■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【逆転のチャンスは】ケン part16 【まだあるぜ?】
1俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:01:43 ID:3I4OzyoE0
◆前スレ
ケンPart15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1263007966/l50
◆ウィキ
ストリートファイターⅣ@攻略まとめWiki - ケン
ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/15.html

◆初心者スレ
〜初心者質問スレ part13〜
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1265595487/l50

初心者はまず、テンプレ・初心者質問スレ・ウィキを熟読して下さい。
大抵の事はそれで分かります。
それでも分からない事があった時にスレで質問するようにしましょう。

テンプレは>>2-10辺り。

2俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:02:53 ID:3I4OzyoE0
◆過去スレ
【永遠の】ケンPart14【ライバル】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1257737009/l50

ケン part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1252831802/

ケン part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1250485123/

【ライバルは】ケン part11【リュウ、豪鬼、サガット】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1246356522/

【全米チャンプ】ケン part10【いくぜおまえら!!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1242270276/

【疾風】ケン part9【迅雷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1237716541/

【いつでもいいぜ】ケン part8【かかってきな!!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1232964561/

【マスターズ家】ケン part7【御曹司】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1229114243/

【昇龍の】ケン part6【炎撃】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1226094096/

【俺は紅の】ケン part5【昇龍】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1223307089/

【いくぜ!】ケン part4【昇龍裂破!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1221324420/

【イェイ】ケン part3【やったぜ!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1219756766/

【イライザ】ケン part2【大好き】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1218213133/

【紅蓮の】ケン part1【格闘王】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1215947115/

3俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:03:46 ID:3I4OzyoE0
特に注記がない場合は右向き時のコマンドを表しています。
例えば、波動拳コマンドなら「236+P」となります。
レバーをどの方向にも入れない「5」は「 N 」(ニュートラル)とも書きます。
【携帯電話のボタンとは上下が逆】なので注意して下さい。
789
456
123

◆分類 技名(☆マーク付きはEX版あり) 入力コマンド

特殊技 稲妻カカト割り 4+中K
特殊技 踏み込み前蹴り 6+中K
特殊技 紫電カカト落とし 6+強K(K押しっぱなしでフェイント)

ターゲットコンボ ターゲットコンボ1 近距離立中P>近距離立強P

必殺技 波動拳☆ 236+P
必殺技 昇龍拳☆ 623+P(323+Pでも可能)
必殺技 竜巻旋風脚☆ 214+K(※アーマーブレイク属性)
必殺技 空中竜巻旋風脚☆ (空中で)214+K

スーパーコンボ 昇龍裂破 236236+P

ウルトラコンボ 神龍拳 236236+PPP

4俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:05:22 ID:3I4OzyoE0
【Q.移動投げってなに? やるとどうなるの?】
移動投げは6+中K(踏み込み前蹴り)を押してから、
2フレーム(2/60秒)以内に弱P+弱K(通常投げ)を押すとできます。
3つのボタンを【ほぼ同時押し】しているように見えるくらいの感じです。
成功すると半歩分くらいワープして投げが出るため、投げ間合いが広くなります。
同様に、6+中K押しっぱなしズラし押し中Pで移動セービング、236+中Kズラし押しPで移動波動拳が出せます。
移動投げは《スト4ケンの長所》なので、必ず習得しましょう!

【Q.移動中昇龍と移動神龍拳を出そうとしてもセービングが出るんだけど?】
必殺技・スーパーコンボ・ウルトラコンボよりもセービングの方が優先順位が高くなっているからです。
ですので、移動中昇龍と移動神龍拳を出したい場合は6+強K(紫電カカト落とし)の方を使って下さい。
6+中Kの方で移動EX昇龍を出したい場合は、EX昇龍のボタンを弱P+強Pにすると出せます。

【Q.コアコパってなに?】
「しゃがみ弱キック>しゃがみ弱パンチ」のコンボの事です。
・小足⇒コアシ⇒コア
・小パンチ⇒コパン⇒コパ
連打キャンセル、目押し共に繋がります。

【Q.振り向き昇龍って?】
右向き時に相手がめくっていれば裏側に昇龍拳が出て、めくっていなければ表側に昇龍拳が出る。
リバーサル時に使用。コマンドは「321321+P」で出せます。

【Q.しゃがみ昇龍って?】
今作では「323」と入れても昇龍コマンドが成立するので、しゃがみ状態から昇龍拳が出せます。
他にも「123212321232123・・・」と入力しつつ、しゃがみ待ち状態でパンチボタンを押すことでも出せます。
ブランカのローリングや本田のスーパー頭突き、対空に使用すると強いです。

5俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:10:54 ID:3I4OzyoE0
【Q.コアコパ強昇龍って?】
「しゃがみ弱キック>しゃがみ弱パンチ」からノーキャンセルで強昇龍を繋ぐケンのメインコンボ。
強昇龍への繋ぎはボタン連打よりも目押しの方が安定する。
しゃがみ弱パンチの硬直が終わってから強昇龍を出すイメージ。
しゃがみ弱パンチ>強昇龍の猶予は結構あるので練習すれば安定します。

【Q.強昇龍EXSAから神龍拳はクリーンヒットしないの?】
1段目がカウンターヒット時、または1段目が空中ヒット時のみクリーンヒットします。
ただし、強昇龍1段目は相手が空中で技を出していない場合は空中ヒットしません。
1段目を空中ヒットさせたい場合は
竜巻旋風脚・ローリングアタック・スーパー頭突きなどの空中突進技の迎撃時が主な狙いどころです。

【Q.エミリオ式って?】
「しゃがみ弱パンチ>連打キャンセル立ち弱キック+立ち強キック」と入力する事により、
 ・しゃがみ弱パンチがガードorヒット時は近距離立ち弱キックが発生
 ・バックステップ等でしゃがみ弱パンチが空振りしていた場合には一文字蹴り(遠距離立ち強キック)が出る
という連携です。主に自動バックステップ狩りとして使います。
 また、「しゃがみ弱パンチ>レバーを6に入れながら連打キャンセル弱キック+中キック」と入力すれば、
 一文字蹴りの代わりに踏み込み前蹴りが出ます。

6俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:11:38 ID:3I4OzyoE0
【エミリオ式について、続き】

理論的には、
・ヒットストップは技をガードorヒットさせた時のみかかるので、
 技が当たった場合はヒットストップの分だけ、空振り時よりも連打キャンセルのタイミングが遅れる。
・しゃがみ弱パンチが空振り(=ヒットもガードもしなかった)していた場合には、
 しゃがみ弱パンチの全体硬直が終わった頃に「立ち弱キック+立ち強キック」が入力されているので、
 『同時押し時の入力優先順位が高い技』である立ち強キックが出るわけです。
同じようにヒットストップを利用した自動バックステップ狩り連携として、
 「ジャンプ攻撃>ジャンプ攻撃のヒットストップ中に踏み込み前蹴りor立ち強キックorEX竜巻旋風脚」
というものがあります。
ジャンプ攻撃のヒットストップ中に次の技の入力を済ませておく事により
ジャンプ攻撃がガードorヒット時にはバックステップ狩り用に仕込んでいた技は出ません。
逆に、ジャンプ攻撃が空振りしていた場合にはヒットストップがかからないので、
仕込んでいた技が着地時に出るというものです。

7俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:12:20 ID:3I4OzyoE0
【Q.GGEXってなに? ギルティギアの新作?】
エミリオ氏考案による、ケンの反撃技術。
正式名称は Guard and Grapdefense in EX昇竜(ガードグラップ仕込みディレイEX昇竜) 

理論的には非常に簡単。
自分が1P側にいて弱Pなどで固めているときにレバーを素早く3131、と入力。
昇竜の受け付け時間の限界まで(感覚的には最後の1を入力後5〜10フレ)レバーを1で保ち、満を持して弱P弱K中Pを同時押し。
こうすることで、
・EX昇竜完成。EX昇竜はコマンド完成0フレで完全無敵になる。
・ガードから昇竜に移行するので、打撃には完全にセーフティ
・遅らせグラップも仕込めているので相手の最速投げにはグラップで対応
・遅らせ投げには昇竜がフルヒットする
という、あまりにも美しすぎる作り。

ちなみに大多数のキャラのバックジャンプ&最速バクステもカス当たりで食えるので、ほぼリスクはない。
ダメ自体は90と安いが、ゲージ一本消費で90ダメ+起き攻めは非常に優秀。
しかし、まさかの前ジャンプいれっぱには無力なので(たまにそういう人がいる)注意。

8俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:13:38 ID:3I4OzyoE0
【Q,仕込み〜について】
・ジャンプ仕込み昇竜(バクステ狩り)
入力方法はジャンプ攻撃とほぼ同時に大昇竜を入力し、着地後は普段どおりに小足を入力。
バクステや無敵技でジャンプ攻撃が当たらないと大昇竜が出るが、
ジャンプ攻撃が当たるとヒットストップタイムにより着地前に大昇竜の受付時間が過ぎるため、小足が出る。
大昇竜を仕込むよりも普段どおりに小足を押すほうが難しい。
屈弱P始動にすると弱昇竜が暴発するし、めくっていると小足が弱竜巻になったりする。
正しい入力と確認が求められるが、慣れれば楽。
バクステを狩ると大昇竜空中ヒットになるので必ずセビキャンすること。
神龍がなくても中昇竜でダメ270、EX昇竜でダメ350は超重要。140で満足するシーンではない。
対ケン、ダンはバクステが地上判定なのでセビキャンする必要はない。

・小足仕込み昇竜
入力方法は屈弱K > 昇竜コマンド後屈弱K+強P > 立ち弱P・・・
初段の屈弱Kがヒットorガードした時は、2発目が屈弱Kになります。
バックステップされて小足がスカった時のみ強昇竜が出ます。
チュンリー以外に強昇竜がヒット(カス当たり含む)する事を確認済みです。
小足キャンセル昇竜にならないようにするポイントは、小足を連打キャンセルするタイミング。
タイミングは動画を見て覚えよう。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7469000

・小足仕込みEX竜巻
入力方法は屈弱K > 2142(弱P&中K&強K) > 立ち弱P・・・
レバーを仕込むのは簡単だが、ボタンの押し方は要練習。
春麗、バルログ、フォルテ、ローズ、キャミィにはバックステップが速いため当たらない可能性有り。
動画で詳しく解説してるので要確認。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7480448

9俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:14:20 ID:3I4OzyoE0
◆基本コンボ
(SC:スーパーキャンセル CH:カウンターヒット EXSA:EXセービング)

(1) 屈弱K or 屈弱P>屈弱P>強昇龍拳 or 昇龍裂破
(2) 屈弱K or 屈弱P>屈弱P>屈中K>強波動拳 or EX昇龍拳 or 強竜巻旋風脚 or EX竜巻旋風脚(竜巻旋風脚は相手立ち限定)
(3) 屈弱K or 屈弱P>屈弱P(相手立ち確認)>遠立弱P>屈中K>強竜巻旋風脚 or EX竜巻旋風脚
(4) 屈弱K or 屈弱P>屈弱P(相手立ち確認)>遠立弱P>EX昇龍拳
(5) TC or 屈中K or 近立強P or 屈強P or 近立強K>強竜巻旋風脚 or 強昇龍拳 or EX竜巻旋風脚 or EX昇龍拳
(6) 屈中K or 近立強P or 屈強P or 近立強K>波動拳(SC)>昇龍裂破
(7) 各種>波動拳EXSA>ダッシュキャンセル>屈中K or 屈強P>強竜巻旋風脚 or 強昇龍拳 or EX竜巻旋風脚 or EX昇龍拳
(8) 各種>EX波動拳EXSA>ダッシュキャンセル>クリーンヒット神龍拳(画面端限定)
(9) 屈弱K or 屈弱P>屈弱P>強昇龍拳(1段目SC)>昇龍裂破
(10)各種>昇龍裂破>神龍拳(画面端限定)
(11)ジャンプ強K(打点低め)>クリーンヒット神龍拳
(12)各種>強昇龍拳2段目EXSA>ダッシュキャンセル>神龍拳 or {低空EX空中竜巻旋風脚>神龍拳} or {中昇龍拳>神龍拳}
(13)強昇龍拳1段目EXSA>ダッシュキャンセル>強昇龍拳 or {屈弱K or 屈弱P>いろいろ}
(14)6+中K(CH)>屈中K or 強昇龍拳 or 昇龍裂破
(15)6+強K(CH)>屈弱P or 強昇龍拳 or 昇龍裂破
(16)めくりEX空中竜巻旋風脚>近立弱K or 屈弱P or 屈中K or 近立強K or クリーンヒット神龍拳
(17)強昇龍拳(1段目CH or 1段目空中ヒット時)2段目EXSA>ダッシュキャンセル>クリーンヒット神龍拳
(18)弱昇龍拳 or 中昇龍拳(高目で空中ヒット or 相打ち)>中昇龍拳 or 強昇龍拳 or EX昇龍拳 or 昇龍裂破 or 低空EX空中竜巻旋風脚
(19)レベル1SA(CH) or レベル2SA or レベル3SA>ダッシュキャンセル>何でも地上コンボ
(20)レベル1SA(CH)>バックダッシュキャンセル>前ダッシュ>クリーンヒット神龍拳 or {強昇龍拳2段目EXSA>ダッシュキャンセル>クリーンヒット神龍拳}

10俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:15:27 ID:3I4OzyoE0
◆【ケンスレお約束】
・「コア」「コパ」「移動セビ」などの用語質問はまとめWikiを読んで下さい。
 ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/49.html
 ケン独自の要素に関しても情報はかなりまとまっているので、必ず目を通しましょう。
 ストリートファイターⅣ@攻略まとめWiki - ケン
 ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/15.html

・「ケンに関する事だけど、初心者すぎるかもしれない内容で…」と不安に思う人は以下のスレでどうぞ。
 スト4したらば:〜初心者質問スレ part10〜
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1250044873/
 mixi:ケンコミュ 質問トピック
 ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33299741&comm_id=3531861
 mixi:スト4コミュ 質問トピック
 ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33355263&comm_id=2714835
 キャラスレは【『初心者の面倒を見る場所ではない』】ので、荒れる要因となる可能性があります。


■【ケン参考プレイヤー】(動画)
 ・エミリオ(ニコニコで検索)
 ・すとらいくさん(ニコニコで検索)
 ・ドラゴンボーイ(ニコニコで検索)
 ・wao(江坂ネーブルでグーグル検索)
 ・イチ☆(ニコニコの中野TRF動画参照)

11俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:16:20 ID:3I4OzyoE0
◆スレで質問しようとする人へ
その質問は相手にわかりやすい文章ですか?

例)「立ち回りが分かりません」
・相手キャラは?→25通り
・相手との距離は?→大別しても密着・近距離・中距離・長距離の4通り
 すでにここで100通り。さらに、状況はお互いの体力やゲージ残量、溜めの有無、起き上がり等で千差万別です。
 こういう前提条件がはっきりしていない質問はスルーされたり、ボコボコに叩かれます。注意しましょう。

例)「〜〜に勝てない!」
・何が原因・理由で勝てないのか?
・具体的にどう立ち回っているか?
 を考えて同時に書きましょう。これだけ書き逃げしても、ボコボコにされます。移動投げも食らいます。
 具体的に相手の行動を書き、自分なりの対策や立ち回りなども一緒に書くことにより、
 回答する側も具体的にアドバイスをしたり、新しい立ち回りパターンなどが固まってきます。
 建設的な質問と回答が増えてキャラ対策が充実することで、よりケン使いが勝てるようになります。

基本的に、答える側に∞の可能性を推測させる質問は、面倒くさいので誰も答える気になりません。
またこれまでのスレッドで答える側はある程度の推測の下、既に答えが出ています。
自分の望む答えを返してもらうには、【どう質問すればいいか】をよく考えましょう。

12俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:17:44 ID:3I4OzyoE0
テンプレ以上

新スレです
仲良く使ってね
楽しく使ってね

13俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:33:26 ID:xfOGtMNQO
久々にカッコイイな
乙♪

14俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 20:18:07 ID:t8GPGVhI0
ageます

15俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 20:23:17 ID:0Rc7daPoO
>>1
いいスレタイだね

16俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 21:31:52 ID:OebW27ykO
プレマしてたら「ケンばっか使ってんじゃねーよ」ってメールきた

豪鬼さんパネェっす

18俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 23:14:17 ID:prLV/SD60
ともあれ
EX竜巻ぶっぱはベガに端っこで攻められてる時に隙見て中足から決め打ち
してみたり
どうしても勝ちたいときに相手ドットだと速度頼って出したりする
危険かな。みんな使う?

19俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 03:52:44 ID:SewHmJOg0
>>17
もう何も突っ込まない

>>18
たまーに、生EX竜巻使うかな
溜めてしゃがんでる間に抜けれたりすることあるけど、
読まれてたらまた端に追いやられて固め固め固め

20俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 08:34:37 ID:D4u262uAO
読まれても大怪我するような状況じゃなけりゃ良いんじゃない

21俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 09:02:38 ID:CGHeDNbY0
>>19
敢えて>>17に突っ込むなら
J大K>大昇竜で240 EX竜巻が210
セス相手でも8割も減らんわなw

で、もしかして>>17は、この前のJ大K>大足を繰り返す君?

22俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 09:03:32 ID:c996QR9s0
家庭用キャラ選ですべって?にしちゃって相手が固まる数秒の申し訳なさに
絶えられない
半数以上はそりゃなんとなく分かってるけどダルとかヴァイパーみたいな
特殊なキャラひいちゃって戦いになってないときとか申し訳なさすぐる

23俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 09:19:50 ID:8ckqZDLI0
>>21
シッ! 見ちゃいけません!!

24俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 09:31:37 ID:CGHeDNbY0
>>23
ゴメンよカーチャン

25俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 10:00:35 ID:F81C9l9.0
>>17
J大K 立大K EX昇竜からそれが決まればもうKOだね
もうちょっと考えてから書き込めこの金髪道着野郎!!

それは置いといてEX竜巻って意外とブッパに向いてると思うんだ僕も

リュウサガには反応されたらウルコンまで繋がって危ないけど
ツンリとかけっこう刺さったりする
刺さんなくても溜め解除できて良い展開になったりするし

前中Kの間合い外は攻撃が飛んでくると意識してないからかな?

最後にもう一度言う
もうちょっと考えてから書き込めこの金髪道着野郎!!!!

26俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 10:35:31 ID:0qPAyCqEO
なんだアベルさんか

28俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 11:17:35 ID:CGHeDNbY0
スト2世代のやりこみ勢が
前中足とか言う謎の単語を使うとは思えないw

29sage:2010/03/12(金) 11:19:09 ID:3eqOMN6s0
そっちが使うからだろうが!!!!!

頭いてえからやめてくれ。生きてて突っ込むことしか学ばなかったのかな?実際に案一つだせよ。さあ、今出せ。何でもいいから。俺はこうする。とか。

30俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 11:22:47 ID:3eqOMN6s0
2chほとんどこないから間違えた。失礼。こっちにsageか。申し訳ない。

31俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 11:48:48 ID:f.aKNqZU0
NG入れる作業メンドイからコテハンでもつけてくれないかな

33俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 12:26:45 ID:8ckqZDLI0
>>31
てかもうこれアク禁行きじゃね?

34俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 12:35:47 ID:cfoLuXbYO
カッコいいスレタイなのに残念な空気になってるな…
とりあえずスルーしていこうぜ

35俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 12:36:28 ID:sigpU4kw0
>>27
zettonxxxってPC版の元使いだったな、ニコ動で生放送してる。
アレがそこまで凄いか?

というか、低レベルな煽りするだけならスレから出ていけ。
あと小学生みたいな文章を書き込む前に推敲しろ。
何で皆がお前の言ってることを支持しないか分かるか?
理由は簡単で、理屈が伴ってねぇんだよ。
J大K昇竜とEX竜巻でどうやったら8割になるって?
足し算できるなら8割減らないことくらい分かるだろ。
前中足じゃなく前中K、もしくは6中Kだ。
中足はしゃがみ中Kのこと。
スト2世代なら常識だろうが。
前強足ってなんだよ。
6大Kは発生遅いし、ガードされたら反確じゃねぇか。
とにかく自分が上手いと思ってるなら理論を書け。
脳内妄想垂れ流すな。
PC版やってるなら俺が稽古つけてやってもいいぞ。

36俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 12:48:02 ID:LS2WiEKAO
なんかレベル低いと争い方もひどいw

37俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 13:00:49 ID:geJhPOUo0
コア>しゃがみ弱キック
コパ>しゃがみ弱パンチ
中足>屈中キック
近小P>立ち近距離弱パンチ
遠大K>立ち遠距離強キック
おk?

38俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 13:11:45 ID:W2g.U946O
>>35
もうやめて!>>27のHPは0よ!


39俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 13:13:42 ID:RV8HwO86O
あんまり関わるとアク禁の巻き添え食らうからヌルー推奨だね

さあ今日こそ弱竜巻セビキャンの可能性をだな…

40俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 13:15:58 ID:0deQ9FWoO
GAME OVAR

41俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 13:32:45 ID:LS2WiEKAO
相棒\(^O^)/

42俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 14:33:56 ID:YC5VDhvE0
>>18
上手いベガに端に追い詰められたら生EX竜巻は俺も使うな。それか逃げ空中ずらしEX竜巻。
あと6中K対策のセビに対して生EX竜巻は頻繁に使う。セビ前ステもバクステされてもあたるしね。

アケ勢だが最近家庭用買った。ポイントある程度上がったらザンギ、サガ、豪鬼ばっかの修羅の世界です。
あと、スルー覚えようぜ!って言いたいけど「たむき」って言葉が頭から離れないよっ。

43俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 14:38:43 ID:RTKDh14A0
スパ4の神竜拳って龍拳みたいになる?
なるなら俺迷わずケン使いになるんだけど

4418:2010/03/12(金) 14:41:58 ID:H9CO5e7s0
>>19
あと追加で
中足波動の中足の後の波動セビってくる相手に、
中足でやめ→ちょっと見てセビ出してたらEX竜巻もやるなあ
ただ、あまり敏感になりすぎると、
セビ出してないのにEX竜巻だしたりする俺の人間性能は極めて低い。

45俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 15:23:53 ID:26OEacygO
>>27
お前おもしろいな
俺は嫌いじゃないよ
ひとつ言わせてもらうと状態見ずにJ大K→大足コンボばっかやってたら舐めプレイと思われそうで無理だわ
ゴメンね

46俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 15:36:33 ID:D4u262uAO
>>27
名前をここで出すな
死ねよ低脳

47俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 16:52:13 ID:ZeLvUfXQ0
俺も始めて最初に覚えたのがJ大k→屈大Kと神龍ぶっぱだわww
多分初心者が必ず通る道。
そして投げを覚えたら投げばっか使うという・・・

48俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 17:01:00 ID:D4u262uAO
なんでケンスレはいつもいつも定期的に初心者が暴れまわるスレになるんだよ

ちっとも進歩しやしねえ
うぜえから消えろ

49俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 17:21:39 ID:exjWMNUM0
ここで言っちゃだめだったらすまんが、スパ4の壁紙のケンの扱い酷くね?
リュウの次ぐらいの大きさにしてくれてもいいんじゃね?

50俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 17:29:23 ID:H9CO5e7s0
リュウと対になるポーズなのにね。

フォルテとバルログは
「ちょ、まだ俺は言ってないから」
って焦ってフレームに入ってるようにも見える
まだましか

51俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 18:12:21 ID:5GFrQ2hAO
弱昇龍セビ前ステは-2Fであってる?

52俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 18:53:00 ID:ogWtnLT60
ちょっと整理させてくれ

>>17はとても親切に読み取ってあげると

ジャンプ強Kから”MAXウルコン”が決まったら
起き上がり前に中波動拳+EX竜巻 投げ(or 昇竜)はかなりいい
と解読してみたんだよ。

これで最初の合わせると8/10ぐらい減ってて、自分でも反則だろって思う(笑・・・ある意味なwww

53俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 18:56:23 ID:ogWtnLT60
つーか、”たむき”って何だ?すげー気になるんだがググれなかったwww

54俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 18:58:27 ID:sigpU4kw0
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

55俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 19:02:38 ID:hTMvFppoO
ケンマスさんのブログに
コアコパコパ大昇竜よりもコアコパ大昇竜の方がダメージ高いと書いてあるのですが、先ほどやってみたところコアコパコパ大昇竜の方が減っている気がしました。
家庭用を持っている方がいましたら試していただけないでしょうか?
見にくい文ですいませんm(_ _)m

56俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 19:11:00 ID:DadW2Zr20
それくらい自分でダメージ計算しろ

20+30+24+98=172
20+30+112=162

本当に初心者スレ化してるな

57俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 19:40:42 ID:ZeLvUfXQ0
荒らしはほっといて、ケン初心者くらいやさしく接してやれよ。
そりゃ自分で調べたほうがいいとは思うけど・・・

58俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 19:50:17 ID:YC5VDhvE0
>>56
冷たい態度と裏腹にめちゃくちゃ優しいお方じゃ。

59俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 20:04:21 ID:L8spMeAU0
刻むと都合が悪いのはEX昇龍かな?なるたけ
コア→(立ち)コパ→(中攻撃以上)の時点で確認したいね。
コア→(立ち)コパ→EX昇龍もゲージ効率的には人によっては微妙っていうかもだけど。

コアコパ刻みからの強昇龍はゲージ効率的にもスタン値的にも刻む数が多い方が良いみたい。
強昇龍がリーチが横に広いおかげで小技刻みとそれによる確認がしやすいのもケンのささやかな長所だからちゃんと活かしていきたいね。

60俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 21:12:32 ID:ZPKDeB8wO
162と172
お前らすごいな。その10の差でヒット確認の難しい方をとるのが当たり前的な。
そこまでしないとグラマスになれないって事かぁ。
線での読み合いを大切にしてきたからさすがに10は気にしなかったなぁ。
おまいらグラマスにはかなわんな。

61俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 21:24:01 ID:0ufTBfz.O
こないだの神庭のドラゴンさん対魔法少女ざんぎたん戦がUPされとるがこれは…歴史に残る名試合やで〜あの差し合いに痺れてもうた

62俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 21:41:39 ID:0qPAyCqEO
ん?刻んだ方が色んな効率もよくて確認もしやすいという話しだったはずなんだけど

脳内グラマスって煽りたかっただけ?
言いたいことがよく解らん

63俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 21:55:53 ID:RPsZlho6O
>>55
バイソン相手にはコアコパコパって刻むと、最後のコパがすかるのでご利用は計画的に

64俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 23:56:51 ID:C4srVpgc0
すみませんベガ戦についてお聞きしたいんですが
ベガ戦ってケンにとってかなりキツイ組み合わせじゃないですか?
ケン使いのベガに対しての感想など聞きたいです
自分は固められたら中Pでやり返してるのですが
圧倒されるばかりです
みなさまはどうでしょうか?

65俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 00:08:14 ID:OUVNitpcO
んなこと言ったら決めれる場面ならコアコパ中足昇竜やらないと

春麗は当たりやすい?
そこらはよくわかんないけど

66俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 00:16:54 ID:nZX1Kq/YO
密着でコパ当たったら屈強Pいれないとな…

そのあとは昇龍・竜巻お好きにだが、これがホントに難しい

67俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 00:57:41 ID:aAisOoWg0
>>66
密着でコパ当たる状況、つじ式あるとはいえ0F猶予な事、劇的にリターンが変わる訳じゃないを考えると
正直机上の空論乙

とか思ってたけどSPKさんだっけかが実戦投入して噴いたのは良い思い出

マスターの人のがダメージ効率とかゲージ効率とか気にするんじゃないかなー
立ち回りだけで苦を感じず上目指せるのならそっちのがいいとは思うんだけどね

68俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 01:11:03 ID:nZX1Kq/YO
>>67
だよなぁ
気絶値高いけど…コアコパEX昇龍も同じく0Fだし、そっちを安定して出せれば、
別に無理して短い故に確認しづらい屈大Pなんか当てにいかなくて良いよね…

69俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 08:37:33 ID:REI1v2do0
EX昇竜はコアコパコパでキャンセルにすりゃ安定するだろ

70俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 09:36:29 ID:79el5A4EO
最近ケンにキャラ替えしたんだけど移動大昇竜のFって
6中Kの1F目をキャンセルで出したら3F+1Fで4F、
2F目をキャンセルしたら3F+2Fで発生5Fで合ってますか?

71俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 11:11:05 ID:6kRRqO2UO
>>67>>68
明らかに練習不足。
初心者スレでやれ。

72俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 14:15:52 ID:hRrqxzgUO
初心者は書き込むなの風潮
自称上級者は、自分から情報出さずに、横槍入れるのみ
明らかにおかしいのは、初心者スレ行けでいいと思うが、多少は見逃せよ
ただでさえwao近況報告化してるのに

73俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 14:18:54 ID:kcmXDr7Y0
リュウスレと全く同じ展開だなー
中途半端な中級者が増えたんだろうな

74俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 14:53:27 ID:.qfqqlA.0
以上初心者の愚痴でした

75俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 17:03:24 ID:XLFg9rbE0
そしてケンスレには脳内グラマスの自慢しか残らないのでした・・・

76俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 17:37:04 ID:6kRRqO2UO
BP2万もない奴でもやってることを、練習もせずできないと愚痴るだけの初心者には言って当然。

77俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 18:43:48 ID:jbdbQF5A0
>>76
何でお前はそこまで上から目線なんだよwww

78俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 19:36:15 ID:6kRRqO2UO
>>77
それは単に言葉使いの問題だw

他は知らんが、俺は決して初心者除外派じゃない。

練習不足を隠して、0フレを理由に持論を展開することが誰の益なんだ?
もし>>68とかの内容がもっともならテンプレにも入れようぜ。
できない場合はこっちと。

79俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 20:00:59 ID:.qfqqlA.0
>ケンマスさんへ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9572041

SPKさん得意の中PCH確認EX昇竜
SPKさん得意のコア屈大P昇竜

80俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 20:05:21 ID:.qfqqlA.0
ちなみに

豪鬼
バルログ

どちらにも「中PCH確認EX昇竜」やってます

81俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 20:52:13 ID:1ENILKvQO
ドラゴンボーイさん新宿にいますね

8267:2010/03/13(土) 21:23:02 ID:IE9Ar9HU0
いや0F猶予や距離確認はしんどいなぁと思ってたら上を目指している上手い人を見て考えを改めたみたいな事書いたつもりなのに
練習不足兼意識不足認定されてて俺涙目wそういう風には読めないかなぁ>>67の文章。

確かに1F猶予の移動投げや移動昇龍、移動セビが前提のこのキャラで
ずらし目押し使ったら事実上の猶予1Fの目押しを除外して立ち回りを考えるのは甘えとも言えなくもないのかな。
大攻撃をコンボに加えるとスタン値も白ゲージの効率も伸びるしねぇ。

83俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 02:01:03 ID:LKUAth5wO
なんだかんだで皆優しいな

84俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 16:57:37 ID:mhizdRH.O
リュウとゴウキ相手で、6中Kが微妙に届かず、波動を読んで前飛びしても昇竜が間に合うって間合いで、いつもまごついてしまうのです。
完全に波動を読めた場合、セビダッシュがベスト選択かなと思っているのですが、他に良い選択肢があるでしょうか?

85俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 18:01:35 ID:5FrE1sIcO
なんか言いたいことがいまいちわからんけど、波動を読んで前飛びしても昇龍が間に合うってのは、飛ばされてるだけじゃないの?

>>完全に波動を読めた場合
そこは飛びが通るでしょ

86Mr大魔神番長:2010/03/14(日) 18:17:15 ID:A5lpkReA0
1・神龍拳=236236+p同/2・紅蓮旋風脚=236236+k同

87俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 18:41:50 ID:mhizdRH.O
うあぁ…スミマセン…何かぐちゃぐちゃ書いた割に分かりにくい文でスミマセン…

J攻撃も6中Kも届かない中間〜近間間合いで、相手の波動にリスクを負わせる方法ってありますか?
って聞きたかったんです。
一応垂直Jやセビダッシュ等してますが、ジリ貧でムギーッとなってしまうので…

自分の作文の下手さに愕然とします…
スレ汚しスミマセン(汗

88俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 18:53:42 ID:Yl6MGaBA0
移動セビするのと、あえて後ろに下がったらいいと思う。

89俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 21:11:38 ID:/lxHvZ9w0
J攻撃も6中Kも届かないような距離が
はたして中間〜近間なのだろうか・・・?

90俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 23:07:53 ID:5FrE1sIcO
どっちかと言うと遠距離よりだね

>>88さんが言ってる他には、ずらし空中EX竜巻で近づくとか、ひたすら前に歩くとかじゃない!?

91俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 00:18:24 ID:p0KRx8ak0
今トレモでしゃがみザンギにコア>近弱P>2大P>強昇竜1段目>セビキャン>コアつながったんだがキャラ限?

92俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 01:39:49 ID:SQaBXoLo0
>>91
しゃがみ状態で近立小P繋がる相手になら誰でも入るコンボじゃね?

93俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 02:40:50 ID:fnAqp6gQ0
>>91
相手が立ち状態だったら、ほぼ全キャラに入る(ブラは入らんかも)。
あと、確か強昇竜1段目>セビキャン>コアの部分は猶予0Fだったはず。

94俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 03:07:26 ID:xGktfOYEO
今日大昇龍2段目セビから、慌てて神龍コマンドミスってから、前ステ2回>反対からEX昇龍という謎の連続技が出来たんだけど、なんか使い道無いかな?


とりあえず位置は入れ替わったww

95俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 08:46:49 ID:Nx9/gdvQO
XBOXのパッドでやってるんですが移動投げが出来ない…ってかボタンの配置上使えない

96俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 08:58:48 ID:9cSqQRAAO
で?

97俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 09:31:12 ID:29/992MAO
で、8/10減るコンボはどうなったの

ジャンプ大K→大昇竜→中波動→EX竜巻
だよね

98俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 10:41:13 ID:moZNrdtoO
アク禁になった人が言い出した事はどうでもいいよ

99俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 11:09:02 ID:HQm0M6r20
最高は端限定のJ大K→大P→強昇竜1段目SC→昇竜裂破→神龍拳じゃなかったっけ?
700ダメージ弱だったと思うからセスには8割超えコンボか?

100俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 13:10:47 ID:29/992MAO
>>94のめくり追い撃ちは表入力で出るの?
どうせ1313入力しちゃうんだけど
>>99みたいなウルコンもハゲがめくり追い撃ちしてたの見た事あるから気になるわ

101俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 15:15:44 ID:p0KRx8ak0
>>93
㌧クス。コアをコパに変えてみたけど補正かかり過ぎでネタにしかならんかった

>>100
表入力で出る

102俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 19:57:01 ID:UGUxNTQc0
画面端で空中大竜巻2HIT>昇竜裂破>神龍で722ダメ減りました。

ルーファス相手でやりましたが、どう見てもネタですね。

103俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 12:39:10 ID:KzfATRIIO
みんなに聞きたいんだけど、竜巻あてたあとどうしてる?
・投げ
・昇竜
・小足
俺はこの3つしか使ってないんだけど何かいいのないかな?

104俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 12:43:33 ID:2qXmQ1qIO
まだそんなこと言ってんのかお前は

105俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 13:53:44 ID:Mtn1au2MO
>>103はある意味で竜巻
みんなはどう対応してる?
・いじる
・wikiに誘導する
・スルー

俺はこの3つしか使ってないんだけど何かいいのないかな?

106俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 13:55:59 ID:f3vEWoYE0
神龍拳

107俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 14:14:50 ID:MdN8v64Y0
>>105
荒らしじゃないならいじるかな。

>>103
というわけで>>11
投げにも昇竜にも小足にもバクステにも垂直ジャンプにも遅らせ投げにも遅らせ小足にもグラップ仕込み中足・屈中Pにも
相手キャラと相手のSCゲージ、ウルコンゲージ、あとは画面端かそうでないかとかの状況でリスクが違いすぎるから答えられません。
あと当たり前だけどそれも含めて質問しても答えが帰ってくるかはわかりません。

108俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 17:02:37 ID:nAf7J80g0
初心者質問スレで
「移動投げはタイミングによって移動距離が変わる」
と言ってる人がいるんですが、
そういう経験ってありますか?

109俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 17:12:17 ID:L5YZmrGk0
>>103
しゃがみガードするのがいいよ!それか竜巻後に再度竜巻お勧め!

110俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 17:21:11 ID:NLxdIzgE0
>>108
3rdの名残だろ

111俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 17:22:58 ID:nAf7J80g0
>>110
3rdではそういう現象があったけどスト4ではない、ってことですか?

112俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 18:26:41 ID:NLxdIzgE0
僕はそういう意味で言いました

113俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 19:02:08 ID:lTVQY2cAO
ルーファス戦で質問があります。
跳びをガードしてしまってから始まる一連の行動の〆として銀河トルネードを画面中央でガードした後の行動で何か良い方法ありませんか?

昇竜ぶっ放したりするのですがリスクが高く、
ファルコーン潰しの為に立小P使ったりしてますがイマイチで‥
そこで相手の流れを止めないと、
ズルズルと相手の攻めのターンが続く→ゲージが貯まる→ぶっぱEX救世主準備オッケー→要所でぱなされる
という悪循環に陥っています
通常技でいい手段があれば教えて下さい

114俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 19:09:15 ID:lK2VzUZYO
通常技なら屈グラ仕込みの中Pかニゲッティアでいんじゃない

115俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 19:38:03 ID:MpFdL34o0
通常技振るくらいならセビバクステ。
画面端付近ならぶっぱEX竜巻とか。
相手の攻めを潰すよりとにかく距離を離す選択肢のほうがいいと思う

116俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 20:28:11 ID:TKe1pUaAO
ずらしコパグラップとかもいいと思う

117俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 23:03:57 ID:NDrZJAxY0
http://www.youtube.com/watch?v=SPpcrM7j-mw

118俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 14:24:19 ID:1WRUFThgO
わてもついに…

119俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 14:56:29 ID:RJhTOnpA0
GGEXとかたいそうな名前がついてるけど
サガットでもできるじゃん、ケン特有の技でもないし

120俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 15:07:21 ID:HRBt7RvkO
ガード確認でセビできる。

まじレスすまん。

121俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 15:10:13 ID:RJhTOnpA0
じゃあゴウキでもry

122俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 16:11:13 ID:tO8nYiLg0
豪鬼は必殺技の優先順位が百鬼>昇龍なので
同時押しでは無理。

まじレスすまん。

123俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 16:31:46 ID:RJhTOnpA0
じゃあリュウは?

124俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 17:05:37 ID:WoBV2lFQ0
リュウスレ行け。もしくはWiki見ろ。無敵もあって高性能なバクステを狩るのも重要な目的の一つだろうに。

125俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 18:01:19 ID:fStfIX1.0
GGEXはケンだから生きる技なんじゃん。
同じ発生5フレでも
サガットはガード見てからセビキャンできるのか??
できなければ単なるブッパ

126俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 18:13:36 ID:7/8ADLd20
ガード&グラップEX昇竜を略しただけなんだから大体のキャラで出来るっしょ

127俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 18:43:42 ID:lGvgZWck0
>>126
> ガード&グラップEX昇竜を略しただけなんだから大体のキャラで出来るっしょ
>>125

128俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 18:57:02 ID:Fw.HE8cU0
ギルティギアエグゼクスって読めばいいの?

129俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 19:04:07 ID:WGBS9fjE0
つかGGEXって普通のEX昇竜じゃだめなんか?

130俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 19:36:29 ID:YiGTlIGk0
       最速小技 最速投げ 遅らせ投げ 屈グラ 昇龍 ガード
   強昇龍  ○     ○    ×    ×  △   ×
遅らせ強昇龍  ○     ×    ○    ○  △   ×
    GGEX  ○     ○    ○    ○  ○   ×

こういう事だ
遅らせのタイミングでちょっと変わるのと昇龍はリュウとかのEXだと微妙、無敵の差で負けるか?って感じ
訂正あったらお願い

131俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 19:50:19 ID:8TpK28fc0
>>130
遅らせ強昇竜だと、最速小足△な。
遅らせの度合いにもよる。

132俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 21:59:39 ID:3VYcHrNcO
113です
>>114、115、116
アドバイスありがとうございます。
ニゲッティア、セビバクステとか思い付きませんでした、早速試してみます!
もしよければもう一つアドバイスして頂きたい事がありまして‥
ダウン後の起き攻めで昇竜を潰すファルコーンに手を焼いています。
起き攻めのファルコーン自体の表裏がわかりにくく、そこから体力を奪われてしまい負けるパターンが多いです。
何とか引き付け昇竜をして切り替えそうとするのですが昇竜が出ないか潰されます。
セビステで逃げようと試みたんですがその後展開が変わらず困ってます。
みなさんはこんな場合どうしてますか?

133★西村 靖子ジェンヌ★:2010/03/17(水) 22:19:59 ID:h03s.YE.0
ねぇ聞いてます?                ____
原因の奴らを         .ni 7     /⌒  ⌒\    べろべろばー おいらってカッコ良い!?
ピンポイント規制しろってl^l | | l ,/)   / ( ゚ )  (。 ) \     n
言ってんだけど      ', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
         ∧ ∧  /    〈 |      ヘ(;;゚;;)/      |   | U レ'//)
         (    )      ヽっ     ` ⌒U    /  ノ    /
         (携帯)  /´ ̄ ̄ ノ ちきちーた ★  \rニ     |
-―――――― v v -―――――――――――――――- `ヽ   l

ちきーたーのオススメ → http://realura2ch.com/

134俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 04:29:45 ID:O7hEg.Z.0
>>125
わかってねーな

135俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 09:41:25 ID:NNpd/KbsO
なんか勘違いしてる人がいるから書くけど、遅らせアパカは遅らせEX昇龍(GGEX含む)なんかよりずっと凶悪だよ?
もちろんEXセビとセットになるけど当たったらワロスで致命傷を与えられる。
サガット側に択れるチャンスが少な目で本当によかったと思うわ。

136俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 10:29:05 ID:XbedFqoI0
なんじゃそりゃ。

そりゃあゲージの溜まりやすさや滅波動やステハイアパカとかその後の展開考えりゃあ
リュウやサガットの方がリターンも上だし凶悪だよ。

ただ、ガードと前J入れっぱなし以外の選択肢に対応、
もしくは160ダメか240ダメ与えられてガード確認も可能な選択肢を
開発してくれた人がいるんだからケン使ってるんなら
投げを通しやすくするとかのための近距離の選択肢として使おうぜ、って話だろ。

長所の話してるのになんでいきなり総合力の話になるんだ。

137俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 11:12:30 ID:NO.0EaYI0
そもそも最速投げに対してのGGEXってグラップされて攻め中断だから、
○じゃなくて△だよな

138俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 11:17:39 ID:kFcb3PnkO
ケンて好勝負メーカーだな
極端な有利も不利もないし
勝つのも負けるのも一方的にならないし


ギリギリまで追い詰めて結局負けるパターンも多いんだけどな

139俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 11:35:24 ID:BS3hRUr.O
まー、いいじゃんみんな価値観が違うってことで解釈と使えるかどうかは個人差ということで、散々使ってるけど基本攻めで使うから投げ抜けになったことはないけどね。

140俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 13:13:42 ID:OqleL.l.0
ドラゴンボーイケン神庭動画
http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=Dragon+Boy+%E3%80%80Ke&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=20&uni=3

waoケン神庭動画
http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=wao+ken&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=20&uni=3

141俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 15:39:11 ID:nmjNoqGc0
最近ウメハラがケン触りまくってるみたいだぞ

142俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 15:42:04 ID:ZstrPTbw0
ハイパーではリュウよりケンの方が強いって事なんだろうな

143俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 19:01:24 ID:3yglr4AEO
ハイパーって言うな

144俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 19:37:15 ID:UfQ7B7bQ0
アーケード出ないなら関係なくね

145俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 08:43:46 ID:DRJcycdcO
ウメは海外の大会を視野に入れてるからスパⅣやるんだろ
あと彼、「全世界で一斉にスタート」ってのが気に入ってるようだ
勝負根性ぱねえ

146俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 11:21:05 ID:wq9AXlhA0
ブランカは楽だな〜
6・4でケン有利じゃね?
端に追い詰めたら簡単に倒せる

147俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 13:34:49 ID:0N/D95360
>>146
毎回端に追い詰めることができる程度のブランカが相手だったら楽だな

148俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 18:06:18 ID:DRJcycdcO
>>146
ケンでブランカが楽とかよく言えるわw
きっとザンギや春ベガバイソン辺りも楽なんだろうなw

149俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 19:01:38 ID:sfxsny9.O
バイソンはいけるかなぁ。
ずうずうしいベガ様は嫌い。
チュンリーはかわいいから許す。
ブランカはなんかぬいぐるみみたいだから許す。
サガット?目が不自由なのによくがんばってるから許す。
リュウはなんか臭そう。
豪鬼も臭そう。
アベルだけには近寄るなよ!
なにがいいたいかって?
やっぱりケンが一番かっこいいってこと。
だからみんな使うんだよな?
俺はスーパーもケンを使うし、スト2もXも全シリーズケン。
軽く20年は超えるんだぜ。
チラ裏&スレ汚してすまん。
つい熱くなってしまった。

150俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 19:13:32 ID:ibrA7EoA0
3rdのケンを強調しない辺りが

151俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 19:22:16 ID:TdsfECAU0
俺は縦読みを疑ったよ。2ch脳だ。
なんだかんだでケンはスト4では良調整だからな。

設定的には家族パワーで最強もいいけど、
スト4みたいなみんなから勝利台詞でボロクソ言われるケンも悪くない。

152俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 20:19:39 ID:zibN/91I0
あのセリフはひどすぎるよな
「リュウと比べて劣ってるのは自分でも分かってるんだろう?」ってセスに言われちゃってるし

3rdのケンは超絶イケメン、3強の一角で優遇されてたのになー
強キャラだから使ってないけど

153俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 20:35:05 ID:wQ39Y.Sk0
もう洗脳されちゃえよって言ったヤツは歯ァ食いしばれ!!


( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

154俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 02:55:30 ID:E6XRhc4gO
3rdのケン対ケン熱すぎるぜ

まぁスト4ではわざと弱くしてる感がなんとも
良キャラだけど突出したところが……移動投げとEX竜巻は強いんだけど

155俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 11:03:37 ID:1ZpE2qrQO
ぐぁー!町ガイルがキツいです!
ガードが固い・グラが上手い・対空が上手いガイルがキツすぎます。(自分のP性能の低さもありますが…)

・開幕からガン待ち。
・ソニックを撃ってくるから6中Kが出しにくい
・移動投げの間合いの差し合いがキツい。
・空中攻撃はアッパーで撃墜
・ならば、すかし下段…の跳びはストレートで
・しからば、七色の空中竜巻で強引に荒らし…もやっぱりアッパー

たまに勝てるんですが、アホの様に昇竜で暴れまくって事故で勝つって感じで、上達には程遠い勝ち方なんです…

よろしければ、添削お願いします。赤ペン先生。

156俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 11:15:25 ID:EV9ii1.kO
ソニック見てからJ攻撃するのは相手の思う壺だと思う
ソニックを波動で消しつつ相手を端に追い詰めれたらケンのターンが始まる
そんなにBP高いガイルとやってるわけじゃないけど、ガイル戦は焦ったら負けだと体感した

157俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 12:49:01 ID:z4QfGpXMO
ガイルはケンだとほんとにめんどくさいし、どうしようもない瞬間がいっぱい。

なので、サガットかリュウでやれ

158俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 13:54:36 ID:NiT.I28Y0
最悪サマー溜めてないのを確認して飛んでJ大P相打ちから前ダッシュして距離つめるのもあり。
ストレート先端にJ大Kの間合いで飛ぶと相手何もできないのでそのとびで中距離へ。
甘えた大足には最低中足差込、甘えた飛びは絶対落とす、近距離で甘えた小技ぺしぺしには割り込み昇竜、おとなしくなったら移動投げ、
基本的にEX竜巻は起き攻め以外にはナシ、まれに遠距離から奇襲ずらし空中EX竜巻はアリ、
EXソニックじゃないときにEX波動撃てば前ダッシュ1〜2回分距離つめられる。
J小KとJ中Pが通常技対空に勝つことができるときもある。
ガイルの屈大Pの拳を含めた高さを越えるようにややふんわりと飛ぶ空中強竜巻で奇襲もあり。
↑これを見せたあとには空ジャンプもある程度通る。
移動セビ前ステ移動投げの奇襲も駆使する。

マスター以上とやったことないけど。

159俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 15:26:42 ID:4ucvtwsQO
おれはガイル戦は殆ど歩きとガードかな。ソニックシの削りは必要経費。
飛びはソニック打ちづらくさせるために見せる程度。とにかく下がらせて追い詰める。
中足先端くらいまで近付いても基本的に様子見。通常技で牽制してくるようならEX波動を混ぜて飛ばせるorさらに下がらせる。
体力リードしてれば逆に待つのもあり。

あとよくやるのは、ズカズカ歩いて行くとギリギリ間合いから裏拳狙ってくることがあるので裏拳間合いに入ったら置き中足にEX竜巻を仕込んでおく。当たれば一気にケンの間合。

近距離はグラップされるとガイルの距離に戻ってしまうので投げは少なめかな。

160俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 16:24:39 ID:EuOwfCEMO
つか全世界一斉スタートつってもウメハラとかジャスティンは触ってるわけだし
平等ではないよな、今からスパ4で使うテクニックとか練習できるわけだし

161俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 17:45:38 ID:/hHWVWMcO
そもそも昇龍コマンド入力中はガード出来ないんだから(ガード時は別)GGEXとかわけわからんこと言うな。
しかもガード中なら的確に相手の攻撃読めたときしか使えないし

162俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 17:48:54 ID:s832jL7.O
雑魚の癖に偉そうな奴って何なの?

163俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 17:51:14 ID:lxL9twZs0
だからコパンやらで有利フレとった状態からやるんだよ
竜巻の後のヒットストップ中とか

164俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 17:56:03 ID:EHb3Xd12O
一度いってみたかったのでいいます



これ>>161が…ゆとりか……

165俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 18:01:49 ID:Z0JyOmsQO
俺ウメハラより強いから

166俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 18:08:05 ID:m4QXjglc0
http://www.youtube.com/user/RajmanGamingHD#p/u/15/A3msFens2C0

うはっwケンのEX昇竜ダメージ減りすぎwww
190くらいしかないぞこりゃ。
スト4では長所削られて糞キャラ化しそうですね。

167俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 18:18:13 ID:73oL51Ws0
遠距離で波動撃ってEX竜巻で追いかけるってのは使えないだろうか?
波同相殺とセビには勝てそうだけど。
間合いも詰めれて便利・・・という風に上手くはいかないかな・・・

168俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 18:19:35 ID:m4QXjglc0
190も無いは、いいとこ170ぐらいだ。
代わりに紅蓮旋風脚はダメージ高いな。
波動も硬直が減ったっぽい。
別キャラ過ぎて戸惑ってる。

169俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 18:24:19 ID:muOt5d0UO
硬直減ったのは嬉しいな
ついでに発生も早くしてくれ
連ガでおねげーしますだ

170俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 18:36:18 ID:NjnLboz60
全体フレームリュウといっしょになったのかな
弱昇竜と膝当たり竜巻も攻撃力低く見えるわ。こんなもんだっけ?

171俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 18:51:44 ID:P7cyu2FIO
ガイル戦はとにかく我慢して端まで持っていってからが勝負
無理矢理飛びを通したくなるがガイル側からすると対空がメインダメージ源なのでおいしいです

172俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 19:30:54 ID:m4QXjglc0

弱昇竜もダメ激減。
基本昇竜弱体化してるんだな。
何でダメージとればいいんだ?
ウルコンかな

173俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 19:43:03 ID:z4QfGpXMO
スパⅣ(泣笑)

174俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 19:43:49 ID:EV9ii1.kO
TC調整きてくれ!

175俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 19:50:12 ID:RE/blbzs0
なんか見ただけだけど特長がなくなっちゃった感じがする
竜巻も威力ダウン、EXもダウンして代わりに波動のフレ強化と前ステの隙がへったって・・・
リュウとあまり変わらない気がする

176俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 19:53:01 ID:lxL9twZs0
そういや家庭用出た当初にドラゴンダンスケンうざいって記事あったよね。
原因その辺かな?

177俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 21:00:05 ID:m4QXjglc0
TC調整あれば、昇竜の弱体化はありだね。
そもそも紅蓮がかなり強い糞性能のUCっぽいから、全体的にマイナス調整なのかもね。
波動見てから、ダブラリ見てから、とかどこでも使っていけるだろうし紅蓮。
神龍も発生が8フレとかに調整されてたら、対空にも使い易くなるし、EX波動セビキャンフルヒットとかもいけるしね。
調整してあるかどうかは分からんけど、神龍調整なかったら、紅蓮一択だろうね。
それと、強昇竜の無敵が増えたらしいから、そこにも原因有りかも。
なんにせよ、昇竜&竜巻弱体化は確定だから、目押し&ウルコンの重要性が上がるね。

178俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 23:08:48 ID:IcYjqSJI0
3rd の時と4はTCどう違うの?

179俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 00:27:46 ID:jWPY0yrM0
まぁ、Ⅳであれだけ良いキャラだったんだ。
スパⅣでは更に良キャラになっていると期待しざるを得ない。

180俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 01:37:22 ID:Cc74Az260
>>177
紅蓮はチュンリーみたいに前に突っ込まないから波動見てからダブラリみてからは相当近く無いと無理じゃね
波動見てから滅レベル
昇龍セビからUC2入らないみたいだし
ただダメージそんなに高くないから調整されたTCから入る、立ち小Pから入るくらい発生早いかもしれないけどね

181俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 09:18:16 ID:OU.aDYRg0
セビから入らないのかよ…

182俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 09:35:52 ID:sDoWrvrY0
正直スト4のままの調整でいいなぁ・・・
変に強くなってサガット使いに乗り換えられるのもいやだし。

183俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 09:47:51 ID:hZTt4k0Y0
>>182
それなら他の弱キャラ使え

184俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 09:52:32 ID:F6Ym9YOMO
サガット使いに乗り換えられたとして何か問題あるのかよ
そもそもそんなに上方修正されてなくね?

185俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 10:03:36 ID:Ji7fY3.U0
スパ4でついにバックダッシュが空中判定になったね

186俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 13:50:51 ID:/xeter5QO
>>177
紅蓮が強いってどのソースを見てるんだろ
俺は動画見た感じ、今のリュウの滅とダメージ同じくらいで
グラ潰しにならないくらいの早さで弾を抜けるには距離が厳しい

くらいだと思うんだが

187俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 15:42:24 ID:SzJU93aIO
移動空キャンネタが多彩で面白いからケン使ってる
後はそれらを匂わしたグラップの読み合いやリーチの長い3F強昇竜を生かした確反移動セビダとかやってて楽しいね。これはマジでケンでしか味わえん

仮にスパ4で削除ならバリエーションは減るけど移動空キャンが残るらしいサガかバルにキャラ替えかな
とにかく弱キャラ強キャラとかぶっちゃけどうでもいいや

188俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 16:15:36 ID:a8S1uAnoO
>>185
ソース書かなきゃ単なるスレ汚し。

189俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 16:16:13 ID:a8S1uAnoO
そもそもスレチか。

190俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 16:55:53 ID:TqL0KraoO
移動空キャンネタが多彩って実際使えるの少なくね?

それとも移動竜巻とか役立つ場面あんの?

191俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 18:20:08 ID:SzJU93aIO
膝崩れを狙った移動セビ1、2や移動や確反の移動セビダ、対空や遠中からの移動レッパや移動強昇竜とかかな

人によってはガイル戦での弾撃ち合いの距離調整の移動波動を使う人もいるね
ドラゴンの人がそんなこと言ってたね。あと入力に自信がある人は確反移動レッパとか

移動竜巻は流石にないけどずらしEX竜巻も移動空キャンの範疇だと思う

192俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 18:59:34 ID:YLh4022U0
移動波動はwaoさんがGODS動画のケン同キャラで使ってるね

193俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 19:05:24 ID:YLh4022U0
すまん。使ってないわ

194俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 00:21:33 ID:SeuLlc/gO
本日

関東を代表するケンの参考動画を挙げさせていただきます。

195俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 00:26:45 ID:Hje3bc8.0
>>190 移動波動は画面端同士の打ち合いで間合い詰める時に使えるわー

196俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 02:04:42 ID:kS1a15Tc0
紅蓮はチュンリーのカワセルカシラ?みたいな使い方になるっぽい?

197俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 03:02:34 ID:Q4hVTm3w0
どう考えてもならないな

198俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 09:24:02 ID:zKBESUfY0
前ステ強化て事は波動セビダからウルコンが繋ぎやすくなったのかな?
あとレベル1セビから有利ついて春麗みたいなセビウザキャラになる?

199俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 09:26:14 ID:Idq.kx4o0
妄想はいい加減あっちでやれよ

200俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 11:37:18 ID:sYq8RBQY0
待ちバイソンの対策を教えてください。
大kをなんとかセビでさばいていたら、コパすって先端ダッストだしてきたり、BJ
で逃げられたりします・・・大kのスキに飛ぶと中p?を出してきます
前まではなんとか移動投げで殺せてたんですけど・・・

201俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 16:34:08 ID:OQYeqrxE0
>>200
相手のゲージを見ながら波動を適度に使う。
一回転ばせてめくり空中弱竜巻してみて、EX系でセビって逃げるタイプか、
ヘッドで抜けてくるタイプか、大人しくガードしようとするかを見極める。
EXでセビってくるようなら表J攻撃からEX昇竜ブチ当てる。
ヘッドで抜けようとするなら相手の起きあがりに空ジャンプ重ねる。
ガードするタイプならめくり殺す。
俺のような雑魚ケン使われのいるレベル帯だと、これでそこそこのバソまでは何とかなってる。

202俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 17:28:31 ID:AcdFlOXM0
>>201
一番問題なのは転ばせかただと思うんだけど、どんなことしてます?
ゲージ溜まってる&体力リードしてる待ちバイソンに勝てる気がしない。

203俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 18:15:22 ID:koqarHa20
>>202
転ばせるのはコンボの〆を大昇竜にするのが一番良いかな。
あとガードさせられる間合いなら大足も使う。

バソの大足の届かない所から6大K使ってみ。EXダッシュきたら読み負け。
上ガードするならフェイント>下段コンボ(中足出せばヘッドすかる)
バソの大足の間合いの外でもコパこすり始めたら立大足or立中K。

バソの立大K、屈大Kは強すぎる。パンチのくせに。

204俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 18:17:12 ID:tyLpFQcQO
自分がよくやってる三万付近をうろうろしてるバイソンに対しては移動投げを主に使ってる。
率直に思ったことは、「○○はどうすればいいですか?」というのはどうなんだろう
戦ってる間に相手の癖も分かってくると思うし、そこをいかに崩すかっていうのが面白いと自分は思う
定石はキャラ対に書いてるし、後は人読みでしょってこと

205俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 20:20:51 ID:btmW4yUU0
ルーファスに下小Kを狙ってEX救世主カス当たりで裏に行った場合の
ベストの反撃は何ですか?

206俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 21:26:56 ID:NF9dq2UE0
UC

207俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 10:36:13 ID:BOHeUvH.0
その場だとたしかUC当たらない時あったから、少し歩いてUCだな。

208俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 10:48:02 ID:ZGXhbsaI0
だれか対ダルシム戦の動画いいのないかな?
イチ☆の対ペリコダルシム (中野TRF 2月19日) しかしらないんだけど・・・
勝ち戦でも負け戦でもいいので、動画あったら教えてください。

209俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 12:49:13 ID:3355XIbsO
熊谷マジシャンの何回か前にケンマスさんとペクリマさんがあったかな。

210俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 19:24:21 ID:m0WoEpmQ0
イツキVSドラゴンボーイ(6:25あたりから)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5487130

211俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 07:23:36 ID:lGGPIHn2O
wao氏の真似して、胴着の色を黄色くしたら勝てなくなった…orz。
やっぱ自分の色は重要だな。

212俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 09:04:37 ID:qjm73ua.0
やっぱ青だな。
野球やサッカーの日本代表が何故青いユニホームか。
それは、相手

213俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 09:17:16 ID:SA2HywZ20
U1・神龍拳=236236+P同/U2・紅蓮旋風脚=236236+K同

214俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 18:41:35 ID:qKGU9THcO
ドラゴンさん、アレコス緑
waoさん、黄色

すとらいくさん、イチさん、銀髪

エミリオさん、青

ケンマスさん、アレコス黒
こう見ると、動画あがってる有名人でノーマルの赤っていないんだね
昔waoさんが赤だったけど、試合中に間違えたから黄色にしたんだっけな

215俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 19:15:56 ID:0fyzNiMw0
格ゲーにおいて色は重要だからな。

設定においてもリュウの白に対して赤。うむ、わかりやすい。
対して豪鬼は黒っぽい紫。邪悪っぽくていいな。
豪拳は茶…?オロも茶だから仙人・師匠・隠居者みたいなポジションはカプコンの中で茶なんだな。
ダンはピンクか…。イロモノというわけですね。わかります。

216俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 22:45:06 ID:aL6hHmTY0
>>212
相手・・・の後が気になるじゃねーかw

217俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 13:01:59 ID:uAAC22n20
今日昇龍裂破の暗転と中ゴスの振りかぶりが同時だった時の絵のかっこよさに衝撃を受けた
ごめんそれだけ

218俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 13:25:48 ID:tGMhdPaA0
恐れ多くてアレコス緑 黄色は家庭用でも使用を控えてる

219俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 13:35:46 ID:L0mECh5YO
きもちわる

220俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 15:09:22 ID:D881eZVwO
>>217最高

221俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 19:52:24 ID:L7YSszd.0
>>217
リュウのJ大Pと昇竜裂破もなかなかカッコいいぞ!
相打ちしてダメージ負けして悲しすぎるけど

222俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 22:26:53 ID:.SBCKcakO
個人的にはEXダッストと神龍がやばい

223俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 23:16:19 ID:fRfFnE920
赤にしたいけど井上が赤だったから(3rdでも)使えない・・・
尊敬するプレイヤーと同じカラーは使いづらいものです

224俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 02:31:02 ID:VDJ06CdoO
初心者板と迷ったんですがここで書かせて戴きます。対リュウ戦で(ケン、ゴウキでもいいですが)起き攻めめくり竜巻に対して一瞬表でガード後すぐにしゃがみ中足だと表ならガード、めくり竜巻だとしゃがみ中足が出るようになりますか?某ゴウキのmixiを見てた際に対waoさんとの対戦感想でめくり竜巻が機能しないと書かれてたんですが… ファジーガードを正しく理解していないんですが上記のやり方がファジーガード仕込み中足というものなのでしょうか?

225俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 03:12:59 ID:4fy7s2zcO
waoさんに絶望を覚えさせられた6万豪鬼の人の日記ですね。分かります。

それはさておき
ファジーガード中足は上段ガード、下段ガード仕込み中足ってことだと認識してる。
違ったらすまそ

226俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 09:23:37 ID:W2X4Db0cO
ゴウキなんかとてもじゃないがケンで倒せる気がしない

227俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 10:52:33 ID:hnljgUiE0
>>224
まず百鬼と普通のJを見分けられなきゃ意味がない(ジャンプの軌道や豪鬼の後方の砂埃とかで)。
普通のJだったらファジーガード(表ガード仕込み)仕込み中足が機能する。表ガードのヒットストップタイミングで中足。
でもファジーガード仕込み万能じゃなくて、遅らせて中Kとかされるとやばかったはず。
まぁ、でもそうすると昇竜に簡単に負けるから…って読み合いに持ってけるけど。

間違ってたら訂正たのむ

228俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 11:20:21 ID:42O7g0SkO
だったらファジーガード昇竜仕込み中足の

あーだめだわけわからんorz

229俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 11:23:57 ID:42O7g0SkO
あとカラーだったら青とか茶色がなかなかかっこいいです(^a^)

230俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 11:26:20 ID:Mu.op48o0
>>227
遅らせて中Kとかされると何がどうやばくなるんだ?

231俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 11:56:45 ID:aWz35oKQ0
>>230
遅らせて「J中K」されたらって意味だろう

普段より遅らせてやられると、こっちはもう中足まで行ってるから食らうって意味で

232俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 12:11:19 ID:Mu.op48o0
それって普段の飛込みが起き上がりに重なってなければタイミング変わるけど
起き上がりの無敵状態からガードするタイミングは相手が技出すの遅かろうが早かろうがタイミング変化しないから聞いてるんだけど

233俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 14:35:53 ID:UFj2sZsA0
もしもシリーズ!

もしもケンがアイススケートを始めたら
間違いなく金メダル

234俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 14:39:39 ID:OCwRLe4kO
飛び道具とウルコンの暗転重ねるとガー不って本当?

235俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 14:43:01 ID:l2MnJxwMO
結構地面に手をつきますがね!

236俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 16:02:55 ID:enZ7elO2O
みんな本気でファジー中足やってるの?
今や豪鬼は竜巻に昇竜仕込んどけば余裕で狩られるご時世なんだが…
って事で、皆さん困ってそうのでネタバラシしてみようと思います。

321232146ボタン離し昇竜で全対応。

これで面裏ガード・すかし下段、投げに昇竜が出来る。
勿論ガード時には昇竜はガードヒットストップでコマンド受付終わるから暴発無し。
なぜボタン離しかというと、昇竜受付いっぱいまで引き伸ばして出すときに、ミスしたときにPが漏れないようにする為。P出るとカウンターもらう。
空飛びで相手ガードだったら相手を誉めるのとセビキャンお忘れなく。
あまり大会動画でもそれらしきものをみないので既出ではないかと。

237俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 17:23:33 ID:HJh04w3w0
竜巻の硬直にビタ近くで中足がヒットするのかと思ってたが昇竜仕込んでれば乙るんですね
というか竜巻ってそんな隙ないんだ・・・
そもそも竜巻にエミリオ式できるんだね

238俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 18:07:29 ID:mb2Lbu5UO
え、ガイルとかだと表ガードコアシ仕込みは必須じゃないのか?

じゃあ読まれたらガイルタソ死んじゃうって事?

239俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 19:46:19 ID:ywiGHH3AO
>>236
それ対策の空J屈グラや空JGGEXの時代だよ今は?

240俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 20:52:50 ID:/CSzToMYO
>>234
やってみたけどかなりムズイな、
俺だと10回に一回出来れば良いところだし、トレモでしかやってないから対戦でホントにガード不可か検証してみないと信用できないけど。
でも決まると気持ちいいなコレw

241俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 23:23:04 ID:XBbAhSE60
>>234
 すいません、どういう意味なのか教えてください

242俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 23:55:39 ID:GLsLhu4Y0
暗転返しされないのか?

243俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 00:02:10 ID:OhyzK/zwO
>>236

竜巻を透かして着地硬直に中足刺さるからね(笑)

あとファジー昇龍は3212321なんてやらなくても
3234遅らせP離し入力で裏に出るから…‥

勉強不足だな頑張れ

244俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 00:04:24 ID:0q4fuwnw0
ガー不ネタについては豪鬼初心者スレに書いてあるよ

245俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 04:48:59 ID:BjILPMbg0
>>236
321232146   4と6の間に起き上がってないと正面ガードできなくない?

246俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 15:58:37 ID:4.c5O9MMO
ガー不とか…

これ…ワロスどころの騒ぎじゃすまんな。
本当にできるじゃねぇーかwww

ダイヤ一気に上がるし、嫌われそうでやだな。

247俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:14:03 ID:EEvIOHoo0
豪鬼初心者スレより、確認しましたができました。

182 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2010/03/26(金) 14:19:00 ID:Wr/D1PXw0
>>180
いろいろトレモでためしたけど、波動ガード後の真獄ジャンプ不能は再現できなかった。

でもその別の現象について…
結論から言うとこれはガチネタ。
飛び道具とウルコンの暗転が同時に重なるとガード不能になるっぽい。
ゴウキは前投げ→前ジャンプEX斬空→着地ウルコンてやると、暗転のタイミングが完璧なら斬空がガード不能になる。
むしろやばいのが他の玉持ちキャラ。
ケンは後ろ投げ→弱波動セビステ→ウルコンとやると、弱波動がガー不になって…ウルコンはすかりますw
もしかすると移動神龍ならいけるかも。画面端に投げたらウルコンも確定しました。
ケンスレが盛り上がりそう。

コマンドの玉持ちキャラなら出来るっぽい。リュウは無理だけど。ダルシムは検証してないけどできると思う。
禿げについては…あえて語りません。

なんにしてもシビアだしミスったら死亡確定なんで、今後の研究しだいでどうなるかな。

てか初心者スレの話題じゃないね。

248俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:15:11 ID:uqyLrU7U0
これでしょ


188 名前:182[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 15:54:57 ID:W3EsMhX.0
もしかするとキャラ限かも。やるならサガットが起き上がり遅いのでやりやすかった。

ケンでガー不やるなら、画面端に後ろ投げ→一瞬下がって弱波動セビステ→ウルコンてやるとやりやすい。
暗転した瞬間には波動ヒットのモーション出てるから、暗転見てから回避するのは不可能。
ちなみにこれを画面端でサガットにやった場合、回避できるのはリバサでウルコン出したときだけでした。

バルログのめくりウルコンみたいなネタですね。

249俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:15:14 ID:EEvIOHoo0
豪鬼初心者スレより

188 名前:182[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 15:54:57 ID:W3EsMhX.0
もしかするとキャラ限かも。やるならサガットが起き上がり遅いのでやりやすかった。

ケンでガー不やるなら、画面端に後ろ投げ→一瞬下がって弱波動セビステ→ウルコンてやるとやりやすい。
暗転した瞬間には波動ヒットのモーション出てるから、暗転見てから回避するのは不可能。
ちなみにこれを画面端でサガットにやった場合、回避できるのはリバサでウルコン出したときだけでした。

バルログのめくりウルコンみたいなネタですね。

250俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:20:45 ID:EEvIOHoo0
ちなみにダメージ490ね。
豪鬼に対してできるから、とりあえず道着は全キャラいけるとおもう。
サガットもいけると・・・

251俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:32:56 ID:wUrlYU8c0
−3fで盛り下がったり、ガー不で盛り上がったり
忙しいスレだな

後で試してみる

252俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:40:52 ID:7XP6oMAwO
ガー不ネタか
おもしろそうだ。後で俺も試そ

253俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:47:16 ID:4.c5O9MMO
そしてサガットで簡単レシピの出来上がり。

投げくらったらとにかくリバサウルコン返しかな。
ガードしようとするとだめだ。

254俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:48:17 ID:nws8XWo.0
サガットで練習してるけど全然安定しねえ

255俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:49:12 ID:1Lo/.OXk0
亀田おわたらトレモするしかねぇ。

256俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:52:24 ID:wUrlYU8c0
409 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 16:31:19 ID:Y.fEDSXU0
サガットさんおめでとうございます
前投げ→最速前ジャンプ→着地ショットセビダ→ウルコンでガード不能です

ケンがうまくいかないからサガットでやったら簡単にできたぞ。
移動神龍もできないレベルなのに(そんなやつがこのスレ来るなってのはなしな)。
ちなみにサガットなら勿論端じゃなくてもいい

257俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 20:53:23 ID:EEvIOHoo0
これ安定するのかなり厳しい。
これ練習するなら、捲り大Pとか、キャラ限定J大P表ヒット裏落とかの練習するわ。

258俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 21:12:24 ID:wUrlYU8c0
ムズい。
相手キャラがサガット(でかいキャラ?)だとやりやすい・・・?
ローズで後ろ投げ後、弾セビウルコンを記憶させてみた
→自キャラサガットでガー不
→そのままキャラ選択に戻って自キャラリュウ、相手ローズでPLAY
→リュウガード可

偉い人おせーて

259俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 21:21:57 ID:QrfF84kE0
サガは起き上がり遅いから

260俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 21:27:21 ID:Aa3ZDMMI0
セスでもダルシムでも出来た。しかも非画面端で
神龍のリーチのなさが際だつな〜

261俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 21:33:10 ID:4.c5O9MMO
サガットの、前投げ前Jタイガセビダまでのフレームを計算できさえすれば。

お願い。エロい人。

262俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 21:36:08 ID:myCmJovA0
ちょうどスパⅣの発売前にストⅣというゲームが終わりに近づいてるという事かい

263俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 21:39:04 ID:fM4X0ci20
ガー不でまさかのケンダイヤ上昇!?

サガットがより最強になりますた

264俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 21:41:51 ID:QrfF84kE0
つじ式の時もそんな流れだったなw
結局サガが得をするという

265俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 21:52:56 ID:QwxoKiIY0
一回だけサガでできたわ
完璧じゃないとつながらないみたいね

266俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 22:06:24 ID:kWZjkaXAO
サガでやると割と簡単みたいだな
このゲーム完全に終わったな………最後はバグ発覚で完全に糞ゲー化か…

267俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 22:30:06 ID:uWvjt8KQ0
ケンガード不
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10183306

268俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 22:42:28 ID:nws8XWo.0
実戦で見かけるようになってから終わったって言ってくれ

269俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 22:53:35 ID:LIKkJrRQO
初心者豪鬼スレにも書いてあるけど
この技の恐ろしいところは、ウルコン演出始まった瞬間にウルコンが確定するから、相手は先だしするしかないのよね。
だからガイルだと小か大のスパコンでしか神龍クリーンヒットを回避できない。(それでも相打ちで精一杯)

安定させるにはコパンやコアシでフレーム消化して移動波動拳で神龍の間合いまで近づいたりすれば出来そうだが、キャラ毎の起き上がり時間やらに対応するのがムズイ…

何にしても、ガー不が来る「かも」しれないと思わせるだけで相当相手にプレッシャー与えられるから何とかして安定させたいね

270俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:02:51 ID:UCXaJtO60
普通に暗転見てから無敵技で返せるキャラのほうが多いよ
ケンもEX昇竜でウルコン潰せるし
あと暗転までガードしないで暗転してからレバー入れればガードもできるし

271俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:04:32 ID:yMAhc.7o0
暗転時既に波動喰らってるわけだが意味が分からん

272俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:06:45 ID:0qgqOntcO
動画見たけど波動をガードされたら意味無くね?
起き上がりにビタで波動を重ねられたとしてもガードすればいいだけじゃん
ここまで盛り上がってる理由が分からん
これ初心者の総意な

273俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:09:06 ID:UCXaJtO60
>>271
暗転してるから波動を食らうんだよ?
暗転するまでは波動食らわない

274俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:13:40 ID:uWvjt8KQ0
>>272
その波動がガー不なんだがw

275俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:23:55 ID:QwxoKiIY0
>>272
国語の成績悪かったでしょ

276俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:30:32 ID:mL5SpxaIO
素人でいまいち分かんないんだけどこれは起き上がり時に波動がめくりになってて神龍が表になってるってことですか?

277俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:32:41 ID:UIuQJJY60
>>276
いや違うから

278俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:36:44 ID:sbsQBtYo0
いやーでもこれだから格ゲーやめられんわ
リアルタイムで進化して終わっていく感覚…

279俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:39:45 ID:uWvjt8KQ0
>>278
フォルキャンや前キャンが見つかった時と感覚は近いが
フォルキャンにしろ前キャンにしろ、見つかった時は「こんな難しいもん実践投入できるか!!」て思うんだけどねぇ。
これも現段階では実践投入の価値はないけど、精度が上がってくると選択肢の一つに入っちゃうんだろうか…

まぁ、サガットの中央ガー不はたいして練習してなくても3回に1回くらい出来ちゃうし……ひど過ぎるなw

280俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:52:42 ID:4.c5O9MMO
疑心暗鬼な人が多いから言うけど、
家庭用のトレモでオールガードにしても波動神龍が入るから間違いない。
チュンリーのガー不もそうだったし。

サガットはめちゃらく。

いったいカプコンは何がしたいんだ!

281俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 23:56:25 ID:mL5SpxaIO
これはどのような仕組みでガー不になってるんですか?

282俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:01:57 ID:ayIXd9.o0
>>280
疑心暗鬼な人が疑ってるのはむしろ「オートガードの不備では」ってとこじゃないの。
いろんなスレみてると、それも無さそうだけど・・・

283俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:04:27 ID:JTgbkquI0
>>276
違う
理屈は不明だがスト4ではどうやら暗転時に飛び道具が重なってると
何故かガード不能になるらしい

284俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:04:36 ID:8e5uGLBAO
これこそGGEXのディジーww

285俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:05:29 ID:FOKEKvps0
起き上がりに重ねるってのも条件じゃないの?

286俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:09:14 ID:5SOCd9V.0
起き上がりに重ねなくてもできるよ

287俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:10:26 ID:FOKEKvps0
そうなのか。勘違いしてた

288俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:10:33 ID:kfAZDJqQ0
起き上がった瞬間の相手のモーションによるのかな

289俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:14:16 ID:/GHcTmAg0
UCがガー不って訳じゃなくて波動がガー不でUCが繋がるって事かな?

290俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:17:04 ID:m1bup3x.O
>>283
そうなんですか!ありがとうございます。
今度試してみます。

291俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:17:28 ID:ayIXd9.o0
ウルコンの暗転を用い飛び道具をガード不能にさせる

飛び道具ガード不能

結果的にウルコンまでヒット

292俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:19:58 ID:h/Txs9Jk0
>>289
ウルコン暗転が入ると何故かガードできなくなるから
持続が長い弾を置いておくことでガード不能にさせウルコン暗転が終わってウルコンがそのまま繋がってる

293俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:22:35 ID:ayIXd9.o0
685 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:10:57 ID:iTQ8O6380
ケン使いだけど移動神龍なら画面端じゃなくても出来まんた

294俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:25:10 ID:xv3glwsg0
暗転中に波動がヒットしてるから、暗転返しも出来ないしな
流石にセットプレイじゃなきゃ安定しないだろうから、回避できなくもないだろうけど、
流れで出されたら絶対わからんって

295俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:31:57 ID:wOKY2reg0
リバサバクステで波動空中食らいにして
クリーンヒットさけられないかな?

296俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 00:38:10 ID:elQQqegI0
トレモでレコーディングさせたケンと遊んできた。
とりあえず今現状の質問をまとめると

Q1.どういう原理?
A1.>>283>>292でも書いてあるけど、ウルコン演出の最初のフレーム?(ホントのところは不明)は
   相手がガードポーズをとれない様です。
   他ゲーを持ち出してすまないが、KOFで飛び道具を出してコマンド投げを空振りすると
   ガー不になるのと似た現象と思われる(ストⅣではフレーム的に厳しいので飛び道具を重ねてやりやすくしているっぽい)

Q2.相手より後に発動し返せばいいじゃん
A2.無理。ケンが神龍拳を出した時には自キャラは既に波動拳をくらっている。
   スパコン・ウルコンはケンより先に出すしかない

Q3.暗転までノーガードで、暗転してからガードすればガードできたよ
A3.これも無理。理由はA2の通り、たぶんやった人がうまくできてなかったんだろう。

とりあえず現状ではガードの仕方で回避は不可能。(あくまで現状)
>>270を見てケンの無敵技で回避を試した結果、
大昇竜         ・・・一方勝ち
EX昇竜&神龍拳    ・・・相手神龍拳と相打ち
残り全て(スパコン含む) ・・・神龍拳確定

俺のレコーディングミスも無いとはいえんが、とりあえずそうそう回避はできないっぽい。
もっとうまい人が検証してくれると助かります。

297俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:05:35 ID:elQQqegI0
あと>>295の書き込みを見てリュウでリバサバクステ試してみた。
リバサバクステができてるかどうかはわからないが、
「波動を食らわずにウルコンがフルヒット」しました。
(これはホントにリバサバクステできてるか自信がないですが)

あと暫定ですが回避方法発見。
起きあがり、ビタ押しのセビで波動を受け止めてバクステで神龍拳回避成功。
俺の腕ではつじ式使ってもなかなか安定しませんが・・・

298俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:06:02 ID:ayIXd9.o0
>>296
暗転後ガードするとガードできる、という話じゃなくて、
弾をぎりぎりまでひきつけてガード入力するとガードできる、という話を聞いたけど?

299俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:13:44 ID:p50T6SO.0
>>298
それ言ってるの一人だけで
しかもだんだん言う事変わってるんだぜ
ここまで言えばどういう事から分かるよな

300俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:13:55 ID:3DgBfXo60
>>297
ぶっちゃけケンvsケンはどうでもいいんだよね。

セビバクステじゃタイガーデストラクションは避けれないお…しかもケンがやると地上食らいか。

301俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:19:54 ID:nuSBNfLk0
>>298
一回自分でやってみ? 無理
暗転始まった瞬間もう食らいポーズになってる

302俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:23:22 ID:g3fkQmrY0
検証したんでこちらにも転載します。
レコーディングして確かめてみたところサガットが神龍潰せるのはリバサウルコンのみでした。
アパカはEX以外クリーンヒット、EXアパカはカス当たり5ヒット。
中央バクステは10ヒット、端バクステはクリーンでした。

303俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:28:04 ID:3DgBfXo60
逆にサガットが仕掛けた場合、ケンは抜けれるんだろうか?バクステは死ねそうだが

あと、移動神龍使わなくても、普通に中央で出来るねこれ。波動討つ時に236の6でちょっと前歩くのがコツ。
移動神龍より簡単だし、画面のどこでも狙えるならだいぶ敷居は下がるかと。

いわば、「後ろ投げ入ればどこからでも同じタイミングで狙える」て感じ

304俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:32:06 ID:nuSBNfLk0
多分これ、相手キャラが食らいポーズの場合除きウルコン暗転と同時に
ビックリ顔の演出入れる処理のせいだわ
ウルコン暗転1F目に相手キャラにその処理が入ってるけど、このビックリ顔モーションが
ガードできないFになってるっぽい
そのモーション時にウルコンとは違う別の攻撃判定が重なるってシチュエーションを
想定してないせいでこんなことになったくさい

305俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:32:55 ID:wOKY2reg0
ここにきて移動波動の価値がww

306俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:36:44 ID:nuSBNfLk0
あとこれ、ローズは投げ経由し無くても活用できる可能性あるかもね

307俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:39:53 ID:g3fkQmrY0
追加で弱スパコン相打ち1ヒット、中スパコン7ヒット、強スパコンはクリーンです。
それからセービングバクステで場所問わず神龍回避確認…

308俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:46:26 ID:0pRQM/fs0
ほんとに逆転のチャンスあったな

309俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:49:38 ID:sMjNkv/w0
サガット限定
前投げ→バクステ→弱波動セビ前ステ→ウルコン
全部最速でできる。

310俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:51:40 ID:50dkotJk0
スレが伸びる

どうなるにせよ
こういうの胸が熱くなるな、マジで

311俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 01:59:37 ID:g3fkQmrY0
相手をケンにして試してみた。
強昇竜は打ち負け1ヒットのみ食らう、EXは相打ち。
神龍相打ち。
セビバクステは中央で空振り、画面端はカス当たり8ヒット。

312俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:13:48 ID:J7bm8OZ60
>>309
これヤバイだろw
今試したらミスのしようがないんだがw

313俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:17:27 ID:SSLobaEQ0
やばいな
ただの最速セットプレイでフレームあってるじゃん

314俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:19:00 ID:nuSBNfLk0
相手がハゲだからいいだろ、許される
というか相手も持ってるしなww

315俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:20:53 ID:QWxsXgJw0
これははじまったか・・・?しかもあのハゲに安定して出来るなら相当おいしいんだが・・・

316俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:23:30 ID:g3fkQmrY0
リュウでも試したよ〜
昇竜は強でカス当たりヒット4、EXでカス当たり6ヒット。
ウルコンにもクリーン。
セビバクステは中央で空振り、画面端はカス当たり8ヒット。
因みに中央で屈み状態の豪鬼以外の胴着キャラには波動だけが当たり、神龍が空振りする結果に…

317俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:24:52 ID:3DgBfXo60
>>309
これすげーよw 偶然ながらフレームがぴったりあってるんだな。

えーと、使っても…いいんだよな?この成功率なら実践投入できちゃうぞ?
ケン始まったな

318俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:25:59 ID:0pRQM/fs0
思ったんだが、相手がウルコンでしか抜けれない場合は
先に相手の暗転が起きるわけだから見てから余裕でガード&回避できね?

319俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:28:37 ID:33E5lfWg0
サガット限定というところが素晴らしいな
実に素晴らしい、ホントに
これがバルログ限定だったら俺は絶対に使わなかった

320俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:30:29 ID:g3fkQmrY0
あーこれ本当に凄いですね!
10回やって一度もミスらないとはw

321俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:31:42 ID:wr9xJy6oO
>>>318
あんたが相手のウルコン発動見てから1F以内に
「PPPを押すのやめよう」と判断できるならOK

322俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:32:42 ID:Uzj.rZS60
画面端背負って後ろ投げ
波動セビステ神龍拳

323俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:37:09 ID:0pRQM/fs0
暗転中にコマンド効かない時間帯あったろ。
相手が暗転してから1F目にボタンおしても逆にこっちのウルコンでないんじゃないか。

324俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:39:50 ID:kfAZDJqQ0
サガット相手なら何のためらいもなく使えるわなw

325俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:40:09 ID:g3fkQmrY0
完全な回避方法がウルコンしか無いので、カス当たりでも殺しきれる場合には最適ですね。

326俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:42:19 ID:33E5lfWg0
ていうか暗転返しで勝てないの?
相打ちになる?

327俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:44:31 ID:wOKY2reg0
ケンだけセビバクステで安定してかわされるあたり
やっぱりケンなんだなって思う

328俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:46:03 ID:iwJuZ0BkO
>>362
アタシきよ美って言うの
勿論お店の名前なんだけどネ♪
本名はもう少しお互いを知ってからね(照)
新宿二丁目のお店で働いてるからいつでも来てネ!
写メはオフの時撮ったものだからスッピンよ ごめんネごめんネ〜
http://r.pic.to/12u0s5?guid=ON

因みにアタシお酒飲み過ぎちゃって少し太っちゃったんだけど、何か良いダイエットないかしら??

329俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:46:38 ID:wr9xJy6oO
>>323
そういうタイミングあるの知らなかったっす。
ただ、トレモでやってると、ほとんどの場合後から自動的にケンが発動するのが現状です。

それにしても>>309はデカイ。ホント安定するし
コレを盾にワザとウルコン出さずに相手の回避を釣るのもいい。
相手からしたら確認しようがないから読みでパナすしかないからね。
…ケンだとセビバクステで乙だけど

330俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:46:38 ID:g3fkQmrY0
しゃがみ限定でキャミーにも入りました!

331俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:53:22 ID:g3fkQmrY0
立ち状態のセスにも入ったけど意味無いだろうなぁ…端だと出来ないし。

332俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:54:03 ID:0pRQM/fs0
>>329
ということは、相手のウルコンが発動したときにはもう神龍が入力されているってことか。
なら俺の言ったことがナンセンスだったんだな、すまない。

中央ではかわされても画面端ならどうだろう。
322のコンボは誰か試した?

333俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 02:59:55 ID:wr9xJy6oO
そもそも初心者豪鬼スレで>>322のレシピがでたのがこの騒ぎの始まり。

ただなかなか安定しないのでサガットようにフレーム調整したやつが>>309

334俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:07:33 ID:YfvfhiS20
コレ暗転した時点で弾喰らってるから暗転前からリバサで入力してないと回避できなそうだね

335俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:13:42 ID:m1bup3x.O
これって波動→セビ持続→236236でダッシュ→pppでも出来るんですかね?

336俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:19:00 ID:/ZlvwBSs0
ケンが久々に注目されて嬉しい限りだ(´;ω;`)

337俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:19:40 ID:cJ4bV6LMO
ゲージ2つでウルコンフルヒットはかなり美味しい

しかも前投げから


すとらいくさんが全国大会でサガットキラーになってくれることに期待したい

338俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:21:06 ID:rXtPyp1M0
移動投げあるしマジではじまったんじゃねーのw

339俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:23:10 ID:wr9xJy6oO
システムそんないじってなさそうだからスパ4でもイケそうだしね。

そうなると誰でもどこでも入りそうなウルコン2安定か?

340俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:24:25 ID:FOKEKvps0
いや これはパッチ入れてでも直すべきだと思うよ 
明らかなミスだろう

スト4はもうしかたないけどさ

341俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:26:48 ID:VqvizbCgO
ウルコン2があったな!

ケン完成された

342俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:32:03 ID:uyeNF3OI0
>>340
カプコンがこの仕様に気づいてないはずはない
つまりやっと気づいたかとニヤニヤこのスレを見てる

343俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:39:40 ID:YS7NJehcO
他キャラ使いだけどこのスレタイ神すぎてわろたwww

344俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:40:43 ID:Xel3EkL.0
この時間にこのスレが伸びるなんて;;

345俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:45:01 ID:3mUtNaREO
気付いてる訳ないと思うが
こんな仕様わざわざ残す意味がない

346俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:51:56 ID:m9U22KAcO
よかったらどうぞ
邪魔だったらごめん
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/44889/1269715655/

347俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 04:00:15 ID:tQUap9b60
この対サガ用セットプレイガー不を最初に発見した309の名前
にちなんで○○式と名づけよう!
で、何て人?

348俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 04:07:36 ID:0pRQM/fs0
309式でいんじゃねえか・・・・・・

349俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 04:56:59 ID:sMjNkv/w0
気になって寝れねぇw
いろいろ打っては消して打っては消してを繰り返してたんだが
話がでかくなる前にいっておきます。
このケンに関しては本人は名乗り出ません。
理由は分かってもらえると思います。
こんなセットプレーを軽い気持ちで書き込んじゃってすいません
このケンに関して本人はもう書き込みません。

さーせんした!

あと鴨居ってだれ?

350俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 05:05:50 ID:g3fkQmrY0
あんま意味無いけど、立ち状態の本田、屈み状態のサガットにバクステ最速中波動から確認

351俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 05:07:53 ID:0pRQM/fs0
このネタを一番初めにみっけた人らしい
ゴウキ初心者スレみてくりゃわかる

あとたぶんそんなに畏まることもないと思うよ
遅かれ早かれ誰かが見つけてたかもと考えればいいさ
それに、もう十分話はでかくなってる

352俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 05:08:38 ID:0MUo44m.0
こんなセットプレーがまかり通っていいんだろうか

353俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 05:14:16 ID:qGqWRU720
今北!
このバグってスパ4で治ってるんだろうかw

354俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 05:52:20 ID:IuTSLVz.0
>>353
カプコン:しもうた

355俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 05:56:48 ID:qGqWRU720
もう間に合わないだろうけど発売直後すぐうpだてで直すだろうな

356俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 06:06:57 ID:g3fkQmrY0
ケンの波動は発生やら硬直が改善されるらしいから今作でしか出来そうにないのかな?
出来ても今作みたいに余裕で決まりそうな感じはしないね。

357俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 06:40:44 ID:clNqgUn60
改善されたなら逆に繋がるレシピが増えるんじゃないのかね?
というかセビキャンしてるから硬直に関しては考えなくていいっぽいけど
前ステとバクステも調整されるんだっけ?

358俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 06:49:36 ID:g3fkQmrY0
確かに発生さえ変わらなければ今と変わらずサガットには余裕で確定しますね。
投げ以外にも色々と狙えるポイント探ってはいるものの安定しそうな感じはしない。
そもそも投げ始動以外だと移動神龍が必須になってくるので難易度も上がるし。

ってかスパⅣで移動投げが無くなったらしいから、移動昇竜や移動神龍も無くなるんじゃ

359俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 07:02:46 ID:tY9wjwIAO
投げを通そうとしてブパカワロス喰らってきた。

360俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 07:04:44 ID:JlPhSq8Q0
噂のガー不試したけど超ヘタクソな俺でも20回やって2回成功できた
すとらいくさん、イチケン、wao、ドラゴンボーイ辺りの超一級の人たちなら
安定することができそうだと思った

361俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 08:40:39 ID:242q1VCsO
サガに安定するのが気持ちよすぎるw
サガの立ち屈みNは関係ない?

362俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 09:07:48 ID:DZn7yufE0
サガの食らい顔が爽快すぎ

363俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 09:21:00 ID:0NlqaUQY0
他キャラ使いだが、ケン使いの皆はサガットを狩りまくってくれて構わないからなw
それこそ良心だと思って遠慮なく遂行してくれ。

364俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 09:44:53 ID:L8L3IPZc0
ケンは差ガット限定で前投げから簡単なセットプレイでガード不能狙えるみたいですよ!!!

365俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 09:56:54 ID:pJLGskbsO
全国大会は使用禁止になるそうだ。

残念だが当たり前か。

366俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 10:01:18 ID:mOcsGASo0
ソースプリーズ

367俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 10:06:46 ID:XeeRAW9o0
むしろケン側からしてみたらサガットに使われなくてすむから
ホっとするだろw

368俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 10:20:11 ID:BXuMGXjk0
受身取られたら入んないんだよね?

369俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 10:21:38 ID:50dkotJk0
いや、
セットプレイ開発前
ケン フルヒットで当てる機会がろくにない
サガット セビキャン、相打ちその他いくらでも
開発後
ケン ガンガン当てられる
サガット ガンガン当てられる

だから差は縮まることになる

370俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 10:22:31 ID:50dkotJk0
投げだから受身は取れないよ

371俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 10:25:12 ID:BXuMGXjk0
投げには受身できないのか
俺 受身ぜんぜん使わないからしらなかった

372俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 10:30:47 ID:PhxsM7rIO
サガットの奴、何回やっても成功しない…。入力が遅いんだろうけど。
動画で見てみたい。

373俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 11:06:02 ID:dktwJ.TY0
冗談でも煽りでも何でもなくて受身使ってないってこのスレより前に
初心者スレ見て色々語ったほうが良くないか?
ゴウキ戦とか状況見て受身取らないときあるけど普通は受身取るのが当たり前だし。
(受身を取らないとダウン時間が長くて相手の起き攻め猶予が大分と長くなる)

374俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 11:08:03 ID:0Vli6Hsw0
投げからだけなの?
言葉だけ読んでると大足から移動波動セビダとかでもいけそうな感じするけど
間に合わないかな

375俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 11:09:59 ID:2dEA.y7gO
対リュウ
壁際後ろ投げ後下小P→移動小波動→セビダ→神龍入ります

376俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 11:13:08 ID:xz0Ayi6gO
アケでも出来るの?

377俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 11:17:02 ID:2dEA.y7gO
すいません
375だが最速だと入らない

378俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 11:21:59 ID:ZeJV2U7o0
サガットはセビキャンなしでもできるレシピあるというのに・・・

379俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 12:01:01 ID:/GHcTmAg0
サガレシピ練習したら結構安定してきた
実戦レベルだとケンにミゾボンが追加されたようなもんだな

380俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 12:18:55 ID:ZeJV2U7o0
ミゾボンよりひどいだろw

381俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 12:20:51 ID:lKdexNIg0
ハゲのウルコン返し動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ga-OGK4f3JE&feature=player_embedded
暗転後ガード入力でガード検証動画
http://www.youtube.com/watch?v=1OISGTddWu4&feature=player_embedded

382俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 12:25:02 ID:ZeJV2U7o0
結局サガットに見てからウルコン返し余裕でしたされるのかw
もうケンの報われなさは異常だな

383★☆★ ふじい 靖子 ★☆★:2010/03/28(日) 12:26:29 ID:mNvfh2Ng0
ねぇ聞いてます?                ____
原因の奴らを         .ni 7     /⌒  ⌒\    べろべろばー おいらってカッコ良い!?
ピンポイント規制しろってl^l | | l ,/)   / ( ゚ )  (。 ) \     n
言ってんだけど      ', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
         ∧ ∧  /    〈 |      ヘ(;;゚;;)/      |   | U レ'//)
         (    )      ヽっ     ` ⌒U    /  ノ    /
         (携帯)  /´ ̄ ̄ ノ ちきちーた ★  \rニ     |
-―――――― v v -―――――――――――――――- `ヽ   l

ちきーたーのオススメ → http://realura2ch.com/

384俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 12:31:05 ID:cp157w5o0
でもだいぶ有利な状況じゃね?
UC溜まってなかったら確定だし溜まってたらUC読み
でガードすればコレもフルコン確定じゃん。

385俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 12:34:12 ID:50dkotJk0
サガ側は暗転見てからウルコンしてるわけじゃないよ。
がちゃがちゃ音聞いてみ?暗転時に喰らいモーションしてるか否かでもわかるけど。

386俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 12:36:55 ID:XeeRAW9o0
まぁでも中央はバクステ安定だしなぁ

387俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 12:39:35 ID:1udZeGRo0
暗転中飛び道具ガー不ってマーブルのグラテンでもあったな。
カプコンのやつらはニヤニヤしながらこのスレを眺めていそうだw

他のカプコンゲーにあったバグがこのゲームでも適用できそうな予感がする…
ザベルのJ小Kとかそういうの全部洗ってみたら?

388俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 12:55:02 ID:Wm7GPun20
>>382
波動セビダで止めてリバサウルコンぶっぱを誘うっていう使い方も有りじゃね

389俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 12:59:11 ID:ZeJV2U7o0
というかガードいれっぱじゃなきゃガードできるわけだし
知らない奴に使えるだけの1発ネタ技になっちゃったな

390俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 13:00:25 ID:lKdexNIg0
今のところ出てるよけ方ってこれでいいのかな?
ケンガー不
・起き上がりビタ押しセビバックダッシュ(>>297参照)
・UC返し(>>381参照)
サガットガー不
・暗転後ガード?(重ねが甘い?)(>>381参照)

391俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 13:05:11 ID:ZeJV2U7o0
>>390
やってみたけど厳密に言うと暗転後じゃないね
ウルコン入力完成〜暗転までの間にガードいれればおっけーな感じ
まあだから余裕はけっこうあるしガード安定かと

392俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:02:00 ID:6Db3IPMU0
ウメハラスレではSAKO式っで定着してる
SAKOさんしか安定して出せないから

393俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:33:59 ID:9kIJb4r60
大会始まってるのにルール改変ってなんかそれもどうなのよって感じはする

394俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:35:27 ID:Wm7GPun20
>>392
このスレくんな自演野郎

395俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:37:37 ID:ZoyXRMv.O
闘劇だと去年は他ゲームでバグ技は禁止のルール追加はあったよ。
4月の全国で禁止にならなくても闘劇だと禁止になると思う。

396俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:39:54 ID:9kIJb4r60
ワロス団体から圧力が掛かったのか…

397俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:42:03 ID:0.K.fx6Y0
GGXの全国大会は特にFCD禁止されてなかったな
おまけに決勝のキャラがどちらもFCDの恩恵の薄いキャラだったのがなんとも

398俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:46:02 ID:XxuwooEs0
対サガだけ使用OKにしろよ
相手はバクみたいなもんなんだから

399俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:56:49 ID:ZS2gTSfgO
闘劇は使用後フリーズする可能性のあるバグ以外はOKだったような

400俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:58:05 ID:9kIJb4r60
まぁいいんじゃない
もうちょいでスパ4でるんだし
最後くらい荒れても

401俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 15:20:06 ID:e7XhfOzw0
んで結局画面端のサガ相手にはUC返し以外OKって事だよね?
セビバクステはカス当たりで。

402俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 15:33:09 ID:KLS3XH4k0
公式や闘劇はルールで禁止すればいいだけだが…
ゲーセンはどうなっちゃうんだろうね。

403俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 15:37:25 ID:bgnA8DoE0
ゲーム止まる訳じゃないんだし禁止にしないでいいでしょ

404俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 15:40:03 ID:D2XPm5ig0
公式大会で禁止になればプレイヤーも使わなくなるんじゃね?
まあサガットにはぶちかましてもいいと思うわ

405俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 15:40:20 ID:y4GsJ6zw0
この発見でケンはどれくらい強くなったの?

406俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 15:46:19 ID:9B6Ap9n60
青ゲージ2本、ウルコンゲージを使って重ねミスって乙
事実上弱体化

407俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 15:48:27 ID:uyeNF3OI0
>>401
EXアパカもカス当たり

408俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 16:00:38 ID:0.K.fx6Y0
>>406
「出す出す詐欺」で、ガード不能をするように見せかけて結局しない方が勝率高そうだなw

409俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 16:01:34 ID:clNqgUn60
セビバクステ誘って昇龍空中ヒットからフルヒットUCとか妄想したわw

410俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 16:11:00 ID:WEcnoKCY0
>408
その出す出す詐欺でゲージ2本消費
>409
ゲージ4本消費

411俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 16:18:30 ID:e7XhfOzw0
>>407
レスサンクス!
ガー不の連携で前投げを焦らせれば、前投げ>弱竜巻>前ステの裏周りでテンパらねーかな。

>>410
これバクステ>波動でとめた場合、サガUC入れてたら食らうかな?

412俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 16:20:35 ID:5e2EDCKE0
>>411
相手の起き上がりと同時にウルコン打てる有利フレームなのに
くらう訳ないだろ

413俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 16:22:29 ID:hAxWR2bY0
えっ…(言葉に詰まる)

414俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 16:25:20 ID:ofKIBiKQ0
波動セビしない場合はサガのリバサウルコン間に合うみたい。
EXアパカも2HITだけど当たる。

415俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 16:48:08 ID:e7XhfOzw0
>>414
ありがと。ゲージ使って釣るか。ブチ込むかだな…

416俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 16:56:04 ID:3DgBfXo60
>>415
そもそも相手がウルコン持っない状況用かもな
ワロス放出後とか。ボコられてケンが先に溜まった時とか。


互いにウルコン持ってても、決して分の悪い二択ではないけど…ジャンケンすぎるw

417俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 17:21:07 ID:ofKIBiKQ0
失敗するかウルコン返しされるとこちらが即死するって状況の場合も多そうだしなw

418俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 18:50:03 ID:4I6XB1AA0
スレが止まった…!?
みんなゲーセン行ったのかw

419俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 19:14:27 ID:VR3L5hwA0
今更……って感じだろ
スパ4が出ないならもっと盛り上がってただろうけど

420俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 19:21:26 ID:w0Kh.P220
普通にセビバクステしないでもバクステで波動食らう状況にすれば
出せ出せとか機能しなくね?

421俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 19:30:46 ID:JAitAoHE0
リバサバクステも何処かに記述があったかも。

422俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 21:22:23 ID:dktwJ.TY0
296と302を読むんだ。
てか強くなりたいんだったらネタ発覚からのたかだか200レスぐらいちゃんと読もうぜ。

423俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 22:14:17 ID:CFMOK1YMO
今日、リュウ相手に試してる人がいた
残念ながら全部失敗
後ろ投げ→後ろ歩き→波動セビダ→神龍

サガットじゃないから、バクステはしてなかった

424俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 22:31:55 ID:w0Kh.P220
しかし強くなりたいからってガー不で勝ってたら
対戦相手いなくなりそうだがな・・・

425俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 22:38:09 ID:3DgBfXo60
家庭用でレコーディングさせて俺が調べた限りで簡単にまとめると
サガット相手に前投げ→バクステ→波動セビダッシュウルコンを仕掛けた時

サガット側の選択肢が
・ガード→神龍フルヒット
・直前でガード→神龍フルヒット
・スパコン→中のみ互いにスカって、大タイガーショットで多分反撃可能。
・ウルコン→デストラが完全に勝てるが、暗転返しではなく先に擦らないとダメ。
・バクステ→神龍フルヒット
・セビバクステ→神龍カスヒット 投げ含めて4割
・小中大アパカ→神龍フルヒット
・EXアパカ→神龍カスヒット(被害最小 投げ含めてもダメージ2割5分)

となる。これは中央、端問わず。要するに、ウルコンとスパコン(中)以外は無傷で回避不可能
ただ、セビバクスで中央回避可能と言ってる人もいるので
もしかしたらセビった後、最速でバクステするか、数F遅れてバクステするかで変わるのかもしれん

で、他のキャラもざっと使い続けてるけど、
最速セットプレイが見つからない限り使い物にならない感じでゲーム崩壊とは行かない模様

正直いって使えるのはセスの後ろ投げ>ソニック>ウルコンくらい。(脅威のノーリスクw)
まぁ家庭用キャラのセスとか大半の人がどうでもいいだろう

問題になるのは「ケンvsサガットでなら十分強力な起き攻め」というこの事実を
今後大きな大会に出る上位ケン使いがどう考えるかだと思う。

426俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 22:45:16 ID:.TRu7eSY0
>>425
既出の部分もあるが、考察も含めて非常にわかりやすかった

427俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 22:57:48 ID:3DgBfXo60
正直、俺がサガット側なら、投げ>バクステ波動が見えたらEXアパカを撃つ。

ケン側も2ゲージ+ウルコン放出+起き攻め1回分の見返りとしてはどうなんだろうって感じ。
思った以上に安く済むし、投げのダメージ除けば2割も減ってないし

ケン側にはウルコンぶっぱ読みやEXアパカ読みもあるだろうけど
ウルコン来てもカスヒット分のダメージは必要経費として許容できそう。

428俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 22:57:56 ID:L7sGV.OoO
>>424
俺も「バグ技使ってまで勝ちたいのか」と少し思ったが
冷静に考えたらサガット自体がチートだった件

429俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 23:02:16 ID:MHj5mylI0
対サガだけやりやすいというのに運命を感じるわ
サガット殺せるキャラはあらゆる意味で貴重

プレイヤー的にもギャラリー的にも
大会運営的にも野試合的にも

430俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 23:11:50 ID:5uBSwBZ.0
おこづかい的にも・・・

431俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 23:14:38 ID:Nr39D80o0
ケン:「なんでサガットの奴がリュウのライバルキャラなんだよ!」

432俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 23:22:27 ID:5r/ZWvFM0
しょうがないだろサガットなんかはリュウとの接点だけで存在感出ている感じだから
これでリュウがライバル視してなかったら空気すぎる

433俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 23:44:31 ID:s8k1s0G.O
よくみんな安定できるな、コツあるの?神龍挙コマンド早くてギリギリだし、起き上がる瞬間一瞬だし、、

434俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 23:44:37 ID:0b3ft/Xc0
対サガット用というのが逆にいいよなw
他キャラもケンがサガットに使うのなら許す気がするw
が、サガットも使える所がな…

435俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 00:52:41 ID:H5H3MVrE0
え?じゃこれサガにかし使えないやつなの?他のキャラには当らないのか?

436俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 00:53:01 ID:/6Iad7tA0
サガットも使えるけど最速じゃガード不能にならず
微妙に遅らせないといけないのが逆に難しい

>>433
波動セビダッシュを 6>N+中P+中K>6 にするとか
全て最速を心がければ出来るはず
あとはスト4慣れと練習

437俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 01:37:41 ID:lWQBQtzQ0
>>433
コマンド精度終わってる俺だけど、
投げ>(目押しで)44>(先行入力効くのでちょっと早めに)236P>236PK(セビダ)>236PPP
って感じにしたら結構安定してきた
たまにセビのタイミングミスって乙るけど、繰り返し練習したら誰でも出来るレベルだと思う

438俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 05:08:23 ID:PLTJIM9g0
対サガのやつ普段弾持ち全く使わないけどちょっと練習したらほぼ失敗せずに出るね。
とこでアケでも出来た人いる?

439俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 08:18:34 ID:W9wqEihwO
正直俺がサガならガー不当てた方のコマンド精度と度胸にびっくりして褒める。

そして余った体力で弾と対空とワロスでいつも通り殺す。

440俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 08:37:47 ID:7UIBEt560
これダメだ…
ケンカード捨てたくなるぐらい強い

441俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 08:45:49 ID:IYKI6AVcO
捨てれば?

442俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 08:55:13 ID:dai2MFGQ0
>>440
サガットさん工作やめてください

443俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:03:13 ID:7UIBEt560
ケン使いなら気持ちがわかると思う
実際にサガット相手にやると安定しすぎて相手に悪い
だからと言って封印するのも何か違うと思う
俺はもうこんなこと考えたくない

444俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:22:41 ID:t4rrtOeQO
遠慮せずにやればいいんだよ。できるのにやらないのは舐めプレイだぜ

445俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:23:20 ID:afsQDAMo0
スパ4も対策できてないだろうなコレw
まあアップデートがあるからいいのか

446俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:23:48 ID:h6DJwe96O
>>443
ケン使いだけどウルコン決めれる機会が増えたかなぁ程度にしか思ってないよ。
相手に悪いのは相手がネタ知らないからじゃないかな。
知ってればちゃんと対応策あるよ。
投げから2ゲージ使ってウルコンが入るかも知れないチャンス得るだけで悪いとかバグを否定しすぎじゃない?
個人的に色々な状況からウルコンきっちり入るキャラの方がよっぽどバグなんだけどw

447俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:34:42 ID:/UOb5Pyo0
俺はケン使いじゃないけど、対応策なんてないだろ。
ケンの投げを回避する方法は、無敵技とグラップしかない。
ケンは、対となるグラ潰しが強く、その後に投げへの3択へ持ち込めるループ性がある。極めて脅威。
無敵技は、フルコンボコース。
アベルやザンギ、春麗みたいに投げ無敵技を持つキャラ以外は、あまりにも理不尽すぎると思うんだが。

448俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:43:05 ID:UfnYNjYIO
まぁいいだろ使われても
こっちもバグキャラなんだし
そもそも>>447の言ってる事ってのは、モロにサガットを棚に上げて言ってるって事に気がつこうぜ

449俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:43:43 ID:/UOb5Pyo0
バクステを忘れてた。
バクステもぶっぱ無敵技と同様に様子見で対処できるし
グラ潰しにバクステ狩りを仕込むことができるから、ケンが投げを選択した時のみ回避できて、ほかはもう一度ループされるな…。
多少バクステのおかげでラクになるものの、まだまだキツイ…。

450俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:44:14 ID:qcTpDCCM0
移動投げはバグなのに気にしないの?

451俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:44:41 ID:X5CgTOnwO
>>447が現在の状況をあまり理解して無いことは分かった

452俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:49:06 ID:/UOb5Pyo0
昨日知ったばかりなもんでよく分かってない。
皆落ち着いてるし、俺はサガットに5分付けれるくらいの大発見だと思ったけどそうでもなさそうなのね。

453俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:54:12 ID:Z.hPXcHsO
これが出たからってケンが上位キャラにあがる訳ではない。
ただ、サガ戦に関しては試合内容が面白くなるのは間違いない

454俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:58:25 ID:qknK5Is20
右向きだと安定しないなー セビダ後の神龍入力が筋肉の硬直でうまくいかない
気長にやり込めば身に付きそうではあるが……
上にもう書いてあるけど、他にもそれぞれ自分なりのコツとかあれば教えて頂きたい
参考にしたいので。

455俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 09:58:34 ID:/UOb5Pyo0
やっべ、俺は話の流れを理解してない状態で発言してたわ。スレ汚しスマン。
サガットに安定させやすいなんて、色々出来すぎでワロタw

456俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 10:25:00 ID:jHWtOrJIO
移動投げはバグだったんだ
サードでもあったし故意に作ってるものだと

457俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 10:30:33 ID:GCf3Gc0E0
塩沢ブログで、UC同時入力の時はどちらかが先に暗転する(優先は1Fごとに切り替わっている)
って言ってたけどサガがケンに対してUCで返すと必ずケンが先に暗転するよね?
てことはUC入力が同時ではない疑惑があるんだけど。(でもサガはすでにUCのモーション取ってる)
もしくはその1Fの切り替わりがケンの時だけガー不が可能とか?

458俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 10:38:50 ID:FeKqg8N.0
ガー不がアウトかセーフかは微妙なラインだな。
KOF98の大門地雷震バグは大抵の人が使ってたけど、ポリシーで使わない人は居た。
同じように起き上がり飛び道具ガー不バグもあったな。あれは難しかったから狙う人は多かったな。
スト2だとザンギの投げハメもバグではないけどザンギ低性能だったから許されてるところが多かったな。

まぁ、他キャラ使い含むいろんな思惑とか場所柄とかも相まってアウトセーフが決まるからなんとも…

459俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 10:43:01 ID:/UOb5Pyo0
ケンがサガットにガー不ウルコンを使ったら
ギャラリーは沸くだろう

460俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 10:50:14 ID:h6DJwe96O
>>457
疑惑っていうかケンが1フレ早く入力してるからケンが先に暗転してるだけだよ。
後半の部分は良く意味が分からなかった。

461俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 10:52:34 ID:GCf3Gc0E0
>>460
やっぱそうだよね。
ガー不レコも常に成功するし。

462俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 11:08:23 ID:/6.tZFGk0
これキャラランク急激に上がるな、オイ!
これでリュウにも勝つる。

463俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 11:09:05 ID:IYKI6AVcO
サガットとのほうがよっぽど酷いことやってんじゃん。俺は遠慮なく使うよw

464俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 11:15:41 ID:m3ZoY4Ts0
いやサガット以外に全然安定しないすよ
レシピ色々考えたけどダメだ。。
大足とかからのレシピが出来上がればダイヤに響いてくるかもだけどね

465俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 11:22:54 ID:9BK08D6UO
今はサガだけで充分だよ、サガなら遠慮なく使わせて貰うよ

研究次第じゃ他キャラにも可能性大だけど、出来てもサガメインにする人は多そうだね

466俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 11:58:12 ID:W9wqEihwO
スレタイが意味をもったな

467俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 12:11:48 ID:cSwRxTgU0
>>456
バグと言うか、本来他の目的でつけられたシステムを利用したテクニックというべき。
勿論、開発者側も認識した上でのことでしょ。
今回のガー不は明らかにバグというべきもの。

468俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 12:19:15 ID:o.BoYt.s0
バグだから使う奴は** みたいなこと言う人いるけど



オロ使いとユリアン使いの悪口はそこまでにしとけw

469俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 12:22:23 ID:ap0rh2RY0
>>468
3rd引き合いに出すならヤンの星影円舞ガー不忘れんな!
忘れんな!。・゚・(ノ∀`)・゚・。

470俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 12:29:50 ID:GCf3Gc0E0
バグは夜更け過ぎに
仕様に変わるだろう

471俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 12:34:56 ID:pYj64qA60
カプコンからなら公式発表あった?
修正するとかしないとか
大会でどうとか

472俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 12:38:24 ID:CHj.Xb/20
>>471
昨日の今日でそんな発表あるのか?

473俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 12:41:49 ID:LdwnJjY6O
>>470
しんりゅーけん
oh〜
しんりゅーけん

474俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 13:12:34 ID:mj3cGmA.0
スト2の通常技キャンセル必殺技がバグだったなんて
今のゆとりは信じないだろうなぁ

475俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 13:20:45 ID:o8DM7MwwO
あっ、ここ他ゲーのバグを懐かしむスレじゃないんで……そこらへんよろしくお願いしまっす^^

476俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 13:21:58 ID:FvlXMHg20
ガー不ですけど
ケンは見てからセビバクステで返せますので意味がなかったですねw

477俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 13:26:17 ID:ap0rh2RY0
まぁ起き上がりにセビは先行入力出来んから
ビタで出さないとダメだけどなw

478俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 13:31:01 ID:IHd4jmoU0
これを禁止するならゴウケンも後ろ投げからウルコンきめるなよ?

479俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 13:55:12 ID:c0OpTZwA0
しもうたの後投げはグラップ猶予が長いんだろ

480俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 14:17:45 ID:nzsYNHFc0
カプエス2の前キャンですら大会で禁止にはならんかった

実質キャラ限、しかも相手サガなら逆に大会が盛り上がるとさえ

481俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 14:28:56 ID:CoO8MAzw0
よく分かってない人がいるけど
ガー不を安定して決められるのはサガ相手だけだからね?今の所
他にレシピが見つかってないから他キャラ相手にはリスク高すぎて無理無理

482俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 14:36:01 ID:qYYaXSbY0
>>478
よく考えたらそっちのが凶悪だよな

483俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 14:37:00 ID:qYYaXSbY0
>>481
ブランカもサガと同じ起きあがりじゃなかったっけ?
それともEXバチカとかフィアーダウンで抜けれるとかなのかな

484俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 14:52:04 ID:gXXylzcc0
ケンは移動投げあるうえに、ウルコン使いにくかったからな。

まさにケンの為にあるようなバグだ。

485俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 14:58:23 ID:WJpv8mGM0
>>483
sagayori
osoikara
muri

486俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 15:27:17 ID:GpAlCtnY0
>483
試してみた
自分はコマンド精度にかなり難があるが、ブランカ相手にもサガットと同じ手順でOKだった

他にサガットと同じ起き上がり時間が同フレームのキャラっていたっけ?

487俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 15:48:02 ID:TCW3Qx3Q0
ブランカは唯一2F起き上がりが遅い。
1F遅いのはサガットとキャミイで、あとみんな一緒。

488486:2010/03/29(月) 16:02:07 ID:GpAlCtnY0
すまぬ 最速じゃなかったらしい
どこかで1F手順が遅れてたのかな
ブランカ相手にサガットと同じ手順じゃダメっすわ

489俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 16:02:11 ID:GCf3Gc0E0
>>486
なんでブランカに成功したレコでサガにも試してみないの?
ただ単に1F遅いだけだよそれ

490俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 16:46:37 ID:KLs/LSuQ0
ゲージ使ってなおかつビタで外したらフルコンなのに…使うなってwww
それよりサガのアパカ相打ちステハイステハイUCの方が明らかにバグwww

サガ限定ってのがたまらんな。

491俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 16:57:12 ID:qYYaXSbY0
全部先行入力効くからビタじゃないっしょ

492俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 16:59:40 ID:UfnYNjYIO
>>1は神か予言者
スレタイの通りになっちまった

493俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 17:18:26 ID:FeKqg8N.0
>>492
でもこれ挑発の台詞だから相手に向かって(ry

494俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 17:27:31 ID:TCW3Qx3Q0
まぁマジレスするとアパカ相打ちからステハイ二回も入ったのなら、そりゃ普通にバグだ。

495俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 17:33:24 ID:IYKI6AVcO
高め相打ちから普通に入りますけどね

496俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 18:45:30 ID:yWnGBwYA0
ビタのタイミングって暗転直後って事だろ?
練習すれば体得できるレベルじゃね?

497俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 18:54:03 ID:6CIt27bo0
>>496
リズムもクソも無いから目押しの0Fとはワケが違うぞ
リバサセビを安定させるのは人間には無理(絶対に)

498俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 18:56:04 ID:hHzzw5gQO
サガットへのキャラ限なの?他のキャラにはガード不可不可?

499俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 18:59:08 ID:o.BoYt.s0
>496
暗転直後じゃなくて、暗転前だぞ。
暗転時には既に飛び道具をセビってないとダメ。リバサセビは結構安定しない。
その後のバクステは暗転中連打で簡単に出るけど。

500俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 19:18:15 ID:cErsD1ywO
ビタってそんなに難しくないのかも…

スロットって一周0.78秒なんだけど、
21コマあって割ると0.037…秒。

スロットのビタって9割以上成功するんだよなぁ。
昔オオハナビはだいたいの人がバーで外すわけで…

ちなみにセビバクステは余裕で安定してできる。
実際コパ2大Pだってつじ式使わなくてもそれなりにはいける。
まぁ安全とって立弱Pがほとんどだけど…

練習次第。

例えが品がなくてすまん。

501俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 19:21:08 ID:2HzWd1KkO
リバサセビならつじ式で猶予少し増やせば?

502俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 19:38:28 ID:Ai1iwEvg0
>>500
見えてるリールでタイミング取ってるスロットとは難易度違うだろう

503俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 19:45:17 ID:cErsD1ywO
実際止めるリールは見てないんだけどね。
すでに次のリール見てるし。

ダウンしてから起き上がるまでは一定だから、自分を見なくても波動重ねられたらビタできるんです。

504俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 19:54:35 ID:xVlDA5P.0
1Fはスロの半分以下の0.0166…秒なわけだが

505俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:06:35 ID:93Tf2KM20
リバサセビは普通に先行入力効くと思ったんだけど。

506俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:10:26 ID:Vk81TWn60
ちょっとアンサガやってくる

507俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:11:13 ID:cErsD1ywO
>>504
それまじ?

すげぇはやいんだな。

508俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:14:27 ID:2TsrOfEo0
1Fは1/60秒だぞ?

509俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:18:42 ID:kGz1gM0cO
>>503

楽シーサーで各リールを一周でシーサービタ×8が安定するって事?

510俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:22:45 ID:thnJVj920
しつけーぞパチンカス供

511俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:27:45 ID:6CIt27bo0
スロはわからんけど
ストップウォッチの数値(60分の1秒まで)を
同じ値で安定して止めれるかやってみ。
もちろん数字は見ないで

512俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:28:24 ID:cErsD1ywO
>>509
できる。ってか簡単じゃない?リールみなくても4.1秒ウエイト効かせて一周止めしてればできるから…

無駄ならレス消費本当にすみませんでした。
もうやめます。

最後に…ビタは起き上がりが一定のため、絶対安定します。
人間性能に差はあるかもだけど…

513俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:51:28 ID:cErsD1ywO
>>511
自分は、0.78秒は毎回できる。ただし、他の数字を狙えといわれると無理。
音楽でいう絶対音感みたいなものかも。
訓練次第でできるんだよ!
以前、井上氏がiPodに時報をいれてたって言うのもわからんでもないし。

514俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:54:21 ID:CoO8MAzw0
さっさと消えてくれw

515俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:56:33 ID:Ai1iwEvg0
んで結局、リバサセビは起き上がり3〜4F前に先行入力可能って事でおk?

516俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 21:35:46 ID:OJGO8Yz60
セビバクステはバクステと違って先行入力効かないよ
中P中Kずらし弱Kとかで猶予1Fあげれるかもだけど

517俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 21:56:54 ID:d68VMNZQ0
安定は無理 ハッタリ君乙としかいいようが無い
セビは先行入力無しのこのゲームでリバサセビとか安定できる奴は人間じゃない

518俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 22:07:46 ID:GCf3Gc0E0
セビの先行入力不可能ってほんとなの?
結構成功するから多分先行入力効いてるっぽいよ
UC暗転中もコマンド受付してないって言われてたよねたしか?

519俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 22:11:06 ID:Ai1iwEvg0
さっき試したけど「中P+中K」連打でリバサセービングはミスらず出来た。
セービングで波動取った後バクステ入れてればセビ暴発もせずにリバサセビバクステ出来る。
どっちも30回ぐらい試したけどミスしなかった。
ケン側がウルコン出して暗転してても暗転見てからバクステ余裕だわ…

520俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 22:25:47 ID:cCjlNnD60
セビバクステの話してるけどケン相手にガー不安定のレシピあるの?
何か話ズレてない?

521俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 22:33:36 ID:Ai1iwEvg0
>>520
ごめん、書き方悪かった。
対サガットのガー不レシピでケンが神龍出した時ってこと。

522俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 23:05:22 ID:OJGO8Yz60
他所でセビバクステは回避無理って書いてあったけど
やっぱりセビバクステで回避できるって事?

523俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 23:05:58 ID:R0fWGSJcO
確かにリバサセビ安定するな。まあその後バクステしても波動+カスヒット分で結構減るけど。
リバサセビ暗転後一瞬遅らせバクステってどうなんだろうか。何度もためしたけど回避できなかったので無理なのかな。ちょっとでも遅らせ過ぎるとフルヒットだし。

524俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 23:25:16 ID:KF3kuJ960
リバサセビは先行入力きいてるのは間違いなさそう

525俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 23:46:09 ID:yZ3aAa0MO
>>495
亀レスだが、アパカ相討ち〜ステハイ2回は入らない。距離、高さの問題じゃなく。

ステハイ〜ステハイは、3コンボ以上だと追撃判定が消えるようになってる。

526俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 00:06:53 ID:uR8bbp06O
んじゃもう神龍出さず大昇竜セビ神龍で

527俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:01:44 ID:TfzP66SI0
ガード不能とかめでたいな
それにしても
>>349の舞い上がりっぷりが半端ねぇ
誰も気にしてない名前を自分から言わないからなとかw
挙句の果てにガード不能発見者がつけた鴨居式に「あと鴨居ってだれ?」とかww
俺は鴨居じゃねえからという牽制感がたまらんww

528俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:05:31 ID:QvkFSJ..0
結局ガー不でリュウより上にいけるのかな

529俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:21:28 ID:7bK6mwko0
そこまでは上がらないだろ、回避方法は色々有るわけだし。
サガ限定のミゾボンをケンが取得しましたって程度。

530俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:21:41 ID:2rz9WoawO
ガード 不可の やり方 教えてください。

531俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:22:06 ID:85e1BJ9Q0
サガットにだけ8:2ついたところでいまさらリュウより上にはいけないし

8:2どころか五分も怪しい

532俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:30:49 ID:14ck9Ojg0
でも前よりはハゲに勝てる見込みが増えたんだし良いじゃないか

533俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:33:15 ID:7Ns/IOVs0
サガット側で安定レシピが見つかったみたいだぞ。
みんな公開を渋ってるがw

534俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:44:43 ID:Qr1p61PMO
サガにウルコンゲージなければダメ確定ってわけか
これは素晴らしいネタだわ……濡れてきた

535俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:46:01 ID:85e1BJ9Q0
>>534
スパコン中で抜けれるし
EXアパカで抜けられると超安いけどねw

536俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:52:15 ID:Qr1p61PMO
そうなのか
それはそうとEX波動でやるとどうなるんだろ?
得に変化なし?

537俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:53:58 ID:Qr1p61PMO
ああ、ごめんw
弾の速さ的に無理か

弱、中、強波動の使いわけで何か変わったりするのかな。考えるの楽しいね

538俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 02:24:41 ID:nLhEBY6.0
>>533
嘘臭いwww

539俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 03:27:24 ID:9aTkvXQQ0
おまえらサガット舐めんなよ?
ガー不した瞬間
速攻で溜まったウルコンゲージで安定ガー不決めるから

540俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 05:46:10 ID:wWc3qWGs0
つじ式で大Kループが何ループも安定するんだから、
つじ式のセビでリバサ安定してもおかしくないな

541俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 05:59:06 ID:6UWLpD4EO
waoさんが…

542俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 07:04:48 ID:jzO8g8wEO
ケンもみんなで研究して大足や後ろ投げから安定レシピをみつけよう!!

543俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 09:26:43 ID:b7nLrXKAO
最速波動セビ前ステウルコンのやりやすいコマンドある?

544俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 10:07:49 ID:45WvVvbEO
人によって色々あると思うけど、俺の安定するやりかたは
神龍は23236の簡易で入力、P×3は連打ぎみに2回以上押す。
これでかなり成功率上がったよ。

545俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 10:13:52 ID:3voNCOw60
サガット側にもガー不の対処法があるのがいいな。
どんな状況でも確定ってなったら絶対使わないけど、
対応策もあるってなると択の一つとしてありになるよな。

546俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 10:28:19 ID:kSfciiUU0
これwaoさんやる気だなw

547俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 10:37:43 ID:SN74z2wQO
まっバグキャラにバグ技やってもいいっしょ

548俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 10:47:21 ID:45WvVvbEO
対処法の対処法としては遅らせ神龍安定ぽいね。

549俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 10:50:52 ID:Lc0UuBwUO
これ灰皿投げるしか防げないってまじ?

550俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 11:01:15 ID:kSfciiUU0
ハゲには択の1つとして使ってくみたいな感じだったよなwaoさん
ハゲにも安定レシピとか見つかって流行りだすと、何か悲しい。大好きなスト4が壊れてしまうようなそんな気分

551俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 11:44:53 ID:uR8bbp06O
波動でKOしたら神龍が死体蹴りになったww

552俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 11:59:32 ID:3voNCOw60
>>549
リアルサイクバーストすれば防げるよ
でも出禁になるかもしれない諸刃の剣

553俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 12:50:18 ID:9CUOldco0
リバサセビが出来ないって言い切る奴はできなくていいよ。うん。

554俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 12:57:30 ID:YE.1xkXM0
波動でKOしたら神龍が死体蹴りになる

555俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 12:58:21 ID:JWWCPeJM0
>>553
難しい・安定しない は言ってるけど
誰も出来ないとは言ってなくね?

556俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 13:02:23 ID:nSlGJHogO
神龍がEX昇龍に化けて、でも相手がセビバクステしてたのでそのまま当たりKO

言ってやったよ
「余裕でした」とな

557俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 13:08:40 ID:SN74z2wQO
ウルコン決め打ちに負けたけどどうゆー事?

558くぅ:2010/03/30(火) 13:15:34 ID:hY6eEe/UO
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=27455359
お前らマジきもすぎ!!
うちみたいに彼氏とか作ってみれば?

ラブラブで楽しぃーよww

559俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 14:37:57 ID:jzO8g8wEO
こんなにぬけれる方法あるのにきついとか甘えすぎだろ?

560俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 15:11:47 ID:/9NGEMVg0
ブログが更新されてる
細々としたアッパー調整みたいだな

561俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 15:56:21 ID:9CUOldco0
>>555
安定できないと言い切ってる>>517あたりに向けて言ってる事なんで重箱つつく必要なし。

562俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 16:07:38 ID:28a3hxP20
セビバクステされれば合計3割しか減らないからなー
投げ当ててるという条件で
ウルコン&ゲージ2つ使って最大で2割だけ…しかも相手ウルコン出されてると逆に食らう…
相手にウルコンorSCゲージ4つなければダメージは確定だけど
その場合必ずと行って良いほどセビバクステしてくるだろうな

しかもゲージ2本使わないとフェイントにもならん
こう書くと微妙に思える

563俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 16:14:53 ID:.e4qCLZE0
サガ側はケンのウルコン暗転見てから回避可能なの?

564俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 16:19:00 ID:85e1BJ9Q0
暗転時に既に波動食らってるのに出来るわけ無いだろw

565俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 17:00:42 ID:N6HSxqqs0
>>550
キモすぎて吹いた

566俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 17:14:08 ID:2Ie/qM.Y0
ハメ撮りあみタン復活!
HP移転してまた動画垂れ流し中www
http://mlprf.com/ami/

567俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 17:15:31 ID:IUxu2efk0
画面端サガがせびバクステすると当たる?

568俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 17:28:53 ID:QNJeWEoc0
>>567
バクステに関して調べました
後ろ投げ〜はセビバクステ可能、前投げ〜はセビバクステ不可にちかいですね
場所にもよりますけどねw
波動セビダッシュした後のケンの位置と相手との距離が近距離と遠距離でバクステできるかが違ってきます

569俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 17:56:21 ID:cHU0DuVQ0
これサガットに安定したとして有利つけれる?
結局微不利程度に収まりそうだけど…

サガット側に安定レシピが見つからなければいいんだが

570俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 18:26:38 ID:oh1ZmrFU0
中央で他のキャラに対しても後ろ投げから決まるね。
発覚した時は移動神龍って言われてたけど、移動弱波動でも代用出来たわ。

571俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 18:38:37 ID:iJx0es5QO
おいおいマジか?
後ろ投げ→移動弱波動→セビキャン前ステ→神龍・・・までを最速なら練習する価値あるぞ。一回ビタ目押しがあるだけだからな。

572俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 19:04:50 ID:QNJeWEoc0
>>571
中央付近で投げて相手が壁際までくればいけますよ
そのかわり起き上がるタイミングがキャラで違うのでムズイけどね

あとブランカスレでガー不やられてゲージなしで困ってたけどゲージなしで返せる方法を発見しました
ブランカの技でゲージ使わないのを見返したらわかるけどやるのは要注意だね
波動だけ抜けれる方法があるけどガードできずUCだけ喰らうという意味ないのもあります
それを考えたらブランカの技で出だし当り判定なしで波動抜けてUCをその技で抜けてると解釈してるんですけど
書くと見られたら困るので想像でw

573俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 19:21:50 ID:oh1ZmrFU0
>>571
自分のは画面端から中央に後ろ投げしても出来るってだけです。
移動波動→セビダ→移動神龍なら屈みに入りにくいキャラにも入リます。

574俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 19:43:43 ID:QY/bDA0cO
ガー不で盛り上がってるところすみません
wiki見ても載ってなかったので質問させてください。
ザンギの遠大Kはどうしたらいいですか?
立ち技は全て潰されるしセビは解放が安定しないししゃがんでスカしても択がきついです
間合いを離して波動に徹しろと言われたら終わりなのですが…限界があります
全部見てから昇竜も私には無理です……

575俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 19:45:29 ID:SFGEP5As0
立ち技全て潰されたっけ?
しゃがんで適当に差し返せばいいと思うけど

576俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 19:52:43 ID:QY/bDA0cO
中足ですか?
刺し返そうとはしているのですが、まず間に合わずにスクリューその他諸々を頂戴します。
反応遅い奴はやっぱりダメなんでしょうか

577俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 20:05:51 ID:SFGEP5As0
遠大k全体のフレームが30Fだから、意識してれば十分差し返せる
反応遅れorガードさせられたら、昇竜orバックジャンプor投げ

578俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 20:16:06 ID:QY/bDA0cO
すみません。重要な事を書き忘れました。
そもそも大体の場合、ザンギ側のくらい判定が薄くて足払い系はまず当たりません。
他の技を出すと届かないかくらい判定が広がって蹴られるかでした。

579俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 20:47:52 ID:RFC3M/Nc0
GODSGARDENの動画観て知ったのだが、
イチ☆って、カプエス勢のイチと別人だったんだなー。
ケン使ってるし、ずーっといままで同じ人だと勘違いしていた。
随分都心のゲーセン行ってないし、知らんかった。

580俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 21:02:03 ID:95sqHWl60
北斗勢だよイチ☆さんは

581俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 21:26:01 ID:IOqtwJVo0
>>578
屈中Pで勝てる

582俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 23:10:53 ID:dPvPwBG60
wikiの元のキャラ対がシンプルすぎるんですが
みんなあれで勝ってるんですか?

583俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 02:23:06 ID:6ouqS/xg0
スト4では昇竜の性能すらリュウに負けてるとか意味分からんかった

584俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 03:29:33 ID:8iaEBbHc0
マゴのブログ見てきたが、

やっぱりケンの対サガットのガー不ウルコンはダメージ確定か。

585俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 05:13:31 ID:Jx3n09/A0
>>582
元使いから言わせて貰うと6中K振ってくるのが一番美味しい(セビ的な意味で)
中足波動やめくり気味の飛び込みが辛い
あと暴れ昇竜も勘弁してほしい

586俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 07:16:34 ID:R7C03qzk0
こうなったらガー不はケンの標準装備だな。マスターしてないと話にならん。
マスターしてたところでサガットに有利つくってほどじゃないし。

587俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 07:37:32 ID:At8APhGg0
>>584

588俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 07:39:27 ID:At8APhGg0
>>584
中スパコンでも抜けれるし、EXアパカうっときゃめちゃ安く済むよ。それさえ無いならセビバクステ。
散々このスレでまとめでてるだろ。

589Mr番長:2010/03/31(水) 08:10:02 ID:MxABoZ9Y0
U1・神龍拳=236236+P同/U2・紅蓮旋風脚=236236+K同

590俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 08:28:45 ID:pZcng9V20
>>588
それでも狙わないと勝てない時とかあるだろが
ばーか

591俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 08:36:46 ID:vLSdl1DY0
サガットはセビバクステで抜けられないと思うんだけど。
中央ではカス当たり10ヒット。
画面端ではフルヒット。

どうでも良いけどサガットに大足先端当てから同じことすると
ウルコンのロックが一度外れて16ヒットになるのな。
サガット動けるけど乱舞始まった途端、何処に居ても何をしててもケンの所に吸い込まれてく。

592俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 09:36:51 ID:2w2HBN.AO
>>591
理解力不足ですまんが、それって神龍初段ヒット後サガットが動けるようになるってこと?

593俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 10:07:21 ID:vLSdl1DY0
それと価値があるか分からないけどサガット相手に…
ジャンプ攻撃→ターゲットコンボ→弱昇竜→最速弱波動→最速セビダ→最速神龍でガード不能が出来る。
一応、前投げ→めくりジャンプ中キックとかからでも可能です。
問題は相手キャラが遅らせて受身を取る場合。
受身がそれなりに速目ならば立ち屈み問わず入るはずです。

594俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 10:14:07 ID:vLSdl1DY0
>>592
クリーン判定の神龍初段がヒット→後から弱波動がヒットで神龍のロックが外れる感じです。

595俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 10:28:17 ID:2w2HBN.AO
>>592
ああ、そういうことかw
後から波動ヒットてことはガー不じゃないんだね。ピヨった相手にやると面白そうだ。

596俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 11:32:13 ID:mS58LU/w0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9798609
ニコニコで悪いけどこんな状態にはならんの?

597俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 12:45:09 ID:fCU.XI360
4月4日
ケンについてしらべてほしいところ

・昇竜セビ後の不利フレームが3フレのままかどうか
(相手をリュウにして、ガチャ昇竜で確認)

・前大K(中段)〜のフレームの確認。
(強昇竜がヒットなら3フレ、弱or中昇竜ヒットなら4フレ、EXなら5フレ、裂破なら2フレ。)

・後退速度が早くなったとあったので、そのあたりの確認。

・波動硬直の変化の確認。

・大Kの発生速度確認(後ろ中Kも確認してほしいです。)
(立弱Pから辻式で大足が繋がったら、発生7フレ未満、そもそも立ち弱Pの有利フレが変わってなければの話しだけど。)

・密着波動セビ紅蓮ができるかどうかの確認。
(できるなら、発生7フレ)

・中P大PTCの補正がそのままかどうか。
現在は60→30の合計90ダメージ。

出来る限りお願いします。

スパ4スレは規制中で書き込めないので、書き込める方お願いします。

スパ4Part、92
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1269881464/

598俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 12:48:11 ID:fCU.XI360
変なところ修正
4月4日
ケンについてしらべてほしいところ

・昇竜セビ後の不利フレームが3フレのままかどうか
(相手をリュウにして、ガチャ昇竜で確認)

・前大K(中段)〜のフレームの確認。(後ろ中Kも確認してほしいです。)
(強昇竜がヒットなら3フレ、弱or中昇竜ヒットなら4フレ、EXなら5フレ、裂破なら2フレ。)

・後退速度が早くなったとあったので、そのあたりの確認。

・波動硬直の変化の確認。

・大足の発生速度確認
(立弱Pから辻式で大足が繋がったら、発生7フレ未満、そもそも立ち弱Pの有利フレが変わってなければの話しだけど。)

・密着波動セビ紅蓮ができるかどうかの確認。
(できるなら、発生7フレ)

・中P大PTCの補正がそのままかどうか。
現在は60→30の合計90ダメージ。

出来る限りお願いします。

スパ4スレは規制中で書き込めないので、書き込める方お願いします。

スパ4Part、92
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1269881464/

599俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 13:02:14 ID:R7C03qzk0
リュウの昇竜が発生3フレのままかわからんとおもうんだが。

600俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 13:03:55 ID:/IYVqf7c0
http://www.ustream.tv/channel/1up-game-night

現在外人がスパ4プレイ配信してる、いつまでやってるかわからないけど

601俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 13:06:00 ID:fCU.XI360
リュウの昇竜が発生3フレはいじってない可能性の方が高いと思いますが。
もし変わってるなら、もう話題になってるはずです。

602俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 13:10:48 ID:vLSdl1DY0
>>596
それは多分、タイミングさえ合ってればどのキャラでも出来ると思いますよ。
瞬獄殺を合わせると豪鬼は空中で斜めったまま、ケンはモッサリ乱舞始めずにアッパーの姿勢でフリーズしたり。

603俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 18:02:35 ID:VNhUqO9oO
>>591
あとから波動あたるってそれ、ガー不じゃないよな?

604俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 19:00:56 ID:f0Lh7OuA0
>>593
トレモで試してみたが、最速じゃ入らない気がする。
というか、ジャンプ攻撃の当て方で相手との距離が変わるから、
どうやっても安定はしない感じだったな。

605俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 01:37:53 ID:RnK0j/TU0
ガー不正当化しようとしてるヤツは阿呆だろ

606俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 02:14:55 ID:ArZ3m.cU0
正当化とか言ってるのが一番ばかだけどなw

607俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 02:23:57 ID:4ptSjrtMO
出来ること全部やって、勝ち目指すだけ

608俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 04:17:39 ID:FkDSaEcUO
ガー不とかサードでもあるしw
とサード勢は言ってみる

609俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 07:39:02 ID:8i/9i5ekO
話違うけど、ベガの後ろ投げからのJ大P正面、J大K裏が見えなくてきつすぎる。なにか対策ってないんすかね。知ってる方います?
下中K避けもダメ、セビバクステもだめ、昇龍もダメてな感じで、少し調べてみますが

610俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 08:08:11 ID:ZV1NN8RwO
うわっ…見つけた!全キャラ安定レシピ書いちゃっていいのかな?
それでケン使いが増えたり叩かれたらいやなんだけど…
ダメージもデカいし最速レシピだから安定する。
よく考えてから使ってください。


後ろ投げ→弱竜巻→EX波動→セビダ→神龍。

即、パッチ当てるかなんかしないとバランスくずれるぞ。

611俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 08:10:11 ID:VSkVKpK20
4/1か・・・

612俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 08:18:39 ID:ZV1NN8RwO
うん
そうだよ。

613俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 08:43:11 ID:TbAJgsKQO
ケンスレの皆はリアル画面見てるし落ち着いてるから注意な

614俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 08:47:13 ID:2JALmm660

>600観たけど紅蓮ってしゃがみに当たらないんだな…
一応弾は抜けるみたいだけど、どういう風に使う技なんだコレ……

615俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 08:49:38 ID:htnRIB9o0
俺はキャミーに対して背負いからめくりジャンプ弱キック…の起き攻めなら割と安定するよ。
ところで背負いから最速バクステして即前ジャンプから正面落ちとめくり竜巻を使い分けてる人っている?

616俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 08:52:00 ID:tWTXkzfAO
EX波動にセビタしても間に合わんってすぐわかるからなww
せめてEXじゃなく弱波動にしたら何人か釣れたのに(^^)
ってか、ダウン回避技からフレーム計算したらサガ以外にもガー不普通にできるな、、もうケンの3強入りは間違いないな(^^;

617 ◆tsGpSwX8mo:2010/04/01(木) 10:13:10 ID:F3gJDskA0
昨日勤務先でガー不ネタ見て興奮して帰宅して試してみたけど
自分にはそもそもこの動きが出来ませんですた。λ...

618俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 10:41:42 ID:gl8RkAso0
なんか4/1うぜーなぁ…
エイプリルフールとか消えて欲しい

619俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 13:17:47 ID:BkN5mM/I0
セットプレイからの色々なガー不
http://www.youtube.com/watch?v=V7vPT_VcMKg

ケンだけじゃないけどね

620俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 13:20:30 ID:BOsSpU0c0
下中P確認強昇竜って必須ですか?

621俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 13:22:43 ID:Al.OagsI0
>>619
QS系は全部最速受身だよな。これからは遅らせ受身がスタンダードになるのか。

622俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 13:27:07 ID:AHnUwtFQ0
別に受身取らなければいいやて気持ちで遅め受身だな。


結構いままで5F遅い方の受身って使われてこなかったからな。
受身取ったら重なるセットプレイは受身取らなければいいだけだし。

623俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 13:28:18 ID:8LbWjmecO
必須か必須じゃないかは、自分の立ち回りスタイルによるんじゃない?
でも、密着からの択が強いこのゲームでは、選択肢が多い方が有利になるのは間違いないと思うよ!

624俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 17:36:55 ID:QURGYT8Q0
確定じゃないガー不連携なんてぶっぱと同じじゃん。
起き上がりにグラ仕込みウルコン重ねたほうがマシ。

625俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 20:09:04 ID:zaLbwPbAO
受け身可能技でダウン取った後に、相手が受け身を取らなかった場合(ノーマルダウン)に対してガー不になる連携なら価値があるかと。
受け身はタイミングをずらせるけど、ノーマルダウンの起き上がりはタイミング一定だし。
普段受け身を想定した攻めを多用して、相手に「受け身を取らないほうがいいな」と思わせ、ここぞの場面でノーマルダウンに対するガー不を狙うと。
ケン使いの方は楽しみが増えて羨ましいです。
俺もまたケン触ろうかな。

626俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 21:28:33 ID:P8OWAMZU0
2時間くらい練習したが結局ガー不は左向きの時しか安定しなかったw

627俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 21:38:58 ID:O5iqw6Zk0
ケンはほんとにネタが尽きなくて羨ましい
覚えなきゃいけないことが多いのは大変かも知れないが

628俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 00:33:25 ID:59npYQzMO
ネタか…

実はあってないようなもんばっかりだけどなw

629俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 04:02:20 ID:8NWMnahsO
誰かサガットのガー不レシピのフレーム計算の仕方教えてくれない?


