■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ジャイロ?】キャミィ Part5【CQC?】- 1 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 17:27:30 ID:N1y5c0oE0
- 家庭用スト4及び新作スパ4で使用可能なキャラ、キャミィのスレッドです。
過去スレ
【Mission】キャミィPart1【completed】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1225578677/
【Lock on!!】キャミィ Part2【Finish!!!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1234967279/
【Oh see Lee】キャミィPart3【die skil!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1238924097/
【KILLER】キャミィ Part4【BEE】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1250043076/
Wiki
ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/120.html
基本コンボなどは>>2-10辺りに。
- 2 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 18:01:19 ID:N1y5c0oE0
- 必須基本コンボ
■屈小K>屈小P>屈小K>強アロー(威力163スタン266)
二発目を立小Pに変えると繋ぎが簡単になるので相手を見て臨機応変に
■近中P>屈弱K>強アロー(威力207スタン294)
6F猶予の簡単確認コンボ。
屈弱Kの代わりに屈中Pや屈中Kも間に合うので威力重視ならそちらを。
■屈大P>屈中K>強アロー(威力287スタン444)
繋ぎ猶予1F。つじ式推奨。地上での大きな隙には出来るだけ決めたい。
大アローが1ヒットになるくらい遠い場合は、中アローの方が威力が高い。
■SALv2以上>低空ストライク>屈大P>屈中K>強アロー(威力362)
セービングアタックヒット時のノーゲージコンボ。
立強P>強スパイクEXSA前ダッシュ>強スパイクで威力411スタン590
立強P>強アローだと威力330に下がるが起き攻め状況が良い。
■強スパイク>EXSA前ダッシュ>引き付けて強スパイク(威力300)
割り込み、対空などに。一発目のスパイクが相打ちになった場合も追撃可能。
スタン値が400と非常に高い。
■各種コンボ>スパイク>EXSAバックダッシュ>UC
UCカス当たりとは言え威力は馬鹿にできない。
強スパイク>強スパイク>UCで最大威力590。J攻撃から入れば630と高ダメ。
- 3 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 18:02:19 ID:S.TeXSMgO
- 鼻紙スレ
- 4 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 18:02:31 ID:N1y5c0oE0
- FAQ
Q. 低空ストライクが出ません!
A. (右向き時)2149Kで出ます。
Q. 低空ストライクは中段ですか?
A. 違います。
Q. 低空ストライクでめくれますか?
A. 多分無理です。
Q. アローで飛び道具を抜けられません!
A. EXなら抜けられます。
Q. スパイクセビからのジャイロだと首折りが出ない
A. 仕様ですのでしようがありません。
Q.コアコパコアアローができません
A.コアコパ・コアアローと意識してください。
- 5 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 18:06:15 ID:N1y5c0oE0
- ・反確情報(詳しくはwikiへ)
■本田の頭突きの反確
大 中・大・EXスパイラルアロー、ウルコン、スパコン
中 ウルコン、スパコン
小 スパコン
EX スパコン
■ブランカのローリングの反確
ガード:中 強 EX スパコン(遅め弱で6ヒット)ウルコン(着地合わせでフルヒット)
ヒット:スパコン(中、着地合わせでフルヒット)ウルコン(当たればフルヒット)
中距離ローリングには中アローがすかり気味
ダメージは中アロー1発=強アロー2発なんで近距離なら中アローで
※立ちガードとしゃがみガードで判定が変わるかも知れません。
■ベガのEXサイコの反確
密着でガードすればリバーサルでUC出せばUC地上ヒットします。
■阿修羅抑止
安全ストライク重ねを逃げ阿修羅でかわしてもUCが間に合います。
・J小Kでめくれるキャラ
めくりやすく楽に地上技に繋がる
ザンギ 本田 ブランカ ベガ 剛拳
要距離調整、繋ぎの猶予短い
さくら フェイロン
要距離調整、2小Kが繋がらず立小Pのみ可
ルーファス 元
めくり自体は楽だが地上技に繋がらない
サガット バイソン アベル
めくり自体が難しく地上技に繋がらない
チュンリ ヴァイパー
記載のないキャラはめくり不可
- 6 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 18:49:52 ID:N1y5c0oE0
- ●フーリガン重ねの仕組み
フーリガンは相手のしゃがみモーションを投げることは出来ないが
起き上がりかたの種類によっては、必ず1Fの立ちモーションを経由する仕様があり
しゃがみに移行するモーションに数フレームの間フーリガン投げられ判定があることを利用したテク
起き上がり後、2Fの間は投げに対して完全無敵であるが、その後の数フレームを投げることが可能。
■しゃがみいれっぱを投げれるフーリガン重ねセットプレイ
・通常投げ>最速の中、大フーリガン(チュンリーなど一部のキャラによっては重なりません)
・強スパイク>最速大フーリガン(受身時限定、受身取らなければ起き攻めへ移行)
・中アローヒット>中フーリガン(中距離ヒットか先端ヒットかで投げタイミングを変える、根元ヒットは無理)
上記の起き攻めは基本的に画面端になると使えないので注意。
●起き攻めの安全ストライクの仕組み(あくまで昇竜に対して安全というだけで完璧安全ではない)
昇竜持ちのキャラに対して
相手の真上を取ればリバーサルの弱昇竜は潰し、中、大、EX昇竜はスカるという角度からストライクを重ねる
本来は結構角度調整やタイミングが難しいのだが
強制立モーション経由の起き上がりに大しては非常に簡単に安全ストライクを重ねることができる。
昇竜のみならず、相手のリバサ無敵技を潰しにいくストライクのセットプレイの総称として呼ぶ場合もある。
場所や相手キャラ、当て方によっては地上技に繋げにくい場合もあるが
とりあえずストライクまでは保障され、スパイクセビで勝負にいけるという点でも非常に頼れるセットプレイ。
■代表的な安全ストライクの重ね方
■vsリュウケンサガットダンなど昇竜系キャラ(ケンは若干難しい?)
・大アローヒット後、斜め前Jいれっぱにして、J頂点付近からストライク。
・後ろ投げからタイミングを計ってJ頂点付近からストライク
●安全ストライクの亜流(ちゃんと重なってないけどリバサ無敵技には勝てるというもの)
ストライクがビタ重なになっていないため、遅らせ発動には負ける状況もあります。
■vsガイル本田ベガバイソンなど(ブランカのリバサEXバチカは無理?)
・通常投げ>前ダッシュ>前ジャンプ弱スト
・通常投げ>前ジャンプいれっぱストライク(キャラによっては可能)
リバサで出すEXサイコ、スーパー頭突きを潰せる。強制立ちがあるため遅らせは無理のはず。
リバサのサマソやヘッドバッドはスカるし
ワープ、EXヘッド、百貫などのリバサは見てから対応可能。
■vsチュンリー
遅らせ気味に前ジャンプしてから、ストライクを撃つことによってリバサEXスピバを潰せます。
EXスピバに最大リターン取りたいなら後ろジャンプEXストライクで地上ヒット狙いましょう。
★上記のフーリガン重ねやストライク重ねはリバサUCやバクステ、リバサ屈み通常技など抜け方も多くあります。
ゲージ状況やリスクリターンと相手のキャミィ対策の度合いを計りながら上手く使いましょう。
- 7 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 19:24:53 ID:N1y5c0oE0
- とりあえずここまでテンプレ。
新スレたてたら運営スレとかに書かなきゃいけないんだっけ?
- 8 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 01:02:03 ID:CtH2P2xk0
- >>1乙
しかし、ネタ的にC・Q・C!!一択だと個人的には思ってたので
今から>>1のサイコロを呪い壊す準備にかかりたいと思います
さぁ>>1、君のサイコロの画像をうpするんだ!
- 9 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 01:30:51 ID:Y2O4IJYM0
- TOPのガイルスレをクリックしたらなぜかここにきてしまったんだが・・・
- 10 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 02:06:05 ID:B6ha2hJI0
- >>1
乙
>>8
じゃあこのウルコン発動後暗転にして使えるようにしてくれよ
- 11 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 02:23:35 ID:rIviWaWc0
- 前スレより
前スレ454さん開発のネタ。
対バイソン限定
▼後投げのあと
・最速中低スト→前ジャンプ中P :めくりヒット
・最速小低スト→前ジャンプ中P :表ヒット
▼フーリガン地上投げのあと
・最速小低スト→前ジャンプ中P :めくりヒット
ヘッドには完全に対応できるが、EXダッストで無理やり抜けれる模様。
- 12 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 06:53:17 ID:OUy9aLSA0
-
⊂(´^ω^`)⊃
⊂c ノ__ ノ
.. . | .| | .|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
. . . | .| | .| |il |il il|
. . . | .| | .| |il |il il|
.. . | .| | .| |il |il il|
/⌒ヽ | .| | .| /⌒ヽ |il |il il|
(´^ω^`) i i二 .ノ _(´・ω・`) il| |il |il il|
(´ 二二二 ノ (´ \ \|il |il il|
/ /: / \. \ノ\. \il| |il|
i===ロ==/ i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
ノ:::::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
/:::::::::::へ:::::::::ヽ /:::::::::::へ:::::::::ヽ ヽ_,,..) /
/::::::_/ \:::::::) /::::::_/ \:::::::) ⊂:,.;') ( / / グシャァ
/::_ '´ |::::| /::_ '´ |::::| \:,.∴';*;∵; ζ 。
レ しつ レ しつ.∴∫*; ・ ';;∵ *つ
/⌒Y⌒ヽ⌒\
- 13 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 22:32:45 ID:qeOHLylM0
- キャミーのUC2の永田ロックがダサすぎw
- 14 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 23:03:49 ID:CtH2P2xk0
- >>10
「じゃあ」の意味がわかんねぇw
元ネタのD・V・D!とキャミィの相性はバツグンだ!って思っただけなのにw
ちなみに>>1を責めてるわけではないのよ
「あぁ残念」という程度なのよ
- 15 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 23:05:36 ID:OJ/0V0ps0
- そういうことは自分の日記帳にでも書いてください^^;
- 16 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 01:54:23 ID:kfmWihiU0
- CQCを永田ロックって言ってる奴がいるが、
そもそもナガタロックIIとは全然ヘッドの決め方が違うから。
そしてナガタロックII自体がパクリ技なので。
マジレスすみません。
- 17 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 05:22:33 ID:ze8s6a7E0
- 波動拳から昇竜拳までSFシリーズの技はパクリしかねーけどなw
- 18 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 14:00:53 ID:jHrRFO0s0
- >>10
当て見はセンスだ。
相手が攻撃ボタンを押したくなるシチュエーションを作って仕込むのさ。
画面が暗転するころには相手は攻撃モーションに入ってるよ。
- 19 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 21:15:00 ID:FkYi7dQE0
- キャミィのスパイクは真上に弱いから誰かもいってたけど
めくり対応だったらうれしいな。
- 20 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 21:22:01 ID:0rCyQan60
- 真上付近なら立ち大Pが優秀だし対空は最強レベルでしょ
- 21 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 02:07:09 ID:jipchXnk0
- そういやジャンプ攻撃を取ってもその後は同じなのかな
ダルシムの伸びた手を取ったら、キャミィは一瞬でダルシムの足元へ、ダルシムは一瞬で真下に落下、するのかな
- 22 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 03:47:47 ID:FCjtkfagO
- まあケンの神龍と同じだろうね。
てかキャミィ使うと、オン対戦で試合前のデモを飛ばされる確率が激減した。
みんなキャミィのおしりが見たいんだな
- 23 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 11:07:38 ID:uUPcGSY.0
- ところでみんなサブは何使ってます?
ちなみに僕はローズ。
- 24 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 11:40:05 ID:ypXK43FM0
- リュウ、ケン、アベル、ヴァイパー、ルーファスあたりかな……
強いて1キャラ上げるとアベルが一番強いかな
でもスパ4出たら間違いなくガイといぶき使うことになるからキャミィのメインの座が危うかったり…
- 25 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 14:11:37 ID:m0de4LOE0
- >>24 新しい物好きですね。
- 26 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 14:37:55 ID:ypXK43FM0
- >>25
いやだってスパ2Xじゃキャミイを、ゼロじゃガイを、サードじゃいぶきを使ってたんだもんw
新しいもの好きというかレアキャラ好きではあるね。
わからん殺しが効くし、強くなれば使い手が少ない優越感もあるし。
スト4家庭用じゃ家庭用キャラはがっつり対策立ててくれない傾向にあるから寂しいけどね。
- 27 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 14:38:32 ID:ypXK43FM0
- 新スレなって一気に勢い落ちたね。何気に管理人さんがスパ4専用板も立ててるけど。
前スレ最後付近でザンギ議論熱く交わしてたはずなのに
みんなどこいったんだw
EXストライク100%勝てるっていってた人いたけど
(それ以外は対空しっかりとか奇襲アローとか微妙な事言ってたが)
実際、ザンギ戦でEXストライクがラリアットじゃ返せないのは事実ではある。
もともとガードいれながら引き付けてラリアットが基本だし、確実に勝てるのはJ頂点からのEXストライクだし
正直いって、正面からJ頂点EXストライクぶつけにいってもラリアットうつ前にガードさせちゃうよね
垂直やバックジャンプからラリアットみてからEXストライク当てに行くには便利だけど
相手の牽制潰しに昇りEXストライクだとラリアットと相打ちになる。
タイミング気にせず相手が飛んだらラリアット相打ち上等な人にはガンガン使うべき。結構いるし。
対ザンギは3:7まで行かないと思うよ。3.5:6.5前後くらいだと思う。
バイソンも本田も3.5:6.5くらいだと思うけど……この3人に比べたらサガットの方がちょいマシかな。
- 28 :23:2010/01/14(木) 16:14:01 ID:uUPcGSY.0
- >>26
レアキャラ好きっていうのはわかるかも。
サブでローズ選んだのもキャミィじゃ苦手キャラ多いから
万遍なく戦えるリュウかローズにしようと思ってて
リュウなんて使えるひとそこらじゅうにいるから自分はローズ使ってます。
やっぱり家庭用キャラはノーマークの人たまにいますね。
マフラーよくひっかかってくれます。
- 29 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 01:07:10 ID:g4r2LLOg0
- 対戦前から心で負けてたらいつまでも勝てないぜ
ザンギをピヨらせたときの達成感は異常
- 30 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 05:46:27 ID:t2u6Cqtk0
- 初めて実戦でスパスパジャイロでKOできた
ニヤニヤが止まらないw
- 31 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 22:14:43 ID:fs3Xc/O60
- アナル!!
- 32 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 07:23:51 ID:s18hgK720
- 豪鬼と戦ってて起き攻めストライクを阿修羅でよけられるんですけどウルコンぱなしたら当たります?
- 33 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 07:46:42 ID:QPGRA.FM0
- 当たるよ てか大事
- 34 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 08:30:53 ID:TA97E10.0
- ぱなすんじゃなくて見てからね
- 35 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 13:32:36 ID:lIMklmAo0
- >>32
>>5
- 36 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 00:09:57 ID:7Dx4OxGsO
- >>32
残空にも見てから余裕。
紙豪鬼にガンガン刺したれ
- 37 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 01:45:32 ID:.aSpfW1I0
- しかし、キャミィのバクステの性能はどうにかならんのかね。
いくらなんでも無敵時間無さ過ぎじゃない?
空中判定になるからダメージも減るけどさ。
- 38 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 03:57:33 ID:pz8ZutYo0
- 地上判定になっちゃう人に比べればマシかなと
- 39 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 04:28:27 ID:pEaomSaA0
- 地上判定のなっちゃう人でさえ、ちゃんと標準的な無敵時間ついてるのにな…
バクステの総合性能じゃこっちのほうが良いとはいえ
でもキャミィはバクステの無敵の短さも含めて丁度いいバランスな気がする。
- 40 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 04:32:56 ID:1r3jnAis0
- KO後、垂直大Pでガッツポーズになる
- 41 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 09:03:38 ID:o6L58gog0
- 垂直強KのVサインも良いぞ
- 42 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 14:15:54 ID:sLpRj2uo0
- めくりに弱いのにセビバクステ使えないのがキツイ
せめて小パン擦ってりゃいいや的なヤツは避けてほしい
- 43 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 15:14:02 ID:.aSpfW1I0
- >>39
でもさー、やっぱ相手の起き上がりとかバクステでスカしたいじゃん(w
相手から凄く遠めでバクステしても昇龍とかで狩られると泣きたくなる。
今は間合いの調節のみに使用してるけど、なんか良い使い所とかありますかね?
- 44 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 15:38:32 ID:pEaomSaA0
- バクステ自体は普段の立ち回りでめちゃくちゃ使いまくるキャラだと思うのだが……
セビからもバクステは良く使うし、ジャイロへのコンボでも使うし。
- 45 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 20:12:23 ID:.aSpfW1I0
- >>44
立ち回りの調整のバクステとか、ジャイロのコンボ等にはもちろん使ってますとも。
ただ、一般的に使われる相手の攻撃をスカしたり、拒否するような使い方は抑えめにした方が良いのかな?と。
せっかく突進技のアローがあるから上手く使いたいんですけどねー。
まぁ、通常技も含めて良い対空持ってるからあんま贅沢は言えないですけど。
- 46 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 00:03:44 ID:BsTDZ6ys0
- リュウの波動の硬直あがってるらしいぞ。
これでちょっとは気が楽になるな!
- 47 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 01:22:31 ID:2AqiSnowO
- キャミィって中野とか、大会では使えないんかな?
同じ家庭用キャラの豪鬼は見たことあるけどキャミィは見たことない。
公式とか行っても大会事項に家庭用キャラについては書かれてないし。
少しスレチかもしれないけど詳しい人いたら教えて下さい。
俺、大会でもキャミィとPS3のコントローラー使わせてもらえるなら春のカプコン杯に出るんだ
- 48 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 01:40:44 ID:WyyHme/.0
- 中野も公式も家庭用の大会ではない
- 49 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 01:46:17 ID:OReS43tk0
- そして豪鬼も家庭用キャラじゃない
- 50 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 03:24:53 ID:QuN5WXFg0
- キャミィじゃ大会でたとしてもつらいだろうなー。
家庭用の上位とはいえアケキャラふくめるとガイルあたりといい勝負。
そのガイルですらちょいと不利だし。
でも大会でいつかでられるようになったら全力で応援する。
ここの住民がたたかうとこ観たいね。
- 51 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 04:16:18 ID:2AqiSnowO
- そうか、キャミィは使えないのか。情報ありがとうございます。
スーパーになって家庭用キャラって区切りが無くなればいいな〜
- 52 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 06:54:37 ID:Itd97KcI0
- なんかの大会でウメハラがキャミィに負けたらしいよ
動画がどこにもないのが残念だけど
- 53 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 08:22:42 ID:jiwZ7xGY0
- 分からん殺し最強だからね、それよりめくりストライクのコツとかないんかな
狙って出せれば鬼なんだが
- 54 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 09:56:28 ID:2AqiSnowO
- >>53
やっぱり相手の頭上辺りで強ストライクが一番安定なんじゃないかな。
でも敢えて無理にめくりを意識せずに、裏落ちストライクを相手に見せるってのも結構いいよ。
そのあと同じ地点で、今度は弱ストライクをやると面白いほど当たってくれる。
- 55 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 11:33:08 ID:5/m9S55M0
- 新スレになったと言うことなので、新ネタ投下。
概出だったらごめんなさい。
>対ザンギ
・後ろ投げ→最速弱低スト→最速前ジャンプ中P(表ヒット)
・フーリガン投げ→最速弱低スト→前ジャンプ中P(めくりヒット)
・後ろ投げorフーリガン投げ→最速弱低スト→前ジャンプ遅めストライク(リバサダブラリ潰し)
このネタはいろいろと勇気が居る選択肢ですが、うまく通せば強い選択肢だと思います。
フーリガンで投げる機会は割とあると思うので、ゲージと相談で上手く組み合わせるとなかなかいい感じです。
>後ろ投げorフーリガン投げ の後
・前ダッシュ→高さ調整してストライクすかし(表落ちor裏落ち)→色々
・前ジャンプ→頂点付近で弱or中or強 ストライクすかし(表落ちor裏落ち)→色々
こちらはキャラごとにレシピが変わる、詐欺ストライク重ねの表裏落ちです。
相手によっては表裏が結構わかりにくいものも有るので、いろいろ試してみると良いです。
(例)対リュウ:後ろ投げ→前ダッシュ→低め昇り中or強ストライク(表落ち)
後ろ投げ→前ダッシュ→若干高め昇り中or強ストライク(裏落ち)
裏落ち時の詐欺のタイミングが若干シビアですが、リュウからしたら面倒な起き攻めが可能になります。
取り敢えずこのへんでしょうか。
あとは、セビ見てから中足→強アロー(→スパコン)とか、アロー仕込みの牽制の振りかたなどしか無いです。
- 56 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 12:43:06 ID:MyGGsbPA0
- 自分的に推したいのはむしろ対サガットですね
■対サガット 画面中央限定
・後ろ投げ後>最速弱低スト>前ジャンプ中P(めくり)
かなり高めにJ中P重ねてもしゃがみモーションに当たるので
遅らせ振り向きアパカは不可。
リバサアパカは逆向きに発動するので問題無し
中央だとサガット側はJ中Pを回避することができないかなり安全なネタ殺し。
ただし、サガット相手に端でこのネタやるとリバサアパカが振り向きで出るので危険。
■対リュウなど 画面端限定 (当たらないキャラやリバサで振り向き可能なキャラには無理)
・後投げ>最速弱低スト>前J中P
リバサ中、大、EX昇竜は逆に出てスカる。
リュウがリバサで弱昇竜を出すと、潰せるが何故か正面落ちになるので注意。
近中Pや屈大Pに繋いでおけばどちらにも対応しやすい。
何度か見せた相手にはJ中P撃たずスカシ投げやすかし下段も強い
- 57 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 14:35:55 ID:l5RvXuMk0
- >>51
> スーパーになって家庭用キャラって区切りが無くなればいいな〜
区切りは無くなるよ、全キャラ家庭用キャラになるんだからw
- 58 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 14:39:31 ID:24Fx/jkU0
- 確かインタビューか何かの記事で、スパ4ではめくり能力が強化されるっぽいね
別にキャミィはこのままでもいいような気がする
- 59 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 14:42:35 ID:h/f9aq.o0
- ただリュウとかは画面端じゃないと使えないのがね・・・
前J中Pを前J弱Kにすればめくれるけど相手が立ってると地上につながらない。
しゃがんでるとつながるけど、この状況で普通しゃがまないし。。
立ちでもしゃがみでも画面中央で当たり、地上につながるのは
J中Pで上記サガットと、ストを中にしたバイソン
J弱Kでホンダブランカとかくらい
全キャラ全通り調べたけど家に帰らんとわからん・・・
- 60 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 14:43:54 ID:jiwZ7xGY0
- 一応フォルテ以外はめくれるが弱Kめくりは微妙な気がする
中Pめくりは強いが限定だから強化なさそう
めくりストライク強すぎ、狙って出せれば相手もクソゲーと思う
- 61 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 15:16:58 ID:MyGGsbPA0
- >>59
リュウにはJ弱K立ち食らいから小足につなげるのは無理ですもんねぇ。
リバサ昇竜出してきてカウンタで弱Kが当たればつながるけど…
ただ、リュウへの中央弱Kめくりはサガットと違って遅らせ振り向き昇竜可能なんですよね…
振り向き遅らせできずにリバサ癖のある人には弱K仕掛けてみるのもありだと思う。俺もたまに使ってる。
後ろ投げからの崩しで結構面白いのは
前ジャンプいれっぱからのストライクで表裏降りからの択とか着地後にガードして昇竜つったりとか
前ジャンプいれぱから再度昇りストライクで相手しゃがんでればめくりに出来たりとか
一部キャラ以外はこういうのですかねぇ。後ろ投げからは胴着に対して安全ストライク重ねづらいですし(てか無理?)
現状ストライクでめくれるのは相手がしゃがんでる時を除けば画面端絡みくらいのもんですね。
しかもそれもキャラ限でサガットには絶対めくれなかったりするし(サガットにはルーファスのファルコーンもめくりにできない)
- 62 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 15:38:14 ID:jiwZ7xGY0
- >>61
中央でも弱Kめくりから屈弱Kは繋がる、但しタイミングは結構難しいかもしれん
多分フォルテ以外全員繋がる、めくりストライクが画面端限定な訳ない、クソむずいだけだ
- 63 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 15:41:54 ID:gYUP3K9o0
- 初歩な質問だけどスパイクの弱中強の使い分けってしますか?
強ばっか使っちゃうんだけど。
- 64 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 16:15:33 ID:5/m9S55M0
- >>59
「後ろ投げ→最速強低スト→前ジャンプ→若干引きつけてめくり弱K」
が立ちヒットでも屈小足につながりますよ。
このパターンにするとめくり弱Kからほとんどのキャラにコアコパコアアローにつなげられます。
しかし最速強低ストをミスると、高確率で強スパイクが暴発→反確シボンヌが高リスクです。
弱スパイク暴発なら、逆にいい感じに詐欺っぽく裏落ちになるんですけどね。
練習しろってことなんでしょうけど、1年近く使い込んで来ていまだに暴発するという悲しさw
ダメなキャラも居るので要検証ですが、取り敢えずザンギとチュンリにはこのパターンでのめくりが無理なのは分かりました。
- 65 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 16:26:07 ID:AoEDnNDo0
- 3入れずに2149をしっかりすればスパイクは暴発しないだろ
- 66 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 16:33:46 ID:MyGGsbPA0
- >>64
遅め弱Kから小足につなげるのは
リュウの立状態相手だと滅多につながらないからあまり現実的ではないと判断してた。
そんなに簡単にいけたっけ?
そもそも弱Kを遅めにするとちっとも重なってないのでめくりガードしようとした相手には歩かれてスカっちゃうという…
遅めにすると遅らせ昇竜も簡単だしね。
>>低ストミスで高確率大スパイク
低スト失敗でスパイクとか出たこと無い……
昇りJ弱Kならいままでに一体何度出したかわからんけどw(4をちゃんと通ってない)
- 67 :64:2010/01/19(火) 17:10:49 ID:5/m9S55M0
- >>65
手元を確認したらしっかり入力してなかったですw
後ろ投げしたあとに一瞬レバーをカチャっと回す癖とせっかち気味な入力が原因だったぽい。
意識してコマンド入力したら全くスパイク出なくなったけど、なんか入力がぎこちなくなった罠。
>>66
成功すれば、ちゃんとめくりヒット後に屈小足つながります。
めくり弱Kのタイミングがやや難しいものの、慣れれば割と簡単ですよ。
めくりガード入力の歩きにも対応してるのは確認できてます。
弱・中ストライクだとタイミングの関係か上手く行かないので強推奨です。
あと振り向き昇竜で「相打ち→滅」確定なので、裏の選択肢くらいに使う感じかなと。
1試合に何度も見せるパターンじゃ無いかなとも思っています。
蛇足としては、トレモのレコーディングモードで検証する際に、オフェンス側の入力を記録して自分でガードするor喰らう検証方法でないと、
色々と問題が有るので気を付けた方が良いかもしれません。
- 68 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 17:22:15 ID:MyGGsbPA0
- >>67
あ、大ストなんですか。
小ストと勘違いしてました。今夜試してみます。
…しかし大のほうがドット単位で前に出るはずなのに大じゃないと弱Kあたらんとは何故だwやっぱタイミングかな。
- 69 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 21:42:22 ID:MyGGsbPA0
- >>67
うーん、大ストだとJ弱Kあたるかわりに、リバサ昇竜が振り向き昇竜になっちゃいますねぇ。
そのかわり、早めに相手を飛び越えてるせいで強制立ちモーション経由させてますねこれ。
(リバサが振り向きになる=起き上がり時に既に飛び越えてる=強制立ちモーションあり)
相手が暴れない前提ならアリかも。
- 70 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 02:35:40 ID:ejZqp6Uc0
- こっちがキャミィ選んだのみてガイルにしてくる奴なんなの
しかも挑発かましてきて格下だったときなおさら腹立つ
- 71 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 03:01:46 ID:cB.7Ssqc0
- まぁキャミィにはよくあること
正直、生半可がガイルなら楽勝だし。
使えもしないキャラにかぶせされて一番辛いのはバイソン、本田かな…
ガイルより勝負どころがシンプルだからね…きちぃ…
- 72 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 03:21:00 ID:d6PFOeZU0
- キャミィ苦手キャラ多いからたまたま後選びして自キャラ選んだだけかもしれないし。
そんな気にしない方がいいよ。
気持ちはわかるけど正直、負けたいいわけにしか聞こえない。
- 73 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 04:06:14 ID:BAifdkg.0
- キャミィ使いたるものキャラかぶせ上等!ボッコボコにしてやんよ!という気概を持て
最近苦手だったキャラにも勝てるようになってきたのが楽しくてたまらんです
- 74 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 04:50:09 ID:VuT6DDOc0
- まぁ、ガイルだったら近づけば何とかなるから
バイソンだったら泣いていい、春麗戦は不利だけど結構好き
- 75 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 08:16:19 ID:RsBJzvrsO
- 相手の人がランダム選択でバイソンになったときは泣けた
- 76 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 13:07:49 ID:UrYETR1.0
- スパ4でキャミィの喰らい判定に調整入りますかねぇ?
リュウのJ大パンチとかめくりで入った時はさすがに笑った。
- 77 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 16:21:43 ID:bbHkdwkI0
- キャノンストライクが相手の膝より上に当たった時に
跳ね返る仕様だったら俺はキャミィ使ってたと思う。
- 78 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 17:30:23 ID:tOSuSErk0
- >>70
格下w
拒否権が無い以上勝つしかあるまい
まさか勝ったんだろうな『格下』さんに
- 79 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 17:35:10 ID:cB.7Ssqc0
- >>77
なんというコンドルダイブ………
飛燕龍神脚や飛翔脚だって、例え反撃されづらくても
跳ね返らない時代の方がプレイヤーには好評だぜ……
見栄えいいけどね。跳ね返ればスパイクみたいだし。
- 80 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 18:54:16 ID:RsBJzvrsO
- >>76
それはあるね。果たしてカプコンが気付いているか。
ただ、サガ使いのフレ曰わく、キャミィはステハイで一番拾い辛いんだそうで。
なんかよく分からんあたり判定だよね。
- 81 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 19:08:21 ID:umQvTMdE0
- めくりや下段は入りまくるけどストライクとかはスカったりするね
さくらも同じような変な判定だったと思う
- 82 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 21:42:38 ID:ejZqp6Uc0
- >>78
俺3500ぐらい、相手2200ぐらいで1R取ったけど負けた
近づいても小パンでやらで追い払われるしセビ構えるとサマソで割られるしどうしようもない
- 83 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 21:59:27 ID:BAifdkg.0
- >>82
セビにサマソで反応してくるならセビ見せ即バクステでサマソを釣ってみるとかしてみるといいよ
ウルコンでも何でも入るしその後はセビにサマソを打ち難くなる
勿論セビは少し離れたギリギリ当たる位置で
- 84 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 22:03:50 ID:cB.7Ssqc0
- >>82
ガイル戦は勝負どころを考えて戦えば、どうしようもないってことはない。
まぁ不利キャラなのは変わらんけどねw
「どうしようもない」って思うのは多分、雑に戦ってるせいだと思うよ。
あと、近づいたらリターン取りに行けばOK。コパンとかサマソとか何も怖くないぞ。ビビるな。
ガイル側が何しても割に合わんような行動を取るよう心がける。
もちろんサマソ来そうなところではサマソ一点読みも混ぜる。
とりあえず
・真上からストライクはサマソで落とせない。
・対空アッパーはストライクの撃ち方次第で大きなチャンス。
ソニック飛んでも空中投げされるようなタイミングでは飛ばない。
地上から接近して、なるべくベストのタイミングでソニックに反応して飛ぶ。
- 85 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 22:04:56 ID:d5L5Mapk0
- そもそもサマソがギリギリ当たる位置でセビ振って、サマソ撃ってくるガイルなんてカモじゃね?
先端気味ならまず打ってこないよ
- 86 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 22:10:56 ID:BAifdkg.0
- >>85
こちらのセビがギリギリ当たる位置でですよ
さすがにこちらの攻撃が届かない位置でのセビは何も反応しないでしょう
近すぎるとバクステにサマソが刺さるんですよね
82の内容だと毎回割られてるみたいだし鬱陶しいならそれで黙らせておけばって言う例
- 87 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 22:33:50 ID:d5L5Mapk0
- ああ、俺が勘違いしてた
どちらにせよ俺はガイル相手にセビ振らないほうがいいと思うよ
セビバクステはEXソニックとかで、バクステ時にささると空中喰らいでダウンして距離はなされるし
- 88 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 13:25:29 ID:t80PgSrkO
- 確かに。
サブでガイル使ってるけど、セビ振ってくれる方はお客様です。
下手なセビはサマソかソニック重ね通常技で割れるし、EXソニックもあるし。
それにセビの隙に後ろに歩いて距離もタメも作れて一石二鳥。
ましてやキャミィはバクステ性能も悪いし、セビ性能もよくないからセビは駄目な気がする。
それより、ガイルとして嫌なキャミィは、ガードがしっかりしてて、
こっちの小さなミスから怒涛の反撃をかましてくるキャミィです。
まあ、キャミィの基本かもしれないけど。
- 89 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 14:09:43 ID:OvCCFAig0
- 時々セビは使うけどなあ
自分で出来ることを狭めていけば読まれやすくなるし選択肢は多いに越したことは無い
結局如何に荒らすかなんだし
- 90 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 14:16:24 ID:AfDP.oj60
- そりゃそうだろw
セビを振らない=一切セビを振らないとか極端に考えすぎだと思う
- 91 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 15:20:43 ID:OvCCFAig0
- 上の文見てるとセビは振るなといってるようにしか見えなかったからw
- 92 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 15:34:40 ID:7Vs1pbRA0
- うん、振るなっていってるでしょ。
でも>>90ってことだよ。
- 93 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 04:35:18 ID:Piy7.n3.0
- ルーファスが...強い..です。
こっちは命すり減らしてアロー打ってんのに、なんだよあの回転張り手(w
最近、胴着とサガットとばっかやってたから、奴の恐ろしさを忘れていたぜ。
- 94 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 12:31:37 ID:6rHJdN9c0
- えっ・・・アローに蛇突?銀河?
流石に釣りですよね
確かにファルコーンへの対空兼牽制としてアロー打つ事はあるが稀
アローブッパで何とかしようとしてるなら戦い方変えた方がいいよ
立ち回りでは微有利じゃないかな
一発読みのリターンの違いが大きいから総合で少し不利位
- 95 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 12:40:19 ID:tDvykU5s0
- ルーファス使ってるけど、キャミィで苦労したことがない
必死にガードを固めて、隙あらばEX蛇突、TCウルコン、EX救世主、欲望ジャンプ大K狙いでリターン勝ちできる。
特にキャミィはやられ判定の大きさでEX蛇突がフルヒットしやすいし、めくり中Kも機能する。
体力差もあって、コンボからウルコンで逆転もでしやすいし、ガードさえしっかりすればそれほどきつい相手じゃない。
キャミィ使ってるからキャミィがやられて嫌なポイント知ってるから余計かな
- 96 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 13:12:24 ID:zr6aQ/j20
- キャミィ:ルーファスは微不利〜不利くらいじゃないかな。
どこからでもウルコン入るから
終盤の火力はルーファスの方が圧倒低に上でリードひっくり返されることが多いね。
>>キャミィ使ってるからキャミィがやられて嫌なポイント知ってるから余計かな
これが大きいよ実際。
俺もサブのリュウ使ってる時とか、キャミィなんて苦にしてないもん。
あんま使ったこと無いけど、本田やガイルやバイソン使っても多分処理れると思う。
(振られると嫌な技)振るべき技と使い場所はわかってるし
- 97 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 13:57:38 ID:ss23/JUo0
- ルーファスのウルコンの繋がりやすさは異常だな…
キャミィの無敵対空スパイクという武器が大きいと思う
ファルコーンの表裏が分かれば何とかなりそうな気もする
- 98 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 14:14:43 ID:Piy7.n3.0
- >>94
いや、書き方がまずかったかな。
単純に同じ突進技でも単純に性能が違いすぎるなーと思っただけなんですよ。
アローは下段って利点もあるけど、下段狙って打つのは距離調整してもリスク高いし。
向こうは仮に目押しミスってもそんなにリスクない?と思うし(割り込みは別として)
しかも、なんかルーファスさんには下段特殊技もあるしさー(w
しゃがみグラップ読みの低空ストライクも少し高度あげないと機能しないし。
でも、俺はキャラ愛で乗り切ってみせる。
ところで皆さん、アローって仮に生で打つ場合どういった場面で打ってます?
自分はテンプレの確反、飛び道具抜けのEX、ゴウキの残空、バクステ・ワープ潰し、近距離での大アローセビ潰しくらいですー。
こうして書いてみると、やっぱりアローは能動的に打つもんじゃないんですかね?
でも、相手の動きみて刺せると凄くカッコいいんだよなー。
- 99 :98:2010/01/23(土) 14:15:30 ID:Piy7.n3.0
- >>98
ごめん、急いで書いたから変な文章になってしまった。
読みにくくてごめんなさい。
- 100 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 16:05:49 ID:O/LmutHE0
- >98
確かに銀河は弾消せるし隙無いし削れるし酷いね
読み合いを生むためかどーか知らんがウザすぎる
アローは使いどころが難しいけど
俺は小か中を間合いに合わせて反撃食らいにくそうな間合いで打つかな
相手が動こうとした所を抑制する感じで。
でも出す頻度は低めだね。間合い間違と隙だらけだし置きセビに弱すぎる
- 101 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 02:30:51 ID:7hbz9y/AO
- キャミィ→お手軽キャラ
ルーファス→お手軽強キャラ
まあ、お手軽強キャラって言っても、サガリュウほどじゃない感じだけどね。
キャラ性能だけ考えても十分キャミィでやり合える。
ただ、キャミィ側としては、ルーファスに対する、いい対策が無い気がする。
- 102 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 03:00:44 ID:JeRvla3A0
- ルーファス戦は投げのリスクが大きいから崩しにくいのが嫌だな
- 103 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 03:20:45 ID:psnIloP20
- キャミィの通常技の弱さが泣ける
ジャンプ大Kは春のしゃがみ中Pにすら負けるし、地上のさしあいもつぶされまくるし
結果的にアローに甘えて痛い反撃くらうという・・・
- 104 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 04:30:59 ID:TbQMQbdI0
- >>103
そこで我慢できるかってのが鍵な気がするんだ。
でも言いたい事解るよ。地上の中距離戦で「もう通常技振らない方がいいな」って思う事多いし。
強い横押しがないから、安全圏飛びや、うろちょろする事で相手のミス誘うくらいしかする事ないんだよな。
よくキャミィはぶっぱぶっぱって言われるけど、しょうがないじゃんって近頃思う。
だって、地上戦で必殺技出す事自体が博打みたいなキャラだもん。
最近は開き直りのエスパースピンナックルでのセビ割り→ウルコンが病みつきにw
でも、EXナックルは使い所間違えないと結構決まるよねー。
- 105 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 05:33:26 ID:UAtLs.yo0
- >>103
> ジャンプ大Kは春のしゃがみ中Pにすら負けるし
これ「すら」って間違えてね?
春の2中P対空はそこからのリターンこそ少ない物の
アレを潰せる攻撃は殆ど無い(ほぼ)安定対空だよ
- 106 :104:2010/01/24(日) 05:52:44 ID:TbQMQbdI0
- えらそうな事書きましたが、謎のアベル使いに10連敗しました(w
個人的にアベルは比較的勝率の高いキャラだったんだけどなぁ。
位置が怪しめなストライクもきっちりガードされて、グラップがあそこまで完璧だと全然荒らせねえ...
中距離を完全に支配されて、全然こっちのペースに持っていけなかった(涙
- 107 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 06:58:34 ID:psnIloP20
- >>104
確かに我慢の足りなさが課題かなぁ、相手が逃げ回るとイライラしてぶっぱ率高めになるw
>>105
それは知らなかった。見た目は横方向に強そうなのに・・・
- 108 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 10:31:32 ID:RW5n1O5w0
- 2中Pは春側からしたら結構な博打だと思うけどな
リターン少ない割りにストライクには潰されるでしょアレ
- 109 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 15:13:19 ID:kPV68yzg0
- >>103 >>107
キャミィのJ大Kは下に弱いから春麗のアレをつぶすなんて到底無理
一番下に強いのはJ中P,ただし持続が短すぎw んでJ大Pも割りと判定普通程度にはある。
春麗のアレをつぶしたかったら空ジャンプスパイク。これはキャミィだけじゃない話だよ。
てかストライクのタイミングでつぶせるんじゃないか?キャミィはマシなほうだよ。
あと、J大Kはリーチが売りなので、先端ぎりぎりの距離ならアッパ系をつぶせる利点がある。
何も出さなきゃ昇竜スカせるなんて準詐欺行為に使うこともできるしね
密着以外でスパイクヒットさせたあとの前J大Kとか。
相手の受身リバサ昇竜は大K出さなければスカせたり。でも大K出せば届く。
一個の通常技が強いキャラじゃないのは、キャラとしての面白さだと思うよ。
まぁ全部使いこなしても通常技強いってわけじゃないんですが…
- 110 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 15:15:21 ID:kPV68yzg0
- >>108
リターン少ないとはいえ
チュンリーvsサガットではまぁたまに使ってもいいかなって選択肢みたいだね。
一転読みの空ジャンプアパカなんてあまりやりたくないし。
キャミィはあれに悩まされることはあんまりないけど。
EXスピバにさえあまり困らんしな。
- 111 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 16:29:40 ID:7hbz9y/AO
- 今さくらと対戦してて、EX春風がめくりで当たったんだけど。
これもキャミィ独特のあたり判定のせい?他キャラもこうなんだろうか・・・
- 112 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 16:33:46 ID:7hbz9y/AO
- 書き忘れたけどEX春風は地上でこっちはしゃがみガードでめくられました。
- 113 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 17:36:39 ID:/9ug3rU20
- 2中Pはキャノンでいいだろ
てかチュンはアパカ当たったら終わるんだから
空ジャンだろうがステハイ空振りだろうがゲージあれば何でもアリ
- 114 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 17:44:00 ID:kPV68yzg0
- >>113
キャノンってどのキャノン?スパイク?ストライク?
