■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
BlazBlue CS part7- 1 :名無しさん:2009/10/20(火) 21:39:31 ID:1YadNhQ.0
- 前スレ
Blaz Blue CS part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1255308492
- 2 :名無しさん:2009/10/20(火) 22:02:37 ID:5ljCzu62O
- カーネイジッ……
- 3 :名無しさん:2009/10/20(火) 22:08:49 ID:exp4/Ivk0
- シズェァッ
- 4 :名無しさん:2009/10/20(火) 22:24:46 ID:oKvAyttUO
- 食べられて☆
- 5 :名無しさん:2009/10/20(火) 22:29:13 ID:RvJqjHg2O
- ディナータイムだデッドスパイク
- 6 :名無しさん:2009/10/20(火) 22:31:07 ID:1GXbKgkc0
- 次回作ってバーストしてもデンジャーになんないの?
- 7 :名無しさん:2009/10/20(火) 22:33:13 ID:WAYWoHG.0
- >>1乙
( ◇)<過去ログ読んで出直せ
- 8 :名無しさん:2009/10/20(火) 22:34:29 ID:uq/uMTC20
- 荻窪ロケテキャラランク
SSSカルル
〜画面外STGの壁〜
Sハクメン、ライチ、バング
Aハザマ、ジン、ツバキ、ラグナ
〜修正方向の壁〜
Bラムダ、タオカカ
Cアラクネ、テイガ−、レイチェル、ノエル
- 9 :名無しさん:2009/10/20(火) 22:45:50 ID:VQ1i4Mfw0
- それは言いすぎじゃねw
- 10 :名無しさん:2009/10/20(火) 22:48:51 ID:e69WppfM0
- >>8
カルルはそこまでいかねーよw
あとテイガーとラムダ低過ぎ
- 11 :名無しさん:2009/10/20(火) 22:58:24 ID:0lwJoZDk0
- ハクメンとバングの強化点は良く聞くがライチのは新技増えたのと燕コンボできなく
なったぐらいしか聞かないけどどんな強化されたんだろ
- 12 :名無しさん:2009/10/20(火) 23:09:11 ID:oKvAyttUO
- 三回のロケテで強弱語れるおまえらプレイヤースキル高杉
- 13 :名無しさん:2009/10/20(火) 23:10:37 ID:PSm/uvKk0
- アラクネが多分一番変更しただろうから、ロケテの段階じゃ低いわな。
ライチはほとんど変わってないって聞いた。
タオカカはオレの持ちキャラだけど、上位キャラが弱体化してるわけだし、全然いけると思う。
- 14 :名無しさん:2009/10/20(火) 23:12:13 ID:WQSHAGgk0
- ライチの強化点といえば、新技追加と一通B強化と6Cがキャンセルできるようになったところかな。
ただ、一通Cが発生鈍化してるっぽかったり、燕のコンボ補正がアレだったり、3Cコンがなくなってたり、
弱体化も目立つかも。
- 15 :名無しさん:2009/10/20(火) 23:29:42 ID:6EIw3mvM0
- テイガー強化されすぎ糞キャラにすんなって叩いてるやついたけど、よかったじゃないかランクCだってよwww
- 16 :名無しさん:2009/10/20(火) 23:39:37 ID:WAYWoHG.0
- >>12はマジに受け取ってるわけ?こんなん茶飲み話だろ
俺は結局またアラクネレイチェルは強キャラになりそうな気がしてる
- 17 :名無しさん:2009/10/20(火) 23:53:25 ID:n7KSKOP.0
- >>8
動画だけ見て適当言ってるだろ
- 18 :名無しさん:2009/10/20(火) 23:58:22 ID:6EIw3mvM0
- カルルはバレー削除されたとはいえ挟み込みからの崩し、補正切りもあるし、弱体化してもまだまだいけそうな気がする
謎のボールもあるし・・・あれ使用制限ないの?
ライチは弱体化の流れから免れたみたいだけど、ジンってAか?別にジンのこと逐一チェックしてねーから知らんけどけど
- 19 :名無しさん:2009/10/21(水) 00:05:22 ID:OokT.pb.O
- ボールはともかく、バレーもなければJ2Cもステップも弱体化したカルルをそんなに強く見る理由がわからない
- 20 :名無しさん:2009/10/21(水) 00:12:18 ID:b6nO.hrg0
- 姉さんゲージって知ってるか>使用制限
- 21 :名無しさん:2009/10/21(水) 00:21:51 ID:0yDgxyno0
- ステキャンアレグレットは何に使えるんだろうか・・・
- 22 :名無しさん:2009/10/21(水) 00:31:33 ID:9bvw2yP60
- ボール以外は余裕で弱キャラに足突っ込んでるだろ、カルル
あのステップの死にっぷりはヤバいぞ
- 23 :名無しさん:2009/10/21(水) 00:45:57 ID:rcCx/2.60
- とりあえずロケテ行ったカルル使いに話を聞きたいんだが・・・
スレ止まってるし無理もないが憶測だけで話しても無駄なだけ
もちろんアラクネもライチもね
大きく情報あるのはてんがハクメン忍者ぐらいか・・・
- 24 :名無しさん:2009/10/21(水) 00:57:16 ID:wvQvicUQ0
- >>18
挟み込みからの崩しって投げか打撃(下段)くらいしかないのだけど
6Cの事いってるの?J2C上段だよ?
だいたい挟み込み事態姉ゲージ消費量でやる意味考えるレベルなのに
補正きりはなんだかよく分からないのだけどなんの事だろう
逆にボール減らしたら最弱しか目が無いよねカルル
姉の攻撃が単発威力をかんなり上げるとかだったら面白みがでそうだけど
- 25 :名無しさん:2009/10/21(水) 01:09:16 ID:.HPJl4xcO
- >姉の攻撃が単発威力をかんなり上げるとかだったら面白みがでそうだけど
挟み込みから即死ですねわかります
- 26 :名無しさん:2009/10/21(水) 01:38:19 ID:U6cgcuFwO
- 情報がない=情報を隠している。
これは間違いない!
レスの伸びてないキャラはヤバいネタを持っている…
- 27 :名無しさん:2009/10/21(水) 01:45:32 ID:Tiqiefrw0
- >>24
J2C上段なの忘れてた。そういや一度だけ聞いたことあった。ホント忘れてたすまん
- 28 :名無しさん:2009/10/21(水) 02:07:16 ID:b6nO.hrg0
- だが俺はカルルは伸びると信じている!
CTの時だって最初は一弱と言われていたんだ・・・ボール以外弱く見えてもきっと伸びると・・・
- 29 :名無しさん:2009/10/21(水) 03:36:01 ID:oHYcUBP60
- 投げの仕様が変わってるんだからカルルの挟み込みが弱い訳ないだろjk
J2Cの今までの性能が可笑し過ぎただけで中央で画面端攻め出来るだけで十分
A2Aのガトと投げの使い訳だけでも十分なプレッシャーだよ
- 30 :名無しさん:2009/10/21(水) 06:57:58 ID:rgsbIIgw0
- 投げの仕様ってかわってたっけ
- 31 :名無しさん:2009/10/21(水) 07:02:43 ID:J9BMwdwkO
- まあ今のまま稼働したら文句なしカルル1強だな。森さんちゃんと修正してくださいよ。
- 32 :名無しさん:2009/10/21(水) 08:04:02 ID:/rTpqvRcO
- >>29
確かに挟み込みは強いよね
ただ姉ゲージの消費量考えると1〜2回で崩さないと厳しくて、崩せたとしても姉ゲージ消費量が酷すぎて挟み込みを継続できないのが問題
せっかくの2vs1キャラなんだし、立ち回り弱いけど挟み込めば強い、みたいなタンデム特化キャラになってほしかったんだけどなぁ…
現状じゃひたすらヴォランテを打つゲームだし、使ってても楽しくなさそうだわ(´・ω・`)
- 33 :名無しさん:2009/10/21(水) 08:19:34 ID:T6DLwJhc0
- でも挟み込みを強くして立ち回りが弱すぎると
対テイガー特化キャラになっちまう
- 34 :名無しさん:2009/10/21(水) 08:24:58 ID:ff8p/1q6O
- カルルの崩しなら
J2C上段変更よりも
5Bjc不可の方が地味にヤバいような
J2C上段+5Bjc不可の倍プッシュ
- 35 :名無しさん:2009/10/21(水) 09:45:19 ID:ZqlYAC.U0
- CSハクメンカルルのハクメンの有利っぷりたるや
- 36 :名無しさん:2009/10/21(水) 09:47:00 ID:TqOQreYw0
- こうなったらカルル本体の火力を上げるしかねー
- 37 :名無しさん:2009/10/21(水) 09:48:56 ID:5vei8x4Q0
- >>33
対テイガー程度にならないように弱くしないとエディになるという
- 38 :名無しさん:2009/10/21(水) 10:26:23 ID:lF3hqtacO
- あぁぁ3時間バイトだぁぁー
バルバトス「行きたくねぇぇぇ!!」
- 39 :名無しさん:2009/10/21(水) 10:28:42 ID:OokT.pb.O
- エディになる・・・ってのをよく見るが、動かすのに手間が掛かるのに他キャラよりキツイってのも変な話じゃね?
やっぱある程度の強化はあって然るべきだと思うが
投げハメだの画面外STGとかのクソゲーしないと戦えないキャラよりよっぽどマシだ
- 40 :名無しさん:2009/10/21(水) 10:37:28 ID:lF3hqtacO
- カイル「…働きたくねぇ」
ロニ「家でごろごろしてゲームが1番」
バルバトス「いらっしゃいませー」
ジューダス「ツインバスターライフルを発射する」
- 41 :名無しさん:2009/10/21(水) 10:38:35 ID:t/rKlF/U0
- ある程度の強化ってだけで、テクキャラは途端にエディ化する可能性があるんだよな……。
スラッシュエディより少し強いぐらいが丁度いいんだが、難しいところだ。
- 42 :名無しさん:2009/10/21(水) 12:00:06 ID:5vei8x4Q0
- >>41
本体強くなって姉弱くするか、本体弱くして姉強くするか
その中間にするのは難しいよね
動かすのが難しいかといって、もしハメが見つかれば後ろめたさを感じる事に
なる
そういうのを考えると初期からこのキャラ研究してる人はすごいよ
そういう苦行をナニを勃たせながら続けたのが初期からのカルル使いなんだよね
どんな調整になっても、どうせなんとかするんだろ
- 43 :名無しさん:2009/10/21(水) 12:12:25 ID:dmpgwHygO
- ジンがガード時でもjc可能な通常技はAと2Aだけです
ってなったらものすごい不平不満が出そうだよなw
カルル使いは粛々と受けとめる
- 44 :名無しさん:2009/10/21(水) 12:31:16 ID:Oe1iBdqE0
- 俺のキャラがゴミになったらさっさとBBやめてアンチ活動に専念する。
- 45 :名無しさん:2009/10/21(水) 12:31:51 ID:.2jkCHOIO
- カルル使いからも割と不平不満出てるだろ
あらゆる調整を受け入れられるのはテイガー使いだけ
- 46 :名無しさん:2009/10/21(水) 12:34:35 ID:EYc5J1R.O
-
まぁあれより下はないしね
- 47 :名無しさん:2009/10/21(水) 12:48:28 ID:fwtYLzykO
- 他キャラの為に下に居てあげてるんだよ テイガーさんに感謝しろよな
- 48 :名無しさん:2009/10/21(水) 13:09:47 ID:voHEBzBkO
- なんだその江戸時代の身分差別みたいなのはw
- 49 :名無しさん:2009/10/21(水) 13:11:30 ID:jiQuOw8Q0
- 死のう。こうしよう
- 50 :名無しさん:2009/10/21(水) 13:59:11 ID:VTfItq4AO
- 今季はきみとど一強だな
- 51 :名無しさん:2009/10/21(水) 15:00:37 ID:U6cgcuFwO
- 間違いない!
さわこ最強!
途中でチャンネルかえたくなるほどのキュン死にを味わえる。
ある意味苦行
- 52 :名無しさん:2009/10/21(水) 15:23:52 ID:lF3hqtacO
- テイガー「術式開放!」
- 53 :名無しさん:2009/10/21(水) 16:12:40 ID:EYc5J1R.O
-
勃ってんじゃねぇよ
- 54 :名無しさん:2009/10/21(水) 16:33:49 ID:CdUcwKYgO
- お客様の中にこの流れを断ち切れる方はいらっしゃいませんか〜?
- 55 :名無しさん:2009/10/21(水) 16:45:51 ID:7k/SX.qgO
- いないな(笑)
- 56 :名無しさん:2009/10/21(水) 16:52:16 ID:2kiiDv.g0
- オラオラ落ち着け
8時からCSの座談会が行われるから待機しとけ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv5366541
- 57 :名無しさん:2009/10/21(水) 17:09:35 ID:DPNu5Ze60
- 新広報はどんな人なんだろうか
- 58 :名無しさん:2009/10/21(水) 17:15:20 ID:oHYcUBP60
- >>35
ねーよ、投げハメ封じても基本火力が段違い
見えない崩しを無理やり当身でじゃんけんに出来る点は強いが牽制不足から触られやすく期待値負け
大幅な不利は付かんが有利つけるのは無理
- 59 :名無しさん:2009/10/21(水) 17:33:45 ID:EKWsjHVEO
- >>58
そのカルルの高火力と見えない崩しがなくなって、ハクメンに強い牽制が付いたのですが。
ハクメン固め途中に後ろから飛んできた姉玉を通常技キャンセル当て身出来るのもでかい。
- 60 :名無しさん:2009/10/21(水) 17:37:31 ID:Daet89ys0
- 基本火力段違いって
それただ単に自分から飛び込んでタンデム食らってるだけじゃないの
- 61 :名無しさん:2009/10/21(水) 17:40:12 ID:lF3hqtacO
- 真剣10代しゃべり場
- 62 :名無しさん:2009/10/21(水) 17:43:34 ID:EKWsjHVEO
- しかも、CSカルル戦は姉玉対策でバッタするのが多くなりそうだけど、ハクメンだけはカルル6Aで落とせないから比較的安全にバッタできる。
ブリオガード可能もあってハクメンのバッタがどうしようもない。
人形死にやすい。
適当人形技にアクメツとれば勝ち。
色々と酷そうな予感がするカードだと思うんだが。
- 63 :名無しさん:2009/10/21(水) 17:48:38 ID:oHYcUBP60
- >>59
うお、失礼。CSの話ならねーよと言えるほど俺は情報持って無いわ
CTの要素を元に考えれば不利になるかもしれんね、少なくとも稼動してしばらくはカルル不利で間違い無いか
- 64 :名無しさん:2009/10/21(水) 17:56:36 ID:.KFHYzBE0
- カルル使うと火力の無さコンボの繋がらなさに絶望。
他の人だと強く見える不思議!
- 65 :名無しさん:2009/10/21(水) 18:02:47 ID:EKWsjHVEO
- ちなみに逆に言うと、CSカルルはハクメン以外に不利付く気がしない。
出し得厨姉玉でBB人口をすごい減少させると思うよ。
- 66 :名無しさん:2009/10/21(水) 18:05:58 ID:IiRbNkKIO
- カルル不人気に見えた
実際そうだけど
- 67 :名無しさん:2009/10/21(水) 18:07:23 ID:TnOKx5pk0
- カルル使うくらいならハクメン使う
分かりやすいし
たぶんみんなそうだよね?
- 68 :名無しさん:2009/10/21(水) 18:09:13 ID:rgsbIIgw0
- 鰤たんみたいなキャラデザなら使ってた
- 69 :名無しさん:2009/10/21(水) 18:19:53 ID:SX17IlxU0
- コナンみたいにスケボーで移動したり麻酔銃で攻撃したり
改造シューズでチャージしてキック力上げて、サッカーボールで攻撃するなら使ったよ
- 70 :名無しさん:2009/10/21(水) 18:25:37 ID:s6v1NSiwO
- バーローww
- 71 :名無しさん:2009/10/21(水) 18:25:55 ID:IiRbNkKIO
- 起き上がり推理安定
- 72 :名無しさん:2009/10/21(水) 18:34:27 ID:19KM.x5wO
- >>68
クーロ君みたいなら使ってた
- 73 :名無しさん:2009/10/21(水) 18:53:23 ID:Trm5vZdoO
- 声優が子安で
姉さんが超ドリルしたり
四方に分離飛行して
お主の生体反応のデータを取りつつ
神の国への引導を渡してやれるキャラなら主力だった
- 74 :名無しさん:2009/10/21(水) 19:01:55 ID:NCMepEI60
- ぶるふぇすで人気投票結果発表されたけど、操作キャラでは最下位だったからねぇ…カルル。
- 75 :名無しさん:2009/10/21(水) 19:14:24 ID:lF3hqtacO
- ムズイ!
ウザイ!
3強に弱い!
- 76 :名無しさん:2009/10/21(水) 19:23:39 ID:iGncznxoO
- 投げハメのせいでプレイヤーに嫌われ 性格のせいでプレイしない人にも嫌われる
可哀想な子…
- 77 :名無しさん:2009/10/21(水) 19:24:05 ID:Daet89ys0
- 他人が使うとクソ強い
自分で使うとクソ弱い
- 78 :名無しさん:2009/10/21(水) 19:51:23 ID:SQ59qCgc0
- 海外でも使用人口最下位っぽいもんなあ……
- 79 :名無しさん:2009/10/21(水) 19:55:53 ID:tyOX99AwO
- ショタとか需要ないもんなぁ
- 80 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:04:24 ID:b6nO.hrg0
- いいんだよ
俺だけに重要があればそれでいい
カルルきゅんのかわいさは俺や分かるやつだけが分かっていればそれでいい
ニコ動で新情報とかなかったのかね
見てないけど
- 81 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:05:27 ID:eElt8BzIO
- この住人等にアニマを抜けられない呪いがかかりますように
- 82 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:07:50 ID:lFCA5AAMO
- アニマ→姉さんに抱きつかれる→投げ抜けしたくない
- 83 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:08:29 ID:lF3hqtacO
- カルルのBGMはBBの中でトップクラス
ジンといい勝負
- 84 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:12:00 ID:aQmBKlpo0
- カルルの情報を見てると・・・
投げハメ削除で火力大幅低下したのに、姉ゲージ減少で固めも出来ない。
挙句崩すことも出来ない(崩しても姉ゲージ減少でダメ少ない)
でも追加された姉ビームが優秀だから連発してください。
って調整だよね・・・?
操作が難しいのに、これは可哀想だ。
- 85 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:18:10 ID:9GDvgpW.0
- バレーでやらかしたから、姉ゲージ半減するのはしゃーねーよ
でもそれに合わせて、ハクメンさんでも見習って単発の威力がバカ高いのに中継補正が掛かりまくるとか
もうちょいやり様は無かったんかいと。
- 86 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:18:47 ID:wy4zeKhA0
- 新曲7曲追加って多いほうかな
ツバキハザマで残り5曲か・・
てか、ハクメンとハザマの掛け合いがむちゃくちゃ気になる
- 87 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:20:23 ID:EYc5J1R.O
-
カルル「アニマ!」
オーバードライブ:カオティックD
99999
99999
99999
…
- 88 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:26:31 ID:lF3hqtacO
- 新曲
・ツバキ
・ハザマ
・ツバキ登場BGM
・ハザマ登場BGM
・キャラクターセレクト
- 89 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:28:52 ID:kSJ5WslI0
- キャラセレの曲って変わってたっけ?
- 90 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:32:35 ID:eHkyYbzEO
- ツバキ
ハザマ
キャラセレ
ツバキvsジン
ツバキvsノエル
ハザマvsハクメン
ラスボス登場
だったらいいな
- 91 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:36:58 ID:wy4zeKhA0
- 影山の歌が新曲扱いで追加されてたらちょっとガックリくる
- 92 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:48:26 ID:VTfItq4AO
- つーかあれいらんから・・・
- 93 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:54:32 ID:lFCA5AAMO
- 俺は影山さんの曲、好きだけどな
あれ聞くためだけにバング殿で頑張ってるようなもんだし
CS正式稼働で曲削除されてたら、ブレイブルー引退だわ
- 94 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:55:08 ID:Ly/pJ/560
- ↑こういうやつは辞めん。辞める辞める詐欺
- 95 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:55:37 ID:lF3hqtacO
- 風林火山中にスタートボタンで発動でよくないか?
- 96 :名無しさん:2009/10/21(水) 20:56:57 ID:19KM.x5wO
- なんというピンクザク
- 97 :名無しさん:2009/10/21(水) 21:28:19 ID:9ittrwF.O
- 連ザかよWWW
- 98 :名無しさん:2009/10/21(水) 21:48:41 ID:tPba19sMO
- みっなさ〜ん、シシガミ・バングで〜す!
- 99 :名無しさん:2009/10/21(水) 22:17:21 ID:Tiqiefrw0
- ここで歌詞を考えるつわものが・・・
- 100 :名無しさん:2009/10/21(水) 22:27:24 ID:lF3hqtacO
- …チャキーン!!
マサラジムのオーキドが勝負をしかけてきた!
オーキドはミュウツーをくりだした!
サトシ「博士がロケット団のボスだったなんて…」
オーキド「研究所の経営が傾いてきてな…大人の世界は厳しいのじゃ…フッフッフ」
サトシ「仕方ない…いけ!リザードン!!」
オーキド「その様な二流ポケモンでは私に勝つ事は不可能じゃよ…ゆけ!(ネロ・カオスの声)」
ミュウツーは必殺技の、わざましん56を放った
サトシ「そんな…リザードンが一撃でやられるなんて」
オーキド「私の息子は既にロケット団の幹部だ、君も一緒にロケット団に入らんかね?息子は、ハナダジムのカスミと言う娘と結婚する予定じゃよ」
サトシ「な…何だって!?カスミが!?」
オーキド「あぁそうそう、ハルカとか言う娘は私と結婚済みだ。既に妊娠もしている」
サトシ「そ、そんな…」
オーキド「タケシ君も私のコネで理想の女性と結婚したぞ。さぁ、ロケット団に入らんかね?」
サトシ「…ゴクリ」
サトシ「僕、喜んでロケット団に入ります!」
オーキド「全部嘘じゃよ、私の罰ゲームじゃ」
- 101 :名無しさん:2009/10/21(水) 22:33:29 ID:c18ruYRgO
- 「今日もイカルガのために頑張ってくださーい!!」
静かなこの夜にあなた(ジン)を見つけたの あの時つけられたこの傷が疼いてるあれから そこそこの時間が過ぎて 色々な新技覚えたぁぁぁ!
部下「お・か・し・ら!!」
釘をばらまいて
あなたに近づくの
5Cで崩して
スタンプを取りに来て
- 102 :名無しさん:2009/10/21(水) 22:36:57 ID:19KM.x5wO
- バングの声に変換すると…?
- 103 :名無しさん:2009/10/21(水) 22:53:06 ID:Xr92Rb1YO
- CTの時のハクメンだけ解禁されてるときってキャラセレ画面はどんなんだった?
- 104 :名無しさん:2009/10/21(水) 22:54:04 ID:lF3hqtacO
- HDD画質
- 105 :名無しさん:2009/10/21(水) 22:54:34 ID:Tiqiefrw0
- たしかνのとこだけ空白、左5右6キャラじゃなかったかな
すまん覚えてねーわ
- 106 :名無しさん:2009/10/21(水) 23:18:33 ID:ZH/wQ2ZI0
- ちなみに>>8は壇上
- 107 :名無しさん:2009/10/21(水) 23:38:30 ID:8GC0akB60
- もともとバングは強キャラなのに さらに強化だもんな〜・・・
- 108 :名無しさん:2009/10/21(水) 23:42:02 ID:GZlfVfSoO
- 釣り針がおっきくて飲み込めない
- 109 :名無しさん:2009/10/21(水) 23:45:22 ID:lFCA5AAMO
- もともとバング殿が強キャラだと・・・?
- 110 :名無しさん:2009/10/21(水) 23:46:24 ID:UI/bYzhk0
- キャラの濃さ的な意味で
- 111 :名無しさん:2009/10/21(水) 23:50:59 ID:x8j7SW0E0
- そう…そのまま飲み込んで…拙者の五十五寸釘…
- 112 :名無しさん:2009/10/21(水) 23:52:58 ID:1.O6XnwM0
- じゃあテイガー最強だな(AA的な意味で)
- 113 :名無しさん:2009/10/21(水) 23:55:52 ID:OgK8Ql7Q0
- ハッハッハ、バングなんて中下のガードとコマ投げ見切れる人と戦ったら何もできんよ
- 114 :名無しさん:2009/10/22(木) 00:01:43 ID:l.tKZuqc0
- >>113
そんな奴と戦ったら どのキャラだって詰むと思うぜ!
- 115 :名無しさん:2009/10/22(木) 00:03:49 ID:552l0XBMO
- BBキャラで
おっぱい占いの歌!
- 116 :名無しさん:2009/10/22(木) 00:09:56 ID:idTry0.w0
- AAスレはテイガー以外もカオス過ぎてもう…
- 117 :名無しさん:2009/10/22(木) 00:29:53 ID:FDR8wnCQ0
- ジンもノエルもクビになったわけだけど
ジンvsノエルはやっぱり図書館のテーマなのかな
- 118 :名無しさん:2009/10/22(木) 00:30:45 ID:FDR8wnCQ0
- ああ別に追われるだけでクビじゃねえか…
- 119 :名無しさん:2009/10/22(木) 00:44:42 ID:6T319.BA0
- なんか20時からニコニコでBB新作の紹介番組やってたぽいのにおまえらは完全スルーか!
ttp://blazblue.jp/topics.html#topics39
- 120 :名無しさん:2009/10/22(木) 00:50:33 ID:L9tJ76060
- それたいしたことやってなかった
- 121 :名無しさん:2009/10/22(木) 00:51:22 ID:Bl1NtyngO
- >>56
ってか新しくわかったのはツバキの最初のストーリーと新キャラのBGMくらい、よく聞こえなかったけど
見所は新しい広報の村田さんがぽっちゃり系だったって事くらい
- 122 :名無しさん:2009/10/22(木) 01:02:26 ID:zYVL4Ueg0
- ジンはバングに不利
- 123 :名無しさん:2009/10/22(木) 01:53:00 ID:4XDuip2gO
- つか広報変わったの?
闇広報は解雇されたのかな?