自分で計算してみたけど今いち納得できないので…

630俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 06:49:18 ID:ipbdB3cE0
まず自分で計算して出した値を出すべき
その上でどこがどう納得できないのか言ってもらわないとめんどい

631俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 07:21:25 ID:ilu5DGBwO
自分も疑問に思ってた。
計算の仕方が違うのかもしれないから分かる人教えて。

ムックのデータを参考
投げ 64F後に起き上がる
サガットは1フレ起き上がりが遅いはずだから65フレ

バクステ27
前ステ18
波動17F〜18Fキャンセル可能
EXセビ5フレ目からキャンセル可能
ウルコン1フレ後暗転
27+17+5+18+1=68
数字だとサガットが既に起き上がってる。助けて

632俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 07:36:12 ID:T.YJ.Xa6O
>>615
使いわけてるよ。表で攻撃出さなけりゃ昇竜
当たらないから相手は基本ガードが多いし
それにあの距離からめくるのがたまらない

633俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 07:41:33 ID:Tb3bTmNwO
>>631
暗転中に波動が当たればいいんだからそれで問題ないと思うが?

634俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 07:57:31 ID:ilu5DGBwO
>>633
この計算だと波動重なってる状態で相手が先に動いてるから普通にガードされる。

ムックの起き上がるって起き上がり始めてそこから数フレかかってちゃんと立つって事?

635俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 08:15:24 ID:.rV7ENRkO
>>631
明らかに間違ってるところ
ゼビは5F目からキャンセル可能だから、足す数字は4Fね。
まぁなんつーかムックの書き方が悪いと思う。

セビをキャンセルしたステップは、全体動作が1F短くなるから、この場合、17Fね。
これはムックのどっかに書いてあった。

起き上がり時間については確かに少々腑に落ちない感じだが、66Fから行動可能って考えるのが妥当なのかな。

636俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 12:48:30 ID:oRuOgoy20
「波動17F〜18Fキャンセル可能」というのは、波動拳の17〜18フレーム目をキャンセル可能ということかも知れんぞ。
もしそうなら波動セビの硬直は16〜17フレということになる。
つまり、カツばかり食ベてちゃ胸やけしてしまって体に悪いぜ。 合間合間にキャベツを食べるんだ。

637俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 12:56:40 ID:ilu5DGBwO
なるほど。計算間違いだったって事ですね。スッキリしました!

638俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 13:40:03 ID:ea2I/JEE0
>>636
サンシャイン乙。
ビタミンUが油で傷ついた胃腸を保護するんだよな。

639俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 14:13:31 ID:emXeb40cO
念のため断っとくけど、キャベツさんは強いよ

640俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 17:18:52 ID:ea2I/JEE0
全国大会の出場者の中でケンってすとらいくさんだけか…
がんばってくださいとしか言いようがない。

641俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 17:27:46 ID:.xc5yJ020
キャベツとレタスはどっちがおいしいですか?

アケでガー不2回に1回しか成功しないわ・・・
俺は、前投げからいつもの起き攻めする方が勝率良さそうw

642俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 19:19:05 ID:yQqW5hjAO
低レベルで申し訳ありませんが、皆さんは2弱Pを当てた後はどうしてますか?

643俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 19:29:54 ID:ea2I/JEE0
>>642
>>11
2弱P当てたあとどうしたらいいのかをどう考えたらいいのか、
っていう考え方自体がわからないんだったらそう書く

644俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 19:31:20 ID:YRWdcevE0
>>642
まず当たったことに喜ぶ

645俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 19:50:32 ID:nUGH4SsE0
続けてもう1発出す

646俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 19:54:55 ID:YRWdcevE0
そしてもう一発だしたことで距離が離れて悲しむ

647俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:02:08 ID:O0nuLi0k0
そして移動投げをミスり前中kが出る

648俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:03:44 ID:YRWdcevE0
それがたまたま相手のバックジャンプにひっかかり、エミリオ式の応用だと言い張る

649俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:10:39 ID:S7EtE3ZY0
相手の着地に重なる様に波動拳(弱)。

650俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:16:10 ID:9FgrTrrkO
そしてセビ前ステから

651俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:18:48 ID:6ztjgQGEO
まさかのPA

652俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:21:26 ID:7gKY6rQk0
ハメ撮りあみタン復活!
HP移転してまた動画垂れ流し中www
http://mlprf.com/ami/

653俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:24:25 ID:yQqW5hjAO
2弱Pからの大昇龍を安定して繋げるコツはありますか?
>>642です。

654俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:32:58 ID:S7EtE3ZY0
>>651
ワラタ

655俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:51:43 ID:kDJ9iPBI0
むしろ651が書き込まなければ神だったw

656俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 22:39:22 ID:s3Amye4.O
>>651
サガ相手に、早速やってみるよww

657俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 22:58:35 ID:59npYQzMO
>>660
神発見

658俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 23:41:20 ID:SXaakorY0
そういやPAってさ どれ選ぶかで長さかわるよね

もしかしてセットプレイに使えるんじゃね?

659俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 23:47:07 ID:YJmVegD60
>>658


その発想はなかった。ピッタリ合う長さのPAがあれば…

660俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 00:12:48 ID:lIaDe5Jk0
PAの利用法はwaoさんが波動フェイントとして検証していたけど、
ガー不連携に組み込めれば新たな有効活用法が

661俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 01:05:13 ID:yLs8TE8AO
ケンのPAでは
「張り合いねぇよなぁ…」
が一番好き。

背中向けてシャドウボクシングするところがかわいい。

662俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 03:25:57 ID:A8ee7qrM0
当たらない攻撃は〜のPAは高いショット抜けれるのかな?

663俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 08:42:29 ID:3ediAxMUO
>>661
お前が張り合いが無いキャラが今作いるのかと
って思うわな

ガイルバルも含めて、どんなキャラにも安心できぬ

664俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 10:50:22 ID:L.fRNoUIO
>>663

どうした?

665俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 10:53:02 ID:3ediAxMUO
>>664
体力大幅リードから波動打ったら紅く染まってお釣りなしのKO負け

666俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 11:31:11 ID:x8REd2a.O
バルってあまりやる機会ないから忘れちゃう事あるよな

痛くないけど

667俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 11:36:56 ID:yLs8TE8AO
だけど実際バル触ってみると意外と楽しいんだよねコレが

ケンが一番しっくりくるけど

668俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 12:32:52 ID:/n2VsZmE0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10193694
これでケンはブランカいけるといっている人がいるんですが、
俺は甘えていただけなんですかね・・・

669俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 12:52:38 ID:N/3NW80w0
>>668
ニコニコのコメントのことか?気にするなよ。
ここで俺が今書き込んだものと同じぐらい意味がない。

それより今日の5on5が楽しみだ。九州チーム頑張れ。関東チームも頑張れ。
配信見て応援することしかできんが。

670俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 15:03:34 ID:PrZcrQdU0
画面端で後ろ投げから…のレシピはフレームさえ自分で調節すれば
相手キャラ関係なくガー不でOK?
家庭用でつんりには入った。

671俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 15:16:30 ID:6r0m.pe.0
ガー不って家庭用限定ネタ?

672俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 17:18:48 ID:lIaDe5Jk0
>>671
そうだよ

673俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 17:26:35 ID:s9q7sYQ20
>>670
自分で調節するんなら、ケン、サガット、豪鬼、ローズ、セス、ダルシムはガード不能連携出来るよ。
豪鬼も飛び道具をガード不能に出来るけど、ウルコン繋がらん。

仮に成功率3〜4割で安定したとしても
起き攻め1回分+2ゲージ+ウルコンゲージを消費して、ミスったらフルコン受けると考えると……

リスクを無視できるような体力(自分の体力がドットでかつ最終ラウンド、相手の体力5割以上)でなら敢行してもいいかなって程度だな。

674俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 19:59:34 ID:S/vEr4fA0
>>672
なーんだ、ホッとしたよ!

675俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 20:12:47 ID:ddBryrN6O
嘘、教えてらめぇーーww

676俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 20:28:22 ID:x8REd2a.O
>>642はなんでも信じちゃう純粋な奴なんだよ!

677俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 22:30:48 ID:PrZcrQdU0
>>673
なるほど。いや、後ろ投げからのレシピはまだ他にも
考える余地があるのかなって思って。

678俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 02:29:52 ID:q/gKuPqc0
デブの救世主キックって、派生有無含めると安定して相打ちなしで返せる技ってウルコンのみですよね?
中昇竜がディレイサマーにのみ負けて(ダメージ負け)、セビがサマー以外の派生にいけるんでしたっけ

リターンあるとはいえ、ガードしても安定しないわけですが
皆さんは反撃の意識としてはどういうふうにしてるんでしょうか

679すとらいく:2010/04/04(日) 04:00:25 ID:NNUz/nmEO
全国のレベルの高さを痛感してます。

ガー不ネタで暴れてきます。

680俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 04:01:28 ID:R/E0q3eA0
        フレーフレー!!
  ヽ\                   //
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
  (__・∀・) (__・∀・) (__・∀・)( ・∀・)
  (  :  ) (   : ) (   : )(  :  )
   |_人__|   |_人__|  |__人_| |_人__|
  (__)_) (__)_) (__)_)(__)_)
           ∩∧_∧ ∩
         〃 (`___) ヾ
         ((⊂[_~     ]つ))
               |____|
             (__)_)

681俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 04:07:03 ID:KzeQopwA0
キャーストライクサーン

682すとらいくさん:2010/04/04(日) 04:19:09 ID:EhJz133wO
679は俺じゃありません。

683俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 04:50:07 ID:sfFAYVpgO
>>682がすとらいくさんなのかな!?
全国頑張ってください!!

684俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 04:51:02 ID:J4/EHajMO
仮にどちらかが本人だとしてもこんな時間に何やってんすか

685俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 05:13:31 ID:KIiDm7KwO
久しぶりのバル痛くないとか言ってる方は普段どんなバルとやってんだろ。この間マスター目前バルにまったく勝てなかった…対策しないと無理じゃね?

686俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 05:23:14 ID:EQxtWBQM0
EX昇竜は?

687俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 08:43:44 ID:EhJz133wO
頑張ります↑

688俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 09:43:47 ID:gpE0EXRM0
すとらいくさんがんばれー

689俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 10:56:13 ID:pdmGkmhQ0
すとらいくさんの登場は嬉しいな。
熱いプレイを期待しています。

690俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 13:17:04 ID:0eWPO2mU0
家庭用の話題ですが
最近上手な剛拳にほとんど勝てず困っています。

困っている点
①波動の対処
基本的にセビをとりつつ、突進技を出させないように適度に垂直Jで避けていますが、相手の波動を完全に先読みした場合でないと
飛び込めず、かといってセビ前ステで近づいても相手の硬直がなさすぎて、移動投げしか選択肢がなく、簡単にグラップされてしまいます。
見てからの飛び込みは発生が早く判定の強い屈強Pで簡単に落とされてしまいます。

②起き攻めの対処
百鬼起き攻めがきついです。
豪鬼のものと違い、百鬼投げにアーマーが付いており、起き上がり中昇龍はアーマーでとられ、先に剛拳が動けるのでフルコン確定です。
さらに蹴りを混ぜられると簡単に起き攻めから抜けられなくなってしまいます。しかたなく相手の百鬼蹴り一点読みで、振り向き中昇龍を出しているような状況です。

起き攻めも1f当身があるせいで中々強気に攻めにいけません。
剛拳に勝てている方はどのように上記のことを対応していますか?教えてください。

691俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 13:35:12 ID:HT70nCjM0
剛拳対策でぐぐれ

692俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 13:45:24 ID:hlxXGQ0wO
すとらいくさん大会頑張って

693俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 13:53:55 ID:hlxXGQ0wO
>>690
そんな上級者なケン使いではないんですが参考までに

①は波動はセビ前ステで距離をつめる。もちろん閃空(突進技)には気をつける
そして中足届くくらいの距離で牽制ふったりと何とかこかす

②の対処は俺も中昇龍

剛拳戦は前中Kがききます。さらに起き攻めは空かし下段を多めにすると読み合いになって相手も安易に出せなくなります

参考までに。頑張って下さい

694俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 15:47:09 ID:0eWPO2mU0
>>691
>>693
ありがとうございました。
ググったら見事にケンの対策ばかり載っていてとても参考になりました。

695俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 16:54:02 ID:tXCGwckc0
スパ4アケ化キター

696俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 17:21:04 ID:mZiFlK6o0
すとらいくさん、いい動きしてたなー
スパ4でもケン使ってほしいわ

697俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 17:27:31 ID:UfkbjApo0
中足とかの差し合いにしろ、セビダ確反だったりがこのゲームのいわゆるケンらしさが出ていて痺れたw
阿修羅狩りも冴えてたし。
良い動きだったけど3ラウンド目のEX斬空の着地硬直狩りとかのミスが明暗を分けたって感じだったね。
1ラウンド目も中々良い感じだったしなぁ
正直に言うとゴウキ使いの中で一番ケンを舐めて無く且つケン戦解っているももちさんと
当たった時点でキビシーとか思ってたけど色々魅せられました。

もっとすとらいくさんを見ていたかったぜ。

とりあえずお疲れさんでした。

698俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 18:30:43 ID:5byyIDv.O
スパ4アケ化キター!!!!

699俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 18:53:24 ID:QJeOZR0w0
えいた「ガー不やる?俺めっちゃうまいよwww」

そして、飛翔サガットにガー不っぽい感じでとどめ刺されてて吹いたww

700俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 19:07:16 ID:pMn41Sl20
すとらいくさん野試合配信やってるお

701俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 21:35:06 ID:gpE0EXRM0
負けは負けだけどすごく見どころのある試合で興奮しました
すとらいくさんお疲れ様でした

702俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 23:24:09 ID:EhJz133wO
踏張りたかったですが無理でした


これからも精進します

703俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 01:10:39 ID:rRf3XyVw0
>>702
お疲れ様でした。全国大会なんていう中であれだけ動けるのはやっぱすごいですわ。

704俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 02:18:12 ID:NiMqrWdc0
ももちから1ラウンド獲っただけでも故郷(クニ)に錦を飾れるよ

705俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 04:13:33 ID:4b0sroPoO
確かに相手が完全な格ゲートップクラスのももちだからね。
普通無理だわ、これ

すとらいくさんが出てくれただけでも感謝、お疲れさま

動画が出来たら酒のつまみにしよ

706俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 04:14:07 ID:4b0sroPoO
確かに相手が完全な格ゲートップクラスのももちだからね。
普通無理だわ、これ

すとらいくさんが出てくれただけでも感謝、お疲れさま

動画が出来たら酒のつまみにしよ

707俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 10:21:59 ID:uW2RnNtgO
ガー不のおかげでサガットに結構勝てるようになりました。
ネタを見つけてくれたかたには感謝です。

708俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 11:05:20 ID:6AMk6sL60
>>707
そのうち相手も学習してEXアパカとセビバクダで安く済ませてくるだろうから
まぁ何もせずクリーンヒットさせてくれるのは今だけって感じな気がするw

それでも十分役に立つ選択肢だけどね

709俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 14:40:49 ID:Yf3eh1fc0
え?完璧なタイミングなら避けれないんでしょ?
それでもEXで避けれんの?

710俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 14:51:43 ID:MTdcEdgUO
完璧なタイミングならEXにフルヒットする

711俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 15:28:40 ID:uW2RnNtgO
どっかに書いてあったと思いますけど
EXアパカは神龍カスヒットのはずです。

712俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 15:33:23 ID:V3uKkcBc0
自分で検証したけどタイミング次第でEXアパカにフルヒットいけたよ
そのタイミングを安定は無理だけど

713俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 16:02:41 ID:3A6JkldAO
そのタイミングで出したら、波動がガー不じゃなくね

714俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 16:36:06 ID:teV7Tj/Q0
そんなタイミング測るくらいなら
ウルコン出さずにEXアパカ着地に神龍叩き込めば良くね?

715俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 17:08:15 ID:tPcZaVNM0
サガのタイガーディストラクションって暗転返し出来ない?
Wikiの反撃一覧見てたらニーガードしてガード硬直切れ待ちっぽく書いてあったんが
確かタイガーァの「ァ」ぐらいで出せば返せた気がする

716俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 17:20:14 ID:m4YJgImg0
ガチャ神龍だと、暗転返しした後普通に打ち負けるんだよなw

717俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 17:59:15 ID:Kp0W.wi.O
>>715
少なくとも直後の暗転返しは無理
遅らせ暗転なんてことは俺には出来ない

結論
俺には無理

718俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 18:10:40 ID:J/MFgHrM0
>>715
暗転返し出来る状況なら、素直にガードして神龍すればおk。
削り殺されそうならEX昇竜、密着なら前J、離れてるならバクステかBJ。

719俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 00:24:47 ID:ibUW0Exs0
今日ゲーセンでプレイしてたら、後ろで見ていた奴に
「おい、あいつドラゴンボーイさんとアレコスも色も同じだぜw」
「ほんとだww」
って言われた。

死にたい。

720俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 00:35:28 ID:n8kO1nAoO
>>719
そこですかさず、
「ドラゴンボーイはワシが育てた。」
と言っていれば神だった。

721俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 00:48:07 ID:7/aAbEss0
ドラゴンボーイとwaoのカラーは避けるべき。
白髪黒はDQNカラーっぽいからおk

722俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 01:03:20 ID:6awmWmRU0
カラーなんて気にする奴いるんだな

男だったらそんな小さい事気にせずに好きな色を使え

723俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 01:15:04 ID:FHMUYmaw0
青一択

724俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 01:38:59 ID:zvfYF5960
ttp://akablo.noob.jp/file/ken/ken03s.jpg
ttp://akablo.noob.jp/file/ken/ken04.jpg
このカラー復活しないかな

725俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 02:30:55 ID:s0DbkLmUO
アレコスの人割といるけどスニーカーはなくね?

あれで裸足ならアレコスだったなぁ。
まぁそうなるとまた変か

726俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 03:54:48 ID:RIntgBjIO
>>721
テメェすとらいくさんディスってんのか?

727俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 04:02:45 ID:dpnFtIPQO
俺は負ける度にカラーチェンジする

728俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 04:16:59 ID:sWFJrhqg0
ポニテケンをだな・・・

729俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 08:16:05 ID:CFsCtwqkO
次回はアレコスで髪結ぶとかだったらいいよね

730俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 18:29:18 ID:EIpuORxYO
コスも大事だけど、髪型を何とかして欲しかった

731俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 19:26:15 ID:v/.fWqb20
長いと掴まれるし、丁度いいんじゃね?
髪ってどうしてるんだろう。スタイリストに切ってもらってるのかな、
イライザに切ってもらってるのかな。後者希望だ。…ちくしょう

732俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 20:34:23 ID:ufXn6LW2O
俺も ドラゴンさんと 同じだよ

ドラゴンさんのようになりたい

733俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 23:16:26 ID:8lUDI.CM0
たいしてアレンジできない仕様なんだから
有名人と同じくらいで騒ぐとかマジキモいな

734俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 23:33:04 ID:YkI3s2rcO
つか被っただけでわざわざ言う奴は、ガキかちょいおかしい奴だから気にするなよ

735俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 23:40:35 ID:r.nW4Tl20
赤が一番カッコいいと思う

736俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 10:32:36 ID:M/s2E1rg0
65536色とアレンジコスチューム十数種類を組み合わせて組み合わせは実質無限うんたらかんたら…
ぐらいやればいいのにな。色替えるくらい技術的にすぐできると思うし。

737俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 11:17:12 ID:nzIA4xfQ0
いらねえよ
無駄

738俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 11:33:36 ID:jpswti/2O
そういうところで楽しむ人もいるから間口が広がっていいと思うけどな。
鉄拳までとは言わんけどある程度はあったほうが良い。

739俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 19:11:17 ID:yLN/VrtgO
ザンギ対策しないか?ザンギのコアシ仕込みEXバニや立中Pにリスクを与えれないと詰みだよね。

イチ☆さんが結構ザンギとやってるみたいだから書き込みしてくれないかな。前にザンギのバクステを仕込み立遠大Pで刈ってたのは見た。

740俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 22:45:16 ID:JzK6AGWUO
仕込みバニは昇竜暴れ。
中Pには立K。
バクステは神龍仕込み。
通常差し合いに立大Kや屈大Kを見てからさす。


以上。

リスクリターンでケンの負け。

まじ俺も悩んでます。

741俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 23:32:27 ID:yLN/VrtgO
>>仕込みバニには昇竜暴れ

仕込みコアシ自体を昇竜で刈る?
それともコアシをガードした後に割り込む?


>>中Pに立K

立小K?立中K?


>>バクステに神龍仕込み

起き攻めのJ大Pに神龍仕込み?
ダブラリ詐欺のJ大Pに仕込むのかな?



結局リスクリターン合わないですね。でも参考になりました!

マジ悩み過ぎて鬱病なりそうです。

742俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 23:51:38 ID:CVQowuNUO
2週間に1回位しかアケ行かないからコンボを安定しせられなくて常連さんに軽くあしらわれる…
家庭用持ってないしなぁ
でも対戦は楽しいし…
同じ様な境遇の方居ますか??

743俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 00:16:38 ID:XVQQtANAO
似たような環境だけど、ケンのコンボはゆとり仕様だから10分やったら慣れる

744俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 02:52:50 ID:ryE8i/FUO
>>742
家庭用ないときはwikiみながら脳内練習してた
んでアケ行ってビギナーモードやりゃすぐ覚えたよ

745俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 10:59:22 ID:H7dJfaFA0
ニコニコにケンマスさんの野試合動画上がってた

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10316240

ブランカ戦仕上がりすぎ。そりゃNISHIKINも困るわ。

746俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 12:57:16 ID:JxCkh1bsO
>>745
でもかなり昔の動画で本人はここから戦い方をかなり変えたとの話。

747俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 16:58:50 ID:5Ps3gi.M0
ブランカざまぁ
ケンマスさんこれからもブランカ倒して

748俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 19:05:42 ID:JMvmGK1k0
ザンギ対策ね・・・ざんぎたんとドラゴンボーイの対戦みてみ。
あんな上手くケンうごかせねぇよ。

749俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 20:54:51 ID:yiTcO7Zk0
マスターのブランカにはさすがに厳しそう

750俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 08:34:07 ID:4qK1ag4sO
>>748
あの舞台で前投げ→強昇龍とかしてて流石だと思ったわ

751俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 11:07:10 ID:Wia2vY0gO
ドラゴンボーイ見てると、自分が神竜使えてないだけだと感じた。

752俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 12:50:53 ID:uAKUbpS.0
がまの油さんも実況で言ってたけど差し合いなんだよな。
初心者の俺みたいに置き技の潰し合いじゃない。

差し合いってどう考えてやりゃいいんだろ?言葉は知ってるけど、方法がわからん…
ザンギだったらロングキックの時に動く最初の部位をガン見して
ロングキックだと判断したら屈大Kとか?中Pとかは?

753俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 13:08:41 ID:p9P52HEk0
http://web.archive.org/web/20010503063012/free.prohosting.com/~kansyou/riron.htm
そんなお前にとっておきの秘伝を教えてやる
スト2時代に開拓された足払い戦の心得だ
スト4に直接持ち込めるわけじゃないが、
これを熟読すれば絶対にこやしになる。
リュウケン使いは必見

754俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 13:36:13 ID:uAKUbpS.0
>>753
おお、わざわざinternet archiveのURLで…
ありがとう。かなり参考になるっぽいから熟読するわ。なんか続きが読めないページもあるみたいだけど。

755俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 14:01:46 ID:uAKUbpS.0
やばい。すごいこういう文章好きだ。ネーミングセンスもいいw
同人誌の狂気追求編買おうかな…

756俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 14:05:46 ID:p9P52HEk0
これすごく貴重な文章なんだけど、ところどころ欠けてるんだよね
元は同人誌で何冊か発行されてるうちの一部分が上のURLなんだ。
まだ在庫あるらしいから問い合わせれば売ってもらえるぽい。興味ある人は買ってみるといいんじゃないかな。

しかし、書いてあることが梅原の戦い方そのもので笑った
読みってもんについて考えるいい材料でもあるよな

757俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 15:25:16 ID:uAKUbpS.0
>>756
なんかこれ、すげぇ。中足は見てから大足って書いてあるけど、スト2の中足の全体Fが18Fで0.3秒足らず。
通常の人間の一点集中した時の反応速度が0.18〜0.21秒ぐらいで12F前後、超反応いい人だと0.15秒ぐらいでらしいけど…
とにかく中足に発生4Fの大足を合わせようとすると14Fしか余裕ないから反応12Fとして猶予2F前後
スト2足払い戦の達人たちって人間じゃねーよ…

758俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 16:19:58 ID:p9P52HEk0
あの時代って名前もない強者がゴロゴロしてたらしいから
今となっては一部のトップしかできないようなことを平気でこなすのが前提だったんだろうな
そういう時のノウハウを文章としてみれるっていうのは凄く恵まれたことだと思う
俺がこれを初めてみたときはストリートファイターというゲームの深さに身震いした
何気なく考えてた差し合いの攻防ひとつとっても、ここまでのことが要求されるとは思ってもみなかった

一度、リュウ同キャラ、お互い中足大足のみ使用化、跳び無しで10戦ほどやってみるといい
足払い戦というものがすごく面白いのが実感できる。お勧め。

759俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 17:12:34 ID:JTrMZ2qc0
>>758
今はさし合いよりも楽に勝てちゃうゲーム(つっこんでって無理やりジャンケンからのコンボテク競争)が多いから
さし合いを重視する闘いをする人が少なくなっちゃったね
まぁそれでも昔より今のが全然レベル高いよ。上位陣はちゃんとさし合い合戦してるし。

760俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 17:38:48 ID:pGxiCbHM0
まあ、その本って書かれた時代が初代スト2〜スト2ダッシュの時代のはずだからなあ。
ゲームスピードが今のゲームとは比べものにならないくらい遅いし、当時だからこそ出来たテクもあるよ。
スト2ダッシュのメスト杯優勝者は、ケン同キャラで相手の大足のスカりに踏み込んでアッパー昇竜決めてたし。

761俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 18:01:38 ID:1sKgbCrg0
つーかスト4は足戦難しい
3rdの中足に差し返せてもスト4の中足に差し返すのはマジで難しい

762俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 19:18:09 ID:6IZaEfa.0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9940344

ということで改めてグラマスの足払い戦を見てみましょう

763俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 20:24:58 ID:p9P52HEk0
やっぱwaoの差し合いはうまい
ケン同キャラは大足置いてセビでフォローってのがかなり機能するな
これがあるから前中Kが使えないわけか
んで波動には踏み込んで大足
中足間合いにも寄らせず大足
あの遅い大足の利点をあますことなく使い切ってるね
参考になるな・・・・・・

764俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 01:45:46 ID:7.hr9XooO
trf無差別2onでイチ☆さん出てたね
屈小P屈大Pの目押し安定とか流石

あとはwaoさんが言ってた、画面端EX竜巻めくり表落ちやってた様な…
動画見ないとよく分からないけど

765俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 10:48:59 ID:6yfzk9skO
>>753
乱戦を制する奸雄で吹いた

766俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 13:31:46 ID:tl8wzHrE0
>>763
不利Fになったらセビって中級者から結構やるようになるよね。
以前のシリーズだったら相手が手を出したくなるような不利Fあえて作って
昇竜で狩るって本能に訴えるタイプの攻めがあったけど、
スト4だとセビがあるから、不利F作って相手反撃って状況になったら
セビでリスク抑えて反撃までできるからなぁ。

767俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 13:57:43 ID:phPEEt660
話を割って申し訳ないんですが、春戦で相手の
小足からグラ潰しの弱ハザンはどういう対応してますか?
しゃがグラしたらハザンヒットのコンボでガードしとけば
投げくらいます、遅らせ昇竜割り込みですかね?
グラの複合で何かいいのありますか?安定しt対応あれば知りたいです
よろしくお願いします。

768俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 14:57:52 ID:QQmo2PQQO
WAOさん

と ドラゴンボーイさんでは 戦いかた

違いますか?

769俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 15:05:02 ID:t4/1TZiQ0
当たり前だ
戦い方が同じになりやすいのはサガットとためキャラ

770俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 17:11:49 ID:M/v1QHsU0
>>767
シチュは違うが、起き攻め時のリバサ覇山には、
グラ仕込みのしゃがみ大パン使ったりするな。

771俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 18:06:48 ID:WlT2HPnkO
昇竜セビキャン、画面端レッパ、生当て以外に神龍確定状況にはどういったものがありますか?

772俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 18:25:28 ID:A6xVmWpU0
>>771
大抵のウルコン後の隙と 殆どやる機会ないけど画面中央から セビ2(セビ1CH)→膝崩れまで待って→中レッパor弱レッパ(キャラ限)→移動神龍

773俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 18:34:44 ID:higZcwqo0
空中EX竜巻2ヒットからもはいるよね

774俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 19:11:21 ID:5PZl.6XQ0
>>771
サガットにガー不

775俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 19:18:08 ID:WlT2HPnkO
>>773
相手を画面端に持って行けたとき限定ですかね?前に対空昇竜のあとにやられたことある気がしたんですが早出し小昇竜とかだったら行けるんですかね?相打ち中昇竜追っ掛けEX竜巻からなら全キャラ繋がるんですかね?

776俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 20:01:38 ID:A/toGIwU0
セビ2からEX昇竜繋がるキャラ限定だけど
セビ膝崩れ>セビ2当てセビダ>EX昇竜セビキャン神龍
とか見た目がカッコイイのもある。

777俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 20:17:33 ID:e/bRppLE0
最近のおすすめは
画面端で昇竜セビキャン前ダ垂直上りジャンプEX竜巻神龍拳です。

778俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 01:52:43 ID:RaNCbcL.0
>>766
3rdのブロを仕込むのも不利Fだったりする。
セビをブロみたく使えるようになれば足払い戦も楽しくなるよ

779俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 02:14:07 ID:qn9Rd7Rw0
200戦して26勝。
心が折れそうだ・・・。

780俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 03:41:38 ID:sg248BDUO
最近、近立中K→CH確認神龍を積極的に狙っているのですが、キャラによって神龍の入りやすさはけっこう違ってくるものですかね?これまで、アベル、ザンギ、ガイル、バイソンには決められたのですが…。
ブランカには全く決まりそうな気がしません。

781俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 03:45:00 ID:8mIyP/zM0
>>779
どんな怪物と戦ってんだよ・・・
負けパターンとか書けば対処法教えてくれる人がいるかもよ?

782俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 03:48:35 ID:uMAU98uE0
>>780
個人的には春にも当てやすいような気がします
安定とかそういうレベルじゃないですが・・・

783俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 04:22:56 ID:qn9Rd7Rw0
>>781
対戦した人に聞いたら「攻めすぎ」って言われた。

784俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 09:18:06 ID:WG3KkBlIO
>>383
たぶん全然努力が足らないね。「攻め過ぎ」なんてアドバイスは実力差があり過ぎて話にならない時に言われる。

まず対空昇竜は出てる?昇竜出ない奴は胴着やる意味ない。

次にコンボ。コアコパ大昇竜、コアコパ中足竜巻くらいは出来ないと。

あとはグラップ。とりあえずしゃがグラをおぼえるといい。

あとはケンスレの過去ログを読み返して、うまいケンの動画を見て勉強。

自分はPart1から全部過去ログ読んでます。

785俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 09:19:25 ID:WG3KkBlIO
ごめん>>783

786俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 09:52:33 ID:fUCVrcrI0
攻めすぎって事は
飛び込みすぎか、中足や前Kをセビられてるとか
だと思う

でも、一割勝てるなら、勝った時のダメージ源を研究しつつ、新しい攻めや、防御を学んでいけばいいとおもうよ
初級者が化け物と戦ってたら、勝率1%以下にしかならないのがこのゲームだからね

ちなみに、勝てなくても、昇竜でなくても
やめる必要はないぜ
君がケンを好きで使ってるなら、止める道理はないからな
そういう押し付けがましいやつが多いから
初心者が居ない現状の一因でもあるからね

787俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 10:08:56 ID:CPp6oL4E0
攻めすぎはケン使ってたら絶対皆通る壁ですね。
実はケン側から攻めなきゃいけないんじゃなくて攻めににいく振りして相手の対処に
対して有効打を合わせて攻めるキャラだってことに気づくと一気に面白くなる。

788俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 11:02:47 ID:hv5SUfmkO
>>770
>>767ではないけど、春麗戦で使っていこ
参考にさせてもらいます

789俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 12:31:43 ID:AdSGivCsO
波動が駄目だからついつい攻めちゃう。自重しよう。

790俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 13:05:17 ID:/tC..GDMO
>>783

>>786が言ってくれてる以外としては、「攻めすぎ」ってのは状況判断ができてないって意味じゃないかな!?
例えば体力リードしてる時に無理に前に行ってるとか、お互い状況が五分なのに溜めキャラに対してガンガン攻めるとかじゃないのかなぁ

791俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 13:07:41 ID:dIvgOh2.O
コマ投げ持ちのキャラものごっつい苦手だなぁ
特に本田アベル苦手なんですけど、どなたかアドバイスくれませんか?

792俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 13:50:14 ID:LqkkwktMO
j大パンから神龍は俺のじゃすてぃす

793俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 16:03:36 ID:N.v8OVLU0
みんなアベル戦どうしてる?基本戦術は?

794俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 16:32:58 ID:hR3507360
しゃが中P振りまくって前蹴り後と被起き攻めはできるだけリターンが取れるジャンケンしてる
とかやってると運ゲーになっちゃうので、僕も対策あれば教えて欲しいです

795俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 17:09:11 ID:NQCh69ocO
>>793
6中Kは振っていい。間合いを離すためにも、触れるためにも。
必ずこちらから相手に近づく。アベルの6中Kで近づかれるのが一番ダメ。
アベルが有利Fと一緒に来てしまったら、向こうもノリノリで攻めてきて強気な選択肢を与えてしまう。
ゲージあるならぶっぱしても構わない、とにかく一旦距離を置く。
密着できても、トルやEXCODやロリの拓なるけど、どれもゲージ使う選択肢なんで、相手のゲージがあるうちは、大体垂直Jや逃げッティア。

開幕ぐらいの距離では常に、ホイールとロリ、前ダッシュ警戒。
立ち弱P振っといて牽制。見てから中昇竜、投げがベスト。
波動はイラネ、アベルは前ダッシュ早いし。
ただ、互いに画面端でアベルがスカイフォール連発しそうなときだけ打つくらい。
アベルにゲージをあげる事は選択肢の幅を増やすこと。

ダメージ源は6〜7割起き攻めで。

796俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 17:16:50 ID:N.v8OVLU0
レスサンクス。アベルにケン側の前下痢なんだけど、中間距離でセビorEX三連打
されてちょっと打ちづらくないですか?
アベル側のセビ1ダッシュ後ってたしかアベル側の前下痢後と同じ状況ですよね?
こっちが前下痢ふるタイミングとか、こういう状況で出しとけよってなのありますか?

797俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 19:51:15 ID:dIvgOh2.O
やっぱ運(読み)的な感じになっちゃいますよね。
アベル本田…難しい。

798俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 20:15:03 ID:032UDef.0
>>796
6中Kしか選択肢にないの?垂直ジャンプとかしないの?死ぬの?

799俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 20:53:32 ID:P9DcfSuEO
僕は死にましぇぇ〜ん

800俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 21:24:55 ID:tKEf/ddU0
これでどうだ!

801俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 23:45:38 ID:OTSVJK26O
アベルの置き6中Kは戻りが好き結構あるからさし返し。
あとこちらの6中K先端当たるかなくらいの距離から空中大竜巻捲りできるとアベルは中足安定対空しにくくなって対空選択しなきゃダメになるので大竜巻捲りも視野に入れよう。

固められたらある程度こちらも強気に暴れたりしないと相手の択が崩しばかりになって余計に苦しいので、あとは6中Kダッシュされた時に最速コアグラ暴れ。
これすごい大事。コパやと達強Pと相討ちするしグラ仕込むの難しいからコアね。

802俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/12(月) 09:03:15 ID:N2JBM31IO
先生、死にましぇーん

先生、死にましぇーん

貴方の事がしゅきですから

先生、即死です

803俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/12(月) 13:09:50 ID:A5TkdoJcO
スパⅣでケンの弱昇龍の隙が少なくなったってことは
ダルシム戦で気軽に振り回せそうだね
ごめん、スレチか

804俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/12(月) 13:42:58 ID:ekpPhnhM0
>>803
弱に関してはスパ2X並みの硬直らしい

805俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/12(月) 14:14:36 ID:hj/N/Pso0
アベルは不意に密着からの
垂直JずらしEX竜巻やると結構当たってくれる
上手い人には落とされるけど
投げスカリとか相手がしてると竜巻の2発目でガード崩せるかな

806俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/12(月) 14:32:12 ID:lEA3bgPkO
投げた後弱竜巻弱竜巻って連続でやったら意外とくらってくれたんだけどこれって投げた位置からに対して表か裏どっちになってるんですか?なんでガード出来てなかったのか不思議です。

807俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/12(月) 16:32:32 ID:l95oeHHM0
起き上がりに地上竜巻を重ねると、
しゃがみガードに移行出来ないタイミングで、
めくりで1〜2発当たるなんてセットプレイがあったな。

808mari:2010/04/12(月) 18:25:43 ID:dWKI78hw0
今エッチな気分です…私の相手してくれませんか?
↓ホムペに写メを載せているので見てください…
http://ltcao.com/rk7/

809俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/12(月) 21:32:50 ID:0MPinLpI0
>>807
それリュウでもあるよね。
ケンのレシピって過去ログにあったっけ?
誰か分かれば教えてくださいー。

810俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 00:28:08 ID:T3eVx2jIO
めくり弱竜巻から
コア→EX昇龍か
コア→立ちコパ→中足→EX竜巻
だとどちらがダメージ高いですか?
ヒット確認しゃがみくらい立ちくらい等は状況判断できます。
家庭用もってる方教えてください


ちなみに僕はEX昇龍がきもちいいからよくつかいます

811俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 01:02:31 ID:scxLMV020
計算しようぜ

812俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 08:52:33 ID:K1io.m1wO
まぁそう言うなって

↓頼んだ

813俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 09:33:49 ID:7nUL.N4s0
中足EX昇竜

814俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 10:01:56 ID:uBv6DosM0
スパ4だけどケンのコパから大Kが繋がってるぞ
大Kがコンボに組み込めるんやね
http://www.youtube.com/watch?v=JRVuUxloUms

815俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 10:37:05 ID:A.044vOAO
なんじゃこりゃ。立コパからウルコン繋がってるじゃん。

816俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 10:43:34 ID:uBv6DosM0
>>815
キャラ限定くさくない?
こっちの動画ではhttp://www.youtube.com/watch?v=clqo7uLQ4fM
大Kをつなげるのは無理っぽく感じるんだけど
どっちにしろスト4のケンより強くなってる気がする
今までリュウにボコされてきたから、リュウにはすっげー仕返ししたい

817俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 11:23:47 ID:0Og1KF360
新ウルコンは発生は早いけど、意外と初段のリーチが短いね。
ホーク、ザンギ、サガットにはどっからでも繋がるって感じだ。

立ちコパから屈大Kとかウルコン繋がって、中足波動セビから繋がらないのは
屈大Kの発生が早くなったんじゃなくてコパの有利Fが長くなったからかも

とりあえずコパ当てればオイシイですみたいな?

818俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 12:22:36 ID:vmmBgldY0
コパウルコンの前にコパEX竜巻やってるけど、これウルコン漏れかな?
だとするとUC2のコマンドは↓/←↓/←+KKKかなって思うんだけど、
UC2のコマンドって既出だっけか

819俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 12:54:51 ID:K1io.m1wO
これでもうリュウサガゴウキに「しかし奴は昇龍四天王の中でも最弱」と言われることは無いのか…

820俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 13:00:12 ID:2ytwH/U60
でも実際その中では設定上も最弱だよね。
リュウサガゴウキよりは弱いけど、他キャラにはいい勝負で勝つ感じが好き。
それを考えるとスト4のケンはキャラ設定に基づいたランクに落ち着いてていい調整だ。

821俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 15:21:54 ID:K1io.m1wO
>>820
どう見てもリュウとの差がひどすぎるでしょw
設定に忠実ならリュウとほぼ互角にしてくれw

822俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 16:19:01 ID:Tc0dGK0c0
スト4から数年後にはリュウ追い抜いてるから安心しろ。

823俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 16:31:33 ID:zPlgiFFI0
イライザとイチャついて修行一年間サボってたくせにリュウと互角はねえだろw

824俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 17:51:40 ID:scxLMV020
てかなんで既にアレコスダウソされてるん?

825俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 18:17:19 ID:A/OiUmXg0
>>814
UC2威力低すぎね?

826俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 18:59:35 ID:nEcTH3Bs0
>>825
元々低めなのかもしれんが、小技あれだけ挟めばそりゃ威力も落ちる。

827俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 19:16:36 ID:1Kz2dqHw0
UC2のダメージ計算してみた

初段:75
2段目〜10段目:17
蹴り上げ:24?
フィニッシュ:226?

だと思う。

75+17*9+24+226=478

UCゲージMAXの生ヒットで480前後じゃないかな?

828俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 19:43:27 ID:bHCsJmg60
他キャラだけど・・・お前完全にリュウ化してんじゃねーか!
しかも昇竜の硬直も短くなってるんだろ?
ただでさえ昇竜で1番硬直がなかったのに(剛拳除く)これより短く・・・

こりゃ強キャラ入り確定だわな

829俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 20:04:10 ID:G3jVI7z6O
しかし昇龍セビキャンは相変わらず-3Fだった!とかなら面白いんだがな

830俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 20:28:27 ID:7xwwbYl20
それでもブランカが強化されて本田も弾抜けあるから
結局中の上で収まりそうな気がする

831俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 20:54:24 ID:RqQ3jMzUO
中昇竜対空→スパコン→ウルコン2て
できるのかなぁ

832俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 21:10:40 ID:nNvIZ6bI0
リュウの大足ガード後ウルコン2確定しそう
というかブランカのロリとか突進技に反確になるだけで正直かなり強いと思うんだがw

833俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 22:27:07 ID:FaSw7NPQ0
>>832なんかリュウの大足は隙少なくなったらしいぞ
弱昇龍高め当てからとか余裕でUC2入るだろうな、、ダメ低いけど汎用性でいったらUC2か。
神龍がカッコよくて好きだから悩むわ・・・

834俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 23:18:56 ID:smaLbdo20
http://www.youtube.com/watch?v=clqo7uLQ4fM

この動画でリュウのしゃがみに近立Pガードさせてるな。地味にこの強化はうれしい。

835俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 06:40:41 ID:F2K/iOFw0
>>832UC2しゃがみにスカるみたいだから無理じゃネ?

836俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 08:28:16 ID:/Z.dIsAUO
>>832
画面端以外はならないし、出始めも当たらない

837俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 09:06:53 ID:/Z.dIsAUO
>>832
つか突進系に反撃がなく、打たれ放題のゲームってのが今まで笑えた罠

838俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 15:39:02 ID:t5ZOHIVU0
めくり弱竜巻→(コア)立ちコパ→大足 or UC2 のループ。
表J大P屈大P波動セビUC2。
すかしコア立ちコパUC2。


だれだこれわ。

839俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 16:37:48 ID:RRB.gx1gO
しかし、よく考えたらようやく周りのキャラと同じようにウルコンの汎用性が上がっただけなんだから、そんなに騒ぐような事でもないんじゃないかと…

840俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 16:41:30 ID:Gv046qhk0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1263302229/

841俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/15(木) 02:51:20 ID:.EAb./os0
とうとうケン迅雷並みの脅威再びか?

842俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/15(木) 09:17:08 ID:Q3CTD16.0
立コパは7F有利だっけ?
UC2は何Fででるんだろ

843俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/15(木) 18:26:24 ID:CsbSn9J60
なんとなくだけど6F
ソースはまだ無い

844俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/15(木) 18:51:01 ID:DtUdWAyk0
>>837 本田に謝れ いやマジで

845俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/15(木) 23:42:08 ID:aywn17DYO
そしてブランカを敬え これガチで

846俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 02:22:12 ID:/KMz/SzM0
お理!

847俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 07:02:33 ID:SSk/.Kn60
そのブランカにこれから反確ができると思うと・・・!

848俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 08:20:27 ID:BeU1oulEO
あぁぁ。サガットに勝てない。サガットに勝てない。サガットに勝てない。サガットに勝てない。

とにかくちょい歩きで画面端まで連れて行く事に意識して、中足振りながら投げとグラ潰しの択や、アパカ潰しの跳びを仕掛けたりするんですが、
ここぞっ!って時にステブパカウルコンでち〜ん。
ステブパカウルコンさえ喰らわなければ行けるんだが、気持ちよく攻めてる時に喰らう。
でも攻めないと勝てない。
家庭用だと、4000程度なら六割くらいは勝てて飯ウマだけど5000超えると、八割負ける。
なんか画期的な対策はないものですかねぇ。
ちなみにガー不は七割くらいはできる。そこを安定させるべきかなぁ……
いまだに返された事ないし。
サガット狩り職人さん!助けて。

849俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 08:58:50 ID:/NuiJ4DY0
弱昇竜のスキが少なくなるという点と新ウルコン以外は特に変化ないのかな?
昇竜のFの統一、セビ前ダの−3Fという点の改善、波動の性能向上、バクステの地上判定解除・・という変更はないかな?

リュウは波動で飛ばして真空波動で踏ませる事が出来なくなったようだけど
そしたらもう真空の強みって無くね?
入りやすい攻撃=低火力、入りにくい攻撃=高火力で良いと思うんだが。
真空は300の所を200にするとかさ。

まぁこれでようやくリュウと5分れるようになるだろうか?

850俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 09:29:46 ID:jlDM.yHQ0
リュウの真空を、対空技としか考えてないとか、アホすぐる
入り易い技は低火力とかの話はウルコン1と2の話だし

851俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 09:40:57 ID:/NuiJ4DY0
>>850
公式ブログより

どういうことかというと、リュウ側はスーパーコンボゲージが溜まったらまず波動拳を撃つんです。
そしてその波動拳が相手に当たっても垂直ジャンプで避けられても、または弾同士で相殺されても、リュウが続けて真空波動拳を撃てば、ほぼ相手に決まってしまうっていう状況になるんですね。
それがすごく強かったので、
「スーパーコンボゲージが溜まるとリュウのボーナスゲームが始まる」

852俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 10:39:02 ID:6zg2P6HkO
リュウ使いだけど
今回のリュウの調整は妥当だよ
真空はヒット確認からの使い道があるから別にいい
問題は強昇龍セビ滅がなくなって対空火力が低くなった事
滅昇龍が発生早そうだからそっちを対空で使えないか期待してる

853俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 10:42:28 ID:UIyc7G2g0
>>848
5000付近の極まったサガットとかキツすぎるよね

ステブパタイガーって注意してれば動き出しのモーションでけっこう見えるから、
気持ちよく攻めてるときこそ気をつけてみたら?

あとはわざとゲージ吐かせるように距離離したり…
あとこれは自分も出来てないんだけど、
中距離でふいにバクステ混ぜてみたり。

うまいこといけばステニーアパカと重なってすかせるかも
あとは知らん!!

854俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 10:59:25 ID:kjMU/MI6O
>>852
神龍でさえ対空でいけるんだから余裕だろ
つかスレ違いだから

855俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 11:55:17 ID:BeU1oulEO
>>853
ありがとうございます。
ステプパカはよくみなきゃだめですね。
気を付けてみます。
正直、自分は画面端に追いやるとサガット以外セットプレーでほぼ勝てちゃっているんで、ノールックに近い状態でした。
万年4500前後のケン使いなんですが、甘えが許されないレベルの相手に勝てるようにしなきゃ上は狙えないって事ですね。
まだまだがんばれそう。

856俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 12:46:04 ID:sJM1PO0wO
>>853
ブパカだと思ってるうちは意識配分できてないと思うよ。

相手が極るまってるとか甘えが通じないってわかってるなら余計にね。

上手くステハイアパカを使う人は、こっちが不利Fを取った後とかを確認して打ってくるから気持ち良く攻めてるつもりでも相手に動かされてる時がある。
グラマスとか特にそのあたりが凄く上手い。


その辺りを意識しながら、要所要所で必要以上に踏み込まないように立ち回る必要があると思う。
例えば
中足先端ヒット→踏み込んでもう一発中足!とか思うと打ち上げられる。。

まぁ本当にただのブッパなら諦めましょうwww

857俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 13:15:23 ID:BeU1oulEO
なるほどなるほどです。
確かに思い当たる事が多々あります。
中足等の不利F後にくらったり……

って事は、ニーに気を付けながら、立弱Pで固めたりするのもありって事ですね。
逆に動かす意識配分と相手のゲージを吐かせるとかやってみます。
やっぱりここに書き込んでみて正解でした。一人でイライラしてても何も見つからないので。

858俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 13:52:17 ID:QdVFXJ8.O
久し振りに攻略スレっぽい流れだなw

家庭用のBPの話しがでてるから家庭用ネタを投下。

コア近立ちコパが屈み状態で密着で当たるキャラ
元、さくら

コア立ちコパが密着でなくても屈みに当たりやすいキャラ
フェイロン

コア立ちコパがかなり当たりやすく且つ近中K→屈大P〜がコンボになりやすいキャラ
剛拳

めくりJ中Kヒット後の立ちやられ状態に立ちコパ屈大が当たりやすいキャラ(立ちやられの横幅が広い)

キャミィ、ローズ

とか、後は
ローズの屈みやられ判定は春麗に似て横に広くコアコパ中足昇竜がコンボになりやすい気がする

ぐらいかな

画面端での中足波動セビダ屈大P大K竜巻が膝込みで当たるキャラも調べるかもしんない

859俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 14:47:18 ID:1qBxWc2AO
スパ4では、対空昇竜セビウルコンがちゃんとヒットしてほしいな。

860俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 15:55:44 ID:Sw9F4xCsO
>>858
前スレ!?に全キャラ書いてくれてる人いたよ

861俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 19:12:01 ID:vRekU9960
対空中昇竜先端当て1HITとか昇竜相打ちからで
中昇竜烈破から移動神龍拳はいるんですね。初めて知りました。

862858:2010/04/16(金) 19:28:56 ID:1s52eoN60
>>860
今確認してきた。確かに密着立ちコパは調べてくれてるみたいだね。つーかローズ当たるのか。
誤情報すまぬ。
でも密着立ちコパ以外の調べた奴は多分初出だったと思うのだが。

863俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 19:34:24 ID:Sw9F4xCsO
こういうのはテンプレに追加されたりはしないのかなって前に思ったけど、誰も何も言わずに埋もれていっちゃうんだよね。
せっかく調べてくれたのにもったいない気がする

864俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 20:09:50 ID:UIyc7G2g0
>>856

確かに確かに

こっちが前中Kガードさせた後って特に意識せず
屈中K波動とか移動投げまで持っていっちゃうけど、
普通に考えたらそこでアパカ割り込みでワロスまで繋がるんだよね
ガン攻めは必要な時もあるけど相手もCPUじゃないんだから、
どこで裏をかいてくるか分からない
いつでもそう考えておくべきなのかもしれない

それとあんまり話の流れと関係ないんだけど、
マイ鉄板的なセットプレーって誰でも持ってるものだと思うんだ。

確かにセットプレーって強いもので、
うまくはまれば圧勝でKO出来る。
でもそれってその人が強いわけじゃないって気がするんだよね

そのセットプレーが強いわけであって、
例えば起き攻めがやたら強いマスター豪鬼とかね
普段の立ち回りは普通、でもセットプレーだけ強いみたいな

つまりセットプレーって諸刃の剣かもしれないってこと
勝ちを得た代わりに成長したのはセットプレーの精度だけ
戦闘で得たものは何もない

あえて攻めを封じて、防御に回るのも成長への道なのかなって思う

865俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 20:35:59 ID:BJ9EqsfcO
だがセットプレーの精度を上げ、格上でもダウンさえ取れれば倒せるようになった俺

866俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 21:10:16 ID:.nnCoyz20
いつか限界が見える その時困るってだけだと思うよ

867俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 22:06:08 ID:3X2dU5VoO
セットプレーって何? な俺

868俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 22:47:27 ID:z4XJu.6I0
ガー不を試合で使ってる動画ってある?

869俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 23:45:31 ID:vm03jNNs0
自分は家庭用でBP1500程度のリュウだったが死ぬ気でケンのセットプレイ覚えて3000前半まではいけた
経験上BPが4000オーバーの人はセットプレーもだけど、やっぱ立ち回りもしっかりしてる
つーか思い出してみると立ち回りが絶望的過ぎて相手に近づけないのがリュウ時代の自分の一番の弱点だったなぁ
そんでレバ入れ中Kが相手に近づくのに便利ケンに乗り換えたんだった。あとは昇竜→セビウルコンの入力が簡単だったからとかw
上級者の試合見てると立ち回りの重要さを思い知るわ

870俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 00:20:14 ID:Mzwe2CnsO
>>868
もう動画で見なくても、サガット相手にやってる人は結構いるよね

自分も狙えたらやるし

871俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 14:05:31 ID:/qMWdf2w0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10400160

ハネヤマVSイチ☆

EX竜巻表当たり裏落ち美味しいです
屈大Pコンボ安定美味しいです

872俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 14:42:58 ID:NSIu00ns0
>>871
強すぐる・・・・・・。

873俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 22:53:30 ID:MEX36d6kO
春相手に、しかもグラマス相手に・・・
すげえな

874俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 01:52:54 ID:4.XqSbYQ0
随分古いネタだと思うけど
背負い投げ→小竜巻で裏移動→垂直JEX竜巻はめくりヒットになるの?
あからさまに、表ガードっぽかったけど、ガードできなかったな。

875俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 02:06:35 ID:ZuXCTzdw0
>>874
ガード出来なかったならめくりだろw
密着J大竜巻だと、当たらないけど裏回りだったような・・・

876俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 05:01:32 ID:miKdUXOw0
ルーファスがノーマル救世主キックを出してきたんだ。
救世主キック出し切りで、中段攻撃をしかけてきた。
その瞬間割り込むように神龍拳を出してやった。ウマ( ^ω^ )ウマ



と思いきや、相打ちで「ぐわぁー」

877俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 11:29:04 ID:uCZoQnMA0
新キャラ4人は色々壊れてるところがあるよね

878俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 12:11:17 ID:96dEeTGA0
遅らせが足りない

879俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 12:50:30 ID:szVCT.wc0
ヌルヌルハカンとかか

880俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 13:09:40 ID:cs8B9OsI0
ただヴァイパーはBPおいしいです

881俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 19:12:42 ID:nBhzbyGsO
ヴァイパー戦分からん

882俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 03:11:50 ID:LQRTtASU0
友達が「あいつ(ヴァ)はKOFに帰れ」って言ってた

883俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 03:57:59 ID:m1kAaA3c0
>>848
サガット相手に一番気をつをけるのはゲージ。
2ゲージなければ、飛び込まない限りはワロス食らわない。
端にもっていっても2ゲージあるなら、中距離でもブパカあると思って動く。
密着時に無理にグラやる必要もない。投げられても起き攻め辛くないしね。

まぁサガとの通常技戦は読みかってもダメ取れないのが辛い・・・

884俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 08:56:07 ID:Yxh2Uplo0
>>883
強いサガなら詐欺飛びしてくる。

885俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 09:50:14 ID:z8vOJ2ZI0
大昇竜は詐欺れません

886俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 11:56:42 ID:NoGShstkO
禿でも、3F詐欺で遅らせグラ仕込みのコアシなら大昇龍いけるんじゃないの

887俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 12:18:59 ID:ysLlE01wO
よくわからん事言ってるのか俺がわかってないのか…
はたまた誰もわかってないのか。

888俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 12:37:05 ID:yZ/qXK5Q0
まぁ多分、空ジャンプ準詐欺の事を言ってるんだとは思うが
3f詐欺と書くと何か違うな

889俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 13:05:04 ID:XWOJsk9wO
空ジャンプでも大昇龍が当たるけどね

890俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 13:09:38 ID:yZ/qXK5Q0
当たらないよ?

891俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 13:25:20 ID:XWOJsk9wO
当たるよw
当たらなかったらそれは空ジャンプ準詐欺自体が成功してない

892俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 14:53:56 ID:NoGShstkO
あぁ、勘違いしてた

893俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 15:14:24 ID:Yxh2Uplo0
>>888
中昇竜詐欺られるよ。
たしかに強昇竜で返せるけど、
サガット相手に投げられてもいいってのは間違ってると思うよ。

894俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 15:15:11 ID:Yxh2Uplo0
それと準詐欺じゃなくて、J大P詐欺ね。

895俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 15:24:53 ID:Nm6t6/iM0
ゲージや体力とかの状況によっては投げガン無視でもいい時はあると思うけど
てかサガットで積極的に置き攻めするか?だいたい弾重ねじゃねえの

896俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 16:00:29 ID:yZ/qXK5Q0
>>891
何か話かおかしくなってきたw

俺は>>886の3f詐欺ってのを
3f昇竜に対する準詐欺って意味で>>888書いたんだけど

4f準詐欺の話になってない?
それなら確かに3f昇竜には当たる

897俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 16:14:09 ID:XWOJsk9wO
>>896
ああ、なるほど、そういうことか。スマン。

「準詐欺」ってヤバいな。
「詐欺飛び」は「詐欺飛び」としか考えられなかった。スマン。

898俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 16:27:38 ID:XXNcpEMY0
「詐欺飛び」が何故か二つの意味になり出してるからな
1 J攻撃を出しておくとリバサ技を潰せる飛び
2 J攻撃を出さないとリバサ技をガードできる飛び

まぁ、3F昇竜のせいだとは思うけど。

899俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 16:29:25 ID:XXNcpEMY0
間違えた、1はガードできる飛びだ、恥ずかしすぎる間違い

900俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 16:52:00 ID:aBn2tF8g0
883だが、投げガン無視しろとは言ってないよ。
848が肝心な所でワロス食らってるって言ってたので、相手にゲージがあるならワロス食らうよりか投げ食らったほうが良いって事ね。

901俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 17:27:55 ID:A9S.BDeUO
>>898
間違いはいいとして、
いつの間に2の意味含まれるようになったの?