まぁキャノンリベンジで無いことは確かだが
- 115 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 17:50:20 ID:/9ug3rU20
- ストライク。怖くて2中Pなんて出せねえよ
でもストライクは空対空狙いやすいからやり過ぎないように
キャミを安定して落とそうとすると距離離さなきゃならん
距離はなすと気功撃つから歩くかEXアローか飛んで投げるやつとか色々あんだろ
投げ食らったら乙、お互い起き攻めで殺るか殺られるかだ
- 116 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 18:10:50 ID:7hbz9y/AO
- >>115
キャミィやチュンリーの起き攻めでそんなこと言ってたら、フォルテはどうなるんだ。
確かにキャミィもチュンリーも起き攻めは強い方だけど、十分拒否れる。
それよりもチュンリー戦は立っての駆け引きがメインだろうに。
- 117 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 18:25:57 ID:/9ug3rU20
- フォルテだって適当に択ってくるわけじゃないんだよ。まあ適当にやられても怖いんだけどw
起き攻めだけで殺しにくるフォルテなんて知れてるだろ
チュンのガー不はもう対策出てるのかな?
俺適当に調べただけだけど、投げ通ればかなりクソゲーにできると思うぞこれ
- 118 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 18:37:08 ID:kPV68yzg0
- チュンリはむしろバクステ元キックの方が2中Pよりきつい印象。ストライク一方的に負けるw
>>115
チュンvsキャミは立ち回りゲーでは?vs豪鬼もだけど。
互いの起き攻めでそこまで一方的に決まらんでしょ。互いに拒否力あるし。
むしろキャミィの拒否力が若干足りなくて投げが通ると死ねる…
「互いにこかして起き攻め当たるかどうかの勝負」
なんてのはキャミィ如きの起き攻めであっさり崩れてくれるチュンリー前提の話でしょ。
グラと小技暴れとEXスピバしか使わないチュンリーならすぐ崩せるけど…
あとサガットvsチュンリはチュンリがよほど対空甘くない限り
サガット側から飛ぶ行為が結構な甘えなので
どうせ飛ぶなら通った時最大取れるようにリターン重視でいきたい。
なのにわざわざ2中P一点読みの空ジャンプブパカなんてサガット側としては正直採りたくない選択肢
マゴがvsネモの感想戦でそんなようなこと言ってた。互いに低レベル同士だと空ジャンプブパカ上等だろうけど。
- 119 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 18:50:13 ID:kPV68yzg0
- 対本田 特殊裏抜けまとめ
結論からいえば「ダッシュで抜けれる」というのは間違いで
ダッシュで抜けれる時は、抜けれる時なので前歩きいれっぱでもいい。
・ダッシュからの前いれっぱはNを挟んだことに「ならない」
・歩きからのダッシュはNを挟んだことに「なる」
これらから、「ダッシュの回数によって抜けれる」ように錯覚していただけの模様。
ダッシュ1回は前いれっぱからNを一回入れることで代用可能。
【Nを挟む回数が偶数か奇数かで受身の可否に対応】
【ダッシュ1回入れる=Nを挟む】
・相手が受身取る場合は、遇数回Nまたはダッシュが必要。(0、2,4)
・相手が受身とらない場合は、奇数回Nまたはダッシュを挟む必要がある。(1,3)
■使えそう(かもしれない)起き攻め例
(画面端)アロー後 前いれっぱ(ダッシュ2回でも可)で裏回り、受身見てから中Pアローなど(セビ保障あったほうがいいかも)
相手が受身取らなかった場合は、前いれっぱからN挟んで再度前いれっぱで裏周り。
(中央)アローやスパイクヒット後 ダッシュ二回で裏回りだけど…完全な中央だと距離離れれすぎてなんも届かんw
(空中投げ)
キャミィのジャンプの頂点や下降中に投げたら前いれっぱで裏周り
キャミィ自身が上昇中に投げた場合はダッシュ一回挟んで前いれっぱで裏周り。
あと、対バルログは歩きっぱなしで抜けれないため、バリエーションはほとんどない。
そのかわり裏抜け自体が対本田よりも実践的なので動画作ってあげます。
まぁアローからタイミングよくダッシュで裏抜けれるってだけの話だけど。
本田と違って中央可能で拒否もしづらい。表裏自分にもわからんのに確認簡単という利点もあり。
- 120 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 18:58:43 ID:/9ug3rU20
- 俺長文とか有名人の名前とか書きたくないんだけどwwどっからつっこむかって感じだな
一点読みの空ジャンってのがまずないな、あらしが怖いから振れないんであってw
- 121 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 19:06:37 ID:93mZLMj.0
- 何か/9ug3rU20の子は触れない方がいいかも
あんまり知識がなさそうで絡みメインみたいだし
- 122 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 19:24:51 ID:kPV68yzg0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9485632
(`・ω・´)だめだ…バルログが受身取らなかった時の裏回りダッシュのタイミングがシビアすぎて使えん…
相手が受身取らなかったらストライク重ねましょうってことでヨロwww
まぁ大アローに受身取るバルログには一応やってみては?ってことで…
受身タイミングやこっちのミスで裏にいけなくても大して困らないのがおいしい。
ぶっちゃけ表裏自分でもわからないし
一方本田には受身可否限らず両対応できのに、頭突きや百貫暴れなどで台無しにされて微妙…
- 123 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 23:16:28 ID:7hbz9y/AO
- ていうかバルログが苦手過ぎる。勝率はリュウザンギのほうがいいくらい。
バルログは弱キャラって言われるだけあって、
使い手が上手い場合が多い気がする。
- 124 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 04:12:22 ID:gRgtv9IU0
- 同感、こちらの攻撃はバク転みたいのでかわされるしEXバルセロナは動こうとすると絶対当たるし、画面端いって裏から突進してくる奴も当たってしまう
それにしても本田と当たった時のさば折りしてくる確率は異常w
- 125 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 04:39:06 ID:gRgtv9IU0
- >>122
これ結構便利ですね、でも慣れてないせいかタイミング難しいな
- 126 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 05:27:07 ID:IkAEiFEA0
- >>125
動画はたまたま連続で成功したシーンを取りましたが
実際に相手が受身取ったときの裏抜け成功率は30分ほど練習しても6割程度でした。
故に自分でもガード方向はよくわかりませんw
そして受身取らなかった時は1割りくらいしかダッシュ抜け成功しません…シビアすぎてダメだ…
コツとしては、中央でやる時は端よりちょい遅めな感じです。
端でやる時のタイミングは相手が地面につくタイミングとかを使って
自分にあった調整を覚えればそこそこの確率で抜けれると思います。
- 127 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 05:35:59 ID:IkAEiFEA0
- >125
あと、当然ながら受身を遅らせればタイミングも変わると思います。(多分)
受身の遅らせってあまり浸透してない気もしますし
それするくらいなら受身取らなきゃいいじゃんって感じですがw
成功率と信頼性の意味ではやっぱ本田の
画面端アローヒット後の前いれっぱで裏周り
受身取らなければそこからN挟んで前いれっぱで裏周り
てネタの方が使えそうではあります。
本田が暴れないという前提ですが…
てかそもそも端に追い詰めてコアコパコアアローが入る状況なんて滅多にねーよwみたいな感じですが…
- 128 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 01:30:09 ID:Z/o2btMgO
- キャミィでガイルってどうしたらいいの?
気合い?
- 129 :ネイキッド・スネーク:2010/01/26(火) 06:16:01 ID:NPhI7xYsO
- 私がビック・ボスだ
恐るべき子供逹よ
- 130 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 15:46:16 ID:kvW9d9a60
- キャミィガイルは動画上がってたから参考にすればいいと思う
ワンチャン近付いて殺し切る感じ
- 131 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 18:10:08 ID:pmwHMwdE0
- >>128
具体的にどう立ち回って、どう捌かれてるの?
ソニックを飛ぶのメイン?地上からいってる?それともゲージ溜めしてソニック抜け狙う?
ガイル側はソニック追ってくる?ガン待ち?
起き攻めはちゃんとしてる?サマソじゃ落とせないよ。
ウルコンはめくりも(カスあたりで)落としてくるから体力ドットの時は安易にいかないように気をつけて。
とりあえず、EXソニック被弾と弱ソニック踏むのだけはなくそう。
ぶっぱサマソはある程度食らってもいいけど、ガード出来たときは安く済ませないように。
- 132 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 21:39:35 ID:ueFaapB60
- スパ4パッケージにキャミィ出演記念カキコ
- 133 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 00:58:24 ID:QWjceRP.0
- >>132
CQCとめくり強化くらいしか今のところ情報が無いみたいだけど、何か変化あると良いよねー。
まぁ、めくり強化の時点で十分大きな変化ではあるが。
スパイクダメ減らして良いから、横に強くて速い通常技欲しいぜ。
- 134 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 02:02:23 ID:rSYNwtTk0
- 俺もスパイクダメ減らしてもいいから、他の強化ほしいなぁ。
EXフリガンのみしゃがみも掴めるとか
ナックル及びEXナックルの発生をもうちょい早くしてほしい…救世主の完全互換技になっとるぞ…
発生このままなら攻めて大やEXは端同士でも届くようにするとか…それかめちゃくちゃ硬直差良くするとか。
フリガンは抜け方わかってる相手には結構死に技に近いし
ナックルは完全死んでる技だし…
とかいいつつ、EXナックルのおかげで勝った勝負は今まで100戦以上あるんだけどw
- 135 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 02:03:00 ID:rSYNwtTk0
- 完全互換⇒完全下位互換
- 136 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 10:38:02 ID:kgXB7uzg0
- EXナックルって無敵で削り回避とか意外何に使うのかな
昇竜とかスカしても距離離れるし有利Fあんま付かないし
微妙な印象しか・・・
- 137 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 11:35:36 ID:rSYNwtTk0
- というか、もう、ほら、さ…
救世主も飛んでる間は攻撃判定なんていらないんじゃないかな…wナックルと同じになろうよw
- 138 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 13:06:31 ID:QWjceRP.0
- >>137
俺もマジでそう思うよー。
良く似たもの同士ということで語られるルーファスとキャミィだが、個人的には別物だと思って欲しい(w
ところで、スパイクセビダッシュ後のフレーム状況ってご存知の方います?
-1Fくらい不利なんですかね?たまに小足が潰される事があるもんでして。
自分のボタン押すタイミングが遅いのかな?
- 139 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 13:45:40 ID:rSYNwtTk0
- >>138
前スレに俺が張った奴なら…
スパイクセビダッシュ G時 −1F H時 ダウン
大アローセビダッシュ G時 −1F H時 +3F
セービングアタック1 G時 −2F H時 −2F
セービングアタック2 G時 +3F H時 膝崩れ
フーリガン派生スライディング G時 −1 H時 ダウン ※持続当てで硬直差改善
スライディングセビダッシュ G時 −1 H時 ダウン ※持続当てで硬直差改善
大ナックルセビダッシュ G時 −1 H時 +3
EXナックルセビダッシュ G時 −1 H時 +3
EXアローセビダッシュ G時 −1 H時 +3
でもこれ確かどれか一箇所が間違ってるって知り合いに言われた記憶がある。
SA2のG時が+4だったかも。
まぁほかは合ってるはず。
- 140 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 14:15:16 ID:kgXB7uzg0
- セビ2ガードさせて前ダッシュ>小技で連続ガードになるはずだけど
中々ならんのよね・・・猶予0Fは難しいって事だけなのかな
- 141 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 18:28:32 ID:bR3HmHpg0
- >>134
スパイク対空からEXフーリガン重ねで超ウゼェ!と言われるんですね、わかります
- 142 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 19:23:52 ID:QWjceRP.0
- >>139
前スレに記載があったとは!ちゃんと見てなくてすいません。
お手数お掛けしました。
やはり-1Fですかー。つーか大アローも-1Fとは(w
他のキャラのセビダッシュ後のFとかよく知らないけど、割と標準的な性能なのかな。
- 143 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 05:48:42 ID:N3MmJhl.0
- >>134
ナックルは飛び道具を弱で避けるとちょっとかっこよく見えるよw
- 144 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 17:56:29 ID:OAwzjrNMO
- 生まれて初めてスティックを買ったんだけど、
途端にキャミィがスパイクを打ってくれなくなった。
早くも挫折しそうだわ
- 145 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 18:15:38 ID:G/y.TyCw0
- アケ経験者じゃないなら、俺はサタパで十分なゲームだと思うよ>スト4
てか俺アケ10年以上も経験してるのに、キャミィだけ見れば既にパッドの方が強いわ。
RAPも持ってるけど夜中音がうるさいし、スト4はスティック必要な操作ってあんまりないし。
キャラにもよるけどね。
サタパでつじ式できないことはないが、やっぱり使いにくいから
基本的にはスティックのほうが上限は高いはずだが。
キャミィはあんまつじ式使わないからパッド向き。
屈大P>屈中Kやコアコパコアのつなぎは猶予0じゃないから練習すりゃつじ式なくても安定するし
- 146 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 18:31:06 ID:Z85kj.Ws0
- 音とかの問題がある人なら強くはいえないけど、そうじゃないならスティックのが絶対いいよ
スパイクが出ないなんて程度ならすぐになんとかなるレベルだし
- 147 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 18:44:58 ID:G/y.TyCw0
- >>144
まーせっかく買ったんだし、慣れるまで使うっきゃないと思う。
トレモでスパイクセビダスパイクの1000本ノックだなw
キーディスプレイは出して考えながらやったほうがいいよ
- 148 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 19:41:56 ID:CDBhlwMQ0
- パッドだと低空ストが暴発するから
キャミィはレバー向けキャラだと思うよ
- 149 :144:2010/01/28(木) 20:15:34 ID:OAwzjrNMO
- おおう・・・
たくさんの返レスありがとう。
トレモでリュウの頭上を強スパイクで往復すること一時間。
ようやくスパイクが六割はでるようになったわ。ボタンを気持ち遅めに押すのがコツだと知った。
ただ、前ステもしくはバクステからの最速UCが無理ゲー過ぎる・・・
キャミィ「パッドなら出来るのに、悔しいビクビクッ」
BP2500→800
( ´°Д゜)
- 150 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 20:18:51 ID:G/y.TyCw0
- >>148
慣れの問題じゃね。パッドで普通に出来るよ。てか何が暴発するんだw
- 151 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 20:51:03 ID:gMn41pf60
- BPとか数やってりゃすぐ戻るさー。
減るときは3試合で300とか減るけどね
- 152 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 03:49:12 ID:O0SHYrEI0
- >>150
普通のパッドと初代サタパじゃ全然違うっしょ
基板換装必要かつPC限定じゃないか
- 153 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 06:57:30 ID:VqYLp01g0
- 箱●ならサタパ風のパッドが4000円くらいであったはず
PS3はロクなのないわな……
- 154 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 09:49:11 ID:l9FozvPQ0
- ナッコーとは別に63214Kで同じ動きで弾避けるだけの技が欲しい。
EXで出して相手をスカした後に即ウルコンとかできそうじゃね? スト5に期待かな?
- 155 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 09:54:10 ID:VqYLp01g0
- キャミィってアーマー技ないよな…スト4なのに…
あと投げにも弱いから、せめてナックルかフーリガンかアローに1Fから投げ無敵欲しい…
遠目のスクリューやEXトルとか読んでスパイク出しても普通に吸われるからなw
- 156 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 10:13:16 ID:h6x6SpWc0
- 別にキャミィだけがアーマー技持ってないわけじゃないだろw
持ってるキャラの方が少ないんじゃないの?
何でも投げられて泣けるのは同意だがw
- 157 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 10:37:40 ID:q2aonIEYO
- そしてこちらは投げしか崩しが無い上に、投げ間合いが全キャラ最短という。
これでスーパーになって、もしスパイク弱体化とかあったら
一気に最弱候補になりそうな気がする
- 158 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 11:29:05 ID:xNsKLtf20
- 投げ暴れを許さない低スト、ガード以外に勝ててセビキャンでリスク軽減+追撃も狙えるスパイク
小足からの安定コンボ
これだけあって崩しが弱いってのは甘えでしょ
バルやブラあたりは全部無いぞ
- 159 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 12:12:05 ID:BoTeS91I0
- バルブラは回避行動があるんで同列に考えるのはナンセンス
低ストは小技で余裕で潰せるし
スパイクは通常技で相打ち多数、バックダッシュで回避も楽な方
大でも投げ判定は残るしEXにしても無敵1Fとダメ10増加のみ
しゃがみ技出してる時の食らい判定の大きさも全キャラ屈指
見る所見れば辛いキャラだよ
- 160 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 13:04:06 ID:VqYLp01g0
- >>158
スパイクはガード以外に勝てるってわけでもないんだよなぁ…
地上にいる間に無敵切れるから、遠目のコマ投げやEXスク、EXトルに弱いし
めくりに弱いのは当然だが、斜め前上の変なところにやたら負けやすいところがあって百鬼豪刃に一方的につぶされたりする。
じゃぁバクステしろって話だが、バクステの無敵時間がなぜか短いという仕様。
トータルで見るとバランス取れてるキャラなのが不思議だがw
- 161 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 13:17:51 ID:chtlkc9U0
- 低ストは高さや距離を調整しても、ほとんどの小技に潰されますよね。
キャミィ相手に立ちグラップする人ってほとんど見かけないから、投げと対の選択としてはちょっと弱いかなぁって感じ。
そこで相手の小技に対して、エスパースパイクもちょこちょこ混ぜてくんだけど、なんか運任せ感が否めない(w
まぁ、低めのストライクは当たればリターンでかいし、速い展開に持っていく為にやっぱり使う訳だけども。
やっぱりスパ4では相手をある程度黙らせることの出来る強い通常技が欲しい!
消耗戦が苦手なキャラだけに、しょうがないからこっちから仕掛ける事が多いんだけど今の攻撃の選択肢だと対応もされやすいですし。
- 162 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 18:15:49 ID:idP5zf3E0
- ウルコン2が永田ロックとかかっこ悪すぎて使うきにならん
はあ・・・・
- 163 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 18:45:40 ID:VqYLp01g0
- 性能はまだ変化あるかもしれんけど
とりあえず地味すぎて使う気になれないのはどうにかしてほしいわなw
全ウルコン中屈指の地味さ
- 164 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 22:37:28 ID:4Hguy.LU0
- 一瞬で3回関節決めて蹴飛ばすとかならかっこよかったかもしれん
- 165 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 22:49:15 ID:q2aonIEYO
- ちょっと面白いネタが思い浮かんだんだが。
もしかしたらCQCは当て身する攻撃によって、その後の技の展開が変化するとかないかな。
蹴りを当て身すると、今公式で発表されてる関節三段で、
パンチを当て身すると、合気道的な投げからの関節二段とか。
そうすれば地味な技ながら花がでるってもんじゃないかな。
- 166 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 23:57:30 ID:4Hguy.LU0
- それはないでしょー、ブランカの新ウルコンは2タイプあるみたいだけど
公式には2種類とも載ってるし。ってかあったとしても隠す意味分からんw
- 167 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 00:56:59 ID:ykoOn1gE0
- CQCは性能も見た目も最悪ですね
- 168 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 12:24:16 ID:vd18tRZIO
- まあ格好が格好なだけに、あんまり派手な技を付けると
一気に色物キャラになって、スト4の世界観から外れることになりかねないから。
- 169 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 12:30:58 ID:fFZSWGFs0
- いや、普通にキラービーとかリバースシャフトとかあるじゃん……
- 170 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 00:44:13 ID:np2a4ngAO
- 〆リ`・∀・、)
- 171 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:16:36 ID:4UstkQ4A0
- 崩しが投げしかないとか言ったやつはアホ丸出しだな
昇竜とスト持ってる時点で他キャラより優遇されてるっつーの
むしろ上から数えた方が速いし、自虐するようなキャラじゃねーだろ
それとも何か?高速中段とかコマ投げが欲しいの?叩かれるだろーが
- 172 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 02:23:20 ID:9hxFC0BE0
- むしろ低速中段でいいから欲しいなw
- 173 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 06:50:58 ID:1rqqDqV.0
- >>171
> むしろ上から数えた方が速いし
どう考えても真ん中以下
- 174 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 07:49:14 ID:o8.3V9P20
- 本田の超鈍足中段ならアゲルよw
- 175 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 10:35:19 ID:3rLKGp2I0
- アングル的な意味でフラワーキックなら欲しい
- 176 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 11:00:01 ID:np2a4ngAO
- とまあ、キャミィの性能も言葉使いも、何一つ理解していない>>171でしたと。
そんなことより、キャミィってセビ空振り後のスキが大きい気がするんだけど気のせいかな?
- 177 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 12:29:46 ID:IIiKgHg60
- 空振りの隙最大はケンだけど
フレーム的にはどうなってるのかな・・・知らないスマソ
- 178 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 15:13:30 ID:1rqqDqV.0
- >>174
本田に中段なんてあったっけか?と思ったら
そうか、あの四股踏み中段だなw
- 179 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 00:15:27 ID:hKgGMRdoO
- さすがにキャミィ使った後に、サブキャラの豪鬼使うと動きの遅さに苦しまされる。
やっぱり歩きのスピードが速いってのは大きいんだなと思った。
- 180 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 00:17:12 ID:CwJ.kJck0
- え?
- 181 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 00:31:07 ID:Ct73vTb.0
- >>179
何のゲームの話?
- 182 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 01:13:47 ID:9zA01ZYM0
- アレだろ、ストⅤの話だろ
- 183 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 09:18:20 ID:TaUhcSkU0
- サガットに勝てん
でかいから、裏落ちストライクすると後の隙がでかいから、封印せざるをえないのが痛い
- 184 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 16:16:35 ID:eipz806s0
- タイミングと落ちる場所変えれば禿げにも裏スト出来るよ
100%安全かといえば装じゃないと思うけど
- 185 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 02:26:44 ID:LJm77..MO
- 確かにあの禿には裏落ちorめくりストライク後の危険性が、他のキャラよりかなりデカい。
自分も禿相手の起き攻めには上の2つはあまり使わずに、
真正面から起き上がりにスパイク、スパイクセビ投げ、スパイクセビスパイク、EXスパイク、遅らせスパイク、じか投げ、ガード
で択ってる。
元から糞キャラって事で割り切ってるから、まともな勝負はせずに、択を押し付けて運ゲーにしてやってる。
BP2000代くらいの禿使いなら、禿の性能に依存して、
初歩的な読みとか拒否り方を蔑ろにしてる場合が多い。
そのせいか、以前、自分のBPが2000前後だったころに、起き上がりのリバサアパカに
延々と遅らせスパイクを重ね続けるだけで勝てた試合があったわ。
しかもその後も懲りずにリバサアパカして来るし、
挙げ句の果てには何故かリバサニーに切り替えてくる始末。
もちろん無敵対空のアパカで勝てないのにニーで勝てるはずが無い。
試合に勝ったあと、どうせBP低いんだろうなと思ってたら2700もあって吹いた。
あんな禿に負けるなキャミィ使い
- 186 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 03:19:06 ID:YssAN5Hc0
- ハゲ側は読み負けでアパカ狩られてるのに、それが連続でくるもんだから途中からムキになってんだろな。
キャミイ使いじゃないけど似たような経験はあるよ。リバサアパカ潰しの行動とってんのにひたすらアパカしてくるハゲw
とにかく起き上がりにアパカぶっぱなしていつかあたるワロスを期待し続けてるハゲはいるよね。
- 187 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 04:01:41 ID:a4lM0etA0
- まぁまともな駆け引きが出てくるのは4000付近からだね
BP低い奴で駆け引きが通じなくて負ける事はあるが
- 188 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 13:59:09 ID:LJm77..MO
- しかも切断率が数%ある奴に限って禿使いだったりする。
おまけにこっちのキャミィアイコン見てから対戦拒否ってくることも結構あるし。
こっちは糞キャラ上等でやってやろうってのに。
禿使っといて何がそんなに不満なんだ。
- 189 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 14:07:01 ID:6nuJHGpg0
- キャミィも溜めキャラ達から言わせると糞キャラなんだろうけどね
- 190 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 14:20:05 ID:lB01WnW.0
- 溜めキャラ軍団にとってキャミィはカモじゃん
- 191 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 14:26:00 ID:LJm77..MO
- >>189
え?
- 192 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 17:40:16 ID:7luhn5us0
- >>189
むしろコマンドキャラにとってキャミィは荒らしキャラだろう
タメキャラはガイルにしろバイソンにしろ本田にしろブランカにしろ、キャミィは楽ちんでカモじゃん。
ベガも五分前後か微有利つくし。
タメキャラにとっては高BPのキャミィほどおいしいBP源はなかなか無いぞw
- 193 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 20:04:54 ID:LJm77..MO
- そしてコマンドキャラに対しても、ルー、フォルテ、ザンギ達に比べると大した荒らしでもないと。
キャミィは荒らしまくっていつの間にか殺すってより、
荒らせるだけ荒らしてそこから相手のミス待ちって感じだろう。
それだけに安定感抜群のタメキャラにとってキャミィはカモ
- 194 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 20:19:14 ID:7luhn5us0
- まぁノーゲージからのウルコンのプレッシャーを毎ラウンド与えられるルーファスと比べられるとキツイけど……
キャミィも引き出し駆使すればなかなかのもんだけどね。
ただ、その辺のキャラに比べて押し付けてる感じが弱いのは確か。
相手の行動をきっちり読みきったら荒らせるって感じ。
- 195 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 22:06:55 ID:tUvJVNv20
- Desora氏の剛拳と戦ったけど3−1で負けw
当方BP3000前半のキャミィ
あれに余裕勝ちできるsako神はやはりすげぇ
- 196 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 01:55:08 ID:0qC75FI60
- まぁ3000じゃな。せめて4000以上じゃないと
- 197 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 03:49:26 ID:AV5ykdGsO
- BP3500の壁が厚すぎる。やはりパッドじゃここいらが限界か?
スティックの方が入力は各段に速いって聞くし、
そうなると対空も出しやすくなるんだろうか。
でもオカネガー
もしパッドで4000超えてる人いたら、とりあえず対リュウの戦い方でアドバイス下さいな。
やってることは、
・自分から無理に近付かない。
・基本跳ばない。
・波動はセビって低ストでゲージため。
・投げから安全ストライク重ね。
ストでへばりつきながらコアコパから投げとか。
・中足波動にUC。
・波動に前ステUC。
・バクステアローは頼れる男。
・お願いEXフーリガン。
とまあ、こんなもんです。
出来れば低ストの上手い使い方とかを教えてくれると助かるです。
- 198 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 05:45:02 ID:0qC75FI60
- >>197
ちと長文になるので二回に分けます。
ハードが違うと変わるからなんとも言えないが、PC版サターンパッドでBP4000〜5000間をうろうろしてるよ。
RAP3も持ってるけどぜんぜん使ってないわ。
BP5000は数回超えたけどサガットザンギには勝ちきれないから5000維持はできそうもなかったです。
・波動はセビって低ストでゲージため。
波動撃って、近寄ってこないリュウにはそれでOKだと思います。
ただし白ゲージは溜め込まないように。波動一発セビったら次は垂直Jか上りストで裁きましょう。
ゲージが潤沢にある状況ならEXアロー抜け。
ゲージ不足の時はEXアローで抜けてもその後の状況よくないので微妙ですが…
・中足波動にUC。
中足波動をどうするかはそこまでどう対処してるかだと思います。
普段泳がせておけば、知らない相手には終盤UCによる割り込みも強いですが
俺は序盤からセビダッシュガンガン狙ってキャンセル波動打ちにくくさせます。
その場合はキャンセル波動撃たなくなるからジャイロ狙いにくいです。
が、パーフェクト勝ちが増えますね。
>>投げから安全ストライク重ね。
リュウに対して投げから安全ストいけますか?kwsk。大アローからは使うけど。
端に向かって後ろ投げ決めたら最速弱低ストからめくり中Pマジおすすめ。
>>基本跳ばない。
正確には、前ジャンプ攻撃は使わない、ですね。跳ばないわけではないです。
たとえば開幕くらいの距離で上り弱ストライク出せば大昇竜やアッパースカして反撃できますし
相手の足払いを狙っての上りストライクが当たれば地上技に繋がりますし。
まぁ屈中P振られるとスト潰されてきついですが
微妙な距離で垂直ジャンプすれば、足払い当てにくる人が多いので、下りEXストライクおすすめです。
>>バクステアローは頼れる男。
>>お願いEXフーリガン。
バクステアローとお願いEXフーリガンはキャミィ慣れしてるリュウにはやってはいけない甘え行動だと思います。
頼るなら、アローフーリガンが当たるような相手かどうかきっちり探りを入れてからですね。
またはこの行動事態で探りをいれたり。序盤のうちに。昇竜滅入れられる状況では狙われることが多いですね。
- 199 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 05:49:53 ID:0qC75FI60
- >>低ストの上手い使い方とかを教えてくれると助かるです。
リュウ戦では当てにいく低ストは常に昇竜(最悪滅まで)のリスク負うのであまりしないですが…
案1 近中P>強低スト(足元に当たって有利フレーム取れます)
案2 「起き攻め密着>ギリで昇竜かわせるようにバクステ>相手の動き見て色々」
……といった昇竜釣り行動を何度も見せておいて
「起き攻め密着>わざと早めにバクステ>前ステ低ストor投げ」
案3 昇竜はしょうがないとして、せめてコパで潰されないような有利状況で低ストを使う。
「J大KやEXスト>低スト」とか、低スト相手の下半身に当てた後の低ストとか。
近中Pでもいいんですが、低ストの方がリターン大きいですしね
低ストは、投げ暴れや小足暴れに対して最大リターン取りにいく技なので
グラ潰しとしては近中Pの方が便利ですがリターンが全然違いますからね。低ストなら3F暴れの小足や投げもかわせますし。
案4 攻めの択ではなく、相手の投げへの一点読みで防御から最大リターン取り。
守備ターンの最中に相手の投げを一点読みして低ストです。
投げを読んでジャンプという行動よりも優れた点がいくつもありますし。
まぁゲージがあればバックジャンプEXストライクでOKなんですけどw
案5 ピヨらせ後、SA3から補正きり
「ピヨらせたけど、補正キツイから殺しきれそうにないお…殺しきりたいお…」
といった状況にお勧めなのがこちら
「SA3>前ステ>少し待ってから大低スト>ダッシュ裏周り>お好みで」
SA3>空中投げよりも俺はこちらの方が好きです。
裏周りの後はゲージ無いなら最速ダッシュから屈大Pで。
ゲージあるならちょっと遅らせダッシュから生スパイクセビスパク(セビジャイロ)。
(遅らせた方が裏周りわかりにくいし、ダッシュ早すぎると近大Pが持続当たっちゃってキャンセル効きません)
屈大P>中足>大アロー 0ゲージ 287
大P>大スパイク>大スパイク 2ゲージ 370
大P>大スパイク>ジャイロ 2ゲージ+UCフル 544
低ストのかわりにコパンでもいいんですが
もともと本来はSA3>低ストと繋ぐものなので、初見の相手には攻め継続裏周りだとバレにくいのもウリ。
コパンより若干威力高いしね。
- 200 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 05:56:50 ID:0qC75FI60
- 誤植しました
×ゲージあるならちょっと遅らせダッシュから生スパイクセビスパク(セビジャイロ)。
○ゲージあるならちょっと遅らせダッシュから近大P>大スパイクセビ>スパイク(セビジャイロ)。
- 201 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 14:27:32 ID:SqG807wI0
- 3行くらいにまとめれそうだけど
- 202 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 19:59:54 ID:AV5ykdGsO
- >>198
おお、長文ありがとう。
これを参考にして3000超のリュウを倒してきます。
投げからの安全ストライクは後ろ投げ限定の間違いでした。
- 203 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 21:45:01 ID:AV5ykdGsO
- と思ったら手だれさくらに三連敗、同じく本田にまさかの8連敗でBP2200まで落ちましたん^^
なに今日コワい。
- 204 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 22:04:46 ID:QkCeguac0
- 既出かもしれないけど、本田の頭突き、ブランカのローリングが屈小パンで落ちました
- 205 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 22:15:40 ID:AV5ykdGsO
- ちなみに連敗中に見つけたんだけど、本田に対する起き攻めで裏落ちストライクをすると、
たとえ本田が壁背負った状態からEX頭突きで逃げても、こっちはUCで追いつけるみたい。
もちろん最後の方しか当たらないし、首折り合わせて4、5hitだったけど、
補正が無い分いい威力。
- 206 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 22:34:13 ID:GUmwu.Xc0
- >>205
おおソレいいネタかも。EX頭突きで取り敢えず逃げようとするホンダ多いし。
ちょっと俺も試してみますサンクス
- 207 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 12:06:56 ID:iZ6qPp3.O
- >>199
セビ2、3からゆっくり低スト裏周り、使えますな。
補正を切っての大パンスパイクのダメージが美味しすぎる。
しかもそこからフーリガンが入ればダメージが500を超えんばかりじゃないか。
もう下位互換ルーファスなんて言わせない。
- 208 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 12:13:17 ID:6GzLep4A0
- 確定じゃないから過信できないけどね
相手が昇竜持ちのことを考えれば裏周りするほうもリスクはそれなりにあるし
一発ネタとしては優秀だけど、これでリュウ戦が楽になるかといわれればそこまでではないし。
- 209 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 13:41:18 ID:MVWrv6GM0
- 裏回りネタなんて大体1発ネタだしな
でも覚えておいて損はないか
- 210 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 14:26:01 ID:R8VpzisY0
- ランクマッチじゃ一発ネタの引き出しは多ければ多いほど良い。
固めも起き攻めも補正切りも。見たことない連携には適切な対処できない可能性が高いからね。
- 211 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 21:10:29 ID:MVWrv6GM0
- だからランクマのさくらは怖いんだよなぁw
- 212 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 00:11:10 ID:2yIlcHBoO
- キャミィって意外とさくら苦手だったりしない?
下に強い飛びが無いせいか、屈大パンでよく落とされる。
しかもうまく言えないけど、基本的に戦い方もさくらと噛み合ってるような・・・
まあ、それでも不利つくことは無いんだろうけど。
- 213 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 08:04:09 ID:zv/wiRvg0
- さくらが苦手だったら強化版のゴウキは無理になるね
- 214 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 10:54:05 ID:uuKG6rJo0
- ちょっと豪鬼の流れにしちゃって申し訳ないんですが
皆さんの意見を是非聴かせて頂きたいのでカキコ
当方キャミィの対戦回数5000回程度です
キャミィ豪鬼は世間で言われてるより辛いと思うんですよ
特によく言われる以下の豪鬼への強みってのは案外使えない
斬空波動へのウルコン抜け
コレ、豪鬼側がわかってて、バックジャンプ時に高めからは弱、低めなら大
垂直ジャンプ時はかなり低めの弱のみと使い分けられると
UCの最初の1〜2発が当たっても、その後斬空が当たり止まってしまう
かなりの回数試してますが、相手が打つ高さを間違わなければほぼ抜けれないです
次にウルコンでの阿修羅対策
スト起き攻めをする時に阿修羅確認UCが刺さると言われます
確かにK阿修羅に対してはガンガン刺さりますが、P阿修羅だとそうはいかない
阿修羅の方向読んでレバー先行入力から、阿修羅モーション確認でKKK押してますが
途中の1HITのみで終わったり(確反)、3HIT位で最後のロック無しの事がほとんどです
稀にフルHITするのは、相手が出すべき方向を間違えた時くらいです
守り面でもキャミィの横幅の広さが災いして非常に守りにくい
アケでリュウ使ってた時より百鬼起き攻めがずっと辛いです
スパイクも無敵が短く百鬼豪衝(P)は良くて相打ち
百鬼豪刃(K)の表裏も見切るのがかなりシビア
その上女キャラ特有のやわらかさなので一度食らうと致命傷
竜巻めくりが見辛いのははみんな共通だけど。。
最近、とても五分に近い戦いが出来るとは思えない状況です
明確にどういう戦い方をすれば渡り合える とかあるんでしょうか
経験論とかあればよろしくお願いします
- 215 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 13:26:14 ID:VghA1KOs0
- >>214
有利材料と言われる残空に対するアローとウルコンは共に低めに打てば安定だもんね。
阿修羅に関してもおっしゃる通りで、安定しにくいですね。
ただ、他のキャラが上記の行動に対してとる選択肢がほとんどないのに対して
少しでも抑制効果のある攻撃があるというのが、現在の評価に繋がってるのかもしれませんね。
なんだかんだでキャミィ解ってる豪鬼だと4:6くらいついてしまうような気がする。
キャミィとあんまやった事無い人だと結構勝てちゃいますね。
- 216 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 14:04:24 ID:rwvLVwDwO
- >>214
文面見ただけだから何とも言えないけど、とりあえず、直接的なリターンの事より間接的なリターンの事を考えるのがいいと思います。
直接ダメージを取りにいこうとするより、相手の選択肢を削っていって読みを通す為の選択肢を作るっていうか・・・
解りづらくてスイマセン・・・
- 217 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 15:15:33 ID:4hH6VbRk0
- フーリガンに対して瞬獄確反なのも痛い、キャミィの技は全体的に博打なんだよね
- 218 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 15:37:26 ID:m4Tn1rc60
- EXナッコーも泣けるしね。
- 219 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 21:43:40 ID:2yIlcHBoO
- それにしてもスパ4がアーケード出ないの残念だね。
中野や闘劇で活躍するキャミィを見てみたかった・・・
- 220 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 22:02:11 ID:3eVXWZ0U0
- 最近の豪鬼戦で気を付けてる点を、取り敢えず箇条書きにしてみます。
・甘めの斬空や百鬼起き攻めには相打ちOKでスパイクをねじ込む。
・立ち回りでの前ジャンプ斬空にも同様に狙ってみる。
・斬空の低空打ちを読んでEXフーリガンなどで上からかぶせる。
・豪鬼の遠立大Kの間合いで勝負しない。牽制やセビを見せる程度にする。
・遠距離の玉打ちに対して無理せず、豪鬼側から来るのを待つくらいの気持ちを持つ。
・阿修羅逃げには安くても良いのでしっかりと反確および対処行動を取る。
・めくり竜巻絡みの起き攻めには、セビ→ダッシュなら抜けやすい(豪鬼側の対応策もあるので注意)。
あたりとなります。
特に阿修羅逃げに対してのリアクションをしっかりやれば、阿修羅を出しにくくなる=起き攻めが通りやすくなるためチャンスが増すはず。
コンボに関しては、柔らかい豪鬼にはコアコパコアアローでも十分なダメージソースになり、そのままセットプレイで気絶まで行くことも多いので、
ヒット確認や状況別のセットプレイルートは要練習&確認だと思います。
斬空や百鬼には相打ちOKのスパイクを狙っていきます。昇竜系よりも真上から前方への判定が強いようで、斬空・百鬼の使い方が甘い相手にはかなり刺さります。
単発では大スパイクならダメージ勝ち+気絶値が稼げるので、上手くセットプレイまで持っていければ殺しきれる可能性が出るのもおいしいです。
スパイクを潰す百鬼や竜巻をしっかり使ってくる相手には、ガードするかバクステで無理やり抜けるなどしか対処法が無いと思います。
阿修羅や昇竜の隙を上手くつければ、近大P→スパ→スパ→大フーリガン投げ…のセットプレイに行けるとほぼ勝負が決まるのでゲージ50%は温存したいところです。
そもそもスパ→スパの時点で豪鬼はかなり痛いので、一発の差し込みや暴れスパイクからのリターンから逆転出来ることもしばしばあると思います。
- 221 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 22:02:52 ID:3eVXWZ0U0
- つづき。
ゲージがあればキャミィにも裏をかけるポイントが多くなるので、まずは様子見をかねて無理をせずにチビチビとゲージを溜めるのが良いと思います。
豪鬼側からすると、試合が長引く→キャミィにゲージが溜まるということが最も面倒なはずなので、焦れて攻めっ気を誘えたら差し込みのチャンスが増えると思います。
リードを取られるとひたすら安全圏からの玉打ちと逃げが恐ろしくキツイので、初手を上手くとってペースを握りたいところです。
総合的にキャミィのやれることを総動員してはじめて微不利と言った感じだと思うので、色々な意味でやりがいのある対戦だなぁと感じます。
長くてスマソ。
- 222 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 11:17:06 ID:HtPuMS6IO
- 相打ち狙いは豪鬼戦では悪くないセオリーだよね。
ただスパイクは弱でも結構飛び上がっちゃうから、スカされたときが恐いね。
豪鬼の爆発力はキャミィを遥かに凌ぐだけに。
- 223 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 11:21:04 ID:HtPuMS6IO
- 「悪くないセオリー」って日本語めちゃくちゃ過ぎた。ごめんなさい。
あ〜スパ4になって弱スパイクのスキ改善されないかな〜
責めてナックルをもう少し発生を早くするか、
もしくはルーファスのファルコンの弱体化を。
あれがあるせいで、相対的にキャミィが損をしてる気がする。
- 224 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 18:20:36 ID:HtPuMS6IO
- >>205のネタに補足。
本田が壁を背負っている状態でEX頭突きの逃げにUCをかます場合、
暗転中に本田がまだ頭突きの体制ならほぼ確定。
逆に頭突きの体制が終わっている(技の判定が消えて、本田がクルッと回っている状態)と黄信号。というかほぼガードされるので注意が必要。
- 225 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 18:25:04 ID:Kg5wnEUI0
- >>223
ルーファスのファルコンもコマンドにすべき
低空スト失敗して近立大Kが出る絶望感をルーファスにも味わってほしい
- 226 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 00:17:18 ID:fkTCQiGY0
- ストライクはコマミスするリスクあるけど必殺技だからガード時でも削れるって利点があるじゃない。
ダメージちょっとだけだけどw
- 227 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 00:34:11 ID:aAx9R9RU0
- >>225
むしろミスって上りJ大K出ちゃった!でもあたっちゃった!ウルコンうめー!
