■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ここが私の】ベガPart14【墓場だ!】- 1 :俺より強いベガに会いに行く:2009/12/18(金) 17:52:58 ID:f46DQVYU0
- ベガスレ part14
・テンプレ >>2-5らへん
・参考ページ(Wiki) ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/30.html
・前スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1254124762/l50
○基本コンボ
・2小K×1〜3>(C)ダブルニープレス (屈グラ仕込み、下段始動)
・2小P>近小Por小K>2中K>(C)ダブルニープレス (確定状況)
・2中Por近大P>(C)ダブルニープレス (飛び込み・反撃用)
・2中P>2中K>(C)ダブルニープレス (最大コンボだが密着限定)
・斜J中P>ヘルアタック>ナイトメアブースター (対空ウルコン)
○対空(代表的なもの)
・大K (下方向に強い攻撃はつらい)
・2大P (判定そこそこ強いが発生が遅い)
・近大P (判定強いが間合い調整が難しい)
・EXヘッド (リターン大だが読みが必要になる)
・EXサイコ (当てるには着地硬直を狙わないとならない)
・各種空対空 (ベガのJ攻撃は総じて発生が遅めなのでやや要反応)
○質問集
Q. クルージングって何?
A. 簡単に言えばデビリバ連発。対策を知らない相手ならゲージためや牽制に有効。
各キャラこれには何らかの対策を持っているので注意して使いましょう。
Q. ウルコンがワープに化けるんだが?
A. コマンド入力中に斜め要素を入れてしまうと化けやすいようです。
Q. セビ2当てからウルコンってタメ間に合う?
A. ベガのウルコンはロック式なのでキャンセルダッシュから溜めても間に合いますし、
キャンセルせずその場で溜めて出しても当たります。相手が完全に寝てても当たるタイミングがある。
Q. ○○にボコられた…これベガ不利だろ?
A. 有利不利を語りたいならダイヤスレに行きましょう。キャラスレでは対策を煮詰める方が建設的です。
キャラ別対策を追加したので
皆さんで編集してください。
ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/30.html
- 2 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 20:32:41 ID:IBE2At3EO
- サブタイ要らないだろ…
- 3 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 20:35:03 ID:WSMoyN0gO
- サブタイかぁ。自虐かぁ。
腕磨きますぜ。
- 4 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 21:41:21 ID:047NZ4.YO
- テンプレが煽りは仕様です。
- 5 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 21:49:36 ID:Qczw9Wv6O
- 自虐好きなマゾ野郎
- 6 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 22:07:58 ID:bs0HN/twO
- 全一の履歴見て悲しくなった
- 7 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 22:13:27 ID:deP49CSY0
- 全一ベガでもやはりガイルはきついか
まぁ相手も全一だが
- 8 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 22:27:24 ID:hIw.YG8MO
- マスターベガ3人
(T∀T)
全一ガイルに猛アタック中
TUCさんとりあえず1勝を☆
- 9 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 23:06:30 ID:7.SYnfGEO
- 相手が悪いなこりゃ
- 10 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 23:11:09 ID:1KPQw3aI0
- TUCさんは昨日だるいさんにフルボッコだったけど
帰る頃には勝ち越せていると嬉しいな
- 11 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 23:28:17 ID:gXU0MLfIO
- BP落ちまくってるな…TUCの限界かベガの限界か…?
- 12 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 23:36:58 ID:fcG9udBAO
- とうとうスレタイまで自虐か
自虐大好きベガスレ
- 13 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 00:38:34 ID:T8hB0mnkO
- 全一ベガが福岡勢にBP減らされて帰って来そうな件について
- 14 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 00:50:05 ID:yjJe3.JsO
- いやまあBPは一番だけども
- 15 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 01:22:17 ID:h4IRTi1MO
- 実力はやっぱりくまか?
- 16 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 01:50:06 ID:LUcs9eq2O
- 福岡レベル高いからね
- 17 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 01:51:51 ID:yjJe3.JsO
- 一回馬場へ行って3000減らしたっきり二度と行かないTUC
定期的に馬場へ通って僅か4000試合未満で十万近く稼いだ瞬獄
住んでる所のハンデとかもあるけどまあどっちがって話だよ
- 18 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 02:12:45 ID:WB8JiAKU0
- TUCさんはこの前も馬場に行ってましたよ
- 19 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 02:14:38 ID:OpGn4.sk0
- バルログでマスターいける人間は人間性能高いからな
拒否技に頼らずグラップやガード出来なきゃバルログ使えない
- 20 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 02:15:36 ID:WB8JiAKU0
- 関西名古屋対抗戦にどぐらさん参戦
ソース:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1260878166/30
- 21 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 02:44:31 ID:jqXGcdbM0
- プレイヤーの話はどうでもいい
- 22 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 04:18:33 ID:cLA6bpa6O
- コパ、中足、屈中P、なんかを多用してくるケンとリュウが苦手です。みなさんは中距離ではどう戦いますか?前ステや中K、Wニーも潰されます。
- 23 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 04:56:51 ID:eGw3MRkwO
- とりあえずなんでもいいからゲージをためてるかな〜 ゲージ貯めてからわざと波動打たせて、EXWニー。
- 24 :弱いベガ:2009/12/19(土) 17:38:45 ID:Whnf7AQc0
- このスレってどうやってキャラクタースレのベガのとこに貼るんですか??
- 25 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 17:40:16 ID:OpGn4.sk0
- 運営にローカル頼む
- 26 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 18:27:31 ID:JXOF67.A0
- ガイル対TUCの勝敗はどれくらいだったんだろ・・・
- 27 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 22:38:26 ID:0q4E374YO
- 俺が数えてる限り1回も勝ってない待ちベガがじゃガイルは無理だよ
- 28 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 23:36:32 ID:WLoX8.DwO
- まさに今TUCさんの履歴を見るんだ!!
- 29 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 23:43:57 ID:I5AWg73QO
- 勝ってる!
なんだ?
何をしたんだ?
何が起こってるというんだ!?
- 30 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 02:44:19 ID:RVfgDLJsO
- ガイル戦は攻めてなんぼだからくま氏のほうがうまいかもね
瞬獄氏はちょい前に履歴だけ見たとき伊予にギリ勝ち越してた
いま一番勢いあるし、いずれ全一になるかも
- 31 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 02:48:37 ID:o7/B210o0
- ガイル戦が攻めてなんぼとか笑える
まあ攻め方も大事なんだがそれはどのキャラ相手でも同じ
- 32 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 02:59:13 ID:21Q5ZAbgO
- あれだけ対戦しまくって一回しか勝ってないのか…。つっても相手のガイルも八頭だから仕方ないか。八頭のガイルにベガで勝ったのがすごいということで
- 33 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 03:10:42 ID:tOg.MJ.AO
- 俺はガイルもやってて結構きつい場面あるんだけどグラ精度とヘップレとかの荒らしにちゃんと対応できるガイルはやっぱきついね
ちなみにリュウ対策どーしてる?
最近きついんすよ…
- 34 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 03:13:03 ID:r37X6wosO
- >>32
生の対戦を見てないから言える話やね。実際やってるのを見てる勢やけど、ポイント押さえた荒らし方しないと無理だよ?あれ。
あれこれ言う人は福岡まで来ればいいのに。
- 35 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 03:34:51 ID:tOg.MJ.AO
- TUCは強いよ
我慢強いし無駄な暴れをしない
なによりベガ使いはグラが下手な人が多いけど彼には投げがほとんど通らない
生半可なガイルじゃまず勝てないだろうね
- 36 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 04:04:54 ID:QKHbdQh.O
- 試合数、普段の環境、BPこれらを符合して考えられる最強ベガは……
- 37 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 09:34:44 ID:rs4o6dCEO
- 弥永アンクルってのがだるいにも八頭にも勝っとるが
- 38 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 10:37:35 ID:OF5imjWQO
- 自虐の次はランクスレ?
- 39 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 10:51:28 ID:BL546OMUO
- 弥永アンクルさんは家庭用の箱でよく対戦するけど積極的に前に出るスタイルだね。
同キャラ戦しか知らないがw
- 40 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 11:43:12 ID:gTZybP82O
- >>34
簡単に福岡いけないからガイル戦の荒らし方のポイント教えて
- 41 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 12:08:51 ID:GnIa1BSM0
- やっぱガイルは7:3くらいは絶対つきそうだよね。
きついきつい言われてるガイルの対策をしてないわけないだろうし・・
- 42 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 13:34:51 ID:cxwiOL0gO
- ガイルと同じくらいチュンリーきつい 技が全て潰される
- 43 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 13:36:39 ID:/9TDUR1A0
- そんなあなたに下中P。
- 44 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 15:47:10 ID:21Q5ZAbgO
- チュンリー戦は割りと立中Kも使えるぞ。
- 45 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 15:50:55 ID:21Q5ZAbgO
- >>34
いやいやw八頭のガイルにベガで一回でも勝つのは凄いと思うだろ。大したことない的な書き方はしてないぞ。ベガじゃガイルにほぼ勝ち目ないし
- 46 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 16:00:45 ID:DUx9RtmU0
- 1勝出来ただけでも凄いよな。
なんてたって相手は全一ガイルだぜ?
- 47 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 18:30:12 ID:21Q5ZAbgO
- ワンチャンで殺しきる攻撃力もベガにはないしな。事故勝ちの少なさを考えるとサガット・ザンギよりも苦しい組み合わせだと思うが
- 48 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 19:44:35 ID:QKHbdQh.O
- 一回勝つどころか五万ベガの人は日常的にあのガイル相手に7:3の3引いてるけどな
人相性もあるし自虐し過ぎじゃね
- 49 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 20:30:15 ID:rNpYUZ8g0
- ザンギ使いが「いや〜wサガットきっついわ〜www」とか言ってるのを聞くと
ブッ殺したくなってくる
- 50 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 20:54:47 ID:xys92.16O
- ベガガイルはじわじわなぶり殺されるのが精神的につらいし、集中力がなくなるのもつらい。
- 51 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 00:56:53 ID:QUODyVUo0
- 余計な事をしてこないガイルはマジで終ってる
>>31
>ガイル戦が攻めてなんぼとか笑える
待ったり指し合ったりして良い事あったっけ?
- 52 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 01:12:32 ID:1ogwJbbM0
- ソニックばらまきからの対空使い分けと、J大Pの捌きかた知ってるガイルは
突き詰めるとどこかでEXニーぶっ放してそこから読みかつしかなくなると思う
まぁ、近距離ソニック垂Jでかわせれば一応五分での差合いの形になるから一概にいえないけどね。
- 53 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 01:53:59 ID:gu2UAsmsO
- 近距離ソニックをジャンプってリフトか大Pで乙かれサマソじゃん
- 54 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 10:04:25 ID:2o8dSDRYO
- 八頭しらんけど、全2のヨシヲには勝てる
- 55 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 10:18:54 ID:eikXuyfs0
- >>54
全2はヨシヲじゃねぇよw
- 56 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 11:13:29 ID:1mP5045AO
- ヨシヲいわくベガ戦苦手らしい
- 57 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 17:09:20 ID:zoP17xVE0
- http://www.youtube.com/watch?v=CZnCdWjZ0fQ&translated=1
↑ベガって人によって戦い方が全然違うから、大会で活躍できるのではないかと思ってしまう動画
- 58 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 18:08:33 ID:tndUOCaQ0
- >>51
お前には攻め、待つ、刺し合いの3つしかないのか?w
そんな単純な話ではないだろ
ガイル戦の攻略書こうと思ったけどやめた
どうせ一部除いてガイル以外にも勝てない奴ばかりだろうし
- 59 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 18:35:19 ID:eikXuyfs0
- >>58
どうせないんでしょ?
- 60 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 19:00:20 ID:DnpCJW720
- >>57
エルロロ勢さんの名前の当て字がイカスw
- 61 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 21:20:12 ID:UZCpUXtc0
- 58はTUCさんに違いない。あんまり怒らすなよ
>>57
対戦で小足から小パン繋いでるの初めて見た
- 62 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 22:18:23 ID:PtcUomvM0
- つじ式使ってるとたまにもれる
- 63 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 23:00:30 ID:UHnSxhgE0
- >>58
俺はあんたのガイル攻略を是非聞きたいよ。真剣に。
- 64 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 12:29:20 ID:b/II/aiQ0
- ていうかさあ
ガイルにJ大pのリフト潰しの飛びと普通の飛びって両対応する方法とかあるの
- 65 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 13:39:55 ID:u7ycQNk60
- 58さん、ガイルとか自分も無理ゲーなんで、是非御教授願いたいわ・・・
- 66 :弱いベガ:2009/12/22(火) 17:33:11 ID:WpW.fB3s0
- すいません初心者専用ベガスレがどこにあるかわからなくて
こちらで質問させてもらいます><
本田の百貫落とし連発はどうやって対処したらいいですか??
素直にベガワープして逃げた方がいいですか??
- 67 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 17:49:16 ID:.q8d7QxQ0
- さいこ
- 68 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 18:08:42 ID:UYN6P3Ss0
- 百貫は過去スレ見る限り拒否安定とか結構書いてあるけど、そんなことしたら
調子に乗って何回も連発される。他キャラは上昇系の無敵技で楽に返せるけど
ベガはそんなもの持ってないので、リバサ百貫は空対空、ニゲッティア。
リバサ以外はセビ2、もしくはセビダッシュからの確反。
タメがある状態で百貫の降り際を空かせたら何でも入る。
百貫放置しといたらガード後に強気のEX頭突きやらコマ投げやら百貫やらで
読みあいにされて完全にリターン負けするから百貫にはなにかしらリスクを与えた
ほうがいいと思う。
- 69 :弱いベガ:2009/12/22(火) 18:39:45 ID:CuR0IuhQ0
- ベガで2000戦ぐらいやってますけど初めてやられたんで
すごいとまどっちゃいました><
ニゲッティア負けたしセビもパリンって割れたし
えーと思ってたらフルボッコでした。
リバサはニゲッティアでそれ以外はセビ安定なんですね!!
どうもありがとうございました^^
- 70 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 18:46:13 ID:NPJe3AhUO
- 百貫下りガード後最速小足反確です
- 71 :弱いベガ:2009/12/22(火) 19:50:14 ID:CuR0IuhQ0
- 最速コアシですか!!!!
なかなか難しそうですけど練習してみます♪
- 72 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 23:56:01 ID:oUmidAqM0
- 百貫にニゲッティアは負けるんじゃないのか?
あんまり百貫連発してくるなら
前ジャンプしちゃえば逃げれる。
- 73 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 00:08:25 ID:oZkT8dDc0
- リスクあるけど垂直ジャンプなんかどうだろうか
それなりにリターンもある
- 74 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 01:32:09 ID:dEZbU/7g0
- 本田のEX頭突きと各種百貫落としは空後Jで
一応両方にリスク与えれるのでは?
百貫だと着地にWニーあたりで、EX頭突きだと後ろから硬直を蹴れたはず。
とはいえ場合によっては離れたくもないから困るんだけども。
- 75 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 01:43:21 ID:vyktJokM0
- 学生ならまだしも普通の社会人なら仕事のせいで
クリスマスに彼氏彼女と遊ぶってのは中々できないと思うけど。
- 76 :サブベガ:2009/12/23(水) 02:31:37 ID:YmKEzYR2O
- 弱百貫は一段目立ちガードしたらウルコン確定。
ゲージ無しなら百貫降りたとこにコンボ。
これってみんな知らないのかな?
- 77 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 12:15:07 ID:hgZN16ZM0
- >>75
誰もそんなこといってねーよ。
どーでもいい。
- 78 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 12:51:13 ID:AyDGnJ1.0
- どう見てもただのスレチ
- 79 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 15:40:42 ID:vx/aopwsO
- 下りをセビ安定
後はそのまま当てたりセビダ投げしたり
セビ2以上ならウルコンはいるしオススメ
- 80 :弱いベガ:2009/12/23(水) 18:35:55 ID:/0ECKy1Q0
- 下りはセビ安定ですか!!
リバサ百貫でアーマーブレードでしたっけ??
セビをパリんって割るやつ。
上に行く時だけじゃなくて下に降りてくる時もアマブレついてるんですか??
- 81 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 19:45:59 ID:vx/aopwsO
- アーマーブレイクね
両方アマブレ属性無いよ
だから上りをセビって下りをダッシュで避けてもOK
- 82 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 20:24:55 ID:hCR57I0k0
- リバサは全ての必殺技がアマブレです
- 83 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 20:51:23 ID:hgZN16ZM0
- >>81
アマブレはあるだろ
- 84 :サブベガ:2009/12/23(水) 21:41:21 ID:YmKEzYR2O
- だから弱百貫は立ちガードしたら2段目がすかってフルコンだって。
それを見せてたら頭突き.大か中百貫使うから大ならガード後コアからコンボ、中は連ガーにならないからEXサイコかウルコン。
あと、上に書いてある通りリバサわアマブレ付いてるからセビはやっちゃ駄目
- 85 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 22:20:59 ID:qdrlB42UO
- ほんとに二千やってんのかよw二百の間違いだろ。
- 86 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 23:57:51 ID:8vY36Dc.0
- しったかのあほが定期的に湧くのは仕様
- 87 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 01:29:52 ID:yeHGfde20
- 弱いベガは初心者スレへ行ってくれないか
- 88 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 02:00:50 ID:nqf1OiB60
- >>87
初心者スレへいってらっしゃい。
- 89 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 03:05:16 ID:jgN7YlBE0
- なんだか混乱してるな 誰が初心者で知ったかのアホで間抜けで愚かな下衆なのかが分かりにくいな。
- 90 :弱いベガ:2009/12/24(木) 14:13:06 ID:5y9Q.tAA0
- 僕のせいで荒れちゃってすいません><
もうここから消えますね・・・
- 91 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 16:59:57 ID:pRi1GpZU0
- 本田に勝ったらまたおいで(^▽^)/
- 92 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:10:39 ID:RtwisCcQO
- 叩きとか気にせずまたきてくださいな。
自虐とかより健全な書き込みなんで。コテは叩かれやすいので、匿名に切り換えるのも手
- 93 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 18:08:02 ID:ElIyVsuA0
- コテで書き込むヤツは概してKY
- 94 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 21:16:05 ID:Vu6vNXvUO
- 荒れてますねー
そういえば、ようつべにあがってる「andre」?てベガいいですね。
所々勿体無いところもありますが、参考になります。
- 95 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 21:47:21 ID:TVHH/7WA0
- あっそ
初心者スレ行け
- 96 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 23:02:56 ID:0PG74BPwO
- 95はベガ使いなのか?
何かネタを拾えるかもしれないのにその発言は有り得なくない?
わざわざ気分悪くなるようなレスする必要も感じんし
最近こんな流ればっかりだな
- 97 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 00:06:36 ID:X7d89WdkO
- >>95
お前が行けよ。
- 98 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 01:13:46 ID:HU7sMySc0
- たまにこのスレで見かける
「デビリバ派生無し着地ウルコン」についてなんだけど
かれこれ2000試合やってきた中で今日初めて決まった
これって実用性あるの?
びっくりネタ程度で考えたとしても使えない気がするんだが・・・
ちなみにイブだから彼女とゲーセン行ったよ!
- 99 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 01:27:38 ID:4SCchScEO
- 要はお願いウルコンだから、決まる時は決まる。
当たればラッキーと思って出せはいいと思う
- 100 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 01:35:45 ID:wveuWSW.0
- EXで出せば若干ヒット率がアップするのが面白い
ホバーウルコンとデビリバウルコンは宝クジみたいなもんだな
- 101 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 02:05:24 ID:07HUd/dQO
- こっちが死にかけで相手7割ぐらいあれば使ってる
三回に一回ぐらいはあたる
当たっても勝てる確率はすくないが・・・
- 102 :98:2009/12/25(金) 04:11:06 ID:HU7sMySc0
- なん・・・だと・・・?
みんな結構使ってるのか
お願いEXヘッドプレスよりは実用性がありそうな気がしてきたわw
明日から使ってみよう
- 103 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 05:20:38 ID:bnDTDtR6O
- ちなみに私はホバー当たらなくてもぱなします。
スカりって結構手出すの遅れる人いるし。
ベガ様のウルコンは空対空と対空以外は、ぱなすしかないよねー。
あとはみんなどんなの使ってる?
- 104 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 08:38:42 ID:f5vuFcZYO
- 昇龍拳セビキャンのあとの投げにあわせるとかたまにやる
これも一発ネタだけど
- 105 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 10:33:18 ID:07HUd/dQO
- 起き攻めでショウリュウみてからウルコン結構決まるよ!!
画面端での起き攻めの時が確率高いかな
超密着してたらダメだよ。神反応じゃなければ無理
ショウリュウがぎり当たる間合いがいいね
相手が倒れてる間に空で屈中Pあたりふっておくとショウリュウしてきやすいね♪
まあ画面端での起き攻めの基本だね
- 106 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 10:35:42 ID:07HUd/dQO
- ごめん間違えた
ショウリュウがぎり当たる間合いもめちゃ近だね
屈中Pとかこっちの攻撃が出したらショウリュウあたる間合いだね
- 107 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 12:03:41 ID:Dvh4Tgho0
- 俺今までベガってキャラの使い方間違ってた
またベガを楽しめそうだよ。
- 108 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 15:11:48 ID:G/p2FS.gO
- 次のベガ様にはどの性能アップがいいかい?
ヘッド自動追尾
安定対空
コンボからウルコンつながる
ボディが細身になる
屈小K連ガ
玉装備
- 109 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 15:28:56 ID:vtG999BU0
- 中段
コマ投げ
- 110 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 15:37:40 ID:bht7Jwrg0
- ボディが細身になるのも捨てがたいけど
やっぱりコンボからウルコンかな
発生が遅すぎる
割り込みウルコンとかいいね
- 111 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 16:03:41 ID:EvRWNEu2O
- サガ並性能の中段
- 112 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 16:42:43 ID:7l2BkC0s0
- 安定対空が追加されるのなら
崩し能力が低いのは我慢する
- 113 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 16:47:40 ID:bnDTDtR6O
- スカイダイバーの持続増やして、もっとしゃがんでる相手に入りやすくなってほしいかな。
- 114 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 17:40:20 ID:rNhi/Xuk0
- X並みのリバース、ヘッドの性能
- 115 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 17:43:49 ID:T6wW8YdcO
- 8割減らせるオリコン
- 116 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 18:07:00 ID:ySe7../Q0
- 今年ぶっぱウルコン5回もしてない自分は今のベガの性能で十分
クソスレ
- 117 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 18:36:55 ID:JdPDbd4.0
- 春みたいにTOPがやりこみで圧倒的な結果出してれば
こういう自虐ばかりの流れにはならなかったのかもな
- 118 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 19:04:21 ID:UUB82Ajk0
- 116 117
妄想ぐらい誰だってするだろ?
宝くじ買ったら何買おうかなとか
すぐけなす性格直した方がいいんじゃないの?
すぐベガ=自虐人ばかりとか思ってんじゃねーよバーカ
頭おかしいんじゃねーの??
- 119 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 19:06:30 ID:I5rnBmaYO
- とりあえずマント装備しろ
あのバサッとマントを脱ぎ捨てる動作が無いとベガ様じゃない
あと勝利ポーズもあんなジョジョ立ちじゃなくてしっかりとベガ立ちさせろ
- 120 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 20:09:59 ID:4SCchScEO
- 対空技追加されれば間違いなく強キャラ
希望はウルコンをメガサイコ
- 121 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 23:51:15 ID:THzSJq4E0
- というか小ニーの性能そのままに弱サイコの見た目で出したい。
サイコパワー使わないベガとかベガじゃないし。
- 122 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 00:43:41 ID:QGPhS64s0
- ベガのウルコン2とか絶対つくるの難しいだろ
ナイトメアブースターが演出としては完ぺきに近いから
かっこよく、尚且つ被らないようにするのは至難の業
仮にメガサイコだとしてもナイトメアブースターのサイコ部分と被りそうであまり期待してない
- 123 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 02:16:55 ID:eI9oon4U0
- 希望としては安定対空だけど、それだと確かに強すぎる気がするからなー
現状強くもなく弱くもない絶妙なバランスなんだけど何かアクセントがほしいね
後は通常技の死に技をちと無くしてほしい。
近中P、近中K、遠大P辺りはまだ調整可能範囲内でしょw
遠大Pはキャラによっては使えるけど、結局立弱い置き牽制の域を出てないし。
希望としては近強Pの認識範囲を広げつつ(ルーファスの近大Pくらい)近中Pを発生5持続2硬直13ヒット時+3くらいに変更してくれれば嬉しいw
あとデビリバ派生のモーションを、EX時に強Pに変えてくれたら神。もちろんブレイクで!
今のEX派生はちょっとおかしい。セビ割りにいっても1段目セビバクステで乙って何事?
まぁ糞妄想な上に結局アケで出ないならやらねーからスパ4語っても意味ねーんだけどさー
- 124 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 02:32:32 ID:2jsyCZhsO
- うん。ナイトメアブースターはホンとカッコ良すぎる。
ほぼ全ての必殺技を取り入れ、尚且つ最後は墓標をイメージした構図は唯一無二。
ベガというキャラを余すところなく表現してるし、ウルコンに限り火力は高め。
ほんとウルコンの完成形だと思うから、ウルコンⅡが難しいとは思うね。
対空ウルコン欲しいな。発生5Fくらいの。
- 125 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 03:27:53 ID:vza1DQ.oO
- >>122
それならメガサイコは本田のウルコンみたいに
サイコクラッシャーで画面端まで運んでサイコバニシュでガリガリ削って…アレ?これ何てオリコン?
つかベガは小足をダメージ40にするだけで結構バランスよくなりそうな気がする。
サイコクラッシャーも10か20ぐらいダメージ増やしてもいいと思うけど。
新ウルコンは家庭用ストEX2の真ベガの、3人に分裂してニープレスナイトメアする技とかだと面白いかも。
- 126 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 15:55:30 ID:.H6tQOBkO
- 4溜め6Pでサイコショット、4溜め6PPでサイコクラッシャーみたいにするのも面白いと思う。
スレチだが、チュンリーも気功拳がEXで気功掌になるとか。
- 127 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 17:25:35 ID:PTYHbQlg0
- 春麗の天空脚みたいにTCぽく
小P>中P>サイコパニッシュ
小K>中K>サイコインパクト
とかも面白いかも
- 128 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 23:08:05 ID:/p7rTlNI0
- いいなこの流れ^^
でも続きは他にスレ立てて、そこでやるか
乱立してるスパ4スレでやってくれるとありがたい
- 129 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 12:25:10 ID:YeAb3kvE0
- うむ実に有意義な流れだ^^
他のスレでやってくれると助かる
- 130 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 12:43:48 ID:k7y4le/20
- なにこのいい流れ^^
これは他のスレでやるしかない
- 131 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 23:23:19 ID:gB/oAUCI0
- >>124
ウルコン6F以下になったら画面端弱ダブニーから拾えるね
- 132 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 04:55:52 ID:CiS2h2gUO
- 相手が弱くても強くても春麗に勝ったら何故か嬉しい俺
- 133 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 07:15:09 ID:SHGeSMJ20
- あ、それは俺も気持ち分かるなぁ・・・
- 134 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 07:28:00 ID:NW9Dx2HoO
- >>131
タメがあんのか?
- 135 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 11:37:59 ID:phNfu5lkO
- >>131
タメはあるのか?
- 136 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 11:53:25 ID:pp.1VpcI0
- >>123
デビリバEX派生、そういう風になったらいいね。
現状は低姿勢中足で空かされたりセビバクステで空かされたりと悲しい。
スパ4ではもっとやれる事増えるといいな。
- 137 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 13:25:05 ID:qeKyPdNIO
- ベガで二万五千目指してます
何を覚えれば
そこまで到達しますか?