ただの空ジャンプだよね?

902俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 17:43:53 ID:XWOJsk9wO
>>901
ただの「すかし飛び」だよな?
そして「詐欺飛びのタイミングですかし飛び」って
空中で攻撃出してようが出してなかろうが3F昇龍食らうよな?

903俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 18:04:41 ID:A9S.BDeUO
>>902
何言ってんだ?
空ジャンプ=攻撃せずに着地だろ?
すかし飛びを同じ意味で使ってんなら空中で攻撃云々の前に
すかし飛びって言ってる時点でジャンプ攻撃ださんだろ

904俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 18:28:56 ID:Yxh2Uplo0
>>902
<空中で攻撃出してようが出してなかろうが3F昇龍食らうよな?

食らわねーよ。ちゃんとシステム理解してないだろ。
J攻撃出した場合は、着地後2フレまで、完全硬直で3〜4フレがガードのみ可能だぞ。

しかも、そもそも詐欺飛びってのは
・相手の起き上がりにJ攻撃を重ねる
・相手が通常状態に戻った瞬間に、着地する1フレーム前の状態を合わせる。
この二つが、揃って初めて詐欺飛びだぞ。

それが、アパカは4フレ詐欺でもいけるとかいうのと、
格ゲー初心者が、攻撃出さなきゃ詐欺れるとかってワケの分からないこと言い出したから、
ごちゃごちゃになった。
お陰で準詐欺とかって言葉まで出来てる。
共通認識を持とうぜ。

905俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 18:56:49 ID:YKKK6y2MO
胴着にすかし下段したらリバサ昇竜で返されたでござる。


ニコ動かなんかで前投げ→ちょい下がり→垂直J中kでタイミングが合えばリバサ昇竜ガードできて相手が何もしなければ垂直J中k当たる。

って美しいネタがありますた。
相手リュウだったからもしかしたらリュウ限定ネタかもしれない。
しかも遠い位置で中kあたるから次に繋げられない。
使い道は・・うーん。
既出だったらスマソ。

906俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 20:50:57 ID:DifrTYLMO
おっぱい

907俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 23:42:57 ID:bgZbyi360
結構前に同じ流れだったけど一応3F昇龍も詐欺れる
ルーファスのJ大Pとか分かりやすい
昇龍の攻撃判定が相手に届くまでに3Fすでに経過してる距離なら詐欺れる
上手い人がやらないのは小技に繋げられないしセビバクステで拒否できるからやらないだけだな

908俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 05:42:32 ID:KTgtg7f2O
レベル上げて国に入ったり作ったりして戦争したり、そこで出来た友達とのんびり話したりできる携帯のオンラインゲームだよ。
最近出来たばっかりだからみんなまだレベル低いし、完全無料ですぐに始められるよ♪
気軽にやってみてー
http://utpa.jp/?guid=on&cv=9730

909俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 05:47:57 ID:0QW7j/sgO
>>908
ネタにもならんネタってことかorz

910俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 05:49:07 ID:0QW7j/sgO
失礼
>>908じゃなくて>>907

911俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 09:22:41 ID:IBI0gYBAO
めくり空中大竜巻てどんなタイミングで出すといいのかな?

912俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 09:54:06 ID:HvV2XK6Y0
J落下しだすくらい。
弱より少しはやめ。

913俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 10:52:32 ID:MKhzLj..O
>>904
いや詐欺飛びに3F昇龍は当たるだろ
ケンなら大?だけ?かな
その辺知らんけど

914俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 12:34:12 ID:73Gn72R.O
相手のダウンに対してジャンプ攻撃をする。
相手がリバサ昇竜とかを出した場合、
ジャンプ攻撃がスカって着地、ガードが間に合う
相手がリバサをしてこなかった場合は
ジャンプ攻撃がヒット(ガード)させられる
詐欺飛びの定義はこれな。
派生の意味は知らん。
で、
相手とこっちの動きをいうと
相手リバサ:0F目こっち空中攻撃(着地1F前)
相手:1F目こっち着地ビタ:0F
相手2F目こっち硬直1F
相手3F目(攻撃判定出る)こっち硬直2F
だから3Fのは喰らうぞ。

915俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 12:44:57 ID:hxbLRsJk0
普通、昇竜って言ったらリュウケンの3フレ昇竜を指すもんだろ
サガットの昇竜以外に何かあんのか?

916俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 12:52:08 ID:MKhzLj..O
>>915
滅殺するぞハゲ

917俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 15:55:00 ID:MKhzLj..O
結局、詐欺飛びには3F昇龍が当たるってことでFAだな

918俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 16:12:59 ID:a4NBODsU0
まぁ、議論戻るがそもそも当たるから詐欺飛びはできないんだけどな。

919俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 16:40:36 ID:DZ2WGLzc0
おまえらちゃんと文読めよ。
技を出しても出さなくても当たるって書いてるだろ。

技出したら3フレあたるけど、出さなかったら当たらないってことだろ。

920俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 16:51:35 ID:MKhzLj..O
>>919
出さなくても当たるっつーの

次言ったら戦争な

921俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 17:12:10 ID:a4NBODsU0
>>920
いやいや、さすがに通常技出してなかったら相手のリバサ3F昇竜食らわない。
着地硬直は空中で技出してないとガードでキャンセル可能だから。

でもまぁそれは詐欺飛びじゃないけどね。

922俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 17:15:51 ID:DZ2WGLzc0
>>920
お前がそういうならそうなんだろう。

お前の中ではな

923俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 17:31:35 ID:73Gn72R.O
もしもしで頑張ってフレームまで書いて説明したのに
なんでまだわからないのがいるんだ?

まぁいいや
実戦じゃリバサは中昇龍が手癖になってるから
俺に対しては詐欺れるよ
大なんて炎見えて潰されるイメージしかないわ

924俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 18:14:40 ID:DZ2WGLzc0
ホントこのスレはカスばっかりだから、優しい俺がまとめといてやるよ。

詐欺飛びしたら
3フレ昇竜は食らう。
詐欺飛びタイミングですかし飛びしたら
昇竜ガード出来る。

たったこれだけのことな。
理論は<914参照な。

ここら辺理解してない奴は初心者スレにレスしてね。
それとここではレスしないでね。

925俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 18:15:46 ID:7T4ov55AO
>>920
出さなかったら当たらないタイミングで飛ぶんだよ。

926俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 18:23:17 ID:73Gn72R.O
>>924
詐欺飛びしたら食らうってのが違うっていってんだろ
ガード出来てこそ詐欺飛びなんだよ

俺が例に書いたのは3F持ちには詐欺飛び出来ないよって例だ

詐欺飛びの定義も書いてあんだろ

927俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 18:29:01 ID:N9xKHRc.O
説明してる側がおもしろいwww

928俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 18:31:58 ID:UeS2GHBQ0
とりあえず、リバサだと表にしか昇竜出せなくて遅らせならガードできるめくり飛び
ってのを考えればいいんじゃねえか?

929俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 18:35:23 ID:5kkmGQdo0
「(ッフ、そんな甘い飛び込みなんて昇竜拳で簡単に落とせるぜ!)昇竜拳!!」

するとガードされてしまった。

相手キャラクターは強Pや中Kなどで飛び込み攻撃をしているにも関わらずガードされてしまう。

どういうこと・・だ・・・・?飛んできた相手を落とすのが昇龍拳だろ・・?このゲーム・・オレを騙しやがったな・・!詐欺りやがったな・・!


それこそが詐欺飛び。
ただし3F以下は詐欺れません。(5F発生もアパカや、5F発生のセス昇竜、4F発生のケン昇竜、5F発生のキャミーのキャノンスパイク、チュンのEXスピバなどなら可。)

以上。

930俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 19:03:29 ID:XYNBoarY0
ケンのトライアル動画
http://www.youtube.com/watch?v=E-rDcL2Gv54
今回トライアルいっぱいあるのね
クリアして次のいくたびにロードが入ってウザかったのが改善されてるわ
あとプレイしてるやつあんま上手くないけど屈コパ×4→EX竜巻余裕で繋がってるね
スパ4では繋がりやすくなってんのかな?

931俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 20:41:52 ID:hyo0wHYUO
>>923
同じくリバサには中昇竜しか使わないな
ほんと大昇竜の無敵どうにかして欲しいわ
炎だけ見えて潰されましたとか多すぎる

932俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 20:53:26 ID:7T4ov55AO
無敵時間はリュウの大と一緒なんだけどね

933俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 20:57:03 ID:Smd36Wm20
ケンの大昇龍は見掛け倒し

934俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 23:52:47 ID:5kkmGQdo0
リュウの大昇竜は発生3F、威力は160。セビ前ダで−1F。
ケンの大昇竜は発生3F、威力は140。セビ前ダで−3F。(初段なら別)

リュウの立ち強Pのダメが100。
つまり、飛び込み強P→立ち強P→強昇竜=360。

ケンの立ち強Pのダメが90。
つまり、飛び込み強P→立ち強P→強昇竜=330。

935俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/21(水) 00:26:39 ID:fAvVFQ/M0
立ち強Pだけとターゲットコンボではどっちがダメージ大きい?

936俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/21(水) 00:58:49 ID:cqbyKejM0
立ち大K

937俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/21(水) 08:13:56 ID:5XuLwtuYO
3F昇竜持ちには詐欺跳びできないだろ?

つまりどういうことだってばよ?

だから3F昇竜持ちには詐欺跳びできないだろ?

つまりど(ry

ケンスレは昔は良スレだと思ってたのにどうしてこうなった?
NINJAの集まりになってしまった
全く大したスレだよ

938俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/21(水) 08:25:17 ID:dz1D.ZCs0
はいはいワロスワロス

939俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/21(水) 15:49:05 ID:YqfM1yeUO
大昇龍(hit)一段目のセビ前ダッシュ後にコンボをつなげる(3F発生技)為には大昇龍のカウンターhitが条件ですか?
それとも入力が遅いだけですか??

940俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/21(水) 16:04:31 ID:TRhl.cls0
カウンターしたら1段目でういちゃうよね
3Fはふつうに最速セビダすればヒットする
大昇竜みたいに先行入力きく3Fでためしてみ?
普通につながるから

941俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/21(水) 16:08:11 ID:AclVlUFQ0
ゲージ減らない様にして、大昇龍セビダッシュ大昇龍セビダッシュ大昇龍セビダッシュ

942俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/21(水) 17:19:44 ID:2uig/9QsO
減らないと言う字をみた瞬間に
『メツらない』と読む俺は病気

943俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/21(水) 22:46:04 ID:YqfM1yeUO
>>940>>941
ありがとうございます。
頑張ります。

944俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 04:10:11 ID:iziooCoEO
タゲコン強化クルー?

945俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 08:45:45 ID:rBH6uc/sO
>>944
公式は「ケンは実際いやらしい動きが出来て強いと思うんですけど」みたいなこと言ってたろ。

良キャラとしての評価も(今時点で)高いし、開発としてはほっときたいはず。
きっと望むような強化はされてないよ。

946俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 09:34:51 ID:HUfD6u8s0
大昇竜のせびきゃんも、リュウは単発だからフルダメージだけど
ケンは3発全部当てられない
その辺も含んでスパ4は調整してくれんのかな

947俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 09:49:20 ID:HBoXQlPM0
多段のほうが確認セビができて強いと思うが

948俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 10:04:35 ID:WczI/dB2O
皆はUC無いとき大昇竜2段目セビしちゃった後どうしてます?

自分はEX昇竜(中昇竜)か空中EX竜巻してるんだけど、どっちの方がリターン大きいのかよくわからないorz

949俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 15:57:11 ID:QGryP7fU0
>>948
運び狙いでスライドEX空中竜巻かな、たまにミスるけどw。

トレでダメージ調べてみたら、
中昇龍 190
EX昇龍 270
EX竜巻 270(4発ヒット)

EXはどちらも同じらしい。

950俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 16:02:13 ID:98Sr5Plo0
大昇龍二段目セビキャンしちゃったときダメージ安いが最速地上大竜巻が1ヒット
だけする。地味に結構運びにはなる。状況もまずまず

951俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 16:31:48 ID:WczI/dB2O
検証ありがとうございます。
大昇竜CHの時のみフルヒットするEX昇竜より、うまくいけばフルヒットするEX竜巻の方がお得って訳かー
確かにミスると昇り強kになるwww

大竜巻は知らなんだ(゚o゚)昇竜相討ちでゲージ無いとき狙ってみます。

あと相討ちからだったかな?昇り空中ずらしEX竜巻でフルヒットした後に相手の後ろに着地するんだけど、画面スクロールがギリギリ間に合わないからそこからも何かしらできそう。

最近はザンギのショートジャンプを移動弱昇竜で狩って空中EX竜巻で追撃するのが気持ち良いwww
移動神竜も狙うんだけど安定しないからミスった後が恐いけど、決まるとこれも最高に気持ち良い。

ザンギのJ大pと相討ちになった時は泣きそうになるけどorz

952俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 18:05:53 ID:rBH6uc/sO
>>949
EX昇龍は全部入らないから比較対象にならんぞ

ってか今更かよ

953俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 18:13:33 ID:TI6f9F2Y0
キャミィにボコられて悔しいので対策教えてください。
特にキツイのは次の3つ
・起き攻め
起き攻めはストライクを混ぜた攻めがきつくて防ぎきれず、
アロー締めコンボで再度起き攻めをくらってしまいます。
・飛び込み
ストライクがあるので迂闊に昇竜が出せず、
ジャンプ攻撃のリーチが長いので簡単に飛びが通ってしまいます。
甘い飛びには中昇竜出して落としてるつもりですが、
キャミィ的にはローリスクハイリターンになってしまってます。
空ジャンプに中昇竜が届かない飛びが辛いです。
間合い管理しようにもアローが怖くて・・・
・アロー
アローが刺されば起き攻めでダメージ奪われてしまうので辛いです。
なんとかしてリスクを与えたいんですが、何をしたらいいんでしょう?
セビを撒いてるんですが、逆にセビ見てから動いたのを確認してアロー撃たれてしまいます。
反確無い距離から撃たれてローリスクハイリターンになってしまってます。
かといって間合いを調節しようしても歩き速度の違いで難しいし、
動いたところを逆に刺される始末。
めり込む位置で出させてもガード確認セビキャンされてダメージとれません。

あとはこちらの中足等をすかしつつ攻撃してくるセビが地味に辛いです。
とにかくアローをなんとかすればかなり楽になりそうなんですが・・・

954俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 18:25:59 ID:KeZIzw2.0
>>953
自分も苦手で下手な事言えないけど起き攻めはアロー読みで昇龍仕込むか
屈大P入れるかしてます
たまーにバックジャンプEXアロー見せる時は神龍いれてます
中距離くらいで待って相手に攻めさせてからの反撃のがうまく運べるような気もするですよ。
波動連発は距離問わずしない方向で。
キャノンスパイクSCキャノンスパイクは結構遅らせて屈グラしないと吸われる事がありました

955俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 18:34:29 ID:4RHs1cJ.0
3F昇竜でもジャンプ攻撃によっては詐欺飛びできるよね

956俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 18:48:41 ID:SW2gJTSY0
>>955 むり

957俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 18:51:34 ID:Xt0qt.p20
>>955
またそれ攻撃出してないだけだろ?って言われる前に
3F発生でも横方向に3Fで攻撃判定が伸びきらないから
相手の昇龍の判定が自分にくるまでに4Fになってる距離に自分が落ちるようにすればできる
ただ4F詐欺みたいな飛び方と違って飛びを通しても、ガードさせても距離が離れていまいちだから
3Fの詐欺やるくらいならすかし飛び、めくり等の起き攻めをした方が攻めを継続できるから3F詐欺は一発ネタ程度にしか使えない

958俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 22:09:41 ID:OKPULdko0
キャミィは割と本数やっているので書いてみます

・被起き攻め
キャミィはめくりがかなり難しいキャラなので表ガードを意識する。ストライクは中昇龍で比較的落ちる
捲り詐欺ストライクが見えたらガード、ガード後はガンガード、割り昇竜、バクステ、遅らせグラを相手のSCゲージ見ながら読み合い。
刻みやグラ潰し低ストに対して強昇竜ででかいリスクを負わせる。

・飛び込み
近強Pやキャノンストライクが横幅が広く、禿や胴着の昇竜を空かせる強竜巻やずらしEX竜巻が落ちるので
さらに控えめに、とはいえ地上戦に意識がいっているのが読めたら飛び込みもいれる。
後述の置きセビに対する抑止力にもなるので。でも基本は地上戦メインで。

・被とびこみ
ジャンプ攻撃のリーチは長いがキャミィ自信のやられ判定もしっかり前にでるタイプのJ攻撃が殆どなので
引きつけ屈み強昇竜が割とやりやすい。難しいならEX昇竜に配分を意識する。キャミィは体力が低めキャラなので
EX昇竜を当てるところできっちり当てるだけで大分変わる。
上述の通り判定がイマイチなのでガン見ロケッティアあたりも悪くない

959俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 22:10:46 ID:OKPULdko0
・アロー絡みの地上戦
弱・中アローが先端ガード-17Fの持続19F、強・EXアローが-10Fの同じく持続19Fで
強・EXは弱中より隙が少ないが推進力が災いして先行入力の効く3F強昇竜を持つケンに対して確定反撃にならないアローを撃つ距離管理はキャミィ側はかなり難しい。
なのでケン側がステ、移動セビステ、波動、セビ置き(セビバクステ読んで遅らせでだすので我慢君)、アロー潰しの屈中Pやコパ撒き
垂直Jやスパイク手前落ちの空飛び、前中Kや前大Kフェイントなので対応を散らして立ち回る。
相手の距離誤認アローをガードできたら距離に応じて最大反撃、自信が無ければ大人しく強昇竜で
波動はフェイントを兼ねた屈伸や遠中Pを混ぜて撃てると上手くいく。

話しは逸れるけどケンの弱波動は飛び道具の中でも弾速がかなり遅いので引っかかったり
ガードやセビバクステしてもらえるとかなり有利Fがとれるのでしっかり距離を詰めること。
ケンの波動の数少ない長所じゃないかと個人的に思う。黒衣さんのとこの波動の撃ち方
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/5394/kou/hadou.html
と合わせると理解しやすい。
これを意識して移動セビステや前中Kを使い分けるだけでも大分変わると思う。
とりあえずキャミィ戦はこういうのを活かして距離を詰める

足払い合戦に持ち込めたらケンがやりやすい。足払い合戦を崩すの置きセビ撒いてきたら図々しく飛び、様子見やバクステ
ガン見EX竜巻等でリターンをとる。アロー抜け狙ってくる輩には強波動をひっかけてやると良い感じかも、といっても
リスクがやはり高いので人読みで。ウルコンゲージ溜まったらさらに慎重にいくこと

960俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 22:12:49 ID:OKPULdko0
・コンボとか
キャミィは地上立ちやられ判定が横に広いので屈大Pや竜巻コンボが入りやすい。
後強昇竜は相打ちになりやすいけど、空中やられ判定もしっかりデカイので
昇竜追撃等がしやすい。相打ちになったらしっかり追撃する。歩き中昇龍とかできると変わる

あと甘えたストライクやグラ潰し低スト、前落ちフーリガン、スピンナックルは
強昇竜EXセビダ神龍フルヒットポイントなのでしっかりリスクを負わせること

・起き攻め
J中K詐欺めくり中心で、一応胴着と一緒でJ大Pでも詐欺捲りも可能っぽい。
自信のある人は5F詐欺飛びもどうぞ。弱竜巻捲り重ねは上述のスパイクの判定のせいでやりにくいかも
とはいえ一応スパイクを空かせる重ね方もできなくはない。

961俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 22:53:43 ID:Y.83J7q2O
俺サブでキャミィ使うから書いてみる

スパイラル締めからの択ですが

1、前J早出しストライクバクステ昇龍透かしからフルコン狙い
2、前J昇龍潰しストライク(表ガードだが裏落ち)
3、普通に前J捲り

これが全部同じ位置からの前Jで可能だからとりあえずよく見てきっちり捌くのがいい。
中距離はしゃがみながら待つのが理想だが
セビ先端とかしてくるから少し間合いを広く取り
こちらの6中Kが先端当てるくらいをキープするのがいい

962俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 22:57:51 ID:OKPULdko0
追記
被起き攻め時対策はキャミィスレのテンプレの奴とかをコマンド登録して
実際に対応するのがよさげ

こんだけ長々と書いておいてアレだが無印スト4の家庭用キャラ対策なんて寿命一週間も無いんだよな
スパ4キャミィはスパイクの火力大幅低下でぶっこわされる事も少なくなりそうだが
アローの隙の短くなるのと、大足とかの差し合い強化でスパ4は苦戦させられそうだ

963俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 23:24:55 ID:TI6f9F2Y0
ありがとうございます!
ここまで丁寧に書いてくださるとは・・・
これらを参考にリベンジしてやります!

964俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/22(木) 23:53:09 ID:cXu4ujKE0
RFvsR@ジョニー使い(マスターケン)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10457047

ボンちゃんvs茶会(動画時マスターケン、現在BP2万)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10457322
このケンもCH確認の使い手の様です。浸透してきたね

オーネン、祐☆vsSPK(マスターケン)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10458410

965俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 02:26:35 ID:vn94n.K.0
でお前は誰だよw

966俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 03:57:43 ID:AaFeGCyY0
私は神だ

967俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 08:39:45 ID:zjmFjGRcO
>>964
うん、この三人は俺の言った通りできたみたいだね

968俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 11:33:20 ID:RX0bVkmUO
最近動画で上がるケンはなんであんなに下小P→下大Pが繋がるんだ?上級者の豪鬼だってたまにはループミスするのに、
ループはリスクそんなにないからいいけどさ。
実戦だとたまにどうしてもミスるんだが、

969俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 12:27:35 ID:IsfThejQO
コパ入れた後屈大p出しても届かない時あるし昇竜まで出しても昇竜あたらない時あるから恐くてできないよね。
立コパから屈大pなら楽なんだけどなー

その距離の見極めも含めて実践で出せるからこそ上級者じゃないんかな。
そんな俺は自称中級者。

970俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 12:38:12 ID:AhnXeMpoO
動画でコア屈大Pコンボ決めてるのは

イチ☆、SPK

の二人だけ。
これ重要な!

971俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 12:43:30 ID:HQ4LQ1zQO
コア屈大Pだと・・・・
いやすまん意味は無論わかるんだがw

972俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 12:51:17 ID:HQ4LQ1zQO
>>952
いやEX昇竜は歩いて引きつければ安定して2〜4発目の追撃部分が当たる訳だがw
これはその時の火力
むしろ誤セビキャンステップ確認から空中EX竜巻を4HIT当てる前提のが無理があるだろw
上手い奴は安定するだろうけどそもそもそういう奴は強昇竜ヒット確認ミスんないんじゃね

つーかそれこそ今更だろw

973俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 13:43:03 ID:/t7bM5e6O
acho5on、結構ケンいるみたいだね。楽しみだわ。

974俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 14:00:23 ID:AhnXeMpoO
>>971見返してみると確かにおかしい…でも伝わるからおk

確認済みのacho5onのケン使い
wao
RAF
SPK
ひやしあめ
ポンすけ

まだいたらスマソ

975俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 18:12:46 ID:zjmFjGRcO
>>972
君はそもそもダメージも間違ってるし(文章の取り方によっては?)、言ってることもワケわからんよ
とりあえずEX追撃は4(フル)当たらないってことぐらいは分かるかな

>>974
RAFって渋スポの人じゃなかったっけ

976俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 18:28:45 ID:M7BxQLOY0
>>974
ダスク 犬コロ バス犬 おるる 筍 ヒラヒラ
敬称略

おるるさんには是非がんばって欲しいところ。
それにしてもNSBよりケンエントリー多いなw

977俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 18:35:46 ID:/t7bM5e6O
>>975
勘違いしてんのはお前だぞ。よく読んでみ。

978俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 18:35:50 ID:qlSUBFac0
犬コロって静岡代表のケンか
かなり期待できそうだな

979俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 18:43:02 ID:s7v1PbRs0
グラマス
wao
マスター
RAF
SPK
ひやしあめ(waoの弟子)
ポンすけ
犬コロ

980俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 19:02:11 ID:HQ4LQ1zQO
>>975いや上で調べたの俺じゃねえしw一応俺の勘違いもあるかもしれんと思い念の為家庭用トレモで調べたけど
確かにヒット数は間違ってるが追撃ダメージは変わらんぞ
強昇竜二段目セビキャンダッシュEX昇竜計5ヒットと強昇竜二段目セビキャンダッシュ空中EX竜巻4ヒット計6ヒットは両方270だ
これと949が調べてくれたダメージが一致するからヒット数読み間違えたこれに関しては俺が悪い
強いて言うならEX空中竜巻追撃のが気絶値が40高いという利点もあるね

んで事の始まりは強昇竜をヒット確認ミスした時の追撃をどうしますかという話しで自分が確認ミスしたと気付いてセビダしてすぐに低空EX竜巻を4hitするように入れるのはかなり難しいよという事なんだが
そもそも引きつければ忙しい入力を入れずに安定してEX竜巻と同じ火力で追撃できるEX昇竜と忙しい操作が必要で且つ猶予が厳しめだがスタン値と運び能力に優れる空中EX竜巻とが比較にならないと其処まで断言できる根拠を君の賢い頭で教えてくれよ、是非とも

ここまで書いといてアレだが盛大に釣られてんだろうなぁ俺

981俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 19:07:25 ID:sw870LIM0
>>952
多分この人の頭がいかれてるだけなんだろう

982俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/23(金) 20:07:28 ID:HQ4LQ1zQO
すまん低空EX竜巻のがEX昇竜より気絶値が40じゃなくて50高いの間違いだな。あんだけ啖呵切っといてこれは恥ずかしいorz

983俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/24(土) 01:07:05 ID:aSByFogA0
なんか最近数字を出して具体的に説明してる方が
軒並み間違えてるのな
よく分からないわw

984俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/24(土) 01:25:16 ID:rRQP2PHo0
>>983
具体的に説明している方が間違っているって>>980が?
>>982で訂正したとおり気絶値以外は間違っているようには見えないが。
間違っているところがあるなら教えて欲しい。俺も知りたい

985俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/24(土) 01:32:47 ID:aSByFogA0
>>984
いやだからもう…そんなに即怒るなってw怖いわw
別に読んでないし検証もしてないよ
長文の後に同じ人が「間違えた」って言ってるのを見て
ただそう思っただけwお前ら最近イラついてんのか?w

986俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/24(土) 01:45:58 ID:P1ItZEEo0
>>984が怒ってるように見えるならそっちの方がよっぽどストレスでも溜まってるのか?って感じだぞw

987980:2010/04/24(土) 02:01:50 ID:5V8HBrqEO
EX昇竜の追撃ダメージ値160と気絶値150値取り違えて差分の計算10間違えたらやたらめったらつつかれたでござるの巻

少なくとも>>975みたいなぶっ飛んだ勘違いはしてないと思うんだけどなあ
少なくともEX竜巻のが微妙に気絶値が高いのは伝わると思う
携帯で書いていると見直ししにくいんだ
まあ誤報は誤報なのですまん。

988俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/24(土) 02:14:22 ID:5V8HBrqEO
ところで内容をロクに見ずに間違えたという単語だけを見て噛みついてくる奴も充分怖いと思うんだがどうか

>>983のように書いといて噛みついてねえしとか言われると萎えるからやめてね

989俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/24(土) 11:06:49 ID:uRwIGG360
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1272073746/

990俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/24(土) 12:23:59 ID:1adEQIwY0
ケーーーーーーン

991俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/24(土) 23:09:35 ID:g1fwCqhQO
なんか最後の最後までアツくなってる奴がいるが…気にするな諸君

992俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/25(日) 12:29:14 ID:czUfZMzwO


993俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/25(日) 13:18:11 ID:VbeG8WXYO


994俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/25(日) 13:18:41 ID:VbeG8WXYO


995俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/25(日) 13:19:16 ID:VbeG8WXYO


996俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/25(日) 13:19:50 ID:VbeG8WXYO


997俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/25(日) 13:20:05 ID:zZgvb0oYO


998俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/25(日) 13:22:16 ID:VbeG8WXYO


999俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/25(日) 13:23:12 ID:VbeG8WXYO


1000俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/25(日) 13:24:06 ID:VbeG8WXYO
Rジョニィィィィッッ!!?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■