とかいう図がありそうな…
- 228 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 00:43:16 ID:6mV2q0KQO
- それにしても下段突進、無敵対空、弾抜け、ルックス、エロコスと
武器は揃ってるのに、中の下、もしくは下の上感が否めないのは何故だろう。
- 229 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 01:16:10 ID:fkTCQiGY0
- >>228
後半2つ強さ関係ないじゃねぇかw
それはさておき、キャミィは牽制で使える通常技が少ないのと食らい判定が大きめなのが弱点かなぁ。
でも頑張れば中の上くらいまではいける気がしないでもない。
そうなる前にスパ4でそうだけど。
- 230 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 02:35:09 ID:85v7Pc0E0
- >>229
基本体力が高いキャラが強いゲームだからね。
じゃんけんを繰り返すゲームみたいなところがあるし。
体力の低いキャラはセス、豪鬼位高性能でないと上位には来ないんじゃないかな?
春と同じ感じでキャミィも辛い。
- 231 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 03:56:47 ID:6mV2q0KQO
- それでも春は通常攻撃がトップクラスだから結構やれる。
無敵対空が無いけど、大K、屈大K、垂直大Kに、
めくり拒否のEXスピバもあって、対空性能は寧ろキャミィよりいいくらい。
しかもしゃがんだ状態のくらい判定の消失もいいし。
キャミィにとって羨ましい限り。
ただ、若さでは負けてない。
- 232 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 04:20:46 ID:fkTCQiGY0
- >>230
春麗って一応は準強クラスでは?ただお手軽ではないし荒らせるキャラでもない分、対策しっかりしないと勝てないからそういう意味で辛いってなら分かる。
キャミィ使ってて本当に辛いと感じるのはやっぱザンギとバイソンかな。あ、サガットはみんな辛いからナシでw
リュウ、豪鬼、本田あたりも若干不利とは思うけど、あくまで若干で負けたときは相性差というよりは単純に相手の方が上手かったって感じることが多い。
あとセスを上級者がやりこんだらサガット並って言う人たまにいるけど、本当にそうかなぁって個人的には思う。
一発勝負なら強い方かもしれないけど体力も気絶値も750ってキャラが安定した強さを発揮できるとはとても思えないんだよなぁ。
- 233 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 04:59:18 ID:6mV2q0KQO
- 本田はバソザンギ並みにキツいと思うけどなあ。
以前にキャミィを知ってるっぽい本田と当たったんだけど、
画面端でひたすらしゃがんでらっしゃる本田には絶望しか浮かばなかった。
本田のしゃがみ待ちはガン攻めとは良く言ったものよ。
- 234 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 09:17:55 ID:9tbhB58U0
- こっちは画面端でゲージ溜め。 相手が溜め始めたら技後の硬直狙ってEXフリガン。
体力が有利になったら画面端で待ってれば本田もさすがに来るんじゃね?
- 235 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 09:31:05 ID:aAx9R9RU0
- >>相手が溜め始めたら
対キャミィでコマ投げ振り出す本田なら楽だね。振ってこないけど。
通常投げで釣って頭突きとかならしてくるだろうけど。
- 236 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 12:10:15 ID:6mV2q0KQO
- >>234
いや、その戦法すらも見透かされてて、こっちが低ストでゲージタメすると、
「どうせEXフーリガン打つんだろ?オラ打ってみろや。」
と言わんばかりのごっつぁんチョップと垂直大Pを、これ見よがしに振ってきた。
それで、ゲージが溜まり出すと、歩きや小頭突きである程度近寄ってまたガン攻め。
キャミィ「どうしろと?」
- 237 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 12:44:56 ID:aAx9R9RU0
- 同じ待ちでも、ガイルより本田の方が一個一個の選択肢は強いからな。
こっちが遠距離でゲージ溜めしようが何しようが、迂闊にお座りを崩さない本田はキツイよね。
本田側のミスでワンチャン転がりこんできてダウンと体力リード奪えたら本当に助かるんだけど…
体力が近いうちは、タイムオーバー前提でのんびりやるっきゃない。
互いに満タンで残り5秒まで行くとかやったことあるよ俺。
削ろうと動いた瞬間に頭突き食らって負けたけどw
- 238 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 14:07:26 ID:6mV2q0KQO
- >>237
それのんびりどころじゃないね。
タイムアップ狙いなら残り10秒くらいで、せめて大K一発分のリードはないと苦しくないかな?
削り性能と突進性能は圧倒的に本田有利なだけに。
- 239 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 15:48:04 ID:fkTCQiGY0
- 対本田戦はwikiに書いてあるのを実践できれば、とりあえずボロ負けはしないと思う。
まずは中距離まで詰めてみて、相手がどんなスタイルかを把握するといい。
個人的に気をつけていることは、不確定な状況(お願いスパイク→セビとか)で無駄にゲージを使わず、スパコンで弱・EX頭突きを抑止することかな。
ただ1ラウンド目でMAXまで溜めるのは難しいので、極端に言えば1ラウンド目はゲージ溜めと観察がメイン。取れたらラッキー程度に考えておく。
んでゲージが溜まるであろう2ラウンド目以降を勝負とし、最初から3(最終)ラウンドまで戦うことを前提とすること。
どんなにガン待ちの本田でも、ぶっぱEX頭突きをだす状況は必ずある。
お互いの体力状況や残り時間を考慮しつつスパコンで反撃して体力面で有利になれれば本田も無理をせずをえない状況になりやすい。
とにかくあせらず、じっくり戦うことを心がけること。
- 240 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 23:39:12 ID:6mV2q0KQO
- 勝てない・・・
だがこれはキャラのせいなんかじゃない・・・
俺のせいだ・・・
そんな単純な事にやっと気付いた・・・
俺は勝ちたいんじゃない!
俺はキャミィで勝ちたいんだよ!!
- 241 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 23:59:29 ID:JqXPjmKE0
- ホンダ使いは我慢強いからな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7730915
40秒〜
- 242 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 00:23:08 ID:5z/YG.X2O
- スパ4では通常アローにも弾抜け欲しいな〜
ブレイクも無く、ガードされると全キャラ確反で発生も遅めだと突進技としてのアイデンティティが・・・
まあ生当てする技じゃないのは分かってるけど、
必殺技なのに、最近ブランカのズザーや、ダルシムのスラや、ベガのしゃがみ大Kにすら劣る性能に思えてきた。
- 243 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 00:27:03 ID:4d3Hf4sQ0
- アローとかコンボで一番使える技に何文句言ってんだよ・・・
- 244 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 02:26:34 ID:zX4qHb1o0
- >>243
確かにアローは小技ヒット確認からつながって、いっきに相手を運んで、
起き攻めまでできる超高性能なコンボパーツだと思うな
>>242
キャミィの突進技はアローではなくストライクではないだろうか
セビには弱いが当て方しだいでガードされても5分以上、ヒット時はコンボ決めれる高性能技だぞ
中足アローでセビつぶしが簡単にできるから相手もセビ振りにくいだろうし
- 245 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 17:23:00 ID:dEo9ddz6O
- スーパーストリートファイター4でのキャミィはカプエスの時みたいにフリーガンからストライクが出るようにならないかな?
カプコンよろしくっす。
- 246 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 18:06:15 ID:MmfpofcQ0
- いや今更言っても遅いだろw
- 247 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 18:20:43 ID:JVPa2Mpg0
- カプエス2のキャミィは強すぎた。特にKキャミィ。
現状のストⅣくらいの性能の方が個人的にはやりがいがあって丁度いい。
- 248 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 18:59:07 ID:M4LuEo8g0
- でもセビキャンからのウルコンだと首絞めの演出入らないことに不満
なんか決まった感じがしない
- 249 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 20:05:17 ID:D5zDB/vU0
- カスヒットだとしても威力有るんだから文句言うなよ
演出入って当ててやったぜ感が欲しいのは非常によく分かるが
- 250 :553:2010/02/11(木) 01:01:16 ID:AXe.3ps20
- BP900〜1000程度のカスが書き込むのもなんやけど…
皆様EX以外のフーリガン(スライディング)って使われます?
使える技だとして、
画面中央フーリガン→ジャイロ
全体6HIT ダメ448
って実用に堪えるレベルの連携でしょうか。
初心者スレに書き込むべきかもしれませんが、
皆様ご教授のほどをよろしくお願い致します。
- 251 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 02:11:48 ID:3smVdyeI0
- >>250
お互いの通常技が届くか届かないかくらいの距離で弱フーリガンスライディングだすと
なんか近づいて来てくれて当たる人たまにいるよ。
弱フーリガンってあんま使う人いないからビックリするのかも(w
後は投げ後の中フーリガン、スパイク後の強フーリガンをバクステで避けようとする人に使うかな。
画面端だとリターンもでかいし、たまに狙ってる。
ところで飛びがガードされた後(ストライクで有利とった後も含む)にとりあえず小足入れる場面って多いと思うんですけど
そこからの連携って皆さんどういう事やってます?
自分は、少し歩いて近中パン・投げ・低・中空スト・小足を刻みながら近づいてエスパースパイク
相手の背面ねらいストライク・垂直昇りEXストライクってな具合なんですけど、なんかオススメありますかね?
最近どうもワンパ気味になってる...
目押しの調子も悪いと地獄ですね。
- 252 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 09:34:05 ID:ZZa/DLnc0
- フリガン出して股に挟んでやろうとしたら、
同じようなタイミングでバックジャンプされたからそのままスライディングしてやったり。
それが画面端だったら追い打ちにスパで蹴り上げてあげたり。
あと豪鬼の百鬼がフリガンに合わせてきたら、そのまままったりスライディング。
- 253 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 10:12:00 ID:ZKNSY8GE0
- スパ4ではキャミィ優遇されてるし、超絶強化がくると期待したい
そしてガン逃げセスに負けてBP−128wさすがセス汚い
- 254 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 13:44:02 ID:NRGnDx4U0
- 相手が昇竜持ちじゃない、アベルとかの場合
起き攻めに、密着状態からのEXフーリガンスライディングが
良く当たる気がするから使ってる
リバサウルコン出されたらヤバイんだろうけど、された事ないな
- 255 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 17:29:55 ID:lG965nK.O
- スパ4でのキャミィについて前スレから言ってる奴らが居たけどストライクが中段になる、通常アローが飛び道具を潜るとかになったら一気に厨キャラになりそうだな。
>>245が言ってるみたいにフリーガンからストライクが出せるよになったら色々と楽しくなりそうだね。
俺としてはフリーガン投げがしゃがみも投げれるようになったら嬉しいかも。
- 256 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 17:31:27 ID:ZKNSY8GE0
- >>241
自分がやってるBP帯ではめくりストライクを繰り返すと百貫や頭突き連発しだす早漏な本田が多いなぁ
BP帯上がってくるとうまくはいかないんだろうけど
- 257 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 17:41:19 ID:w4Etf9eI0
- フーリガンがしゃがみ投げられるようになったら、フーリガン重ねが更にハメチックになるっしょ…
とかいう俺としては、フーリガンで跳んだらすぐに派生可能にしてほすぃ
- 258 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 18:56:35 ID:ZKNSY8GE0
- そう考えると百鬼てつくづくチート性能だなと思う
- 259 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 21:03:01 ID:NRGnDx4U0
- >>257
言えてるわwもっと手前に落ちて昇竜誘いたい
発生遅くてもいいから、派生でストライクに変化しても面白そう
- 260 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 21:04:09 ID:NRGnDx4U0
- ってもう書き込みあったな…
カプエスでは派生すんのかー、いいねそれ
- 261 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 21:15:38 ID:HBww83cI0
- カプエス2のキャミィは今までのキャミィのいいとこ取りみたいな性能だったからな
キラービーとリベンジなかったけど、バックジャンプからストライク出せたし。
各種通常技の有利フレームやえげつなかった。
フーリガン投げのみ見ればスパ2Xが一番強かったけど。
スパ4はほとんど変更ないみたいでなんか寂しいね。
キャミィだけなんかスルーされてるというか。
- 262 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 21:22:18 ID:EXKf/JPs0
- めくりは強化されるんじゃなかったっけ?
ソースがないからなんともだけど、弱体化する可能性より強化される側じゃないかなキャミィは。
アレコスもお通夜状態だし。
- 263 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 21:42:37 ID:OxPzDiLQO
- またネタひとつ見つけた。既出かもだけど、
剛拳の上当て身とEX当て身は逃げJ小Kで攻撃部分をスカせるみたい。
しかもその後、着地と同時にウルコンで確定というおいしい状態。
起き上がりにとりあえず当て身してくる剛拳にはオススメ。
これでまたCQCの価値が下がった。
- 264 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 12:41:08 ID:hdtkFCY60
- >>257
一つの投げで立ちとしゃがみ両方投げれるんじゃなくて、
対立ち投げと対しゃがみ投げの二つがあればよくね?
- 265 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 22:38:44 ID:W9tma09Q0
- バルログとかフォルテとか動きの早い奴が苦手だ・・・
俺の反応速度では対応できない
こっちの技にCPUのごとく超反応で反撃技入れてくる人すごすぎる
- 266 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 02:23:29 ID:wR2YZ43c0
- >>262
めくり強化は箱通で小野Pが言及してたよ
程度はわからないけど
- 267 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 08:44:35 ID:Y3YRK4i.O
- でもめくり強化は全体的にって意味で、キャミィについては、まだ具体的には分からないんだよね。
それにキャミィに並のめくりを与えると、ストライクとの2択が強力になりすぎな予感。
カプコン側もそのくらいは分かってるだろうから、目を見張るめくり強化は無いと予想。
せいぜい全キャラを小足でめくれてその後五分か、
キャラによってはコパが間に合うって感じになるんでない?
悪魔で予想だけど
- 268 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 10:33:49 ID:54VGbpT.0
- 胴着の竜巻と違ってストライクとかは空中で一瞬止まるし見やすいしそれほど見えない択でもないと思うが
今でもある程度めくりが狙える本田とかバイソン戦みればめくり強化だけでも一部キャラにはきついのはわかりきってることだし
- 269 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 12:22:09 ID:gXSPDKno0
- 胴着の竜巻はマジで狂ってるよな。
何発くらっても見えない。
- 270 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 14:40:10 ID:7QFyzl1A0
- リュウならまだしも豪鬼はねぇ…アホだ
- 271 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 22:13:34 ID:WpmNp0Z60
- (キャノンスパイク!> (( (`∀´メ9
- 272 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 01:57:29 ID:/JY.WWTo0
- クソキャラだよね。
- 273 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 07:02:27 ID:KWhPzqg6O
- ストライクの性能も糞だけどな
- 274 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 10:40:01 ID:Czm4cASY0
- ウルコン後のひよった相手にダッシュ投げやってるけど、くらってくれる人多い印象
- 275 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 13:57:34 ID:KW1xYMSY0
- 俺もやってるわw
ウルコンの余韻に浸ってると言うか、後少しの時とかに当たってくれやすい
昇竜持ちは怖いけどね
- 276 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 00:58:03 ID:HdehseS6O
- >>274
分かる。そんで昨日苦手のローズ相手に、実戦では初めてスパスパジャイロが決まって
「オッシャー!」って思いながら起き上がりに投げを重ねたらUCぶっ放されて負けましたん^^
- 277 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 01:05:35 ID:1lto05i60
- 糞ハゲと当たったんだけど、ブパカと投げの2択でしか迫ってこなくて吹いたw
キャミィの真似したんだろうけどw
- 278 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 01:31:14 ID:zz6mnNIoO
- よくいるよなそんなやつw
しかも代々択るタイミング代えてこないからこっちとしては何のプレッシャーも感じないw
- 279 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 01:59:27 ID:HdehseS6O
- >>271
キャミィの顔はこうだ!
〆リ`・∀・、)<キャノンスパイッ!
- 280 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 04:10:06 ID:HdehseS6O
- つか、バクステ性能悪いって言うけど、あれ以上移動距離伸ばしたらエロスが入らなくなる罠。
- 281 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 04:39:15 ID:bbeRk.eQ0
- 誰も移動距離のことはいってないと思う。
なんでキャミィ(とフォルテ)だけ他のキャラより無敵時間短いんだよって話でしょ。
- 282 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 05:46:24 ID:Ot1y/y260
- 中K空キャン投げすると若干間合いが伸びるけど、実際何ドットくらい伸びてるんだろう?
てか実用範囲なのかな?ケンやバルログに比べてホントにちょっとしか進まないからさw
- 283 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 06:34:43 ID:HdehseS6O
- >>282
元々キャラ最下位の投げ間合いだから、あんまり固執する個所でもないし。
まあ伸びたとしても移動投げ無しのリュウにも及ばない程度な気がする。
- 284 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 12:08:50 ID:SPVoJ3rI0
- ただ他キャラと同じ位になるなら価値あるよね
同時に投げてこちらの間合いが狭くて一方的に投げられるのは辛い・・・
- 285 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 12:22:29 ID:SGxr6XOY0
- ヒント:移動するのは遠距離中K
- 286 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 14:16:08 ID:HdehseS6O
- スパ4ではもう少しまともな投げ距離になってると夢見てみる。
もしリュウの0.75倍の投げ間合いのままだったら泣く。
- 287 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 15:01:49 ID:AOXRJF4A0
- ゴウキのセビとか若干後ろに下がるから
投げスカって食らう事もしばしば
- 288 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 22:50:41 ID:QHdHanTk0
- ゆえに断罪
- 289 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 18:02:19 ID:bbqgJtVw0
- Q.キャミィの強さは超パネェッス!! 助けて下さい!
A.キャミィのスパイラルアローやフーリガンコンビネーションなどを苦手にしている人も
多いと思いますが、どちらの技もガードや回避を行うことで、
キャミィ側が不利になるよう設定しています。
キャミィを追い込むには、間合いが重要です。
トレーニングステージのマス目1つ分くらいから出した技は確定反撃が取りやすいと思うので、
距離を意識した戦いを行ってみてはいかがでしょうか。
- 290 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 18:28:27 ID:i9J.HXvA0
- スパイク、ストライクならまだしもアロー、フーリだと・・・?
- 291 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 19:24:22 ID:bbqgJtVw0
- 余計なこと言ってくれたよね、これで強化される可能性が低くなった・・
最悪弱体も・・・
- 292 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 21:38:43 ID:TapC2ITw0
- キャミィは現状維持で良いと思うんだが
- 293 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 22:03:21 ID:/l8zZgXo0
- そうそう、弱体化されるのも困るけどヘタに強化されて厨キャラみたいになってしまうのはもっと困る。
せいぜいJ弱Kのめくり性能と投げ間合いが若干伸びるくらいでいいと思うな。
まぁ投げ間合いの狭さは現状でも歩きの速さである程度カバーできるけども。
てか今回の開発ブログのQ&Aはもしかして弱体化のフラグなのか?w
- 294 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 22:07:09 ID:S3XFkugo0
- 自分がキャミィで勝ちすぎたせいでごめんね
- 295 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 22:12:55 ID:teRJCYvg0
- よし、そこになおれ
- 296 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 01:56:32 ID:xHMZ5bLg0
- ダルシム戦で画面端に追い詰めて、低ストで延々ハメられそうだったけど可能なんですかね?
- 297 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 03:01:51 ID:.UHaO.k20
- テレポートして終了じゃないの?ダル使った事ないから解らんな。
セビとか垂直ジャンプでも抜けれるのでは?
最近ストライクラッシュを垂直J攻撃で落とす人に対して空投げするのが楽しい。
まあ見てスパイクで落とす方が確実な訳だが。
- 298 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 03:09:07 ID:N0Gf6pZw0
- 低ストで延々は無理だろー。そんな事出来るならみんなしてる気が
ゲージが無限ならEXで出来そうだけどw
空投げは楽しいね、キャミィにあってよかったよ
- 299 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 10:05:58 ID:ZQOPAeyA0
- 低スト延々とか全く無理
立ちコパ押されるだけで止まるよ
- 300 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 13:17:09 ID:aEWEihF20
- うまいリュウはほんとどうしようもねえ
地上は波動と中足でほぼ完封状態だし
飛びもフーリも見てから弱昇竜余裕でした^^で滅とか・・・
起き攻めでクソゲーにしてなんとか2つはとったけど残りは全敗とか泣くぞコラ(´・ω・`)
- 301 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 18:47:59 ID:.UHaO.k20
- >>300
上手いリュウは転ばせるまでが遠いね。
中足読んで、中空ストも難しいしなー。
- 302 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 10:38:11 ID:pcPd6L4YO
- サバイバルとかタイムアタックのゲージ使い放題で
延々とEXストライクやスパセビスパをやり続けるのが最近楽しい。
んで、それやってる時に気付いたんだけど、
スパセビの後に追い討ちのスパがEXスパだと変な当たり方して根元ヒットにならなくない?
おまけに威力も激減してる気がする。
- 303 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 16:23:07 ID:NLWaE6e60
- >>302
そそ。空中のカス当たりだけになるね
EX使うなら初段に使わないとダメ減って逆効果
・・・ただ初段に使ってもダメ増加が10だけという素晴らしさ
- 304 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 18:13:50 ID:KeSOwZW20
- リュウはアレコスだと強そうに見える
- 305 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 18:34:20 ID:wzX2SA6g0
- キャミィはアレコスでもノーマルでも変態にしか見えない
- 306 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 18:41:31 ID:zOlWDvjM0
- パンツじゃないから恥ずかしくないもん
- 307 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 19:18:42 ID:KeSOwZW20
- >>305
動きやすいからじゃない?w
ズボンとか履いてたらスパイクとかアローとかやりづらそうだし
- 308 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 20:44:18 ID:G.Fgg2eA0
- >>305
カラーを白や水色にしてるやつは変態
俺は紳士だから違うけど
- 309 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 20:57:05 ID:wzX2SA6g0
- >>308
俺はノーマル黒だから紳士だな
- 310 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 21:47:03 ID:pcPd6L4YO
- 俺のキャミィはいつも水色。
よって俺は変態。
だがキャミィも変態。
つまり俺とキャミィは仲がいい。
僕たち結婚します。
- 311 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 00:58:28 ID:l1jBTaQA0
- 俺はノーマル8のガングロにしてる
ひとむかし前のコギャル風
- 312 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 13:09:18 ID:v69sgA5c0
- 全然うまくなれない
だれか参考になる動画教えて
- 313 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 14:23:05 ID:E0t8/ePAO
- >>312
ニコニコのアカウント持ってるならsakoさんのクレイジーキャミィ。これが現時点でのキャミィの最終形態。
レベルが高すぎて参考にならないと思ったら、花キャミィ(MIL)さんの動画もいい。
試合中の主コメで色々分かりやすいからオススメ。
- 314 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 14:50:35 ID:2he8cv0E0
- ニコ動でキーワード キャミィ で検索掛けたら
対フェイロン戦のが出てきた。マイリスもあるね
クレイジーキャミィの動画は確かにめちゃ上手いんだけど
相手が対空持ちじゃないから参考にならない部分もあったり
あと鼻キャミは論外。ぶっぱしか目につかないね
また信者粘着されるとスレが荒れるから以降スルーしますけど
- 315 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 15:09:54 ID:85k4/.us0
- それってここで動画上げてるって明言してた人じゃなかったっけ
sakoキャミィは色んな意味で参考にならんだろ
- 316 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 17:10:39 ID:8VhgFQlA0
- sako動画は当時は衝撃的だったけど、今じゃ攻略古すぎてコンボの精度に驚くくらい
- 317 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 17:26:05 ID:C6wA8kd.0
- いや、今でも参考になるところはあるよ。
まぁ本人と対戦するのが一番だけどね、択の使い方が絶妙だし前歩きであれだけプレッシャーをかけられるキャミィは少なくとも箱版にはあの人しかいない。
参考にはなるが実践で活かせない(真似できない)けどw
- 318 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 17:44:31 ID:8VhgFQlA0
- 参考になる部分はとっくにしてるってことだよ
- 319 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 17:48:53 ID:l1jBTaQA0
- sakoさんだと思って乱入したら、似た名前の別人だったわ・・・
- 320 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 17:53:49 ID:l1jBTaQA0
- >>314
そのフェイロン戦のキャミィの方と戦ったことありますよ
BPに見合うだけの強さはありましたね
- 321 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 18:56:46 ID:E0t8/ePAO
- なんかスパ4になるとガイがキャミィの上位キャラになりそうな予感
- 322 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 21:09:37 ID:85k4/.us0
- そうか?ガイってそんな固めキャラだったのか
ZEROしてないから分からん
- 323 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 21:30:59 ID:E0t8/ePAO
- あ〜何と言うか技がね。
ナックルより使いやすい弾抜けに、フーリガンより見切り難い飛び付き投げ、しかも中段派生のオマケ付き。
通常技の判定もゼロ仕様と大差無いとしたらかなり強いだろうし。
まあ、戦闘スタイルはさほど似ないとは思うけど。
- 324 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 01:30:19 ID:rkasH9/A0
- スト4始めてから尻に惹かれてずっとキャミィ使ってるけど
コンボはバッチリなのに立ち回りが下手という中途半端な感じになってしまった
こんなんでも4000近くいけるから結構強キャラなんじゃないかと思う
- 325 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 01:41:44 ID:t4acTynwO
- コンボも立ち回りもヘタクソな俺は1000前後でウロウロしてるわ(泣
こないだようやく実戦でスパイクセビバクステジャイロ決めたばっかりやし
ちなみにローズのソールスルーを空投げできたのは幻?既出?
- 326 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 01:48:17 ID:kJhBvAQY0
- BP4000以上でもキャミィ対策ちゃんとしてる人は少ないよ。
中堅以上の強さはあると思うけど、相手の対策不足で強く感じるってのも多少ある気はする。
立ち回りは数をこなせばそのうち身についてくるでしょう。
- 327 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 05:08:09 ID:1sbMer36O
- >>325
ソウルスルーだけじゃなく、相手の攻撃判定の無い下半身辺りを狙えば色々な技を投げれるよ。
蛇突や空中竜巻や昇竜の上りの時ですら投げれる。昇竜以外ならフーリガン投げでも可だったと思う。
- 328 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 21:17:52 ID:rkasH9/A0
- しゃがみガン待ち相手に積んでるんだけどみなさんどう対処してます?
飛ぶ→対空、歩いて近づく→足払い
どないせいと・・・こっちも待ったほうがいいのかな
- 329 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 22:48:57 ID:1sbMer36O
- >>328
自分は相手が安定した無敵対空を持ってるかどうかで変えてる。
例えば無敵対空の無い、さくらやアベルがしゃがんでるのには、
J大K先端か、そう見せかけたスカし下段で簡単な択をかけてる。
そこにさらに上りストライクや、相手の頭上から弱ストライクで急降下とか、
バックJEXストライクとかを少しはさみつつ、強気に行ってる。
とにかく飛びが単調にならないこと。通常牽制は大K、中K、垂直J中K、中P、屈中P、屈中Kで。
逆に本田や胴着系みたいに安定無敵対空を持ってる相手には、上の択を安易にはしちゃダメ。
基本はこちらも離れて低スト連射でゲージタメ。波動もセビってUCタメ。
特に波動を2発くらいセビると、相手はこちらの白体力を奪おうと無防備に歩いて来ることが多い。
だから、その相手の動きが読めたら、波動2発目はテンポを変えて、
セビ前ステJ大Kなり投げなりすると意外と当たってくれる。
相手としても、ただセビってるだけよりも嫌なはず。
ゲージが溜まれば波動にEXフーリガンも打てるし、
ガン待ち相手に強気に技を振ってもセビ逃げが出来るのでリスクリターンが釣り合う印象。
要は相手にいかにガン待ちが不利になると思わせるかどうかってことです。。
- 330 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 00:05:03 ID:mzed5eVc0
- 歩いて近づいて足払いに合わせてセビor昇りストライクからフルコン入れる
- 331 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 01:02:10 ID:2VLd0Pw60
- >>329
なるほど、スカし下段てやってなかったんで取り入れてみます
通常牽制は相手にもよるんですけど、つぶされることが多いのであんま使わないんですよね
さし合いしてたらいつの間にか自分の体力半分で相手が満タンてことがあったんでw
- 332 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 03:01:59 ID:fcb7hTU60
- キャミィは飛びが単調になると、ストライクをセビられてえらい事になるからねー。
大アロー後は安全ストライクだけじゃなくて、めくり軌道のスカしジャンプから下段、投げ、スパイクを使うだけでかなり勝率が変わる。
- 333 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 07:31:52 ID:ezaaC5bYO
- >>331
牽制を上手く振るには相手キャラをよく知らないと。
例えばリュウケン系や春の通常技は判定が強いから、
キャミィとしては置くように通常技を振るのではなく、
相手の通常技の後に刺し返す感じで打つようにするといい感じ。特に春の元キックとか。
逆に弾とかフェイロン相手なら、こちらの大Kで
弾空や烈火に勝てるか相打ちダメージ勝ちをとれるので、
置くように通常技を振るといい感じ。
- 334 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 10:30:32 ID:nc0aQBUoO
- スパイクセビウルコンが出来ないままスト4引退したんだけどスパ4でるからリハビリの為復帰したの。
しばらく鉄拳やってたんだけどスト4復帰後スパセビウルコンがど安定&0フレ目押しの成功率が大幅にUPしました。
鉄拳ってコマテクが上がるのか?まじオススメ
- 335 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 11:24:48 ID:z45iUYwI0
- >>334
ダイエットに成功した広告みたいだな
- 336 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 18:37:46 ID:SjxB0Ktg0
- スパセビウルコンがロック式だったらかなりカッコ良さそう
右端から左端まで運ぶ鬼性能+高火力。強すぎるなww
- 337 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 01:08:30 ID:oHQK9HM2O
- エロスをロック式にしちゃったらフェイロンが不憫過ぎる。
でもルーファスとかは完全ロック式だからなぁ
- 338 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 02:10:33 ID:c7KugxbE0
- 今のままでもセビ滅と同じぐらい減るからね。
ただ自分が画面端背負うと当たらなくなるのがなぁ・・
- 339 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 00:51:17 ID:MRapu1V20
- スパイクセビダッシュのあとに位置が入れかわることがあるんだけどなにがいけないんだろう
- 340 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 01:41:58 ID:Wi77hiDM0
- スパイク当てるとき相手の位置が真上に近いと逆になったりする
下手するとコマンド入力と逆方向にステップする
この仕様何とかして欲しいぜ
左にステップを先行入力した後ステップ発動までに位置が変わると
入力方向と逆にステップが出ると言う奴
- 341 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 01:42:55 ID:A0EKchv2O
- >>339
セビ前ステの後も6を入力しっぱなしになってない?
多分それが原因。でも一応振り向きスパ出す要領でガチャガチャやれば、位置が入れ替わっても出るよ
- 342 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 05:55:42 ID:pCxAN81MO
- >>337
ルーファスのウルコンはロック式じゃないよ、1000回に1回くらい落とす事があるから
ルーとキャミィ両方使ってて思うのがファルコンとストライクの入力方法が逆なら少しはバランスも良くなるのに
- 343 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 15:10:34 ID:sdGz3Q360
- うーんキャミィも生対空で使えるウルコン欲しいな
リバースシャフトブレイカー実装して欲しかった
・・・って弾抜け出来るし距離移動の大きいウルコンあるのに贅沢かw
- 344 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 01:58:54 ID:vsjOzQEc0
- 画面端からの脱出に大ナックル使えるかなと思ったらとんだ期待はずれでした
- 345 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 02:25:53 ID:KAqoy0x.0
- 俺はたまにEXナックル使ってるけどね
相手の反応が良いと追撃食らうけど
- 346 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 03:05:37 ID:wAibhXzMO
- ナックルの一番の使いどころは、春戦のラウンド開始時じゃないかなと思う。
中気孔打つために、ラウンド開始直後に下がる春を歩いて追いかけて、
中気孔を打ってくるタイミングでナックル。
またラウンド開始直後に前歩きしておけば、開始垂直J大Kも見てからスパで落とせるしね。
開始立ち大Kと元キックには要注意だけど。
- 347 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 12:46:53 ID:HROMcuUAO
- >>328 亀レスすみません。
自分の場合しゃがみガン待ちは、「ん?待つのか。じゃあ一生待っとけばw」って感じで無視して低ストしてます。
後は突っ込んで来るかもと警戒してスパイクをいつでも出せる心の準備をしつつ低ストです。
そこでダッストやドスコイ、ローリングにスパイク!
波動拳やアイグゥー にEXフリーガンてな感じです。
- 348 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 00:26:11 ID:LR4aM74E0
- ストライク25回で1ゲージって知ってる人には「勝手に溜めてれば?」って思われてがん待ちされるけどな
- 349 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 03:30:42 ID:2hhTmWHQO
- >>343
そんなあなたにCQC
- 350 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 21:55:25 ID:ZXuYxKUE0
- ナックルは相手画面端でぴよった上UC+セビキャン溜まってる時コンボの始動に使うくらいか
ジャンプ強K>近立ち強P>スパイク>UCより
ナックル>スパイク>UCのが減る
- 351 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 01:18:05 ID:ucV3nvx60
- EXナックルは最後のけずり回避ぐらいにしか使えんよな
胴着の甘えたEX豪昇竜削りをEXナックルで避けてフルコン当てて勝つと、してやったり感が凄い
- 352 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 01:23:21 ID:ucV3nvx60
- >>351
豪鬼イメージしてたらEX豪昇竜になってたw
EX昇竜系全般
- 353 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 15:29:07 ID:5HPLdb6kO
- キャミィって百貫ガード後の反撃無し?
- 354 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 21:25:49 ID:gr7.sP3c0
- 遠中Pを発生5Fにしてほしい
近大Kをヒット時+にしてほしい
- 355 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 21:27:46 ID:pORh0.nM0
- >>353
キャミィに限らずコマ投げないキャラ全員反撃無しじゃないの?
- 356 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 13:39:47 ID:pyi/Xp.k0
- 2Fの技なら反撃可能ですね
昇竜裂破とか。
キャミィは小技が3F、必殺技は5Fなので反撃無理です
- 357 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 17:04:49 ID:bNKNqFas0
- 何故ガード後の話から始まるのか
スパイクで落とせば良いじゃない
セビは無理だっけ?
- 358 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 18:05:27 ID:gNBWHkaQO
- 初心者的な質問ですがよろしくお願いします。
前スレだったと思いますが屈大Pヒット確認&カウンターかどうかの確認をしてカウンターだったらジャイロが入るみたいですが、これを実践投入してる方はいらっしゃいますか?
あと中足大アローですが立ち回りからの刺し合いや牽制から中足を出してその中足一発でヒット確認して大アローを入れれるほどの超反応方はいますか?
自分はとてもそんな芸当は出来ないのですが、それが出来るのは梅原クラスの人間だけで、普通は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 359 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 18:05:38 ID:gNBWHkaQO
- 初心者的な質問ですがよろしくお願いします。
前スレだったと思いますが屈大Pヒット確認&カウンターかどうかの確認をしてカウンターだったらジャイロが入るみたいですが、これを実践投入してる方はいらっしゃいますか?
あと中足大アローですが立ち回りからの刺し合いや牽制から中足を出してその中足一発でヒット確認して大アローを入れれるほどの超反応方はいますか?
自分はとてもそんな芸当は出来ないのですが、それが出来るのは梅原クラスの人間だけで、普通は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 360 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 18:25:08 ID:XWJMQkeM0
- PC版でうまいキャミィの人が使ってたのを見て真似てみたけど、ぜんぜん繋がらないと思ったらカウンター限定だったのかw
中足大アローは刺し返しとかの状況確認ならいける。
中足単発HIT確認はうまい人でも無理だとおもうよ
- 361 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 20:04:26 ID:Ba6a3bH.0
- つか屈大Pって確定以外どんな時に出せばいいの?
ストライクガードさせたあととかかな
- 362 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 21:15:52 ID:lkePKifQ0
- ベガのニー潰すのに使える気がしたりしなかったり
- 363 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 21:54:03 ID:DCBn1ezo0
- 屈み大Pカウンターヒットはグラつぶしとかで狙うんだろうけど、
ガードされると距離が離れて攻めを継続させにくいから使わないな、近立ち中P派です
グラつぶしで出す場合はヒット時は高確率でカウンターヒットなので、
屈み大Pの後にレバー入力だけ入れといてカウンターヒットの表示見てからボタン押せば実践レベルで実行できると思います
中足単発ヒットから大アロー入れてる人は、
きっと中足>大アローの間にガード確認して、
ガードされてる場合だけセビキャンでフォロー入れるようにしているのではないでしょうか
少なくとも自分は単発確認は無理
- 364 :あ:2010/02/27(土) 22:04:09 ID:hDKAirEMO
- キャミィはクソキャラだぜ。あのキャノンスパイク?ガードしても反撃が安い。うち放題じゃねぇーか
- 365 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 22:54:11 ID:dNsyzsUs0
- 低スト連続でやるとスパイクに化けるんですけどなんででしょう
安物のスティックだからいけないのかな?(5000円ぐらいのやつ)
- 366 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 00:13:23 ID:qJf8TNpIO
- >>364
スパイクガードしたらダッシュから何でも入るんじゃないのですか?
私はキャミィ使いですが同キャラ戦でスパイクガードしたらダッシュ中足大アローやってますよ。
- 367 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 00:20:02 ID:5L5qDSX.0
- ヴァイパーだったらスパイクガード後中セイスモ→バニ確定
しかも、最速じゃなくても間に合う
- 368 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 00:35:54 ID:aoBannpA0
- >>365
3からスティック回すと化ける
ちゃんと2から1,4,9って入れないと
- 369 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 01:10:46 ID:.Iss4qWg0
- >>366
着地硬直が大きいからほとんどのキャラで前ステからいいダメをとれるが
タメキャラは前ステはさむとタメが解除されるから反確安い
364はガード後ウルコンも入れれないブランカ使いなのだろう
- 370 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 01:33:00 ID:xeQHgdk.O
- 俺はスパイクぶっぱ癖がなかなか治らなくて、特にセビステで逃げられないとき被ガード後反撃されまくってるなぁ(泣
そんな俺もついにBP1700に到達いたしましたm(_ _)m
これで、ただ暴れてるだけの素人から、立派な初心者と認めてもらえるかな?
- 371 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 02:14:48 ID:tU1XPD/MO
- >>370
本当の地獄はこれからだ‥‥
(`・ω・´)
頑張れ!!
- 372 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 02:19:08 ID:/OOT78kgO
- >>364
殆どのUC確定だと思うんだが。
- 373 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 02:32:55 ID:WlMN01tE0
- >>370
適度に暴れる事も忘れないでねー。
キャミィは大人しくなると勝てないと個人的には思ってます(w
- 374 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 12:22:21 ID:/OOT78kgO
- ところで、もし家庭用で中野方式(被せ合い)の大会をしたら、
キャミィは誰に被せることになるんだろう。
被せる相手の条件としては、昇竜持ち以外で、且つしゃがみ待ちが強くないキャラ。
そうなるとベガ、ダル、バル、家庭用キャラならローズ、剛拳あたりかな?フォルテ排除にも使えるかも?