- 124 :名無しさん:2009/10/22(木) 01:55:16 ID:g1EaT3AI0
- 光広報にご期待ください
- 125 :名無しさん:2009/10/22(木) 02:05:53 ID:rhj276FA0
- 光と闇が両方備わってるんですね
- 126 :名無しさん:2009/10/22(木) 02:13:28 ID:oxdX6YWg0
- 今すぐカルルきゅんを最強キャラにすべき
- 127 :名無しさん:2009/10/22(木) 02:35:45 ID:TJw1n0EYO
- お断わりします(゚ω゚)
- 128 :名無しさん:2009/10/22(木) 03:29:54 ID:I58Vx7Ps0
- >>126
可愛さ的にはとっくに最強キャラ
- 129 :名無しさん:2009/10/22(木) 05:54:05 ID:nktTi4xg0
- たとえ最強でもどうせ俺の周りには出現しないし
俺も使わないから無意味
- 130 :前スレ979:2009/10/22(木) 06:48:26 ID:KgvDo7EgO
- 亀レスになってしまってすいませんm(_ _)m
前スレの>>980氏をはじめ、ロケテについて教えて下さったかた
本当にありがとう御座いましたm(_ _)m
お互いに調べたいこととかなければ基本的にはガチで良いのですね。
24日25日が待ち遠しいですねw
失礼しました
- 131 :名無しさん:2009/10/22(木) 06:54:51 ID:TvrfiaXcO
- そんなロケテ聞いたことねぇんだけどw
- 132 :名無しさん:2009/10/22(木) 07:05:22 ID:fvv/aZ/cO
- 大阪とかでやるの初めてなんだから調べたいことないなんてまずないだろ
普通にお互い死ぬギリギリまで試し合ってフルにやれよ
- 133 :名無しさん:2009/10/22(木) 07:13:56 ID:xJoRnXdQ0
- 九州でもやるんだぜ
- 134 :名無しさん:2009/10/22(木) 07:17:26 ID:j2YXiXF.0
- ノエルvsライチ動画でKYライチが叩かれてたww
- 135 :名無しさん:2009/10/22(木) 08:16:41 ID:58EbkJog0
- ニコとかつべに上がってる動画では、あらかじめガチでやりましょうって言ってる可能性もあるから
一概にKYとは言い切れんが
- 136 :名無しさん:2009/10/22(木) 09:09:22 ID:cwgSGUFQO
- 出刃亀野郎どもが何いってんだか
- 137 :名無しさん:2009/10/22(木) 09:22:36 ID:QJK/KEEAO
-
またそうやって煽るようなことを…
- 138 :名無しさん:2009/10/22(木) 10:56:00 ID:yHPIHmgYO
- 11月頭までロケテやるなら11月20日稼働の噂は怪しくなってきたな
- 139 :名無しさん:2009/10/22(木) 11:38:01 ID:L9tJ76060
- コーハーツのHPのは11月下旬に訂正されてたよ
- 140 :名無しさん:2009/10/22(木) 11:43:56 ID:ry35TfjQ0
- 当初11/20発売で告知されてたけど、
調整状況の関係で多少遅れることになりそうとか
先月末から11/20発売だって教えてあげたのにここじゃ誰も信用してなかったよねwww
- 141 :名無しさん:2009/10/22(木) 11:46:46 ID:ry35TfjQ0
- あ、ここじゃ日付までは書かなかったか、失敬
- 142 :名無しさん:2009/10/22(木) 11:49:59 ID:uL5yaO.60
- しっかり調整してくれるんなら1ヶ月二ヶ月くらいの延期は我慢できる
- 143 :名無しさん:2009/10/22(木) 11:56:38 ID:nWJ4AfD20
- >>139
コーハーツって伸ばし過ぎw
外人さんの間違いみたいだな
- 144 :名無しさん:2009/10/22(木) 12:31:38 ID:.27NhnT.O
- オーパーツみたいだな
- 145 :名無しさん:2009/10/22(木) 13:01:28 ID:ZJkttrd20
- >>140
激痛
- 146 :名無しさん:2009/10/22(木) 13:05:57 ID:bUU6CTzg0
- >>145
触るな危険
- 147 :名無しさん:2009/10/22(木) 13:11:51 ID:ry35TfjQ0
- >>145
あんまり触らないでくれよ
興奮しちゃうじゃないか
- 148 :名無しさん:2009/10/22(木) 13:36:14 ID:C0ZjvtNEO
- うわ…
- 149 :名無しさん:2009/10/22(木) 13:43:42 ID:cwgSGUFQO
- 笑えない痛さ
- 150 :名無しさん:2009/10/22(木) 14:03:16 ID:TvrfiaXcO
- 激痛だぁ。すばらしいよぉ
- 151 :名無しさん:2009/10/22(木) 14:07:20 ID:uL5yaO.60
- 痛すぎて失神しそうだ
- 152 :名無しさん:2009/10/22(木) 14:43:51 ID:xJ3NwPIUO
- すばらしいムスカ君!!
- 153 :名無しさん:2009/10/22(木) 15:18:05 ID:WTTMz8vkO
- 君は英雄だ( ◇)
- 154 :名無しさん:2009/10/22(木) 15:47:17 ID:QnKPXZNU0
- なんかBBCSもこけそうだな
新キャラもパッとしない。すぐ忘れ去れそうだし
- 155 :あ:2009/10/22(木) 16:04:20 ID:XRaEmU0.O
- ぶっちゃけ BBと BBCSどっちがおもろい?
- 156 :名無しさん:2009/10/22(木) 16:19:31 ID:7Anil9zQO
- 使ってるキャラにもよるんじゃね?
- 157 :名無しさん:2009/10/22(木) 16:25:55 ID:rhj276FA0
- 最近のしたらばは釣り針が大きすぎてやばい
- 158 :名無しさん:2009/10/22(木) 16:30:45 ID:552l0XBMO
- BBのキャラでみんなのゴルフしたら
ジン→氷のパター
- 159 :名無しさん:2009/10/22(木) 16:37:42 ID:C0ZjvtNEO
- デフォハクメンが鳴神でボール飛ばすのか
- 160 :名無しさん:2009/10/22(木) 17:28:24 ID:F9UJuW.U0
- ハクメン「つい悪滅しちゃったズェア☆」
- 161 :名無しさん:2009/10/22(木) 17:40:05 ID:/nAXfD1g0
- 鳴神(おおかみ)振りかぶって・・・
- 162 :名無しさん:2009/10/22(木) 17:46:06 ID:552l0XBMO
- ジンは6Cのモーションでショット!
- 163 :名無しさん:2009/10/22(木) 18:03:08 ID:AUqj9A/IO
- >>154
そんなコケそうなゲームをプレイしようとしている貴方はMですね。
わかります
- 164 :名無しさん:2009/10/22(木) 18:31:04 ID:TvrfiaXcO
- 単純にやれることが減ったことがキャラが多いのと、ライブラなくしたりのシステムの改悪があるから人気出るとも思えんね
- 165 :名無しさん:2009/10/22(木) 18:50:20 ID:fvv/aZ/cO
- まず日本語で喋れ
- 166 :名無しさん:2009/10/22(木) 18:54:54 ID:cwgSGUFQO
- それは無理だろうな
- 167 :名無しさん:2009/10/22(木) 18:55:16 ID:yRXCqFaoO
- >>165
どう考えても>>164は強キャラ使いだと思うぞ
多分三強+カルル、ノエルってとこだろ
それ以外のキャラでこんな発言が出るとは思わん
- 168 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:03:06 ID:LzP41lRM0
- ジンはちょっと仕様が変わっただけで戦力はまったく下がってなさそうなのがすげえな
強キャラのポジション固定でつっぱしるんだろうか
- 169 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:04:18 ID:/nAXfD1g0
- ↓以下キャラの調整を妄想する流れ↓
- 170 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:07:59 ID:552l0XBMO
- ゲーセンにラグナ・ジン・カルル・ハザマ・ハクメンしかいねぇ…
- 171 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:12:05 ID:XtkUpmfUO
- ラムちゃん超希少種過ぎてやばい・・・
- 172 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:12:38 ID:ZJkttrd20
- ジンはJB弱体化+昇りBコン不可と自動解凍&5Dキャンセル不可、新JCは横に強いけど下に薄いなどなど
状況判断重要になって厨房が減る良い仕様じゃね?
- 173 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:12:44 ID:552l0XBMO
- ギルティはダンスゲームになっちゃった・・・
- 174 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:13:31 ID:QJK/KEEAO
-
ハザマの下着何色だろ…ハァハァ
- 175 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:29:14 ID:/nAXfD1g0
- 新コンボが開発されて伸びるのを見越して・・・なんだろうけど
全体的に火力が更に低くなって大丈夫なのかこれ
- 176 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:39:29 ID:58EbkJog0
- 別に全体的に火力が低くなる分には何も問題ないだろ
ただ、ぶっ飛んだ火力のコンボが見つかったときには大変なことになるが
- 177 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:39:58 ID:Q2EEG2lY0
- 一番の不安要素はやっぱプライマーだな
特定の技だけだからそれが機能するかどうかで崩し能力変わりすぎる
わざわざそんな冒険しなくてもいいのに
- 178 :名無しさん:2009/10/22(木) 19:40:45 ID:WLk8vuK6O
- そこら辺危険になりがちなアラクネカルルは予防措置とってるから大丈夫じゃないかな
- 179 :名無しさん:2009/10/22(木) 20:12:08 ID:HQmLqZpc0
- 現状にみんな飽きてて、じゃあ新作出しましょうって流れなのに
またジン祭りゲーだと3秒で飽きそうなんだが
- 180 :名無しさん:2009/10/22(木) 20:12:42 ID:A6PooDrA0
- アークなんだから大変なことになるに決まってんだろ
アークゲー初心者が多いな
- 181 :名無しさん:2009/10/22(木) 20:15:24 ID:2Tx/evlk0
- 現状に飽きてるってことに気づかず、3強がいたからこのゲームが廃れたって勘違いしてる奴もいるけどな
つかアークがそこんところをもしかして勘違いしているんじゃないかと思ったりする
- 182 :名無しさん:2009/10/22(木) 20:21:02 ID:paOtLl560
- >>178
アラクネのD蟲にガープラ削りあったらしい。
6Cと2Cもガープラ削り。
こいつらのスキを各種蟲で誤魔化せば、ゲージ消費無しの確定ガークラ連携を組めそう。
研究進んだら結局クソキャラでしたってオチに1テンガ。
- 183 :名無しさん:2009/10/22(木) 20:23:37 ID:CfurRC7Q0
- ttp://uh.gamania.co.jp/news/other_event/triple_tieup/
- 184 :名無しさん:2009/10/22(木) 20:39:21 ID:pRQWjh6AO
- >>182
アークなんだし、そのくらい想定内だな
過去、その予想を破ったのは/だけだわ・・・
- 185 :名無しさん:2009/10/22(木) 20:54:36 ID:4rVa8Yr.0
- バリガで最後のガープラ削れなくなるって知ってた?
- 186 :名無しさん:2009/10/22(木) 20:58:58 ID:paOtLl560
- >>185
ガープラ対応技をバリガするとバリアゲージがごっそり消える。
新烙印は持続が17秒(カウントかも)らしい。バリア満タンからどれだけ耐えられるかが問題だな。
- 187 :名無しさん:2009/10/22(木) 20:59:36 ID:8UFFGIKU0
- その分消費量増えるけどな
根元の部分が危険だということにかわりはねーよ
- 188 :名無しさん:2009/10/22(木) 21:25:27 ID:089UHuoY0
- まあ端烙印3Dしてるだけであっさり割れる現状よりかは遙かにマシでしょ
シューティングで割れる今までが酷過ぎた
- 189 :名無しさん:2009/10/22(木) 21:29:36 ID:9LlJinu20
- というよりアラクネの2Cで何故ガープラ削れるんだ?
なんか削れるイメージがわかない
- 190 :名無しさん:2009/10/22(木) 21:38:19 ID:paOtLl560
- .....┌(┌(┐∵)┐
削れそうな技には見えないな
- 191 :名無しさん:2009/10/22(木) 21:41:19 ID:HQmLqZpc0
- ガープラは実際煮詰まるとどうかは分からないから楽しみでもあるが
なんかガークラ連携とか固めが単調になりそうでつまらなそうでもある
ガードライブラの共有システムの方が面白かったぜ
全ての通常技に意味があるし
- 192 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:04:31 ID:mhuPPhQY0
- CTで「BBはコンボが単調だからコンボムービーは全く作られない」とか言われてたし
なんとかなるんじゃないの
個人的には星取りみたいになりそうで期待してる
- 193 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:16:01 ID:9LlJinu20
- 個人的にはキャラによってガークラしにくさが変わるっていうのは面白いと思った
ただガードライブラ制は好きな仕様だったのでキャラごとに長さの違うバリアゲージならぬガードゲージ作って欲しかった
せっかく固めてもガークラしなかったらさみしいし
- 194 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:31:20 ID:TvrfiaXcO
- ライブラは数少ない良システムだったのにな
- 195 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:38:27 ID:TZ93VAmE0
- ガークラ寸前まで固められた後崩されてコンボ完走後ガークラとかされまくったから無い
- 196 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:43:34 ID:g2PFS.RA0
- まず飛び道具ガードしてガークラする時点でな
- 197 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:44:32 ID:fvv/aZ/cO
- まぁキャラによってガークラしにくさが変わるのはCTから既にあるわけだが
- 198 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:48:14 ID:PL/RlWa.0
- 個人的にはガードライブラ好きだったなー
直ガにリスクつけられたし、ガードばっかの人も攻めざるをえなくなるから
ガークラ寸前の暴れの読みあいとか面白かった。
問題なのはSTG勢がボコボコガークラできるのが・・・
ガープラは現状割れないキャラ多くてそこまで重要なシステムにならなそうだと予想
- 199 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:55:43 ID:83UfMw.s0
- ライブラは駄システムだろ
相手に攻撃をガードさせたら変動って仕様のせいで、キャラによってガークラの狙いやすさが段違い
テイガーが特に酷いわ
- 200 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:58:17 ID:4rVa8Yr.0
- >>198
直ガのリスクって何のこと?
- 201 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:58:44 ID:fvv/aZ/cO
- だからテイガーさんはガークラ防御力高いだろ
STGさえなかったら割と良システムではあった あくまでなかったらの話だけどな
- 202 :名無しさん:2009/10/22(木) 22:59:10 ID:xJoRnXdQ0
- >>200
基本システムくらい把握しとけよ
- 203 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:01:33 ID:OA55g3ZYO
- それ誤情報が浸透した奴じゃない?
- 204 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:02:39 ID:L9tJ76060
- ライブラの削りが大きくなるってやつ?
あれガセだったはずだけど
- 205 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:03:39 ID:TvrfiaXcO
- だから飛び道具のライブラ変動とロマキャンなくせとなんど
- 206 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:06:06 ID:Bl1NtyngO
- また手のひら返しか…
数少ない良システム()
- 207 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:09:46 ID:TvrfiaXcO
- 安い煽りだな
まぁライブラが良いか悪いかはmixiでも見てくればいいんじゃね
俺以外にも結構な人が書いてた筈
- 208 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:11:12 ID:9LlJinu20
- 青キャンはいらないと思うけどロマキャンはいるだろ・・・
STGでライブラ変動なし、CSのガープラ本数比率をライブラの変動比率にしてもらえればよかったのに
- 209 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:14:55 ID:TvrfiaXcO
- >>208
飛び道具をRCのことね。すまんかった
- 210 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:18:58 ID:Y8KEbvYoO
- ライブラが良システムかどうかは人によるがガープラは現状では不安はあるなあ
ただここでガープラ叩いてる奴の大半はライブラを良だなんて思ってなくてただ叩きたいだけだと思うけど
- 211 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:26:26 ID:KJchYDro0
- 現行のライブラシステムで直ガで回復(最大半分まで)やら
食らい状態の時も上記のように回復
ってのにすれば楽しそうと思ったけど
まぁ次回作はプライマ制で決定だろうね
- 212 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:26:38 ID:tm9HA5m6O
- バーストは前のままで良かった
- 213 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:33:33 ID:9LlJinu20
- デンジャーにならないようにしたのは弱キャラ+新規への配慮だとは思うんだが
何故負けたら1増えるんだろ・・・全ラウンド1回だけでいいと思う
というより1ラウンドで複数回バーストできることに違和感がある
- 214 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:35:41 ID:U6agRbqUO
- バースト読んでも殺しきれないとか嫌なんだが
- 215 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:35:55 ID:DRBGf.D6O
- ギルティでも頑張れば2回出来た気がする
- 216 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:43:50 ID:L5koVhaE0
- 頑張ればって程度ならいい気がするけど
ロケテ動画でバースト読まれてまたバーストみたいなのを見たときはちょい萎えたかも
でも連続バースト読めたらすげえ気持ちよさそうw
- 217 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:50:05 ID:wTagSqUw0
- >>215
がんばってもバーストされた瞬間にまたバーストはできないでしょ
- 218 :名無しさん:2009/10/23(金) 00:08:51 ID:.emLR2.Y0
- バーストは使った直後数秒間は発動不可的な処置は欲しいかもね。
読み合い云々言う前に見た目が悪すぎる。
- 219 :名無しさん:2009/10/23(金) 00:23:18 ID:NLvj3pMgO
- 見た目は面白かったよあれw派手だし
- 220 :名無しさん:2009/10/23(金) 00:23:53 ID:UN8cmwmwO
- >>217
GG2はTG40%消費です
- 221 :名無しさん:2009/10/23(金) 00:57:05 ID:.hkjClQg0
- アクションゲームの話されてもな
- 222 :名無しさん:2009/10/23(金) 01:31:15 ID:z3sRYA7Q0
- >>220
確かにギルティだな、冗談で言ってるならうまい返しだ
- 223 :名無しさん:2009/10/23(金) 02:31:38 ID:e47YFitkO
- 大半はmixiにロケテの情報書いてるのかな?
- 224 :名無しさん:2009/10/23(金) 03:19:29 ID:Q3uuVv/gO
- バースト連発はイスカだな
コンボが最後まで決められなくて不快
- 225 :名無しさん:2009/10/23(金) 03:32:12 ID:NFEeHgog0
- バーストの発生速度はこれまで通りバリアゲージの残量なのか?
それとも一定になるのか?
それによって対策が違ってくる
- 226 :名無しさん:2009/10/23(金) 05:08:04 ID:9ThaIcBY0
- >>224
挟み込んで殴ると一瞬でバーストが溜まる使用なんだよ
- 227 :名無しさん:2009/10/23(金) 05:09:32 ID:8Q2sQULE0
- >>217
俺は複数回について反論しただけなんでな、
連発なんて言われても困る
- 228 :名無しさん:2009/10/23(金) 05:15:50 ID:9ThaIcBY0
- つーかバースト二連発にはかなりリスクあるんだから別に良いだろ
- 229 :名無しさん:2009/10/23(金) 06:21:44 ID:KgOknQNk0
- >>202
間違ってるのになんでそうデカイ態度とれるの?
自分で調べれば一発でわかるんだが?
- 230 :名無しさん:2009/10/23(金) 06:27:52 ID:5N2KkDqQO
- バーストから殺せる仕様はどうなんだろうか?
バーストは防御的な使い方だけでいいと思う。
- 231 :名無しさん:2009/10/23(金) 07:29:17 ID:0QVe08Aw0
- ギルティも金歯あるから問題無い
- 232 :名無しさん:2009/10/23(金) 07:36:51 ID:cOoFfbUwO
- 勝ったときにバースト使うと次のRバーストできないのをなんとかしてほしい
- 233 :名無しさん:2009/10/23(金) 07:44:20 ID:zjQi7iZc0
- 勝ちバの代償だな
勝ちバするぐらい余裕なら問題ないだろ
- 234 :名無しさん:2009/10/23(金) 07:56:44 ID:cOoFfbUwO
- 勝ちバじゃねえよwww
・1R目
Aがバースト使ってペースを握り返しそのまま逆転、Aの勝利。Bはバースト未使用
・2R目
Aはバースト0、Bはバースト2個からスタート。
ラムダみたいなバースト以外ロクな切り返しがないキャラだとかなり悲惨になる
- 235 :名無しさん:2009/10/23(金) 08:19:20 ID:ePP.2XyYO
- >>232の文章だと勝ちバだと思われてもしょうがないよ。
バースト使用済みで勝ったらってことだろ?
- 236 :名無しさん:2009/10/23(金) 08:45:07 ID:9ThaIcBY0
- >>234
お互いに最大バースト数は二回なんだから問題ないかと
バースト使うか使わないかの駆け引きは面白いと思うが
- 237 :名無しさん:2009/10/23(金) 09:20:21 ID:kGpv2OcoO
- 俺は釘も含めて使い切ったら時間経過リロードでいいと思うんだよな
ガープラ制も最大数の違いがはっきり視認できると違和感がある…
- 238 :名無しさん:2009/10/23(金) 09:31:01 ID:TjTn2tsAO
- 釘がリロード仕様なんかになったら強すぎるだろ
- 239 :名無しさん:2009/10/23(金) 10:07:42 ID:TXF4IuIIO
- 知り合いのバング使い何人かに25ゲージ使って釘数本回復出来たらバング強いよね?って言ったら
口をそろえて強いどころか一強まであると言われた
- 240 :名無しさん:2009/10/23(金) 10:08:11 ID:9ThaIcBY0
- 二十秒に一本のペースならいいよ
- 241 :名無しさん:2009/10/23(金) 10:16:14 ID:r6lZ489UO
- てか稼働日いつ?
- 242 :名無しさん:2009/10/23(金) 10:19:35 ID:Q3uuVv/gO
- 1月1日
- 243 :名無しさん:2009/10/23(金) 10:21:05 ID:Tb0O1jM60
- 12月はない
つまり11月までには稼働するらしい
- 244 :名無しさん:2009/10/23(金) 10:29:37 ID:Q3uuVv/gO
- クエイク
- 245 :名無しさん:2009/10/23(金) 10:39:21 ID:Q3uuVv/gO
- アンリミテッド・サガと聖剣伝説4とチョコボスタリオンが衝撃のコラボ!!
- 246 :名無しさん:2009/10/23(金) 10:43:33 ID:cZV4qpus0
- >>245
衝撃的過ぎるわwwwww
- 247 :名無しさん:2009/10/23(金) 10:59:30 ID:LO.2XP4.0
- 来年の2月でいいよ
- 248 :名無しさん:2009/10/23(金) 11:01:40 ID:WbQ66HlEO
- >>230
俺も金バから殺しきれるのは問題だと思う
金バ当ててDDでバースト封じて殺しきれそうだし、金バは普通のバーストより読みにくいから、なおさらガードしにくそう
多分、3ラウンド目のバースト対策は金バ当ててDDで殺しきるってのが主流になりそうでつまらなそうだわ
- 249 :名無しさん:2009/10/23(金) 11:12:31 ID:.2EQQmQU0
- 今回バースト始動で殺せんの?
まぁ倒せなくてもダウンさせて必殺技重ねればいいんだけども
- 250 :名無しさん:2009/10/23(金) 11:14:15 ID:NLvj3pMgO
- そこでDDが主力技になってくるならむしろ全然ありだと思う
- 251 :名無しさん:2009/10/23(金) 11:23:42 ID:7gPAXDgA0
- つーか、金バから金バから、っていうが
カウンターじゃないと追撃ないんじゃなかったっけ?
- 252 :名無しさん:2009/10/23(金) 11:30:06 ID:fodVC9M20
- もしかして、ガードしたら割れて止め刺されたりする?
バーストの仕様変更って、「きりもみで上に飛んでいって止めをさせる」以外にある?
- 253 :名無しさん:2009/10/23(金) 11:32:23 ID:WbQ66HlEO
- >>249
ダウンから起き上がりに技を重ねる場合、50%あればバリガしてCAで誰でも切り返せるし、一応読みあいが発生するから俺はそっちの方が良い気がするんよ
>>250
DDが主力になるのは俺も良いと思うが、バースト対策の主流が金バDDになるのがつまらない
そこに読みあいなんてないしね
金バ当たったら終了とか寒すぎるだろ
- 254 :名無しさん:2009/10/23(金) 11:49:46 ID:9ThaIcBY0
- 金バ当たったら終了とか、どういう状況を想定してるのか全く理解できないんだが
- 255 :名無しさん:2009/10/23(金) 12:03:18 ID:CEowEX6YO
-
終盤に金バぶっぱ厨がでてくる
…のか?
- 256 :名無しさん:2009/10/23(金) 12:10:42 ID:yS2gkzw6O
- このスレ的には金バで止めさせるのには賛成なのか?
ロケテ動画で見てビックリしたんだが。HP差をひっくり返すのが難しくなりそうな
バーストが結構打てるのは安定したゲームにしたいからなんだろうか
- 257 :名無しさん:2009/10/23(金) 12:14:31 ID:NLvj3pMgO
- そもそも金バの補正ってどうなるんだろ
- 258 :名無しさん:2009/10/23(金) 12:31:27 ID:8Q2sQULE0
- でもBBってDDやってもタイミング悪いとすぐバーストにふっとばされちゃうキャラ多くね?
- 259 :名無しさん:2009/10/23(金) 12:34:51 ID:goCkrK/EO
- ロケテ金バ性能
補正は80%くらい
ガードしても割れないけど、ガードしちゃったら反撃は無理か難しい
つまり性能的には無敵技RC
金バから倒されるのが嫌なら昇竜から倒すのもやめてほしいな><
- 260 :名無しさん:2009/10/23(金) 12:38:15 ID:rW9RqrwA0
- そんなんじゃなくて、カルルやらアラクネやらのコンボが入ったらすぐバーストせざるを
得ないのにバーストした方が不利になるのをやめたいだけのためにとりあえずこういう形にしたとかじゃね?
ライブラを簡単にプライマにしたのもSTGのガークラを無くすためにとりあえず入れたみたいな
システムとかバランス本当に練ってんのかね。失敗しました。とりあえず潰します。
って風にどうも見えるんだけどな
- 261 :名無しさん:2009/10/23(金) 12:55:50 ID:NLvj3pMgO
- とりあえずでも良いから
またガン寒STGとかハメゲーとかアラクネ村八分とか言われたくないんだろうね
特にガン寒STGとかはこのゲームの代名詞ってほど言われてたし
- 262 :名無しさん:2009/10/23(金) 13:03:34 ID:rW9RqrwA0
- 全く同感
強いところでも簡単に潰さないってのが良くも悪くもアークだったと思うんだけど、今回真逆だしな
つか一番嫌なのはバランスとかよりすぐ飽きて過疎るゲームになること
そうなる可能性ある気がするんですが、大丈夫でしょうかアークさん
- 263 :名無しさん:2009/10/23(金) 13:25:48 ID:NLvj3pMgO
- >強いところでも簡単に潰さない
今までのはクソゲーwって感じだけど
ブレイブルーのは、あー寒い寒いって感じだからじゃないかな
飽きやすいかどうかはまだわからんでしょ、システム自体何だかんだで新しいし
- 264 :名無しさん:2009/10/23(金) 13:35:47 ID:CG7C.S4oO
- ガン寒STGでぐぐったけどBB弾しか出て来なかったぞ
どこで言われてたんだ?
