■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ケンPart15
1俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:32:46 ID:FwZmOb/Y0
◆前スレ
【永遠の】ケンPart14【ライバル】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1257737009/l50
◆ウィキ
ストリートファイターⅣ@攻略まとめWiki - ケン
ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/15.html

◆初心者スレ
〜初心者質問スレ part7〜
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1237243232/

初心者はまず、テンプレ・初心者質問スレ・ウィキを熟読して下さい。
大抵の事はそれで分かります。
それでも分からない事があった時にスレで質問するようにしましょう。

テンプレは>>2-10辺り。

2俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:34:20 ID:FwZmOb/Y0
◆過去スレ

ケン part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1252831802/

ケン part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1250485123/

【ライバルは】ケン part11【リュウ、豪鬼、サガット】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1246356522/

【全米チャンプ】ケン part10【いくぜおまえら!!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1242270276/

【疾風】ケン part9【迅雷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1237716541/

【いつでもいいぜ】ケン part8【かかってきな!!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1232964561/

【マスターズ家】ケン part7【御曹司】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1229114243/

【昇龍の】ケン part6【炎撃】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1226094096/

【俺は紅の】ケン part5【昇龍】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1223307089/

【いくぜ!】ケン part4【昇龍裂破!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1221324420/

【イェイ】ケン part3【やったぜ!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1219756766/

【イライザ】ケン part2【大好き】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1218213133/

【紅蓮の】ケン part1【格闘王】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1215947115/

3俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:36:41 ID:FwZmOb/Y0
特に注記がない場合は右向き時のコマンドを表しています。
例えば、波動拳コマンドなら「236+P」となります。
レバーをどの方向にも入れない「5」は「 N 」(ニュートラル)とも書きます。
【携帯電話のボタンとは上下が逆】なので注意して下さい。
789
456
123

◆分類 技名(☆マーク付きはEX版あり) 入力コマンド

特殊技 稲妻カカト割り 4+中K
特殊技 踏み込み前蹴り 6+中K
特殊技 紫電カカト落とし 6+強K(K押しっぱなしでフェイント)

ターゲットコンボ ターゲットコンボ1 近距離立中P>近距離立強P

必殺技 波動拳☆ 236+P
必殺技 昇龍拳☆ 623+P(323+Pでも可能)
必殺技 竜巻旋風脚☆ 214+K(※アーマーブレイク属性)
必殺技 空中竜巻旋風脚☆ (空中で)214+K

スーパーコンボ 昇龍裂破 236236+P

ウルトラコンボ 神龍拳 236236+PPP

4俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:38:57 ID:FwZmOb/Y0
【Q.移動投げってなに? やるとどうなるの?】
移動投げは6+中K(踏み込み前蹴り)を押してから、
2フレーム(2/60秒)以内に弱P+弱K(通常投げ)を押すとできます。
3つのボタンを【ほぼ同時押し】しているように見えるくらいの感じです。
成功すると半歩分くらいワープして投げが出るため、投げ間合いが広くなります。
同様に、6+中K押しっぱなしズラし押し中Pで移動セービング、236+中Kズラし押しPで移動波動拳が出せます。
移動投げは《スト4ケンの長所》なので、必ず習得しましょう!

【Q.移動中昇龍と移動神龍拳を出そうとしてもセービングが出るんだけど?】
必殺技・スーパーコンボ・ウルトラコンボよりもセービングの方が優先順位が高くなっているからです。
ですので、移動中昇龍と移動神龍拳を出したい場合は6+強K(紫電カカト落とし)の方を使って下さい。
6+中Kの方で移動EX昇龍を出したい場合は、EX昇龍のボタンを弱P+強Pにすると出せます。

【Q.コアコパってなに?】
「しゃがみ弱キック>しゃがみ弱パンチ」のコンボの事です。
・小足⇒コアシ⇒コア
・小パンチ⇒コパン⇒コパ
連打キャンセル、目押し共に繋がります。

【Q.振り向き昇龍って?】
右向き時に相手がめくっていれば裏側に昇龍拳が出て、めくっていなければ表側に昇龍拳が出る。
リバーサル時に使用。コマンドは「321321+P」で出せます。

【Q.しゃがみ昇龍って?】
今作では「323」と入れても昇龍コマンドが成立するので、しゃがみ状態から昇龍拳が出せます。
他にも「123212321232123・・・」と入力しつつ、しゃがみ待ち状態でパンチボタンを押すことでも出せます。
ブランカのローリングや本田のスーパー頭突き、対空に使用すると強いです。

5俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:39:41 ID:FwZmOb/Y0
【Q.コアコパ強昇龍って?】
「しゃがみ弱キック>しゃがみ弱パンチ」からノーキャンセルで強昇龍を繋ぐ、ケンのメインコンボ。
強昇龍への繋ぎはボタン連打よりも目押しの方が安定する。
しゃがみ弱パンチの硬直が終わってから強昇龍を出すイメージ。
しゃがみ弱パンチ>強昇龍の猶予は結構あるので、練習すれば安定します。

【Q.強昇龍EXSAから神龍拳はクリーンヒットしないの?】
1段目がカウンターヒット時、または1段目が空中ヒット時のみクリーンヒットします。
ただし、強昇龍1段目は相手が空中で技を出していない場合は空中ヒットしません。
1段目を空中ヒットさせたい場合は、
竜巻旋風脚・ローリングアタック・スーパー頭突きなどの空中突進技の迎撃時が主な狙いどころです。

【Q.エミリオ式って?】
「しゃがみ弱パンチ>連打キャンセル立ち弱キック+立ち強キック」と入力する事により、
 ・しゃがみ弱パンチがガードorヒット時は近距離立ち弱キックが発生
 ・バックステップ等でしゃがみ弱パンチが空振りしていた場合には一文字蹴り(遠距離立ち強キック)が出る
という連携です。主に自動バックステップ狩りとして使います。
 また、「しゃがみ弱パンチ>レバーを6に入れながら連打キャンセル弱キック+中キック」と入力すれば、
 一文字蹴りの代わりに踏み込み前蹴りが出ます。

理論として的には、
・ヒットストップは技をガードorヒットさせた時のみかかるので、
 技が当たった場合はヒットストップの分だけ、空振り時よりも連打キャンセルのタイミングが遅れる。
・しゃがみ弱パンチが空振り(=ヒットもガードもしなかった)していた場合には、
 しゃがみ弱パンチの全体硬直が終わった頃に「立ち弱キック+立ち強キック」が入力されているので、
 『同時押し時の入力優先順位が高い技』である立ち強キックが出るわけです。
同じようにヒットストップを利用した自動バックステップ狩り連携として、
 「ジャンプ攻撃>ジャンプ攻撃のヒットストップ中に踏み込み前蹴りor立ち強キックorEX竜巻旋風脚」
というものがあります。
ジャンプ攻撃のヒットストップ中に次の技の入力を済ませておく事により、
ジャンプ攻撃がガードorヒット時にはバックステップ狩り用に仕込んでいた技は出ません。
逆に、ジャンプ攻撃が空振りしていた場合にはヒットストップがかからないので、
仕込んでいた技が着地時に出るというものです。

6俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:40:46 ID:FwZmOb/Y0
【Q.GGEXってなに? ギルティギアの新作?】
エミリオ氏考案による、ケンの反撃技術。
正式名称は Guard and Grapdefense in EX昇竜(ガードグラップ仕込みディレイEX昇竜) 

理論的には非常に簡単。
自分が1P側にいて弱Pなどで固めているときにレバーを素早く3131、と入力。
昇竜の受け付け時間の限界まで(感覚的には最後の1を入力後5〜10フレ)レバーを1で保ち、満を持して弱P弱K中Pを同時押し。
こうすることで、
・EX昇竜完成。EX昇竜はコマンド完成0フレで完全無敵になる。
・ガードから昇竜に移行するので、打撃には完全にセーフティ
・遅らせグラップも仕込めているので相手の最速投げにはグラップで対応
・遅らせ投げには昇竜がフルヒットする
という、あまりにも美しすぎる作り。

ちなみに大多数のキャラのバックジャンプ&最速バクステもカス当たりで食えるので、ほぼリスクはない。
ダメ自体は90と安いが、ゲージ一本消費で90ダメ+起き攻めは非常に優秀。
しかし、まさかの前ジャンプいれっぱには無力なので(たまにそういう人がいる)注意。

7俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:41:17 ID:FwZmOb/Y0
【Q,仕込み〜について】
・ジャンプ仕込み昇竜(バクステ狩り)
入力方法はジャンプ攻撃とほぼ同時に大昇竜を入力し、着地後は普段どおりに小足を入力。
バクステや無敵技でジャンプ攻撃が当たらないと大昇竜が出るが、
ジャンプ攻撃が当たるとヒットストップタイムにより着地前に大昇竜の受付時間が過ぎるため、小足が出る。
大昇竜を仕込むよりも普段どおりに小足を押すほうが難しい。
屈弱P始動にすると弱昇竜が暴発するし、めくっていると小足が弱竜巻になったりする。
正しい入力と確認が求められるが、慣れれば楽。
バクステを狩ると大昇竜空中ヒットになるので必ずセビキャンすること。
神龍がなくても中昇竜でダメ270、EX昇竜でダメ350は超重要。140で満足するシーンではない。
対ケン、ダンはバクステが地上判定なのでセビキャンする必要はない。

・小足仕込み昇竜
入力方法は屈弱K > 昇竜コマンド後屈弱K+強P > 立ち弱P・・・
初段の屈弱Kがヒットorガードした時は、2発目が屈弱Kになります。
バックステップされて小足がスカった時のみ強昇竜が出ます。
チュンリー以外に強昇竜がヒット(カス当たり含む)する事を確認済みです。
小足キャンセル昇竜にならないようにするポイントは、小足を連打キャンセルするタイミング。
タイミングは動画を見て覚えよう。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7469000

・小足仕込みEX竜巻
入力方法は屈弱K > 2142(弱P&中K&強K) > 立ち弱P・・・
レバーを仕込むのは簡単だが、ボタンの押し方は要練習。
春麗、バルログ、フォルテ、ローズ、キャミィにはバックステップが速いため当たらない可能性有り。
動画で詳しく解説してるので要確認。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7480448

8俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:42:01 ID:FwZmOb/Y0
◆基本コンボ
(SC:スーパーキャンセル CH:カウンターヒット EXSA:EXセービング)

(1) 屈弱K or 屈弱P>屈弱P>強昇龍拳 or 昇龍裂破
(2) 屈弱K or 屈弱P>屈弱P>屈中K>強波動拳 or EX昇龍拳 or 強竜巻旋風脚 or EX竜巻旋風脚(竜巻旋風脚は相手立ち限定)
(3) 屈弱K or 屈弱P>屈弱P(相手立ち確認)>遠立弱P>屈中K>強竜巻旋風脚 or EX竜巻旋風脚
(4) 屈弱K or 屈弱P>屈弱P(相手立ち確認)>遠立弱P>EX昇龍拳
(5) TC or 屈中K or 近立強P or 屈強P or 近立強K>強竜巻旋風脚 or 強昇龍拳 or EX竜巻旋風脚 or EX昇龍拳
(6) 屈中K or 近立強P or 屈強P or 近立強K>波動拳(SC)>昇龍裂破
(7) 各種>波動拳EXSA>ダッシュキャンセル>屈中K or 屈強P>強竜巻旋風脚 or 強昇龍拳 or EX竜巻旋風脚 or EX昇龍拳
(8) 各種>EX波動拳EXSA>ダッシュキャンセル>クリーンヒット神龍拳(画面端限定)
(9) 屈弱K or 屈弱P>屈弱P>強昇龍拳(1段目SC)>昇龍裂破
(10)各種>昇龍裂破>神龍拳(画面端限定)
(11)ジャンプ強K(打点低め)>クリーンヒット神龍拳
(12)各種>強昇龍拳2段目EXSA>ダッシュキャンセル>神龍拳 or {低空EX空中竜巻旋風脚>神龍拳} or {中昇龍拳>神龍拳}
(13)強昇龍拳1段目EXSA>ダッシュキャンセル>強昇龍拳 or {屈弱K or 屈弱P>いろいろ}
(14)6+中K(CH)>屈中K or 強昇龍拳 or 昇龍裂破
(15)6+強K(CH)>屈弱P or 強昇龍拳 or 昇龍裂破
(16)めくりEX空中竜巻旋風脚>近立弱K or 屈弱P or 屈中K or 近立強K or クリーンヒット神龍拳
(17)強昇龍拳(1段目CH or 1段目空中ヒット時)2段目EXSA>ダッシュキャンセル>クリーンヒット神龍拳
(18)弱昇龍拳 or 中昇龍拳(高目で空中ヒット or 相打ち)>中昇龍拳 or 強昇龍拳 or EX昇龍拳 or 昇龍裂破 or 低空EX空中竜巻旋風脚
(19)レベル1SA(CH) or レベル2SA or レベル3SA>ダッシュキャンセル>何でも地上コンボ
(20)レベル1SA(CH)>バックダッシュキャンセル>前ダッシュ>クリーンヒット神龍拳 or {強昇龍拳2段目EXSA>ダッシュキャンセル>クリーンヒット神龍拳}

9俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:42:48 ID:FwZmOb/Y0
◆【ケンスレお約束】
・「コア」「コパ」「移動セビ」などの用語質問はまとめWikiを読んで下さい。
 ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/49.html
 ケン独自の要素に関しても情報はかなりまとまっているので、必ず目を通しましょう。
 ストリートファイターⅣ@攻略まとめWiki - ケン
 ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/15.html

・「ケンに関する事だけど、初心者すぎるかもしれない内容で…」と不安に思う人は以下のスレでどうぞ。
 スト4したらば:〜初心者質問スレ part10〜
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1250044873/
 mixi:ケンコミュ 質問トピック
 ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33299741&comm_id=3531861
 mixi:スト4コミュ 質問トピック
 ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33355263&comm_id=2714835
 キャラスレは【『初心者の面倒を見る場所ではない』】ので、荒れる要因となる可能性があります。


■【ケン参考プレイヤー】(動画)
 ・エミリオ(ニコニコで検索)
 ・すとらいくさん(ニコニコで検索)
 ・wao(江坂ネーブルでグーグル検索)
 ・イチ☆(中野TRF動画参照)

10俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:44:06 ID:FwZmOb/Y0
◆スレで質問しようとする人へ
その質問は相手にわかりやすい文章ですか?

例)「立ち回りが分かりません」
・相手キャラは?→25通り
・相手との距離は?→大別しても密着・近距離・中距離・長距離の4通り
 すでにここで100通り。さらに、状況はお互いの体力やゲージ残量、溜めの有無、起き上がり等で千差万別です。
 こういう前提条件がはっきりしていない質問はスルーされたり、ボコボコに叩かれます。注意しましょう。

例)「〜〜に勝てない!」
・何が原因・理由で勝てないのか?
・具体的にどう立ち回っているか?
 を考えて同時に書きましょう。これだけ書き逃げしても、ボコボコにされます。移動投げも食らいます。
 具体的に相手の行動を書き、自分なりの対策や立ち回りなども一緒に書くことにより、
 回答する側も具体的にアドバイスをしたり、新しい立ち回りパターンなどが固まってきます。
 建設的な質問と回答が増えてキャラ対策が充実することで、よりケン使いが勝てるようになります。

基本的に、答える側に∞の可能性を推測させる質問は、面倒くさいので誰も答える気になりません。
またこれまでのスレッドで答える側はある程度の推測の下、既に答えが出ています。
自分の望む答えを返してもらうには、【どう質問すればいいか】をよく考えましょう。

11俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:46:47 ID:FwZmOb/Y0
テンプレ以上、初めてのスレタテだから不手際があったらゴメンニー
仲良く使っていきましょ



ところで相手壁密着で前J大Pで表当たり裏着地になるのは既出?

12俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:49:49 ID:5J2tjY1Q0
wao(ken)1
江坂ネーブル対戦動画から抜き出し
http://www.youtube.com/watch?v=K2cYokdj09w
wao(ken)2
江坂ネーブル対戦動画から抜き出し
http://www.youtube.com/watch?v=N92aukA-btE
wao(ken)3
江坂ネーブル対戦動画から抜き出し
http://www.youtube.com/watch?v=N92aukA-btE

13俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 13:08:22 ID:TFH.w4q20
1乙!
紅蓮旋風脚はケンの高速竜巻と炎がイイ感じでmixされてて気に入った!
これで対空昇竜からヒットしてくれたら滅波動に対抗できるウルコンになるなぁ

14俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:09:59 ID:qv6WDi0c0
まずは威力が問題だけどな…
しかし、リュウに滅・昇龍拳がつくとケン的な神龍拳の立ち位置はどの辺りになるんだろう。
これで滅・昇龍初段に追撃判定があるとか、威力高いとかだったらもう

15俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:24:56 ID:TFH.w4q20
神龍は旧作みたいな発生の速さと吸い込み範囲に調整し直してくれたら使いやすいんだけどねー

16俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:39:52 ID:FPFV46HQ0
つーか今の仕様のままでも強昇龍一段目が確実に相手のジャンプを対空で狩れるぐらい判定が大きければ
それだけで良調整ウルコンになると思うんだけどね。
そりゃあリーチが長かったり、発生が早い事にこした事はないけどさ

紅蓮旋風脚はセビキャン追撃フルヒットとかはいいから差し合い遠中Pからノーキャンで繋がったり
無敵で弾抜けとかできたりしたら熱いなぁ。

17俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 15:46:25 ID:b8AryFOE0
昇竜後はカス当たりで画面端まで運べるならかなり使えそう

18俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 16:00:19 ID:FRa8BkcsO
立中Kカウンターウルコンてキャラ限なんですかね?
トレモで何百回やっても繋がらないんですが・・・

19俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 16:41:59 ID:oXHDsjK20
>>1乙。
次スレは是非【逆転のチャンスは】ケン part16【まだあるぜ?】にしてほしいところだ。

20俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 17:33:22 ID:MRyn5t4sO
>>18
さくらのしゃがみにカウンターからなら繋がったことあるよ
「さくら」と「しゃがみ」が関係してるかは謎
ついでに近立中K→大足も繋がったことある
しゃがみのさくらにカウンター無しね
ただ有余F無し以上に再現率が低いから
個人的に立中Kが微妙な距離で当たって偶然持続当たりし、
猶予Fできたんだと解釈してる
起き上がり近立中K重ねなら狙っていけるのかな・・・

カカシがさくらばかりなのには突っ込まないでほしい

2120:2010/01/09(土) 17:49:14 ID:dMhvBX3E0
すまん
今試したら立ちリュウに入った
自分が画面端で密着です
とりあえず再現したいならこれ楽だと思います
しゃがみとかは関係ないのかなぁ

22俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 17:49:34 ID:FPFV46HQ0
なんというリョナニストw
と言って欲しいのか

23俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 17:50:57 ID:R9JNn/Cg0
>>1

>>11
詳しく
画面端J強P(K)の裏ガード&着地の対になるなら使えそうだ

24俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 18:03:29 ID:dMhvBX3E0
あと前スレの終わりの話題だが
弱竜巻セビキャン屈中Kが相手がしゃがん時だけ繋がる気がするんだけど
俺の入力が立ちの時だけ失敗してるかもしんないから誰か試して欲しい
強制立たせが猶予F伸びるっていう立証になるよね?

25俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 18:14:21 ID:FwZmOb/Y0
>>23
家庭用の実験で相手リュウ、こっち1P側
相手壁密着で前J大Pするとリュウ側は6入れでガード可能で
こっちが壁側に着地する空中攻撃になる

なんか書いてて既出のにほひがしてきた

26俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 20:46:12 ID:YYfVeqq.0
>>24
弱膝竜巻>EXSA>屈中K
先行入力の効く弱昇龍拳で検証しましたが
やはり強制立たせ時のみ繋がりました。勿論屈中Kも繋がりました
中・強・EXは何度やっても繋がらりませんでした

>>25
ありがとうございます
自分で色々試してみたが微妙でした…
ほぼ裏ガードする距離でしか裏に着地せず、相手が裏ガードに入れてると
飛び越してJ強Pがスカってしまいます
そして裏に着地してもJ強Pからの地上繋ぎを連続ガードにしてしまうと相手はどちらでもガード可能

セットプレイ的なものは出来たが使えるかは謎

27俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 01:18:58 ID:wlKs79cUO
>>26
検証どうもっす
一応強制立たせは猶予F伸びるって事で良さそうですね
近立中K・有利7F→大足・発生8F(だったっけ?)、カウンター無しでもしゃがみ食らいならなんとか繋がりそうなのに安定しない・・・

28俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 01:42:33 ID:UIYtd0ZE0
>>26
検証ありがとう
やっぱそう簡単に使える新ネタは無いか・・・

29俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 07:57:57 ID:2tBy8Hig0
密着小足から近弱Pを連キャンで出した場合、近弱Pをしゃがみガードさせられる相手って誰ですか?
近弱Pが近弱Kだった場合も教えてください

30俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 12:41:55 ID:V22RH3HQO
>>29
ザンギ、アベ、サガくらいじゃない?
近弱Kだったら全員しゃがみガードさせられるんじゃないかな。
それを知ってどう活かす?
同じケン使いとして参考にしたい。

31俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 13:56:56 ID:OxHpH7FM0
仕込み関連だろ

32俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 01:00:36 ID:Rs5Wg6Lc0
ケン使いじゃない他キャラ使いなんだけど、ケンがゲージある時で
どの昇竜でも落とせる深い飛び込みの時、EX昇竜じゃなくて中昇竜で
落としてる人がたまにいるんだけどダメージよりゲージ保持優先って事なのかな?

33俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 01:21:22 ID:Mo3xg4gQ0
EX昇竜は他にも使い時多いし、EXセビキャンには回したいし、
まぁつまりはそういう事じゃないかな
中昇竜のが癖ってのもあるかも

34俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 01:34:24 ID:WYb.Vsl20
前ーに大昇龍2Hit目が『追撃判定を持続させる』判定持ちっていう報告があったんだが、
ひょっとしてセビ空中ヒット>ダッシュキャンセル>大昇龍>セビダ>神龍って画面端とかだと繋がる…?

35俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 01:35:42 ID:scWo/Kek0
相手キャラにもよるところだけど、EX昇龍ヒット後って比較的有利F少ないからね。
中昇龍のがいい場合もある。

しゃがみに強制立ちくらいの有利フレーム増加については、弱竜巻1段目限定ってのもありそうな気がする。
目押しで大足コンボあるとかなりいい感じになりそうな気がするんだけどねぇ・・・。
スパ4では発生7Fとかにして欲しいところだ。

36俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 18:30:08 ID:Y1zIshqYO
WAOさんBPの上がり凄いな。
普段ホームから動かんからあれだけど、
ちょっと遠出するようになったらこんな上がるんかい

37俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 22:33:36 ID:Yt6jl96c0
>>34
セビ2空中HITなら画面どこでもOKでした

38俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 22:44:46 ID:WYb.Vsl20
>>37
検証有難う!これはクリーンヒットするんだよな…!?
OK、練習のためにPS3買ってくる。

39俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 22:49:12 ID:Yt6jl96c0
>>39
すまん、カスヒッツ。

40俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 22:49:55 ID:Yt6jl96c0
>>38でした(´・ω・`)

41俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 22:59:15 ID:WYb.Vsl20
orz
まぁこれで自分の技の幅が広がると思えば…どちらにしろソフトとRAP3だけうちに在るから…

42俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 03:55:48 ID:xsNAlRHIO
また全1ケン使いがサガットに負けこしてるな!やっぱりサガットはきついんだな。む〜サガット恐るべし

43俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 08:51:33 ID:rEb480bAO
ほんとポテンヒット多いなこのキャラ

44俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 12:26:20 ID:FO/K3cN2O
強制立たせのテクの発見で、立中Kの価値が上がったな。

個人的にはグラ潰しは大昇竜か屈大P使ってたけど、フォローしやすい立中Kにシフトしてみるわ。

45俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 15:22:24 ID:BtX5.cM2O
コアコパ昇竜安定しないんですが、皆さんつじ式使ってるんでしょうか?

マスターでも使ってない方がいると聞いたので気になりました

46俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 15:27:55 ID:J1JIiAY60
使わなくても安定させることはできるはずですが、自分は1%でもミス率を減らすために大Pと弱Kずらし押しで入力しています
これなら早め入力になってしまった場合も連キャンで小足が出てフォローできます

47俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 15:28:25 ID:wj3umQNM0
敢えてあなたに質問します
そのコンボのどこに辻式を使うんですか?

48俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 15:39:19 ID:J1JIiAY60
コパと昇竜の繋ぎに使えますよ
PでずらすとEXになってしまいますが弱Kor中Kをずらしに使えば昇竜も1F刻みで入力したことになります

49俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 16:59:06 ID:Rfu8xLT2O
辻を使った方が難しそうだW

50俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 17:08:04 ID:T0ZI/f8U0
ずらし失敗する確率と昇竜のつなぎ失敗する確率、どっちが失敗しやすいかだな。
俺はずらし失敗してコアシが出ちゃったときに距離が離れるのと、
コアシ出たの確認して昇竜コマンド入力する方が難しそうだからやらないかな。
コアコア挟むと距離や相手のしゃがみ状態のせいで強昇竜カスヒットすることあるし。

それにコアコパ昇竜失敗する人に1〜2Fしか猶予がない辻式進めるのもな。
移動投げ、移動セビとかで使いまくるから覚えて損はないだろうが…

コアコパ昇竜、コアコパ(立ち確認)(立ち弱P)中足竜巻、コアコパからのこのコンボは反復練習して
辻式使わなくてもほぼできるぐらいにした方がいいだろうな。

家庭用買って、毎日十回連続で決められるように練習するとか。

51俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 17:27:15 ID:4fVZ00XEO
マスターでも使ってない方とか…
コアコパ昇竜レベルが通常目押しで安定しなくてマスターになれてる人がいるとは思えん。
ってか、同じマスターとして信じたくないな。
確かに自分も昔は安定しなかったが、
いまではコパ立弱P屈大P昇竜すら辻式使わなくてもど安定した。
コンボは回数こなせば絶対できるようになるからがんばってください。

52俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 17:47:54 ID:8ewCVxRU0
>>51
コアコパ昇竜に辻式を使ってない人が、ってことじゃない?
てかケンで辻式使わなきゃ安定しない目押しってコアコパ屈大P竜巻くらいな気が。
俺はやってないけど安定したらダメうpおいしそうなんだけどね。

53俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 19:37:32 ID:TBpvjD1s0
巧い人ほど辻で保険かけてると思うよ
そういう細かい仕込みや研究をしてる人が
マスターなりグラマスなんだと思うよ

54俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 20:46:01 ID:3WB4koKo0
前投げ最速バクステで6F〜7Fのリバサ詐欺れそうなんだけど既出?
家庭用で試そうにもCPU相手じゃリバサで技してこないし試せないわ

55俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 21:19:45 ID:J1JIiAY60
空ジャンプならEXスピバ(6F)を詐欺れるので自分は春戦で使ってます

56俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 21:39:06 ID:crN4zRAY0
>>54
家庭用あるならトレモでケンにその行動覚えさせて
自分は6~7f技をリバサで出せばいいだろw

57俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 22:10:51 ID:Njj7/wXU0
>>34見て家庭用いじってたんだけど、端で空中の相手にセビ3当てると神龍クリーンヒットすんのな
つーかセビ3って空中で当てると追撃できんのな、知らんかった

58俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 22:57:55 ID:k45T8EtoO
セビは1でも2でも追撃できるよ

59俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 23:05:16 ID:Njj7/wXU0
追撃じゃなくて空中追撃判定って言うのかな?普段当たんない攻撃当たるようになるやつ
説明不足過ぎでゴメン

60管理:2010/01/13(水) 00:03:47 ID:???0
雑談とスパ4キャラ用のBBSを作りました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1263302229/l50

61俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 00:25:46 ID:AWLhnXas0
>>60
わざわざ乙
スパ4はウルコンがなー…チュンリーとかガイル、ベガとあとケンもか、のウルコンはいいと思うんだけど、
ネタっぽいのが多すぎて。開発の「これおもしろくね?」ってのが浮いてみえるのがなんとも…

62俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 03:00:30 ID:XI./kfAw0
目の前にスパ4スレがあるのにここでスパ4の話とは

63俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 05:42:49 ID:uar3tH5o0
>>54
7Fから詐欺可能。ヴァイパー以降の無敵技にどうぞ
裏の選択肢として中or強の空中竜巻でめくりになる

64俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 12:38:06 ID:OO1J1E3U0
コアコパ昇竜は最後辻式使わないでもコマンド先行して大P2回押せば問題ないと思うが・・・
みんながどうやってるのかが気になるわ。

あとコパ昇竜が安定しないならコアコパ中足>臨機応変でもいいんじゃない。

65俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 13:29:25 ID:ix34/./6O
コアコパ昇竜に辻式ってそっちのがミスりそうだわ。
てかコアコパ昇竜安定しないような奴は、辻式どうこうはまだ早いぞ。

66俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 14:50:56 ID:EYT5i52M0
ああああああああああああああああああああああああああああ

サガットぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!

しね!

67俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 17:30:43 ID:E9BW49S20
量産型サガットはコツさえ掴めばいくらでもカモになる
・・そんなふうに考えていた時期が(ry

68俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 17:53:52 ID:WVhdla2YO
ん?必殺技につじ式って意味あるんですか?

必殺技はボタンONとOFFで自然に2F連続入力と認識される   と思ってましたけど…

初心者なんで間違ってたらごめんなさい

69俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 18:20:47 ID:ix34/./6O
意味はあるよ、ononoffで3Fになる。コアコパEX昇竜ときに使える

70俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 18:46:03 ID:NZkO8kuw0
コアコパ昇竜よりコアコパ中足のほうが猶予ないよねw

立ち中Kグラ潰しって4〜6Fグラ潰しだからアッパーグラ潰しと相手のグラ癖でつかいわけると
いいですよね
立ち中Kグラ潰しでカウンターヒット確認大足〆から安定起き攻め
                   神龍
                   中足→竜巻から択
                   屈大P→竜巻(サガ、アベ、ザンギ他は知らん限定)
こんな感じ?

71俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 19:37:13 ID:HywC9aJY0
>>68
理屈はそうだけど、入力1F後にボタンから手を離すってのは難しいぞ

72俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:23:43 ID:o3tkSUYsO
ベガへの起き攻めでリバサEXサイコロ読んだら即BJ着地神竜って使ってる人いる?

BJ時に密着だとムリだけどやや離れておけば逆転狙いにどうかね

73俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:26:45 ID:qHMz3IqA0
スパ4
ケン
・ウルコン 紅蓮旋風脚追加 飛び道具を一発分消して相手に当てられる
・ダッシュが早くなったように見えた
・大足が速くなったような気がする

らしい
大足が速くなったなら立ちコパから繋がるしダッシュが早くなるのもケンらしくていいな
波動セビダで反確の択多くなるしね
ウルコンは・・・どうだろ、動画ではダメージ低く見えたけど・・・

74俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:27:46 ID:NfBR3mWE0
いや、動画だと大足早くなったとしても
コパから繋がるほどではなかったように感じたぞ

75俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:29:57 ID:qHMz3IqA0
>>74
うろ覚えだけど今立ちコパ有利7F大足発生8Fじゃなかったっけ?

76俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:30:35 ID:3XvB/MHI0
大足締めできたら夢がひろがるな

77俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:40:04 ID:NfBR3mWE0
>>75
立ちコパってそんな有利なのかw
じゃあ1Fでも早くなれば大足が…

78俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:46:40 ID:qHMz3IqA0
立ちコパの有利が中足安定、始動なら屈大Pくらいにしか使えなかったのが大足使えるようになるといいな
まぁ全体Fが減ったとかだとがっかりだけど
ウルコンⅡが発生7Fとかだと夢が広がる

79俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 01:15:58 ID:4Cx9sDbM0
飛び道具1発だけって・・・セビと一緒の性能ジャン
玉抜け性能を付加してくれw

80俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 02:50:37 ID:l29NNnrI0
話変えて悪いんだけど

この間話題になってたウメハラに五分以上つけてたNONAMEのケンって、ダイモって人じゃない?