ただ、ベガはガイル専用だし、ダルにはルーもいるからどうしたもんか。
- 375 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 12:52:54 ID:aoBannpA0
- >>374
他キャラのダイヤはよく分からんがアベルとかもやりやすいような
ローズはバクステ性能的にけっこうきつい印象だなあ
- 376 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 12:53:12 ID:p5ZRlcUs0
- ベガは微不利な気がするんだけど、ローズも差し合い強いし、剛拳は一発が怖すぎる
個人的にアベルかなぁ、あっちのターンにさせなきゃ勝ちやすい相手
後はやっぱ豪鬼とか。全キャラ中キャミィはやりやすい方だと思うし
- 377 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 13:02:42 ID:/asC.FBo0
- アベルはワンチャンが怖すぎる気がする
俺ならダルバルローズのどれか
特にダルはやりたい放題になりやすい
- 378 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 13:55:58 ID:/OOT78kgO
- まあ単純に有利だから被せるって訳じゃなくなるね。
仮にアベル相手に有利つくとしても、アベルはザンギさんが危なげなく処理するはずだし。
要は、いかにこのキャラはキャミィしかない!ってキャラを選び出せるかどうか。
そう考えると豪鬼になるんだろうか。仮に微不利がつくとしても、
他キャラが行くより望みはあるだろうし。
下手にリュウとか出して逆に食われたら、
かなりの痛手だけどキャミィならって気もするしね。悔しいけど。
そう考えると意外とキャミィが鍵になったりしたんじゃないだろうか。
- 379 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 15:33:07 ID:H3dJzClYO
- >>369
普通にサプフォウルコン確定だよ
ブランカ自体ウルコン貯まってなかったら昇竜の反撃が安いからみんなぱなしてくる
- 380 :370:2010/02/28(日) 17:45:14 ID:ag17Kc4I0
- >>371さん >>373さん
応援頂きありがとうございます!!
今日はBP2000超えました!!
苦手なベガ(BP1600程度)にも勝てたのが嬉しかったです。
皆様には今更でしょうが、
ベガの空中P中P→UCって謎ですよね〜
なんで空中で食らってるのにUC時には地上喰らいになるんやろ…
- 381 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 18:24:51 ID:QscTOauE0
- >>380
UCがロック式だからじゃね?
フォルテのSCとかも3段目(だったと思う)が当たれば
空中で拾ってても地上ロックに切り替わるよ
- 382 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 22:48:50 ID:Om4/l6oY0
- >>374
個人的に一番やりやすいのはダルシム、時点でサクラかな
バルログとローズはバックステップがうざいので苦手
- 383 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 22:51:56 ID:Om4/l6oY0
- >>380
ベガには垂直ジャンプEXストライクやバックジャンプEXストライクが結構当たってくれますよ
- 384 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 23:03:55 ID:WlMN01tE0
- >>374
これは俺もダルシムに一票だな。
正直やってて申し訳ない気分になる事すらある。
- 385 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 23:13:29 ID:MRGvF60s0
- 地味にブランカも結構いける気がする
家庭用キャラだと、さくらには圧倒的に有利かな
- 386 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 00:51:26 ID:RJr7gEkw0
- >>385
さくらもかなり有利だね。
向こうの対空屈大Pはストライクでタイミングずらせるし、地上戦も全然いける。
結局さくらは飛ぶしかないって場面が多いような気がする。
- 387 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 02:07:54 ID:L.UlHuV.0
- ただし徹底して対策されると・・・
この前フルボッコにしたサクラと対戦したらやたら強くなってて余裕のパーフェクト負けw
- 388 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 02:27:57 ID:X/vpOQIgO
- >>387
何をやっておるか
この面汚しめ
(´・ω・`)
- 389 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 03:34:37 ID:L.UlHuV.0
- >>388
いやいやマジで強いってw
その人BP3000台でいつも待ちうけしてるから戦ってみるとわかるよ
箱だけど
- 390 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 07:34:12 ID:ARhQRei6O
- >>389
よし俺が今夜仇をとってきます。
- 391 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 09:33:32 ID:M1q9sHZA0
- さくらは対策されてると少々やりにくくなってくるね
特に空対空を徹底されると判定の強さもあってめんどい
・・・まぁこれはさくらに限ったことじゃないけど。
ストは食らい判定が前にデカすぎる
同じくダルもキャミィ有利は揺るがないけど
空対空徹底して、本気で逃げ回られると
たまに打つファイアをEXアローで抜けるくらいしか接近手段がなくなる。
4000後半以上の対策を知ってるダルだと結構苦戦するよ
- 392 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 09:45:10 ID:tFPrTh1s0
- さくら使いってキャラ自体は弱くても使い手が上手いイメージがある。
絶妙な間合いとか目押し、補正切りコンボとか完璧にやってくる印象がある。
たぶんメインはリュウとかサガットつかっててサブでお遊びとして使ってる人多いと思う。
なので気が抜けない。
このまえBP3500ぐらいのさくらに壁に押し込まれて固め殺されました。あれは参った。
- 393 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 12:02:04 ID:RJr7gEkw0
- 確かにキャミィは対策すると凄く楽になる部類のキャラだと思う。
特徴的な攻撃ってやっぱストライクだけど、判ってても苦しいファルコーンと比べて出が遅いから比較的楽に対処出来る。
低ストはしゃがみ小パン仕込みグラップで安定だし(こっちも裏の選択肢もあるけど)
さくらは春風を使ったラッシュのワンチャンは怖いですね。
ダルシムで5,000くらいの人とはやった事ないなぁ。
- 394 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 12:09:26 ID:X/vpOQIgO
- ダル相手なら4100までは食える。と3200の俺が言ってみる。
〆リ`・∀・、)<最初は驚いたけど、何度も見れば慣れる!
- 395 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 13:48:08 ID:L.UlHuV.0
- >>390
頼んだ!
ストライク後にウルコン入れてくるから気をつけてくだされ
- 396 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 16:39:10 ID:ARhQRei6O
- >>395
了解(^^ゞ
今晩さくらを粉砕してくるぜ!
俺がやられたら同志達仇をよろしくです。
上の人が言ってるように、さくら使いって上手い人が多い気がしますね。
- 397 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 17:57:59 ID:ARhQRei6O
- >>396です。
只今仕事終了!
ところで目押しルートについてですが近中P→中足やってる人はいますか?
猶予0だし普通に屈大P→中足の方がダメージ高いし猶予1Fあるから近中Pルートをやるメリットってあるの?って思うのです。
皆さんのご意見よろしくお願いします。
- 398 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 18:02:27 ID:W6WmW8p20
- 普通に中Pで届かない位置の場合は中足
距離は見てから判断して使い分ける
- 399 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 18:04:47 ID:W6WmW8p20
- ああ、ごめん勘違いしてた
中Pはしゃがグラ潰しや固めからのHIT確認
しゃがみ大Pは相手の隙に入れるダメージ重視コンボ
あとは立ち中Pの発生が早いから、しゃがみ大Pでは繋がらないような猶予フレームのときは中P始動コンボ
あとは春麗とかだとしゃがみ喰らいだと、しゃがみ大Pがすかる
- 400 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 18:28:49 ID:ARhQRei6O
- >>399
なるほど。
そう言う考えから多彩な攻撃レシピが生まれるのですね。
ご教授ありがとうございます。
- 401 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 18:31:50 ID:W6WmW8p20
- あと、近距離中Pからは中足じゃなくてしゃがみ中Pも入る
しゃがみ中Pからなら中足より1F猶予が多いから比較的簡単
距離が離れたら中足やらないと駄目だけど。
甘えたいなら立ち中P→小足とか威力下がるけど簡単だよ
- 402 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 18:39:16 ID:ARhQRei6O
- >>401
色々とご教授ありがとうございました。
>>389の方の仇討ちをすると偉そうに言いましたがどうやらジにはまだ早いようです。
>>401さん代わりによろしくお願いしますw
では失礼します。
- 403 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 18:42:10 ID:i995QmrI0
- 箱おrps
- 404 :389:2010/03/01(月) 21:26:55 ID:L.UlHuV.0
- >>402
むむ・・だめでしたか(´・ω・`)
詳細言い忘れたけど、アイコンがポリゴンサクラで、頭文字が「m」で始まる人です
- 405 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 21:39:34 ID:ARhQRei6O
- >>404
mですか!
さっきから自分より強い人で検索してます。BP2000後半のサクラを2人ほど粉砕しましたが違うみたいですね。
再度捜して返り討ちにあってきます(^^ゞ
- 406 :あ:2010/03/01(月) 23:41:19 ID:tA1yF5b.O
- 364で書き込みした俺は豪鬼使ってるんだけど、おきぜめがめくり竜巻しか行けない。ブランカと戦ってるみたいなんだけど。まだブランカのが溜だから許せる。スパイクガード後はダッシュか。おきぜめが増えるな。
- 407 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 23:59:15 ID:X/vpOQIgO
- 最近サガバソザンギ専用でリュウに浮気しだしたら、
キャミィが怒ってジャイロ打ってくれなくなった。
ごめんよキャミィ。もうセビバクステEXスパイクは見飽きたよ(´・ω・`)
それはそうと、上の方の流れを見て思ったんだけど、
この掲示板のスレ対抗戦とかって出来ないのかな?
やっぱりサイトの意向とは少し外れるからマズいんだろうか。
もし賛成意見が多ければ管理人に相談してみようと思うんだけど。どう?
- 408 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 00:03:10 ID:Q01euZu60
- >>406
豪鬼使っててそりゃねえだろ(w
とりあえずスパイク後なんてウルコン含めてやりたい放題じゃん。
フーリガンもウルコン確定だし。
あと、起き攻めがめくり竜巻のみってどうなのよ、せっかく強化フーリガンみたいな百鬼、めくり中キックとかあんのにさ。
- 409 :407:2010/03/02(火) 00:17:41 ID:XAcsnxP2O
- あ、ついでに俺的さくら対策。
まずさくらの火力源はコンボ。特に補正切りからのループコンボが危険。
それで、補正切りするときは、さくら側はコパかコア、JKから裏表を択ってくるのがセオリー。
正直絶妙なタイミングでこれをやられると見切るのは無理なレベル。
となると強引に垂直Jするかスパイクで暴れるしかなくなってしまう。
そのためにさくらと接触するときは、ゲージを1本半ためておく。
するとコンボを食らっても、その分ゲージがたまって
さくらが補正切り裏表択をしてきたときには、
大抵スパセビ分のゲージがたまってるって寸法よ。
さくらは体力、単発火力が小さいから、つい強引に攻めたくなるけど、
実は、かなり慎重に戦わなきゃいけない相手だと思ってる。
- 410 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 00:26:36 ID:IoGJm9j2O
- >>405ですが今までやってましたが見当たりませんでした(T_T)
明日も仕事なんで寝ますね。皆さんオサシミなさい。
- 411 :404:2010/03/02(火) 01:37:18 ID:WUm5nO7g0
- >>410
自分もやってたんですけど今日はいなかったみたいですね
まぁ見つけることあったら挑戦してみてくださいな
- 412 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 02:24:00 ID:PsTTbzZM0
- ベガに嫌気がさした&スパ4練習用にキャミィ始めました
でもガイルはそこそこキツイのね・・・orz ベガほどじゃないが
- 413 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 04:11:32 ID:72YBu8mo0
- 近づきゃ何とかなるからね、ガイルに復讐がしたいなら禿オススメ
- 414 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 08:39:46 ID:9gPnyDBY0
- 409>>
対策ってありがとうございました〜〜〜〜
- 415 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 11:25:06 ID:vWpsOcEw0
- 昨日から繋がらんと思ったら
http://www.jp.playstation.com/psn/state.html
- 416 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 14:03:17 ID:cEtk7X/Y0
- >>407
なにそれおもしろそう
通りすがりの他スレ住人だが賛成しとくわ
- 417 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 19:42:31 ID:y.tD5wCcO
- アケでマスターの人が神庭にキャミィでエントリーしたね
どんな動きをするのか楽しみだ
- 418 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 19:45:39 ID:Q01euZu60
- 春麗強いよー。
気功打たれて、空対空待ちの場合って垂直ジャンプやセビでじっと耐えるのが良いんですかね?
ゲージがあって距離がある程度近ければEXアローでラッシュに持ってくんですけど(EXスピバには気をつけますが)
地上で気功ガードしながらジリジリ近づいても中パンとか大キックとかで離されてジリ貧です。
やはり我慢して向こうの動きを伺いつつ対応するのが良いんですかね?
皆さんどういう風に近づいてラッシュに持っててます?
- 419 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 19:56:11 ID:PsTTbzZM0
- チュンリーキツイね〜
サガザンバソの次くらいにキツイんじゃない?
- 420 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 20:32:51 ID:h4ic11HE0
- ハネヤマがキャミィ使うみたいだな
- 421 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 20:36:32 ID:Q01euZu60
- >>420
ハネヤマさんって春麗のグラマスの人だよね?
上級者が使うと全然違う動きになったりするのかなー。
- 422 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 20:39:16 ID:FdMAYkTE0
- キャミィのエントリー結構いるね。どれだけ健闘できるのか見に行ってみたくなるわ。
でもそれと同じくらいときどがセスでエントリーしてるのがすげぇ気になるw
- 423 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 20:42:31 ID:AVspo4R.0
- 空対空待ちっていうかストが空対空でしか落ちないからね
空対空狙ってて飛び見てから飛んでくるなら低ストで釣ればいい
気功は簡単に撃たせちゃダメ。そもそも撃たせないようにしなきゃ
春側からしたら飛び落ちないし弾撃てないしで楽じゃないと思うよ
- 424 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 22:10:58 ID:NLZazV0Q0
- チュンリーは起き攻めの飛び込み表裏さえガードできれば五分くらいやれる印象。
まぁ見えないんだけど。あの起き攻めが着たらEXナックルでの拒否もありなのかな……
読まれてもJ大K食らうよりだいぶ安く済むだろうし。スパイクが地上食らいで潰されて拒否にもならないのが辛い。
>>418
気孔来そうなためが見えたらきっちり前に出て
最悪でも「前に出てセビバックダッシュバックダッシュ低スト」でリベンジゲージ溜め。
チュンリー相手には普段あまりおいしくないEXアローによる弾抜けもガンガン使っていいと思うので
チュンリーのためをみて前歩きや前ステで追ったとき、EXアロー入るような気孔は見逃さないようにする
あとは、各所でバクステされるのを意識した行動を取る。EXスピバにきっちりリスクを与える。
あと、チュンリーとベガは近中Pと相手の小技が相打ちになった時、小足が簡単につながるので見逃さない(重要)
中距離でよく見せてくる垂直大Kへの対処。元キックやハザンにはセビ1で済ませたり。
キャミィの飛びに大して、「バクステ元キック」「空対空」を使い分けられて対処されるとなかなか近づけないよねぇ。
対チュンリー、ローズ、ベガは陣取りゲーの要素が強いので
端に追い詰めることと、端から逃がさないことを最優先で意識するといいですよ。
- 425 :>>407:2010/03/03(水) 00:02:48 ID:tUYIKXPUO
- 勢いで対抗戦企画スレ立てた
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/44889/1267541905/
後悔はしてない。
良かったら協力してほしい。
俺がんばる。
(´・ω・`)
- 426 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 00:08:06 ID:E7UgWDMY0
- バクステばればれっすね^^^^^^^^^
- 427 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 00:08:40 ID:E7UgWDMY0
- 誤爆しました^^
- 428 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 00:38:22 ID:qIhVJ43k0
- ↑のURLだと携帯用だろう
こっちだね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1267541905/
- 429 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 00:39:47 ID:tUYIKXPUO
- >>418
春は起き攻めに、早め飛びの奥め強ストライクがオススメ。
春は当たり判定が小さいことも加わってか、
起き上がりにとりあえずバクステする人が多いから、それをまず狩るのが目的。
早め飛びすれば、相手の垂直J大Kも防ぐことに繋がる。
また、奥めに打つことでEXスピバにも勝てる。狙う場所はEXスピバの後ろ足の太もも。これ重要。
それで春側が奥め強ストを読んで、前ステしだしたら、お約束の弱ストで狩っていこう。
- 430 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 00:40:54 ID:tUYIKXPUO
- >>428
うっかりしてた。ありがとう。
- 431 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 01:01:44 ID:dcsdsUPo0
- 起き攻めの通常J攻撃にスパイクで追撃しようとしても出ないでくらってしまうんですけど
タイミングによっては対空を封じれるんですか?
あとさくらのJ大Pの裏表わからなすぎ・・・
- 432 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 01:23:18 ID:j.x7vjQUO
- 春使いだけど、前投げからのJ大K起き攻めはガー不だよ。
- 433 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 01:30:08 ID:06PqgomQO
- ハネヤマさんってグラマスだったんだ
マスターだと思ってた
- 434 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 01:55:31 ID:7//2iozQ0
- >>431
出ないで食らうならそりゃコマンドミス以外ありえないでしょ。
リバサは先行入力もあるしスト4は入力ゆるいから練習すればまずミスしないはず。
問題は、「出てるのに食らう」というのがスパイクだとありえること。
斜め前上あたりの空刃脚とか、真上やめくりの攻撃など、妙なところで一方的に負けて地上食らいになる。
あと、ザンギやアベルの固めからコマ投げ。きっちり遠い距離からやられると大スパイクでてるのに投げられるね。
>>432
ガー不なの?なにそれこわい
- 435 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 02:32:42 ID:dcsdsUPo0
- >>434
やっぱコマンドミスですか〜
ひよってガチャガチャになってたかな;
- 436 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 03:51:39 ID:D20iNIDg0
- 皆さんアドバイスありがとうございます。
>>423
>気功は簡単に撃たせちゃダメ。
基本的な質問で申し訳ないんですけど、気功を打たせない動きって具体的にどういう動きでしょうか?
自分は常にゲージ1つをストックしていて飛びとEXアローが当たる距離になるべく居座るくらいなんですけど。
>空対空狙ってて飛び見てから飛んでくるなら低ストで釣ればいい
これはやってるつもりなんですけど、全然釣れません(涙)
多分位置が悪いのかな。結局近づくきっかけにならずこっちのゲージが少したまります(w
>>424
>気孔来そうなためが見えたらきっちり前に出て
>最悪でも「前に出てセビバックダッシュバックダッシュ低スト」でリベンジゲージ溜め。
>チュンリー相手には普段あまりおいしくないEXアローによる弾抜けもガンガン使っていいと思うので
>チュンリーのためをみて前歩きや前ステで追ったとき、EXアロー入るような気孔は見逃さないようにする
この動きは割と出来ているのではないかと思ってます。
今の所EXアローをきっかけにしてのラッシュで勝ってる試合がほとんどです。
EXアローは近距離で使う事なんて殆どないから、1HIT技にして中アローくらいの威力欲しい(w
>あと、チュンリーとベガは近中Pと相手の小技が相打ちになった時、小足が簡単につながるので見逃さない(重要)
これは知りませんでした!微妙な高さのストから中パンは相打ちになりやすいので狙ってくようにします。
>>429
>また、奥めに打つことでEXスピバにも勝てる。狙う場所はEXスピバの後ろ足の太もも。これ重要。
>それで春側が奥め強ストを読んで、前ステしだしたら、お約束の弱ストで狩っていこう。
チュンリーの拒否はバクステとEXスピバがメインだと思うので、近づいた際にこれは意識するようにしてますね。
EXスピバくらって吹っ飛ばされると涙目なんで。
チュンリーは向こうのしゃがみくらいモーションに、こっちの屈大Pがスカるのも嫌です。
EXスト当てた後とかに手癖で打っちゃって勝利のチャンスを逃すことが幾度となくあったなぁ。
早くBP5000に到達したい...
- 437 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 09:00:26 ID:JVWSTNtsO
- 昨日ガチャプレイしてたら、スパイクが相討ちでつぶされた直後にEXスパイクが追撃で出たんだけど、そんなことあるのかなあ
- 438 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 10:07:59 ID:7//2iozQ0
- >>437
普通にある。
EXスパイクなら後半部分が追撃可能なので早だしすれば確かに当たるが
スパイク相打ちからダッシュスパイクや歩きスパイクで追撃可能。特に対空時は楽なので逃さないように。
EX使うと逆2ダメージ落ちるよ
- 439 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 11:06:43 ID:FSNtfbKo0
- >>432
あれやっぱガー不なのか
マジで見分けがつかん上に同じ位置に毎回食らってたんで
怪しいとは思ってたんだが・・・
キャミィの横幅の広さが災なのかな
リバサバックダッシュかリバサセビの練習せんとダメだ
つか同キャラ戦ほんとわかんねーわ
昨日久々に近いBPの人とやれたんだけどドコでイニシアチブ握っていいかがわからない
箱で昨日2戦して2連敗した相手の方、ココ見てたらプレマとかでまた宜しく・・・
- 440 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 11:28:41 ID:tUYIKXPUO
- 最近、同キャラ戦は先にスパセビスパ当てた方の勝ちに思えてきた。
何あの減り。こわい
- 441 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 12:01:46 ID:Zv/bmBDwO
- >>439
昨晩19時から24時にずっとオンライン対戦やってたからもしかしたら俺かもしれませんね。
BPは2500辺りをウロウロしてる者です。
違ってたらスミマセン
m(__)m
- 442 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 12:03:27 ID:fvX8T7.o0
- 小ネタ。
相手が画面端で密着時に、
・スパイク→EXSAバクステ→ちょい歩き引きつけスパイク
画面端限定なものの、ストライク後や起き上がりに暴れ・グラ潰しのスパイクを狙う場合、前ステより低リスクでスパ→スパを狙いに行ける。
もちろんゲージがあるならウルコンでも良い。
一番の利点は「バクステ一択」でスパイクもウルコンも狙えると言う点。
ただし、コアコパなどを刻んだ後くらいの間合いからは不可なのが残念。
- 443 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 14:14:13 ID:laxlLHDI0
- ハネヤマが神庭にキャミィで出るってマジ?
アレって家庭用キャラ使ってもいいのか
他の人が対策してないとキャミィ無双になりそうだけどw
>>439
同キャラはスパイクぶっぱが怖いわ
最初はこっちが慎重に攻めててもあっちのぶっぱが2回くらい当たると
こっちも雑な動きになってしまう
分かってるのに何故かEXフーリガン当たってしまうしね
- 444 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 15:18:53 ID:7//2iozQ0
- >>439
同キャラ戦は、「如何に相手の甘え行動を引き出すか」を考えた方がいいとおもう。
安易なフリガンやアロー、2ゲージあるからといってすぐスパイクセビ撃ちたくなるところを上手く引き出して最大反撃決めるのが大事かと。
必ずどっかに甘え一択ポイントがあるはずなので、同じキャミィ使いなら見つけ易いはず。
スパイク来そうなところに遅らせスパイクとか意図的に使えると強いよ。
どちらが有利なのかをきっちり知っておくことが必要になるけど。
たとえばストライクガードをどちらかがガードした時とか。
単なるジャンケンと思わず、出来るだけ多くの行動に勝てて、リターンも大きい選択肢を取りにいくことが大事。
同キャラ戦は小さな差が勝敗にモロに出るし
まずは、フーリガン見えたら** みたいに体が反応できるくらいには同キャラ戦こなす必要があるけど。
慣れるまではフーリガン見てから立っちゃうからなぁw
>>442
密着限定ってのが案外厳しいけど、まぁストライクめり込ませてスパイクする時はバックダッシュすべきだろうね。
相手空中ならスパイク→セビバクステ→前ステ>スパイク が間に合うんだがなぁ…
いっつもスパイクセビ前ダッシュから左右入れ替わりスパイクを当てちゃって、画面端から逃がしちゃってるわ。
こういう細かいところつめていかないとな。
>>443
そういう意味ではときどのセスの方が怖い気が……
カプエス2やサードでのあいつの徹底プレイをを考えると
かなりやばいことになりそうな気が……みんなセスとか対策してないだろし。
- 445 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 17:01:46 ID:D20iNIDg0
- >>443
家庭用キャラ限定コーナーがあるみたいですよ。
- 446 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 19:50:09 ID:dcsdsUPo0
- 同キャラ戦はクソゲーだなぁw
攻めたら負けみたいなもんだし
- 447 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 20:35:34 ID:KwS84gLs0
- > 相手空中ならスパイク→セビバクステ→前ステ>スパイク が間に合うんだがなぁ…
地上ヒットでも間に合わないっけ?
- 448 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 11:35:27 ID:nzAwHNDc0
- やっぱり春麗の
前投げ>前ステ>前J大K、前J中Kがガー不みたいね。フォルテ同様です
J大Kはスパイクで回避出来るが歩いて(ダッシュ)前投げされて前投げからループ
J中Kはスパイク出しても背中に刺さるらしいです
これ回避方法どなたか調べて頂けませんでしょうか
当方出先で箱が無いので何とも。。
今妄想しているのは・・・
①前ステかバクステ
②セビバクステ出来るか(後ろ落ちで前方向にダッシュすればバクステになる?)
③EXスパイクで空かした後、相手の歩き投げにグラが間に合うか
④EXナックルが正常入力出来るか、また隙を投げられないか
タダでさえキツイ組み合わせなのに
前投げが入ると投げと合わせて半分減るとか終わってしまうので。。
- 449 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 11:49:16 ID:.94AAkPw0
- 春のガー不ネタって大分前にでてなかったか?www
しゃがんでれば当たらないよ、小足出せばそこからコンボいけるし
まあ逆の択されると死ぬけど
- 450 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 12:02:04 ID:.94AAkPw0
- ああ、中Kもガー不になるのか
中Kはスパイクでスカすか、一応難しいけど小足ですかせる
セビバクステでも回避できるけど仕込まれると終わるだろうね。
大Kも両対応の小足すかしか、スパイクだね
- 451 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 12:26:06 ID:.94AAkPw0
- 何度もすまんwJ中Kはタイミングしだいだとスカせなかった。
>>448の前ステ・バクステで回避できた。
小足仕込まれた場合に前ステだと小足が地上喰らいでコンボに、バクステは空中喰らいで小足一発だけ。
バクステが安定だけど、画面端付近なら脱出で前ステもありだと思う。
あとは、スパイク逃げに対してジャンプ中Kだと背中に喰らうと書いてあるけど普通に抜けれた。
重ね方が甘いだけなのかもしれんが、一応ジャンプ中K自体はガー不だった。
EXスピンナックルは一点読みでもされない限りは見てから投げはきつそう。
スパイクも一点読みされなければ投げ間に合わないと思うし、状況次第で使い分けがいいかも。
- 452 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 13:03:38 ID:M6eeGMXk0
- ・レバー上いれっぱ
・起き上がった直後のフレームで後ろ入れガードから前入れに切り替える
↑
これらの方法で回避できないですかね?
仕組みとしては完全なガー不じゃないし、リバサソニックみたいな感じでやるとガードできるんじゃないでしょうか。
- 453 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 15:23:32 ID:nzAwHNDc0
- >>449他様
早速の検証ありがとうございます。
ダッシュ系、スパイク、EXナックル使い分ければ何とかなりそうですね
一番ダメなのはヒヨッてどうするか悩むとかかなw
ただ前J大Kも見た感じしゃがんでても当たりそうだったんですが・・・
また家庭用環境に戻った時に試してみます。
どっちにしても同じ抜け方で何とかなりそうですね
- 454 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 19:15:15 ID:ie36DEd.0
- キャラ別勝率見たら以外にも豪鬼が2位になっててびびったw
3位がブランカ。
こっちのウルコン溜まってるのに甘い残空やローリングぱなしてくる連中が多いから助かる
ワースト4はやはりザンギ、バソ、本田、ハゲ
特にハゲは勝率30%とか終わってるw
- 455 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 19:19:54 ID:6k4vaDGc0
- Gods Gardenの家庭用キャラコーナーに金デヴさんもキャミィで出場するんだね。
ルーファスとタイプは似てるけど、よりリスクの高い行動が多いキャミィをどう扱うのか興味あるなぁ。
- 456 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 19:49:51 ID:M6eeGMXk0
- PC版で多分4,5番手くらいのキャミィの勝率(使い手が10人くらいしかいないけどw)
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1252082834/0710.PNG
自分の対策不足のせいなんだろうけど
みんな、ルーファスとかどうやって倒してるんだ…
そのうちルーファス戦の負け動画うpしてアドバイスしてもらますわ…
454と同じでザンギ、サガット、本田、バイソンが天敵四天王だと思うわ。
ガイル、豪鬼、リュウ、春麗、ルーファスがそれらに次いで厳しい感じ。
>>454
ブランカって別にキャミィつらくないだろうに
対策不足なのか苦手意識なのか、使い手が悪いのか
焦ってローリングやウルコンパナしてくる人多いから助かってるよね
他のキャラと同様に、じっくりしゃがまれると厳しいのに
- 457 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 20:22:33 ID:6k4vaDGc0
- >>456
勝率凄いねぇ。ダルシム涙目じゃん(w
- 458 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 22:13:41 ID:vRW2h.NY0
- >>456
これ自作?なんか付属の戦績表がかすむほどすごい
- 459 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 22:18:08 ID:M6eeGMXk0
- >>457
PC版はプレイヤー偏ってるだけですよ。箱とかのダルシムだときっとボコられると思います
既出だと思うけどスレ内を詐欺で検索しても出なかったの書いとくよネタ
対バイソンとか
・屈中P空振り>前J大K きっちり詐欺飛び
・投げシケ(レバーNで)>J中P ヘッドはスカる。立大Pいれこんどけば遠大Pヒット。アロー仕込んどいた方がいいかな?
前者はバイソン以外にルーファスとかにもサガットとかベガにも使える割と簡単なお手軽詐欺飛び。
J中P起き攻めをバイソンがEXダッシュ系で拒否ってくることが多いなら普通に詐欺飛びの方から攻めるのもアリかと
- 460 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 22:21:21 ID:M6eeGMXk0
- >>459
ごめん書き漏れ
後ろ投げorフーリガン投げ後の話です。
- 461 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 00:45:16 ID:hL9LhQHs0
- >>456
バルログに対しての勝率が高いのがうらやましいw
俺はダルシム勝率8番目でした・・・意外に低い
近づくまでが下手すぎる
- 462 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 02:28:19 ID:hL9LhQHs0
- 箱でBP3500〜4000のヘタレの意見ですが
デブ戦は相手のウルコンゲージ溜まったら極力飛ばないようにして待ち気味ですね
デブが屈大P振るようならアローを、飛んできたらスパイクで落として起き攻めですね
起き攻めに対してのEX救世主はめくり気味のストライクでスカすかJ小kのめくりからコンボへつなげてます
- 463 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 07:49:26 ID:/jyNJN4gO
- 亀レススマヌ。
俺はのキャラ別の勝率トップ3は元、さくら、ダルシムの81%です。
下からはバイソン、ルーファス、ガイルです。
元ガイル使いのおれがいる。
- 464 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 10:33:57 ID:g2yFv8asO
- 気になって自分のキャラ別勝率見てみたら1位がフォルテだった・・・
対本田はむしろ上位で、対禿も上から数えた方が早いくらい。
何故か対バルログの勝率がワースト3だった・・・
こんな型破りなキャミィでもBP3500近いんですよ。本当ですよ。
- 465 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 10:46:19 ID:JJQhphdk0
- >>463
自分の元使ってたキャラにカモにされるのってNDKNDK?
でもガイルしんどいよね……ベガ:ガイルよりは遥かにマシとはいえ。
ガイル戦の立ち回りや狙いどころが固まってなかった最初のうちは絶望感あったよ…今じゃ本田バイソンの方がきついけど
>>462
ストライクガード後やJ小Kガード後にEX救世主撃って来るのが読めてる場合ってどうしてます?
スパイクじゃ遅らせても勝てないし、ガードしてから派生を遅らせスパイク一択ですかね?
相手が遅らせ派生してきたら相打ちなり易いけど。
バックジャンプとかアリなのかな?それともEXナックルを合わせます?(ナックルヒット後にジャイロつながらず死亡とかやったことあるw
- 466 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 11:14:39 ID:cCdeA/Y.0
- キャミィってあんたなんでそんなBPあんの!?ってこと多くね
EXフーリはそんな打ちまくる技じゃねぇから!
アローは(ryって人が3000とかあったりしてびっくりする
- 467 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 11:56:06 ID:G7rjf/N.0
- 3000くらいあるけど、
キャミィ同キャラ戦だとのぼせちゃっていつもの闘いができない。
これは直らない。
- 468 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 13:50:32 ID:Cc0oDatg0
- 箱だけど、ずっと3000くらいで停滞してるわ
格下の春麗やバイソンにBPごっそり持っていかれる
最近の天敵は春麗。攻めが怖すぎる
- 469 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 16:05:34 ID:3OyHkLaE0
- 横槍になっちゃうけど・・・>>465
EX救世主読みの俺の考えは
○バックJ
完全に読めてて画面端を背負っていない時なら一応ありだが悪手
J大Kを刺せるが、相手が地上に降りてから大きいのを狙おうとするとリスクも伴う。
相手にバックJを読まれたらJ大Kx2から半分近く減らされるのでリターンが合わない
○垂直J
更に悪手。リスクとリータンが噛み合わない。相手のJ大Kx2の的
○ガードから遅らせサマーや他の派生読み
ガードが増えて後手に回らないようにすればあり ←重要
遅らせサマーをガード出来たら次からは派生にセビ当てて行くのもいい感じ
まぁコレがセオリーなんでしょうか
○スパイクで無敵時間負けして空中食らい
これが今の俺のベストな答え
EX救世主は空中で食らえば安い上に起き攻めを食らわない
微小なダメでゲージ吐いてくれるなら大歓迎
ゲージの無いルーファスとか攻めやすいしね
ガードしがちになって後手に回るよりもスパイク打ってきゃいいと思う
セビキャンするゲージがあれば尚更。
EXナックルは救世主に対して使った事ないのでわからんです。。
- 470 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 16:10:38 ID:hL9LhQHs0
- >>465
その場合はガードして派生にスパイクで割り込んだほうがベストかなと思います
これで相打ちになったことは今のとこないです
バックジャンプすると着地に派生部分をくらうことになってしまうかも
ナックルは試したことないのでわからんです
- 471 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 18:27:12 ID:/jyNJN4gO
- >>463です。
ねね、皆さんって誰と対戦したら面白いですか?
俺は春麗が一番楽しい相手です。
- 472 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 21:02:02 ID:hL9LhQHs0
- ダルシムかな、ハマればなにもさせないまま倒しきることもできるから
やってるこっちは気持ちいいけど、ダルシム側は涙目だろうなぁw
- 473 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 06:59:46 ID:E7QrxmhcO
- >>471です。
たしかにダルシムはハマれば一気に持ってけますよね。
でも上手いダルシムに昨日逃げまわられ必死に追いかけたら上手くかわされて、まさかのパーフェクト負けでした。
- 474 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 08:21:24 ID:fRxOKMgQ0
- リュウが楽しいかな。
あとチュンも楽しいね。
ホンダとバイソンも辛いけど楽しい。
言うべきじゃないかもしれないけど
つまらないのはフォルテとザンギかな。
- 475 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 09:28:54 ID:Ir/SIyAsO
- >438
ありがとうございます。
しかし、トレモで再現しようとがんばったんですが、できませんでした。
- 476 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 10:13:38 ID:JtRXYN2s0
- むしろザンギはそこそこ楽しいかな。
リュウやチュンリーやローズやヴァイパーも楽しいけど
言うべきではないけどバイソンと本田がつまらない方かな
- 477 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 10:24:30 ID:BfCRrUMg0
- あーもう豪鬼無理マジで無理
阿修羅見てからスピドラとか過去の話で入る時は相手のミスか相手が下手なだけ
あの起き攻めの百鬼何なのよ。起き攻め頼んで100回食らったけどマジで表裏見えないんですけど?
聞いた話によるとキャミィ位横幅が広いと出す側は表裏狙えるとか。
大足か投げから見えないセットプレイで5割とかナメてんの?
EX灼熱除いた地上弾7種類、斬空波動4種類ある中頑張って地上戦しようにも
足払い戦もクソ性能と来てる。遠大Kだろうがコパ食らおうが大足からセットプレイ
やっと画面端に押し込んでもEX斬空、上り空竜巻、阿修羅、百鬼絡めた逃げに全対応とか無理
BP5000以上の勝ちに徹底した豪鬼に勝ち越す方法とかマジで聞いてみたい
最近サガットよりキツいわ。対キャミィ最強。勝率2〜3割しかでねーよ
ホンダガイルが辛いとかそんなレベルじゃない。あんなの対策すりゃ五分近い
でも豪鬼だけはホントどうしようもない。希望がみえねーわ
- 478 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 10:32:29 ID:BfCRrUMg0
- とりあえず無敵昇竜持ちに無敵移動技付けちゃダメ。バグ。
小ワザからの目押しで大足につながるのもバグ。クイック取れないのもバグ。
飛びからも百鬼からも落とせなくて表裏見えない起き攻めもバグ。
飛びからフルゲージで即ピヨコンボが楽に出来るとかこれもバグ。
小竜巻から昇竜も大足も入るのもバグ
空竜巻から大足含める通常技が入るのもバグ
意味分からん距離のあるセビもバグ
EX斬空からJ攻撃がつながるのもバグ
うわああああああもうだめだあああああああ
- 479 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 12:03:15 ID:JtRXYN2s0
- ちゃんとした豪鬼だとめちゃくちゃきついのは激しく同意だが
愚痴ってるだけじゃ何も始まらんぞ。
自分が常に最善、正着の選択肢を取り続けてる自信があるなら別だが。
コンボ選択間違わなかったか?ゲージ状況から考えた間合い選択間違わなかったか?
対空できるところ一度でも見逃してないか?甘えた難度の低いコンボ使ってないか?
- 480 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 12:06:43 ID:CZAA1Aig0
- バイソンよりもホンダよりも、ケンが苦手。こいつへの勝率が異常に低い。
- 481 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 14:57:21 ID:fELp9Kxc0
- キャミィでゴウキ辛いは言っちゃダメだ
他キャラ(勿論サガットは別だが)より全然戦えるんだからw
- 482 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 15:19:59 ID:F2xfDt3I0
- キャミィは豪鬼に対してガン不利じゃないけどキツイ相手には変わりないとは思うよ
特にキャミィは体力ないのにやられ判定はデカキャラだから、めくり竜巻や、コンボが他のキャラよりつながりやすいし
- 483 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 20:27:18 ID:zo8zH4OQ0
- 優勝したももちキャミィでもすごい微妙だったね・・・
- 484 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 23:20:37 ID:av2.HPmwO
- 肝心のキャミィ戦でバッファ中になってほとんど見れなかったんだけど、キャミィが優勝してくれたのは嬉しい
でも俺より明らかにスピードにキレがあったなw
- 485 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 02:36:19 ID:D0YKWNsM0
- 対戦しててつまらないのは
ゴウキ、セス、フォルテ、バルログ、キャミー同キャラ戦
かな
- 486 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 03:38:37 ID:9XuVSfkgO
- ももちキャミィ対ときどセスのリクエスト通ったのに肝心のももちが失踪しおった
- 487 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 18:18:00 ID:bCm03/SwO
- 箱で3000キャミィとかぶっぱを立ち回りにしてる人しかいないね。
- 488 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 18:18:05 ID:bCm03/SwO
- 箱で3000キャミィとかぶっぱを立ち回りにしてる人しかいないね。
- 489 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 18:35:24 ID:oQsShQv60
- 荒らしコメなのにsage忘れてsage入れなおすなんて可愛い奴だ。
- 490 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 22:23:06 ID:jnc/HNks0
- ぶっちゃけBP3000自体がそういうレベル
- 491 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 23:48:04 ID:GRknj4fI0
- 本田使いですが、本田ってキャミィに有利?
なんか全然そんな気がしないです。
多分五分。
確かに本田戦はキャミィにとって難しい部分があるのは知ってます。
本田と戦える様になるまで相当対戦を重ねないとならないと思います。
反面、本田側のキャミィ対策はあっさりしたものです。
でも煮詰めるとどっちも手が出せなくてじりじりした戦いになって、そうなると五分だと思うんですよね。
そんなことねーよ、キャミィ不利だよって意見が多いのは予想できますが、
そーでもないよって人います?
- 492 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 00:15:55 ID:cTMINab.0
- 本田使いってどんだけ甘えてるの?
- 493 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 00:17:45 ID:tiFuan3wO
- >>491
俺は5分だと思うよ。各頭突きに確反あるしね。
垂直ジャンプ大Pも色々と落とせるし。
だからと言ってしゃがみガン待ちされたらこっちも待っとけば解決!
そんな感じで俺は本田戦は好きだし5分だと思うよ。
- 494 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 01:05:00 ID:281Yiff.O
- 本田の守りが固くてどうしようもなかった場合、一旦離れて低スト連発すると本田も大銀杏でゲージ溜めはじめるから
そこをEXフーリガンで「ばかめ!」と思いながら奇襲をかけるとくらってくれること多い、以後起き攻めから荒らす
- 495 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 01:10:39 ID:7e/uteHI0
- >>491
まずホンダスレでキャミィ対策煮詰めるのが必要、話はそれからだ
キャミィスレではホンダ対策の話題は上がるけど、
ホンダ側はなんとなくで勝ててるから個々人レベルでしか対策煮詰まってないだろう
書き込むスレの順番が違う
- 496 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 01:20:19 ID:3eA7p6NE0
- >>493
>各頭突きに確反あるしね。
まじすか。俺情弱だわ・・・知らなかった
確反あるだけでメチャ変わると思います
- 497 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 02:13:18 ID:Bqk6cCrE0
- >>496
>>5
EXにスパコンは知らない人多いのか引っかかってくれるよね
本田側がガン待ちしてくれれば低ストでためつつ頭突き誘って待ってればいいと思う
俺は攻められた方がきついな
- 498 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 02:45:11 ID:aLjWBgUo0
- みんなちょっとまってくれ
確かにサガットバイソンの方がきついと俺も思ってるんだが
いくらなんでも五分近いってことはないだろう?