- 265 :名無しさん:2009/10/23(金) 13:53:01 ID:Q3uuVv/gO
- /はカイとアンジとソルが異常だったからつまらなかったんだよ
マイルド調子はスゴく難しいと思うけどしっかり出来れば絶対に楽しいと思う
…カイしか使えないから他キャラの気持ちは分からなかったけど
- 266 :名無しさん:2009/10/23(金) 14:24:38 ID:fxMK/PW2O
- ソルは青のDループ消えただけでも随分マイルドだったと思うけど
ってかソル強かったっけ
- 267 :名無しさん:2009/10/23(金) 14:40:22 ID:DVPeDG7Y0
- バイケン使いの俺に死角はない
- 268 :名無しさん:2009/10/23(金) 14:43:39 ID:cadWePZ20
- >>265
カイとソルは明らかに強キャラにする気満点だったからなぁ
アンジは慣性残し二段ジャンプ(バグ技?)でコンボと起き攻めが異常に発展して強入り
>>266
ソルはSヴォルカが単発HitやCHならコンボ確定
長時間無敵+Hitでコンボ+さらに高火力
とSヴォルだけで成り立ってるといってもいいレベル
また、ガード時のノックバックがキャラ2人分くらいあるから、反撃できても遠S空中Hit=0.5割が限界なキャラが多い
ちなみに着地硬直もほぼ無いので確定反撃でダウンを確実に取れるキャラは限られる
- 269 :名無しさん:2009/10/23(金) 14:44:52 ID:.2EQQmQU0
- ソルも強かったけど、梅医者のが強かった印象
- 270 :名無しさん:2009/10/23(金) 14:56:07 ID:aeCwVznYO
- Sゥ゙ォルカに対して確定反撃アルカとかでもあったぞ?
髭しか覚えてないが6HS〜パイル確定だぞ?
追加を派生したらCH
派生しなくても屈くらい
ってのが殆どのキャラであったよ
- 271 :名無しさん:2009/10/23(金) 15:01:55 ID:ulTWkVM.0
- /のボルカは減り過ぎで全然マイルドじゃなかった
チップとかボルカ5発で死んでた
ポチョの6HSかよwww
- 272 :名無しさん:2009/10/23(金) 15:04:02 ID:8Q2sQULE0
- >>268
適当言い過ぎ
単発ヒットで追撃とかどこのIDだよ
追加有り無しに両対応にしくいのだって
ポチョとかイノとかそれぐらいなもんだろ
- 273 :名無しさん:2009/10/23(金) 15:10:23 ID:CEowEX6YO
-
BB板なのにみんなギルティ好きだな〜
私もです
- 274 :名無しさん:2009/10/23(金) 15:15:12 ID:Q3uuVv/gO
- マイルド調整のはずなのに弱体化の殆どないキャラがいたり(/カイ)
アッパー調整のはずなのに弱体化ばかりのキャラがいるのがおかしい(ACジョニー)
- 275 :名無しさん:2009/10/23(金) 15:15:51 ID:.2EQQmQU0
- GG2の話にしようぜ
- 276 :名無しさん:2009/10/23(金) 15:51:04 ID:NLvj3pMgO
- >>274
マイルドだアッパーだってのはユーザー側の主観も入ってるし
アーク的にハクメンさんがアッパーでνがマイルドな調整なんだぜ
- 277 :名無しさん:2009/10/23(金) 16:00:27 ID:mGfboIy.O
- 結論:アークはツンデレ
- 278 :名無しさん:2009/10/23(金) 16:10:00 ID:8Q2sQULE0
- >>271
ミリアとディズィも死ぬんだぜ・・・
>>275
でいだらさんをショートダッシュで運ぶの楽しいよな
- 279 :名無しさん:2009/10/23(金) 16:23:57 ID:pqVcP06s0
- ↓こっからブレイブルーの話
- 280 :名無しさん:2009/10/23(金) 16:49:41 ID:UN8cmwmwO
- GG2は君たちが望むようにキャラに個性があり、且つあまりキャラ差がないぞ
- 281 :名無しさん:2009/10/23(金) 17:10:22 ID:MGFKo3N.0
- でもキャラクターのファンの望みは叶えてないよね
- 282 :名無しさん:2009/10/23(金) 17:49:37 ID:.d6YmXYI0
- >>280
あれこそキャラ差の固まりじゃね?
ソル単体ならクソ強いし
- 283 :名無しさん:2009/10/23(金) 18:10:04 ID:fnDD0JlUO
- 単体で強い代わりにサーヴァントを弱めにしてバランスを取っている
- 284 :名無しさん:2009/10/23(金) 18:51:46 ID:CG7C.S4oO
- シンイズナも対マス強過ぎじゃね?
俺カイ使いだけど
- 285 :名無しさん:2009/10/23(金) 19:03:22 ID:5N2KkDqQO
- 明日はロケテですがロケテ関連の話題がないですね…
大阪の明日は土曜日ですよね…
- 286 :名無しさん:2009/10/23(金) 19:17:15 ID:LfgHv552O
- 前日に何を話せと言うんだ
- 287 :名無しさん:2009/10/23(金) 19:35:16 ID:YmvBGGhQO
- 東京は流石に行けないが大阪なら行けるぜ!
- 288 :名無しさん:2009/10/23(金) 19:42:55 ID:.d6YmXYI0
- >>285
何回かあったしな
関西住みにはありがたいけど
- 289 :名無しさん:2009/10/23(金) 21:17:23 ID:Q3uuVv/gO
- やべぇ…
ギルティギア面白い
- 290 :名無しさん:2009/10/23(金) 22:04:27 ID:Md8gqucg0
- │┃≡
│┃ ン",,,、'" ミミ` 匁 iii''' iiiiiハ jt,
│┃ (ン` ":: ::''" `ミ -''、
│┃三. ヒメ ヽ r"""'''' """""'i :::: :: t"
│┃三 / / | i__,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ| |_|, ii, ii, ::::: `、,,、
│┃ ( ソ | ti'| t、t㌍㍑◎㍍㍊|i| iii|; ||~' -、 :: :: ヽ、ヽ
│┃ ) |i i'|ii | ソ――-ー ''''''''t、t,,t:t ti-,㍑i |i :| ヽソ
│┃ ン,, リ )リノ/、、,,,,,t 、、;;;;;;;;;;ニ=ー-、))ノ ) し
│┃ (iii ノ''z-モェテ''、'i ~i'';;rzニ'-''ニゝ'' フ"/y" `'く
│┃ リ ::: ミi '~~~~::::ノ| ,i''''"'""'''''' :::メ, ::: ;; )
│┃ `ソ ::: iii''t ::::::::::::j,, " " ::::::::ノ リノ ハ `
│┃ tii リ (/ );;; :::::::: 、、_,,,、:)、;; :::::::::`'y / リ,, j}リ
│┃ガラッ ) ( リt" ::::: ,,,,;;'i、、;;" " ( i|}}! /'( t、,
│┃ / ;;;; ソ;t ii",;;ヨ<、:;;,,"'i! 、|i リ') i!}}i ヽ;;,, ))
│┃ ,/" ノ/ ii|リ;;|!,, ii ´;;;;;;;;;; ~'ji ,,iijj}|ノ 亦,,, )ツ ツ (
│┃ i|i|/|i :::: 、|i|:::ヽ!!,iii "::( ~'ー }} ii}|j、-''(ii iiii ツ / ''"、、,
│┃ ヽ((i ';;; iiii ):::::ヽ!!,, ;;;;;;;; i}!i! ' ;;;;:::::`i ノijj!} i}jjj, ::::、ヽ )
│┃≡ 、,,, ノ i''"iリ:::::::::::ヽ!iiハii|ii!!|!i,r";;;;;;;;::::::: j/ !!!ii||i :::::: i (
│┃ 三 ,ゝ ,, / ヽi、:::::::::: """""";;;; ::::::: /,, /" ''::" ::: |} ~'' 、
│┃ (ii iiiiソ ii ) ::::::: :::::::::: ::::::::: (|i }}iiji、 iij、ハ ヽ 、,)ヽ)
│┃ ,r''" iiii、 |リ ::::::: ::::::: :::::: :::::ヽ ` ` !!!、\ )jj:~''-
│┃ ,、-' ;;、"-(' ヽ ミi :::::::: ::::: ::::::: :::::::::ノ/ ) 、 ,, ノ" ::::::'' ~'
│┃ ;;、- '" '"" i// iiiハi" ::::: ::::: ;;;;;; ::: ヽ、,,ノj ノ) ノr"i、((,,,,,,,、、
- 291 :名無しさん:2009/10/23(金) 23:26:18 ID:fxMK/PW2O
- まぁ紙使いとしては/のJDが一番良かったな
ズサーやられだと登りで当てるとCHさせてんのに終了だし
青の壁バンとかいみふ
- 292 :名無しさん:2009/10/24(土) 01:16:56 ID:nr1GkbqQ0
- そーいえば新作では体力関連に変更ないんだっけ?
なんか技や必殺技の変更ばっかり聞くけど・・・
- 293 :名無しさん:2009/10/24(土) 01:37:37 ID:8Fn0Sit20
- よっぽど変わってない限りハッキリ分からんからじゃない?
- 294 :名無しさん:2009/10/24(土) 02:11:01 ID:c1HIUcfY0
- >>274
そりゃ弱キャラがさらに弱くなったら大変だ
スラッシュではかなりの性能を誇ったジョニーがアッパーされても困るしな
まぁ青リロカイが弱かったかどうかは覚えてないけど
- 295 :名無しさん:2009/10/24(土) 02:17:24 ID:kwlo8TcgO
- 下から数えた方が早かった
- 296 :名無しさん:2009/10/24(土) 02:55:17 ID:grlLvNuUO
- 弱くは無いがそれ以上に強くは無かったな
中の下って所か
- 297 :名無しさん:2009/10/24(土) 04:24:06 ID:.x7Pn84sO
- ACジョニーはBLEEDがロケテで10割コンボ開発して一気に弱体化した記憶が
- 298 :名無しさん:2009/10/24(土) 08:13:34 ID:Y.zzYGRo0
- >>297
その話題何度目だ?
- 299 :名無しさん:2009/10/24(土) 09:58:39 ID:X1PDICFY0
- >>292
CT稼動当初、キャラ体力については色々な説が流れた程解りにくい作りになってるしね
相当派手に変わらないと解らないっぽい
- 300 :名無しさん:2009/10/24(土) 10:48:30 ID:ZOoMpf5I0
- 体力表示バーの減少量は常に一定にしてほしいわ。残り体力わかりにくすぎる。
- 301 :名無しさん:2009/10/24(土) 10:57:00 ID:ANwKKHkY0
- BLEEDさあああああああああああああああああああああああん
- 302 :名無しさん:2009/10/24(土) 11:43:50 ID:0yl46Y16O
- ν「ν術式開放!」
- 303 :名無しさん:2009/10/24(土) 13:10:57 ID:QNJWspbw0
- >>300に同意。
アストラルヒートはともかく、体力のパーセンテージが重要なのはヒートゲージ自動増加だけだから、
それこそキャラごとに自動増加する値を設定すればいいのに。
ラグナは残り3437から、ジンは2875から、とか。
ちなみにこの数値は、現状のパーセンテージから単純に計算したものです。
関連したことだと、配分が20%とか50%で換わるのに、自動増加は25%からって、
ものすごくわかりにくいですよね。
- 304 :名無しさん:2009/10/24(土) 13:26:08 ID:1Q1dy5vg0
- その分かりにくさもキャラの強さに関わる個性の一つだろ
- 305 :名無しさん:2009/10/24(土) 13:33:15 ID:Y.zzYGRo0
- 根性値も分かり難かったし良いだろ別に
- 306 :名無しさん:2009/10/24(土) 13:34:22 ID:INRmACVkO
- 東京と大阪の時差はどのくらいですか?
- 307 :名無しさん:2009/10/24(土) 13:41:28 ID:yZNLzCAAO
- 12時間ですね。大阪は今夜中です
- 308 :名無しさん:2009/10/24(土) 13:45:11 ID:INRmACVkO
- ありがとうございます!大阪からのロケテ情報をお待ちしております。おやすみっ!
- 309 :名無しさん:2009/10/24(土) 14:19:12 ID:x7wSAb2wO
- CAって2種類あるのか?
- 310 :名無しさん:2009/10/24(土) 14:21:04 ID:LKXPiYV20
- ちなみに今大阪は夏だよ
- 311 :名無しさん:2009/10/24(土) 15:05:21 ID:OLY.pFOE0
- ロケテいってました。
午前中は40分待ちくらいで回ってた。思ったより人少なかった。
- 312 :名無しさん:2009/10/24(土) 15:36:17 ID:0yl46Y16O
- CSマイルド過ぎて
格ゲーに慣れた人達がギルティに流れそうだなー
半年くらいしか持たなそう
- 313 :名無しさん:2009/10/24(土) 15:44:05 ID:TvvLlHJs0
- 半年したら家庭用出るんじゃないの
- 314 :名無しさん:2009/10/24(土) 16:41:12 ID:eOEX7OSY0
- 緊急受身中のドライブって残ってるの?
受身風とか受身姉さんとか
残ってたら今回受身蟲とかできてやばそうな感じがするんだが
- 315 :名無しさん:2009/10/24(土) 17:28:36 ID:Y.zzYGRo0
- >>314
あの発生の糞遅い蟲で何すんだよ
- 316 :名無しさん:2009/10/24(土) 17:33:00 ID:KcCMt4bcO
- >>312
もうそうゆう人たちはCTもやってないと思うけどな
- 317 :名無しさん:2009/10/24(土) 18:13:20 ID:0OjCllRgO
- ロケテやって感じることはダメ源が立ち回りの判定勝ちとか発生勝ちばっかで捕まえてからの読み合い皆無
だってしゃがみ安定すぎるんだもの
ガークラもほぼしないし通常技をずっとガードし続けてれば何も起こらない
- 318 :名無しさん:2009/10/24(土) 18:20:03 ID:Zi03qLJY0
- なんかスト4みてーだな
- 319 :名無しさん:2009/10/24(土) 18:20:36 ID:7xwMb7gk0
- 立ち回りゲーならいいじゃん
- 320 :名無しさん:2009/10/24(土) 18:34:10 ID:qBKDJhDoO
- いままでのやれる事を減らしたのに、ロケテで出来るようになった事があまり報告されないと面白さがなくなったようにしか聞こえない。
実際面白さがなくなってるみたいだが。
- 321 :名無しさん:2009/10/24(土) 18:36:31 ID:x7wSAb2wO
- 現在の状況はどうなってるの?
- 322 :名無しさん:2009/10/24(土) 18:39:04 ID:PNKBj1Tc0
- 下手にやれる事の情報だしたらバッシングで弱体化されちゃうだろ
>>312のレスなんかCT稼働前の時から言われて結果全然マイルドじゃなかったろ
- 323 :名無しさん:2009/10/24(土) 18:42:38 ID:INoTi7Z2O
- 普通にACジョニーの二の轍は踏みたくないからなぁ
下手に情報出したら他キャラ使いが何言うかわからん
実際ハクメンが二回目あたりでちょっと弱体化されたらしいし
- 324 :名無しさん:2009/10/24(土) 18:54:08 ID:fyH80fRA0
- >>317
お前ロケテの時からこういうことがやれるよ!って簡単に見つかるわきゃねーだろうと
しかもこういう風に改善しろとも言わねーし。ネガキャンしたいだけなのかとバカかと
空気一々悪くするくらいなら某起き攻めゲーの次回作出せって言いに行ったらどうよ
- 325 :名無しさん:2009/10/24(土) 18:56:01 ID:acaO30WA0
- 全くその通りだな
- 326 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:01:48 ID:Y.zzYGRo0
- つーかただのアンチだろ
- 327 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:08:03 ID:nbRs3TzA0
- というかギルオタがここぞとばかりに対戦相手を欲してる感じ
BBアンチスレって半分GG信者のたまり場になっちゃってるし
あっちも普通に現役ゲームなんだから普通に遊べると思うんだがねえ
- 328 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:20:33 ID:8e5MPk1YO
- そもそも何でGGとBBを被らせるのかが分かんねぇ
アークが作ったからか?同じような性能だからか?
GG厨は一生家庭用やってろよ
- 329 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:26:40 ID:k8EJjNc20
- 相手の意図が分からんのに適当にどこそこの連中とか断定して叩くヤツも大概だけどな
- 330 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:34:14 ID:.CVKbcHwO
- たびたびBBをGGにしたがる奴が出てくるからじゃね?
- 331 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:37:09 ID:csyuT6AIO
- 青キャンつけろだのFB全キャラにつけろだのな
- 332 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:47:21 ID:yZNLzCAAO
- まぁ>>317の言ってる通りだよな。相手にガードさせました。で、どうするの?って言う
ガードにリスクがなかったら差し合いなんて成立しないわけで
>>328
どっち側でもない俺からしたらこの板の住人の「BBを乏したらGG勢。BBの批判は認めないBBは至高」みたいな考えのがよっぽど気持ち悪い
批判的意見出す大多数が、ただたんに面白いゲームやりたいだけだと思うよ。そういう輩は大体〜勢とかじゃなく雑食
- 333 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:50:39 ID:fyH80fRA0
- >>332
じゃあどうして批判してる大多数の半数以上(?)は改善案も何も出してねーの
- 334 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:51:31 ID:dVRCRVRU0
- 名無し様だから
- 335 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:54:58 ID:0yl46Y16O
- プライマーシステムなら
前作より全キャラ崩し強くした方がいい
直ガが強すぎる
- 336 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:55:49 ID:uyuuZxCgO
- テイガーやバングのコマ投げ持ちの時代なのか
- 337 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:56:50 ID:Y.zzYGRo0
- ageてる奴には碌なのが居ねーな
- 338 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:58:35 ID:dVRCRVRU0
- バングの時代到来か
- 339 :名無しさん:2009/10/24(土) 20:00:44 ID:Zi03qLJY0
- ジンの25%はなんでこいつだけこんなの持ってんだ感がありすぎた
- 340 :名無しさん:2009/10/24(土) 20:02:58 ID:Fy5e8Sp60
- 直ガ割り込みゲーになりそうな予感しかしないな。
ダメージ500〜1000程度で抜けシビアな小投げみたいなの全キャラ搭載すりゃいいのに。
- 341 :名無しさん:2009/10/24(土) 20:04:11 ID:fyH80fRA0
- フロストバイトだけじゃ差別化が足りなかったから25%技付いたんじゃね?
とりあえず多少難しいかもしれないとはいえ、空中直ガでガード硬直-10Fは流石に勘弁して欲しいと思います^q^
何で地上と同じ-5Fじゃなかったんだろ
- 342 :名無しさん:2009/10/24(土) 20:31:33 ID:9Olji3bcO
- あれほどイラつくレバー破壊ドライブで差別できてなかったのか…
空直ガは地上と同じでいいよなぁ
そもそも空中逃げが強いのに、さらに守り固るってw
- 343 :名無しさん:2009/10/24(土) 20:53:08 ID:66U06vts0
- マイルド調整にしたら/みたく爽快感が無くなりそうで怖い
- 344 :名無しさん:2009/10/24(土) 20:58:16 ID:yXcLWGQo0
- 正直なんで空直ガについてここまで愚痴られてんのに誰もアンケートに書かないってのが不思議
アンケートに書かれてるなら変わるだろうし
実際、ガープラ削り技をバリガしたらバリアゲージ減少って意見は聞かれてたみたいだし
- 345 :名無しさん:2009/10/24(土) 21:14:55 ID:74lLBUbM0
- アンケートに書けば素直に変わると思ってるのは低脳過ぎる
一応思ったことは書くが採用される見込みなんてほとんどないと割り切ってる
もはやこのゲームの固めに存在意義はない
崩せる見込みないのに直ガ割り込みの危険に晒されるからね
立ち回りゲーなこと自体はそんなに嫌いじゃないが
BBのゲームスピードの遅さで立ち回りゲーというのもどうなんだか
なんか人間の反応速度で普通に捌けるレベルのものが多すぎて、
超消極的な立ち回りしたほうが勝てるようにしか思えない
- 346 :名無しさん:2009/10/24(土) 21:22:07 ID:pWAXQVfQ0
- 無印も消極有利なんだが、
一発の威力が凄まじいから勝てるキャラ同士だとコンボの精度によって3回掴んだら終わりだからな
火力が激減してタダ単にダルいだけのゲームになりそう
- 347 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:01:18 ID:INoTi7Z2O
- >火力が激減してタダ単にダルいだけのゲームになりそう
ロケテで3000コンボとか出てるし
むしろ火力八割が普通のゲームになるんでない
- 348 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:05:35 ID:y/U2lyU60
- 今回のロケテのカラーってどうだった?
スタートボタンでカラーパレット出せた?レイチェルにウサミミカラーあった?
- 349 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:25:00 ID:Z3uRAzWw0
- ロケテ報告全然ねーじゃねーか
やっぱ大阪民国民は使えねーな
- 350 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:25:50 ID:I2cQEI7w0
- 今回のロケテって以前みたいに、また調整加えられてたりしてるんかね。
- 351 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:29:22 ID:C75AMSCI0
- やっぱり何をやるにしても東京より勝る所はないな
- 352 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:33:06 ID:8Fn0Sit20
- チラホラある報告見てる感じ前のロケテから変わってる所が
ないみたいなんだけどどうなの
- 353 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:39:42 ID:INoTi7Z2O
- 出された情報だけならラグナノエルラムダはちょっぴりアッパーされてるらしいから変化はあるみたい
- 354 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:41:31 ID:/izhJbPA0
- 大阪とかロケテ=先行稼動としか認識してないから期待するだけ無駄
- 355 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:55:37 ID:cpkFSPIcO
- 大阪も役に立ってないけど大阪叩いてる連中もなんの役にも立ってない
一応行ってきたけどほとんど変わってないから別に書くこともない
ただ、どいつもこいつもガチでやっててラウンドも取らせてないヤツばっかではあった
一ラウンド試しプレイとして少し放置してたら調べ物とか完全無視でΛ2C6Cだけで俺のアラクネ処理されてた
そのあとガチ勝負で、なんか俺すっごい馬鹿みたいだった
- 356 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:56:44 ID:wPKetjLYO
-
自分神奈川県民なんだが正直みんなが大阪を目の敵にしてる理由がよくわからない
マナーか何かが悪いから?
- 357 :名無しさん:2009/10/24(土) 22:58:56 ID:6iI/cook0
- >>356
BBは厨房工房多いから、とりあえず叩けばいいと思ってるんだろ
- 358 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:02:29 ID:47Id/s1Y0
- もうリフレイン秋田
- 359 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:02:50 ID:ANSfvY7E0
- >>355
それ同感。せっかく関西のロケテということでwktkしてたのに本気で殺しにかかって来る馬鹿のせいでろくに調べごとできなかった
まだ殺しにかかって来るだけで最終ラウンドになるようラウンド調整するやつはまし
ラウンドさえ取らさずにストレート勝ちしてオレつえーしてすぐ呼出し番号札もらうやつもいたくらい
正直変更点はあまり無かっただろうが検証妨害するやついたから情報が出てこないのはしょうがない。文句あるなら各キャラごとのスレ行けと
- 360 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:08:23 ID:k8EJjNc20
- もうちょっとコミュニケーション取ったらどうなのよ?
相手の空気読む能力だけに頼っても損するのは自分だけなのは分かりきってるだろ
- 361 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:10:17 ID:8vLPdZiQ0
- 調べ物して良いですか?とレディースが声を掛けてきた。
良いですよ、とりあえずこっちも調べ物しますんで、と返事をする。
相手は技を当てたり、遠くでブンブン振ってたり。
1ラウンド目、まさかパーフェクトで殺してきて無言とは予想外。
そして、こっちのツバキのゲージ5のDDをガードするな。
一方的に調べたいだけかよ!フザけんな!
- 362 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:13:16 ID:0yl46Y16O
- νΛ「満開!」
- 363 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:18:32 ID:ANSfvY7E0
- >>360
三連勝以上は強制交代の仕様
よって2人が同時に席を離れて、相手より先に座った場合
・まず向かい側の相手が誰なのか分からない、分かれば席に着く前に一言かければ済むが・・・
・人が待ってるのに交渉目的で席を立って進行を遅らすわけにはいかない
そもそもロケテは対戦会じゃないんだからお互い調べ事するのは当然。なんでガチでいって調べ拒否したりストレート勝ちしようとするかが分からん
ほんと>>361がかわいそう
- 364 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:19:53 ID:6TtqUaSg0
- 朝のほうにもKYな奴いたけど、そいつはストレートして「ぐへへっ」って顔してたわ…
自分の番だとしてもああいうのとは話したくない。初見殺ししまくりでただの荒らしだったわ。
そういういっぽう、話しかければきちんと検証させてくれる人もいた。話さなくても一部コンボさせてくれる人もいた。
結局、自分の番が来るまでに対戦相手の状態を把握するべしって結論。
- 365 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:27:50 ID:k8EJjNc20
- >>363
>相手より先に座った場合
座る前にちょっと声かけるのでもいいじゃん
それに
>・人が待ってるのに交渉目的で席を立って進行を遅らすわけにはいかない
数秒から数十秒で誰もキレたりしないだろ
開始して2秒で死ぬゲームじゃないんだから食らいながらでも相手に話しかけてこのセットちょうだいって言うこともできる
そりゃガチでしょっぱなからやってるやつの頭はどうかしてるだろうけどできることはあるじゃん
- 366 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:28:53 ID:.arb8lycO
- なんで大阪が馬鹿にされなあかんねん 東京より大阪の方がいいにきまってるやん あほちゃうか?
- 367 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:31:21 ID:OLY.pFOE0
- 開店から昼前までいたけど、みんな打ち合わせたように
お互い技確認しつつ1本づつ取り合う→3本目でガチ
って感じだったよ?おかげでいろいろ調べられた。
午後からそんなに荒れてたん?
- 368 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:33:52 ID:iuCCQbj2O
- >>363
普通は話しかけるよ。1ラウンド試しプレイしたいんですけど…って。
俺は試したいなら、自分からお願いするのがロケテの常識だと思ってるけど。
中段かどうか、ガード時ジャンプキャンセル可能かとか、どうやって調べてるの?
調べようがないと思うんだけど。
子供じゃないんだからさ、それぐらいのコミュニケーションはとれるでしょ?
- 369 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:34:17 ID:LKXPiYV20
- >>367
各キャラスレみてると、昼から荒れだしたみたい
といっても、一声掛ければそれで済む話なんだけどな
キチガイみたいな相手は仕方がないけど、大抵はロケテの意味がわかってない一般人なんだから、言ったら検証させてくれるだろ
叩いてる奴はどんだけ社交性ないんだよ
- 370 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:36:08 ID:pR6Evzkc0
- >>366
俺兵庫県人だけど、そうやってわざわざ関西弁でレス付けてる辺り
お前がただの大阪叩きが面白くてやってるだけの工作員にしか見えない。
どっちにしろ「地域叩きはやめといたほうがいい」って自分から気付きもせず、
また誰からも教わらなかった可哀想子なんですね・・・肝に銘じておくといいと思うよ。
あと出くわしたらご愁傷様としか言えないけど、一部の事実を取り上げて全体に当てはめる思考はやばいと思うよ。思うよ。
- 371 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:36:16 ID:Zi03qLJY0
- まぁ昔から大阪のロケテってそんな感じのガチ対戦ばっかりだった気がする
KOFの新作とか江坂で毎回ロケテやってたが
誰も配慮とか無かったぞ
チョイで100連勝してるやつとか懐かしい
- 372 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:37:21 ID:F/sliTEI0
- ガチでも別にいいような気がする・・・
- 373 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:39:53 ID:DihCFlyY0
- >>363
お互い調べ事するのは当然って言ってるけど
調べ物したい人もいれば、ガチでやりたい人もいるわけで
調査したいなら対戦前に相手に確認取るなりすれば済む話
コミュニケーション取る努力もしないで一方的に
相手のこと馬鹿呼ばわりするのはどうかと思うぞ
- 374 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:50:21 ID:Nwo6NOS.0
- 兵庫県民さん、なに釣られちゃってるんすか^^;
あと最近「一部を見て全体をそうだと思うな」ってレスよく見るけど流行ってんの?