BPのわりに凄く強いんだが
その日もその場にいたっぽいし

81俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 04:19:42 ID:KPTo96YwO
ダイモって人カードなくしたのかな?

あの人はかなり強い人とばっかやってるからポイント伸びないけど、実際は3万以上はあってもおかしくないケン使いだと思う

82俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 06:06:50 ID:tO208YMoO
吉祥寺ケンって噂もある

83俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 06:33:54 ID:Q0aYYj8.O
そもそも遠距離コパから大足が一応キャラ限だが繋がるんだが

84俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 08:32:31 ID:a3Cnb8j2O
少し話戻すけど確かに辻式はコパ中足あたりは使えると大きいな。
距離や相手キャラによっては立ちコパにすると届かなかったりするし

さらに話し戻すと結構なキャラに密着コア→立ちコパはガードさせられるね。少なくとも胴着はいけた。バイソンとかも
立ちコパの有利F知っておいた方が移動投げとかの択が活きやすいしいいよね。
具体的に言うとバイソンのピッピ投げれたりとか

後バイソンって書いて思い出したけどベガの小足って投げられ判定がバイソンのピッピと同じで後ろにいってるって感じしない?

85俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 09:20:42 ID:uLrpKGYsO
ベガの小足は間合いそのものが広いし、「貯め」ればニーで距離をもってけるので、
下がりながら入力する奴しかいない

と予想

86俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 09:24:01 ID:sxYabfw2O
ヴァイパーも密着コア→立ちコパはガードになるね

87俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 09:40:03 ID:weAEwWkc0
>72

バックジャンプで届くっけ?
自分はジャンプのタイミングと中kをわざと早めにして
EXサイコ誘ってる

サイコが早すぎてたまにすり抜けちゃうけど

88疾風迅雷ケンマス:2010/01/14(木) 10:29:44 ID:KrCJsGq60
埼玉のケン使いです。
ブログ始めてみたのでよかったら遊びにきてください。
宜しくお願いします。
コメントくれたら嬉しいです。

徐々に自分なりのキャラ対策書いたりしてます。

http://blog.livedoor.jp/shipuu_kenmasu/

89俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 11:15:36 ID:WuYtwOXw0
>>88
ブログタイトルの下の説明文が長すぎて
酷い表示になってますがw

90俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 13:30:25 ID:7ZIEYjU.0
コパ関連に便乗して、家庭用持ってる人に聞きたいのですが。
屈大Pと立近大Pってどっちが横の判定あるかわかりますかね?
前J空かしコア>立コパ>屈大Pの屈大Pを立大Pで代用できないかと・・・
屈大Pだと空かした時のスキが切ないので、わかるかたお願いします。

>>ケンマスさん
応援してます!これからブログチェキっ娘します!

91俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 14:10:27 ID:D0fdRc7k0
>>90
遠距離に化けたとき立ち大Pはフレーム的に繋がらないし隙結構大きいからそれ考えると代用は厳しいんじゃね?

92俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 14:31:49 ID:8b1OD0P20
しかも2Fから一気に0F目押しになるしな。
空ぶって切なくなるならその距離感を覚えた方がよさそう。

9390:2010/01/14(木) 15:56:17 ID:7ZIEYjU.0
レスどうもです。
そっかぁ実用的ではないですか・・・屈大P当たる感覚身につけまする。

94俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 16:06:01 ID:vWJIYkKA0
立ち大Pは2大Pよりスタン値が50低いしね

95俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 16:12:54 ID:iWraJtvAO
ウルコン2あれば玉抑制できて春麗に5分もっていけるな

やったぜ!

96俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 16:16:41 ID:Lw1/yN3Q0
元々五分だから

97俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 17:54:06 ID:sxYabfw2O
需要あるかわかんないけど検証

ガード時、密着コア→立ちコパ
ヒット
胴着、本田、ザンギ、ガイル、バイソン、禿、ベガ、アベル、ヴァイパー、ルー、フォルテ、ごうけん、フェイロン、さくら、ローズ、元、セス

スカ
春、ブランカ、ダルシム、仮面、キャミィ

スパ4も視野に入れて家庭用キャラも入れました
当たらないキャラのほうが明らかに少ない結果に

98俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 19:24:29 ID:D0fdRc7k0
基本的に女と華奢なキャラは繋がりにくいとみていい
ジュリも多分コア立ちPと屈弱k屈弱P立弱Pが繋がりにくい気がする

99俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 22:32:40 ID:wemyAwqwO
>>96
ぜひ春麗戦のコツをお教え願いたいです。

甘えたハザンやEXスピバしてくれる相手なら戦えるけど、対空きっちり、差し合いで中足すかりに元キック差し込んでくる相手に勝てませぬ。

100俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 00:40:50 ID:7LP6R9gQO
>>99
取り敢えず、毎回こちらの中足に大足で差し返しながら飛びを落としてくるんだとしたら、それはもう相当な実力差があるから諦めろ。

春戦でやることは、多少無理してでもリターンを取りにいく差し合いと、そこからの起き攻め。
普段はそこまで上を見る必要はないけど、今押せてる!ていう実感があるときはちょいちょい上を見る。
対空は飛びで押し返してくるかハザンで押し返してくるかで使い分ける必要があるけど、ハザンに中昇竜で反応すれば、飛びに対しても中昇竜がカス当たりして両対応。俺はハザンにセビダ、飛びに昇竜にしてるけどね。
差し合いは中足と大足と2中Pと波動。相手の遠中Pには中足で勝ったり負けたりなので、EX竜巻を仕込んどいてリターンあげるのも有り。
大足振ってくるなら、理想は空かして踏み込み大足での差し替えし。空かしのが無理な距離ならセビダか2中Pかガード。
遠大Kには大足か遠大P。これは距離で使いわける。
あと球には見てからEX竜巻ね。
差し合い自体は不利な印象は否めないけど、リターンはこちらのが上。困って飛ぶくらいなら、多少押し負けてもめげずに強気に踏み込むべき。
でもたまになら飛ぶのもあり。強気の地上戦が出来てれば相手もそうそう落とせない。セビとかち合ったらきっちり移動大昇竜。

ちなみに俺は.5不利くらいだと思う。

101俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 08:52:47 ID:Zrn.eRfkO
というか中足に大足さされる人は春戦に限らず中足ポンポン振りすぎじゃないのかな?
中足は硬直が差し返し狙えるぐらいにはあるから考えて振らないといけない。
置き技と差し技の意識配分見直してみるのもいいかも

春戦は3rdの地上戦の経験が活きるからキツいけど好きだなあ

後エミリオさんが春戦はセビ2確定シーンが多いって言ってたけどどうなんだろう?
中距離の差し合いに忘れた頃に最速移動セビ2とかやるとわりかしよく当たってくれる気がする。

102俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 08:53:28 ID:jg3OOhtIO
起き攻め時EXスピバに大昇竜って負けるんだね
EX昇竜なら勝てるんだけど、これって無敵時間が違うから?ただタイミングが悪いだけ?

103俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 09:06:35 ID:.KTAci5.0
EXスピバの無敵は1F

104俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 11:39:25 ID:jg3OOhtIO
じゃあタイミング悪いだけかぁ
一応中昇竜もやったことあって、その時もEXスピバ最後の一撃喰らって端っこまで吹っ飛ばされたんだよなぁ

105俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 11:43:12 ID:NYoLrCSE0
>>103
適当な事言い過ぎだろw
EXスピバは無敵1~7F
出すのが早いとノーマル昇龍は潰されやすい

106俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 12:58:40 ID:EnFpIkgoO
中足振りすぎとかそんな話以前に大足で差し返しとか普通に上級者だろ

それで対空ガチガチなんだろ

そりゃ差し合いだけ一点集中してりゃできるだろうけどさ。
ウメハラのサガに対するショットに滅だって、それだけに意識してりゃ初級者でもできるわ

107俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 13:06:10 ID:/Ek4rLQM0
テスト

108mari:2010/01/15(金) 15:14:07 ID:eLpKTe..0
恥ずかしいけど…私の裸を見てくれませんか?
ホームページに趣味で自我撮りを載せているので是非みてくださいね♪
http://fon.gs/jpt9bk/

109:2010/01/15(金) 15:46:59 ID:oDOwlZmcO
>>108
断る。帰れ!

110106:2010/01/15(金) 18:02:45 ID:EnFpIkgoO
ちなみにwaoさんは対空見てないらしい
間違いなくウメハラも見てないだろうね

差し合いだけ意識して相手が跳んでたら昇竜出すんだって…

とても同じ人間とは思えんわ。
しかしだからあんな足払い戦ができるんだろうな

111俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 16:43:24 ID:.8Zaazg60
waoがグラマスになるのワクワクして待ちのぞんでいた自分がいたw

112俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 17:27:42 ID:I94ZJFZMO
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=susumeaidoru&guid=ON

113俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 00:45:02 ID:sd6ictis0
今日高田馬場でノーネームケンの人カード作ってたね。

夜アメリケンと勝負してたっぽい。

114俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 01:21:02 ID:ELoEUQq.O
コアコパがヒットしてたら、意識しないでも昇竜出すくらいの感じで
相手が跳んでたら昇竜出す
それがトップクラスなんだよね

115俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 01:34:54 ID:fadRtE1w0
ダン  「俺は地上しか見てないんだ。上(対空)と下(前転)は勝手に反応するからな。
     相手がCグルだと楽なんだよ。飛ばせて落とすだけだから全然疲れない。
     逆にPKには対空も考えるから疲れるよ。まあ俺はみんなより意識を裂く
     場所が二つも少ないからズルイかもなぁ……。アールもそうなれよ!」
アール「上と下が勝手に出るってずるいっすねー。俺も早くそうなりたいもんですよ」
ダン  「まあそればっかり10年くらいやってきたからな、そりゃ出るわ。んで10年間で
     ウメハラは俺の10倍やってるんだからそりゃ、つえーよなぁ」

116ヘゲ:2010/01/17(日) 10:35:22 ID:/7lq829o0
いいことを聞いた!

117俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 14:05:09 ID:AZyGguD60
前投げからの最速バクステからの前ジャンプ、二番煎じで自分も調べたけど、
ジャンプ攻撃出す→7フレ詐欺
ジャンプ攻撃出さない→5フレ詐欺
になるね。
4フレ技はどうやっても詐欺れないけど、
ケンの中昇龍だけはガード間に合う。
弱昇龍は食らうけど。
前々から中昇龍は発生遅い気がすると思ってたんだけど実際はどうなんだろう。

中昇龍1段目は持続3フレだけど、
もしかしたら最初の1フレ目の攻撃判定は強昇龍みたいに相手が空中で攻撃出してないと当たらないのかも。
で、空中の相手に普通に当てられるのは持続の2〜3フレームと。
ただの予想だけど。

118俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 16:48:02 ID:Mw7KgkZo0
言われて見るとザンギのすかし飛びとか
引きつけちゃうと1段目当たった記憶ないな

119俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 22:57:13 ID:p7SpVIN2O
ドラゴンさんと

WAOさんでは 攻めとか 違うのかな?

120俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 23:32:33 ID:C2aT00sQ0
ベガ戦お困りのかたたちへ

遠距離立ち弱Kがかなり有効。ニーをたいがいつぶしてくれます。最悪相打ち

ただからぶったとこにニーをあてられるとさすがにまけます。

べガの遠距離大Kに対しても微妙に先端を当てる感じで遠距離弱Kをふると一方的に
勝つ

てかこれ既出でしたか??
今日おもしろいくらい弱K勝ったんでとりあえずかいてみました。

121俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 23:40:01 ID:xIdOH9MA0
試してみます

122俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 01:15:01 ID:KQfcYW5QO
wao氏が大昇竜セビダから大足で締めて、そこから起き攻めしてたけど、詳細わかるヒト居ないかな…

123俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 01:21:41 ID:O67L5Eck0
>>120
弱Kでも潰せるんだ。知らなかった。

でも発生や持続考えたら屈中Pの方が優秀?
ベガ遠大K潰せるのは大きいと思うけど。硬直が少し短いのも良い所か。
自分も今度試してみます。

124俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 01:33:56 ID:T.KXeBTYO
>>122
大昇竜CHからはセビダ大足入るよ

125俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 08:40:23 ID:puV6cH/A0
>>117
を見て前投げ最速前ステ前ジャンプEX空中竜巻で一応昇龍系の無敵技すかせる事ができた
試したのはケン、リュウの弱、中、強昇龍(レッパは当てられた)
ただ当たるのが立ち状態だけで座られるとEX竜巻が当たらない
被置き攻め側のリュウの起き上がり中足、大足はタイミングがシビアに感じたけど一応すかされて当たってしまった
相手がタイミング間違えるとしゃがみ状態でもカウンターヒットした

まぁ当てた後が距離遠いのと相手がネタ知ってたらしゃがみで安定ってのが微妙だな

126俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 12:24:43 ID:R97.Wzx20
まぁ、そうしたら今度は垂直中P屈大P竜巻でもたたき込んでやればいい。
起き攻めが増えて意識が色々と散らせることはいいことだ。

127俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 12:42:33 ID:qu5QtbKoO
>>126
前投げ前ステ→垂直中Pって、最速でも余裕で見てから昇龍セビ滅食らわないか?

128俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 13:10:29 ID:U6widWuwO
セビ滅余裕でしたってなると思うけど・・・

129俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 13:59:04 ID:6D1fZYEIO
セビ滅してくるならガードして最速小足ウマーにすればいい
ゲージ放出も美味しいです

意外なことすることは大事だね
ワンパが一番駄目。

130俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 14:08:32 ID:ltRoQJo.O
リュウの昇竜セビをガードした後小足確定とかしましたっけ?
ケンは3F不利でしょ?
まさかリュウもですか?

131俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 14:14:41 ID:GvYbKPLw0
リュウは違うはず
ケンだけ不利な条件ついてるのよ

132俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 14:27:14 ID:puV6cH/A0
サクラとダンは分からんけど基本的にケン以外昇龍ガードされたときのセビダッシュは-1F

133俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 15:45:52 ID:U6widWuwO
>>129
いやいや、ガードできないでしょ
最速前ステ→垂直J中Pでセビ滅喰らうって話だよ

134俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 17:02:46 ID:U6widWuwO
すまん、検証したら間違ってた
詐欺飛びは可能だけど、前投げ→最速前ステ→垂直J中Pは早すぎて詐欺飛びと言うには微妙って感じでした

135俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 18:16:31 ID:qu5QtbKoO
まあそりゃそうだよな
いや別にケチつける気は無いんだ

136俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 18:19:23 ID:Ef68xFCQ0
ケンの昇竜ってEXは4Fでそれ以外は3Fですか?

137俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 18:45:08 ID:4SFRn0jk0
>>136
> ケンの昇竜ってEXは4Fでそれ以外は3Fですか?
どこでそんな嘘教えられて来たんだよw
強とEXが3f 中と弱が4f

138俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 18:53:20 ID:JL/mnk3o0
>>137
> ケンの昇竜ってEXは4Fでそれ以外は3Fですか?
>どこでそんな嘘教えられて来たんだよw
>強とEXが3f 中と弱が4f

EXは5Fだろw

139俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 20:08:07 ID:hIL1elCU0
この世界は嘘だらけだ

140俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 21:04:51 ID:mI7C0nFc0
そんな世の中仲良くしようぜ

141俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 21:30:05 ID:pdwPUD5I0
フレームが嘘だらけのこんな世の中じゃ

142俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 22:01:38 ID:GIWZtXFMO
ポイズンッ

143俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 22:24:21 ID:dihbR3soO
いきなりだけどルーファスとアベル相当きつくない?
サガットよりイラつく。

144俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 22:48:03 ID:4okqs9BUO
もうさぁ〜
エスパーばかりじゃないんだから何がキツいとか書かないと荒らし同然だよ!
そもそも相当きつくない?って言われても、あんたのレベルがわかんないから答えようが無いし。
BP30000前後くらいで言われても話にならん。キャラ対策とコンボの精度あげりゃなんとかなるだろ。JK
サガットよりイラつく?
バカなの?死ぬの?

145俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 23:04:48 ID:hBSh7dWI0

――不自由と嘆いてる自由が此処にある。

           そう、思っていた時期がボクにもありました。

146俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 23:28:01 ID:ipe/ZNqQ0
ルーファスとアベルは昇竜がある分まだ他のキャラより楽じゃねーかな
いや、決して楽ではないんだけどさ

147俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 00:39:45 ID:5dM04M520
>>143
なんとなく分かるよ。
サガリュウとは読みポイントが違ってくるので、まずはそこら辺から見直してみるといいかも。

しかし、「飛ぶ飛ばない・牽制合戦」、これが無くなるわけでもないのがめんどくさい。当然と言えば当然なんだけど。

上記二点に加えて、アベの前Kとか、ルーのファルコンとかに対応していかなきゃいけない。
でもまあ>>146さんも言っている通り昇竜があるから、分が悪い読み合いにはならないよ。
相手の選択肢を覚えて、それを潰せる選択肢を当て嵌めていこう。

148俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 00:53:37 ID:9Mlx25aU0
アベルも使ってるけど
ホイールキックとEXCODが面倒だな
ケンの長所が無くなるわけだし

飛びは昇竜で確実に落とすのは当然として
前中Kを先端で当てるようにして移動投げと小パンの択でHPを削りとるのが一番かな
体力をある程度リードしたら結構有利になるから守りに入っちゃってもいいかも
とりあえず近づけさせないで、攻める時は確実にダウンを取るやり方が有効なんじゃないだろうか
見てからEXホイールやEXCOD出来ない距離での波動拳も有効

149俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 00:59:19 ID:L9awxoW60
大昇竜の初段のリーチがバカだから
けっこうホイールに反確取れること多くない?

150俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 01:07:34 ID:G1qTB5dk0
アベさんはほんと読み合いが楽しいからいい
アベにはどこまで強気なコアを見せてから一歩引いて透かせて殺すかがたまらない

151俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 09:20:35 ID:AAloNxJ.O
対アベルは確かに良ゲーな気がする

中級者まではパなしゲー
上級者からはワンチャンゲー

152俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 10:21:49 ID:Pri6odEw0
>>149
ああ、それもそうかも
立ちガードからの昇竜って地味に難しいよなぁ
せめてレバーならと思う事が多々あるぜw

153俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 11:46:36 ID:gBa1dRdY0
飛んだ時にホイール出されて、やばっ、と思って咄嗟に弱P出したら潰したことがあって
使いどころが見つからないJ弱Pの使い道が一つ見つかった。

154俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 13:15:01 ID:bszUIRNI0
スト4ではケン使ってる。先月スト4初めてやりに行って見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして使いやすい。昇竜拳とか座って出せる、マジで。ちょっと
感動。しかも格ゲーなのに簡易入力だから操作も簡単で良い。ケンは力が無いと言わ
れてるけど個人的には強いと思う。リュウと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ波動拳撃った後はちょっと怖いね。リュウと似てるのに波動の硬直長いし。
強さにかんしては多分リュウもケンも変わらないでしょ。リュウ使ったことないから
知らないけど真空あるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもケンな
んて使わないでしょ。個人的にはケンでも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけどゲーセンで14連勝ぐらいの豪鬼をマジで
止めた。つまりは豪鬼ですらケンの爆発力には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

155俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 13:34:44 ID:N6v5i1ZY0
↑このコピペって何行目縦読み?

156俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 13:43:31 ID:j9jz69220
ケンにホイールはリスクリターンが釣り合ってないからほとんど使わないよ
少しでもめり込んだら中足EX竜巻しとけ

157俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 13:54:27 ID:gMFyoYWwO
知らなかった…
アベルと対戦することなんてまずないから仕方ないけど

158891:2010/01/19(火) 13:55:23 ID:GRzAC.Bk0
ケンで勝つ喜びを知ってテンション上がったんだからそっとしておこうよ
ただしリュウと大差ないってのは違うかな

対戦重ねればそのうちわかるよ
リュウのあの性能がケンにもあればと思う場面はいっぱい訪れるはず

でも応援してる、頑張れ!

159俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 15:31:49 ID:pzcKuYbA0
>昇竜拳とか座って出せる
???

160俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 16:19:28 ID:9QNvR5tcO
>>159

「しゃがんで」て事じゃない?

161俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 18:38:19 ID:jKsWboc.O
リュウの屈大Kガード後に前中Kが確定するのは分かりますが、その後に何か繋がらないでしょうか?
前中K後に昇竜パナしてみましたがダメでした。
前中Kのダメージだけで我慢しろってことなのでしょうか?

162俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 18:41:41 ID:L9awxoW60
何言ってんだよおまえ

163俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 18:42:52 ID:gBa1dRdY0
まずはWikiを読もうか。コンボとして前中K→強昇竜とか書いてあったら繋がるってことなんだろう。
そもそもなんでリュウ屈大Kガード後に前中K確定なのかも考えると面白いかもよ。

164俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 19:14:31 ID:AAloNxJ.O
典型的な遊び・趣味キャラ。「戦えない」キャラ。

それがケン。

165俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 19:18:16 ID:97oeui260
>>164
お前が使ったら全部弱いわwww
キャラのせいにしてる時点で終わってる。
格ゲーやめとけ。

166俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 19:21:53 ID:s5KdX1EQ0
いやそんなことないよ

諦めんなよ

167俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 19:53:06 ID:w39B/rak0
>>161
なんとなく気持ちは分かるよ
リュウって飛びもなかなか通らないしワンチャンスでけっこうダメージもっていきたいもんね。
その前中Kはあなたにとって地味(?)なダメージかもしれませんが大事にしていこう。
頑張れ!

168俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 21:38:10 ID:UQ.3t.3c0
諦めたらそこで試合(ry

169俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 22:20:22 ID:h46HtqoMO
ムック見ててザンギに前投げ→中昇竜→コパを最速に行えば
2フレ有利スタートするかなと思ってるんですが

ここから相手のゲージ次第で起き攻めできないですかね
それでも不利な起き攻めかもしれませんが

170俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 22:37:42 ID:1hKu/.TcO
>>161
大足に前中Kさしてからのリュウとの差し合いが楽しいけどね
反確とれないキャラだっているし、前蹴りで確実にダメージとれるんだから十分って考えたほうがいいよ

171俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 22:40:44 ID:nua423sA0
大足先端ガードだと前蹴り届かないけどな

172俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 00:23:02 ID:JpRmrkto0
そうそう、それでこっちが反射で出しちゃうのを弱昇竜で狩られることがあったから
前中K間合いかどうかを意識してから出すようになったわ

173俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 01:25:18 ID:fvUR3Lfw0
しばらくバルで遊んだら、すげーケン強く感じるからオススメ
昇竜は偉大だ

174俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 02:14:04 ID:Y027QEfQ0
アベル普通にキツい相手だろ。あの青春握りこぶしで何度逆転されたことか。

175俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 04:00:27 ID:gNBgFyagO
たぶん相性的には5分前後なんだろうけど、攻めてても守っててもハイリスクハイリターンな読み合いが絡んでくるから精神的にきついね。
大逆転しやすいし、されやすい。
みんなはアベルへのコンボはどうしてる?
竜巻締めにすると読み合いが発生するし、昇竜締めにすると火力が足らない。
EX昇竜を使える状況ならいいんだけど……

176俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 09:51:29 ID:HS/VucsY0
むしろ竜巻締めからの読み合いがアベルに勝つポイントと思ってる自分は9割竜巻締め

一番きついのは奴の馬場キックが届く距離で闘わされること
密着してたほうがまだ闘いやすい

177俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 11:31:48 ID:STBtK9WE0
ケンアベルはケン側キツイけどアベル側もキツイっていってる
強力なウルコンとか前中kからの択が厄介だけど
座高が高いからいろいろやりやすかったり、昇竜もってる等で五分だと思う

178俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 12:45:56 ID:I7Z5KQLQO
択に対して昇竜出したとこに、マルセイユから生ウルコンとか痛いんだよなあ
リベンジゲージ貯まったらどうしてもディフェンシブになっちゃう

179俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 12:56:58 ID:WqnRk.B60
辛いというより大味な読み合いが多い、ってことか。
うん、確かにその通りな気がする。

豪鬼使ってる人とかは相手がどんなキャラでもこんな感じなんだろうな。

180俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 12:59:38 ID:zV6SKFX2O
アベル使ってるけど、リュウよりケンのが辛いです。
・竜巻締めの後の択が辛い
・コパ近立中Kとコパ投げの択がやりづらい
コパ近立中Kはこっちのグラと相打ちになっても中足→EX竜巻に繋がる
・前蹴りでこっち優位の間合いが取りにくい
ざっと思いつくのあげるてみました

181俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 01:23:16 ID:pOKRQf6A0
>>180
お前ちょっと黙れ

182俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 04:09:39 ID:yMCyeLJQO
>>180
そんな君に立ち弱Kを授けよう
これで前蹴りも怖くない!

後竜巻択がキツいって…ちゃんとほかのキャラ使ってみようね。逆択も有り得るんだぞ?

183俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 05:27:45 ID:IVClZrYQO
>>182
竜巻後アベルがきついのはホントだよ、強の-1ですらきついからね
しかもその竜巻が中足先端からでも当たるんだから

つーかこっちは昇竜あるんだから逆2択な訳がない、むしろ読み合いは基本アベル側が逆2択

184俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 05:49:21 ID:wD4qcZ9gO
相手側の意見が聞けるのはありがたいことなんだし、そう邪険にするなよ。

>>180
まずケンの前中Kは嫌がらせにはなるけど置き技にCODを仕込むことでリターン取られたり等するのでリスクは高め。
わかってる相手にはそんなに頻繁には使えない。
竜巻後はアベル側もリスクを無視すればミドル〜ハイリターンを求めることが可能。
固めに関しては……攻められてるんだから仕方ないかなw
立ち中Kはガードされると攻めが終わるし。

185俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 07:19:47 ID:eM7hYD8.O
>>120
ベガ戦で立ち小K使えた!!
ダメージはないけど、下中Pと違って適当な連打でダブニーを止めれるのは嬉しい。
少し地上戦が楽になりそう。

186俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 11:06:27 ID:1sqTYVMYO
ケンの6中Kが膝とつま先蹴りの2hit技だったら糞技だったかな?

そんで6大Kのフェイントが活きてくると

いや、今更なのは分かってるけど、ふと思ったんだよね

スパでそうならないかな…なったら嬉しい

ところで、既出だったら悪いけど6中K持続当てを活用してる人いる? 昇龍持ち以外にはゲージなければ強気に出して択れるんだけど…

187俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 11:08:43 ID:1sqTYVMYO
>>186

長文スマン

188俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 11:37:08 ID:FVkZoTKgO
>>185
立ち小キックはルーファスのファルコーンも潰せますよね!他にも潰せる技ないかな?立ち小キック先端でタイガー二ーとか潰せたらなぁ〜って無理か(´Д`)

189俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 12:43:59 ID:/BgkkK3sO
ケンの指折れちゃうw

190俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 12:53:51 ID:yYLNpAL2O
>>185
たしかに立弱Kでベガのニーは潰せるみたいだね
おくタイミング間違えても硬直が少ないから見てからニー出されてもガードが間に合う場面も多いね
リスクが少ない牽制って感じかな
個人的には、牽制技として中Pとかに比べると見た目が・・・って感じがするけどw

191俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 13:11:55 ID:NtaFYxjUO
立ち弱K牽制か…
色々家庭用で相性調べてみるか。
最近コアコパガードされたあとにグラやグラ仕込み中足波動入れ込み暴れ潰しに遠立ち中Kをよく当てるんだけどこれやった後の有効な手がなかなかない…‥

192俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 13:40:02 ID:Cjwm1GHw0
遠中Pの方が良いよ
カウンターヒットで大足にいけるのはかなりおいしい

193俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 14:43:03 ID:UXAzpnu20
>>192
ある程度連打で抑制できるのと読みで置いとくのとでは
けっこう差が大きくないか??

俺は中Pばっかで小K使ってないからまだなんとも言えんがね

194俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 15:18:55 ID:wG3U2l9w0
中P大足は気持ちいいよな
でもリュウはカウンター関係なしに大足いけるっていう

195俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 21:40:32 ID:PBhjw6c.0
まぁリュウの通常技のフレーム見たらガード後結構10F以上不利つく技あるから。
ちなみにケンは10F不利はほぼ無い。ここら辺がケンのリュウに対する
違いなんだが、結局どんな不利付こうがヒットしてダウンまで繋がる技の方が
ガードされても微不利な技より有用だよな・・・

196俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 22:35:16 ID:j4w4cahwO
でも大足のリターンはケンのがデカいからね。不満あるならリュウ使えばいいし。

197俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 02:49:47 ID:6fCYAgXYO
どっかに豪鬼戦の動画無いですか?
タイムオーバー上等の逃げ豪鬼どうしたらいいの?

198俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 04:34:00 ID:a0irYWpgO
立弱Kはバソ相手に振る
バソの大足間合いギリギリのダッスを潰すために…EXに負けるけど

199俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 08:32:29 ID:tV/dSpjgO
リュウ使いが湧いてるのが見え見えで笑った

200俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 10:05:44 ID:UDfwx4soO
いつもどのような練習をしていますか?

201俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 10:17:04 ID:GqBLvYk6O
話を戻して悪いが、アベルに安定して勝ち越すためには自分有利なポイントで読み合いをひたすら仕掛けるか、読み合い自体をさせないかしかないと思う。
理想的なのは厳しいときのみ読み合いで運ゲー要素を入れることができる後者の方。
とゆうわけで極力アベルに付き合わない立ち回りを模索したい。
結果的にいい方法が見つからなければ前者の方向の対策をとればいいし。
重要なのは高単価のコンボをもらわないことと転ばされないこと。
それを踏まえた上で話し合ってみないか?

202俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 10:32:45 ID:bpHNnPKUO
>>201
何か難しく考えすぎてない?
前にも出たけど、ケンには昇竜あるから割とケンペースで動けると思うけど。

203俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 10:44:58 ID:X1XDnp5k0
アベル相手に強竜巻後ってトルネード確定かと思ってた・・・orz
いままで中竜巻にしてたよ・・・

204俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 10:59:09 ID:VUyHQWvc0
弱ケン使いなんだけど読み合い自体をさせないのは難しい気がする
アベルもケンも両方とも一瞬のラッシュから持っていくようなキャラだから
ダメ取るとなると読み合いは避けられないような気がする
波動昇竜もUCたまったら厳しくなってくるし、自分有利なポイントを維持していく戦い方がいいと思う
〆を昇竜にして起き攻め主体で戦っていくとかね

あとアベルスレ見直してきたけどケン対策の量がヤバイ、相当練ってきてる
ケンのライバルはリュウじゃなく間違いなくアベル

205俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 11:21:20 ID:TZK9xsusO
某ケン使いが対策した以降マスターアベル、ボコってた。

人間性能がおかしいとはこういうことを言うんだなと思った

206俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 11:29:00 ID:/SiGl7pM0
密着した時の托の要素って
アベル側は
•コマ投げ
•通常無げ
•前転
•バクステ
•ガード
•EXCOD(密着からあんまみないけど)
•しゃがみ肘打ち
•垂直ジャンプ
•コア
だよね?