>>494とか本田がキャミィ対策初心者レベルなこと前提の話だし。
普通やらないだろそんなコマ投げゲージ溜め。投げシケでEXフリガン誘ったりはする人いるけど。
基本的には時間いっぱい使ってお座りで時間切れ勝ち狙いしてくるだろ。
ストライクでゲージ溜めても2ゲージ溜めるまで50発撃たなきゃならんし……
低ストなんて放置してても全然ゲージたまらんしな。
ちゃんと待たない本田とかは楽勝だから割とどうでもいいというか。
相性語るなら互いにキャラ対策そこそこにはわかってる前提だろう。
- 499 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 07:43:42 ID:QxKLAhtQ0
- >>483
そりゃ当日会場についてから使いはじめたキャラなんだから微妙だろ
その微妙な動き以下なのが家庭用で上手いとか言われてた金髪やらヒロポンやらってことだよ
そもそも、本戦があるんだから家庭用大会はももちとかにとっちゃオマケでしかないだろ
- 500 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 09:39:50 ID:dV1zsABk0
- 本田は確かに煮詰めればたしかに5分だとは思うんですけど
それにいくまでキャミィ側のほうがいろいろ対策しないといけないので
不利に感じるのかな?
結局は立ち回りは5分だけど体力差やダメージレースで本田が勝つことが多い。
ってのが僕の印象。
- 501 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 10:56:33 ID:knnM1om6O
- 低ストのグラ潰しより立ち中Pの方が距離離れなくて強いのにそこまで使ってくる人いないね。
低ストはコパ連打で潰れるし
- 502 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 11:43:11 ID:tiFuan3wO
- 確かにコアの打点が高い奴らには中Pや屈大Pの方が安定だけど低ストの方がリターン高いからね。
- 503 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 11:48:21 ID:cTMINab.0
- キャミィの低空ストライクなんて中P仕込みしゃがグラとかで乙るよ
小足擦るベガ春とか、対策しらない相手には低ストで狩るけど。
- 504 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 14:46:50 ID:bPaOLshUO
- >>500
揚げ足取るようだけど、立ち回り5分で体力火力差があるんだったら
それ5分っていわないんじゃないか?
- 505 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 18:05:11 ID:281Yiff.O
- 誰かニコ動かなんかに家庭用の試合うpしてくれないかな
糞運営のせいで当日見れなかった
- 506 :500:2010/03/08(月) 18:29:31 ID:dV1zsABk0
- >>504
ごめんなさい。最初の5分も立ち回りでの意味です。
煮詰めればの部分は立ち回りのことです。
火力差、体力差考えると 5.5 : 4.5 ぐらいで本田かなぁ…。
なんか結果的に体力差火力差で不利になるのって悔しいですよね。
- 507 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 21:07:04 ID:V6/CxQjU0
- 本田使いです。
多少なりとも本田と五分って言う人が居てよかった。
特定数人の使い手の対策を見ているとどうも有利って程じゃない気がしていたので。
こちらと比べてBPが高いとか、反応がむちゃくちゃ良いとか、読み合いが神がかっているとか
ではなく対策で本田戦が強くなったような気がしてたんです。
多分、自分で攻略・対策が出来る人がこういう人達なんでしょうね。
- 508 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 21:09:43 ID:cTMINab.0
- キャミィ側が本田対策ができてて、本田側がキャミィ対策ができてないだけの話
- 509 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 21:59:21 ID:aLjWBgUo0
- 本田側が甘えすぎでは。少なくとも6:4はつけれるでしょ。
コマ投げでゲージ溜めたり、反確ある技の把握が出来てないとか論外。
すり抜け裏周りネタとか本田側誰一人として調べてなさそう。おかげで楽させてもらってるけど。
- 510 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 23:49:17 ID:281Yiff.O
- 本田がめくりストライクに対策できてるかで変わってくる
わかってない本田は百貫ぱなしまくったり反対方向にウルコンですっ飛んでいってくれたりするから楽
- 511 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 01:52:28 ID:YqBNvTzo0
- 本田使いです、って書き込んでる人。
キャミィ対策も何も書き込まずに相性だけ語るって荒らしか馬鹿か
どちらかにしか見えないぞ。
逆に考えたらわかると思うが本田スレにバイソン使いとかが乗り込んできて
「本田有利です」とか相性だけ書いて理由も何も書いてなかったら
コイツおかしくね?って思うだろうに。
- 512 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 03:10:26 ID:G1y.GYZo0
- 本田だから許される
バイソンだったら非難轟々w
ダルシムは「ごめん…」
- 513 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 09:28:46 ID:711hUQFQO
- ちと聞きたいんだが、このキャラが居たらスト4ではキャミィ使わなかったとかスパ4でこのキャラ追加期待してたけど結局こなかったから引き続きキャミィメインでやるとかスパ4の追加キャラの中に待ちに待ったキャラが居るからスパ4ではキャミィ使わんorサブってひと居ますか?
こんな事言ったらキャミィ使い辞めてまえって言われそうですが、俺はロレントですね。
結局ロレント追加無さそうだからキャミィメインで頑張ります。
- 514 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 10:12:25 ID:Gwv1HByk0
- >>513
いぶきとガイが来ちゃったからなぁ…この辺のキャラと競演って始めてなんだよね。
カプエス2じゃマキとキャミィ同時に使えたけど……
箱○でやるとしたら1キャラ1アカウントってやるわけにはいかないし…
せっかくある程度使いこんだんだから、チャンポンやプレマでは使っていくと思いますけど
ランクマッチではメインで使わないかもしれない。
キャミィはそこまで大きな変更無さそうだしね。
- 515 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 11:39:50 ID:jlU1qICA0
- スパ4のBPってたしかキャラ別じゃなかったっけ?
キャラ別にアカウント作らなくてもそこは問題ないはず
といっても、自分の中でのメインは1キャラに絞られてくるだろうけど
- 516 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 12:07:40 ID:Gwv1HByk0
- >>515
ああ、そういえばそんな情報もあったな。
もしキャラ別だったらキャミィ使いながら他のキャラも触れるからめちゃ嬉しいな。
- 517 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 12:32:04 ID:711hUQFQO
- >>514
忍者好きなのですね。
私は軍人好きなのです。
>>514さんには悪いですがカプコンにこれだけは言いたいです。
コーディ、ガイ追加するんなら普通ソドム、ロレントが先だろ!
- 518 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 12:34:52 ID:6oSsZaWw0
- はぁ?ソドムロレントなんていらないだろ・・・
- 519 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 15:07:34 ID:iExqcxqg0
- 既にキャラ数増えすぎてgdgd感が・・・
- 520 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 16:55:05 ID:3.FXlDq20
- >>518
普通に男女ルーファス削除>ソドム、ロレント追加でお願いします。
- 521 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 19:19:55 ID:wZadtRao0
- なんつーかスレ違いじゃね?
- 522 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 09:36:28 ID:c.JFbY/I0
- モリガンも恋しくなってくるじゃねーか! 尻好き舐めんなよ
- 523 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 17:26:56 ID:b.ISkWEc0
- うーん低ストからのウルコンが安定しない
特に相手に近かったら尚更
何か安定する入力方法ないのかな
- 524 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 17:28:57 ID:vV6q3/PQO
- 低スト中にウルコン入力が完了する感じかな。
意味わからなかったらスマヌ
- 525 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 17:47:19 ID:r4DR5gF.0
- ノーマルストライクからは猶予あっても0Fじゃない?
あっても1Fだと思うし、俺はやるならEXからじゃないと怖い
- 526 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 18:27:02 ID:vV6q3/PQO
- 私はゲージ最小限に抑えて安定求めるならEX低スト→低スト→ウルコンの方が入力猶予は短いけどヒット確認しやすいので安定しますね。
EXスト1回でヒット確認できるならそれが1番良いでしょうね。
- 527 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 00:07:07 ID:wLz0S/S20
- スパ4スレからコピペ
ttp://www.eventhubs.com/news/2010/mar/10/list-ssf4-gameplay-changes-mrwizard/
翻訳↓
キャミィ
・スパイラルアローはちょっと良くなった
・キャノンスパイクのダメージは弱くなった。
・ウルコン2はブレイク技でブレイクされる
- 528 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 00:51:45 ID:tBMgM60U0
- バッドゲートウェーとかで見れなかった。。でも翻訳サンクス
アローの隙が減ったのならカプエスに近い使い方が出来るのかな?
今は先端当て難しいしね
あとスパイクのダメが弱くなったってのは
ダメそのものが減ったのか、セビキャン追い打ち時が減ったのかが重要
個人的にはダメその物は変わってなくて、追い打ちダメが減る程度ならいいのに・・・
・・・永田ロックはもういいです
- 529 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 03:59:54 ID:Dxnk3YakO
- アローなんてコンボに組み込むぐらいしか使い道ないからどうでもいいな…
それよりスパイク弱体てどういうこっちゃ、スパイクに依存しないとやってけないキャラなのに…
ウルコン2も使えないらしいし、こりゃキャラチェン考えなければいけないか(´;ω;`)
- 530 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 05:10:24 ID:MnxUQ5EIO
- 翻訳の仕方によるけど、
スパイク弱体化
ではなく
スパイク大幅弱体化とも訳せる。
元も弱体化だし、ガイルのUC2も使えないし、
正直詰む一歩手前で頑張ってるキャラを
どうしてこうも弱体化させるのか。
- 531 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 06:28:28 ID:/s0BYh6s0
- アロー強化は立ち回りの強化、その後の起き攻めにも関わってくるからかなりのプラスだと思うんだけどな
- 532 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 08:17:46 ID:Wz3YLZaIO
- 今までスパイクに頼ったスタイルだったしスパイクセビスパイクのダメージが高すぎって言われたからスパイクのダメージ低下は嬉しくはないけどまぁ良調整だろうね。
だが俺は今までスパセビスパがダメージソースだったから今晩からスパ4に向けた立ち回りを研究しよう。
- 533 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 08:33:54 ID:Wz3YLZaIO
- 連カキコミごめんなさい。
今更だけどナックルって空中判定になるからソウルスルーとか喰らうのはしょうがないとして足払いくらうのは非常に理不尽だよね。
スパ4ではジャンプしてる間だけ足払い喰らわなくなったりしたら個人的に嬉しいな!
- 534 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 08:45:33 ID:tBMgM60U0
- まぁスパイクセビスパイクが入らなくなってたりしたらジ・エンド
コレだけは想像したくないが・・・
- 535 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 08:58:58 ID:Wz3YLZaIO
- そこであれだ、通常アローが玉を潜る、アローがブレイク技、フリーガンでしゃがみを投げれるストライクが中段となるわけだ。
これだったら皆納得かのー?
- 536 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 12:20:46 ID:MnxUQ5EIO
- >>535
いや、そこまでは望んでないっしょ。
アローなんかコアコパからの確定でしか打たないんだし強化されても仕方ない。
もしスパイクの無敵が3Fとかになってたら、もう何もかもおしまいだ。
- 537 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 12:46:49 ID:jtmcbBmE0
- >>536
いや、コアコパからの確定意外でもアローは撃ちますけど?
まぁBP4000〜5000うろうろ程度だからもっと上手い人は一切撃たないのかもしれないけど
それにスパイク弱体化は俺は喜ばしいな。かわりにアロー強化っていうならそれで十分だろう。
どうせ今でも「スパイク当たるかどうか」に頼った闘い方してないし。
>>533
出始めを普通に投げられる。終わり際は普通に地上食らい。
今のところナックルは死に技もいいところだよな。
EXがかろうじて削り回避の読み合いに加わる程度。
と言いたいけど、俺中距離で結構弱ナックル使ってるわ…
先端部分が判定強いから垂直ジャンプされてたら余裕で潰したり。
- 538 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 13:04:07 ID:LiDk8YLU0
- 俺もスパイク弱体化はうれしいというかしょうがないと思うわ
BP5000台でもアホみたいにノールックブッパしてるキャミィ見て悲しくなったもん
- 539 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 13:17:53 ID:tBMgM60U0
- ソレ言い出したらルーファスの救世主とかも見て悲しくなるよw
アパカとかセイスモも尚更
- 540 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 13:29:57 ID:LiDk8YLU0
- ルーファスもサガットも勿論だけど、キャミィは他のキャラより比率は多いと思うよ
どっちにせよ、スパイクに頼りすぎてブッパキャラの烙印押されてるのは事実だし、スパイクの弱体化は良いと思う
- 541 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:19:54 ID:uWwcpw3M0
- スパイク弱体化か
他の戦い方を模索する事でテクニカルキャラになって面白そうとは思うけど
キャラとして大きく弱体化しそうだね
今までのダイヤはスパイクとスパイクセビに支えられてた部分が大きい
- 542 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 16:49:22 ID:wOzyEGuE0
- もし小アローが確反がなくなったとしたらでかいな
連携から嫌らしく削りまでいけるし、立グラ潰し中足から決め打ち出来る
接戦で目押しコンボミスっても確反喰らわない選択があるってのも大きい
- 543 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 17:27:25 ID:jtmcbBmE0
- スパ2X並やカプエス2くらいのアローだと凄い嬉しいね
- 544 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 17:39:34 ID:8WPvW.3wO
- スパイクぶっぱが〜とか言われてるけど、相手と密接できる技がほかにないから仕方ない。
スパⅣでは中距離から一気に詰めれる技ほしいな
- 545 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 18:12:58 ID:XLYpNaBw0
- つーかキャミィの強化版のあのデブ弱くしろよwキャミィが弱体化とかまじありえね〜wこれ以上弱くしてザンギやバイソンにどう勝てと・・・引退するかなw
- 546 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 18:43:45 ID:JsOm.jCU0
- 遠大Kフェイントで昇竜やセビアタック釣れるな
遠大Kとスパイラルアローの出始めのモーションが似ているからだろうか
- 547 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 20:00:49 ID:MnxUQ5EIO
- デブは死ね
- 548 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 20:31:01 ID:q5Dn3gTc0
- CQCバリーンされるとかロマンUC確定ですね
あとはナックルがどうなってるかだなあ
今まで3000戦ぐらいキャミィでやってたけど100回も打ってないと思う
- 549 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 20:55:59 ID:Wz3YLZaIO
- >>532です。
アローの強化は隙がなくなるとか、弱アローは確反なしよりかはやっぱり玉を潜る!ブレイク技になる!になったら最高だよね!
- 550 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 21:06:00 ID:35Gsfny20
- うん。最高に糞キャラだよね!
- 551 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 21:10:02 ID:KiY3W.8c0
- そんなストⅣのキャミィを否定するような調整だったら俺はたぶん使わない
- 552 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 21:26:38 ID:aS3IxH060
- 発想がゆとりすぎる上に自己アピールとか見てらんない
- 553 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 22:01:11 ID:jtmcbBmE0
- 玉潜り性能はカプエス2程度なら別に厨でもないしいいんじゃね?
上タイガーとゴウケンの波動に対して大きな抑止になるし
先端の低姿勢で今よりさらに垂直ジャンプをつぶし易くなるだろうし
ブレイクは別にいらね………あれはセビされるリスクあるから面白いんでしょ。
隙が無くなるってのも別に……隙が「減る」のなら大賛成だが。中や大の先端あてても反確だしな。
あと1,2Fもかわればだいぶ違う。
- 554 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 01:32:14 ID:vasjZ4AQ0
- 突進技でガードさせて有利とかクソ技にしかならんだろw
今でもセビは置かれた場合以外はセビ2以上食らわないんだし。
- 555 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 01:37:05 ID:GAc.13Tg0
- つーか今でもスパイクの出かかり投げられたり
足払いと相打ちになったりしてるのに
これ以上弱体化してどうするつもりなの・・・?
地上食らい時間も長いし出も遅い、無敵も短いで
現状で良調整だと思うんだけどなー
- 556 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 03:26:26 ID:ygN..9MEO
- 中段かまともなめくり追加してくれ…攻めの引き出しが少なくて読まれやすい
- 557 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 04:09:05 ID:q1srLLEU0
- スパイクは威力を少し下げて、ミスった時の隙を多くすればいいと思う
攻撃の要と言っても過言ではない気がするから、これを安易に弱体化すると
いわゆる不利キャラに勝つのが相当難しくなるな
- 558 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 10:15:53 ID:EStT0sAw0
- スパイクつながりの話題なんだけど
対空でスパイク打つ際に弱で出して相打ち狙いでウルコンって実用範囲内なのかな?
弱アパカとかリュウの弱昇竜とかみたいに使えればいいんだが・・・
遠目の対空じゃないと突き抜けてどっかいっちゃいそう?
- 559 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 10:45:00 ID:cAuW6Yro0
- >>558
相打ちスパスパがおいし過ぎるから、対空では弱を使う場面も決めておこうかなとは最近考えてます。
まぁ大スパでも斜め上あたりのJ攻撃に普通に相打ちになるんですが…空刃系とかファルコンとか…
ウルコンちゃんと入るかどうかは試してませんが…今晩までに誰も調べないようなら調べてみたいですね。
空刃、ファルコン、チュンリーや本田の垂直ジャンプに対して狙えたら大きいですしね。
- 560 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 16:33:10 ID:3mN84trMO
- あの今Wiki見て来ましたが女性キャラの中でキャミィは一番簡単って書いてありましたがマジで簡単なのでしょうか?
- 561 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 16:34:03 ID:FSG70l8E0
- 確かにコンボは簡単かもね
- 562 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 16:58:21 ID:ygN..9MEO
- 春やローズのが複雑なコンボを必要としないぶん楽だと思う
ヴァイパーは練習したことあるけどムズイ
- 563 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 17:03:21 ID:fYw.notAO
- 差し合える技つけてあげれば対空だけはやたら優秀だし、くそキャラにはならんと思うけどね。
めくりだけつけたって今以上にパナしてリターンしか求めないキャミィばかりになりそう
- 564 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 17:05:40 ID:fYw.notAO
- まともに使ったことのないキャラを簡単とか言うなよw簡単なキャラなんていないと思うぞ。コンボゲーじゃあるまいし
- 565 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 17:35:03 ID:rDdaUIgE0
- >>562
> 春やローズのが複雑なコンボを必要としないぶん楽だと思う
流石にそれは失礼だろw
ローズでダメ取れる時にしっかり最大狙い出すと繋ぎ0fになってくるし
チュンリーに至っては余裕で難しいよ
- 566 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 19:09:51 ID:3mN84trMO
- なるほど。じゃあ結論はWiki通り簡単で良いですか?
- 567 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 19:11:20 ID:sPepq1Qc0
- 今の春は0F目押しとキャラ別レシピのオンパレードです。
- 568 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 19:56:43 ID:cAuW6Yro0
- チュンのガード不能起きせめってレバー後ろに入れておいてヒット直言に前にいれればガードできるね。
安定しないけど………上いれっぱとかバクステとかの方が安定するか…
- 569 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 20:07:53 ID:Qg96.i620
- >>452で既出
- 570 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 20:19:45 ID:cAuW6Yro0
- いや452も俺が書いたんだけど、誰も反応してくれなかったからさ。
- 571 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 23:32:10 ID:GAc.13Tg0
- >>568と>>570が
何となくかわいくて萌えた
- 572 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 01:26:33 ID:EbiBZI8s0
- キャミィのウルコン2何回も見てたらカッコよく見えてきたわ
フェイロンの方が上だけど
- 573 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 06:50:43 ID:RV3CisPA0
- 何回見ても永田ロックにみえてダサイんだけど
- 574 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 08:48:37 ID:GqSUBoDAO
- どうも強みのないキャラだな。
キャミィオリジナル技としてエリアルレイヴみたいの追加してほしいw
あれ好きなんだよね。
- 575 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 13:07:37 ID:DSk/P3Ek0
- マブカプやってくださいとしか・・
スパⅣの調整は知らんが現状なら十分強みあるでしょ
強みがないってのはバルログみたいなキャラのことを言うんだ
- 576 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 13:37:01 ID:j5cNdAV20
- バルログは一応強みというか色はあるよ
刺し合いと起き攻めの中足重ねとかカナリの強さ
回避能力も高いので一応一部プレイヤーは戦えてるみたい
・・・でもまぁ。ね。みなさん御存知の通りのダイヤ。
- 577 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 13:53:48 ID:FHqy/VvA0
- >>576
> 回避能力も高いので
高くない高くないw
ショートバクスラの硬直がもっと少なければ高かっただろうけど
ショートも勿論長い方のバクスラも見てから余裕でしたされて
セビ受けも爪仮面剥がれる判定蓄積されて行くしねw
- 578 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 18:07:47 ID:4rEb5PToO
- 必殺技は多少弱体化してもいいけど
個人的には遠中P、遠中K、遠大Kの三つのリーチを伸ばして欲しい
特に遠大Kは立中二種と大差ないリーチで存在意義がわからん
せめて見た目通りのリーチが欲しい
あと垂直ジャンプで横に強い空対空が欲しいがこれはゼイタクかな
- 579 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 18:23:51 ID:iczeNSbcO
- バルログは最弱って言われてるけど強いなって思ったよ。
何で最弱なの?刺し合いも判定やリーチがあってソバットからの読み合いも良いし移動投げも強いし最弱の意味が解らんかったけど、最近答えが出たよ。
弱キャラ使いって上手い人が多いよね。
さくらやバルログ、ダン使ってる人は上手い人が多いね。
逆にリュウやハゲはワロスや昇龍セビ滅が出来るだけで弱い奴が多いね。
- 580 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 01:05:15 ID:mcZkYNxc0
- PS3版で最強のキャミィ使いの方ってどなたになりますか?
IDの最初の文字で良いので候補を教えて下さい
- 581 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 02:14:01 ID:A5T9djJk0
- >>579
バルログの防御面に関してコメントお願いします。
- 582 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 09:32:23 ID:zPUNVG5I0
- >>579
> 何で最弱なの?
・めくり攻撃が無い
・無敵技が無い
・3f技が無い
・連打キャンセル出来る技も無い
・なのにコパ繋ぎが0f目押し(コパなのでつじ式すら使えない)
・ソバットはガードされたら-1f(その後の行動は3f最速暴れに全部潰される)
・すぐに外れる爪(P攻撃の判定と威力ダウン)
・すぐに外れる仮面(被ダメ1.25倍)
・バルセロナ(EXも含む)の壁に到達しないバグ
・瞬間火力が無い
・出しにくく当てにくいUC
- 583 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 09:37:46 ID:ZWsdAiY.0
- あ
- 584 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 09:42:10 ID:ZWsdAiY.0
- ふぅ、ようやく規制解除
バルログは自分も苦手
牽制や間合いの取り方ががうまい人が多い印象。なので近づけない
バク転みたいので避けられるから、スパイクこすりあまりしないほうがいいのかな
この前バク転読みでストライク→ウルコンしたけど、すり抜けていっちゃったし、早すぎたのかよくわからん
- 585 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 11:22:28 ID:zYtsOlnQ0
- バルログは確かに立ち回り厄介ではあるんだけど
立ち回り不利という意味ではバイソン、ベガ、胴着’sの方が厳しいと思う。
- 586 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 12:40:13 ID:iJo.ojWs0
- バルログはちゃんとストライク重ねれば起き上がり何もできないんだから、
そのまま投げと打撃で択り続ければそのうち死ぬ
スカッたらバクステかバクスラなんだからヒットストップの時間分前入れっぱなしにして
状況確認次第そのままバクステバクスラ狩りすれば詰み
一回こかしたら期待値がでかすぎる
キャミィ有利は間違いない
- 587 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 12:49:08 ID:zYtsOlnQ0
- >>586
別にトータルでキャミィ不利とは誰も思ってないと思うし言ってもいないと思うぞ。
キャミィ有利だけど、捕まえるまで案外しんどいよね。というお話を↑の方でしてるだけじゃねーの?
- 588 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 13:44:45 ID:BtdZtqcY0
- もうバルログの話はいいよ
- 589 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 21:42:47 ID:GSttXS/I0
- なんか海外のForumをざっと見た感じスパ4は全体的に下方修正でバランス取ってるのかなー?
スパイクの威力はまぁ納得するとして、地上で戦える通常技が欲しいねぇ。
ところで、アローがスト2HD Remixみたいになってるってあるんだけど、Xのアローとなんか違うの?
隙は少なくなったけど、一概に良くなったとは言えない変化って書いてあるね。
- 590 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 21:44:32 ID:GSttXS/I0
- でも、なんだかんだでスパイクダメージの"nerfed pretty hard"の"pretty"がどの程度なのかも気になる。
さすがにダメ100以下って事は無いと思うが(w
- 591 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 21:54:07 ID:/smNWWd60
- キャミ:本田は
4.5:5.5くらいまで差が縮まってきてる
- 592 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 21:56:10 ID:p1mh8xno0
- 突拍子もなくいきなりそんなこと言われましても
- 593 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 22:18:58 ID:iJo.ojWs0
- 相当やれる本田じゃなきゃ食えるけどね
本田側も攻め手が無いんだからゲージ貯めれば戦えるよ
- 594 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 02:01:52 ID:cd11TUMk0
- >>593
どうやってゲージ溜めるん?
相手が完全おすわりしたとして
2ゲージ溜める為に低スト50発撃つの?
いや、実際本田側が甘えてくれるから食えるってのは同意なんだけどね。
本田側がちゃんとやれば最低でも4:6。悪ければもっと不利だと思うけどなぁ。
バイソンサガットの方が明らかにキツイと感じるけど。
ていうかそこらの本田使いが対キャミィ戦をやるより
キャミィ使いが本田使った方がキャミィを困らせやすいと思う。
- 595 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 11:26:10 ID:bV09H9Bg0
- >>594
100発打つよ
50じゃスパコン溜まらんでしょ
ちなみに大銀杏スカりに大スパイラル入れられる位の位置が良いかなと思う
- 596 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 11:55:20 ID:zVVFoUUM0
- >>595
それ、頭突き怖くない?結構近いし。
やっぱ、お互いにある程度キャラ対すると、上でも言ってるように体力差で本田有利になっちゃうと思うんだよね。
キャミィ知ってる本田と知らない本田だと大違い。
バイソンとか眼帯はキャミィの事知らなくても楽じゃないけど。
ところで、ここの住人の方は全国大会行く人いるの?
- 597 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 13:13:38 ID:KAr5KToQ0
- 頭突きを警戒しつつ、100発ストライク打つってどんだけ時間と神経かかると思ってんだよw
端端でも難しいのに、大銀杏のスリにスパイクが入れれる位置とかどんだけ。
- 598 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 14:57:46 ID:bV09H9Bg0
- 本田戦は焦れたら負けかなと思っている
まぁ必ず大銀杏にスパイラル刺せる距離である必要はない
要は本田よりゲージが一杯溜まれば良いだけで
スパコンが溜まればEX頭突きも反確取れるんだし、
ストライク一回は30F位で終わるから99秒あれば警戒しながらでも行けるんじゃね?
極端な話1R目なんてタイムオーバーでドローでも良いでそ
EX頭突きに確反取れればかなりの確率で2R目は勝てる
嫌ならやらなきゃいいんじゃよ?
- 599 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 15:22:06 ID:KAr5KToQ0
- 無茶言うなよw
ゲージ貯め無しでも削り目的の頭突きに反応するのはかなり神経使うのに
ストライクでゲージためしながら頭突きに全反応とか神業レベルだよ
あと、大銀杏投げのゲージ貯めに、アローとかEXフーリガンを狙おうとしても
わかってる本田は大銀杏以外にも通常投げシケのフェイクとか混ぜてくる人いるから、そこで釣られたら死亡
- 600 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 17:06:30 ID:cd11TUMk0
- >>599
残り10秒くらいで頭突き食らってリード奪われたら途端に無理ゲー化するしなw
話はかわりますが、
ザンギエフ相手にEXストライク当てたあと
「打点高すぎて大Pだと繋がるか微妙だなー、殺しきれるしコアシにしとくかー」
と小足をうったのに、何故か繋がらなかったり、割り込み祖国食らったりしたことはありませんか?
参考動画→ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10024104
結論から言うと、EXストライクをヒットさせて密着小足はスカる危険があります。
こういった状況では小足を使わないように注意しましょう。
あとバルログの謎の足元食らい判定にも注意
参考→ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10024333
グラつぶしの歩き立中Pからはコアシもコパもほぼスカります。気をつけましょう。
ただし、起き攻めに重ねた中Pは何故か大丈夫。また直前に攻撃をヒットさせていても大丈夫。ガードはダメ。
知ってたら得するという情報ではなく
知らないと損するかも、という類のものですが。
身に覚えがあるかたは連携やコンボの選択を見直すべき。
あと、キャラ別の詐欺飛び実践動画とか需要あります?
あと本田への裏すり抜けとか。
- 601 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 17:34:03 ID:0AbwQt3Q0
- >>600
動画GJとしか。
やっぱザンギに対して小足スカる事あるよね
俺も検証まではしてないけど、何度かコンボミスったことがあったんで
不思議に思ってた
何ででっかい相手なのに足元の食らい判定がちっこいんだ。。
バルログのはキャラによって多かれ少なかれ食らい判定の動きがあるんで
俺は近中Pの後は中足(中K、弱Kの辻式)にするようにした。
中Kずらし弱K > 大アローとボタンを多数使うので指がややこしいが・・・
詐偽飛び動画はかなり見たいです
スパ4になって使えなくなる物もあると思うけど・・・見たい!
需要あり!
- 602 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 18:33:37 ID:zVVFoUUM0
- >>600
動画ありがとうございます。
EXストライクヒットしてたのにグルザンされてたのはそういう訳だったのですね。
同じく詐欺飛び動画も見たいです!お時間がある時に是非お願いします。
- 603 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 18:46:58 ID:XGif0shIO
- やっとBP5000いったと思ったら、ザンギとガイル連戦でごっそりもっていかれた〜。
個人的にガイルが一番無理ゲー。
うまいガイルには完全に処理されて乙る。
格下なら全然不利感じないけどね。
ガイルに比べたらホンダなんて全然いけるよ。
- 604 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 23:51:41 ID:mqN57Rls0
- >>600
おお、あの現象はほんとに不思議だった
そのせいでグルザンの祖国何度喰らったか・・・検証乙です
ってもバグじゃ防ぎようないなあ、打たないようにするしかないか
- 605 :600:2010/03/16(火) 00:52:21 ID:ihN2rVlE0
- >>604
バグっていうか、ザンギの右足と左足の股の間にコアシがうまくはまりこんでスカる感じなんですよ。
だからEXストライク後に距離遠目なら問題なくコアシは繋がります。
>>601
「バルログには立中P>屈中P」と決めておくのが正解な気がします。
詐欺飛びは適当にグループごとにまとめておきます。
- 606 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 01:07:06 ID:vZ8uxg5U0
- 要するにスト4は食らい判定のつき方がおかしいって事
まぁ今に始まったことじゃないが
- 607 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 08:40:10 ID:WNvD04bk0
- ゴウケンの上段当身とコアが重なってるのにすり抜ける状況もよく経験する
コアの攻撃判定小さすぎるんだろうか
- 608 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 19:10:46 ID:rL/A.a2AO
- キャミィたんのかわいいお尻にかぶりつきたい
- 609 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 19:11:40 ID:450gjm8U0
- >>608
とりあえずザンギの祖国で臭いぐらいはかいでおけ
- 610 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 19:15:00 ID:EhmZR1LkO
- ちょっとスレチな質問かもしれんが
キャミィのクルクル飛んでくる投げ技あるじゃん?
あれしゃがみ状態なら避けれると聞いたんだが
EXはたしかに避けれたが
通常は避けれなかったんだけど
しゃがみで避けれるのはEXだけ?
- 611 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 19:16:31 ID:sq74edUU0
- 全部しゃがんでりゃ避けられる
そのくらいトレモで試せよ
- 612 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 19:18:24 ID:XmPUo1C.0
- >>610
ノーマルもEXもしゃがんでたら投げられないよ
もしレバー斜め下に入れてるのに投げられたんなら
セットプレイとかで起き上がりの立ちモーション吸われただけ
その場合もコパとか擦ってれば立ちモーションキャンセルして
屈状態になるので安定して落とせます(´;ω;`)
- 613 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 04:18:33 ID:CQ2QfZpk0
- 今まで昇龍系の技で一番火力あんのスパイクだと勘違いしてたんだけど
豪鬼の昇龍って目茶苦茶火力あんだな。
スパ4で豪鬼の昇龍に調整入れてなかったら俺は怒るぞ(w
まぁ、豪鬼は百鬼とかもひどいけどさ。
- 614 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 07:41:41 ID:fQjfzafI0
- 豪鬼は削除でok
- 615 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 09:37:54 ID:B/ey8YPk0
- 確かに豪鬼の昇竜はおかしい
無敵しっかりダメージしっかりある上に
3F発生でセビキャン前ダッシュで-1Fのみ(ケンは-3F)
3段目までセビキャン出来て、2発目HIT確認セビキャン灼熱で発狂ダメージ
弱は1HIT技と使い分けれる
リュウとケンの昇竜のいい部分を取って、更に強化されてる
これに加えて無敵回避の阿修羅持ち
豪鬼はとってもおしゃれなキャラです
- 616 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 10:08:49 ID:7O7aVKVo0
- ハカンってウルコン2選ばれたらキャミィにとってかなりの天敵になりそうな予感。
空中ストライクでタイミングずらして避けれたらいいけど。。。
こう考えるとやっぱりアローの反確をもうすこしでいいから少なくして
地上戦やりあえるようにしてほしいな。
- 617 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 02:11:38 ID:MsOilP8oO
- スパ4がアケでででたら絶対にキャミィたんを使おうそして対戦前のお尻を存分にたんのうさせてもらおう早くばかぷんこはアケ化の準備をしろよ
あああキャミィたん僕のキャミィたんハァハァ
- 618 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 02:42:57 ID:tGrdVbMQ0
- >>617
むしろスパ4ではハカンを使い貴様のだいちゅきなキャミィたんをぬるぬるさせて
抱きしめておやり
- 619 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 09:27:49 ID:FViOFCvw0
- 長らくキャミィ一本でやってきたせいで愛着が沸いてしまったよ
スパ4でキャラ変更するのも心が痛むな・・・
- 620 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 14:13:37 ID:MsOilP8oO
- >>618天才ハァハァ
スパⅣでは体力がごうき並みでいいからやられた時の声をめいいっぱいえろくしてキャミィたんの倒れてる姿を視点を回しながらずっと表示しててほしいそれを見ながら人目をはばからずキャミィたんを想ってはてたい
- 621 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 18:41:43 ID:AtZ8C1DE0
- >>620
気色悪いが気持ちはワカル。
- 622 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 00:14:57 ID:0KeQcs7I0
- みんな落ち着け
新キャラは男女それぞれ一名追加
格闘技はテコンドーとオイルレスリング
なら普通に考えてオイルレスリングの方が女キャラだろう
だまされるな
- 623 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 02:22:28 ID:I8U1nTJ60
- 格闘スタイル:キャットファイト
でキャミィたん出て来て欲しかった
- 624 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 03:44:13 ID:OpmFFUJo0
- アレコスが本当に残念だ
PC版のMODのZEROキャミで良かったのに
- 625 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 09:17:43 ID:CgqsiJfc0
- >>624
企業がMODと同じの作る訳にはいかなかったからあんな事になったんだろうね
- 626 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 09:19:53 ID:pHjTRJ/.0
- あれはあれで好きだけどな
ただ先にZERO版作ってからでいいだろっていうのはあるな
- 627 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/19(金) 14:42:43 ID:zYc2eLvQ0
- 私服でもよかったなぁ、アニメに出てきた休日の服装とか
- 628 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 12:34:37 ID:Htl2WLRo0
- >>599
遠距離なら低ストで安心 微妙な中遠距離でも前に歩いてきたりアロー間に合わない位置の大銀杏には低スト
中距離(お互い牽制がギリ当たらないくらい)ガンしゃがみが一番キツいが相手もゲージ貯められない(ゲージ貯め動作にアローが刺せる)
近距離はまぁお互いの腕次第だろう
個人的には画面端背負うまではちょっと下がってギリギリ遠間合いにして低ストで割とゲージは貯められる相手だと思う
焦って前に詰めたり頭突きが貯まってない時を見逃したりするともったいない
中距離で低ストに頭突きは刺さるが大銀杏にアローは間に合わないっていう話だと多分中の人の差なので埋めるのは辛い
- 629 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 12:41:27 ID:bbomacoM0
- スパイク→スパイクは残ってるみたいだけど、80くらいダメージ下がったかな??
それともダルシムの体力が上がったのか?(w
ttp://www.youtube.com/watch?v=McPEtSnbom4
- 630 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 13:02:38 ID:IOo74cw20
- >>628
端端で離れてても低ストで貯める以上、どんぴしゃのタイミングで頭突きがカチ合う可能性があってだな・・・
低ストミスでスパイク暴発とかも考慮するとやっぱりミスる要素のない本田側に分があると思うね
通常投げのフェイントにも触れてないし。
- 631 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 13:21:25 ID:ynQDqyzY0
- >>629
確かに威力減ってるなー
ってかCQC見てから暗転返し余裕でしたって、マジ死に技だな
- 632 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 13:23:56 ID:ynQDqyzY0
- と思ったら動画の最後で使ってたw
最後の関節決めで一気にダメージ減るなー
先読みして使うのか。んー、どうなんだろこれ
- 633 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 14:49:14 ID:FWLwVL1.O
- ダルシムの体力は上がったらしいぞ
- 634 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 15:05:17 ID:EF23q84o0
- スパイクジャイロ
玉抜け
2強Pカウンター確認ジャイロ
最大反撃
俺は主にこの用途でジャイロ使ってるけどこれ諦めてまで使える技には見えない
- 635 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 15:41:18 ID:UWkZIXFw0
- ジャイロは全体でみてもかなり高性能だから
当身の出番が無いのはしょうがない・・・
- 636 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 17:05:39 ID:Htl2WLRo0
- >>630
明らかにモーション違うのに何を引っかかるんだ?声で判断してんの?
- 637 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 18:11:09 ID:IOo74cw20
- >>636
頭突きを見てからスパイクで落として、低ストで貯めつつ大銀杏にはアローやフーリガンを当てにいく
ワンミスも許されない集中力の間、ど通常投げの8の大銀杏2くらいで混ぜられてみな、まず反応できなくなるから
- 638 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 22:49:57 ID:tiVhS9mw0
- 遠距離で低ストにあわせる頭突きって距離考えると大頭突きなんだが、
これってゲージなくてもガードすれば大アローで反確でしょ
中頭突きや小頭突きも垂直ジャンプや後ろジャンプをあわせれたらフルコンだし
ホンダも頭突き撃つのたぶん楽じゃないよ
低ストでゲージためとかしてないけどホンダに勝ち越せてる
- 639 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 22:54:39 ID:IOo74cw20
- 小頭突きとか中頭突きで手前落ちしてスパイク釣ってこないの?
わざわざ確定ある大頭突きだけ撃ってくればそりゃ負けないよ。
- 640 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 23:18:29 ID:tiVhS9mw0
- 頭突きにスパイク合わせるっていってる人はどんな反射神経しているんだろうか
タメ技だからホイールキックとかと違って前兆見えないし自分にはできそうもない
- 641 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 05:48:49 ID:t6olyCME0
- そもそも頭突きはスパイクで落とすんじゃなくてガードしてから強スパイラルでいいんじゃないの?
弱頭突きガードさせられる距離までは近づかんでしょ?
- 642 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 08:36:16 ID:ZMAWO4Nw0
- >>629
スパイク減らなすぎw俺涙目www
- 643 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 13:44:05 ID:H43lT2a60
- 多分昇龍系は基本的にダウン調整なんじゃね?
そう思いたい(w
- 644 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 14:03:14 ID:H43lT2a60
- ケンの240ダメあったEX昇龍も見た感じ70くらい下がってそう。
セビキャンからのウルコン補正もかなりあるから、全キャラ通してダメージがダウン調整なのかも。
- 645 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 19:47:24 ID:YkC6Necg0
- なんでWikiのダイヤ豪鬼に有利とかなってんの?何あれ?
