■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

アベルスレ part13
1俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 00:30:39 ID:5OlLLDbc0
アベルスレpart13です
 
※ 質問をする前に!
>>2以降のテンプレとwikiをまず読んで下さい
アベルに限ったわけではない質問は初心者質問スレへ
 
基本コンボ、キャラ対策はwikiにまとめてあります
ストⅣwikiアベルのページ
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/25.html
各キャラ対策
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/313.html
 
前スレ
アベルスレ part12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1256301228/

2俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 00:31:11 ID:5OlLLDbc0
携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900 
 
【特殊技】
前蹴り:6中K
 
【必殺技】
・チェンジオブディレクション
236P→(派生技1)6Por6K→(派生技2)6Por6K
・ホイールキック:214K
・マルセイユローリング:236K
・スカイフォール:623P
・トルネードスルー:63214P
 
【スーパーコンボ】
無心:236236P
 
【ウルトラコンボ】
無我:236236PPP同時押し
 
▼動画
マスターアベル動画集
http://www.nicovideo.jp/mylist/8535172
家庭用BP4000目指すアベル
http://www.nicovideo.jp/mylist/12714727
アベルでランクマッチ
http://www.nicovideo.jp/mylist/12865970
外人ニートがアベルでランクマッチ
http://www.nicovideo.jp/mylist/13507945

3△基本データ:2009/12/29(火) 00:31:48 ID:5OlLLDbc0
▼主要通常技 
コパ…ヒット+6、ガード+3
コア…ヒット+4、ガード+1
6中Kダッシュ…ヒット+4、ガード+1
CODセビダ…ヒット+10、ガード+5
 
主な地上技の発生
3F…通常投げ
4F…近小P、近大P
5F…近小P以外の小技、近遠中P、トル
6F…近大K、無心
7F…6中K、2中P
8F…中足、肘
 
▼通常技のカウンターHit時
2小P…カウンター時7F有利、バソのタンパ止めた後に前蹴り狙える。
2中P…カウンター時7F有利、前蹴りや再度2中Pが入るが、余裕が無ければコパ立ち小Kで妥協も可。
近大K…相手しゃがみカウンター時に7F有利、前蹴りが狙える。
6中Kダッシュ…カウンター時8F有利、カウンター時は2中Pが安定して狙えるので相手しゃがみ状態でもCodセビダ>ウルコンが入る。
もしくは猶予0Fだが肘を直接決める事もできる。
置き6中Kで相手の牽制にカウンターを取る機会は多いので、ヒット確認が安定させるようにするといい。
 
▼小技の密度
 遠小P 0.25(連キャン無し時)
 遠中P 0.29
 遠小K 0.20
 屈中P 0.16
 屈中K 0.20
 
▼連打キャンセル時の小技硬直
連打キャンセルする技 全体フレーム
 
コパコパ 21F
コアコパ 22F
コパコア 23F
コアコア 24F
 
遠小Pはコアと同じフレームになる
 
▼ジャンプ技の横方向のリーチの長さ
斜めJ
小P>中K≒大P>中P>大K…
 
垂直J
小K>小P≒大P>中P>大K…
 
▼とっさの基本連続技ダメージ表
コンボ ダメ スタン
・セビキャンなし
コパ近中P→弱COD 192 205
屈中P→弱COD 202 225
強トル 220 200
コパ近大P→中COD 226 255
肘→強スカイ 270 350
前蹴り→近大P→中COD 276 325
セビ2→肘→強スカイ 280 410
セビ2→前蹴り→近大P→中COD 281 375
肘→EXホイール 290 350
 
・セビキャンあり
屈中P→弱CODセビキャン肘→強スカイ 300 410
コパ近大P→中CODセビキャン肘→強スカイ 311 415
セビ2→前蹴り→近大P→中CODセビキャン肘→強スカイ 340 485
前蹴り→近大P→中CODセビキャン肘→強スカイ 361 465
 
・最大コンボ(無我はMAX)
肘無我548
生無我551
J斜め大K立ち大P大CODセビダ肘無我575
J斜め大K肘無我608
 
▼下大Pの二段目を対空で使って浮いた場合のダメとか。
ちなみにリベンジゲージMAX状態で相手はケン、もちろん家庭用。
 
下大P→COD中or大(一発)→EXスカイ 203
下大P→COD中or大(一発)→ムガー 463
下大P→弱マル→SC 375
下大P→ダッシュ→大スカイ 200
下大P→ダッシュ→下大K 140
下大P→J大P 140

4△基本データ:2009/12/29(火) 00:32:44 ID:5OlLLDbc0
▼よくある質問
前蹴り→前ステ→近大Pが安定しない
6中K入力して、すぐにもう一回レバーを前に入れておくと最速前ステが出るから、とりあえずこれを手癖にしておく。
大P入力時にずらし押しで小Pや中Pなどを入力すると、大Pの目押し入力猶予を先行入力気味に1F伸ばす事ができる。
(この時大P→中P→小P(小K)等とずらし押しのボタンが多いほど安定する、という人もいる
 小K→小Pや中K→中Pは立ち状態の場合、投げやセービングの発動が優先されるので注意)
 
俺は何故かハゲキャラ(ダルシム、サガット)にはほとんどミスらないから、こいつら相手に練習してみるといいかも。
 
フォルテは立ち状態につながらない(最先端を当てた場合はつながる)
本田は前蹴り先端を当てないとつながらない
バルログは技の隙に前蹴りを当てた場合つながらない(通常技、バクスラ、バルセロナ後等)
 
▼(コパ or コア or 前蹴り→前ステ)後に近大Pがしゃがみに当たるキャラ
サガット ザンギ ガイル アベル フォルテ バイソン
バイソンはカウンターヒット時にはつながらない
 
▼小ホイール先端当て反確
千裂脚だけ。
先端当てが甘くて食らいやすいのが
真空波動、鳳扇華、クレイジーバッファローのアッパー版、ぐらいで
実戦で先端当てを常に狙うのって無理くさいけど
誘ってゲージ使い切らせる事はできなくはないっぽい
 
▼肘キャンセルマルセイユ関係
・肘→小マル→大スカイのコンボ
安定 …サガット・ザンギ・バイソン・ルーファス
狙える …リュウ・ケン・春麗・ガイル・バルログ・ベガ・アベル
ややシビア …ブランカ・ホンダ・フォルテ・ゴウキ
入らない …ダルシム
 
・肘大マル弱スカイが入る相手
アベル ベガ ガイル サガット(中も可能) バイソン(中も可能)
EXマル使うと入りやすくなる
ケン バルログ
どっちにしてもシビア
リュウ
 
上はゲージ効率とピヨリ値アップに、
下は結構運べるので、バルログ辺りには狙ってみてもいいかも。
下のやつは結構タイミング難しいけど、コツとしては肘2段目の1F目でキャンセル前転出して、
レバガチャしてリバサでスカイ出す感じ。
 
▼めくり中Kから直接肘を決める
1段目しか入らない …リュウ・ケン・フォルテ
深く当てれば2段入るがミスりやすい …ザンギ・バイソン・ゴウキ
 
▼ピヨリ状態に斜めJ大K
 入らない …春麗・ダルシム・ホンダ・バイソン・フォルテ・ゴウキ
 入りにくい(ふらつきによってミスる場合あり) …ブランカ・ザンギ
 
 ※ブランカ・ザンギは斜めJ大Pなら入る。
 ※※春麗・ゴウキは斜めJ大Pも入らず、ダルシム・ホンダもミスる場合がある
    この4キャラはおとなしく斜めJ中Kか垂直J大攻撃を叩き込もう。
 
▼ニュートラル状態に斜めJ大Kが入らないキャラ
春麗・ブランカ・ホンダ・ゴウキ
 
▼詐欺飛び関係
・通常投げ後、前投げ後は中足空振り(目押し)ジャンプから
後ろ投げ後は若干歩きつつ遠小P空振りからジャンプでリバサ技に対して詐欺飛びができる
 
この時飛ぶタイミングにもよるが、ほとんどのリバサ対空技は表側に暴発してすかる
 
ちなみにアベルで4F詐欺がきっちりできるのはFロー→中前転→垂直飛び
 
・詐欺飛び表
リュウ ×昇竜3F
ケン  ×大昇竜3F 弱裂破2F
春   ○EXスピバ6F ×千裂脚2F ○ウルコン7F
ガイル △サマソ4F ×弱スパコン3F
本田  ○EX頭突き8F EX百貫9F ウルコン11F
ブランカ△EXバチカ4F ウルコン4F
ザンギ ×EXスクリュー5F △ダブラリ4F ×EXアトミック?
ダルシム△インフェルノ4F ○ウルコン12F ○EXブラスト5F
バイソン○EXヘッド12F スパコン10F ウルコン11F
バルログ○なし
サガ  ○アパカ5F ×スパコン2F
ベガ  ○EXニー13F EXサイコ14F 弱スパコン6F ウルコン12F
ヴァイパー ○大サンダー7F EXバーニン9F EXセイスモ19F 大スパコン6F ウルコン7F
アベル ○弱無心6F ×EXトル ○EXマル
フォルテ○大ワカモーレ11F ×ウルコン5F ?EXバックアバネロ △スパコン4F
ルーファス ○EX救世主11F EX蛇突7F スパコン7F ウルコン9F
豪鬼  ×昇竜3F

5△基本データ:2009/12/29(火) 00:40:25 ID:5OlLLDbc0
▼コアコパ近中P等
・密着コアコパ後の中Pが近になるキャラ
ゴウキ リュウ ダルシム ケン 本田 バルログ ヴァイパー ベガ フォルテ
 
フォルテ以外はしゃがみ限定、フォルテにはコアコパ近大Pも当たるから狙いまくるべき
 
・前蹴りで密着した直後はコアコパ近攻撃が出やすくなるので
状況別にまとめてみた
○がつながる、×はコアコパ後に遠攻撃になる
 
前蹴りが当たったときの相手の状態
立ちヒット しゃがみヒット 立ちガード しゃがみガード
ゴウキ ○ ※1 × ○
リュウ ○ ○ × △
ダルシム○ ○ × ○
本田  × × × ×
ケン  ○ ○ × △
バルログ○ ○ × △
ヴァイパ○ ○ × ○
ベガ  ○ ○ ※2 ○
フォルテ○ ○ ○ ○
 
チュンリ× × × ×
ブランカ× × × ×
ザンギ × △ × ×
ガイル × × × ×
バイソン○ ○ × ×
サガット○ ※3 × ×
アベル ○ ○ × ×
ルファス× × × ×
 
△は前蹴り後のコアをしゃがみにヒットさせると近中P、立ちにヒットさせると遠中Pになる
リュウケン相手のみ立ちヒットにコアコパ中Pを、全て最速でつないだ時は近中Pになる
 
※1 コアがしゃがみヒットには遠中P、立ちヒットには近中Pになる
※2 最速でつないだ時のみ近
※3 立ちヒット時最速でつないだ時のみ近
 
▼画面端で肘から無我が当たるかどうか
・入らない
リュウ ケン ベガ フォルテ ルーファス
・超シビアだが入る
春麗 ガイル ブランカ ダルシム 本田 バルログ ヴァイパー アベル 豪鬼
・普通に入る
ザンギエフ サガット バイソン(若干厳しめ)
・中央肘後、最速無我が入るキャラ
ザンギエフ ダルシム サガット
 
▼バクステ狩り
前蹴り前ステ密着からコアコパガードさせた後のバクステ狩り
CODスカイ COD無我 EXホイール の順で
 
リュウ × × ×
春   × × ×
ブランカ× × ×
ダルシム○ ○ ×
本田  ○ 難 ○
ザンギ ○ ○ ○
ガイル × 難 ×
ケン  地 地 ×
バイソン○ ○ ○
バルログ○ ○ ×
サガット○ ○ ○
ベガ  × ○ ×
アベル × ○ ○
ヴァイパ○ × ×
ルファス○ × ×
フォルテ地 地 ×
ゴウキ × × ×
 
地は地上ヒットになるという事、難はシビア、ホイールの×はすかるっていう事
EXCODを小CODにするとほとんどダメ
リュウケンダルシムベガバルヴァイパーにはEXホイールを小ホイールに変えてもすかる
コアコパコパEXホイールにするとガイル、ブランカにも入る
 
・スカイフォールがバクステに刺さるキャラ
ダル○   バイソン○  アベル○  ルーファス○
ベガ○   ヴァイパー○ サガ○   ガイル○
ザンギ◎  フォルテ○  春×    ブラ×
本田×   リュウ×   ケン×   ゴウキ×
 
▼アマキャン
アマキャンスカイの件は、風の噂でザンギの起き攻め拒否に使っている方がいると聞いたので
EXバニ食らった後に最速ジャンプからボディ重ねてくる相手に対して最遅に近い遅らせ受け身をして、
リバサ236PP321PPでEXCODアマキャン振り向きスカイとかできるんですけど、ボディを着地ギリギリで出されたりするとスカイがすかったり
ショートジャンプされるとアマキャンタイミングに入らなかったりで難しいです。
 
入力としては236PP23PPで出るはずですが、俺は236PP4123PPってやってます
236PPを先行入力気味にやっておいて、4123の3で止めてPPを連打
入力失敗よりも、アーマーの1F目で攻撃を受け止めていない事が多いです
トレモで行動覚えさせているんでしたら、236PPKKでアマキャンゴロゴロが出るかどうか
試してみるといいと思います
 
アマキャンコロコロを投げる=セビバクステに投げすかりが出る
セビバクステのバクステ部分を狩られる=アマキャンコロコロで打撃をすかせる

6△戦術、起き攻め関連:2009/12/29(火) 00:41:12 ID:5OlLLDbc0
▼トルのバリエーション
ダッシュトル
小足トル
すかしめくりジャンプトル
前転裏周りトル
ダッシュダッシュトル
コアコパコパ小トル
CODヒットしてるのに一段目中断トル
コアコパコパ遠小蹴り大足セビダトル
遠チュパセビダトル
かかとトル
近小パントル
密着前転前転トル
密着バクステトル
空対空ダッシュ裏周りトル
 
▼シュバのバリエーション(無我確定ポイント)
EXソニックに超反応でシュバッ
フォルテのプレスガードしてシュバッ
起き責めサイコガードしてシュバッ
ルーファスの下大Pガードしてシュバッ
リュウの下大Kガードしてシュバッ
ローリングガードしてシュバッ
バル春ダルの逃げ中段後にシュバッ
テレポ見てからシュバッ
バクスラ見てからシュバッ
ダブラリ見てからシュバッ
ターンパンチ見てからシュバッ
削りインフェルノにシュババボボボッ
 
▼起き攻めバリエーション
トル→前ステ→弱マル (8F有利)
 →トル(表裏ガード・投げ暴れ潰し)
 →コパor肘(J・投げ暴れ潰し)※表
 →ホイールOR無我(バクステ狩)※CODのが有効?
 →弱マル(対無敵技)※すかし
トル→前ステ→中マル (5F有利)
 →コパ(J・投げ暴れ潰し)orトル※裏(バクステ厨に有)
トル→前ステ→強マル (3F有利、様子見に)※起き上がりに少し距離をとって6中Kを重ねるのも有
トル→前ステ→前J中K(めくり)※めくりに弱いキャラに
トル→前ステ→一瞬待つor一瞬後ろ歩き前J(リバサ昇竜狩り)※リュウの弱昇竜以外には勝てる
トル→弱マル→前J中K(めくり)リバサ昇竜狩り※前に歩かれると投げられるかも?
 
スカイ→バクステ→弱マル (7F有利)
 →コパor肘(J・投げ暴れ潰し)※表
 →トル(表裏ガード・投げ暴れ潰し)
スカイ→バクステ→中マル→コパ(J・投げ暴れ潰し)orトル※裏(バクステ厨に有)
 (キャラによっては少し後ろ歩き→中マルでないと裏周りできない)
スカイ→バクステ→前J中K(めくり、リバサ昇竜狩り)※地上択だと思っている相手に
スカイ→セビ3重ね※リバサ無敵技を持っていない相手に有効
前投げ→一瞬歩いてセビ3重ね※リバサ無敵技を持っていない相手に有効
後ろ投げ→弱マル→弱マル→立ち強P(J・投げ暴れ潰し)※たまにトルも混ぜて
 
COD→強マル (11F有利)
 →コパ(J・投げ暴れ潰し)
 →トル(ガード・投げ暴れ潰し)
 →ホイールOR無我(バクステ狩)※CODのが有効?
COD→中マル(様子見)※起き上がりに少し距離をとって6中Kを重ねるのも有
COD→一瞬歩き前J中K(詐欺飛び)
 
大足キャンセル強マルセイユ→前J中K(5F?程度の詐欺飛び)
 
▼密着コアコパ近大Pの活用
 
前投げ→中足空振り→ほんの少し前歩き(COD後詐欺飛びくらい)→J中K〜 詐欺飛び
前投げ→中足空振り→ほんの少し前歩き(COD後詐欺飛びくらい)→空ジャンプ→コアコパ近大P〜 スカし下段
 
後投げ→小足空振り→ほんの少し前歩き(COD後詐欺飛びくらい)→J中K〜 詐欺飛び
後投げ→小足空振り→ほんの少し前歩き(COD後詐欺飛びくらい)→空ジャンプ→コアコパ近大P〜 スカし下段
 
中段下段で揺さぶるw
コア近大Pでいいような気がしますが、一応ヒット確認という事でw
対応キャラはほぼテンプレ通りですが、バイソンには入りませんでした。前蹴り密着のやつです。
後投げ後はバルログには入らないので、すり抜けして下さいw
近大Pが入りにくいキャラもいますが、コアコパ→6大Pの入力でコパの後少し歩くと入りやすいです。
これによって激ムズですが春麗にも入りました。
 
で、ヒット確認という事で、コアコパがガードされた時についてなんですが、
前蹴りと、立ち小K→小Pずらし押しの移動投げで択をかけるのはどうでしょうか?
投げが入れば上の起き攻めにいけるし、トルと違い垂直ジャンプされた時のリスクが減るのがいいかと。

7△戦術、起き攻め関連:2009/12/29(火) 00:43:00 ID:5OlLLDbc0
▼肘からの補正切り
基本的には↓のように表裏となる。特記が無い場合はこの通り。
 ・肘→小マル→近大P(1段目)→小マル …表
 ・肘→小マル→近大P(1段目)→中マル …裏
 
肘→小マル後に出す近大Pのタイミング次第で以下の例外が出来る
 
 ■画面中央時
  ○肘→小マル後に最速近大P→小マルで裏になる
   ホンダ・バルログ・フォルテ・ゴウキ
  ○肘→小マル後に最速近大P→中マルで表になる
   バイソン・ルーファス
  ○肘→小マル後に遅らせ近大P→中マルで表になる
   春麗・ブランカ・ベガ・ガイル
  ○肘→小マル後に近大P→中マルで表にしかならない
   ザンギ
 
 ■画面端時
  ○肘→小マル後に最速近大P→小マルで裏になる
   リュウ・ケン・バイソン・ベガ・ヴァイパー・ゴウキ
  ○肘→小マル後に最速近大P→中マルで表になる
   ホンダ・バルログ・ルーファス・アベル・ゴウキ
 
本当に最速でないと表裏が逆にならないキャラは意表突かれると思う。
肘→小マル→近小P→小マルの裏周りと組み合わせれば、相手を暴れ寄りの行動に仕向けられるかな?
 
ちなみにコレ調べてるとき初めて知ったけど、画面端って肘→小マル→強スカイ入るのね。中スカイだとスカるのにw
 
▼画面端裏周り
端攻めで肘ヒット後
早め前中K前ステで裏、遅め前中K前ステで表です。意外に見切りにくいと思います
お薦めは裏回りからの択で
①遅らせ後ろ投げ(昇龍ぶっぱするかなぁ?ぐらいの気持ちで。投げたら端攻め)
②強トル(気が狂ったかの様にさらに端攻め)
③コアコパ中Pもしくはコアコパ大P→COD(ド密着なので入るキャラにはイケる上にダッシュで押してまたもや端攻め)
④肘→スカイ等(当たればラッキー端攻め)
⑤そろそろバレてきたのでバクステ狩り後意地で端攻め
⑥完全にバレ始めたのでEXマルで端脱出(投げられたら端攻めされる番です。それはそれで楽しみましょう)
 
・ド安定
ベガ バルログ ダン
・肘から最速気味
ザンギ
・低めで当てる(高めで当てると裏回りできない)
ヴァイパー 豪鬼 元
・高めで当てる
リュウ ケン ダルシム バイソン フォルテ フェイロン
・裏回り不可能
本田 セス
・タイミングが難しい
その他のキャラ
 
ちなみに高めで前蹴り前ステ後にもう一度前ステすればサガット以外の全キャラ裏に回れる
 
高めに当てるのとタイミングが難しい相手は裏回った後にしゃがんでると成功してても表落ちになるみたい
あとオマケのネタだけど本田相手に肘後前ジャンプして中Kを速めに当てると表、遅らせて足の辺りに当てると裏に落ちる
 
▼画面端でセビ崩れ後半に前蹴り前ステすると裏回れるキャラ調べてきた
ベガ バルログ ヴァイパー 豪鬼 ダン 元
 
▼画面中央でCODセビ前ステ密着状態からの肘キャンセル強ホイールが当たるかどうか
画面端で同じく密着肘からホイール弱中強どれが当たるかを調べてみた
 
裏か表って書いてあるのは、ヒット後アベルが相手キャラの
どちら側に落ちるかって事
画面端ホイールは弱以外は当てた後基本は裏に回る
 
画面中央強ホイール 画面端で入るホイール
リュウ ×  強
春麗  ○※1 中
ブランカ○表 中
ダルシム○表 中
ケン  ×  強
ガイル ○表 中
ザンギ ○表 弱
本田  ○裏 強※2
バイソン○裏 中
バルログ○裏 強※3
サガット○表 弱
ベガ  ○表 中
フォルテ○表 強※3
ルファス○裏 強
ヴァイパ×  強
アベル ○裏 強
豪鬼  ×  中
 
※1 最速でキャンセルした場合のみ裏に回る
 
※2 強でもヒット後裏周りにならず表
 
※3 中だと裏周りにはならず表
 
強ホイールは威力、スタン値共に大スカイと一緒
ゲージ溜め能力は劣るが、その後の状況が面白い
肘2段目を遅めにキャンセルすれば、画面中央でほとんどのキャラに強が当たる

8△戦術、起き攻め関連:2009/12/29(火) 00:43:43 ID:5OlLLDbc0
▼ホイールで起き攻め
マルセイユで起き攻めするのに飽きた人に。
起き攻め時にホイールで近寄ってみては如何か。(マルセイユ一回と、ホイール一回では、ゲージ溜めの効率はホイールのが上)
状況は限定的だけど、ちょっと調べて見た。(家庭用)
 
うしろ投げから最速中ホイールが裏周りになるキャラ(ディレイ気味に出すと表。)
リュウ、ケン、ゴウキ、 春麗、ガイル、バル
 
ホイールで表に落ちると、キャラによって間合いの離れ方が違う。
小トルが入る間合いに離れるキャラと、それ以上に離れるキャラがいる。
 
ホイール表落ちから、小トル間合いにならないキャラ
ブラ、バル、サガット、本田、フォルテ、ルーファス、アベル
 
スカイフォールの後に小ホイールで裏回れないキャラ
サガット、ザンギ、本田、ルーファス、アベル
 
バルログ・・・特殊。
 
スカイ決めた後、最速(ぐらいのタイミングだと思う)で出すと裏回って裏回る。要するに表落ちになるんだけれどね。
(ディレイかけると裏回る)
面白いので試してみて欲しい。
 
▼密着コパ→立ち中k→弱マル→立ち強P〜
6中K→立ち強P(ヒット)→弱マル→立ち強P〜
 
密着コパ→立ち中kをガードさせて弱マルするとアベルが反対側にまわる
もちろん反応の遅い相手ならガードが逆になるのでガードが間に合わず近立ち強Pがヒット
弱マル見てすぐに投げを入れられても投げが反対側に出てすかるのでやはり近立ち強Pがヒット
怖いのはレバガチャ昇竜とディレイ投げ。
ちなみに昇竜は反対側にぶっ飛ぶ時もあるしもひヒットしても相手も急に反対側に昇竜が出るので
焦って追撃もらいにくい気がする。
6中K→立ち強P(ヒット)→弱マル→立ち強P〜
これも6中K→立ち強Pがヒットしたときに大して補正切りにもならないが
弱マルから立ち強Pを入れると反対側から立ち強Pが出るのでガードが逆になる。
これも6中K→立ち強Pがヒットしていれば投げ暴れに勝てる。
ガードされていた場合は前者のと一緒。
 
▼めくりジャンプ中足→近距離大K連携
 
相手が立っていてジャンプ中足が当たったら....
まあまぁのダメージ!
 
相手がジャンプ中足をガード、その後なげようとしてたら....
大Kがグラップ潰しになる!
 
相手がジャンプ中足をガード、その後相手が通常技で暴れたら....
大Kが暴れ潰しのカウンターヒット、さらに前蹴りが繋がるから連続技にいける!
 
相手がジャンプ中足をガード、その後しゃがんだままだったら....
大Kの持続(中段)がヒット、その後に屈弱足→スパコンと繋がる(目押しがムズイが)!
 
相手がジャンプ中足をガード、そのあとジャンプで逃げようとしたら....
大Kが刺さり跳べない!
 
※ジャンプめくり中Kがヒット確定の時は、もっといくらでもナイスなコンボがあるから微妙。
※ジャンプめくり中Kが当たったのに相手がしゃがんでいるってのがコレの最悪なパターン。
 
▼大足でセービング狩り
相手のセビモーションに大足当てて、その後のキャンセル技をトル、EXCODと使い分け。
大足キャンセル時はヒット軸を起点にキャンセル技が出るので
当てさえすればほぼ密着状態ででキャンセル技が出ます。
 
バクステ中に地上判定になるキャラは、相当ビダなバクステでないと
セビバクステでもトルで吸えたりします。
当然セビアタックでもセビダッシュでも吸われます。しかもダメージ糞高い。
 
相手のセビがLV3に達していないようなら、大足キャンセルEXCODが安定。
持続が長く、次の派生もあるのでどうやってもバクステに引っかかるし
LV1〜2のセビアタックならアーマーで耐えてヒット。
バクステの空中判定が長いサガットなんかは、セビバクステに当てると
EXCODヒット後に無我で拾えたりします。
 
セビの大まかな使い方として、相手のけん制を狩る、と言う使い方を逆手に取ると言うか
相手のセビを誘うと言う上での前蹴りを、やたら振ってみたりとかすると効果的かもしれません。
大体の人はセビで大足取ったの見たらセビアタックを出してくると思いますしね。
 
でも相手のセビ見て咄嗟に大足ってのは、相当難しいし勇気が要る。
それでもやる価値はあると個人的には思ってます。
 
リュウ本田ダルシムバルログルーファス豪鬼は
バクステの無敵が切れた直後1Fだけ地上判定

9△その他:2009/12/29(火) 00:45:13 ID:5OlLLDbc0
▼難しい割にまったく減らない永久コンボ
春 近小Pコパ遠小P遠小P前蹴り→……
ルー 近小Pコア遅らせコパ遅らせ遠小P前蹴り→……
 
▼永久コンボを絡めたダメージ、スタン値等比較
コアコパコパ遠コパ>前蹴り>COD三段 ダメ229 スタン330
コアコパコパ遠コパ>前蹴り>COD>セビダヒジ>大スカイ ダメ262 スタン390
コアコパコパ遠コパ>前蹴り>COD>セビダヒジ>無我(MAX) ダメ287 スタン350
 
コパ大パン>COD三段 ダメ226 スタン255
コパ大パン>COD>セビダヒジ>大スカイ ダメ311 スタン415
コパ大パン>COD>セビダヒジ>無我(MAX) ダメ491 スタン295
 
コアコパ遠小P遠小P前蹴り近小Pコパ遠小P遠小P前蹴り近大PCODセビダ肘大スカイ
ダメ230 スタン355
 
COD締めなら1回ループのが優秀、でも他はループしない方がいい
後は誰かが言ってたゲージ溜め効率も
 
コパ近大PCODと、コアコパ遠小P遠小P前蹴り近小Pコパ遠小P遠小P前蹴り近大PCOD締め
どっちも1ゲージの3/4程度と変わらず
 
というわけでこの永久だけど、コアコパからダウンまで持っていける以上の
意味はあんまりなさそう
 
▼連打キャンセルフレーム考察
 
【前提となるデータ】
実験体:ケン
コパン(発生3F、持続3F、硬直6F)
近弱P(発生4F、持続2F、硬直5F)
近弱K(発生6F)
ガード硬直は全部10F
 
【実験結果】
A.コパン→近弱K …最速でキャンセルしても連ガにならない
B.近弱P→近弱K …最速でキャンセルすると連ガになる
 
【結論】
図解した方が話が早いんで以下にまとめます。
 
○…発生前の動作F
●…判定の出ているF
×…硬直中のF
★…相手のガード硬直F
 
A
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮
○○●●●××××××  
−−−−−−−−○○○○○●
−−−★★★★★★★★★★
 
 
B
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮
○○○●●×××××    
−−−−−−−−○○○○○●
−−−−★★★★★★★★★★
 
という感じなことが起きてると思われる。
そんな訳で、連キャンは硬直の4F目からキャンセル可になる

10俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 00:55:22 ID:5OlLLDbc0
前スレで「テンプレ通りにやれば君もマスターだ」って言ってた人がいましたが
テンプレ編集を何スレかやっている内に、本当にマスターになりました
全ての情報が使いこなせているわけではないですが、かなり勉強になったと思います
 
次スレからテンプレ編集を隠居したいと思いますので、
基礎を見直したい方、向上心のある方は是非やってみて下さい

11俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 06:20:59 ID:tabPQFAEO
超乙。このテンプレはマジで参考になるからひとまず頭にたたき込もう
実力付いてきてるのが実感できる

12俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 10:08:03 ID:tDdCUe9.O
1乙。
そして今まで乙でした。

13俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 11:20:56 ID:ITV1mgBI0
1乙!毎回今回のテンプレはどうかと楽しみにしていたよ。
検証した書き込みが取り入れられるのはアベルを使うモチベにもなったし。
携帯にこのテンプレを画面メモしてゲーセン行ったわ。

14俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 19:47:32 ID:PPLOTWGM0
1超乙。
格ゲー全く触ったことないけどアベルやってみるぜ!
これやるといい的なのあったら教えてくれな!

15俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 20:28:01 ID:LYvqsHxk0
wikiの方の編集も誰か手伝ってくれると嬉しいな
見やすくしたいんだけどよくわからん

16俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 21:40:05 ID:tDdCUe9.O
誰か>>15のお手伝いを!
オレ?
オレはムリ!ヨッパだし携帯onlyだし、、、泣

17俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 16:42:25 ID:8vqqdr4QO
スト2のガイルじゃないんだけど(苦笑)

起き攻めで、自分でも表or裏がわかんない時ってない?
そんな時のオススメを教えてくらさい。
前蹴りからのダッシュも上手くいかないし……両面対応ダッシュとか出来ないんかな?ってか前蹴りじゃなくて、近中Kになっちゃってるからかな?

18俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 17:11:42 ID:Zqeu54iM0
微妙なときは打撃にしてヒット確認中に確認かな
前蹴りダッシュは言うとおり近中Kと判別できないからダッシュとCODorマルの
両対応入力ができるかどうかぐらいじゃない?

19俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 19:13:29 ID:zJ.OAjXsO
自分でも裏表わからない飛びって言うと高めにJ中K当ててる時だろうし、俺は前蹴りじゃなくて素直に近中Pか近大Pにつないでるな
ヒット確認もできるから仕切り直しも考えられるしね

20俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 20:26:47 ID:T5ZPK75M0
俺はキャラによるけどコパ中P使ってるわ。近大Pも使うけどJ中Kしゃがみ食らいをよく確認漏れするからなぁ。
サガなんかは表裏分からない飛びをかぶせれるし、近大Pも使い易いのでその点だけ言えば楽。

21俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 02:54:23 ID:vtQ62nc.O
あけおめ。
さっそく質問、小足から〜スパコンを使ってる人いる?
コアコアコアスパコン
だか?
コアコアコパスパコン
だか?
SCが目押しゼロフレなのか、どっかで連打キャンセルを目押しキャンセルに変更しなきゃならんのか知らないけど、実用性を教えて。

22俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 04:46:55 ID:2vQI4rpI0
>>21
EXセビや各種EXに使った方がよっぽどいいので
実用性は皆無じゃないか?

23俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 05:00:40 ID:Zn67hqfcO
>>20
コアコパ目押しコアキャンセル無心でやってる

24俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 07:39:18 ID:7ZFLH/wEO
あけましておめでとうございます。今年もアベルを担いでみんな楽しみましょう!今年もよろしくお願いします。
さっそく初心者アンサーなんですが、コアってバクステ狩れるの?どーなってるのかよくわかんないんですが、前蹴りガード後コアやればバクステ狩りになるんですか?前蹴りガード後、みんなバクステ狩りなにしてる?

25俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 08:57:46 ID:FYvDTvowO
マスターアベルの動きをみたらバクステ狩りにCODをしてたんだが、

俺は屈大Kをしてる。
ダメもそこそこだし、ガードされてもキャンセルCODとマルセイユ、ホイールで択をかけられるし。

あとはバクステ読みの前ダッシュからトルがいいらしいが、バクステを連打されたらスカリそうであまりやらない。
他のみんなはなにしてる?

26俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 11:13:33 ID:4RPVEkNU0
前中Kだな
空中食らいになっても攻め継続だし
飛びからのバクステ狩りは無我も使う

27俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 12:38:58 ID:feftzcI20
ホイールも使うな。投げ暴れとバクステに勝つ。

28俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 14:12:22 ID:feftzcI20
新年明けましておめでとう!今年もアベルに精進するぜ!!
ところでEXゲージ有りホンダに前中K先端以外のノーマルヒット時って何が有効かな?今多いのが様子見かコパだけどどうも旨みが。。
そもそもホンダに前中Kはあまり振らない方がいい気がしてきてるけど。どうなんだろう。

29俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 15:59:22 ID:V.yhfiTA0
前蹴り>コパ>(コパorコア)+大足で
フレーム的にはフォルテ以外の全キャラのバクステを狩るエミリオ式、春には怪しいけど
あとバクステ狩りに大足やホイールだと無我まで持っていけないので
CODや前蹴りで狩れるようにすべき

30俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 02:05:58 ID:38YNGt.sO
アベルスレのおかげで今日、ついにマスターになれました。

本当にみんなありがとう。
これからもよろしく!

31俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 02:30:58 ID:ctZ3OPwk0
正月早々ゲームかよ・・・
俺もだけど

32俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 10:49:37 ID:RhJ8BQ/AO
>>30
マスターおめでとう!

俺はついに10000戦突破したけど28000ですわW

33俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 11:35:48 ID:W76tfU8MO
ゆあ

34俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 12:17:36 ID:vvHF98EQO
マスターおめでとうございます。僕もマスターになれるよー頑張ります!!

35俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 12:52:50 ID:2W1g.RfUO
この一ヶ月くらいでマスターが一気に五六人くらい増えた感があるね

36俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 15:30:25 ID:1OOOUOi.O
ゴウキ様が必ず俺を捕食しにくる…食べ残しを求めてベガが後ろで待ち構えてる…

37俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 17:19:30 ID:cMHIgh9wO
トル→前ダッシュ→中マルした後にトルしようとしたら普通にコパもしくは昇竜を食らうんだけど俺のトルの入力が遅いだけ?

38俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 18:03:04 ID:7Ob0IsIo0
遅いだけ、もしくは早過ぎる
トル51F後、EXトル49F後相手起き上がり
前ステ16F、弱マル27F、中マル30F、トル発生5F持続2F

39俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 19:03:50 ID:4zWHGKNwO
ベガは投げをグラップできるかで変わるな
他のキャラより早めにグラップすると切れる感じがする

40俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 20:02:13 ID:RhJ8BQ/AO
>>33
何故判ったw

41俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 20:15:55 ID:uOozNwKIO
ザンギのウルコンがよけられないんですがどうしたらいいですか?
上手い人はバクステとかジャンプでかわしてるんですが、自分がやると喰らっちゃうんですよね…
もしかしてアベルがザンギには不利っていうのはウルコンが避けにくいからっていう理由ですか?

42俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 20:50:38 ID:2IhgXwYI0
でっかい釣り針だな おい
まぁ地対空微妙だから空J食らっちゃったりバクステもしかりだしあながち間違いでもないのか

43俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 22:17:45 ID:cMHIgh9wO
>>38 フレーム付きでありがたい。トレモで完璧にするよ。

後こかした後,マルで裏表をコロコロしてるのを見るけどあれ意味あんの?普通に投げ押せばグラップできるから無駄じゃないの?

44俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 22:21:29 ID:38YNGt.sO
そう思ってるやつがいるからトルが入りますよと

45俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 01:21:31 ID:LWUUzDwkO
ダメだ!最近前蹴りガード後バクステやバックジャンプとかでいろんな事が否定されてしまう。トルなんか全然当たらないし、なんかいい方法ないかな?近大kってジャンプとバクステ両方狩れる?トレモないから、誰か助けて下さい

46俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 02:27:45 ID:bNnwHXaYO
しっかり立ち大Pを繋いでいればジャンプは刈れるはず。
バクステには上のレス参照ではダメなの?

前蹴りからもう一度前蹴りもありでしょ

47俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 15:28:03 ID:GqMcunsgO
一発ネタだが前蹴りガードされた後バックジャンプ一点読みのスカイはどうかな?刺さったらその後は大人しくガードしてくれることが多い。
ハズれたらフルコンですけど・・・・

48俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 15:31:11 ID:T/ksPrk60
前蹴りからいきなりスカイ出されたら固まってて反撃が逆に難しいわw

49俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 19:31:44 ID:iQ54YxKsO
スーパー助けてくれ!

リュウの大足ガード後リバサ無我がガードされた。

1、早いリバサと遅いリバサがあって遅いリバサじゃ入らないからもうちょいガンバレ
2、入るか入らないかはランダムだから狙うの止めとけ
3、お前のリバサの見間違いだ眼科に行け
4、リュウとアベルの距離が関係してるのよ
5、その他

ヘルプミイの巻。。。

50俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 19:31:59 ID:c8JBtQrY0
前蹴りから通常技につなぐだけで普通にジャンプを抑制できるのに
なんでスカイなんだw
てかジャンプでアベルのラッシュを交わそうとする相手なんて全然いないぞ。
バクステか無敵技割り込み、様子見のガードの三択。
トル一点読みの垂直ジャンプもあることはあるけど。

51俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 19:48:39 ID:3tD5j3CY0
釣り針多くてワロタw

52俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 19:58:41 ID:prsf9.560
>>49
持続当て

53俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 20:04:40 ID:BfosiKg60
家庭用だとラグ対策でフレーム飛びがあるからリバサ無我でもだめなことがありうる。と思う。アケではなったことないから。

あと前けりから辻コア、大足+コパ、中パンで飛びバクステ狩り
コマンドに自信あるなら
前けりから最速コパ、その後13F目に前けり、その後5-6F後に前入れながら中パンってやると飛びにはコパ中パン、バクすてにはコパすかり前けり前ステが出て最大がとれる。
裏の選択肢である無敵と最速投げには遅らせグラ仕込みEX前転。

54俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 20:18:25 ID:BfosiKg60
トルと後ろ投げからの詐欺が全く安定しないんだがみんなどうしてる?
CODは安定させる方法見つけたけど。

55俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 21:58:37 ID:LWUUzDwkO
前蹴り後、投げもあるから四択じゃね?俺は前蹴りガード後、バクステよみだったら軽く様子見して(コパ1発分ぐらい)再度前蹴りしてる。そのタイミングでほとんどのバクステ狩れるよ。無敵技割り込みもガードできるし。ホイールがバイパーのメラメラキックみたいにグラ潰しできればよかったのになぁ〜

56俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 22:02:37 ID:T/ksPrk60
出来たとしてもホイールでグラ潰ししても全くリターンないからなぁ

57俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 01:47:44 ID:Mwf.sB3.O
>> 49 の者です

書き方が悪くて申し訳ございません。
アーケードでの出来事ですが、同様にルーファスの屈大Pガード後の無我もリバサ表示ありでガードされたことがありました。
リュウの大足は覚えていませんが、ルーファスの屈大Pは持続当てでは無かったと思います。
わかる方、調べられる方、よろしくお願いします。

58俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 02:14:14 ID:iOjPPaus0
持続当てでしょ

59俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 02:38:33 ID:q7jJpTYsO
バイソンの中段ガード後の最大半角ってなんですか?

60俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 03:18:02 ID:n9HkoDQIO
>>53
あんた最高

俺も最近マスターになったけどまだまだこのスレは勉強になることが多いな。

6153:2010/01/04(月) 03:34:15 ID:fB4tnD4.0
アベルの仕込みと詐欺飛びはキャラ毎、相手のゲージ残量毎に違う上に高威力&コマテク必須だから面白いよね。
まだまだネタはたくさんあるよ。
逆に言うとこういう一人用作業キャラは才能ないとダメだから俺はもうアベル諦めちゃった。
みんな頑張ってくれ、俺の知ってるネタはすべて出すぜ

62俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 03:39:16 ID:fB4tnD4.0
>>57
重ねだけじゃなくて距離でも持続あてになるよ
アベルの遠コパも近くじゃ重ね以外絶対持続あてにはならないが遠くならなる

>>59
近くなら小トル、遠くなら遠中パン。もしかしたら遠コパ>前けり入る距離があるかも

63俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 04:44:48 ID:Up9CimoM0
>>49
リバサ無我を家庭用でやってみたところ
最先端でも持続当てにはなっていないようでガードできませんでした
リュウの大足を起き上がりに持続重ねするのは簡単でしたが
ルーファスの屈強Pは持続が2Fなので持続当ては難しいかと

家庭用のトレモなので参考の一つとしてください

64俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 04:49:20 ID:fB4tnD4.0
大足がギリギリスカる距離で立ってて、持続部分だけしゃがんだとかもあるな
しゃがみのが食らい判定大きいから

65俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 10:28:59 ID:E8kZa0G.O
前蹴りガード後、弱マルってどー思う?飛び、バクステも有利とれて結構いいと思うんだけどー

66俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 15:37:06 ID:hyCLwUzo0
>65
3F昇竜もちにはつかわないがアパカは回避できるからサガットにたまに使う
前蹴り後は通常投げも使ってるから下手したら投げられるから個人的には前蹴り後の弱マルはあんあっまりつかわないかな

67俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 16:02:32 ID:OOMyMvAMO
対バルログにだけ肘→無我がなかなかつながらないんですけど、誰かタイミング教えてください。

68俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 17:48:15 ID:McMhCZaw0
>>67
バルログの足が斜め上を向いた瞬間に発動できればOK
それよりバルログのバクステ狩るの難しいなー、さすが22Fってだけはある

69俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 20:15:40 ID:NXdT.lcQO
肘→無我はキャラによってタイミング全然違うよな
ポコポコ落としまくりで恥ずかしい…

バルのバクステは大CODで刈れなかったっけ?

70俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 21:23:19 ID:xrF58TsA0
最近遠中P対空が楽しくてしょうがない
「アベルだし跳び込んでもいいだろwww」という相手を叩き落とすこの快感

71俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 21:47:52 ID:Tv7Sqma.0
自分は近大P対空がいい感じだな
あと1発ぐらいまで減らしてからめくられるぐらいに接近したら結構飛んできてくれるからそれを落とすのが楽しい

72ビギナー:2010/01/05(火) 00:50:34 ID:mL4XnRBUO
久しぶりに失礼します。
セカンドローのセビキャンしたら何をすれば最善ですか?やはりコアコアトルですかね?

73俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 02:31:59 ID:OAwGYJQ6O
ヒット確認スパコンも面白いよ!

普通に大PCODがいいとは思うが。

74俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 03:47:33 ID:YXCAKddw0
択かける時にこれすればOKなんてのは無いから
あったら択る必要無いから

75俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 10:52:03 ID:YlKO3qTU0
アベルの強さの一つに前蹴りからの択があるのは間違いないとは思うけど
リュウ、ケン、豪鬼、サガットの昇龍持ちにはやらない方がいいのかな?
その辺のマスター以下ならともかくグラマスレベルになるとほぼ確実に
反応してくる。

前蹴り→ダッシュ→アパカ→ワロスの流れを何度喰らったことか・・・。

まあ読み合いだと言われるかも知れんけど、基本こちらの行動よりも
相手の行動の方が強いので、勝てるかどうかは読みと言うよりむしろ
バクチに近いと思うんだ。

そりゃバクチに勝てばリターンはでかいが負けたときのリスクもでかいし
常勝するにはできるだけそういうものを排除した方がいいんじゃないだろうか?

反応鈍い人orろくな拒否技持ってない奴にはガンガン行けるんだけどねえ。

76俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 11:47:40 ID:J8D0/9NUO
>>69 無我はタイミング全キャラ一緒でしょ

77俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 12:22:08 ID:.eRwyd2oO
>>75
ガードや(EX)マル込みでの択じゃないの?
昇竜なんてガードだってフルコンかゲージ2個使わせてこっち有利なんだから

78俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 12:23:08 ID:GkfnLILsO
>>75
前蹴りラッシュしてこないアベルなんて全然恐くないな
前蹴り前ステ後に昇竜やってくる人には、前ステ後に遅らせしゃがグラでゲージ吐かせてるよ

79俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 12:25:18 ID:jjLKrRrw0
>>75
前蹴りで択掛けてないやつが少しはいるのかレベル高いゲーセン行ってこいよ

80俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 12:32:39 ID:taNy5xeM0
>>75
前蹴り後の択はやっぱ相手のゲージ次第じゃない?
ゲージ2+ウルコンあったら遅らせグラ多めとかさ後は+人読みで

81俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 12:36:17 ID:f/P8fReg0
>>75
自分ウルコンゲージあり、相手ゲージ2本以上(セビキャン可能時)
上記条件時に昇竜読んだら、前蹴り→弱マルで昇竜系すかして無我もアリかな

結局は、相手によって、前蹴り後の選択が変わってくるものの
前蹴りからのラッシュや択が、このキャラの強みだし
そこの読みあいが楽しいんだと思うけどね

8275:2010/01/05(火) 13:20:44 ID:YlKO3qTU0
色々と意見どうも。

やはり使っていくべきってのが大半みたいですね。確かに使わないってのは
このキャラの魅力を一部殺していることになるしなあ。
反応できない人にはやりたい放題できるから楽しいんだけどね。

過去にここで聞いた覚えのあるグラマスのお言葉
「アベルは基本牽制で殺し、前蹴りからの択は最後の手段」
と言うのが当時は理解できなかったが今になって心に刺さる・・・。

83俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 13:53:13 ID:6AF6LH.o0
私の感じやすい上質ボディを見てくれませんか?
http://dajg78.eco.to/

84俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 14:12:39 ID:veUK1g9AO
俺は昇龍系持ちには前蹴り後強気大Pか投げか様子見の3択かな。トルは絶対にしない。
最近前蹴り後トルが全然入らないんだけど、トルってやっぱ甘えかな?ヒットしててもトルやるのって、バクステやジャンプ移行フレーム中に吸えたりするの?

85俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 14:17:04 ID:YNb6WiIA0
>>82
だから牽制しにくい春麗はほんとつらい
いっつもEXCODからしか攻めにはいれない

ウルコン使えるまでの相手の気功への対処はガードorセビ安定?
後退して弾消えるの待つのは画面端に追い詰めれないからしないほうがいいですか?

86俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 15:08:43 ID:.9OqAHygO
>>84
バクステ・上入れっぱを吸えるわけがない。
前蹴りトルは前蹴りのヒット確認しなくていいから意識配分が楽なんだよね。カウンター確認はしなきゃだけど。

>>85
気孔の対応は的を絞らせずに色々やったほうがいい。

87俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 15:20:20 ID:9l4le77Q0
>>85
春麗のグラマスとはやった事ないけど
マスターなら十分5分行ける

88俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 17:06:22 ID:GkfnLILsO
春戦はつらいのは確かだけど、散らされている牽制のどれか一つに中足なり前蹴りなり刺されば、あっちも大惨事だからね
あと最近前蹴り前ステの後にリバサ覇山されるのがめんどくさいんだよなー

89俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 17:26:37 ID:0xBhX2II0
前蹴りは、ガード時だけじゃなく、ヒット時の期待値が高いから、
ヒット前提で考えれば、
「アベルは基本牽制で殺し、前蹴りからの択は最後の手段」は、
正しいと思う。

90俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 19:35:31 ID:Q0I0IQb60
志郎みたいに、「前蹴りしたら相手が死ぬ」くらいになれたら
気持ちいいのだろうなぁ

91俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 20:35:43 ID:YNb6WiIA0
>>88
春麗の牽制の中Pに大しては基本相打ち上等中Pや屈中KCODやEXCODでいいんですよね
読めたら弱マル、セビダッシュ投げもありでしょうか?

92俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 20:39:29 ID:0xBhX2II0
コインを入れたら相手が死ぬな

93俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 21:30:14 ID:dVNzAhaY0
>>92
吹いたwww
俺のアベルなんてザンギがカード入れただけでもう・・・

94俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 22:20:54 ID:aNQGHo.2O
>>93俺は、あからさまなザンギ被せしてくる奴に勝つ事が快感だぜ

95俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 00:17:06 ID:6xSUmwwMO
前蹴り先端当てってさ、5F有利じゃないよね?今日ホンダに前蹴り先端当て後カウンターヒットじゃなしに近中Pがつながったんだよね。
あとね、ホンダって垂直ジャンプ結構するじゃん、特に強P。それ、Exスカイでおもしろいぐらいに吸ってくれるよ。今日何回か狙ってみたけど、1回も相打ちにならなかったし、多少距離あっても喰ってくれるよ。なかなか使えそうだよ

96俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 00:25:36 ID:UzOWizgE0
春麗の垂直J大Kもある程度離れての早出しEXスカイだと吸えるな
当たり判定が下の方に出てるから掴めるのかも

97俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 01:21:29 ID:kgpgwcEc0
>>91
弱マルは無いなー、セビダは遠中Pが負ける元キックにいいからたまにやる
そんで遠中PにEX百烈仕込んでそうな時はぐっと我慢
>>95-96
今試してみたけど、早めに反応できれば意外と吸えるわ
先端当てに対してはぶっちゃけ相打ち多かったけど、たまにはいいかもね
しかしどっちも中足で安定というのがなんとも

98俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 07:55:41 ID:NLnRaPlMO
垂直JはEXトルで吸えないの?

99俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 08:32:00 ID:6xSUmwwMO
強トルって5Fだよな?最近、マスターリュウやマスターゴウキに前蹴りガード後のコパに勝ちまくりなんだけど、相手のコパが1F遅いだけ?

100俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 10:18:04 ID:psGOCoUgO
>>98
垂直ジャンプで起き攻めされてるならできるんじゃない?
>>99
マスターって言っても毎回コパをビタで出すのは無理だろ

101俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 16:48:24 ID:U2S0.4DY0
>>97
元キックは読んで弱マルとかでたいしょしてました・・・ 
セビダッシュをもっと使ってみます

102俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 16:57:49 ID:g62pTKkAO
バクステ多めのバイソンは何が有効っすか?
6中Kダッシュ後とかもバクステで逃げられます…
コパ固めだと空中ヒットになるのかな?
6中K前ダッシュガードさせたあとのバクステ狩りで再度6中Kは当たりますか?逃げられる事が多いんですが。

103俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 17:11:23 ID:DwIcNkaco
コパ空振り→6中Kが当たるんじゃないかな
バソには試してないからわからんが

104俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 17:29:52 ID:qIg4Tr0.O
バクステ追いかけ前ステがいいよ。追いかけれたらトルなり近強Pなりコパ固めなりやりたい放題だよ。バイソンのバクステめんどくさいよねー
ところで、前蹴りガード後レバー後ろにいれっぱで相手の投げスカったりできないかな?

105俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 21:38:23 ID:RUdDzjso0
突然の波動やらの飛び道具に無我合わせられない雑魚なんだが
ニコニコ動画でやってるえらい人たちは突然きても無我発動できてるんだけど
これはどこらへんを見て無我ボタンを押してるわけ?声?

106俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 22:15:38 ID:6BWPswOk0
>>105
飛び道具出すの見てからでも十分間に合う、ガイルにはやらないけど
反応無理ってのなら、12321232って下方向ガチャガチャ入れておいて
あとは6+PPPで出るようにしておけばいいと思うよ

107俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 00:52:05 ID:YgMKf5pEO
ソニブは完全に読みだけど
波動拳なら心づもりさえしておけば見てから何とか…なるのか?

オレは、波動見てから超反応でコマンドを入れてるのではなく
(あ〜ココで波動打ってくんないかな〜)って思いながら123123準備してる
んで、波動見てから6+PPPで『バカめ!!』て感じ。

108俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 00:57:00 ID:TA4mGQEc0
見てから無我だと焦ってしまって
金色に輝きながら宙を掴むことが多い。

109俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 01:14:31 ID:xXOLyvjgO
とっさにEXサイコガードした時に何もできないとかよくあるな

110俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 01:32:49 ID:u40VYYboO
ブランカのウルコンはマルで裏に回った後、どのタイミングで無我れるんですか?
停止〜動いた時?

111俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 02:30:33 ID:tbQdJlRA0
>>105
EXソニックは、遠くでガイルが光ったの見たら無我、で間に合う
ノーマルソニックに無我は多分人間技じゃないから狙わない方が良い
先読みで出す場合、ガイルのゲージが満タンだったら注意
無我の暗転後にソニックをスパキャンされる場合がある

112俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 04:44:21 ID:2YWESaSoO
ソニックセビってるとEx出してくるガイル多いよ!

113俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 04:59:06 ID:jfTeARwE0
achoの動画になかなかいいアベルが出てるね。

114俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 05:32:47 ID:cHuCcosk0
起き攻めに以降出来れば食えるが
それまでが長いのがガイル戦だからな
ソニックは素直にガード時々セビが正解のような気がするぜ

115俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 06:42:58 ID:gmtcTIc6O
ガイル戦は立ち回りがキツイ
マジで近づけん

116俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 07:09:38 ID:2YWESaSoO
achoの動画どうやってみるんですか?

117俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 07:45:37 ID:jxQWgW0A0
なかなかいいアベルか・・・俺も早く言われたいものだ。

118俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 09:21:41 ID:N4F.7RO6O
一応マスターアベルです。

ガイル対策

まずは一本ゲージ貯め。

画面端でソニックセビッたりシュバッたりで。

その後はズンズン前に歩く。
画面端まで追いやってしまいましょう。

ソニックは基本ガード。垂直Jやセビは裏拳やらなんやら待ってるのでしたくない。


前中Kの距離まできたら相手が下ためして無いのを確認出来たら択をかけ始める。

一回こかせば
基本はめくりJKから。

ガイルの起き上がりに頭上にいるくらいの飛び込みが出来れば大体サマソはすかる。


画面端で肘が2段入った時はスカイで締めずに屈大Kで締め。んで、キャンセルスカイでゲージ貯めしてる。

とにかく画面端から逃さない事と、基本ソニックはガード。

削られてイライラしてしまうかもしれないけどガードがいいと思う。

参考になれば嬉しいです(・ω・;)

119俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 10:52:19 ID:e2jTclKAO
前中キックダッシュの後の近大キックやしゃがみ小パンチは空中に逃げる相手に当たりますか?

120俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 11:21:08 ID:meZ/ygnw0
ジャンプ硬直に当たります

121俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 12:04:52 ID:e2jTclKAO
?空中ヒットするということですか?4フレームでジャンプされてしまいますよね。

122俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 12:33:17 ID:jxQWgW0A0
>>119
その内容じゃ誰も答えられないよ。前蹴りヒットorガードも書いてないし、何が聞きたいかもう少し整理して質問するんだ。

--
ところでSYORYUKENのWIKIデータ消えたっぽい?
とりあえずざっと見てフレームデータが載ってるスレッドは見付けたが、掲載者のアイコンがザンギ…(しかも憎らしい)
http://www.shoryuken.com/showthread.php?t=166244

123俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 13:04:26 ID:2YWESaSoO
前蹴りガード後も喰らい後も近大Pでジャンプを狩れる。空中ヒットになるのは近大P出すのが遅いから。しかし、春やバイパーなど、ハザンやバーニンで空中ヒットにさせたりしてくるから注意。
バクステ狩りで、コパすかし→前蹴りってあるけど、コアすかし→前蹴りじゃ遅くて前蹴り刺さらない?

124俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 13:13:18 ID:2YWESaSoO
ごめん、間違えた!!
しゃがみ小パンチはビタで出せばガード後でも喰らい後でもジャンプ狩れる。でもダルシムは狩れない。近大kはジャンプ狩れない

125俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 13:58:54 ID:e2jTclKAO
近大キック狩れないですか。出が遅かっても上段だから空中ヒットいけるかなと思ったんですけど。ありがとうございます!

126俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 14:51:35 ID:SCFEKsFs0
>>118
めくり中Kってガイルの振り向き2中Pで相打ちとられて攻め継続しないと思う。

127俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 15:08:18 ID:2YWESaSoO
俺がやってるガイルはどのタイミングでめくり中kやってもサマソでやられちゃうけど

128俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 16:55:37 ID:N4F.7RO6O
毎回同じタイミングじゃなくて飛び込めば何とかいける、としか…。

マスターガイルが最高レベルなので、グラマスとかになると完璧にサマソ合わせて来るのかな?

そしたら詐欺飛びとかが有効か?

もしくは起き上がりに前蹴りからサマソ読みでガードとかかなぁ。

129俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 18:09:37 ID:0iZ3aWas0
豪気の百鬼投げ画面端どうやったらぬけれるの??
バクステバックジャンプ垂直ジャンプ前ジャンプ全部狩られる訳だけど…
もしかしてぬけれない??

130俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 18:23:04 ID:GhbkPDSoO
>>129
モーション似てるから勘違いしてるんだろうけど
>>1のキャラ対策wiki見てきなよ

131俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 18:24:54 ID:T2P9rr6wO
>>129
百鬼投げならロケッティアか逃げッティアしかないね。その後は読み合い。

132俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 19:01:18 ID:9OjBJutQ0
http://www.youtube.com/watch?v=6XzWkGGHHyM
アベル新ウルコン

133俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 19:20:12 ID:.gRCaEDsO
打ち上げりゃあいいってもんじゃない

134俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 19:21:32 ID:joyK64ps0
他動画でアーマー付いてたが、移動投げ?に見える。サガットがガード解いたのかな?
だとしたら密着時に、暗転後ジャンプでかわせるのか気になるが

135俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 19:39:07 ID:f3tZgXPc0
無心、無我ときて無風か?
breathlessってなんか微妙

136俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 19:57:15 ID:.gRCaEDsO
ブレスって息じゃなかったっけ

137俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 20:07:55 ID:Sm8jKG5IO
無呼吸…?

138俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 20:19:14 ID:KxoPey3s0
動画流出するような奴にやらせていいのかカプコン
そして何気に前蹴り近大Pしてやがる

139俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 20:52:31 ID:av6CFTF20
海外じゃあこういう撮影しょっちゅうやってる
カプコンもそれを認識してると思うよ
まずいと思うなら荷物チェックしてカメラ没収するだろうし
しかし相変わらず演出なげえなw

140俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 22:17:28 ID:VEtIE8Us0
新ウルコン、演出酷いなww
ヴァイパーの新ウルコンも糞ワロタよ

141俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 23:52:06 ID:BpLGAoJs0
確か、ロケテの時の無我は、通常技連打だったはず。

製品版のときは、もっとかっこよくなるんじゃないかな?

142俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 00:57:01 ID:vlzrKdjo0
Bクラスアベルだけど、>>118の言うタイミングで飛び込んで落とされた事はほとんどないんだけどなぁ。
相打ちもない。セビバクステはされるけど。
ガイルの2中Pが発生何Fか知らないけど、しっかり重ねても振り向きで間に合うのかな?
サマーも厳しいんじゃないかなぁと思うんだけど。
リバサで出したらスカるし、リバサで出さなきゃこっちの攻撃が当たるし。
誰か確実な事言える人いないかな?

ちなみに、めくり中Kがセビバクステされたら、無我やら前蹴りやら。
たま〜に分かりにくく表落ちにすると、相手側はバクステのつもりでこちらに前ダッシュしてくることもある。

143俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 01:42:49 ID:VrXJYIyg0
>>138
そして何気に繋がってねえ
サガットのUCどうにかしてやれよw

144俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 01:51:44 ID:JdanHMUkO
俺はここ最近マスターガイルとやってるが、起き攻めめくり中kはどのタイミングでやってもダメだな。EXサマソとかでおとされる。ガイルは空ジャンが結構有効だと思うな。空ジャンセビ、空ジャントルとかが通るよ。もちろん、距離が大事だから甘かったら普通に喰らうけど、空ジャンExcodとかも結構イケたりするよ。
あとはやっぱり画面端に追い込む流れが大事だと思う。ソニックにExホイールとかで画面端に追い込んで、フルボッコみたいな

145俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 02:55:14 ID:EhcLXzJk0
>>142
全部が全部じゃないけど例えばトル前ステめくり中Kの重ね方はよくて相打ちが多いかな。
>>144
失礼だがサマーはめくりに弱いからタイミングが悪いのではないかと思う。
すかしトルは近くで、すかしアーマー受けは遠目の飛びから対空釣ってって使い方のことかな?
めくり関連の話題続いたからちょっと気になった。
EXホイールは普通に潰されるからEXソニックにやるか距離によっては使えると補足させてもらう。

146俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 03:15:47 ID:0c0V9juo0
breathlessの訳は無呼吸とも取れるけど多分無風だろうな。

ムフー!!
カラダガー!!

147俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 03:32:15 ID:2XpRstqk0
無拍子が一番直訳っぽいけど、突進部分はそう見えなくもないが、技自体は全然それっぽくないんだよなあ

148俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 07:50:38 ID:JdanHMUkO
ガイルに、トル前ステめくり中kはサマソでおとされるよ。俺もおかしいな?って思ってしつこくやったけど、5回中5回おとされました。やっぱガイルでBP60000もあると神だな

149俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 10:47:37 ID:L4LYqb0wO
選択式らしいし結局無我一択になりそうだな

150俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 11:00:31 ID:iYM2FOdM0
>>148
それって前ステから最速でめくり中K?

151俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 11:20:20 ID:JdanHMUkO
最速で出てると思うよ、レバーいれっぱジャンプだし。弱サマソっぽい。極めたガイルはほんとキツイよね

152俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:18:05 ID:ePYjrORoO
振り向き昇竜が出る飛びなら、サマソも振り向きできるって事か
やってくる相手には、しっかり表に出させるように飛ぶしかないね
しかしめくり中Kが安定策じゃないガイルとか、めんどくさ過ぎんぞw

153sage:2010/01/09(土) 12:30:35 ID:t/N1.HOQ0
時間ないからトル前ステサマソだけ検証してみたけど
簡単ではないがEXサマソで落とせる。 リバサじゃダメでギリギリまで
引きつけてジャンプ攻撃硬直に当てる意識かな。
もしかしたら空ジャンならガード出来るかも。
またはトル前ステ一歩下がり前ジャンプで表裏わかりにくくさせるとか。
千本ノックで上位陣なら安定させてる可能性は十分ある。

154俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:49:35 ID:6/kyN7Ts0
リバサじゃだめってことは、中Kが完全に重なってたらサマソされないってことなのか?
その時何が起こってるのかよくわからないな…

155俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:50:52 ID:c5InveF.0
ああ、やっぱりそれされるのか。

ウチのガイルは二万そこそこだがトル後のめくりはきっちりサマーで
落としてくるのでうっとうしいことこの上ない。
まあそれ以外の立ち回りが甘いので負けることはあんま無いけど。

もう一人のガイルはその人よりBPは高いけどサマーはやってこない。
その代わりめくりをしゃがみ中Pで相討ち取ってくる。

どっちにせよ起き攻めに安定行動取れないガイルはめんどいなあ。

156俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 13:50:22 ID:nBImDNLY0
たまに高BPのガイルだとやってくるけどその時はコロコロするし結果あんま変わらん

157153:2010/01/09(土) 14:13:33 ID:t/N1.HOQ0
>>154
よくみる光景で、①サマソが表でめくり中Kが空中で裏ヒット。
②サマソ裏でアベルの下をくぐってヒットせず。
この二つはリバサで早すぎる結果。
ガイルがめくりを落とすためには表か裏かはっきり
していて引きつけないとダメ。
ジャンプ中Kを完全に重ねるには4フレ詐欺飛びだから
そこまでいったら裏か表はっきりしてるはず。
そもそも詐欺飛びならガードできるけど。

ちょっと歩いてとか感覚的なもの無しで
4フレ詐欺出来るレシピってFローからしかないんだよね?
そうするとほとんど中K完全重ねは無理かもね。

158俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:15:18 ID:6/kyN7Ts0
めくり中Kがサマーで落とされた経験なんてほとんどないなあ
と思ったら、そもそも高BPのガイルに起き攻めしたことがほとんどないな…
起き攻めどころか触らせてすらもらえないことが多い

159俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:21:52 ID:6/kyN7Ts0
>>157
なるほど、現実的に考えて重ねるのは難しすぎるってことか
もともとガイル得意じゃないから、ガイルがみんなこれやってきたらかなり困るな俺

160俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:32:37 ID:Xt.gVFIM0
コマンド受付時間的にシビアだけどスパコン・ウルコンフルヒットもいけるね
ウルコンは着地ガード余裕だろと思ってたけど空ジャンじゃないと駄目かも

161俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:53:43 ID:MvTz2zgM0
>>157
多分サマーに対してF的に考えて詐欺飛びをする必要はないんだよな
屈中P発生前にアベル側斜J中Kが重ねられるか、
サマーを出した時にすかる飛び(春がサガに対してやるようなやつ)
を探せばいいし、どっちもフォローできる状況がなかったとしても
多くの人が起き攻め拒否を体験していないように、ガイル側に拒否のじゃんけんを
強制できるタイミングの飛びはできると思うよ
 
少なくとも、セットプレイの飛びをしっかり落としてくるいいガイルに対しては
アベル側もアナログ的に攻めるのが礼儀でしょう
ガイルに起き攻めするのをためらったら勝てないからなあ、職人がいる地域の人は頑張ってください

162俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 15:02:29 ID:MvTz2zgM0
>>160
スカイ→バクステ→前ジャンプ中Kでそれやられたわ、振り向きでフルヒットした
スカイ→気持ち1〜2F後ろに歩きながらバクステ→前ジャンプ中Kだと表に暴発させられた
このタイミングの飛びで表に暴発させると、アベル側地上で1ヒット食らうだけだからフルコン確定
正直ガイル側はすごい大変だと思うわ

163俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 15:19:35 ID:R24gx4RcO
新ウルコンは貯めれます。
んで、一回セビれる。

ボタン放して発動だよ。

164俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 20:25:50 ID:kDIPmQs60
その発想はなかったわ

165俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 20:49:35 ID:CH/q8EC20
アーマーだから対空に使えそうだけど肘無我でいいだろうしなぁ

166俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 22:06:07 ID:iYM2FOdM0
タメの有無で威力変わるんだろうか
新ウルコンより無我どうなるんだろ
余計な調整してダメージ下がるとかないよな・・・

167俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 22:16:30 ID:CH/q8EC20
浮かしてからのウルコンに補正がかかるとかあるかもな

168俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 00:28:50 ID:bZ0PEDGAO
頼む!アベルは今のままでいいんだ!ヘタにいじらないでくれ!!

169俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 01:47:11 ID:5DAOryfYO
シュバッに無敵ついたみたい。

溜めてもダメはかわらないよ。

ザンギがかなり弱くなったみたいだから、もう怖くないぞ!!w

170俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 01:50:34 ID:kHBIT.SMO
シュバに無敵ついたならローズのソウルスルーみたいに使えるかも

171俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 04:18:30 ID:gxW5Y8Xg0
ぶっちゃけ対空は間に合ってる

172俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 06:18:21 ID:u4j6eVxk0
肘から新ウルコンは繋がらないんだな…
新ウルコンは一体いつ使えって言うんだ

173俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 08:43:14 ID:bZ0PEDGAO
今さらだが、シュバッってExスカイ?ノーマルスカイ?

174俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 09:43:39 ID:gSo1Shc.O
今のアベルが好きって人多いな
やってる分には楽しいんだよな〜アベル

175俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 11:24:22 ID:wWSZkPO20
>>173
EXスカイじゃない?

アベルでゲーセン入りして三日目にして勝率10%切った。
チュンリーはともかくブランカにボコボコされる俺って

176俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 12:28:11 ID:c1FqdTHo0
ブランカは面倒くさいからなぁ。イラっとしたら負けだね。
そういう自分も対ブランカ苦手。
電撃の処理がめんどくさい。
コアだと確実につぶせるけどリターン少ないし、他の技はタイミングずれると潰されて大ダメージだし。

177俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 12:32:01 ID:wWSZkPO20
そのコアで潰せるっていう情報だけで充分だぜ・・・
ずっとEXトルしてたわ

178俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 13:06:18 ID:0j.oZDx.0
アベル戦わかってないブラはフォワードとかをコパで追っ払ってると不用意に飛び込んでくるから肘スカイ決めやすい
慣れてる人は間合い管理と転ばしてからの攻めが上手いから結構苦労する

179俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 13:29:17 ID:njwIGylc0
というかアベル有利なのにうざいのなんだの言うのはどうかと思う

180俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 13:48:43 ID:YQx1czO60
俺もブラ苦手
アベル側がかなり有利っての知ってるだけに
ブラに押されてる自分に焦ってしまって、更にドツボにハマる
対ブラはあせったら終わりだって頭ではわかってるんだが

181俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 14:52:53 ID:t.a4kbP.O
起き上がりのフレームがおかしいのは勘弁してほしいな
他のキャラとやった後だとしっかり重ねたつもりがずれてて痛い目見てしまうな

182俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 14:56:16 ID:t.a4kbP.O
失礼
無論ブランカの事な

有利だろうけど地元にほとんどブランカがいないから経験不足、対策不足でよく負ける

183俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 15:52:49 ID:u4j6eVxk0
ウルコンⅢ 「無恥」

対男性キャラとの対戦のみ使用可能。
発動後、「シュバッ」っと全裸になる。アッー

184俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 16:57:44 ID:Ql9MDuj20
てか志郎さんはGODSGARDEN出ないのか? 投票欄に名前が無いが…

185俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 18:23:45 ID:bZ0PEDGAO
ブランカきついかな?反確たくさんあるし固めやすいし、前蹴り後なんか反確のせいで割ってこないからガンガン攻めれるし。起き攻めは気合いで抜けるしかないけど、ビリビリだけ気をつけてればそんなにきつい相手じゃないと思うけどな。ビリビリって、肘一発目で勝てるんじゃなかったっけ?

186俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 18:26:36 ID:c1FqdTHo0
マスターのケンと20戦ほどガチったんだけど、
小技擦られた時のコンボが痛くて結構辛いね。
戦略としては地上牽制からの火力で勝つことになると思うんだけど、
牽制はCOD仕込中足と前蹴りのどっちを主体にしてる?

187俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 18:39:01 ID:gSo1Shc.O
初歩的な質問で本当にすまないんだが…

無我で、空中の相手に肘の二段目を当てて宙に浮かせた場合の追撃無我は、なんでダメージ減になるんでしょうか…。
追撃補正?ワロスは減らないのに。

あと、キャラ違いだけど豪鬼のウルコンも女性キャラ(とバルログ)だけダメージが違う…

188俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 18:56:25 ID:s5q/OkN60
>>184

公式サイト、投票ルールより抜粋

------------------------------------------------
■GODSGARDEN#1のルールにより、プレイヤー投票で選ばれた選手で前回Loser1で
敗退したプレイヤーは#2での被投票権を失っています。対象は志郎選手、金デヴ選手です。
------------------------------------------------

189俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 19:45:22 ID:8RCQaGgkO
アベルでベガがきつい
小足こすられてホイールくらいしかすることがないっす

誰か対策教えてくだせぇ

190俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 20:10:35 ID:9PwAmmY.0
ベガはEXサイコに反確きちんといれて、起き攻めには逃げッティアを
ちりばめれば割と楽な気がする。
あと対空に2中K、飛び込みに小P使うとかかなあ・・・

191俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 21:34:34 ID:0j.oZDx.0
接近するまでに無駄にダメもらわないようにして中間距離で中足仕込みと立中Pで潰す感じかな
起き攻めは読み合いだけど全部潰し方があるし結構強気にやっていったほうがいいな
対空はできるだけ肘でやるのが一番いい、中足は距離によるけどあんまり良くないし
画面端でガリガリやられなければマスター相手でも全然いける、セビ肘さえできればダメ有利がデカイし
あととにかくグラップできるかどうかでかなり変わるね

192俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 21:47:27 ID:jJb9Axo60
ダブルニーとスライディングは中Pで潰せたりもする。
けどまぁやっぱり辛い事には代わりねーわな
起き攻めをEXヘップレで回避されないようにするのが重要か

193俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 23:06:39 ID:fAp7Ks3.O
じゃあGODSのアベルは誰に投票する? ACか?

194俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 23:07:40 ID:sFFQg/7o0
大K振り回してくるやつは立ち中Pで潰せる。こかしたら殺しきるつもりで突っ込んでいけば何とか…

195俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 00:49:33 ID:pC1y1NqU0
>>187
誰も触れないから答えるけど、システム面くらいは自分で調べよう。
wiki見れば全部分かるよ。
ワロスだって、UC部分だけ見ればしっかり補正入ってる。
真獄のダメージがデカいと思うのは、単に体力が少ないだけ。
豪鬼にやったらもっと減る。まあ、リベンジゲージの状況が分からんから何とも言えんが。

196俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 02:37:11 ID:RGuGekg.O
ベガの起き攻めはコパ始動でいいんじゃない?Exヘッドだったら余裕でガードや逃げジャンプ強P間に合うしExサイコもガードできる。ワープもバクステもコパすかし前蹴りで狩れるし、ジャンプだってコパで狩れる。でいいんじゃね?

197187:2010/01/11(月) 03:17:21 ID:3hcITA0MO
>>195
レスありがとう。これからwiki見て来ます。
真獄殺については、UCの各種ダメージをPS3で検証してた時に
無我や祖国のMAXダメージが、全キャラ一律同じだったのに(551&600)
豪鬼だけ何故かキャラによってダメージが変わる為便乗して質問しました。
なるほど体力の関係か。
今度豪鬼やセスで試してみます。
長文失礼しました

198俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 03:49:12 ID:qipIS2Ig0
キャラによってダメージ変わるってマジ?
同じ技なら補正は一緒だと思ってた
もし途中から補正かかるならサガットのディストラも多段で一律ダメージだから威力変わるはず

199俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 04:40:09 ID:WJmB2ZKo0
>>197
多分、根性値が原因。
総体力の少ないキャラほど真獄やディストラのダメージ数値が少なくなってない?

200ヒクソン田中:2010/01/11(月) 04:58:37 ID:pTXfjPyoO
アベルはかなり強い起き攻めを仕掛ける事ができるな ウホホーイ

201俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 06:20:22 ID:tAFO2KBEO
いまさら何を言ってるんだい?それが売りのキャラじゃないか
ウホホーイ

202俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 07:10:41 ID:7y8L79qgO
逆に被起き攻めは
かなり弱いぞ
ウホホーイ

203俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 18:04:48 ID:maaraHYE0
なんだこのウホッなスレはw

204俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 01:47:20 ID:/tumIkVo0
>>200
被起き攻めはそんなに弱いと思わないけど。
標準ぐらいだよ

205俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 01:59:34 ID:dcbP9jEM0
被起き攻めで出したい技がどれも
めくられると出しづらいってのが辛いかな
まあ、これで被起き攻め強かったら弱点ないよねこの人

206俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 02:17:24 ID:AoeWIJWU0
とりあえずザンギの起き攻めでEXマルで甘えるのはダメだとよくわかった
仕込みスクリューで吸われるもんな

207俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 02:20:39 ID:7Yk6uN8AO
被起き攻めってなんですか?

208俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 02:44:54 ID:LYYgU.JMO
エエェェ(´Д`)ェェエエ

209俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 02:58:02 ID:2eJ8C2ZEO
受けってことさ
ウホホーイ

210俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 03:34:32 ID:jwXJXTrEO
EXサイコをガードしたらなにが確定するんだろ?

211俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 04:01:03 ID:bWf8PlDM0
むがー

212俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 04:43:00 ID:7Yk6uN8AO
受けの事なんだー、ありがとうウホホーイ

213俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 10:12:10 ID:uJYi29D2O
バイパのバーニングって、どう対処すればいいの?
なんか、出し得な技のような気がして許せないw

間違って出ちゃった立弱Pとかで落とせたことはあったけど、オススメがあったら教えて下さい。

214俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 11:07:31 ID:F9JyLcfIO
>>207
>>212
リアルにあったま悪いね。本でも読んでろ

215俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 12:49:11 ID:zncCiZsYO
>>213
セビ前ステかなあ
覇山をセビ取るつもりで見れば結構いける

216俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 17:13:56 ID:/tumIkVo0
>>213
バイパーはたいした拒否技もないから
バーニングとかのカスダメージ貰っても気にするな

一度転ばして起き攻めしたら死んでるよ
アベル使ってて上位1、2番を争う楽な相手と思う

217俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 17:34:27 ID:dcbP9jEM0
俺もヴァイパーはリスク承知で強引にマルとかセビしてたら終わるって印象
だけど、ヴァイパー使ってた頃はアベルやりやすいと思ってたんだよね
ヴァイパー側としても起き攻めしやすい相手だし
バニの投げ無敵がこんなにありがたい相手も他に居ない

218俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 18:00:10 ID:YXCtTfK60
ヴァイパーが楽は無いわ

219俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 18:52:48 ID:oyWkR9tQ0
ヴァイパーはほんとプレイヤーの腕に左右されまくるから…
物凄く上手いヴァイパーなら物凄く上手いアベルが闘ってもかなりキツいだろうけど
少しでも穴があればボッコボコ

220俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 21:54:03 ID:9gn3GLyQ0
地元で俺が戦えるヴァイパーはほぼマスタークラスしかいない。
そのうちの一人は全一です。そんなレベル相手にしてると
とても楽とは思えない。

拒否技ってバーニング、EXセイスモ、割と性能のいいバクステと
結構そろってると思うんだが?起き攻めラッシュはアベルの方が
ろくに拒否技無いんじゃないか?見えないし。

221俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 22:42:56 ID:5J9PR3B60
流石にマスターだらけ&全一までいるんじゃ
キャラ差云々の前に人間性能で負けてる気がするがw

222俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 23:48:34 ID:9gn3GLyQ0
俺も一応マスターなんですけどねw

全一はともかくとしてどっこいどっこいのBPの人達にも
負け越すってのはきついです。

まあ三強ほどではないけど五分or有利ってのは納得できかねる・・・。

223俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 00:56:23 ID:Qgswp2ag0
前蹴りの後にバーニングやられるだけでめんどい
読んでりゃ弱マルから無我入れるんだけどさ
バーニングをどれだけ読めて、打たせにくくさせるかが鍵のような気もする

224俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 01:25:18 ID:XETSXngQ0
バーニングがあるから虚を突いた時以外は投げは狙わないなぁ
やってて思ったのは序盤に大サンダーで暴れる人が多いから始めは様子見してから後半に大胆に攻めるようにしてるな

225俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 02:36:43 ID:Tf1uTnxEO
大阪アベルか。

ってマスター一人しかいねえw
特定余裕でした

226俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 14:50:52 ID:Ye1Y.kK.0
まあノーネームの人もいるからね。



とフォローをしてみるw

227俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 15:05:29 ID:PjeKmNqEO
特定したw

228俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 16:02:33 ID:RLhaMwksO
オレも特定されるくらいBPが欲しいよ…

>特定された人
特定されたことに対して、あまり気にしてないとは思うけど、もしこれ以上詮索されるのがイヤだったら
戦歴のどれか一部を非公開にしたら、データがキャラランクに掲載されなかったハズ。…のような気がする。…多分。

229俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 18:39:59 ID:0ogcdd4MO
てか別にマスターの人もオレTUEEEEとかじゃなく「え?ヴァイパーきつくない?」みたいな書き込みなだけだし何を言われる筋合いもないわな。

230俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 21:55:08 ID:t/QuqVxQ0
特定したって言ってる人も、別にそれで叩こうとかいう意図は全然無いと思うよ

231俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:02:10 ID:3G6SFCPo0

+ New Ultra: Breathless. Seems to be a great move so far, super fast start up time, grabs low and has Super Armor.

+ Change of Direction is safer if blocked.

+ Damage seems to be increased on certain moves. Crouching Hard Punch, Cancel into Roll, Falling Sky takes off more life.
この間の帯剣会で気づいたスパ4のアベル変更点らしい

232俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:05:09 ID:3G6SFCPo0
どんな変換なんだ。。。体験会の間違い

233俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:06:59 ID:GZ2Xdo7U0
ゴウキの遠大Kループもなくなるらしいしこれはアベルいけるでぇ

234俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:18:54 ID:t/QuqVxQ0
breathlessの出がsuper fastて書いてるけど
まさか見てから飛べなかったりはしないよな
codの択がマシになって(さすがにファジィガードはされるだろうけど)
いろんな技のダメが増えて、前蹴りコンボも健在で…
これは阿部さん一強時代突入か

235俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:30:14 ID:GZ2Xdo7U0
さすがに強くしすぎな感は否めないが
アベルなんてただでさえ二択強制で嫌われてるんだから弱いくらいがちょうどいいのに

236俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:36:33 ID:t/QuqVxQ0
あ、いろんな技のダメが増えたわけじゃないのかな
肘マルスカイ全体ダメが上がってて
具体的にどの技のダメがあがったかよく解らないからそういう書き方なのか
にしても、上位が軒並み弱体化してるみたいだし、判明してる情報だけだとアベルかなり強そう

237俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:40:10 ID:xEAyQlyg0
CODもブッパしやすくなってるのかね
ゲージ無いときでも中距離から結構振っていけるか?

238俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:55:51 ID:i8nKNSRY0
ただサガットや豪鬼の弱体化って事は当然奴の使用率も
だな・・・しかもラリアットセビキャンからウルコンⅡに
繋がるとか危ないんだけど。

239俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:57:02 ID:f0jAEQpw0
中・強のCODの隙が減ってるだけだろうな
今は8F不利だっけ? まぁ有難い変更ではあるけど

240俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:38:21 ID:WbEwSN7YO
初段止めは一律-3でしょ。
現状ビタ投げしか全キャラ共通の反確なし。
この状態でも十分強い気が…

241俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 00:07:07 ID:b/egIghAO
真ウルコンの名前は無息なのかね
多分無呼吸って意味だよね

242俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 00:09:55 ID:5J/czn0I0
無拍子じゃね

243俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 00:13:00 ID:lGlCeu9E0
今のままで火力落とすぐらいで丁度いいと思うんだけど、強化の方向なのか
少し残念だな

244俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 00:18:50 ID:mYKBVL/g0
家庭用BP2500のアベルなんだけど
画面端の相手にcodが当たった場合、二段止めで端攻め維持した方が良いのかな
それとも素直に最後まであてて起き攻めするべき?
一応止めるようにしてから勝率上がったんだけど所詮同レベル相手の話だし
もっと上のレベル狙うなら、アベルで端攻め維持することの意義ってどれくらいあるんだろう

245俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 00:44:45 ID:s6Ul4PNg0
アベル以外の上位キャラが弱体でアベルは強化か

前ステからのコンボがワロスと言われる時代が来るのか・・・

246俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 01:01:53 ID:QgQtoNr.0
変更点を見ていたら
ダルシム使いの俺、悶絶。

247俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 01:47:27 ID:KwqJbB6o0
変更点見てる。豪鬼に食われずに済むな!
http://www.eventhubs.com/news/2010/jan/13/list-changes-super-street-fighter-4-vegas-build/

248俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 02:42:52 ID:YclV7tK6O
俺アベル使いでアベル大好きだけど、もしアベルがアホみたいに強くなったらちょっと考えちゃうなー。スカイに無敵付くとかどうなの?アベルは今のままでいいのに・・これでマルセイユが強化されたらヤバイな

249pookio:2010/01/14(木) 03:26:32 ID:TkZSQymk0
つーかゴウキ、ザンギ、チュンリ、ルー等の不利キャラに徹底的に不利って時点でつらい。
そこをどうにかするって面白さもあるしそれが楽しくて使ってるけど多少の強化は嬉しいな。
みんな強化に対して否定的なのはよっぽどうまいんだなな。

250俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 03:53:08 ID:LMJMxUl.0
ブランカも結構使うアベルメインだけど
有効なのは
・前蹴りからの択
こっちのUC溜まるまでは投げやトル混ぜながらいつも通りに
溜まってからは打撃多め、EXバクステは遅らせ打撃で屈グラ潰しも兼ねる
EXバチカは喰らってもUC確定だから相手も封印状態になりバクステかガード
くらいしかやることない
・ブラの遠コパ当たらず雑巾が持続当てにならない間合い
不意の弱ホイールが結構有効。はっきりいってブラ側はガードするしかない
もちろん下タメ解除確認からだけど
実はこの間合いのなかでブラのジャンプ大kが届かない、つまり遠距離の部分だと
ブラは前ダッシュかサプからコパ電気か投げ、もしくは歩いてつめる以外ない
飛んできたら着地に前蹴り、それ以外はホイール先端を意識して削り兼ゲージタメ
・おき攻めはめくってから
まあ基本ですね。マルで裏回ればEXバクステ狩りを意識せずにすむのでやりたい放題
リバサUCも出せないからトル重ねなんてのも全然あり
・飛ばない
遠距離から中距離はブラの2中p、近めのきっちり見られてると遠大pと遠近共通の大kで
裁かれる。飛ぶとしたら有利フレとった状態からのめくりくらいかな。
・被起き攻めのEXトルは自重
ブランカ側のダッシュ又はサプからのコア電気と投げ、グラ潰しの択についつい
めんどくなってEXトル出しちゃってた時期があったけど(勿論めくり後とかも)
ブランカ側にとってはトル読み垂直ジャンプはミゾボンやぶっぱUC以外で
唯一の大ダメージソース。電気は喰らっても起き攻めループがないから案外
立ち投げ連打でもいいくらい。投げやグラ潰し→大足はループするからやっかい

長くなったけどブランカ戦の苦手という意見があったので基礎だけ書いてみた

あ、それと対アベルのミゾボンはまじで出すタイミングによってはほとんど
歩かなくても裏になるし見た目だとかなり見切り困難だから終盤での投げには
かなり意識割いたほうがいいです

251俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 07:03:49 ID:Jh1mm/tU0
>>244
COD二段止めは当てても不利だし、やるなら中か強一段止めの方がいい
端攻めは好きならいいけど、肘無我の関係上わざと中央に戻すのが好きな人もいる
>>246
乙です
ダルシムの新UCに期待するしかないな

252俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 08:45:30 ID:gY/eD1A.0
アベルに強化はいらない。
他のいかれキャラの性能を落としてくれるだけでいい。

豪鬼の百鬼、大Kとかザンギの存在とか。

253俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 13:06:43 ID:m30BifSIO
アベルの修正まじで要らない。
1Fも変化なしでも文句言わないどころか賞賛するぜ。

今のままで云いんだよ!

254俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 13:22:13 ID:KwqJbB6o0
>>250
情報整理ありがとう。両キャラ使いの意見は参考になるわ。

SSF4の修正だけどCODの隙が減る、肘スカイのダメUPくらいだと別に戦法変わらないよね。割り込み暴れは増えそうだけど。
春や豪鬼の遠大Kの発生遅くなっただけでだいぶいい。ザンギは遠中Pやコア、ダブラリ辺りに調整ないのかなぁ?
まぁまだテスト期間だからこれからどうなるか注目だな。。アベルはゲージ効率悪くなりそうな気がして仕方がない。

255俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 13:55:56 ID:iD3pv27Y0
CODの隙が減ったってどうやって調べたんだろ
一段目ガードで昇龍が確定しないとか?
それだと昇龍の発生が遅くなった可能性もあるよね

256俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 14:31:44 ID:KwqJbB6o0
>>255
それだったら他キャラに変更点で挙がってると思う。多分めり込みCODで投げ抜け可能だったんじゃない?
表現がSaferだから多分-2fでスクリューとかは確定するってことなんじゃないかな。憶測だけど。
ちなみにリュウの大昇竜は2段ヒットで2段目のみダウン効果になったらしい。大昇竜カウンター痛すぎだったからちょっと嬉しい。

257俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 14:41:00 ID:ZveUGXDQ0
>>231
新ウルコンが1発耐えられるって事は・・・
アマキャンすれば2発耐えられるわけで夢が広がります><
あと立ちガード不可の移動投げって事なんかね。

258俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 17:27:38 ID:YclV7tK6O
codの隙はいまのままでいい。アベルに出し得技はいらない。肘スカイも今の威力で申し分無い。逆にこれ以上あったら起き攻め確定、スタン値、ゲージ率と強すぎる。

259俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 17:46:12 ID:ltCwuM1I0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1263402942/l50
スパ4の話はこっちで

260俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 18:09:57 ID:wMQ.fnSo0
アベル使いって現状で充分派多いんだな
ハンサムな奴等だ

261俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 18:15:05 ID:Xa4HaxPoO
志郎アベル バイソン戦が仕上がり過ぎw

262俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 18:26:29 ID:/RQeY9620
>>261
kwsk

263俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 18:51:55 ID:UHxYBsQs0
スカイのランバトのことかな
近けりゃ行きたかったのに

264俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 21:22:23 ID:mYKBVL/g0
>>251
ありがとう
端攻めするかどうかに関しては
どっちにもメリットあるから好きにどうぞって感じなのね
中央に戻す場合、前蹴りコンボ安定させないとなぁ…
成功率あまりにも低すぎてまともに実戦投入できてない状況だし

265俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 22:32:07 ID:Va7Loc/M0
ほんとにアベルって今のままでいいキャラだよねww
ダブラリとサガットのニーさえ調整してくれればもう言う事無い

あと出来れば豪鬼の大Kも

266俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 22:36:16 ID:Nd3aJm0M0
>>265
ゴウキの大Kは遅くなってたらしい

267俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 22:46:50 ID:nDCYvnec0
そして遠立小Pから遠大Kの繋ぎも消えたらしいので
ゴウキに関しては安心してくれw

268俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 22:56:37 ID:YclV7tK6O
豪鬼のクソコンボ無くなったら楽勝じゃん!百鬼はどうなの?

269俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 23:15:19 ID:TbcB11as0
ゴウキざまぁww

270俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 23:23:24 ID:UHxYBsQs0
豪鬼使いに大Kループのデクにされなくなるのはありがたいな

271俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 23:57:21 ID:y.mmohacO
ゴウケン使いなんだけどアベル使いにしてはゴウケンってどうなの?こっちはかなり楽しい試合が出来るんだが。まあ起き攻めはどっちも強いよね

272俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 00:00:25 ID:FuuTCsaQ0
対空当て身以外基本楽って印象しかない

273俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 00:01:15 ID:l6CM3lT20
やりやすい

274俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 00:04:00 ID:db6pUlO60
対ゴウケンは勝率85%くらい。
家庭用キャラなら元の次に楽な相手。

275俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 00:08:17 ID:WCIi3VZg0
慎重に戦えば大分有利な感じはするな
百鬼を近大Pで落としやすかったり画面端の波動での固めもEXCODで割りやすいし
当て身結構隙あるから読めれば肘スカイ楽に入れれるな

276俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 00:10:54 ID:VpHreozE0
家庭用キャラでツライのって、意外とダンな気がする
ダンスレでもアベルだけは有利とか言われてて悲しくなる
弱断空からめた択がきついんだよね

277俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 00:23:42 ID:l6CM3lT20
何気に昇竜の性能が悪くは無いからな
それでも五分か微不利位な気がする

家庭用キャラは対策まだまだできてないからはっきりとしたことはいえないか

278俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 00:28:56 ID:WCIi3VZg0
ダンは空中弱断空があるから対空し辛すぎる
元はわからん、稼動初期のブランカぐらいわからん
ローズはとにかく冷静に対処しないとダメだわ、焦れたら酷い事になる

279俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 07:11:32 ID:5TRTXju.0
お客様:ダン、さくら
普通:剛拳、セス、元、ローズ
ややきつい:キャミィ、フェイロン
 
ダンに不利って言っちゃう人はリュウサガどうしてんの? さくらはアベルの起き攻め拒否れない
剛拳は画面端を背負わず、EX百鬼が起き攻め拒否技だと知ってればなんとか
セスは糞キャラだけど2コンボで死ぬ ローズはEXCODが機能しまくる火力の無い劣化春
元、キャミィ、フェイロンはしっかり使われるとやばい気がするけど
現状甘えが抜けている人はキャミィぐらいしか会わない
 
アケでマスターの俺が書いてみた、家庭用に興味無い人すまぬ

280俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 09:03:09 ID:FuuTCsaQ0
わざわざアケでマスターって言ってる時点で程度の低さが知れてるな

281俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 11:52:58 ID:DAlsNa9I0
さすがグラマス様は言うことが違う。

282俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 12:38:47 ID:Ym.mFrq2O
昨日スカイのランバト2onで志郎さんとエコさんが組んでたみたいだけど動画upされないのかな?

283俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 13:44:44 ID:VpHreozE0
>>279
ダンの断空固めどうやって対応すればいいんだろう?
昔はとにかく強気にやってれば断空後も逆二択状態で楽勝と思ってたけど
常に断空を表の選択肢にしてゴリゴリやられるとかなりやり辛い
起き攻めのメクリ断空も見えないし
俺の場合、対ダンは先にこけた方が負けみたいな感じになり易い

ダンは伸び代が少ないっぽいんで
お互いのレベルがあがるほどアベル有利になっていくとは思うんだけど
現状、俺のレベルだと断空固めに凄く手を焼いてる状態

284俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 17:53:01 ID:OlV/i7D60
>282
その二人が組んでたこと知ってて何で動画になるかならないか知らないの?

285俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 00:53:57 ID:BfimURww0
http://www.justin.tv/gamesky/all

スカイの志郎さんここで見られるみたいですよ。
ありがたや〜

286俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 00:59:07 ID:ZYpACdzQ0
志郎カラーにしたら何故かグンと勝率が上がった
これが思い込みの力か

287俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 01:12:36 ID:ZYpACdzQ0
>>285
端で肘無我入るんだ…
wiki確認したらキャラ限らしいけど
だからってなんでいままで知らないんだよ俺のバカ

288俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 01:21:32 ID:vtDyblrQ0
>>283
EXコロコロすればいいのに
立ちガードして逆二択すればいいのに

289俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 01:27:02 ID:55Qfm7ME0
動画見て確信した。
志郎が予言してたようにもうアベル限界だわ。
ホンダゴウキが無理ってのとはまた別の意味で限界。

290俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 01:39:31 ID:s3P2Px2AO
ホンダは別にイケるでしょ。アベルでイケないのは豪鬼ぐらいじゃない?

291俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 02:27:26 ID:SDlDpdbs0
>>288
ちなみに立ちガードしてもダン有利だぞ。
端でもゲージがあれば逆二拓できるけどゲージ無いと小技断空で固められる。
まあ遅めグラでも仕込んどけば投げも食らわないし削られるぐらいだけどな。

292俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 02:43:41 ID:vtDyblrQ0
小技断空なんてそもそも割り込めるぞ
近中Pキャンセルは割り込めないけど、それならそれで対処法はあるし
というかゲージが無い状況でダンに画面端に追い詰められるってどんだけ酷い立ち回りよ

293俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 02:58:09 ID:IspJp51Y0
ホンダ無理とは言わないまでも辛いよ、俺は春麗と同じくらい辛いと思ってる
牽制の垂直J大P、遠大P、コパ張り手に対してアベル側の牽制が噛み合わなくて
特に中間距離でのコパ張り手が強すぎ&ゲージMAXだと手が出せなくてやばい
近づいても逆二択が待ってて、常に相手のミス待ちで受けのプレイなのがきついね
地味に前蹴りの先端じゃないと立ち大Pが繋がらないのと、カウンターヒット時にコパがすかるのもキツイ要因の一つ
まあザンギゴウキに比べたら全然戦えるんだけどさ…辛いよね

294俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 03:03:30 ID:ZYpACdzQ0
多分、対断空でアベルができることをダンが怖がってくれてないんだよね
断空意識させられるとアベルの強みが機能しづらくて
ダンは逆に数少ない強い部分が機能しまくる
だから断空やめさせたいんだけど、裏目っても怖くないからやめてくれない
もともとのスペック差があるから、それでもアベル有利とは思うけど
対ダンはとにかくやってて調子狂う

295俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 03:05:01 ID:.CB6eCG20
動画見たが、志郎さんさすがだったわ
えいたゴウキにいいとこなしで負けてたのは残念だったけど
アベルで一番キツいキャラはやっぱゴウキかねー
あと、エコさんも何気に上手かった

296俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 03:42:08 ID:B12Jtrqc0
>>290
世の中にはザンギという生き物も存在するのさ…

297俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 06:00:11 ID:s3P2Px2AO
ホンダの垂直ジャンプ大PはExスカイが有効で、間合いによっては無我も狙えるし近かったらExcod無我も狙えるしー、遠大P、コパ張り手は多少厄介だけど、コパ張り手も甘かったらガード後でも喰らい後でも前蹴りがささるし、遠大Pも中Pも鬼無双打てなかったらセビ前ステでフルボッコだし。一番辛いのは前蹴り大Pが甘いと入らないのが痛いよね。前蹴り→バックジャンプでほとんどの技すかせる+反確だから、前蹴り後はカウンターヒット以外はバックジャンプがいいかも。ホンダそんなにキツイと思わないけどなぁ

298俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 07:09:09 ID:i8xFOMSMO
>>287 画面端で肘〜ウルコン キャラ限定だけど全キャラに当てるやり方もあるよ。

肘⇒弱COD⇒セビダ⇒ウルコン。

299俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 11:48:33 ID:DjvzF5isO
ゲージあって殺しきれる時はそれやる。

強P→codセビダ→肘→codセビダ→無我
これで倒すと気持ち良くなる。

300俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 12:43:05 ID:HrVpJWEg0
アベル戦知らないホンダ多いからなぁ
詳しくは言わないけど密着からBJなんて自殺行為だし、今時垂直大パン牽制なんてしてくれないし
脂漏もよくわからんホンダに五連敗位してたからやっぱホンダ無理だと思う

301俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 13:23:37 ID:nNyMOnuI0
飛びが弱いから大Pで普通に落とされるもんな
一回転ばせれればどうにかなるんだけども

302俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 13:38:53 ID:DheMMwTk0
>>297
本田相手にセビこわくて振れないんだが……。あっちは中頭突きとコパ張り手あるし
どっちかっていうと遠大Pには前蹴り差し返しのがいいと思う
サガの遠中K差し返しよりだいぶ楽&ちょうど近大Pまでつながる距離になる
>>300
俺も無我溜まってたら露骨にBJか垂直JしてEX頭突きと百貫誘うけど、BJにどんなリスクある?
降り際狙った頭突きは斜めJ小Pで潰せるし、UCはぶっぱ気味じゃないと間に合わないし
本田がすげえ辛いのは同意だから、ネタあったら教えて欲しいな

303俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 15:39:20 ID:55Qfm7ME0
BJや垂直Jで誘って無我って…それリスクリターン考えてんのw?
まぁリスクリターン考えて差し合いしてたらアベルは絶対勝てないんだけどさ

304俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 15:52:54 ID:CXZM9JDA0
煽り口調でなくはっきりといってほしい

305俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 15:57:09 ID:s3P2Px2AO
ホンダ戦
前蹴り→バックジャンプ
codセビダ→バックジャンプ
は弱頭突き、Ex頭突き、弱百かん、中百かんがすかせて反確です。弱頭突き、弱百かんは前蹴りが入り、Ex頭突きも振り向き前蹴りが入ります。でも頭突き、百かんすかした距離だと前蹴り→大Pが入らないから屈中Pとかのがいいかも。確かEx頭突きかわした後も大Pが入らないから、大Pは狙わない方がいい。ウルコン溜まってるなら、Ex頭突きを垂直ジャンプじゃなくてバックジャンプでかわしても入ります。バックジャンプでかわせないのは、強百かんorEx百かんぐらいじゃないかな?やられた事ないからわかんないけど、前蹴り後、弱頭突き、Ex頭突き、弱百かんぐらいしかやってこないよ。ホイールは遠大Pや垂直ジャンプでかわされるからあんまりやらない方がいいと思います。中距離は中マルか大マルがオススメ。弱マルはコパ張り手の餌食になるから、裏回り狙いのマルがいいと思います。ホンダのコパは持続当て強いからマルを狩りやすいんだと思う。ホンダは基本ヒット&アウェイで、メリハリ付けて攻めればイケます。
こんな感じでホンダには結構勝ってます。いやぁしかし、前蹴り→大Pが入らないのがほんとめんどくせぇや。

306俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 16:26:09 ID:m48xkRyQ0
俺もホンダは辛いんだけど、なぜ史郎は動画であんなにホンダに負けてたの?
史郎がホンダ知らないだけならいいけど…
あと、BJは見てからウルコンされるでしょ?何度も食らってる。もしかして下り小パンで落ちるのか?

307俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 17:22:43 ID:ZxpsLnoMO
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=susumeaidoru&guid=ON

308俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 17:26:47 ID:s3P2Px2AO
バックジャンプ見てからウルコンって空ジャンでかわせない?何回かかわした事あるけど、あんまりやられないからわかんないや

309俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 20:42:03 ID:55Qfm7ME0
為替ねーよ
こんなレベル低いとこの書き込み間にうけんな

310俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 01:46:06 ID:5xWj3hfk0
スト4ではゴウキ使ってましたが
スパ4で弱体化は確実らしく他のアベル以外の上位キャラも
ほとんど弱体化らしいので

アベル1強になりそうなだから今からアベルメインキャラにします
よろしく

311俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 02:22:57 ID:MheL9cyg0
>>310
>>259

312俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 18:13:34 ID:e0ejBHhw0
神庭の中間発表でACさんが結構上位だった!
志郎さんの分まで頑張ってほしいな!

313俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 06:19:39 ID:cpVMBrA6O
ベガのウルコンガード後って、→(裏に突き抜けたの確認)→ダッシュ→肘→ムガー
ってやってたけど、壁端だったらウルコンは無理?
ゲージ無しでウルコンいけるレシピプリーズ。

314俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 06:35:13 ID:QX/Yc0QU0
は?本気で質問してんの?

315俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 06:40:04 ID:Ogp2txZA0
>>313
振り向きで直接肘は入るけど、ゲージ無しでUCは入らない
2ゲージありゃ入るんだし、十分なのでは

316俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 01:34:15 ID:ewZnydws0
おい、家庭用勢
至急密着近大Pガードされ後の半角しらべてくれ
リュウケンのリバサ大昇竜くらったぞ
春の小足EX百とかコパ張り手とか遠コアEXバニとか他にもいろいろありそうだ

317俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 02:07:58 ID:baIm1j6Y0
近大Pガードの硬直差は-4だよ^^
そりゃくらうよ初心者スレにどうぞ
君歳いくつ?

318俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 02:48:45 ID:HkUWEonMO
そもそも近大Pを出し切りでガードされるってどんな時だ?

まずないような気がするが

319俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 03:02:51 ID:T5t/CThY0
>>313
画面端での肘無我はキャラによって入るキャラと入らないキャラがいる
とテンプレにもwikiにも載っている。勿論、どのキャラに入るのかも。
自分で調べる事も覚えようね。
ちなみに、タイミングは少々難しいが、すり抜け後に直接無我も入る。リバサでは入らないので練習は必要。
画面端でノーゲージでウルコン決めたいならこれしかない。

320俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 08:47:40 ID:0mpC6w/AO
家庭用勢、もしくは知ってらっしゃる方々にお願いしたいのだが、


バルの起き上がりにJめくり中Kを重ねる

バクステ読みの屈大K


を最近しているのだが

その後前ステでバルの起き上がりを裏回りする事は可能なのだろうか?

すまない…誰か頼む

321俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 11:37:51 ID:qkwy1zOg0
>>320
確か大足からは前ステ2回で裏回りだったはず

322俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 17:21:01 ID:ewZnydws0
>>317,318
-4Fなのは知ってるよ、でも距離はなれるし反撃されたことなかったからビックリした。
前けりガードされ確認の暴れや飛びつぶしに近大P出すだろ?んで二段目だけガードされるとかよくあるじゃん。
これ徹底されたら結構ツラいと思うんだが。。。

323俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 17:44:24 ID:Az7A5SIs0
近中Pなら-2だからそっち使えば釣れるんじゃないか?
一段目にキャンセルかかるし知ってても返すのムズいと思うけどね

324俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 21:30:17 ID:HkUWEonMO
そう言われてみればそうだな
最近は調子悪いのか、そもそもの前蹴りからの各種確認がダメダメで困ってるんだ

みんなはどういう確認の仕方をしてるんだ?
誰かコツを伝授してください…

325俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 22:31:58 ID:S90.iJtU0
とりあえずカウンターヒットしたらコパ中Pかな、立ちしゃがみ判別込みは難しいからカウンター確認に絞ってる
大Pはしゃがんでも当たるキャラと差し返し時か相手が前に歩いてきた時に当てたときに使うようにしてるな
昔より見えるようになってきたからもうちょっと確認を頑張りたい

326俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 16:46:51 ID:pa6JcYi.O
相手の昇竜系をガードしたら一番ダメージの大きい攻撃はなんでか?

今は中もしくは大昇竜の時はトルをしているのですがこれが最善ですか?

327俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 17:10:56 ID:ZRzfj1xo0
画面端に運びたいときは肘マルスカイしてる
簡単にセットプレイにいけるからトルでもいいかも知れないけど
ダメージ取りたいなら前蹴り→大PCODかな

328俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 20:15:41 ID:7pkjB5ic0
地上の相手にアベルのJ中K、J小Pをガードさせたあとのしゃがみ小P、しゃがみ小K
は連ガになりますか?
昇竜で割り込まれる事が多いので、それとも入力の仕方が悪いのでしょうか?
もし空中からの攻撃から連ガになるルートがあれば教えていただきたいです
初心者の質問で申し訳ないです

329俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 20:56:25 ID:xe.qVAQkO
俺もムックとか持ってないからそこまで詳しくはないが
飛び込みでガードさせても連ガにはならないはず、アベルのジャンプ攻撃は下ベクトルに弱いからな
逆に割り込まれるのがわかってるからそこはアベル持ち前の択一攻撃だよ
暴れを読んで思い切ってEXマルセイユやら、そのままトルを仕掛けるやらetc
と BP二万も無い若造が言ってみる 間違いなら教えてもらえると助かります

330俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 21:49:04 ID:b9YVKzWk0
ジャンプ中攻撃から小足コパンは連ガになるが
ジャンプ弱攻撃からだと連ガにならない

331俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 21:57:35 ID:xe.qVAQkO
中Kでもめくり気味の高さで当てたら怪しいよな

332俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 23:12:22 ID:iI06hOPI0
>>331
横からだけど確かに怪しい時あるね
俺はそういうところの暴れに弱いからまだまだ精進あるのみですね

333俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 00:23:59 ID:2Hds5YVk0
めくり中Kヒット後の中攻撃がコンボになってなくてセビ滅されることが結構ある
トレモで試したら、思ってたより繋ぎがシビアだった(当然当てる高さによるけど)

334俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 00:45:25 ID:jN9jgmsYO
だよな
俺もその状況でセビ滅くらうから
めくり中Kの後にはあまり中攻撃使わない
コパ立ち中Pとかしたりしちゃうけど、考えてみれば補正きいてよくないよな
しっかり屈中Pに繋ぐ方がベストなのかな…?

335俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 02:05:28 ID:Q9nXsnxU0
無茶苦茶言ってるな
近中P発生5F、2弱P発生5F、2中P発生7Fだぞ
J中Kガード硬直11F、ヒット硬直15F
ガード時連ガにするのは割とシビアだがヒット時繋がってないのは技出す打点がおかしい

336俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 04:13:32 ID:ltAscLso0
2中Pは詐欺からでも連ガにならないんだな、いいこと知った

337俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 07:43:42 ID:2RA5PUIAO
めくりJ中Kガード後昇竜されるなら
一点読みでめくりJ中K後に弱か中マルセイユしたれ
フルコンウマーだから
投げ暴れとかしてる奴にはトルネイド

昇竜は食らっても読み合いと割り切る事

338俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 08:35:59 ID:IILo7H2wO
ちと疑問なんだが、めくりガードされたあとの最速マルセイユは相手の最速昇竜に刈られないか?

発生すぐに無敵あるわけじゃないし、あっちは3フレだし

339俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 09:13:45 ID:LF.WF3YkO
めくり中K→弱マルはサガットによく通る。
その前にめくり中K→直トルとかを見せとくと、投げ入れて来ないしウマー

でもリュウは昇竜で返されるなぁ…3Fだからか?

340俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 09:17:11 ID:LF.WF3YkO
あ、書き込む際に内容カブった…
3F昇竜はアウトだと思う。
ケンの大昇竜暴れ&サガットは大丈夫、のハズ

341俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 09:23:08 ID:P7x/3drQ0
いや、それでもめくり中Kをがっちり着地寸前で合わせなきゃならないわけで

342俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 09:59:21 ID:2Hds5YVk0
わざと割り込めそうな高さでメクリ中K出して昇竜釣るのはよくやる
逆に割り込めそうな高さでメクられてEXトル釣られるのもよくやる

343俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 11:16:20 ID:jN9jgmsYO
もっとEXマル使っていこうぜ
ハイリターンだし

344俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 11:17:11 ID:LF.WF3YkO
家庭用だと、大Pに連射を付けると前中K→大Pの0Fコンボが楽になる…

オレは元々アケ勢なんで使わないけどね。

でもスパ4でやるヤツいっぱい出そう。

345俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 11:33:41 ID:MkDaqEjs0
>>340
ケンの大昇竜も3Fなわけだが…。
何故ケンだけ大丈夫なんだろう?

>>344
ネット対戦で連射使うと遅延の原因になることがあるので、マナーとしてやらない方が良い。
あくまでネット対戦の話だけど。

346俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 12:07:50 ID:jBjz0QbwO
>>345 今時そんな釣りに引っ掛かる人はいませんよ(キリ

小技で固めてる所に昇竜かます奴はやっぱりマルセイユ→フルコンが一番効果的ですよねやっぱ

347俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 14:53:59 ID:Il8znJJsO
キャミィへの立ち回りどうしてる?
一回こかしたらどうにかなるけどそこまでにダメージくらいすぎてしまう。アローが怖くてあんまり前ステできない。遠距離から前蹴りは狙わないほうがいいのかな?
ホイールは結構相性いいと思うのだけれども・・・・

348俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 16:01:44 ID:2Hds5YVk0
無理に近づこうとするからダメージ溜まっていくんじゃない?
アローの間合いを狂わせる意味も込めて、ちょい前歩きしゃがみガードとか
焦らずじわじわ近づいていくとキャミィは嫌がってくれると思う
キャミィって自分からブッパ気味に動かないといけないキャラだから
こっちが待ち気味だと凄く動きづらいみたいなんだよね
で、キャミィが動きづらいなと思って様子見してくれたら
こっちの前ステとか前蹴り通しやすくなる
アベルはキャミィに対して待てるけど、キャミィはアベルに対して待てないはず

349俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 17:05:32 ID:OcpP9ybE0
>>328です
わざわざ回答してくださってありがとうございました

350俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 17:16:31 ID:jN9jgmsYO
キャミィって中段技あったっけ?

俺も結構キャミィとやるときは待ち気味でどっしり立ち回るかな、あんまり家庭用で対戦しないから詳しく知らないが
中段ないんなら向こうからしたらかなり崩しにくいんじゃないんかな

351俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 17:30:17 ID:Il8znJJsO
皆さんありがとうございます。参考になります。
確かに攻め急いでいた感はあります。本田になったつもりでジワジワ追いつめたいと思います。

352俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 18:03:32 ID:TGtkmFVA0
>>350
キャミィは中段無いね

だから体力リードされたザンギに
しゃがんで永遠に待たれると崩す手段が無くて詰むらしい


>>347
アローは先端当ての間合いでしか撃ってこないだろうし(めりこんだら反確山盛りなので)
ちょい前歩き>しゃがみガードと適度にセビを見せて前進
(セビ割の2HIT大アローとかは2HITする位置で出して
 ガードされたら終わるので初心者かセビ読まれてる時以外は来ない)

キャミィ側はストライクを含めてセビ取られるがめっちゃ厳しいらしいので
読まれないように、でもそれなりに見せて前進制圧がいいと思う

兎に角アローぶっぱなしたら痛い目見るぜ!
って分からせて頻度を下げさせれば前に進みやすくなるはず

353俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 21:41:12 ID:IDl5raDkO
質問なんですが、ミゾホンの表裏はどうやって見分けますか?
ブランカの立ち位置で判断するのですか?
なんか参考動画なんかあったら教えてほしいです!

354俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:00:48 ID:4.Lgl5o20
>>353
>>250らしい
ミゾボンに持っていかせないことが対策と考えるしか…

355俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:03:47 ID:VnIfShIw0
キャミィにフーリガン重ねをされるとすごい困らないか?
バクステしても投げられちまうぜ! 難しいぜ!

356俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:24:47 ID:79YC/2P2O
>>355
しゃがみ攻撃すりゃおk

357俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:29:05 ID:4.Lgl5o20
後ろ投げからのフーリガンは確か確定だったはず
ただ、フーリガン後はループしない
後ろ投げから以外はしゃがんでればOK

358俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:31:16 ID:TPpKT5iQ0
あ、後ろ投げからだと避けられないんだ
通りで…! キャミィめ。俺のトルネードスルーがもう無我だぜ
ありがとう!

359俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 01:02:16 ID:xkCQ3DWk0
wikiによると起き上がりの立ち経由はしゃがみ攻撃で飛ばせるらしい
つじ式使えば簡単になるからそれでOK

360俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 01:08:33 ID:4.Lgl5o20
うわいい加減なこと言ってゴメン

361俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 01:32:25 ID:xkCQ3DWk0
あとスパイクとアロー後に受身取ってると重ねられる時があるから気をつけたほうがいい

362俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 11:47:46 ID:HVgaD1s60
無空・・・すげえうるさいなこのウルコン。

363俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 12:43:54 ID:lTscyuuAO
めくり詐欺飛びやぎりぎりめくれる飛びやぎりぎりめくれるマルの時のトルネードスルーができません。なにかいい方法ないですか?

364俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 13:27:18 ID:YvW4vkxoO
タイミングは体で覚えるしかない、反復練習しまくるのが近道

365俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 13:51:03 ID:nbOV7DVg0
対ベガの起き攻めで相手のEXヘッドでの拒否を読んだら何がベストですか?
EXサイコだったときもかねて後ろJ中Kでヘッドだったら相手着地に前蹴りからコンボ決めてます
相手が瀕死ならEXデビリバつぶすのもかねて前J大Pでヘッドと相撃ち狙ったりしてます

366俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 13:55:15 ID:E.qVjDrg0
攻撃判定発生まで無敵だから良くても相打ちになっちゃうんだよな
やっぱり小トルで抜けるのが一番なんだろうか

367340:2010/01/22(金) 14:29:00 ID:vJT8vogQO
>>345
今ムックを見直した。ケンの大昇竜は4フレだと思ってたスマン

368俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 14:40:45 ID:AJZaeDdkO
最近煮詰まってきたのでネタ出ししますね
ダメ出し、ネタ出し大歓迎

開幕の距離でのネタ
・バイパのサンダー
・ケンの前中K
スカ確で前蹴り刺せます

・対春で開幕中足仕込み弱COD置いとくと春の遠中P(大かも)に一方的に勝てる

・対ブラで開幕ちょい後ろ歩き一瞬しゃがみガード後前蹴り置きで手前落ちロリ、雑巾、当たるロリ全対応っぽい。飛びは中足で全部落ちる距離

・ブランカとルーファスは前蹴りカウンターヒット時しゃがんでても近大Pが入る

・対バソでcod三段〆の後に大マルで密着後、コアコパ近立大or中Pcodまで入る。コパには当然大足仕込み
セビバクステには直投げorバクステ待ちのコア様子見のバクステ見てから弱CODか歩き前蹴り。グヘヘは空かせる

・対サガでトル後中マルちょい前歩き等でアパカ出しにくい良い距離になる。具体的には
バクステ→見てから前蹴り〜
ジャンプ等→前蹴り重ね〜
ガード→弱トル
頭で考えるより実践どうぞ


あくまでネタです。

369俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 17:06:08 ID:0JWB4ahU0
しゃがみ中kがどのくらいで対空できるのかじぇんじぇんわかんにゃい
もっぱらしゃがみ強pばっかですぞ

めりこむくらい近いときじゃないとできないのかな

370俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 18:24:22 ID:BNdsr9OA0
みなさんリュウやケンみたいな、波動昇龍タイプには
どんな起き攻めが一番プレッシャーを与えられますかね?

371俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 18:33:13 ID:lTscyuuAO
>>364
やっぱ感覚しかないですよね。ビギナーモードで頑張ってみます!ありがとうございました

372俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 20:43:05 ID:m/gRhBvYO
今日悟った 対空で80%屈大Pで落とせないと勝てない。

バッタリョウうざす

小技ぺちぺちジャンプ攻撃をループして来る奴に勝てない。

373俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 21:43:32 ID:ZalgyNII0
バッタとわかったなら地上戦付き合う振りして上だけ見とけばいい
豪鬼使いのサブリュウとやったら肘スカイだけで8割削れたな

374俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 00:12:05 ID:9EGIN9gI0
多分相手の手が止まった所にしゃがグラ仕込んでるから
次の飛び(めくり)が落とせないんだと思うけど
グラ仕込みで肘出すとか、逃げJ大Pするとか
セビ滅警戒の意味も込めてしゃがグラしないで見てるとか
結局読み合いになるんじゃないのかな

375俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 00:44:45 ID:brqY8OKw0
やっぱり早めの肘がいいのか
最近やっとアベルに慣れてきたが対空はむつかしいね

376俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 01:45:30 ID:FhX7HJ360
>>365
自分だったら起き上がり密着から後ろに歩くかな。
EXさいこなら無我、ヘッドなら目の前に降りるからカチ上げPからコンボ。
デビリバで仕切りなおしかな。

377俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 02:07:42 ID:qQWTkrfIO
近距離大Pって-4Fなのね…どうりでリバサ昇龍で燃え上がるわけだ

378俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 04:02:40 ID:cejdI.cgO
初歩でバカな質問スマン。スーパー頭突き立ちガード後、無我は確る?

379俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 04:28:54 ID:StsP6W6M0
>>378
たぶん鬼無双にしか確定じゃなかったような・・・
そしてEX頭突きについつい無我ってしまうのは
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

380俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 06:13:43 ID:cejdI.cgO
>>379
こんな時間に返答サンクス。なんにも知らずにさっき頭突き後にとっさに無我出しちゃったら、2Rとも無我当たったから不思議だった。暴れたのかな。

381俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 08:39:57 ID:itrBwe2IO
強頭突きガードでリバサ無我確

382俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 09:15:42 ID:cejdI.cgO
>>381
ありがとう

383俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 09:43:03 ID:pEimWHnAO
99㌫使えないネタだけど、ex頭突きが当たる1〜2F前位(多分)に無我ると頭突きが当たってないのにモーションがHITした状態になってそのまま無我が刺さる。
前にexに反応しちゃって出したら当たって二人ともポカーンだった。

384俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 10:37:21 ID:tYS9r9Ao0
>>381
強は間に合うのか、補足ありがとう

385俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 13:45:07 ID:Yf2zpDLQO
372だが家庭用で屈大Pをパブロフ並の反射でだす練習したら,バッタさんカモネギとかしました。 やっぱ相手の飛びを落とすというより,相手の飛びを正確に落として飛ばせないってことが大事なのね

386俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 14:31:36 ID:Ig5SE3fI0
>>385
2大Pはすかしに弱めだから距離気をつけて。

387俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 19:10:33 ID:dvKQlBPE0
頭突きって、飛んだの見てから直無我でウマーだよね。
ロリはすり抜けて死ねるけど。

388俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 19:22:51 ID:elpmBntoO
>>387
EX頭突きには負けるけどね

389俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 00:42:53 ID:gpqhJ2RI0
ブランカのリバサウルコンをマルですかして
すぐさま無我を発動したんですが
当たらないんですね…かなりショック

390俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 00:48:39 ID:JSk6Tn9I0
ブランカが溜めてたらアウトだけど動き出した瞬間くらいに出せれば刺さる
まあやめた方がいい

391俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 08:21:33 ID:gpqhJ2RI0
リュウケンの昇竜すかした後って何で反撃してる?
6Kからのコンボがいいのかな…

392俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 09:05:50 ID:073sF0SYO
ベガ様の飛びが落とせないんだけど....
タイミングがおかしいのかな?
屈大Pとは言わず屈中Kでの対空でもいんだけど....
どうすれば?

393俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 09:31:47 ID:r4xJD4UQO
>>391 コンボに自信があるなら 前蹴りからフルコン。

安定してないなら肘2段当て⇒強スカイかEXホイール。

394俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 09:35:58 ID:iXGM4f2kO
>>392
早めの中足で大丈夫だけど、引きつけたJ大Pには負けたりする

395俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 11:15:39 ID:qmRrTn5Q0
ブランカ戦でこっちの起き上がりにウルコンをめくり気味に
重ねられたんだけど、まったくガード方向が分からんかった・・
あれは左右のガードを揺さぶってるの?上下?誰か対応を教えてください

396俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 11:44:16 ID:LABrEFhQO
ミゾボンかぁ…あれ、俺も無理だ〜初心者だから。

397俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 11:57:45 ID:No9aKC3I0
>>393
391ではないんだが肘はいりそうなときでも前蹴りからのコンボの方がいいいいのかな?
ダメやスタンはほとんどかわらないけど

398俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 12:35:58 ID:WXMayjjI0
その後の攻めを考えれば肘スカイだけど結局前蹴りCODとは微妙な差
ちなみに393の言っているフルコンはセビキャンコンボかと思う

399俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 13:33:40 ID:tTkVzUE2O
>>396
ミゾボンは経験重ねれば結構わかるよ。
アベルの場合、他のキャラより裏になる事が多いらしく、他のキャラ感覚でやられたら裏になるようだよ。
表の場合は、他のキャラに比べるとあまり歩けないから、ちょい歩きだと表らしい。そのちょい歩き加減がわかんないんだが、そこは経験でカバー。
削りKOだったらおしまいだけどね

400俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 18:09:09 ID:5a7oEiWM0
>>395
ガードは立ちでいい
ゆさぶってるのは左右だよ

401俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 21:08:53 ID:No9aKC3I0
>>398
フルコンのとこよく見てなかった…
ありがとう

402俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 21:29:37 ID:FVO/7coI0
溝盆は出すタイミングでも裏表かわるから歩く距離だけ見ててもだめだよ

403俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:07:00 ID:aNWjkMjY0
確かに、空中にいる間は裏で、着地したら表に戻るとかあるもんな

404俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 23:03:58 ID:E1lxxeF.0
よく考えたよなあ
投げからの強力なウルコンの二択ガードとか・・・

405俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 23:10:04 ID:Lq5.d8CY0
ざんぎたん動画であった早めに出すと裏に回ったように見えて表になるやつか

406俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 23:37:16 ID:fBQQqQNs0
ミゾボンの情報ありでした
がんばって経験つみます。

407俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 00:38:00 ID:Z0BUWY6.O
今日離し入力でミゾボン裏をかわせたんだがこれ安定させるとかできんかな…
もしくは出なかった時はガード方向限定とかね

ちょっと仕事終わったら家庭用で試してみるわ

408俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 01:13:09 ID:Fy084F020
ミゾボン時だけホイールが技表から無くなれば良いのに…

409俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 05:34:11 ID:JT9D8LYg0
ライトニングキャノンボールがファイアーキックみたいに飛び道具判定になればいいんじゃね?w

410俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 17:34:17 ID:yF8EN7GEO
しゃがみ強k先端当てってホイール先端当てと同じ感じなの?

411俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 19:17:01 ID:CzDOcEbwO
最近バルログからアベルに乗り換えたばかりなんですが、中距離で相手が昇龍スカった時ってどんな反撃入れますか?
今はとりあえず密着の時は肘からのコンボ、少し離れてる時はトルネードスルー入れてるんですが、何かいい反撃ありますか?

412俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 19:18:12 ID:.SPzv/zs0
>>411
>>393

413俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 19:28:00 ID:CzDOcEbwO
>>412
すみません、確認してませんでした

414俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 22:50:02 ID:3hkP2RlwO
>407なんだが結論から先に言うと

ミゾボンがだせなくて検証不可


すまない…

415俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 22:59:21 ID:SsYYdoP20
>>414
アベルは悪くないよ!

416俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 23:42:37 ID:v8nCXXiw0
アベルって結構強キャラ扱いなのね
全然勝てんから自覚なかったわw
コンボ練習するか・・・(´・ω・`)

417俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 00:05:26 ID:u02MhfpkO
オレも勝率3割3分。全然勝てない。
今は、いまさらやっと前蹴り〜大Pのコンボとコパ〜立ち中Pの目押しコンボを練習中。
上手い人が使うと強いんだよな〜…でも頑張ればオレだってそこ(の入口くらい)までは行けるハズ…

418俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 00:09:49 ID:dovlhv3k0
>>417
がんばれ!がんばれっっ!!
やり込みは裏切らないっっ!!!
応援してるぞ!

419俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 00:17:25 ID:7Dpj8nqw0
>>417
俺の方が上だな。勝率二割くらいだぜ 。゚(゚´Д`゚)゜。

420俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 01:00:27 ID:xJXoyJZYO
COD→セビキャン→肘ウルコン とか滅多に成功しない。勝率は3割
みんななんであんなフツーにコンボ決められるんだ…
とりあえず当て投げしかできないウンコアベルから脱出したいな

421俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 01:15:06 ID:7Dpj8nqw0
>>420
前蹴りコンボとか神みたいに見えるよなw

422俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 01:22:29 ID:dovlhv3k0
さぁ明日も前蹴りからシュバッで上級者気取りだぜ(しかも相手飛んで無いw)

423俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 01:23:44 ID:.gsv7img0
(しかも相手飛んで無いw)
これは流行る

424俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 01:35:43 ID:k2BiB1OI0
>>420
たぶん、思ってるよりかなり早めに肘出すつもりでやると安定する
速すぎてって肘が出なかった場合も、遅くてガードされたり昇竜されたりするよりはマシ

425俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 03:04:39 ID:wJitxwdw0
>>420
> COD→セビキャン→肘ウルコン とか滅多に成功しない。勝率は3割
セビキャン→肘は連打で行けるぞ、そりゃしっかり目押し出来る方が良いんだろうけどw

そんな甘えた俺は前蹴りから近大Pに繋げません

426俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 08:51:33 ID:9L0D8QYs0
積極的につじ式使おうぜ。

427俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 12:58:45 ID:EqP.EJp.0
>>425
猶予2Fで連打はないと思う。連打のタイミングが良いのか知らんが。
どちらにしろ、連打はオススメしない。
しっかり練習して、安定させた方が良いよ。

>>420
肘を出すタイミングもそうだけど、
セビキャンダッシュも最速でできてるかどうか確認した方が良いかもね。

428俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 13:31:48 ID:55CQDjl.0
>>426
コントローラーな俺に隙はなかった

429俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 14:30:51 ID:CgKguCg60
前蹴り→大パンをつじ式でやろうとすると、その後のCODがEXになってしまう。
EX出さないように気を使うとタイミングが合わないし、
結局気合の大Pビタ押し狙い。そして成功率3割。

上手い人はつじ式じゃなくても8割以上成功させるのかな。

430俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 15:14:07 ID:pFPeKuYkO
フォルテの大Pループは
何十時間とかかったけど前蹴りコンボは3時間くらいでほぼ完璧に安定するようになった

431俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 16:35:52 ID:tOsLNy/o0
>>425
とりあえず家庭用あるなら練習しかない 
肘あてるまでも練習だがウルコンも当てれるようにな
画面端でもできるやつはwikiで見て覚えよう

あと前蹴り大Pだけどステップ後動けるようになるタイミングは何回かやってたら感覚で覚えれる
俺はそれでできるようになった

COD後の起き攻めで質問なんだが
弱マルして弱ホイールでバクステ垂直&バックジャンプ狩れるんだけど使ってるひといる?
素直に強マルで近づいて前蹴りとかでバクステ狩った方がいいのかな
正直バクステに対処できずに最近伸び悩んでる

432俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 17:23:49 ID:ndh6oo7sO
>>431
俺はバクステorジャンプ狩りだったらコパ→前蹴りやってるよ。
cod後だったらちょい遅らせ弱マルでだいたいのキャラいけるし、チュンリーバイソンとかだったら強マル後で狩れるよ。cod後じゃなくても、ジャンプ中k、トル、スカイ後なんかにも使ってます。コパがカウンターや置き気味で当てると前蹴り繋がったりするし、コパ→前蹴りかなり使えると思うよ。ホイールはトドメの時にいいかもね

433420:2010/01/27(水) 17:43:07 ID:xJXoyJZYO
>>427
多分セビダッシュ自体が最速で安定してないんだと思う
なにせセビキャン殆ど使わない溜めキャラしかまともに使ってなくてコマキャラは初めてだからセビキャンに不慣れで
COD出す状況になってから慌てて、コマンドミス→中パン・強パンをセビキャン とかよくある…orz
つじ式のお陰で前蹴り→大パンは安定したけど、キャンセルCODミスったりシュバったりするから
とりあえず初心者スレ行きながら千本ノックやってみる
アドバイスくれた人ありがとう

434俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 19:53:38 ID:DYVyOXbc0
垂直ジャンプで地上の相手に打撃当てる時って何使ってます?
同キャラでトルすかりとかに重いコンボを入れたい時は大Pなのかなぁ・・・当て難いですが

435俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 20:15:57 ID:tOsLNy/o0
>>434
J強Kでおk
wikiの通常技のジャンプ攻撃のところをみるんだ

>>432
コパカウンターで7F有利でぎりぎり前蹴りつながるのか
いままでCODやホイールで狩ってたけどガードされたときがよくなかったからな・・・
今度からやってみます
ありがとうございました

436俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 00:24:03 ID:7ihZHb5k0
前蹴りコンボは>>431も書いているけど本数繰り返してタイミングを掴むまで頑張ろう。
参考程度だけどコンボが繋がっている時の打撃音を覚えてリズムを取れると慣れが早いかも。
リズムが体に馴染んだら、相手キャラの食らいモーションに注目する余裕が出来るから
カウンター確認、しゃがみ確認がやりやすくなると思う。個人的にはカウンター→直肘の方が
しゃがみ食らい確認→各種判断よりずっと楽。
あとつじ式は意識せずつじ式出来るようになれば確実に精度は上がるよ。そういう仕組みだから。

437俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 02:57:18 ID:5nelu2p2O
つじ式出来なくてもマスターになれる!

俺が証明だ!w

アベルスレを読んで考えながら戦えばいけるぞ!

みんな頑張ろうぜ!


あ、最近グラマスザンギに連コしたらマスターから落ちたがww

438俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 03:12:59 ID:rD1FqjoE0
なんと無謀なw

439俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 03:18:21 ID:uJKrKABg0
ザンギ無理とかいうつもりは全くないけど
こっちマスターあっちグラマスとか、腕の差が重なるとさすがにな…

440俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 03:36:21 ID:CLf5F0GMO
ごうきとか強いごうきにも勝てる可能性あるけど、百鬼からの仕込みのセットプレイできるだけで弱いごうきにも全然負けれますよね

441sage:2010/01/28(木) 03:53:46 ID:U64gl75Y0
みんなホームのゲーセンのキャラシェアってどんなもん?
俺が普段行ってる所の常連は豪鬼、ザンギが何故か多いんだけど。
ちょっと遠い所から週1とかで来るマスターサガとかが嬉しくなるレベルW

今BPは3万手前なんだけどマスター目指すなら
この2キャラに毎度勝ち越せる様になる(BP的には格上)
もしくは本気でリアル立ち回りするかしかなくね?

442俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 06:17:51 ID:uA3TcbLgO
>>441俺のホームには豪鬼がウヨウヨいる、しかもみんなAクラス以上……

443俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 07:25:54 ID:MEgW/MXEO
今まで気付かなかったけど

肘⇒無我って 無我がHitした時点で補正がかかってダメ80%になるのか。

444俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 07:34:38 ID:M/f16bCIO
自分のmy店舗だと、豪鬼、ザンギが居ない分まだマシなんだろうけど
格上のサガ・リュウ・ルー・ケンの四天王が居てBPなんて増える気がしないw

445俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 12:20:35 ID:NAO8QfSsO
満遍なくいるなあ、豪鬼に完全負け越し、春ザン本田に結構やられる、BP源はサガ

446俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 13:07:42 ID:g3yj9TXw0
ところで新ウルコンの名前って何?
無息?

447俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 13:49:29 ID:4HGC0Q0A0
>>446
無空だそうで
でもウオォー!ガシャンの方が好きだな

448俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 21:26:49 ID:psN1c9gk0
俺は無我のあのモーションを会得したわ

電車がギリギリで閉まりそうなときに「ウオォー!ガシャン」って入ろうとしたら失敗したけど

449俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 21:27:55 ID:4HGC0Q0A0
>>448
足元の無敵無いから足をドアに挟まれたんですね。

450俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 21:28:11 ID:a5MOmgdg0
電車に対して 逃がさん! しろよ

451俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 21:49:55 ID:hcmeEFfY0
そして車内で転がりながら「見えた!見えた!」

452俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 22:29:07 ID:7ihZHb5k0
「がら空きだ!」ちゃっかり座席をGet

453俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 22:33:55 ID:989Elm0o0
全身を光らせながらつり革をシュバッ

454俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 22:39:31 ID:mpdFX7tc0
JK見てから無心余裕でした

455俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 22:42:57 ID:4HGC0Q0A0
なんという盛り上がりw
でも俺は今日の負けっぷりを思い出してブルーになってきた
空中竜巻強いです(´・ω・`)

456俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 01:00:18 ID:imoKPYk2O
最終電車で「ガラ空きだ」

457俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 01:02:34 ID:hKjTVXmEO
飲み過ぎ食べ過ぎ寝不足でカラダガー

リアルアベルになりたい

458俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 08:20:39 ID:uwAIbgMI0
>>443
ダメージ的には生ウルコンの方があるんだよな

459俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 10:08:49 ID:.PA2gFU6O
でもついクセで肘→無我って行っちゃう
生ウルコンだと暗転後にガードされそうな気がして…

460俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 12:01:55 ID:Hn3KxPmIO
家庭用持ってる方とかお願いします。近大パンチ一段目二段目と下中パンチのダメージ値を教えてください。お願いしますm(_ _)m

461俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 12:13:50 ID:NJsylqZM0
ムック買うといいよ!

462俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 12:16:48 ID:zBU/ssIo0
>>460
80 30 70

463俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 12:17:36 ID:Bbrw2Dng0
>>460
近大P 80ダメ:30ダメ 発生4F
屈中P 80ダメ 発生7F

464俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 12:18:29 ID:Bbrw2Dng0
ごめんなさい屈中Pのダメ70でした

465俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 12:58:55 ID:H1K49O4g0
基本的に生無我より肘無我の方が減るよ

466俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 14:00:10 ID:.PA2gFU6O
>>465
>>3では生無我のほうが3だけダメージが多いとなってるんだが(というかアレを調べたのはオレなんだがw)
基本的に、というのは補正込みの計算?

467俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 14:14:33 ID:DOVl29Sg0
セビ2の後に肘無我と生無我だったら肘のほうが減る
50くらいしか差はないけど

468俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 14:17:05 ID:Pq.V/QG2O
普通の状態でなら

生無我のが 肘無我より減る。

469俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 14:21:51 ID:.PA2gFU6O
>>467
今日家に帰って、飲んでなければ調べてみます。

470俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 14:36:42 ID:JRecx2oEO
ウルコンのたまり具合で違うだろ
50パーの時は肘入れた方がいいんじゃない

471460:2010/01/29(金) 15:03:41 ID:Hn3KxPmIO
教えてくれた方ありがとうございます!中パンチcodの方がコマンド成功率良いのですが、10差があるなら考えてみます。

472俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 17:11:55 ID:H1K49O4g0
>>466
生の方が減るのはウルコンゲージMAXの場合だけって事だ

473俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 19:03:52 ID:uwAIbgMI0
どうも昇龍持ち相手が苦手だなぁ
起き攻めにしても投げと昇龍で逆に二択かけられてるみたいできついわー

474466:2010/01/29(金) 22:13:46 ID:.PA2gFU6O
酔ってないんで少し調べました。

…肘無我のほうが減りましたw
リベンジ50%だと
肘無我→413
生無我→376

リベンジ75%でも肘無我のほうが優秀。
MAX以外では初段のダメ70・40が補正を上回る為、肘無我のほうがダメ大きいという結果でした。

因みに無我50%(リュウの大P×5)での補正無しダメージは
初段目・41
2〜7・6
8発目・41
9発目・258

という結果でした。
すまない・・・

475俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 03:12:07 ID:E9NVAzqY0
>>474
好きなことをしなどっちも決めてもいいじゃないか
というのは置いといて・・・勉強になりました
肘のダメがけっこう大きんですね

476俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 08:52:32 ID:irBeb2wg0
まぁアベルは基本最大コンボが肘スカイだからな
肘→見えた!→強P一段目→スカイとか出来るようにならないかな
稼働当初出来たらいいなと思ってやったら出来なくてちょっぴり切なかったぜ

477俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 12:35:45 ID:uTcmlc5QO
質問なんですが、CPUのケン相手にコア近大Pをしたら、近大Pをしゃがみガードされました。これは普段はスカるキャラでも、目押しのタイミングによってガードさせられるって事でしょうか?

ご存知の方いましたらお願いします。既出でしたらすみません。

478俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 12:46:04 ID:8WAHD38gO
今でも十分。

479俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 13:09:37 ID:DlejLdSkO
>>477 ガードされた時点で タイミングが遅いって事だよ。

480俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 13:42:10 ID:P81Ci0FsO
>>477
本田みたいにガード時のみ近大Pをしゃがみに当てられるキャラもいるけど
立ち状態にコアを当ててるなら、立ちからしゃがみ移行に当たってるだけだと思う

481俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 13:50:13 ID:Nmb4Duok0
しゃがみ移行なんだけどサガットの上タイガーとか咄嗟にしゃがみが間にあわなくてもしゃがみ攻撃出してると移行Fキャンセルできるみたいだな
マルセイユあるからアベルはあんまり意味無いだろうけど

482俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 15:33:57 ID:6CINPuzI0
フォルテにセビ3後肘当たらないとおもってたけど少し待てばあたるのね

483俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 18:01:46 ID:M2kOOVtc0
胴着からアベル使い始めるといかに今まで昇龍に頼ってきたか分かるな
被起き攻めと固めの抜け方がなかなか勉強になる

484477:2010/01/30(土) 19:26:09 ID:uTcmlc5QO
レスありがとうございます。
しゃがみ移行の事は知りませんでしたので、先ほども少し試してみました。相手はCPUのベガでしたが、コアをしゃがみガード→近大Pしゃがみガードとなっていました。
大したネタでもないので書き込みはこれ位にしますが、検証してやろうという方がいましたら、お待ちしています。

他力本願ですまない…

485俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 21:30:45 ID:VQRP7CaQ0
久しぶりにアベルのアレコス見たけど


…やばいなw

486俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 23:57:35 ID:E9NVAzqY0
>>485
かっこいいでしょう?

487俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 00:37:40 ID:PHD/CLKc0
>>484
ベガもしゃがみにガードだけさせられるキャラだよ
何かから連携させた時に近大Pがしゃがみにもヒットする、という事を期待しているんだろうけど
過去の経験から言って無いなあ

488俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:13:15 ID:p/QT7AwAO
>>425
試しに連打でやってみたら意外に連打のほうが安定して複雑な気分になった…
成功した時の爽快感は他のキャラじゃなかなか味わえないけど、シュバった時の歯痒さといったら

489俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:16:53 ID:IhxO.m.E0
同キャラ戦でアレコスの人に負けても、なんだかしょうがない気がしてくる。

とにかく試合終了後、BPとかランクとか出てる時の迫力が半端じゃあない。

490俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 02:01:39 ID:nvWGtueg0
そりゃ乳首出して負けるわけにはいくまい

491俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 03:27:26 ID:5znz/p.c0
オレはアレコスにすると不思議と勝率が下がる
何でだw

492俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 05:01:42 ID:Y.nca4Fw0
俺もアレコスにすると無意識のうちに緊張してるのか、勝率よくないわw
デフォの青道着が一番安定する。

493俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 09:55:57 ID:RCvC8njg0
アレ高いけど買っちゃおうかな・・・
なんか羨ましくなってきた

494俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 14:21:29 ID:i1D2eUUwO
俺はアレコスにしないと調子がでない。ゲイなのか?

495俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 14:29:57 ID:LtpMcMIk0
あのブーツが蹴られたら痛そうで好きだ。立ち小Kとか迫力あるぜ。

496俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 21:15:26 ID:lJ6034jk0
フェイロンとやってて相手が起き上がりに烈空をよくやってきた場合どうしたもんかな
投げは無理だし、打撃もリターン不足。かといってガードしてしまうとフェイロンが有利。
誰かいい対策を教えてください

497俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 21:19:21 ID:slI5TyQM0
生大CODとかは?やったことないけど

498俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 22:07:44 ID:PHD/CLKc0
>>496
弱マルでくぐれば裏から無我入るよ

499俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 22:31:05 ID:lJ6034jk0
>>498
ごめん、それは知ってるんだけど
通常時はいかばかりなもんかと思ってさ

500俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 22:38:15 ID:FIvNpoTU0
・生大COD>EXスカイ
・遅らせ2大P

501俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 18:41:21 ID:/pOx2lwwO
対空肘からはいつもダッシュ中スカイ入れてますが(へただから大が安定しない)、この場合中?ホイール入れた方がいいですかねえ?相手画面端だと特に。ダメージとかその後の状況とかどうでしょう?

502俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 19:09:43 ID:ckgsAQyA0
対空肘ってどのタイミングで使うんだ…
アベル使い始めて3カ月 未だに対空肘からのコンボを決めた経験がありません

503俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 19:24:07 ID:/XRvrnBgO
対空肘の後 色々と出来るからね。

肘⇒ダッシュスカイ

肘⇒マル⇒スカイ

肘⇒マル⇒打撃⇒色々

肘⇒EXホイール

肘⇒弱COD⇒EXスカイ

肘⇒弱COD⇒無我

結構あるねぇ。

504俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 19:27:31 ID:csc.ZOJw0
肘マル肘マルで上級者アッピル完了

505俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 19:34:36 ID:wFJRVnfYO
>>504
ブロント信者アッピル乙

506俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 19:52:03 ID:gMi1Wp5s0
アベル真上あたりでの肘対空から前ステ前蹴りするとキャラ限で裏に周れるっぽいな

507俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 19:58:51 ID:1blk/p9Y0
でも対空肘はそこまで重要ってわけでないよ
確かにリターンは大きいけど決める機会がすごい多いわけでもない
初めて三ヶ月なら屈中Kとか遠中Pでの対空を完璧にした方がいいのでは

508俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 22:15:37 ID:obdQCRyA0
おねがいでちゅー。ブランカ対策教えてくだしぇー。
なんかローリングに立ち状態ガード時限定、前中K>ダッシュコンボが反核らしいんですが、
無理です。出来ません。で、相手のスタンスといたしましては、とりあえずロリ。こっちが反核出来んから。
で、こっちはじわじわ近付かざるを得んのです。そしてこっちが中間距離まで近づくと飛び込んできます。
ブランカのジャンプ攻撃は他キャラと違って鋭く、屈中Kとかで対空反応できません。で、固め投げor小技電撃のループされます。
後基本的にガン逃げor待ちモードで、バックジャンプ逃げでバックジャンプ中にためーのホイールに着地後対空必殺とか、待ち中は適度に技振りつつ
こっちのジャンプ攻撃orホイールに対して、電撃対空or必殺技対空で処理されます。またロリをガードさせられ間合いを離されます(こっちが反核出来ないため)
なにかいいアドバイスお願いします。

509俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 22:48:12 ID:gMi1Wp5s0
ロリは歩きCODが簡単だけど妥協して前ステ立弱Kで落として接近戦するのもよいかも
個人的にはロリ頼りで通常技で横押しが上手くない相手は8割対空肘意識で適度にフォアード潰しの小技振ってるな
とりあえず転ばされるのが一番面倒くさいから投げと雑巾を食らわないようにしたほうがいい
あとブラ戦はホイールと飛びは必要ないと思う、EXバクステロリ潰すのにJ中P使うぐらいかなぁ

510俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 01:05:57 ID:oTF5qzdcO
他キャラみたいにロリは遠立Pとか小パンで落としたり、削りは必要経費でガード後前ダッシュ立弱Kで距離詰めて画面端に持っていく
中距離で飛ぶのがわかってるなら上だけ見てれば良い


というか確反とれないなら練習しかないんじゃないかな。コンボ出来ないようなものだし
聞いてる限りじゃ相手のが格上なんだから勝てないのは当然

511俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 03:44:23 ID:c54BUGQ20
二人ともありがと。みんなブラへの拡販安定しますか?

512俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 12:33:25 ID:6tjRPaqQO
安定は難しいけど前中Kをつじ式でやるといい
ダッシュが遅れたかなと思ったら弱小Kにしとく

後ロリはガードしようとすると手前落ちで色々されるからガードより中ロリは中Pか2中P、弱ロリは前蹴りで落としておくのがいいね

513俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 12:50:16 ID:.rtPAxoc0
ウルコンさえ溜まればロリは100%前落ちだから反応できるならトルでもいいな
飛びが鋭い分待ってるとあっさり飛んできてくれるけど距離によってはJ強Kで肘が潰される時があるんだよなぁ
太ももあたりを肘先端に被せられるとよく潰される気がする

514俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 18:18:04 ID:bOAQQrn.O
対空に肘→ダッシュ肘→無我ってコンボで、2発目の肘で相手が浮く時と浮かない時があるのですが、条件とかわかる人教えてください。
ってか、いらないかな?

515俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 19:45:27 ID:4H32rF8w0
私の体…どうですか…?
http://z-x.in/hf879/

516俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 20:24:03 ID:DVptB.zs0
>>515
○ねよ、きめーんだよ
お前いま俺らがシコる準備すると思ってたろ?
ズボン脱ぐと思ってたんだろ?

んーSK2w

517俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 20:45:57 ID:YOaN4b06O
これに反応するやつ初めて見た

518俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 21:47:46 ID:pjA2Bueg0
>>514
肘2段目のみヒットでALL追撃可→肘2段目のみヒットで浮き持続→EXスカイや無我などの空中追撃可能技で追撃可。
2回目の肘が1段目ヒットの場合、相手がただの空中食らいになって体勢が戻るからそこで終了。
地上の相手に肘2hit→セビダ肘(最速なら2段目のみhit)で試してみるといいよ。

519俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 23:32:06 ID:jkTj65w.0
対空肘→無我がいまだに出来ないぜ!

最近気付いたんだけど
小足×N前中Kの連携をなるべくやるようにすると
ゲージがモリモリ貯まるな。無心をやる機会が大分増えた
それと同時に飛び込んできた相手の下を無心で潜りウルコンを食らう機会も増えた

520俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 00:41:02 ID:MHeyW556O
>>518
丁寧にありがとうございます。
試してみます。

521俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 03:43:36 ID:vUk1IgjcO
>>519
対空肘→無我は、通常の肘無我に比べると打ち出すべきタイミングがとんでもなく遅め。
うわマジかよ落ちる!っつーか落とす!!くらいのタイミング。
肘無我→一瞬待って打つ
対空無我→ウホ!やっべ!っつーかやっべ!もうムリ!ってくらい待った更に一瞬後に打つ

522俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 10:50:54 ID:BtVISfR.O
対空肘→無我のタイミングは

肘→ゆっくりコマンド入力→相手の高さが阿部の頭の上程度の時にボタン三つ同時押し

くらいの感覚よ。

523俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 13:42:38 ID:nRBS2Evs0
ちょっとダメ減るけどcod挟んだほうが楽じゃないかな。

524俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 14:22:44 ID:1DjbIb460
俺はCOD挟むと全然できない。
タイミングさえ覚えてしまえば、挟まないほうが楽かなと思う。

525俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 15:15:33 ID:OIJ65.NwO
cod挟みはキャラによるな。ホンダやルーファスだとcod挟むとうまくいかない。胴着系だとcod挟むと安定するな

526俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 15:59:40 ID:vQxNNU/s0
その程度のゆとりウルコンで困ってたら
バイパーは絶対無理だなw

527俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 17:30:43 ID:m6ZrbwCo0
バイパーってスーパーの新キャラ?

528俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 18:47:39 ID:zN6OxOFg0
バッパーの間違いでしょ

529俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 20:53:17 ID:5EWcUEq.0
>>528
遠慮jはいらねぇの人?

530俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 22:49:27 ID:oEvUqQCk0
俺は無我コマンド2回でタイミング取ってるなぁ。

531俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 23:17:35 ID:0jFXBGck0
対空肘からは近めなら頭ぐらいで遠めだとそれよりちょっと上ぐらいがいい感じだな

532俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 00:20:00 ID:FWr4zbyk0
起き攻めの時の小足重ねで相手のバクステを狩る2大K仕込みってどんな感じで
入力するんですか?

533俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 00:51:09 ID:YMW7b4vs0
マルで表裏の択だから
バクステしてくる奴あんまり居ない

534俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 03:51:11 ID:GmkkvUOoO
a○リベンジさんの対ルーファスでの大会動画で、肘スカイのコンボを間にマル挟まずにやってたんですけど、あれは何故ですか?大会だから失敗しないようにかな?わかる人いますか?

535俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 04:56:11 ID:fYuNPoX6O
>>534
マルを間にいれると中スカイしか入らない(キャラ限で大スカイが入る)
マルを間にいれない場合は大スカイが必ず入るし、大スカイの方が気絶値が高い。
ルーはピヨりやすいのでマルを間にいれなかったと思います。

ゲージ回収をとるなら肘弱マル中スカイ、気絶値んとるなら肘大スカイです。

皆さん長文すいませんでした

536俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 06:49:53 ID:MjP.N3/U0
>>532
体で覚えるしかないと思うけど、相手に当たらないように
屈小K→屈(小K+大K)って入力して、小K+大Kで小足が出たら入力早い
相手に当たるように入力して大足が出たら遅い、って練習したらいいと思うよ
>>535
ルーは肘マル強スカイ入る
安定させたかっただけじゃないかな

537534:2010/02/04(木) 09:31:38 ID:GmkkvUOoO
ありがとう。
ルーファスは肘マル大スカイがド安定するキャラで、下手くそな自分でも出来てるから疑問に思った。ほんとに微々たる回収量なんだな。確認してみる。

538俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 10:17:33 ID:wCXo3zLAO
アチョ動画の金デブ戦見て言ってるなら、
他に注目するところたくさんあるだろうに。

539俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 12:14:35 ID:GmkkvUOoO
1回しか動画見てないんだけど注目するべき所どこだろ?ex救世主をマルでくぐった後の無我がすかったのはタイミングが早かったのかな。小じゃとつに肘が当たってたのはあれなんだろ?しかしうまかったな。

540俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 13:36:57 ID:ykyPnthEO
家庭用持っている人、もしくは知ってる人に聞きたいんですが
・ルーファスの救世主ガード後の中強派生
・ヴァイパーの弱中サンダー(サンダー先端距離での)
を垂直Jした時って垂直J大Kって当たりますか?
春の覇山に噛み合った時はたしか無理だったんですが…

541:2010/02/04(木) 14:25:19 ID:KpoZqfZsO


542俺は強い名無さんに会いに行く:2010/02/04(木) 18:38:12 ID:KpoZqfZsO
聞きたいです。

アベルで攻めている時、近距離でいきなり垂直Jされたらどう対処してますか?どうもうまくいきません。

教えてください。

543俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 18:57:26 ID:J1kvJJlk0
2中K→マルで裏表

544俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 21:01:33 ID:fnGinkXI0
>>518を見て初めて肘セビダ→肘2段目→無我のコンボ知ったわー
難易度高いけどネタコンにいいねw

あとこれも初めて知ったけど浮かせ技後に再度浮かせ技HITするとふっとび状態になるんだね

545俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 21:59:14 ID:T34Eww860
>>544
トレモでセビダ後の最速肘の練習と、対空肘→無我の練習が一緒に出来るからよくやってたんだ。

546俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 22:26:59 ID:N.2IY5nQ0
どっかの動画で見たけど
対空肘>COD(スカ)>セカンドロー>セビダッシュ>無我
って入るのな

ごくたまーにCODが暴発?するときがあるから
手が反応できたらやってみようかな

547俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:12:02 ID:E7KqPosc0
ストリートファイターⅣ 闘うためにここにいる Combo Video #1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9539238

これか
UC最速+浮き具合が少ないとできるよね
オサレ

548俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:14:38 ID:1rKZrLmw0
ブランカとホンダに何もできず殺されるorz

549俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 01:16:35 ID:7asN80rY0
>>542
屈グラ等、様子見を混ぜる。Jしてきたら中足。
あまりに相手が露骨に読めるような垂直Jするようなら、対空肘。
ちなみに、相手のJの一瞬後(ほぼ同時)に肘を出すと、2段目が当たる。

>>544
吹っ飛びと言うか、単に打点高いだけでは?
対空肘の方が高く飛ぶよ。

>>548
単なる愚痴は、雰囲気悪くなりやすいからやめよう。

550俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 01:27:32 ID:c8tBf.HI0
吹っ飛び状態というか昇竜セビキャン後みたいにEXウルコンが追撃で入る状態になるってことかな

551俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 02:35:58 ID:vqORlTis0
>>548
上位キャラなのに愚痴ってると荒れるぞ

552俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 02:45:05 ID:NZcUpRjM0
>>539
あの状況での無我は早かろうが遅かろうが100%サマーでスカされる。
ホイールで安定。

蛇突に肘は、肘暴れがたまたまひっかかっただけだと思う。
ルーファスに固められてる時の肘暴れはかなり有効。

553俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 09:18:53 ID:ZDLFEvs.O
>>552
スカるのわかっててなんで無我出したんでしょうね。
対ルーファスは置き肘がよく当たりますねえ。

554俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 15:40:43 ID:tD5DyE0g0
やべぇ、最近アベルで対空するのが楽しくてしょうがない…
皆もっと飛び込んできてくれ・・

555俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 20:16:57 ID:VLgFQYuIO
瀕死のガイルのリバサウルコンを垂直J小Kで潰して勝ったんだけど、なんだか申し訳ない気持ちになった。

556俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 22:42:45 ID:tA8y1m1w0
2中Kでしっかり対空しても、たまに相打ちになってしまうと
霧消に興奮するアベラーって俺だけでしょうか?

557俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 23:16:38 ID:1gEBgJTY0
俺も肘対空が楽しくてしょうがないです。
余り重要じゃないと言ってた人もいたけど、俺はこれに全てをかけてるくらいw

558俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 23:16:57 ID:9AEeLeas0
>>556
無性に。
無の付く漢字を間違うとは・・・お前アベラーじゃないだろ。

559俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 23:23:49 ID:AuKueyiE0
肘対空が冴えてるときはほんと楽しいな
ブラベガは肘で落とさないと潰されやすいから特に警戒してる

560俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 01:02:29 ID:leFgXg1c0
肘対空強いよな
判定も強いし当てた後のリターンがいいね

通常技対空なら全キャラ一の性能じゃない

561俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 13:13:16 ID:NRPKapRQ0
結構、肘対空楽しいって人は多いんだね。自分もそうだけど。
うちのホームでは、肘対空をし過ぎて、中距離ではあまり飛び込まれなくなった。
いや、むしろ地上戦弱いからもっと飛び込んで欲しいんだけど。

あと、最近は置き肘も楽しいな。
相手の前進(を含む技)を読んで、肘に当たりに来てくれるのが楽しい。
まあ、読みが外れれば、当然潰されるわけだが。

562俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 13:37:01 ID:QclLv0K60
流石にあの出の遅さで全キャラ一はないw
だけど肘、2中K、遠中Pとまぁ色々揃っていて非常に楽しい
肘対空→マル→相手の真下に来ちゃってスカイじゃなくて近大Pが出るのもまたおかし

563俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 23:42:10 ID:vdLYPXI.0
ルー戦ってやっぱ不利なのかなぁ
ファルコーンの対処がEXマルぐらいしか思いつかない

564俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 01:25:17 ID:My0OKiDk0
複合肘でしのげるかと思ったらわかってる人には近大Pとか垂直ジャンプ大Kで潰されるからなぁ

565俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 01:58:30 ID:lVioPE3k0
初心者質問ですみません。

密着の置き攻めで垂直J確認の肘2段目当てを画面中央で当てた場合ウルコンは確定するのでしょうか?自分がやると裏に回ってしまうので知っている人いましたらよろしくお願いします。

566俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 02:00:18 ID:Oe1Xru3.0
裏に回るって事はタイミング良ければ当てられるって事じゃないのん?

567俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 02:02:47 ID:QVon1xPQO
入りますよ。 裏に抜けるのは ウルコンを出すのが早いから。

肘で浮かせてウルコンが入らないのは画面端。

キャラ限定で入るキャラ 入らないキャラがいるので。

568俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 07:54:59 ID:FoIUdi2.O
肘二段目の高い浮きと、初段ヒットの追撃不可の低い浮きを見間違えてるって事は無いよね?
高い高〜い+画面中央なら間違いなく無我が入ります。

569俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 09:55:44 ID:kxJsUp0gO
肘での浮かせが近距離の場合
COD一段目→無我が当てやすいと思いますよ

570俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 18:39:41 ID:YnMP5/Fg0
>>552
100%って書いてあったけど、トレモで確認したら入ったよ。
もちろんEX救世主はリバサね。
スカイからのバクステ、弱マル2回、無我が最速なら
ルーが地面に足付く前(派生前)にヒットする。
ホイール安定ってのは間違ってないと思うが。

571552:2010/02/08(月) 02:48:55 ID:LuVBgCXM0
>>570
あーそうなのか。情報サンクス。
でもなかなかそのタイミングで無我が当たるように調整するのは
めんどくさそうだな。無我ははずした時の脱力感が半端無いw

572俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 03:37:40 ID:8SgTYR0k0
>>570
確か、ホイールを出しといて、それがサマーで空かされると、
そこからさらに無我確定じゃなかったっけ?
これやると、相手がかわいそうになってくる。

573俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 16:07:55 ID:gq8Na8AU0
最近アベルはじめたんだがめちゃくちゃ難しいなこのキャラ、他のキャラと全然違うわ
他キャラみたいに小技から目押しで中→必殺技みたいに繋げないからCODが全然当てれないよ
牽制も糞だし起き攻めで一気にいけないとダメージが全然取れない
でも肘→スカイクロー決めると超気持ちいい!あべるたのしーー

574俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 17:16:15 ID:9RfoYt7s0
スカイクローで何故かウォーズマンを思い出した

575俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 18:25:35 ID:goX7pY6k0
間違ってバルログスレに来たのかと思っちまったYO

576俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 20:05:38 ID:Z0ZqtDV.0
起き攻めのバックステップを読んでのダッシュコマ投げは気持ちいいなぁ

577アベル使いじゃないけど:2010/02/08(月) 21:29:17 ID:HuTwfg26O
この前試合観戦しててアベル対ルーファスでルーファス体力満タンで
アベルウルコンゲージ溜まったばっかで対空肘から無我で三割しか減って
なかったけど、台でダメージ設定出来るとかある?
それともこんなもんなの?

578俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 21:36:20 ID:Z0ZqtDV.0
貯まったばっかならそんなもんよ

579俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 21:37:57 ID:qjK8BtKkO
>>573

え、繋がる…

580俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 21:39:41 ID:9RfoYt7s0
ルーファス体力多いし

581俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 21:54:18 ID:LuVBgCXM0
>>573
あれは密着限定だろ?どこかのワロスみたいに
どこからでもつながるわけじゃない。

582俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 21:56:20 ID:Z0ZqtDV.0
ネット対戦でもアケでも小パ→近中Pを実践レベルでやってくる人はいないなぁ
たまーにやる人がいるけど連携に混ぜてくるレベルだし。
まぁ小パン連打からCODが入っちゃ世も末だなw

583俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 21:56:50 ID:CIOkQt6s0
>>576
クソハゲにスカイ仕込み詐欺飛びと空ジャン遅らせトルで二択するのが一番楽しい

584俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 22:22:33 ID:uDX19b9Y0
>>582
PS3なりたてアベルなんだけど
トレーニングでは100%しゃがみ小パン→立ち中パン→COD→

ってできるんだけど
実践では全然できない
小パンガードされてるか当たってるか確認しなくていいならできる

585俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 22:34:19 ID:gEaq07Vw0
トル前ステ中マルからコパ中Pはやってる人は多いような気もする

586俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 22:37:01 ID:vlrnAcy20
小パ→近中Pは空対空のあとダッシュで裏にまわったときにしてる


COD→強マル後のコパ重ねでバクステされたら
下大Kが出るように仕込んだときに狩れるキャラとそうじゃないキャラ調べたんだが需要ある?

587俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 22:50:19 ID:gEaq07Vw0
ありますとも
あとそれはエミリオ式の事かな

588586:2010/02/08(月) 23:06:04 ID:vlrnAcy20
エミリオ式だったか 
格ゲー歴短いんで用語はよくわからん
とりあえずアケと家庭用両方調べた

589俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 23:27:43 ID:vlrnAcy20
COD→強マル後屈小P>連打キャンセル屈小P+屈大Kをトレモでアベルに記録して調べました

リュウ ○
春   ×
ブランカ○
ダルシム○
本田  ×(屈大Kすかる)
ザンギ ○
ガイル ○
バイソン○
バルログ×
サガット○
ベガ  ○
アベル ○
ヴァイパ○
ルファス○
フォルテ×
ゴウキ ○

さくら ○
フェイロ○
ダン  ○
キャミィ×
元   ○
ローズ ×
剛拳  ○
セス  ×(屈大Kすかる)

「△基本データ」のとこコピペで楽させてもらいましたと
これ調べててリバサ出したときもどうなるか簡単にしらべたけど
バイソンのEXヘッドはガードできる
ルーファスのEX救世主もなぜかガードできた
たぶん小Pの持続ぎりぎり重ねたから?
ムックないのでよくわかりません
間違ってるとこあったら指摘よろしく
初心者アベルなりに役にたちたかったので調べてみました

590俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 23:41:53 ID:9RfoYt7s0
EX救世主の発生は11Fなんで2弱P重ねとけばガードが間に合う
エミリオ式やったら大足出て食らうと思うが

591俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 02:18:29 ID:GCAsCWvM0
ちょっと質問なんだけど・・・。

起き攻めとかの密着時にコアコパ立中Por立大Pが近距離になるキャラって
いるよね?これがコパ×2だと遠距離になるんだけど同じ連打キャンセルの
はずなのにこの差が出るのはどうしてかな?

相手の喰らいモーションは一緒だし、コパの全体フレームの方が1F
短いのでそのぶん間合いも離れにくいと思ったんだけど・・・。

コパ×2から近距離技が出せればバイソンなんかには完璧な
起き攻め二択ができるんだが・・・・。

592俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 06:42:23 ID:6K6FcpJEO
ま、出来ないものは出来ないのでしょうがないね

バイソンや本田は当たり判定おかしいから

593俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 07:53:44 ID:bW9esH.E0
>>591
コパよりコアの方が近距離判定が残るような気がする
めくりからコパ中Pが遠距離になりそうな所で、コア大Pにすると近距離になったりする
あくまで俺の感覚的な問題だから間違ってる可能性は大きいけど、
密着時のコパはコアよりも相手をモーションで押しているんじゃないかな

594俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 11:45:50 ID:hHDYmdsAO
>>589
>>590
本田が謎だけどあとはフレーム的にも大体予想通りかな
ちなみにルーファスはEX救世主だされても問題ないよ
バイソンとかのが逆に喰らってよくないだろうね

595591:2010/02/09(火) 17:19:05 ID:GCAsCWvM0
>>593
そうそう、ルーファスなんかそうだよね。
めくり後はコア→大Pじゃないと近距離にならない。
その辺のシステム?がよう分からん。

596俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 20:49:28 ID:MX9NsTdo0
まぁ3Dだからな。コリジョンも食らい判定も見たまんま。モーションの差だと思う。
スパ4では豪鬼の屈小Kスカるのは直っているのかなぁ。

597俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 22:07:11 ID:tYZPc6kM0
>>594
EX救世主だされても問題ないってカスあたりになるってことですよね?

あとwikiキャラ対にないんだけど春麗のバックジャンプ強Kくらったあとでも弱COD当てれたんだ…
空中くらいになるけどセビキャンから無我当てれるし

598俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 23:01:12 ID:2dhyHQIE0
>>597
それ前にテンプレにあったけど、消滅しちゃったみたいだ
ちなみに最速弱COD後、セビキャンなしでも無我当たるよ

599俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 00:36:35 ID:Gn4CPOf.0
>>368の追加だけど、前蹴りがしゃがみにカウンターヒットしたら
ルーファス、本田、ブランカ、バルログに近大Pが当たるね
ルー以外の3キャラはしゃがみにカウンター取る機会多いし、狙っていきたいなあ

600俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 13:44:56 ID:HlyORk06O
>>598
マジですか?逃げッティア喰らった後でも、リバサ弱COD→無我れるんですね! ガード後は知ってたんですが、喰らってもいけるとは

601俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 14:09:38 ID:Z.foDrTAO
それは春の大Kの重ねが下手なだけ。
普通に先端で中段にされたら入らんよ。

602俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 17:02:30 ID:Ubt2GQbM0
そうとうめり込んだ蹴りじゃないと間に合わない。
ダルもしかり。

603俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 17:08:35 ID:IuwxgCr60
くらったらやっぱりダメなか
やっぱりガード後じゃないとだめだよね

604俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 18:02:05 ID:tJ3q2WhA0
スピバ後に使う人が多いけど一回当てるとほとんど使ってこなくなるからなぁ
初見の人だと知ってるか知ってないかでよく迷う

605俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 19:38:24 ID:/14H7v7oO
スピバといえば完全にネタレベルだが
初めのほうでリバサスピバを一回食らっとくと
弱マルした後にも嬉しがってリバサスピバしてくるんで
弱マル→EXマル(裏回り)→最速無我だすとケツ掘り食らってくれる。
飛び込み(のフリ)→着地EXマル→無我でも可
但し初回の一回しか通用しない。

利点・リバサスピバの抑制
欠点・決め打ち気味なんでガードされたらカラダガー

606俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 20:44:55 ID:74rGj7vk0
>>605
無我まで出し切りじゃなくて、EXスピパ確認しようぜw
俺のおすすめは中マル、密着からスピバすかせたら丁度前蹴りが刺さる距離になるよ

607俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 22:11:26 ID:v/JYTf8s0
EXスピパよんだら垂直ジャンプしてるんだけどこれってあんまりいい手じゃないのかな
相手何もしてなかったら対空EXスピバとかで吹っ飛ばされるけど

608俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 22:23:32 ID:q/uCTvS.0
じゃあ悪手なんじゃないのか
リターンはでかいけどミス待ちだしな

609俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 22:35:52 ID:0qNScZ3c0
今は起き攻めでEXスピバしてる人は見ないなぁ

610俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 04:23:57 ID:vndj1XAQO
垂直Jでスピバ避けても大K位しか入らないからなぁ

たまにはありだけどね

611俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 17:41:01 ID:OJK79FCIO
スピバは普通にガードして前蹴りからフルコンボ

もしくは表裏とみせかけてトルダ強丸バクステ無我

又はスカイ後ろ歩き強丸バクステ無我

投げ後も同じでウマス

612俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 02:56:51 ID:LUkQrkiY0
昇竜持ちに対してマルで裏表起き攻めしたら
打撃択が両対応昇竜で潰されてる気がするんだ

家庭用BP4000以上の昇竜持ち相手だと、打撃の選択肢が通ったことが無い

両対応昇竜で(打撃に)完全対応だと、裏表に回る意味なくね?

613俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 03:35:02 ID:w/Bpd.1Q0
とりあえず画面見よう

614俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 04:09:00 ID:YPdmSi3w0
たまにアベルは択押しつけの糞キャラって言われるけど
他の新キャラと比べて昇龍、打撃両方潰す択無いから胴着相手には割り込み昇龍と投げで逆に択かけられてきついよな
まぁその辺り読みでやればいいんだけど初めて対戦する相手とか癖が分からなくて読み切れないわ

615俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 11:37:45 ID:LsLcGHrkO
ガンガレ

616俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 12:40:54 ID:UiBuZUrM0
>>612>>614
たまにはガードしてみたらどうだい?
攻めるだけが格ゲーじゃないよ

617俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 13:16:46 ID:enIhpLDQO
これだからレベル低い家庭用はなんかウザいんだよな
昇龍されるんなら表裏マル→EXマルですかして無我とか前蹴りからフルコンとかやれよ

618俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 13:33:30 ID:2YN/pVN60
>>617
EXマルに投げられ判定があるのを知らない人ですか?
それとも投げという日本語を読めない人ですか?

619俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 13:40:54 ID:LUkQrkiY0
両対応昇竜で裏表とも潰されるのは間違いないのか

だったら昇竜持ちには詐欺飛びのほう有効な気がする

620俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 13:52:41 ID:RK7vZHn60
家庭用で始めて2ヶ月程度だが
>>612>>619の釣り針がデカ過ぎること位はわかるぞ

621612,619:2010/02/13(土) 14:43:09 ID:LUkQrkiY0
書き方がまずかったかもしれません。ごめんなさい。

・両対応昇竜で表裏択に対応できるか
まず、これが可能かどうかを聞きたいのです。
表を読まれて表昇竜、裏を読まれて逆昇竜ってやられるんなら
読み負けって感じで納得できるけど、
両対応昇竜でこっちの位置に合わせて自動で昇竜出てる気がします。

・両対応昇竜が可能な場合の選択肢
これが俺の気のせいで、裏表を読まれてるだけなら6割6分で勝てる
択なので積極的に打撃や投げを重ねるべきだと思いますが、
両対応昇竜で裏表の択が意味無くされてる場合、
4フレ以上の昇竜持ちには詐欺飛び、
3フレ昇竜持ちには詐欺タイミングで飛んで中K重ねorすかし着地で
択ったほうが色々と得ではないかと思います。
J中Kにバクステ狩り仕込んだりとかもできますし。

622俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 14:54:48 ID:w/Bpd.1Q0
択が強すぎるからこういう起き攻めだけで殺そうとする初心者が増えるわけだ

623俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 14:56:42 ID:PGTZLOPAO
618は読み合いってーのを全く分かってないな。

624俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 15:05:39 ID:p2IC787w0
>>621
家庭用歴明日でちょうど1年になる私が答えましょう
両対応昇竜という存在を知っていながらて何故答えがわからないのか疑問ですが
両対応昇竜拳は相手が表にいても裏にいても出る簡易コマンドを利用した昇竜拳なので、マルセイユでの表裏択は無効化されてしまいます。
しかし相手の昇竜拳が読めていればガードするかマルセイユで避けて、生無我をぶちこんでやれば相手も黙るようになり打撃を重ねる事も容易になってくるでしょう

詐欺飛びに関しては私自体アベル歴が浅いのでそんな精密な詐欺飛びが出来るのかどうか詳しくはわかりませんが、例え5フレ以上昇竜持ちであっても1フレ単位での詐欺飛びを成功させるのは現実的ではないのでお勧めできないと思います

625俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 15:16:56 ID:6UtezmW60
・両対応昇竜で表裏択に対応できるか

家庭用持ってるなら自分で調べれるんじゃないの?

・両対応昇竜が可能な場合の選択肢
「両対応昇竜で裏表の択が意味無くされてる場合」

ためしに表の択だけでやってみるといいよ
意味ないなんてことはない

自分だけかもしれんが場所によって裏を選択することもある
画面端を背負わせたいときとか後ろが広くほしいときとかに

626俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 15:32:14 ID:amOauWng0
理論的にはフレーム突き詰めるのは正しいんだけど
プレイしてる相手も昔のSNKのCPUじゃないんだし同じ人間だ
毎回完璧に状況判断できて毎回完璧に操作できるってこともないから
多少フレーム的に甘い戦法だったとしてもやる価値は十二分にある

理論詰めで頭ガチガチになると、昇竜持ちには一切飛び込まないなんてアホな考えに固執することになるぞ
相手もミスはするし、それまでの戦い方や意識を他方に向けさせることによってその確立はどんどん変わっていく
そしてそこで期待値で上回っていれば「ミス待ち」という選択肢は「チャンス」という選択肢に変わる

こういうのは上に行けば行くほど差が出てくる
理論に固執すればするほど上への壁は突破できなくなる

例えばニコ動見てても「何でリスクあるのにそこで飛んでるの?馬鹿なの?」とか
「何でそこでその選択肢なの?理解不能」とかって煽りコメントを良く見ると思うけど
そんなこと言ってる限りは良くても中級者止まりだ
上手いやつほど「ぶっぱ」をプレッシャーとして活用するし、飛びもわざと相手に「見せる」事によってけん制する
アベルのマルも置き攻めの選択肢も同じさ

627俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 15:57:38 ID:kHlx3/IY0
>>626
ぶっぱ野郎乙w
まぁ考え方は悪くないが上級者への道はそんな簡単なものじゃないよ

628俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 16:02:30 ID:amOauWng0
>>627
ごめん 俺グラマスなんだ・・・ アベルじゃないけどね

629俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 16:16:23 ID:JkWu9UZ20
両対応昇竜って勝手に相手方向に合わせて出る昇竜じゃないぞ?

630俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 16:20:50 ID:kHlx3/IY0
>>628
ごめん、俺もグラマスなんだ・・・同じくアベルじゃないけど
あと、期待値って言葉の意味間違ってるよw

631俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 16:26:49 ID:UiBuZUrM0
>>630
IDwwwダルシムだな?www

632俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 16:48:06 ID:CZ1UAo3cO
簡単な選択肢でいいならしゃがグラであいこ以上とりやすいよ。

あとは自分で考えたほうがいい

633俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 17:42:51 ID:jzHa1ufk0
なぜこんなにグラマスが集まっている
なんかネタくだせえ

634俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 18:51:55 ID:Kmt6/ujcO
他キャラグラマスが幅をきかせるとは。 

ええい!アベルグラマスはこないのか?

635俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 22:52:40 ID:J1JTfF760
じゃぁ俺もグラマスだよ

636俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 23:25:23 ID:2aQXSS4M0
612だけど色々教えてもらってありがとう。
起き攻めについてはもう少し自分で工夫してみる。

637俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 02:54:08 ID:nsW.fHKwO
昼間に中学生と対戦してたんだけど
連勝してたら台の向こうから『アベルは強キャラやからな!』ってやり取りが聞こえた
ザンギで乱入しといてそりゃ無いだろ(:_;)
しかも勝率3割のヘッポコアベルだぜ?プレイヤー自身は全然強キャラじゃないぜ。

トレモで、画面端確定無我を会得したくて
前蹴り大P→セビキャン肘→EXCOD→セビキャン無我を練習しまくってた。
なんとか100回に一回くらいは成功するようになった頃に
EXゲージがオーバーキルしてる事に気がついた

638俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 07:26:16 ID:5leq1PEEO
最近、近大Pでの対空の重要性に気が付いたんだけど、とっさの対空に使うと何故か強トル(グラフィック的に遠大Pかも?)が出てしまう。。。
ちなみに、大Pボタンを押す時に、(間に合わなかったらガードをと)レバーを後ろに倒してます...
これが原因だとは思うんですけど、どうすればいいでしょうか?

近大P対空をするんならレバー前入れ+近大Pを押したほうがいい?それとも後ろレバーを入れる前のレバーの起動を調整したほうがいいのかな?

地味な質問で長文ごめんなさいですが、近大P対空が上手い方、よろしくお願いします。

639俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 08:07:22 ID:mNn8H6IkO
>>638 強P対空は距離によっては遠距離の強Pになるから 距離を把握して使わないとね。

ちなみにレバーは後ろに倒しておいた方がいいよ。

間に合わなければガードになるから。

640俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 11:37:17 ID:HkOwOGME0
>>637ザンギも同じ強キャラだろって言い返すんだ

641俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 12:13:43 ID:ZDk8Mxdk0
質問ですが皆さんサガットのバクステをどのように狩っていますか?
特に→中Kガード後、こちらの密着での起き攻めの時です。

自分は完全に一点読みで前ダッシュ→大Pで狩っていますが、もっとリスクを
おわずに狩る方法はないでしょうか?

サガットに限らずバクステのうまい狩り方知っている方がいれば教えて下さい。

642俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 12:19:01 ID:rb2WYs/Q0
一瞬ガード→見てから一歩前進前蹴りで十分。
タイミングの違いはあれどほぼ全キャラこれでOK。
(フォルテはまず無理)

643俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 13:59:40 ID:ZDk8Mxdk0
回答ありがとうございます。
でも相手が最速で投げを入力してた際に投げられてしまいますよね↓
グラップをしつつ狩る方法はないでしょうか?

欲張ってすみません。

644俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 14:19:42 ID:zIr1kVv60
アベルは、サガットに割りといける・・・

って話聞くがそうか???
俺スゲーきついんだが

645俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 14:28:59 ID:EWPpMXmo0
ザンギはアベル楽に狩れるって言うけど俺はすごくきついよ
そういうことだと思う

646俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 14:31:32 ID:jRnfZyCkO
俺はアベルとバイパー使うけど
サガット戦の勝率はアベルの方がかなり良いし楽だよ

他キャラでサガット戦やってみれば
アベルが行ける理由がわかるんじゃない

647俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 14:41:26 ID:jVO6lbJQ0
よくいるのが接近するためにマル使う人が多い、遠距離から中距離に近づく程度でいいからあとはショットを抑制するために臭わすぐらいでいい
アベル側からするとニーが一番面倒くさいからスカる位置をキープしてスカったら隙に打撃
ニーで固められるとバクステ狩りのステハイ、前ステから崩してくるからとにかくなんとか逃げる
あとは起き攻めでなんとかする、コパ近大Pが入るからヒット確認はしやすいな
ショット抑制だけで他キャラに比べるとかなりやりやすいな

648俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 14:58:06 ID:e2/I7LQ6O
>>634
それは難しいと思う
屈グラップ入れると相手のバクステの空中判定にひっかかってしまうので
立ち投げをバクステですかされたあと前蹴りは間に合わないし

649俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 16:04:33 ID:xKQLZOdEO
やはり投げの場合は仕方ないんですね。

でもバクステを上手く狩れた時の相手のリスクは大きいので一度見せておけばバクステを抑制させれますね。

回答ありがとうございました!

650俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 16:10:00 ID:iFZ1hx4Y0
>>647
コパ近大Pまででガード確認できてたらCOD出さないほうがいいかな?

651俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 16:22:02 ID:zijqh/wgO
この間出てた話しだけど
近大P出し切りをガードされた場合って昇竜が反確なんだっけ?
何F不利だったかは忘れたけど
少なくともサガットの場合3Fコパ貰うんじゃない?相手がこの事知ってたらだけどさ

652俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 16:46:30 ID:W3n885kkO
中Pにすればおけ
しゃがみにも当たるし

653俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 16:48:43 ID:kPKUzls60
>>651
通常技は先行入力効かないから3Fビタで押さないといけないから知ってても意外と難しいぞ

ところでルーファスのJ大Pで3F昇龍も詐欺れるらしいんだけどアベルもレシピ作れたら横に長いJ大Pとかホイールとかで詐欺れないかなーと思った

654俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 17:49:09 ID:kPKUzls60
あと既出だったら申し訳無いけど前投げ最速弱マル垂直ジャンプが4F詐欺っぽい(ケンの中、弱昇龍可だった)
何回か試したけどちょっと自信ないから良かったら他の人も試してもらえると助かります
垂直弱kだと大Pが繋がって垂直強kだと大Pは距離が離れて無理だった

655俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 19:23:28 ID:QBM2b9Q60
>>654
>>5の詐欺飛び表見て検証してみた
確かにケンの弱中昇竜とサマソとか4F詐欺れるね
でもなんか大K出した時は詐欺れなかった(インフェルノは何故か詐欺れる)から、
4F持ちには小K一択かな? ちなみにこの当て方だと垂直小Kから近中P、屈中Pとかつながる
 
それにしても垂直小Kが当てにくいなこれ、すげーすかる

656俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 19:33:56 ID:kPKUzls60
>>655
ちなみにアパカもできた
サガット起き上がりF違った気がするんだけどまぁできるものはできるでいいや

657俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 21:58:16 ID:QBM2b9Q60
>>657
サガット、ブランカに4F詐欺飛びは攻撃当たらないよ

658俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 23:28:00 ID:kPKUzls60
>>657
それが何故か当たった
偶然かも知れないからよかったら試して見て

659俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 23:31:22 ID:K5F0qp/Y0
詐欺飛びレシピとかダメージ補正とか各種半角とか・・・
いつまでムック発売日レベルの攻略してるの?
ムック嫁で終わる話題が多すぎんだよヘタクソども

660俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 23:45:08 ID:7iKIEr5k0
今から上級者の>>659が革新的なネタを疲労してくださるそうです。

661俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 23:46:39 ID:7iKIEr5k0
>>660は疲労→披露ね。
上級者様の書き込みに期待。

662俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 23:54:22 ID:C0C9U20Y0
>>659じゃないけど、>>659の言わんとしたことを書くわ。

前投げ弱マル垂直J重ねは全部最速でやると、起き上がり時間が標準のキャラでもスカります。
4F詐欺になってるのは、たまたま1F入力が遅れてるせい。F関係はムック読んで確認してください。
ちなみにサガットには最速中マルでやればアパカ詐欺れる。

まぁ稼動から相当経ってるし、住人だって入れ替わるし、話題ってなループするもんだから
そんなに目くじら立てることないとは思うけどね。

663俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 06:55:54 ID:cgTAoxu6O
リュウ相手に、しゃがグラしこんでたら、グラップ潰しの真空竜巻にしゃがみ弱kが空中ヒットしました。
しゃがみ弱kって真空竜巻に一方的に勝てるの?

664俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 07:15:26 ID:vMpXasPA0
>>663
真空竜巻を出すのが遅いと小足でも勝てるだけ

665俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 08:41:43 ID:WYcfyVh2O
すごい画期的な連続技がわかったんだが、誰か聞いてくんない?

666俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 09:03:01 ID:T4IStuv60
自分の日記にかいとけ

667俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 15:40:41 ID:IzbDymNc0
>>659
ムックに投げ後の有利時間というか各種強制ダウン技の有利時間も書いてあったっけ?

668俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 16:42:57 ID:cgTAoxu6O
>>664
ありがとう!

669俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 16:58:51 ID:HcCvCatsO
>>667
ほとんどの技は書いてある
アベルで無いのは大足くらいかな

670俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 22:45:29 ID:EQdYnA4M0
対バルログで強スカイ→中マル前ステの裏周りしたあとの肘が2段目しかあたらないことがあるんですけど
これって肘を出すのがはやすぎで2段目のみががあたっているのでしょうか?

671俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 02:09:01 ID:j/KNA/7M0
頑張ってバルログ対策考えてます
パワーで押し切れそうとか今まで思っててすまない・・・

672俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 03:09:43 ID:/7Yb5wxoO
バルログ対策

トルよりもコアコパで固めていく。

バクスラは見てから前中K。

バクステ狩りのCODや屈大K。

バルログが一番嫌がるのはグラップをきっちりされること。

攻められてる時は暴れずに素直にガードしておく

甘えたバルセロナには画面を蹴った辺りでマルセイユして距離を詰め、COD。

ウルコン貯まってたらウルコンも入る。

牽制はほとんど負けるので付き合わない。

爪ありのJ大Pの当たり判定はやたらつよいので肘もあまりオススメできない。


ホイールは封印。半角ありまくるから。

あとなんかあるかなぁ…

673俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 03:10:42 ID:/7Yb5wxoO
>>670
わかんないけど中PCODのほうがいいきがす

674俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 03:54:04 ID:j/KNA/7M0
>>672
おお、助かります
ほんとにアベル有利かよってくらい負けてたのでw
バクステ狩りとかホイール無しとか参考になります
J大Pにしゃがみ中K対空もほとんど無理だったし、ガード固めて頑張る!

675俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 04:35:51 ID:hc939VmoO
バルログで使えるネタ。

スカイ後 弱か中マルやって すぐダッシュするとすり抜ける。

一瞬なんで まぁ使えるかな。

多用すれば 効果ないけどね。

676俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 06:58:02 ID:/7Yb5wxoO
>>674
っていってもうちのバルログにはこれでも5分れたことないっすw

一応こちらもマスターなんですがね…

あと、画面端でバルセロナくらったらバクステ連打で!

じゃないと上手いバルログはイズナハメするんで

相手のミスまちになりますw

677俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 07:01:22 ID:DPrOMc42O
バルセロナは空対空みたいに前J強Kで落としてる
スカった場合は着地後無我確定
ちなみに中ローリング(強もかも)の最後の爪はガチャガチャEXトルか無我で割り込め

678俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 18:53:42 ID:iqhekhlE0
イズナハメは場所によっては画面端以外でもできるからイズナ後に飛んでたらバクステ連打した方がいいな
バル戦で一番面倒なのが投げとグラップ潰しの二択なんだけどなんとか両対応できたらいいんだけどなぁ

679俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 19:20:49 ID:gMN4o5us0
投げは読みはグラップかトル
拓だからその場合ソバットを食らうのは仕方ない
まぁどっちの拓がダメージが高いか考えればどっち捨てた方がいいかは判ると思うけど
アベルで例えるなら肘無我出来る状況でトルネード読みの上いれっぱする人ほどあっさり死んでくれるみたいなモン

ちなみにソバット読みはリバサEXCODが空中ヒットするので無我かEXスカイでアベルのターン

680>>674:2010/02/16(火) 20:27:34 ID:j/KNA/7M0
皆さんありがとう
イズナハメはバクステでいいんですね〜
あとソバ相討ちのEXCODが安いと思ってたんですけど
よく考えたら追撃できるんですよねw
いろいろネタを教えてもらったんで、今度試してみたいと思います
ちょっとイケメンだからっていい気になるなよ!

681俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 20:46:55 ID:OsVH26s6O
>>678
多用はオススメしないが、ソバットと移動投げの択なら
遅らせセビグラもありかな。

682俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 21:32:21 ID:eBS2kDzU0
>>673
中PCODで安定狙ったほうがいいかもしれませんね
そうしてみます

683俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 00:27:12 ID:YDkWRvugO
みんながんばろうぜー。
とりあえず聞かれたら何でも答えるよー。

でもフレームとかよくわかってないよーw

684俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 00:45:21 ID:RRVyOnR.0
俺のムックダウン技の有利F、Dとしか書いてないんだが

685俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 00:54:11 ID:MVwRZPqs0
>>684
そこからちょっと考えよう。ダウン=起き上がりまでの時間開始
あとは計算出来るはず

686俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 06:48:42 ID:eKHBuN.k0
>>684
それ家庭用のコンプリートガイドだね
ムックってのはマスターガイド拳の書ってやつ

687俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 07:38:18 ID:.jc66mXcO
両方持ってるけど、読むのはもっぱらマスターガイドのほうだ。
しかも最後のほうのページだけ手垢だらけw
コンプガイドは中学の時買って貰った英語の辞書みたいな状態

688俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 17:02:03 ID:iJhxMX5YO
公式のブログに無空は投げとあったのだが
肘から繋がらないのか。
変わりにバクステやニゲッティアは
狩れそうだがどうなんだろうな。

689俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 19:02:38 ID:dFqCLCwk0
色々語りたいけどそれはスパ4キャラスレで

690俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 21:11:59 ID:kfX6g3dAO
このスレで見た、画面端でも無我をブチ込む方法の
肘→COD→セビキャン無我を練習しまくってるんだけど
自キャラが右に居る時は100%決まるのに左に回ると途端に成功率が10%にorz

コレを戦術に組み込んでる方、CODは主に中ですか?
弱も余裕で入るけど、発生が早過ぎる為セビキャン後のタイミングがズレる…

691俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 21:27:41 ID:lJ0HZISMO
>>690
俺は弱でやってる
肘から後は全て最速入力でも全然問題ないから、セビキャン後のタイミングとか考える必要ないよ

692俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 22:27:21 ID:kfX6g3dAO
>>691
即レスありがとう!
どうもオレは中のほうが『合ってる』みたいなんで、中で練習しまくります。
いつか実践で決めたい前蹴り→大P→COD→セビキャン肘→COD→セビキャン→無我の贅沢コンボ…

693俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 22:42:57 ID:Kcl3b6h.0
>>691
バソとか最速だとスカらなかったっけ?

>>692
画面端弱COD→無我安定したら勝率良くなったから頑張って。
ちなみに中COD当たらなかったら反確だから弱で慣れた方がいいと思う。

694俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 23:10:26 ID:bQ1/8e9E0
>>693
逆じゃね>COD反確

695俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 23:24:20 ID:Kcl3b6h.0
>>694
スカったら両方当然反確。弱CODの方が発生が早いから中CODよりスカりにくいという意味。ガード後の話はしていない。

696俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 23:33:42 ID:bQ1/8e9E0
当たらなかったらって書いてるな。すまんすまん
自分は仕込みかコンボとかの確定状況でしかノーマルCOD使わんから
スカるって考えが無かったわ

697俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 23:36:26 ID:bQ1/8e9E0
というかそもそも画面端の肘→CODの話だったのね
ごめんもう忘れてください

698俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 07:06:13 ID:Sign8U2cO
>>693>>694レスありがとう
弱に修正して何とか習得してみます!そしてオレも勝率上げます!

699俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 15:41:31 ID:k0B2cHt.O
本田のスパコンをガードしたあとって何をしたらいいのでしょうか?

あと本田のスパコン中の動作の頭突きと頭突きの間って割り込める??

700俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 16:34:27 ID:rUxundak0
スパコンガードしたあとになんかだそうとしたらウルコンもらった…
以来手は出してない。

701俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 19:28:26 ID:72rHuqGIO
今調べたけど+6フレなんで最大はスパコンかな?

距離離れるから5フレ通常技はリターン少ない感じ。

あと一段目と二段目の間にレバーから手を離してもガードできたから連ガ。割り込み不可ですな。

702俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 20:44:04 ID:ame2j7ig0
スト2だと頭突きの間に割り込めたし、スト4でも何となく割り込めそうに見えるよね。
ガード硬直がちょっと不自然。

703俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 23:21:29 ID:k0B2cHt.O
本田のスパコン後、弱トルは届く?

704俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 08:23:52 ID:sve.bDWQO
本田のスパコン後は弱トル届きませんでした
最大は遠立中Pかリバサスパコン
暗転返しUCが最大かなw

ちなみにUCガード後はリバサUCか屈大P大COD〜が最大かな



本田のSCは二段、UCは一段ガードって事を初めて知った冬の終わり

705俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 12:52:37 ID:gTerijSUO
止まりすぎ

706俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 14:01:40 ID:zRihCWa6O
前蹴りヒット後、つじ式を使えば近中Pって入るの?

707俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 14:14:04 ID:g3oSRxuo0
つじ式は入力を2f続けてやってくれるってだけで
有利fを1f伸ばしてくれる魔法の技じゃねーよw

708俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 17:24:21 ID:zRihCWa6O
>>707
たまに、ホンダブランカ相手に前蹴りヒット後近中Pが入る時があるんだけど、なんでか知ってますか?
カウンターヒットはしてないし、前蹴りが先端当てになってる時に繋がるんだけど、先端当てってなんかあんのかな?

709俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 18:00:06 ID:hVQDzTsE0
持続で当てれば繋がるかもね

710俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 18:09:18 ID:MC06x876O
本田のスパコンの件だけど、二段ともセビダすれば肘入ったわ。


体力あるなら狙ってもいいかもね。

711俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 18:29:19 ID:g7Z3vbTY0
アベル楽しそうで使おうと思ったがテンプレ見て泣きそうになった

712俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 18:35:19 ID:GCO8omXkO
>>710
そんなの怖くてできねーよw
>>711
できる事から始めて、つまづいたらテンプレ見ればいいんだよー

713俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 19:10:34 ID:Na.lNfaU0
とりあえず中P→CODとトルネードが出せるようになって
ダウン取ったらマルで近づけるようになれば闘えない事もないから
実は結構初心者向けなのではないかと最近思ったり

ベガに対する起き攻めが難しいんだけど皆どうやってやってる?
EXヘップレとEXサイコとテレポがあるからどうしても意識が散らばってしまいがちなんだ…

714俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 19:20:18 ID:aryzqfLkO
ベガはとりあえずタメ解除だな。そしたらベガ側のやることはヘップレかワープしかない。

あとはよみあいかと

715俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 19:43:09 ID:fPWG6KZo0
>>709
前蹴りの持続当てしてもダッシュの時間は変わらないんだから有利フレは変わらないだろ
他の理由があるはず

716俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 21:23:10 ID:g7Z3vbTY0
ある程度のコンボ練習と下調べをして10戦ほど戦ってみましたが攻め方が非常に難しい
というより何していいのかわからなかった、とりあえず早い前ステと前転でトルネード狙うだけみたいな
あと自分のディフェンス面の下手糞さが良くわかった

>>711>>713
ありがとうございます。ではROMります

717俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 21:34:09 ID:v1QC2FrA0
俺もキャラ的に気に入ったから使い始めたけど
最初はどう動けばいいか分からず全く勝てなかった 特に胴着系に

今は動画見たり回数重ねるうちに、かなり動けるようになった。
あと、アベルってジャンケンのリターンが大きいし
選択が豊富な分、同キャラだと格上にも勝ちやすいよね。逆も然りだけど

718俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 23:28:42 ID:Na.lNfaU0
>>714
あ、そうか。溜め解除をとりあえず重視してやればいいのか
トルネードならめくりで、CODからはダッシュ中マルがいいかな
色々と考えてみるわ、ありがとう

719俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 01:11:17 ID:I85TTJ/.0
そんな起き上がる直前に裏回ってたらタメ解除できんのじゃなかろか

720俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 02:21:32 ID:Lhj2zbZcO
ですねぇ、で家庭用勢にお願いしたいんだが、

どのタイミングでうらにまわればタメ解除できているんだろうか?

トルのあと前ステ中マルはできてるのかな?

検証求む。

721俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 03:06:07 ID:QCzNkUEQ0
EXサイコ発生14F、EXWニー発生13F、アベルの2小P全体12F

722俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 07:43:47 ID:zxraH42EO
>>720
トル前ステ中マルは溜め解除にならない

723俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 08:29:23 ID:Lhj2zbZcO
マジか!知らなかったw

じゃあトルのあとはタメ解除無理?

724俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 11:19:09 ID:0flAQ236O
無理
CODの後も無理
セットプレイで出来るのは投げとスカイと大足くらいやね

量産ベガはタメ解除すると毎回の様にデビリバかヘッドするんでバックジャンプでウマー

725俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 11:21:10 ID:rTa6ojAM0
テンプレだとトル前ステ中マルは5F有利らしい。
後ろ溜め技って前入れ後5Fも入力遅らせられるの?

溜めキャラ使わないから知らんわー

726俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 11:33:54 ID:adRi/L1wO
必殺技は10F程度、UCは20F程度遅らせて出せる

727俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 11:45:23 ID:rTa6ojAM0
そんなに伸ばせるのか
マル→マルの表裏択を開拓しないとな

728俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 18:09:32 ID:WctxovDkO
本田がゲージMAXや削りKOの時に画面端でうんこ座り、決して動かずなんですが、どーしたらいいんですか?

729俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 18:39:27 ID:/KtzrmLUO
うんこ終わるの待ったらいいんじゃね?

730俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 18:59:14 ID:P88h5zB60
ウルコンの猶予は必殺技のそれより長いと思ってたが20Fはさすがにねーだろ

731俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 19:02:24 ID:X5HU/yPw0
>>728 削りKOの時以外は頭突きガードしてウルコン確定なんだから大した事ないだろが

732俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 20:26:54 ID:oN6SAHyI0
>>730
タメキャラのダッシュウルコンがあるじゃないか

733俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 20:34:43 ID:P88h5zB60
>>732
コマンドからボタンの猶予時間の話だろ
ウルコンも普通に10Fだよ

734俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 22:42:50 ID:zxraH42EO
>>728
そういう状況になった時点で負け
>>731
反撃できるの強頭突きだけだよ

735俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 12:28:18 ID:VL1xBP2UO
そして時は動き出す

736俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 18:16:51 ID:3I7.NRZ.O
やべぇ大Kフェイント楽しすぎる。俺結構ホイール多用するから、ホイールに合わせて昇竜してくる反応良い人がいるんだけど,最後の睨み合いになった時だいたい大Kかますと成功してフルボッコできる。

737俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 19:33:31 ID:AU5Wen0o0
大Kフェイントとな?

738俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 19:41:06 ID:vQP26AyUO
>>737

遠強Kの最初のモーションがホイールに似てるという話。

ホイール見てから昇龍やら豚ウルコン、ウンコ座り→グヘヘあたりする人を釣れますよって話と思う。

739俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 00:20:04 ID:dwGeUHsIO
やるやるw

大Kふったらチュンリーのウルコンとんできたときは

阿呆か俺、とおもた

740俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 16:44:45 ID:LJAp7VkUO
釣り大K振ったら真空暴発されましたよっと

741俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 23:55:38 ID:SVOC/t/60
3R目、芸術的なシュバっ

742俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 14:26:00 ID:II2F1w1Y0
最近阿部始めたけど面白いねめちゃ。なかなか勝てないけど;
コンボ中にひよって謎の安いコンボとかやってしまうしw
やっぱ実戦あるのみだよね!頑張って使いこなせるよう努力いたしやす!

743俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 17:22:42 ID:ExmVCXIcO
はじめまして。
アベルをこれからメインにしようと思い、テンプレートを一通りみましたが覚える事が沢山ありますね。

やりがいがありますね。気合い入れて頑張ります。

744俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 01:08:47 ID:qIi9R83sO
アベルようこそ。
アベル使いが増えて嬉しいです。アベルは決して簡単なキャラだとはおもわないけど、使いこなせれば全キャラで一番おもしろいキャラだと思います。
頑張って下さい!!

745俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 14:18:55 ID:.WBUyeuI0
お手軽強キャラは使ってて楽しいもんです

746俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 14:36:51 ID:UeKcPfdAO
最近、攻めてる時はたしかにお手軽強キャラだなと思うね
逆に攻められてる時はしんどいね

747俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 14:42:54 ID:bZnybgMQ0
アベルの中段かかとおとしっぽいやつの出し方がいまだにわからない

748俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 14:53:57 ID:9LNbFchEO
お前らアベルが簡単強キャラって何もんなんだ?
今までガイル、ベガ、キャミィと使って来たがアベルが一番覚える事多いし難しいぞ。
心が折れそうだ。

749俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 15:06:36 ID:cWQvLkww0
お手軽強キャラってのはローリスクな状況でハイリターンを得られる奴だと思う。

750俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 15:23:09 ID:9LNbFchEO
>>749
ローリスクハイリターンでなんでお手軽なんだ?
それは単に強キャラだろ。
前蹴りヒット確認&立ちくらい、屈くらい、カウンター確認。
これだけて俺には難しすぎる。
でもアベル使いは出来て当たり前なんだろ。これでお手軽なら俺が下手すぎなのか。

751俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 15:24:55 ID:t08Kq7WI0
>>750
多分レス先を間違ってると思うの

752俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 15:43:59 ID:cWQvLkww0
>>450
要するに、色んな行動がリスクまみれなアベルはお手軽強キャラじゃない
ってことが言いたかったんだけど言葉が足りなかったようですまん。

753752:2010/02/28(日) 15:46:27 ID:cWQvLkww0
あー…

>>750ね。

754俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 15:53:55 ID:LQE0hVLQ0
>>747
近立強Kのこと?


アベルはお手軽ではないよね。
何だかんだで攻めるパーツは豊富にあるので、面白いキャラだとは思うけど。

755俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 15:56:42 ID:9LNbFchEO
>>753
良く読んだら自分の勘違いでした。すまない。

でも良くお手軽強キャラって言われてたけど実際触ってみると良く分かるね。難しいことがね。

756俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 15:59:50 ID:ktgUZDYQ0
現在はどんな状況でもアベルの前蹴りくらったら無我まで確実に当たる、という謎の理論値が前提になってるからな
こっちも大変なんだよとは思うけど、やれる事多くて高火力なのは間違いないし
対策を立てても負ける確率が多いという凶キャラには分類されると思うな
そう言われる所まで引き出すのは大変だけどね

757俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 16:06:45 ID:cWQvLkww0
多分、前蹴り確認が常に完璧な人なんてそういないよね。
高ランクのアベルでもたまに 立ちヒット→トル とか見るし。
俺も調子良いときで 立ちヒットorしゃがみヒットorガード くらいしか確認できない。
テンパってるとしゃがみヒットに近大Pとかやってしまう。
カウンター確認は…できるに越したことないけど、できなくても別に良いと思う。

758俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 16:14:44 ID:9LNbFchEO
>>757
でもカウンターで猶予なしだけど肘が入るとなると極めたいです。

759俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 16:25:46 ID:UeKcPfdAO
やっぱりアベル使ってる人はみんな同じような考えなんだと知って安心した
かくいう私も前蹴りヒット確認はうまくいかない、ほとんどアベル以外使った事ないからこの確認が難しい部類なのか簡単な部類なのかわからない。

760俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 16:52:51 ID:lGQd8c8kO
当たったかどうかを気にしたらしゃがみか立ちかわからなくなりしゃがみか立ちかを気にしたら当たったかどうかがわからなくなる
しゃがみだから中P出したらしゃがみガードだったために垂直Jされたりする

あぁ、強P出せてたら当たってたのか…とか

761俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 17:19:33 ID:yCUROadc0
この娘、本当にすさまじいな…
http://soudeip.her.jp/anan/

762俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 20:08:07 ID:hPRLH8CE0
ブランカのウルコンを屈伸でガードしたあとの無我を出すタイミングが良くわからないんだけど
素直に前蹴りから打ち上げてやるべき?

763俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 21:35:43 ID:ktgUZDYQ0
>>762
前ステ肘から無我でいいんじゃないのかな?

764俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 21:42:43 ID:qIi9R83sO
>>757
前蹴りしゃがみ通常ヒットって結構ありますか?しゃがみでヒットしてる時ってカウンターで当たってる事が多いから、しゃがみで当たってるモーションが見えたらコパ中Pとか狙ってます。

765俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 00:26:58 ID:cI6U0WNY0
>>764
差し返しじゃ通常ヒットだし、よくあるよ

766俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 02:10:30 ID:IR2ixKX.0
ほんとにカウンター確認きっちり出来るアベルがいたら
前蹴りから肘入れてるはずだからな
現実的じゃないレベル

767俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 03:31:33 ID:as40i5aI0
カウンターを確信できるときが100に1はあるけど咄嗟に肘がでず
中パンいれちゃう僕

768俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 07:26:08 ID:rMkcTUBcO
ブラのウルコンフルガード後は、以前トレモでへたっぴなりに色々試したけど

ド安定&ダメージそこそこ高い:セビ2→肘無我
比較的簡単:最速肘(二段目がヒット)→無我(しかし安い)※しゃがみガード時に安定しやすい?
密着ガード時は結構安定する:前ダッシュ肘無我(最高ダメージ)※しゃがみガード時に安定しやすい?
全く安定しない、というかタイミングが分からない:生無我
えーいとりあえずダメージ取っとけ!:EXスカイ

初段ガード後のEXスカイって、実践で投入出来ますか?
オレは挫折しましたよ。。。

769俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 14:52:22 ID:OwXc6goIO
ブランカのウルコンは着地後スキがほとんどなくない?毎回ダッシュ後にトルネード置いておくような感じに妥協してるんだけど。バチカもスキ少ない。

770俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 15:26:31 ID:yX/d9oRM0
試したことは無いけど、下中Pか通常投げすからせて無我じゃ潜り抜けちゃうの?
過去ログにあったバクステ無我が安定すれば楽だったのにね……

771俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 20:39:58 ID:K59qP4hw0
>>768
セビ(空中ヒット)無我はやってみた?

772俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 23:15:48 ID:Nj1hTTBc0
セビ空中ヒット無我も入りそうだけど・・
入ったとしても補正の関係で歩きかダッシュ肘無我の方がいいかと

773俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 11:46:47 ID:x04UL29s0
>>772
トレモならそれで良いかもしれないけど
実戦でしかも際どい所で安定させるのなら空中を狙う方が良いかと
>>769
妥協するならガード後即強スカイでしょう超お手軽ですよ

774俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 20:46:24 ID:k6crEQ4.0
だいたいいつも歩き肘無我にしてます。

775俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 22:39:25 ID:wtqihFpI0
バイソン戦で質問があります
相手の立小Pでペシペシやられてるのがきついんですがどうしたらいいんでしょう
今のところガンガードしてるんですけどきついです
あと相手のBJ強Pに対して何かしたいんですが何がベストでしょうか

質問ばかりですいません・・・
どなたか教えてもらえないでしょうか

776俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 23:43:05 ID:bJ1fQMNM0
EXトルと過去スレ読むこと

777俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 13:22:15 ID:VVVVi24.0
カスども死ねやつまんねえんだよくそ嵐キャラが
こんな簡単キャラつかえば誰でもマスターなれるなWWW

778俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 13:23:47 ID:VVVVi24.0
ちかずくの簡単すぎこいつ糞2択の火力やばいしWWW
ちなみに俺もおもってるけどマゴがちかずくの簡単なお手軽キャラっていったんだからかくじつだぞWWW

779俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 13:26:09 ID:VVVVi24.0
このキャラ初心者殺しキャラすぎだな下手糞でもこぱんからの当て投げやれば殺せるし
その威力がまたすごいから打撃がとおるんだよなWWW

780俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 13:31:26 ID:VVVVi24.0
こんだけ糞2択が強力だったらちかずくのむずしくするんだけどな・・・
それであのすばやさと前中Kやら全店だもんな・・・

781俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 13:34:30 ID:VVVVi24.0
下手糞どもはほかきゃらつかってアベルと対戦してみればいいよそうすればいかにごみくずきゃらかわかるからWWW

782俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 13:37:26 ID:2/GXgjpYO
とアベルにフルボッコされた変な人が言ってます。

変なのは顔だけにしてね。おっと失礼。気に触ったなら許して。

783俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 13:43:42 ID:VVVVi24.0
ふるぼこって事実をいったらやられたことになるんだなさすが下手糞アベルつかいどもWWW

784俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 13:45:01 ID:VVVVi24.0
マゴもちチカずくの簡単お手軽キャラっていったんだから決定だろWWW
マゴはアベルカードもってるしおめえらより1000倍もスト4わかってるしいいかげんみとめろや下手糞あべるつかいどもはWWW

785俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 13:58:04 ID:n2BYI3ME0
同キャラ戦きっついもんなw
格上の豪鬼ザンギには喜んで乱入するが、アベルには乱入しない俺
やられてきつい攻めをそのまま盗めるから、勉強になるのは間違いないけど

786俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 14:03:21 ID:ED3pa6aoO
太郎ちゃん2chから出張ご苦労様〜。確かにアベル使いの俺から見てもアベルは糞キャラだと思うよ。他キャラに比べて近づくのは容易だし投げと打撃と起き攻めの択は強い。
でもな、
ストⅣにそういうキャラがいるんだからしょうがないよ。あんま文句言わないであげて。

787俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 14:14:25 ID:VVVVi24.0
アベルつかいみたら対戦拒否するわつまんねえからよWWW
俺さまが気持ちよくならなきゃだめなんだよむかつからWWW

788俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 14:29:03 ID:ppWRvPuc0
すげえIDだな

789俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 14:33:39 ID:QUK6n/ag0
害吉はトルネードスルー

790俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 15:09:55 ID:zU5mW3EkO
近づくの容易なのか…
近づくまでがキツいと思ってる俺ガイル

791俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 15:39:53 ID:cUKNRYMYO
アベルが糞キャラって良く言われてるけど サガットのが糞キャラじゃん。

792俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 15:45:01 ID:CZoNyXekO
ばいぱーつかわれ
うざいから書き込むすんなや
こんなに解りやすいのも珍しいな

793俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 16:32:09 ID:JsjCETPo0
わかりやすいならスルーしてよ頼むから

794俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 16:53:15 ID:CZoNyXekO
すまない…

795俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 17:49:29 ID:hzw/bXD2O
さて、有意義な話題でもだすか。


…みんなバソのバクステ狩りに何してる?
最近飛び込みしかしてないんだが。
やっぱり少し待って前中Kがいいのかな〜?

796俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 20:06:07 ID:LraqXSAE0
>>795
既に結論が出てしまっている件
初心者は大足で良いかと

797俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 21:10:50 ID:GoH.SMfU0
上のバカのアク禁依頼した?

798俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 22:41:20 ID:RXzoXRG20
>>775
画面端で小Pペシペシに対してEXトルはよくスカる、というよりバイソン側がEXの範囲外でぺしぺししてくるんですが
これはずっとガードしておけばいいんですよね
他の選択肢を相手がしたときにEXマルで脱出といかんじでいんでしょうか

799俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 23:27:52 ID:8eJJWGCUO
アベル糞キャラっていった奴。





人間やめてください。


いやまじで。


それいう人実際強キャラのサガットとか使ってるよね。



負けてもアベルのせいにすんのやめてくれないかな。

つか、強キャラで負けんなよ。

800俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 23:33:38 ID:ppWRvPuc0
この害吉もトルネードスルー

801俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 23:44:08 ID:E1dbXypUO
>>799
アベルは強キャラ、それは間違いない
>>798
歩き遠小Pにはとりあえず1回EXCODで割り込んでおいて、後は相手が色々考えてくれる事を祈るばかり
あとゲージなくてどうしようも無い時は、小足でバソの遠小P空振りさせたりできるよ、そんで連キャンコパで少し押し返せる
シビアすぎるから普段はやらない方がいいと思うけどね

802俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 01:30:35 ID:RvpQSMl.0
>>798
我慢してればそのうち間合い開いて来るから、詰めてきたところに
相打ち上等の立中P一発。で、流れは止まる。
後一撃で死ぬような状態の時はあきらめよう。

EXトルとCODはやるだけ無駄。

803俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 02:06:22 ID:1Z3oZKRcO
ザンギの立小Pや遠中Pに困っていたのだか、今日ふと遠大P振ってみたら結構いい感じで相打ち以上取れたんですが、
アベラーの皆はどうしてる!?
ちょっと楽になったので我慢できなくて…
すまない………

804俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 02:46:51 ID:5IUq4m.M0
遠大Pは発生こそ遅いけど判定強い+実は上半身の判定が後ろに下がっている
なかなかないシチュではあるがルーファスの遠中Pなんかをかわしつつ攻撃できたりするよ

805俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 03:04:01 ID:1Z3oZKRcO
それを聞いて安心しました
これで一方的な我慢の時間が少しでも減ると思うと、救われます

あと、起き責めの仕込みスクリューや仕込み瞬獄さえ、なんとかなればなぁ〜

806俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 17:56:21 ID:Kejrp1uIO
>>787
アベル使いから言わせてもらうと、アベルは攻めは強いが守りが弱い。特に投げに弱い。投げと打撃の2拓とか、画面端に追い詰められて投げ多めなどの、投げ重視がまじキツイ。
投げを中心に攻めていけば勝率あがるカモ!?

807俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 19:01:55 ID:j3U0T5zU0
投げに弱いてw

808俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 19:12:25 ID:iT5zwCYs0
コマ投げで投げやグラップ拒否できるのが嫌がられる理由のひとつだと思うんだが・・・

809俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 19:19:09 ID:T4oLQkKUO
誰か806の「アベル使い」とかいう戯れ事黙らせろ

810俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 19:48:06 ID:U/J6gUAA0
>>801
小足すかしやってみましたがとても安定できそうにないのであきらめます
>>802
立中Pやってみます
これでバソの小Pに苦しめられずにすみます

811俺より強い名無しに会いに行く:2010/03/05(金) 19:50:58 ID:MTuf8vVQO
アベラーのみなさんに聞きたいです!

相手を画面端に追い込んだらどんな攻め(コンボ)やってますか?初心者なのでぜひ知りたいです!

812俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 20:07:41 ID:PJiSLZZQO
阿部の画面端は、なぜかめくり中Kが通り易い。
マスター相手にもガンガン通るんで、当てて2中P→COD
もう一度画面端に運べるので、今度はめくるフリして空ジャンプトル。
ココで相手はかなり頭に血が上ってると思うんであとは読み合い

813俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 21:03:08 ID:OE/OJNSo0
そんなマスターいないだろ…

814俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 01:30:56 ID:C.lAf/sU0
>>806と同意見だわ。

確かにトルは投げに強いけどあんな隙のでかい技でそうそう暴れられん。
すかった時のフォローもないしな。発生も早いわけじゃない。
投げに弱くないんなら、何でザンギの起き攻めがきついんだろうね。

815俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 01:45:03 ID:fcFuU01A0
マスターどころか2万でも通らんだろw

816俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 01:50:40 ID:94UMau2w0
久しぶりに見たらヒドイなw
アベルの小技が近立ちという限られた状況で最速4F、屈小技は軒並み5Fという状況で3F投げに弱くない訳ない。
トルで勝てるけど読み勝ちを続けないとリターンが合わない。

817俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 02:06:27 ID:8TcpPgmQ0
暴れるにしてもリスクは高いほうだからな
わかりやすいケン使いの移動投げに割るのはよく使うけど

818俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 07:49:02 ID:JnMX0PR20
ケン移動投げがマジきついよな
リュウより全然きつい

819俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 08:07:15 ID:4MxtNisYO
ケンはキツイよね。移動投げ、竜巻ですぐ画面端に追い詰められる。画面端追い詰められたらちょー厳しいし。
ケン使う友達が、Ex空中竜巻やったらExcodで空中喰らいして無我やられたって言ってたけど、そんなの可能なの?

820俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 10:48:23 ID:C.lAf/sU0
ケンと連戦してるとたまのリュウ乱入がボーナスゲームに思える。

821俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 11:41:54 ID:OQS5ylVkO
最近使い始めだした友人のガイルと対戦するがメクリサマソ完備してて思うように行かない中間距離では立ち弱Pと強P降っては弱ソニックで懐に入りずらい。
友人に何されたら辛いか聞いてみたら近付かれたらキツイってwwおいww対戦慣れしてないのも原因の一つだろうな。
皆はガイルはどう?

822俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 11:55:50 ID:POKMLQ1M0
ほっといたら一生3Fとか言ってそうだなここの奴らw

823俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 13:23:11 ID:JnMX0PR20
アベルも3フレ通常投げもってるんだ!アベルも3フレあるんだぞ!うおおおぉぉぉおぉぉぉぉおおぉぉぉおおおおお

824俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 13:37:15 ID:9YnCJMHI0
>>823
その後全員3フレだと知って落ち込む阿部さん

825俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 14:34:04 ID:UiEjI7jc0
>>821
やっぱ転ばすまでが大変だよね、後ろ歩きも速いから前蹴りで触れない事も多いし
ゲージ溜めながら歩きで画面端まで押して、後は差し返し狙って転ばせて運ゲータイム突入しかないと思う
ソニックをマルで浅く抜けてEXCODとか、甘えさせてもらうのも結局どっかでやるけどね
振り向きサマソの件は色々試したけど、ぎりぎりめくれないくらいの飛びがいいと思う

826俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 14:34:34 ID:wYjLgUxA0
>>821
めんどうだけど最終的にはだいたい勝ってる。
ちょっと読み勝てばスタンしてくれるから楽な方かな。
落とせるめくりを確実に落とされるなら横押しで読み合いした方が勝てると思うよ。

827俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 15:23:17 ID:gQsUtjcA0
>>821
それトル後最速ダッシュからめくり中Kとかしてない?
トル後は少しだけ歩いて表に見えるめくり中Kくらいだとリバササマソは潰れるよ
2強Kの足先キャンセル弱クラックorロリからトルあたりでガードを上下に散らしたり
近めのソニックはEXCODで割り込んでゲージがある時はそのままセビキャン→肘→色々まできっちり入れていったらどうだろう?

828821:2010/03/06(土) 16:11:49 ID:OQS5ylVkO
皆、非常にSunkus♪
為になるよ
また、仕事が終わったら書き込みます。

829俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 16:12:58 ID:T07Tklew0
>>821
あと飛び込むときはJ小Pのほうがいい、浅めにね
って言わなくても大丈夫かもしれんが

830俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 17:15:57 ID:M4kndEBk0
志郎さんorz

831俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 23:04:21 ID:ZExfs7CY0
近中Kのキャンセル受付時間が異様に長いことに気付いたんだが、なんか使い道ないかな。
最大までキャンセル遅らせれば 近中K(ガード)→キャンセル弱トル で投げられるくらい長い。

今のとこ 肘浮かせ→弱マル→近中K→遅らせ弱ホイール とか微妙な連携くらいしか思いつかね。

832俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 11:27:29 ID:xMxUd74AO
>>825
>>826
>>827
>>829
遅くなってスマナイ!!
昨日対戦してみたらいつもより勝てた♪
あまりにも焦り過ぎてたソニックも焦らずガードしつつ牽制出したくなる所でセビやEXCOD、相手の立ち状態確認して大足差し込みキャンセル弱ホイールで溜めなくして近付いてグチャグチャに出来た。
ダウン後に書いてくれたようにJ攻撃したらガードしてたから本当に助かった
取りあえず焦らずじっくり行こうと相当に意識をして対戦したら牽制や対空であまりダメージ貰わなくなった。
本当に有り難うな♪

833俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 14:31:29 ID:EeVNFXqE0
>>831
コパ 前蹴りにみせかけた近中K 遅らせキャンセル 弱トルでどうだろう。
ダッシュしてくると思ったら投げらてた、みたいな。

834俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 15:51:02 ID:ChUCiWpEO
>>831 それ かなり前からやってるけど毎回同じタイミングでやってたら読まれて投げられるから 上手く使い分けるといい。

自分は投げよりも当たる相手には強Pからコンボ。 当たらない相手には中Pからコンボでダメ取ってる。

835831:2010/03/07(日) 18:13:41 ID:nJ.LZ3ls0
>>833
一発ネタのビックリ連携としてはアリかもね。
近中Kガード確認をしっかりやんないと、ヒット時に弱トル出してバカデカい隙を晒す予感。

>>834
んん? すまんが、俺の読解力が低いのかどの部分へのレスか分かんない。
肘浮かせ後の話?

836俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 18:36:13 ID:ChUCiWpEO
>>834 地上戦の時だよ。

837俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 18:36:56 ID:ChUCiWpEO
>>835でした。 すまない…

838俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 19:20:23 ID:nJ.LZ3ls0
>>837
あー、ワンパだと コパ→近中K を投げで割られるってことね。なるほど。

ちょっと近中Kの使い道考えたんだが、3F昇竜持ちで
「前蹴りガード後はリバサ昇竜出せば、最悪ガードさせることは出来る(EXマルされなければ)」
と思ってる相手に、 近中K→ディレイキャンセル弱マル とかやれば昇竜釣れるんじゃね?
近中K後のディレイ具合が前蹴りっぽくて結構だませそう。

難点は、そもそも近中Kをガードさせるのが結構ムズいってことと、
普通に前転を投げられる恐れがあるってことかな。

839俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 21:27:50 ID:ChUCiWpEO
自分が昇竜持ち相手にやってても 昇竜を打ってきた事が一度もないからハッキリとは言えないけど 投げも3Fで 遅れて出てスカるから(相手の投げモーションが出てる時にアベルは背後にいる)昇竜もスカるかもね。

これは最速でキャンセルでマルを出した場合ね。

遅らせキャンセルマルだと 見てから投げが余裕だから 昇竜は出してこないかも。

840俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/07(日) 21:46:22 ID:ChUCiWpEO
近中Kを当てるのは 殆どめくり中Kの後が多い。

コパ入れてからだと割り込まれる確率が高いからね。 前蹴りと同じで7Fだったかな?

841俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 07:47:26 ID:zfCEuhm.0
しつこく荒らしてるアホはアク禁依頼出しておk?
それともトルネードスルー?

842俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 08:54:36 ID:Lr2LZAoE0
>>819
志郎がやってたきがする

843俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 09:11:29 ID:Lr2LZAoE0
>>819
志郎がよくやってたやつかな

844俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 11:03:10 ID:4dMpCClMO
>>843
志郎やってた?みた事ないけど、志郎にやられてないって言ってたよ

845俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 13:30:07 ID:0GJWATdUO
肘→マルキャン→肘一段→マルキャン→択

この連携ってなんですたれてったんですか?かなり有用な気がするんですが。あと中足仕込みCODの利点がよくわかりません。教えてくださいまし。

846俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 13:42:14 ID:Zr/Iszv.0
>>845
過去スレ参照

847俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 14:57:50 ID:Nl5frITw0
>>845
別に廃れたわけでもないと思うが、俺も使うことあるし。
まあ、肘・マル・スカイで締めて択で同じ状況になるし
スカイで締める分ダメもゲージも上だからかな。

>あと中足仕込みCODの利点がよくわかりません
これはさすがに釣りくさいが。一応書いとく。
中足仕込みは相手に当たらない距離で出して、相手が前に出たところや
牽制を出したら当たるように出す。 
相手が何もしてなければ中足が空ぶるし、牽制とかに当たればCODまで繋がる。
距離によっては当たらないこともあるし、逆に狙われて差し込まれることもある。

848俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 18:35:25 ID:0GJWATdUO
中足は相手の牽制に当てる感じでやるんですね。ずっと相手がガードできる距離でやっててガードされて乙ってたんですけど。確かに豪鬼の大Kぶんぶん振ってくる相手にめっちゃ効果的でした。

849俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 22:31:08 ID:YaYKVozY0
豪鬼の強Kぶんぶんに置き中足って、やたら判定負けするイメージあるけど大丈夫なん?

850俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 00:35:46 ID:A1f23eiU0
俺もたまに勝てる、ぐらいのイメージしかない

851俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 00:40:43 ID:mqBLNS/g0
判定で負ける技に対しては正面からぶつかり合うのでなく隙に当てていく
中足は判定が正面に強い技と言うわけではないので間合い取りが重要

852俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 12:55:56 ID:t90aiLUQ0
距離が近すぎるとサガとベガの大Kに普通に負けるから判定はそんなに強くはないな

853俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 17:31:39 ID:uc1RCP9EO
誰か対空を屈中Kで落とすコツを教えて下さい。
基本、対空の強攻撃には相討ちなんですか?

854俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 17:41:21 ID:tAwp0kkQ0
>>853
ちょっと遠めのジャンプ攻撃なら結構落とせるけど
めり込んだ軌道だと難しい・・・
ここはうまい人多いので、他の誰かがいいアドバイスくれるはずw

855俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 00:19:07 ID:Dem.hDzg0
>>853
相手のジャンプ攻撃との相性もあると思う。
俺がやってる限りでは、リュウの強Kやサガットの中Pが無理っぽい。
家庭用だとさくらも無理。

856俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 01:05:30 ID:us80dXGgO
中足対空は、気持ち早めに。持続を当てるようにやるといいよ。

857俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 07:10:22 ID:H18HBJT60
>>853
初級者なら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9621755
の対空使い分けを見るのがイメージ沸きやすいかも。
上級者になるとまた違った目線で対空を使い分けるのかもしれないけど。

858俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 11:57:46 ID:5.PZ.0DEO
アドバイスありがとうございます。
肘対空メインにやっていたのですが、最近空ジャンプに悩まされて肘対空控えめにしようと思っていたので、勉強になります。
強パンチはあまり有効じゃないですか?威力もあるし、リーチも屈中Kぐらいあると思うんですがー

859俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 15:20:02 ID:us80dXGgO
遠強P対空は使えないかな…
置いておく技としては、遠中Pが遥に優秀。

860俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 16:00:23 ID:yaZZ9p5A0
めくり落とす地上技なら大Pだがなぁ
遠大Pは発生がな

861俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/11(木) 23:49:19 ID:HDlKcmDQ0
アク禁依頼で無我して葬りさってください

最近ザンギ戦が中Pしか振れなくなってきたよ

862俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 16:20:37 ID:LaKGbFvU0
>>845のだけどこれ2回目の肘>マルってとこ他の地上技にしたほうがダメ高くない?
肘にしないとフレーム的に難アリなんかね

863俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 17:14:45 ID:UVwYtwxc0
>>862
自分は近距離大Pでやってるけどなんくるねぇよ。
ムック無いからダメわからんw

864俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/12(金) 22:48:39 ID:PiABqbS20
>>862
肘の方が発生が遅い分、相手側に余裕が出来てしまうのでおススメしない。
裏回りしてたら投げに負ける。肘よりダメも10高いダメ80の近強Pでの連携
だったらテンプレの>>7にあるので見てみると良い。

基本的に>>847の言うとおり何だが、起き攻めより展開が早いアドバンテージ
を活かして反応の鈍い相手や焦るとレバガチャに走る相手を読んで使用すると
時には効果的だと思う。

865俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 02:37:53 ID:q3LQsWC2O
前蹴りからの近大P→CODを辻式でやる際どうゆうコマンド入力してますか?又は楽なやり方等ありますでしょうか?

866俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 10:34:24 ID:okjYndg20
辻式になるならなんでも良いんじゃない? やりやすい方法で。
俺は中Pがやりやすいからそうしてるけど。
強P→弱P→弱or中COD にすれば、辻式失敗したときの保険をかけられるかも。

867俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 12:17:28 ID:9pjmakLkO
現時点で判明しているスパ4での変更点を教えて下さい

868俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 13:35:17 ID:okjYndg20
手前で調べてください。

密着でぱなされたブランカのウルコンへの反撃を考えてみた。
①暗転見てからEXマル→最速無我
降りてくるブランカに無我が刺さる。位置関係上、端付近だとムリ。
相手がボタン押しっぱでも関係なく入る。

②初段の地面叩きをガード→リバサ弱マル→最速アマキャン無我
ボタン押しっぱで停滞してくれる相手じゃないと入らない。
端・中央ともに入るし、アマキャンでリベンジゲージ溜まるし
スパコンゲージの消費もないが、不確定要素が絡むのでイマイチ。魅せ。

869俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 19:31:51 ID:LJJREsSoO
今日バイト帰りで馬場よってたら全一,ニがいたからストーカーしてたんだが,Exトルの使い方まじ旨いな。後,小足→大P→CODを結構使ってたけどあれヒット確認してやってんのかな?

870俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/13(土) 19:52:11 ID:TkwhwdJw0
>>869
とりあえず凄かったんだろうなということはわかった

どんな場面でEXトルつかってたの
小足近大P結構使ってたってどんな場面で?

とりあえず小足近大P使う場面は連ガのときのバクステやジャンプを狩るためだろうから
飛び込みからやCODセビからとかだろうけど
CODセビから小足連ガさせるの難しいよね・・・

871俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 00:21:50 ID:n00z9kOoO
アベル対春のダイヤってどんくらい?技の相性がやたらと悪い気がするんだが。上級者なら狙いを散らせるもんなの?

872俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 00:33:49 ID:2LfePskA0
3:7はさすがに無いと思うから、普通に4:6だろう
向こうも決して楽な戦いではないだろうと思う
どこかで対応間違えたらそこから普通に死ねるだろうからな

873俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 09:49:59 ID:CUW.5.t60
>>871
あれそうとうやりにくいよね。自分も4:6と思う
アベルは得意なキャラとやりづらいキャラはっきりしてる気がする

874俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 13:44:34 ID:57tc2Te20
攻略関係なくてすまない…

アベルを作ってみました。
http://imepita.jp/20100314/483220

875俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 17:03:21 ID:55rVblOUO
ちょww

876俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 17:15:32 ID:WQAXONb.O
ほすぃ

877俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 17:32:44 ID:6.XdIJ8MO
支払いは体でいいですか?

878俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 17:40:21 ID:rQHE07XAO
スパ4アベルは肘→スカイの連携に補正かからないみたい。

879俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 17:54:42 ID:1artqEhUO
>>878 今でも補正はかかってなくない?

880俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 18:08:06 ID:5IK0.boQ0
>>874
かわいいw

881俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 21:19:48 ID:8RptSbb.O
>>878
まじ!?それ大丈夫なの?

882俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 22:11:36 ID:skPjEdZg0
流れぶったぎって悪いんだけど、たしかこのスレでバルのソバットにEXCODあてたら無我入るってあったんだけど
これ相手が空中ヒットしてくれたら確実に無我入りますか?
ほぼ最速で無我出してるつもりなんだがなかなか入らない・・・
結構シビアなんですかね?

883俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/14(日) 22:23:06 ID:.qwDCepAO
>>874

グッジョブw

884俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 02:05:22 ID:JzIu0y8QO
>>882
空中喰らいでもタイミングが合わないと入らない。

885俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 05:35:19 ID:Ju2tqIaEO
>>874
声出してワロタという言葉があるが

あまりの可愛さに声に出してしまった

886俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 06:40:14 ID:/mRnUuU2O
バルログのソバはガード安定。
投げとの2択やしね。

887俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 07:08:37 ID:2gcH1icUO
>>867
スカイに無敵が付くんだっけ?無敵が付くって事は昇竜みたいに使えるって事?

888俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 10:20:18 ID:1HGwUIek0
斜め上に出る攻撃判定や打撃と投げの差を考えると、飛びを読んでりゃほぼ確実に落とせるって感じだと思う
昇竜のように咄嗟に落とすとか、リバサ対空とかは無理だろうね

判定強い技でのゴリ飛びは通らなくなるってだけで十分だけどな

889俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 19:05:12 ID:75oj879A0
ファルコーンとか吸えるんならクソ技呼ばわりされそうだけどな
そんな無敵はテラーとかオイチョに付けてやってくれ

890俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 19:27:34 ID:fieEsl360
オイチョでファルコーン吸ったらシュール過ぎるだろう

891俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 19:38:56 ID:yiQrgUe6O
アベルの足払いってどう言う時に使うの?


俺今まで足払いがあんなにも弱いキャラ見たことないよorz

892俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 19:55:04 ID:7OdZZGVUO
起き攻めに大足セビ前ステトルネードスルーのびっくり連携に

893俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 20:11:35 ID:GJ51oylo0
>>891
小足〜大足全てにキャンセル出来るだけでもマシだろう

894俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 20:15:37 ID:ZH6eorN.0
頻繁ではないですがマル仕込んで牽制に結構使います
リーチ長いしね!

895俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 20:15:46 ID:75oj879A0
>>891
俺は立ち小足で距離を測って先端を当てるようにしてる
裏が弱ホイール
技が弱いんじゃなくて使い方と当てた後が他と違うだけ

896俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 21:27:44 ID:bu9dQkNY0
>>874
いいよ、いいよー

897俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/15(月) 22:48:11 ID:SC.Nwx0c0
>>884
そうなんですか・・・
最近よくECCODソバに対して使ってたんでざんねんです

すなおにガード後バクステとかで回避したいと思います・・・

898俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 00:10:43 ID:F8h.K122O
>>891
俺はアーマー持ちのキャラに起き攻めで使ったりするよ。
バイソンのEx系、フォルテのEx系とかに屈大kキャンセルトルすると結構減るよ。
まぁ1回限りだけどね

899俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 00:16:23 ID:xKLPw6EI0
チュンリーに対して起き攻めをする時に、リバサ覇山でトルやコパを
すかされてしまうのですがなにか有効な手段は無いでしょうか?
マルセイユすかし、スピバ読みで様子見しておいて覇山みえたらセビ前ステ等、
考えてみましたが・・・。
皆さんはどう対処されてますか?

900俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 00:26:37 ID:XBWgMpD.0
コパしっかり重ねればハザンですかされないよ。

901俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 00:36:17 ID:Pb7ZSZmI0
前に誰かが言ってたネタだけど
大足は遠間のセビ見せに当ててキャンセルEXトルがいい感じらしい
かなりの距離を移動して掴むしダメージも糞でかい
…けど、俺は実戦でセビ見せに大足出反応できたことない

902891:2010/03/16(火) 00:42:32 ID:cgt71aOIO
足払いの使い方教えてくれた方ありがとう


みんな結構一発ネタで使ってるのね…
また色々練習してみます

903俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 00:44:32 ID:.29RtilAO
まずリバサ覇山の時点でアーマーブレイクになるのでセビはおすすめできないと。

一番リターンが高いのは小マルセイユですかす事だと思います、さすがに相手も当てる気でやってるのでほぼ小覇山でしょうから距離も近いのでフルコン入れれます。ちなみにバクステも投げれたりします。それ以外の選択肢は読み合いですね。

対応出来ないアベルに対して覇山はどんな状況でもかなり出し得な技になりえるので、多用する相手にはリスクがあることをまずは思い知ってもらいましょう。

904俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 00:57:34 ID:d4.rk0qg0
セビ2の発生が最速のキャラでも10Fだから
セビに大足当てたらEXトルにする必要はなくて
距離も関係ないらしいし、やるなら強トル1択だと思うが
実際はバクステも考慮しなくちゃいけないから
強トルorEXCODorマルセイユで裏周りってとこじゃないか?
そういえばマルセイユもトルみたいに大足キャンセルだとワープするんだろうか?
弱マルで絶対に裏に回れるなら覚えときたい

905俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 02:03:38 ID:OwynPb/MO
知り合いのマスターはぴよった時や補正強い時に肘→大足空スカイで安全ゲージ溜めしてたなぁ

906899:2010/03/16(火) 02:18:41 ID:xKLPw6EI0
>>900
>>903
基本的なところが分かっておらず、申し訳ありませんでした。
お二方ともありがとうございます。
早速明日つかってきます!

907俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 03:04:07 ID:CllclzbU0
http://www.youtube.com/watch?v=iUhWhMb09G4
志郎アベル

908俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 03:39:29 ID:shIXV3a60
カウンター確認肘とかwww

909俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 04:26:40 ID:Pb7ZSZmI0
プレッシャーの与え方が異常だ…
相手のサガが何もできてなくてcpuみたいに見える

910俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 10:13:11 ID:vbFwT1ao0
>>907
最後なんだよww
信じられんw

911俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 11:57:12 ID:fmlwIYoo0
志郎さんのノッテル時の動きすげえなあー。牛かよ!ってくらい突っ込む突っ込む。サガットにショット撃たせてない。ゲージ効率下がる+弾持ちにとって弾でダメとれんってのはいろいろきついよね。要素での立ちコアは、相手の技の出を潰せるから?
あと相手が弾撃ちたくなる時や、距離にexcod置いてある?初め別の動画でexcodぱなしてるのみて、これよくわからんなーと思ってたけどそういうこと?使うときはキチンと3ゲージあるし。それか、無理やり触りにいってターンとろうとしてるのか。ガードさせてもアパカ確定しないし。詐欺飛びの後は、バクステ対応のコア前蹴りとか、ガードさせてピヨリ値、ターン継続など動きが繋がってる。スカイの後の飛び中キック立近小パンって連ガっぽい?地味にコアに連打キャンセルかかってるし。そういや小パン4フレだっけ。あと前蹴りガードさせてダッシュしない、遅らせダッシュか、それともジャンプ見てから対応の動きかはわからんけど、これってこういうふうにも使えるんだなー。(相手がちょっと焦ってる、焦らせることができるからこそだけど。)サガットに弾使わせないくらいの意識でやってんのかな。アベル使い、サガット使いどっちでもいいから誰か上手く解説してくれー。

912俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 12:30:45 ID:BPM2rgEY0
>>907
志郎の動画いくつか見れるがどれもパネェw

913俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 13:03:16 ID:jL760Dm.0
百鬼スカイで投げたりとかしてたな
あとしらなかったんだけどフォルテに小足近大PってやるとEXワカモのときに大Pがあたるのか

914俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 13:05:27 ID:WDUVX1YcO
>>911
アベルに対してショットと遠大Kはリスクが高いから、無我溜まってなくてもショットを打たない人が多い
遠小Kはサガの牽制全般に相性がいい
EXCODは目の前からのショットと遠中K対策
ぐらいしかわからん

915俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 13:21:10 ID:H99ovVzIO
オレの使ってるアベルと何か違う。

916俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 19:41:14 ID:gJ9hUGLQ0
つーか金デブ、アベル対策できてなさすぎ
遅らせアパカもできてないしあの距離のショットもあり得ない
最後ゲージ残ってるのにEXニーからアパカ削りとか何あれ
基本触られる距離にいちゃダメだよおデブちゃん^^

2万のゴウキ戦もミス待ちで勝ってるだけだし普通にやられた試合は順当に負けてる
志郎でも結局対策できてない相手にしか勝ててないのがわかって逆に落ちたわ

917俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 19:58:03 ID:kn22zmYw0
百鬼に対してスカイって・・・
重ねが甘いことがわかったのかな

918俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 20:29:27 ID:Pb7ZSZmI0
百鬼投げにスカイは結構狙うな俺
かなりしっかり重なってない限り弱スカイで掴めるから
相手のレベル次第で狙って良いと思う

919俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 21:24:37 ID:JfMXi5iAO
志郎アベルは画面見てないと思いきや、目もいいからな。
今のところ一人だけ別次元にいるね。

920俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 22:12:09 ID:ogwmQcVs0
強すぎワロタwww

921俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 22:28:36 ID:a88LSuWU0
野試合とかで色々分からせてるだろうからサガット側は怖くて動けないんだと思う
マゴブログにも以前志郎さんとの対戦を振り返って「アベルの択が怖すぎて、自分の手が
何やってるのかさえ頭で理解出来てなかった時があった」と書いてるぐらいだし

922俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 22:51:49 ID:BNS6PYgE0
金デブサガット戦のスカイ→バクステ→めくりって詐欺とび?

923俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 23:01:35 ID:DcgJQc4Y0
正直サガットには有利だと思ってる

924俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/16(火) 23:50:35 ID:PRTQfSUcO
サガに有利?ないないw

925俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 00:10:50 ID:kOVd/oc.0
3万台ぐらいならまだいけるんだけどな

926俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 00:26:37 ID:e82N6rU.0
動画に影響されたのか、今日当たったアベル使い
みんな遠小Kダッシュ使いまくってきたぞw

927俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 02:33:33 ID:r1ysUzeMO
>>926


俺も早速やってくるとする

928俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 04:11:17 ID:VU1rkyYQO
>>919
志郎アベルよりおじボーアベルの方がうまいと思うが・・

929俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 07:37:38 ID:e82N6rU.0
>>928
上手さを感じるのは人それぞれだと思うがなあ
ここのテンプレ見て育った俺は、VERとか志郎を見ていると頭がおかしくなってくるw
この選択肢は無いわー、とか一歩引いて見ちゃう

930俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 08:29:13 ID:HqQanLxQ0
>>929
志郎もVERもテンプレとほぼ変わらない動きだよ

931俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 13:21:20 ID:2YZNUpugO
うん、スカイの後にバクステ→飛び込みしてるの見て安心したw
あー良かったオレも志郎さんも同じなんだな、と

932俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/17(水) 22:50:05 ID:..1wlQ3E0
スカイバクステの後は色々ネタがあるから面白い
サガット側にはなぜ喰らってるか判らんやろうけどw

933俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 00:20:57 ID:Edfb3Dnk0
最近垂直ジャンプに無我当てるのが楽しすぎる
本田は実践で十分狙えるしとりあえずザンギとチュンリーは入れられたな

934俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 07:37:34 ID:ecywLMZYO
ダルルーファス以外は入るよ
ゲージなし限定とかはあるけど

935俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 14:42:54 ID:jHjpJvmMO
>>932
ネタ教えて下さい;;
「○○みろ。」でも十分です。
Wikiにはあまり無いですよね?

936俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 15:32:40 ID:cQE4TYck0
リッティパワーだ。みろ。

937俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/18(木) 18:34:35 ID:nYgsm3Pk0
今作ったばかりのギルドメンバー募集集です”
【ギルド名】肉を切らせて骨を断つ
【旗】攻
【条件】アベル・本田・ザンギ どれかメインの方なら誰でも歓迎
【パス】なし
【PR】ガチムチキャラで楽しもう!って事で作ってみました。
下に1つでも当てはまったら大歓迎〜
・コマ投げ好き
・同キャラ戦好き、むしろかなり燃える
・肉弾戦最高

長文失礼致しました。

938俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 13:01:40 ID:aWMG0VhE0
バージョンの動きは理想的だな
志郎ACみたいなローリスクミス待ち系は今後絶対勝てなくなると思って模索したたからいい教科書ができた

939俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 16:28:21 ID:ZFoStSU.0
>>938
ぐいぐい前に行って、相手が嫌がった行動を刈り取ってるんだよな
いい攻めアベルだ

940俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 17:23:55 ID:WWSsYAZYO
みんな、前蹴りから近大パン辻ってる??

941俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 19:03:47 ID:DlGQYnYUO
>>940
自分はビタ押しで繋いでる。
辻式の意味理解できなかったからビタで練習してたらできるようになってた。

942俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 20:24:10 ID:WWSsYAZYO
前蹴りずらし大P〜中Kでも辻式になってますよね?

943俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 21:36:29 ID:7vx5PwRw0
調子いい時はつじ式使って成功率が9割ぐらいになったから覚えてよかったとは思うな

944俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 21:45:26 ID:aW1jQYWo0
辻式には調子いいとか悪いとかあるのか
よくわかんないから俺もびた押しだ

まぁ9割だな

945俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/20(土) 23:32:55 ID:dFP/Z/RU0
コパ前蹴りもつじ式使うと安定したな。

946俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 19:16:47 ID:hfYQZ4KU0
逆に俺はつじ式使わないと安定しないわ
ビタとか3割切る勢い

947俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 21:02:44 ID:da1KiyHEO
中P、中Kどちらをずらし押ししてます?

948俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 21:55:55 ID:Zm7IAyqQ0
>>938
verさんの動画が検索したけど見つからない。
教えてくれー

949俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/21(日) 22:27:24 ID:gyPtlnEs0
>>948

>>2のマスターアベル動画集の中を探せばあるよ

950俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 00:38:49 ID:XRCgD.2M0
>>947
僕は前蹴り→大Pのつじ式は(中P)大Pでやっています。中指、薬指。
最初EXCOD出ることもあるけど、慣れたら指の配列が素直なので楽かと。

951俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 01:23:56 ID:onzSFkVk0
小Pじゃないと意味が薄れるような

952俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 01:41:42 ID:Dcf3EiIYO
つじ式自体の意味は薄れないでしょ。安定させるのが目的なんだから小Pで保険かけてようが小Pでちゃった時点でつじ式の目的としては失敗してるでしょ

小Pの方がいいのは確かだけどやりやすいボタンでやるのが一番

953俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 02:21:03 ID:9vfmpRCI0
>>949
あった ありがとう

954俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 10:50:02 ID:By4Q.7tE0
前蹴り>大Pずらし小Pって初めて見たのこのスレだったなぁ。稼働してすぐのころだった。
誰だったんだろうと思う。その人、もう少し詰めて考えてたらつじ式発見者になれたのに。
発見者のつじもコパン張り手の違和感からつじ式を発見したらしいぜ。
違和感を感じたら理由を探る癖をつけたいものだ

955俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 10:54:35 ID:By4Q.7tE0
>>952
つじ式をする事が目的なんじゃなくて前蹴りからCODまでつなげるのが目的なんだから小Pが一番だよ

956俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 12:50:00 ID:nBNZ8Q9I0
小Pてキャンセル出来たっけ?

957俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 12:52:43 ID:aWjqbJmEO
弱CODなら繋がる

958俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 13:14:48 ID:OelE/JQI0
中CODも繋がるよ。
俺も辻式は大P中P派だわ。わざわざ小Pでやる意味はあんまりない気がする。

まず、練習すればするほど「辻式入力が漏れて小Pが最速で出る」って状況が少なくなる。
俺は辻式で9割くらい成功するようになったけど、ずらし押しが失敗することはたまにあっても、
ずらし押しが失敗した上で更に小Pが丁度良いタイミングになるって状況はほぼない。

あと大Pを出すつもりでやってると、小Pが出た場合ヒットストップのギャップのせいで
その後のCODの入力が遅れやすい。練習してみれば分かるけど、これが地味にムズい。
ランダムに出る小PにCODを繋げる練習に時間を割くくらいなら、辻式入力を安定化させる
練習をした方が多分効率が良い。

まぁ小Pじゃダメな理由もないから、指配置的にやりやすいなら小Pで全然問題ないと思うけど。

959俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 13:30:21 ID:Dcf3EiIYO
>>955
それはわかってるんだけど中Pで安定する人なら中PずらしでCODに繋げられるんだから結果的に目的は達成してるでしょ

小Pでやるのが一番だけど人それぞれやりやすさがあるんだから

意味が薄れるってのに違和感があっただけ

960俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 14:11:01 ID:5fKTiRIk0
俺はつじ式入力は、前に誰かが言ってた
大P→中P→小Pの3つずらしでやるようになってから超安定するようになった
大会補正が無い限り9割9分つながってるよ、強気じゃなくて

961俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 14:51:09 ID:gihP9.ek0
「意味が薄れる」ならそのとおりじゃなかろうか
「意味が変わる」とか「なくなる」ならともかく

962俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 15:36:20 ID:0esFIbSA0
ずらし押しミスってもこぱんCOD繋がるんだから小パンのがいいに決まってるだろ
意味が薄れるとか無理矢理正当化してプライド守ってる意味がよくわからんが

963俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 15:48:45 ID:SLAz3Lvc0
どうでもいいことで自分の意見押し付けようとするなよ
どっちにしろやりやすいほうでいいだろ
959の上2行でまとめられてるじゃない

964俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 15:56:21 ID:Dcf3EiIYO
すまない・・・

自分が変に荒らしてしまった

小Pが一番
でもやりやすいボタンがある人はそれがでやるのが一番

これだけでいいね

余計な駄文つけてしまった

965俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 16:02:26 ID:Dcf3EiIYO
やりやすいボタンがある人はそれが一番←これだとまた変だな

やりやすいボタンがある人はそれでやればいい←こっちで

何度もくだらないことでレスしてすまない

みんな強くなれるよう頑張ろう!

966俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/22(月) 16:42:28 ID:gAR2694UO
辻式めったにミスらないから強CODに繋いでるんだけど
普通は中codを使うのかな?

967俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 08:04:50 ID:T5RfgRRQO
前蹴りダッシュの後、リュウケンとかの小足に全部負けてしまう。近大パンチは勝てない?相手の辻式小足に対してビタ通常投げしないといけないのかな?この場合でもex系を駆使しないといけないのだろうか?どなたか教えてください。

968俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 09:21:01 ID:yxU/s1rcO
しゃがみに近大P当たらないキャラのしゃがみ小攻撃には負ける
三フレ技ならノーマルトルも負ける

なので最速投げかEXトル多めで

969俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 10:28:18 ID:.tN7FEYo0
>>967
前蹴りガードされたらとりあえず通常投げだなゲージもったいないし
跳ばれても平気だし1番強い選択肢だと思う
相手が無敵技ぶっぱし始めたらそこから読み合い開始
ここからEXトルを混ぜていくが俺はガード多目にしてぶっぱ抑制して
また投げにいく事にしてる

970俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 12:55:33 ID:xSqw5Um6O
正直、前蹴り通常投げはアベルが嫌われる要素の1つだよな。
お手軽だしリスクが無さすぎる。トルだったらリスクがデカイからまだいいけど、通常投げは叩かれてもしょーがない。なかなか難しいキャラだ

971俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 13:03:02 ID:fTR1FY260
前蹴りガードして必死にバクステしたのに、投げスカ前蹴りが確定したりするから嫌なんだよ…

972俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 14:38:17 ID:cyMbmoac0
投げシケの全体フレームはそんなに短くないでしょ

973俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 17:51:53 ID:/7gtp4Zg0
>>971
あれちょっとタイミング合わせてバクステに刺さるよね。相手がかわいそう
でも自分でやってみるとなんか上手くいかないんだよね。腕の無さが悔しいわ〜

974俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 19:34:50 ID:ljqi0IHsO
一年ぶりに単身赴任から地元に帰ってきて、新しい店舗を見つけて、行ってみたら、そこは豪鬼とケンの巣窟でした(´Д`)

975俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 21:19:48 ID:rGx7pKQ60
バクステ全体Fが最長のキャラで29F、投げスカ全体Fが24F、前蹴りガード後は+1F。
引き算すると+6Fってことになるから前蹴りは確定しないっぽいね。
硬直に前蹴りが刺さったってことはバクステが最速じゃなかったってことかな。

976俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 22:20:42 ID:54S/8PZk0
>>975
禿2体限定相手バクステ1F遅れビタ前蹴りでやっとこ入る計算になるな
出先でこの話題見てて頭痛くなったわw どんだけ強キャラなんだよ

977俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 22:57:52 ID:rGx7pKQ60
まぁでも、前蹴りガード確認→投げスカ確認→各種行動 って流れが強いのは確かだよね。
ザンギ相手にバクステ確認してから弱トルとかやるとほぼ引っかかる。
前蹴りヒット時に立ちorしゃがみ確認しなくて良いぶん、ヒットorガード確認が楽だから
ザンギ戦でこの連携は超オヌヌメ。
垂直Jされてたら見てから中足とかでほぼ100%落とせるし。

978俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/23(火) 23:10:58 ID:xSqw5Um6O
しかし攻めとは逆に、守りは弱小だよな。
小技遅い、割り込み技トルだけだから投げに弱い。アベルに大事なのは高いグラップ力やしっかりしたガード。グラマスやうまいマスターはそれらがしっかりしてる。もちろん、攻めがうまいのも大事だが、しっかりしたディフェンスの方が大事だなと最近思う。
攻めの強さと守りの弱さを総合的に見て、やっぱり良キャラだと思うわ。コレカラもアベルを極められるよう頑張るぜ!!

979俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 01:29:37 ID:ZWCaq6bw0
ルーファスにトル及びCOD後も詐欺飛び攻めしたいんですが
レシピ教えてください

980俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 02:31:55 ID:Hic5eZ3EO
ルーファスなんて適当に跳んでも詐欺れるだろ

981俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 04:53:04 ID:QZd2IcaM0
EX救世主はむしろ出が遅すぎて気持ち悪い
バイソンのヘッドと同じで、遅すぎて逆に食らってしまうことがある

982俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 08:19:54 ID:JF8Rt6HYO
前蹴りガードは+1なの?±0じゃなかったの?

983俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 09:29:41 ID:YNWWDmfAO
前蹴り後は±0
前蹴りダッシュ後は+1

984967:2010/03/24(水) 12:28:20 ID:6mPDmx6UO
ああ、やっぱりexトルも選択肢としてありなんですね。1フレームでも有利なら使いたくないと考えてたんですけど。わかりやすくどうもありがとうございます!

985俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 19:27:54 ID:pBGKz2BAO
バイソン戦でいいネタあったら教えてください!バクステ多めのバイソンに苦労してます。前蹴り後は>>977を参考にやってみます。バイソンでも通用しますよね?
あと…バイソンの起き攻めで何かオススメあったらネタ降下お願いしますm(__)m

986俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 22:17:04 ID:QZd2IcaM0
>>978
アベル使うと守り上手くなるよな
攻めるのも楽しいけど、固めの強いキャラ相手にしっかり守りきるのも楽しい

987俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/24(水) 23:39:00 ID:i4jwCiOsO
>>985
バイソンの起き攻めは、肘、通常投げ、コパ前蹴りがいいと思います。
肘は相手がアーマー系をやってきたら2段目が喰らうし、たぶんバクステ、ヘッドバット以外は勝てるんじゃないかな?
通常投げは普通に相手の暴れ封じで。もちろんトルでもいいと思います。
コパ前蹴りはバクステ狩りと飛び封じで。うまくいけばコパ前蹴りが繋がるのでそっからフルコンって感じで。ヘッドバットやられてもコパがスカってガードできるし、ターンパンチもコパスカり後前蹴り余裕で入る+カウンター取れるから、起き攻めコパ前蹴りはかなりオススメ。
あとはマルで裏回ってダッシュ系を出させないよーにしてってゆー攻めかな。ダッシュ系封じたら、ヘッドバットかターンパンチか投げかバクステぐらいしかしてこなくなるから、俺は裏回ってコパ前蹴りをよくやってます。
ヘッドバットガードできたら肘は入るしでなんでもアリなんで、バイソンはそんなにキツイ相手じゃないと思います。バクステは前蹴りで狩れたら一番いいけど、ホイールでも全然いいと思います。
中間距離では、屈中K仕込みcodとか有効ですよ!頑張って!!

988977:2010/03/25(木) 00:12:56 ID:Wk.Q8IRo0
>>977はザンギの
・実は通常投げにかなり弱い(2F以下のコマ投げでしか返せない)
・バクステで間合いがあまり開かない(弱トル圏内)
・バクステ後に弱スクリューor祖国を出す使い手が多い

という特性があって初めて活きる連携なんで、バイソン相手にはやらん方が良いです。
あとノーマルヘッドで割ってくるバイソンにはコアコアやってると幸せになれます。

989俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 06:45:13 ID:ZyrgTF5UO
今日も元気にシュバッてきました(´・ω・`)

990俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 07:12:34 ID:5fjGf8Jg0
バイソンはダッストガードした後バクステが手癖になってる相手に無我ブッ刺すのが楽しいな
まあ無難にCOD使った方がいいけども

991俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 09:04:40 ID:v8eWZXkw0
最近バソ使ってアベルと戦う機会が増えたんだが歩き立ちコパで固めて大足で締めたり投げたりしてるだけでかなりきつそうなんだが
これってバイソン有利なのか?

992俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 11:13:35 ID:j9cPPZmgO
>>991
バイソン有利だとは思わないけど、その立ち回りはかなりめんどくさい。
その分、バイソンにとってアベルの起き攻めはかなりめんどくさいから、五分じゃないかな?

993俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 11:32:50 ID:naSB2vLUO
バイソンアベルはアベル有利だぞww

コパ固めはゲージあれば相手にもリスク与えられるし、何より起き攻めのリターンが違いすぎる

994931:2010/03/25(木) 12:25:06 ID:BuzN.Gdg0
中距離はアベル微有利かも 立ち小Kおすすめ、大足に相性がよかったかも(うろ覚え)
近距離は3F小Pでのバイソン有利かと アベルの小技は5Fだしね
有利だ不利だいえるほどのキャラ差がはっきりあるわけじゃないから荒れるかもしれないから語りたいなら他スレで

コパ固めがゲージありでリスク与えられるっていうけどそれってEXトル?
トル範囲内で立ち小Pでペシペシやってくれるバイソンなんていないと思うけど
ちなみにEXトルはそれなりに使う側にもリスクはあるともうぞ

起き攻めのリターンは…まあアベルはそういうキャラだから許して
起き攻めしにくいなんてザンギくらいだし

995俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 12:26:56 ID:BuzN.Gdg0
ちなみに931とかなってるけど無視してね

996俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 12:30:39 ID:.Z1w.Ob2O
>>988
起き攻めでコアやるとバイソンの弱ヘッドすかるの?起き攻めでコパン出しといて、弱ヘッド出されたらガードはさすがに無理かな?

997俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 12:36:46 ID:9z0RfMUw0
アベル対バイソンはおれのジャスティス
クソゲーだが楽しい

998俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 12:41:31 ID:oA.J7BpUO
>>993
起き攻めの通りやすさに差はついてもリターンに大差はつかんだろ

999俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 15:40:13 ID:B0zd/V560
ヘッドはほどよい遅さで詐欺がさねできるからかなり楽

1000俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/25(木) 18:09:07 ID:bwMM.DfwO
千…

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■