- 138 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 13:47:41 ID:QqWk1eZM0
- いやらしさと我慢強さあればなんとかなる
- 139 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 15:28:02 ID:ubpLsBRU0
- >>137
前ステ投げと大Kの振り方
- 140 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 19:27:32 ID:HzaeQ3JcO
- サガのタイガーモードをかいくぐって、やっとこさ近付けたら何をすれば良いのでしょうか?中大K振ってチクチクやってるとニー固めが始まり、また離されてタイガーモードの繰り返しです。
- 141 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 19:27:35 ID:M03jbHl.0
- いとしさとせつなさとこころづよさ
- 142 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 00:57:16 ID:aMUKTbyM0
- >>140
どうやったらダメ取れるか考えろ
近づくだけじゃ駄目
- 143 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 01:54:35 ID:Q1/wVedE0
- >>137
ベガで25000は結構楽。ただ35000からが非常に厳しい。
25000くらいで覚えることはまとめると
1:コア×n→ダブルニーの精度
2:中間距離の位置取り
3:被起き攻めでのロジック把握(仕込み関連)
4:起き攻め以外で飛ばない(地上戦)
5:ダブルニーをガードさせたあとのロジック把握(先端ガードめりこみガード共に。)
おおざっぱに言うとこれくらい。
1は見たまんまで、屈グラからのコンボ精度を上げないと勝てないから絶対安定させるべき。
2は説明が難しいけど、わかりやすくいうと飛びを屈強Pで落とせる距離を把握する事かな。
飛びに意識を割いてる時はその位置で、差し合いしたい時は少し手前になる。ここは慣れるしかないね。
3はベガの拒否行動(ワープ、EXサイコ、デビリバ等)に対しての相手の仕込みを理解すること。
例えばワープだけど、リュウだと詐欺飛びに竜巻仕込んじゃえば潰せるでしょ?要は自分の拒否技に対して相手が如何に対応してくるかを知っておく事。
ここのロジックが分かれば、明確な意図を持って相手の仕込みに対処出来るから結構重要。
4は簡単。飛べるようなキャラじゃないから、それだけ。
20000台のベガで苦しくなったら飛ぶ人をよく見るけど、苦しい時ほど地上戦って意識を持つと強くなれるよ。
5は相手キャラ次第だけど、ダブルニーでごりごり行くにもシステマチックに行った方が効率がいいって話。
- 144 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 01:57:46 ID:Q1/wVedE0
- >>136
そうねー
サイコバニッシュ追加されないかしら・・・
- 145 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 02:01:35 ID:kFwlki4.0
- 4がなかなか難しい
火力が無いからつい飛んじゃう
- 146 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 02:12:37 ID:Q1/wVedE0
- 厳密にいうと飛んでも良いんだが、地上戦を制してないと飛びは通らないってことなの
通りにくいんじゃなくて、絶対100ぱー通らないんだからやる意味は無いじゃん?わざわざ自分からダメ取られに行くのは無謀。
だったら地上戦やろうよって話。意識配分をずらすところから始めないとダメだめですぅ
- 147 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 02:28:07 ID:By1pvq8I0
- 飛ばないといっても相手キャラによっては地上と飛びの配分は大分変わると思うよ
例えばリュウに対して攻めの配分が
地:空 9:1
としたらブランカなんかは7:3くらいになるとは思う
起き攻めじゃないときの場合ね
昇竜組はきついけど無敵対空がタメとか通常対空が距離によって変わりシビアな
キャラにたいしては結構上からも攻めてる
勿論上に書いてあるように地上けん制やステ投げなどを意識させてのはなしだが
- 148 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 02:31:53 ID:b27vu1zYO
- ベガで3万5千を目指しています。何を覚えればそこまでいけますか?
- 149 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 02:42:26 ID:sXMVfpSA0
- ザンギでマスター目指してる人から逃げること
- 150 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 02:52:39 ID:b3TXLKkkO
- >>148
同じくらいのBPのサガット使いからベガワープすること
- 151 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 02:55:45 ID:9m75/FOYO
- >>148ガイルとは一切やらない
- 152 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 03:11:01 ID:XWqP44EY0
- >>148
不利キャラのマスターと対戦しない
- 153 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 03:14:59 ID:r3JCb0WA0
- >>143
ちょ〜っと待った!
起き攻め以外での飛びはアリだよ!
ベガのわからんめくりやスカし下段は貴重なダメージソース
「地上戦を意識させて飛びに反応させない」のは全キャラ共通の攻めだと思うよ
もちろん飛びの高いベガや春麗も例外じゃない
その他のアドバイスは良いね!
- 154 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 03:34:01 ID:cEHPbtJc0
- >>153
> ベガのわからんめくりやスカし下段は貴重なダメージソース
めくりとかスカし下段に行くまでに叩き落とされるから
飛んでもいいけど地上制圧してから飛ぼうねって>>146に書いてあるだろw
全キャラ共通とは言うがふんわりジャンプキャラは地上制圧度合いが相当高くないと飛べないよ
適当にやってて飛び通り続けるレベルなら知らんけどw
- 155 :153:2009/12/29(火) 04:00:36 ID:r3JCb0WA0
- >>154
ぬわんだと〜!!!!!!
ホントだIDが同じだ、気付かなかったw
これが本当の「読み負け」っすかwww
- 156 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 17:59:55 ID:b27vu1zYO
- >>149 >>150 >>151
解答ありがとうございます。スト4やめます^^
- 157 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 19:48:42 ID:BgyoyAR.O
- >>143
ロジックを詳しく説明してもらえるとありがたいです
- 158 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 23:41:46 ID:LUWWf0.c0
- いや、普通にやりこんで行けば
気付くだろ
- 159 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 01:27:39 ID:RCNj2SEU0
- >>157
一体どこを理解できないのかが、理解できない
- 160 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 03:55:22 ID:41rU5DKY0
- 一回フレームも明記して説明文を書いたが、再起動で全部パーになったw
てことで簡潔に昇竜持ちを想定したときの仕込みの説明。
1時間がパーになったのでもうやる気が起きないわん(^ω^)
1:昇竜仕込み
○→ワープ
△→EXサイコ(ケンの中昇竜等、無敵Fによっては一方的に負け)
×→EXヘッド、デビリバ、バクステ
2:竜巻仕込み
○→無し
△→EXヘッド、デビリバ
×→ワープ、EXサイコ、バクステ
3:足払い
○→EXサイコ、ヘッド
△→EXデビリバ
×→バクステ
これが詐欺飛びからの基本的なロジック(画面中央)。もちっと丁寧に説明したかったが、これで許してちょんまげ。
ここからさらに一点読み前ワープとか、人読みが介在してくる形になる。
あと覚えておくべきなのは、相手の仕込みなんてものはガードしちまえば関係ねーから!ってこと。
確かにベガは拒否技持ってるけど、散らしていかないと意味ないし・・なによりそれに対応されたときの事を考えるとノーリスクで相手の
攻めを拒否るなんてことは出来ないって気づくでしょ。
一番リスクが低いのはやっぱりガード。
まずはガードありきで考えるからこそ、拒否技も生きてくる。
ダブルニーガードさせた後の攻防は自分で考えてちょんまげ。
最初のうちはプラマイ0F(2段当て)からの読み合いと考えれば楽なはず。
2段目だけガードさせた後の攻防は後で良いと思う。
まぁこれも再起動で消えちゃったんだけどねwもうだるいわ
- 161 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 05:39:55 ID:qONTk0XwO
- >>160
GJ!再起動が悔やまれるわ
- 162 :157:2009/12/30(水) 06:38:03 ID:4htskwO2O
- わかりやすい説明ありがとうございました!
- 163 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 17:52:07 ID:0JDXQrEM0
- 皆さんご存知でしたらすみません。
ヘルアタックからワープ、セビ崩れにワープ・・・ワープ病に
苦しんでいる人に是非試してほしい方法があります。今までも、入力方法で
質問、回答がありましたがこれはどうしょう??
★ウルコン入力を「KKK同時離し」入力で行う。
これだけでワープは絶対出ません。ニー系、スパコン、ウルコンは
離し入力を受け付けますが、ワープは押し入力しか受け付けないようです。
ここぞ、ってところでワープが出る方はお試しあれ!
因みに、ヘルアタックから狙うときはベガが着地前にKKK同時押しを
しておき、コマンド入力後に離すとやりやすいですよ。
- 169 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 18:39:41 ID:yL.87UTQO
- ザンギを画面端に追い込んだ後は、みんなはどう料理してる?
- 170 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 20:02:16 ID:pDs0m8xkO
- バルセロナはニゲッティアかロケッテア大K安定な気ガス リターン狙いてセビ>ウルコンも狙うときあるけど、大抵投げか二段もらうからやらない。
祖国野郎はねぇ…無駄に手を出さず牽制を狩りにくるダルラリを蹴ったり、垂直ジャンプを蹴ったり。近付き過ぎると、仕込みバニとかでやる気なくなるから、とりあえず結構距離とってるかな。
40000マスターくらいとしかやったことないから、あんまわからん!けど書いた。
- 171 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 20:18:49 ID:CDHrt8C.0
- ロケッティアより早めワープがよくない?
- 172 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 23:18:31 ID:QwHEtLOM0
- >>163
ありがとう
本当にありがとう
今度試してみます
- 175 :トンボ:2009/12/31(木) 11:39:46 ID:EQSWx46E0
- 終わり際大Kか大Pで一方的に勝てるだろ??
- 176 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 12:27:54 ID:N2KG7nPAO
- 初心者は書き込むな!
- 177 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 14:11:32 ID:HPt4GkKIO
- 初心者も気にせず書き込んで良いけどWikiもみないで質問するような奴は控えてほしい
- 178 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 17:49:12 ID:Pz71tfXQ0
- ザンギの着地に大キック重ねたら吸われまくって萎える
- 179 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 18:11:50 ID:wqHGGXvc0
- けしからんさんによるザンギ戦(とバルログ戦) ESザンギに3-0 マスターザンギに3-1とかけしからん!けしからん!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9251452
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9251513
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9251730
- 183 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 18:36:28 ID:gwv40eEIO
- ザンギの飛びは近めなら発生が遅いですが屈大Pで膝もマリオもボディプレスも全部落ちます。大Kは相打ち以下が多いので空ジャンプ以外には使ってはいけないと思います。
- 184 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 06:40:21 ID:bjKr2JGAO
- ザンギ相手なら、大Kは、基本的には、跳ばさない為の牽制っしょ?
状況見て相打ちOKの時に、相打ち狙いの早出しのタイミングで対空に使ってる位だなぁ。
立大Kを意識させて、次のラウンド、ザンギに跳びにくくなってもらうのと、出の遅い下大P対空狙ったショートジャンプからのすかし投げ封じが目的。
- 185 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 09:26:36 ID:VnpA6YpM0
- メインババアーサブアナゴは
別に言いたいこといってもかまわないけど
1回で全部書き込んで欲しいw
- 186 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 01:45:09 ID:ZzN7OM7M0
- サガ戦に限界感じてベガを始めたザンギ使いだけど
Aまで何とかランク上げた。刺し合い楽しいしザンギよりずっと良キャラだね。
ただ変に色気を出して攻めて失敗するとアッサリ死ぬ。
落ち込むことも多いけど祖国のためにじゃなくて墓場のためにがんばる
- 187 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 04:30:20 ID:5KDw3pHU0
- ガイル、ザンギ、サガット、本田。
この4キャラが鬼門だな、ベガ使いにとって。
- 188 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 09:23:28 ID:1MgaFe8QO
- 本田より春のがキツイ、オレは…。
あとは全て同意。
一番嫌なの選ぶとしたらサガかザンギだか…やっぱりザンギかな。ダブラリぶっぱを一発もらうだけで死が見える。
- 189 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 11:06:58 ID:i1VXS5Uk0
- >187
まったく同意。
とくにガイル、本田、ザンギはこちらからできることが少なすぎ。
ただ、本田、ザンギもベガに対してできることが少ないのが救いかな。
サガはベガ側もできること多い方だけど、
逆にベガに対してサガができることの方が多すぎ。あと単純にキャラ力。
ガイルは…できること少ない上に、あっちはできること多いからキツイ。
ガイル>サガ>ザンギ=本田
でキツく感じるね。
- 190 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 11:32:53 ID:S6AVIAh6O
- すらからうるこん
- 191 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 12:14:12 ID:0wvtU.kQ0
- スラウルコンなんて去年一回もやってないわ
そしていつもの流れw
新年もクソスレですか
- 192 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 12:20:00 ID:1v6us/Kk0
- 新年なんだから誰か使えるネタ書いてよ
- 193 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 12:51:15 ID:Egt5iLdkO
- 新ネタはないね
- 194 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 13:20:38 ID:AaWLNqqQ0
- 新年じゃないけど、ウルコン離し入力はわりと使えると思うんだな。
こういうところでミスる確率を減らしていくのが、ベガの生きる道な気がする。
- 195 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 13:38:56 ID:dK.XYXio0
- てか、>>179のけしからん氏のザンギ戦が一番ありがたかったよ
俺にはけしからんさんのような人間性能はないし、動画はだいぶ人対策気味の動きも
混ざってはいるけどおかげで対ザンギの自分の半端な立ち位置を自覚できた
やっぱザンギに半端に立って差し合いだけしてると無理
・開幕は当てない即派生デビリバをやりつつもヘップレも混ぜて如何に陣地を確保するか
・大Kで刺しあう時は意識は上しか見ないで空対空だけに集中
前者を軽く見すぎてた
どうせクルージングなんかしてもゲージあんまり溜まらんし
EXバニやセビ合わせで死ぬし間合いは詰められるしで
無駄じゃんと思ってたけど、そこはやりようだね
- 196 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 17:10:45 ID:5KDw3pHU0
- >>195
それは俺も思ったわ
あの位置取りだとマリオされてもその後ワープで逃げやすいし、空対空もしやすい
見ようによってはEXバニで荒らされないように徹底してるようにも見えたけど
- 197 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 19:55:25 ID:TOYyajgc0
- ゲージ貯まるまではデビリバのゲージ貯めが有効って事だな
ゲージたまってからも、相手のEXバニの届かない場所に降りるならアリ
あとは対空性能がハンパない、先読み対空も含めて制空権がすごい
人間性能の違いを見せつけられたぜ
- 198 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 20:58:33 ID:xsGvEpf.0
- デビリバ連発から急に待ちや差し合いにシフトする辺りも嫌らしいな(いい意味で)
デビリバくると思わせ、端〜端時のバニにちゃっかりWニー当てて迂闊なバニも抑制してる
要所要所に振ってる大Pはダブラリ潰しかね
大Kだとダブラリだされると負けるけど、大Pなら勝てる位置っぽいし
垂直弱Kは先読み気味、垂直大Pは読みきった時って感じの使い方かな?
何はともあれ参考になりまくった、基本的な動きかもしれないけど
この動画だけでザンギ対策がかなり進んだ気がする
- 199 :めいんばいぱー:2010/01/02(土) 23:08:14 ID:Gw9jpy56O
- おれさまのべがどうがじゃ http://www.nicovideo.jp/watch/sm9274802
- 201 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 00:58:25 ID:s.zuAAKU0
- いや、哀れだけどレス乞食のカス動画なら2chに貼りなよ
ここじゃいちいちそんなのに構ってられないから
- 202 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 01:02:14 ID:g1FJOPrc0
- 基本を徹底するとここまでできるっていうことだろうね。
垂直小K対空の性能はガチ。
- 203 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 01:11:13 ID:u58XqpOc0
- けしからん人ってザンギ相手に遠大P振ってたけど
アレって小足潰しとしてつかってるのかな?
- 204 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 01:14:05 ID:s.zuAAKU0
- 遠大Pはどう考えてもダブラリ潰しの方だと思う
- 205 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 01:46:31 ID:u58XqpOc0
- >>204
マジ?
俺はいつもダブラリの終わり際を叩いてたけど
同時にカチ合っても潰せるの?
- 206 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 02:27:35 ID:1O6TsZbk0
- 同時にかち合ったら流石に良くて相撃ちじゃないかね?
ただ、ギリギリ当たる距離なら遠大Pなら相撃ちできて
大Kだと一方的にやられる印象がある
近いと遠大Pでも無理で一方的にやられる
- 207 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 03:07:50 ID:75Uoq9kI0
- 一方的に勝てるからやってるんだと思うのは俺だけですかね?
良くて相打ちをやるとは思えないです・・・
- 208 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 03:23:15 ID:5/rycbkI0
- 相打ちになる距離とタイミングも有るけど、先端当て位なら大体一方的に勝てるよ
- 209 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 03:25:43 ID:u58XqpOc0
- >>206
けしからん人が遠大Pを使ってるのが
・ダブニ先端あて後(パート1の8分44秒):ザンギの大Kと相打ち
・ダブニ先端あて後(パート1の8分59秒):ザンギの大Kに負け
・立ち回りでの単発(パート3の5分46秒):ザンギの中Kに負け
・相手の垂直Jの着地に合わせる(パート3の5分54秒):ガードさせた
・大K空振り後のフォロー(パート3の5分55秒):空振り
・中足空振り後のフォロー(パート3の5分59秒):空振り
・ダブニ先端あて後(パート3の6分32秒):空振り
・ダブニ先端あて後(パート3の6分54秒):空振り
・立ち回りでの単発(パート3の7分3秒):ザンギの小足を潰す
・ダブニ先端あて後(パート3の7分26秒):空振り
ごめんこれ以上書くのめんどくさいw
このデータを見る限り、やっぱQラリ潰すのが目的かな?
でも仮にそうだとしたら発生見てから差し込んだ方が確実だと思うのは俺だけかな?
少なくとも遠大Pはザンギの中大Kに負けるし
上手い人考察頼む
- 210 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 03:37:56 ID:eM/4wmNY0
- ダブラリを確認して潰すなら大Kだろうがスラだろうがニーだろうがなんでも
やりようはある。ダブラリ先読みして技置くんなら遠大P以外ないかと
- 211 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 04:09:23 ID:R5IJULGAO
- 垂直Jの空対空って相手のジャンプみてからレバーを上に入力してすぐに強Pでいいんですよね?
- 212 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 04:12:31 ID:r6QlbPS6O
- ようするに
遠大パンでダブラリを一方的に潰せるでOK?
- 213 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 05:12:40 ID:79ECz6kQO
- ちょっと飛び道具だからね>ダブラリと遠大Pは
- 214 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 05:31:47 ID:9G6Xi.BoO
- 遠大Pはザンギの中P潰しも兼ねていたりしないんですかね?
ニーへの牽制で撒いてくるのに対して、とか。
>>211
下溜めが完了してなければ最速でOKです。
溜めがあると微妙に(2Fぐらいw)遅らせないと必殺技が出るし
最速じゃなくなるので気を付けて下さい。
- 217 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 09:14:09 ID:QjGXwYJk0
- 強Kで相手の牽制やジャンプ移行を潰せるが、相手の中Pと相打ちしやすく一点読みEXバニに負ける。
遠強P先端だと牽制読みクイックを潰しやすいが、相手の中強Kに負けるし飛びが落とせない。
ただ強Kのプレッシャーをうまく掛けていれば飛びの選択肢は狭めることが出来るし、先端の距離だと深めで飛ぶ事はできないから
中央で戦ってる限りワープで逃げやすい。
で、基本的にその位置をキープしつつ適度に上を見て空対空。
こんな感じで俺は捉えたんだが、どうなんだろうか?
- 218 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 13:49:54 ID:ymbSIogs0
- けし氏の遠大Pはザンギの牽制遠中Pを叩ける感じかな?
弱ダブニガードさせた後に、ザンギが中P振ると丁度良くあたる気がする
- 219 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 21:19:10 ID:QjGXwYJk0
- EXバニぱなしに気をつけながら強K、強Pで牽制していくと良しってことなのね
しかし怖いな、ザンギとの差し合いw
一枚上手じゃないと勝てないように出来てるとしか言いようがないな
- 220 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 09:48:37 ID:w82EexB60
- 18Tq.gicO
永久アク禁
- 221 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 04:45:11 ID:pQfKfz0s0
- 1枚上手でも事故って終わるパターンが頻発
- 222 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 14:11:18 ID:4dI2n7/I0
- ザンギ戦はしょうがない
事故が高速で100km/hオーバーの即死クラスばっかりになるから
基本ミス無しで勝ちきらないとね
- 223 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 16:29:56 ID:l79mg05s0
- 流れぶったぎりで悪いが、本田の遠強Pって何で刺し合ってる?
強Kも立ち中Kもかち合うとダメ負け乙なんだが、刺し返すかんじで強K振ったほうがいいのかい?
我慢対決なのは分かるんだが、単発ダメの差というか体力差がでかすぎて牽制の振り合いがしにくくて困る
- 224 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 22:29:08 ID:dZQRrXNA0
- >>223
そりゃ差し合いの間合いが半歩ほど遠いんだろう。
本田立ち大Pは発生が遅いので間合いが近いとそうそう振れない。
本田使いより。
- 225 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 23:06:25 ID:1gF82lHoO
- 近いとコパから張り手がくるんですけど。
- 226 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 23:35:18 ID:dZQRrXNA0
- >>225
そりゃグーだせばバーが来るかもしれないし、パー出せばチョキが来るかもしれない。
立ち大Kや立ち中K振るには半歩遠いってだけ。
本田立ち大Pが空振る間合いで動いたのを見てWニーしてれば本田立ち大Pスカに
ちょうど刺さったりするよ。
- 227 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 01:05:47 ID:A0b8RqeM0
- 弱頭突きの距離に入ったら何すればいいの?
牽制は弱頭突きで相打ちしてダメ負けするし
本田はやっぱ無理ゲーだよ
- 228 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 01:27:40 ID:a87ZtX3.O
- いやすぐ無理ゲーとか言うなよな。同じベガ使いとしてやめてほしいわそういうの。
弱頭突きの間合いで、撃ってきそうなら垂直Jでフルコンボ。
もちろんそれを読まれたら本田側にも手はある。
これやってりゃ絶対勝てるなんてのは無いんだ。
対策したいのか愚痴りたいのかわからん。
- 229 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 01:35:24 ID:3jQsy0NM0
- 無理ゲーと言ったところで何も解決しないわな
- 230 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 01:41:40 ID:0z3izH0k0
- とりあえず本田対策で話進めていけばいいんでない?
身内のマスター本田使いと話した結果、本田にゲージが一本以上あってリード奪われたら試合終了するってことになったw
初手で決まるゲームだと思って慎重にならないときついかな
ただリード奪って端っこ行けば詰ませられるから、総合的に見れば6:4不利くらいですみそうな感じではあるけど。
鬼門はジャンプ中Pと遠強P、EX頭突き、垂直ジャンプ強P。
これに対して全て正解の選択肢を当てて行かないと、どうやっても勝てないね
- 231 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 01:44:20 ID:YiAZqTeIO
- 6・4は言い過ぎじゃないか?
がんばって5.5・4.5にしたい。
- 232 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 03:13:16 ID:Dnz4VeJc0
- ベガ対本田って単純に考えるとお互い突進技で牽制し合って飛ばせて落とす
って感じにはなるんだろうけどそうなった場合には本田有利じゃないのか?
本田の飛びを落とす際の読み合いがリスクリターンであってない気がする。
大Kだけで全部落とせたらまた違ったんだろうけど。
後はダブルニーをガードさせたとしてもその後の読み合いが小頭突きがあるせいで
かなり面倒なことになってる。垂直Jで交わしてフルコンとか小頭突きが空中喰らい
するせいでいいものを入れられない。EX頭突きとかにリスクを負わせるためには
バックJとかしなきゃいけないし、百貫とかもあるからそう簡単に押し付ける
こともできない。
- 233 :227:2010/01/06(水) 12:48:37 ID:A0b8RqeM0
- 無理ゲーといってすいませんでした。
頭突き系を読んで垂直JかバックJでいいのかな?
後本田の垂直J強Pに対して真下での大Kしか勝てないような印象あるけど
ちょっと距離があれば勝てる技ありますか?
誰か教えてください。
- 234 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 12:54:19 ID:1s9Cr67E0
- 質問する前に、その状況でいろいろ試した?
- 235 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 12:59:52 ID:A0b8RqeM0
- 大Kは負けて、2強Pで相打ちだった
EXサイコで勝てると思うけどゲージがないと
手を出さない方がいいのかな
- 236 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 13:28:57 ID:1s9Cr67E0
- 自分も今までやってきて同じ印象。
EXサイコは仮に勝てたとしても、目の前に
ベガが座っている状況で垂直JPというのは
ほぼないんじゃないかな?
サイコの無敵時間中にJPスカさないといけないだろうから。
垂直JPを振られたからといって、防御しない限り
不利な状況にはならないのでスルーorもぐりこんで
大Kで対処しています。
ただ、垂直JP乱発して少しずつ迫ってくるような相手には
目の前でだしたらもぐりこんで大Kするよっていう
プレッシャーは常にかけるようにしてる。
- 237 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 13:56:58 ID:1s9Cr67E0
- 追記
基本スルーしてます。
もぐりこみ大K対策が本田側にあるので
最終的にはそこも読み合いになるみたいです。
- 238 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 14:49:46 ID:A0b8RqeM0
- マスタークラスの本田戦の動画ありますか?
- 239 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 15:27:16 ID:68/Rf54YO
- 無理ゲーはザンギくらい
あいつマジ無理
- 240 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 15:48:29 ID:55WM3g4UO
- >>238あきも本田みれば?
- 241 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 20:15:23 ID:sW7QN4JwO
- 今更と思われる方も多いはずですがサガット戦の基本を少しずつでも結構ですので教えていただけないでしょうか。
- 242 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 23:20:27 ID:a87ZtX3.O
- 離れて勝ち目はないので近距離ガン攻め。
そこでブパカを誘い、ゲージたまったらグラ狩りアパカを警戒。投げなら安いからね。
起き攻め以外ほぼ飛ばない。相手の甘い飛びは屈大Pで落とす。でも無理はだめ。
EXダブニを警戒させる。
とにかく待ってても何も良いことはないよ。
- 243 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 02:52:01 ID:skdE2NkU0
- 待ちが駄目とかそんな単純じゃないから
それ以外はあってる
グラマスサガに勝つにはもっと知識必要だけど
- 244 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 02:57:36 ID:HRNg0Ies0
- 近距離ガン攻めも△だわ
- 245 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 19:56:34 ID:e9k56PR.0
- ベガのライバルはガイルかよw
- 246 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 22:44:18 ID:L1us8lSc0
- まあアパカ読んだらバルログのバクスラみたいにEXヘッドみたいなのも面白そうだな
バクスラもEXヘッドも読まれりゃフルコンだけど
- 247 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 01:42:24 ID:wypC/8io0
- サガット戦だが、まず遠距離の攻防はサガのショットをデビリバ、セビ、
垂直JPなどで無理せず慎重にいなす。
ここでポイントなのがデビリバはショットをよけつつゲージを溜めれるから
多用しがちだが、出すなら小で隙を少なく、降り際は若干でもいいから前に進む事。
その位置の横貯めはあまり重要ではないし、なるべく陣地は稼いでおきたい。
稼いだ陣地はセビバクステなど後退する行動で画面端に行ってしまうのを遅らせるといった利点がある。
遠距離で慎重に行動してるとサガはスパコンゲージがもりもり溜まってしまうが、こっちはウルコンゲージとスパコンゲージ溜まるから他のキャラよりは若干恵まれてると思う。
んで遠距離戦のさわりだけまとめてみる。
1、サガ戦では相手のゲージは常に溜まっているとみなして、ゲージがもりもり溜まってもいらいらしない事。
2、ただでさえ火力差あるのだからこっちはある程度の状態で挑みたい。だから遠距離戦はそのための布石、だからバランスよくゲージを溜める事。
3、我慢して溜めたウルコンは大ブパカに生でブチあてる。(重要)
- 248 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 02:53:53 ID:iAyZkSkAO
- >>243
ごめんごめん。言葉足らずだったよ。「待ちベガ」でいい事はないって事ね。
体力リードしたら適度に待って無茶な飛びや、バレバレでゴリゴリな移動アパカを誘うような待ちはしますよ。
自分の周りには2〜10万くらいのサガが5〜6人しかいないんで、自分の対策はそれ以上と対峙してる人には無意味かも。自分は、
2万台には7.5:2.5くらい。4万台には6:4くらい。
5〜7万台は5分〜やや負け。
たまに来る10万には3:7という…自分の周りのサガと、トータルで5分くらいな、AAAベガです。
ここまで情報が出てるんで人読みが多分に無いと、キャラ能力のぶつけ合いでは勝てないと思ってます。
だから、たま〜に遠征行くと1万台のサガに負け越したり余裕でしますwww
サガ対策追記。人読みだけど。
移動アパカは読んでれば見てから反応できるから、Kワープ→生ウルコンを入れてる。まぁ移動ショットを選ばれたら負けるけどそこは欲望のアパカ期待でやってる。
ニー固めには、デビリバ出しといてわざと小技空中食らい投げとかかな。
- 249 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 06:05:31 ID:/QM7KPpEO
- おお、サガ対策がこんなに!みんな、本当にありがとう。
近距離では遠めで立中K、近めで立小K−立大Kの牽制を降り、ガードしそうならWニーで削りに行ってます。
ただ近距離はニー固めが辛いですね、ひとしきり固め終わるとまた距離離されてしまうし。
- 250 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 14:08:05 ID:U./Pc7kM0
- キャミィのベガ様コスプレ萌え〜
スパⅣはキャミィにキャラ変更しかないな
- 251 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 14:23:31 ID:PuuHlOFw0
- 早まるなよ
ベガ様はキャミィのコスプレをするかもしれんぞ
- 252 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 15:02:20 ID:729q7xGY0
- ベガの新ウルコンのサイコパニッシャーがかっこよすぎるwww
これの為だけにベガ様使いたくなってくる
- 253 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 15:06:24 ID:vILNaK4IO
- え?新ウルコンどこで見れるの?
- 254 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 15:21:45 ID:729q7xGY0
- 海外で配信してた、もう終わっちゃったけど
そのうちようつべ辺りに上げられるんじゃないかな、マジでかっこよかった
- 255 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 15:27:44 ID:IuRpfDr20
- ガイルのソニックハリケーンに暗転返しして決まってたね
- 256 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 15:32:22 ID:729q7xGY0
- http://www.ustream.tv/recorded/3824735
見つけてきた、ここの31:30から見れるよ
改めてみてもマジでかっこいい・・
- 257 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 15:42:00 ID:YjVvA4jQO
- ストⅣのボロベガのアレコスは残して置いてください
アレ大好きなんです…
- 258 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 15:59:31 ID:XQX6BKBM0
- かっけー!