こいつらに対して昇竜の方が勝つ要素は圧倒的に多いけど
一回ミスるとウルコンからめて半分くらいhpもってかれるのが辛いよね

ゲージ2個あれば弱昇竜セビ準備が安定行動かね?
弱なら前転されてスカしても平気だし

207俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 11:39:19 ID:VUyHQWvc0
これはアベルの前中K後の想定だよね?
一応密着だと立大パンの可能性もある
弱昇竜だとEXCODに負けね?まあダメあんまないけど

208俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 11:39:28 ID:RCvO7irg0
後アベル戦は中距離でコパンふっとくとローリングの終わり際とかに当たってそこから中足>竜巻とか行ける
向こうが打撃無敵のコマ投げしてきたら負けるけどね。
めり込み気味のホイールもコパンで潰せるし隙少ないからガードも間に合う。

書いてて概出のきがしてきた

209俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 11:42:56 ID:RCvO7irg0
後アベル戦は中距離でコパンふっとくとローリングの終わり際とかに当たってそこから中足>竜巻とか行ける
向こうが打撃無敵のコマ投げしてきたら負けるけどね。
めり込み気味のホイールもコパンで潰せるし隙少ないからガードも間に合う。

書いてて概出のきがしてきた

210俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 12:29:04 ID:GqBLvYk6O
>>201
206も書いてる通り昇竜は基本的にリスクリターンが合ってないんだよ。
アベル使いも昇竜読み多めの人が多いし。
アベル側が勝手に読んで攻めが緩くなるって意味ならその通り。

>>204
俺もたぶん読み合わないのは無理って結論になりそうな気がするけど、攻めにいかなければアベル側もやることほとんどないから希望はあると思う。

>>206
弱昇竜セビは俺も考えたし実際使ってるけど、リターンないのにゲージ効率が悪いのが問題。
アベル戦はゲージを溜めにくいからなぁ。

>>209
既出だねw
でも個人的には使える物を整理したいから確認の意味でもいろいろ書いてもらえるのはうれしい。
ローリングは運ゲーにされやすいからしっかり対策しときたいし

211俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 12:56:27 ID:VUyHQWvc0
>>210
昇竜もってるけど前転されたらUC確定されるからリスク高いって事か
っつっても前転は見てから投げで返せるからそこは読み合うしかない希ガス
UC確定するから昇竜打てねえってのは及び腰すぎないか?
まあEX前転できるときは昇竜控えるとか
投げ見せまくっといて前転しにくくする伏線張るなりせんといかんが

212俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 13:20:43 ID:4X999Zds0
勝つ為にはリスクリターンは考えるべきだとは思うよ。
昇竜読み前転が投げ確としてもそれだけではリターン不足な気が。起き攻めしにくいほうだし。
かといって昇竜打たないのもダメだよなあ。

こっちもUCたまってたりしてそれなりにリターン見込めるなら、昇竜選択の比重を大きめにするのがベター。
そしてこっちがリスクリターンちゃんと考えてるぜ、と思わせておいていきなり無保険でぶっぱなしたりする。
自分はこういう変な読み合いが好き。

前転さえなければこんなハイリスクハイリターンな読み合いしなくて済むんだけどね。

213俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 13:26:11 ID:bacs7vro0
ケンはGGEXぶっぱなしてなんぼ

214俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 13:37:40 ID:e9njy9pY0
まぁ頑張って読みあいの場に持ってこさせないのが重要な気がする>VSケン
起き攻めに移行された時点でケンは不利になっちゃうから
対空きっちり取って屈中KからのEX竜巻とかで一気に体力持ってかないとね
あと地味にトルネードスルー読みの垂直J中Kからのコンボがおいしい

215俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 13:38:06 ID:OkuhV3YUO
アベルは前蹴りから立ち大Pはグラコア最速に透かされるしEXトル意外美味しくないから出しにくいを前提に読み合いしてるな
コアからは立ちコパアパ竜巻からほぼ同じ状況に持っていけるのでここで読み勝ってスタン→フルコンてな流れが美味しかったりする
いずれにせよ3Fコアと昇龍あるので他キャラよりは読み合い楽かと

216俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 17:08:30 ID:HPTYQ/TQO
地味にEX昇龍1段目が入りにくすぎるのが火力あがらないので痛い

217俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 20:17:40 ID:GqBLvYk6O
アベルが立ち回りで軸にしやすいのは立ち弱K。
ここから中足を読んでの弱ホイール、暴れ抑制の前蹴りを含めた置き技がケン戦でとられやすい形かな?
特に前蹴りは立ちやられすると痛いコンボ入れられるし、ガードした時点で読み合い発生。
ただ、前蹴りガード後の読み合いに勝ちやすいのはケン側だから、変にもらうよりはガードした方がいい場合もある。

実際には前中Kと波動があるからこの距離になる前に読み合いがある。
たぶんこの距離が大事だと思う。

218俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 00:52:03 ID:O6ck.uKc0
前蹴りガードの読みあいしてる時点でアベルのペースだから
その前に体力を削りたい所だな

219俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 01:01:34 ID:1PUgt3.AO
同意だわ

前蹴りからの展開が早いからこっちはなかなか動けないでしょ
最速コアや昇竜とか言うのは簡単だけど不意にとられるときつい
読み勝ちやすいのはケンとは言えないと思う
それに純粋に選択肢並べてもリスクリターンは1F有利のアベル側にあると思うよ
理想は前Kをガードすらしない立ち回り

220俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 05:06:23 ID:1rtRyntcO
そうだね。
で、具体的にどうするかなんだけど……難しいね。
その距離で攻めようとすると前中Kと波動、それに飛び込みくらい。
どれも危険な選択肢だから意識させる程度にして、相手が対応しようとした行動を狩ることになるかな?
後はマルセイユや前ステ>トル、それに基本的にはガードでもいいけどホイールもある程度対応したいし、ゲージを持て余してるとぶっぱEXCODを使ってくる人もいる。
これ+対空となるとなかなかめんどくさい。
一応、ずらしEX空竜を使えば端からは逃げられる?
少なくても無我は届かない。
アベルはまともに差し返せる技がないから届かない位置で中足あたりを置いてみるのもいいかも?
1パターンにならないのが大事かな。

さらに問題なのはリターンの取り方と下がるスペースを作る方法があるかどうか。

長文失礼

221俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 12:06:59 ID:pe2ZZgD6O
ほんと、「言うが安し行うが難し」だよね…

222俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 12:20:49 ID:Q8TklFzA0
「は」じゃね?

223俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 13:46:00 ID:Tn0TWmHg0
エミリオ、闘劇予選出るのか。燃え尽きてなかったんだね。

ブランクはあるだろうけど、すとらいくさんや他のケン使いと同様、頑張って欲しい。

224俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 13:54:49 ID:97dzpSss0
闘劇?全国じゃなくて?

225俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 15:00:05 ID:pe2ZZgD6O
222

ほんとだ。間違えてるな

指摘サンクス

226俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 16:27:16 ID:OKzf/B5AO
今さらですがサガットきついですね。
あの砲台をなんとかしようとすると死ねますね。
皆さんはどういった立ち回りしていますか?
自分はジリジリ歩きながら適当に大足振ってます。
前中Kでタイガーショットの出がかりを潰せるようですが、リスクが高い気もします。
負けてばかりで悔しいです。
力を貸していただけないでしょうか(´・ω・`)

227俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 17:52:56 ID:x3OB4zZk0
大足じゃなくて中足振ってるな、俺は。
あと、ワンちゃんを大切にして、一つ一つを丁寧に意識してる。

228俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 17:59:16 ID:gMZ/tIRMO
適当に大足か・・・・

229俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 19:00:09 ID:quX3gtR2O
サガット戦に限らずワンちゃんは大切です

まあ俺猫派なんだけどね

230俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 19:21:01 ID:8Yb57.gkO
すまない犬でふと思い出したたのだけど、義兄さんの飼い犬の名前はなんだっけ?

231俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 19:22:57 ID:uWnGNuOA0
基本的に大足は、「絶対刺さる」っていう自信があるとき以外振っちゃ駄目だと思うよ。

ケンは近付く手段が多いほうなので、辛いけどめげずにがんばりましょー。

232俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 19:37:06 ID:OKzf/B5AO
皆さんコメントありがとうございますm(_ _)m
思い返してみると安直な行動が多かった気がしますので甘えずに勝利を掴み取りたいと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m

233俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 17:18:42 ID:Ai4H98kgO
コア仕込みバニと立中Pでじわじわ近寄ってくるザンギ、どないしたらええねん・・・

234俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 18:02:47 ID:OL./Y03AO
その気持ちわかります。
仕込みバニ使ってくるザンギは本当厳しいですよねー

中足と前蹴り取られてアボンするのが負けパターンです

235俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 18:05:38 ID:P2DbB5No0
waoさんのブログで遠大Kが勝ったり負けたりってあったような。
飛び誘うのにも使えるから、適度に振ってみるといいよ

236俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 19:07:05 ID:CqkOhEB.0
屈中Pで潰していくしかなくね?

237俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 20:41:25 ID:5qBvZxGYO
まさかの遠立ち弱K(笑)

238俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:05:05 ID:Pml8wZEwO
遠距離大K当てすぎ
対空も絶対出る
読みも鋭すぎて訳ワカメ

それがwaoさんのザンギ戦らしい

239俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:07:27 ID:0lHtTAAkO
まさかのWAOさん批判でつか?

240俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:12:39 ID:TIl3cO/I0
どんなキャラでもあんな勝率のグラマス自体いないのに批判なんてとんでもないでしょ

241俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:15:50 ID:7mljBRm60
ちょっと試したら小足仕込みバニをセビバクステですかせたよ
タイミングむずかったけど小足振ってるとこに移動セビで突っ込んでいって
バクステでリターン取れたら使えるかなと思ったんだけどどう?

242俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:45:04 ID:5VopqiJk0
EXバニすかせんのか

243俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:48:43 ID:P2DbB5No0
>>241
おお、それ結構行けるんじゃない?
もしウルコンとか入るなら尚のこと狙う価値がある。
今度試してみます。

waoさんのところ見直してみたら、竜巻仕込み屈中Pで対抗するとも書いてあった。
考えれば意外と対策ってあるもんなんだね

244俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:49:19 ID:QDITXb6EO
たしかゼビバクステして空かしても、不利Fがあったら祖国確定だよね

245俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 23:20:25 ID:sQw/f13Y0
便乗してザンギ戦、起き攻めってどうしてます?
飛び>リバサダブラリ で、地上はバニ、ガードくらいで安定して対処されちゃう
感じで困るんですが・・・

246俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 23:31:50 ID:.ZV0.DHk0
近づいて強Pでニゲッティア。結構引っかかる人が多いし、なんにでも勝てる
そして起き攻め時ガードするようになったら投げ。
とってもリスキーだけど、俺はこういう読みあい大好きですw

247俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 23:41:03 ID:chqoPbX.0
EXバニの攻撃持続終了後の硬直がEXで27Fでケンのバクステが27Fだからバクステの無敵でスカせているのなら不利Fってことはないはず・・・あんま自信無い
誰か検証してくれないかな?
タイミングによっては4〜5Fぐらい有利Fとれそうな気がするけどどうだろう?
ノーマルバニなら不利Fで祖国確定っぽい。でもザンギ側としたら胴着相手にバニを仕込んだり当てにいくもんかな?

248247:2010/01/24(日) 23:57:14 ID:chqoPbX.0
バニ仕込んでってのはノーマルバニ仕込むって事ね。脱字すまぬ

249俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 00:33:25 ID:kA9oPcKg0
Waoさんのザンギ戦は、差し合いや差し返し以上に間合いの取り方が凄い。
踏み込みコパ仕込み読みの強気波動や大K、中足で地上戦を
制圧して、飛ばせて落とす。
セビも見てから中足EX竜巻を狙いに行く。

ザンギ戦ってそうやれば負けないよねーっていつも思う。
でも、普通そうは出来ないだろって言うw

250俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 00:40:27 ID:nJEcsWi20
起き攻め拒否が鬼
理論上は出来ると分かっていても、ほぼ100%ボディを返せる人はそうそういないわ

251俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 01:19:22 ID:2du8bx4w0
waoブログでザンギ起き上がりに小足重ねとかなかったっけ
どっちかのダブラリに負けるらしいけど

ザンギに対してでも、起き攻めしないとなめられるから
たまには攻めるようにしてるなあ

252俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 01:40:30 ID:ggfPJ7Fs0
wao信者多いな
ドラゴンボーイは?

253俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 03:38:47 ID:H.bcfXKo0
waoさんは色々ブログに書いてくれるからな
グラマスがキャラ対とか書いてくれるのは嬉しい

254俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 05:29:45 ID:LByts2ZY0
waoさんもうグラマスなったのか
誰もが認める全一ケンになる日も近いな
ドラゴンボーイも好きだけど

255俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 05:40:51 ID:bPrZZbXwO
とりあえず遠大Kとチュパに竜巻仕込むのと、試しにセビでバニ釣ってみるってのは収穫でした。

ありがとうございます

256俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 07:43:14 ID:0Ret8ekMO
waoさんって…
井上氏となんか似てる気が…
理論的な文章とか、ケンメインだけどベガ使ってみたり…
確か井上ブログの最後あたりで関西に行くって…

んなわけないか。
あぁ…妄想しすぎだな。

257俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 08:49:52 ID:feuzHca60
waoさんと井上さんは全く別人だよ。

井上はにーちゃんって感じで、waoさんは良い人オーラがでてる。

258俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 09:23:05 ID:ggXL1fZU0
>>256
ネットオンリーじゃあるまいし、ゲーセンで人と対戦しててバレないわけないだろw
井上がwaoをプレイヤーとして意識してるってのは井上のブログで書かれてたけどね。

259俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 10:36:04 ID:2fGPcegMO
waoさんは具体的なことをかいてるよ
すげー高いレベルで
井上さんは具体的なことも書いてるけど概念的な説明が凄い印象

260俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 11:31:27 ID:2fD90xMo0
井上さんは詐欺師の才能を持ってると思う
何を言ってるのかはぼんやりとしか分からないけど
物凄いことを言ってるような気がする

261俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 11:31:32 ID:WpBfGQ9EO
攻略の流れだったはずがプスレの流れになっているでござるの巻

262俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 11:55:37 ID:CbpTdPuEO
>>245

リバサダブラリで落とされるタイミングだからでしょ

上手く詐欺飛び空かし下段を活用するとリバサダブラリも多用しなくなるだろうし、それにビビってバクステしたら遠立ち強Kが当たるだろうし…そこは読み合いじゃないかな

263俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 14:54:12 ID:sKoQC8Ew0
家庭用で「仕込みバニにセビバクステ」について調べてみました。

結論から言うとタイミングがシビアすぎてかなりリスキー。

ただ、反確は取れます。
とりあえず屈大Pは当たったので+5F以上はある。
屈大Kは間に合わず。
なのでさすがにUCは無理ということに。

あと、若干置くように早めにセビしないとバクステが間に合わない?

目の前でセビしに行くこと自体がリスク大なので、使うとしても一点読みでネタ程度に、でしょうか。

264俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 16:02:14 ID:mzaIi1zwO
>>251
ちょっと前に宣伝してたケンマスさんのブログに詳しく載ってたよ。
両方のダブラリに対応する方法とか結構参考になった。

265俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 16:58:04 ID:NJwOXtng0
>>252
ギャル男だからイマイチ

266俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 17:02:13 ID:DLTcYaqU0
achoに
waoVSRFがあがってる

waoVSももちもあがるはず。
この時の大会で一番盛り上がったみたいだから

267俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 18:39:35 ID:nJMftXtAO
>>256
ケンメインでベガは意外と多いよ。

268俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 19:09:04 ID:Pskt/yqkO
PS3でBP2000〜3000を上下してるんですが今の自分の意識配分は
反応:予測=9:1
位だと思いますが上級者と呼ばれる方々の意識配分はどんな感じですか?
どれくらいの比率になれれば安定するでしょうね?
攻め:守り=8:2
この意識も変えて行く必要があるでしょうね…
(実際に攻めきれてる訳ではなく守り時も常に割り込み昇龍狙ってるみたいな感じです)

269俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 19:18:13 ID:LByts2ZY0
ただのレバガチャ野郎じゃねーかww

270俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 19:26:22 ID:CTwsZb6E0
レバガチャ昇竜は上級者になればなるほど通用しなくなるから注意
むなしく上空へ飛び、落ちた所を滅☆

ただし割り込むべき時もあるからたまには使うヨロシ

271俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 19:32:51 ID:aPsi6xkw0
アドリブというか切り替えが大事

272俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 20:23:42 ID:feuzHca60
>>268
そのレベルなら、まだまだ基本ができてない証拠。
自分でできてると思っているすべての行動を見直すべき。
自分が勝ってる時と負けてる時の違いを見比べて何がいけないのか考えろ。

そもそもこんなスレで聞いてるようでは駄目。

273268:2010/01/25(月) 22:12:32 ID:Pskt/yqkO
手厳しいですな…
確かに割り込み昇龍なんかが通じたり通じなかったり手を合わせるまで相手のレベルがわからないのでガチャガチャしてますので改めます。
すいませんがもうひとつ聞きたいのですが投げ抜けについてですが
飛びをガード後に小PK
その後のコア後に小PK
その後のコパ後に小PK
の様に各技ガード後に毎回入力するのか相手の歩き確認して入力するのか…
自分は飛びをガード後に連打して遅らせ打撃をくらう事が多いです…

274俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 22:26:51 ID:ggXL1fZU0
初心者質問スレ行った方がまともな返答もらえると思うよ

275俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 23:54:31 ID:BfSKVkz60
>>268
ガチャガチャするより狙って昇竜コマンドにする。
そうすればEXセビで止めやすい。セビで止めれなかったら酷い場合UC食らったりするぞ。
投げ抜けに関しては、連打するより反応や感覚で鍛える。
しゃがみグラップも忘れずに。
ただし、連打するとしゃがみグラップも狙いで狩られる。


リュウについてだけど、前中Kを2中Pで対応で牽制されるよね。
確かリュウの2中P>2強Kって繋がるはず、ケンは繋がらなかった気がする。
対策はどうしてる?
やはり2中Kやセビで牽制勝負。
他に案があれば助力ヨロシク。

276俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 00:47:40 ID:l1hKleLI0
起き攻めや竜巻後ののEX・強昇竜は気合でヒット確認できるんだけど、グラつぶし時等の咄嗟の昇竜のときにヒット確認する余裕がない
みんなこれできる?

277俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 00:53:42 ID:cjS0RDKQ0
確認でもいいけどガード時には遅めでもEXセビでるからちょっと遅めに毎回EXセビしとけばいいと思うぞ

278俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 01:05:43 ID:l1hKleLI0
え、ガード時だけセビキャンになるタイミングがあるのか!?それは初耳だ。今度試してみる

279俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 01:12:35 ID:otBwyE8c0
慣れが全て
ヒット時は前ステから神龍、ガード時はセビ当てやバクステとかセビキャン後の行動も変わっていくことになるからきちんと出来るように

280俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 01:13:43 ID:BhCLJAak0
そんな難しく考えなくていいよ
けっこう余裕あるから慣れれば簡単に出来るようになるよ

281俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 06:21:39 ID:DajLpISg0
大昇竜カウンターヒット確認が無理だわ俺
グラ潰し大昇竜の後はカウンターヒットしててもしてなくても神龍まで繋いじゃう

282俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 08:40:56 ID:WNkCieic0
他スレ覗くと自虐と自虐肯定ばっかなのに
お前らは偉いな
俺も反応底上げして頑張るわ。

283俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 08:50:32 ID:l1hKleLI0
トレモで昇竜セビキャンやったけど、ガード時自動セビキャンのタイミングつかめないぞ
EX限定?それともガセ?ちょっと都合の良すぎる話なんだよなぁ

284俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 09:22:35 ID:YUgbeJIQ0
自動セビキャンって名称は初めて聞いたけど…

大昇竜の2段目までならセビ出来るからそのこといってんじゃないの?
本当に慣れてくるとなんてことない、2段目ガードされてる時にセビるだけ

ただし距離が遠い時は気ぃつけや!
1段目スカって2段目だけが届く距離だとセビキャン出来なくて星になれるから

285俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 10:28:23 ID:l1hKleLI0
いや、>>277では自動セビキャンとでもいうべき理論を語られているんだけど、そんなものはないとトレモで確認した
まぁそんなのが本当にできるなら、スト4プレイヤーの間では誰もが知っている常識として共有されているはずだから、一瞬でも可能性を信じた俺がまぬけだったといわざるをえない
ガード確認セビキャンは自分には難しいよ、かなり集中力を高めないといけない。EXはわりと安定するんだけどね

286俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 10:58:34 ID:BD1aRpz.O
>>285
おちつけ
妄想しすぎだ
>>277はおまえが思ってるような事は言ってない

287俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 11:24:05 ID:DGm6XbSAO
大昇竜ガード確認セビキャンも大昇竜カウンターヒット確認神龍も余裕でしょ。
出来ない人は昇竜打つ時にそれを意識してれば楽にできるはず。
6中Kカウンター確認昇竜も同じね。
要は技を出すときにしっかりと意識すること。

288俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 11:54:46 ID:QiqgoYO20
確認の話しは荒れるから個人的には嫌な流れなんだよなぁ
まぁ色んな上手いケン使いが強昇龍CH確認はできるって言ってるし多分強昇龍CH確認はできるんじゃないかと思う。
でも実際このゲームって確認猶予何Fとか検証されて無いよね。多分ヒットストップがでてないからだけどさ。
だからしっかりとした数字がでない限り水掛け論だよね、この論争

289俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 12:01:07 ID:vGhby2dIO
さらに言うと対空神龍も慣れればけっこう簡単。
てか相手のミス以外そこしか狙ってない。
1P側が苦手なのを克服したいわ。

290272:2010/01/26(火) 12:25:10 ID:TZPQZ6X.0
>>273
いろいろ回答されてるけど、どれもあんまり参考になんないから気にすんな。
いいか、まずガチャガチャレバーを擦るのはやめろ。こすって良いのはGGEXのみな。
ほんでもって投げ抜けだけどな、連打するのもひとつの手ではあるが、それもだめだ。
例えば相手のコパンを2回ガード後に投げ抜け連打してると、
投げスカリモーションが出るからそこにコンボ叩き込まれるぞ。
遅らせ打撃もくらうしな。
ほかにもデメリットは沢山あるぞ。
相手の投げをみてから反応するのも基本的に無理な。
人間の反射神経が見てからの反応だと平均11〜13フレ位。
投げは投げ確定してから投げ抜け猶予が8フレだから無理な。
つまりは連打せずに相手の投げを抜けるように仕込むのが正解。
投げ抜け仕込むタイミングは、もしうまい人と対戦したら、
コパン当ててからバクステしてみろ。
相手の小足か、投げスカリモーションでが出るから、
相手はそのタイミングで仕込ん出るってわかるから。
言っとくけどこんなの基礎中の基礎だからな。
これできなけらGGEXも遅らせ昇竜も、
コパンガードされてからの駆け引きもなにもできないぞ。

昇竜ヒット確認はトレモで練習しろ。
相手キャラのガードとカウンターをランダムにして
ガードならセビキャンバクステ、ヒットならそのまま、カウンターならセビキャンウルコンな。

結論から言うとこんな基本的なことも回答出来ないケンスレで質問しても無意味。
自分で考えるのが一番の近道だぞ。

291俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 13:10:49 ID:hh3bV23c0
>コパン当ててからバクステしてみろ。
>相手の小足か、投げスカリモーションでが出るから、
>相手はそのタイミングで仕込ん出るってわかるから。

さらに↑のときに移動投げしてみ。

292俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 14:35:54 ID:3EmJXbEIO
>>291
>結論から言うとこんな基本的なことも回答出来ないケンスレで質問しても無意味。

そうでも無い。あんたみたいな人がいるからな。

>自分で考えるのが一番の近道だぞ。

頑張りますわ…

昨日も負け負けでBP2000前半まで落ちました。
まず気付いたのは相手を見てなかった。
なんとなく全体を見てる感じなんで相手をじっくり見る事にする。
自分のやりたい事を押し付けてばかりではダメなのもやっとわかってきた。
後は割り込みと投げ抜けの連打を止める。

隆・豪あたりに離れられて玉ばかり打たれるとイライラして前進中に玉をくらう事も多い。
精神力を着けなくては。

293俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 15:26:18 ID:TZPQZ6X.0
>>292
いや、そういうことじゃない。
それじゃ思考が足りない。
それじゃまだ半分だし成長しない。

多分このまま対戦したら、割り込みと投げ抜け連打はやめたものの、
どうすれば良いのか判らない。
結局いままでラッキーで取れていたダメージソースもなくなりどん詰まり。
結局ガチャガチャに戻るのがオチだぞ。
だから、そこでなにをするのかを考えろ。

ケンは安易に玉も打てないし、
どうしても中距離〜接近戦の駆け引きが重要になってくる。
玉をばらまかれて、近づけずに死ぬことも有るだろうが、対策はかならず有る。

適当に勝つのと、考えて負けるのでは質が違うぞ。
諦めないで考えれば必ず強くなるからガンバレ。

ヒントが欲しい時は、まずwao氏の動画を観て、何で勝ってるのか。
どこでダメージを取ってるのかを考えながら見ろ。
すべての行動に理由が有るからな。

最後にもう一度だけ言っておく。
考え抜けば必ず勝てる。
以上

294俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 16:53:24 ID:3qp01hTo0
いくぞー!1・2・3・ダー!

295俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 17:22:57 ID:YUgbeJIQ0
そして2年後
292と293は闘劇の決勝舞台で激突し、
伝説の名勝負を残すのであった

めでたしめでたし

296俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 17:48:21 ID:Q7on7loc0
かっちょいい

297俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 17:54:10 ID:HB81z43s0
んじゃ俺はとりあえず神龍ぶっぱしてくるわ!

298俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 19:17:13 ID:hKkYYLSAO
言うは安し行うが難し…努力あるのみですな

299俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 20:56:42 ID:vdQeRRn20
>結論から言うとこんな基本的なことも回答出来ないケンスレで質問しても無意味。

こんないらん一文書いてないで気持ちよく教えてやればいいのに・・・
って思ったのは俺だけ?

300俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 21:30:02 ID:AVZL5K920
そんなレスを拾って反論してるお前もお前だ

301俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 22:19:10 ID:cG0COYf.O
>>288
ヒットストップは、コンボ精度がある人なら、原始的な方法である程度は計算できるよ。

たとえばコアなら、脳内で最速コア20回出し、それに何秒かかるかで数えます。
たとえば10秒(600F)だったとします。

次にコアの全体フレームから20回分のFを出して600Fから引けば、20回分のヒットストップのFが出ます。

あとはいいよね。

今のはコアだからヒットバックが起こるので脳内で計ったけど、横移動する強昇竜ならトレモでもできると思う。

だいたい7Fか8Fに落ち着くと思うけど。

302俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 22:26:56 ID:cG0COYf.O
>>263
普通に起きセビで使えないかな。
セビみたらとっさにコアバニしてくるザンギとかに。

無理か。

303俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 22:45:47 ID:7uGUDJW.O
すとらいくさんさ〜ん!

304俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 23:00:56 ID:kpLAoedQ0
60FPSの動画をコマ送りすればすぐわかる

305俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 23:05:46 ID:0KF.eEYU0
>>299
ツンデレさんなんだよ、きっと。
でなきゃ、脳内プレイヤーとしかw

306俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 02:15:26 ID:rX4b8IV.0
悩みの程度にもよるけど

対策あるある言っても、不利な中でのマシな選択肢だったり一点読みだったりするから困る
んで最後には大抵、昇竜あるんだからまだいい方って結論になるのが最近のケンスレ

307すとら……:2010/01/27(水) 02:21:05 ID:680twHp6O
>>303さん
呼びました(´,_ゝ`)?

308俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 03:08:35 ID:tXi9Wj4UO
家庭用でズル一切無しでBP3500ウロウロって、アケ始めたらどんなもんですか?
ちなみにG1でDランクです!
マスター級にボコボコにされるんかなぁ

309俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 03:26:39 ID:II/aWrW.O
>>308
家庭用の種類と行くゲーセンとそこのキャラによってかなり差があるよ
7000〜20000で、平均的にみれば10000ちょいくらい。俺の感覚だけど。

310俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 03:29:39 ID:II/aWrW.O
>>308
チャンピオンシップはやり込みが大きいから参考にしてない

311俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 04:40:22 ID:iLEK2aI20
ケンのウルコン2はどのくらいの無敵時間があるんだろうか・・・

312俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 07:31:29 ID:Jy4MHy.wO
a-choのサイトに上がってるwao氏の動画見た。

RF、ももち戦の両方とも、熱い!

313俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 09:00:22 ID:tXi9Wj4UO
10000くらいですか…
まだまだですね、精進します!

314俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 12:53:41 ID:II/aWrW.O
>>313
10000は少し低かったかもね。
自分のイメージは、代表的なキャラ対策はできてて真龍も6割はEXにならずにヒットする。
けど相手側の対策はあまり知らないし、荒らされるとなんか負けちゃうって感じ。漠然としすぎ?(笑)


でもよく考えれば、まだまだ伸びしろがあるってことだよ。がんばれ。

315俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 14:15:55 ID:/Qcat3xgO
一年半ケン使ってるが、何を言ってるのかほとんどわからねえ
俺もまだまだか…

316俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 15:56:56 ID:kq8yMuJ.0
>>314
いや、ちょっと待て。

>>真龍も6割はEXにならずにヒットする

これって何?
BP3500くらいのヤツって4割は神龍狙ってEX昇竜出るのか?

317俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 16:19:10 ID:h4At4WzsO
出る
BP4000の俺が言うから間違いない
1P側で神龍出たら思わずやったーって言うぐらい嬉しい

318俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 16:25:43 ID:II/aWrW.O
>>316
あれ、ズレてた?3500ってまだましかな。でも多めにみてもせいぜい15000と思うけど。

神龍のは、アーケードの10000ちょいだと、実戦ではそんなものかと思うけど。

他の人は家庭用の3500ってアーケードはどれくらいと思います?

319俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 16:27:10 ID:Q2Zehzus0
どうでもいいです

320俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 16:33:25 ID:.9eog29A0
神龍が4割EX昇龍とかやったことねえだろ

321俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 16:41:00 ID:32sDoVRA0
神龍が3割昇竜裂波ならわかる。
実際3割も化けてないだろうけど強昇竜が化けるのも印象に残ってるからそれ込みで。

322俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 17:01:10 ID:iIVF3eaE0
移動強昇竜はよく裂破に化けるわ

323俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 17:45:58 ID:vcDBa2MMO
>>320
スルー推進
特に>>317みたいなのは

324俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 17:48:56 ID:/Qcat3xgO
真龍がEX6割〜が本当にわからんかったなんか新コンボでも見つかったのかと
どんだけBP低くても昇龍セビキャンできる腕前の人なら、8割神龍、2割EXくらいじゃないの

325俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 18:14:29 ID:pSg6d/9.0
家庭用なら簡単に練習もできるんだし、9割ぐらいになるまで練習すればいい。
コマミス率で強さ云々を議論するのは何かちょっと間違ってる。

326俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 18:45:10 ID:kq8yMuJ.0
>>318
いや、家庭用もいろいろあるから一概に言えないんだろうけどな。
俺はアケとPC版しかやってなくて、家庭用のBPは3800〜4000ちょいくらい。
で、アケのBPは17000前後だが、神龍ミスってEX昇竜が出ることなんざ1割もないんで驚いた。

327俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 19:25:33 ID:u.4tBtCE0
ベガでウルコンがワープに化けるってのと似たような話のネタだろ

328俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 21:14:45 ID:G9FkA8LM0
神竜入力して投げがでる俺が通りますよっと

329俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 21:39:01 ID:Cnss/QBw0
PC版で2000ちょいくらいな俺でもアケBP10000はいくからもうちょいはいくんじゃないか?
まぁアケの環境にもよるし、家庭用の環境にもよるからこればっかりはいって確かみてみろって感じだけどw

330俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 21:46:27 ID:Xf9PVGMwO
>>327

逆ならあったよワープウルコンが…一時期マジで使えないもんかと必死に考えてたよ 結局使えなかったけど

331俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 21:46:55 ID:ExglfTL6O
ケンは覚えることがたくさんあるのに全然報われない弱キャラ。簡単で強いリュウサガゴウキにキャラ替えしちゃう♪♪♪

332俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 22:04:30 ID:UZg4g8xUO
>>331
黙ってろ
ぶっとばすぞ

333俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 22:31:15 ID:75x1m5ycO
>>328仲間がいた。

334俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 22:32:58 ID:75x1m5ycO
>>328仲間がいた。

なんででちゃうんだろうね。

335俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 22:34:19 ID:75x1m5ycO
大事な事だから2回言っただけだ。

336俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 23:36:40 ID:H7k5sXKQ0
>>331
その簡単って部分が一番頭にくる

337俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 00:20:06 ID:bWexCv3MO
イチさんがたいそんに勝ちこしてるな。普通にスゲーよ

338俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 00:20:18 ID:bWexCv3MO
イチさんがたいそん氏に勝ちこしてるな。普通にスゲーよ

339俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 00:24:40 ID:pJ/waaLU0
正直本当に簡単に勝てて気持ち良くなってそれでいいんならとっととキャラ替えすりゃあいいんでねえの?
無理して使って自虐レスとか書いてたら使っている本人も周りも誰も得せんからねぇ

所詮ゲームなんだから何使おうがどう思おうが個人の自由なんだけど
自虐やキャラ批判する奴に対して不満言う自由もあるよね。

340俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 00:44:55 ID:QRAvNQIUO
自虐してる人なんてしばらくいなかったと思うよ
定期的に>>331みたいなケン使いでもない荒らしが来るのは何でだろうか・・・
ストレスでもたまってるのか

341俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 06:53:06 ID:UQHw7HUk0
格ゲーの掲示板の民度の低さは異常

342俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 11:20:01 ID:x9ERY8Eo0
いや、簡単だろ。 
 上の3キャラは適当に弾打ながらセットプレイで大抵のキャラをお通夜にできるから。
ただ、俺は難しいケンを使って「すげー」っと言わせたいから使ってる。だってケン大好きだもん

343俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 11:31:28 ID:QRAvNQIUO
ケン好きなのはすげー共感できるけど、他キャラを簡単とか言うのはやめておこうよ
荒れる原因にもなるし他キャラ使いの人から、ケンなんて竜巻で沢かけて荒らせばある程度勝てるじゃんwって言われるのと同じ

344俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 11:46:37 ID:ZD8YjgCkO
ていうかどう見ても>>342も他キャラ使いだろ。

345俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 13:20:25 ID:TyRIEeJIO
いやどこぞの有名プレイヤーもそんな感じでプレイしてるらしいしそんなもんでしょ

まあ格ゲーマーに「すげー」って言われる為に面白くもなければ難しいキャラ使うなんてなかなか奇特な趣味の方だなとは思うなあ

まあそうやって変な奴アピールするのも一つの楽しみ方なんかねぇ

346俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 16:31:47 ID:5NQtsqC20
まあフォルテとかルーファスとか嫌われキャラ使うやつよりましだよな

347俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 16:46:38 ID:ZD8YjgCkO
他キャラ使いを貶してる時点で終わってるってことに気付け

348俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 22:19:47 ID:iAQwp/xA0
キャラがどうとかじゃなくて、お前が好きに使ってるんだから文句は言うなよ
んで、他のキャラは〜っていうならそのキャラに乗り換えろよ。
他キャラの性能はうらやましいけどケンが好きっていうなら(以下無限ループ)

349俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 00:16:13 ID:c0bLEalQ0
ケンだけレバガチャで割り込み昇竜が出ない。
コマンド的には321321321...+P連打

・・・バグ?

350俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 00:16:55 ID:c0bLEalQ0
ガード中にね

351俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 01:31:35 ID:c0bLEalQ0
しゃがみ中キックが対空にならない。ふざけるな。

352俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 01:39:59 ID:Skrzi9FAO
話ぶったぎるけど
今竜巻先端ヒットならではの択の研究してる
とりあえずバクステで色々普段の竜巻バクステから透かせないものが透かせた

検証して気が向いたら表にでもまとめてみます

353俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 17:37:25 ID:yfHNUVtk0
ケン使ってる理由なんて
・初めてのプレイでケンを選んだ。
・6中Kが使いたい。
・リュウが多いので・・・
・カウンターセビ神龍拳がぎもぢぃい。

354俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 17:40:37 ID:psEei8GI0
>>353
全部当てはまっててびっくりした

あとは、人を舐めたような態度が好きだからかな

355俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 04:33:08 ID:XP3fCVvs0
ケンはやっぱりリュウサガゴウキに比べてダメージソースが少ないと思うんですよね。
それを補うには攻めまくって相手を気絶させるのがいい。

そこで質問なんですが、相手を効率よく簡単に気絶させる方法あったら教えてください。
相手の気絶値は1000としてお願いします。

356俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 04:41:25 ID:V9UZpcpo0
>>355
J大K→近大K→大竜巻を2回当てればピヨリーチ
お手軽ですがどうですかね?

357俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 04:45:11 ID:l9kn0FxcO
ムック買えよ

358俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 05:26:11 ID:f9xeuiLEO
サガの立ち小Kキツすぎるんですが、やっぱ屈中Pで潰したりするしかないんですかね〜

EXショットで逆に食われる…

359俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 05:35:37 ID:XP3fCVvs0
バカの1つ覚えのように

ムック買えよ

っていってる奴、いい加減 氏ねよ

360俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 06:34:28 ID:kyG3FcAYO
>>130
各種立ちP、2弱P、2中P(EX竜巻仕込み)
先端付近をうろうろ→おもむろに(移動)波動とかどうです?
 
あとは立ち弱Kを使うと見た目上段vs下段で当たらなかったり
ショットはガードできたりたまーにニーの出がかりをも潰せます。
 
各行動を出すタイミングをちょっと変えるだけで対策が変わったりするこのゲーム。
何かワンクッション置いてからとかにすると
単純になりがちな攻めにアクセントを付けられると思います。
 
嫌がって強気ショット、ニーをやり始めたら勝負!

361俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 06:48:58 ID:kyG3FcAYO
>>130って…
>>358の間違いです。
基本的な事を書いてみただけなので
更に良い対策がありましたらお願いします。

362俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 08:55:48 ID:sWi9NHCE0
ケンで気絶狙いって難しくねーか?

363俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 11:18:36 ID:f9xeuiLEO
>>360
なるほど…
立ち弱Kが意外に有効とは目からウロコです

単調にならず、散らしつつ、用はアクセントつけろって事ですね!(中パや中足でニー空かす事にこだわってた気がする…)
ありがとうございました!

364俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 15:18:37 ID:l9kn0FxcO
>>359
質問の内容的に初心者みたいだから、ムック買えよ
それか初心者スレ

365俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 15:40:50 ID:ZRbuwmIMO
>>364
自分勝手過ぎ。何様だよ。
お前のスレじゃないんだから、いい加減にスルーすることも学習してくれないか?

366俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 17:11:08 ID:ROxheeG.O
>>364
お前みたいなのがいるから格ゲーの新規減ってスパ4が
家庭用のみとかになるんだよ

367俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 17:52:17 ID:dcXIdlGQO
>>355みたいなアバウト過ぎる質問には、「ムック買え」は正解。
対キャラとか状況とかであらゆる選択肢あるのに、アバウト過ぎて答えられないよ。
大K竜巻、以上。で終わる質問。

368俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 18:04:53 ID:fPdccq.o0
家庭用あるならトレモでいくらでも調べられるし
アケオンリーなら、尚更ムック必要だろ

369俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 18:22:12 ID:BsvahAhI0
じゃぁ
スルー=ムック買え
ってことで

370俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 18:38:32 ID:l9kn0FxcO
毎回きちんとスレ立ててくれてる人がテンプレも載せてくれてるのに、明らかに読んでないような質問だったからさ・・・
これからはスルーするわ
無駄レスしてすまん

371俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 21:21:12 ID:0denkHuE0
向上心て大事だよね。

372俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 22:18:51 ID:X8bHTDk20
わけのわからん質問しといてムック買えと言えばキレる
過疎だろうが何だろうがこんな奴はいない方がいいのは確か

373俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 22:39:55 ID:NuTQ2nqcO
ピヨリ狙いのセットプレーてそんなに初心者じみた質問でもないような
つか三回くらい読み勝たないと無理だと思う

374俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 23:33:43 ID:EZalmdusO
すまない…

375俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 00:36:19 ID:Xvz0e90M0
画面端限定4ゲージコンボでゴウキまでなら一発スタンするコンボあるけどな。
まぁ一発スタンなんて全然美味しくないから

376俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 07:28:32 ID:XpJ9bhXYO
しかも竜巻コンで択勝ちしてピヨらせても補正凄いよね

377俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 10:48:34 ID:2wiZJ61UO
それが分かってるなら、ぎりピヨらないレシピを考えるのが意味あるんでないの?

378俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 11:12:13 ID:30X7n1BE0
しつこいなぁ。
んじゃあ言いだしっぺの法則っ!

3日以内に>>377はぎりピヨらないレシピと
その後のピヨりまでの択を考えてここに書いて有効かどうかを
議論しようじゃないか。

379俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 12:03:39 ID:HXJAvcRgO
>>377

過去スレに既出

380俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 12:18:39 ID:2wiZJ61UO
うっ、それはすまない。
流れにつられてしまった。

よければスレ番だけでも教えてくれないか
多分この辺でもいいので。

381俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 15:29:36 ID:TElQ9cuAO
あー流れを打った切るんだが、ルーファスのEX救世主弱派生を中足で空かせるネタは既出?
wikiの空かせる技一覧には載ってなかったから一応聞きたい
状況はコアコパコパ後にバックジャンプした時にEX救世主を釣った場合着地後に中足を出しておくと弱が空かせてその他は発生前に潰せるってやつ

382俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 15:51:27 ID:MflsQhjQO
>>381バックジャンプだと一点読みジャンプ大Kで乙るからそこはバクステして暴れEX救世主に対して昇竜とか屈大パンでおけ
強昇竜なら空中くらいして美味しい

383俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 16:42:20 ID:Gfqeqe/E0
同キャラ対決って面白いね
されたら嫌な事が分かって勉強になる。
ただそれだけだよ^^

384俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 18:16:02 ID:TElQ9cuAO
>>382
バクステから強昇龍間に合うのか!その発想は無かった
ありがとう

385俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 18:36:06 ID:w4u6vkKc0
意外とEX救世主って突進力無いよな。
某所とか某ブログでも話題になったいたけどバクステでリスク持たせられると結構変わるよね。
バックジャンプも極希に見せておくと相手の意識になんぼかお願いJ大Kが入ってくるから逆にそれを誘って
J大Kの着地硬直狩るのも悪く無いと思う。
それにしてもルーファス苦手だなぁ。
甘えファルコンに強昇龍セビ神龍やEX救世主にバクステとか、大P連携に割り込み強昇龍とか
色々覚えたけどなんか苦手だなぁ。

一応中距離での差し合いと起き攻めでコツコツダメとって画面端にもっていけるんだけど
相手のお願い後ろ投げとか相手の適当ファルコンとかで逆に画面端持ってかれてそっから糞ゲーにされる。
最近の負けパターンがこれ

画面端に持っていったらそこから固め攻めするよりはちょっと距離おいて波動、立ちコパ、立ち弱Kで飛ばせて
昇龍で落とすっていう鳥かごするつもりでいくぐらいのがいいのかね?

waoさんじゃないけどルーファスとはたまにしか戦わないのにやりこんでる奴と当たるケースが多いからそれもやだわ。

386俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 19:01:39 ID:CofJXX8g0
おまえらバカの一つ覚えの立ちP下中KEX竜巻以外なんかないの?w
最近移動投げもまともに使わなくてこのゆとりコンボばっかり
ねらってくる低能コピーしかいないんだけどw

お前ら頭弱いの?w

387俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 19:04:32 ID:sn2LFTcg0
コンボ(笑)

388俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 19:06:48 ID:aYqKSbfo0
ゆとりコンボって何その造語

389俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 19:18:47 ID:w4u6vkKc0
とりあえずそのゆとりコンボの対に移動投げって書く辺りに煽りの残念さを感じるなぁw。
でも実際安易に安定コンボに走らずケースに合わせたコンボができる事って重要だよね。

390俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 19:28:07 ID:sRBU4Q6o0
コンボ覚えるよりはガード覚えたほうがいいよ。
これはどのキャラでも一緒

391俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 19:42:37 ID:90MCq08A0
ガードはくらって覚えるんだよ

392俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 00:32:49 ID:ZCe/HbroO
ゆとりコンボって・・・w
まぁ、コア始動で立ち弱P→中足→竜巻はコアの時の立ちヒット確認と、距離によって竜巻をEXにしないとダメって言う、基本が大事なコンボだと俺は思ってる
EXにしなくていい時にゲージ使ったり、ザンギに対して祖国確定の大竜巻でしめたり、状況やキャラによって・・・
なんでマジレスしてんだ俺

393俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 03:08:10 ID:nRtTp21I0
俺たち人間は地面を駆け回るアリの事なんか気にかけてないだろ?
相手にするという事は同レベルなのだ

394俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 12:42:15 ID:vBMOsncQO
それはアリに失礼

395俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 14:53:19 ID:PI6i8UtI0
そういやなんでバイソンってアリって名前にしなかったんだろうな。
タイソンの方が悪っぽいイメージだったからなのかな。

396俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 15:41:38 ID:C1KH7R/U0
>>395
吸引力的にはザンギにつけるべきだったよな
赤いサイクロンだしw

397俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 18:33:44 ID:F5bFURac0
バイソンとタイソンはパワータイプ、頭突き等の卑怯な戦い方だからアリのイメージとはあわんと思うの。
むしろテクニカルボクサーのダッドリーのがアリと合うんじゃね?

と思ったが薔薇起き攻めとお手玉は頭突きとか通り越して卑怯だよなw

398俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 18:35:44 ID:k3kPhxdoO
今ふと思いついた
ゲージMAX状態と想定する
コアコパ→中足波動EXSA→コアコパ→中足波動EXSA→コアコパ中足大竜巻
テンプレに書いてないってことは繋がらないんだろうね

399俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 18:45:50 ID:3xV9TTR20
>>398
繋がると思うけどそれ相当ダメ低いでっせ
ゲージもったいないよ

400俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 19:42:00 ID:ZCe/HbroO
251です

401俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 19:58:48 ID:PI6i8UtI0
ゲージマックスならそのまま昇龍裂破いった方がダメージ上だな。

ウルコンゲージが結構溜まって画面端でコアコパ始動なら、
コアコパ中足EX波動EXSA前ダッシュウルコンもありか。

画面端なら灼熱波動や真空竜巻からウルコンに行けるリュウが改めて羨ましいぞコンチクショー

402俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 20:04:50 ID:0GQ6D5cw0
それでも紅蓮旋風脚ならっ…!

403俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 20:08:17 ID:VvEci.rw0
波動セビからいけるかどうかって事だな

404俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 20:21:40 ID:GoDvXEhs0
G1で6万超えのザンギに勝てて嬉しさのあまりガッツポーズしたらウンコもれて泣いた。
今度36歳になる。

405俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 20:22:05 ID:3xV9TTR20
最速でしか繋がらないから難しいね
でも決めてみたいコンボではある

しかし紅蓮楽しみだな〜
リュウみたいに弱昇竜上空ヒットさせて
落ち際に当てたら全段ヒットしそうだもんな〜
夢広がるぜ〜フヒヒ

406俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 20:39:16 ID:0N74F/tc0
アケで一日中やってたら痔になった・・・
治ってアケでやったらセビ神龍ができなくなってた・・・OTL

407俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 20:43:39 ID:0maOi3W20
俺は3rdの弱昇龍高めヒット迅雷みたいにカスヒットな感じしかしないんだけど
あのモーションで空中の相手をロックするっていうイメージできんw
プロモ見た感じダメージも安そうだしね、色んな意味で迅雷を意識してるんじゃねえの?
弾抜け無敵とそこそこ早くて突進力があって確反に使えるといいなぁ。ケン版鳳仙花みたいな感じで
後は地味にセビ1バクステCH確認が安定しそうなのがいいよね。
移動セビが調整されなければ中距離での立ち回りに厚みがでてきそうだ。
いや、そりゃあフルヒットするに越した事はないけどね。うん

408俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 21:01:07 ID:ZvZj3/Z60
確かカス辺りの動画なかったっけ?

409俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 21:01:21 ID:YyP6Yiws0
ヒット確認がんばる
反応上げる
確定反撃最大ダメ

これでツンリに勝つる・・・フヒヒwww

410俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 21:19:37 ID:nRtTp21I0
春はEXスピバ近距離ガードでシンリュウ確定だから
うまく釣ると気持ちいい

411俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 22:29:52 ID:ypETTSdc0
空中で当たったら最後の蹴りだけスカって隙だらけ
とかだった方がケンらしくていいと思います

412俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 22:41:18 ID:ZCe/HbroO
使い方が難しくて決めると、うめぇぇぇみたいな感じにコンボに絡めれたらいいのに・・・

413俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 22:47:42 ID:fVoFlh8M0
EX波動EXSA前ダッシュウルコンって入ったっけ?
キャラ限定とか姿勢限定とかじゃないのか?

414俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 23:57:03 ID:Ffb./N.60
入るけど、タイミングめちゃくちゃシビアよん

415俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 00:40:57 ID:fMua1B/.O
テンプレにずっと前から載ってたと思うけど・・・
端限定で

416俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 12:16:50 ID:cpy7JIHI0
正確には端なら距離限定、中央ならしゃがみ限定

417俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 14:25:54 ID:gVnIbx920
キャラ限しゃがみ限で、
大K>EX波動セビ>神龍
っていうのもあったね。

猶予がそれなりにあるので確認さえミスらなければまず失敗しない。
一点読みでしか使えないけど。

418413:2010/02/02(火) 14:53:19 ID:wimZVGCc0
やっぱ限定だよな。
近距離立中Kカウンター神龍もキャラ限定、もしくは姿勢限定だし。

419俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 15:56:01 ID:Sw.sSB.IO
中k神龍もキャラ限か
知らなかった

420俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 16:42:49 ID:2VUFlXe60
>>418
>>413のキャラ限定でも姿勢限定でもないぞ
端限定なのは既に言われているから聞くわけはないし
距離なんて中足から各必殺技だって繋がらない距離があるのに一々突っ込むわけないし
君のやっぱりは何がやっぱりなの?w

421俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 17:06:33 ID:BXNLJU.wO
したらばは結構脳内マスターのガセがあるからな。多少疑うのは大事。

422俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 17:23:34 ID:rdkRjoKQ0
ブログ見る限り普通にマスターでも勘違いしてる奴いる

423俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 17:25:40 ID:yigV/QgMO
いやいやそういう問題ではないでしょう
そもそも新ネタでもないから疑うではなく
知らないって事だし
間違った後に僕の言った通りのような顔で出て来たら突っ込まれても仕方がない

424俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 17:33:03 ID:CdMsHaEU0
ほらほら、荒らす原因を作らないの〜

425俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 17:33:12 ID:d35clstYO
>>423
初めてか?力抜けよ

426俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 17:43:06 ID:yigV/QgMO
何が荒らすのか不明だが
いらんフォローするからだよ

427俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 19:00:21 ID:/6PtoWAgO
ドラゴン、waoのケン二人を神庭で見れるかもしれないと思うとwktkが止まらない

428落ち着くマン:2010/02/02(火) 19:01:32 ID:VEGwYVb20
僕の名前は落ち着くマン!

みんな僕を見て落ち着いてね

429俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 19:13:50 ID:R8tjmXyIO
ドンズベリセヨ〜

430俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 19:23:17 ID:17npAcOw0
ケンはぱっとしないが終わってるような組み合わせがないのがいいな頑張れる

431俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 19:38:06 ID:IwgVVs/oO
ほぼ終わってる組み合わせは一杯あるけどね
最低でもリュウザンギゴウキ春バソ


って言うと机上の空論から雑魚認定までの
ノールックならぬノーリードセットプレイがくるのがケンスレ
スカってるのに最後まで入力する中足波動に似てる

432俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 20:14:37 ID:/6PtoWAgO
と雑魚プレーヤーが言ってますが反応してやりますか?

 いいえ
→いいえ
 いいえ

433413:2010/02/02(火) 20:26:34 ID:wimZVGCc0
まさか煽られるとは思わなかった。
別に荒らすつもりはないんだ。すまない。
で、中足EX波動セビ神龍をPC版のトレモで試してきた。
相手はリュウで、姿勢や場所ごとの試行回数は各50回程度。

相手立ち画面中央 繋がらない
相手立ち画面端 繋がらない
相手しゃがみ画面中央 繋がらない
相手しゃがみ画面端 繋がらない
各々同条件カウンターヒットから 繋がらない

本当にキャラ限なしで繋がるのか、これ。
ビタといってもブランカの中足ウルコンと同じなわけだから、
50回も試せば1回くらいは繋がると思うんだが。
唯一繋がったのがリュウしゃがみ状態に近距離立大K→EX波動セビ神龍。
中央だったか端だったかは忘れた。
あと、おまけ。
近距離立中Kカウンターからの神龍は、自分が画面端でリュウと密着状態なら入った。
相手画面端の場合は距離が開いてしまって入らなかった。

「単にお前の入力が遅いんだよ、クソが」と言われるかもしれんが、
試して成功した人がいたら教えてほしい。

434俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 20:37:31 ID:uusMx6Ws0
EX波動セビ?ネタは強制立ち食らいにする技をしゃがみ状態の相手に当てると
のけぞりフレームが伸びる現象を利用してるヤツじゃないかな。
だから中足からは無理で立ち中kor大p?,kからex波動で試すとわかると思う

435俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 20:57:58 ID:WRqt9.IY0
EX波動は当てた距離で有利フレーム変る技だから繋がるんですよっと

436俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 21:39:19 ID:KK3eWUUk0
垂直のぼりでずらしEX竜巻すると面白い軌道になるね
その場で竜巻してからふわっと画面3分の2くらい滑空していく

ちなみに後ろ投げの後にやると、ふわっと相手の裏まで飛んでいける
意味ないけど、なんかシュールで面白い

437434:2010/02/02(火) 21:54:38 ID:uusMx6Ws0
サーセン理論全然違ったw一部のしゃがみ状態の相手はくらい判定がおかしくて、
大k→波動をすると波動がやや遅れてヒットするために有利フレームが増えるということだった。
つまり416+キャラ限が正解なのかな・・・
413の方はチュンリーで試してみてほしい(多分しゃがみ食らいなら神龍が全場面で入る)

438434:2010/02/02(火) 22:05:15 ID:uusMx6Ws0
って413は知らないわけじゃないんだったwまあ新ネタとかってことではないねw
連カキすまそ

439413:2010/02/02(火) 22:08:39 ID:il5/kiOcO
>>437
携帯からすまない。
俺も春麗にしゃがみ限定で入るのは知ってるんだ。
端ならキャラ限定なく中足EX波動セビ神龍が入る、といった感じで書かれていたから、ホントにそうか? と思って検証してみた次第。

440俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 22:20:55 ID:VURPWW9YO
画面端中足EX波動セビステ神龍は立ちでキャラ限なしで入るよ

441俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 22:50:32 ID:WRqt9.IY0
端は端でも密着かやや離れてるかまで限定の幅は広がってます。

442413:2010/02/02(火) 23:42:17 ID:wimZVGCc0
>>440
また試してみたけど何度やっても繋がらんw
密着〜やや離れてとか、中足挟まずに生EX波動セビからとかも試してみたんだが……。
俺の入力、そんな遅いのかねー。

443俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 23:53:06 ID:VURPWW9YO
怖くなってきたから今試したけど一発目で繋がったぞw
PC版だけ無理なのかな?

444俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 00:12:14 ID:8i50.RVUO
端密着からコアコパコパ中足EX波動セビステ神龍挙
これでOK

445俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 00:41:55 ID:LfI29YFo0
画面はしめくりから表落ちの飛びをやった後に
近立ち中K>しゃがみ中K>EX波動セビダ神龍とか使えると思うけど
確認もかんたんに出来るし威力もそこそこ。

446俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 01:37:56 ID:2/5PODZk0
>>443
PC版もできるぞ
おそらく413の入力が遅いだけ

447413:2010/02/03(水) 04:51:43 ID:GDuJktAk0
もっかい試してきたよ。
そんで、ようやく理解した。
これEX波動を撃つ距離が大事なのね。
密着コアコパ中足EX波動セビ神龍だと繋がらないが、
>>444の言うように密着コアコパコパ中足EX波動(以下略)だと繋がる。
>>445の言う近立中K中足EX波動(以下略)も確かに繋がるな。
皆ありがとう。
納得したからようやく眠れそうだ。

448俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 06:51:41 ID:HWWorskQO
wikiは読んでますが、キャラ別、状況別の連続技が載ってるサイトないでしょうか?

449俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 08:19:57 ID:r5G6QLB.0
>>448
え?
他キャラはしらないけど、ケンのコンボならwikiに載ってるよ?
他キャラのコンボ知りたいならケンスレじゃなくて
そのキャラのスレにいって聞いてみれば??

450俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 11:07:34 ID:JHtDc372O
>>449とは一緒に働けそうもない

451俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 13:56:43 ID:Lw5jOCTQ0
イチさんにも投票しようよ

452俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 16:32:03 ID:r5G6QLB.0
>>450
大丈夫。俺働いてないww

453俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 16:49:58 ID:ZTxl3MsE0
ダメダ コイツ ハヤク ナントカ(ry

454俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 17:49:33 ID:I7zClRAU0
ニコニコに実力派マスターSPKケンの動画があがってる
NSBのHブロック動画

455俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 17:49:58 ID:4OOjomu20
スト4ってキャラ限コンボあんまないように思えるんだけど、ケンでなんかあったっけ?
立ちコパが当たる当たらないぐらい?

サガットのアパカセビキャンバクステウルコンが入らないキャラとか、
EX百烈鳳仙花(だったっけか?)は軽量級キャラにはカス当たりとか、
真空竜巻はバイソンにカス当たりしやすいとかはわかるけど。

456俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 17:57:25 ID:lVyRYpiQ0
キャラによって竜巻がまちまち

457俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 18:10:25 ID:/2t7ScH20
ZA、SA、AB限定の
近中K>屈強P>強竜巻 と
セビ崩れからの
近強K>強竜巻 の膝が入らないEH、BL、ABは屈中Pに変更
位かな?実戦で意識してるのは

458俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 18:10:57 ID:Ap9s32oc0
近大K屈みヒットネタは地味に春戦とかでの屈みグラ潰しとして結構役に立つよ。
問題は使い過ぎるとEXゲージが無くなるトコかな。

後は近距離弱昇龍ヒットレッパが当たらないキャラと当たるキャラがいるんだっけかな?

459俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 18:25:27 ID:4OOjomu20
ああ、膝が当たる当たらないは忘れてた…

アパカスカり後にも膝入らないんだったな。
あと気をつければいいだけのことだけど、神龍ガード後にその場で神龍するとスカるんだったな。みんな一回ぐらいやる…よな?

460俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 18:45:39 ID:JHtDc372O
>>452
そりゃそうだろうね。

ってこと。

461俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 18:48:56 ID:J343prxY0
メアドでも交換して二人でやれ

462俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 20:32:17 ID:SVRTpkn2O
アパカの隙は接地最速だと大K膝が当たらないけど、少し待つと当たるはず

463俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 20:53:30 ID:YK7FV6pEO
>>457

ZA、SA、ABに付け加えlFもな

464俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 23:40:07 ID:y97Ero3Q0
lFってだれ

465俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 03:52:21 ID:8Tg2aPD20
フォルテだな
近中K>屈強P>強竜巻 のコンボってザンギとフォルテは強竜巻の二段目がスカって
近中K>屈中K>強竜巻 よりダメージ落ちるのな。たった2だけどw
スタン値は60上がってるから気にする程でもないが

466俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 12:20:52 ID:2gGt5Xc2O
あとABにはコア立ちコパしゃが大PEX昇龍の初段がすかる

サガアベあたりは投げ→中カカト→前J大Pが表ヒットする、バイソンには大P捲りになる

ダブルデブには中足先端付近からEX竜巻が届かない
ダブルデブ、胴着(鬼以外)以外は割と中足時に離れていても大竜巻で繋がるからゲージ温存できる

捲り竜巻一族の鬼の捲り竜巻のみ何故かバクステで回避確反できる距離がある


あとはこんくらい?

467俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 15:58:46 ID:0TmUZugAO
>>464

あっ!すまぬ!RFだな

奴も当たる

468俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 16:13:37 ID:ZINU8BxsO
>>467
フォルテはELな

469俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 16:20:07 ID:mwcl9yp20
つか普通に書けよ。バカらしい。

470俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 17:24:11 ID:fCd4ORA2O
馬鹿なんだから仕方ないよ^^

471俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 17:27:14 ID:HP8ud4m.O
>>469-470
おまえらよく言ってくれた

472俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 18:54:16 ID:ZbNrWZMwO
ケンにも前蹴りから接近する技があったらかなり良キャラな妄想してるんだけど、
それより、竜巻がダブラリみたいに強くなる方がいいかな?
それか、春みたいに遅い波動

473俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 19:05:45 ID:8iZtni6YO
今のままで十分良キャラでしょう。せいぜいバクステ調整ぐらいでないと

壊れキャラになったら多分使わん。

474俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 19:06:31 ID:anSO8XJQO
それより対空強昇竜の一段目ヒットを確定にして欲しい。
相手がJ攻撃出してないと一段目当たらないとかひどすぎる。

475俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 19:13:28 ID:bqoOl6h.O
GODSGARDENのサイトみたら、ドラゴンボーイとwaoの両氏がワンツー!
ケン使いのパワーすげえな。

476俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 20:49:01 ID:Cpi/3cAY0
まぁケン使いは多いからなww

477俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 22:41:45 ID:TQYMIgLUO
ケンでBP二万以下はよく見かけるけど、それより上ってあまり見ない。
ウルコンに惹かれて使い始めたって人は多いと思う

478俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:19:51 ID:pgLeD/4E0
>>472
> ケンにも前蹴りから接近する技があったらかなり良キャラな妄想してるんだけど、
アベルの前蹴りダッシュみたいな?そんなん付いたら超鬱陶しいキャラになるぞw

ケンにはコマ投げ無いから同列には語れないけど
アベルに昇竜付いて接近してこられたらどうよw

479俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 09:26:57 ID:j4aEnJxo0
上の方で遠目当て波動セビキャンの話しがでたので既出覚悟で小ネタ投下
密着画面中央からで胴着相手(何故かゴウキは無理だった)に
コアコパコパ中足強波動EXセビダ大足が最速大足さえできれば安定してコンボになる。
ダメージ214
スタン値330

ようはある程度距離が離れていれば波動セビダ大足がコンボになるんだけど
状況再現しやすそうなのがこれぐらいしか見つからなかった。
ただ距離が離れてしまうので距離調節してからの詐欺捲りが間に合うかは微妙。
ゲージ効率的にも微妙だし
そもそも屈んでいるリュウ相手にはコアコパ強昇龍締め後の詐欺捲りが結構強いから
無理して大足締めにするメリットは無かったりするしね。
メリットとしては地上から起き攻めがしやすいことと強制ダウンがとれて安全に波動を重ねられるぐらい?

まあネタコンボです。はい。

多分レコーディングでトレモで試したから再現性はあると思う。
ガイルあたりにEXゲージ2つで安定して大足締めできるコンボがあれば面白かったんだけどなー

480俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 09:34:24 ID:j4aEnJxo0
すんません、リュウケンの屈み限定って書くの忘れていました。

481俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 14:35:56 ID:wjcC.Uig0
中野TRFライブでイチ☆さん野試合中。

GODSGARDENの投票でイチ☆さんやすとらいくさん、エミリオさんの話題が出てないんだが、
みんな20位入目指そうぜ!

482俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 17:29:49 ID:T8idN7AM0
そういうのと荒れるだけだからやめとけ

483俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 04:12:04 ID:U/IQ49mkO
waoさんは大会でないでしょ
例え1位で選ばれようが・・・

484俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 05:05:27 ID:WOiguDn60
出て欲しいよね

485俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 08:21:15 ID:HilleuCc0
GODSGARDENのサイトで「やはり救世主はケンなのか!?」

ってのに、なんかグッときたわ

486俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 09:43:53 ID:51dP4HfgO
>>466

中カカトって4中Kのこと?

487俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 10:51:42 ID:Kb0qODTEO
僕は、すとらいくさんを応援してる!

488俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 10:53:40 ID:gEIWe/R6O
今のところ7割出たい、3割大会が面倒なら出ない

みたいよ〉waoさん
旅費出なかったら絶対出ないと思うけど

489すとらいくさ○:2010/02/06(土) 12:54:05 ID:gGsWZgtEO
>>487さん
ありがとう(・ω・*)

490俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 14:24:51 ID:YW/TWjCQO
今回の公式称号(神龍)は正にケンのためにあるようなもんじゃないか…

491俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 14:50:21 ID:EGEFiU5.0
プロじゃあるまいし、旅費でるわけねーだろ。
地元のやつがスポンサーみたくカンパ集めて出してあげればいいんだよ。

492俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 14:54:25 ID:e8QybRGU0
GODSは旅費出るけどな

493俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 14:59:33 ID:s/zZEIzk0
あれはスポンサーが居たことがわからんのかね

494俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 15:05:17 ID:lG3zW3fY0
CISって2ch株板のコテの人だっけか。
あの人TRFのライブ配信のお金も出してたり、酔狂っていうかなんというか。
ありがたすぎるけど。

495俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 16:38:40 ID:AnvFzidw0
>>491
GODSは旅費出るけどな^^;

496俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 17:22:34 ID:g/rRRCwEO
今週の公式イベントの称号がケンを使ってるだけにかなり魅力的に感じてやってみた。
 
剛拳強すぎワロタw
1Rも取れないよ(・ω・`)
生神龍当てても全く減らないし、相手の攻撃ガードしても削り量が半端ない
400円も使って取れなくてリアル涙目になった

497俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 23:28:20 ID:8Hm459ac0
ずっと疑問に思ってたんだけど、立ちコパ当てて4F有利ってことは相手が立ちガードしてたら中足竜巻確定ってこと?
誰の動画見てもやってないから0F目押しとはいえ確定じゃないのかな。

498俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 23:29:42 ID:FyTdKOOo0
ごめんちょっと何言っているか解らない。

499俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 23:32:23 ID:8Hm459ac0
いや俺も半信半疑っていうかどう検証したらいいのかわからないけど、
ガードって1Fかかるじゃん、立ちコパを立ちガードされて0F目押しで中足したらしゃがみガードに移行できなくて食らうのかなと。

500俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 23:40:29 ID:i6.9HU960
何言ってるのか分からない

501俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 23:43:20 ID:Bkeh6BJ2O
ガードは切り替可能だから

502俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 23:44:57 ID:gEIWe/R6O
世の中信じられないことが起こったりするよな
これもその一つなんだな

503俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 23:47:59 ID:8Hm459ac0
ああ、そうなのか、すまん、多分そんな都合のいいことなんてないと思いつつもアホな質問しちまった。
じゃあ立ちコパ立ちガード確認コアシなんてのも無理なのね。

あー…アベルとかちょっと横幅広いキャラに空中EX竜巻が表→裏当たりになる時の正確な条件とか方法とか確立してガー不になんねーかなー!

504俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 00:34:48 ID:TL11a.sMO
>>496
クリア出来たけどキツかった。手に入れて最高

豪鬼は灼熱の隙にJKからのコンボしてれば勝てるしね。剛拳がキツかったけど空対空や相手のぶっぱに大K大竜巻や神龍いれていったら勝てるから頑張って
あとイライラして飛び込まないのも重要だから頑張って

505俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 01:59:39 ID:6mv0xRmk0
>>503
しかしアベルはころころで逃げられるというジレンマ

506俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 08:54:39 ID:8gYWX47A0
あれのせいで読み合いもハイリスクになるよな。
ゲージ2本あっても気軽に昇竜撃てん。

507俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 15:22:58 ID:RHs4obhQO
贅沢に小昇龍セビするのも手段すかされたらゲージ使わないし

508俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 17:15:38 ID:U6ZhwWeE0
すかされたら2ゲージ確保するかわりに
体力半分支払うことになるんだがな

509俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 17:26:06 ID:Z4XSuw8k0
流石に半分は言いすぎだが、三割くらい取られるからなぁ

510俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 17:40:34 ID:NZGkkkPU0
投げるしかあるまい

511俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 19:23:25 ID:qKfHWY7wO
めくられた時って安定して昇龍出せますか?
ほとんど潰されてるっていうか出てるのかすらわからないです
動画だとリュウは安定して出してる人多い気がするけど
やっぱり性能の違いが影響してますか?

512俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 19:42:23 ID:Z4P4K/uA0
キャラ性能じゃなくプレイヤー性能だと思うけど。
振り向き昇竜なら1P側で621+PでOKでは。

513俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 20:08:51 ID:MpFT9q4Y0
ムック見るとわかるけど、ケンの対空用の中昇竜は7F無敵でリュウのより2倍近く無敵が長い。
ケン同キャラ戦やるとケンの方がめくり竜巻で昇竜つぶしづらいことがわかるはず。

それはそうとリュウ相手に大昇竜後に前飛びって何も出して無くても弱昇竜確定だと思ってたけど、
何も出さないとめくり詐欺(多分…)なんだな。
前飛び後弱昇竜ウルコンしかもらったことなかったから調べてすらいなかったわ…

514俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 20:32:48 ID:.HIzuKaw0
相変わらず糞スレだな

515俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 20:59:35 ID:U6ZhwWeE0
自分が画面はしで後ろ投げした後6中K>前ジャンプとやると昇竜反対に出て
ウマーなんだが既出?

516俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 21:26:11 ID:96wLFs9oO
>>511
俺はリュウの方が出しやすい。
恐らくは歩き速度が速いから飛んだ相手をしっかり潜ってから出しやすいんだと思う。

ちなみに起き攻めのめくり詐欺とかの話ならどっちでも変わらないと思う。

517俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 21:52:21 ID:2uQbYx3IO
>>513 昇竜でやられたことないだけで確かかわからないけど
大昇竜後J弱Kで大丈夫じゃないかな

518俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 22:59:55 ID:RHs4obhQO
小昇龍をEXマルされたらどんなの入れられんの?

519俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 23:27:21 ID:vjBmvj8c0
>>518
前蹴りガード後に小昇竜で暴れたけどEXマルからなら無我は入らんかった
こっちが画面端だったときだったら距離近いから相手の小技各種入るかも

520俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 00:31:57 ID:dS6Bne4.0
>>517
何か出してると弱昇竜食らうっぽい。
完全密着から強昇竜だったらどうかわからんけど、コアコパ強昇竜のあとなら
弱Kでも出してると、おいおいこの位置で食らうのかよって場所で食らう。

521俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 02:19:46 ID:cqzJAPqkO
>>520レスサンキューです
僕の地域では知ってる人いないですなそれは
そこで弱竜巻ならどうでしょう
一応昇竜潰せそうな気はしますが

522俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 03:17:31 ID:P6phzd3IO
ちなみに大竜巻なら昇龍スカせる

523俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 06:09:42 ID:fyrvOhPEO
大昇龍から斜めいれっぱJは詐欺めくりになるからリバサじゃ裏昇龍出せないのでジャンプ弱K(出すタイミングでの表裏)か中K捲りかがいいんだけど中Kでめくると相手が中足で透かして最悪そこから大量にもってかれるという対処もリュウ側にはある、弱Kの場合昇龍潰せるタイミングならガードだと逆2択だから結構厳しいっちゃ厳しいな
大幅リードしていて相手にゲージ豊富なら下手に起き攻めするより昇龍セビキャン出来ない当たり方するあたりから地上様子見の方が安定することもあるのを忘れたらアカン思う

最近リュウに中足先端よりちょっと遠い位置(波動は撃ちづらい位置)からリュウの牽制の種類によってだけど遠大Kが美味しい
しゃがみ中Pを一方的に蹴れるのも美味しいし中足透かり際にも美味しい
大ゴスにも勝てる
セビされると危険だけどこの距離の起きセビには見てからEX竜巻余裕

牽制類潰してたら6中Kとか刺しやすくなるし意外に良かった

でも空振り隙デカいので使いすぎず抑制剤としてのレベルな

524俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 11:58:58 ID:x.XXjMpg0
強昇龍後の展開は大体そんな感じになりますよねー
空飛びも見せて、相手が中足対空してきそうな気配がありそうなら
着地硬直を昇龍でキャンセルで刈りとるとかやってます。
タイミング次第ではCHになって美味しい時も。
強竜巻で昇龍をスカしつつ中足の外に落ちる出し方とかあれば面白いんですけどね。
大足で刈りとられたら終わりなんですがリュウ側も全部見て対応するのは困難っぽいです。
強昇龍後の展開は自分は上からと地上からを6:4ぐらいですかね
J弱Kでしゃがみを潰した後はコアコパ中足強昇龍が安定して入りそうなかんじです。
潰したのを確認出来る人はコアを省いてずらし目押し大P使ったりで火力あげにいった方が良いかも
しゃがみ潰しが成功したときはキッチリリターンとりたいです。
自分も遠大Kの有用性に最近気づきました。
サガットのド腐れ中Kダンスみたいに足下のやられ判定が薄くなっているぽいですね
火力の高さ故にカウンターで当たろうものならゲンナリさせられますしね。
中昇龍根本ヒットぐらい減ります。
隙はでかいけど全体硬直35Fというのは使っていけないことはない数字だと思います。
ブランカののびーるパンチとかも36Fとかあったりしますしね。
やっぱし多用は禁物ですが

525俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 01:15:39 ID:CZY/tSlI0
>>523
今家庭用で調べたんだけど、コアコパ強昇竜から斜め前いれっぱでJ中K出したあと、
リュウ側が中足出してケンのJ中K透かしてもフルコンどころか逆にこっちのフルコンが入るんだけど。
というかそもそもリュウの中足22Fもあるからジャンプの頂点前に出さないと有利フレ取れないしなぁ。

あと>>520もおそらく間違いなはず。J弱KJ中K空中弱竜巻共に弱昇竜潰せた。
空中弱竜巻は中足で透かされると昇竜入れられるのであんまりよくない。
J弱Kだとガードされると逆二択。J中Kだとガードされても安心、すかされても安心。
本命は何もしないで弱昇竜の隙に中足竜巻で攻め継続だけど、
バックダッシュ用の仕込み立ち大Kとかがヒットしてもおいしい。

なんか必死に調べちゃったけどもしかして常識だった?

526俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 02:09:21 ID:Fbdq78JkO
大昇竜後相手がクイックしてるのかしてないのか書いてくれないと訳が分からないんだが

その展開の記憶が曖昧だから尚こんがらがる

とりあえず
大昇竜→相手クイック後
何も出してなければ昇竜詐欺できるということか

527俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 02:15:58 ID:CZY/tSlI0
>>526
ああ、ごめん。>>525で書いてるのは全部リュウQS後。

528俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 02:32:07 ID:ssnLVS3k0
QSを取るタイミングには数Fの差があって
最速QSから弱昇竜だと何やっても滅られる
サガットには大竜巻めくりが昇竜すかしに使えたけど
細かく調べたわけじゃないから当たるかも

529俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 11:32:33 ID:fsT/GNlMO
最速クイックからのリバサ弱昇竜も、前飛び入れっぱの弱Kでつぶせるよ

530俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 11:53:45 ID:fUuuHluU0
いったいどっちなのかW
とりあえず弱Kをつぶされたことはないよ

531俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 12:34:14 ID:eYNxdIjM0
強昇龍後は常に前Jしてるがつぶされるときとつぶされないときがある。
強昇龍当てた間合いによるのかな〜とみてるんだが
自分でどうやって試せばいいんだ・・・・

532俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 13:45:48 ID:gr3gkG/c0
密着強昇竜、コアコパ強昇竜、コアコパコパ強昇竜、中足強昇竜(ぎりぎり届く間合い)、
とりあえずこれをCPU側に覚えこませて自分はリュウ側でQSして弱昇竜出せば調べられるんじゃね。

というかQSを数F遅らせたりもできるって初めて知った。俺のフレーム感覚じゃわからんが。
ムックか何かに書いてあったっけ?

533俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 13:50:03 ID:gr3gkG/c0
ああすまん、数Fっていうから勘違いしちゃったが、下レバーorボタン同時押しの違い?
5Fじゃなかったっけか。

534俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 14:55:18 ID:8rqWwnWM0
wikiより抜粋
ダウン直前か直後にレバーを↓orボタンどれか2つ以上同時押し。ダウン直後の場合は直前の者より起き上がりが5F遅い。
成功時はスコアボーナスが加算。

入力の違いじゃなくてタイミングで変わるとのこと。
ほとんどの人は最速受身を常用してるんじゃないかな。

535俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 15:15:11 ID:eYNxdIjM0
>>534
知らなかった。これは使い分けされたら結構面倒だな

536俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 16:07:20 ID:gr3gkG/c0
>>534
これは恥ずかしい。知らなかった。
最速じゃなかったら詐欺めくりにならないんかな。

537俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 20:59:14 ID:kOx3t5dU0
実際やったけど、難しいしかわってるのかわからないくらいな感じだね。

538俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 21:07:09 ID:Dpc3DNEg0
気持ち数F遅らせたりすると詐欺重ねをリバサ投げで投げられたりして便利だよ

539俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 23:32:02 ID:nxONMjkM0
小昇竜→強昇竜の流れの強昇竜の部分を神龍にかえてもいいんだね。
フルヒットしないけど

540俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 01:41:02 ID:cn33.Ds2O
遅らせQSがもし安定するなら…
ちょっと夢広がった。
相手はセットプレーをしてるつもりでもガードが楽になるのが沢山あるな。
いままで知らなかったのが悔やまれるなぁ。

541俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 12:33:49 ID:5/tpJxUk0
5Fっていったら結構な数の攻撃の持続が切れるからなぁ。
ヴァイパーの起き攻めでQSしてヴァイパー側にチャンスを思わせて実はこっち超有利とか出来るかな。

542俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 06:02:31 ID:vuV4jAc.O
あぁこれが原因だったのか…たまにある乱戦からの変なタイミングでの受け身は
稼働初期から今までにあれ?って受け身何回もあったのに気付かなかった
おれらだらしねぇな

543俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 06:24:09 ID:7IHsII9E0
いやみんな知ってるでしょ
起き上がりが遅れると行っても、豪鬼みたいに大足(強制ダウン)の起き上がりは
変わらないからね

544俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 11:57:22 ID:9MIvb9K.O
ザンギが本気でどうにもならん…
アドバイスいただけると有り難いです
困ってる点
①起き攻め
密着から2小K→小Pヒット確認大P→大昇竜オアEX昇竜
投げ重ね
などやっているのですがどうもジリ貧な気がします
有効な起き攻め、特にジャンプからの起き攻めはあるのでしょうか?
②Exバニ仕込みコアシ
これのお陰で差し合いが置き2中Pくらいしかできません
コアシに中足差し込みは安定するのでしょうか?
またEXバニ喰らった後の披起き攻めですが安定行動はありますか?昇竜はNG?

545俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 13:15:05 ID:EiGuZvGk0
神庭waoさん、ドラゴンボーイさん1,2位だと・・・!?

546俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 13:43:18 ID:AGMaPdHk0
ケン使いって愛されてるんだねw
自分もなんかやる気沸いてきた。
waoさん出るのかどうか分からないけどとりあえず楽しみだぜー。

>>544
無理に起き攻めしない選択肢も必要と思います。
ザンギ戦では相手のゲージを無駄に使わせるのも重要。
起き攻め放棄した時に相手がゲージ使ってたらラッキー。
個人的には起き攻め放棄も安定かつ強力な選択肢だと思ってます。

仕込みコアには前にも何回か出てたけど遠大Kがそれなりに使えます。
CHすればごっそりってのを考えれば、リスクリターンが全く合ってないという事もない。
あとは竜巻仕込み屈中Pとかも出てたような。

547俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 17:11:51 ID:bFZrWokkO
対ザンギへの起き攻めで密着コアってかなり強気な選択だね
何回かBJ大pを見せた後だったら通るかもしれないけどね
相手のリベンジゲージ溜まってたら無理に起き攻めしないほうがいいかもね

548俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 21:54:10 ID:AGMaPdHk0
でもコア重ねってウルコン含め相手の投げ技全部潰せるよね。
起き攻めされるのに慣れてないザンギ使いさんも多いから、強気に仕掛けていくのもありと思う。

549俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 21:55:57 ID:TJLn25bM0
一番安全なのはBJ大Pだと思う。
でもローリスクローリターンではある

550俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 21:58:55 ID:edBfJwkQ0
> でもコア重ねってウルコン含め相手の投げ技全部潰せるよね
どういうこと・・・?

551俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 22:14:31 ID:bDUpxlS60
>>544
>>②Exバニ仕込みコアシ

自分は小足(立小K)の間合い付近まで前進してガードってのをよくやります。
ガードできればEXバニをガード出来る上、相手のゲージも吐き出せるので
お勧めです・・・が距離調整は難しいです。

小足(立小K)の先端より僅かに離れてガードするのがいいです。
「ガードしたるぜ!!」より「ガード出来たらいいな」くらいの気持ちで歩きましょう

552俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 23:17:53 ID:W72uwQ0YO
>>550きっと勘違いしてるんでしょ

553俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 23:32:07 ID:edBfJwkQ0
ほんまケンスレは魔境やで・・・

554俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 23:50:12 ID:AGMaPdHk0
すいません御指摘の通りおもっくそ勘違いしてました……。
何をどう考えて書いたんだろ、自分……。

コア重ねは、EXコマ投げ各種・スパコン・ウルコンには普通に負けますよね。
勝てるのはダブラリ・EXじゃないコマ・通常投げ、だけ。
つまりゲージが少しでも有るザンギにはハイリスク。

あれ、これも合ってる……?

555俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 00:19:11 ID:EREYf1Ns0
ザンギはホント嫌だよねー実際ケンが攻めたい間合いはザンギのが得意で体力も
ある、みたいなwダメが期待値負けした上で読み勝負であるなら負けて普通だしw
ってことで546,549がいってるような事がかなり使えるはず。後は読み勝ったらフルコン
いれられるような遅め飛び込み、すかしJでダブラリ誘いなんか混ぜる。
あと遠距離での波動削りもこれで殺すってくらい巧く使いたいところw

556俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 00:59:14 ID:PoNnN/rcO
某ブログに書いてあったネタだけど
ザンギへの起き攻めでコア重ねるならウルコン仕込みがいいよ
バクステに生でささって逆転できた

557俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 01:07:41 ID:cfWPHedw0
それってEX昇竜暴発しない?

558544:2010/02/12(金) 02:06:46 ID:BtC3OXPw0
ザンギ戦アドバイスありがとうございます!
起き攻めに小足重ねはあまり推奨されないようですね・・
BJ大P多用するようにします!
小足ウルコン仕込はおもしろそうですね!
入力方法は2小K→(ウルコンコマンド)小P+中P+大Pを連キャンのタイミングでいいんでしょうか?

後ジャンプからの起き攻め色々考えて見たんですけど
①詐欺とび(大昇竜仕込)
バクステ、ダブラリ(ガード)、ノーマルスクリューに勝つ。EXスクリュー、ウルコンに負け。
②詐欺とびのタイミングで空J着地大昇竜
バクステ、ダブラリ(昇竜負けるかも?)、各種スクリュー、ウルコンに勝ち。
③詐欺とびのタイミングで空J着地小足(ウルコン仕込)
詐欺飛びと対でだせばとおるはず・・。投げ、小足、各種スクリュー、ウルコンに負け。

②は2ゲージ必須ですが相手の選択肢にほぼ勝てるのでありかなと・・
ダブラリ4Fなので詐欺飛びはやっぱむずいかなー・・

おかしい点などあったらご指摘お願いします!

559俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 02:13:46 ID:cfWPHedw0
詐欺飛びのセットプレイあるならともかく、
アドリブで4F無敵技に詐欺飛びは難しいとおもう・・・
しかも相手はザンギ!ミスったら死んじゃう!

560俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 04:21:37 ID:wrA7qeeMO
全然関係ないけど、TCとはいえ強Pのダメージが30なんて前代未聞だよな

561俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 11:06:37 ID:oE/bh50cO
ザンギに強Pで逃げッティアって、たしかEXバニ(ノーマルかも?)で空かされたら祖国確定じゃなかったっけ?
強Pがすかった時限定だけど

562俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 11:17:34 ID:3wJR7B6Y0
その時のためのバックジャンプで何も出さないで
EXバニか大Kが来た時にこっちもバックジャンプ終わり際にJ大Kっていう選択肢があるんだと思う。

563俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 11:38:06 ID:oE/bh50cO
ごめん、ちょっと言葉足らずだった
>>558さんがザンギの起き攻めで、BJ強P多用するって書いてたから、その選択肢の場合、最悪のリスクで祖国があるって書きべきだった。

564俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 15:27:04 ID:8iIow2pM0
ケンのウルコン仕込みってリターンとんでもないから、積極的に使うのも良い気がする。

端に追い詰めてる状況なら春麗とかでもバクステですかされたりしないよね?
まさかの前Jには負けるだろうけど、そういう行動を選択肢に入れさせるだけでもやる価値がある。
ああでも、端でバクステする人自体少ないか……。

あとは入力難易度が問題だけどこれは練習次第でなんとでもなる。
ちょっと練習してみようかしら。

565俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 17:01:22 ID:cQb1f8ogO
きっちりコアシ重ねればJ移行フレームにあたるはずですよ!
ハザンぶっぱにもあたることを考えるとかなりおいしいですねえ

566俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 17:28:33 ID:8iIow2pM0
はっ、小足重ね前提なの忘れてました……すいません。

てことは端の起き攻めで小足重ねるときは毎回仕込んでもいいぐらいなのかな?

567俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 21:38:47 ID:yJA60AD.O
俺のやるザンギ起き攻めは、弱スクリューがギリギリ届くか届かないぐらいの距離をウロウロする事。ザンギ起き上がり時のこちらの択は、相手を固めるか行動を潰すかの遅らせ中足波動、ダブラリ届かないぐらいの垂直J、移動投げ、遅らせ昇龍(ゲージあり)。結構いやがられるよ。

568俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 03:10:47 ID:4pI1UYxg0
http://www.youtube.com/watch?v=N92aukA-btE
なんとなく動画見てたら、ウルコン仕込コアっぽいの見つけた
この動画の1:05あたりに、起き攻めにコア→ザンギバクステ→神龍→祖国ってなってる
決まればリターンはでかいだろけど

569俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 06:52:36 ID:CZ3.C7k60
携帯から書き込む奴は、無駄に文章が長くて見にくいな。

570俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 07:16:41 ID:6PNpM6cE0
>>569
内容の無い君の書き込みよりかは有用だと思うけど。

571俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 08:24:01 ID:qR.Z3IPYO
内容がないよう!ってか

572俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 08:54:13 ID:wikQ7IHg0
luchoさんって知ってますか?PS3のチャンピオンシップ3位の
サガット対ケンの

ケン使ってる人です。

ここ見てますか?

また対戦んした方いますか?

PS3のBPどれくらいでしょうか?

573俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 09:27:37 ID:LXPsdEXEO
luchoなら俺のとなりでチョコ食ってるよ

574俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 09:37:25 ID:zRSAZmew0
ルチャア

575俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 10:05:45 ID:MjsbIq320
前投げからの神龍拳仕込み屈弱Kを検証してみました

1:歩いて密着
2:空ジャンプで裏回り>歩き
3:1を画面端で

サガットに屈弱Kが重ならない(=普通のキャラには持続の最後)、EXバニシングに勝つ(=それなりの仕込み発生)で
レコーディングしての検証。ブランカ&サガットは別レコーディングで、こいつ等は結構適当ですw

  1 2 3 相手の無敵技&回避行動
RY × ○ ○
KE × ○ ○
CH × × ○
EH × ○ ○ 弱&EX百貫●・中&強×
BL × × ○ 画面端EXバクステロリ○or●
ZA ○ ○ ○ EXバニシング○or×
GU × ○ ○
DH × × ○
BI × × ○ EXヘッド●or×
BA × × ○ 画面端問わず両バクスラ×
SA × ○ ○
VE × ○ ○ EXサイコ× EXWニー○ EXヘッド● EXデビリバ●・派生×
CV × × ○ EXセイスモ○・フェイント× EXバニ○or●・弱●or×
AB × ○ ○
EL × × × EXワカモーレ●or×
RU × ○ ○ 弱蛇突○ EX救世主●or×
GO × ○ ○

○=CH ●カス当たり ×涙目

576俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 10:06:41 ID:MjsbIq320
補足

重ね&仕込み入力は毎回最速とは限らないのでバクステはガード、相手の無敵技に負けたり
カス当りになってしまう事があります。
バクステはバイソン、無敵技はEXバニシングあたりから難しくなる感じでした

最速重ね&入力の場合
持続1F+硬直7F+神龍発生10Fで攻撃発生18Fの無敵開始が9F〜なので、
フォルテのバクステ、本田のEX頭突きにヒットするはずなのですが確認できませんでした…

ザンギと画面端のBL、CV辺りが狙い目でしょうか?

577俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 10:28:09 ID:MjsbIq320


神龍拳仕込み屈弱Kでの「バクステ狩り」が抜けてました
キャラの横の○×は対バクステの結果です

吊ってきます…

578俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 11:31:00 ID:xg.ev/kUO
乙竜拳!
ブラのバクステロリはコア仕込み最速では相手の無敵でフルヒットしないかと思います。
あれは無敵が22あります。弱K最速では無敵中発生になることが多そうです。
そこで屈中Pを代用。持続の最後じゃなければ上手くいくと思います。

相手の技の発生の速さ、無敵の長さ、且つバクステの長さ
を考えてどこでどれに仕込むかが重要ですね 長文スマン

579俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 12:20:31 ID:wikQ7IHg0
>前投げからの神龍拳仕込み屈弱Kを検証してみました

暇人だなお前さん
ひきこもりか?

580俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 12:44:33 ID:TZ3KISEs0
>>575
乙!
579みたいなひねくれニートは気にしないように。

端ならフォルテ以外のバクステに刺さるんだね。
端の起き攻めには積極的に取り入れてみます。

581俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 12:51:31 ID:TZ3KISEs0
あ、それとベガのEXサイコにも最速仕込みなら勝てるんじゃなかったっけ?
EXサイコの発生が結構遅いから、小足がきっちり重なってなくてもガードできた記憶がある。

まあでも小足の硬直切れた瞬間ビタ押しってむずいよな……。
タイミングは常に一定だから練習してモノにしちゃえばいいんだろうけど。

582俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 13:29:21 ID:oIk54ulkO
レベルの低い質問で申し訳ないのですが相手がバックステップしないで小Kガードしてたら神龍の空振りにならないんですか?

583俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 13:35:55 ID:qp9StThI0
初心者質問スレ行くか、Wikiを読むんだ。

584俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 13:41:02 ID:TZ3KISEs0
>>582
ガードされた場合は弱Pが出るように入力するので大丈夫です。
小足がすかった場合のみウルコンが出ます。

585俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 13:45:00 ID:56dM930k0
小足EX昇竜出るだろ

586俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 14:07:45 ID:oIk54ulkO
理屈はサッパリわかりませんが神龍暴発にはならずコパが出るんですね。
初心者質問スレに戻ります。迷惑かけました。

587俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 16:34:39 ID:stYaboJU0
サガット限定のコアコパ立遠小Pしゃがみ大P竜巻
実践投入してる人いますか?

588俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 18:18:48 ID:ZSktUA4.O
補正が結構かかるから、使ってる人は少ないんじゃないかな

589俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 18:20:37 ID:3EVKNsPkO
サガットかアベル戦の時だけやってるよ

590俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 18:56:07 ID:ZSktUA4.O
そのコンボのダメが232でスタンが400
コア立弱P屈大P大竜巻が242スタンが400

591俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 21:15:16 ID:wE1zj/3M0
>>590
ゲージの溜まる量を考えたら後者の方がいいのかな?

592俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 22:16:57 ID:xg.ev/kUO
ゲージはどうかわからないけど
立弱Pはガードでも有利大きくて屈大にも繋ぎやすいから
デカキャラはコア弱Pでいいと思うよ

593俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 08:58:54 ID:GHUs6LBwO
しかも、そこまで刻むと屈大Pがけっこう空振るしな。

594俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 15:39:31 ID:lweVj4PU0
ケンの参考動画ってwaoケンぐらいですか?

595俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 16:15:11 ID:FH91/EVgO
あと、すとらいくさん、もありますよ!

596俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 16:20:09 ID:hsA1Oo5M0
waoさん、すとらいくさん、エミリオさん、ドラゴンボーイさん、イチ☆さんとか見てます

597俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 16:20:42 ID:sudjzvqA0
そっけない返事だが、テンプレよめ

598俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 16:40:30 ID:cByYpGdY0
チホマスケンとか弱すぎワロスだぜ

599俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 18:50:59 ID:.HtX93CIO
waoさんが神庭に出場する方向っぽいね
かなり楽しみだ

600594:2010/02/15(月) 19:44:12 ID:ZG4QpzEoO
参考にします。
ありがとうございます!

601俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 20:26:28 ID:ngx7saWo0
>>564
ウルコン発動時にバクステモーション見えてたが、
まさかのガード間に合う。

つんりのバクステひどいお!

602俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 01:00:20 ID:8L3tYnKQ0
2月14日はケンの誕生日だったな。
レスが一つも無いとか、お前らどんだけケン使いだよw

603俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 01:34:34 ID:XfBpfJ/.O
ケンと1日違いの俺は今日誕生日だった
この一年も昇竜な年になりますように

ところでケン画面端でバイソンのストレート系ガードしたら
昇竜確定なんかな?
たまに際どいときあって昇竜すかる

604俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 01:39:39 ID:XfBpfJ/.O
連カキすまんこ
春のバクステは他キャラより5F程硬直短いが
F上ではウルコン仕込めるよ

605俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 02:48:28 ID:PkNA9M6cO
みなさんザンギとどう戦ってますか?ザンギが乱入してくると絶望しか感じない…

606俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 03:10:23 ID:CfM3qEQg0
電話とはいえちょっとは上の方読んでみたら?

607俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 13:41:39 ID:VAI7/r4IO
ザンギ戦は立ち会いは散々見たからわかるけど
被起き攻めセットプレーをどう捌くか教えてほしい

608俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 13:45:40 ID:V54mZXig0
>>607
仕込み神龍の前の話題をみるといい

609俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 01:41:55 ID:RKFZiVkAO
近大Kが威力の高い膝蹴りとかで、
遠中Kが発生早めの鎌払い蹴りだったらよかったのに。

610俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 02:10:32 ID:I8U7md6cO
それを言うなら近中PTCをだな

611俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 03:28:43 ID:9cqoKNJsO
>>602
ほんとだ
ケン使いらしさを象徴するような出来事だな。
意味は、まぁ取りようによるが、そのいずれもがケン使いっぽい気がする。

612俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 07:11:41 ID:IJaqLqqcO
ケン本人が忘れてそうな気がするwww

613俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 15:00:30 ID:ZC566w6U0
ケン本人は忘れないだろうな
マスターズ財団挙げての誕生パーティー(兼格闘試合)なりを企画するだろうしw

614俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 15:29:07 ID:9cqoKNJsO
お前らバレンタry

615俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 16:11:40 ID:516bk16UO
最近対策もネタも読み合いの勝負所とかの話しって少ないね
もっと出し合っていこうよ、疑問とかでもいいからさ

616俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 20:30:25 ID:iQCAJVq.0
ケンのwikiが充実してるからなのかな〜
大体wiki見ろで終わってしまう

617俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 21:40:40 ID:2nO.cDsI0
>>608
書いてないけど?

618俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 00:19:27 ID:gyCGO3/MO
サガット戦の強竜巻の後の択は何がいいのかな?

619俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 00:28:09 ID:5Nu71Rv20
最速EX昇竜と遅らせEX昇竜と投げ

620俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 01:05:59 ID:WJoBx0fcO
ゲージ3本あればGGEXもいいとおもうけど

大竜巻後は後ろ歩きでサガットの投げすかるから
後ろ歩きから投げスカしてたら中足竜巻で

621俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 11:49:29 ID:cVS4Xwvs0
みなさんは相手のセビを誘うような技や立ち回りを意識していますか?
と言うのも、発生や技の速さ、運び能力にも長けてるEX竜巻をうまく使えれば
中距離のプレッシャーになると思ったからです。
些細なことでもいいので意識していることをあげてもらえますでしょうか。

622俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 13:13:37 ID:C/5QKLFYO
体力リード下での前蹴り

しかし、ケン使いってザンギ・ブランカ戦、皆こんな顔(`д´)してんのな。俺もだけど。

ファイナルラウンド、ロリ・電撃をガードしたり、飛び落としたり雑巾に反確いれたりしながら、体力はケン600・ブラ100くらい

慎重なケンにブラがおもむろに近づく

サプライズやステから前投げ成功

ウルコン

(`д´)

KO

みたいな。

623俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 14:40:10 ID:eB/ft11Q0
新しいネタもないから対空を大昇竜にして使ってみたんだけど・・・
下に強いJ攻撃以外は普通に対空に使えるよな。引き付け必要だけど。
セビ>UCフルヒットおいしいです。

624俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 14:43:46 ID:NXhBqjwc0
>>621
波動と6中Kくらいだなぁ。
けど、セビ見てからEX竜巻余裕でした、とはなかなかいかないのが難しい。

>>622
つ中昇竜orEX昇竜
まぁ、死ぬときは死ぬけど。

625俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 15:56:47 ID:7qjiX0q2O
最近対空で悩んでいます。
被起き攻めの時に振り向き昇竜は出来る事が多いのですが、近距離で小技で刻まれた後やおもむろなめくり跳びに対しての振り向き昇竜ができません。
技がそもそも出ていなかったり、振り向かず正面に出たりします。
特に自分がしゃがみの状況でめくられるとさっぱり出ません

もちろん相手の力量とか凄く関わってくるとは思います(振り向きにならない跳びでくる等)が、
起き攻めならまだしも立ち回りの中でのめくりはもっと振り向けるような気がします。
みなさん何かコツとかありますか?
振り向きのやり方も人それぞれだと思いますが良い方法があればご教授下さい。
ちなみに自分は露骨なめくりは少し歩いて逆フレイム入力で出してます。
しゃがみの時には下方向へカチャカチャして出そうとしてますがさっぱり駄目です
長文失礼しました

626俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 16:20:32 ID:USzPkVtgO
対空を中昇竜で落とそうと焦って入力すると屈中Pになるときあるよね

627俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 16:22:20 ID:kEMk.swc0
>>625
おれもそれ悩んでたけど最近わかったよ。
リュウスレとかで聞いてみ

628俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 16:22:58 ID:C/5QKLFYO
マジレスするとコツは無い。
強いていえば「その飛び&技には昇龍が出るのか、当たるのか」見切るのがコツ。

「同キャラで起き攻め飛びから真上らへんのちょい遅小足は、受け手だけ着地に昇龍出ない」
とか、知ることから始めよう。

629俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 17:01:39 ID:4UZ/6FNQ0
豪鬼への起き攻めで、コアシ仕込強竜巻数F置いて強Kボタン離しっていうのを妄想してるんだけど、これって無理?
コアシ当たってたらキャンセル強竜巻が当たって、ガードだったら頭上通過で大事故を防ぎ、
すかってたらボタン離し必殺技入力で阿修羅を追ってくのを期待してるんだけど…

トレモでやってもうまくいかんのよね。すごい低レベルなこと聞いてたらごめん。

630俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 18:47:09 ID:S.5j76tc0
>豪鬼への起き攻めで、コアシ仕込強竜巻数F置いて強Kボタン離しっていうのを妄想してるんだけど、これって無理?
いまやったらできたよ。練習すればできるよ
また何でも聞いてね

631俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 18:51:12 ID:j44IUrqM0
その起き攻めの効果とかは置いといて
やりたい事は
下小K→大竜巻→大竜巻と入力すればいいだけ

離し入力とか複合とかは必要だからやるんで
いらないのにやるのはただ難易度上げてるだけで意味ない

632俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 18:56:15 ID:4UZ/6FNQ0
そうか、普通に離し入力とかなくてもできるのか…>>630-631ありがとう

ケン有利になる新しい仕込とか入力方法とかないかどうか未熟ながら考えてるがなかなかうまくいかないな。
エミリオさんとかすげーわ。

633俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 19:02:21 ID:ByBizUIs0
>>628
日本語下手だな

634俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 19:35:54 ID:2Wp9kvzsO
あんまり竜巻を弱中で使い分けてる人を見かけないんだけど
相手もいつも強のタイミングしか読み合いしてないのかな?
弱中からダブルアップ狙えないかなと思うんだけど
バックダッシュかブッパいれこみに対応するにはどうしたらいいかなと

635俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 20:27:40 ID:Ue1ywE760
極稀にだけど、相手のピヨりとか確反に対して大K小竜巻から投げは使う
ただ、リスクを冒してまで大竜巻のダメージ分を捨ててダブルアップ狙う必要はないかなって思うよ

636俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 21:41:03 ID:7qjiX0q2O
>>626、627、628
ありがとうございました。
やっぱり全部を落とすのではなく、落とすべきものとガード等のその他の選択をするものとの判断が大切ですね。
色々頑張ってみます

637俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 10:04:09 ID:X3EgKXPYO
神竜っていう称号ってどうやって取るの?

638俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 10:36:24 ID:zGuTsk9AO
>>637
いまから取るのは大変だぞ
べつに今すぐ欲しいってわけじゃないなら気長にやればいい
んで、取り方は神竜フィニッシュ1000回
とにかく相手を倒せる体力になったら神竜狙いまくれ

639俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 16:06:29 ID:Dbc1NxSU0
嘘教えんなw
今現在の公式イベントモードで取れる称号だよ。

640俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 22:19:21 ID:lzh9Z1ZU0
案外難しいけどなw
500円もかかったなんて誰にもいえない・・・OTL

641俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 23:00:50 ID:mebIAjyAO
安定しないネタ
対空屈大Pキャンセル小竜巻
裏周りできたことがあった
バイソン戦で対空屈中Pに小竜巻仕込めば使えそう?

642俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 23:47:35 ID:mrSRkwRA0
>>641
どうだろ
遅いと不利F多そうだし相手が地上でガードすると最大コンボ貰いそうだし
相手の飛んでくるのがある程度読めれば1発ネタで使えるのかも?

643俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 15:39:46 ID:MGt.TsiUO
>>639
よく読むんだ

644俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 21:24:32 ID:hbn7XaWAO
ゲージ別で対空まとめない?
0 中昇竜
小昇竜高目当て神竜
神竜
ロケッティア
2大P
中足→各種
1 EX昇竜
昇りEX竜巻→神竜
2 大昇竜セビ神竜
中昇竜セビ神竜
3 EX昇竜セビ神竜
中昇竜セビ昇りEX竜巻→神竜
4 EX昇竜セビ昇りEX竜巻→神竜
昇竜レッパ→神竜

追加よろ!

645俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 23:36:25 ID:lQZsY9SE0
>>638
それなら簡単だわ。Aクラスだし。

>>639
ありがとう。君はやさしいね。

646俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 03:00:04 ID:iKwAQOYQ0
>>643
全然気づけなかった
すまない・・

647俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 03:20:04 ID:IjuGr0NU0
反応すんなよ全員がスルーしたら面白かったのにw

648俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 08:45:49 ID:6kuZjrcc0
>>625

自分が1P、相手が2Pの時
相手がめくり気味で飛び込んで来た時は
最初6入れで少し進みそこから6321Pで
振り向き出るよ。4入ると出ないから要注意。

649俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 11:02:50 ID:PWpPoUNAO
>>638
全然気づかなかった
意味ないことすんな

650俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 21:10:20 ID:hpqDpwQkO
>>648
625です、返信ありがとうございます!
そっか〜4まで入れると出ないんですね、たまに立ち中Pとか出て潰される時があったのでそのせいだったのかな。
ちなみに歩けないタイミングの時はどうしてますか?特にしゃがんでいる時とかなんですけど‥

651俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 15:21:44 ID:euvnq9WkO
神庭 ドラゴンさん WAOさん

がんばってほしい

652俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 17:31:23 ID:E2RlHQEsO
>>651
そうだね
どうなるかホント楽しみ

653俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 18:08:24 ID:w.cHi7B.O
>>650
起き攻めされるときはできるっていってるんだから、それ以外で歩けないタイミングを考えてんだけどわからん。
具体的に教えてよ

とりあえず対空手段は昇龍だけじゃないだろ?
って回答でもいい気がするがいかが?

654俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 21:30:16 ID:IMesgHJc0
ドラゴンボーイ氏とわお氏の関西と関東のナンバー1同士の対決観てみたいね
武蔵と小次郎
本田忠勝と立花宗茂
みたいでカッコイイな

655俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 23:27:51 ID:RONq7n3IO
>>653
具体的にとなると難しいのですが、やっぱりご指摘の昇竜以外の選択をしないとという結論になっちゃいそうですが(笑)
主に言えるのはめくりなのか見極めが難しい位置からの飛び込みと、
後は地上で小技を刻まれしゃがみガードで固まってて不意に跳び込まれたりした時に前に歩くことができないですね(泣)

656俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 02:13:02 ID:vVOZOFBY0
それは前に動けないんじゃなくて
お前が固まってて動いてないだけだろw

657俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 05:46:09 ID:Ksr/Q2VA0
江坂ネーブル動画にwaoさんきてる
開始10秒でザンギを端に追い込んだり最後のルーファス戦のきっちりゲージ回収とかかっこいいわー

658俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 07:52:05 ID:iJVRqniwO
九州最強と東京最強も来ないかな

659俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 08:34:10 ID:gyCBM322O
>>654
まぁ鉄砲(サガゴウキ)で討ち死にしそうだけどな

660俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 11:29:30 ID:nYrnxMsk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9798609
これ試した人いる?

661俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 12:40:08 ID:7IlShIs60
waoさんの動画見たけど画面端でのプレッシャーすごいな
毎度毎度参考になるのでありがたいです。

662俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 13:19:06 ID:Sje09gxc0
>>660
初めて見たw
面白い。

今更ながら、ケンリュウサガゴウキ等の中段への反撃をまとめてみたんだけど需要ありますでしょうか。
需要あるようでしたら書いてみます。

663俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 13:45:12 ID:0NMDvEZk0
>>662
そんなもんガードで
リュウは−2
ケン、豪鬼は−5
サガは−3
だけ分かればあとはいらんだろ

664俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 14:36:13 ID:4dFlxlnoO
>>660
家庭用でやったら
初段当たったあと波動ヒットで離れてそのあと吸い込みしてフルコンになる。
スローモーションにはならなかった。ダン側が何かする必要があるのかも?

665俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 14:37:34 ID:KRxtwByoO
中段技の種類によってガード後の距離の離れ方が違うからFだけじゃ語れないよ
投下してくれると助かる

666俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 14:52:56 ID:sjRzRpy60
>>664
挑発伝説してるじゃん動画内で
暗転が必要+相打ちや神竜が負けたら困るから攻撃判定の無いダンなんだろう

667662:2010/02/23(火) 15:47:25 ID:Sje09gxc0
すいません、言葉足らずで誤解を招いてしまったようで……。
せっかくなので書き込んでみますね。

・ケン後中K、前強K
近ければ強昇竜、強レッパで反撃可。
遠い場合は屈中Kが間に合いますが、最先端だとその後のEX竜巻が当たりません。
逆にこっちが使う時は先端当てを意識すれば痛い反撃をもらわずに済みます。

・リュウ前中P
ある程度近ければ強レッパで反撃可。

・ガイル前中P
TCからだと密着でも強昇竜は届きません。
強レッパなら当たります。

・ゴウキ前中P
近ければ強昇竜、強レッパ。
遠くても屈中Kが間に合いますが、前中Pが1ヒットになることがあるため反撃するタイミングが難しいです。
その後のEX竜巻は先端でも安定して届きます。

・サガット前大P
密着でも強昇竜、強レッパ共に届かない。
屈弱Kでの反撃ももちろん不可。
なにこれw
1Fだけずらした移動レッパなら届いて当たるかもしれません。

・ルーファス前中K
強昇竜安定。

・ヴァイパー前中P
近ければレッパで反撃できる。
遠いと中段の持続が当たるため、レッパ出してもガードされます。


以上です。
常に反撃を意識するのは難しいと思いますが、知識として何で反撃できるかを知っておくと得することがあるかもしれません。
間違い等ありましたら、御指摘お願いします。

668俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 15:54:57 ID:pI7nuR7Q0
すげーというより
よく見つけたなぁという感心が先だなw

ケンってダルシムのように関節柔らかいのね

669俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 17:25:22 ID:IZbazeUI0
・ルーファス前中K
強昇竜安定。

これ知らんかったわ・・・あんがとよ。

670俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 17:46:48 ID:BopLY1tAO
俺もルーファスのは知らなかった
ありがとう

実戦できてるのは豪鬼で残空に重ねてくる場合ぐらいだけど・・・

671俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 19:52:19 ID:hS/RuPIIO
ザンギ起き攻めに弱めくり竜巻で潰せるダブラリってP、Kによって違いますか?それとも当て方しだいで両方潰せる?ザンギ使わないからP、Kどっちがセオリーなのか分からないけど100%決めれたら強い気がする。

672俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 20:40:04 ID:gp0jsGPgO
そういやwaoさんがダブラリを竜巻で潰せるとか日記で言ってたな

673俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 21:19:58 ID:hPnqvOyw0
waoさん動画で対ルーの起き攻めでめくり小K後表落ちしたけど
これは画面端でルーファス限定なのかな?
他のキャラもいる?

674俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 21:28:08 ID:v5iv4eOg0
早出し小Kで全キャラいける

675俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 21:39:35 ID:hPnqvOyw0
>>674
ありがとう!

676俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 22:20:53 ID:hPnqvOyw0
タイムリーなことにイチ☆さんがリュウ相手にやってた>表落ち
対リュウ戦での中足外間合いからの中竜巻?かな

勉強になるわ

677俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 01:01:53 ID:Tz2rPOhs0
そういや前投げ後垂直Jで3F昇龍も詐欺れるんだな
適当にN中kでタイミング合わせたけど多分1~2Fずれがあるっぽい
ちゃんとしたレシピ作れればもしかしたら使えるかも?

678俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 04:19:24 ID:3WRLdpA20
前から思ってたんだが、このスレって詐欺飛び勘違いしてないか?
J攻撃出して初めて詐欺だぞ。
すかし飛びと混同しないで欲しいわ

679俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 05:46:17 ID:.g3ohKk20
攻撃出しつつ昇竜詐欺れる飛びもあるよ

680俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 07:05:20 ID:3WRLdpA20
>>679
攻撃出したら3フレ昇竜で死ぬだろ。
相手が昇竜出してない時に攻撃ガードさせて詐欺だぞ。
相手の起き上がりにあたらなかったら、投げ確定だし。
詐欺じゃないです。

681俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 07:29:45 ID:TDtS5w320
バルログの後ろ投げからJ中Pとか3F昇竜も詐欺れるっしょ
3Fで発生する攻撃判定が届かないからだと思うけど

682俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 07:42:27 ID:3WRLdpA20
>>681
それは詐欺だね。

なんか攻撃出さずに詐欺とかいってるバカがいたから気になってね。

683俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 08:01:47 ID:TDtS5w320
そんなのどうでもいいし攻撃出したら3F昇竜は詐欺れないって言ってるけど、
ケンでも前投げ後ちょっとさがって垂直J中Kのド先端を重ねるようにするとリュウの大昇竜を詐欺れる
レシピとか無いからめちゃくちゃ難しいけど

あと詐欺ミスって攻撃当たらなかった場合も投げ確ではないよ
2Fのガー不はあるけど投げ抜けは出来る

684俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 08:36:37 ID:aSW2T65Y0
どうでもいいけどなんでこの程度のことでID:3WRLdpA20はそんなにイラついてんだよ
そんなに人生つまんねーの?

685俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 08:59:36 ID:TDtS5w320
http://www.youtube.com/watch?v=FLjsbz8aWbY
一応3F詐欺を参考用に動画あげといた
セビキャンも不可
欠点も腐るほどあるから実戦で使えるかどうかはまた別の話、こういうのもあるよって感じで

686俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 09:08:28 ID:Tz2rPOhs0
>>682
発生は3Fで密着だと詐欺できないけど間合いがある程度離れてればそこに判定届くまでに3F経過してるから詐欺できるって事
ルーファスのJ大Pとかわかりやすいかも
まぁ普通の詐欺飛びと違ってガードさせても距離が遠目だから攻めが継続できないってのがあるんだけどね

687俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 10:26:04 ID:b.4c/llA0
蛇足だが
前投げ後の昇龍持続詐欺J中Kは前投げ後の距離だとリュウのしゃがみにはヒットしない(リュウのはヒットするw)
ほんのちょっと前進するとヒットするのだが、その分飛ぶタイミングがシビアになる。試した感覚では5F詐欺迄だと思う

この持続詐欺、垂直Jに釣られるかは知らんが一応ダブラリにも対応してるな。お互いにスカって
ダブラリの隙に反撃。無論、EXスクリューに吸われるがw

688俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 10:33:26 ID:6w2SPRbY0
他スレから来たんですけど
スト4のケンのモデルってふかわりょうですよね?

689俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 11:16:04 ID:b0DvDBDoO
>>684
お前が悪い。
そりゃイラつくだろ

690俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 11:31:26 ID:Tz2rPOhs0
>>687
昇龍釣るのに特化した感じ
通用するのは3F昇龍詐欺できないって過信してる相手だけだな
見せておけば昇龍じゃ返せない上段とすかし下段の二択に出来るかも知れない
立ち小P小Kで23Fだけど0F2回ってのはちょっと実用的じゃ無いし
釣るだけなら完璧に出来ると重ねれなくて、1~2Fミスると昇龍詐欺できる中Kがいいのかなぁ
ちなみに前投げ後移動しないで垂直重ねると3F昇龍は詐欺できても真空は当てられる

691俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 11:34:42 ID:3WRLdpA20
>>685
これ使えるね。
ガードでケンが4F以上有利取れるし、失敗して当たってもリュウセビキャンできない。
ケンがわの択としては垂直うって昇竜ガードできたらフルコンいけるし。
ガードされても、中足(連ガ)or大足(悲連ガ)があたる。
垂直出さずに中足に行ってもいい、画面端ならコンボ。

そういえば稼動初期に井上さんがバイソン戦でよく使ってたの思い出すわ。
対リュウにもつかえるのか。
ID:TDtS5w320、 ID:Tz2rPOhs0
情報提供&動画までわざわざありがとう。

ID:aSW2T65Y0
お前みたいなカスは二度と書き込むな。

692俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 12:47:17 ID:juBiAcfc0
コアコパ大昇竜で質問です
みなさんはどういう入力をされていますか?
例 左向き
・しゃがみ弱パンチヒット確認後、323大P
・しゃがみ弱パンチを3入れで行い、ヒット確認後23大P
・しゃがみ弱パンチを常に323まで入力して、ヒット確認後大P
・しゃがみ弱パンチ連打中に323232と入れつつ、ヒット確認後23大P

693俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 15:18:10 ID:hPCnYpUM0
>>692
あえてあげ足をとると向きがそれじゃでない
まぁ言ってる事はわかるのでいいけど。

質問については
どうやって出すんですか?じゃなく、
出し方の統計とってるようにしか見えないんだけど、
そんな意味のないことにどれだけ人が答えてくれるかな?
あと一番下、ゲージあったらレッパになるんじゃね?

694俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 15:26:48 ID:aSW2T65Y0
>>691
喧嘩売ったみたいな言い方して悪かったよ
でも今度からは初めからそういう書き方したほうがいいよ
どんなに強くても知識あっても器が小さくちゃ意味ない

695俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 15:40:58 ID:juBiAcfc0
>あえてあげ足をとると向きがそれじゃでない
あ!左側ですよね、すいません

>出し方の統計とってるようにしか見えないんだけど
自分の思いつくやり方、準備の仕方以外があるかも知れないと思いましたので…

>あと一番下、ゲージあったらレッパになるんじゃね?
ですよね…

696俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 18:45:08 ID:v.qR.HUU0
・しゃがみ弱パンチヒット確認後、323大P
これが一番多いんじゃないの?コパの後は昇竜まで猶予が結構あるし
それに相手が立ち食らいの時はコアコパ(立ち弱P)中足竜巻にしたほうがダメージ取れるし、
竜巻後に択れるからコアコパで屈or立ちヒット確認
コアコパをガードされたときは移動投げ、グラ潰しを狙いやすいってのもあるし

697俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 18:50:12 ID:v.qR.HUU0
あと、23232323大Pはレッパに化けないんじゃない?
最後に6が入ってたらレッパになると思うけど

698俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 18:51:53 ID:PWrX/2u.O
おれは普通に屈小Pあたってから昇竜コマンドだな

699俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 19:08:42 ID:jGcYF8k60
>>697
俺は無意識のうちに6が入っていたようだ・・・

700俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 19:41:12 ID:NTHFXDy20
>>697
 しかしそれでも時々レッパに化ける不思議

701俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 20:17:49 ID:KrJnkiD2O
レッパ暴発は宿命だな
コマ精度足らん

702俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 20:26:55 ID:4aP.ifmw0
他キャラ使いだが動画参考になったよ
ありがとう

703俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 21:29:38 ID:2X6imW3QO
勝負とは蓄積

704俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 21:59:37 ID:z2yN5tnc0
ケンってゲージ使いそうで使わないから
時々レッパ暴発するんだよなぁ
もう少しめくりEX竜巻の起き攻めを増やそうか…

705俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 22:43:08 ID:eGFDZPN20
垂直JKはリュウへの安定行動になるのかな

706俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 22:53:22 ID:u0Y5vdQ20
そしたらリュウもセビバクステするわ

707俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 01:47:34 ID:Dr50mGGE0
大阪グラマス勢が歯が立たないマゴサガットを止めたのは
平日なのに表れたwaoケンって最高に盛り上がりすぎでしょ

708俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 01:57:46 ID:Wh9PdlcsO
まじかよ!
ほんとかっこよすぎだろ

709俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 02:27:24 ID:8dBmzT4gO
スレ見るんじゃなかった
朝早いのにテンション上がって寝れないじゃんw

710俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 02:45:04 ID:Jl1s.z1MO
waoさん素敵すぎる!最近ケンは煮詰めればかなり強いと思う。見えにくい弱竜巻めくり、あからさま表落ちジャンプと見せかけEXめくり竜巻、起き攻めEX昇竜、ぶっぱ強昇竜CHウルコン、リュウと違って竜巻後の選択肢(こっちもリスクあるけど)。あと何だろ?

711俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 03:06:59 ID:YFKVe9iwO
一番大事な移動投げ
レバ中Kもかな
確かにこうして考えると強いんだよ
それは分かってる
分かってるけど勝てない
まだまだ練習が足りないな

712俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 03:27:03 ID:PZ8w2oc2O
端限定だけどめくり飛びずらしEX竜巻で表落ち。ゲージは全部これに使うべき

713俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 03:27:11 ID:PZ8w2oc2O
端限定だけどめくり飛びずらしEX竜巻で表落ち。ゲージは全部これに使うべき

714俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 04:22:46 ID:Jl1s.z1MO
>>711
大事な二つを忘れてましたすみません。ケンで負ける原因って何だろ?差し合いの上手い下手じゃなくてケンに限った事でいうと…前中K潰しがうまい人はキツいし…。後は詐欺飛びされたりかな?ムック無くて最近たまたま知ったんだけど中昇竜4Fなんだねwww

715俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 05:14:55 ID:JE5pjQqgO
ケン特有の癖が強い火力を生かせてる人が少ないから全体的に弱い印象なんじゃないかな?ケンは攻めてなんぼのキャラで待ちに辛い印象が有るが、今作は待ちが強い。
しかし、相手の待ちや防御をどうにか 崩して自分のターンに上手く持って行きさえすれば上位キャラも食えると思う。

716俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 05:26:26 ID:TGTFpIwIO
wao、ドラゴンボーイ、
どちらでもいいから大会マジ頑張ってほしいよな。
もちろん贅沢を言うと、どちらもな。

717俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 06:37:43 ID:gbJu2UFAO
ケンて一方的に強い判定や有利に働く技ないけどちゃんと勝てる選択肢は持ってるから読み合いのとき相手がどんなカードを切れるかを研究で把握して選択肢を選べたらかなり強いと思いますよ!

リスクリターンの取り方一つで一気に化けると思う。
なんて皆既に考えてるかw
なんにしろwaoさんがマゴ止めたのはテンションあがるな

718俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 06:37:44 ID:gbJu2UFAO
ケンて一方的に強い判定や有利に働く技ないけどちゃんと勝てる選択肢は持ってるから読み合いのとき相手がどんなカードを切れるかを研究で把握して選択肢を選べたらかなり強いと思いますよ!

リスクリターンの取り方一つで一気に化けると思う。
なんて皆既に考えてるかw
なんにしろwaoさんがマゴ止めたのはテンションあがるな

719俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 06:44:31 ID:7pKfipAI0
神竜拳のモーションを3rd仕様
発生3F
地上判定の相手にヒットしない(対空&昇竜セビ専用)

だったら、リュウ並みの強さになってただろうに。

720俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 06:49:52 ID:6P1Khvu2O
ケンは強さが一定距離に偏ってるよな?
前K以外はほとんど全部飛びを通す事前提じゃん
野球で言うと変化球の軌道が変化しきる前を叩ければ対応されやすい
野球と違ってバッターはバッターボックスに居なくてもいい訳だから
きちんと対空の対策練られたらジリ貧になりやすい
負ける時はこんなパターンじゃないか

721俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 09:56:50 ID:CWH35HaU0
コパヒット後421だな
みんなそーじゃね?

722俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 11:51:28 ID:x0pAwfJMO
コパンで3入れてヒット後23だな。

723俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 12:20:54 ID:qWIod2.o0
コアコパ昇竜のやり方ありがとうございました
みなさん見てから入れてるのですねー
自分は焦って間に合わなかったり波動拳になる時があります…

724俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 12:22:03 ID:x0pAwfJMO
あと694の器の小ささにびっくりした。

725俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 12:32:12 ID:FyCUqFlQO
ケンはそんなに強いキャラじゃないがwaoが強い
立ち回りが丁寧で択がしっかりしてる
あそこまでちゃんとやれそうもないやオレ

726俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 12:36:15 ID:qNx0oq2M0
>>720
前中Kの使い方が上手い人は起き攻め以外はあんま飛ばないよ。
ここで言う使い方ってのは前中Kを意識させて相手を動かすことも含む。
結局ほとんどのキャラは前中Kを止めるには
・置き技(スカる)
・セビ(Lv2まで溜めなきゃ安い)
・垂直J(タイミングがドンピシャじゃなきゃ問題なし)
・踏み込み牽制(当たる)

しかないので
前中Kを意識させて上記の行動を狩るのも前中Kの使い方のひとつ
ケンは地上戦が強いので飛ばずに前中Kでプレッシャーを与えて
画面端に追い詰めてやりましょう

727俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 13:00:39 ID:4ZqQhPZkO
ケンって地上戦強いかな?
ザンギ・ブランカ・ベガ・春麗の通常技に昇龍無しでどうにも出来ない…

リュウゴウキには屈強K、屈中P、サガには立小K、立大K、屈中P、移動ハイロー等々
と中足の1Fと前中K以外に不利しか見つからない

728俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 13:05:59 ID:yRTxCStI0
通常技が強いと言われるキャラでも闇雲にブンブン振ってたら弱いし
弱いと言われるキャラでも使いどころが正しければちゃんと当たるしリターンも取れる

全キャラから見てもケンの通常技は結構使える方だよ

729俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 13:09:41 ID:4ZqQhPZkO
>>728
そうかな?
「本当に差し合いだけ」なら、ケンにはザンギで小中Pと小足仕込みバニを適当ーにふれば絶対勝てる自信があるけどな。

730俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 13:16:52 ID:yRTxCStI0
論点がとんでもなくズレてるからなんとも…
弱いと思うなら地上戦やる振りだけしてセットプレイメインで頑張ったらいいんじゃない?としか

731俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 13:31:15 ID:x0pAwfJMO
うまいケンは飛ばない(地上戦に長けてるから)
→ケン地上戦強くなくね?ザンギとかの通常技のが強くね?

客観的にみて論点ずれてない気がするけど。

だいたい地上戦するフリしてセットプレイって
どういうこと?

732俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 13:44:40 ID:Vgv/jDWM0
ザンギって全キャラみて通常技の強さはどの位置なの?
ケンは?

733俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:16:03 ID:hw6LzDYwO
割り込みキライ
上手い人って割り込まないよね?
なんか暗黙のルールあるの?

734俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:20:07 ID:joHdjYh20
メインの通常技を見れば刺しに優れた中足と6中K、置きとしてそこそこの遠中Pにしゃがみ中P、と十分強い
ただそこに仕込める技、特にダウンまでもっていける技がないからこれだけだとジリ貧になってしまう

735俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:25:13 ID:Wk84YTY20
割り込まないってことはないよ

736俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:25:20 ID:4ZqQhPZkO
>>730
そうか、ごめん。
俺が必殺技を無しにすると、ケンで通常の差し合い(地上戦)って結構無理なんじゃないのって思ってるだけだから気にすんな。

俺の修行不足もあるんだろうけど、適当なブランカの中強Pやベガの中強K、ザンギの小中P等々に振り回されてると、「ケンは地上戦が強い」とは言えないんじゃないのって思う。

それで「強くはないんじゃない」って言うと、いっつも「強い方」「正解はある」「○○よりは強い」とかグダグダに終わる。

でも理論的に考えると、まずサガリュウゴウキら胴着と比べて最弱だろ?
そこにザンギ春麗ブランカベガとか「通常技が強いキャラ」入れたら「強い方」とも言えないんじゃないかな?