悟った賢者さんが広めたのか?
- 375 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:51:13 ID:.arb8lycO
- >>370
僕は大阪住みの高校生
叩かれるだろうと書き込みしてみました
相手に去れなくて悲しかったけど>>370さんがレスつけてくれて嬉しかったです
悪ふざけしてすみませんでした(´・ω・`)
- 376 :名無しさん:2009/10/24(土) 23:54:23 ID:/s4dmpIg0
- まあたしかにガチ勢じゃない人の中には調べ物とかよくわからずに
ただプレイしに行っただけって人はいるだろうしな
- 377 :名無しさん:2009/10/25(日) 00:01:51 ID:gHD.l1FI0
- >>374
だってその通りなんだから
- 378 :名無しさん:2009/10/25(日) 00:06:46 ID:sMsBrhqI0
- 流行るというか常識の範疇なんじゃないの
- 379 :名無しさん:2009/10/25(日) 00:15:38 ID:HXMnaZnk0
- というかロケテ=お互い技を振り合って性能を調べるのが当然って思考もどうなんだか
本稼動に向けて技の一つ一つ調べたいとか思ってる奴ばっかじゃないだろうが
どういうゲームかなんとなく知りたいだけなら普通にプレイするわ
リアルじゃ相手が自分のやりたい通りにしてくれるのが当然と思って喋りもしないくせに
匿名掲示板だと途端に饒舌になるねえ
- 380 :名無しさん:2009/10/25(日) 00:23:00 ID:RQdTrzj.0
- まず全員が全員調べ物したいというわけではない。
確実に調べたいのなら、事前に相手にそう伝えるべき。
何かと理由つけて、「調べさせてください。と伝えられなかった」というのは、
さすがに、そいつが知らない人に話しかけれないことの言い訳にしかみえない。
技の性能がどうとかは、実際問題対戦やってみないとわからない。くらい判定出てるかどうかとかその辺り。
明らかに距離とって技性能確認してるのなら待ってあげるべきだろうけど、コンボ練習させてあげるかどうかは叩かれるところではない。
コンボなんて稼働してからでもいいし、ロケテのたった数クレで発見するのも難しいだろうし。この辺りはもう好きにすればという範疇。
FA
- 381 :名無しさん:2009/10/25(日) 00:24:10 ID:Zpnshrnw0
- 匿名掲示板で饒舌にしゃべってる人が言っても説得力ないぞ?
まあ、ロケテに関する考えは同意するが
- 382 :名無しさん:2009/10/25(日) 00:28:49 ID:idIOUl7QO
- まぁBBロケテ云々はともかく、大阪付近の民度の低さなんてとっくに知ってるからどうでもいい
- 383 :名無しさん:2009/10/25(日) 00:39:03 ID:iChmuSgQ0
- 結論 大阪が悪い
- 384 :名無しさん:2009/10/25(日) 00:44:59 ID:D1FgJVVs0
- ネットじゃ何いっても「大阪が悪い」、になるのが掟
- 385 :名無しさん:2009/10/25(日) 00:46:08 ID:HXMnaZnk0
- >>381
含み持たせた何言いたいのかわかんねー喋りして、結局後になって違うとかギャーギャー言うよりマシだろう?
- 386 :名無しさん:2009/10/25(日) 01:24:07 ID:Y/28866QO
- 大阪が悪いかどうかは置いといて
打ち合わせもしてないのに調べプレイさせてくれなかった!と憤るのは、解せない
何でお互いに声をかけようとしないのか
自分は荻窪のロケテに行ったけど、普通に話しかけられまくったぞ?
調べプレイしてもいいですか? 調べプレイしますか?
普通に対戦しますか? じゃあ三戦目だけガチでやりましょう
てな感じに色んな人から声かけられたんだが
だから俺からも声かけたりするようになったしね
- 387 :名無しさん:2009/10/25(日) 01:43:08 ID:NimjxGCMO
- 新作何だかんだでバランス取れてる気がする、どうせプライマあたり壊れて
ガークラが日常茶飯事なゲームになりそうだし
ちょっとチラ裏だが箇条書き
アッパーされたの4
ラグナテイガーハクメンバング
マイルドされたが十分戦えるの2
アラクネΛ
マイルドされたの4
ジンノエルレイチェルタオ
どうなるかわからん奴ら3
ハザマツバキカルル
空気1
ライチ
- 388 :名無しさん:2009/10/25(日) 01:58:56 ID:2oHzaqng0
- アラクネΛってその位置なの?
マイルドされたが十分戦えるってジンタオじゃね?
- 389 :名無しさん:2009/10/25(日) 02:07:59 ID:75mnrs5s0
- それで可愛い子はいなかったのか
いたのなら明日行く
東北だけど
- 390 :名無しさん:2009/10/25(日) 02:22:50 ID:TBykRWtM0
- カルル
- 391 :名無しさん:2009/10/25(日) 02:29:03 ID:75mnrs5s0
- >>390
アーッ
- 392 :名無しさん:2009/10/25(日) 02:38:44 ID:obnfH9fI0
- >>389
いるかもしれないけど、>>361みたいなことが起こって泣くぞw
- 393 :名無しさん:2009/10/25(日) 02:44:17 ID:qU0Z9f.Y0
- ライチが空気ってどういうこと?;;
- 394 :名無しさん:2009/10/25(日) 02:44:24 ID:L3y92T9QO
- >>390
立ち絵も声も可愛すぎだろ…
- 395 :名無しさん:2009/10/25(日) 04:13:59 ID:bnK.YMnsO
-
ライチがいつも空気なのはキャラ自身に問題があるんだよなぁ
森Pには"乳"ってもんを教えにゃならん
- 396 :名無しさん:2009/10/25(日) 04:59:27 ID:w1KZFhkc0
- >>387
俺の認識だと
アッパー・・・テイガーハクメンバング
ややアッパー・・・ラグナ
現状維持程度・・・ライチ
やや弱体化・・・ジンタオカカ
弱体化・・・レイチェルアラクネ
超弱体化・・・ν(Λ)ノエル
不明・・・カルル
とりあえず、3rdで戦えないレベルだったノエルラムダあたりに
今回アッパー入ったみたいだから実際は分からんが
しかしカルルが分からんな。
まず、立ち回りで戦うカルルとか想像もつかんw
- 397 :名無しさん:2009/10/25(日) 07:23:24 ID:WuagNkxM0
- 嫌大阪の関東人(笑)も痛いし、それを真に受けて反論する奴も痛いわー・・・
- 398 :名無しさん:2009/10/25(日) 07:49:34 ID:gHD.l1FI0
- >>396
テイガーはBスレの受身補正が異常なほどに高くなったから、現状のコンボほとんどできなくなったぞ
- 399 :名無しさん:2009/10/25(日) 08:28:53 ID:Vy8.WDSkO
- とりあえずノエルのパンツは白のまま現状維持だったな
- 400 :名無しさん:2009/10/25(日) 08:33:04 ID:cW6qEjUA0
- >>395
童貞が乳を語る
- 401 :名無しさん:2009/10/25(日) 08:46:17 ID:IxsiFSbY0
- 別に地域はどうでもいいんだが、
大阪でロケテやりだした途端にロケテの文句のレスが出てくる辺り、見てる人は良い印象持たないよね
これら今までのすべてのレスが大阪イメージダウンの工作レスなら納得するがね
- 402 :名無しさん:2009/10/25(日) 09:18:53 ID:T6/f4qAw0
- 荻窪ロケテん時からずっとこんな感じの報告あったじゃなーい
- 403 :名無しさん:2009/10/25(日) 09:32:39 ID:L3y92T9QO
- 東京でも大阪でもない田舎者だけど荻窪ロケテのあの連中だかに対する愚痴や文句はよく覚えてるでござる
- 404 :名無しさん:2009/10/25(日) 09:42:14 ID:IxsiFSbY0
- 荻窪は印象最悪だった 「あの団体(笑)」
ただ秋葉原と池袋ロケテは全然荒れてなかった、特に池袋はすごく快適だった
- 405 :名無しさん:2009/10/25(日) 10:06:52 ID:za2PI58A0
- で、人付きそうなの?
地元はBB客付かなかったから様子見って言ってるんだが
ここ以外だと遠出しないとまともなゲーセン無いから、また過疎ゲーだと困るんだが
- 406 :名無しさん:2009/10/25(日) 10:11:57 ID:gthegZOM0
- >>396
Λは某アクセル使い曰く新技で
どすこいどすこいやってるだけで一週間は勝てるとか言われてるし戦えないレベルじゃないらしいが
>>405
今人付くとか言ってもどうなるかは全然わからんよ、デモブラの件があるし
お前さんの地域に家庭用勢が多かったら人つくんでない?
- 407 :名無しさん:2009/10/25(日) 10:28:27 ID:AS6Sr2.AO
- 3回ロケテ行った身としては荻窪が一番良かった
- 408 :名無しさん:2009/10/25(日) 10:57:55 ID:7PwrerCcO
- 流石に全部いく人はいないだろうなあ
- 409 :名無しさん:2009/10/25(日) 11:06:29 ID:ARoPzmD60
- >>406
C突進技だけは本当に強いよ。
ガードさせて反撃受けない、当たれば3000、プライマー削り技と
厨房要素だけは揃ってる。
- 410 :名無しさん:2009/10/25(日) 11:22:08 ID:Bsl0xwVwO
- 突進見てから昇竜余裕でしたってならない?
- 411 :名無しさん:2009/10/25(日) 11:22:40 ID:Dk8lZnNQ0
- ヴューリックスで経営に大打撃食らったゲーセンは数知れずなだけに、
明らかに新参にも面白さがわかる仕様でないと入れないゲーセンも多いかもね・・・。
- 412 :名無しさん:2009/10/25(日) 11:29:40 ID:rMWjtyec0
- >>410
昇竜持ってない多くのキャラは我慢しろと
- 413 :名無しさん:2009/10/25(日) 11:31:24 ID:ARoPzmD60
- >>410
距離による。今のアクトパルサーを単発で見て
昇竜で落とせるなら行ける。
あと、空中ガード不可。地味に強い。
- 414 :名無しさん:2009/10/25(日) 11:31:34 ID:AS6Sr2.AO
- 発生25F〜くらいだから直ガしろ
- 415 :名無しさん:2009/10/25(日) 11:33:38 ID:rgwqImUoO
- ロケテ行ってもプライマーでガークラしたとこが一度も見れなかったな
全体的に後1つくらいプライマー減らしてもいいんじゃないか?
- 416 :名無しさん:2009/10/25(日) 11:46:12 ID:CJ27i3Ao0
- 研究が進んだらガークラ狙えるようになるんだろ多分
- 417 :名無しさん:2009/10/25(日) 11:49:23 ID:NimjxGCMO
- 北斗の星取りみたいにか
- 418 :名無しさん:2009/10/25(日) 11:55:39 ID:6sfv4p2c0
- 新パルサーで突っ込んだところで近接技性能が弱体化したΛでは死にに行くようなもんじゃね?
- 419 :名無しさん:2009/10/25(日) 12:06:12 ID:6es0bFvE0
- そういえば逃げの後ろパルサーなくなったのか
- 420 :名無しさん:2009/10/25(日) 12:07:23 ID:eIxHLfds0
- >>415
テイガー・ハクメン・バングは1つぐらい減っても問題ないけどさ、
Λが紙以下になるんだが・・・。
- 421 :名無しさん:2009/10/25(日) 13:00:31 ID:5kHwoHXo0
- 大阪スレみてきたが観戦用のモニターないのな
こりゃ動画は期待できなさそうか…
- 422 :名無しさん:2009/10/25(日) 13:05:06 ID:hQ57OGiMO
- 今、難波のロケテって、人たくさんいるのかな?40分待ちくらいでやれるなら、行きたいんだけども
- 423 :名無しさん:2009/10/25(日) 13:16:52 ID:rgwqImUoO
- ( ◇)→ダイヤメン
- 424 :名無しさん:2009/10/25(日) 14:41:21 ID:EjpJcPjM0
- ようやくログ追いついた
まじで報告が全然無いな・・・つまり殆ど変更点なしって事か?
- 425 :名無しさん:2009/10/25(日) 15:18:59 ID:rgwqImUoO
- Λは火力落としてνくらいの性能でもいい気がしてきた
プライマーを1つにすればいい
- 426 :名無しさん:2009/10/25(日) 15:35:04 ID:wjAsoPCs0
- 私のアソコを見てください…
ttp://apple.110ero.com/k77/
- 427 :名無しさん:2009/10/25(日) 15:54:19 ID:TsSRwXIsO
- >>426
バング「ゴクリ……」
- 428 :名無しさん:2009/10/25(日) 16:21:41 ID:bnK.YMnsO
-
Λが僕無しでは生きていけなくなればそれでいい気がしてきた
- 429 :名無しさん:2009/10/25(日) 16:25:15 ID:eAp3ztoQ0
- もうガードプライマーの残数を次ラウンドに持ち越すようにするしかねー
金バーストはガードされたら反確もらう程度まで硬直増やしてくれ
- 430 :名無しさん:2009/10/25(日) 17:39:47 ID:nEq1H7520
- >>386
それは単に荻窪が既に荒らされてたせいだろうw
池袋なんて1日張り付いても、何も言わずガチで殺しに来たのは
デブ1人しか居なかったし、3連勝終了なんてまず無かったぞ?
コミュニケーションどうこう言ってる奴は、まずロケテでガチが基準な事がおかしい事に気づけ。
その上で同じお金をどうこう言う奴は、どんな低収入な生活送ってるのか知らないが、100円と待ち時間、どっちが重いのか考えろ。
まぁガチ対戦されたほうも、もう相手のマナーが悪いのは諦めて声かけろ。
40分待ちって言うくらいだからそんなに人いないんだろ?
それとラムダの自虐ひどすぎw
キャラスレまでは見てないけど、荻窪であんだけ無双しといて良く自虐できると思うよ。
- 431 :名無しさん:2009/10/25(日) 17:47:26 ID:rgwqImUoO
- 後半に続く
- 432 :名無しさん:2009/10/25(日) 17:48:00 ID:6W7awQs.O
- たかが100円とか言うやつは決まって高校生以下
- 433 :名無しさん:2009/10/25(日) 18:00:07 ID:AS6Sr2.AO
- なんだチンパンか
- 434 :名無しさん:2009/10/25(日) 18:01:06 ID:IxsiFSbY0
- ジン使いを差し置いてチンパンの話題だと!!許せん!!
- 435 :名無しさん:2009/10/25(日) 18:03:03 ID:AS6Sr2.AO
- チンパンにはKAWAJAN!をくれてやろう
- 436 :名無しさん:2009/10/25(日) 18:08:08 ID:R.zBA6.M0
- 金は命よりも重いっ……!
- 437 :あの集団:2009/10/25(日) 18:11:14 ID:EkQ3qmqc0
- 既出事項を延々と調べるカスなんか狩られて当然だろw
- 438 :名無しさん:2009/10/25(日) 18:25:16 ID:Vy8.WDSkO
- 楽しかったー
やっぱテスタ使うと上手く他キャラ使えなくなっちゃうよねー
変な糞ゲに並ぶ可哀想な行列あったけど、あれ何だった?
昨日ロケテ、今日普通にゲーセン行った俺の戯れ言
- 439 :名無しさん:2009/10/25(日) 18:27:18 ID:rMWjtyec0
- ああ、それはアルカナ3だ
- 440 :名無しさん:2009/10/25(日) 18:36:50 ID:D1FgJVVs0
- アルカナは絵師変更の評価がBBと真逆だなぁ
- 441 :名無しさん:2009/10/25(日) 18:43:36 ID:6W7awQs.O
- アルカナはよく絵師かわるんだな。すごカナ2のときにも聞いた気がする
- 442 :名無しさん:2009/10/25(日) 18:43:58 ID:V0zWPdgw0
- Λは中堅以上は確実っぽいな、強化されてる
- 443 :名無しさん:2009/10/25(日) 19:02:15 ID:XKNKvQFc0
- レイチェルのゲージ上昇がヤバイ。
あれ、未だにシューティングが余裕で可能なレベルだぞ。
大丈夫か?
- 444 :名無しさん:2009/10/25(日) 19:04:48 ID:3XLD6M8U0
- 黙ってろ
- 445 :名無しさん:2009/10/25(日) 19:08:41 ID:Hq/Tljl.0
- 最終的にレイチェル・アラクネ・ラムダの三強で落ち着くフラグ
だったら嫌過ぎるw
- 446 :名無しさん:2009/10/25(日) 19:09:02 ID:gHD.l1FI0
- ラムダのプライマーが4つになってたけど、既出?
- 447 :名無しさん:2009/10/25(日) 19:22:13 ID:yGvkJdns0
- 荻窪から4つでしたが
- 448 :名無しさん:2009/10/25(日) 19:51:25 ID:MhyW5U.EO
- まじでシューティングはやめてくれよ
また対戦相手いなくなっちまう
- 449 :名無しさん:2009/10/25(日) 19:55:19 ID:8VQcT7160
- レイチェルのシューティングは直の崩しが無いし、ガークラの危険性もないから問題無し。
まあ、相手しててつまらんってのが問題かも。初級〜中級者はあれだけで相当しんどいだろうし。
- 450 :名無しさん:2009/10/25(日) 19:58:17 ID:eAp3ztoQ0
- ガードプライマーを削ってくキャラとそうでないキャラをアーク側は分けてると思うんだけど、どうなんだろうね
・分からん
ライチ、ハザマ、ラムダ、ノエル、カルル、アラクネ、ツバキ
・とりあえず削るキャラには見えない
タオカカ、バング、テイガー(クラッシュさせる暇があったら千切っては投げ千切っては投げしてそう)
・削っていくキャラっぽい
ラグナ(特にBK時)、ハクメン、ジン、レイチェル
あれ、ガープラの回復って「非ガープラ削り対応技を当てても回復しだすのを阻止」って出来たっけ
- 451 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:01:47 ID:6W7awQs.O
- レイチェルってリリーとLv2.3J2C以外で削れる技ついたの?
- 452 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:02:34 ID:CGI2UVcw0
- 例えば、ガープラ残り2つで3つ目点滅中(復活寸前)の時にガープラ技をガードするとガープラ1つ+2つ目の点滅なしだよ。
- 453 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:03:20 ID:m40MBNUgO
- レイチェルはリリー(避雷針のみ?)とレベル2ジャンプ2C以外に何かあるのかな?
- 454 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:11:17 ID:IFVVWWCg0
- ロケテそのままの性能だったらタオカカはトップクラスのガープラ削り性能でしょ。
- 455 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:12:45 ID:IxsiFSbY0
- トップクラスはラグナだよ
- 456 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:13:12 ID:eAp3ztoQ0
- >>452
ごめん、通常攻撃の話なんだわ・・・
ただガープラ回復しかけたところに通常攻撃当てても、結局回復速度を遅らせる、阻止するは無理ってことなのか。
あ、ガークラしなさ過ぎてマジで空気って報告が上がってたけど、ひょっとしたらここらへんが原因じゃね。
- 457 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:13:21 ID:GHmK5cJU0
- ガークラなんて滅多に起きなさそうだな
残り一個ってバリガで防げるんでしょ?
- 458 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:30:15 ID:y4TNJHFk0
- >>457
ただし最後の1個をバリガで防ぐとバリアゲージがものすごく減る。だから下手すればデンジャーになったうえでガークラ。
ただまぁ、この脅威があるのはラグナとジンとタオだろうね。他のキャラはまったくっていいほどないように思える。
ただ逆にこの3人恩恵ありすぎかもしれない。
もしガークラした後のコンボを回避するのにバーストすればGP半分でむしろデンジャーガークラの恐怖が付きまとうわけだし。
ここまで上手く固めれる人がいるのかは別として。
- 459 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:33:57 ID:AaeE2LRg0
- まぁ例えラグナ相手でもガンガード待ちした方が有利なゲームだけどな
- 460 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:35:11 ID:IxsiFSbY0
- BKラグナ相手にガンガとかすぐ割れるぞ
強化D2段目と強化DSにプライマ削りあるし
- 461 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:43:21 ID:NimjxGCMO
- そういえばバーストでガープラ半分だっけ
そこに研究された星取り連携、バリアすればデンジャーの危機か
直ガし続けろって事か
FABかばかやろー
- 462 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:51:05 ID:GHmK5cJU0
- >>458
そうなのか!ありがとう
んでもまたバッタが強くなりそうだな
空中で食らえばそんな痛いコンボ食らわんし
- 463 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:51:17 ID:6W7awQs.O
- そういや稼働当初は板の至るところで押田の名前見たな
- 464 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:52:09 ID:IFVVWWCg0
- まあ現状でガープラに気を使わなきゃならない奴らはガープラ4個キャラぐらいだよな。
5、6個の奴らはそこまで気を揉む必要も無い。
テイガーは完全空気。
- 465 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:57:44 ID:XiM//vA2O
- 今更だがガープラゲージ削るシステム共通技あってもよかったような
発生遅、ガード時微不利、ヒット時ゲージ使わないとリターン微妙な感じで
- 466 :名無しさん:2009/10/25(日) 20:58:43 ID:IxsiFSbY0
- ドライブあるんだからそういうダストっぽいのは・・
- 467 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:03:38 ID:gHD.l1FI0
- アクション!! の声が不快だわ
くしゃみしてるみたい
- 468 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:05:49 ID:dE.R1oBgO
- 誰かアンケートに
死体殴り廃止
スタッフロールのスキップ可能
乱入勝利時もスコアタ可能
を書いてくれないだろうか…
- 469 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:06:03 ID:AS6Sr2.AO
- >>464
らむちゃんだけじゃねーかw
- 470 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:07:37 ID:IxsiFSbY0
- 勝利後の行動で生まれる面白さもあるというのに・・・
- 471 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:10:33 ID:IFVVWWCg0
- >>469
タオカカレイチェルカルルも4個でしょ。
- 472 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:20:14 ID:y4TNJHFk0
- >>462
まだ稼働してないから何とも言えないけど、相手を空中ガークラさせたら
ラグナ JCJDBEかGH始動
タオ 2D始動エリアルや猫2始動等
ジン JDorJ波動D2段当て始動
これらから3000ぐらい持っていけそうな予感がしてるんだよね。下手すると3500超えそう。
ただまぁバッタ相手にGP削り技当てにくい問題があるんだが!
- 473 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:22:23 ID:DE7Bbr7k0
- >>468
死体殴り時間ほぼ無くなったらしいよ
- 474 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:27:42 ID:WuagNkxM0
- >>468
言いだしっぺの法則
- 475 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:43:12 ID:fRo64C1Q0
- ・ガープラ削り非対応であっても「打撃属性の」攻撃をガードした場合は回復停止。
+回復途中のガープラが削れていく
ふたたび回復開始し出す時間は、最後にガードをしてから3カウント後
・「投げ」、あるいは「打撃属性の」攻撃を食らった場合、回復途中のガープラは消失
ふたたび回復開始し出す時間は食らいモーション復帰直後
これくらいしか思い浮かばんぬ もうちょっと煮詰められんかな・・・
- 476 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:50:05 ID:fRo64C1Q0
- >>472
>バッタ相手にGP削り技当てにくい問題
SOREDA!
空中ガードさせた時限定 にしとかないとマズそうだけど、ラグナのGHとかラムダのクレセントみたいな空中技に
GP削りを対応させたら鬱陶しいいれっぱ逃げにも勝つる!
- 477 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:51:19 ID:IxsiFSbY0
- 各キャラの6Aにガープラ削り搭載して飛び自体にリスクを与えればいい
なに?6Aが対空技じゃないキャラはどうしろと?きこえんなぁ〜
- 478 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:53:47 ID:fRo64C1Q0
- >>477
対空攻撃に付けたら、ガン待ちに拍車かけるだけじゃね・・・
- 479 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:58:07 ID:gHD.l1FI0
- 空中ガードの場合ガープラ減る技が増える
これだけでバッタ戦法が弱くなると思う
- 480 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:59:15 ID:NimjxGCMO
- >>478
ネガペナ付けやすくすれば良いんじゃない
- 481 :名無しさん:2009/10/25(日) 22:09:31 ID:y4TNJHFk0
- >>476
さっき気付いたけど、確かにGP削り技が当てにくいけども当てれる位置ならば
地上から半キャラ分ぐらいしか浮いてないだろうしもっといいフルコン決めれそう。
それはそれとして、対空中GP削りは欲しいね。ただ6Aにつけると相手が空から攻めてきたらそれふりゃいいって状態になりそう。
上方向に強いか空中の技に搭載するしかないかなぁ…?
>>480
CSは全体的にネガペナつきやすいのにただ後ろJしただけでつくとかやばくなりそうだぜ…
- 482 :名無しさん:2009/10/25(日) 22:11:35 ID:bnK.YMnsO
-
BBはネガペナの基準がおかしいんだよね…
- 483 :名無しさん:2009/10/25(日) 22:43:20 ID:NimjxGCMO
- ネガペナについての話題実は7スレ目にしてようやく二回目なんだよね
>ただ後ろJしただけでつく
………ロケテ仕様?
これそのままで稼働したら全然マイルドじゃない事になるぞ
- 484 :名無しさん:2009/10/25(日) 22:47:04 ID:a1WDCvAU0
- バング殿・・・
- 485 :名無しさん:2009/10/25(日) 22:52:12 ID:AS6Sr2.AO
- 相手を追いかけてるのにネガペナになるバング殿
- 486 :名無しさん:2009/10/25(日) 22:52:20 ID:Z8zkt0YQ0
- >>481
荻窪だけかもしれんが一応言っとくと空中でガークラした場合の挙動がCTとCSで全然違う
CTは空中で割れたら一定時間空中で硬直してたけど、CSでは空中で割れると高速で吹っ飛んで壁バウンドする。早すぎて拾い難い。
- 487 :名無しさん:2009/10/25(日) 23:01:34 ID:y4TNJHFk0
- >>486
なんですと!?一度も試してなかったので知らなかった、それはやばい…ってかガークラの意味なさすぎる…
ちょっと強く修正案出してきます。完全にバッタゲーになるじゃないか…
>>483
ああいえ、ただでさえネガペナつきやすいのにさらにつきやすくなると後ろJでも付きかねないぞと。
- 488 :名無しさん:2009/10/25(日) 23:12:06 ID:D1FgJVVs0
- 相手の飛び道具をかわすのはネガティブな行動じゃないんだよ…アークさん…
- 489 :名無しさん:2009/10/25(日) 23:15:06 ID:rgwqImUoO
- もしかしてCTのシステムのまま調整した方が楽しいゲームになるんじゃねぇの?