しかしすり抜けてたりして、判定がよくわからんな。
あと、低画質であんまわかんないけど、大Kが速くなってる気がする・・・。
- 259 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 16:07:15 ID:wbYDKjf20
- みた感じ突進ウルコンかな?
でソニックハリケーンぬけてるからたまぬけだな
つまりベガ様の前ステたまぬけウルコンが始まるわけだ
- 260 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 16:57:27 ID:iAyZkSkAO
- 火力がブースターくらいあれば、かなり使えるね!
- 261 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 18:13:35 ID:ksk/.xcg0
- 微妙にダブルニーのダメージも上がってる気がする…
火力アップ期待できそうだね。
- 262 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 18:14:28 ID:ksk/.xcg0
- うお、IDが総師範だw
- 263 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 18:48:16 ID:rbwcjZpYO
- いま携帯から見てるんだが
ベガ様のウルコン2が見れるってマジかよ!
いまから特急に乗りかえようかなw
- 264 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 19:09:05 ID:/QM7KPpEO
- でも弱ソニック見てからパ二ッシャーはどうせガード間に合うんでしょう?…orz
- 265 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 20:32:16 ID:vg56N4q60
- サイコパニッシャーいいなw
他のキャラのウルコン2は結構ダサいのが多いけど
ベガと本田はかっこええw
見た感じは弾抜け性能ありの高速突進技っぽいね
はやく調子に乗ってるサガットにパニッシャーぶち込みてえw
てか初歩的な質問だけどウルコンって選択式?
- 266 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 20:36:31 ID:aqj4egeg0
- もちろん試合毎に選択できる
- 267 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 20:38:21 ID:SclMLEb.0
- ソニックにウルコンは春麗ですら難しいからな
ベガで出来たら強すぎな感じはするが
多分威力のナイトメア、当てやすさのパニッシャーになるんじゃ?
- 268 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 21:27:38 ID:ELPkCJhkO
- メガサイコ…
- 269 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 22:02:34 ID:/icFrJfU0
- 新ウルコンで一番ベガのがカッコわりーなw
- 270 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 23:07:27 ID:JU2HK.e60
- どう見てもダルかヴァイパーですね
- 271 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 00:53:21 ID:brFtJjm20
- スパⅣ動画のヘッドプレス追尾してる気がする
- 272 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 01:38:52 ID:s3qcTnAE0
- >>256の動画ベガVSガイルの序盤
ベガがジャンプしたのをガイルがJ中Kで迎え撃ってるのを
ベガがガイルの上を一回転して超えたように見えるのだけれども
あれは何だろう?
初め空中投げを投げ抜けしたのかと思ったけど
体が入れ替わってるし、J攻撃がヒットした場合も入れ替わらないし・・・
- 273 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 03:06:08 ID:ztOgL7G.O
- ヴァイパーに勝てないヘタレベガなんですが、ヴァイパー弱いだろって感じてるベガ使いの方いませんか?相手は5万くらいのヴァイパーで動きはハンパないです
- 274 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 03:20:42 ID:1y5RX3RM0
- それたぶんキャラ以前にプレイヤー性能で圧倒されてる
- 275 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:36:06 ID:nLrAv1kc0
- http://www.youtube.com/watch?v=fhL2WLEM27E
これみるとパニッシャーのコマンドは236236+KKKらしい。
んでもって突進じゃなくてフォルテのウルコンみたいに飛んでるね。
1:52〜とか見ると出す位置近すぎて後ろ行っちゃってる。
左右で調整できるのかなー。
- 276 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 13:06:30 ID:eRe9kCAE0
- 観た感じ飛距離は一定っぽい動きしてるね
投げなのか、それともヘップレ部分がヒットしたら掴むのか、どっちだろう
- 277 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:19:13 ID:p7JnkHqA0
- 減るアタックから繋がるか気になるよね
- 278 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:20:45 ID:i3cOB0ic0
- 格好いいなぁ・・・弾持ちにはパニッシャーという感じになるのかな
- 279 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 15:23:49 ID:DSfdFdd60
- ガイルの1キャラ分くらい後ろに着地してるけどヒットしてるな
- 280 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 17:00:31 ID:SXlFTCDg0
- ライバルバトルがガイルなんだから流石に今までのようなガン不利っぷりは改善されてると期待したい
- 281 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 18:50:42 ID:mQWxq.UUO
- サイコパ二ッシャーをコマミスしてワープするオレが今から想像できるぜ!
- 282 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 00:33:33 ID:KETJPefc0
- もしや火力上がってる?
- 283 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 09:47:09 ID:4ZfLHKJcO
- >>282もしそうなら他の部分が弱体化されてたりするかもね
- 284 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 21:47:32 ID:H9mmXSIU0
- >>283
今は強いとはいえない状態だから
他が弱体化はしてほしくないな。
問題点だった火力が解決されればもっと上にいけるだろうし。
- 285 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 21:59:56 ID:mp8sGKtcO
- 火力もなぁ、常に最大入れられればそこまで酷くないんだが難しいよね。タメがない時の昇竜すかりに大P小K大Kとかホント決めたいけど安定しない。
- 286 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 01:32:46 ID:iQWCCVgwO
- 立コアコア大Kが安定するようになって、とっさの火力は幾分改善されたけど、
今作の昇竜持ちみたいに、事故らせる為の、なんかこう…ゴリゴリな部分欲しいね。
- 287 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 01:46:51 ID:A17SELgIO
- てかベガは今の性能で十分だろ
強くなってもうざいだけ
- 288 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 01:54:10 ID:rNE9X9uoO
- ゴリゴリな部分欲しいから最近ぴよらせる事に集中してる。
ベガってある程度固い守りもできるし、ある程度ガン攻めもできるから
最初は固くいっといて攻める時は一気に攻める
野球の緩急じゃないけど展開が一気に早くなるんで守りが固い人(キャラ)でも崩せる確率がある程度あがるよ
中途半端になっちゃうと格上に負けてしまうから
- 289 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 02:01:47 ID:CUPjc.osO
- スパ4のベガの話は荒れるから別スレでやった方がいい
- 290 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 02:33:55 ID:TuqgN8W6O
- >>285
タメないときは、コパ〜中足>大wニで安定!
- 291 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 08:09:58 ID:h1y/HDDg0
- 少し前の妄想を語る流れじゃなく
実際に動いてある程度の情報が判る
動画などからの話題だからスレチじゃない
と思うが?
スパ4も春ぐらいまでには出るようだから
対策や戦術の復習をして待ち受けるのが
良くないかな?
- 292 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 08:29:37 ID:Sk.lBp3U0
- アケ勢wとか言って逆差別したい子供なんだろ
スパ4の話題は他所でやれとか意味不明すぎる
- 293 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 12:26:06 ID:6T4rv0Bc0
- test
- 294 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 13:56:28 ID:uZqc7Kac0
- 荒れる荒れないっていうより
調整が違うだけのゲームを同じスレで語ると、混乱が起こりそうな気がする
けど、それってもちろん全キャラについて言えるわけだし
単純にスレの数が倍になるとかだとそれもまた収集つかなくなりそうだよね
スパ4出たらどうするのがベストなんだろう…
- 295 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 14:18:55 ID:sSByD2ls0
- 今日からここはスパ4スレになりました
- 296 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 14:26:22 ID:BRaLUvYg0
- スパ4の話題をよそでやってほしいのは当たり前。
これが意味分からないならそうとう頭が悪いw
そりゃ少しくらいは良いかもしれないが、攻略の話題まで出てくるようだと話は別。
それだったら新しい掲示板でやったほうが良いに決まってるよ。
まぁベガスレなんて基本的に雑談だから、別に良いのかもしれないけど
- 297 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 14:27:32 ID:Hc/uQODQ0
- 前ステから小足×3ニーをやるとき、タメが間に合わなくてよく失敗する
小足を4回やろうとおもったら相手に密着するぐらいの間合いじゃないと無理だし、なかなか難しいな
- 298 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 15:26:51 ID:BRaLUvYg0
- ステ中に後ろ溜めで絶対間に合ったはず。
きついのはステも何も挟まない、純粋に溜めがないときのコア始動確定反撃。
確か三回コア刻んでも溜めが作れないw
- 299 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 15:58:46 ID:MG6xYg.20
- 小足wニーしかコンボ知らんのか?
少しは頭使いたまえ。
- 300 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 17:40:49 ID:t3OQeHuw0
- 最速目押し小足×3だと溜めは間に合わないが2〜3F以内で
気持ち遅めにつなげればギリギリ間に合うよ。
- 301 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 18:38:49 ID:uG4C8IY20
- ソースは過去/初心者スレ。
小足全体フレーム:12F
小足→小足繋ぎ猶予フレーム:1F
タメ完了フレーム:55F
前ステ:17F
- 302 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 18:56:36 ID:Hc/uQODQ0
- >>298>>300-301
ありがとう
けっこうシビアなんだな。でもこれを習得するだけでも少し上に行けそうだね
実際、前ステ小足ニーは強いよな。コマ投げも中段もないベガ様が動かない相手を崩すときには重宝する
- 303 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 19:26:42 ID:gXbkXqb6O
- オレは前ステ小足から密着気味なら投げかグラ潰し連携してる。小足×3Wニーよりこの二択の方が前者は起き攻めに行きやすいし、後者はダメージが大きいという理由から使ってる。
- 304 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 00:09:53 ID:930rwSE60
- >>296
何でやっちゃダメなのかさっぱりわからん。
今でもこのスレは家庭用語っちゃダメな雰囲気だし。
- 305 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 00:16:55 ID:LJHKCVBU0
- 過去スレで元無理ゲーやろ、と言い張って
ほとんどやってることが荒し行為と同等な奴がいた。
それで、ベガスレがかなり荒れた
それ以来ベガスレで家庭用の話は禁句なんだ
- 306 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 00:30:14 ID:taNkmR2E0
- >>304
家庭用は後発なわけ。
後からだから加わるななんて事じゃないけど、
加えて下さい、って姿勢じゃないと
どうしても世の中上手くいかないもの。
- 307 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 03:25:03 ID:M5TbJyss0
- 初心者スレに続いて家庭用ベガスレでも立てんのか?
せっかく同じベガ使いなんだから仲良くやればいいじゃん
- 308 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 04:36:35 ID:riHf9ShA0
- ただでさえベガスレはレベル低くて、スレ内で何の研究も検証も行われていない現状があるわけよ
そんな最中に家庭用キャラの攻略の話題とか振られても誰も答えられないし、答えたところで望む解答が得られるとは限らない。
ま、質問自体も「このキャラがきつい。ヘルプミー」とか曖昧すぎる質問なんだろうけど。
- 309 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 05:35:59 ID:DSI7cDrI0
- そんな流れを払えるのかは疑問ですが、スタン狙いの一発ネタ連携書いてみます
使えNEEEEE!!!とツッコミ入りそうだけどw
画面端付近でサイコを絡めたコンボ
↓
セビキャンレベル3
受け身をとった相手にわりとぶっ刺さります
受け身をとらなかった場合には普通に起き攻め可
使うなら上入れっぱにも空中ヒットするキャラかなぁと思ってます
サガット、バイソン、ザンギ、ダル、バイパ、HONDA(家庭用調べ)
もちろん無敵技、BD、さらに発生5F(?)までの通常技、投げ技には負けます
でも連携の見た目上、最速通常技では暴れづらい…ハズw
- 310 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 05:48:14 ID:DSI7cDrI0
- で、スタン値関連
飛びが入った場合
大大大サイコ→レベル3→大大サイコ(1060)
大屈中大サイコ→レベル3→大大サイコ(960)
セービングから
セビ2大大サイコ→レベル3→大大サイコ(950)
反撃用
大P大サイコ→レベル3→大大サイコ(900)
屈中P大サイコ→レベル3→大大サイコ(800)
スタンしない状況ならシメをダブルニーに変えたほうがいい状況を作れます
レベル3が空中ヒットした場合は大攻撃で追撃してコンボ部分+360です
- 311 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 05:59:46 ID:DSI7cDrI0
- さらに続き
レベル3空中ヒットがわりとアツいです
モダンパンチ(笑)で追撃後に歩きで裏周りできます
そして裏からモダンパンチ当たればスタン値+200(目押し3ヒットで+410)
先述した6キャラしか調べていませんが本田関を除けば大パン重ねが可
キャラによってタイミングが違うので注意
- 312 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 06:10:04 ID:DSI7cDrI0
- 最後です
使うのなら様子見しがちな人におススメです
まぁちょっと考えればどのキャラも簡単に抜けられます
僕の実戦では初見のバイソンには有効…
なぜならリバサEXダッストする人が多いからw
決まったときは相当気持ちいいんですが
祖国に連れて行かれても責任は持ちませんヽ(^o^)丿
- 313 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 06:16:16 ID:5Pgi0Uws0
- すまぬ熱意は伝わってくるのだが
いまいち状況が判らない
画面端に居る相手をサイコでこかして
セビ3を重ねるでいいのかな?
壁に当たるとすぐ落ちるサイコの特性を生かした
連携を記してると解釈したんだけど
>>大大大サイコ→レベル3→大大サイコ(1060)
途轍もなく強力なサイコに超強力なサイコに見えたw
セビの空中ヒットにこんな使い方が有ったのですか
- 314 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 06:38:16 ID:WBJ/tvhIO
- こちらから画面端を背負いに行くと見るや
すかさず受け身を取って画面入れ替えを防ぐ
という相手の心理を逆手に取った連携って事ですね。
ジャンプ大が入りにくい、位置、受け身タイミングの遅らせなど弱点はありますが
バックジャンプ狩のセビ前ステジャンプ中Pと併せて
どうしても一発が欲しい時に使わせてもらいます。ありがとう
- 315 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 06:57:50 ID:YVcEj7DkO
- >>313
セビキャンだからゲージ2つ使うけどね
- 316 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 07:44:01 ID:DSI7cDrI0
- 補足していただいたとおりセビキャンしてそのままタメきったレベル3ってことです
わかりづらくて申し訳ない
荒い連携ですがセビタメ解除して前ダッシュすれば
ガード崩し&ぶっぱなし誘いも若干効果アップ…と思います
そのためだけに2ゲージはもったいないんだけどw
>>314
負け試合には積極的にどうぞw
- 317 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 10:03:55 ID:Ho09f2x60
- >>309
サイコとセビ好きな自分にとってはいいネタ。今度使ってみます。
ジャンプのフレーム見た感じ全キャラ当たると思うんだが・・・誰か調べてください。
- 318 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 12:19:58 ID:CpQgvSTA0
- けしからん人が同じようなネタを以前披露してたね。
- 319 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 22:41:17 ID:tJ7QyEL.0
- なるほど面白い連携だ。
大P→サイコって離れすぎてセビキャンできないとき無い?
HITすればできるのかな?
以前削りの連携で
J大P→2中K→大サイコ→セビキャン前ステ→2小P→5小P→2中K→大サイコ
とサイコで3回削る連携をやってみたんだがセビキャンができない事が多くて挫折した。
最後にピッタリ削り切ったらカッコイイんだがなあ。
- 320 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 23:59:23 ID:MQMIisVg0
- 大Pからのサイコならセビキャンできなかった事はありませんね
ゲージ無かった事はよくありますけどw
>>318
既出連携だったらスレ汚しすまんです
- 321 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 00:11:13 ID:bRnAtkt60
- >>320
けしからん人のはWニーとかでセビキャンは使ってないから、既出ではないよ。
セービングを用いつつ、ベガの画面端攻めをいかに継続するかってのが主眼なのは似てる。
- 322 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 00:12:23 ID:lrdMusFU0
- 画面端付近でなら、昔よく使った。
既出じゃないんじゃない?よく知らんけどw
とりあえず相手のスパコンゲージと相談しつつ、って感じでしょ
端付近でサイコ締めのコンボやっちゃうとこちらが端になるけど、セビしたら位置入れ替えが行われないから
そのままセビで連携組めるよってこと。
相手が最速受け身で、セビ3いやがってジャンプいれっぱしたら2の後半が当たってそのままコンボいけるし
セビ→ステップ→一点読みヘルアタックからウルコンもいけるから一発ネタとしては優秀な部類だと思う。
崩しがないキャラだから、セビ3もありっちゃありw
- 323 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 00:45:59 ID:e/rFPKzo0
- 雑談とスパ4キャラ用のBBSを作りました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1263305781/l50
- 324 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 15:11:15 ID:qmhOTgdQO
- 豪鬼戦が勝てなすぎて精神的に辛い
下がりながらの斬空波動、追いつめたら阿修羅で逆側に
こかされたら怒涛の空中竜巻や百鬼のラッシュ
ウルコン溜まるとExサイコが出来なくなって拒否がしづらくなる
単純に俺が豪鬼戦分かってないってのがあるが
あまりにも勝てない
勝っても時間ぎりぎり
みんなどう立ち回ってるん?
- 325 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 23:37:07 ID:IQhZNbhQ0
- 下がりながらの斬空波動は歩いて追い詰める
ひよって高度高めに出したら、ホバーかEXサイコで転がす
阿修羅は読めたらバクステから逆投げでまた画面端
起き攻めは豪鬼にウルコン溜まるとガードしかないかも
時間切れになるのは互いに丁重に立ちまわるとそうなるね
無理に攻めたら遠大Kとかうぜーし
- 326 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 12:09:59 ID:rmo6InfoO
- 遠大Kが届かない中間距離を確保してから勝負
- 327 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 12:13:19 ID:X6SKb2Ok0
- http://www.youtube.com/watch?v=p3SNj9_LE9Y
このガイルに勝てる気しない
- 328 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 19:40:19 ID:7gngXLyI0
- ルーファスのファルコーん連打対策にはどうしてる??
グラ入れたらファル喰らったりするんだが
ワープが安定かな??
他に何かあれば情報求む。
- 329 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 19:50:45 ID:FAKkF0rA0
- EXニー
- 330 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 20:48:59 ID:Wl8oAen.0
- 飛び道具にEXニーで抜けれるじゃん?
その場合カウンターヒット取れるタイミングってある?
結構試したんだけどねー、無いんかいな?
あるならゲージ3本使ってでも価値ありかな?
- 331 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 21:20:20 ID:GE7zEAAc0
- 弾発生してるからどう頑張ってもカウンターヒット無理じゃね?
発生前に潰さないとだめよ。
- 332 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 22:26:44 ID:3f0zXehM0
- リュウの大竜巻を立ちガードしたらウルコン確定だな
- 333 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 23:59:59 ID:bwT8hKZc0
- >>328
ルー戦はグラほとんどやらないほうがいい
投げられるのはある程度割り切ったほうがいい
それでもベガ有利だから
できるだけ黙って立ち大K
- 334 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 00:12:29 ID:XJgibEF60
- 有利って言ってもこかされたら死が見えるから5.5いくかいかないかくらいじゃね
触れられずにリード取ればガン有利、触れられたら死ぬみたいな
- 335 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 02:26:21 ID:WiT.3Owg0
- >>331なーるほどね、ありがとう!
- 336 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 03:34:11 ID:fRi89CU20
- >>333 >>334
グラ封印がいいんですね!!
こかされないように大K振りまわしてみます!
どうもありがとう。
EXニーもやってみます!!
- 337 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 04:01:16 ID:LU49IflY0
- 別に封印するわけじゃねえよアホいな
- 338 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 10:00:53 ID:2gSM2q/MO
- 逃げッティアもまぜなよ
- 339 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 12:48:18 ID:YFv2Zup.0
- 上にあったサイコセビキャン連携ちょっと実戦で試してくるわ
- 340 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 15:40:54 ID:QCrCHFLs0
- EX救世主を釣るセットプレイ書いてみます
前投げ後ろ投げ
↓
最速前ステ前ジャンプ
↓
めくり大K
↓
中足
↓
小足
↓
中足
まずリバサで救世主出すと詐欺飛び
めくりをガードさせると中足は連続ガード
次の小足は救世主初段がスカるためにガード可
その次の中足も同じくガードが間にあう
小足でタメがあるのでセビ対策としてダブルニー入れたり
あまりガード崩しとしては有効ではありませんが
比較的安全に釣れる連携だと思って使ってます
ただ遠距離大Kには注意で二回目の中足に合わされると直撃ヽ(^o^)丿
それ以外は相手の屈小Pとこちらの中足(二回目)で相打ち?
でもファルコン(上入れっぱ)する人には無力なので
それに対しては
めくり大K屈小P立小P(ここまで連続ガード)→中足(救世主詐欺&上入れっぱに刺さる)
あくまで家庭用&自分調べなので間違ってたらごめんなさい
- 341 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 17:33:19 ID:0KUXuMMkO
- http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=susumeaidoru&guid=ON
- 342 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 18:24:53 ID:9GsjrdZM0
- >>340
中足って救世主すかるのか
知らなかった。色々と参考にしてみます
- 343 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 04:33:16 ID:QIY.NLpE0
- あとルーのファルコンラッシュにはグラ仕込み大Kがいいらしいんだけど
大Kに移動投げ仕込むみたいな入力でいいのな?
やってみたけど、大K投げられたwww
う〜んよく解らない
- 344 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 07:51:31 ID:YRLh5B9w0
- 今のベガスレの雰囲気凄くいいよ!
- 345 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 14:29:48 ID:BUgrPSqc0
- >>342
わかっていると思いますがスカせるのでなく
距離があればガードが間にあうということです。念のため。
バルログ対策誰か書いてくれないかな…苦手です
差し合いを真面目にやればやるだけマイナスな気がするんですけどw
- 346 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 16:12:49 ID:oTmBTzss0
- >>345
以前ここでバルの質問して、知り合いのバルにも鍛えてもらったんでお礼がわりに
バルは基本的にベガの距離につきあってくれない
中間での差し合いではバルが絶対的に有利
ホバーやニー先端あては、大体セビおいておかれたりするからこれもだめ
やるなら地上で相手にプレッシャーかけて、前にでてきた瞬間にニーを当てるくらい
一番いいのはガードしながら歩いて前に出てプレッシャーかけること
バルの牽制はリーチあるけど判定が弱いので立ち小P、大K等で潰したりもできる
対空は上ガン見してれば2大Pでもいけるけど、空対空の方が機能する事が多いな
あとはローリングは立ち大Kでつぶせるんで要練習
こんだけ徹底して、地上制圧すれば飛びも通りやすくなるんで、グラ潰しや投げからニーで
ダウンとって画面端に追い詰めれば完全にベガのターン
画面端ではニー→コアニーやるとコアが届かないので、ここでバルは2中PEXバルセロナ
やってくることがおおいんで、様子見
とにかくゲージをはかせて端においつめる作業がベガのやること
- 347 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 16:13:47 ID:oTmBTzss0
- >>346
ちょっと変だった
>グラ潰しや投げからニーで
グラ潰し→ニーや投げから
- 348 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 22:56:45 ID:YjJTkXYg0
- 既出かもしれんが
フォルテにジャンプ中Pかなり有効じゃね?
過去レスにフォルテはサイコでゴリゴリみたいな話があったが
むしろサイコなんて避けられて反撃食らいまくるだけなわけだが。
- 349 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 23:13:25 ID:92Pl73.20
- ジャンプ中Pってあの煽り専用のえびぞりのことでしょうか?w
- 350 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 23:25:40 ID:YjJTkXYg0
- いや、前ジャンプ中Pっす。
えびぞりももしかしたら効くかな?
- 351 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 23:48:12 ID:BUgrPSqc0
- >>346
ありがとうございます!
やはり差し合いに付き合うフリして上か突進技で強襲するのがいいですよね
セビ置くならEXニーも機能しそうな気がするし…
あまり対戦経験がなかったのでいままで放置してました
慣れてないと普通にしんどいですねw
- 352 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 23:51:27 ID:ZR3/bN9U0
- 何を持って中Pが有効だと思うのか分からないな。普通に空投げで終わり。
フォルテの遠強K(ドロップキック)のせいで刺し合いもしにくいし、ニーもガードさせにくいから中間距離でやることが
結構少ないのがだるいね。ただぬるいフォルテはとりあえず距離調節する為のアバネロが多いから、そこにサイコと噛み合いやすいってだけ。
だからサイコが有効と言うよりは、行動の中でベガ側から仕掛ける際にリターンが生じるのがサイコだけってことかな。
基本はじりじり地上で差し合いしながら、時折サイコぱなしていくのがセオリーじゃない?
ま、そんなに数やってないからわからんけど。
- 353 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 01:26:39 ID:7KmcLCm60
- >>352
350じゃないけど、有効な点
立ち回りでのプレス、プロペラに引っ掛かるとおいしい。
ウルコン無い場合は読まれても、対空されてもダメージは安い。
っていうところだと思う。
フォルテの起き攻めで回避しずらいのがプロペラからだから、起き攻めも回避しやすいし
フォルテ祭り動画でベガ対フォルテがあったから一応貼っておく。
あんまりベガ使い見てないっぽいし
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9340761
- 354 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 02:15:29 ID:nxr2kPSE0
- 俺も斜J中Pが有効だっての同意サイコぶっぱは危ないだけってのも同意
サイコぶっぱなんて誰が考えたが知らんが、どう考えても有効じゃない
- 355 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 02:47:58 ID:5qjVcuyw0
- 別に噛みつきたい訳じゃないから誤解しないでほしい。
サイコ先端の距離で、サイコすかされてフォルテ相手に痛いの決められるの?
逆にその位置でジャンプ中Pにすることによってリスクが減るの?
ベガの飛びの高さから言って、J中Pの打点とプロペラが噛み合う事のほうが稀だし。
リターンが圧倒的にサイコの方が上のような気がするけど。
- 356 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 03:02:52 ID:nxr2kPSE0
- なんだか突っ込みどころが多いので全てに突っ込むのは面倒だからやらんが、もっとフォルテ戦やりこんでみなよ
ていうかベガのこともよくわかってないっぽいけど
- 357 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 03:34:20 ID:FcnQz4Pw0
- フォルテ戦についてだけど
マジで「なんでもアリ」だと思うよ
ノーマルサイコなりお手玉なりスライディングなり
特にEXサイコとスラはアバネロに刺さりやすいし
お手玉はプレスなんかの飛びあがりに刺さりやすい
もちろん読み負けたら終わりなことは言うまでもないけど
別のキャラで例えると
リュウVSダルシムでリュウがズーム対策に単発弱昇龍使うのと同じような感覚で
技ぶっぱなしてもいいんじゃない?
- 358 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 04:39:56 ID:5qjVcuyw0
- >>356
なんでサイコ先端をやっちゃいけないの?「有効じゃない」と断言するならリスクの詳細を知りたい。
よけられて状況最悪の起き攻めに行かれるってこと?そんなのJ中Pも空投げされたら状況最悪の起き攻めいかれるから変わらないじゃんw
J大Pにアバ仕込みとか、いろいろあるけどさ。
ジャンプ中Pにはリスクがないみたいな書き方をしてたから疑問に思って意見したんだけど。
どちらもリスクは均等にあるでしょ?なんで煽られなきゃいけないのかさっぱりわからん。
しかもまったく具体策書かずに「この行動は無い」と言われても納得いかん。
- 359 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 14:54:09 ID:nxr2kPSE0
- 別に煽ってるわけじゃなくてさ、本当によくわかってないようだもん、ひとつひとつ説明するのは面倒だから簡単に言うと
サイコって凄いスキがあって、さらに安いんだよ。リスキーだけどリターン低いんだよ。せいぜいセビを振りまくる相手にぶっぱしてみる程度しか使い道ないよ
お手玉はリターンでかいから使えるの。実際やってみればわかるけど、近距離だとフォルテは対抗できる技がないから逃げたりプロペラ等にひっかかったりする。咬み合うことがまれだって書いてるけど、登りで早出しすればひっかかります。
家庭用持ってるなら、トレモでいろいろ試してみなよ
- 360 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 15:52:02 ID:jusbWbZI0
- この流れだとわかってないのは ID:nxr2kPSE0の方にしか見えない
対フォルテ=アバ有りでの話なんだから、サイコ先端はそれなりに有効だよ
めり込むようなサイコをぶっぱしろって言うんじゃ無いしさ
まあ、避けられりゃダウンから起き攻めに持ってかれるけど、それ別にサイコじゃなくても
J中Pでもダブルニーでもみんな同じだし
スラやダブルニー先端セビられて大Pループ行かれる方が被害としては最悪
そもそもサイコ先端やる距離とJ中Pって全然やる距離も用途も違わないか?
プロペラやらプレス出がかりやら垂直JやらBJ狙いでこっちのJ中P合わせようとする距離では
サイコ撃たないだろ普通
- 361 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 16:12:42 ID:dstrAdM60
- 何か不毛な「わかってる/わかってない」議論してるので横槍。
>>359
あからさまに煽ってるんだが・・・
問題の行動と対策のみを書いていけばいいのに
「お前はわかってる、わかってない」みたいなこと書いてるから話がこじれる。
その人が分かってるか分かってないかなんてどうでもいいでしょ?