- 646 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 20:44:36 ID:yliBSeJ20
- >>645
何をどうしたらゴウキに有利になるのかさっぱり分からん
移動速度以外は全て負けてるだろ
- 647 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 21:00:22 ID:Q621KK9U0
- wikiのダイヤなんて適当でしょ
個人的に豪鬼は4.5:5.5の微不利って感じ
- 648 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 21:47:35 ID:UMfzQ0kM0
- wikiのキャミィ:豪鬼ダイヤの議論コメントでは、一時期4.5:5.5か4:6で豪鬼有利と言うことで落ち着いているが誰も編集してないと言うだけ。
- 649 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 00:29:55 ID:LbKdWs8U0
- 単に事故率高いから不利に思う人も居たという事なんじゃなかろうか
ザンクウに運任せのアローやUC刺したりとかコンボ切れに暴れスパイクセビキャンスパイクorUCとか
- 650 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 02:45:20 ID:g0j71XC.O
- キャミィ初心者です。
質問があるのですが、どなたかお答えいただけると嬉しいです。
最近友人の使うベガにコテンパンにされて悩んでます。
キャミィの主軸となる起き攻めがワープ、EXサイコで拒否されてしまい、近距離戦がほとんど何もせぬまま終わってしまう事が多いです。
中距離戦は、中足、立中P、屈中P、セビ、アローを牽制にと思いふっているのですが、6:4か7:3くらいでベガ様の大Kか中K、ニー、スラに負けてしまいます。
近距離の有利なキャミィの特性を活かせず、中距離から中に入る事も許されない状況で勝ちへの道筋が全く見いだせず途方に暮れています。
長々と失礼しました。
どうかエロイ人教えて
- 651 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 05:07:19 ID:.Vp89pQE0
- ワープには見てからアロー、EXサイコはウルコン確定
中足にアローを仕込んでおくとダッシュしてきたとこやニーの出掛かりを潰せる
近づくのは確かに大変だけど近づけばかなりいけると思う
一時期五分って言われてたけど微不利くらいじゃないかなー
- 652 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 05:21:32 ID:9CvPp9gI0
- キャミィの通常技で噛み合うのって、向こうの大キックに対する中足くらいだもんね。
向こうがそれを知ってて中キック主体で画面端に追い詰められるとかなりしんどい。
個人的に地上戦メインのベガに勝つには、ニーに対してアローを合わせて転ばした後にどんだけダメージ奪えるかが勝負だと思ってる。
キャミィ知らない相手だと相手の小足(しゃがグラ)に対して低ストが機能しやすいので狙っていくと良いと思う。
特にこっちのウルコンゲージが溜まってると、ベガは近距離でのEXサイコ拒否をしにくくなるしね。
あと、ベガはコンボが比較的安めなので暴れスパイクをいつもより多めにしたりしてるかなー。
スパイクがスカった後って位置が入れ変わって溜めがとけたりするし。
まぁ、相手の人は不快に思うかもしれないけどさ(w
- 653 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 10:31:49 ID:nBJG5jgo0
- ベガは俺も苦手
勝てる気がしない
- 654 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 10:54:44 ID:LbKdWs8U0
- >>652と同じような話だがベガ苦手な人はスパイクぶっぱあんまりしない人だと思う
基本グラップ上手い人が多いのでセビガードさせて前ダッシュすると小足か投げが来る
ここにスパイクぶっ放す訳だが仮にガードされてもベガが攻めるには前貯めが切れて最大コンボが出来ないので
多くて200以下くらいしか食らわない(ウルコンは別)
とにかくニーを食らわないようジリジリ近づいてセビ間合いで牽制タイミング掴んでセビガードさせる事を意識して戦ってる
- 655 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 12:44:04 ID:g0j71XC.O
- 650です。
アドバイスありがとうございます。
起き攻め拒否のワープとサイコにこちらからリスクを負わせる事ができるんですね。やってみます。だいぶ近距離戦も活かせるようになると思います。
中距離はセビからのグラップ潰しか、中足仕込みアローかですね…
今までスパイクぶっぱは、ガードされた後生ニーで反撃されて、かつ起き攻めからニー固めが来て流れ悪い感じだったので使ってませんでした。
ただこちらからも起き攻めに行くような展開に持ち込むには多少のぶっぱは必要だと思うので、今もぶっぱはしてる気がしますがぶっぱ多めに追加してリベンジしたいと思います。
あとベガの中Kには中Pで勝てることがたまにあります。大足はあまり有効じゃない気がします。立大Kはリーチが見た目程ないのであまり使ってません。
使った方がいいような通常技が他にあれば、アドバイスいただけると嬉しいです。
- 656 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 14:17:13 ID:6fsCpcGg0
- タイミングがあえばニーは屈大Pで止められる
2回連続で止めた時は嬉しかった。たまたまだけどw
怖いのはニー固めと大Kくらいか。微不利程度で大体五分
- 657 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 16:14:44 ID:g0j71XC.O
- ニー止める時のアローとか屈大Pって見てからじゃ無理ですよね?
ベガ側はニー出すのに絶対ガードさせられる時くらいしか出さないだろうから、そこ狙えばいいんですかね
- 658 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 18:21:34 ID:.Vp89pQE0
- 小足見てから昇竜出せる人なら反応できるかもね
- 659 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 20:21:30 ID:9CvPp9gI0
- >>657
そこはリスクを冒さなければいけない所でしょ。相手の癖とか読んで止めるしかない。
でも、転ばせた時の報酬はでかいよ。
というか、転ばせないと勝負にならないと思ってる。
- 660 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 20:22:08 ID:9CvPp9gI0
- もちろんリスクっていっても最小限に抑えるために小アロー先端当てが基本ね。
- 661 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 21:51:49 ID:g0j71XC.O
- ありがとうございます。早速試してみたいと思います。友人に30連敗くらいしてるので、何とか勝ち星あげれるようがんばります。
- 662 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 22:32:28 ID:R0XK3tJ20
- >>661
ベガは立ち回り不利。近づけばいける。
トータルで不利〜微不利 4:6〜4.5:5.5くらいに感じる。
理由としては>>651 >>652さんが言ってるのと大部分かぶるけど
■立ち回り
・基本方針は、画面端に追い詰めていくつもりで。
・遠距離は安心できる。ゲージ溜めのデビリバには端端同士でもEXフリガンで咎めたりも。派生と同時くらいにEXフリガン撃つ。
・中距離。ダブルニーの距離。相手がダブルニー撃ってくるのを読んで、弱の登りストライクを置くのもアリ。P系撒いておくのもいい。開幕登りストライクまじおすすめ。
・中足は『中足がギリ届かないくらいの距離』で振りまくってOK。その場合、必ずアローまで仕込むように。
ベガの立大Kと相性がいいので、ダブルニーガード後とか大Kが来そうなところに中足アローで潰していく。
・大K振り回しを咎めておけば、ある程度飛びこんでいい。ウルコンある時は空対空中Pを警戒。低スト、登りストで中Pを釣るのもあり。
■その他のポイント
・EXサイコは密着ガード時ウルコンのみ反確。普段はゲージ使うわせばOK.
・基本的には上からストライク重ねてりゃどの拒否技も対応できる。硬直にアロー仕込めばワープもおk。具体的には後述。
・EXサイコ誘いたいなら各種詐欺飛び。EXサイコは遅いので適当にやっても詐欺れますが。飛びをガードさせたら強気に択りましょう。
・デビリバの下降は、早めに大足スカれば低姿勢でかわせます。まぁ当ててくるようならって話ですが。
デビリバは距離によってスパイク、ウルコン、アロー、大足、立大K、立大Pなどで対処しましょう。ヘッドとの見分けつけてからだときつい
- 663 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 23:53:28 ID:R0XK3tJ20
- つづきです
■起き攻め
アロー後は安全ストライク中心に色々。ストライクの当て方の角度とタイミングは本田やバイソンと似たような感じ。
●通常投げ後は前ダッシュ登りストライクで
リバサEXサイコを地上潰ししてコアコパコアまで繋がります。
●後ろ投げ後は真上からストライク重ねにいくのもいやらしいのですが
前ジャンプいれっぱストライクで表裏落ちの起き攻めもアリです。
リバサのEXサイコやウルコンが怖い場合は
前ジャンプいれっぱで一旦飛び越えてから中P、スパイク、投げ、低スト、登りストなどで択ればリスク低めです。
あとベガの無敵は発生遅いので、後述の詐欺レシピで簡単に詐欺れます。
●フリガン投げ後
1F差があるとはいえ、だいたい後ろ投げ後と同じ状況と思ってOK。
ベガに関しては、だけど。
J攻撃さえガードさせれば、歩いてスパイクセビ絡みの択にいけるので詐欺は有用だと思う。
タメキャラなら、J大Kガードさせれば下タメ解除という素敵な特典もありますしね。
- 664 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 00:42:41 ID:RXyBQoX60
- 詐欺飛びに関して、動画で作るの時間かかりそうなので、調べたことを書いておきます。
■詐欺レシピ
状況は 後ろ投げorフーリガン投げ後。
使うパーツは『前ステ垂直ジャンプ』『屈中P空振り前ジャンプ』。どちらも最速なら全体フレームは同じの模様。
ただし、屈中P空振りのほうは最速で出すのは難しい。つじ式使えば精度は上がるとは言え、前ステ垂直のほうが簡単に最速にできる。
☆フーリガン投げ後は後ろ投げ後より1F早い
☆キャミィ、サガット、ダルシムは起き上がるのが1F遅い。ブランカは2F遅い。
垂直ジャンプは基本的に大P(タイミングは練習必要、結構当てにくい。デカキャラには垂直J中Kが簡単)
前ジャンプはリーチ的に大Kが良いと思われる。
・『フーリガン投げ→前ステ垂直ジャンプ』 最速で4F詐欺。4F技を詐欺れます。
・『後ろ投げ→前ステ垂直ジャンプ攻撃』 5F詐欺 サキャキャミダルには実質4F詐欺。
・『後ろ投げ→屈中P空振り→前ジャンプ攻撃』 同じく5F詐欺 サガキャミダルには同上
・『フリガン→バクステ→前ジャンプ攻撃』 8F詐欺
・『後ろ投げ→バクステ→前ジャンプ攻撃』 9F詐欺 まぁベガルーファスさくら辺りには使えるw
3F以下の技はシステム上、絶対に詐欺れません。
また、キャミサガダルブラに4F詐欺を最速でやると、J大Kがそもそも当たりません。まぁ誘いにはなりますがw
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1269012858/0019.PNG
各キャラクターの反撃フレームは実際に詐欺って自分で調べたので
多分抜けや間違えがどっかにあると思いますので参考程度にしてください。
起き上がりが遅いキャラのことも
ももしかしたらキャミィの投げの時だけかもしれません(他キャラで調べてないので…
- 665 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 00:44:25 ID:RXyBQoX60
- ■詐欺飛びのお約束のおさらい
何もしなければJ攻撃を低めでガードさせて、悠々と択にいける。サガットやリュウが好む状況。キャミィも向いてる。
リバサ必殺技をを撃ってきたら、ガードして反撃できる。
EXサイコやラリアットや昇竜セビなどガードしても反撃しにくい技に対しては
J攻撃の硬直にスパイクを仕込めば後出しで潰せる。
J攻撃ビタ重ねなので、バクステされると無力化される。
ただし、J攻撃の硬直に技を仕込んどけば、バクステを狩れる。大アローとか。スピドラとか。画面端ならスパイクでも狩れる。
立大Kがもう少しリーチが長ければバクステ狩りに使えたのだが……(大Kとかこういう時用だろうJK)
が、バクステ狩りを仕込むと、基本的に無敵技が来たら潰されやすいです。
なのでそこは読み合い。セビバクステとかもしてきますしね。
ばれるまではそこそこ釣れるかもしれませんが、いかんせん「詐欺っぽさ」全快のセットプレイです。
ガードもしくはバクステされるものと思って使うくらいでいいかもしれません。
詐欺飛びがばれてガードしてくる相手には、当然すかし下段、すかし投げ、遅めストライクなども生きてきます。
ストライク重ねが有効な相手だったり、中央のサガットへのめくり中P。
バイソンへの中P表裏択や、画面端でのリュウへのめくり中Pなど
普通の詐欺飛びよりも優れたセットプレイがある場合は当然そちらを優先して使いましょう。
あくまで、「知ってればワンポイントで役に立つ」のが詐欺飛びですから。ときど式とは違いますw
乱文、雑文での連続レス、失礼しました。
- 666 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 01:32:17 ID:mqu.GbqY0
- >>665
乙です
そのネタいただきます
- 667 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 01:44:43 ID:yJmnpBr.0
- 詐欺関連のレシピ乙です!!
しかし、いくらEXストライクがあるからとはいえ、キャミィの垂直ジャンプ攻撃は糞なのが揃ってるよなー(w
垂直ジャンプ大P当てにくいよー。
- 668 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 03:23:27 ID:RXyBQoX60
- >>667
すいません、垂直は中Pが割りと安定して入るからそっちのほうがいいかも。
垂直大Pはリュウなら慣れれば安定しますが、サガットの屈みには全く当たりませんねwだめだこりゃw
あと追加情報
ザンギに後ろ投げ>前ステ>垂直中K使うと詐欺れないはずのラリアットを詐欺れたりします。
食らい判定の関係なのかな〜。
でもバクステ弱スクリューが届くから、相手にもリターンのある読み合いになっちゃうけど
しかもリバサEXスクリューで持続の2F目が入っちゃうんで、完全には詐欺れてません。
リバサEXスクリュー、いきなりしてくるザンギはまずいないと思いますが
一応おりぎわにEXストライクでEXスクリューには勝てるし
ラリアット釣れたらジャイロ入るので初見ならやる価値はあるかも。
BP低めのグルザンなら、前ステ垂直ジャンプ中Kでラリアット釣れやすいと思います。
- 669 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 11:48:39 ID:RVvBhRgk0
- 色々参考になります
詐欺飛びは出来れば大攻撃でやりたいですよね
HITやガードさせた時の有利時間が長いですし。
Wikiのダイヤはキャミィだけじゃなくて他についても酷いもんです
全く参考にならない部分も多々あるので・・・役に立つとは思えません
あとベガは引っ付けばやれる との意見が出てますが
その引っ付きを回避するワープ等の性能が高いのがベガの強み
なのでその辺の雑魚じゃなく、わかってるベガは結構厳しいです
ただある程度のニー対策さえ出来れば火力差での有利もあるので
キャミィ4.5:ベガ5.5くらいに落ち着くんじゃないでしょうか
強気に言うなら5分・・・?
- 670 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 11:58:24 ID:RVvBhRgk0
- あと私的メモに近いですが、しゃがグラ潰し低スト用のメモ
弱足の攻撃判定が低くやりやすい
リュウ、ケン、春麗、本田、バルログ、サガット、ベガ、ヴァイパ、アベル
セス、豪鬼、さくら、ダン、キャミィ、ローズ
少し判定が上にあるがまだやれる程度
ブランカ、ザンギ、ガイル、ダルシム、フォルテ、フェイロン
判定が高めにあり、低ストが引っかかってやり辛い+特殊
バイソン、ルーファス、剛拳、元
まぁキャラ対で屈中Pグラとかされると全部やり辛いですけど。
- 671 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 14:55:30 ID:yJmnpBr.0
- 全体的に火力が下がったとは言え、スパ4のスパイクは100ダメだそうです。
通常技の判定やフレームが強化されていない限り、どう考えても弱くなってるとしか思えません。
- 672 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 16:46:39 ID:CC.baqyQ0
- え、根元強スパイクで100ってこと?
これは溜めキャラがますます倒しにくそう…
- 673 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 18:41:45 ID:yJmnpBr.0
- >>672
弱・中・強共通で100らしいです。
キャミィより牽制が優れている胴着達は全員150くらいあるのに...
アローの隙が減ったらしいけど、正直あまり期待してない(w
- 674 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 19:05:01 ID:yJmnpBr.0
- さっきから文句ばっか言ってるけど、なんだかんだでキャミィ使うんだろうなー。
- 675 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 00:44:03 ID:SSi0AzuM0
- 使うには使うけど・・・やっぱ冷遇されてるよなぁ
- 676 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 08:06:39 ID:q4XKvV1o0
- ウルコン2の永田ロックださいから
変えろ!今なら間に合う
- 677 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 12:24:31 ID:Pj6FTIO60
- >>676
もう間に合わねえw
- 678 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 12:31:45 ID:OVixmNGE0
- CQCって
発生前無敵で発生遅い感じ?
動画のダルシムのスライディングはほぼ同時にお互い入力して
無敵中に吸い込んだように見えるんだけど。
- 679 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 16:13:43 ID:YIP0Ynfs0
- いや暗転後発生の当身だから発生が遅いとかはないんじゃない?
俺は波動に当身して本体に永田ロックが掛けれるなら使う(キリッ
- 680 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 19:52:22 ID:hv7h5P2g0
- 相手が垂直Jする→わざと真下にいってC・Q・C!
とか出来るかなー
- 681 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 23:31:43 ID:5XOO9p6MO
- スパ4の胴着の昇竜150もあるの?ソースは?
スパ4では胴着系昇竜も大幅ダウンだよ
超大ダメージだったケンのEX昇竜240が160〜180くらいになってる
胴着と比べてガードされても重いコンボ入れられにくいんだし、
全然愚痴言うところじゃないでしょ
- 682 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 00:04:11 ID:gLYFVXdQ0
- むしろ胴着の昇竜なんて動画観てる限りは100減ってるかも怪しいんだが
- 683 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 00:36:43 ID:AtxC15sE0
- >>681
リュウが弱から順に100-130-150(EXは知らない)
ただし中強昇竜が2ヒット技になったので↑のダメージは根元で当てて2発入った時のダメ
例えば強は100 > 50らしく、根元が当たらなければ50しか減らない
ソースは海外サイト
http://www.eventhubs.com/news/2010/mar/22/gigantic-list-ssf4-changes-and-notes/
- 684 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 01:37:31 ID:WYdYBc260
- >>683
情報ありがとです
このサイトの情報ホントなんだろうか・・・
以下情報がホントとして
取り敢えず昇竜系は全部ダメダウンみたいね
これは対空された時のリスクが下がるから動き回れって事なのかな
相手を翻弄したいキャミィとしてはプラス要素?
あとスパイクのダメが下がったとはいえ単発でアパカと同じダメなんだからOKとすべきか
追撃が同様に当たるならセビキャンスパイクで200は取れる訳だし。
アローがめり込みにくくなれば今まで怖がって出し辛かった中足キャンセルアローも出し易くなるし
今より立ち回りがし易くなるんじゃないかな
・・・しかし変更点無しの春麗とかどうやって対処するんだろう
スパイクのダメで何とか勝負してたのに更にきつくなりそう
- 685 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 01:57:16 ID:FbaVovis0
- スパイラルの隙が減ったならタメキャラ相手は楽になるでしょw
近づくのが困難だったキャラが多い訳だし、バイソンとかガイルは足元判定の薄さでアローで近づくのは博打だったし。
セビスパイクでダメージ取ってた人は大変だろうけど
- 686 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 02:00:46 ID:AtxC15sE0
- 春は遠大Kの発生が遅くなった程度らしいね
今までEX百列からフルヒットしなかった鳳扇華も
画面位置関係無くEX百列から拾える気功掌に変えてくるだろうし
前投げのガー不も残ってたら正直勝てる気がしないw
- 687 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 02:12:46 ID:H88MZZDE0
- スパイクのダメージが減ったことよりも、
相手のスパイクへの警戒が薄くなって地上戦で攻め立てられることが怖い
あとスパではキャラセレ見えないから
チュンリーが弾抜けを捨ててまでは気功掌に変えてこないんじゃないかな
キャミィアイコンつけてたら別だけど
- 688 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 04:48:19 ID:37SnGIxs0
- コアコパコアアローミスってガードされてめり込んだときの絶望感
- 689 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 08:01:49 ID:aTgAX9z60
- >>688
あまりにもミスが多いから
ミスったの見てからセビバックダッシュという無駄なスキルを身に着けたぜ!
- 690 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 13:02:35 ID:ihGwZyPA0
- >>689
いや無駄って・・それ普通するでしょ
たまにセビ前ステ入れてやれば攻め継続出来るし
- 691 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 13:12:26 ID:aTgAX9z60
- >>690
いや、ガード前提でやったり攻め継続に使ったりはそりゃするし
ヒット時でも投げで殺し切りたい時に補正切って投げたりするけど
そもそもコアコパコアのつなぎミスのフォローなんかに使っちゃだめでしょ……
コアコパコア自体つなぎミスってたダメだし……
まぁ俺はいまだにたまにミスるんだけど。
- 692 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 13:25:45 ID:ihGwZyPA0
- >>691
いやいや、コンボミスは誰にでもある。
キャミィに限らずミスったらフルコンくらうコンボがあるキャラは
上手い人ほどミスった時にセビキャン出来るならしてる
ゲージがそれでいつも無くなる程コンボミスしてるなら話は違うがw
2ゲージ無駄だと思う人はスト4わかってない人だと思う
- 693 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 15:10:53 ID:FbaVovis0
- キャミィはコンボミス→アローめり込みで死亡っていうプレッシャーがるからな
- 694 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 18:01:44 ID:gw78Jki20
- 今の情報だとスパイク一律100ダメに変更、アローの硬直軽減くらいかな。
アローの硬直軽減が実際の立ち回りに影響出るくらいじゃなきゃ意味ないしな、
対ダルの動画でアロー弾抜けてたように見えるけど真相はどうなんだろう。
EXじゃなくても弾抜け出来るようになってたらスパイクの弱体化も許せるな。
対春の動画でめくりもしやすくなってそうだし立ち回り強化されてればいいな。
- 695 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 19:11:26 ID:ek/x3bRw0
- >>686
そんな貴方にC・Q・C!C・Q・C!
- 696 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 19:17:08 ID:WYdYBc260
- >>694
見た感じアロー時の食らい判定が下がって見えた
現状スト4だと弾に当たって止まるか、良くて相打ちのはずが
完全にアローがあたってから弾食らってたしね
ただ通常アローで弾抜けは強すぎるような・・・
- 697 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 21:25:56 ID:aTgAX9z60
- リュウの波動あたりの飛び道具をアロー出始めから簡単に抜けれるわけじゃないんだから
別に問題ないでしょ。カプエス2のアローくらいになったんじゃないの?有り難い話だ。
上タイガーは安定して抜けれそうだな。
まぁ今のアローだって、セスソニックやゴウケン波動は今でも後半部分なら抜けれたりするし
- 698 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 07:47:19 ID:Gv8OqGbQO
- >>685
そうなんだよ。俺のダメージソースはスパセビスパだったんだよ。
どないしよ
- 699 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 12:08:57 ID:2s39gOr20
- 俺のダメージはだいぶ前からスパセビスパじゃないから特に問題ないかなぁ。
むしろスパセビスパで大きくダメージ奪ってるのは相手が格下なことが多かった気がするから
格下への安定性が下がる気がする。
むしろ立中Pや立大PやEXストライクが弱体化されてないかが心配。
この辺がそのままならやっていける。
- 700 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 12:50:03 ID:lFGBvNLEO
- 春麗のガー不はガー不じゃなくなったって前の方に出てたろうに。
- 701 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 14:16:42 ID:RgFtv5/s0
- 確かに保険掛けつつゲージ2本で300のダメ取れてたのが
3割以上効率ダウンすると戦い方変えんとダメだね
しかしアローのダメが変わらずにスパイクのダメが100になると
コンボとして使うのもセビキャンUCする時だけになりそうだ。
昇竜の隙とかに入れてた
大P>大スパ>セビキャン大スパ ダメ370が、280になると
屈大P>中足>大アロー ダメ287を下回る。セビスパコンボは利点無し。
EX低スト>低スト>一歩歩いて近中P>中足>大アロー ダメ336とかを練習しないとダメか
咄嗟に入れ辛いけどダメ効率上げる事が必要だしなー
私的に>>699さんのダメージソースを聞きたかったり・・・
俺も格下の人に荒らされて負ける事が多くなりそうです
- 702 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 14:51:41 ID:5/.2iaBY0
- スパイクコンボ締めなんて殺しきる時か、ウルコンにつなげるとき、削り殺し寸前まで追い込めるとき以外は使わないと思うよ
基本アロー締めで起き攻めいくのが普通かと。
自分のゲージ使用率はEXストライクが5、スパイクセビ&EXアローに3、スパコン2くらいの割合。
スパイクセビをあまり多用しなければスパコンも溜まり易いし、簡単で尚且つ、確認からの高威力なコンボも使える。
弾持ちにはウルコン以上の弾抜け性能があるからプレッシャーもかけやすい。
キャミィは通常技のしゃがグラ潰しから確認でダメージ取れて起き攻めもついてくるし、投げとしゃがグラ潰しだけで十分戦えるキャラ。
問題は投げる間合いに入るまでの接近方法が乏しかった訳で
そういう点でアロー強化はスパイク弱体の穴を十分に埋めてくれるんじゃないかなと俺は思う。
- 703 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 16:43:32 ID:gOqq9N5I0
- 動画見てるとアロー隙がちょい減っただけっぽいんだが
大足は速くなってる気がした
- 704 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/26(金) 23:50:52 ID:5RA6yyiY0
- コアコパコアアローが、小足からノーキャンセルでアロー繋がれば良いのに。
スパイク発生3F、跳ね返り度アップになれば良いのに。
起き上がりバックダッシュやワープなんて不可能にすれば良いのに。
コマンド投げも投げぬけ出来れば良いのに。
- 705 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 00:45:19 ID:0wYuQahM0
- あかーん
このキャラ、コアコパコアアローミスるたびにフルコンくらって負けるわ
目押しゲー苦手や
- 706 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 11:45:32 ID:cHF2xBuE0
- >>705
目押しって事はコアコパコアのどっかで切れてるのかい?
それだと練習せざるをえないが猶予は随分有るので練習で何とかなるはず
最後のアローで切れてるのならラストをコアアローという1つの技と考えると良いと思う
1つ上でも誰か書いてるがキャンセルで繋がる為に出来るだけ最速で出す方が良い
タンタンタタン
- 707 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 12:27:12 ID:M3xNT1v.0
- >>705
「最悪、アローが出ないくらいでもいい、もっともやばいのはコアが繋がらずアローがガードされること」
そう考えておくといいかも
- 708 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 13:59:13 ID:0wYuQahM0
- >>707
なるほど
アローが出ないものと考えて次の動作に移るようにしてみるよ
- 709 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/27(土) 14:17:55 ID:F2M84pSA0
- コアコパコアアローについては既出まくりだけど俺の意識は
1.コアコパを最速連打キャンセル、コアを目押しする
2.コアコパコアを全て目押しするイメージ
ベストは1だと思う。コアコパが連続ガードで割り込まれないから。(ぐるザン相手には必須)
でも俺は2の方が安定するんだよな・・・全て同じタイミングで押せるからかな。
まぁコアからコパは連打キャンセルじゃないとつながらないから、あくまでイメージだけどね
のちには1にするとして、2で練習してみるのはどうだろう
- 710 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:19:04 ID:5dcv/iSc0
- 皆さん、ケンでサガット、キャミィ相手に強力なガード不能が見つかりました。
詳細はケンスレ、及び発端になった豪鬼初心者用スレと、研究中の各飛び道具持ちキャラのスレをROMりましょう
結論から言えば、「通常投げ(移動投げ)→バックダッシュ」という流れが見えたら
キャミィは立ってればガード不能にならないので大丈夫みたいです。リバサEXアローは多分死ねます。
立ちガードもしくはバクステ、セビバクステなどの行動が有効です。
- 711 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:36:39 ID:/HjMKG6Y0
- 別にキャミィ限定って訳じゃなく、全キャラ対応じゃないの?
タイミングの取りやすさでキャミィが使われてただけで。
- 712 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 03:58:42 ID:5dcv/iSc0
- 実質的には、
「ケンの投げが入ったら2ゲージ使って波動セビから超高速中段ウルコンと下段の二択を迫れる」ようなものです。
まともに付き合うと死ねるおき攻めになりそうなので、正しく対処しましょう。(スパ4にも引き継がれそうだし)
ケン側のレシピは「通常投げ>バックダッシュ>波動セビダッシュ>ウルコンor下段」が基本。
■画面中央
立ちガード→下段食らうが神龍来たら反撃可能。
屈みガード→神龍食らう
セビバクステ→神龍は食らわないが、波動セビって通常技食らうと痛い。
バックステ→波動食らうが安く済む
EXアロー→ウルコン食らう
EXナックル→一応神龍も波動もかわせるけど…立ガードのほうがマシ
スパコンウルコン→神龍食らう
■画面端
立ちガード→下段食らうが神龍来たら反撃可能。
屈みガード→神龍食らう。
セビバクステ→神龍カスヒット
バクステ→波動食らって神龍カスヒット
EXアロー→ウルコン食らう
EXナックル→一応神龍も波動もかわせるけど…立ガードのほうがマシ
スパコンウルコン→神龍食らう
暗転が1Fで、小足が3F以上なので、一応ファジーガードも可能だとは思うが…
ピンポイントで2F間に切り替えとか不可能と思っていいでしょう。
ちなみにキャミィはだいぶマシなほうで
サガットはこの起き攻めを受けると、スパコンとウルコン以外全ての行動が潰されますw
- 713 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 04:39:44 ID:3aWJzEDE0
- ぽ
- 714 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 13:18:03 ID:9fkk9fC20
- >>711
そう高いもんじゃないんだからムック買おうぜー
キャミイとサガット限定ってのは起き上がりのフレームが
他キャラと違ってるから。
これがリュウ相手の方法が見つかったとなるとサガットキャミイブランカ
辺りはその方法ではビタ重ねできなくなる。
- 715 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 13:33:42 ID:Y0pejmBk0
- タイミングちょっとかえたらできるんだから同じ
- 716 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 13:48:04 ID:/HjMKG6Y0
- >>714
起き上がりフレームが違うなんて知ってるよw
そもそも上のケンのやりかただって最速でやったらビタ重ねにならないし
- 717 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 13:51:55 ID:5dcv/iSc0
- >>716
前投げから全部最速で屈みのキャミィに完全ビタですよ?
>>715
そのちょっと変えるってのが難しいので、最速レシピの有無で差は大きいんです。
- 718 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 13:54:18 ID:5dcv/iSc0
- ウルコン削りについて
以前ウルコン削りについて書いたときは誰も反応なかったけど
前に書いた詐欺飛びレシピがあれば、削り狙える機会はぐっと増えるはず。
ジャイロ最終段がしゃがみガードに当たらないキャラ 俺調べ
あたるキャラ
ザンギ 豪鬼 さくら サガット 本田 ガイル ベガ ゴウケン フェイロン セス バイソン バルログ アベル フォルテ ローズ ダン 元
あたらないキャラ
リュウ ケン ルーファス ブランカ キャミィ ダルシム チュンリー ヴァイパー
ジャイロはJ大K低め当てから連続ガードに出来ます。
削り量もそこそこなので、狙う場面があるかもしれません。
詐欺J大Kに仕込めば、バクステもガードもワープも殺せる。
最終段が当たる相手なら、根性補正込みで死にかけの相手から117ダメージ奪えます。
- 719 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 13:58:00 ID:/HjMKG6Y0
- >>717
ああ、ごめんごめん
前投げからのバックダッシュだったんだね。
後ろ投げからのほうと勘違いしてたわ。
- 720 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 13:58:42 ID:5dcv/iSc0
- 密着から屈大P→屈中K→大アローのアローが2ヒットするキャラ
・2ヒットしやすい
本田、ザンギ、春麗、リュウ、ケン、ダン、ブランカ、ダルシム、セス、ヴァイパー、フォルテ、さくら
・密着は2ヒット
ベガ、サガット、豪鬼、キャミィ、ゴウケン、元(元は、密着屈大P始動だと2ヒットしないがEXスト等からはあたる)
・2ヒットしない
ルーファス、バイソン、ガイル、フェイロン、バルログ、アベル、ローズ、
屈大P→屈中K→EXアロー(2ヒット) 303ダメージ
屈大P→屈中K→大アロー(2ヒット) 287
屈大P→屈中K→中アロー 271
屈大P→屈中K→大アロー(1ヒット) 223
屈大P→屈中K→EXアロー(1ヒット) 223
大アロー1ヒット時のダメージがかなり下がるので、ちゃんと中アローと使い分ける必要有り
2ヒットしないキャラは、密着屈大Pからでも2ヒットしません。
凄く重要なことなのに、意外と既出じゃなかった気がする。
ていうかルーファス、バイソン、ガイル……不利キャラばっかり当たらない不思議。本田サガットはいけるけど。
- 721 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:03:04 ID:/HjMKG6Y0
- 全キャラアロー2HITできるよ
0F目押しになるけど。
あとブランカは屈大Pの前に立ち中P挟んでもちゃんと2HITする
- 722 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:16:29 ID:5dcv/iSc0
- >>721
え、マジで?じゃつじ式使ってる人はちゃんと2ヒットしてるのか…正直スマンかった…
屈大P>中足って難しくないから普通に目押しで繋いじゃってたわ。
>>720はナシで!!
まぁ大アロー1ヒットがよく発生してる人は中アローの方が総合的に無難ってことでw
- 723 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:24:28 ID:5dcv/iSc0
- んールーファス相手に延々と試してるんですけど
やっぱり最速で繋いでも大アローは2ヒットしないようです。
>>721
密着屈大P始動でルーファスにちゃんとアロー2ヒットします?
出来たとしてもこれちょっと再現性低すぎるのでやっぱり特定キャラには中アロー安定な気がする。
- 724 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 14:25:08 ID:/HjMKG6Y0
- >>722
いや、中足からじゃつじでも無理w
屈大Pから立ち中P大アローのこと。
- 725 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 16:21:19 ID:1ikDs.6I0
- 最近スティックを買ったものなんですが昇りストライクがなかなか出せません
なにか意識すればいいこととかあれば教えてください
- 726 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 18:23:06 ID:Q8ZKyzhI0
- 9にレバーいれたらグリン!って4まで回すように入力してK。
9押してジャンプ移行フレーム中に214を入れる感じ。
わかりづらかったらごめんなさい。
- 727 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 18:29:19 ID:1ikDs.6I0
- いえ、ありがとうございます。
おかげさまでだいぶ安定してきました
- 728 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 18:29:31 ID:/bv309U60
- >>712
スパイク、EXスパイクは?
- 729 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/28(日) 18:49:55 ID:5dcv/iSc0
- >>728
小、中、EXスパイク、神龍フルヒット
大スパイクのみ神龍カスヒット
でもこれ波動ガードっていう目安があるからファジー簡単だわ
波動セビダウルコンも波動セビダ小足も立ガードから屈みへの切り替えで対処可能だわ
こりゃ知られてるキャミィには使えんな。
一応知識とだけ知っておいた方がいいね。
初見だと高確率で食らいそう。
- 730 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 06:17:23 ID:aoONwrxQO
- またキャミィたんのお尻に興奮してしまった
早くスパⅣのアーケードでお尻を見てモチベーション最高で相手をねじ伏せてキャミィたんの役にたってお尻にかぶりつかせてもらたい
- 731 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 08:56:34 ID:dVeBSXj20
- まぁバクステがあってよかった
合計してもたいしたダメージじゃないし
受身取れば神龍の硬直ぼこれるし
- 732 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 20:52:23 ID:/UT/mRP.0
- キャミィ使いぶっぱ多すぎワロタ
まともに中足仕込みアローとかやってくる猛者も5000台にはいないな
昇竜ダメ下がるのにどうするんだい?
- 733 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 21:34:09 ID:mxqf0s6g0
- >>732
どう戦おうが人の勝手である。
- 734 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 21:56:11 ID:VM1551UM0
- >>732
キャラ勝ちなのに倒せなくて悔しくて書きこむんですね。わかります。
ぶっぱスパイクはガードすればいいと思うよ。隙めちゃでっかいし。
- 735 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 22:44:53 ID:/UT/mRP.0
- >>732
いや、俺キャミィメインなんだが。
中足アロー仕込みは胴着には必須だと思うぞ。相手の中足牽制において。
過去あさってもまったく話でないからさ。
後セビに対してのリスクの負わせかたとかさ。
ブレイク技もゴミだし。
そこらへん対策しようよ。
スパⅣに向けてこのキャラに必要なのはそこじゃない?
偉そうだったらなら謝る。
- 736 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 22:55:59 ID:/UT/mRP.0
- >>734だった。スマソ
まあどう戦おうが人の勝手か。そうだよね。
スパⅣで地上戦もうちょい強いといいですね。
- 737 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 23:09:51 ID:i3NtLzP20
- >>735
中足仕込みアローが重要なのは解る。
失敗する事もあるけど、セービング割ったり起き攻めの起点になるから大切だと思う(当方4000台)
でも、胴着戦で差し合いを挑むのは俺には無理(w
春とか胴着系の通常技が優れているキャラに対しては、転ばせるチャンスをじっと待ってる事が多いな。
最近はダメージソースアップの為に小K→中P→中足を練習中。
転ばせてからのセットプレイでこのコンボが実用レベルになればワンチャンで勝つ可能性がかなり上がるような気がする。
- 738 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/29(月) 23:48:25 ID:/UT/mRP.0
- >>737
そのコンボってトレモに似たようなのありますよね。ガードで中Pがグラ潰しになるしノーキャンで
スパイク、スパコンいけるから俺もよく使ってます。
>春とか胴着系の通常技が優れているキャラに対しては、転ばせるチャンスをじっと待ってる事が多いな。
リターン求めて飛ぶのもありだと思うんですが。
やっぱこのゲーム飛んだら負けですね。上手くかみ合って勝ってもやっぱ安定しないです。
弾持ちに対してはこの立ち回りしかないですよね。
それすら許されないガイルは相当きついです。
- 739 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 00:01:40 ID:/T2PF4cU0
- 中足仕込みアローはバイソン戦でよく機能してくれるイメージ。
- 740 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 00:06:11 ID:7OeTDxYM0
- 中足仕込みアローが活躍するのはベガ戦じゃないか?
バイソンやゴウキには遠立中P仕込みアローが活躍してる
- 741 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 00:08:55 ID:/T2PF4cU0
- >>740
ベガに使った時あんまりないなぁ。よかったら使い所おしえてほしい。
ニーのあとちょっと離れたときに振るの?
- 742 :737:2010/03/30(火) 00:19:16 ID:GcIboe6I0
- >>738
>リターン求めて飛ぶのもありだと思うんですが。
>やっぱこのゲーム飛んだら負けですね。上手くかみ合って勝ってもやっぱ安定しないです。
このゲームは一部の例外を除いて球が異様に強い上に、球持ちキャラの通常技が優れている事が多いのでついつい飛びたくなりますが、ちょっと動きが強そうな人だと大体落とされますね。
スパ4では地上戦が少し強くなると噂があるので、逆に向こうが飛んできたりする事が多くなる事を祈る。
>>740
大キックぶんぶん振り回すベガだとかなり機能しますね。
中キック主体で画面端に寄せてくるベガだとかなり苦しい。
- 743 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 00:32:55 ID:gK1calBQ0
- >>737
せっかくスパイクという優秀対空があるのにね。
もうちょい地上でプレッシャーかけて飛ばせる状況を作りたいですね。
>ベガに対しての仕込みアロー
牽制がかみ合えば中距離間合い外のニーに対して有効ですよ。
後は相手のスライディングとか。でもスライディングに相打ちダメ負けプラス被起き攻め
という状況になりやすいので振るなら小足アローのがよさげです。
- 744 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 00:35:21 ID:gK1calBQ0
- なんかいろいろ日本語がだめだったw
ニーに対して中足が勝つのは結構あるのでニーに対しては有効です。
遠距離ぶっこみスライディングは中足だと相打ちダメ負けプラス被起き攻め
となる状況が多いので小足で大アロー仕込みがよさげです。
- 745 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:15:57 ID:DpNggtUY0
- ぺーぺーのキャミ使いです。ケンにガー不狙いのUCされたんだけど
前投げされた時点で立ち防御してればUCは食らわないって事ですか?
- 746 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 01:23:57 ID:kbFgzMw.0
- ブランカとゴウキのセビが構えると食らい判定すごい下がるから、
中足アローのセビ潰しできなくて困る
中足仕込みアローが機能するときって、相手の足元の食らい判定が技を出して膨れるときだと思うんだけど、
そういうのって大体下段だからわざわざ判定の弱い中足仕込みアロー使わなくてもストライクでよくね?
あの判定の弱さではむしろ相手の中足仕込み〜〜をもらう気がするんだが
ストライク潰し狙いの打点の高い牽制に対して遠立中P仕込み大アローはよく使う
- 747 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 02:54:45 ID:acG3Ppiw0
- 俺は高BPだけど固めや投げや低ストの布石にするためぶっぱはたまに使うかな…
とはいえ人読みや相手キャラによるけど、ストⅣではスパイクの火力高すぎたからね。
スパⅣではスパイク弱体でアローの硬直低下して牽制強くなるらしい?