…ガークラ強いとかあまり意味ねぇ
- 490 :名無しさん:2009/10/25(日) 23:24:58 ID:fRo64C1Q0
- でもシステムの変化無しだったらマイナーチェンジ商法言いまくる連中だって居るだろ
愚痴る連中はシステムが変わっても変わらなくても(クソ鬱陶しい手のひら返しってやつ)1:1の割合で居るんだろうが、
どっちにせよ愚痴るよりかは、どういう案を出していくか考えた方が精神衛生的にもよっぽど健全な件について
- 491 :名無しさん:2009/10/25(日) 23:34:32 ID:bnK.YMnsO
-
結局万人受けするものって存在しないから作る方も大変だろうけどね
逆にGGACはバランスいいとは思えないけど個人的に好きだし
BBCSもそうなればいいと願ってます
いや、バランスはいいにこしたことはないが…
- 492 :名無しさん:2009/10/25(日) 23:45:39 ID:GHmK5cJU0
- 調整版CTとして出した方が良かったんじゃないか
飛び道具にライブラ属性無くしたり、固有ゲージ関連を調整したり
- 493 :名無しさん:2009/10/25(日) 23:49:41 ID:D1FgJVVs0
- それじゃあ、家庭用から人が戻ってこないかも
- 494 :名無しさん:2009/10/25(日) 23:55:32 ID:GHmK5cJU0
- うーん、難しい・・・
そういや家庭用の大型DLCってどうなったの?
キャラカラー追加のことだったのか?
- 495 :名無しさん:2009/10/26(月) 00:09:28 ID:z9k33QzkO
- 新キャラ追加だったんだろうけどCS作ってたんで余力無くなって没ったんじゃないかな
- 496 :名無しさん:2009/10/26(月) 00:13:34 ID:s0WTqUXY0
- で、音沙汰って何なんだろうな…
無理だったならそう言ってくれorz
- 497 :名無しさん:2009/10/26(月) 00:21:23 ID:Xu9d7Kq.O
- ACはバランスよくね。ただ事故らすのが下位キャラじゃなくて上位キャラ
- 498 :名無しさん:2009/10/26(月) 00:45:43 ID:mhCBIFwk0
- でも、いまだにBBの隣で常に人がいる
コンボゲーに求められてるのはバランスじゃあ、ないということか
- 499 :名無しさん:2009/10/26(月) 00:47:21 ID:YgN6VBtw0
- 面白さ>バランス
ってことだろ、コンボゲーとかそういうの関係なく
- 500 :名無しさん:2009/10/26(月) 00:51:09 ID:.9O1e9BY0
- ACは比較的バランス良いけど面白くもあるしな
ジョニーつまんないとか聞いたけど知らん
- 501 :名無しさん:2009/10/26(月) 01:02:30 ID:WXVMadWMO
- ACは肉、影、髭以外とやる分には楽しいよ
あとジャムとかメイとかでひたすらFB技とかで事故らせようとしてくる奴もつまらん
- 502 :名無しさん:2009/10/26(月) 01:06:28 ID:z9k33QzkO
- ACって事故らせてなんぼなゲームじゃないの?
バランス=面白さにはならないからゲームって難しいね
- 503 :名無しさん:2009/10/26(月) 01:40:49 ID:g0wi.Dlc0
- ギルティはやり込みで一部除いてどうとでもなるからな
キャラ多いし自由度高いし
そして狂キャラもBBより少ないといい事尽くしだ
- 504 :名無しさん:2009/10/26(月) 01:42:51 ID:/ljTeQCg0
- GGで一番評判の良かった青リロでさえ、決してバランス良いとは言えないしな
- 505 :名無しさん:2009/10/26(月) 01:44:46 ID:3izNcyE60
- だからみんなCSが心配…ってことでいいのか?
- 506 :名無しさん:2009/10/26(月) 01:50:02 ID:1LIctlnEO
-
べ、べべつに心配なんてしてないんだからね!勘違いしないでよね!
- 507 :名無しさん:2009/10/26(月) 02:00:06 ID:Xu9d7Kq.O
- 青リロはキャラバランス大分崩壊してるよな
- 508 :名無しさん:2009/10/26(月) 02:24:48 ID:wyiXM0J.O
- 青リロはバランス崩壊っつーか下位キャラがどうしようもなかったな
勝負になるの中の下辺りまで
- 509 :名無しさん:2009/10/26(月) 02:25:38 ID:oR2LHZ3YO
- なんというギルティスレ
- 510 :名無しさん:2009/10/26(月) 02:34:03 ID:nEy54u.QO
- 青リロエディや髭は正義や爺にも食らいつける性能だ
- 511 :名無しさん:2009/10/26(月) 03:25:24 ID:SwpmqdMI0
- 青リロは立ち回り→起き攻め→運びコンor起き攻めループで端に運んで
端コンでドーンってのが良かった
中央はダウンコンボ中心で不利になるけどいきなり大ダメージじゃなかったから
ループはキツイけど立ち回りで押されてる感じの焦燥感だったし
陣取り合戦の意味合いが大きくて格ゲらしかった
大ダメ取れる条件に立ち回り性能も起き攻め性能も運び性能も求められるから
ACに比べてキャラ差が激しかったけど
- 512 :名無しさん:2009/10/26(月) 04:07:56 ID:zUOuRJR20
- 端に運ぶとコンボが入らなくなったりして不利になるチップとかもうね
- 513 :名無しさん:2009/10/26(月) 04:15:48 ID:3H9SZ3e.0
- BBは根本的にキャラが少ないのがやっぱネックだな。
キャラが少ないほどゲームのやれる事や自由度がどうしても下がってくるし。
- 514 :名無しさん:2009/10/26(月) 04:42:42 ID:dn1JMwhgO
- キャラ少ないったって、稼動からまだ1年未満のゲームなんだし…そこはしょうがないとしか言いようが無い
他の格ゲーだって初稼動から何作も重ねて20キャラ以上な訳だし……
それにもしCSでツバキやハザマの他に5キャラ増やしたいのであと一年半稼動を遅くします!
とかだったらBB自体が終わり兼ねないよね
- 515 :名無しさん:2009/10/26(月) 05:00:00 ID:Xu9d7Kq.O
- キャラは最初はどのゲームもこんなもんだ
゛このゲームはここがすごい゛
ってのがないんだよな。ギルティみたいに圧倒的自由度があるわけでもなし、3rdみたいな神経すり減らすコンマ数秒の読み合いがあるわけでもなし
画質がすごい!だけじゃ誰も続ける筈もなく
誰が使っても同じ動きになっちゃう。センスがあれば全然やってなくても普通に勝てちゃうやりこみ要素のなさ。内容の薄さ
まぁ初心者向きの時点でそれは多少仕方がないんだがね
あとは単純にビデオゲームオワタとか時代の部分もあるね
- 516 :名無しさん:2009/10/26(月) 05:10:42 ID:QUTAyahc0
- キャラクターや世界観は好きだけど、格闘ゲームとしてはBBは寒い
個人的にはアクションゲームのBBをやってみたかった
- 517 :名無しさん:2009/10/26(月) 06:25:24 ID:oR2LHZ3YO
- BBにやり込みを感じないならやめればいい
俺はギルティとBBしかしないけどBBも普通に楽しい
どっちがいいか聞かれると鉄拳
- 518 :名無しさん:2009/10/26(月) 06:34:08 ID:ALAZWVnI0
- BBのつまらない点→牽制すら振らずガード待ちして馬鹿でもできる直ガでプレッシャーかけつつ割り込んだほうが有利
更にCSではその行動が更に強化
これだけアンケ連打してそれかと
- 519 :名無しさん:2009/10/26(月) 07:21:44 ID:z9k33QzkO
- >>515
>ギルティみたいに圧倒的自由度があるわけでもなし、3rdみたいな神経すり減らすコンマ数秒の読み合い
新規向けに作るならこれらは足枷にしかならないからなぁ
- 520 :名無しさん:2009/10/26(月) 07:27:33 ID:eh.rgFCoO
- 焼き増しでもいいからギルティ出せればいいんだよ
全部背がのせい
- 521 :名無しさん:2009/10/26(月) 07:33:27 ID:zUOuRJR20
- 最近>>520みたいのが釣りかどうかがわからなくなってきたんだ
- 522 :名無しさん:2009/10/26(月) 07:57:27 ID:7W/kdeOQO
- ギルティ信者キモいっスわ
- 523 :名無しさん:2009/10/26(月) 08:04:36 ID:C5rrLOD.O
- あと1ヶ月がBBの寿命だな
- 524 :名無しさん:2009/10/26(月) 08:17:08 ID:z9k33QzkO
- BBが死んでもギルティが出るかどうか
出たとしてもメーレーアクションだろうが
- 525 :名無しさん:2009/10/26(月) 08:18:30 ID:1LIctlnEO
-
ギルティと同じシステム(ロマキャンとか)入れずに差別化すれば比較されることもなかったのにと思ったが既に出てたな
- 526 :名無しさん:2009/10/26(月) 08:23:29 ID:z9k33QzkO
- 同じ会社だし人気が出てたら差別化されてても嫌でも比較されるよ
というか差別化したバトファンがあの様だし
- 527 :名無しさん:2009/10/26(月) 08:54:17 ID:wyiXM0J.O
- 無理矢理比較して貶すからなあ信者が
- 528 :名無しさん:2009/10/26(月) 09:53:31 ID:517Qfn.AO
- 俺格ゲーギルティから始めてACのゲーム性が大嫌いだったから今BB一本だけど…正直仮にギルティ新作出たらBBより売れちゃう気がする
- 529 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:07:16 ID:yWdUBWz6O
- BBはドット絵とかビジュアル関連がかなり丁寧だからGGより新規が入りやすいと思う
- 530 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:10:37 ID:z9k33QzkO
- というかGGが新規お断り過ぎた
- 531 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:10:37 ID:PFyYWnmQ0
- GGほど煮詰まってないっていうのが新規が入りやすい最大の要因だと思う。
今からGG始めたくても周りはみんなガチばっかりっていうのは抵抗あるだろうし。
- 532 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:12:34 ID:qbgJ7ejkO
- ブレイブルー大復活とかブレイブルー麻雀とか出る悪夢を見てしまった…
- 533 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:14:21 ID:RTqT2uVU0
- 業界の評価は間違いなくGGAC<BBだけどな
- 534 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:16:06 ID:3rNzG0sgO
- ACはまともな熱帯ないから知り合いいない限りゲーセンで狩られまくるしか強くなる方法無いしな
BB稼働から格ゲー始めてGG歴半年ちょっとだが、未だにGGの敷居の高さを感じる
- 535 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:17:20 ID:z9k33QzkO
- >>531
ボタン数少ない、ゲームスピードが遅いってのも新規が入りやすい要因かな
GGは逆を行く、というか逆を行かないと古参さん達がバッシングするし
- 536 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:34:12 ID:c4WJmEo2O
- 3rdみたいなもんか
古参の声がでかすぎて新作の足引っ張るけど
結局崇拝してる旧タイトルにとってすらお荷物になっちゃってるという
- 537 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:40:45 ID:EsGL2/T6O
- GGのゲーム速度と青キャンで数Fを気にする仕様だと、熱帯がきっと死亡する
かと言って、その辺をマイルド化すればGGじゃ無いと言われてしまう
BBで大幅に速度を下げたのとシステム簡略化は、時代的に大正解だと思うわ
- 538 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:46:49 ID:3rNzG0sgO
- その辺はBB熱帯ぐらいのクオリティーがあれば何とかなると思うんだが
- 539 :名無しさん:2009/10/26(月) 10:47:49 ID:EsGL2/T6O
- もうひとつ
>>518
このゲーム牽制超強いだろ
それこそ、一部組み合わせで全く近づけ無くなる上に、牽制からのリターンで勝負が決まっちゃうレベルで
- 540 :名無しさん:2009/10/26(月) 11:13:26 ID:0aavbySs0
- BBがつまらなかったり過疎化が進む理由はどう考えたって3強のせい。
それとまともに格ゲーしてるキャラほど弱いのも問題だな。
- 541 :名無しさん:2009/10/26(月) 11:16:44 ID:PFyYWnmQ0
- 常に入力に2Fディレイがかかるパソリロでも難しいコンボが問題なくできてる(慣れは必要だが)
現に猶予3FのタオカカのD当てB派生が安定してるんだし、ラグとかはあんまり気にならないよ。
- 542 :名無しさん:2009/10/26(月) 11:26:36 ID:3rNzG0sgO
- ラグナのGH追加最遅ディレイって猶予1、2フレだろ?それだって熱帯で安定させてるヤツいるしな
- 543 :名無しさん:2009/10/26(月) 11:42:29 ID:qHNKmjksO
- >>535
ボタン数はこのゲームでは足りてないという見方もある
レバー入力技が多すぎて理解し辛い
ストシリーズのようにボタンの数だけ技がある方が良い
と言う人も多い
- 544 :名無しさん:2009/10/26(月) 12:12:26 ID:1LIctlnEO
-
ボタンはCSの次あたりに一つ追加してもよいのではと思う
(それまでBBの熱があればの話だが…)
A、B、C、Dときたから次はやっぱEボタンか
Eから始まる単語…だめだ下ネタしか浮かばない
- 545 :名無しさん:2009/10/26(月) 12:12:42 ID:EsGL2/T6O
- >>541,542
マジか
パソリロが常時2〜3F遅延してコンボがーとか、液晶モニタのラグで青キャン出ねえとか
そんなネガティブな意見しか聞いた事無かったから無理だと思ってたわ
- 546 :名無しさん:2009/10/26(月) 12:20:05 ID:z9k33QzkO
- >>543
レバー技は多くても新規的には鉄拳みたいになんとかなるんじゃ?
自分の話になっちゃうが初めて格ゲー(カプエス)やろうとした時にボタンの多さにうわってなったし
- 547 :名無しさん:2009/10/26(月) 12:54:51 ID:zPVjxpKoO
- 家庭用を意識したら4ボタンまでにしとくと思う
- 548 :名無しさん:2009/10/26(月) 13:01:33 ID:obK2Dae.O
- >>450
・ゲージ使って一気に削るキャラ
ラグナ(BK)、ジン(D氷翔連打)、レイチェル(リリー>J2C)、タオカカ(2人になる)
・牽制で削るキャラ
ハクメン(6C)、ラムダ(アクトパルサー)、タオカカ(鉄球?)
だと自分は思うが。 タオカカは手段は多いけどリターンが乏しいなw
ガープラの回復は自分の感覚だと、
非回復:ガードしてる
微回復:ダメージ喰らってる(?)
小回復:何もしてない
中回復:ダメージを与えてる
大回復:ガードさせてる
な、気がする。
- 549 :名無しさん:2009/10/26(月) 13:36:28 ID:SwpmqdMI0
- >>539
強いというか牽制自体が少ないから
片方は牽制で振る技があるけど片方は1個も振る技が
ないって組み合わせが出てしまうだけ
- 550 :名無しさん:2009/10/26(月) 13:38:30 ID:jytZafawO
- タオカカは2匹になってからどうやってガープラ削るのですか?
- 551 :名無しさん:2009/10/26(月) 14:19:40 ID:eh.rgFCoO
- 稼動したらタオとΛが最弱だったりしてw
- 552 :名無しさん:2009/10/26(月) 14:38:47 ID:kM4DEORY0
- >>545
常に安定して同じラグが生じるならそれで慣れれば出来るのは当然
ラグの大きい液晶筐体(青ビューリックス等)でコンボが出来るようなもの
その人がいきなりブラウン管筐体でやったらまず無理なレベル
つまり、アーケードと熱帯両方やってる人間だとコンボは出来なくなるってわけだ
青ビューリックスと熱帯なら大差ないからできるかもしれないけど
- 553 :名無しさん:2009/10/26(月) 16:41:16 ID:FkziqrxYO
- >>544
アークでEボタンと来ればブーストだな
- 554 :名無しさん:2009/10/26(月) 16:41:21 ID:FkziqrxYO
- >>544
アークでEボタンと来ればブーストだな
- 555 :名無しさん:2009/10/26(月) 17:15:49 ID:wyiXM0J.O
- 人が浮いちゃうから付けちゃらめぇ
- 556 :名無しさん:2009/10/26(月) 17:19:44 ID:DbiVkuhwO
- >>548
ラムダプライム削りはアクトよりスパイクが中心になると思う
プライム1個バリガ殆ど無しの状態であれをガードしないようにするのはきつい気がする
- 557 :名無しさん:2009/10/26(月) 17:59:20 ID:eh.rgFCoO
- ムスカ
・通常技
ジン5B
ノエルの中段
- 558 :名無しさん:2009/10/26(月) 18:14:56 ID:eh.rgFCoO
- あっ忘れてた!!
必殺技
ラピュタの力開放!〜インペリアルラピュタクラッシュ〜
ZERO3のボス版のサイコクラッシャー
- 559 :名無しさん:2009/10/26(月) 18:39:03 ID:/xyyQJSE0
- パソリロはトレモでも常に2F遅延で練習できるから
- 560 :名無しさん:2009/10/26(月) 19:53:41 ID:vn.X8mSI0
- >>559
ネット対戦対応してる格ゲーはオフラインでもラグ再現出来るオプション項目を付けてほしいな
タイミング複数覚えるのが大変な訳だから
- 561 :名無しさん:2009/10/26(月) 19:58:46 ID:Xu9d7Kq.O
- ゲーセンだったら対人でタイミング覚えなきゃいけないんだからどうでもいいわ
- 562 :名無しさん:2009/10/26(月) 20:06:55 ID:/wfk9ZTQO
- >>557
全然おもしろくないのに何で2レスも使っちゃったの?
- 563 :名無しさん:2009/10/26(月) 20:20:31 ID:Kj5BtZaU0
- >>548
詳細な情報ありがとう。だいぶ考えが纏まってきた
・ガードプライマーの回復手段は、「打撃・投げ属性の」攻撃をガードさせるか直撃させた場合のみ
回復の度合いはどっちもいっしょ 時間経過による回復は廃止。
・各キャラの地上(上方向に長いC、D、「頭無敵なし」の6A系統が理想)&空中技に空中ガードさせた時限定のGP削り付与。
空中技が無いテイガーさんみたいなキャラは・・・もうJCかJDに付けるしかねー
・GPが最後の一個になったらバリガで防げる
ってあるけど、別にそうしなくてもよくね
それやるくらいなら初めっから「バリガでGP削り防げるけどバリアゲージ半分消し飛ぶ」くらい極端にしてくれお
上記の空中ガード限定のGP削り付与技も尚更活きてくるし
- 564 :名無しさん:2009/10/26(月) 20:22:34 ID:KHLyT2s20
- したらばの厨房はホント何がしたいのか分からん
- 565 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:08:33 ID:PNoZrSQU0
- ロケテ行ってる人にこのゲームのガードのシステムについて聞きたいんだが
このゲームは初心者が攻められて一気に負けないために守りが強くなってる。
バリガしつつ上いれっぱが強いとかそういうのを抜きにして、ホントに簡単に言うとCTのガードのコンセプトは
「投げは仕込が強いよ。中段は例外除いて見てからガードできるものばっかりだから見てね。
その代わりガードしっぱなしだとガードクラッシュするからどこかで逃げるなり技差し込んだりしてね」
っていう風に作ってあると思う。
で、CSは投げ抜け仕込みが猶予少ないってことだから
「今回は中段は前と同じぐらいの強さ。プライマシステムでなかなかガークラしにくくなったから安心してガードできるよ。
その代わり投げが入りやすくなったからどこかするからどこかで逃げるなり技差し込んだりしてね」
要するにガードしっぱなしだと気をつけなければいけないのがガークラから投げに移ったってことじゃないの?
CTはライチやタオカカ辺りが投げ中段が通りにくいのにガークラも狙えなかったから中々に崩すのが難しかった
でも全キャラ持ってる投げを強くすることにより、そういう全く崩せないキャラができるのはとりあえず防げるってことじゃないのかな
ここでの話を見てるとこう思うんだけど、実際はこうじゃないの?
全くシステムが失敗してるようなレベル?
- 566 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:10:38 ID:PNoZrSQU0
- その代わり投げが入りやすくなったからどこかするからどこかで逃げるなり技差し込んだりしてね→×
その代わり投げが入りやすくなったからどこかで逃げるなり技差し込んだりしてね→○
- 567 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:12:21 ID:TeL79az60
- >>565
「投げは仕込が強いよ。中段は例外除いて見てからガードできるものばっかりだから見てね。」
ってのは初心者にはキツい気が。投げ抜けは簡単といえど精度が全然違う。
中段に至ってはラグナやノエルの6Bを初心者と言わず中級者くらいの人でも結構喰らってると思うんだが。
まあバリアでの上いれっぱが強いからなんだかんだで逃げれてるけど「見てから」ガードしてる人なんてかなり少ないと思う。
- 568 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:16:35 ID:0aavbySs0
- てか実際投げの抜け猶予や仕込み猶予とかがどれくらいになったのか検証してみんと分からんからなあ。
この辺のシステム弄るだけでだいぶゲーム性変わってくると思うんだが。
- 569 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:19:19 ID:PNoZrSQU0
- >>565
上級者でも中段は結構喰らってる。選択肢を増やされると意識分散するし見えないことも多い。
でも、基本は見えるよ
まあでも俺が言いたいのはそういうことじゃなくて、
プライマシステムはあえて崩しにくくするために導入したシステムじゃないの?
ってこと
その代わりの投げの強化
プライマシステムで崩せるようにするにはどうするかって意見は、開発とは考えが違う気がする
- 570 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:21:29 ID:PNoZrSQU0
- 結局>>568がはっきりしないことには開発の考えがそうと言い切れないんだけどね
だからこそロケテの人に投げが通りやすいのか聞きたいわ
- 571 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:24:22 ID:tpxm1s5g0
- 正直BB熱冷めてて情報全然集めて無いんだが
スレ流し読みした感じ、ネガティブカキコ多いけど、新作の出来微妙なの?
- 572 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:34:26 ID:jn7xJQbY0
- んなこたーない。強すぎた点をマイルドに、弱すぎた点を尖らせて、いい感じになってるよ。
ただ、ガークラ周りが不安すぎる。確定ガークラのクソ連携組めそうな雰囲気がぷんぷんする。
- 573 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:41:28 ID:zSctptnQ0
- このスレのネガキャンの半分以上は>>520の意味が込められてる
- 574 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:41:50 ID:3rNzG0sgO
- ガークラ確定連携とか正直有り得ないだろ
むしろ一部のキャラ除いてガークラが死にシステムになりそう感がヤバい
- 575 :名無しさん:2009/10/26(月) 21:48:47 ID:Kj5BtZaU0
- こっちは逆にガープラ空気杉って話聞いてんだけども。
ジンは知らねーけど、1回の固めで削れるGPなんて2つでいいところじゃない。ゲージ使わん限り
ガードで凌ぎきったあと即回復しだすような仕様なら尚更
最低限攻めないとガープラ回復しないようにしないと、ガン逃げゲーの要素が強くなるんじゃねーかっていう。
- 576 :名無しさん:2009/10/26(月) 22:01:21 ID:umxEzlgA0
- BBアンチスレとかほぼGG懐古スレみたいなもんだからなあ
- 577 :名無しさん:2009/10/26(月) 22:01:49 ID:KHLyT2s20
- ライブラって良システムだったんだな
- 578 :名無しさん:2009/10/26(月) 22:03:04 ID:nM1jXP660
- 固めが強いキャラだけが得するようなシステムじゃないか
- 579 :名無しさん:2009/10/26(月) 22:03:59 ID:KHLyT2s20
- 連レスごめん
ガークラキャンセルとかまだできるの?
できたらプライマーの数はどうなるんだ?
- 580 :名無しさん:2009/10/26(月) 22:04:21 ID:3cTcx1wk0
- >>577
んんー!んんー!きかん!んんー!防御をはじくだと!結界開放ー!んんー!
- 581 :名無しさん:2009/10/26(月) 22:23:01 ID:Kj5BtZaU0
- >>577
愚痴ってねーで何か改善案出せ
- 582 :名無しさん:2009/10/26(月) 22:41:19 ID:/ljTeQCg0
- ガークラ確定連携くらいは普通にやってくれそう
だってアークだし
- 583 :名無しさん:2009/10/26(月) 22:49:52 ID:tpxm1s5g0
- /のロボカイとかなw
- 584 :名無しさん:2009/10/26(月) 23:13:25 ID:eh.rgFCoO
- フレッシュプリキュア!
(大人の)おもちゃの国は不思議がいっぱい☆
- 585 :名無しさん:2009/10/26(月) 23:30:09 ID:z9k33QzkO
- 「アークだし」の説得力がすごい
現実的に冷静に考えてガークラ確定連携なんてあり得ないって言われても
「アークだし」
の一言でガークラ確定連携が出てくる様に感じてしまう
- 586 :名無しさん:2009/10/27(火) 00:03:31 ID:BHhG2huQO
-
某ゲーム情報雑誌の出す攻略本の決まり文句連想した
- 587 :名無しさん:2009/10/27(火) 00:06:15 ID:wUDsKrQg0
- 大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
- 588 :名無しさん:2009/10/27(火) 00:06:19 ID:Q4A53Y9k0
- 「上に跳んだり横に飛んだりしましたけど今回はどこに飛ぶんですか?」→「今回は大丈夫です!!」
そして見つかる投げハメ
- 589 :名無しさん:2009/10/27(火) 00:21:23 ID:GaASg8cw0
- >>587
?をつけるだけでこんなにも意味が変わるなんてやはりニホゴはむずかしですね
- 590 :名無しさん:2009/10/27(火) 00:58:33 ID:.ATHzCyM0
- バスケ、バレー
次はどんな世紀末スポーツゲームになるんですか?
- 591 :名無しさん:2009/10/27(火) 01:00:28 ID:eSGxNMtQO
- ホッケーとかやりたいな
- 592 :名無しさん:2009/10/27(火) 01:09:46 ID:foEa.9bg0
- 考えられる酷い有様は
壁打ちテニス
ラグビー
サッカー
ほかになんかある?
- 593 :名無しさん:2009/10/27(火) 01:10:34 ID:SyA8QuUs0
- >>590
バレーと投げハメは全く別物なんだが
- 594 :名無しさん:2009/10/27(火) 01:15:07 ID:oxaI4j4s0
- サッカーはあったな。つーかリフティングだが
延々と地面に叩きつけ続けるタッチダウンとかどうだ
とか考えたら、ハート様が既に似たような事やってたな・・・
- 595 :名無しさん:2009/10/27(火) 01:23:27 ID:S7tMIreg0
- >>592
壁打ちテニスはBASARAで既に・・・
ノンバウンドだが
- 596 :名無しさん:2009/10/27(火) 01:25:53 ID:c56jmIscO
- リフティングならイズナができるな
- 597 :名無しさん:2009/10/27(火) 02:02:34 ID:i6LPOG9UO
- >>563
妄想・要望ならそう明記してくれないと、ロケテ行ってない身としては勘違いしかねない。
ガープラ削りをバリガで回避できるのって、単純に最後の1つの場合だっけ?