匿名掲示板で「俺のほうが分かってる」なんていったところで無意味だし。
相手がわかってないと決め付けずに、違う観点で考えてるんじゃないかっていう
姿勢じゃないと議論にさえならない。相手も納得しない。
「煽ってる」って開き直られたほうがまだ納得する。
- 362 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 16:13:41 ID:8vRpk/Jk0
- どっちもあってる気するけどねw
サイコは動き回るフォルテ相手に先端当てるのは難しいだろうし、ちょっとめりこんで
投げ食らうだけでもその後のセットプレイまで食らうリスクが出てくる。
うまいフォルテほど起き攻め以外の前アバで択迫ってこないし。
J中Pは確かにリターンあるから端付近での三角飛びとか見てからあわせたりはしてる。
普段の立ち回りでは使いずらい感じはするから博打だけど基本J中P使う時は見てから
当てるってよりは一点読みだしね。
- 363 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 16:34:58 ID:5qjVcuyw0
- あーすまん。確かに用途が全然ちがうシチュエーションで話を進めてたから話が噛み合わなかったのかもしれません。
俺としては地上戦で刺し合いをしながら、アバ誘って弱サイコ先端でリターン狙いって感じだったんだけど。
中間距離でJ中Pやる必要性を感じなかったし、その位置でやっても無駄かな、と。
その位置より近ければ、博打気味ではあるけどリターンとれるかもね。
今度やってみるわ。
- 364 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 19:03:59 ID:iT/Tv2EY0
- フォルテにサイコは強でぶっ放すもんだろ
当たれば140、確反取られてもせいぜい投げ単発、ガードでも結構削れるからぶっぱのリターンとしては悪くない
先端当てとか丁寧な事しようとしてるとプレスやプロペラ貰ったりして逆に危ないよ
向こうの動きを抑止するためにやるもんだからやる時は潔くぶっ放せ
- 365 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 19:07:12 ID:iVhmhgeY0
- ベガスレらしくはないが、なかなか良い流れだと思うw
- 366 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 21:55:01 ID:SLKMOUhs0
- だいぶ前にマスターフォルテと何回かやったことあるんだけど、
その時の相手の戦い方は、近づいたらひたすらアバネロバックダッシュで逃げて、
こっちが通常技振るのを狙ってプロペラ。
ジャンプしても着地にプロペラ。
一度食らうと、起き上がりにプロペラ重ねのパターンだった。
その時は対策が解からなく、とりあえずダッシュとバックダッシュで
誘って戦っていたが、結局対策は解からなかった。
今でもその戦いかたの対策が解からなくて困っているんだけど
こんなフォルテの対策っていいのある?
- 367 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 22:16:45 ID:FcnQz4Pw0
- たしかに通常技を撃たせてプロペラやってくるね〜
フォルテ戦はダルシム戦のときみたいに体力3分の1ぐらいは必要経費だと思って戦ってる
だからサイコなりダブルニーなりホバーなりをガンガンぱなしてる
ほぼ負けが確定のときはスパコン仕込みでダブニーぱなしてるよw
- 368 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 22:39:22 ID:BXvp7HrM0
- 案外プロペラというか後ろアバネロ読みでホバーしてみてもいいかもね
本当に1試合に1度使うかどうかレベルのアレだけど
基本的には前に歩いて画面端に詰めてダブニ固めなんじゃないかな
リュウとベガはプレッシャーもまったく違うけどリュウのフォルテ対策はひたすら前歩きらしいし!
- 369 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 22:49:33 ID:l.T9FrMI0
- プロペラに地上技は噛み合わないからねー。ただ、プロペラ誘って昇りで下に強いJ攻撃振ると、プロペラの下降モーションに刺さるっぽい。
366の例だと、
・牽制間合いでおもむろにニゲッティア大P
・空ジャンプからニゲッティア大P
みたいな感じで。プレスには負けるんでセビ置きの布石にしてください。
- 370 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 15:52:49 ID:ixf64SjYO
- まぁ対戦する相手によって戦術も変わるわけだな。
鮎川なおカワユス…
- 371 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 23:17:48 ID:xAFl802M0
- 神庭でベガが見たいから投票してるんだが、上位のベガはどれも見たいから困る
TUCさんもくまさんも瞬極さんもけしからん人も見たいが心を鬼にして俺はけしからん人にした
神庭でベガが見たい人はけしからん人に限らず投票して見て下さい
投票上位にベガ使いが1人も居ないのは寂しすぎる
- 372 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 23:47:33 ID:bOnUbG5g0
- 自演乙
- 373 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 23:51:38 ID:ZJtd9EtM0
- >>371
お前が誰に投票したかはどうでもいいよw
ま、オレもベガを見たいし誰かに投票するよ。
- 374 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 02:29:19 ID:cjdw.Bb.0
- >>371
ベガに投票は大いにかまわないと思うが、ここまで名だしすると
自演乙って言われて本人も困るだろうに・・・
- 375 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 02:57:13 ID:Dz8Boz1c0
- お前らひねくれ過ぎw
>>371は普通にけしからん人をプッシュしてるだけじゃんw
それはさておき、俺はくまベガがみたいな
このゲームに攻めベガほどかっこいいキャラは存在しない
- 376 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 03:27:58 ID:8TkhKuqI0
- くまの攻めベガをかっこいいと思っていた稼働初期
今では攻めよりも守り・対応のベガをかっこいいと思うようになった
- 377 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 04:00:15 ID:bvOpwlmk0
- いや普通にどっちもかっこいい、っていうかベガという時点で最高にかっこいいわけだが
- 378 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 04:49:06 ID:qrJbR8VI0
- 投票を見てきたけど一人5回まで行けるみたいだね
- 379 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 05:38:24 ID:uprbYNfMO
- >>366
あくまでも自分の戦い方でコメントさせてもらいます。
ぼくは基本自分から近づくのではなく、
ひたすら相手の動きに気をつけながらデビリバ、弱ニーでゲージ確保(ゲージあるとないかじゃかなり違うのはどのキャラもほぼ共通ですよね。気をつければスライもあまり問題ではないですけど)。
あとは空対空、セビ振り、ニー削りでダメージ稼ぎ牽制しつつ、起き攻めはテレポ、EXデビリバ使い分けで逃げる。
体力リードされた場合に限っては多少のリスク背負って先端サイコ、J攻撃、ニーガードされたあとのアバネロ読みEXサイコブッパとかやる。
それ以外は完璧セオリー通り(セオリーとかあるかわかんないけど)
ひたすら読み踏まえて処理。
自分はサガット以外のどのキャラも共通してまずは相手に
『自ら攻めるリスク』
を相手に負わせる様な戦い方をイメージしてやってます。
僕自身勉強のため考え方、立ち回りなどそれぞれの意見があれば是非お願いします。
- 380 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 10:30:10 ID:qkBZFN.w0
- >>379
受けから攻めに転じるって意味でTUCさんっぽい考えかたですね(実際どうなのかは知らんけどw)
通常技の牽制は正直フォルテ戦で使えると考えてないんで、自分も似たような戦い方になってる。
端攻めもウルコンたまるまでは怖くないし、他のキャラよりバックジャンプロケッティア多め。
空対空で前ジャンプした方が良いのかな?
- 381 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 14:13:39 ID:qnx//7Mk0
- 春やらバルログへの起き攻めで表飛びから行こうとすると
バクステから大足やらソバットやらで差し返される事が多いんですけど
これに対抗するには何が一番いいんでしょう?
飛びにダブルニーとか仕込んでおくくらいですかね?
- 382 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 14:37:30 ID:3EJ23SMc0
- 飛び込み方が浅いんじゃないですか?
J大Pなりがバクステに刺さる気がしますが。
詐欺飛びっぽいことをしてるとかですかね?
でも、その2キャラには毎回する程のメリットはない気がしますしね・・・
- 383 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 15:09:00 ID:qkBZFN.w0
- まず起き攻めで表詐欺してるのにバクステで避けられるのは飛びがぬるすぎる事が原因かと(重なってない)
強Kなり足払いなり仕込んでおけば狩れる。見てからでも可。
セビバクステも同様。セビされても小技で割れるし、あんまりしつこいようだったらスカジャンプから直投げ。
というか、詐欺飛びに溜め技を仕込むとかシステム的に無理だからねwバックジャンプで起き攻めとか聞いたことないw
- 384 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 15:16:48 ID:uprbYNfMO
- >>380
やはり考え方、立ち回りはT○Cさんぽくなってしまいます。
あの方の立ち回りはかなり勉強になります。
あとは瞬○ノイ○ーゼさんですかね。
あの方のベガも見ていて感動した覚えがあります。
素晴らしいです。
自分はフォルテ戦の空対空に関しては、バックジャンブ大Pとバックジャンブ大Kを使い分けてますね。
状況によって、確実に反応できれば前ジャンブ空対空します。
相手のアバネロにセビで処理しようとしたり、アバネロ→ファビータ見てからバックジャンブ空対空などですね。
それぐらいしかやることが…
- 385 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 16:02:21 ID:pabkej3k0
- 対空ウルコンのタイミングって難しくない?
何度かバイソンの飛び込み(J大P)に対して試してみたけど
ガードされて一度も当たったことがない。
- 386 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 17:13:55 ID:3EJ23SMc0
- バイソンで使うかどうかは置いといて
とりあえずザンギ辺りで試してはいかが?
実践的だし、当てやすいですよ。
- 387 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 12:20:00 ID:GXZr8Cwg0
- 公式全国大会のトーナメント見ると
案外ベガ多いね。
なんでだろ、対ヴァイパー要員?
ガイル以外には戦えるから?
- 388 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 13:09:26 ID:XDN0Adbc0
- 本来少ないんじゃ?って見えるけど、逆に何でそう思うの?
- 389 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 13:15:16 ID:kvr7VCnEO
- ちょっと聞きたいんだけど、サイコ先端ガードさせた後ってホントに有利?
確かこのスレで先端当て有利って話を聞いた気がするんだけど
バイソンとかだとよく小パン相打ち貰うしどうも五分っぽいんだが…俺が最速で出せてないだけ?
- 390 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 18:14:21 ID:izqc.PqoO
- ベガの小K>大Kの繋ぎって猶予何Fだっけ?
グラマス級と戦うなら必須だけど安定しないわw
- 391 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 18:21:08 ID:dCIyPhEEO
- ビタ(0F)
つじ式推奨
- 392 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 18:39:24 ID:izqc.PqoO
- ビタかよ・・・
つじ式は今まで使わなかったけど練習するか
レスさんきゅ
- 393 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 19:45:55 ID:R4wh1ilU0
- 小K>大Kの連携は、相手のめくりをくぐった後の
貴重なダメージ源なので、練習必須
- 394 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 20:09:26 ID:all6KGGcO
- 小K>大Kって、小Kは2小K?それとも5小K?
あと最近2中P>大Kの成功率があがってきたんだがあれは猶予1Fだっけか?
横からいきなり連続質問でスマソ。
- 395 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 20:25:27 ID:R4wh1ilU0
- >>394
5小K
- 396 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 20:29:21 ID:all6KGGcO
- >>395
ありがとう
ちょっと練習してくるわ
- 397 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:21:59 ID:QSEVx/8E0
- つじ式使うと意外と繋がるよ。
大K、中Kのつじ式で、大Kがダメでも中Kでつながってくれたりするし。
あえてダブルニーじゃなくて、大Kでつないで攻めを継続させる場面もある。
画面端に押しこみたい、とかじゃなければ、別にダブルニーで転ばせる利点もないんだよね。
起き攻めて強引に択るっていうのもしにくいキャラだし。
- 398 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 02:18:38 ID:m2h8ydPs0
- 最近ベガをやり始めたんだけど
屈小足×3キャンセルWニーがどうしても出来ない。
小足がどうもつながらない。連打がいかんのだろうか・・・。
なのに立ち小足×α→大足は普通にいける。
- 399 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 02:21:11 ID:i1L7En8w0
- >>398
さすがにそれは初心者スレへ
- 400 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 08:50:29 ID:1SX88g5.O
- >>398
ヒント、
1連打キャンセル
2コアシの有利フレ
3試行錯誤
- 401 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 09:11:32 ID:SGa3y3d20
- 立小Kは連打キャンセルかからないよ
純粋に有利Fの差かと
- 402 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 11:12:12 ID:cUMBBTN2O
- 以前大パンキャンセルベガワープに憧れたんだけど、使ってる人っているの?
- 403 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 13:28:13 ID:BNPDxjCc0
- いろいろと意味不明
- 404 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 14:55:48 ID:HsvSSBhQO
- 大パンキャンセルしてワープって、相手のぶっぱ昇龍釣りとかそういうこと?
それとも対空かなんかで使って惑わす感じなのかな?
どちらにせよあえて狙っていくシーンが少ない気はする
- 405 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 15:40:33 ID:3K43mSLk0
- >>402
たまにワープ漏れしてモダンパンチがカウンターヒットした後にワープするベガ様見るくらいだわ
使いどころがよく分からないけど暴れ読みで出すの?
- 406 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 16:28:22 ID:fxYkbVGMO
- 俺はノーキャンでなら使うわ
- 407 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 19:58:38 ID:9CyaXOhw0
- 公式にサイコパニッシャーの動画きてますね。
カッコよすぎ。最後のセリフに合わせて、トドメの一撃で使いたいですね。
>>402
大Pキャンセルワープは、
暴発で大P→KO→フッフフに、なったことがあります。
屈辱的なモーションになり、あとで暴言メールこないか心配になりましたw
実際の使いどころは、J中P→大Pキャンセル ワープぐらいでしょうか。
- 408 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 20:09:55 ID:GPKoMNrQO
- バイソンって足元判定薄いから小足すかってコパからコンボ貰うことが多いし、めくりからもコンボ繋ぎにくくないですか?
皆さんはバイソンとやるときどう連携変えたりしていますか?
- 409 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 21:30:19 ID:fxYkbVGMO
- めくって立小K大Kだね。下は繋がらん。
- 410 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 21:32:52 ID:H.Jau73U0
- >>402
大Pキャンセルワープの使い方だが、
玉もちキャラに対して、ジャンプ中P空中ヒット後の追撃に
大Pキャンセル後ろワープ(横溜め継続版)すると、
ちょうどいい距離で、溜め完了状態となる。
その距離だと玉もちは玉を撃ちたがるので、
釣られて玉撃ったときにEXニーを差し込む連携とかに使える。
- 411 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 22:34:37 ID:wGCKVJCUO
- んー
なんか垂直J中Pを無理やり使ってる感覚だなw
- 412 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 23:15:54 ID:2X9t1wJU0
- 結構あるかもしれないよ。
大Pワープからヘップレとかはまあまあお洒落。
ネタは多ければいいじゃない〜
オレは大Pキャンセルニーから着地択のほうが多いけどw
- 413 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 00:54:39 ID:lt6xEwQwO
- 大Pニーで着地択って有利なんですか?
やったことないな…
俺はホバーで追撃して起き攻めしてますね
EXニーが2ヒットするキャラなら
素直にゲージ使ったほうがいいような気もします
- 414 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 01:06:48 ID:JsbAkERIO
- >>413
2ヒットするキャラ教えて下さい!
- 415 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 01:08:03 ID:qJ4xvjkE0
- え、J中P→EXニーって2hitしないキャラもいるのか。知らなかった。
- 416 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 01:54:28 ID:lt6xEwQwO
- >>414
ブランカ、本田、ザンギ、アベル、ルーファス、フォルテ
これ以外は2hit入らない…よね?;
自信ないので誰か補足をry
これらのキャラには中中EXニーが最大ダメージですが(ウルコン無し時)
スタン値に関しては中パン→大攻撃のほうが上…だった気がします
ちょっと外出中なので家庭用調べもできず…
誰か補足をry
- 417 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 02:46:09 ID:UzDyPR.M0
- でも中中ニーと大Pニーってダメージ大して変わらないから安定の大Pニーでいいやってなっちゃった
- 418 :410:2010/01/23(土) 13:41:08 ID:13JBNaZY0
- 話が悪い方向に行ってるので修正しとくが、
J中Pの後に最大ダメージを取りに行きたいのではない。
ただでさえ崩しが弱いベガが連携でダメージを取りに行く
事を考えないといけないので、一例を出しただけ。
J中P後はいろいろと出来そうなので、もう少し連携を詰めても
面白いかもしれないね。
ちなみに、ジャンプ中Pの後のダメージは以下
J中P⇒大Pでダメージが合計170
J中P⇒ヘルアタック⇒EXニー2HITで192
J中P⇒ヘルアタック⇒EXニー1HITで136
J中P⇒EXニー2HITで190
ゲージ効率を考えると、J中P⇒大Pが一番よい。
- 419 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 17:50:46 ID:7vOvn8BsO
- 俺は対空のJ中P→大Pを安定させてから、幅が広がったと思う。
相手がJ中Pを警戒して早出し攻撃してくるから安心して下から蹴れる。まぁ読み合いだけども。
ある程度飛びを抑制させるためには、安定しない地対空より空対空を俺は選んだよ。
- 420 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 18:30:47 ID:Hz4Lkxeo0
- おそらく>>417は、地上コンボの中P→中足→ニーと勘違いしてると補足w
- 421 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 01:08:53 ID:ctd6HTwA0
- ガイル戦と春麗戦の無理ゲーっぷりに最近萎えてきた
ジャンプ力ありすぎるんだベガ
- 422 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 01:22:07 ID:kGnOb9EE0
- >>413
J中P→近大P→(すかり)弱wニー
は俺のイメージだと1〜2F不利。
高さにもよるだろうけど。
wニー後に小足出すと相手のこすりに負ける。
投げならグラップされる事も多いがこすりには負けないイメージ。
J中P→ホバーはやった事なかった。
- 423 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 02:04:00 ID:TeXJVWckO
- >>418
大Pを遠距離にすればダメージ180になる
- 424 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 04:43:01 ID:2jTouock0
- >>422
俺は春麗戦よりリュウ戦の方が無理ゲーだと感じる
春麗対策って難しいようで実はシンプル
中Kと中足で押し返す、大Kは封印、ノリでダブニーを撃たない
中Kは先端当てを意識して春麗を牽制の間合いに入らせないようにする(中Kのリーチ>春の牽制のリーチ)
中足は当てるのではなく置き打撃として役に立つ
中足のギリギリ届かない距離で中足を置いておくと色々刺さる
一番の問題は気孔
これはガードした時のベガと春の距離が重要
春は基本的に気孔を追いかけてくるが
気孔をガードした時のベガと春の間合いが
ベガの中足先端より内側にもぐりこまれないようにすること
つまり中足置きが機能する間合いでガードする事
前に歩きながら距離を調整して中足先端の距離でガードするようにする(後ろに下がったら追い詰められる!)
気孔をガードする位置を調整することが大切
あと元キックは見た目ほど持続が長くないので空振りを見てからダブニーでおk
相手に元キックを出し得だと思わせてはいけない
バクステ狩りは中足、屈中P重ね、モダン、遅らせ大Kが有効
ごめん必死に編み出した春麗対策なんだわ
間違ってるところがあったなら遠慮なく叩いてくれ
一緒に対策練ろうよ
- 425 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 04:43:53 ID:2jTouock0
- >>422じゃなくて>>421じゃんw
俺氏ね
- 426 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 08:31:27 ID:ZkBe6Z6U0
- 大足にはセビ置きと刺し返し屈中P。下がっていく春にホバーはそこそこ有効。
歩きの速さでプレッシャーかける(気孔にリスクを)
中央で戦っていれば気孔追いかけにバックジャンプも一回くらいはあり。分が悪い仕切り直しになりがちだけど。
あんまり春戦やってないからわかんねw
- 427 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 08:43:10 ID:gBtjj7e2O
- >>424
せっかく格好よく決まってたのにwおつ
あとBPとか書いてもらえるとありがたいかな
何にしても検証してみる価値ありじゃね?
- 428 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 09:02:21 ID:XzeKUa.Q0
- 昨日のNSB見た人いる?
トッププレイヤー3人が組んでたらしいけど・・・
- 429 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 11:08:41 ID:3HYNjUL.0
- MDRルーファスに3タテされてたよ。
- 430 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 12:11:11 ID:XzeKUa.Q0
- ルーファスかぁ・・・きついよね。
- 431 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:02:38 ID:6B4cojpo0
- 春の下強Kには下中Pの差し返しより立ち中Kのほうが発生の関係で
簡単じゃないか?春戦で下中Pが機能するとこなんて実際立ち中Kで
いいことのほうが多い気がする。下中Pのうまい使いどころはないものか・・・
- 432 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:47:09 ID:kGnOb9EE0
- 下中Pは春の立強Kの起きを刈るのに使うんじゃないのか。
下中Kよりも遠い間合いで機能すると思う。
下中Pは隙が少ないけど、判定強いわけでもないしあまり使わんなあ。
- 433 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 02:06:31 ID:p4Aoxnk.O
- ルーファスは立ち回りは有利になってるけどEX蛇突こわすぎ
- 434 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 02:10:38 ID:OFVTq1SwO
- 下中パンは確かにあまり使わないな。やっぱ基本は中キックと中足と頃合いを見てのジャンプ強パンかな。後は空対空では強攻撃は出さない方がいいかな。大概負ける。
- 435 :424:2010/01/25(月) 02:16:28 ID:3yH/G3bI0
- >>427
BPは身内にグラマスがいるから場合によっては1万台w(今日は23000だ!)
でも一応身内のグラマスに「マスタークラス」って言われてる
だいたい相手が3万ぐらいなら処理勝ち出来るって感じ
屈中Pで春の大K潰すって選択肢もあるけど
屈中Pって大Kにしか対応出来ない気がする
元キックとカチあったらダウンさせられるし
ムックもってないから詳しいフレームは分からないけど
判定は良いとして発生がちょっと遅い気がする
だからリーチ発生に優れた中Kで発生前に色々潰したり
空振りの隙に差し込むのが有効だと思う、もちろん近寄らせないことも
そういえば書き忘れたけど元キック空振りの隙に中K刺すのも重要かも
あとベガの大Kは封印って書いたけど
これ間違ってないよね?
- 436 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 10:03:24 ID:iiZHKPjYO
- 春は近距離だとほとんど大足かしゃがみ中Pやるから、セビ当てるかセビダッシュ投げor小足が有効じゃないですかね?
大Kはたしかにあまり使わないです。
- 437 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 10:35:05 ID:E8x.hS2M0
- 大キック春戦でも強いよ。一歩踏み込んで使ってみてください。
- 438 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 10:38:08 ID:7E7DU2PoO
- (*´゜ω°)<キエウセロィ!
- 439 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 10:47:05 ID:dzjlXeGk0
- 大足のスカりに大K刺さったりするし普通にアリ
- 440 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 12:40:19 ID:yT9UC21s0
- 中足が届かない距離で中足を置いておくと色々刺さるけど(主に元キックに激強)
その間合いでチュンリーに立中pを出されると、こちらの立中kが一方的に潰される
こちらが勝つ事もあるが先端同士の判定は中pの方が上なので
その間合いで中k出しとけば安定、という事はない
その場合、ベガ側はもう一歩踏み込んで中k出せば勝ったり相打ちに持っていける
すると今度は元キックの判定が強い間合いになるので
中kを置いておくのはやめて、見てから中kやダブニーで後から潰していく
俺はそう考えてる。
- 441 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 23:24:27 ID:voGWzxO20
- なるほど
- 442 :424:2010/01/26(火) 00:33:26 ID:KbA1qVak0
- >>440
頭の悪い俺にはいまいち状況がピンとこないw
「春■□◇ベガ」←画面
■=お互いの小足の間合い
□=ベガ中足先端、春中P元キックの間合い
○=ベガ中Kの間合い
とすると、□の間合いの話でおk?
んで□の間合いで中Kを振ると春の中Pに負けるってことだよね?
俺も詳しく検証してみる必要があるかも
>>437
あれ屈中Pとかにガンガン潰されるから使ってなかったけど
それでもダメを考えると使う価値あるかな?
今までは垂直J潰しとバクステ狩りにしか使ってなかったけど
>>439
元キックのすかりって大K入るの?
- 443 :424修正:2010/01/26(火) 00:35:07 ID:KbA1qVak0
- 誤「春■□◇ベガ」←画面
正「春■□○ベガ」←画面
- 444 :437:2010/01/26(火) 00:59:06 ID:NMiu8gA.0
- 立大Kは踏み込んで使うといろいろ潰すよ。基本は下中Pにさしかえしで
立中Kだと思うけどそれじゃあ結局ダメージはとれないってのが自分の考え。
地上戦で勝てないから春には不利って言われてるのにそれに付き合うような差し合い
しててもジワジワやられると思うから荒らしていくには距離詰めて大Kのほうがいいと
思うよ。カウンター見といて確認で中Kまで入れれたら理想!
どうやって近づくかは文字では表現しにくいけど・・・
ポイントは気孔の対処と飛びをどうやって通すかで春戦はかなり変わると思う。
- 445 :424:2010/01/26(火) 02:25:06 ID:KbA1qVak0
- >>444
その屈中Pをもうちょい上手く使えるようになりたいんだよね
置き中足の間合いで屈中P>ダブニーとかやると
大K潰し+押し返しが楽になるかな?
押しの大K1発よりも確実な中K2発ってのが俺の考え
んで中足は元キック中Pの間合いから追い出すための「あっちいけ中足」って認識
地上戦の件についてだけど
ベガで荒らさなければ勝てないガイルやダルシムと違って
春麗には火力があるから危険って思ってる
しかしコンボ以外(刺し合い)での火力なら体力差的にベガも対抗できるから
そこでダメージを稼ぎたいと思ってる
んで画面端に追い詰めたらベガの勝ち
- 446 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 02:38:30 ID:4CEVkKSc0
- 春戦はほんとEXサイコ頼みな気が…
ある程度の近距離でパナせば確定反撃が安い(ウルコン、スパコンのカス当たり)し
相手にぶっぱを意識させないとやられたい放題だと思ってます
中間距離でも春の牽制とEXサイコの相性が良いと思うし
ゲージ状況によっては反確覚悟でパナしもありな気がします
というか、ある程度黙ってもらわないと差し合いをやる気にならないw
- 447 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 04:58:16 ID:saiSRuzc0
- (春)大足→刺し返し立ち中K、発生前に立ち中K、置き中足
中P→すからせて立ち中K、遅らせダブルニー
こういうことかな?春側の中Pに押されるんだけど、ここに中Kで刺し返しすると楽になるのかな?
あとその距離での垂直ジャンプ強Kに、潜って強Kで対空って結構潰されるイメージが・・
- 448 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 09:23:04 ID:mKBwlKIQO
- >>447
潜れる位置なら近大Pで一方的に垂直ジャンプ大K勝てるよ
- 449 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 10:34:54 ID:e74z1ickO
- 瞬獄vs静岡最強が昨日ガチしたらしい。
- 450 :437:2010/01/26(火) 11:49:22 ID:NMiu8gA.0
- ごめん、荒らすって表現はちょっとおかしかったけど差し合いだけでは勝てないから
ダメージ取れる選択がいると思うってこと。
大Kの根元はかなり判定強いから春の技は大体潰すんだよね。
春側の大K、元キックの間合いではセビ置いといて取れたら前ステ投げを見せて
大攻撃使いずらくしてからの方がいいと思う。
>>446
EXサイコは密着でガードされると振り向きウルコンが地上ヒットするから
わかってる春相手は危険なのと結局は地上戦はごまかしながら画面端に追い詰める
のがベガ側の理想だと思うんで位置も入れ替わるしサイコは使いずらいかな〜
ウルコンない時とか端と端状況でとりあえず触るときとかは全然ありだと思う。
- 451 :440:2010/01/26(火) 12:22:50 ID:gDPRujSM0
- あ、読み直してみたら、めっちゃ分かりにくい文章でした、すみません
最初と2回目のの中足ってのが立中kの間違いです。
間合いは○よりも離れた位置です
- 452 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 13:27:39 ID:UN/5TQxIO
- >449
結果は?履歴じゃあ勝ち越し負け越しが良く分からない。TUCはブラックマンバに年末かなり負けてたしベガとブランカの上位対戦は気になる
- 453 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 18:54:41 ID:e74z1ickO
- 詳しくはわからんが履歴追った感じは相当ベガが負けた感じ。
ポイントもかなり減ってるし…
- 454 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 20:10:26 ID:FCHGyJuY0
- 結局ブランカベガってベガ有利言われてても飛び落とすのキツいしウルコンワンチャンあるからベガも厳しいよね
- 455 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 21:37:45 ID:LccVnh0MO
- オレは正直ブラベガはベガ有利だと
思ったことがない。
いつの間にかベガ有利が通説になってるけど、
未だにその理由がわからない。
- 456 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 22:52:23 ID:c92siFng0
- 体感的に対ブランカは対デブと同じだ
立ち回りでは有利付いてるから数字つけるとまあ確かに微有利位なんだろうけど
火力差で結局言うほど勝てて無いよなって感じ
- 457 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 01:36:23 ID:Gp4hbXBk0
- TUCもベガブラはベガ有利って言ってるけど
- 458 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 01:45:33 ID:jO8EJ/gg0
- ベガは圧倒的に縦方向に弱いから
ブラに飛び多めで攻められるとやる事がなくなる。
もういい加減、次回作は対空技くれないかな。
コマンド技じゃなくて胴着バソガイルみたいな
リフトアッパーでいいから。
- 459 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 01:52:14 ID:UxT139MY0
- 下大Pの発生が早ければ対空性能は言うことなしなんだけどな
- 460 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 01:56:08 ID:oylUk/FI0
- 今の性能のままで強い対空まで有ったら糞キャラになりそうだが
- 461 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 02:34:27 ID:4YkhWy6s0
- この横押し性能で対空が強くなると明らかに悪い方向への
イージーキャラになるから俺もそれは望まない
対空処理の悩みが無いベガとかある意味ベガじゃないだろ
- 462 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 02:54:12 ID:sZGq5mV2O
- 垂直が強いからなんとかなるっしょ。
弾持ちはつらいけどw
- 463 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 08:09:43 ID:knzKiuk6O
- 五分や微有利不利の組み合わせは、その組み合わせの試合数でどうとでもなると思う。
結論から言うとやはりベガ有利だと思う。
理由は、
1、ベガがブラを画面端に追い込んだ時のダメの期待値の高さ。
2、ローリングに対して確反があり、ゆとりを持って待てるところ。
3、ブラの攻撃の拠り所と言えばJ攻撃だが、ベガは反応と状況次第で空対空やEXサイコ、セービングなどで対空すればいいし、怖ければガードでもいいと思う。
ブラのJ攻撃後の連係は怖くなく、冷静にしゃがグラすればしのげる事が多い。
他にも細かい部分で色々詰めれる所があるが、試合を重ねていけばベガ有利ブラ不利が徐々に見えてくると思う。
- 464 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 09:28:33 ID:ZDIZ1dg60
- >>461
つバイソン
- 465 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 09:46:05 ID:gpqRmumo0
- 結論:ベガは劣化バイソン
- 466 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 12:27:47 ID:pMltZlU2O
- 対空はいいから弾が欲しい
サイコショットくれ
- 467 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 14:52:54 ID:0XT1deRAO
- 玉でもタメだったり遅かったりするくらいなら、ゴウキの屈大Pくれ
- 468 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 18:03:19 ID:qvjfLA/g0
- 屈大Pは反応できれば超強いけどね
ザンギのマリオ一方的に落としたりするし
ただ胴着のJ小Kに何故か負ける、なんでだろ?