俺の理想は遠中P発生5F、遠強Kをエミリオ式出来るリーチに、強アローとEXアローが1HIT目+5、、、だったらいいな。
ウルコンは相手のキャラに応じてCQCとジャイロ使いわけようかな
- 748 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 03:21:52 ID:/O1vARnI0
- スパイク弱体化って言っても
他の技もダメージが全体的に低くなってるから、そんなに変わらないかもね
- 749 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 03:23:00 ID:gK1calBQ0
- >ウルコンは相手のキャラに応じてCQCとジャイロ使いわけようかな
シークレットなら対戦開始まで相手キャラ、ウルコン選択分からないらしいよ
- 750 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 04:02:11 ID:al8WUVoY0
- >>749
相手のキャラ見てからウルコン選択
ソースは公式ブログ
- 751 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 04:10:51 ID:kQBYNLzw0
- 正直相手がウルコン使うまでどっちか分からない方が燃えるよね
- 752 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 09:55:31 ID:GcIboe6I0
- >>747
キャミィはグラ潰しや投げを通す為に絶対ぶっぱは必要だと思う。
もちろん相手やこっちのゲージ残量、フレーム状況を見てってのが条件だけど。
>ストⅣではスパイクの火力高すぎたからね。
俺もついこの間までそう思ってたんだけど、胴着や眼帯の昇龍ってさらに威力高かったんだな。
しかもリュウは3フレ。どうかしてるぜ(w
- 753 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 10:35:35 ID:.RYa53cM0
- どうでもいいがキャミィ吉川ひなのに似てる
- 754 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 11:04:48 ID:/o2jgONU0
- 相手のセビに対して中足を振った時に、シチュエーション確認の弱アローは必須だと思う
ストに頼ろうにもケンの移動セビとかに引っかかったりすると致命傷だしね
スパ4になってアローの隙が減ると更に強気に出せるだろうから期待です
中足先端をガードさせて、キャンセル弱アローで隙無しとかだといいなー
んでスパイクの後の追い打ちスパイクうぜーってよく言われるけど
無敵対空セビキャン後、ノーゲージ追撃出来るキャラって結構いるのよね
ケン、豪鬼、サガット、ダン、セス、フェイロン
なので特別じゃないさ。ダメも飛び抜けてる訳じゃない
あと俺も高BPな方だと思うけど、現状ぶっぱスパイクを使わない手は無いと思う
折角セビキャンというブッパをフォロー+αするシステムがあるのに
使わないのは攻め手の一つを封印する事になる
豪鬼でもサガットでも使われる方が困るしね。
欲望行動を低リスクで実行出来るんだし強みは押し付けていかないと。
- 755 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 11:06:30 ID:SySr7j2M0
- スパⅣじゃJ小Kのめくり性能アップするんだろうから
今の後ろ投げから低ストしてJ小Kは使わなくなるよね?
現状めくりバレバレだし
- 756 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 11:28:26 ID:GcIboe6I0
- めくりJ小Kの相手の喰らい時間長くして、全キャラ小技に繋がるようにして欲しいな。
欲を言うと春麗みたいな感じ(w
- 757 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 12:24:03 ID:al8WUVoY0
- 箱でBP5000くらいのキャミィとやってもブッパスパイクすごい人いるよ
立ち回りもコンボも微妙だったけど、暴れを誘うのがうまい人だったと思う
ノーゲージでもバンバンスパイク擦ってるけど、一戦勝負のランクマだと通用するんだろうなあって思った。
俺は絶対真似したいとは思わなかったけど。
- 758 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 12:25:11 ID:7OeTDxYM0
- >>755
後ろ投げ>低スト>J小Kはリバサ昇竜無効化という特典があるじゃないか。
まぁ遅らせ昇竜で落とされるんだけど。
- 759 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 13:09:03 ID:/O1vARnI0
- ぶっぱスパイクは見せておくと読み合いで有利になれるんだよ
ガードされても次の選択肢に生きるから全然問題ない
- 760 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 14:43:09 ID:HZRuGMQY0
- 他キャラも使ってる時思うけど
ぶっぱされても読み合い不利になってる気はしないけどね
サガットならともかく体力低いキャミィなら
一回ぶっぱ読めれば4割減らせられるしリスクでかすぎ
ぶっぱしてきた時点であーこのキャミィは勝てるって思う
- 761 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 15:30:45 ID:/o2jgONU0
- 4000台はぶっぱで何とかなっても
5000台になると相手も反撃を知ってるし
ぶっぱってるだけじゃ何ともならんと思う。
5000台でぶっぱが多い人ってのはガード最遅スパイクやってるとか
他の部分が上手いとか色々あるんだろね
ただそういう人ってぶっぱリターンが大きいサガット使った方が強そうな気がする
- 762 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 15:50:50 ID:7OeTDxYM0
- >>760
そう最初に思わせておいて、もうその試合はその後一度もスパイクぶっぱしないで勝ったりするのが狙い。
終盤は相手にゲージが有ってリスク上がるから撃ちたくないし
こっちは撃たないのに、相手が勝手に警戒してくれりゃ楽だが
ほんとにぶっぱしまくりのキャミィはそりゃ弱いだろうw
- 763 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 17:32:15 ID:al8WUVoY0
- いや、案外5000台でも家庭用キャラ無視したアケ勢多いからブッパというかわからん殺しが結構通用するよ
ぶっぱといっても5000台は流石に画面を見ないぶっぱとは違うからね。
だからある程度ネタ知ってる人を相手にすれば3000台とかにでも負ける人多いと思うよ。
- 764 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 18:48:17 ID:z2j8NT7c0
- 当たるのはぶっぱではない
とエライ人が昔言ってた気がする
- 765 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 19:39:11 ID:VB/vCk6k0
- わからん殺しとぶっぱは別物でしょw
>>764
感動した。当てていこうと思う
- 766 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 19:46:00 ID:al8WUVoY0
- >>765
ストライク高目当ての不利フレーム背負いの着地ブッパスパイク
フーリガンスライディング→ブッパスパイク
アロー先端当て→ブッパスパイク
相手がキャミィ側のフレーム、手を出しちゃいけないところをブッパで狩るってことね。
当たるのはぶっぱではないってのと同等にブッパは当たるほうが悪いってのもあるよね。
ぶっぱの種類にもよるけど、ガードされても何度も何度もブッパしてくるってのが俺の嫌いなブッパ。
キャミィは高BPでも本当そういう人が多い。
- 767 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 21:13:57 ID:VB/vCk6k0
- >>766
なるほど理解しました。ソレはわかるなぁ・・・
ぶっぱで分からせるのかと思いきや最後までそういう人も結構いるよね
俺もよくいるリュウで
コアコパをガードさせて、しゃがグラ狩り昇竜滅のみで勝とうとしてる人とか
同様にめっちゃ嫌いです。
おかげでかなり耐性つきましたがw
- 768 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 21:20:23 ID:7OeTDxYM0
- むしろ、ぶっぱスパイクでわからせようとしてもいつまでもコパン擦ってくるバイソンが嫌いw
そしてそういうバイソンは読みづらくてやりづらい。
- 769 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 21:20:55 ID:ji3scL3o0
- ちなみにスパイクガードしたら何がでかいの?
ジャンプキックとか間に合う?
- 770 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 21:33:50 ID:7OeTDxYM0
- >>769
リュウなら大ゴス入るし、歩いて中足も入る。大足や灼熱だとラッキーだね。
キャミィならダッシュ立大P入るよ。
他のキャラもダッシュ大攻撃入る奴多い。
基本的には何でも入るが、ジャンプ攻撃が間に合うのは元だけだから安心(?)しろ。
- 771 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/30(火) 21:52:27 ID:ji3scL3o0
- >>770
なるほど
安心してぶっぱなすわw
- 772 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 00:07:20 ID:vx94MIXM0
- 前にトレモで試したけど、距離が近ければ大スパイクガード後に前ジャンプ大ストライク入った
安定しないから前ステから大入れたほうがいいけど
- 773 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 00:10:22 ID:sswnqC/60
- 距離近いのならダッシュして2強P遠中P強スパイクのコンボやるw
そこをアローにしないのが俺の悪い所か…
- 774 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 00:16:41 ID:8NDEKUxo0
- 倒しきれないなら基本はアロー〆の方がいいわな。
スパイクの後は一応前J大K出すor出さないで、出さなければ昇竜スカったりするし
スパイクからのフーリガンは対応できない人多いしで
スパイク〆もそんなに悪いとは思わないけど
- 775 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 04:50:08 ID:A4KyGaEs0
- >>773
アローは何が良いかってーと相手を端まで持って行ける事だと思う
- 776 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 08:45:43 ID:.9oGbu9c0
- スパイクガード後って基本的に全ウルコン入るしね
ガイルにダッシュウルコンされた時はビビったがw
- 777 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 14:47:06 ID:.XKa2RpU0
- ttp://www.ustream.tv/channel/1up-game-night
外人さんがスト4プレイしてる
何時までやってるかは不明 現在いぶきvsコーディー
- 778 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/31(水) 15:02:08 ID:OMwxNeSw0
- ジュリって強そうね
ストライクあるし飛び道具あるし昇竜みたいなのもあるし
昇竜みたいなのが無敵だったらキャミィ立場ないなw
- 779 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 02:02:44 ID:Aqn9N/0AO
- ぶっ放も極めれば奥義となる
- 780 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 02:22:44 ID:u3Do9Kwg0
- ブッパもいいけど画面も見ろよ・・・
- 781 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 16:29:55 ID:nAA2bBM.0
- セビバクステしてるのに相手の投げスカリが見えると悲しくなる
- 782 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 22:56:41 ID:RYOQskuY0
- サガットや剛拳には密着だとコアからスパイク繋がるけど使ってる人いる?
セビキャンスパイクしてもダメ260くらいだから、やっぱスパイラルが無難かね
- 783 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/01(木) 22:57:54 ID:RYOQskuY0
- ああ、しゃがんでても当たらんわw限定すぎだな
- 784 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 05:10:28 ID:AuWZRrGU0
- 誰かさくら対策教えてくれ
上のほうで対空大パンチはストでタイミングずらせるとか
地上戦もいけるとか書いてあったけど、
ストは早めの屈大Pで相打ちにもならず、J大Kも先端意識しても狩られ
地上戦は何を振ればいいのかわからん
一度こかしたらそのまま殺せる事も多いけど触るまでがすげーきつい
- 785 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 05:20:05 ID:BWVnMvos0
- >>784
ストで手前に落ちてアッパーをスカすんだよ。
あの屈大Pは横にやたら判定が狭いし、スカして着地すれば反撃できるぞ。
もちろんジャンプ頂点付近からのEXストライクも効果的。当たればデカイからね。
さくら側からみて、アッパー一本で落とせるほど楽じゃないよ。キャミィの飛びは。
地上戦だって別にキャミィが萎縮するほど強力な技ないし…
触るまでのキツさでいえば、サガットバイソン本田ガイルは元より
豪鬼チュンリーローズ辺りの方がさくらより数倍きついと思う。
- 786 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 05:27:40 ID:AuWZRrGU0
- >>785
手前落ちも試してみたけど、確かに当たりはしなかったけど
反撃が間に合うってほどじゃなかったなぁ 撃ち方が悪いんだろうか
けん制合戦になるとリーチ差でこっちは届かないけど
あっちの攻撃は届く距離にならない?そういう時どうすればいいのかわからん
ダッシュとかセビ撒けってことなんだろうか
- 787 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 05:37:01 ID:BWVnMvos0
- ストライクでスカしてアッパーの隙に反撃は、スカすつもりでやってれば十分出来るはずですよ。
相手の屈大Pにリスクを持たせるためのバリエーションの一つなので無茶な多用はしませんが。
キャミvsさくらは互いにセビ撒いたりバクステしたりするでしょ。
バクステの頻度も高い立ちまわり勝負になるので、うまく一点読み通して近づいちゃう。
なんか話だけ聞いてると、相手の方が単純に地上戦の技術が上に思えるな。
BP5000以上のよほど強いさくら相手なんだろうか?
さくらってやられて嫌な行動が特にない、楽な相手だと思うのだが。
けん制合戦とか言ってるから、多分足を止めすぎだと思うよ。
苦手な距離ならサクっと拒否って仕切りなおそう。
- 788 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 05:48:42 ID:AuWZRrGU0
- 地上戦は間違いなく相手の方が数枚上だと思う
プレマでしかやらないからBPはわかんないけど
こういうときにリプでもあれば問題点指摘してもらえるんだけどなぁ
手前落ちとか意識してまたやってみます
- 789 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 09:07:22 ID:jM3yHsHk0
- 長レスすみません
この頃さくら戦できついと思うのは
空対空を徹底してくる相手かな。
屈大Pで対空してくる相手は上記で説明されてる通り
手前落ちやタイミングずらしのストでイニシアチブ握れるし。
リターンはコチラの方が大きいから多少落とされても気にしない
さくらの注意点は
・EX昇竜
ある程度食らっても仕方ないが横押しの頻度を減らす
地上戦は利点が少ないしね
・空対空の判定の強さ
ストやJ攻撃読みの垂直J空対空がウザいが、読んで早出しのJ大Kとかで潰す
・安定した1ゲージコンボの大きさ
(各種から)>屈大P>EX春風>さくら落としが痛い
1ゲージで400とか奪われるのでパワーキャラという認識を持った方がいい
・ループ性
EX春風後に補正がきつい場合、J攻撃当ててから表裏攻めをよくやられる
なれればほとんど見切れるけど、しつこい様なら両面ガチャスパイクも有効
この辺意識してやってるけど
今まで負け越したさくらが居ないからな・・・対策は足りてない部分があるかも
箱で4000前半までは見た事あるけどソレ以上っているのかな
- 790 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 14:09:51 ID:y7UAUY7.0
- 地上対空してくる相手なんかカモだよ
ゲージをEXストライクに費やせばフルコンし放題
タイミング次第ではノーマルでも簡単に潰せるし、遠距離からハドウで飛ばせてしょうおうや、空対空で落としにくるさくらのが数倍つらい
- 791 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 18:52:38 ID:gsvniT3YO
- 空対空しっかりされるのはかなりキツいけど、波動ショウオウってそんなキツいかな?
さくらの波動は前後スキだらけだから、波動見てから前ステウルコン余裕でしたなんだけど。
ウルコン溜まってなくても、波動に合わせてスカし飛びで屈大P釣ったり色々出来たし。
家庭用BP3000強だけど、うまく波動を使いこなすさくらは、まだ見たことないなあ。
- 792 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 18:58:06 ID:gsvniT3YO
- 今ランクマやってたらBP4500のバソに勝てた!
すげぇ!俺すげぇ!
- 793 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 19:10:28 ID:y7UAUY7.0
- >>791
波動ショウオウはキツイってかすごい面倒くさくなるよ
サクラの波動は弾速遅いからウルコンじゃ前ステからでも抜けずらい
ダメージは大したことないけどWショウオウまで繋げられて地味にうざい
波動でためで対空波動やってくるさくらもいるし、BO5000台のさくらは細かいところでダメージとってくる
- 794 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:06:16 ID:uOZDHt6o0
- 最高度からのEXストののけぞりに着地ウルコンてつながる?
- 795 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:51:28 ID:vCqkCA120
- >>792
GJ!!
バイソン倒すと嬉しいよな!
- 796 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/02(金) 20:54:15 ID:ieAhMqis0
- 無理じゃないかってか試したら?
サガットピヨらせて、J大Kからウルコン繋げてもまだ生きてた時吹いたわ
そりゃ補正云々もあるけど、体力多いなハゲは
- 797 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 01:34:56 ID:EKNCLGg20
- >>794
無理だと思う。少し高めくらいなら繋がるけど。
- 798 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 09:42:45 ID:K/CU1L0M0
- >>794
そのあと即最低空EXストで繋いだらいけたっけ?
- 799 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 11:30:15 ID:FN0CLbZw0
- ストライクを打つ高度より、打点のほうが大事。
相手しゃがみカウンターで当たるのと、立ち通常食らいの頭あたりに当てるのじゃ全然違う。
基本的に低空EXスト自体、低空EXストからしか間に合わない。
ザンギのダブラリを潰す形だと、屈大Pさえ怪しい。立大Pは基本的に安定。不安なら立中P。
なんなら夜にでも最低ストと最低EXストに発生までに必要なフレーム調べときます。
>>788
さくら戦の叩き台になりそうな動画を取ろうとしてるんだけど
PC版だと3500超えてるさくらはもうあまり見かけなくて中々良いのが取れませんね
2000台を倒してる動画なら取れたけどこれじゃ参考にならないし…
BP高い人との対戦が撮れたらキャラ対の議論用にアップします。
基本的には>>789さんの意識してることが大事だと思う増すよ
あとは小ネタで
・さくらが1ゲージ使ったEXしょうおうはある程度食らうのはしょうがないが、
触れたら登りストや低スト多用でEXしょうおう撃ちにくくさせてから投げに行くと良い。
・さくらに3ゲージあって勝負どころならEXしょうおうセビダッシュ投げをある程度読んでおく。スパセビスパでの割り込みもOKだがセビバクステされたとき漏らさない様に注意。
・表裏択された時、両面ガチャスパイクするなら基本的にはセビ保証ある時にやる。4ゲージある時はスピドラ暴発注意。
・めくりK攻撃や、J大Pを使った正面など、ダウン後の飛び込みをトレモでさくら使って把握しておく。
・画面端でEX春風ヒット>J攻撃後、さくらが立ちか屈みかで表裏が変わる択が出来る。
正直見切るのは無理だし怖いので、中央は両面ガチャを自重しておいて、画面端では暴れると良いかも。
キャミィのJ大Kはリーチに優れてるので、別にストライクでなくても「J大K出さなければさくらの屈大Pがスカる」という間合いでの飛びもアリ。
ただし屈大Pで落とし切れないなら空対空もつかってくるのでJ早だし攻撃で落としてダッシュで裏回ったりも強力。
両面ガチャEXしょうおうとかで拒否られる時もあるけど、さくらとしてはEXしょうおうはあまり撃ちたくないはず。
EXしょうおう割り込み受けてるなら完全に読み負け。
- 800 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 12:26:20 ID:Ov34ehrYO
- さくらはザンギばりに慎重に戦うしかない
- 801 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 12:40:25 ID:c.a8WdK20
- >>800
それはいくらなんでも言いすぎ。
ザンギには得意の近距離でもやりたいことができないからね。
さくらなんてキャミィにとっては最もやりやすいキャラの1人だと思うが。
- 802 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 14:02:45 ID:Ov34ehrYO
- >>801
確か少し言い過ぎたかも。
でもさくらとキャミィってお互い体力少な目なのに、
やたらと一瞬の爆発力が高いから慎重にならざるを得ないんだよね。
- 803 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 14:20:26 ID:ClWVKQww0
- どなたかキャミィ同キャラの悟り開いてる方とかいます?
詰将棋しようにも自由度が高くてし辛いし
暴れあいじゃ安定して勝てないし
この同キャラはマジで何していいかわからんです
道着とかでキャミィを相手にするのはさほど苦労しないんだけど
当たり前だけど弾もないしどうしていいものやら
- 804 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 14:58:01 ID:Ov34ehrYO
- 確かにキャミィ同士は荒れた試合になりやすいね。
とりあえずぶっ放スパイクをガードしたあとは、しっかり前ステ大Pスパイク。
これを反射的に出せればかなり相手はスパイク打つのが怖くなるはず。
- 805 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 16:42:08 ID:FN0CLbZw0
- >>803
>>暴れあいじゃ安定して勝てないし
そのとおりなので、相手に暴れさして、反確できっちり最大級のダメージを取ることが大事。
アロー、フリガン、スパイクの甘えをきっちり咎める
遠距離は登りストや低スト、バクステ、前ステなどでチャンスを伺う。。
中、遠距離でアローが来そうなポイントにはセビ撒き。こなければすぐバクステ。
セビ撒きにフーリガンされると食らうけどそこはしょうがない。
甘えたフーリガン多めならきっちり落とす。セビ撒き多めにするとフリガン撃ってくるというのを読みもアリ。
通常技で落として着地を攻めるか、アローやスパイクで迎撃するかは状況や自分の好みに応じて。
ダッシュが鋭いので、遠立中Pや屈中K振るならダッシュ来たら自動でアロー出るように仕込み。
で、ここからが問題で…キャミィ同キャラ戦のキモ。
■どちらかのストライクをガードさせた後+どちらかがスパイクセビダッシュを仕掛けた後の攻防
慎重に行きたい側は、最遅らせ屈グラとガンガードをきっちり使い分ける。セビバクステも有り。
積極的に行きたい側は、最速スパイク、遅めスパイク、グラ潰しの近中P、を使い分ける。
体力やゲージ状況によって方針は変わる。
- 806 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 17:20:06 ID:Ov34ehrYO
- たとえ同キャラ戦でも俺のキャミィのほうがかわいい
- 807 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 21:47:33 ID:Q.X3F0Ms0
- あー、ローズの攻撃判定の強さにイライラする
キャミィ有利だと思ってたけどそうでもない気がしてきた
- 808 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 21:58:11 ID:HNXVHs4s0
- いや、流石にキャミィ有利
- 809 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/03(土) 22:33:05 ID:Q.X3F0Ms0
- そうか、気のせいだったか
- 810 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 00:19:15 ID:Zt3jKm.UO
- うむ、ローズには有利だろう。
ただ、あの屈中Pと足元無敵&長リーチの中K、見切りにくいレバ大Kはつらいね。
だからこそ押し付けろ!こちらの攻めを押し付けるんだ!
- 811 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 00:22:38 ID:Zt3jKm.UO
- あ、あとキャミィの低スト連射のときの声
「キャノストッ!キャノストッ!」
が最近
「わかちこ わかちこ〜」
に聞こえるようになってきたのはさすがに俺だけじゃないはず。
- 812 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 00:24:19 ID:x1qj4JrE0
- >>798
●デカめの相手に密着から垂直ジャンプ頂点EXストライクで実験
有利+7or+8 (大足(7)は○、近大K((9)は×)
●2369入力の最低空EXストライク
おそらく+14F以上(低スト(14i以上)は○、セビ1(21)は×)
●最低空ストライク
有利+10F〜11F程度(ウルコン(10F)は○(おそらく最速)、低スト(14F以上)は×)
●J大K最低打点
有利フレーム+10以上(ウルコン(10F)は○、低スト(14F以上)は×)
低空EXストに繋がるのは低空EXストのみ。
EXスト高め当てからは無理です。てかジャイロにもいけません。
- 813 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 00:52:21 ID:zM5PwPwI0
- キャミィとガイルは英語に設定している俺に隙はなかった
- 814 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 01:17:47 ID:x1qj4JrE0
- 俺もキャミィ英語ですね。
新鮮で実に良い。古いsako動画見てキャノンストライクの声にときめいた
- 815 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 03:44:12 ID:rmDbMRJ.0
- 英語ボイスのキャミィの声を聞いて
「ババアじゃん・・・」って思った俺は少数派か・・・
沢城ボイスが俺的に至高すぎる
- 816 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 04:24:31 ID:AQpBd4QA0
- 明日っていうか今日CQCしてくるわ。
CQC1択。
- 817 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 04:45:32 ID:rmDbMRJ.0
- 公式でウルコン2の動画巡ってきたけど
やっぱ他のキャラと比べるとCQCって圧倒的に地味だよな・・・
- 818 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 08:11:14 ID:M7mq84no0
- スパイクウルコンが全然安定しないんですが
なにかコツとかありますか
- 819 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 08:25:50 ID:ONHqcmdA0
- フーリガンがしゃがみ投げれるかも調べてきてくれ
- 820 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 09:30:08 ID:MKL5/CAs0
- >>818
ジャイロがすかるなら入力が遅い。
そもそもセビキャン失敗するならきちんとセービングをタメている間に
バックダッシュすることを意識する。
私はこのぐらいしかアドバイスできないですね。
スパイク見えた→セービング
セビキャン見えた→バックダッシュ
バックダッシュ見えた→ウルコン これをきっちりやること。
まずは、これの手癖をがんばってつけて、だんだんはやく入力していく。
- 821 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 09:36:54 ID:aeoES7io0
- 外国の情報だとウルコン2はカスらしい
ブッパくらいしか使い道なさそう
あたったらダメそれなりにあるしあたればラッキーみたいな使い道になりそう
- 822 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 09:51:49 ID:M7mq84no0
- すんませんどんなミスか書いてなかったですね
大抵はバックダッシュ後がEXスパイクに化けてしまいます
一度丁寧にやりなおしてみますありがとうございます
- 823 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 11:11:33 ID:Zt3jKm.UO
- >>822
それはきっとK×3を早く押しすぎか、
コマンド入力時に、しっかり2や3を通ってないからだよ。
トレモでコマンド入力表示で練習すると効果的。
あと、最近気付いたんだけど、スパセビジャイロって最速よりも
微妙に遅らせて入力したほうが、ヒット数とダメージが結構増えるみたいね。
これを安定させる方法はないものか
- 824 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 11:20:06 ID:kXYVvLgw0
- アベルの「がら空きだ!」の出がかり発動中とも立中Kで一方的につぶせました
- 825 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 18:38:57 ID:nz/ueeQI0
- スパ4触ってきたので報告。?がついてるのは気のせいかも。
なお、当方BP4000ちょいくらいの人間なんで、あまり参考にならない可能性有り。
思い出した事があったら追記します。
・アロー隙減少。
・強アローの2段判定の距離が伸びた?
・アローの隙が減少した事により、画面端以外でアロー→スパイク確認(他の人がやってた)
・アローの判定が上・横共に強くなった?
・フーリガンは特に変更ないと思う。しゃがみは投げられない。
・スパイクダメ減少。EX版は気持ち威力が上がってるような感じ?多分気のせい。
・スピンナックル うんこ。一応当ててからウルコンは確認。
・スパコン ウルコンに比べてあまり補正を受けない?低スト→中P→屈P→アロー→スパコンでかなり減った。でもリュウのセビ3に負けた(w
・ストライク 通常・EX共に使用感に変化は無いと感じた。EXはやっぱり頼れる。ゲージも溜まる。
・地上通常技に関しては正直あまり変化を感じなかった。強いていうなら、屈大Pのヒット後の有利が増えた?屈弱Kの判定が強くなった?
・めくりJ弱Kが安定して当たり、地上弱攻撃に繋がるようになった(リュウとマコトとアドンで確認)
・ウルコン ジャイロは飛び道具に対しての無敵時間をチェックしたかったが出来なかった。
・ウルコン2 うんこ2。予想以上の糞さに吹いた。相手キャラによっては使えるケースもあるのかなぁ。
スパイクの威力が下がった事により、弱キャラ一直線かと思ったけど
グラ潰しからのフルコンは相変わらず威力高いし、アローも強化、めくりもしやすくなったから
全体的なポテンシャルは上がったかも。
とりあえず優勝チームの「おこづかい2000円」チームさん、おめでとうございます。
そして、ご存知だとは思いますがアーケード化も決定して盛り上がってました。
- 826 :825:2010/04/04(日) 18:41:51 ID:nz/ueeQI0
- 追記
・セビの出が早くなった?
・確認したかった投げ間合いの確認が出来なかったので、こちらも何方か報告お願いします。
- 827 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 19:42:31 ID:fki0q4.U0
- >>807
俺もガン逃げローズどうしていいかわからん。
フーリガン落とされたら、近寄れない。
- 828 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 19:55:34 ID:x1qj4JrE0
- じっくり端に追い詰めて調理
- 829 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 20:21:21 ID:rmDbMRJ.0
- >>825
乙!フーリガンからのストライクもなしと見ていいのかな?
しゃがみが投げられないのがうんこだなー・・・なんで投げれるようにしないんだろう
ウルコンも地味なクセにカスってハズレもいいとこだぞw
まだ調整可能ならなんとかならんかなー
- 830 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 20:40:38 ID:/nJfosec0
- 一番修正すべきナックルがうんこのままなのはいただけないな
- 831 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 21:31:32 ID:omQ5YH.s0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=X18A4iYxZTU
2:10くらいのストライクの角度がえらい浅いように見えるんだけども、気のせいかな?
- 832 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 21:37:12 ID:MKL5/CAs0
- >>822
ウルコンは9まで入れるイメージで入力するようにしたら安定した。
僕の場合は。
- 833 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/04(日) 21:44:06 ID:qKUXDg.M0
- >>825
情報GJです。期待が膨らむなぁ
ナックルとフーリガンの使い勝手が悪いのは変わり無さそうすね。。
>>831
低スト直後にダッドのJ攻撃ガードしているのを見ると
通常のストの硬直が微妙に減ったかも?と思った
1Fでも隙が減ってくれると変わってくるんだけど・・・
- 834 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 00:11:23 ID:vsddb0ds0
- ついにキャミィもアーケードに参戦か
この中の誰かがキャミィグラマスになるのかな?
とりあえずマゴを倒した某リュウに勝利w
- 835 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 00:26:07 ID:v.YFfTQkO
- >>792
俺は今4400のガイルに勝ったよ。
ヒャッホー
- 836 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 01:09:36 ID:P5B9kLhI0
- スパⅣアーケード化が発表されたけど
アーケードが先なら間違いなくアケでキャミィ使ってたが、
アケで動くころには家庭用スパⅣ先に買っちゃってるんだよね。
対戦の盛んなゲーセンまで行こうと思ったら30分かかるし・・・
- 837 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 01:15:44 ID:mZACTg36O
- 俺はBP3500なのに2400のガイルに負けたよ
ヒャッハー
てか家庭用キャラの多くは、相性的にガイルの生け贄に感じるのは俺だけ?
- 838 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 02:07:27 ID:chAV6J4M0
- ガイルだけでなく、バイソンや本田やベガにとっても楽だと思う>フェイロンキャミィ元
- 839 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 02:08:05 ID:9sXYpvgU0
- アナル!
- 840 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 02:39:00 ID:13.tlKTo0
- ベガは五分じゃない?
バソ、本田は同意
あとはリュウ、サガ、ザンギが不利かな
- 841 :825:2010/04/05(月) 04:02:06 ID:HlBIh8e60
- >>829
フーリガンは自分もストライク出せるようになってないかなーと思ってましたがダメでした。
スライディングまでは出してないんですけど、あのスライディングはもともと隙も小さいので恐らく変更は無いと思います。
>>830
スピンナックルの強化は一番期待してたんですけどねー。多分発生も無敵も変化がないと思われます。
スト4で一発ネタ的に使えたEX版は未確認なので期待(w
>>833
フーリガンの使い方は結局スト4と同じで、キャミィを知らない相手に対するネタ技になってしまうかもしれません。
特にアーケード化という事もあり、アケ勢の猛者も対策を始めるので、ますます機能しにくくなるかと。
個人的には遠立中K・遠立中P・屈中K・遠立大Kあたりの強化を期待してたんですけどねぇ。
でも、ひょっとしたら屈中Kの先端当てキャンセル弱アローなら確反ないかもしれないので、少し期待。
- 842 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 06:55:42 ID:gtJZf7wg0
- 目に見える変化だとアローだけなんだ
さびしいな
- 843 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 08:57:31 ID:laNl24DE0
- あとは近距離中P〜 とか屈大P〜 とかの
使える目押しが減っていませんようにと切実に思う
スパイクの出かかりの投げられ判定も消えていたらいいのに・・・
- 844 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 10:01:36 ID:mZACTg36O
- 何気にPAをもう少し派手にしてほしいのは俺だけ?
- 845 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 10:06:05 ID:ibrbo9qo0
- PA寂しいよなーなんかどれもあんまり見栄え変わらんし
相手挑発する系はいやなんで手加減はしないってやつに設定してるが地味
- 846 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 10:20:54 ID:0fnZ6VA60
- キャミィの全一ってzakoって人だよな?
スパ4ではキャミィ使うから俺が全一だな
- 847 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 10:25:46 ID:bhwisceU0
- 呼吸は乱れていない がキャミィっぽくて好きだが地味だなw
- 848 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 10:41:49 ID:mZACTg36O
- 俺はおしり見たさに「あまい」 ってやつに設定してるw
SC当たったら絶対PAしてるわ
- 849 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 10:47:20 ID:BRFf5Ozs0
- テス
- 850 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 11:08:08 ID:chAV6J4M0
- EXはまだ削り回避の選択肢だからいいとしても
通常ナックルはほんとになぁ……
「タイガーショットや波動に先読み気味でナックル撃てばあたるよ!」
↓
「いやどうせ先読みなら飛んだほうがリターンでかいだろ」
「ナックル見てから大Pアパカ余裕でした」
という悲しい結論が……
- 851 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 11:17:39 ID:Sdoiqno6O
- 大Pアパカなんてあったらハゲあがるw
- 852 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 11:25:49 ID:gtJZf7wg0
- フーリガンをすぐ投げでキャンセルしたいんだけど
それも不可なのかな?
- 853 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 12:56:28 ID:mZACTg36O
- 今実験して分かったんだけど、ナックルって弱ソニック抜けてヒットさせるの無理だった。
ガイル側がナックル見てから弱ソニック撃つようにして、
ナックルの無敵終了ギリギリでソニックをよけたとしても、
ガイルはガードどころか大パンが間に合うという・・・
多分当てにくいけどもし当たればUCで拾えて高ダメージってのが売りなんだろうけど、
元々UCに弾抜けついてるからなんとも無意味
- 854 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 15:36:12 ID:HlBIh8e60
- >>853
基本的にナックルはエスパー当てしないとヒットさせられないと思いますよ。
弱のソウルスパークなら見てから間に合うかも。
>>843
目押し関連は全部引き継いでると思います。近弱K→近中P→屈中Kも確か繋がってたかと。
めくり弱Kが安定して機能するようになると、グラ潰しも兼ねたこの連携が相当使えるんじゃないかと思い練習中です。
近中Pの有利フレームの増減については、ちょっと体感では判りませんでした。
今思うと上半身の当たり判定の確認とかしとけば良かったなー。
一人だったからCQCの糞さくらいしか確認出来なかった(w
- 855 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 19:25:40 ID:lHQHlLek0
- 私の火照ってる体を見てくれませんか?
↓ホムペに裸の写メを載せているので是非みてくださいね。
http://ltcao.com/rk7/
- 856 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 20:03:49 ID:rt8Ul.T60
- >>825 さん
レポ乙です。興味深く拝見させていただいてます。
ひとつ気になるのですが対ダルの動画で通常アローが弾抜けてたように見えるのですが
弾抜け性能は上がってそうでしたかね?アローの硬直は825さんから見て立ち回りに影響出るくらい減少したのでしょうか?
アローの威力が変わってないならスパイクより上になりますね〜w
ナックルと通常技の強化、中段の追加を希望してたんですが変わらなさそうですねw
- 857 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 21:31:55 ID:mZACTg36O
- ナックルは途中中断可能で劣化マルセイユみたいな使い方出来たら幅も広がったろうに
- 858 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/05(月) 22:12:49 ID:JeNZBDTg0
- アロー強化とフーリガン&ナックル改善だったら後者の方が嬉しいんだけどなぁ
フーリガンからのストやしゃがみ投げはやり過ぎだと思うので、そこまでは望んでないけど
- 859 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 00:30:02 ID:kTAb5pkQ0
- sakoーーーッ!!早くきてくれーーーッ!!
- 860 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 03:12:12 ID:6wv8dnKY0
- >>858
しゃがみ投げがやりすぎとな
- 861 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 05:13:32 ID:z9Z9dWKs0
- ナックルに投げ無敵ついてるとかはなかったですか?
- 862 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 07:48:24 ID:cFoY/PrA0
- 壁じゃなくアロー>スパが繋がったってとこがポイント高くない? かなり隙がない。
アロ>スパ>セビ>ウルコンとかもありっしょ? 相手はすげー嫌だと思う。
- 863 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 08:12:48 ID:EIII9VtQ0
- >>856
>弾抜け性能は上がってそうでしたかね?
1回目のプレイの時に相手の方がリュウだったのですが、弾抜け性能が良くなってるような感じはしませんでした。
あの動画の弾抜けもアローの後半部分だったと記憶しているのですが、今のゴウケンもアローの後半部分なら抜けれるので同じような現象かと思います。
ただ、アローの判定が強くなっているような感じはしたので、弾との相打ちの回数は増えるかもしれませんね。
>アローの硬直は825さんから見て立ち回りに影響出るくらい減少したのでしょうか?
自分は相手キャラにもよりますが、基本的にはあまり立ち回りで弱アローでも使わないタイプなんです。
ただ、今回の弱アローに関しては当て方さえ間違えなければ、今よりは博打要素が減るのではないかと思います。
中と強の硬直は連続技でしか使ってないんで未確認です。ただ、画面中央付近でそんなに先端でもない中アロー?からスパイクで拾ってるのを見たので、硬直が減ってるとは思います。
>>861
>ナックルに投げ無敵ついてるとかはなかったですか?
相手の方も新キャラを手探りで動かしてる状態でしたので未確認です。すいません。
ただ、あまり期待しない方が良いと思います(w
一晩経って思った事
・強アローの2段判定が前に伸びたように感じたので、全キャラに屈大P→屈中K→強アロー2段が入るかも。
・全体的な火力ダウン調整の中、アロー締めのコンボは威力があまり下がっていない様な感じがしました。
・スパイクの威力は下がったものの、火力とセットプレイで一気に倒し切るという方向性はあまり変わってない印象。
・相手が地上戦を嫌がるような通常技の強化を期待しましたが、それは無さそう。
・結局スト4と同じで、いかにして転ばせてセットプレイに持ち込むか、目押しの精度、EXストライクの使い方が重要になると思います。
・めくり弱Kが強化されたので、昇龍持ち以外は一度転ばせれば今よりもおいしく料理出来るかも?
・フェイロンのウルコン2はひょっとしたらCQCより糞かもしれない(w
海外のフォーラムでは良い改善点がいくつかあると記載されているので、もっと強くなってる部分はあるかもしれません。
一応期待して待ちましょう(w
- 864 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 08:21:07 ID:bDp9FIz20
- 動画みるとストライクの硬直も減ってるっぽいし、スパイクの弱体化を考慮しても全体的にみると強化っぽいね
個人的にはスパイクよりストライク・アローを重点とした立ち回りだったし嬉しいわ
- 865 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 09:54:54 ID:KEaG0pMU0
- 半分妄想になっちまうけど
上で書かれているように画面端以外でアロー>スパイクがつながったとすると
セビ2以上>低スト>近中P>屈大P>中足>弱アロー>スパイク とか入れば
めちゃかっこいいしえらい減るだろな
ただスパイクの時点で既に補正で30%か・・・ダメ30しかない
セビキャンウルコン入れても20%とかなら無駄だなw
- 866 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 11:59:30 ID:CW3KCqEg0
- >>864
同意だわ
- 867 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 16:40:50 ID:J5l7zYucO
- てか今でも画面端じゃなくても
アロー持続当てからスパイク繋がる件
- 868 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 18:07:02 ID:kBNgMSUY0
- 現状、画面端以外のアローからスパイクにつなげるのは
相手の起き上がりに持続を当ててスパイクにつながるだけで
立ってる相手には確認出来なかった。
アロー自体は小中大アロー共に入る。
そしてスパイクは離れた位置で当たるので
セビキャンUCは画面端近くでないと繋がらない
ちょっと使える状態じゃないな・・・
- 869 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 18:47:58 ID:bDp9FIz20
- 一応対空アローっぽく空中に当てたキャラにも当たる
これも持続当てのひとつになるかもだけど
あと、大アローの持続ならウルコンも繋がった気がする。キャラ限かもしれんけど
- 870 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 18:52:16 ID:bDp9FIz20
- 書き忘れたけど、対空アローが画面中央からアロー→スパイク。
画面中央からの持続大アローからスパイク→セビバクステウルコンが繋がる。
どちらもキャラ限定かも?
- 871 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 22:09:13 ID:j4CedU8A0
- 対空アローの時点で潰されるのがほとんどなんじゃ?
- 872 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 22:34:44 ID:bDp9FIz20
- 他の対空と同じ感じで使ったらそりゃ潰されるよw
距離と出すタイミングをしっかりすれば反撃も受けづらくてリターンも大きいし結構いいと思うけど
- 873 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 03:40:38 ID:XPuMLUJY0
- しゃがんでる時、不意に竜巻出されたらなにしたらいいかわからんのだけどw
とりあえず屈大Pでつついてるけど、あまりにいきなりすぎてコパンで落としちゃうこともある^p^
可能なら竜巻関連ということで、めくり竜巻の対処法を教えてくださると幸い
- 874 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 08:22:35 ID:SJCi8doM0
- >>867
確かにその通りなのですが、唐突に出したアローからスパイクに繋げていた様に見えたんですよね。
キャミィ使ってる人がいて「おっ!」っと思った瞬間にそれをやっていたので、もしかしたら持続アローだったのかもしれません。
もしも発売されて全然繋がらなかったらすいません。
>>873
地上竜巻に関しては理想はスパイクなのかな?外すとマズイ事になるけど(w
反応が遅れたら自分も屈大Pで落としてます。
めくり竜巻に関してはグラマスレベルでも見えていない様なので、相手の重ね方によってはくらってもしょうがないと思います。
表側をくらうと一気にピヨリーチに持ってかれる可能性があるので、自分は判断に迷った時は裏ガードしてる事が多いです。
当たり前の事ですが、相手がリュウの場合は相手のゲージにも要注目ですね(w
ただ、少し遅れ目で飛んできためくり竜巻はアローで逃げる、甘いめくり竜巻は両対応スパイクで落とすくらいですかね。
- 875 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 11:20:12 ID:a5Cm2Wz.0
- 後半ジャスティンキャミィ
http://www.youtube.com/watch?v=LaO9NNbyKb4
- 876 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 14:57:12 ID:ZQ44Tb5c0
- >>875 動画情報ありがとう
相手のキャミィも上手いね。参考になる部分が多々ある
上級者同士のキャミィ同キャラ戦が見れて満足です
しかし中足HIT時にアローをしっかりキャンセルしてるけど
これはシチュエーション確認なんだろうか?ほんと的確に打ってるね
- 877 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 18:46:59 ID:XPuMLUJY0
- >>874
グラマスレベルで見えてないとかw BP3000付近をうろちょろしてる程度の人間に対処できそうにないなw
アロー離脱はやってみようと思う。遅れたけどサンクス!