それともガープラの最大が1つになった場合だけだっけ?
- 598 :名無しさん:2009/10/27(火) 03:19:15 ID:MhjX8kZYO
- 愛ちゃん「さぁッ!」
- 599 :名無しさん:2009/10/27(火) 06:06:48 ID:nkWK9gZs0
- んで、いつ稼動するの?
なんか早すぎるなぁ。こうも早くバージョンアップするやり込みが0になると萎える
- 600 :名無しさん:2009/10/27(火) 06:53:28 ID:1NqzM78U0
- >>599
やりこみっていうほどの特別な事をしなくても勝てちゃうから仕方ないよ
一般的に強いと言われるメンツで集まっても、やるのは結局人読みになってる
もう現状ではどうしようもねーよ・・・
- 601 :名無しさん:2009/10/27(火) 07:31:23 ID:u92iju1QO
- CTもうやりこむ要素なくね?
- 602 :名無しさん:2009/10/27(火) 07:45:47 ID:zHNbjWZ6O
- というか格ゲーにやり込む要素って何だ
少なくともBBになくてGGにはあるやり込み要素なんて思いつかないが
- 603 :名無しさん:2009/10/27(火) 08:16:36 ID:DOZyN/1AO
- 頭大丈夫?
- 604 :名無しさん:2009/10/27(火) 08:21:04 ID:lBnAtUUgO
- >>603
よしよし、いい子だ
- 605 :名無しさん:2009/10/27(火) 08:32:30 ID:RZ8hk.qE0
- 流石に事あるごとにGGを絡めてくるのが鬱陶しくなってきた
俺もGGやってたけどBBから始めた奴も居るんだしそろそろ自重しろよ
- 606 :名無しさん:2009/10/27(火) 08:38:30 ID:cdLYOm660
- 別に同じ会社の作った同じジャンルのゲームなら比較対象になって当たり前だろ
むしろ過剰反応しすぎな人等が鬱陶しい
- 607 :名無しさん:2009/10/27(火) 08:53:13 ID:s6/gXHgg0
- あんたみたいなのが一番鬱陶しい
- 608 :名無しさん:2009/10/27(火) 08:55:35 ID:a5i8jIZE0
- BBVSGGとかよく見るけどそういうネタ程度のものなら別にいい
だがどっちが面白いとか真面目に比較するのは荒れるからやめような
- 609 :名無しさん:2009/10/27(火) 09:57:46 ID:WvEeV/Mo0
- 被害妄想がひどいな
- 610 :名無しさん:2009/10/27(火) 10:36:15 ID:u92iju1QO
- >>438みたいな人が時々くるしなぁ
改善案もギルティで良くね?ってのが結構出るから自然と被害妄想も強くなっちゃうんだろう
- 611 :名無しさん:2009/10/27(火) 11:04:55 ID:AMZ5jOYQO
- ハクメンバリアに攻撃判定って
CTアラクネのまとい霧みたいにバリア内にいるハクメンに手出しできなくない?
時間短めなのが救いだけどアラクネとか詰みそうに思った
そして同キャラでバリア切ったらどうなるんだろ?
- 612 :名無しさん:2009/10/27(火) 11:08:42 ID:2rTo4w.2O
- 疾風を斬るのか・・・難易度高いな
- 613 :名無しさん:2009/10/27(火) 11:42:02 ID:QTwuo6Z20
- 比べるのは別に良いと思うけどGGがやりたいだけならおとなしくGGやってて欲しい
別にGGだってまだ現役で稼働してるゲームなんだし
あと別にGGとBB比べてどっちが上とも思わん どっちも大概クソゲーだが触っててそれなりに面白かった
- 614 :名無しさん:2009/10/27(火) 12:03:34 ID:nkWK9gZs0
- 黙れ糞雑魚
- 615 :名無しさん:2009/10/27(火) 12:25:16 ID:PpEg4uFU0
- 糞ウマプレーヤーさんでちゅか?
すごいでちゅねー^^
- 616 :名無しさん:2009/10/27(火) 12:28:22 ID:BHhG2huQO
-
煽るのも煽る人を煽るのもやめようぜ
- 617 :名無しさん:2009/10/27(火) 12:41:07 ID:ub1lQ2OUO
- 以下から爽やかな流れ
- 618 :名無しさん:2009/10/27(火) 12:43:57 ID:MhjX8kZYO
- 僕の名前はカルル・クローバー
今僕がいる所は統制機構尋問室・・・俗に言う「拷問部屋」である。
パンパンパン・・・
バング「ぁあ!あ、あぁあーーっ!!」
カルル「さぁ、答えなさい!貴方がかつてシール四枚コンボを決めていた事は、調べがついているのですよ!」
バング「し、知ら・・・はぉあ!」
カルル「強情な人ですね・・・。ならば、力づくで吐かせるまでです。」
そう言って僕はおペニュチュを引き抜くと、姉から巨大バイヴを取り出す。
先日、図書館で拾ったリサイクル品だ。
ズブズブ・・
バング「そ、それだけはいやぁーっ!分かった、言うからーっっ!!」
カルル「カンタータ!」
僕は無視してバイヴを奴の肛門にねじ込んだ。
ウィンウィンウィン・・・
バング「い・・ぁあぁ・・!あぁ、あああぁあぁーーーーっっ!!」
カルル「おやおや、お口がお留守ですよ。」
悲鳴がうるさいので、すぐさまおペニュチュを奴の口に突き込む。
グブブブ・・・
バング「んむーっ!んんーーっ!!」
カルル「うっ!出る!!」
ドプッ!
バング「んぶぅ!」
カルル「フフフ・・ハーッハッハッハ!!」
- 619 :名無しさん:2009/10/27(火) 13:03:07 ID:mOQ2tFgUO
- カルルのサイズだったら息子じゃなくフィストでよくね?
- 620 :名無しさん:2009/10/27(火) 13:17:09 ID:KQtaGiUkO
- 個人的にガープラ削った時専用の派手なエフェクトとかガークラ時に画面が揺れるくらいの演出があってもいいと思う
- 621 :名無しさん:2009/10/27(火) 13:33:05 ID:PprIUrNk0
- ガープラ削る技をキャンセルしてもう1回同じ技使ってガークラorバリアゲージガッツリ減らすとかできちゃうんだろうか
- 622 :名無しさん:2009/10/27(火) 14:23:26 ID:hgebzv3cO
- 出来ないように発生遅い技ばっかりなんじゃないの
- 623 :名無しさん:2009/10/27(火) 14:35:09 ID:BQsz5gNcO
- ガークラをある程度起こるようにしたいのか?
それともほとんど起こらないようにしたいのか?
現状だとようわからん…
テイガ-とかバ-スト2回しないとほぼ割れないだろ…
- 624 :名無しさん:2009/10/27(火) 14:41:50 ID:qKnIxkCM0
- 正直GG勢の大半はBBなんてどうでもいいと思ってんじゃね?
BBに移ったGG勢の数を見ればわかるだろう
昔のメルブラ勢みたいに、自分達が勝ち馬に乗れて無いの理解してるから
勝手に被害者意識で仮想敵作ったり、GGって言葉に過剰反応示す奴が多いんだろう
普通に考えれば、開発自身が「GGの後継にしたい」って言ってるんだから、比較されて当然だろうに
- 625 :名無しさん:2009/10/27(火) 15:09:42 ID:h0/q9Q82O
- 一度終わった荒れる話題掘り返してまで自分理論広げんの楽しい?
- 626 :名無しさん:2009/10/27(火) 16:13:06 ID:mOQ2tFgUO
- 取り残されてるのがわかってるからうざがられても主張したがるんだ
かわいそうな人たちなんだから優しく無視してあげて
- 627 :名無しさん:2009/10/27(火) 18:23:58 ID:UrwJVEgc0
- ほっとけとしか言いようねーな
BBを楽しいと思える人だけやればいい
次回作で楽しいと思えるプレイヤーが増えてくれる作品になるよう
願ってるよ
- 628 :名無しさん:2009/10/27(火) 19:14:26 ID:BHhG2huQO
-
あぁあと一ヵ月かぁ早くやりてえ
かわいいからΛデビューするわ
ヘタクソだけどらむちゃんそこはキャラ愛で勘弁してね
- 629 :名無しさん:2009/10/27(火) 20:09:26 ID:eJTwceEcO
- >>628
ニュー隔離スレに来ようか……
- 630 :名無しさん:2009/10/27(火) 20:15:45 ID:c56jmIscO
- このゲームをGGにしたいとかは思ってないけど、空投げは1Fにして欲しいです
- 631 :名無しさん:2009/10/27(火) 20:19:49 ID:9cZenPyQO
- GGの方がいいって言ってるやつは、他ゲーの板なんかでしゃべってないで大人しくGGやっとけよって思うわ。まだなくなった訳じゃないんだし
- 632 :名無しさん:2009/10/27(火) 20:26:18 ID:ej05E25cO
- GG厨ってマジきめぇな
まるで昔の彼女に未練たらたらな情けねー男みてぇだわ
- 633 :名無しさん:2009/10/27(火) 20:37:00 ID:c56jmIscO
- 例えがわかりません!
- 634 :名無しさん:2009/10/27(火) 20:43:48 ID:MhjX8kZYO
- ポチョとジョニーの試合は見ててイライラしてくる
- 635 :名無しさん:2009/10/27(火) 20:45:35 ID:1mtYG93IO
- 俺は!BBが大好きだー!!
- 636 :名無しさん:2009/10/27(火) 20:58:51 ID:/4WtvH/k0
- 攻め寄りの調整案を考えたらGGに近づいてしまったっていうのと
GG並に攻めを激しくしたくてGGから案を引っ張っていったっていうのには
同じように見えて大きな隔たりが有る
- 637 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:23:22 ID:vY3upGcE0
- 受付一律3Fでいいから青キャンつけてほしい
あと動きをもっと早くして欲しい
- 638 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:23:30 ID:..5Vwk3EO
- 気持ちGGよかゆったりした気持ちでプレイ出来るのはまだ初作だからか?
こう…表しにくいけど、車のハンドルみたいに遊びがあるっていうか…。
まぁ個人的な気持ち的なものも多分にあるんだろうけど。
- 639 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:24:43 ID:c56jmIscO
- このゲームに青キャンはいらない。
間違いなく終わる
- 640 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:28:56 ID:0n.3NEyA0
- 青いれるぐらいなら、キャンセル時自動でゲージ消費でいいわ
- 641 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:39:03 ID:vY3upGcE0
- このゲームってコンボ簡単であんま代わり映えしないじゃん
だったらコンボが伸びる要素として青キャンあったほうがいい気がした
受付3Fだったらちょっと練習すれば安定するでしょ
つける技間違えたらえらいことになりそうだけど各種受身があるから
ギルティみたいにはなんないだろう多分
- 642 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:40:52 ID:MhjX8kZYO
- つける技間違えないわけがない!
大丈夫!?アークのゲームだよ?
- 643 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:44:42 ID:qWytg8VQ0
- 青いれるくらいならFBで良い
っていうかブーストで良い
ちゃんと頭文字Bだよ
- 644 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:48:38 ID:Fo53yEZ.0
- ブーストの実装ともに、ゲームジャンルがリズムスポーツゲームになります^^v
- 645 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:51:14 ID:fZOyxXrs0
- 青キャンとか言ってるバカはさっさとGGに帰れ
GGやってたならどうなるかわかるだろ、巣から出てくんな
- 646 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:51:22 ID:WOU4kMsQO
- そしてブースト中は飛び道具無敵!
さらに飛翔ボタン追加!
クソげー
- 647 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:55:06 ID:cZvNUPww0
- 青キャンはまあほっといて、空投げ1Fってのは同意だな
別に発生早くするんじゃなくて投げ抜け猶予減らすなり間合い見直すでもいい。BBの空投げカス過ぎる。対空にもJ逃げ防止にも使えん
- 648 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:01:00 ID:STCtbYwUO
- 空投げ1Fにするとイケメンさんが最強過ぎるんだが……
- 649 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:03:11 ID:z7jmg5.I0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/1256643018
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT OP
- 650 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:03:49 ID:MhjX8kZYO
- ウザったい長いコンボはあらかた消去されたのかな?
特にライチ
使い手が少ないからまだいいけど、ジン並にいたら泣いちゃう
うぅ…月鳴!
- 651 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:04:35 ID:UAYpS9tY0
- ブーストはどちらかというと、ドライブの一つとして次々回作あたりの新キャラに導入されそうな気が・・・
>空投げ1F
相対的に見て相手のJ攻撃が強い>もう空対空はガードするしか無い>ガード崩しの空投げが活きてくる
となるのか
相対的に見て相手のJ攻撃が強い>もう空対空は空投げで荒らすしかない>荒らし要素として空投げが活きてくる
となるのか・・・
あと空直ガ空投げとかが酷いことになりそう
- 652 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:05:46 ID:u4obpPHUO
- イケメンさんは確かに空投げからならノーゲージ3000↑出せるけど、ノエルアラクネはコンボ仕様の変更で空投げのリターンならラグナが一番だと思うよ。
- 653 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:12:40 ID:9qyEeFMs0
- 意識してればまず抜けられるけど、抜けられなかったら大ダメージって投げのシステムがまず駆け引き的に面白くない。
安いけど見切りにくくて状況良し、みたいな共通の崩し要素を全キャラ搭載している方が絶対面白いのに。
- 654 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:19:50 ID:Jm21CD8k0
- GGよくやったことないからよく分からないんだけど
あのゲーム投げ見えなくね?それと投げぬけ猶予短すぎね?
空投げ1Fっていう発想が悪いとは言わないが、空対空荒れる予感
投げぬけ仕込みバリアなくなるんだったら投げ強化はまずい気がする
とBBから格ゲー本格的に始めたやつが言ってみる
- 655 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:21:30 ID:cZvNUPww0
- 投げ後のリターン少し減らせばいいだけの話じゃね?
- 656 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:22:07 ID:u92iju1QO
- ギルティの投げ抜けなんてHS相殺みたいなもんだよ
投げ抜けしやすいのがBBの良い所だと思うんだがな
- 657 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:24:00 ID:zHNbjWZ6O
- リターン少ないし
- 658 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:27:39 ID:Jm21CD8k0
- 投げのリターンを減らすとなるとかなりの調整が必要だろうな
テイガーは投げからの火力はずいぶん落ちたが
他キャラで投げのリターンが大きい、具体的にジン、タオカカ、ノエルのようにDDに繋げれるキャラいるしな・・・
BBは投げも発生遅い、抜けやすいことから投げのリターン減らす気ないんじゃないかと思う
- 659 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:28:38 ID:u92iju1QO
- まぁそんな事よりOP見ようぜ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1256643018
- 660 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:29:06 ID:QTwuo6Z20
- でもCSで崩しが全体的に弱くなってるんだよな ライブラからガープラへの移行も含め
そうなるとやっぱりもう少し投げを強くしても罰は当たらないんじゃないかなとは思う
- 661 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:29:41 ID:9qyEeFMs0
- ってかギルティと同じく地上通常技はバリガじゃないと空中ガード不可にすりゃいいと思う。
J逃げ弱体化されるしバリアの意義も増してくるだろうし。
- 662 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:31:38 ID:KgHIEpFQ0
- GGの投げは見るものじゃなくて読むもの。
GGは投げよりも中下段、暴れ潰しの方が圧倒的にリターンが大きいからそれでもバランス取れてる。
あと1F投げは攻め側ではなく防御側としての利点が大きい。
対空が無いキャラでも相手の攻撃を直がして投げ、J攻撃発生前に投げ、
暴れ技が無いキャラでも起き攻めの甘い重ねを投げっていう一瞬の隙を突いて反撃できる。
- 663 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:33:00 ID:BHhG2huQO
-
もう投げ補正50%くらいでよくね?w
- 664 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:33:51 ID:oxaI4j4s0
- GGの投げ抜けは抜けっつーか投げ相殺
見てから抜けるとか読んで抜けるとかそういうものじゃなくて、投げに行った側と投げ返したい側が被ったら発生する感じ
投げ1F関係は、直ガの強いBBでやったら本気で攻め側がどうしようも無い気がする
攻められたら空中チキンガードで直ガしながら投げをこする、昔のメルブラみたいな事になるぜ
- 665 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:33:55 ID:qKnIxkCM0
- GGの投げとBBの投げ比較してる奴馬鹿だろ?
いつでも投げが入るBBが異端なんだよ
- 666 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:38:04 ID:oxaI4j4s0
- そもそも、上逃げしながらひたすらガードに徹する事を向こうじゃチキンガードって呼んでたんだっけ?
あちらさんがこすってたのは投げじゃなくてAボタンだったが
まあ、どうでも良いですよねと
- 667 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:44:30 ID:KgHIEpFQ0
- てかガードがチキンって発想がよくわからん。
- 668 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:47:14 ID:vY3upGcE0
- 青ついたってどーなるもんでもないと思うけどな
逆に青キャンがあって困る要素はなに?初心者がとっつきにくくなるの?
起き責めに青キャンセットで固められてそのまま死亡>過疎ゲーになるの?
まさか青が出せないからいらないとかじゃないよね
各種受身があるからそこまで脅威じゃないんじゃないの
- 669 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:52:04 ID:eJTwceEcO
- このゲーム押しっぱで受付が5F持続するから青キャンあったら猶予が8Fくらいになりそう
- 670 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:53:13 ID:sZ.1176o0
- チキンガードって元々カプゲー用語だろ
ヴァンパイアとかマーブルとかで使ってた
- 671 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:55:06 ID:MhjX8kZYO
- アークが前エグゼとかに青つけるから心配だよ
- 672 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:56:10 ID:8bHrZST.0
- おまえら 青がないと固めも崩しもできないのか
- 673 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:57:50 ID:KQtaGiUkO
- チキガはある程度読み合いから逃げるからチキンなんじゃね?メルブラやらんから知らんが
青は下手なコンボより楽だと思うけど
猶予3Fっていうと難しそうかもしれんけど結局は手がタイミング覚えるし
単にあれはGG固有のシステムだから似たようなことやる必要ないって話でしょ
他にゲージ使って行動キャンセルするシステムあるゲームないし
- 674 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:59:02 ID:c56jmIscO
- 稼働当初に「GGやりたかったけど、青ができなくて折れたから青がない似たゲームでるのはうれしい!」って意見結構見たけどな
ただでさえタオの当て身派生はムズいとか嘆く奴が多いゲームなんだから、青なんかついたら初心者が消えるだろ。
それにこのゲームは上級者が継続してやるほどの魅力はない。
結果両方取り込めなくてオワタ
猶予10Fくらいならつけてもいいんじゃね
- 675 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:10:03 ID:2rTo4w.2O
- BB続けてる奴は全員中級以下とは恐れ入った
- 676 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:12:20 ID:cZvNUPww0
- こういう奴見るたび「なんでこの考えでBBやってんのかなー」って思うんだよなー
- 677 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:16:05 ID:.ATHzCyM0
- >>673
アルカナ、Fate/UC
- 678 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:28:56 ID:2rTo4w.2O
- 何北斗ディスってんの
- 679 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:30:49 ID:PpEg4uFU0
- ブレイ"ブルー"なんだから青キャンあってもいいと思う
- 680 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:34:12 ID:9qyEeFMs0
- アーケードの格ゲーなんだしいっそのこともっと敷居やハードル上げていいんじゃないかね。
初心者に優しくって名目でやり込み甲斐や歯ごたえの無いヌルゲー出す風潮もどうかと思うよ。
本当に新規参入狙ってるんならスト4みたく家庭用とオン対戦に力を入れていけばいい。
- 681 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:36:45 ID:qJtf8nBgO
- そんなにヌルゲーで初級者しかいないと思うなら闘劇でも目指せば良いのに
- 682 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:38:33 ID:tNQjA5rE0
- つまりあなたがたは「ギルティを作れ」と、そう仰りたいのですね
- 683 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:38:41 ID:cZvNUPww0
- BBは家庭用とオンも両方十分過ぎるほど力入れてると思うが
- 684 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:40:31 ID:DW5kEi.k0
- > アーケードの格ゲーなんだし
意味がわからない
- 685 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:40:38 ID:oEZViW720
- >>681
大きいのは声だけだから到底は無理だな
- 686 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:47:37 ID:QTwuo6Z20
- 「自分みたいなのが続けてそこそこ勝ててるんだから初心者向けのゲームで上級者がいないに違いない」って謙遜かもしれないよ
- 687 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:49:23 ID:2rTo4w.2O
- ホントGGやってろっての
新作絶望だからってこれをGGにしようと暴れんじゃねーよ
- 688 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:50:12 ID:9qyEeFMs0
- ブレイブルー自体は家庭用の売り上げやぶるらじ、ロケテの盛況っぷりを見るに注目度は高いんだろうけど
現状のアーケードの稼働状況は非常に思わしくない。
まあ純粋に対戦してても面白くないと思ってる人が大勢いるんだろうな。
今つまんないけど新作の出来にwktkしてるって人も多いんじゃないかね。
- 689 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:55:19 ID:qJtf8nBgO
- >>688
お前マゾなの?
つまらないゲームに金突っ込むとか余程だな。
ぼくにはとてもできない
- 690 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:55:46 ID:afuWf2bU0
- 別にギルティがどうこうではないが、ゲームスピードはもう少し早くしてほしい
2D格ゲーでこんなに遅いと爽快感が
- 691 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:58:23 ID:QTwuo6Z20
- 熱帯はそれなりにやれてるし、それ単にゲーセン斜陽なだけにも思えるんだが
家庭用出る前のインカムはそれなりだったしね
- 692 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:59:20 ID:cgSY3jRs0
- 新OPの54秒ぐらいで出てくるキャラはラスボスか
- 693 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:03:41 ID:Kj5PgLD60
- >>688
涙拭けやよ
- 694 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:03:54 ID:A.zYqLuQ0
- >>692
普通にノエルじゃなの?
それより1:07の辺りに出るキャラのがラスボス
- 695 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:06:21 ID:RcNVpKQs0
- 分かった分かった、「ラピッドキャンセルのエフェクトを赤から青にしろ」と
アンケート送ってきてやるから、この場は俺に免じて治まってくれよ。
そんな事よりOPのテイガーの格好良さについて語ろうぜ。たかだかテイガーの癖に。
- 696 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:10:23 ID:u0/DouuAO
- ラスボスって今使用キャラとして出てないキャラ?だとしたらタイムリリースフラグktkr
- 697 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:11:26 ID:Kj5PgLD60
- 順当に考えればハザマかUnlimitedツバキがラスボスじゃね
- 698 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:13:17 ID:h3qEsCVo0
- 54秒のノエルってムラクモユニット?背負ってる?
- 699 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:15:16 ID:9ybuL5zw0
- 公式HPがメンテ中だしOPみた後だからなんかワクワクするぜ
- 700 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:25:40 ID:J3UIflQY0
- >>698
髪の毛がバサってなってるだけにみえる
- 701 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:27:34 ID:9wFMVRys0
- >>698
髪がなびいて逆光効果で羽のようにみえるだけじゃね?
- 702 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:30:15 ID:fJo570qQ0
- 再生数の伸びっぷりを見るに、やっぱ注目度高いんだなーと思った
- 703 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:36:25 ID:SNIfz.qg0
- おれも髪の毛だと思うが。
てか家庭用買っても熱帯しかしてないからストーリーが全くわからん。
なんだよムラクモって。いいから対戦しようぜ。
- 704 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:40:10 ID:KQ5HLxIwO
- 実績中の俺は買って速攻ストーリー終わらせたな
つうかあれ30時間もかからないよな。
誇大広告だ
- 705 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:40:11 ID:qJzTPSzU0
- >>703
なんという俺
ストーリーや設定はおろか、いまだにツバキってのが何者かよくわからん
- 706 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:40:57 ID:DlSWgniYO
- タオ「…タオ使いなら見て欲しいニャス」
- 707 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:44:52 ID:6cQc3WC20
- スパーリングモードはいいかも
- 708 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:47:37 ID:fJo570qQ0
- 稼働直前ぐらいまでにトゥルーエンド見ておくのがオススメ。
とりあえずテンション上がってみなぎってくるから。
- 709 :名無しさん:2009/10/28(水) 00:52:26 ID:JENALzf.O
- テルミが出るやつがトゥルーなんだよね?
- 710 :名無しさん:2009/10/28(水) 01:08:42 ID:Md9xiPcUO
- 本筋のストーリーもいいけどライチアラクネはどうなるんだろ
イザナギイザナミモチーフならやっぱ救出失敗なのかなあ
- 711 :名無しさん:2009/10/28(水) 01:20:39 ID:Kj5PgLD60
- ツバキ:ノエルとジンの学友。 ジンとは幼馴染み、ノエルの数少ない友人でもあった
カラミティトリガートゥルーエンドの最後で、帝直々にノエルとジンの暗殺を依頼される
ハザマ:統制機構大尉、その正体は六英雄のひとりテルミ
ハクメン達に倒され封印されていたが、ノエルを利用して復活を遂げた
ジンとサヤを拉致して自分の目的に利用した、ラグナの真の敵
ニュー:「あ……」が彼女の最後の言葉でした
- 712 :名無しさん:2009/10/28(水) 01:40:02 ID:u0D7fFRg0
- 今回はノエルが主人公、ラグナが空気って感じになる予感
- 713 :名無しさん:2009/10/28(水) 01:50:35 ID:9wFMVRys0
- アストラルヒート
ヒットすれば相手を一撃で葬り去る絶対無比な一撃必殺技です。
発動には以下の条件が必要です。
・自分がマッチポイント(次のラウンド取得で勝利)の状態であること
・対戦相手の体力が35%以下であること。
・ヒートゲージが100%であること
・バーストアイコンを1つ以上使用可能であること
上記の条件が揃うと自キャラのキャラクター顔アイコンが明滅し、発動可能となります。
- 714 :名無しさん:2009/10/28(水) 02:07:43 ID:VLG.yvaE0
- バースト始動のAHコン発見を恐れたからか無難なところできたな
- 715 :名無しさん:2009/10/28(水) 02:15:54 ID:jrTqDnOA0
- 今回バースト始動でAHやったら殺せるの?
CTでは死ななかったよね
- 716 :名無しさん:2009/10/28(水) 02:16:14 ID:P7ukag8.0
- AHに関してはCTより良い調整になっとるな
- 717 :名無しさん:2009/10/28(水) 02:21:45 ID:9wFMVRys0
- 35%ってことはバング殿やばくない?
体力配分がCTのままならまるまる半分近く残ってることになるね
- 718 :名無しさん:2009/10/28(水) 02:22:26 ID:JuToNjEs0
- バースト始動(上空ふっとばし)でFINISHもってけるから繋がるキャラは繋がる
- 719 :名無しさん:2009/10/28(水) 02:27:22 ID:E5j3Js4E0
- >>717
ラムダも概ねそんな感じだな
- 720 :名無しさん:2009/10/28(水) 03:21:11 ID:RDY5seQgO
-
バースト一つ使うってのはいいけどもし前ラウンドでバースト使わず負けたら(そんな状況なかなかないと思うけど)二つ使える状態だからバーストからのAHできるってこと?