- 469 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 18:09:50 ID:Ey9RpruI0
- あれは食らい判定が少し下がって真下あたりに広い攻撃判定がくるような感じだ
- 470 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 21:47:59 ID:9yYGkjDsO
- 2大Pザンギにやろうとしたら、空ジャンプのインチキ臭いぐらい当たり判定の薄さで、普通に祖国行ったのも今はいい思い出。
やっぱザンギ戦は小スクリューに吸われず且つバニをガード出来る距離で戦うのが理想かな。その距離からなら飛ばれても大体落とせるから。(早出し気味の膝には注意)つーかオレは下手だから、それとダブニーで削りに行くぐらいしかあんまりダメージ取れない。
話変わるけどセビレベル2ガードさせて前ダッシュして上入れっぱで祖国とかスクリュー吊るのってたまにはありかな?読まれたらダブラリで終わるけど。フレーム的には行けそうだけど、まだやったことない。誰かやってみたことある人いませんか?
- 471 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 22:06:05 ID:NcXQX3Rg0
- ヴァイパー戦ってみなさん何を意識して戦ってますか?
ベガ有利?なためか攻略が古いものしか見つかりません。
- 472 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 23:47:30 ID:9iPk1JA60
- 俺にはザンギにセビ2を振る勇気がない。
- 473 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 23:56:41 ID:Iv2nfzUo0
- サイコパニッシャーはexセビからつながったりしないかなー
- 474 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 03:59:05 ID:zg0rcfQ6O
- ベガ対ブランカはベガ微有利だと思うんだけど上位対戦は何でベガが負けるんだろ?
- 475 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 06:32:22 ID:UJvhxB3QO
- >>471
大K
ブランカは意識的に対策しなくても基本を出来てればいけるように思える
つまり相当楽な部類
マスター同士でもこっちが勝ち越せるし
負ける時は読み負けのせいってのがほとんど
でも読みにもってくまでがブランカキツそうだから、結論ベガいける
ザンギ戦は地対空で落とすって考えが有り得ない気がする
俺が温いだけかもしれんが
- 476 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 07:46:02 ID:EX1nTmZo0
- ザンギ戦は空対空と地対空を使い分けないと
どっちもショートジャンプで乙る
一度転ぶと糞二択で一瞬で死ぬ可能あるから
主に空対空は確実に落とす、地対空は相打ちでラッキー
あとは大Kぐらいしかやることない
- 477 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 08:00:27 ID:NDIfTEVYO
- サガ男の頂点付近で出すJ中Pの肘を乱発されてボロ負けしたorz
あの鬼判定、どうすれば。。
- 478 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 08:07:12 ID:MsURFRnE0
- 俺のザンギ戦の曖昧なイメージ。間違ってたら指摘よろ
1:地対空はほぼ落ちない。落とせたとしてもリスクリターンがげろい
2:ジャンプ移行を刺す強Kが有効。ただEXバニに終わる、相手の仕込み次第。
3:ダブラリは遠強Pで潰す。先端位置なら飛ばれても空対空しやすいので基本的にはここで刺し合い。
4:クルージングうまく使ってだましだまし陣地取り。
5:とにかく遠距離よりの中間距離を死ぬまでキープ。
- 479 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 08:11:00 ID:WwH5KEpw0
- >>477
上をみて2大Pで落とすしかない
- 480 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 09:26:04 ID:1fxI63uQO
- ザンギに空対空は早出しマリオがあるから使ってません、空ジャンプっぽい時はありだけど。めくり以外の近めの飛びはショートジャンプであっても技見てタイミング合わせれば全て2大Pで落ちます。悪くて相打ちです。
個人的にザンギに飛びをヒット、ガード問わずに通された後の択がキツイんで「必ず落とす!落とせなかったらこのラウンドは負ける」ぐらいの覚悟でやっています。
先にも書いたけど、飛びが落とせてEXバニがガード出来て小スクリューに吸われない間合い(最後は牽制吸われたりするので一番難しい…)で戦うと私の場合安定してダメージ取れてますね。まあ、でもザンギですから全く楽ではないですけどね。
- 482 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 09:58:31 ID:MsURFRnE0
- 屈強Pで近めの飛びは落ちるのはわかるんだけど、先端の距離のマリオにどうしたらいいのか分からん
早出しされると負けないか?見てから強K振ってもダメだし、ただ単に俺の反応が遅いだけ?
まぁガードしてワープで拒否るってのもありだとは思うけど、それだけ続けてもじり貧だしなぁ・・
- 483 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 10:16:36 ID:daTwbr0U0
- 遠強Pでダメ勝ちしとけ
- 484 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 11:10:08 ID:lLmTOfeg0
- >>482
そこでしゃがみ中Pですよ
- 485 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 11:41:18 ID:c4piqMog0
- 近大Pも一応対空になるらしいけど今まで一度も対空として機能したことが無い・・・
皆はどういった感じで使ってる?
- 486 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 11:42:30 ID:MsURFRnE0
- おまえらいい加減なことばっかいってんなw
遠強Pでも中Pでも落ちるわけねーだろ、釣りたいだけで他に何も考えてないならレスすんなよ
ってか改めて考えるとマリオ先端で地上対空なんて使えたもんじゃねーな
やっぱその位置は空対空で垂直系のロケッティアが確実だと思う。一番信頼出来るのは弱Kで、昇り強K強Pもまぁまぁ。
下りで相手のジャンプ確認してからの中Kも使えるけど、これは様子見ジャンプした時くらいかな。
バックジャンプ強Kも強いけど、バックジャンプするってこと自体がいやだwここは使い分け次第だと感じるけど。
- 487 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 11:45:33 ID:MsURFRnE0
- 近強Pはまぁ出れば強いよ。ただルーファスとかと違って、認識範囲が狭すぎるから使いにくい。
近めの飛び以外では使えないのがネックだけど、使えるキャラと使えないキャラで分かれる。
- 488 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 12:21:27 ID:s2WihruI0
- >>486
おまえがいい加減な事いいすぎ
遠強P先端対マリオは相打ちじゃ
試してもないのに勝手な妄想だけでしゃべるな
この妄想族が
- 489 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 12:30:56 ID:VNAkM4zo0
- サガット、ザンギなら飛んだの見てからウルコン対空が安定
先端当てなら様子見か空対空
>>488
>>486は口は悪いけど間違った事いってないと思うから変に叩くのはやめようか
地対空はスカしショートジャンプと先だしマリオ、先端J大p、すべてに対応できないなら
やる意味ないよって話だから
- 490 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 12:32:34 ID:FPlbzaI2O
- >>475
大K振ってるだけでヴァイパーに勝てるわけないだろうが…
どんだけ温い世界で戦ってんだ
- 491 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 12:46:03 ID:9dcoG.qA0
- >>477
立強P振っとけ。
遠距離でも近距離でも潰せるor相打ち。
最初は出すの遅くて負ける事もあるだろうけど、そこは練習
- 492 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 12:46:22 ID:s2WihruI0
- >>489
>>486
ごめんなさい
- 493 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 13:13:08 ID:MsURFRnE0
- >>488
いや、遠強Pと相打ちするマリオとかザンギ側が悪いとしかいいようのない飛びだろ
ってか普通に考えておちねーから。10回に一回落とせたとしても他の選択肢はどうなんのさ
かんがえりゃわかんだろ?ザンギに地上対空していいのは近め(屈強Pが深め)の位置だけだよ
マリオ先端位置の飛びに地上対空はほぼ機能しない。
>>489
あーサガも結構ザンギの飛びと似てるかもね。先端位置のJ中Pは屈強Pで落ちにくいし。
- 494 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 14:38:33 ID:s2WihruI0
- >>493
お前は一生ザンギのマリオにおびえてろ
へんごちゃん
- 495 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 14:49:57 ID:ssecT8S60
- どうでもいいけどお前らマリオマリオうるせぇよ
たまにはルイージにも出番与えろや
- 496 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 14:54:35 ID:s2WihruI0
- じゃあザンギに緑の服着せろや
- 497 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 15:02:41 ID:Ex2BcXew0
- いい感じのベガスレになってきた。
- 498 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 15:33:00 ID:JhFLF.VMO
- この、程よくカオスな感じがベガスレらしさを感じます
さて、オレも仕事終わったら明日のタメにワープキャンセルウルコンの練習でもするかな…
- 499 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 17:03:23 ID:PlkhPTmo0
- ザンギのマリオは当らないくらい遠くから飛んできたら遠強Pで落ちるよね。
相打ちも多い。
あたる距離から飛んできたら落ちないでしょ。
近ければ屈強Pで相打ちになる気がするがよく分からん。
結局対空処理しようとすると分は悪いよな。
- 500 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 17:10:39 ID:XFMy4AKI0
- 一歩下がってリバサダブラリしてないの確認してダブニーでいいよ
落とせそうなら落とす、落ちなさそうなら様子見やワープで仕切り直し
画面端を背負わない様に努力するだけだろ
- 501 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 17:43:41 ID:xXusNHcUO
- 瞬獄さんと時々やる無名ブランカです。彼のホームにはブラあまりいないのでブラ戦そんなに出来てないのかもです。だって俺でもよく昔勝ってたし。
ベガ戦は、飛びが通ってもしゃがグラ上手い人には辛いです。遅らせ投げは小足にやられて以下横押しに逆転されるので最速投げしか選択肢ないす。グラ潰しを通す心理状態にもってかないと、攻めてる事にならない。
連ガになる飛びからの連携は数えるしかないので、割り込みポイントはたくさんある筈ですよ。迷いながら攻めてる時の不意のEXサイコに弱いです。
ミゾボンもEXヘップレがある限り通用しないしね。
立ち回りは、大Kや小足の捌きに夢中になってるときのJめくり大Pが読めないですね。どれぐらい通すの難しいか分からないけど、ガー不コンボと思うしか。それを警戒して外から飛ぶとJ中PUC食らうし。中に入るのも難しいし。
こっちはベガの攻撃の頭を潰すように動いているので、タイミング読まれるとやばいです。お見合いが発生すると不利かなあ。
端に詰められたら負けなのに、こっちが端に詰めてもいいことがないのもね。
EXバクステ脱出を阻止するのが上手い人には閉口します。BJ大KUC(中足カウンターヒット0フレUC、前飛び7貯めからの大K近中P1フレ猶予UCの難易度に比べ、唯一簡単なコンボUC)を当てれるレベルなら苦労しないんですけどねえ。
最強さんとの戦い、見たかったなあ。ベガは何が苦しそうか知りたい。
- 502 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 18:59:28 ID:bEZh8rF.0
- サガットのJ中Pが屈大Pで落としにくいってなくね?
屈大Pで一番落としやすい飛びだと思うんだけど
ちょっと反応遅れてもサガットの体勢がおかしいから良い感じに間に合う
- 503 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 19:33:42 ID:Ex2BcXew0
- 一番落としやすい飛びはめりこんだバイソンのJ大K
な気がする。
- 504 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 22:03:52 ID:1fxI63uQO
- アベルなんて全部大Kで落ちるW
- 505 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 23:11:58 ID:3JbW4uUIO
- 対ヴァイパー戦ですが遠、中、近距離のどの間合いで戦うのが良いですか?アドバイスお願いしますm(_ _)m
- 506 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 23:16:44 ID:LNMSuiyU0
- >>505
近!圧倒的に近!
- 507 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 23:27:35 ID:3JbW4uUIO
- アドバイス有難うございます。頑張ります!
ちなみに立ち中足の先端が当たる間合いは中距離ですか?
- 508 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 00:25:34 ID:oyuC33oA0
- ・・・イラッ
- 509 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 00:38:06 ID:8Wq1PBjA0
- せっかくブラ使いの方が書いてくれてるのにスルーしすぎでワロタw
まぁお互い辛い部分はあるんですがブランカは理論上はすごい不利キャラ
っぽいんですが実践上は動きがさばきにくくベガ微有利くらいかな〜と思います。
- 510 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 00:52:34 ID:/q/Ip2iI0
- むしろ突っ込んでほしかった。
小足や立小Kが届く距離が一番良い。
中距離や遠距離にいたっていいことない。Wニで押す。
小足>弱Wニ>小足>弱Wニ…
の連携をするときは気をつけて。ヴァイパの6大Kかなんかに潰される。
そういうことしてくる人には弱Wニ>弱Wニ。
相手の癖がつかめるまで起き上がりは小足>弱Wニ。
大サンダー以外に対して割と安定。小足スカっても気にせず弱Wニ。
EXセイスモならWニで一方的に潰せる。
EXバーニングは確か小足もWニもスカる。
大サンダーセビキャンしてくる相手には様子見を混ぜる。
特に相手のEXゲージが2本たまってたら、打たせてEXゲージ無くす。
大K振るときは気をつけて。弱サンダーで潜り込まれる。むしろ狙ってる。
大K振るときは相手のジャンプ一点読み。そう考えると振る回数も減る。
自分が起き攻めされる時はとりあえず我慢。
めくりバーニングは多少しょうがないけど、ガードしたらワープで一旦離す。
通常J攻撃ガードしてもとりあえず逃げるで良い。
中サンダー食らったらその後暴れない。食らって即Jしても屈中Pで止められる。
おとなしく我慢もしくは後ろワープ逃げ。相手のUC溜まったらうかつなジャンプは
封印。相手に大サンダー相打ちUCのチャンス与えるだけ。
長くなったけどそんな感じ。
あと遠距離と中距離の間ぐらいの距離は適当にセビ混ぜるのもあり。
具体的に言うと中サンダー届かない距離。
バニ取ったらセビ当ててフルコン。中々やってこないけど、やらないより
チャンス増える。
立ち中足にはあえて突っ込まずにいようじゃないか。
長文ごめんなさい。
- 511 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 00:57:59 ID:ddKNn2cA0
- 立ち中足乙
- 512 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 01:32:07 ID:m1XdQQzkO
- ベガのwikiってキャラ対策が全然書かれてないか
古いもんばかりだから困る
- 513 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 09:52:22 ID:wqIMM/fU0
- ザンギのめくりを必死にガード後
小足スクリューのスクリューをどうやって逃げればいいのか?
ワープ?
- 514 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 10:02:11 ID:FaXt9Rj.O
- バクセテでいいんじゃない?
- 515 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 10:20:38 ID:lxWphiy.O
- 詳しいヴァイパー対策ありがとうございました!
- 516 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 11:43:41 ID:wqIMM/fU0
- >>514
バクステ後に小足バニされて乙にならない?
小足スクではなくて小足連打ガード確認スクですた。
- 517 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 11:46:23 ID:djo36WNg0
- 垂直ジャンプ。ダブラリされて・・・とか言うなよ。
- 518 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 12:14:55 ID:wqIMM/fU0
- やっぱ垂直Jとバクステしかないのか・・・。
辛いな、ザンギ逃げれねー
- 519 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 12:55:30 ID:L3jwv.HI0
- ニコニコ見たけどtucベガつえー
- 520 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 16:41:31 ID:MutVLeoY0
- 結局ザンギだとか胴着だとかの起き攻めへの拒否はミスったら死んで勝ちのないジャンケンでしょう
ヘッドやデビリバ読まれたら昇竜とか頭突き、バクステワープサイコ読まれたら竜巻とかEXバニとか
そこらへんはもうしゃーなしだよね
- 521 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 17:45:28 ID:JKgFocuQ0
- 豊富な拒否技が有るから勘違いしがちだけど基本はガードだから
- 522 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 18:44:13 ID:j27Qc1ec0
- 俺は基本ノーマルデビリバだよ
デビリバ空中喰らいに対して、200以上のダメージor再ダウンを取れる行動というのはあまり無いから
空中喰らいすると、ワープ狩りで竜巻とかを仕込む暇もないし
真空、ムガー辺りは気を付けた方がいいけどさ
- 523 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 00:02:33 ID:CXmipiwoO
- バイソンのタンパガード後のヘッドと投げの択に対して遅らせグラと、最速小足どっちが安定だと皆さんは考えますか?バイソン側の択が最速であることを前提でお願いします。
いや、胴着はグラ仕込み中足で安定らしいのでいいなぁ、と…。
- 524 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 00:25:51 ID:vE6V96jMO
- タンパ後はコアが確定しない距離くらいからならグラ仕込まなくても、みてからグラいけるでしょ〜
- 525 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 00:48:12 ID:QnpRVdn.0
- バイソン戦が本気でわからない
ダッスト先端であてて後ろに下がるバイソンへどうやってダメージとるんだ?
たまにセビみせつつ前ダッシュから投げとかで奇襲するくらいしかないんだが
それもばれたらコパやヘッドでつぶされるし
近距離は圧倒的にバイソンのペース、中間もバイソンの牽制の判定の強さでバイソン
遠距離はお互いゲージため
皆はどうやって5分まで持ってってる?
- 526 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 00:51:01 ID:v49QOATw0
- なんで胴着は仕込み中足安定なのか考えた?
中足がヘッドだった場合ヘッドを空かすか潰すから出来るんだよ
ちなみにベガは低姿勢でヘッドを空かせる技は無い。
ベガのコアの全体Fは12、バイソンのEXヘッドは発生が12。
タンパレベル1はガードさせてマイナス2。
投げ抜け猶予は7(厳密に言うとちょっと違うけど)、ここから考えれば分かると思う。
- 527 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 00:56:57 ID:v49QOATw0
- バイソン戦は刺し返しと陣地取りだよ
後はEXダッストにリスクを負わせることが重要
- 528 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:10:09 ID:QnpRVdn.0
- >>527
ダッスト系へのリスクはセビか垂直Jだと思ってる
でも陣地取りが全然できない
前歩いたらダッストだし、向こうは前歩いてもあまりリスクないし
- 529 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:10:24 ID:41tkqzIk0
- ダッスト先端あてて後ろに下がるって、全然怖くないよ、追い詰めれば勝ちだし
奇襲のみがダメージ源って、ずいぶん大味なプレイしてない?
1試合に1回するかしないかじゃないと奇襲にならんよ
- 530 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:10:36 ID:CXmipiwoO
- 胴着の中足の特性は理解した上での質問でした。
ちなみに中足も確かアマキャンヘッドなら返せるらしいです。
- 531 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:20:22 ID:QnpRVdn.0
- >>529
いや だからその追い詰めるのをどうやるのさ、って話
そりゃたまには追い詰める事もできるけど、画面端いっても距離離れるとコパ、ぶっぱヘッド、
バックJ等で他のキャラほど楽にせめれないし
前歩きはリスクでかくてリターン少ないけど、もっと使えってこと?
でもかにベガじゃバイソンにはまったくダメージ与えられると思えんし・・・
- 532 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:32:58 ID:v49QOATw0
- >>528
んー、それは中間距離のダッスト先端の話だよね?
めんどくさいから簡潔にいうと、垂直ジャンプは正解だけどあまり良い正解では無い。
見てから余裕でダッシュアッパー>ウルコンで乙。
あんまりやりすぎると痛い目みるからほどほどにやるべき。
一番は後ろ歩きで空かす。もしくは逆に深めになるように位置調整。ここらへんが陣地取り。
俺が言ってるのは近距離のEXダッスト。これに対して正解を合わせていかないと、リターンを取りに行けないから厄介。
ガードもありだけどね、リード奪われてこじ開けたいときのEXダッストは鬼だよ。
>>530
そこまで分かってるなら読み合いだと気づきそうなもんだけどw
基本は最速コアに何かしら仕込んでれば大丈夫だよ、アマキャンで絡め取られるようになったら読み合い。
ただコアをアマキャンされたことはないな。
サブで胴着使ってると中足にぴかーんバシューンされることは結構あるけど。
- 533 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:44:00 ID:QnpRVdn.0
- >>532
なるほど 後ろに歩くのはやってなかった ありがとう
ただ、近距離のEXダッストへのリスクはわからないな
知り合いのマスターバイソンは光ったら投げろっていうがw
- 534 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:45:56 ID:41tkqzIk0
- >>531
前歩きはリスクでかくねーよ
危険を感じたらガード、ジャンプ、ダッシュ、セビ、牽制なんでも出来る
ダッシュで近づく方がよほど危険
しかもさっきから極論ばっかりじゃないか
ブッパヘッドがそんなに怖いか?リスクだけを考えすぎてリターンを考えれてないわ
そういう基本が全然分かってない、
画面端を背負ったバイソンがコパ、ぶっぱヘッド、バックJって一番ありがちな行動じゃん
そこにリスクを負わせる事が出来ないなら端へ追い詰める意味がまったくない
- 535 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 01:52:01 ID:v49QOATw0
- まぁ先端の距離でうろちょろするって認識でいいかもねw
とりあえず相手に「先端だ!確反無いからダッストうつし!」って思わせて華麗にスルーするのが理想。
逆に前に歩くのは密着させてコアからの確反を頂くため。これはどちらかというと狙ってはあまりできない。
基本的に相手のミス待ち。ただ地上戦の距離把握がしっかり出来てれば割といける。
近距離EXダッストはとにかく発生が速すぎるから一点読み投げ、もしくはコアに「何か」を仕込む。
何かは考えれば分かるだろうから言わない。
- 536 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 02:02:15 ID:QnpRVdn.0
- >>534
ヘッドやバックJ、またはコパ単体だけならそりゃ対処できるさ
でもコパまぜてがんまちされると端でもニーで恐る恐る削るしかない
立ち大K当たらない、ニー先端の間合いね
ニーがEXダッストにも負ける距離
グラップうまい相手のコパまじえたがんまちへの対処を是非教えてほしいよ
>>535
なるほど 勉強になった ありがとう
仕込むのはセビかな
- 537 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 02:02:29 ID:v49QOATw0
- 横やりですまんけど、バイソンのバックジャンプにリスク負わせられるイメージが俺には湧かない。
中央ではシカトしてるけど、端はどうしてる?あれ、結構いやなんだよねやられて。
見てから強Kかな?もしくはヘルアタ?
- 538 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 02:09:15 ID:v49QOATw0
- >>536
それだとコアEXセビになってアーマー付かないから殴られる。
ただ割りに行く思考は正解。ヒントはEX技。これ以上は実戦でどうぞw
- 539 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 02:18:33 ID:41tkqzIk0
- >>536
なんで対処できないんだ?対処すればいいじゃん
コパ空振りをそこまで恐れているのかが分からない
待ってるだけで体力削られて死ぬゲームじゃないぞ?
画面端を背負ってガン待ちってバイソン側が大幅不利だぞ
対処を教えてって、1から100まで全部教えるほど暇じゃないし
バイソンと100戦以上対戦しろとしか言えない
コアにセビ仕込むとか初心者以下すぎてアドバイスするのもアホらしくなる
- 540 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 02:25:46 ID:v49QOATw0
- おめーは煽ってるだけだなwもっとまったりしろよ
- 541 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 04:44:59 ID:tcDxI0fs0
- ジャンプ後の行動にもよるだろうけど前ステ大Pとか大Kが良いんじゃないか
最初のほうは早だし大Pとかしてこないだろうからイケル
- 542 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 07:33:33 ID:v49QOATw0
- >>541
なるほど、やっぱそこらへんか
まぁ前ステは微妙だと思うけど、歩いて強Kとかが実戦向けだろうね
端に詰めた時にEX警戒して様子見してると、人によってバックジャンプしてくるから結構かったるいんだよねw
こちらのダブルニー読みなんだろうけど、こっちは相手の飛び自体に屈強Pで待ってるから飛び見えたあと
「えぇ!?バックジャンプかよ!」ってなってどうしたら良いのかわからずテンパってそのまま屈強Pを打つことが結構あるんだわさ
- 543 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 16:52:52 ID:QnpRVdn.0
- 昨日、今日でバイソンと40戦くらいして5回しか勝てなかった
ガイルより勝率悪い
ダッストすかす間合いを覚えて立ち回らないとな・・・
1回でも甘えた飛びが通れば画面端いけるが、なかなか通してくれんし
うまい地上戦のプレッシャーのかけかたがこんだけやってもわからん
- 544 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 16:55:46 ID:avEVyEE.0
- ID:41tkqzIk0
- 545 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 18:15:24 ID:7Ahwuqcg0
- ダッストすかる距離で出してくれるバイソンにはそんなに負けないと思う
- 546 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 18:37:57 ID:zCA7Wjk.O
- >>545
間違いないよね。笑
知り合いのいつもガチってるバソの人は
ダッスト〜セビ取らせてスパコンとかしてくるから純粋に差し合いになるからやりずらいよね
ベガ側はアッパー気をつけながらデビリバでゲージ溜め、
で基本対空と空対空の処理、弱ニー削りで差し合いくらいしかやることがない気が…
あとは弱ニーのあとの読み合いでEXダッスト使わせてそこにEXサイコとか刺せたらでかいよね
煮詰まってくるとどうしても攻めるのはバソ側になる気がするのはおれだけ?
- 547 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 18:46:23 ID:1TeX48hg0
- ていうかお前らよくダッストにセビなんか合わせられるな
俺なんかタンパとダッストの区別付かないからバリバリ割られるんだけど
- 548 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 18:46:25 ID:CXmipiwoO
- バイソン戦ってダッシュ系にウルコンやらEXサイコ合わせる時以外あんまり溜め意識いらなくね?小足-立小K-大Kが結構できる人なら、溜めに割く時間を間合い調整に充てた方が上手く行くことが多いと思うし。
あ、リード取ったら画面端に追い詰められない程度にガン待ちはアリだけどね。
- 549 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 18:48:34 ID:1TeX48hg0
- お前らよく小足-立小K-大Kなんて繋げられるな
ガイルやバルログの目押しより難しいじゃねーか
- 550 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 19:49:37 ID:/eskZI/E0
- 見られると興奮して濡れちゃいます。。。
私の秘密のホームページです♪
http://1-9.jp/k0w/
- 551 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 21:04:43 ID:QnpRVdn.0
- 俺、知り合いのマスターバイソンにわからされすぎてバイソン苦手になったんだけど、
その知り合いがいうには待てばベガ有利っていうから、最初まってみた
・・・先端ダッストの距離にバイソンが陣取ったら削り負けで苦戦
→歩いたりしてみた
→歩くとこにダッストささったり、ダッストガードしても反撃できずたまたまセビにダッスト
出してくれた時にしかダメージソースがない
今ここ
>>546
その知り合いも同じ事いってた
ただ、俺にはニーをガードさせれる状況が少ないから待つのがきつく、結局2日やって
逃げバイソンに削られて処理されて終わった
その煮詰め方をWikiのキャラ対策に書いてほしいよ
- 552 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 22:42:17 ID:v3gvIx3Q0
- >>551
良く分からんのだが何で待ってるのに歩いてくるバソのダッストに削り負けてんの?