前から強い強いって言ってる人、すごく疑問。

737俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:31:17 ID:lW2yw8CY0
いやいや、>>734も言ってるけど通常技そのものだけを見ればケンはかなり強い方だよ

738俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:42:18 ID:qNx0oq2M0
>>737
こいつら何も分かってないら一生自虐させとけばいいよ
通常技の優劣が判定と発生とリーチだけで決まると思ってるおバカちゃん達だから

739俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:43:27 ID:4ZqQhPZkO
>>737
「かなり強い」「方」
ってのが意味分からんよ。

そもそも「春麗は通常技が強い」「バイソンは通常技が強い」「ブランカは」「ザンギは」
って認識は他キャラ使いというか、ストⅣプレイヤー皆あると思うが

「ケンは通常技強い」

ねーよw

740俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:47:35 ID:4ZqQhPZkO
>>738
「自虐」と片付けられたらもう終わりだな。俺は自虐が嫌いだから何も言えねえよ。すまなかったな。

まぁ俺リュウ使いだから結局どうでも良いんだけど。

741俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:48:12 ID:Wk84YTY20
6中K対策にセビを置くなら中足竜巻や移動投げで狩る、通常技を置くなら外から大足で転ばせるとか裏の選択肢も揃ってるんだけどね

742俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:51:24 ID:Vgv/jDWM0
>>736
理論的に考えたというその理論を披露しないかぎり
同意を得ることは難しいだろう。

743俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:55:07 ID:4ZqQhPZkO
>>742
カウンター以外は単発大足しか転ばせられないキャラがまだ言うかw

744俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:56:32 ID:6Guoufa2O
やべー、さんざ偉そうに講釈垂れといて「俺リュウ使いだから」とか逃げ道用意とか格ゲー以前にやべえw

あれですよねさっき立ち回りがどうこうの話もリアル立ち回りの話しだったんですよねw

マジ参考になるなw

745俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:56:53 ID:Vgv/jDWM0
>>743
リュウスレに帰るんだな
お前にも家族がいるだろう

746俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 15:03:15 ID:4ZqQhPZkO
>>744
ケンは通常技が強い(笑)
キャラランクスレや他キャラのスレでも同じこと言えるのかなw
テラ内弁慶wケン使いは全員称号を内弁慶にしとけw

>>745
すまんね。

747俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 15:07:03 ID:x0pAwfJMO
判定、発生、リーチはそれだけじゃないにしても
技の優劣をはかる基準にはなるだろ。

お馬鹿ちゃん呼ばわりするくらいのレベルなら、
それ通常技の強い弱いを考えるうえでの
別の要素をはっきり示せよ。

748俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 15:07:23 ID:HK3iobjw0
このキャラで通常儀〜大足繋がったら確実に糞キャラになるだろな、リュウ並みのね

749俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 15:08:31 ID:x0pAwfJMO
ごめん、

×それ
○それ以外の

750俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 15:10:05 ID:6JMMIDEg0
上を見て自虐したり言い訳の材料にするタイプか
下を見てまだマシ、やれる!って考えるかの違いじゃない?

ケンの通常技は判定やリーチ、フレームなんかの部分で
特化して物凄く強い技があるわけじゃないけど、
場面毎に使いものになる技はそれなりに揃ってるし
ゲージなくても3フレ小技始動〜必殺技〆コンボがあったり
実戦で使える目押しに関してもいい方だと思ってるなぁ

強いというより恵まれてる方って印象だな〜
その恵まれた技を活かすも殺すもプレイヤー次第だから
ケンは動かすのも通常技の使い方を考えるのも楽しい


当方ガイル使い

751俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 15:43:40 ID:8Gj/XZlwO
どんなに弱いと言われてるキャラでも、上位にいる人はいるし
どんなに強いと言われてるキャラでも負けてばかりの人もいるし。

要は使う人の努力しだいだろ。
ましてケンは通常技が突出して強いわけでもないが
弱いといい切れるほど弱すぎてもないだろ。

もう少し頑張ろうぜ

752俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 16:37:01 ID:4d8wUtSw0
この流れうぜーからやめようや。誰得?

あのさ、豪鬼の竜巻捲りと表J攻撃の表裏の起き攻めで豪鬼がしっかり距離と
タイミング合わせて竜巻捲りしたら裏の中足透かしEX昇竜の中足がどうしても表にでてしまうか
もしくは裏に出てもカウンターヒットで出がかりをけとばされることがあるのが家庭用で調べてわかったんだけど

こんなとき皆どんなファジーガードやってる?

自分がやった感じだと1P側で豪鬼が2PからJ
323先行入れ4キープ遅らせ(竜巻で左右変わるタイミングまで)P
これが一番安定して回避できた。

ほかにもっとやりやすいファジーあったら教えてほしいです

753俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 16:41:56 ID:Vgv/jDWM0
マゴサガットにケンで勝ててんだし、自虐どころかテンション上がる場面だろ。
何で自虐の流れになってんだよ

754俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 16:45:53 ID:kI.jAkJY0
>>753
こういう言い草って失礼だよね
waoさんがキャラ勝ちしてるみたい

755俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 16:55:27 ID:Vgv/jDWM0
>>754

756俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 17:19:21 ID:Wk84YTY20
そもそも自虐の流れになってないです

757俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 18:21:22 ID:x0pAwfJMO
そう、一部勘違いしてるけど誰も全然自虐してない。

ケンいけるんじゃないか?って話になってて、じゃあ何が行けるの?
って話になると、なんでも技が揃ってて、地上戦で対応ができるって話になる。

けど、実際ここにいる人で地上戦が楽だなんて感じている人は確実に少ない。


じゃあケンは本当に地上戦強いのか?ってところで議論が終わる。


要するに、理論的に答えはあるんだけど、それを活かす極意というか、
チェックポイントを確立できてる人がいないんだと思う。
まあそんな人がいたらとっくに有名人だと思うけどw

でもケンが強くなる可能性があるとすればその辺がポイントになる
気がするから、この議論を詰めることは建設的だと思う。

逆にいうと、ケンのトッププレイヤーとその他の差はそこに
尽きるんじゃないかな。
地上戦の意識の持ち方というか。


彼らがセンスや無意識(あるいは密かに意識的に)にやってることを、
ここでなんとかある程度
マニュアル化しようや。

758俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 19:41:22 ID:RHIhRu/EO
うめはらでプレイヤー検索してみ

本物

759俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 19:54:44 ID:NXp9i4zk0
本物だな
うめはらケンに少し期待

760俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 20:27:41 ID:f7MLUij6O
waoさんさすが
マゴに勝つとは…
GODSでもwaoさんには頑張って欲しいね

761俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 20:38:17 ID:xeavbM6k0
ボンチャンにボコボコだな
やっぱサガはきついね

762俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 21:20:35 ID:hZfT9vBw0
うめはら白ケンきたー!!!

763俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 21:38:53 ID:Jl1s.z1MO
相手のジャンプをダッシュでくぐって着地にあわせて中足竜巻がかなりみんな食らってくれるんだけどなかなかいいよこれ。相手のゲージとか状況によっては危険だけど。近距離ダッシュ小昇竜とか近距離ダッシュ移動投げとかされるとみんなやっぱ固まっちゃうよね。チュンリにダッシュ前中K連発したらハザンくぐって→中足竜巻でおいしい。みなさんもなんかこのキャラにこういうネタよく使う的なのありますか?

764俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 21:48:57 ID:8AZ0UQkA0
伝統的な裏回りってやつだな。百鬼Kくぐってコアコパコンボとかはよくやる。

765俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 22:08:27 ID:Jl1s.z1MO
>>764
そういのもあるんですね!あまり豪鬼とやる機会が無いので覚えてられるかな…。レバガチャしない相手にはコパ固め中段でKOとかおいしいですよねwww

766俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 23:17:26 ID:m0JahrtI0
流れぶっちぎってすいませんが、バイソンのダッストめり込みに大昇竜って安定して
できる人いますか?
いつも意識してるんだけど、いったいどこからが反確でどっからがすかるかよくわからないんです・・

767俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 00:45:53 ID:3wsLTOWE0
それは言葉でレスし難いんじゃないかな
家庭用持ってるならトレモで試そうよ

768俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 02:05:43 ID:NhLnnQNQ0
できる人いますか?ってできないと削られ放題だよ、基本だから慣れればいけるようになるよ
とりあえず小技キャンセルダッスにはほぼ確定と思っていいよ。
バソにゲージあるときはセビキャンバクステとのジャンケンになる、てかゲージある時はやらなくていいんじゃないかな??

あとダッス先端当てには何もせず様子見、中足置くと立ち大Kか大足で狩られる
ダッスめり込み時バソに2ゲージある時の対処法は、中足置く、ここではバソのリバサ通常技に全勝ちする。↑入れッパには地上ヒット、ほぼ置き得
ただし中Pキャンセルダッスには要注意、中Pキャンセル時にタメ時間稼げる為、ノーマルダッスからEX系で択ってくる可能性有り(荒されるポイントね)

バソ2ゲージナシ時は普通に大昇竜かレッパ

769俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 03:53:59 ID:fV/ngYNkO
  まぶしいとける
   2/25

770俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 08:53:29 ID:Ftf4LnogO
waoがマゴに勝ったって言ってる奴多いけど、1勝2負やん

771俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 12:48:37 ID:7HRrLYy2O
誰も勝ち越したなんて一言も言ってと思うけど
連勝を止めたんだよ

772俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 12:48:48 ID:7HRrLYy2O
誰も勝ち越したなんて一言も言ってないと思うけど
連勝を止めたんだよ

773俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 12:52:56 ID:Pu7fhm0E0
大事な事なんだなw

774俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 13:05:49 ID:UZXT5CXk0
以上わざわざケンスレに出張してきた携帯とPCでした

775俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 15:46:59 ID:D6ffZPn20
>>768
すいません、ありがとうございます。
自分でちゃんと玉してから質問したいと思います

776俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 15:58:02 ID:D6ffZPn20
>>775
試してからです。すいません。

777俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 16:11:27 ID:fdOekAsg0
>>768
自分766さんじゃないけど参考になった。ありがとう。

バイソンとかヴァイパーって普段と違う動きしないといけないから、どうも苦手意識があるんだよね……。
ザンギとかは特殊すぎて逆に分かりやすいんだけど。

778俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 17:08:36 ID:Ftf4LnogO
>>771-772
うわ、それ知った上で鬼の首取ったように騒いでんだ。しかも一戦目負けたし。

それで勝った勝ったかっけーかっけーってw

ワロタわ。いや、ちょっと情けないわ。
俺はwaoさんも、ケンもまだこんなもんじゃないと信じてるぜ。

779俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 17:15:20 ID:qru2L2KoO
うざ

780俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 17:58:31 ID:Lk1d1aQoO
うわっ…キモッ

781俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 19:52:30 ID:mSZ65Qaw0
そんだけほざいて結局人頼みっすかw かっこいいっすねw
そういうのはてめーのプレイヤーネーム晒して3R先取のゲーセンで量産マスターサガットでもいいかから
勝ってからでかい口たたけよ

782俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 19:53:03 ID:4rxsGpD20
最近、ウメハラがケン使ってるって聞いて検索しても
動画がみつからないのですけどどこにありますか?

783俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 21:02:52 ID:.RIbhneU0
決め球に乏しい投手が投球術で何とかするみたいな感じになってきたな

784俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 21:11:17 ID:C0Yl8VlEO
携帯から失礼します。

動画はまだ上がってないんじゃないですかね?
自分が知らないだけかもしれませんが…

上がってたら是非見てみたいですね。
一概に胴着キャラと言ってもリュウとは使い勝手が違いますから・・・

785俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 21:55:07 ID:6mYtOoZk0
       豊穣の舞
       2/26

786俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 23:58:26 ID:eB.eaQmU0
神龍カス当たり追撃のまとめない?
弱昇龍相打ち ex竜巻 神龍とか入る?

787俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 00:15:31 ID:uAzWPKb6O
入る
基本どんな状況でも空中EX竜巻が空中で相手に当たってれば神龍ははいるはず

788俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 01:52:29 ID:IJdWcQQs0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9848052
エミリオさんの最新動画きたぞ!!

789俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 02:14:05 ID:PachN/gg0
え・・ケン・・・・・

790俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 04:06:24 ID:jwK/Odxc0
え・・・サガット・・・

791俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 09:05:39 ID:IGSHBT1Q0
本田とガイルにただただ感心する動画だな

792俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 10:38:30 ID:0KbxAlbw0
まぁ、キャラ替えはよくある話だしな。本キャラ使うための修行という線もある。
井上さんも何枚カード持ってたかわかんないし。

793俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 11:31:12 ID:q8LxajM60
俺は、ケンのマスターだけどウメハラりゅーに
勝てる自信ありますよ。

794俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 11:41:21 ID:gDAAVuao0
釣り針が大きすぎて何もいえない・・・

795俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 15:09:45 ID:0LNNVGSo0
1000回ぐらい対戦すれば1回ぐらいは勝てるだろう・・・多分

796俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 17:30:26 ID:vSFE5eTM0
多分その1回も用事ができたから捨てゲーしたとかだよなw

797俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 19:30:05 ID:F7UphgBQO
今日のwaoさんはどうだったの?

798俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 19:32:11 ID:00lcVRHA0
waoさんのチームは一回戦敗退

799俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 19:39:23 ID:ZqEGula6O
マジかよ…
残念

800俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 19:57:01 ID:59qQoiogO
でもケンが二人くらい決勝トーナメントに残ってたよ。

801俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 21:01:44 ID:q8LxajM60
俺はマスターのケンだけどなんか質問あるかい
教えたる教えたるいろいろな

802俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 21:12:53 ID:pI.RTWCMO
ウメハラの飛びをガードした後にはケンでどうしたらいいですか

803俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 21:14:57 ID:gDAAVuao0
小足に昇竜合わせられたらどうしたらいいですか?

804俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 23:27:23 ID:SGuNPdZkO
コアシ見てから余裕でした。

805俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 23:55:25 ID:vHZ.Ud/o0
>>800
kwsk

806俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 00:17:09 ID:E0EYCls6O
公式大会スレ見てきたら、SPKとポンすけだった。SPKは小路にポンすけは飛翔に負けてる。

807俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 01:52:01 ID:EKKQDSDc0
あべこうじとかいう奴もいたな!

808俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 09:10:43 ID:TcdrrjyUO
あれ!?自称マスターどこ行った?

809俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 15:35:22 ID:nFhZQAVs0
ダルシム戦が辛いので誰かアドバイスお願いします。地元に全然居なくて戦い方がわからなすぎる。
密着するまで大変なのに密着してもキツイです。
判定の強い小技ピシピシ>セビバクステorテレポで逃げられる。
昇竜パナす以外教えてください。
あと皆さんはEXゲージは何に使ってますか?
ファイアに対するEX竜巻、BJに対するEX昇竜につかってますがどちらもあまり減らず。

810俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 16:10:43 ID:ZnW1m6xw0
俺も知りたい。
>>809
バクステで逃げるダルシムには
スパコンウルコンがいつ飛んでくるかのチキンレースしながら6中K連打だわww

811俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 18:21:01 ID:GRjH.Kz.0
とりあえずダル戦は、いかにこかすかだと思います。
起き攻めは詐欺とび仕込み竜巻安定。
他に密着時バクステで逃げるのが多い人はエミリオ式を毎度仕込んどくといいかもです。
あとその肝心のこかすのは、相手の癖を見て移動セビ前ステなどで接近していくのがいいかなと。
とりあえず我慢が大事ですよね。
あー、あとヨガファイア見てからEX竜巻があたる距離を覚えておくといいかも。
画面端まで追い詰めればこっちのもんです。
ダイヤ的に皆さんの意見は6:4。僕的には7:3ついてると思うんでこかしたらいけると思います。

812809:2010/03/01(月) 18:36:40 ID:nFhZQAVs0
>>811
ありがとうございます。こかすのが大切なんですね。
大足、昇竜、ガード、セビ使い分けてやってみます。
中々対戦相手が居ないってのが一番の問題なんですよね…
自分の中では5分以下です。ダル使いに自虐ひでぇと言われそうですが。

813俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 18:39:00 ID:fUyVYZSE0
俺はケンを使い手なんだが相手が残念な事にバソを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の友人がバソの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前投げでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めて移動投げしたら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたからキャンセルしてカカッっと強6kしながら移動投げしたらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけどバソが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったから投げでガードを崩した上についげきのめくりでさらにダメージは加速した。
バソは必死にやってくるが、時既に時間切れ、下段ガードを固めた俺にスキはなかった
たまに来る下段ガードでは防げない攻撃も小足で撃退、終わる頃にはズタズタにされたハゲの雑魚がいた

814俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 18:49:23 ID:fUyVYZSE0
「いつでも投げでトドメは刺せた、あの時ダッパだそうとしたときにも実はズタズタに出来た、」とかいった
そしたら「いや今のハメでしょ?俺のシマじゃ今のノーカンだから」とかいったので俺がヒト睨みするとまた俺から視線を外した、2戦目は俺の投げを先読みしてたみたいでいきなりバックステッポで回避された
「ほう、経験が生きたな」と少し誉めるとジュースをおごってくれると言う約束をしたので空中で竜巻を当てて一気にかけより投げと昇竜の二択を迫り
5回くらい昇竜したら死を感じたのかガードしようとしたので近づいて移動投げをお見舞いしてやった、絶望でダウンしているところに大足の竜巻がダブルで入れた。

815俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 19:06:59 ID:Ih/Kv41I0
マスターダルとやりあえる程度の自分ですがアドバイスになれば…

まず相手のズームパンチキックするタイミングをなんとなく見極めること。
焦らずじっくりガードを重ねてれば攻めのパターンが見えてくるはずです。
なんとなく掴めたらいよいよ接近開始

手っ取り早いのが弱昇竜を合わせる事、これが出来れば接近戦に持ち込めます。
ローリスクな上けっこうリターンでかいので弱昇竜はチラつかせると良いです。
弱昇竜をいかに当てて端に追いつめるかがダル戦の鍵だと思います

他にもセビ前ダッシュや、ファイア読みEX竜巻、
対空キックの届かないギリギリでジャンプなど駆使して接近戦に持ち込むこともできます。
勢いよく一気に距離を詰めるのも好きですが、ゆっくり一歩づつ近づくことも忘れないで下さい。

いよいよ近づいたら小技ピシピシダルです。ここでケンの波動が生きてきます。
移動投げが届くような範囲ではまずズームしてこないんで波動打っても平気です。
波動はあくまでも布石ですんで、打ち過ぎ注意です。

波動や前中K、中足波動、移動投げ等で徐々に優勢を保つと
ダルは前に出ようとしたりガードを解いて応戦しようとします。
スラはしっかりガード&グラップ。セビ2置いて応戦するも良し。
ファイアは見てから飛べば余裕でフルコン。ズームはガードして前蹴りを刺す。

それと起き攻めは毎回中足波動で終わらせないこと。
わざと連ガが解けるように屈中足や屈中パンを混ぜてみたり立後中Kを振る。
時にはガードが解けた後の相手のバクステ狙いで前ジャンプフルコン狙ってみたり。

ゲージの使用ですが、急接近したい時やめくり空中エX竜巻など使うときもありますが…
主な使用方法としては中足波動からセビの竜巻ですかね。確実にしかもけっこうダメ取れるんで。
もしくは画面端でオラオララッシュする時に全部使いきったりします。

なんか書いてたらキリが無いんでここらで終わります。

816俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 19:42:56 ID:ElXfZGVg0
>>813-814
カカッっと強6kしながら移動投げとあるが中6kの間違いだな 完 全 論 破
にわかがケンを使うからそうなるお前俺のリュウのときど式でぼこるわ…

っていうかなぜケンスレにブロントネタ投下したw

817俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 20:08:37 ID:m20wLydc0
俺は、マスターのケンだけどなんでも教えたる
目押しも完璧だしね、俺の一回のコンボで大ダメージもすごいよ
もちろんストライクとwaoとイチとエミリオこいつらとも
呼び捨てにする仲だしな
なんでも聞いてくれい

818俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 20:16:40 ID:cX2D7EakO
移動昇竜出す時、自分の顔まで横に移動するんですけど、どうしたらいいですか?

819俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 20:16:58 ID:fUyVYZSE0
>>817
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?目押しとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれマスターのサガットくらい普通に倒すし

820俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 20:29:06 ID:JqI0yrGA0
>>819
最後の一言で台無しとはこの事か・・・

821俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 20:32:10 ID:WJwqXktg0
2ちゃんのノリを外に持ち出してくるやつってwww

822俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 23:59:30 ID:Qb7T6aC.0
それもブロントネタなんだな

823俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 00:21:01 ID:bNbD6KvE0
主にリュウ相手でセビばら撒きがかなりつらいんだけど
マスターのケンはどうやって対応してるの?

中足竜巻やろうとしてセビをカウンターで喰らってゲンナリとか多いし。
直で竜巻当てようとしてもモーションがわかりづらくて難しいし、ガードされたらお陀仏。
踏み込んで移動投げできればいいんだろうけど、毎回は出来ない。

んで最終的にレベル3からフルコンくらうんですが、どうしたらいいでしょうか。

824俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 01:18:08 ID:n.nWjtQEO
頑張ってEX竜巻当てろ。

825俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 03:40:35 ID:IHIuyBRkO
リュウのセビは中足ex竜巻でほとんど返せますよ。
反応できないときは、大足先端間合いなら大足を当てると、セビ解放してもすかるので、少し歩いて中足からコンボへ。
ただリスクもあるので注意してください。

リュウが体力負けしてる時はリターンが大きいため、セビ仕掛けてくるプレイヤーが多いと思います。

セビからの逆転に意識がいってるので、若干飛びも通りやすくなります。
飛ばれるとセビが出し辛くなるので、今度は対空弱昇竜からの滅等を狙いくる事が多いと思うのでその辺は意識配分の読み合いで頑張ってみて下さい!

826俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 06:08:21 ID:9iVgVI9YO
セビ見てJ大K→EX昇竜、もしくは中足EX竜巻
とBP15000のケンが言ってみる

827俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 06:11:26 ID:hCzIgZTgO
セビ見てから中足EX竜巻余裕でしたってなるように、普段の意識をそこにもっていかないとね
で、リュウ相手はセビ見て前Jが一番だめな選択肢だと思う
セビを当てれなくても、バクステからセビ滅ってなるから

828俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 06:27:09 ID:gMs3.MA.O
オレもそう思うなぁ、見てからじゃなくて多めにセビ使う人限定で、たまにJ大Kを使うくらいかなぁ。
とくに前中Kが届く辺りでよくセビ使う人ね。
あとは、やっぱEX竜巻or深めに相手に近付けてたら少し歩いて屈中K→竜巻orEX昇竜かますな!
っと上の人とは違う15000ケンが言ってみる。

829俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 07:42:37 ID:BjgVpZj2O
セビの貯め時間で中足竜巻が勝てるときと負けるときがあることを意識する。

ケンのセビでも貯めを少しできればリュウの中足波動をセビアタックで波動のでかかりに勝てる。確か灼熱も勝てたはず

最低何フレ貯めかは忘れたましたが、

830俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 12:18:51 ID:AeihOQt6O
リュウのセビ初動モーション見切りづらくない?
セビ認識してアクションおこしたとこでカウンターもらうのわかる
みんなどこらへんに視点おいてるんだろ

サガットはわかりやすいんだけどな〜

831俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 13:44:34 ID:2su8TGGIO
俺も一時は苦労したけど立ち状態とセビする手を後ろにするモーションが分かると大分楽になったよ

832俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 14:08:12 ID:m3vnHYtYO
中足セビったら即解放で波動の手にカウンターで当たる

833俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 21:06:10 ID:n.nWjtQEO
距離は?灼熱は?

834俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 21:15:21 ID:jRfSqzX.0
>>833
それを言っちゃあおしめえよ

835俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 23:50:16 ID:0j1XB4wE0
は?だったらほぼ使えねぇ情報じゃねぇかよ
ケンスレぬる過ぎ

836俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 00:39:44 ID:5UkJe7PAO
暖かくなったから変なのが出てくるね・・・

837俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 08:49:36 ID:IPhFyBAsO
ケンスレぬるすぎ(キリッ

838俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 10:29:10 ID:y0CiEKuoO
でもぬるいのは確かだよね。詐欺飛びの定義とか距離が
どうでもいいとか抜かすしw
だから本当に実力ある人が呆れてここで議論したくないんだろな。
つーかケンスレに興味がねんだろなw


井上さんがいた頃は良かったなー

839俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 11:03:27 ID:GA/pbweI0
したらばのキャラ別スレなんて何処もそんなもんでしょ

840俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 11:14:42 ID:A57TO0gw0
ほんとうにどうでもいいのは>>838のような愚痴

841俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 11:36:51 ID:y0CiEKuoO
ま、そうなんだけど。

842俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 12:10:19 ID:zi4JfWAA0
インターネットが発達しても今も昔も高度な攻略はゲーセンの口コミってことか。
マスター以上しか閲覧&発言できない掲示板、みたいな上級者向け専用をカプコンが作ったらまた違うかもね。

843俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 15:19:58 ID:NBKtekiIO
リュウスレより恵まれてるよ

844俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 16:52:49 ID:O8sEW8oIO
仕方ないよ。せっかく新しいネタや攻略書いてもそんなんできねーよとかガセとか、あと試してないのに推測で書き込みされたりしてれば詳しいやつらは書きたくなくなるさ。
知ったかになるのかな?
そうするとmixiやブログ、口コミに最新ネタとなるわけさ。

845俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 17:39:00 ID:hkffW5lQO
不特定多数の匿名集団で何か有益な話が出来ると思うこと自体が間違い

846俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 17:46:31 ID:YmO2Zd0QO
>>817->>819
盛大に吹いた

847俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 19:07:49 ID:y0CiEKuoO
>>845
なんで?それは言い方が極端過ぎだろ

まぁでもケンなんていろんな人が使ってるからな。
いろんな意味でいろんな人が。

848俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 20:30:03 ID:5AwKMStQO
自分は出来るだけネタは掲示板にはかかないなぁ。
だって何言われるかわからんし。
あぁこわいこわいっ。
また傍観者になりまつ。

849834:2010/03/03(水) 21:09:29 ID:T35oXFLI0
俺のせいで変な流れになってごめん、俺が言いたかったのは、
読みあいだから意味ないんじゃねってこと。多分俺が未熟だからこんな発言になったと思う。
これからは気をつけるようにします

850俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 21:18:34 ID:iq.nprYYO
最近ケン使いはじめてフレーム表見て思ったんだけど
ケンのコアコパって猶予ビタなの??
全然簡単に入れてて驚いたんだけど。

851俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 21:41:38 ID:kv3DSZoEo
連打キャンセル

852俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 23:18:52 ID:YlPIMd1o0
wao同キャラで負けたのか

853俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 23:36:42 ID:iq.nprYYO
>>851
ありがとうございます。
また、スレ汚し失礼しましたっ

854俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 16:21:28 ID:wUspK22YO
対豪鬼の被起き攻めてみんなどうしてるの?ファジイ中足ファジイ6234中昇龍とかあるけど安定しない。とくにきわどいめくり竜巻食らう。アドバイスください。

855俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 17:29:31 ID:cwTKXoww0
表、下段のガード後ファジー中足昇竜な
どんだけファジーしてるんですかと
というか練習するしかないだろこれは…

あと小足のがやりやすい気はする

856俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 10:04:09 ID:VgtYsCYk0
ファジー中足昇竜って何ですか?

857俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 11:43:08 ID:dlgJLj060
ニコニコですまんが、↓これの2分20秒ぐらいにwaoさんがやってるやつのことだと思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9649603

858俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 09:42:24 ID:d1eKvhUE0
これってリュウケンゴウキ戦いずれも使えるの?
だとしたら強い。
でも逆にリュウケンゴウキに使われたらやだな。

859俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 12:15:32 ID:sWiJV6Oc0
ファジー中足昇竜ってどうやってやるんだ?

相手めくりにたいして
623中足+Pボタン?

860俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 12:32:18 ID:TlSspdz60
表ガードになるタイミングで表ガード仕込みで中足じゃなかったっけ?

ケン相手だと、めくり弱空中竜巻読みで中足出されると3F以上有利Fとられて昇竜される。
だけど、着地硬直が極端に短くて移動も速いEX空中竜巻持ちだから、
例えばSCゲージ一つ以上あって昇竜詐欺めくりタイミングで飛んだとして、
表J大P、めくり空中弱竜巻、めくりJ小K、めくりEX空中竜巻、(着地して投げ)の内1つにしか勝てない選択肢を相手がやってくるのは
よほど素人か玄人かそれをしないと一発逆転できないかめくり空中弱竜巻しかやってないかのどれかだな。

861俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 14:35:00 ID:IjmCITME0
しゃがみ中足からのセビダってフレーム的に何フレくらい不利なのかな?
奇襲で一気に間合い詰めれるから中足先端間合いから密着するのに使えそうだと
思ったんだけど。

862俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 14:37:51 ID:S4NQR.1I0
>>861
使えないことも無い一発ネタだけど、
ゲージの無駄だと気づく時がくる。

863俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 21:06:08 ID:F0uJFv1MO
>>861
確かにして862の言う通りゲージの無駄だけど、奇襲としてはアリだと思う

ただ中足の届く距離なら移動投げが届くから、やっぱゲージの無駄

864俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 22:06:27 ID:CElTzjew0
神庭

865俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 00:18:08 ID:yAGqIpI60
WAOさん負けちゃった。ドラゴンボーイさんに期待!

866俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 00:41:29 ID:9Sl1LdTI0
神庭いい勝負多すぎだろ
すっごいワクワクする

867俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 00:42:44 ID:nB48kx/M0
我が軍は全滅・・・

868俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 00:45:24 ID:RGazQHLo0
緊張が伝わってきた
wao氏のセビキャンを繋げられなかったのが悔しい

869俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 01:22:31 ID:yAGqIpI60
ケン使いの端くれとして、第3回は無理でも第4回には
お二人共に絶対に投票します。二人の戦いに感動しました。

870俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 01:57:42 ID:Re4aAG7c0
ミゾテルに勝っておきたかったよね・・・
ケンなんていうキャラなのに凄く期待しちゃったわ。
負けてすげー萎えた・・・神庭もういいわと思って江坂チェックしたら動画あがってた
フォルテ戦上手すぎでまたテンションあがってきた

ttp://zoome.jp/sf4_esaka_navel/diary/77/

まあ何にしろこのキャラに期待するのはほどほどにしとこうと思った
自分が負けたわけじゃないのにすげー疲れるw

871俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 02:32:36 ID:vBu8j6cc0
まあいつもの動画で見るwaoさんという感じではなかったね
でもそんなこと言っても仕方ない
waoさん、ドラゴンボーイさん、いい試合をありがとう

872俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 02:59:50 ID:kyOLloC20
wao vs ドラゴンボーイ きたあああああ

873俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 03:24:05 ID:I7qyWdYk0
貴重なwao動画ドラゴンボーイ動画なのに
同キャラやらせてバカじゃねえの

874俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 03:37:16 ID:kVZX7ZSo0
ぶっちゃけ、waoさん期待してたのに…

ブランクネモなんかにあっさりストレート負けしてないなと思った

875俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 03:53:01 ID:eu/fJ7.60
>>874
関西に強いチュンリ居ないしな

876俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 04:05:12 ID:Re4aAG7c0
ブランクネモはハネヤマにも同キャラ勝ってたしな
というかアケでやってないだけで家庭用がっつりやってるだろ

877俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 04:16:04 ID:GnY8mE9EO
家庭用慣れしてたネモが勝ったって思っておこうぜ

明日ってか今日は流石にすぐ帰っちゃうのかな?仕事もあるだろうし…
是非こっちで試合して帰って欲しいが

878俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 04:19:34 ID:nB48kx/M0
大会後の試合でwaoさんはドラゴン&イチさんに勝ってなかったら
すとらいくさんみたいに叩かれてたんだろうな。まじ勝ててよかったよ

879俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 04:39:02 ID:RGazQHLo0
このスレにはケンじゃなきゃダメな人が多いかもしれないけど、
あの二人はケンでなくても良い感じはどっか感じるから、
このタイミングで二人の同士試合が見れたのは幸せだよ

880俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 04:59:03 ID:STA2t25oO
WAOさんと ドラゴンさんでは タイプは違う?

881俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 05:12:59 ID:4M/d4WGg0
waoはスト4のケンって感じ
ドラゴンはスト2のケンって感じ

882俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 05:30:45 ID:RGazQHLo0
ドラゴンボーイ  凡人にはできないコマンド入力
wao 凡人には想像できない動き

883俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 05:42:08 ID:V5U9SmHYO
>>878
おい!
すとらいくさんの悪口はそこまでだ

884俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 05:42:34 ID:XjsD.jN2O
今日見てて思ったけど二人共一定距離を維持するのが上手すぎ
あれはやり込みで自然に身についた物なんだろうな

885俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 05:48:19 ID:STA2t25oO
実力的には どっちが上? ドラゴンさんかな

886俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 05:58:16 ID:3DrBuGSEO
神庭見て思ったけど、すとらいくさんの方がwaoとドラゴンボーイより個人的にうまいと思う。何でそんなにみんなが否定するのかは知らんが俺はそう思う!

887俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 06:01:43 ID:vBu8j6cc0
誰が上とかそういうのはよそでやってね

888俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 06:02:55 ID:4M/d4WGg0
ときど&ももちみたいに両者いいとこが違う感じじゃない?

ドラボ対ざんぎたん見てたけどあんな立ち回りは出来ねー
あれ相手が俺の地元のAクラスのグルザンだったら負けてると断言できるww

889俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 06:08:36 ID:Oi2RFIpYO
ザンギ戦
ドラゴン→立ち大足使わず
wao→立ち大足使う

890俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 06:18:52 ID:KhZNgV5.0
さすがに立ち大足は使えんわ

891俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 07:08:07 ID:sfF/RV4E0
ガードされたら小足反確じゃなかった?

892俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 09:02:18 ID:/470NYy20
なんか本気で勘違いしている人が多そうなので一応
このゲームに立ち大足なんていう技はない

893俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 09:25:14 ID:yAGqIpI60
>>892
足=足払い ではなく、足=足技 で使ってるかもしれんやん?
言いたい事はわかるが、毎回わざわざ書く事じゃないと思う。
勘違いもなにも定義がない上に、ニュアンスは伝わるしね。

894俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 09:44:10 ID:Ddnnx/NQO
すとらいくさんは、うまいけど負けるんだよな

895俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 11:30:50 ID:xjbUtyxsO
定義は足払いだろ
足技とか言うなら大竜巻もレバ大も全部大足だな

896俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 12:04:39 ID:3bg6P40IO
いちいち言わなくても通じるんだから、別にいいじゃん。
おれ知ってるんだぜ、みたいな顔して注意するやつのほうがウザい

897俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 12:05:57 ID:LMyLpAhk0
http://www.justin.tv/nsb_sf4/archive

ここで3月7かのAM 3:17 に設定すれば
wao対ドラゴンみれるよ。

どっちが強いとかってはなしはくだらないからなしな。
20戦くらいしないとわかんないし

898俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 12:42:34 ID:za8C1A7oO
でもさすがにドラゴンボーイはx勢だけあって差し合いは上手かったね
胴着は昔から使ってた人だと戦い方が懐かしい

899俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 13:22:41 ID:pQPd0O.20
神庭、WAOさん、ドラゴンボーイさん共に・・・見ていて本当に勉強になった。
ドラゴンさんはザンギの起き攻めに最速すかし大昇龍ネタやってたし、
WAOさんは・・・屈小P仕込み大Kとか・・・数え切れん。

とにかくお二人ともお疲れ様でした。

900俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 13:37:20 ID:FYMQ/Agw0
たしかにスト2っぽい中足のまき方だと思った
ザンギ相手には中足くらいしかないってのもあるが・・・

901俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 14:11:55 ID:GjiIYHmcO
塩沢杯ん時には考えられないような手の平の返されようだな。
実際にがっかりさせたのは、フリーザに負けた時くらいだろうに。

902俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 14:39:26 ID:9Fg7E0f.O
ナイキ戦はまぢ痺れた!!

903俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 14:45:53 ID:EpcHkxhoO
wao vs ベガカレー

904俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 15:34:51 ID:C5rFZtr2O
最近、メクリ弱竜巻から2大P強竜巻をやってるんですが、これは入るキャラ入らないキャラがあるんでしょう?対戦やってて繋がらなかったこと無いからメクリ弱竜巻ヒットから竜巻まで入れ込んでるんですが…家庭用無いので全キャラにはまだ試してないんですがわかるかたいたら教えていただけ無いでしょうか?やっぱり弱竜巻の当たる位置に関係有りなんですかねぇ。

905俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 15:44:21 ID:xjbUtyxsO
背の高いキャラに高めでヒットしたりすると繋がらないときがあるかな

906俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 17:25:28 ID:DkIxSwcA0
>>898
ドラゴンボーイってスパ2Xだとホーク使いじゃなかったっけ?

907俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 18:31:39 ID:Apalojsg0
家庭用で、
めくりのときに相手の頭を狙って大pを打ったら、相手の裏に落ちて、
ガード方向は表だった。
これ何かに使えないかなぁ・・・
多分デカキャラ限定。ていうか一回しか成功してない・・・

908俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 18:38:41 ID:nsTXjL1MO
WAOさんが新宿で無双してるw
グラマスサガットに無双とか凄いわ

909俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 19:05:14 ID:sw5v5XGEO
無双てほど勝ってないやん

910俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 20:31:03 ID:60pHthjI0
WAOさん新宿で誰と対戦してるの?
戦績とか教えて欲しい

911俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 21:15:55 ID:kVZX7ZSo0
あきもとベガカレーとは4試合くらいして五分くらい?で
アメリケンにちょい勝ち越しくらい

あとは、ほかのマスター未満の相手を倒してた

912俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 21:30:29 ID:4o9bb4mw0
GODSのwao vs ドラゴンボーイとwao vs イチ☆の動画見た。
ケン使いにとっては正に夢の対戦。
すとらいくさんも見たかった〜。

913俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 21:52:53 ID:Oi2RFIpYO
ベガカレーと40戦?くらいしてちょい勝ち越し
アメリケンと20戦?くらいして勝ち越し

だったと思う
とにかくサガとばかり対戦してた

914俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 21:56:58 ID:GnY8mE9EO
空中竜巻、移動セビ、対空精度、意識の散らし方、思い切りの良さ
この辺に凄さを感じた
サガ戦の負け試合はほとんど僅差で、起き攻めミスってアパカとかで事故負けが多かったよ
後は対空神龍何回見たかなって感じ

連れのひやしあめさんもwaoさん寄りのケンだった、セビの使い方がめっちゃ上手かった印象

そっこー二人のファンになったわ

915俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 21:57:25 ID:9pY/SLRc0
waoさんの立ち回りで面白いのが相手が動きそうなところで置いてある大足払い。
リスクが大きすぎて他の人は中足を差し込むけどwaoさんは大足からの起き攻めを狙う。

916俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 22:28:17 ID:Oi2RFIpYO
wao blogの
2009年4/10の記事

2009年5/4の記事

にケンの大足の強さの攻略がのってる

waoVSドラゴン、イチ☆
見た感想は大足のヒット率の高さかな。
ドラゴンさん、イチ☆さんと比べて明らかに狙ってる場面が多かった

あとは小技の最速暴れとかかな。ぶっぱもうまい(GGEX)

917俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 22:42:04 ID:9pY/SLRc0
なるほど、昔から研究してたんだな。
そう言えばドラゴンボーイさんとの試合で攻められてる時にwaoさんの小技割り込みが
機能しまくってたんだけど、あれが最速暴れって奴かな?
パッと見たところ攻められてる時にグラップじゃない小技割り込みとか危なすぎないかな、
と思ったんだけどあれはドラゴンボーイさんの何を予想して小技で割り込んでたんだろう。

918俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 22:52:57 ID:PAU74ie20
>>917
読みかどうかはわからないけど、潰してる技は近距離立ち中Kかな?
ドラゴンさんはあの試合ではリターン重視で2回くらいしゃがみ弱P→近距離立ち中K
を試みてるけど、全部waoさんの最速暴れに潰されてる。

試合の序盤でしゃがみ弱PorKで固めてwaoさんが最速のしゃがみグラップ
で暴れた所に一歩下がっての移動投げを決めたりして、ドラゴンさんも
布石を打っていたにも関わらず土壇場でもヒヨらずに暴れるwaoさんの
精神力はすげーなーと見てて思った。

919俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 00:15:01 ID:3d2XTVGU0
セビ空振りの状況判断も違ったな
ドラゴンボーイ→大足
wao→中足EX竜巻

というかドラゴンは中足EX竜巻やってりゃ勝ててたんだよな
結果論だけどね

920俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 00:20:23 ID:3d2XTVGU0
あとは、
昇竜空振りさせる竜巻、豪鬼の立ち回りでのめくり竜巻をしっかり小昇竜で落としてるのがやばい

反応おかしいだろw

921俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 16:34:51 ID:QU6TdiaA0
神様!
バイソン戦のときだけ俺の反応速度にブーストつけてください!
ゴウケン戦のときは反応速度遅くしてくれていいから!


中段何度も喰らって泣きそう・・・

922俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 16:58:21 ID:rIKEnHToO
waoの大足とセビの使い方がすごかった
本戦は癖のあるキャラとばっか当たってちょっと残念だったなー
その分コンセプトマッチは楽しめたけど

923俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 17:37:54 ID:PWs3Ra7s0
>>921
中足に昇竜仕込まなくても、光ったの見てから強昇竜余裕でしたも、
見てから中段ガード余裕でしたもしなくてすむ方法として、
まずはダッシュ系が来そうだと思ったら立ち弱P連打してみ。
相手つっこんできてヒットしたらそのまま強昇竜。屈弱P連打ならさらに余裕。
EXダッシュストレートに負けた気がするけどどうだったっけな。

924俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 20:34:32 ID:JUcHwK8o0
test

925俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 23:00:15 ID:EFg5uBKYO
ケンのセビ3ってなんて言ってんですか?
ヤッター!
にしか聞こえない

926俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 23:22:31 ID:NAPbh8PsO
もらった〜

927俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 00:43:21 ID:O8A/r72sO
った〜
五文字中三文字一致してりな

928俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 08:45:41 ID:PxdV9i9Q0
イチさんがよくする、ずらしEX竜巻って

小・中・大 どのボタンからずらせばいいですか?

929俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 09:17:02 ID:jiqKLuRA0
とりあえず自分でやってみれば

930俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 09:46:33 ID:5OKK7gmAO
!マークも数えるなや

931俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 10:19:07 ID:U6umFKVM0
waoさんベガカレーと80戦もしてたのか
ブログ更新されてる 丁寧なレポで面白い

932俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 10:40:55 ID:Y2Ge7wSIO
あんなに上手いのに勝てないのな…絶望を見せられたわ
一方ときどはミスや動きがおかしかったのに優勝w

933俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 10:50:35 ID:U6umFKVM0
けど本戦時は緊張のせいか変な動きもちょくちょくみられたけどな>waoさん
初戦時のときどの比じゃないけどw

934俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 10:54:04 ID:jiqKLuRA0
敬称つけるならしっかりつける
つけないならつけないで統一しましょうよ

935俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 18:26:09 ID:3MZABw4o0
EX昇龍ハザンもバクステも吸えた気がしたんだけどどうだっけ

936俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 18:45:30 ID:6LG95L/w0
EXハザンが14F無敵だから昇竜は抜けるよ

937俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 23:24:47 ID:akiLDh8w0
EX竜巻使える。ガン当たりの場合は、相手が忘れてれば、そのまま投げれる。

相手がガード一辺倒の場合は、小昇竜拳でカウンター外せる。


これを徹底してれば、バイソン戦で前中足+しゃがみ強(or 小竜巻) じゃなくても攻めれる。

しかし・・相変わらずウルコン入れにくい

ジャンプしてきてくれたら好都合なんだけど・・;:

938俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 23:47:58 ID:IFJXTQo.0
イミフ

939俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 00:19:57 ID:Tmeyo8Vs0
そもそも文語でらを抜いちゃう時点で相当頭悪そう

940俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 00:29:57 ID:JwUgEBsk0
>>939

頭は悪くとも、少なくとも あなたより性格はいいかもしれんぞ。

というか 便乗して 人をけなす辺り つまらん。

ケンをずーっと使ってないと、EX竜巻の重要性なんてわからんと思う。

あとはしゃがみ弱K+弱竜巻、弱K+弱竜巻、その後投げ。

コレも、結構有効。ベガ戦は素直にリュウを使うべき。リュウで強竜巻と、しゃがみ中パンチをたくさん使う。以上。

941俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 00:33:40 ID:6Blt0ZcU0
スルー推奨

942俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 00:39:14 ID:p.zL9lcQO
昇竜からシンリュウが繋がりません。
いつもボテッ!ボテッ!って相手がおちます。
原因なんですか?
バグですか?

943俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 00:40:25 ID:n8gP7nM60
そういやもう春だったな

944俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 00:44:27 ID:fRMqwOcQ0
別に煽る気は全くないが
文章の意味が本当によくわからないのは俺だけじゃないはず

945俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 00:58:03 ID:p.zL9lcQO
意味が解らないとは、僕の質問の事ですか?
だったらごめんなさい(>_<)
ボテッ!ボテッ!じゃなくて、ボトッ!ボトッ!って書いた方がわかりやすかったですね。

946俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 01:04:27 ID:R/t/2wOs0
もういいから

947俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 02:08:15 ID:4KRrwo5.0
>>940
ベガに強竜巻なんていつつかうの?

948俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 03:29:31 ID:1KfH7dAk0
まじめに返すけど
>>937、940
相手が忘れてるって何を?
EX竜巻ヒット後ケンが1フレ有利で読み合いが発生することを相手が忘れてるって意味?
まずそんな人はいない
めくり空中EX竜巻ヒット後のこと?
なら、投げじゃなく中足or強K→竜巻の方がいいんじゃない?

「相手がガード一辺倒の場合は、小昇竜拳でカウンター外せる。」
これは本当に意味が分からない、もう少し詳しく
相手がガード一辺倒だったら、そもそもカウンター発生しないんじゃないの?

弱竜巻なんて、ヒットしても5フレ不利なのにどうしてその後投げることができるの?
よっぽど相手がボーっとしてないと無理じゃない?
あとコア+竜巻の意味は?コアキャンセル竜巻ってこと?
それならヒット確認できるコアコパ中足竜巻の方がいいんじゃないの?
それとも、弱竜巻でしゃがんでる相手を通り越して直後に投げって意味?
弱竜巻は全体動作40フレあるから投げるの無理じゃない?

素直にリュウ使えってケンの攻略でもなんでもないよね?
わざわざケンスレに書くことだった?

もしかしたら、ものすごく高度なこと書いてて、このレスが全く見当外れだったなら謝る


>>942、945
ttp://www.youtube.com/watch?v=kJFpfUAbeSg
3:25あたりが参考になるかも
ジャンプ強キック→ターゲットコンボ(中パンチ→強パンチ)→弱昇竜拳→EXセービングキャンセル→神龍拳
のコンボしてる
この通りにしてて繋がらないのならバグか、入力が遅い・正確ではない

神龍がフルヒットしないって意味だったら、昇竜をカウンターヒットで当てること
この手の質問なら初心者スレへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1265595487/l50
初心者スレの方が丁寧に教えてもらえる

949俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 06:57:07 ID:e9CRtpdsO
>>948が一番バカ

950俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 08:14:16 ID:Q1/6qyCkO
竜巻の話しがでてたんで質問します。
サガット相手に中足先端から竜巻をいれる時なんですが、
だいたいの方がゲージ使ってEX竜巻を使ってますか?
ダメージが変わらず-1Fと+1Fの違いで、ゲージを使ってます?
何を言いたいかと言うと、ゲージを使って1F有利をとって最速コアシ等は、
相手が遅らせグラなら意味がなく、じゃあそこは昇竜等の読み合いで、って言うなら-1Fの読み合いもあまり変わらないような…
って事なんです。
サガット戦限定で、EX竜巻を使う明確な理由というか、有利な読み合いを教えて下さい。
一発でも多くEX昇竜を当てたい派なのでゲージが勿体無く感じているんです。
ってか、毎回最速で通常技を出せてる人も少ないような。

951俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 08:26:41 ID:0kTRjhBg0
EX竜巻とノーマル強竜巻は初段が当たるまでの早さがだいぶ違う気がする

中足先端→ノーマル竜巻ってガードされるんじゃ

952俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 08:49:39 ID:Sh05xmQEO



そのとおり

953俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 10:08:38 ID:ZELWHti.0
自分は+1のためにEX使ってる。
どのキャラ相手でも普段の状況では毎回EXにしてる。
+1ないとそもそも相手は投げor3F小足でこちらの昇竜以外の最速行動潰せるんだぞ。

逆に自分も(相手も)+1あればグラップ一点読みもできるし、小足一発止or二発刻んでから択とか
色々やって攻めるべき。後は昇竜ガード出来るタイミングまでシャガミ
ガードして後ろ投げとか強い。


あと自分も便乗して聞きたいんだけど(初心者スレ向きだったらすまん)、
春麗に置き攻めるとき、画面端で強昇竜ヒット等の有利大きいときに、
小足や2中Pを重ねにいくとハザンで返されるときが多いんだけど、
これは重ねが甘いのですか?
それとも技が悪いのかな? 自分は今は技が悪かったんだと考えて
近中K使ってますけど、ガードされても
それなりに後が続く以外はリターン大きくないし、
空中ヒットで位置入れ替わることもあったりと微妙。
強昇竜重ねも1ヒットしかしないみたいだし。
何を重ねればいいんですかね。素直に一点読みでセビのがいいのかな。

954俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 10:28:22 ID:.lgrsfbUO
>>953
小ハザンはそもそも小PKに当たります

ハザン暴れ対策しましょう

955953:2010/03/10(水) 10:47:49 ID:ZELWHti.0
>>954
ありがとうございます。
得にその暴れハザン対策には何が有効だったのか聞いてみたかったのだけど、
どうしたらよいのだろう。みなはどうしてますか?

956俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 12:13:08 ID:cuVlrHA.0
移動投げしかける距離保って、少し待つとかは?
コアシ暴れは移動投げor遅らせ昇竜で狩り、ハザンに一番意識集中させておいてきたら昇竜、
EXスピバはガードして反撃、EX百烈が来たら相手褒めるしかない。

まぁ、きつい組み合わせな以上読み必要だよね。
waoさんもバクステorハザン読み前中KしたらEXスピバでやられちゃったし。

957俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 12:43:06 ID:lb6qH85gO
EXスピバとEXトルはくらうと何故か異常に腹がたつ

958俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 12:46:21 ID:JwUgEBsk0
>>947
弱いベガだったら、ジャンプ強K、しゃがみ強Kを繰り返して、ガードされたら投げで、いい。

ベガに強竜巻っていうのは、強竜巻中、相手がベガだと、なんか入力が技になったり、攻めになったりするらしく(仕様?)、結構飛び込みで、かすりで当たる。

それで一回倒れるわけだから、起き上がり、飛び込み強K(+当たれば昇竜)とか出来る。

要は、一回、倒せるので、強竜巻が使える、と思う。というだけ。

>>948
なんか俺のレス、われものみたいな扱いですなw

ああ、意味を説明します。

>EX竜巻使える。ガン当たりの場合は、相手が忘れてれば、そのまま投げれる。
これはEX竜巻がもろ全部当たった場合⇒その後、大体、相手が癖でアッパーカットとか反撃系を使うので、それより反応がいい投げが有効ということ。
>相手がガード一辺倒の場合は、小昇竜拳でカウンター外せる。
これはEX竜巻が全部ガードされた場合、ガード後反撃かジャンプ逃げしようとする癖の人が多いので、小昇竜拳をとにかくコマンドし続けてれば結構、当たる。

要は俺は相手が倒れるのを待ってるわけですよ。倒れると飛び込み強K+しゃがみ強Kが有効に使えるから。相手は一応人間だから、飛び込み強Kに対する、中昇竜とか、立ちガード、しゃがみガードとか、たまに忘れるでしょ?

959俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 12:56:25 ID:JwUgEBsk0
>>948
「相手がガード一辺倒の場合は、小昇竜拳でカウンター外せる。」

しつこいけど、ガード後といっても、こっちが攻撃にして、ソレに対して、相手が何かするわけでしょ。

それ自体が一応カウンターじゃない?(昇竜拳入力してたり)

だから ソレに対して、そのカウンターを外す、という意味でカウンターを外すって言ったんです。

確かに、分かり辛いかも・・。

弱竜巻二回が有効なのは、弱竜巻二回って結構長い時間食うわけですよ。

そうすると本来なら、最後までガードか、竜巻後、EX技もしくは投げで返すべきところを。

相手が通常技で返そうとする、現実 投げが入りやすい。ただそれだけです。

>>950

雑魚サガットの場合は

ジャンプ強K+しゃがみ強K を繰り返す(タイミング毎回見て

ガードされた場合、そのまま 少し前進 投げを繰り返す

強サガット(バックしてタイガー連発)の場合は

なかなか手ごわいので、波動拳で、その後ジャンプ、中くらいの距離でEX竜巻で近寄る。

その後、小昇竜拳は結構入る。EX強昇竜は知らない。確かサガットのEXアパカの方が早かった覚えがある・・。

後は前中足したら、一回しゃがみ中足をする。そうすると相手がガードするから

パターン1)ジャンプ(降り際 強Por強K+昇竜)して攻める。

パターン2) 一回波動拳を打つ。その後EX竜巻で近寄る。


よって、何が言いたいかっていうと、ジャンプ強K近寄りと、EX竜巻近寄り。

このどちらかしかはっきりいって強サガットには近寄り方がないので、その二つに何となく慣れたら結構いけますww

ウルコンだけは気をつけて。意外と最期の方、攻めようとしてめくりウルコンみたいな形でやばい場合ある。意外と前ジャンプで避けれるウルコンだったりするので、避けるといいですよ。

960俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 13:02:02 ID:.FGMR5qI0
えっと日本人?

961俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 13:09:56 ID:Sb7ucePI0
>>960
よかった。
さっぱりわからないから俺がおかしいのかと思ってROMしてたんだが
アンタのお陰でそうじゃないとわかったよ。

962俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 13:09:59 ID:jivSUlcIO
これは釣りなのか?ただのド素人の発言じゃん

963俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 13:15:46 ID:qabU2ccwO
竜巻後の小足2連発してHITしてたら様子見

964俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 13:17:12 ID:JwUgEBsk0
>>962
じゃあやってみろ、ケンで強タイガー絶対攻略できねえから。

何百回も同じ条件で戦ってこれしかないと判断したからそう喋ってるのに。

中昇竜だと、相手が倒れずそのままニーを食らうんだよ。

人をど素人という前に、>>955 みたいな人に対策を何か一個出せよ。

965俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 13:27:28 ID:o39HFjvc0
>ジャンプ強K+しゃがみ強K を繰り返す
もうこの時点でネタとしか思えないw

966俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 13:35:10 ID:JwUgEBsk0
>>965
いちいちいちいち・・

ジャンプ強Pにすればまだましってか?リュウのジャンプ中パンチが有効ってか?

そうやって難しいコンボ技追う奴に限って、豪鬼オタクだったりするんだよ。

判定の関係で、動きながらジャンプの場合はかんたんに昇竜で返されるが、立ちジャンプの場合は、相手の入力が入れないようになってんだよ。

しゃがみ強Kっていうのは、深めに当たった場合だけ。

それ以外は、弱竜巻で寄って、小昇竜拳、もしくは(後ろ入力の)投げ。

ジャンプ強K+しゃがみ強K なめんなよ!!!

967俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 13:35:40 ID:dS57iPRsO
955は確かにかわいそうだと思う。

でもそれどころじゃないんだよ!

968俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 13:54:19 ID:dkLTLA5Q0
>>966
ごめんね、お前は自分が強いと思ってるのかもしれないけど、
どう見ても雑魚ケンの戦い方です本当にありがとうございました。
つーか、せめてsageろ。
そして無駄に一行空けんな。
あと日本語喋れ。
頭下げて頼むなら、俺がもっとマシなサガット攻略書いてやるから。

969俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 13:57:20 ID:AFYSWsAMO
>>966
もういいから。
君正直初心者以外。
とりあえずwiki見るか対戦動画見なさい。
それと文章は書き込む前に推敲しなさい。

970俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 14:04:45 ID:nwIrMgko0
ゲージのあるブランカへの起き攻めってどうすればいいんですか?
怖くていつも弱昇竜でゲージためしてます。

971俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 14:32:47 ID:jivSUlcIO
あっちゃー、釣られた釣られた

972俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 14:41:16 ID:/NySdaa60
否定するだけなら雑魚でもできるんだよな

973俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 14:49:03 ID:Ie5LGNeYO
やめとけやめとけ
ダルシムスレの二の舞になるぞ

974俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 15:00:12 ID:Sb7ucePI0
>>969
人に言う前に自分も推敲した方が良かったとおもうぞ。
たぶん初心者「以外」じゃなくて「以前」って言いたいんじゃないかなと思うんだが。
それでもまだ、言いたいことが理解できるだけいいねw

>>970
俺のケンは
(着地)ガード、(着地)昇竜>セビフォロー、2中P、投げのパターンしかもってないけど、
出だしをカウンターヒットで狩ってくれる2中Pがかなり有効に働いてくれてるよ。

975俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 15:03:31 ID:uh3MmsVQ0
スルーしようず。
みんな移動セビ前ステってどういう所で使ってる?
waoさんとかがよくやってるけど。

976俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 15:13:58 ID:qCl.2bnAO
とりあえず妄想すぎる外国語野郎はおいといて、WAOさん対ベガカレー見てた人がWAOさんの動きを書いてくれたらなーとお願いしてみる。

977俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 15:31:27 ID:uZo2K4XwO
>>917
ケンに最速暴れは有効だよ。小技からの移動投げ、グラ潰し、グラ潰し遅らせ昇竜(相手が後ろ入れしてなければ)とか狩れる。割り込み昇竜警戒されてなにもしてないと小技ガードさせてこっちのターンになるし。
相手がコパンの後中パンやしゃが強パンを出したら潰れるけどケン使いはそんな行動めったにやらないからかなり有効だよ。
ストライクさん側の対策不足だったと思う

978俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 15:34:28 ID:uo.jELpEO
対戦した感想はWAO>ドラボやイチ等だね。正直頭1つ抜けてた

979俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 15:49:32 ID:OFHRuVaw0
waoさんのおかげでやっと大足の強さに他のケン使いが気付いたようです

ドラゴン、イチ☆とは明らかに狙う機会が違うし、中足空かす間合いでの大足は流石の一言

980俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 15:53:48 ID:cuVlrHA.0
素人→何も考えずに攻められたらグラップ連打とか小技連打、食らってても食らってなくても割り込みガチャガチャ無敵技等
初級者→攻められたらグラップ意識しつつ、基本固められた時は手を出さず我慢。
     相手の固めがおんなじパターンだったら意図的な無敵技暴れ等
中級者→遅らせグラップと最速グラップの使い分けの理論が自分なりにあって使い分ける。
     相手の状況を考えての攻防の理論がある。
上級者→わからん…
玄人→相手有利F取られたり食らったりしてても一点読み等で最速暴れしたり。
     一見素人と同じ対応をしてるように見えるが、意図してるので一点読み暴れからの最大コンボなどをキッチりとる

適当に書いた。反省はしていない。上級者って攻められてるとき何考えてんだろうなぁ。
玄人だから発生する読み合いもあるだろうな。
マゴvsドラゴンボーイのGGEX読みの遅らせ遅らせグラップ読みの最速投げとか。

981俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 15:57:27 ID:OFHRuVaw0
>>977
やらないって書いてるけど、SPKってマスターケンが小Pから中P(グラ潰し兼カウンターヒット確認)EX昇竜ってやってたよ

対の択みたいな感じで面白いね。ただ最速暴れ潰しかは知らないが
NSBでwaoさんともチーム組んだことのあるマスターバル、マスター豪鬼相手に決めてた(SPKが)

初見だとヒット率の高さが凄まじい印象

982俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 15:59:15 ID:OFHRuVaw0
>>981(SPKさんが)

983俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 17:20:26 ID:0Na.LOgw0
ベガカレーよりも、ときどと4勝4敗の内容のほうが気になるよ

984俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 18:41:23 ID:lb6qH85gO
潰し目的の最速暴れは屈グラ入力じゃなくてもいいよね?

985俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 18:51:49 ID:.lgrsfbUO
俺は>>974の言ってること分かるけどな
雑魚なサガットって言ってるし

ちなみにEXアパカとケンのEX昇龍は無敵時間も発生も同じな

986俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 19:30:43 ID:N0QpvYmsO
>>977
すとらいくさんの対策不足?

987俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 22:37:44 ID:mro0XX7Y0
コアコパのあとしゃがみ中パンチカウンターヒットしたら大足繋がったんだが
持続当てでいける?

988俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 23:10:36 ID:R2BiCCIE0
>>987
フレーム的には持続当て+カウンターで繋がるみたい
距離が離れて自然に持続当てorキャラ限なのかな?

989俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 00:05:46 ID:rUZ0UAaM0
VSサガットは近づかないとまず話にならないからその近づく手段が大事だよな
飛び、空中EX竜巻、6中K、セビ、無理矢理EX竜巻等々
サガット側はこれ全部に対してのリターン取れる安定行動は無いからまずいかに読み勝って近づくか
あと弾に対してセビダッシュみせておけば相手もEX以外撃ちにくくなって牽制多めになるから波動が当たりやすくもなる

990俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 00:29:58 ID:rUZ0UAaM0
>>959の何がいけないかって言われると近づく手段を飛びしか書いてないからだと思うんだよな
J大K→大足のコンボは初心者に限定すれば確反もほぼ無いしヒット確認もしなくてもいいしダウン取れるしでありっちゃあり
ただ飛びから近づくと相手側は飛びを一番警戒してるしアパカや通常対空で見てから落とされるから適当に飛ぶのはよくない
じゃあ6中Kとかセビは?ってなると6中Kは見てから〜ってのがしにくいから(見えてる人には見えるのかな)相手側はセビ、牽制技の事前に何かしないと潰せない
リターンは低くなるけどリスクも大分減る
セビダッシュは相手の牽制だったりEXだったりに負けるけど弾をセビれば少し遠くて多少不利Fあっても無理矢理投げと昇龍と小技の択に持ち込める
まぁ当たり前の事ばっかりだけど>>959も何が間違ってるか分かるはず

991俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 03:02:04 ID:rdVDlYfc0
>>990
まず普通は飛びが通らないもんな、サガットなんて。
6中Kはサガットの立大Kに一方的に負けるから、知ってる相手にはあまり使えんし。
俺は基本、中足チクチク、たまにしゃがみ中Pやしゃがみ小Pで立中Kを牽制しつつ近づいて、
おもむろに6中Kで懐に入るか、めくりEX空中竜巻で強引にいく。
一度転ばせたら、あとはJ大P表裏とか空中弱竜巻とかEX空中竜巻でかき混ぜて殺しきる。
離されたら最初からやり直しだな。

992俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 08:55:06 ID:Q0EFpkTwO
6中Kは上手い奴ほどギリギリ当たる間合いで出してるから見切られる
気がする

993俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 13:58:14 ID:QwDI2oB20
あれ?990超えても次スレないのか?
じゃあ面倒だがたてるか

994俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 14:20:01 ID:QwDI2oB20
新スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1268283703/l50

しかしテンプレ長すぎだなこれ。
Wikiの方がHTMLの装飾の関係で見やすいからWiki見ろにしたいがそれだと味気ないかなぁ。

995俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 15:08:41 ID:02ac.wxE0
うめハラ

996俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 16:12:48 ID:CqDBvtc.O


997俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 16:18:52 ID:ckuqDTasO


998俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 16:26:08 ID:vmKPGNjI0


999俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 16:32:10 ID:aKRKVvqM0






1000俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 16:36:36 ID:LlX1Kikk0
あ?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■