- 721 :名無しさん:2009/10/28(水) 03:22:17 ID:Lb870Xy2O
- 35%が長さなのか数値なのか
今長さだっけ?
- 722 :名無しさん:2009/10/28(水) 06:48:44 ID:WSsod4AsO
- わっがんね
- 723 :名無しさん:2009/10/28(水) 06:55:14 ID:KQ5HLxIwO
- なぜニューが糞根性値言われるか考えて見ようか
- 724 :名無しさん:2009/10/28(水) 07:13:29 ID:J3UIflQY0
- 公式更新されてる
キャラ紹介で何気にストーリー進んでるぞ
- 725 :名無しさん:2009/10/28(水) 08:10:35 ID:rSNje2660
- カルルのディストーションドライブ・・・
ありません!!??・・・だと・・?
- 726 :名無しさん:2009/10/28(水) 08:18:04 ID:vAffXIyo0
- え、ロケテの時はどうだったの?
カンタータもラプソディもゲネラルパウゼも使えなかった?
- 727 :名無しさん:2009/10/28(水) 08:20:06 ID:Aa/HMH3E0
- いや、普通にあった
- 728 :名無しさん:2009/10/28(水) 08:22:02 ID:OP3Rqb9g0
- アラクネのストーリーがエディっぽくなってきてるんだが
- 729 :名無しさん:2009/10/28(水) 08:29:59 ID:vAffXIyo0
- >>727
まあ今まで使えた技が使えなかったらそりゃ話に出てて当然だよなあ
一体どういう事なんだろう 超必はあるけどDD扱いじゃないとか?
ゲージの代わりに姉全消費とか でもカンタータは姉使わないし…
- 730 :名無しさん:2009/10/28(水) 08:33:23 ID:wHQyv/3oO
- エディよりも割と余裕あるし
むしろ前からほぼ何も変わってない
- 731 :名無しさん:2009/10/28(水) 08:35:07 ID:wHQyv/3oO
- >>729
ヒント:
テイガーのテラブレイク:スレッジハンマー後2362369
随分と急いで作ったんだな
- 732 :名無しさん:2009/10/28(水) 08:40:33 ID:dEJOitcgO
- >>729
スクショで姉乱舞してるけど一体どういうことだ…
ストーリーはトゥルーENDから少し離れたところから始まるって感じか?
- 733 :名無しさん:2009/10/28(水) 09:05:06 ID:0p2zondoO
- ハクメンとΛの説明でココノエがめっちゃ悪人なんだけど つーかラムちゃんの中身νならまたラグナにはアレになるのか?
- 734 :名無しさん:2009/10/28(水) 09:14:39 ID:myahxFpw0
- ムービーの最後でラグナとジンがハザマと戦ってるぽいから、
ラスボスがテルミで解禁キャラって可能性はありそうだと思った
ハザマのAHでテルミっぽくなっちゃってるから際どいか?
どうでもいいが、なんで全キャラがAHしてる流れでレイチェルだけ無いんだよw
- 735 :名無しさん:2009/10/28(水) 09:17:39 ID:CbnHdRsgO
- どうだろ?
公式ではココノエに一切の記憶を削除されてるからラグナにあっても無反応っぽいかも
モードにある画像でそんな感じに思えた
- 736 :名無しさん:2009/10/28(水) 09:32:17 ID:vAffXIyo0
- ロケテ情報ではデレないってあったな
ストーリーを見るにエンディングか家庭用で感情復活の流れじゃないか?
>>731
うーむ、そうなんだろうか
とりあえず様子見で良いのかなあ
- 737 :名無しさん:2009/10/28(水) 09:33:08 ID:60uHh1iMO
- 少なくともロケテではラグナとνで台詞は変わってなかったな、ロケテだから仕方ないが
- 738 :名無しさん:2009/10/28(水) 09:37:46 ID:0p2zondoO
- つーかループネタ使えなくなっちゃったけどストーリーどうするんだろうな 特に家庭用
全キャラの行動が噛み合うように一つのストーリー作るのか、普通の格ゲーみたいに一人一人のストーリーは完全に別世界扱いするのか
- 739 :名無しさん:2009/10/28(水) 09:48:59 ID:KFTSgqSQ0
- ストーリー的にTHE WHEEL TURNINGはおかしいよなw
- 740 :名無しさん:2009/10/28(水) 10:01:37 ID:X1H.TI/s0
- ところでΛの立ち絵が、どうしてもAVのワンシーンにしか見えない俺は頭がおかしいんだろうか
- 741 :名無しさん:2009/10/28(水) 10:02:51 ID:dEJOitcgO
- >>738
各キャラの目的?みたいなのも大体明確になってきたし、前者であってほしいな
バングのストーリーがカッコ良すぎww
- 742 :名無しさん:2009/10/28(水) 10:10:34 ID:Kj5PgLD60
- ニューがラグナに惹かれてたのは、サヤとしての記憶と黒獣の心臓がコアだったからだが
記憶が戻るのは規定路線としても、前みたいなヤンデレなのか、人間性の復活に関わるのか
人形みたいに元の人格否定した科学者の傍で、
ライチがアラクネを元に戻そうと奔走してるってのはなんだかんだで皮肉だな
- 743 :名無しさん:2009/10/28(水) 10:11:07 ID:0p2zondoO
- 今や半分ぐらいのキャラの目的はラグナぶっ殺すかテルミぶっ殺すだな
- 744 :名無しさん:2009/10/28(水) 10:34:16 ID:.bsqUhcQ0
- OPの途中のツバキのカットが、WHITEALBUMのヤヨイさんに激似なのは偶然か?
- 745 :名無しさん:2009/10/28(水) 10:50:03 ID:KFTSgqSQ0
- ツバキの武器は十二宗家の封印兵装・十六夜らしいな
とすると鳳凰翼はバング殿でほぼ確定か
まさかタケミカヅチなんて事は無いと思うし
- 746 :名無しさん:2009/10/28(水) 10:56:20 ID:4eFWYGokO
- 公式のキャラ紹介のところにある空き枠が気になるな
まぁ意味ないと思うけど
- 747 :名無しさん:2009/10/28(水) 11:09:44 ID:S2etMzXI0
- いやあの枠は怪しい
- 748 :名無しさん:2009/10/28(水) 11:14:02 ID:BymlHhOUO
- 二度あることは三度ある
いやこれ二度目だけど
- 749 :名無しさん:2009/10/28(水) 11:14:59 ID:wHQyv/3oO
- 昔追加キャラ枠画像を作っておいて結局使わなかった事があってな
- 750 :名無しさん:2009/10/28(水) 11:25:09 ID:dEJOitcgO
- てかPV最後ら辺のテイガーが粋がりすぎててワロタw
あそこら辺の作画は誰なの?
- 751 :名無しさん:2009/10/28(水) 11:30:12 ID:Kj5PgLD60
- CSのアニメがGONZOだとも限らないし、現状は不明だな
- 752 :名無しさん:2009/10/28(水) 11:34:20 ID:dEJOitcgO
- てかPV最後ら辺のテイガーが粋がりすぎててワロタw
あそこら辺の作画は誰なの?
- 753 :名無しさん:2009/10/28(水) 11:34:31 ID:0p2zondoO
- ココノエかテルミあたりで解禁キャラいて欲しいが、
ロケテを経験してない解禁キャラは余り出さないで欲しいという気持ちもある
- 754 :名無しさん:2009/10/28(水) 11:39:14 ID:jpTOyyKsO
- >>677-678
北斗アルカナはホーミングだから行動キャンセルはまた違うし
あれだけ格ゲーあってもfateだけし、当たらなくてもキャンセルできるのはGGだけだ
- 755 :名無しさん:2009/10/28(水) 11:59:21 ID:MLxM6jYE0
- Fateも当たらなくても出来るぞ
タツカプもできるらしいし
一定のタイミングってのはFRCだけかもね
- 756 :名無しさん:2009/10/28(水) 12:13:49 ID:d24e4.AM0
- タイムリリースでペチペチラオウ、毛利さんが北斗とBASARAXから参入させろ
性能もそのまま
- 757 :名無しさん:2009/10/28(水) 12:21:14 ID:ocLP8OCoO
- 同人にまで目を向けるとEFZってのがあったりする
- 758 :名無しさん:2009/10/28(水) 12:49:22 ID:W6ugKny2O
- 餓狼にブレーキングとかいうのがあったような。餓狼やったことはないが
ところでBBのストーリーってなんで評価高いの?俺に言わせればあれ設定説明丸投げしたパクリと自己陶酔まみれで意味不明の欠陥ストーリーなんだけど
何?ムックとか設定資料集読むこと前提なの?
- 759 :名無しさん:2009/10/28(水) 12:50:45 ID:Y.Ag965o0
- 俺に言わせれば(キリッ
- 760 :名無しさん:2009/10/28(水) 12:50:47 ID:Kj5PgLD60
- >>758
お前は自分の感性を信じればいい
そして他人にそれを押し付けるなんて真似をしなければいいんだ、わかるかい?
- 761 :名無しさん:2009/10/28(水) 12:51:47 ID:voGs8Mgs0
- 公式見てきたけどボタンタイプが一つしか無かったんだけど
もうBタイプは選べないのかな?
- 762 :名無しさん:2009/10/28(水) 12:52:42 ID:BfRVTTJk0
- ブレーキングは対応技限定で何も消費しない
ただし即ニュートラルになるわけじゃない
- 763 :名無しさん:2009/10/28(水) 12:56:07 ID:R/8wZKmgO
- どうあれブレーキングは永久固めがあった時点で糞システム
- 764 :名無しさん:2009/10/28(水) 12:57:44 ID:BfRVTTJk0
- >>761
安心してビギナーモード紹介のスクショを良く見るんだ
TypeAの文字と今のB配置の位置にDが来てる配置が見えるから
というかそんなんだったら真っ先に報告上がるだろうw
- 765 :名無しさん:2009/10/28(水) 13:03:06 ID:Md9xiPcUO
- アレがないとゲージ貯めれない奴もいるから勘弁したって
つうかMOWは良ゲーだったと思うよ
- 766 :名無しさん:2009/10/28(水) 13:32:16 ID:.nA85IJ60
- >>734
ひょっとしたらレイチェルのアストラルだけ新しくなってんじゃないの?
- 767 :名無しさん:2009/10/28(水) 14:20:17 ID:Kj5PgLD60
- ニューもツバキもノエルもレイチェルもないな、アストラル
- 768 :名無しさん:2009/10/28(水) 14:27:33 ID:.nA85IJ60
- ニューはいないだろ
- 769 :名無しさん:2009/10/28(水) 14:33:44 ID:rHEWgHiM0
- 後転キャンセルとかできないって話出てなかったっけ?
公式のシステムのこうなってたけど
各起き上がりの動作後半部分は、ガードと必殺技によるキャンセルが可能です。
- 770 :名無しさん:2009/10/28(水) 15:03:20 ID:2Rc/MFdk0
- ココノエがタイムリリースは確定
- 771 :名無しさん:2009/10/28(水) 15:10:29 ID:jfZIWmzU0
- ロボメンキター!
- 772 :名無しさん:2009/10/28(水) 15:15:44 ID:KFTSgqSQ0
- >>770
それアルカの情報?
確かに顔の絵があったしな
- 773 :名無しさん:2009/10/28(水) 15:44:57 ID:r1o.RwXc0
- >>770
お願いだからソースをください
- 774 :名無しさん:2009/10/28(水) 15:46:36 ID:DlSWgniYO
- っウスターソース
- 775 :名無しさん:2009/10/28(水) 15:55:59 ID:DlSWgniYO
- 久しぶりに池袋のゲーセン行ったが秋葉原よりマナー悪い奴が多かったな
- 776 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:00:26 ID:G6rPaVS6O
- ココノエプレイヤーキャラ化して下さい森さん!って言ったら難しいって言われたお…
- 777 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:05:00 ID:4bwrz11A0
- ココノエ出ちゃうとテイガーの存在価値が地に落ちるだろ
ココノエの目というか手足というかそんなキャラなのに
- 778 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:14:06 ID:RDY5seQgO
-
獣兵衛安定
- 779 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:14:27 ID:myahxFpw0
- 公式でΛを通じてココノエがしゃべってるSCがあるから
使えるようになる気は余りしないが
- 780 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:17:25 ID:gNBGmJjYO
- まぁキャラが増えてくれるなら大歓迎
- 781 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:29:40 ID:DlSWgniYO
- 新キャラ
アラクネVerβ追加
(CTの火力を少し落としただけのキャラ)
感泣
- 782 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:31:52 ID:nIt5A5xQ0
- 無調整キャラは勘弁
- 783 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:32:35 ID:myahxFpw0
- アラクネ使いってCTアラクネは火力落すだけでまともになると思ってるの?
- 784 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:37:51 ID:KFTSgqSQ0
- まあココノエは科学者だから直接戦闘したりはしないだろうな
そのためのΛだし
- 785 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:41:11 ID:9jWOId9A0
- アラクネ使われの間違いだろ
- 786 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:47:07 ID:AJbaBBHY0
- 公式のシステムみてきたけどCSはボタン配置Aタイプ固定なのか・・・
いままで別の配置でやってたから今のうちにならしておかないときつそうだわ・・・
- 787 :名無しさん:2009/10/28(水) 16:49:32 ID:DlSWgniYO
- ジューダス「前レスを…断ち斬れ!」
- 788 :名無しさん:2009/10/28(水) 17:02:18 ID:0p2zondoO
- ボタンB配置削除とかそんな意味ないことしねぇだろ、無かったらロケテ時点で報告あがるだろ、とか
少し考えればわかることだと思うんだが ちょっと前のレスも見ないし
- 789 :名無しさん:2009/10/28(水) 17:03:33 ID:En.nSA3Y0
- ロケテの時はA、B、ビギナーと選べたし、いきなり削除するようなアホな事はしないだろ
- 790 :名無しさん:2009/10/28(水) 17:12:49 ID:wHQyv/3oO
- >>786
面白誤植やらかしてる時点で察してあげテ!
- 791 :名無しさん:2009/10/28(水) 17:14:35 ID:En.nSA3Y0
- 公式のバリガの項目を見るにガープラがラス1の時じゃなくてもガープラ減少防げるようになったのかね
- 792 :名無しさん:2009/10/28(水) 18:12:20 ID:60uHh1iMO
- ラス1の時だけしか防げないってのもおかしな話だったしな
- 793 :名無しさん:2009/10/28(水) 19:53:04 ID:7xHliWXk0
- >『ガードプライマー』が残り1つの場合、プライマー減少を防ぎます(バリアゲージ大幅消費)
ん?
- 794 :名無しさん:2009/10/28(水) 20:03:34 ID:RDY5seQgO
-
らむちゃんをいぢめないでください
- 795 :名無しさん:2009/10/28(水) 20:19:42 ID:xpotNY7UO
- OP最後でハザマが立ってる窯みたいなのがある所がボスステージなんだろうか
- 796 :名無しさん:2009/10/28(水) 20:33:32 ID:En.nSA3Y0
- バリガの項目しれっと直されてやがるwww
- 797 :名無しさん:2009/10/28(水) 20:40:38 ID:wHQyv/3oO
- >>795
窯ってより戦艦の甲板っぽい気が
高天ヶ原なのかな
- 798 :名無しさん:2009/10/28(水) 22:08:03 ID:zK9Ce4zA0
- ハザマのアストラルカッケー
- 799 :名無しさん:2009/10/28(水) 23:58:58 ID:e4HNbkuU0
- 隠しキャラにヴァルケンハイン(ヴォだっけ?)が出てきてアストラルヒートで
HAIKUやってくれたら死んでもいい
- 800 :名無しさん:2009/10/29(木) 00:03:41 ID:Xak1pGDQ0
- そしてビッパーからの高火力
- 801 :名無しさん:2009/10/29(木) 00:09:25 ID:EbOzdXto0
- もう突っ込むのすらめんどくせえ
- 802 :名無しさん:2009/10/29(木) 00:10:26 ID:9u9l0rU.O
- てかアストラルヒートってバーストストック消費するのか(´・ω・`)
- 803 :名無しさん:2009/10/29(木) 00:25:54 ID:75Q4UKxkO
- そういや輝美ってストーリースレの考察通りに六英雄だったんだな
- 804 :名無しさん:2009/10/29(木) 00:30:42 ID:a8McHy.60
- あんまり驚かなかったから流してたけどストーリーモードで一度も六英雄って言ってなかったっけ?
- 805 :名無しさん:2009/10/29(木) 00:41:51 ID:.vzdYFkg0
- 獣兵衛「新作で浮かれているところ悪いが、俺のこと覚えているやつってどのくらいいるの?」
- 806 :名無しさん:2009/10/29(木) 00:50:12 ID:mwUQJ.woO
- 獣兵衛腐だけじゃね?
- 807 :名無しさん:2009/10/29(木) 01:13:11 ID:RsE7.Q4s0
- ヴァルケンハインとハザマの立ち絵並べて
ハザマのほうが身長高く見える人はいるんだろうか
- 808 :名無しさん:2009/10/29(木) 01:19:17 ID:Xak1pGDQ0
- テルミが六英雄は設定資料集に載ってた
ゲームではハッキリと六英雄とは言わなかったよね?
- 809 :名無しさん:2009/10/29(木) 01:34:11 ID:kJyQMbCg0
- >>808
ハッキリはない
ちなみにヴォルケンハインも設定資料集だけ六英雄だと載ってたか、ゲーム中はハッキリしていない
- 810 :名無しさん:2009/10/29(木) 01:47:07 ID:Rz9cIq1A0
- ヴァルケンハインとテルミが元・仲間だったて話はあったが
当のヴァルケンハインの正体もわからず、
ハクメンたちの敵対組織にいたのでは?って推測もあった気がする
結果として二人とも六英雄だったけど
六英雄そろい踏みの一枚絵で、わざわざ逆毛の後ろ姿を強調してたのは
テルミが六英雄だよーってことを示してたんだな
- 811 :名無しさん:2009/10/29(木) 02:40:24 ID:4r7Jqgdc0
- >>805
カルルより人気あっただろ
- 812 :名無しさん:2009/10/29(木) 03:12:10 ID:l6sFWb7MO
- ツバキのアストラルがあるのかな
- 813 :名無しさん:2009/10/29(木) 03:20:41 ID:mwUQJ.woO
- OPのテイガーカッコイイなw
- 814 :名無しさん:2009/10/29(木) 05:35:38 ID:Vz68Dg.MO
-
そして今作屈指の強キャラのテイガーさんを使う人が増えるんですね
- 815 :名無しさん:2009/10/29(木) 05:52:24 ID:bLFoTsOo0
- 不利キャラの多さと読みで勝つ部分は変わってないっぽいから
初心者が上の人相手に使うには厳しいけどね
まあそれでも現作よりマシなんだろうが
- 816 :名無しさん:2009/10/29(木) 06:11:32 ID:i/4e.dRc0
- >>815
テイガーは糞ゲーにするキャラっぽいし厨テイガー使いが増えるのは明白
Aからダウンとって完全二択の流れが修正されないと基礎コン出来て擦ってるだけのテイガーが量産されるだろうね
リスクリターンがややテイガー有利程度だからまぁ凶キャラにはならんだろうけどそれでも完全にじゃんけんで対策のしようが無いっぽいし
ロケテ二回目以外触って無いから現行しらんけどね
- 817 :名無しさん:2009/10/29(木) 06:24:34 ID:F/Q7TCt.0
-
現作よりマシになってなかったらどうなるだろうか
- 818 :名無しさん:2009/10/29(木) 06:27:54 ID:4.OBkq6E0
- 元々テイガー戦はテイガー側は一点読み+事故狙い、相手側は事故らないように処理するゲームだから
やってもやられてもつまらん
青リロやスラの肉は良調整
- 819 :名無しさん:2009/10/29(木) 06:38:34 ID:FbCrJI6.0
- 関西ロケテは関東verと変更点ないの?
情報が全く上がってこないけど
- 820 :名無しさん:2009/10/29(木) 07:03:45 ID:4h3blM2YO
- 皆投げキャラ嫌いなんだねぇ
- 821 :名無しさん:2009/10/29(木) 07:17:39 ID:h9j4z3KA0
- >>819
個別スレにいっぱい情報あるだろ
- 822 :名無しさん:2009/10/29(木) 08:42:49 ID:75Q4UKxkO
- テイガーは弱いと思うよ。つうかこのゲームでテイガーはかなりキツいと思う
まぁレイチェルノエルが弱すぎて二弱まである
- 823 :名無しさん:2009/10/29(木) 08:47:32 ID:JnLRmmK20
- キモヲタ系のノエル、存在そのものがキモイアラクネが最強クラスだった無印と、
硬派な格ゲーキャラであるハクメンテイガーが最強クラスなCS
どっちをとるかって話だな
- 824 :名無しさん:2009/10/29(木) 08:52:36 ID:EUJE.vt60
- ノエルすれに書いてたきもいJnLRmmK20か
あれνじゃなかったの?
- 825 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:12:22 ID:zlaLrwwgO
- >>823
ホモか?
- 826 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:13:03 ID:JnLRmmK20
- νはキモくはない
使ってる連中もキモヲタというより単に「お手軽で強い、勝てるから」という理由が9割だろう
アラクネはキモイ
- 827 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:14:13 ID:JnLRmmK20
- ホモじゃねーし!
- 828 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:17:28 ID:OYMMGVAQO
- >>827
むきになるなよw
逆に疑われるぞ?
- 829 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:23:59 ID:JnLRmmK20
- じゃあホモでいいや
ノエルのコスプレしてハクメンさんとエッチしたい
- 830 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:24:29 ID:Vz68Dg.MO
-
ノエル最強ってほどか?確かにお手軽バカ火力だけど三強みたいな鬼畜さがない
- 831 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:25:21 ID:yLdcAcGAO
- ホモでもホモじゃなくてもお前が気持ち悪いことは変わらないから気にしない方がいいよ
別に偏見ないし
- 832 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:28:14 ID:JnLRmmK20
- >>830
お手軽最強って意味な。気軽に使う分は最強ということ。
アラクネカルルレイチェルのコンボと比べるとお手軽に減りすぎ。
>>831
1億光年前から知ってます。
- 833 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:36:26 ID:vwj4D5DIO
- 光年は距離の単位なんだが
- 834 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:37:16 ID:yLdcAcGAO
- ニビジムに帰れ
- 835 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:54:57 ID:zlaLrwwgO
- あの短パン小僧お前か
- 836 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:57:09 ID:75Q4UKxkO
- トキワの森で必死ピカチュウ探してもニビジムじゃなにも役に立たないんだよな
- 837 :名無しさん:2009/10/29(木) 09:57:37 ID:RllMyuaoO
- おいおいブレイブルーとゆうゲームにも忍者が居てだな
- 838 :名無しさん:2009/10/29(木) 10:52:11 ID:Vz68Dg.MO
-
イブキ、見・参!
- 839 :名無しさん:2009/10/29(木) 10:52:44 ID:.//cwC6EO
- ファファファ…
- 840 :名無しさん:2009/10/29(木) 11:08:51 ID:Lmu/18SAO
- お手軽バ火力キモヲタ御用達=ノエル
テクキャラだから鬼畜性能でも良いよね=アラレイ
お手軽鬼畜まさに外道=ニュー
- 841 :名無しさん:2009/10/29(木) 11:17:30 ID:eTZuNR2gO
- したらばのレベルが知れるなぁ
- 842 :名無しさん:2009/10/29(木) 11:27:26 ID:IV5nW4ZQO
- ノエルを陵辱したい
- 843 :名無しさん:2009/10/29(木) 11:30:37 ID:bkRV/n7sO
- 俺はキモオタだがライチ先生LOVEだぜ!
- 844 :名無しさん:2009/10/29(木) 12:06:44 ID:Sav4r7Iw0
- >>841
何を今更って感じだな
- 845 :名無しさん:2009/10/29(木) 12:07:45 ID:PjK9LuGgO
- いい流れだ
- 846 :名無しさん:2009/10/29(木) 12:09:24 ID:n611vpgcO
- ハクメンさんのポニテもふもふ
- 847 :名無しさん:2009/10/29(木) 12:13:36 ID:mwUQJ.woO
- キサラギ少佐のパンチラ
- 848 :名無しさん:2009/10/29(木) 12:32:48 ID:FkMfBfls0
- バングたんの腹筋ってぶっかけたくなるよな
- 849 :名無しさん:2009/10/29(木) 13:08:32 ID:t/WBLMdg0
- なにぃ、ライチになら腹筋にロウソク垂らされても構わないだとぉ?
バング殿いいかげんにするでござる
- 850 :名無しさん:2009/10/29(木) 13:12:49 ID:Vz68Dg.MO
-
えっ
- 851 :名無しさん:2009/10/29(木) 13:25:09 ID:IV5nW4ZQO
- えっ
- 852 :名無しさん:2009/10/29(木) 14:05:46 ID:L18rF.TcO
- 何この糞スレ
情報無くて書くこと無いの分かるけどよ
最近ずっとこんなきもいコメばっかりじゃん
もっと意味あること書こうぜみんな。
- 853 :名無しさん:2009/10/29(木) 14:21:03 ID:aKvA1jfw0
- 糞スレだな
書いてる内容も全然面白くない
- 854 :名無しさん:2009/10/29(木) 14:58:22 ID:yLdcAcGAO
- 自分でなにも面白い話題提供出来ないで水差すだけって自分で言ってる「つまらない奴」を更に下回ってると思うんだが
- 855 :名無しさん:2009/10/29(木) 15:06:17 ID:a.1xrkKQO
- 香ばしい臭いがしたのでやってきますた
- 856 :名無しさん:2009/10/29(木) 15:06:29 ID:aKvA1jfw0
- 上回るとか下回るとかそんなのどうでもいい
単純に面白くないってだけさ
- 857 :名無しさん:2009/10/29(木) 15:27:12 ID:dWz.JqSY0
- 現在一番香ばしいスレは間違いなくノエルスレ
- 858 :名無しさん:2009/10/29(木) 15:42:41 ID:Vz68Dg.MO
-
今月のアルカディアには情報ないのかな
でも今更載せれる新情報ないか
- 859 :名無しさん:2009/10/29(木) 15:43:09 ID:AkpLD40YO
- ツバキスレ追い出された萌えヲタが暴れてる感じだな
- 860 :名無しさん:2009/10/29(木) 16:59:59 ID:QiRuQEfE0
- いや、単にお前が一番面白くないって言われてるだけだと思うんだ
- 861 :名無しさん:2009/10/29(木) 17:02:36 ID:75Q4UKxkO
- 荒れるのは良いけど、根拠のない批判中傷は小学生の喧嘩見てるみたいで楽しくないです
- 862 :名無しさん:2009/10/29(木) 17:07:19 ID:Sav4r7Iw0
- >>861
小学生には構ってやらなきゃ良いよ
- 863 :名無しさん:2009/10/29(木) 17:20:46 ID:Ob138AO.0
- 公式で移動起き上がりのとこ直されてたな
- 864 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:04:15 ID:mwUQJ.woO
- このキャラだーれだ?