- 553 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 22:51:41 ID:P9XSIEi20
- バイソンに下がって待たれたら中ニー先端をとりあえずガードさせる。
先端だから確反はない。接近しつつタメがある状態をつくれる。
そのあと5フレ不利だけど中ニー先端ガード後の距離だと相手もやることない。
ダッストされても確反とれる。
バイソン側が中距離で垂直、セビ等のWニーに有効な選択を混ぜてきた場合、
ダッシュでとりあえず接近してバイソンを端に詰める。
ダッシュ自体が硬直短いからバイソン側が見てからベガのダッシュにダッスト
確定させることは無理。俺はこれでやってる。
- 554 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 23:12:13 ID:QnpRVdn.0
- >>552
先端ダッストガード後にコアが届かない場合にニーを出すか、相手の牽制をよむか、で
どうしても手数で負けてる
あとはEXダッストがささったり
>>553
やっぱり中二−活用か ありがとう
使ってはいたけど、なかなかいい間合いに調節するのが難しかったのと、中二−後に
うまい方法がみつからなかったからあんま使ってなかった
もっと活用してみる
あれから更にバイソン4連敗w
- 555 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 23:46:29 ID:svcutw6Q0
- 強いバイソンとやってるのに未だに正解が見えてこないんだよな
でも屈中Pが有効な事はわかった
単発でも判定強くて技を潰してくれるし、リーチもある
コパン>中パン>ダブニーで暴れ潰し+押し返しが使える
なんか中パン食らってくれるバイソン多いのよw
タンパは出来れば見てからEXサイコなり大Kなりでぶっ潰す!
あと問題のバックJには、もう付き合わないでOKじゃね?w
まともに付き合って良い思い出がないw
シカトしてれば勝手に画面端にご帰宅してくれるよw
バックJの後はテクテク近づいてコパンピッピの届かない距離でセビ
バカなバイソンだとコパンを1、2発カラぶって「やべえ届かねえw」って思って
苦し紛れに屈大K振ってくるからwまあこれはザコ対策だけどねw
- 556 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 00:10:48 ID:ZmJ9hD1k0
- 2中Pって別に判定強くないっしょ
バソだと地上での陣地戦がメインだからリーチの長さとキャンセル可が生きるって事で
あとピョッと出てピョッと引っ込むのがバソ相手に噛み合う感じ
前に歩いてタメ無くなったフリしてホバー(ダッスト、タンパ等に引っかかる)
弱サイコ先端当てからの読みあい
端端からのEXサイコ→小足ニー(コスリに勝てる)で画面端に追い込み
中サイコ先端当てからのなんか(多分コパン確定な気もするが)
膠着に陥ったらこんな感じで崩してる
- 557 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 00:21:59 ID:rSCm8VvM0
- 前にけしからんベガ:青汁バソの対戦動画なかったっけ(TRFかな?
お互いに間合い管理、陣地の奪い合いが上手くて見所多かったはず。
- 558 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 00:58:21 ID:/yyjrkok0
- バソのバックJには着地際にこっちのJ攻撃合わせる
端ならもっと色々できる
間合いが遠い時とかは無理できない
ベガ側のバックJもかなり使える
ポイントがいくつかあったはず
- 559 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 06:46:11 ID:K0z/rMpc0
- ベガはジャンプ力高いからダストとかに垂直置いとくのが機能し辛いのもちょっとね
自分はバイソンと40戦くらいしてもらった時の勝ちパターンは画面端に追い込んでひたすらニー固めだった
画面中央でさしあいしてても遠近大Kとコパンピッピと大足がツライ
実際飛びは胴着並みに通らないしなぁ・・・・タメがあればヘッドでなければ立中Pか屈大Pド安定
あと他キャラでは小足3〜4いける所が2〜3しか行けなかったり・・・だから立弱>大Kが重要だわ
- 560 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 13:17:02 ID:59ccQ0wM0
- ぱみゅー氏(バイソン)vsTUC氏
http://www.justin.tv/clip/e2785441538d645a
TUC氏がいっぱい見れる
http://www.justin.tv/nsb_sf4/all?kind=all&filter=all&order=most_viewed&page=2
- 561 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 13:19:44 ID:l/sF0y5k0
- バイソン、ベガ両方使うけど。
バイソン相手にJ大Pで飛べば、バイソンは屈大Pで対空安定ではないよ。
深めに飛べば一方的に潰せてフルコンボ入る。(立中Pに負けるかも)
ただし、後ろに下がって屈大Pとか、くぐられて投げとか空対空で処理されるから
意表をついた飛びでないと通らないのは確か。
バイソン戦の勝ちパターンは559が言うように端に追い込んだときか
転ばせた後のセットプレーでグラップ潰したり、投げを通した時だよね。
ダメージ奪うときは一気にいくイメージ。
- 562 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 19:31:30 ID:ppmlGuSI0
- GODS、ベガの順位あがんねぇなー。
- 563 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 21:09:22 ID:rNVX/Rm.0
- >>560
こんな動画があったとは知らなかった。教えてくれてありがとうございます。
- 564 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 21:49:07 ID:K0z/rMpc0
- ノイローゼに5票TUCに-1票やってるのに覆らないお;;
- 565 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 22:38:04 ID:R9F1zZQY0
- TUC派の俺にあやまるべき
- 566 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 00:04:20 ID:8GrlIIQI0
- TUC様の動画は本当に参考になるな
たとえ負け試合でも参考になるのは珍しい
相手の起き上がりに小足重ねるタイミングをずらしたり
絶妙な置き中足したり、ジリジリ刺し合って引くところはしっかり引いたり
くまのような天才肌でもなく、りきのような超反応タイプでもなく
本当にベガの教科書のような人だ
- 567 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 03:16:44 ID:9DTWm7Co0
- 俺、ベガ使いなんだけどベガ戦苦手なんだ・・・
- 568 :424:2010/02/02(火) 04:31:05 ID:8GrlIIQI0
- すまーん!こんな夜更けにアレだが
春麗対策について!
上の方で大Kの有用性を主張する人がいるけど
そんなもんよりも中足>中足>ダブニーの方が実用性あるよ!(と思うw)
中足>中足だけでもヤヴァイ!
最初の中足がカウンターヒットすれば余裕で出来る(たぶん猶予3Fぐらい)
失敗してもリスク無し!
ちなみにムックは持ってないぞ!
春の起き上がりに中足を若干遅らせて重ねると
グラ関係は潰せて上記のコンボ、バクステは普通に潰せる
オラオラ春麗かかってこいや
ダイヤ?10:0でベガ有利じゃい!
すまねえ今酒飲んでる
- 569 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 05:41:48 ID:SApu0sKY0
- まぁ中足の持続長いからね、持続当てにすればそりゃ入るw
ノーマルヒットでも持続当てならコアくらいは入るよ。ガード時でも安定して+1くらいには持って行ける(普通は−1)
ただ春相手に有効な選択肢というわけでは無いと思うが。スピバ6Fだから詐欺にはならんし。
- 570 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 09:27:00 ID:Gw4m563.0
- スピバ詐欺のレシピ押してくださいな
- 571 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 10:15:48 ID:SApu0sKY0
- ん?地上での詐欺は無いよ?
俺が言いたいのは、別に春麗相手じゃなくても中足持続重ねはそこそこ使えるよってことさ
言い方悪かったから伝わりにくかったかwごめん。
ゲージあるときに安易に重ねたりはしないだろうしね、無い時は安定かもね。
- 572 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 11:55:11 ID:b9fotatY0
- 普通にありやねー
ブラ戦とか重ねるの有効だし。春も一応安定なほうかな
スライディング重ね稀に見るけど
ネタとして捉えてOKですか?
- 573 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 12:51:27 ID:SApu0sKY0
- 改めて中足の性能を掘り下げてみようかw
発生5持続4硬直11全体F19(ガード時−1ヒット時+2)
硬直を考えると13以上の技を詐欺れることになるけど、実践的じゃないね。
せいぜいできて14〜15くらい。そして無敵技でそこまで遅いのはあまり無い。
ただ持続の長さから持続当てしやすい、すなわち有利Fをとれる起き攻めがしやすいってことが強み。
有利F考えると屈中P当てた方が良いような気がするけど、持続が短すぎて使えないし。
密着起き攻め(足払い当てた後とか)は中足持続重ね安定かな?
ルーファス、アベル、フォルテ、春麗、バルログ、バイソン、ブランカ辺りに使えそう。ゲージ無い時だけど。
- 574 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 13:10:01 ID:SApu0sKY0
- ダメージ計算するとコア×3>弱ニーの126よりも中足持続>コア>弱ニーの170のほうが高い。
どのみちコアで詐欺れない技なら、密着中足持続の方が優秀だよねー
- 575 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 14:46:36 ID:Z0tOjw0AO
- 中足は持続当ての他に
中kより少し近い位置で適当に置いとく。
これが意外に牽制を潰してくれます。
胴着系の下中P、中足、ゴウキの大K、その他もろもろ
潰すか相討ちになります。
ネタが足りない昨今にお役立てください。
- 576 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 15:00:21 ID:SApu0sKY0
- ほうほう。んじゃそこの中足にニー仕込んどくのがベストかな。
ま、適当な置き牽制なら毎回溜め作るのもめんどそうだし、逆に振りどころがバレる可能性もあるから適度に仕込んどくのが一番だけど。
- 577 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 15:52:13 ID:q9XJ2TQ60
- いまさらですが、TUCさんの動画で対ルーファスで
相手の起き上がりによくコパ重ねしてたんですが、
コパはEX救世主に詐欺れるからですか??
- 578 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 15:54:15 ID:SApu0sKY0
- まぁそうやね。コアでも詐欺れるけどね。
- 579 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 16:08:58 ID:q9XJ2TQ60
- コアでも詐欺れるんですね!!
それでコアニー仕込みウルコンが安定なんですね。
ありがとうございます。
- 580 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 19:37:54 ID:SAF8TM3g0
- なんでちょっと油断するとレベル低くなるんだこのスレ
今更中足の性能とかコアニーの威力の低さの事なんかいちいち言うなっつの
初心者スレあるんだからそっちでやれよ
- 581 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 20:27:02 ID:beq3bTTY0
- >>580
> なんでちょっと油断するとレベル低くなるんだこのスレ
アンタみたいに煽るだけの自称上級者(笑)よりは
話のネタ提供してくれる初心者さんの方がありがたい
- 582 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 21:02:52 ID:SAF8TM3g0
- じゃあ話のネタ提供するけど
昔、中足×3が繋がった記憶あるんだけどさ
カウンターヒット持続当て中足→ヒットバックに持続当て中足(リュウの遠小P、アベルの遠小Pみたいな感じ)→中足
だと睨んでるんだが
持続当てがカウンターヒットしてなおかつめり込んでる状況が思い付かないというか
そんな状況はありませんか?
それと近大からのグラ潰しコンボだが、
近大→中足(カウンターヒット限定だが猶予2)→大ニーが激強い
近大がカウンターヒットするせいで飛びからのコンボより強い
近大がガードされたらガード確認で中足小ニー(ヒット確認が上手い人は中足すら出さなくて済むと思う)
近大当てればコアニーみたいな風潮だけど中足大ニーで大リターン取るのもアリだと思う
- 583 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 21:06:57 ID:rAlZ55Dc0
- >>581
お前もうざい
- 584 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 21:39:02 ID:ef.IsT720
- 確り中足大ニー出せれば一番だと思うけど俺は立弱k>大Kが好きかな
ダウン取れないけど丁度いい距離になるからニーや前ステで攻めたりセビとか振って様子見したり
これも相手の体力と相談して使い分けできるともっといいんだろうなぁ
- 585 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 23:28:40 ID:IupLEmho0
- あ
- 586 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 23:40:16 ID:7FlWNOsAO
- グラ潰しが全てカウンターヒットというわけではないので俺は近大P重ねたら、かなり意識して文字表示見るようにしてる。
それにしても近大Pになる距離もう少し広くなんねぇかな…。
- 587 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 23:52:08 ID:TepHnZwc0
- 近大Pと相手のグラが相打ちでも中足ってつながるよね。
最速で小足だすと溜めが間に合わん。
グラ潰しがカウンターヒットしない状況ってどんな場合なの?
- 588 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 00:00:03 ID:DRR5QcgU0
- 飛びガードしてからちょっと様子見したルーファスがファルコーンやろうとした時、とかじゃね
適当だけど
- 589 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 01:25:43 ID:PfZyfzj20
- >>582
屈中P持続から屈中Pとかはいるよw昔ブランカ相手にノーマルヒット確認した。
フレーム計算的にはまぁ確かに入るんだけど、まさしく浪漫にあふれてた
あと近強Pのグラ潰しで、ガード確認中足>小ニーは強Pと中足の間に確定で割られるから多用はしないほうが。
元々−1Fだから3F技こすられたら負けるよ。ましてや中足だと、6F以下の技にも割られるから厳しい。
起き上がりに近強Pの持続重ねてた場合はマイナスは消えるけど、グラ潰しの連携ではないしね。
>>586
せめて小技二発刻んでもでてくれたら・・・
>>587
カウンターヒットの条件は「発生前に潰す」こと。
例えば+1F取れてる状況可でこちらが最速コアを出し、相手が最速で3F技をこするとする。
すると相手の技の方が1F遅いという計算になるため、「発生前に潰す」という条件をクリアしたことになる。
相手が4F、こちらが3F。発生前に潰したことはわかるよね?これでカウンターヒット成立。
で、上で言ってるグラ潰しがカウンターにならない条件ってのは簡潔にいうと「発生が同じ」であること。
簡潔にいうなら「相打ち」ってことですわ。
どちらも+−0の状況で発生8Fの技を振るとしよう。んで相手が遅めグラップでこちらの8F技の発生3F前に屈グラ(この場合相手のコアは3F)を入力すると
こちらの8F技と相手の3F技が「同時発生」したことになる。
この場合は相打ちとなるが、スト4のシステム上・・強と弱が相打ちした場合強を出した側が速く動ける。
詳しい事は割愛するとして、早い話相打ち取れてる時点でこちらの勝ちってわけですな。
- 590 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 01:52:32 ID:846WEfqsO
- 素晴らしい解説!
近大P当たってるのになんでCHじゃないんだ!って疑問が解決されてよかった。
- 591 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 01:54:11 ID:zZ6rziLk0
- 近大Pと相手の屈グラ(小足)が相打ちした場合
また、近大Pがカウンターした場合は
2中Pも連続Hitになる。
小足がカウンターした場合、中足がつながる。
コア→ちょい遅らせコアから
中足入れ込みWニーなんてのもあり、ガードされてても問題ないしな。
始めからコアコアしとけ、って言われればそれまでだが。
- 592 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 01:59:52 ID:TOCCG3bI0
- >>582
状況的に中足を3回刻むって行為自体を
やったことないからわかんにゃい
前に「春だけやられモーション中に下半身のやられ判定が普通より前に出る」
って噂を聞いたんだが、キャラ限定?
あと>>580のような事を書くのはやめた方がいいよ、ダサいから
結局>>582の後半部分なんてもろ初心者スレだし
- 593 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 02:22:26 ID:PfZyfzj20
- そういう意見もいらないと思うよw本人がスルーすれば良いだけの話。
まぁ・・といってる俺の意見もいらない訳なんだが。
とりあえず実りのある話をしましょ?
- 594 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 03:08:12 ID:846WEfqsO
- 俺が知ってるだけでダルシムと春麗はセビ当てた後の崩れが絶対早い。前ステ〜近大P〜大Wニーの内の近大Pが溜めを意識するとスカり、最速を意識すると溜めが足りないといったことがよく起こる。勿論繋がるタイミングも存在するけど、かなりシビアに感じる。
だから、こいつらにセビヒットなら2小P〜近小P〜2中K〜大Wニーの安定コンボに妥協してる。
他にセビ崩れ早いキャラとかいるのかな。とりあえずダルシムと春麗に共通してるのはジャンプがモッサリしてることぐらいかな。関係ないかもしれないけど。
- 595 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 03:19:06 ID:846WEfqsO
- 失礼、補足だが春麗の方がまだ少しダルシムよりは崩れるの遅いかもしれない。
- 596 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 03:48:54 ID:DRR5QcgU0
- >>592
ダッセエ
- 597 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 07:24:17 ID:ztVZ4LNUO
- >>594
春、ダルにはセビヒットしたらしゃがみ中パン中足wニの方がダメージよくないすか?
私は春ダルにはこれで妥協してます
- 598 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 07:35:04 ID:e2FyyLJIO
- 立ち大KがCHしたら、また立ち大Kがつながりましたっけ?
- 599 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 07:57:36 ID:846WEfqsO
- 届く距離ならビタで繋がるよ。
- 600 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 08:29:25 ID:e2FyyLJIO
- おおっ!
ありがとう。
- 601 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 11:07:41 ID:LiIC4ghk0
- >>598
フレーム的には繋がりそうだけど、カウンターヒットで仰け反ってるから
2回目の立大Kが届かない気がする。
相手キャラによるかも。
>>594
近大P→小足→弱wニー
これでも良いね。
- 602 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 12:17:47 ID:PfZyfzj20
- 強Kはヒット時+3。カウンターなら強K2回目も入るよ、ビタだけど。
バイソンのタンパ止めたときとかがわかりやすいね。
- 603 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 12:37:15 ID:19Wt.NwI0
- ベガは野試合してても変なキャラに負けることも多いから
2〜3万のBPでも糞強い人いっぱいるよ!!
BP低いだけで舐めてかかってくる奴はとっちめたれ。
- 604 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 15:48:25 ID:PfZyfzj20
- うん、がんばる!
てことでキャラ対策の話をしよう。
上で春麗戦あがってたから、もっかい煮詰め直したい。
とりあえず地上戦の意識配分をどこに回すかだよね、あとは空気よんだ飛び。
- 605 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 16:31:52 ID:3GhsgSXU0
- 立ち中p仕込みスパコンってどんなもんよ
- 606 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 17:16:37 ID:IomZcR9o0
- >>605
これにあったやつだね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9584550
- 607 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 19:16:28 ID:846WEfqsO
- この動画のベガ上手いよな、相手アベルだからガンガンいけるのかもしれんが、引き出しが多くて尊敬するわ。
- 608 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 19:45:05 ID:z3z4M1RwO
- ダルと春にセビから大パン小足ニー入らないのは基本
- 609 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 19:54:12 ID:3GhsgSXU0
- セビ当てて大p小足ダブルニーしないのも基本
- 610 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 20:08:54 ID:UYzB0iQs0
- そもそもベガ使ってる人がけしからんじゃねーか
下手な訳がないだろ
アベル対策ががっちり組み込んであってすげーわ
6中kガードしちゃったら、最速前ダッシュから五分スタートなのは
知ってたけど、やっぱり最速コアか立ち投げしないと
やっぱダメなんだな。
- 611 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 20:18:25 ID:DRR5QcgU0
- >>606
EXトルで割ってくるのって垂ジャンでリスク負わせられる上に攻め継続も出来るっぽくてリスク少なくていい感じだな
まあアベル対策ばっかりしてると新キャラ狩りっぷりがひどいというかなんか
- 612 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 00:06:24 ID:3JAbr44cO
- けしからんだったのか上手いわけだ、知らなかった、すまん。
- 613 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 01:02:53 ID:7tw0K9W60
- http://www.a-cho.com/ac.html
これの大会動画でスト4の
「出張イモ狩り隊だくま」 vs 「お小遣い2000円」
やばいよ
くまベガがやっぱり一番かっこいい
- 614 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 01:05:26 ID:h4Kt2h0Q0
- acho動画でくまベガがももちゴウキとあーるえふサガット食っててワロタ
阿修羅に振り向きウルコンとかやったら絶対ゴウキ日和る
- 615 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 02:21:50 ID:DJEYrW2kO
- アベルの対空と
こっちの立ち強K潰しに使う
しゃがみ中Kがやっかい
一回こかされるとジャンプ中Kめくりからの
やつのラッシュで涙目になる
あとゲージが溜まるとこっちの拒否技の大半が出しづらいのも嫌
それほどアベルに有利じゃなくて五分なんじゃないかと
最近感じてきた
- 616 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 02:28:15 ID:h4Kt2h0Q0
- ベガの有利は基本的に一度触れられるまでの立ち回り有利での有利でしょ
新キャラはワンチャンでかすぎてワンチャン掴みやすいから実際数字で6ついてても起き攻めで死ぬからね
気持ちで負けたら間違いなくやられる
- 617 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 02:53:20 ID:fIjeiLLI0
- アベルねー、確かに言うほど簡単じゃないよね。稼働初期は勝てたけど、研究進んで五分近くなっちゃった。
あ、断っておくけどアベルも使ってるんで一応自虐じゃないですw
縦押しがルーファスだとしたら横がアベルってイメージ。
一回触られたら強制的に読み合いにもっていかれる上に火力差があるから処理しにくい。
相手の体力半分奪うのは簡単だけど、そこからが地獄。
ゲージあると強Kに対して中足仕込みCODでリターン取ってくるから強Kの防波堤が危ういw
相手の中足に対して、こっちは中K牽制で良いかな?理想としては刺し返しだろうけど。
その中Kに飛びやらEXCOD被せてくるから様子見も混ぜつつ、対空処理ってかんじか。
マルセイユに意識散らされれると処理しにくいから厄介だね。詰まった距離でのJ弱Pも地上対空で落ちねーし。
ただアベル側も詰まった距離は落ちにくいから空対空で処理しようとするはずだから、飛びもそこそこ使えるパーツ。
あとは如何に前中Kの後の読み合いに勝つかだね。
- 618 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 11:28:06 ID:W9vBWlUs0
- 上のくまベガの最後で
相手が画面端でEXWニーを当てて、立ちPすかりちょい下がり小足がサガットの暴れを狩ってたけど使えるかな?
- 619 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 11:56:12 ID:7K0x5kXUO
- ダル春にはせび後、屈中P>中足>大wニでしょ!
- 620 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 12:07:05 ID:YOWKv70AO
- ダルと春には最速大Pはスカる。ワンテンポ置いてからならどちらも当たる。
空中ヒットになりやすいから気をつけて。
つーか何回目だよこの話…
- 621 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 12:44:34 ID:fIjeiLLI0
- いや、突っ込ませてもらうとその話はもう終わってるから蒸し返す必要がないだろw
- 622 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 20:36:32 ID:HB00Yrck0
- 終わった話題わざわざ自分が引っ張り出してきて何回目だよとか飯食ってまだかとかいうジジイより酷いな
- 623 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 01:43:17 ID:QD7N5m7cO
- すまん、春麗とダルシムの件を最初に切り出したのはオレだ。
オレも既出なの知らなくて悪かった。
だから攻略進めてほしい。
- 624 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 02:18:31 ID:1YQ.J0cwO
- 豪鬼の前J斬空(EXも)だけど、皆はどう処理してる?
何気に困るのですが…
- 625 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 05:21:37 ID:EHjJmMsI0
- 昇り斬空が有効な位置にいない事かな
全ての択に対して解があるわけじゃない
- 626 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 09:29:52 ID:XAtbTEWg0
- 近かったら前歩きでもぐる
中距離はワープでもぐる
遠かったら別に怖くもなんとも無い
- 627 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 11:33:03 ID:1YQ.J0cwO
- 625>
前斬空が有効な位置だとベガは手詰まりって事ですか?
たしかに前斬空だけならシチュエーション限定でEXヘッドや前ステで潜るもあるが豪鬼の行動は前斬空だけじゃないし…
- 628 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 11:37:01 ID:6FfB9LEAO
- 何を言ってるの?
君が前斬空の処理を質問してみんなが意見してくれてるのに、
「前斬空だけじゃないし…」
って君の論点わからんよ
- 629 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 12:11:35 ID:kjPEm63Y0
- >>627
自分で前斬空が〜って言ってて何で違う行動が出てくるんだい?
ゴウキが前に飛んだ時点で受ける側は斬空とJ攻撃両方に警戒するのは当たり前で
その前提の話で前斬空が云々じゃなかったの?
- 630 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 12:12:31 ID:ugum2Ewg0
- 624 俺より強い名無しに会いにいく [] 2010/02/05(金) 02:18:31 ID:1YQ.J0cwO
豪鬼の前J斬空(EXも)だけど、皆はどう処理してる?
何気に困るのですが…
- 631 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 13:44:45 ID:mlHWrpJw0
- まぁ、ちょっと眠かったんだろうとフォローしてやろうw
後ろにスペースあったら一回逃げちゃえばいいじゃん。中央で戦ってるなら斬空はそこまで驚異じゃない。
突進技持ってるキャラは総じてリスクを負わせられる。
端で斬空やられて落とせない位置なら、もう仕方ないよね。そこまでいった自分が悪い。
ただ前ジャンプしてるってことは少なくとも空対空で落とす、サイコで潜るとか選択肢はあるんだから手詰まりでは無いよ
- 632 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 13:51:17 ID:8CNuGPhcO
- 国語のお勉強してからおいで
- 633 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 17:05:11 ID:1YQ.J0cwO
- 624ですが、すいません説明不足でした。
前斬空だけどう処理?ではなく、前J攻撃と百鬼も選択肢に入れつつ(豪鬼の下大Kも。)
そういったプレッシャーの中でもし斬空出されたら確認後とっさに処理できるか?なにが有効か?であわよくばリスクを与えたいが聞きたかった質問でした。
もっと細かく場面を設定すると、豪鬼画面端付近、ゲージなし、ベガ横溜めのみあり。ベガがダメージを取りに行きたい場面。
ベガの登りJ攻撃は登り前斬空に常に一方的負けました。
斬空をちらつかし地上に張りつかしたら百鬼や通常Jからのグラ潰しを含めた連係で一気に豪鬼ペースになるし…
物量作戦で、相手が飛んだら常に登り攻撃を徹底すればいいのか?とりあえずバックJで逃げたらいいのか?状況判断や対策が全然できません。
ちなみに相手はグラマスの豪鬼で、ベガ慣れしている感じでした。
ともかく豪鬼の攻撃のきっかけは前斬空で、ガードするとセットプレーからめくり竜巻や百鬼や下大Kで一気に形勢が不利に。
バックJで逃げても画面端まで持ってかれていいことありませんでした。
てわけで前回の質問は言葉足らずで申し訳ないでした。
助言よろしくお願いします。
- 634 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 17:30:14 ID:ZeV4xM.Y0
- バックジャンプで逃げてまた前歩きかステップで画面端から逃がさないって
のが一番無難かな〜
結局ガードとか垂直ジャンプしたら百鬼、ジャンプ(竜巻)とか続けて来るだろう
から拓られる+画面端から逃げられる可能性が高くなる。
バレバレなら豪鬼がジャンプした瞬間前ステとか潜って蹴ったり、また画面端に
投げたりもできるけどね。
結局端でゲージ持ってる豪鬼相手にこれしてたら固めれるとかダメージ取れる
ってキャラはいないと思うんでゲージ使わせたらラッキーくらいでじっくり
行くしかないんじゃない?
- 635 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 17:49:17 ID:XAtbTEWg0
- 百鬼とかやってきたら掛け声と軌道で解るだろ?バカなの?
J攻撃と斬空と下大kの三択だったら早めにEXサイコでもしてろよ
空対空が早め斬空に潰されたとかも頭悪すぎ
じゃあお前が空対空しなきゃただの隙だらけの斬空になるだけだろうが
その着地に何でも入るだろうが
まさか相手が見てから空対空斬空やってるとか思ってるなら格ゲーをやめた方が良い
- 636 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 18:03:17 ID:8CNuGPhcO
- 前ザンクウが起点にあると思っているなら話は早い
前ザンクウはノーモーションで出せるわけじゃないんだから
対策できるよな
読み負けただけ
- 637 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 20:07:35 ID:TV.JxilkO
- 下大Pは?空刃には相討ちだけど生飛びなら落ちるし、斬空もすかして落とせる可能性がある(中強ならすかる?)。
竜巻?大足迄食らいますね。
- 638 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 20:11:57 ID:YBv7IjBc0
- ていうか斬空の処理に明確な答えがあるならゴウキもあんなにバカスカ斬空撃たないっつの
- 639 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 16:23:02 ID:H00WEm8s0
- ザンギの早だしJ中kはセビを空中で当てるのが主流になってきた
- 640 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 18:17:15 ID:wQD7t99o0
- なんかアクロバティックな攻略だな
- 641 :たまには楽しい話題も…:2010/02/06(土) 19:27:53 ID:VMoHk52UO
- 今日は福岡にマスターベガ集合中!
仲間意識で楽しんでます!
- 642 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 23:22:19 ID:HemAO5220
- TUCさんが大活躍し続けてて次が決勝
動画が上がるらしいから必見ですな
- 643 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 05:41:30 ID:2lV1Lkg.0
- 禿にニー固めされたら皆どうしてる?特に画面端
- 644 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 06:06:16 ID:0IWPr/9Q0
- 台蹴りする
- 645 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 08:28:14 ID:ha2piY4QO
- >>639
それ結構有効?
下手すれば祖国とかだけど早出しマリオじゃなければバクステで回避出来るかな?