スト4ではキャミィ一筋でやってきたけどスパ4ではジュリも捨てがたい(・ω・`)
- 878 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 21:57:43 ID:Gy0gVPcc0
- 動画見てきたけど中足キャンセルしてるときはほとんど仕込みだった
それ以外でもキャンセルアローは少しはあったがガードされてるときもアロー漏らしてた
やっぱり単発ヒット確認は無理そう
- 879 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 22:29:24 ID:tzt7KwEs0
- 単発ガード確認マジおすすめ
- 880 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 22:34:53 ID:Ct58AYyQ0
- 僕には無理っす
- 881 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 00:21:34 ID:3SNN.xqI0
- ガード見てから出し切り余裕でした
- 882 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 02:25:21 ID:6HJIfpG20
- >>881
ですよねー。
- 883 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 02:46:56 ID:tt1Tcat60
- ヒット見てからセビバクダ余裕でした。
またはセビダ投げいって擦りお願いワロスで逆転負け余裕でした
- 884 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 03:47:20 ID:3SNN.xqI0
- 最近キャミィやっぱそこそこ強いなー、と思った
ただしバソ、本田、ザンギ、サガ辺りはどうしようもない、俺の中で
- 885 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 03:59:58 ID:4wYQcf1g0
- いやいや春麗の方が。2ch規制されて書き込めねぇw
あっちは気功拳撃って対空意識してればいいし
というか、俺が起き攻めに対処できてないだけかもしれんが
キャミィ使ってて思ったのは、ブランカがやりやすい
- 886 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 04:19:40 ID:tt1Tcat60
- バイソン、本田、ザンギ、ガイルは個人的にある程度目処がついてるんだけど
サガットだけはまともに闘える目処がいまだにつかない。
>885
ロリに反撃容易で有利に見える対ブランカだけど
ブランカが要塞モードになると本田やバイソンと同様に崩しにくい…
チュンリーってそんなにつらい?微不利程度で済む気がするんだが
BP4000台同士で闘ってる分には別に不利は感じないんだけど
BP5000台同士とかだと詰んでるのかな?
飛び道具撃って対空っていうのならガイルの方がキツイし
気孔拳はソニックより捌き易いし
- 887 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 04:28:50 ID:3SNN.xqI0
- >>886
BP同じくらいだけど要塞モードが強いキャラは総じてキツイ・・・
リュウとかゴウキも地味にきついと思う
ブラ戦はダイヤとかじゃなく運ゲーだと思ってるwww
チュンはストライクは若干使えると思ってるし、体力差火力差もあるし、
立ち回りは結構きついけど微不利だと思う
バソ、本田戦の対策もし良かったら聞きたいです
- 888 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 08:51:46 ID:TTLqbr6A0
- 春麗はsako氏がどうしようもないと頭抱えたくらいの差があるみたい
逃げモードに入られても、刺し合いになっても絶望的
個人的にはガイルやホンダよりずっときついかな。サガットレベル
- 889 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 14:02:42 ID:4wYQcf1g0
- >>886,887
いや、3000台だわw
まず、牽制は勝てないし、気功拳に対してはセビるかジャンプでかわすくらいでしょ?
タイミングが良ければ、EXフーリガンやスパイラルが当たらんこともないけど
何て言うかな、バイソンより春麗の方がこっちから攻めざるをいけない気がしてくる
そこを作業されるといった感じ、一発当たればデカイけど、その一発の為のリスクが大きい
>>888
同意見。ザンギ>>サガット=春麗>>バイソン
くらいの順でやりにくい
- 890 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 14:09:25 ID:3SNN.xqI0
- >>888
そんなキツイのかー、まあ差しあいはキツイよね、地上戦だとやることないw
>>889
俺はバイソンに対する苦手意識がやばすぎるのかもわからんね
埋められない体力差や、あの技のかみ合いやすさでやる前からヒヨってるかもw
- 891 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 16:02:47 ID:oqHvsWOQ0
- おまえら本田どうやって捌いてんの・・・
- 892 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 17:00:26 ID:4QEf8aZc0
- 俺の勝手な本田対策
・怖いけど様子見ながら前に歩く。歩いたら垂直Jしてくるのが多い
・垂直J大Pには中アロー対空
・近付いたら中空ストから攻め
・起き攻めする時はどっこいを食らいにくい高めの背中狙いスト
こんだけ
- 893 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 17:08:51 ID:tt1Tcat60
- >>889
俺PC版で4000台だから箱に換算すればBP3000〜4000位だろうし
3000台チュンリーなら問題なく倒せる自信あるよ。
チュンリー戦ばっかり動画にまとめてアップしようか?
多分、自分から行き過ぎなんだと思う。
・気孔待ちには焦らずセビ+ゲージ溜め。攻めるなら前歩いてガードで端に追い詰める。
・キャミィのEXスピバ無効化攻めと、その読み合い
・チュンリーの前投げからのガー不へのキャミィ側の対策
・立中Pによるグラ潰しと、中P相打ち時に中足で追撃する
・正面から突っ込むなら単調になって空対空を受けないように注意。
元キックとバクステだけじゃ裁けないようにストライクやEXストライクを工夫して使う。
まぁ正面からの飛びは裁かれ易いのであくまで奇襲で。登りストも使っていく。
・チュンリーの垂直ジャンプを読んでリスクを持たせる。出来ればスパイク。近中Pや大PでもOK
基本はこのへんかな。空対空で落とした後、表裏択いったときEXスピバくらい安いからガードも混ぜて。
- 894 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 17:32:21 ID:tt1Tcat60
- >>891
本田にしろバイソンにしろガイルにしろ
空対空をうまく使われると心が折れるわ……
基本的な本田対策は>>892が真理突いてる。
内容をあえて>>892とかぶらせて書くけど
「地上じっくり。焦って撃退されると辛くなるので丁寧に。中距離は前ダッシュよりも前歩き多め。中足よりもP系多め」
「垂直Jを咎める。中アロー基本に、ダッシュスパイクも」
「触れたら中空ストで粘着しながら投げや中Pや小足を通しにいく」
「百貫やリバサ(EX)頭突きでは落とせないストライク背中狙い」
で、ここから追加で
「立ち回りはセビ封印。ナックルも封印。」
「大アロー2ヒットしたら、中央、端共にすり抜け起き攻めでそこそこ初見殺し」
「後ろ投げ後やフリガン投げ後は簡単に詐欺れるので、EX頭突き出したがってるならゲージ吐かせる」
「大銀杏投げを簡単に食らわない。垂直Jからフルコン大事。」
一応本田にはすり抜け置き攻めをある程度煮詰めて使ってるから
初見の本田ならハメ殺せるな。EX頭突き出そうとしてるところに裏抜けするとEX大銀杏暴発し易いのも狙ったり。
まぁ思いっきり不利だけど、手持ちのネタ全部ばれるまでは結構やれてるよ。
- 895 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 18:19:58 ID:VL6qxJx60
- 本田ってスパイクガードしたら何するの?どっこいか足払いくらい?
スパイクの反撃表とかないのかな?
- 896 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 23:02:37 ID:oqHvsWOQ0
- >>892
- 897 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 23:07:01 ID:oqHvsWOQ0
- あばばばミスった
>>892 >>894
サンクス!
触れたら中空ストっていうけど百貫こわくね・・・?
起き攻めの背中落ちストも怖いけどやってみるwww
- 898 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 23:41:40 ID:tt1Tcat60
- >>897
百貫もスカりやすいよ。
起き攻めで撃つ場合も相手のリバサに関しては大丈夫。
遅らせ頭突きは食らう場合もあるが、とくにEX頭突きは振り向き性能j高い。
中空ストっていう言葉でイメージ違うかもしれないが
互いに密着から前ジャンプ小ストってのが近いイメージ。
起き攻めでもラッシュでも使える。怖いのは空対空。逃げJ大Pとか厄介。
百貫怖いっていうけど、こっちのターンでの百貫は怖くないよ。
- 899 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 00:22:39 ID:vQmE6NSA0
- >>893
なるほどー、いや大丈夫。参考になった
垂直J読んで裏回りしてもあの大股開きがヒットするんだよね
アレのリーチおかしいだろ…。ちょっと垂直J意識してみるわ
まぁ、そこまでキャミィ対策してる春麗がいないのでまだ助かってるがw
- 900 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 00:25:52 ID:WVVc1jBc0
- >>899
俺も最初の頃、あれをダッシュでくぐってよく食らってたからw
意識してやってればそのうち慣れて対処できるようになると思うよ。
多分すぐは慣れないと思うけど…
- 901 :892:2010/04/09(金) 00:45:47 ID:o0Efwvmo0
- >>897
自分で言うのも何だけど、上で書いたのが本田戦の軸だと思う
細かい補足は他の方がやってくれてるので・・・
中空ストで攻めるときに怖いのは
百貫、立大P、垂直Jがメインだと思う
垂直Jは上で書いたように中アロー対空がメイン
読み合いが入ってくるけどね
立大Pは今のところ良い対抗策無し。怖い。
対空百貫は食らってもその後起き上がりにバックダッシュすれば
大ダメージ食らうような事にはならないはず
むしろ困ったら百貫出してくるような本田はやりやすい
距離間違えた百貫とか反撃したい放題だし。
本田戦で一番ダメなのは、困って遠距離から飛び込む事
どっこい、垂直J大P、立大Pと本田が一番対処しやすい行動だから。
あと背中当てのストだけど、起き上がりに重ねようとすると
適当に出したEXどっこいがファジーで逆にでて食らうから注意
高めから重ねない程度に出すのがベターだと思う
・・・と色々書いたけど荒らす事もお忘れ無く。
スパコンかウルコンが溜まってない本田の反撃は安いと見るべき
- 902 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 18:48:01 ID:GQZpDM0UO
- コアコパ立コパアローのコツも教えてください
- 903 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 19:17:10 ID:o0Efwvmo0
- >>902
>>709
- 904 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 20:04:45 ID:vY0z1yD20
- CGCなんでブレイクとれないんだろ。
- 905 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 20:51:03 ID:eDaYCIAk0
- 明日体験会いける人がいたら
弱中強でストライクの硬直調べてきてくれー!
- 906 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 21:55:41 ID:FFiSbfPg0
- 空中でCQC出来たらまだ使えると思うのになー
そういえば掴み範囲とかはどうなんだろう
崩しが投げしかないのに範囲が最低ランクっていうのも改善されてないんだろうか
- 907 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 22:08:31 ID:WVVc1jBc0
- スト2のバルログとかサードのいぶきとかも投げ間合いは最低だったから
歩きの早いキャラってことでそういう調整なんでしょうね
でもスパ2Xのキャミィは別に狭くなかっけどw
それにバルやいぶきはちゃんと他にいるしな。
- 908 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 22:49:46 ID:o0Efwvmo0
- 一応中Kで移動投げになって
この移動距離合わせれば他キャラと並ぶんだけどね・・・
使い勝手は微妙
- 909 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 23:06:13 ID:eDaYCIAk0
- 中Kって遠距離中Kでしょ?
近距離の技ならともかくとして、元々投げ間合いが狭いのに遠距離の技でやってもほとんど実用性がなかったはず。
1ドット分くらいの恩恵は受けれたけど、出す時も1ドット単位でずれたら意味がなかった気がする
- 910 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 23:56:19 ID:elWvktiw0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm10337303
スパ4じゃなくてもアロースパイクでけた……
- 911 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 23:59:31 ID:WVVc1jBc0
- >>910
画面端なら別に既出…と思ったらコンボでかよwすげぇなw
- 912 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 01:01:51 ID:k3PlK7Ic0
- 今試してみたけどコレあまりにも不安定だなw
一応J大Kを高めで当てればスパイクがつながる気がするが・・・
屈大Pの後に歩かないとHITしないしコンボ難易度高杉
飛び込みからウルコンまでつないでダメ523でした
このコンボを見つけた>>910は凄い
- 913 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 02:42:26 ID:KuS9.GrA0
- 俺も挑戦してみたがアローまでは割と繋がるけど、スパイクで拾うのが安定しねえ(w
小K当てるときに前に歩きすぎると拾えないのかな?
しかし小Kから屈中Pというアイデアは無かった...
- 914 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 02:48:22 ID:d7yiJA2A0
- 俺はアローまで繋がれば必ずスパイクで拾えてるw
- 915 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 03:50:27 ID:MXYwfF/w0
- これはこれで画面端限定?
G1優勝したし今日はもう寝ようと思ったのに・・・
- 916 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 04:53:56 ID:JoiHGjio0
- よく見つけるなこんなのw
俺も今度試してみよう
- 917 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 11:27:23 ID:VE8mvcC60
- デブの銀河トルネードですが低ストでつぶせました
- 918 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 16:01:47 ID:KuS9.GrA0
- 今日も体験会やってるんですね。
行った方は報告よろしくですー。
>>917
あれ?前やった時潰されたんだけどなぁ。
タイミングが悪かったのかな。
- 919 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 21:42:15 ID:AatXQi720
- 個人的なダイヤ
7:3で不利 サガ、バイソン、ザンギ
6.5:3.5で不利 デブ、ガイル
6:4で不利 春、本田
6:4くらいで有利(得意) さくら、アベル、バル、フェイロン、ローズ
最近バイソンがあまりにもきつすぎるw
- 920 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 22:55:43 ID:o1a43Hdc0
- それじゃ俺も参考までに
7:3不利
サガット、ザンギ
6.5:3.5不利
バイソン、本田、ガイル
6:4不利
リュウ、豪鬼、チュンリー
5:5
ケン、ブランカ、フォルテ、剛拳、ルーファス、フェイロン
4.5:5.5有利
ベガ、ヴァイパー、フォルテ、セス、ローズ
6:4有利
ダルシム、アベル、さくら、ダン、元
6.5:3.5有利
バルログ
- 921 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 23:36:33 ID:s0jJyvlE0
- じゃ俺も。
3.0:7.0 サガット
3.5:6.5 ザンギエフ バイソン
4.0:6.0 ガイル 本田 リュウ 豪鬼 ベガ
4.5:5.5 ブランカ 春麗 ルーファス セス
5.0:5,0 ケン フェイロン
5.5:4.5 ヴァイパー 元 ダン
6.0:4.0 フォルテ ローズ さくら
6.5:3.5 剛拳 ダルシム バルログ
サガ、ザンギ、バイソンに関してはみんなキツイと思うけど
やっぱサガットに比べると一段階分けるべきかなと感じる。
- 922 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 23:48:43 ID:o1a43Hdc0
- >>921
見ると皆本田6不利なんだ…俺が本田戦下手すぎるんだなあ…ガッデム
リュウもガイルもなんだかんだキツイよね
リュウは精神的には6.5くらいに感じつつやってる、波動きついし地上戦勝てないし、
それに加えてウルコンも入る…まあウルコンはこっちもつよいからやっぱ6:4かなあ
- 923 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 00:02:14 ID:Hw1yC7j.0
- 6.5:3.5 不利
ザンギ、サガット
6:4
バイソン、本田、ガイル
5.5;4.5
リュウ、ケン、春麗、ベガ、豪鬼
5:5
セス、フェイロン、ヴァイパー、さくら、アベル
4.5:5.5
ブランカ、元、フォルテ
4:6
ダン、バルログ、ローズ
3:7 有利
ダルシム
ダルシムだけは対策全然やってなくて適当にやってもBP5000台に勝ててしまうw
- 924 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 00:19:22 ID:A6OsgMfk0
- ていうかなんでみんな6:4で不利とか4:6で有利とか変な書き方してるんだ
- 925 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 00:22:05 ID:I36sXlDU0
- どっちがどっちかわからないと勘違いする人がいるからじゃ?
まあ同じキャラ使ってればきついキャラのメドはある程度たつだろうしわかるとは思うけど
わかりやすくていいじゃん
- 926 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 07:14:09 ID:uKM6sdug0
- ヘタレなんで簡潔に。
キツイ
サガット、ザンギ、バイソン
ちょっとキツイ
リュウ、チュンリ、ガイル、本田
普通
その他
自信アリ
ダルシム、ローズ、バルログ、フォルテ、元
こんな感じ。その他のなかに勝てないキャラいるけどキャラ差は感じない。
- 927 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/11(日) 07:59:11 ID:y0AYY9FA0
- 612 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2010/04/11(日) 01:35:28 ID:uqbfVaJmO
sakoさんのブログのキャミィダイヤ少し変わった
キャミィ:
35:65
ザンギ
40:60
バイソン、リュウ、サガット、豪鬼、春麗
45:55
ルーファス、本田、ガイル
50:50
フェイロン、元、ヴァイパー、ベガ、ケン
55:45
さくら、ローズ、セス、ブランカ、フォルテ、バルログ
60:40
アベル、ダルシム、ダン
65:35
剛拳
- 928 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/12(月) 01:56:49 ID:vsD.COS20
- ザンギより圧倒的にサガットの方がキツいんだがエライ人が言うならある程度正しいんだろう
個人的には
3 サガット
4 ザンギ バイソン リュウ 豪鬼 ルーファス 春麗 本田
5 フェイロン ケン ヴァイパー ベガ ローズ アベル ガイル
6 元 さくら セス ブランカ フォルテ ダルシム
7 ダン バルログ 剛拳
サガット リュウ 豪鬼 ルーファスは単純にキャラが強くてキツい
ザンギ バイソン 春麗はキャラ相性的にキツい
本田は個人的に何かキツい
他は割と何とかなる
剛拳 セス ブランカ ローズは単に上手い人とやってないだけかもしれない
ダンは負ける気がしない
アベルは何故か読み負ける
- 929 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/12(月) 13:34:56 ID:7cRK6Z1w0
- アベルは運ゲー
リターンの大きいキャラは勝率があがり
小さいキャラは勝率が上がらない
上級者は総じて運ゲーって言うね
如何に運の関わらない部分で倒すかが重要みたいだけど難しい
- 930 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 11:35:25 ID:rooIMyVU0
- まーたザンギにEXストライクヒットからコアシスカって祖国食らって死んじまったー!!
>>600で他の人に「注意しましょう(キリッ)」とか言っておいてこのていたらく…死にたい…
ところでバルログ以外にも、ルーファスやバイソンやブランカ相手に歩いて近中P当ててコアシやコパ届かないこと多いね…
この辺のキャラが嫌いすぎる……本田やガイルはこーいう変な懐の深さが無いから戦うの嫌いじゃなかったりw
- 931 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/13(火) 20:45:36 ID:yrFYWgvk0
- 次の公式ブログでキャミィの変更点くるっぽい
ザンギとかの変更点は、本当にあんなのでいいのが疑問
- 932 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 13:52:22 ID:.cuOCehg0
- サイコテイル復活するぐらいなら
キャミィの魅惑の中足ぐらい復活してくれてもいいと思うんだけどなぁ〜。
ケンの中足発生4なのにキャミィ発生6って悲しくなってくる。
まぁJ小Kは助かる。これでバイソンもめくりやすくなったかな。
あとは体験版では気づかれないような変更点に期待だね。
スピンナックル本当になんもないのかな。
- 933 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 14:48:02 ID:uzs8lVik0
- キャミィの初心者に向けたキャラ紹介だとよく小技で牽制するキャラ的に書いてあるのに
通常技どれも差しあいでは他キャラのに劣るという矛盾
- 934 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 15:03:07 ID:KRry37.oO
- 見た感じ結構ばらつきあるみたいだから、ダイヤ語るならBP帯も書かなきゃ。例えば3000と5000の本田じゃきつさが全く違うし。
- 935 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 17:01:52 ID:8tONmLno0
- >>934
ダイヤグラムってのは普通全一の本田とキャミィで話し合うようなもんだよ
- 936 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 18:29:54 ID:lOX6jYo20
- でもsakoさんのとみんなのそんな大きく違わないよね。
だいたいの傾向は似てる。
>>935それがダイヤグラム決めのベストなんだろうけど
実際全一同士で決めたダイヤなんてほとんどないんじゃない?
- 937 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 20:48:29 ID:.tAgpFcM0
- 他の誰も真似できない、再現できないようなオンリーワンな人の話だと
やっぱそれはそれで意味ないから
全2、3あたりで考えた方がみんながよくいうダイヤとか相性に近いと思う。
誠とか伊予とかウメハラとかのダイヤで考えてもしょうがないし。(sakoもかな)
- 938 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/15(木) 10:28:21 ID:yMkejgpAO
- ダイヤ談議自体が大して意味を持たない。
- 939 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/15(木) 16:09:44 ID:tvRtSAl.0
- 大体の有利不利さえわかってればOKな感じ
- 940 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/15(木) 16:30:54 ID:60v0F3uk0
- sakoさんはひとり先端を行きすぎてるから逆に参考にならん
- 941 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 13:17:31 ID:PMt59vc.O
- sakoさんのブログってなんて名前?
見て参考にしたいんだけど
見つからないです
- 942 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 15:57:09 ID:WtlhRvPAO
- そりゃ存在しないんだから見つからないはずw
mixiはやってるけどキャミィのことは全く書いてないよ
- 943 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 18:30:17 ID:oN3KVxyY0
- sakoさんも何だかんだで剛拳とやってる下手糞な動画しか無いからな
当てにして良いのかは判らん
- 944 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 18:52:02 ID:AjQPnmJU0
- つべに韓国とのラグ環境のでよければ上がってるよ
vsサガットだがコンボ精度から見てラグがひどそうだった
- 945 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 18:58:29 ID:KjJ5HVb20
- sakoさんとゴウケンの動画って半年とか前のじゃないの?
今はまた違うと思うし、ネタコンボも入ってるからあの動画じゃちゃんとした評価できん
- 946 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 19:03:33 ID:c4RDeWh.0
- バイソンにはここ二ヶ月くらい勝ててない
- 947 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 19:26:26 ID:o/2g9RO60
- ちゃんとバクステと逃げッティアも使ってくるタメキャラは全般的にやっぱきついわぁ…
俺もバイソンきつい。ガイルと本田は戦い方の目処が立ってるのだが、バイソンの方が遥かにきついわ。
どの距離でどんな行動してもな、「割りに合ってない」感が凄まじい。
バクステや空対空をしないバイソンなら楽なんだが…
- 948 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 23:21:53 ID:H1Aan/bw0
- 俺からしたらバルは5.5有利くらいなのが正論だと思う。立ち回りと火力がバル有利だから。
- 949 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/16(金) 23:26:04 ID:o/2g9RO60
- 立ちまわりはともかく、火力有利か?
5.5:4.5〜6.5:3.5の間ではあるんだろうけど、どうなんだろうね。
アローに受身取る相手にはすり抜けネタが機能して一瞬で蒸発するのが楽しかったりはするw
あと固め能力や運び能力が高いせいで、仮面や爪を画面外に置き去りにしやすいし。
バルで5.5程度だとベガとか3.5くらいになっちゃわないか?相対的に
- 950 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 00:36:20 ID:mN1RLt9w0
- レアキャラの元の飛びどうしてる?
スパイクはコマンド間に合わないし、屈大も相性が悪いんだが
これさえどうにかすれば勝てそう
- 951 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 00:54:22 ID:JlYoG5Xs0
- 元のバッタ飛びには近大Pでいい。相打ちOK。
対応出来ない場合はバクステする。
空中ヒットしてしまっても着地してまたバクステなどで距離をとって仕切り直し。
- 952 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 01:27:28 ID:lDKVEHwc0
- >>951
遠い距離では意識配分を上9、下1くらいで、飛びはスパイクで落とす。
で、近めの距離は、いっそもっと近づいて通常技の届く距離までいく。
ただし近距離でも意識配分は上メインで。
相手が飛んだら近大Pで確実に落とせるよ。
ある程度飛びを咎めたらストライクで好きに攻めれる。
近大Pまじ便利
- 953 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 01:29:37 ID:1I831rS.0
- しゃがんだ相手に2強P持続当てジャイロを入れるのに
どんな間合いで飛び込めばいいのかを何となく調べてたら
バイソンには端で
飛び込みor密着低スト>2強P>2中P>弱アロー>強スパイク
が安定して入ることに気づいてしまった…
剛拳に続いて、なんで今更見つかるんだか
- 954 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 01:34:48 ID:An/YbTZA0
- 元には空投げしてる。
相手によっては垂直J空投げばら撒くだけでかなり吸える。
投げは決まった後起き攻めタイムがもらえるのがいい
- 955 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 01:53:30 ID:mN1RLt9w0
- ほうほう、近大Pか、その発想はなかった
空投げは潰されそうと思ったけど垂直Jかー、なるほど
飛びが鋭くて元が強ぇと思ったけど、これでなんとかいけそうだ、サンクス!
- 956 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 04:10:49 ID:V5eyfats0
- >>953
ホントだ。剛拳の不安定なコンボと違ってこれはかなり安定する
セビ2から 低スト>屈大P>中足>中アローで312だったのが
低スト>屈大P>屈中P>弱アロー>大スパイクで362
しかも2F目押しが無くなるから安定性と共に利点はかなりあるね
他キャラでも画面端でこういうコンボが無いか調べとくべきだな。。
そして>>953は剛拳コンボの動画上げてくれた方と同一かな?
探究心が凄いなと・・・
- 957 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 06:30:45 ID:/Gkgh46I0
- スレタイ、そろそろか。こっちももうすぐ人がいなくなると思うと寂しいね。
- 958 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 12:03:23 ID:V5eyfats0
- 昨日から体験会ラッシュだけど行った人いるのかな
- 959 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 12:11:05 ID:snkTc2z60
- >>956
アロースパイクってアローの先端を当てたらスパイクが入るので
考えとしたらそれまでにコンボで距離調整してアロー
探せばいろいろあると思いますね・少し調べてみます
一応セビ2>低スト>屈大P>屈中P>弱アロー>大スパイクですけど
知ってると思いますけどセビ無しで普通の低スト〜でも入りますよ・EXスト〜なら更に簡単だけど
- 960 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 13:29:10 ID:1I831rS.0
- >>956
確かに>>910は>>953は俺
でも昔ほど探究心は無くなってしまったし
後は>>959の人とアンディにまかせる
- 961 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 17:14:45 ID:snkTc2z60
- アロースパイク少し調べたんですけど
距離調整(通常ならトレモで1ブロック(10マス)+3マス以上離れて)で弱アローでスパイクが入る
コンボに組み込むとめり込み(しゃがみからとか)等で何マスかは違ってきますがほぼこの距離です
それで考えたコンボですけど
(バイソンで一つ見つけましたが目押しがあるのでムズイです)
といっても>>953の書いたコンボの2強Pを立弱P>立中Pにしただけなんですけど
2強Pと立弱P>立中Pが同じ距離だけほぼ離れると解釈して考えたら入りました
それでなんですけど今あがってるのが
①2中Pからアローでないと繋がらない
②2中P前に繋げるのは立弱K・立中P・2強P(立強P?)ぐらい
③立弱P>2中Pが入らないのでマス目の調整ができないのでかなりコンボが限られてくる
(立弱P>2中Pが入った時の想像コンボw)
>>910の動画から(剛拳に) =はかわり
低スト>(2強P)=立弱P>立中P>(歩き弱K→立中Pからできないので×)=立弱P(この後2中Pへ=ムリw)>2中P>弱アロー>大スパイク
他に立弱K・立中P・2強Pの三つを組み込ませコンボ考えましたが今のところ発見できませんでした(剛拳とバイソンだけですけどw)
キャラによってのけぞりとか当たり判定違いますので一人ずつ探すとかなり大変ですね
スパ4まじかで今更な感じが何とも せつない♪ 篠原ソングを歌わざるを得ないw
- 962 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 23:29:28 ID:CZElLHAY0
- ガン逃げしゃがみガン待ち相手ばっかりでイライラして自爆、BP養分になってしまいました…
- 963 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/17(土) 23:30:42 ID:mKX.FvKU0
- >>961
バイソンにはコアコア遠弱K2中P弱アロー強スパイクでもいけるよ
ただし、立ちバイソン「の胴体」に密着してスタートする必要があるけど
立ちニュートラルだと構えてる腕が邪魔で胴体に密着できないから
ストとかをガードさせてからとか、低ストを当ててからとか…後者は2強Pルートにいけばいいだけだが
ついでに、小足ルートは無理だが、2強Pルートなら
中央で弱アロー中スピドラが可能
もちろんダメージは2強P遠中P強アロースピドラの方が上の、ただのネタコンボ
- 964 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 00:15:43 ID:aUCyQpCQ0
- ところで、この1:31頃のつなぎ、どういうことなの?
どのキャラにも入るの?
キャミィ限定だったりするの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9732824
- 965 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 00:37:05 ID:p/iiHmx60
- >>963
それ2強P=立弱P>立中P=弱×3で距離同じって考えてて
不安定だと思ってたので保留にしてたんですけど
コパ〜だと出来なくてそういえばさっきコアで思いついたら
コアコア遠弱Kを途中でコパ混ぜればって事でコパコア遠弱Kにしてもいけました
でもコパコパ遠弱Kだと入らなかった(入るのかもわかりませんけど煮詰めてないw)
まあ減りを考えたら屈大P>屈中P>弱アロー>大スパイクで安定なのでほんとネタですね
>>964
フォルテ使わないので適当ですけどw
リュウに入ってる動画は見たのでたぶん誰でもいけるのではないでしょうかw
- 966 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 03:08:34 ID:UdGLJfg60
- サブアカでリュウはじめた。
負けた相手にはキャミィたんでわからせるようにしてるw
さっきまで苦戦してた相手をフルボッコ。最後は恐がって動かなくなっちゃった
- 967 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 03:27:50 ID:yZpj/edo0
- よかったね(^^
- 968 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 04:17:33 ID:.Jm3g9cE0
- サブアカでやる必要あんの?
- 969 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 04:44:41 ID:tB1t68Ig0
- >>966
なんだこいつ?
- 970 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 09:35:39 ID:PT7wO2eI0
- 触れない。
煽らない。
戯れない。
- 971 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 10:28:12 ID:p/FMPMk20
- 画面端本田に近中P>屈大P>屈中K>弱アロー>スパイク
安定するっぽい。低空ストからも普通に繋がる。
- 972 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 13:08:54 ID:tElCN4gY0
- 今さらだが、キャミィはじめた。
ルーファス、春麗あたりの攻略希望。
ルーファスは荒らされてどうしようもない。銀河連発はどうしろと。
春麗は、地上はことごとく潰されて、チャンスが来てもバックダッシュされる。
あと、キャノストの使いどころがイマイチわからない。
せっかく当てても深かったりして反撃食らってしまう。
- 973 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 14:01:12 ID:/3Z6vwyMO
- >>972
春麗の攻略はあくまで参考程度でよろしく。
ルーファスの攻略は他の人よろしく。
まず春麗の垂直ジャンプはダッシュスパイク!
弱アロー先端位の中距離で俺はよくやるよ。
ダッシュしてジャンプしてたらスパイク、固まってたら投げ&低スト。基本的に垂直ジャンプ多い奴にはダッシュスパイク何度か喰らわせて黙らせる。
後ろに下がりながらの飛び道具はダッシュジャイロ、EXアロー&裏拳&フリーガンを何度か見せると大人しくなる。
飛び道具を盾にガイルしてくるのもブッパスパイクを何度か見せる。
後は春麗から見ると後ろに下がりながら飛び道具&垂直ジャンプ、様子見が安定行動なので低スト連発のゲージ溜め相手のイライラゲージ溜めも大事。
起き攻めは春麗のマンコ狙ってストライクするとEXスピバを潰せる。
今仕事中なんであと思い出したらまた夜にでも書くね。
ガンがれ!
- 974 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 14:07:46 ID:/3Z6vwyMO
- >>972
ストライクが深く刺さって反撃&喰らうならぶっぱスパイクを何度か見せて黙らせると良いよ。
- 975 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 14:26:50 ID:PT7wO2eI0
- 今更で恥ずかしいんですが
起き攻めの安全ストライクヒットから地上技につなげるコツって
教えてもらえませんか?
自分はだいたい真上から強ストライクなんですが、たまにつながらず
暴れ昇竜や投げに割り込まれる…。
持続は後半当てでいいんですよね?
- 976 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 14:37:52 ID:yZpj/edo0
- 大アロー2ヒットさせてから斜め上いれっぱ>大ストすると裏いっちゃうから使いにくくない?
普通に小か中でいいと思う。リュウ相手には。サガットなら中か大かな?
ケンは中昇竜されると安スト無理な気がする。
まず、相手キャラを言ってくれるとアドバイスしやすいですよw
- 977 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 14:38:02 ID:sjnnfVyc0
- EXにしないとつながらなくない?
- 978 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 15:21:30 ID:yZpj/edo0
- >>975 >>977
トレモで立ち食らい受身ONのリュウと
1313弱昇竜暴れのリュウと両方で同じタイミングでストライクの練習すればOK。
ただ、5F遅い方の受身もあるし、アローヒット時の距離が遠すぎると出来ないのもあるので
その辺は臨機応変に。
かなり浅めに入っちゃってもカウンターヒット確認できれば余裕で立中P繋がるし。
てかテンプレ改正案あったらそろそろだしていきましょう
今スレのテンプレは俺がざっと書きなおしたものなんだけど
コンボの所とかに最近研究されてる端限定大ダメージコンボいれるべきかと思う。
とりあえず>>6は間違いも混ざってるので丸ごと削除で。
- 979 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/18(日) 16:32:31 ID:PT7wO2eI0
- みんなありがとう。
キャラによって変えなくちゃだめなのか。
タイミングの問題かと思ってました。
キャミィは攻めるにも繊細なキャラですね〜。
- 980 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 01:16:56 ID:/0MJoRAs0
- 安ストから小足とかつなげるのは安定しないね
初段を安定してガードさせれるのが利点で
つながりにくい当たり方だったらそこからは読み合いが入って来る
EXならどんな当たり方でも余裕でるからオヌヌメ
- 981 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 02:07:45 ID:JEOaeOgQ0
- 次スレよろ
安ストとか基本的にガードされるのにEXゲージなんて使いたくないな……
それにガードされない時ってカウンターヒット確認できる時多いから通常ストで問題ない場合が多いじゃん
相手が立ち通常食らい(非カウンター)してくれる確信があるならEXストつかってもいい場面だと思うが
- 982 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 03:21:06 ID:/8W51O56O
- スパ4がアケで出るという事でキャミィ使い始めた
起き攻めの裏表の2択が強すぎw
早くアケで猛威を奮いたいぜ
こいつは間違いなく強キャラだわ
スパで改悪されない事を祈る
- 983 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 03:24:56 ID:c20BTQu.0
- >>982
起き攻めは裏表択れるどころか殆どが表
対策知らない相手が勝手に喰らってくれるだけで、ネタを知ってる人には殆どガードされる
- 984 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 03:37:16 ID:TvP1S2Jg0
- >>982
アケでやってた人ならルーファス使った方がいいんでねぇかい?
>>983
対策されるとかなり攻めの難易度あがるよね。
ただ一発入れば火力は高いからまだイケる方。
個人的にアケにでたらケンや本田あたりのランクかなと思う。
もっと強いのかな?
- 985 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 04:07:53 ID:iJD.tLbM0
- 中堅よりちょい上くらい?フェイロンとほぼ同じだと思う
ケンやベガと同等かそれ以上。ヴァイパーとおんなじくらいかねー
>>982
ぶっちゃけ、キャラ的にめくり機能で言えばかなり低い方なんだが
めくりガード知ってる人にこそ強いよね、ストライクは
- 986 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 07:25:38 ID:LI81bBQ20
- 起き攻めはほぼ表なんだよな
その後どっちに落ちて何をするかって所で択になる
むしろ投げで投げ抜け釣って低ストからフルコン行った時が一番強いなと思う
- 987 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 09:48:46 ID:JEOaeOgQ0
- 画面中央だと起き攻めにめくりストライクビタ重ねできる状況限られてるからねぇ。
基本的に表でOKなんだよな実は。
というか表裏択って来るのがわかってたら下タメ技や1313昇竜には台無しにされ易いしね。あくまで拓の一つ。
後ろ投げ>前J中スト>近中Pはマジで見えづらいなとは思うけどw
リュウやサガットにやるのは勇気いるわ。相手にウルコン+2ゲージ無いなら基本的にリターン勝ちするけど。
まぁあんまりぶっぱする相手には後ろ投げ>前J大ストライク>着地ぶっぱスパイクでリバサ昇竜を後出しスパイクで潰せるけど。
- 988 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 10:05:02 ID:c20BTQu.0
- 表裏落ちもよく見てればケンや豪鬼、ルーファスの起き攻めに比べれば見れる方だし、ガード固められると相当きついけどね
暴れる相手は崩せるけど、ガンガードで要所にバクステとかいれて拒否られる相手が一番きつい。
- 989 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 11:51:25 ID:DsHt8sc20
- 横幅の広いキャミィとしては
豪鬼の百鬼Kとかルーファスの表裏は詐欺と言っていいくらい見えない
対戦とトレモで100回くらい食らってみたけど全くダメ
それから考えるとキャミィのめくりストは
起き上がりに背中にカスるように出した時だけだからほぼ見えるしね
相手が慣れると驚異じゃないはず
- 990 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 12:14:16 ID:ceFOkqx6O
- ずいぶん前にフレとプレマしてて
フレ「ストライクって表か裏かわからんのだけど」
その頃表しかないと思ってた自分は
「全部表で昇竜は潰すっぽいからガード安定かなー」
っていった直後にめくりストライクになってフィニッシュ
フレと一緒に笑ったなぁ…(´・ω・`)
- 991 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/19(月) 19:36:12 ID:lkS6sIVk0
- >>982
皆さんの言う通りストライクの起き攻めのほとんどは表なので、起き攻め以外の立ち回りも意識しながらプレイした方が後々役に立つと思う。
まぁスパ4ではめくり弱Kが強化されるみたいなので、新たなセットプレイとかも生まれるとは思うけど。
明日の公式ブログでキャミィについても触れられるみたいなので楽しみです。
遠立大Kの判定が伸びてバクステ狩り出来るようにならないかなー(w
個人的には通常技の性能、やたらでかい喰らい判定、投げ間合い辺りに触れてくれてると嬉しいな。
- 992 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 01:14:52 ID:qvLyifPk0
- キャミィの当たり判定云々って話聞くけど
キャミィに真空判定でもあんの?
- 993 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 01:45:39 ID:apfoeUKE0
- >>992
上手く表現できないんだが、上半身の喰らい判定が体格の割に横にでかいんだよね。
だから、他キャラ使ってる時に比べて表裏の択が非常に守りにくいと感じる。
自分は春麗使ったりもしてるんだけど、相手がキャミィの時に画面中央でも小足×n→EX百列が安定して全段入ったりするんだよね。
下半身の喰らい判定は普通じゃないのかな。
- 994 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 01:50:23 ID:acGfmK8w0
- 足元は胴着よりちょっと広いくらい
上半身はサガットとかと同じくらい?
ケンの中足先端竜巻がしっかりHITする
ルーファスとかのEX蛇突とかがフルヒットしやすい
- 995 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 02:47:06 ID:XLHk6.cU0
- >ルーファスとかのEX蛇突とかがフルヒットしやすい
これ、致命的だろwスパコン並の威力あるのに
どうせ威力は改善されるらしいけど
- 996 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 15:23:30 ID:apfoeUKE0
- 公式ブログ見たけど、良調整っぽい感じじゃない?
通常技に手を加えたのは素直に嬉しい。
- 997 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 16:13:37 ID:r0sRDM.w0
- >今回のブログで取り上げたキャラは基本的にアッパー調整ということで
>今回のブログで取り上げたキャラは基本的にアッパー調整ということで
>今回のブログで取り上げたキャラは基本的にアッパー調整ということで
よし。スパイクのダメは下がったけどちょっと安心した
ナックルはマブカプの速度とまではいかなくても使えるといいな
・・・足払い系の食らい判定は変わってなさそうだが
- 998 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 17:47:21 ID:XLHk6.cU0
- >遠距離立ち強キックは対空性能をアップ
よっしゃ、春麗の屈大K並だな!
確かに良調整っぽいわ。通常技の牽制が糞だったから
これで地上戦も少しは…!
- 999 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 17:59:05 ID:xXt1lr1E0
- なんで誰もスレタイとかテンプレとかの話題しないんだよw
新スレ立ててくるよ。2スレ連続立てることになるけど。
スレタイは何も候補ないので前スレであがったやつで。
>>998
元キックほどじゃないけど、多分カプエス2の遠大Kくらいかもしれんね。これは嬉しい。
スト4のベガの大K的というかスパ2Xの立中K的というか
対空性能上がってるってことは対空で使うよりも飛び防止やバクステ狩りに使いやすくなってるってことじゃね?
持続やリーチ、上への判定などが良くなってることを期待したい。
- 1000 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/20(火) 19:30:40 ID:xXt1lr1E0
- 【C・Q・C!!】キャミィ Part6【C・Q・C!!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1271754127/
立ててきたよー。
テンプレもまた激しく弄りました。結構がんばったw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■