「フン、防御や切り返しは完璧だ!ゲージがあればな」
- 865 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:08:08 ID:n611vpgcO
- ツバキ?
- 866 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:13:09 ID:Sav4r7Iw0
- ツバキかな
ゲージ使わないと昇竜に無敵つかないらしいし、DDやコンボもゲージ依存
- 867 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:14:00 ID:2Y1Suf8M0
- タオじゃねえの
- 868 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:14:02 ID:XR/Q.PDAO
- ( ◇) ツバキ!
- 869 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:25:58 ID:xLeeppS.0
- 俺のIDかっこよくね?
- 870 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:28:43 ID:0jdnIJZI0
- 黙れ糞雑魚
- 871 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:35:38 ID:Vz68Dg.MO
-
>>869
そうだねwかっこwwwいいwwねwwww
- 872 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:43:16 ID:RPIRNlwwO
- 俺のほうがかっこいいし
- 873 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:50:42 ID:xLeeppS.0
- OP何回見てもいいなこれ
- 874 :名無しさん:2009/10/29(木) 19:56:33 ID:a.1xrkKQO
- >>873
IDwwスゲーwwwww
本当にダサイね
- 875 :名無しさん:2009/10/29(木) 20:14:03 ID:75Q4UKxkO
- >>866
/ロボのことか-!!
これはツバキ弱キャラフラグ
- 876 :名無しさん:2009/10/29(木) 20:21:44 ID:FnzxnL9c0
- ツバキ「ゲージ使えば火力高いよ!」
・・・あれ?デジャビュ?
- 877 :名無しさん:2009/10/29(木) 20:50:22 ID:z0bCqLLU0
- なあに、実はツバキには隠れたぶっ壊れ要素があるに違いないから期待してる
- 878 :名無しさん:2009/10/29(木) 20:54:14 ID:aboYxUDo0
- 自動でゲージモリモリ溜まるハクメンさんの下位互換か・・・
- 879 :名無しさん:2009/10/29(木) 20:56:08 ID:FnzxnL9c0
- >>878
ツバキは手動だけどな
どっちがいいかは稼働して一週間たたないとまだ判断できないが
- 880 :名無しさん:2009/10/29(木) 21:58:21 ID:eTZuNR2gO
- >>875
あいつゲージあっても防御面終わってね?
- 881 :名無しさん:2009/10/29(木) 22:15:44 ID:1vEoiWsIO
- ダークエンジェッ!!
ガードしただけでガークラとか笑えなかったな。
昇竜に投げ無敵しかなかった飛び道具の発生保証が消えたetc……あれがホントの産廃
- 882 :名無しさん:2009/10/29(木) 22:39:57 ID:HounoV2g0
- 今更絵の話なんだけど今回の絵はいいとか聞いてたのに前より良いやつってハクメン、テイガー、Λ(ν)くらいしかないんだが・・・俺が変なのか?
- 883 :名無しさん:2009/10/29(木) 22:41:36 ID:phetK38E0
- 前の絵は全員棒立ちだったからな
総合的に見て今回の方がいい
- 884 :名無しさん:2009/10/29(木) 22:46:39 ID:OtEZI4Qg0
- バング殿は前のがよかった
ハザマのAGOはどういうことなんだ
- 885 :名無しさん:2009/10/29(木) 22:53:57 ID:a8McHy.60
- 特にΛのふとm・・ゲフンゲフン、おへs・・ゴホンゴホン
他の絵が変だろうが許せるような魅力を感じるぜ
- 886 :名無しさん:2009/10/29(木) 22:55:54 ID:9JC/55Hc0
- タオカカの胸削除してくれ・・・
- 887 :名無しさん:2009/10/29(木) 23:03:22 ID:phetK38E0
- ラムダの立ち絵は完成度高いな
全体的なバランスもそうだが何よりも・・・
- 888 :名無しさん:2009/10/29(木) 23:04:47 ID:75Q4UKxkO
- >>880
ゲージで無敵つくならACロボか
- 889 :名無しさん:2009/10/29(木) 23:23:22 ID:yLdcAcGAO
- ジンが内股っぽいのは微妙
ライチカルルは申し分なし
- 890 :名無しさん:2009/10/29(木) 23:24:56 ID:Rz9cIq1A0
- >>882
自分の感性を信じろ
それを他人に押し付けなければいい
- 891 :名無しさん:2009/10/29(木) 23:31:17 ID:TcF0/x.k0
- PVの最後各キャラの背景真っ白にしたクローズアップが流れたけど、やっぱ作画GONZOなのか?
最初のラグナが出るアニメ部分もすげー綺麗だったし、これで家庭用のアニメーションが増えてたら悶え死んじゃう
- 892 :名無しさん:2009/10/29(木) 23:45:33 ID:5T6C1Nd.0
- 最後のハザマは凄く滑らかに動いてたな
- 893 :名無しさん:2009/10/29(木) 23:47:05 ID:2Y1Suf8M0
- 滑らかに動いてるように見える演出ともいう
- 894 :名無しさん:2009/10/29(木) 23:53:22 ID:zMD0XV520
- アケのOPはアークで作ってるんじゃないの?知らんけど
なんか動き方がぎこちないし
- 895 :名無しさん:2009/10/30(金) 01:17:18 ID:Sy22WGZ.O
- Λの太ももはヤバいな
- 896 :名無しさん:2009/10/30(金) 01:32:13 ID:fi6.vbYoO
- ヴァレのふともものがヤバイ
- 897 :名無しさん:2009/10/30(金) 01:40:59 ID:iUXx.Qs60
- 立ち絵に関しては完全新作だったCTでは
全キャラ棒立ちで全体像をよく見えるようにしたんでないの
それでもうキャラが確立したCSでは動きのある絵になったと。新キャラ二人は今回も棒立ちだしね
- 898 :名無しさん:2009/10/30(金) 01:42:34 ID:WYQ262uY0
- レイチェルはさらに婆っぽくなったな
Λの立ち絵だけ森なんかな?
- 899 :名無しさん:2009/10/30(金) 01:57:03 ID:LC8b//wMO
- 違うでしょw1人だけ担当別なんて事無いし
ラグナバングハクメンは森Pに描いて欲しかった
- 900 :名無しさん:2009/10/30(金) 02:13:58 ID:WYQ262uY0
- やっぱそうだよなぁ
てか皮肉なことに森は男性の絵の方が人気なんだよなw
個人的にジンも森Pの方がいい
- 901 :名無しさん:2009/10/30(金) 02:14:00 ID:oRz/189.0
- 吸血鬼だったらあれくらい真っ白なほうがむしろらしい
- 902 :名無しさん:2009/10/30(金) 02:24:20 ID:fi6.vbYoO
- 吸血鬼じゃなくて吸血姫な
- 903 :名無しさん:2009/10/30(金) 02:30:00 ID:C71wCT9QO
- 俺もラグナバングは森氏の奴のが好きかも
だがハクメンはCSのがかっこよすぎる
- 904 :名無しさん:2009/10/30(金) 02:43:44 ID:vckEYOHMO
- 確かにラグナ、ジン、バング、タオカカは森の方がよかった
タオ以外の女キャラは新しい絵師の方が可愛い
森はノエル関連の絵が気持ち悪いのがなければまだマシなんだけどな…
- 905 :名無しさん:2009/10/30(金) 02:49:38 ID:oRz/189.0
- バング以外は新絵師でいいや
新しいラグナ最高じゃん、どこがダメなんだ
- 906 :名無しさん:2009/10/30(金) 03:11:48 ID:CMHzzf0U0
- >>902
誰が言い出したのwwww
キメェwww
- 907 :名無しさん:2009/10/30(金) 03:13:37 ID:U8t2rSkoO
- 新ラグナは顎が…
- 908 :名無しさん:2009/10/30(金) 04:06:37 ID:Mz.E4BZUO
- PVのツバキの仮面に写ったジン、ノエル、ハザマをそのまま立ち絵にしてほしい
特にハザマを
- 909 :名無しさん:2009/10/30(金) 04:48:45 ID:aYiq1L4wO
- バング殿白目むいてないか
- 910 :名無しさん:2009/10/30(金) 05:18:07 ID:apuBNxtg0
- ロケテの時は気が付かなかったけど冷静に全体見ると結構バランスや構造おかしいなw
まあでも画面映えしてたし、今回の方がインパクトある絵だとは思うよ。
- 911 :名無しさん:2009/10/30(金) 07:17:46 ID:.XKW9XrI0
- 新ラグナはキャラ選んだ後の顔あたりを少し拡大した絵はかっこいいんだけどね・・・
普段はあごが、あのあごがいかん。
バングはもっと熱くなれよぉぉおおおおおおお
- 912 :名無しさん:2009/10/30(金) 07:35:42 ID:KQOhuyXAO
- 青リロの絵は目茶苦茶かっこいいのばっかりだったな
書いてる奴は相当の実力者と見た
医者とかロボとか性格の表現力が凄まじい
- 913 :名無しさん:2009/10/30(金) 07:37:36 ID:798ZK/Xg0
- うん!青リロの絵はかっこよかった!神絵師だな!マジ凄い!
- 914 :名無しさん:2009/10/30(金) 07:49:15 ID:LC8b//wMO
- >>905
青二才っぽさがなくなって老けて見える、ソルっぽい
- 915 :名無しさん:2009/10/30(金) 08:03:52 ID:l6.RNXp6O
- ラグナジンバングあたりは前作の方が好きかな
CSは女性陣上手いけど、男性陣が顎だったり内股だったり白目だったりと
- 916 :名無しさん:2009/10/30(金) 08:22:16 ID:fi6.vbYoO
- おまえらGG2の公式見てみろよ。
ソルなんてすげー顔してるんだぜ
- 917 :名無しさん:2009/10/30(金) 08:24:11 ID:qzJa0BrsO
- GG2のソルはカッコヨス
- 918 :名無しさん:2009/10/30(金) 08:25:44 ID:i1jqXD.IO
- やっぱりEDの絵とかも書く人変わるんかね
- 919 :名無しさん:2009/10/30(金) 08:26:00 ID:C71wCT9QO
- まあ別に今回のも嫌いじゃないむしろ好きカコイイ
- 920 :名無しさん:2009/10/30(金) 08:38:25 ID:clLFLfEc0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org316791.jpg
このソルは別人まであるで
- 921 :名無しさん:2009/10/30(金) 08:58:07 ID:YBi6Gs/c0
- CSラグナは個人的に男キャラの立ち絵としては傑作レベル
前はジンと同じような顔してたが今回はちゃんと差別化できてる
- 922 :名無しさん:2009/10/30(金) 09:02:38 ID:798ZK/Xg0
- CSラグナは正直残念レベルなんだが
- 923 :名無しさん:2009/10/30(金) 09:08:00 ID:Mx.2Hw56O
- そう?ラグナカッコいいと思う
個人的にはレイチェル、カルル、ラムダがツボなんだが
- 924 :名無しさん:2009/10/30(金) 09:25:19 ID:LC8b//wMO
- >>921
兄弟だから差別化しなくて良いんじゃないか?
- 925 :名無しさん:2009/10/30(金) 09:29:14 ID:vwJJpmG.O
- Λはエロい
ラグナは顎がジンと違うのは兄弟としてどうかと思った
成長期に食ってるもんが違うせいだと自己補完したけど
- 926 :名無しさん:2009/10/30(金) 09:36:13 ID:6Kz6CSmQO
- ラムちゃんの立ち絵だけでご飯三杯いける
おかげで家庭用でνの練習始めました
- 927 :名無しさん:2009/10/30(金) 09:36:39 ID:YBi6Gs/c0
- 兄弟だからこそ差別化するんでしょ
年齢とか食ってるものとは別に、兄貴らしさを出さなきゃ
- 928 :名無しさん:2009/10/30(金) 09:42:14 ID:5fLUZCVQ0
- 今回の立ち絵は女キャラはまだしも男キャラが全体的にな・・・
それと、変なポーズ取らなくていい。
- 929 :名無しさん:2009/10/30(金) 09:45:01 ID:g7JzfB/2O
-
>>928
いやΛに関してはGJすぎる
しかしジン顔濃すぎね?「キリッ」って感じの
- 930 :名無しさん:2009/10/30(金) 09:51:26 ID:orc4JL2.O
- 個人的にジンと白面とタオカカがなんかヘン
まぁ人それぞれ
- 931 :名無しさん:2009/10/30(金) 09:59:37 ID:EzZGbJk2O
- ハクメン > なにこの筋肉ダルマ
タオカカ > ビビかと思った
ジン > 顔濃すぎ
自分はこう感じた。ラグナはもっとイケメンでいい。とにかく濃すぎ。アゴしゃくれで足内股とかないわ。
ただこの4キャラ以外はすごく好き。
- 932 :名無しさん:2009/10/30(金) 10:07:06 ID:fi6.vbYoO
- 俺もタオはビビに見えたわw
- 933 :名無しさん:2009/10/30(金) 10:34:28 ID:l6.RNXp6O
- CSの絵師さんって男性キャラ描くの苦手?
Λとラグナの差に呆然としてたんだけど
- 934 :名無しさん:2009/10/30(金) 10:35:24 ID:VFBnomgwO
- バング…熱さが足りねぇ
- 935 :名無しさん:2009/10/30(金) 10:54:48 ID:oRz/189.0
- ttp://blazblue.jp/cs/images/chara/ragna_02.jpg
そこまでアゴでもなくね?
- 936 :名無しさん:2009/10/30(金) 10:56:24 ID:aYiq1L4wO
- カルルとハクメンがダッシュジャンプ可能になったらしい
- 937 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:00:08 ID:S/NlZkdUO
- CSラグナは鼻が……なぁ
- 938 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:02:51 ID:v2ZfgFc.O
- おそらくカルルのステ鈍化に対しての代わりみたいなもんだろう
- 939 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:07:59 ID:T/iRB.M.O
- ハザマもステップらしいがあいつはダッシュジャンプできんの?
- 940 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:09:02 ID:QgJIRHDw0
- ある程度アメリカやらの海外版意識してるんじゃね?立ち絵
アゴやらセクシーやら筋肉やら
- 941 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:30:07 ID:f3PCm0qE0
- 俺は今回の立ち絵は全部好きだな
アゴは気にならないどころかかなりかっこよく見える
- 942 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:30:56 ID:0IidVRmA0
- >>936
どこからハクメンもステップがjc可能になったって情報得た?ホントにできたのか?
- 943 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:33:57 ID:PESO3pmE0
- 今回も海外ウケしそうな絵柄にはほど遠いと思うけど
- 944 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:39:15 ID:Mx.2Hw56O
- 話題変えて申し訳ないけど今回中ボスとかいるのかな?
ラスボスは多分テルミなんじゃねえかと勝手に思ってるのだが
- 945 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:43:02 ID:VFBnomgwO
- なんのための巨大テイガーさん
- 946 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:48:25 ID:ErrhbfQ20
- >>936
何情報?ロケテでは全く無理だったぞ
- 947 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:57:54 ID:EzZGbJk2O
- >>936
どこからの情報ですか?
- 948 :名無しさん:2009/10/30(金) 12:59:40 ID:g7JzfB/2O
-
さすがしたらば
- 949 :名無しさん:2009/10/30(金) 13:08:58 ID:PESO3pmE0
- アルカのフラゲ情報らしいよ
とりあえずカルルは
- 950 :名無しさん:2009/10/30(金) 13:11:52 ID:KWC0PrGI0
- 火力が安くなった上にバースト回数が増えてデンジャーにもならないってのがまったくもって意味不明
「ぬるさ」が目立つゲームは流行らない法則ってのは確実にあるよ
ぬるくて流行ってる格闘ゲームは歴史上一つもない
- 951 :名無しさん:2009/10/30(金) 13:24:18 ID:U/vwn3U60
- >>950
>「ぬるさ」が目立つゲームは流行らない法則ってのは確実にあるよ
>ぬるくて流行ってる格闘ゲームは歴史上一つもない
たとえば、どんなやつ?
- 952 :名無しさん:2009/10/30(金) 13:31:34 ID:44keeJzUO
- 俺はパラケルス・モリ絵の方が好きだったわ
- 953 :名無しさん:2009/10/30(金) 13:39:55 ID:3YWheYuI0
- なんか一つゲームを捕まえて「ぬるい」って断定すんのは不可能だろ。それこそ個人の考え次第。
でも、例えばガンダム系はどんどん「ぬるく」なっていって、結果、新規取り込んで成長したよな。今回の開発もそれを真似しようとしたんじゃないの?マイルド調整も、一つの考え方として間違っちゃいないと思うよ。
まぁ、ガンダムの件で言えば、俺は途中でやめたけどな。結局古参をとるか新規をとるかの違い。
ただ、今回アークが新規を取ったっていうんなら、旧プレイヤーに対しても何らかの対策を取るべきだとは思うがな。長文失礼。
- 954 :名無しさん:2009/10/30(金) 13:52:37 ID:WYQ262uY0
- なんか言いたいことを>>953が全部言っちゃったでござる
- 955 :名無しさん:2009/10/30(金) 13:52:47 ID:vHCTtr0IO
- この場合はぬるゲーで流行ってるゲームがある側が例を出さないといけないという…
- 956 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:06:55 ID:j/KxEW9k0
- そもそも>>950の言ってる
バーストの優遇はぬるさなのか?
俺の中でぬるいってのは
PS低い方に対する救済処置みたいな
感覚なんだが
火力が減って、バーストが増えて
簡単に言うと事故が減る
得するのは上級者だと思うんだが
- 957 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:09:31 ID:6Y3uPPNM0
- アーマードコア4A?
ぬるゲーだの何だのつったすげー下らない言い争いはどうでもいいけど
金バーストの硬直は聞くだに短いらしいし大丈夫なんか
- 958 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:12:41 ID:U8t2rSkoO
- マイルドゲーにすると実は初心者が上級者に勝ちにくくなるから新規が入りにくくなるんだよな
読み合いの回数が増え爽快感も減って。鉄拳が人気なのは格上相手でも事故勝ち出来るから。
「格下でも格上に勝てるゲームはクソゲー」って上級者は言うけどどっちが正しいのかはわからん
- 959 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:14:37 ID:KWC0PrGI0
- 試合時間が長い、
ワンチャンスの重みが低い、
のがぬるゲー
ぬるければぬるいほど試合にゆとりが出て、
舐めプレイなど誘発する
ワンチャンで逆転できるチャンスがいつでもあるならそんな余裕はない
ガンダムは純粋な格ゲーじゃないからまた別物
- 960 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:19:40 ID:ErrhbfQ20
- バーストが増えた増えた言ってる奴が居るけど、実際は減ってるぞ
3本先取でもバーストストック二個までらしいから
- 961 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:20:07 ID:WYQ262uY0
- しかたない16:9なんだから
- 962 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:32:06 ID:6Y3uPPNM0
- 負けたらバースト回数+1 じゃなくて
ラウンド設定数に関わらず、全ラウンドで通して使えるバースト回数が2回 なら分かりやすかったんじゃねーかとは思う
- 963 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:41:22 ID:6.Tm6j9s0
- 私のアソコを見てください…
ttp://apple.110ero.com/k77/
- 964 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:46:22 ID:g7JzfB/2O
-
GGを過大評価するわけじゃないがあれのバーストみたいにゲージ回復で使えるようになるシステムは結構よかったと思う
BBもそうなったらあまり差別化できてないってなりそうだが…
- 965 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:49:13 ID:fi6.vbYoO
- >>950にまだ一つもCTからすでに温いって意見がないのにビックリ
- 966 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:52:20 ID:OkPbhyJ2O
- >>960
公式みて勘違いすんのは致し方ないかと
使ったバーストはラウンドで回復しないってのが抜けてるからな
ほいほいバースト使うと最終ラウンドにバースト不可で始まるからハクメンさんの夢幻コンだって夢じゃない
- 967 :名無しさん:2009/10/30(金) 15:06:01 ID:U8t2rSkoO
- ラグナのBKが相対的に強くなったって事か
- 968 :名無しさん:2009/10/30(金) 15:52:41 ID:7mGJKAg2O
- 緋想天とかはヌルゲーの割りには流行ってたけどな
あれは確固たるジャンルが確立されてるって言うことがデカいけど
- 969 :名無しさん:2009/10/30(金) 15:54:27 ID:YBi6Gs/c0
- まあ緋想天はヌルゲーの割に奥が深いからな
メルブラとか本当にヌルヌルなのはつまらないけど
- 970 :名無しさん:2009/10/30(金) 15:56:11 ID:Nq4wt8VEO
- ゲーム性とか以前にあれは東方だからだろ……
- 971 :名無しさん:2009/10/30(金) 15:58:22 ID:B4FI5bE.O
- よくわからないんだけど
まだロケテしかしてないゲームが一年間研究されたゲームと既に同じくらいに攻めキツい筈なくない?
ガークラ連携や新バーストの使いどころやコンボ開発やらはこれからするんだから
現時点でヌルいなんて当然じゃないの?
- 972 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:16:51 ID:vm6V0dCMO
- アルカ見たけど新作の大会は21日から始まる見たい
- 973 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:24:38 ID:8uAUqUx2O
- ヌルゲーとか言うのは稼動してしばらく経ってから言えって
それからでも遅くはないと思うぞ
- 974 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:31:50 ID:dw8KroOw0
- あぁ、例えば3本先取で5ラウンド目までもつれた場合
前作なら毎ラウンドバースト使えて5回だったのが、CSは初期の1とラウンド取られたとき2回で+2で
合計3だから、温存してストック残せば2連バーストとかができるだけで総回数は減ってるのか
- 975 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:32:48 ID:JBDDaAUcO
- >>972
つまり20日に稼働っていう噂は正しかった訳か
- 976 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:33:20 ID:g7JzfB/2O
-
そう、きっと八割コンボが開発されるに違いない
そして新たなスポーツをするキャラがでてくるさ
- 977 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:33:51 ID:LC8b//wMO
- 北斗のバスケも見つけるのに一年かかったんだっけ?
バサラは三ヶ月で宇宙旅行してたけど
- 978 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:37:08 ID:YBi6Gs/c0
- 11月20日決定?
- 979 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:40:57 ID:KQOhuyXAO
- ジン:ラムダ
7:3とかだったりしてw
バランス悪くなったって声が出てきそう
- 980 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:44:06 ID:UuIng1r60
- またカルル辺りで新たな即死級ハメが見つかったりしてw
- 981 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:48:15 ID:Px7sushw0
- >>979
現状で五分〜微有利程度だから、Λに露骨な新技でも無い限り、3.5や4くらいの不利が
ジンとバングに付く可能性はかなり高いよ
- 982 :名無しさん:2009/10/30(金) 16:53:06 ID:vm6V0dCMO
- 19日かな?
前回も木曜ぐらいに稼動してからな
- 983 :名無しさん:2009/10/30(金) 17:08:53 ID:fi6.vbYoO
- バーストの変更は満点とは言わないけど、いい調整だったと思うけどな
CTのバーストとかほぼなんの意味もなかったし
- 984 :名無しさん:2009/10/30(金) 17:12:44 ID:j39crs5wO
- 五分から微有利ってどこ情報だよ。ジンもバングも思いっきり不利ついてるわ
特にバングのニューに対する落ちっぷりは酷いものがあるぞ
天敵の称号を手に入れてたのに今じゃ普通にカルルやアラクネのような強キャラがキツいとされてる
CSでヤバいと感じた組み合わせは今のところΛ:アラクネぐらいだな
つっても対策も何もしてないわけだからどうこう言える段階ではないが
- 985 :名無しさん:2009/10/30(金) 17:13:11 ID:Enhx1Ca.O
- バーストの意味ないとかアホか
システム云々よりキャラどうにかしろよ
弱キャラ自虐厨とか増えたらガン萎えするから直してくれ
- 986 :名無しさん:2009/10/30(金) 17:18:07 ID:dw8KroOw0
- 前作のバーストはペナルティがきつすぎたのと1ラウンド一回固定で持ち越しなしで、
我慢して死んでも抱え損なだけだから
毎ラウンド死ぬ直前につかうっていう毎回同じタイミングでみんな使うことになるのがつまらないって散々言われてただろ。
温存するかしないか、どのタイミングで使うかっていう個性を生みやすくする調整は、前作より確実に前進してると思うよ。
それが上手く機能するかどうかはともかく
- 987 :名無しさん:2009/10/30(金) 17:24:37 ID:l6.RNXp6O
- νで懲りたんだろ、製作側がΛ強くするわけがない
- 988 :名無しさん:2009/10/30(金) 17:26:56 ID:g7JzfB/2O
-
Λには選んでも相手が嫌な顔しない中堅キャラ
そんな存在でいてほしい
- 989 :名無しさん:2009/10/30(金) 17:30:35 ID:U8t2rSkoO
- 好きなキャラは最強クラスにしてほしいがそうなると乱入してこなくなるというジレンマ
- 990 :名無しさん:2009/10/30(金) 17:37:35 ID:TYaDCitM0
- ラムダは相性が激しいキャラになりそうな悪寒
極端に不利か激しく有利が付くキャラが1:1の割合で居るとかそんなイメージ
(稼動しないことにはイメージで語っても仕方ないけど)
- 991 :名無しさん:2009/10/30(金) 17:39:43 ID:7mGJKAg2O
- >>984
普通にやればその組み合わせなら5.5ニュー有利くらい
バング有利な理由は火力が3倍くらいあるから
ぶっちゃけ4不利くらいならなんとかなるし、固められて易々ガークラさせられる展開は無さそうだから別にね……
どうせディズ子みたいになるのは分かってるんだ……
- 992 :名無しさん:2009/10/30(金) 18:15:17 ID:fi6.vbYoO
- デズとニューとかまったく違うと思うんだがw
まだレイチェルのが近いわ
- 993 :名無しさん:2009/10/30(金) 18:16:42 ID:KQOhuyXAO
- ニュー「私3歳じゃないよ」
- 994 :名無しさん:2009/10/30(金) 18:36:23 ID:W0XkPq5c0
- あらあら
- 995 :名無しさん:2009/10/30(金) 18:47:16 ID:dIyA2KGg0
- 実際は生まれて1分も経ってないしな
- 996 :名無しさん:2009/10/30(金) 18:55:59 ID:KQOhuyXAO
- ノエルが腋臭だったらどうする?
- 997 :名無しさん:2009/10/30(金) 18:57:23 ID:dw8KroOw0
- うれしいだろうが!
- 998 :名無しさん:2009/10/30(金) 18:59:26 ID:Wl5yw4Cg0
- 私は一向にかまわんッ
- 999 :名無しさん:2009/10/30(金) 19:06:41 ID:CMHzzf0U0
- クソゲ
- 1000 :名無しさん:2009/10/30(金) 19:07:20 ID:xRlKeOzcO
- www烈www海王www
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■