弱スクリューに吸われるか・・・
- 646 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 12:30:38 ID:4OOo0QGMO
- >>643
過去レスにあるけど。
ゲージあればウルコン、なければ小技をデビリバ空中喰らい→着地投げ確。
まぁ、どこをキャンセルしてニーしてくるかは読まなきゃだけど。
- 647 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 16:59:14 ID:OWsH8L5E0
- >>645
相手のJ中k来てるのは解るがもはや対空出来ない位置に来たときはセビして即開放で空中食らいに出来る
- 648 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 22:14:13 ID:zZhU2T.s0
- 最近、画面端の密着から
屈折小P→立小P→立小K→中足→中ニー
してるんだけど、安定しない。
キャラ限定だったりするのかな?
安定コンボの
屈折小P→立小K→中足→中ニー
と比べ僅かしか威力UPしないが、見た目的にかっこよく・・・
- 649 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 22:20:23 ID:OChC9Qbo0
- 小足×3と屈小P→立小P→小足のコンボ兼固めの使い分けが出来なくなってきた
ガード崩したい時は小足×3、固めたい時は連続ガードで良いのかな
状況を判断して変えるべきなんだろうけど、ついつい小足×3やって昇竜で割られちゃう
- 650 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 23:19:15 ID:1f9GYVtM0
- >>639>>647
そのセビってやっぱレベル2じゃないと無理?
- 651 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 00:20:21 ID:ijBgNiPk0
- >>649
そもそも使う場所が違う
- 652 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 00:59:58 ID:hJjuUTK.0
- バルログ戦ってどう戦ってる?
小足ダブルニー固めのあとの小足が届かなくなった時点でバルログ側の下中P
安定行動が空かすこともできないしマジ面倒。それを読んでベガがEXぶっぱ
するのも面白くない。地上戦もバルログの機動力と下中Pを中心とした差しあい
できつい気がする。リターン重視で飛びを被せるしかないのかな?
- 653 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 02:22:42 ID:dx0yWzEIO
- セビ①あてバクステとかは?
キャンセルバルセロナには乙だけど
おれはバル戦はニーまで出し切らないことも考えて試合してる
- 654 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 11:11:40 ID:S0dlahNY0
- >>650
セビ1で充分
- 655 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 11:12:26 ID:S0dlahNY0
- ベガのセビの打点が高いから
アーマー対空と結構大差ない
- 656 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 16:31:06 ID:8V41ed220
- vsキャミィ戦は皆どうやって立ち回ってるの?
- 657 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 19:56:03 ID:wPtX68vE0
- >>649
小足小足小足ニーは固められてる時とかのグラ仕込み小足暴れからで
コパ立ち小Pは飛びこみからの固めなんかの時って感じじゃないか?
てか飛びこんだら近代P小足ニーの方が良い気がするがな
遅らせ近代Pならグラとか狩れるしな
- 658 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 22:12:52 ID:KLI2rfwE0
- 10点
- 659 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 23:10:07 ID:ijBgNiPk0
- >>657
コアコアコアニーは前ステから投げとの二択で荒らす時に、タメ時間を稼ぐためにしょうがなくやるもの
コアコアコアコアニーはタメが全く無い状態からタメ時間を稼ぐためにしょうがなくやるもの
くま氏がよくこれやるのは……なんだろ 目押しに自信あるかゲージタメじゃね、もしくはただのロマン あんま意味ない気がする
コパ立小Pは連ガコンボ、割りが痛い相手にはコアで連ガ、ヒット確信の時などは中足大ニー
グラップ仕込みコアは一回当てようが四回当てようが威力ほとんど変わらないので、基本的にニー仕込みで一回だけやるもの
大体、くまやけしからんの動画でも、グラップからのコア目押しは安定してない
ニー仕込んだり、タメ時間計算しなおしたりしてるせいだと思う
近大Pはグラップ狩りで使うとコンボにならないし、繋げようと思うとグラップ狩りにならない、意外と扱いの難しい技
主に、割りが弱い相手に対して、火力アップのために甘えてブンブン振るか、
あとコンボ用途
ダルシムとガイル戦だと近大Pがダメージソースのほとんどだったりする事もあるが……
- 660 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 23:35:10 ID:skYBMS1U0
- 6点
- 661 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 02:43:08 ID:l7pmBwT2O
- 最近コパンを多用してる
理由は連打してれば連ガになるし
タイミングずらしながら出せばグラップ潰しになる
グラ潰しヒット確認も容易だしコンボミスも減る
- 662 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 03:00:16 ID:9puw.3f.O
- >>656
スパⅣしたらばにいきなさい
- 663 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 05:06:23 ID:8Z7pthOw0
- 地方の動画みてたら、ベガ:ルーでやばいネタが見つけてしまった・・・
簡単に言うと、確反絡みの話なんだけどここで書き込んで全国のベガ使いに迷惑かけていいのか迷い中
正直、自虐でなくこの組み合わせベガ有利でも大体五分の組み合わせでもなくなってしまうネタな希ガス
どうすればいい?
- 664 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 06:13:10 ID:QfV7cX0M0
- >>663
YOU、言っちゃいなよ!
つーか、そもそもベガルーはベガ有利だと思ってないけどねw
- 665 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 09:22:51 ID:C82zh2Y20
- ベガ:ルーが五分はないな
ベガガン不利 火力差があり過ぎてやばい
ベガは最弱のガイルより弱い弱キャラベガ使いは職人
- 666 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 11:30:16 ID:LE.joTUsO
- はいはい弱キャラ弱キャラ
- 667 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 12:14:48 ID:TG7gTPWMO
- 確かにガイルには弱い
これはベガ使いなら誰も反論しないところ
だからといってガイルより弱キャラってことはない
- 668 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 13:19:21 ID:Q5xPL98g0
- >>663
ケンの昇竜セビ前ステが3f不利発覚くらいやばいネタだったら
墓場まで持っていってくださいね
- 669 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 13:54:43 ID:rdiK9UIw0
- 救世主中段派生のタイミング次第でリバサUCが確定しないとか?
- 670 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 16:52:33 ID:s2roIxWUO
- まあ、ルーファスに若干有利って言われてる理由の大きな点が救世主にウルコンだから、やっぱりそこなんだろうと思うけど気になる。
ウルコン関係じゃないかどうかだけでも聞かせてくれないか?
- 671 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 17:06:07 ID:H2bE3yz.O
- ウルコンもあるけど立ち大Kが機能するからでしょ
- 672 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 17:07:48 ID:H12vGDUg0
- もう、>>669にほとんど言われたのも同じなので投下。
密着限定かは分からないですが、EX救世主中段最遅派生でリバサウルコンすり抜けです。
実際に動画で見たのは、ベガ側がほぼ画面端寄りでリバサEX救世主全段ガード(恐らく)からリバサ表示ですり抜けでした。
これが、確定ですり抜けなら「最速上段派生<ガードからのウルコン」「それ以外の選択肢<リバサウルコン」の2拓に
『遅らせ中段に対してリバサでないウルコン』の拓が入って、2/3の確率でウルコン喰らわずに回避となります。
あとは、どうなるのかはもぅ良く分からないので想像お任せします。
また、検証は特に行っていないので、家庭用などある方いましたらお願いします。
動画は2月6日あたりの動画漁ってればわかると思います。報告でした。
- 673 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 17:21:18 ID:9JOCIIyY0
- 既出だと思うそれ
- 674 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 17:22:18 ID:H12vGDUg0
- (/ω\)キャー
- 675 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 17:37:13 ID:0AU4MYPQ0
- 画面端だからめくり気味に空かしてしまったとかじゃないの
- 676 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 17:56:13 ID:PQjXUJ8sO
- 救世主に反確じゃないのは既出。
ただルーファス側は暗転前に中断派生させる必要があり、フレーム的に実用性はムリらしい。(ベガもウルコン打つタイミングずらせるし)
ま、ルーファス側も「当たらなきゃラッキー」くらいの感覚ですよ
- 677 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 18:00:29 ID:88dYlLBsO
- たまにリバサをミスる俺は勝ち組なわけですねo(^-^)o
あ…リバサ表記見られたらアウトじゃん('A`)
- 678 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 22:32:44 ID:wPTvVlAgO
- こちら都内マスタールー
とても狙って出来るようなもんぢゃないからベガ側はリバサ安定でいーよ
- 679 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 23:47:48 ID:BqybL1.U0
- 画面背負ってるときにたまにミスするのはこれだったのか。
まあルーが狙えないんだったら、これまでとやる事は変わらないのかな。
- 680 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 00:21:26 ID:z0XrnBac0
- 遠大Kで小足狩れるとかいまさらいうなよ!!
- 681 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 00:42:45 ID:q2wthn..0
- てか、EX救世主>中段派生への反撃ウルコンは
結構みんなすり抜けちゃった経験してると思うがな・・・
- 682 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 02:01:51 ID:cn/rY/uo0
- 中段派生でウルコンすり抜けた時はリバサ失敗してたのかと思ってた。
遠大Kで小足狩られるのはやられた事がないと知らないと思うけど。
グラップを簡単に潰せてノーゲージで補正の少ないウルコンに繋けるのは
かなりヤバイと思うけどな。
ベガにもそんな技くれよ。
- 683 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 03:02:46 ID:z0XrnBac0
- 色々つらくなったけど結局ルーファスベガは5分だと思う
ベガで相手して辛くないキャラいないしこんなもんだよ
- 684 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 04:53:48 ID:AgpLNLB60
- ていうかこっちもこっちで対策重ねていったらリュウサガも五分に感じてきた
- 685 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 06:32:35 ID:kvoy01d2O
- ハゲよりリュウの方が俺は辛いと思う
- 686 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 06:42:26 ID:GnsPdKXcO
- >>685
間違いない。
しゃがグラしたくありません。w
- 687 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 13:22:59 ID:9HGHln16O
- しゃがグラは、アパカのがグラ潰し性能高いからサガのほうが嫌じゃね?
サガの性能頼りで、差し合い無視の砲台&ブパカサガなら、たまに事故死することはあるけど、楽な部類だね。だからリュウのがキツイ場合も多々あるけど…
中間距離で、ガンガン差し合いしてきて、それ以外は砲台というサガにはやはりキツだろう。
仕込み立小Kの使い方巧いサガにはやはり勝ち越せない。あれにキャンセルかかっちゃだめだろw
- 688 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 13:36:07 ID:Bs.DMucU0
- 画面端の打撃からの真空竜巻対策みなさんどうしてますか?
ガンガードしてたら投げられ放題になっちゃうし
リスク負わせようにも、こっち側の選択がウルコンかexヘップレとか逆にこっちのリスク高いし
- 689 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 13:44:38 ID:AgpLNLB60
- ガンガード一択
- 690 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 16:06:50 ID:9HGHln16O
- バクステは?
真空なら空中喰らいで反対に投げ出されるよ
- 691 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 16:09:46 ID:bdsFcG1g0
- ガンガードっしょバクステは相手がコパン擦ってたりしたら終わるから
それかEXサイコぶっぱなすか
- 692 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 16:20:39 ID:z0XrnBac0
- え、リュウ5分詳しく!!
昨日リュウと30戦位したけど画面中央のさしあいはなんとなく5分〜でも一度でもダウンしたら死が見える戦いだった
仕込み昇竜と竜巻、普通に飛びガードさせてからの固め、空かし下段投げ昇竜の択がきつ過ぎる
立ち回りでの飛びはある程度屈大Pで落とせるから良いけど近い距離になるとめくりとJ小Kがマジ落とせないしな・・・・
逆に画面端追い詰めると相手に昇竜出させるゲームになって釣れれば美味しいけど噛み合うとそっから死ぬっていうね
ニー固めはある程度機能する組み合わせだけどバイソンと同じで弱ニーガードさせた後大Kとか中K振ると遠弱Pで潰されて大足でこかされるのも辛い
やっぱベガは攻めてても守りなんだよねー、もっとガードもグラップもうまくなりてぇ・・・・・
- 693 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 17:10:57 ID:vTpnjGBA0
- 仕込みしてくるリュウだとやっぱ五分はないよ〜
よくて5.5:4.5だと思う。
ってか久しぶりにりきベガの動画見たらやっぱかっこいいわ〜モチベ上がる。
今何してんかなぁ?
全国以外にりきベガ動画持ってる人いたらください(__)
信者でさーせん。
- 694 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 20:09:58 ID:feI/hZd60
- ニーの範囲にはいるとうんこ座りしてたまに中足やセビだけしてくるリュウってどうしてる?
さしあい放棄されて動けんし、立ち中Kガードさせても間合い離れるだけで終わりだし
ニーをたまにガードさせて削っていっても相手の中足等のリターンの方が大きいからきつい
そこからこかされたりしたらリュウがん有利だし
- 695 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 20:17:11 ID:bdsFcG1g0
- 中足に立ち中kを刺し返す
中足空振りにニーをさし返す
セビにEXサイコぶつける
相手にもリスクがあってこっちにもリスクがある
どっかの弱キャラ使いの全一の人も言ってたが
弱キャラが普通のプレイしても勝てない弱キャラはミスしたら負け
- 696 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 20:59:22 ID:2mNmbeo.0
- >>694
反対側に回り込んで話しかけて仲良くなる
- 697 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 21:00:30 ID:feI/hZd60
- >>695
結局反応命になるか・・・
それしかないよな
相手のミスにつけこまないとベガはやれんキャラだな
あと、ニーのためがないときのニーが届くかどうかの距離のザンギのクイックラリには
どういうリスクおわせてる?
おっかけて大Kもきつい
- 698 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 01:46:03 ID:d8DtEGbg0
- クイックは正直やられほうだい
リスクなんて負わせられんわ
- 699 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 02:08:05 ID:m1mHgwNwO
- >>688
グラップをコパンからのづらし押しで大丈夫だろ。グラ潰しの真空竜巻はコパンで潰せる。
遅めグラップ出来てれば問題ないはず。昇龍だとおつるけどね。
リュウは対策しても五分がいいとこだよ。
リュウ相手に最近やってるのはコア×3からたまにセビ溜めてセビ出すか、バクステするかしてる。溜めてる時に中足出してきたらセビ離して当てにいく。バクステの時は、↑から来たら対空。波動出したらEXニー。
コア×3は最後のコアを立ちコアにすると間合いがちょうどいい。もしくはコパン×1立ちコア×2でもよかったかな。
まぁ昇龍こすってる奴にはやっても読みあいにならないが。
- 700 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 11:01:49 ID:LcRIZEWoO
- >>699
バクステしても溜めは継続されてるんですか?
- 701 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 11:50:59 ID:I3acoo7MO
- 福岡ブロック予選動画キタ!!
ルーvsベガ頂上決戦
- 702 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 14:43:28 ID:m1mHgwNwO
- >>700
さすがにバクステした直後の波動はガードするしかないね。
ただその距離での読みあいにはなるから使ってる。
真空溜ってるときは無論できないけどね。
- 703 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 15:01:51 ID:zVRiSdSA0
- 真空にびびってただでさえあんまり芳しくない読み合いをさらに不利にしてもしょうがねえから
もう気にせず喰らってるわ
どうせ一試合で一発撃てるかどうかだし
撃ってしまえばとりあえず20カウントくらいはセビ滅の心配しなくて済むしな
勿論、状況によるが
- 704 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 15:30:06 ID:i519T.lYO
- >>699リュウの屈中Kセビしても見てから波動仕込んでるリュウにはきかないよ、
- 705 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 15:37:45 ID:Jo6adT7EO
- 見てから仕込むとか書いてて違和感ないの?
- 706 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 17:00:24 ID:1ZRY2zIgO
- キャンセル弱昇竜で割られるパターンもあるな。
バクステして中K入るか入らないかって感じかな?
- 707 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 20:48:28 ID:R1zq3.820
- >>701
どこよ?ちゃんとURL貼ってよ
- 708 :707:2010/02/11(木) 21:30:52 ID:R1zq3.820
- ハッケソシマスタ
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/17570210
- 709 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 01:21:32 ID:JC4WcOR20
- 拒否能力の高いベガのグラマスでもやっぱフォルテの起き攻めはきっついんだな
- 710 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 01:42:46 ID:K4DVxCuo0
- 豪鬼には有効な攻め手ないよなあ。
- 711 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 03:34:31 ID:mhgbeOvs0
- 胴着ルーファスザンギの起き攻め糞つらいだろ・・・・・
- 712 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 05:16:42 ID:ewazX0j.0
- ベガ様:相手
3:7
糞ソニック ザンギ
3.5:6.5
サガット 春麗
4:6
リュウ
5:5
その他
6:4
ヴァイパ ケン ブラ フォルテ バル ダル アベル
リュウサガットザンギはウザイけど
豪鬼に5分ってのが救いだよな
- 713 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 06:21:33 ID:nAVkstSE0
- >>709
てか意味なくね?
EXヘップレ→プレス、プロペラ、スラ全部に当たらない
EXデビリバ→プレスで仕切り直し、プロペラで投げかギガバス確定、スラは裏に回られ
ワープ→プレスで仕切り直し、プロペラで投げとギガバス確定、スラでギガバス確定
まあ端に追いつめたら笑えてくるくらいザコだからどうでもいいけど
- 714 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 06:32:09 ID:S5OP9Z2E0
- フォルテ拒否はEXダブニーがそこそこ優秀だと思ってる
- 715 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 14:25:07 ID:32w2.Us.0
- 久々に僕が考えたベガダイヤを見たww
>>713
ワープは一応スラとプレス避けれるよ。裏回りワープだったかもしれませんが。
でも、素直にフォルテの読み合いするのが一番ですね。
後は、BJしてウルコン確定されたら諦めずにJ中Pだして、ウルコン早だし釣ってヘルアタックからウルコン狙うくらいかな
- 716 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 15:18:28 ID:WxljhQGs0
- あとは空投げ仕込みもあるね
あれで無理矢理択を掛けられる状況がベガにも出来る
- 717 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 16:09:40 ID:ty4sEE9UO
- >>712
ベガってダルシムに有利か?
俺はガイルほどじゃないが
近づくのが辛くて嫌な相手なんだが…
- 718 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 16:12:50 ID:nAVkstSE0
- >>715
え、いや普通にEXヘップレで着キャンだろ
- 719 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 19:32:48 ID:xf5XV6sE0
- え? 空Jで下溜め時間って足りたっけ?
ワープなら出来るだろうけどヘップレとかデビリバって空ジャンプの着キャンで出せるの?
- 720 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 19:42:10 ID:nAVkstSE0
- 暗転中に溜まるし
- 721 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 02:27:24 ID:MlY2gSAs0
- リターンは低いかもしれんが、安全を第一とするなら
着地硬直後ジャンプよりワープのが2F早いんじゃ?
- 722 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 02:31:41 ID:MlY2gSAs0
- ああ、なのでEXヘップレか。
まー>>715のジャンプ中Pはリターンでかいかもしれんが回避遅い。
- 723 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 03:33:00 ID:vX53VHywO
- >>717
俺も同意。
接近するまでに体力に差がですぎてて、有利にかんじない。
あっても五分くらいじゃないの??
寄ったらさすがにベガに有利傾くけど。
- 724 :712:2010/02/13(土) 04:10:25 ID:6eXonbPI0
- 僕が考えたベガダイヤを書いたものですw
某クソ強いダルシム使いとガチっているんだが
ダル戦は、あっても五分どころか
最低五分だと思ってる
ダル側からみたらベガは常にズーム攻撃してないと
アッサリと近寄られる嫌な敵、ダル必死のズーム
そこにEXサイコなりEXダブニーなりをぶち込む(ガードされても安い)
もちろん基本はガードとセビダ
弾は隙が大きいので積極的に読む、読み負けても膝やチョップを食らうだけ
膝で落とせない位置やタイミングで飛べば、期待値はかなり大きい(読み負けてもチョップ食らうだけ)
ダルとしては基本的にセビダとぶっぱが怖いから出来れば弾を盾にしたいと思ってるはず
なぜならズーム中攻撃も反確は無いとはいえ、ベガのセビダで簡単に距離を詰められるから
バクステとバックJに大K刺さりまくり、中足有効
あとは火力差体力差
とりあえず思いつくままに書いたけど、今日は飲みの後だから寝るw
また明日ここ見るからレスくださいなw
- 725 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 04:55:18 ID:T4FOf9Sc0
- ダブニ固めを6中Kだかで小足潰されるけどどあれは立ち弱Pとかで相打ちとるの?
- 726 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 08:07:06 ID:vS4PTP8.0
- 距離じゃね
ニー後、近ければローキックと相打ちOKで小足ニーで固め継続して
ニー後、ちょっと離れてたら後ろに下がってローキックとか拝みキックをすかしてニー当てたり大Kで蹴り飛ばす
小足が当たる位置なら小足ニー継続で問題無いと思うよ
ただ、たまにインフェルノで割ってくるから
後ろに下がって、ジャンプしたら引っかかるような大K振るのが好きかな
- 727 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 10:13:35 ID:QDR0Jqz60
- 安い安いと思って飛んでるうちに
追いつけないダメージ差になり、結局また飛ばされて乙る
- 728 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 10:27:25 ID:vS4PTP8.0
- >>727
わざと落とされるために飛ぶんだよ
決して攻撃を通そうと思ってはいけない
ヨガファイを壁にされると何も出来なくなるから、
ヨガファイを撃たせないためにわざと飛ぶわけ
膝を喰らったり、ましてやインフェルノで対空なんか、絶対にされてはいけない
それこそ期待値負けの原因になる
ヨガファイを封じつつセビダを繰り返していくうちに、
相手は大ズームから中ズーム、そしてペチペチへと、隙の少ない攻撃に切り替えていかざるをえなくなってくる
そして体力勝ちをしたら無理に攻めない
ワープを蹴れるようになれば、待ちで期待値負けをする事は絶対にないと思う
- 729 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 11:14:59 ID:.GpU6UcA0
- 俺はダルシムよりアベルに6:4の方が違和感ある。
ルーファスには五分つけてるけど立ち回りは有利で一発が怖いって点では一緒
だし、ルーファスより読み合いにされる場面が多い分アベルのほうがきついと
思う。ただどっちも5分か微有利くらいだと思う。
- 730 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 13:32:07 ID:mtD51/b6O
- アベル、ルー、ブラは近づかれたら厳しい
ゲージ無い時にこかされると
そのまま死ねる
- 731 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 13:49:22 ID:vS4PTP8.0
- ブラは別に……
地上技一発ガードしたら後は小足で割り込むだけだろ
- 732 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 17:49:47 ID:vvxdFb9M0
- >>712みたいなダイヤが本当ならベガが弱いとか言われるわけないじゃんww
ダイヤ付けるやつってどうしてこんなに強気なんだろうねw
現実みろってwwやれやれだねww
- 733 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 18:28:07 ID:vS4PTP8.0
- いや、ベガが弱いというのはベガ使いであって、
他キャラ使いは別にベガ弱いとか言わないぞ
だからベガ使いの自虐うぜえとはよく言われるけど、
ベガが弱いと言われる事はほとんどない
- 734 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 18:44:41 ID:kVjhyVqEO
- サガ、ザン、ガイル以外は5分でいいよ
負けの理由はキャラのせいじゃなく読み負けた自分
- 735 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 19:49:52 ID:FrPEEGdk0
- >>734
カッコイイ
負けた理由を探せば無限にあるし、自分が未熟だと言うのか
ただし負けた時の怒りは忘れてはならない、と俺は思ってる
- 736 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 20:12:03 ID:PZ7wCSQQ0
- >>734
いや さすがにちゅんりも不利つくだろ
- 737 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 20:52:33 ID:f/UHdkzYO
- >>734
なぜ事実をありのままに受けとることができないのだろうか?
勝ち負けなんて勝負の結果であり、相性の存在を否定する根拠にはならないのに
相性なんて関係無いというのなら、勝手に対策でもなんでもすればいい
俺はそうしてる
- 738 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 21:19:53 ID:GvY8B9Ng0
- >>712
俺は君が書いたダイヤは
大体合ってると思うよ
後は4:6辺りのところにバイソンが入れば文句なし、かなぁ
- 739 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 21:21:35 ID:FrPEEGdk0
- なんか各自が独自の解釈に読み取った内容に対してレスするから
みんながバラバラに独り言してる感じだな、いつも通りで安心した
- 740 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 22:03:25 ID:T4FOf9Sc0
- バイソンは6までいってないと思う
やっぱやれることあるしね、EXダッス系の割り込みをちゃんとガードしてゲージ吐かせることが重要だよね
- 741 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 23:11:49 ID:.TGoLDAU0
- 自分も712のダイヤにはほぼ同意だな。3:7なんて実際はまず勝てないようなレベルであって、
ちょっと不利だからって簡単につくようなものじゃない。現状ガイルとザンギのみ位だろ。
- 742 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 00:46:57 ID:r0ZuXGTY0
- ガイルザンギはベガ使い万人が認める不利だとは思う
サガはまぁ納得が行く負け方が出来るレベルだと思う、ふざけんなぶっぱと思う事もやや有るが
春は相手もキツイだろうなとやってて思う、こっちも十分以上にキツイけど
- 743 :712:2010/02/14(日) 01:03:23 ID:PPtduCqQ0
- 飲みから帰ってきますたw
>>732
俺の付けたダイヤってこれ強気なのか?
17キャラ(同キャラ覗くと16キャラ)中5キャラが
不利、ガン不利、クソゲーだよ
- 744 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 01:22:59 ID:r0ZuXGTY0
- 4:6以上つくと思うのはガイルザンギ位だな
ベガはスト4屈指の良キャラだと思うが
- 745 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 01:23:55 ID:Co2As6/U0
- ベガはアベルに不利だと思う。
前から有利って言われてるからそれにのっかってる人が多そう。
不利な理由。
ベガの10分の1程度しか使ってないバイソンの方が明らかにアベルと戦いやすいから。
他キャラが〜とか関係ないって言うけど、俺の場合ベガ使ってるとキツク感じるのは確か。
両キャラ使う人コメントよろしく。
- 746 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 01:25:42 ID:BOS/k2UcO
- わりと近い位置からのケンのめくり竜巻どうやって対応してる?遠目だと表含め大Kでほぼ全落ちさせられるけど。
いい感じに途中まで戦えてても、めくり竜巻から強引に近付かれてからのラッシュで一気に逆転されることが多々あって困ってる。
リュウのは真空溜まってなけりゃ、即ダウンだしケンより軌道の鋭さもないからその点は幾分楽なんだけどね。
- 747 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 01:36:46 ID:PPtduCqQ0
- >>746
俺ケンも使ってるんだけど
めくり竜巻は強力な選択肢として割り切って
食らわないように気をつけるしかないよ、読んでガードしたり逃げたりして
まあ理想を言えばめくり竜巻のための前飛びにお手玉だけど
あと被起き攻め時のめくり竜巻は、その程度のリスクは当然と考えるべきかな
そういうゲームだし
- 748 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 02:05:18 ID:mxpEmaq2O
- 最近ベガさわり始めてわかったんだけど思ってた以上に相手の飛びが落としづらいね。
2大Pも相討ち以下多いし大Kも距離が難しい。
みなさんは咄嗟の飛びには地対空・空対空・ガードで意識的にはどんな感じなんですかね?
- 749 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 02:08:14 ID:r0ZuXGTY0
- ジャンプ攻撃をガードした後の択が怖い相手には極力バックダッシュやワープEX技を駆使して逃げる感じですね
- 750 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 02:10:48 ID:BOS/k2UcO
- その後の択がケンは面倒だし、なまじ地対空に自信あるから多少無理にでも落とそうとするのがオレの悪い癖かもしれない。
でもよく考えたんだけど、やっぱりその場で表裏分からないだけかもしれないw
- 751 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 02:33:07 ID:PPtduCqQ0
- >>750
わからなくて当然w
ケン使い(サブだけど)としての立場から言わせてもらうと
これ見切られたら涙目wwwだってケンの主力技なんだもんw
- 752 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 02:41:58 ID:BOS/k2UcO
- 2大Pは近めの飛びを攻撃判定が出さえすれば相打ち以下はまずない。発生遅いから慣れはかなり必要。
大Kは下に判定が強い技だと相打ちが多いがダメ負けすることはあまりないのでオレは結構振る。それよりも飛びをガードした後の択に持ち込まれる方が辛い。
ワープやEX系はキャラにも状況にもよるが読まれたら悲惨な目に合うこともある。
- 753 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 02:50:05 ID:BOS/k2UcO
- あ、補足だけどケンの竜巻はノーマルじゃなくてEXね。
- 754 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 02:54:03 ID:5Iqc2TUY0
- ツキジ氏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9698124
- 755 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 04:43:32 ID:S70Egals0
- 胴着やバイソンのJ大系は相手の攻撃が出てれば大Kはほぼ勝てないけど屈大Pは大体勝てる
胴着のJ小Kとめくりか表かよく分からんJ中Kは屈大Pだと小Kには一方的に負けてJ中Kはスカッて相手が一瞬ベガの上に乗って目の前に着地してたぶん相手のほうが先に動ける
相手の逃げジャンプ攻撃には大体遠大Pで相打ち以上取れたりする
- 756 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 18:32:52 ID:S70Egals0
- >>754
意外とゴウキに限らず胴着相手には前ワープ有効な気がしてきた・・・・
仕込み系なら大足以外引っかからないし結構読み合い持ってけそう
- 757 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 01:45:08 ID:NI2nSKaM0
- >>35
ベガ使いはグラ下手な人が多いってのはどういうこと?
