLUSが好きなのでOverdoseでやり直すと思いますが、微妙なキモチです。


969 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 11:51:32 M6PeVzVg
私は既に300時間程度プレイしてますが、まだ数百時間プレイできそうなほどモチベーションは高いです。
Overdoseでプレイしたほうが、キャラが育ちますから移行したいんだけど
Overdoseは新規のみで、愛着のあるペットや既存キャラを捨てることになる。
実際>>963の可能性もありますが。
Ano犬さんが、ユーザーの気持ちを押し切ってまで作りたかった内容がOverdoseかと
思うと、この先どんな変更がくるか想像もつかないです。


970 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 12:19:00 YYWJV9Xs
そのうちオーバードーズbit外すツール出るから安心して移行してくれよな


971 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 12:24:46 z0I.duxA
そりゃいいや、効率厨大喜びだな
俺は飽きない程度にメモリ弄ったものを引き継いて遊ぶだけだし何の問題も無い


972 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 12:26:33 M/4jQjBY
チートやツール的な物は嫌なんじゃないの
許容してたらエディタ使うだけでオーバードーズとか必要ないからそもそも反論なんてしないだろうし


973 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 12:48:36 SUhqgd6s
私は>>971のように、飽きない程度にメモリいじるという事ができないんです。
(以前に強くしすぎて萎えた経験がある)
ある意味、上手く遊べる人はうらやましいです。
だから、効率厨ではあるけど、ルールの範囲の中で最も効果的かつ効率的に
プレイすることを楽しんでます。

例えるならスポーツみたいなものですね、公式のルールがないと楽しめないんです。
そして公式のルールの変更はやはり大きく感じちゃいますね。
この点は、既にチートしてる人には差が分からないかもしれませんが。


974 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 12:50:05 z0I.duxA
遊ぶゲームの寿命の問題は自分で処理してくれ
legitの範疇で効率良くなりすぎて(今回の場合、完全に別モードと明言されているが)困るなんて
こちらの知ったことじゃない


975 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 12:56:23 jTBIPqkA
ここまで難易度に関してしつこく言うのは異常だよ
マジで病気の疑い(自閉症とか)があるんで掲示板に書き込まないことを推奨するよ


976 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 12:59:34 1CiBzFWk
安定版から引っ越してきたんですが、お金はどうしたら大量に稼げるのでしょうか?


977 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:02:10 cKIgZbAA
まぁ「なんで今より簡単なモード追加するの!?今頑張ってる意味ないじゃん!!」って人は単に悩まずODモードで遊べばいいだけの話よね
どうせすぐ元のステなんて追い越せるんだしね


978 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:02:45 jTBIPqkA
ネフィアの報酬かな
貿易はかなり制限されてあまり稼げなくなった


979 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:02:51 o9cOjXRw
>>973
スポーツだって国によってルールが違ったりするだろ?
違うモードは違うゲームとして切り離して考えろよ
>>976
本家から引き継いだんならネフィア行けば良いと思うよ
新規でやろうとしてるなら序盤は依頼とか細かくやっていくしかない


980 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:03:41 hb530RjE
>>976
ランダムケフィアのボスを倒したら、階層依存の額のお金が手に入るよ


981 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:08:10 SUhqgd6s
>>975
掲示板みて、他人を精神病扱いした挙句、書き込むなと推奨してくる、あなたも十分に異常ですよ。
>>979
そのように考えます、アドバイスどうもです。


982 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:13:45 oMMXg7Os
経験値20倍とかより、金、プラチナ、小さなメダルの獲得数増やすことによって
間接的に成長のしやすさ上げるって感じの方が良かったんでないかしら。


983 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:16:58 tNfI6bWs
overdose手だす気はないけど、潜在確保が追いつかなくてイライラしそう。


984 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:22:50 hb530RjE
新スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1378009044/


嫌がるメイドさんに無理やり気持ちいい事がしたい


985 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:23:03 uc0hVDmo
相変わらずで安心するわ
>>980次スレよろ


986 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:24:32 uBaO8lsQ
>>984
にゃりーん


987 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:24:40 uc0hVDmo
て、来てた!
>>984乙です


988 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:26:13 dVYsBsvo
ちょっとOD触ってみたけど
序盤はボーナスポイントを1振るだけでスキルレベルが1上がるレベル
スキル経験値も20倍のおかげで結構レベル自体も上がりやすいしBP確保は序盤なら割と楽
開始15分ぐらいでシャドウステップ覚えられたわ

ただそれでもやっぱ潜在確保は追いつかんね
ガンガン能力上がるからAPも入りづらいし


989 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:29:57 xs2FS2F6
経験値20倍が計算式のどの部分にかかるかによるな
潜在と能力レベルによる補正を受ける前なのか後なのか


990 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:43:44 hXCcljEk
>>981
まずODやってみたら?
もう一度楽しめる上に強くなると考えれば悪くないよ


991 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:44:18 aGG9xz4.
個人的には、経験値20倍はいろんなスタイルのPCを作って
その日の気分に合わせて遊びやすそうなので大歓迎。


992 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:44:39 6SDeymjY
0.05更新毎に大きい波が来てる気がする
これはしばらく1.24が安定版と言われそう


993 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:51:43 P1tPfl8k
>>991
サブキャラを作って軽く遊ぶ、ってのには最適だよな
さて、ゴーレム格闘魔法戦士のジャギ様でも作ってみるか


994 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 13:52:40 o9cOjXRw
>>991
OD出来たからリッチネクロマンサープレイに踏み切る事にした


995 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 14:57:35 hXCcljEk
埋めるか。


996 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 14:58:35 hXCcljEk



997 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 14:59:35 hXCcljEk
残り3マニ


998 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 14:59:52 8RlGM32U
2マニ


999 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 15:01:12 hXCcljEk
俺、1000ゲットしたらインフェルノやるんだ・・・


1000 : 異形の森の名も無き使者 :2013/09/01(日) 15:02:14 hXCcljEk
1000ならへたってオーバードーズ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■