グラするくらいならexサイコやワープする人が多いからって意味?
- 758 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 02:42:51 ID:uQd845YM0
- 俺も自分のグラップ下手だと思うわ
小足3フレな上にダウンまで持っていけるからな
つい欲望で早めグラップ漏れからニーまで繋げたくなるんだよ
- 759 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 18:18:36 ID:Gz.7XSW60
- >>757
ガードを嫌がってワープやサイコしたとこを狙われる事多いなw
リュウのウルコンスパコン、サガットの移動アパカ、ゴウキのウルコンとかで狙い撃ち
- 760 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 18:32:26 ID:NI2nSKaM0
- バイソン使ってる人は本当にリスクリターンの観点からも
グラップするくらいなら小パンをこする人が多いし
同じような感じでザンギ使いはグラップするくらいならスクリューを狙う
やっぱりベガも同じ感じなのかな?
ベガは起き攻めに>>759さんが書いてるように拒否行動待ちされて
それを狩られる事が凄く多い気がする
だから俺はよっぽどじゃなければ普通にグラップするんだけどなー
- 761 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 19:12:20 ID:uQd845YM0
- 小足一回ガードされただけで逆二択や不利な読みあいが始まるのに、
それに投げが加わった択なんて正直やりたくない
だから拒否るわけ
つか、ワープに滅とかって読んでなければ無理だし(そんな変な読み入れてくるより、毎回キッチリ竜巻仕込んでるくる方がよっぽどキツい)
狙い打ちなんて読み負けただけだから大した問題では無い
サガットのワープ狩りは起きあがりと同時にめくりの位置でジャンプして、ワープしてなければめくり、ワープしてれば強パンからフルコン、だろ
竜巻仕込みとかエミリオ式で行動そのもの封じられなければ、読みの話なんだから十分に使う余地はあり
一回二回読み負けた程度でグラップがいいなーとか思うのは思考停止
- 762 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 00:23:10 ID:9zJg/y6w0
- いやでもグラップしたほうがよくね
- 763 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 00:57:12 ID:sBSV9VAw0
- どっちがいいとかじゃなくてバランスが大事だろ
- 764 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 01:04:53 ID:zYYbwyOYO
- 前投げ前ステJ中Kでめくり詐欺じゃないですか〜何フレまでいけたか知らないですけど
J中KをJ大Pにしたら表詐欺になりますか?
詐欺にはこだわってないです。ただ表にならないかなって
- 765 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 09:00:15 ID:pIy.IBBIO
- >>764
J大Pは前ステからだしたら、すっぽぬけるはず…
投げ後は、歩いて裏表わからんJ大Pがお奨め。
もしくはJ大P、J大Kの表、裏ニ択が可能な距離を覚える。
といいですよ。
- 766 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 11:17:58 ID:zYYbwyOYO
- >>765
そうなんですね〜
簡単で強力な二択詐欺が出来ると思ったのですが
それは前投げ後ろ投げどちらでもショウリュウ空かせます?
- 767 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 12:14:54 ID:8IHHube20
- >>766
色々自分で試してから報告するんだ
- 768 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 12:34:26 ID:pIy.IBBIO
- >>766
う、うーむ。是非過去ログに目を通して頂きたい。
軽く答えると前投げ後ろ投げで距離と有利フレが
違うので、全く同じやり方では詐欺出来ません。
っと言うより、ショウリュウに詐欺できません。
但し、めくり大JPはやられ判定がえびぞりのせいで
変な位置にあるため何回かショウリュウを空かした経験が
あります。
相手のリバさミスの可能性もあるので、ほどほどに。
あと飛び込みに関してベガは
投げからのおきぜめ以外禁止
と勝手に思ってます。
その辺踏まえて、投げからのセットプレイを
磨いてみては如何でしょう。
- 769 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 13:02:54 ID:K8iAvMwU0
- すいませんモンタナに人がいれば試してきます!!
ショウリュウ空かしはみんな後ろ投げからしてる人が多いので
前投げからじゃショウリュウは空かせないのかなと思い、
質問させて頂きました。
確かに飛びたい病を抑えないとだめですね
- 770 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 18:57:59 ID:SdIMAFEM0
- 試してきました!!
前投げ後ろ投げから前ステからJ大Pは余裕で無理でした><
後は前投げからショウリュウ空かしジャンプ攻撃が出来るか
どうかです
- 771 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 19:22:07 ID:pIy.IBBIO
- >>770
お疲れ様です。ガンガン試していくのは大切なことですね。
前投げから飛び込みでショウリュウ空かしは、詐欺飛び
ではなく、大Pのモーションを生かした方法です。
私は特にサガに対して、アパカ空かしを狙っています。
*これはフレーム的にも詐欺飛びを狙えます。
その他投げから飛ぶ時は、裏表、空かし下段、投げ、ガード、後ろワープ(タメ維持)、などなど
択をかけていくと良いと思います。
チャートみたいな形で一度書いてみるのもお奨めです。
- 772 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 23:20:11 ID:1Vz6QWOc0
- >>711さん
前投げからサガットに対しては詐欺を狙えるんですか!
サガットは背でかいから普通のやつやりちょっと踏み込まないと
いけないイメージがありますね。
投げからはどのキャラに対しても裏表飛び込みが有効なんですね!
後一つだけ聞きたいのですが、
弱ニーヒット後、相手最速受けみこちら最速ホバーで
持続重ねたら有利になりますよね??
何フレぐらい有利になりますかね??
- 773 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 00:17:46 ID:0I413L/c0
- 間違えました
密着からEXサイコヒット時でした・・・
- 774 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 00:20:42 ID:2.MyzsokO
- 小ダブニヒット後、相手が最速受け身取るとリュウなどの標準タイプで38フレベガ側が有利です。
なんでホバーはスカりますよ
- 775 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 01:27:52 ID:EjFnTWPI0
- ホバー自体持続で重ねるもんじゃねーだろ
- 776 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 01:31:49 ID:qS6zyVNcO
- いや、無敵無いキャラには普通にありだろ。
そこから投げとグラ潰しで択れるし。
むしろそれ以外いつ使うの?
- 777 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 02:38:17 ID:0I413L/c0
- >>774
すいません僕が弱ダブニーとEXサイコと間違えたのに
答えて下さってありがとうございました!!
38有利なんですね〜勉強になりました!
密着からEXサイコヒットして最速でホバー出すとたいがい奇襲で
あたってくれます!
ガードされても0F〜2Fぐらい?完全に適当ですけど
あると思うので試してみてください
たまに読まれてショウリュウでおつですけど・・・
- 778 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 03:50:50 ID:noxoq4kcO
- ずっとマスターキープしてる俺だけどダルに勝ち越せない。
ガイルよりはマシだけど勝てないわ打開策キボンヌ
- 779 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 05:06:39 ID:acHr27EI0
- ツキジ氏のサガット戦はサガット攻略の糸口になると思うんだが。
- 780 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 08:27:57 ID:3zaIhvHg0
- 密着からEXサイコ当てて、相手が最速受け身を取った場合
有利フレは20若しくは19フレ。
ただ、サイコはダブニと違って発生まで前進しないので、発生の1フレ目を当てる場面は少ないかも。
- 781 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 11:07:23 ID:EjFnTWPI0
- >>776
ホバーで持続重ねて投げとグラ潰しの択wwwマジパネェっすw
自分でやってみろよwww
ベガスレ恥ずかしい奴多すぎだろ
- 782 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 12:18:38 ID:DzexMU5o0
- >>779
参考になる、あの短い動画にどれほどのショット避け技術が凝縮されているか
あれだけ徹底されたらサガット側も体力上回っていても嫌だろうな
- 783 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 14:13:13 ID:oV4mrJPUO
- パニッシャーは小足始動コンボに組み込めるのか
気になる・・・
次こそはサガザンガイルを駆逐するボディをッッ
- 784 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 14:33:17 ID:lTa6J7nQ0
- コンボにはならんだろう今のところの動画の性能じゃ
つか、スパ4ベガの話題は向こうで
- 785 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 15:32:35 ID:Wl7srPEoO
- >>781
それは多分あなたの当て方が悪いだけ
- 786 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 21:53:58 ID:Vds.1w7Q0
- 小足コンボって皆どんくらい安定するもん?
俺3割くらいなんだが・・・
割り込みが怖くてミスることが多い
確立的に相手の割り込み期待して反撃した方が期待値高いという体たらく
- 787 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 01:00:01 ID:unCq/j/YO
- >>786
単純にやり込みが足りないだけよ。とりあえず1000戦してみ。
- 788 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 02:19:51 ID:g.REBkl6O
- >>781
お前さ、どうせ何がパねぇのか言えんだろ?
ホバーは持続当てしなきゃ死に技だよ?
言いたくないから皆まで言わないけど、ブラ相手なら、後ろ投げ→溜めさせんワープ後のホバー持続当てで、相手がリバサバチカしたら食らってもウルコン確るんだ。
そういう使い方の発想すら無いだろ?
- 789 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 02:27:02 ID:g.REBkl6O
- >>786
都内25000だけど、小足コンボはもうミスらないなぁ。
4000戦やってるてのもあるけど、あれは慣れだよ。
それは最低限必要だし、立小K×n→大Kも必須。
暴れ待ちは、上位陣の胴着相手には分の悪い逆二択をしなきゃいけないからあまりしない。
かなり体力リードされてる時に、一発逆転の、【ブッパ昇竜セビキャン投げ読みウルコン】するために刻むくらい。
- 790 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 03:30:10 ID:xRSLVK.E0
- 俺も都内25000だけど
小足目押しの精度は9割以上が望ましいと思う
一応ベガの基本だし
立ち小K>大Kの目押しに関しては
相手が6万以上なら出来た方が良いって程度
必須という>>789さんとは意見が違うけどね
なにより鍛えるべきは中Kの振り方
あんまり注目されてないけど、これ反則技と言っても良いくらいの性能はある
リュウケンのトップ勢に対しても「もう無理っすw」って言わせるくらいのポテンシャルを持ってる
- 791 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 04:58:47 ID:cW3z80GIO
- >>788
画面中央でも確るの??
- 792 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 06:17:30 ID:AhyBnIO6O
- >>786
地方30000だが8割くらいだろうか。屈グラ時にミスってしまう
都内はすげー
>>788
まわりにあまりブラいないがいい情報を聞きました。どうもです。
- 793 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 08:49:20 ID:WCz2VH8MO
- 都内とかいちいちつけなくていいから。
あぁ、釣りか…
- 794 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 17:17:19 ID:sy565mOA0
- もう最近小足ダブニーとかほとんど相手がミスらないと入らないから
グラ潰しか投げが通らないとダメージソースが中Kとか単発の屈中Pと弱ダブニの削り位だわ
- 795 :786:2010/02/18(木) 18:06:32 ID:quN4UA2U0
- 皆さんどうもありがとう!
やっぱ上手い人は精度凄いですね〜
精進します
立ち小kから大kなんて試したことすらなかったw
セビからの大pダブルニーも精度が低いもんですから、
屈小p立小p〜に妥協しちゃってる・・・
- 796 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 18:47:52 ID:/ozFs62s0
- >>795
立ち小K>大Kは出来ると楽になるよ
間合いと溜め時間の関係上、小足じゃなくて立ち小K>大Kが咄嗟に出来ると
ダメを底上げできる場面多い
対胴着でも役に立つし、特に対バソ、ガイルとかの足元の当たり判定が変な連中相手では
かなり使えると思う こいつらに小足コンボは不安定すぎる
猶予こそシビアだけど、立ち小K>大Kはタイミングと言うかリズムがほぼ同じだから
実はそんなに難しくは無いと思う 小足コンボできるならこっちも同程度の成功率には安定できる
セビ大Pダブニーは流石に出来ないとダメ
目押しと違って単に少し大P出すのを遅くするだけだから誰でも出来るよ
一回タイミングさえ覚えれば失敗する要素ないから練習あるのみ
- 797 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 01:42:55 ID:N27VJjyE0
- >>795
セビ2>大P>大ダブニーのコツは
セビ2前ダッシュの後に一瞬だけ1タメを維持する事
ちなみに小足目押し並に必須コンボなので要練習
- 798 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 05:01:45 ID:2iMdJWwE0
- セビあたってんのにコパ始動からやっすいコンボいれるやつ見るけど、連ガ作るために入れ込んでるとしてもヒット確認くらい出来るだろとは思う
ガード確認からでも連ガ作れるし、コパ始動で気絶値高くなるわけでも無いのにおかしな話だ
- 799 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 05:50:48 ID:VY8JXaIE0
- 下手な奴のプレイ見てるとイライラしてくるよね
- 800 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 10:08:01 ID:BVTGsWXs0
- >>798-799
つ ゲージ効率
- 801 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 12:14:52 ID:T5kgjYpcO
- あと、ウルコンMAX相手にわざわざコアシで繋いで
ニー出さずに垂直Jやワープで空かして
ウルコンや再度コンボってネタはたまにやります。
あとやっぱりゲージ効率は重要だと思います。
- 802 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 13:15:57 ID:j6oPJi1AO
- 小足始動コンボミス期待して昇龍ガチャ入力する奴には俺も狙う
特に緊迫した場面はあえてニーまで出し切らない時もある
相手次第だね
- 803 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 13:18:18 ID:6GrPG6Mg0
- 上のブラに対してのホバー重ねできないんだけど・・・
でバチカにウルコンとか端の話だと思うから画面端でバチカしてくれる
ブランカとか普通に勝てると思うけど。
- 804 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 13:53:12 ID:dzWv1/3M0
- 立小K〜立大Kはつじ式覚えたら精度が高くなるよ!
- 805 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 17:36:26 ID:s81sfI0A0
- 小K→中Kとずらし押しの大K とすればミスっても中Kが出て繋がるよ
中K、大Kともに発生6F
- 806 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 18:30:15 ID:XCsIBoL20
- ミスって中Kが出るってそれずらし押しミスってるやん
- 807 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 19:06:01 ID:Ke0ZfgYc0
- 相手がしゃがみ食らいの場合や、距離がある場合は小kから中kに繋ぐのはアリ
- 808 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 07:45:25 ID:6yqh36MAO
- 昇竜持ちに起き攻めが恐すぎて何もできません。
リスクリターンが全く合ってない気がして何したらよいか分からないのです。
Wニーでダウン取った後は何をすればいいのかどなたか教えて下さい。
上手い人は何故あんなに果敢に攻められるのか不思議です。
- 809 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 10:55:48 ID:0VlX9aoQ0
- >>799
もちろんグラマスなんだよな?
- 810 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 16:57:39 ID:rXSGP2nI0
- >>808
リバサ昇竜を狩る選択肢を考えればいい
簡単なので言えばセビで昇竜空かしたりとか目の前で何もしないとかね
そういう昇竜を喰らわない選択肢を混ぜていけば相手も起き上がりに何も考えずに昇竜ができなくなるからね
- 811 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 21:07:51 ID:6yqh36MAO
- 稚拙な質問に答えていただいてありがとうございます。
色んなバリエーションが必要って事ですよね、遅らせグラップばかりして逆に小技から固められるパターンが多いのでそれが届かない距離で中足重ねるなり色々頑張ってみます。
一発も昇竜やアパカからセビキャン貰わないようにするの難しいですよね。
- 812 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 23:18:32 ID:.c7abr6c0
- >>811
サガットがゲージある時にグラップせずに我慢することも必要
投げならダメージやすいが遅らせグラップ狩りのワロスくらうと目も当てられない
リュウもサガほどじゃないけど同様
ワープをうまくまじえつつEXサイコ使ったりするのが必要
起き攻めは大昇竜当たらない間合いでためがあると、相手もうかつにぶっぱできない
そこで遅らせコアニーしたり何もしなかったりセビみせるだけみせたり、たまに技あてたり
基本不利な読み合いだけど、セビキャンできないようにさせてなんとか何回も読み勝つ
しかない
- 813 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 00:07:21 ID:yQwXoNP.0
- 大昇竜当たらない、溜め貯まってる、コアニー当たる距離の起き攻めって、一体どんな状況になったらそんな起き攻め出来るんだ
ぶっぱホバー当たった時くらいしか思いつかないが
投げたら大Pで飛び込んで画面見ないでワープで安牌だしな
ぶっぱしてこなくなったらグラップ狩りするが
- 814 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 00:08:54 ID:yQwXoNP.0
- あと、セビキャンなんか好きなだけやらせときゃいいんじゃ
どうせ向こうにゲージある限りは不利な状態は続くんだから
いかにセビキャンをガードするか
これに尽きる
- 815 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 00:20:23 ID://xUFqIM0
- >>813
ニーあてるなり、投げ後ホバーで近寄ってから距離調整するなり、結構考えられると思うが
- 816 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 00:46:31 ID:ywTEPhF6O
- 昇竜セビは最凶の切り返し技だから相手にゲージあっても触れにいって吐き出させないといけないよ
攻めないとじり貧になって負ける、とにかく前に歩いて端っこ着いてからが勝負
- 817 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 01:16:22 ID:yQwXoNP.0
- >>815
ニー当てた後どやってタメ維持したままコアニー当たる距離まで近づくんだ?
投げ後ホバーは間違えて前投げしてしまったらしょうがないけど
- 818 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 01:18:27 ID:yQwXoNP.0
- あ、ちなみに端に追いつめたらどう料理するか腐るほど手段あるわけだから
それはなしな
- 819 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 02:00:04 ID:bluSe2r6O
- >>818
EXヘッド当たった後とかセビ膝崩れ後前ダッシュして何もしないとかいろいろあるじゃん
まあセビ後はありえないけどね
- 820 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 02:06:59 ID:IiNrUvgs0
- >>818
>>815で答え出てるけど、まだこの茶番続けるの?
- 821 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 02:42:09 ID:yQwXoNP.0
- >>820
ニー当てた後にコアニーの距離とかそんな事できねえし
前投げ一発で追いつめられる距離じゃなかったら後ろ投げして昇竜詐欺した方がいいと思うんだが
前投げで追いつめられる距離で前投げしたらその後の選択肢は大体どうにでもなるんだし
厳密に計算したわけじゃないが、
昇竜詐欺を含めた一環の行動は、
端を背負わない胴着相手の接近戦で唯一期待値勝ち出来る行動だと思う
- 822 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 03:08:41 ID:WgAaq5qQ0
- 画面端追い詰めればそんな状況多数あるが。
- 823 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 03:23:28 ID:vkS94086O
- そんな事できねえし
- 824 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 05:23:34 ID:TFY6DT.20
- ダイヤ!
ベガ様:相手
3:7
糞軍人 ザンギ
3.5:6.5
サガット 春麗
4:6
リュウ
5:5
その他
6:4
ダル、ヴァイパー、アベル、フォルテ、バルログ、ブランカ
だから?と言われたら困るが
稼働から1年半、そろそろ結論、というか
ベガ使いの総意をまとめないか?
だってダイヤがビシってまとまってる方がかっこいいじゃん!
- 825 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 05:41:58 ID:NtgDKkTQ0
- 4:6辺りにバイソンが入れば
そのダイヤには同意出来る
ベガとバイソンはどう考えてもベガ不利なのは変わらん
横の強さ、飛びの強さ、小技の強さ
そのどれもがバイソンの方が上
- 826 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 06:44:28 ID:yQwXoNP.0
- >>822
全くレス見てないなお前アホだろ
- 827 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 06:55:49 ID:vwrB7EoY0
- ベガはバイソンの劣化版だからな
5分はないと思う
- 828 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 08:32:52 ID:IiNrUvgs0
- 総意がまとまることは絶対に無いので
続きはランクスレでやってください
その為にランクスレが存在してるので
- 829 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 13:00:48 ID:bluSe2r6O
- ブランカに有利付いてるのが全くわからないです。いつもわからん殺しされキーってなってます。
ウルコンないときは起き攻めで中足がなんですよね?
被おきぜめでサプライズとかされて投げかと思えば電撃きたり全く対処がわからないです。
ポイント教えてもらえないですか?
- 830 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 20:11:31 ID:BqRJtgYc0
- >>829
それってベガに限らずどのキャラにも同じだぞ
- 831 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 22:20:35 ID:TaBRxiHw0
- >>824
不利に変わりないのでどうでもいいと思うが
糞軍人とザンギが同じ位置は無いはず。
糞軍人はほぼハメに近い。読みあいも何もない。
相手のミス待ち。
ザンギは、超不利だが読み合いがある。
よってザンギ3:7でもいいが糞軍人は2:8と思う。
ダイヤって基本、お互いミス無しの理想的行動をとった時の数値だよね?
- 832 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 22:51:43 ID:ywTEPhF6O
- このゲームに8:2の組み合わせはない
8ってのはホントの初心者BP1000くらいとマスターがやって前者が勝つくらいの数字
- 833 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 23:17:14 ID:xmFANBCw0
- アケ版限定で言うなら2:8は無いな
家庭用ならザンギセスが2:8あると思うがw
- 834 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 00:08:21 ID:z3jHfKeI0
- 確かにvsガイルだと2:8あるね
ザンギの3:7も同意だわ
- 835 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 00:08:47 ID:UWgzIWeg0
- 八頭ガイルだってベガに負けることあるんだから2:8はないだろ
- 836 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 00:15:14 ID:UMcVj.II0
- >>835
>八頭ガイルだってベガに負けることあるんだから2:8はないだろ
「負け」が無かったら0:10だろw
- 837 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 00:27:50 ID:0e89.ZnE0
- ベガトップ陣とガイルトップの対戦は9:1くらいついてなかった?
- 838 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 00:38:26 ID:C5tVAw0g0
- >>837
10回中1回勝てるのが1:9じゃねーぞ?
1000回やって1回勝てるかどうかぐらいが1:9だw
- 839 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 00:42:20 ID:6uSAUm92O
- 八頭は魅せプレイスタイルでTUCに
30−1
くらいつけたはず。
八頭が勝ちに徹したプレイならまず勝てなかった
- 840 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 01:02:20 ID:FQ6yvxz.O
- >>838
マジレスすると、中学校くらいちゃんと卒業しなさい。
比の計算も出来ないのか?
1:9=112:1008だぞ。
比の計算と2乗式は違うよ。
- 841 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 01:03:27 ID:ZitSQEOk0
- だからダイアなんて語ってる暇あったら攻略しろや禿
いいわけのネタ探しなんてこすい事やってないで細かい所詰め直したほうが建設的。
大雑把ににガイルザンギがきつくて後はがんばり次第でなんとかって事でいいだろーが
- 842 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 01:11:36 ID:YrOcpgS.O
- かなり詰ませられるのがガイル
どの状況でもジリ貧感が漂うのがザンギ
上手くいけばなんとか…サガット、リュウ、ゴウキ、春麗
他のキャラには弱音吐いちゃいけない気がする
ダルシム、バソあたりはキツイけどほぼ五分五分じゃないかな
- 843 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 01:12:26 ID:Jp.QYy0IO
- >>840
チッうっせーな
- 844 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 01:33:07 ID:PKo971wU0
- ガイル戦、ザンギ戦自虐しすぎだろw
ガイル戦は難しいんだが
ザンギ戦なんて回数こなして行けば馬鹿でも戦い方がわかる
つまりザンギ戦で自虐してるのは馬鹿より下の存在だな
ガイル戦も立ち回り方で大きく変わるぞ
- 845 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 01:33:53 ID:TZ5o7HMQ0
- 8:2はさすがに自虐が酷いと笑いものになるぞ
- 846 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 01:42:36 ID:s9JvJeUMO
- >>840
数学の定義と格ゲーの定義を一緒にしてんじゃねーよ
これだからマニュアル人間は困る
- 847 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 01:45:30 ID:AItQO9FAO
- >>839
八頭は魅せプレイするようなタイプじゃないぞ
ちなみにいくらなんでもガイルに8対2はない
荒らせる=詰みではない
- 848 :連投:2010/02/22(月) 01:48:05 ID:s9JvJeUMO
- なんでダイアって言うんですか?
ダイア?ダイヤ?
- 849 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 02:07:16 ID:FQ6yvxz.O
- >>846
で?何だ格ゲーの定義って?
定義ってんだからあるんだろ?条項がよwww?
無知がいっちょ前に言葉使うからボロが出んだろたわけが。
俺はガイルが詰みだとも思ってないが、八頭ガイルに3付けた奴を見た事も無い。
荒らすチャンスがあるのはベガ対策をしてないガイルor野試合仕様だから。
大会仕様の負けない戦法ガイルには、荒らす要素は無いよ。
- 850 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 02:14:44 ID:LZZUcpzcO
- >>843
この反応にはクソワロタw
- 851 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 02:16:38 ID:UMcVj.II0
- >>847
ダイヤって理論上うんちゃらじゃなくて
そのキャラを極めた人(トッププレイヤー)たちの結果でしょ
ガイル:ベガは8:2で決まりだよ
数字は0から10まであって「詰み」ってのは10:0の事←これが分からないなら帰れ
トップの結果をみるとガイル:ベガ=8:2は妥当
つーかなんで「理論上詰み」=8:2にしたがる奴がいるんだろう?
8:2が詰み?違うからw詰みは10:0だからw
- 852 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 02:29:22 ID:WT4EuUKQ0
- 対応型のTUCじゃなくて荒らしに行けるくまベガの方が八頭ガイルには行けるんじゃないかね
- 853 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 02:31:14 ID:TZ5o7HMQ0
- メスト式と勝率式の違いも分からんのか
恥ずかしいゆとりだな
- 854 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 02:36:10 ID:FQ6yvxz.O
- >>853
はぁ?誰がいつどこでゲーメスト方式の話したよ?
ゆとってんなぁお前ww
- 855 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 02:44:43 ID:AbScXQO20
- >>853
はぁ?誰がいつどこでゲーメスト方式の話したよ?
ゆとってんなぁお前ww
- 856 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 02:58:23 ID:ZitSQEOk0
- 851はばかなの?詰む詰まないなんて話は誰もしてないし、したくないわけ
ランクスレとかダイアすれで暴れてほしいもんだね。ここベガスレだし。
あと多分格ゲーやったことないでしょ?ちっとでもゲームやりこんだことあるやつが
「10:0が詰み(キリッ」とか言わないはず。
以下、ダイアとかで荒らすのは禁止の方向でよろしく。
- 857 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 03:10:58 ID:UMcVj.II0
- >>856
(キリッ、が言いたかっただけだろw
10:0が詰みじゃないとか言い出すなら
ランクスレやダイヤスレで暴れてもらいたいもんだね
10:0=詰み、俺が定義するよ、反論ならいくらでも受け付けてやる
もう一度言う、10:0=詰み
>>847の「8:2ではない、荒らせる=詰みではない」って書き込みに対して
なぜ8:2=詰みとされるのかという突っ込みをしたまで
- 858 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 04:10:07 ID:zCjVvwgIO
- どうでも良いからしょうもない話止めてくんないかな
こんなんだからベガは自虐が酷いってバカにされんじゃん
- 859 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 04:27:33 ID:ZitSQEOk0
- >>857
どうやってもベガスレでダイアの話をしたいようだなw
よし暇だから付き合おう。仕事なんてやってらんねー
10:0付いてるゲームなんて誰もやんねーだろーが、アホか
荒らしに行くチャンスの回数が低ければ低いほどきつい組み合わせってこった
10:0は致命的なバグかなんかで、試合が始まる前に勝負が決まってることをさすんだよ。だから君が言った通り10:0が詰みはある意味正しい。
ただ俺はそんな小学生でも分かるような事を言ってるわけじゃないよ。
世間一般で言われてる「詰み」の定義はもっと低い所にあると言ってるわけだ。
ガイル対ベガってのはチャンスの回数がほとんど無いし、ゲームメイクもガイル側が圧倒的にしやすいから
実戦値的な意味で「詰みに近い」って言われてるだけ。実際にはベガ側が勝ちを拾うことだってある。人間がプレイしてんだから当たり前。
君は「常にベストを実行出来る機械AとBが対戦した場合どうやってもAがBに負けない」っていう状況を10:0にしたいようだけど
人間がやる限り、7:3あたりが詰みに近い(やることが極端に少ない)数字だと俺はおもうよ
まぁ「詰み」って言葉の捉え方次第だからなんともいえんけど、「きつい」って一言だけでいいじゃん
言葉の響きが自虐的すぎるから悲観的にも見えるし、スレが変な方向に走っていくんだよ
それに乗っかってる俺も相当なひまじんだけどな!
- 860 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 04:38:04 ID:ZitSQEOk0
- んで、せっかくガイルが話題にあがったんだからもっかい攻略しなおそうよ
俺としては弱ニーガード後の攻防をロジカルにいけば結構がんばれると思うんだよな
結局強気な選択肢は必要だけど、相手の遠強Pさえ止めれればなんとかw
みんなは押し返しの強Pに対して何でリターン取ってるんだ?
ちなみに遠強Pは確か発生5Fだったはず。
- 861 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 04:48:04 ID:UMcVj.II0
- >>859
その「詰みに近い」って言葉がややこしいのよ
詰み=10:0、詰みに近い=7:3
その間はなんなのよwってことだ
一般的に詰み=7:3以上ってなってるけど
それって大雑把すぎないか?
5:5 五分
6:4 キャラ差あり
7:3 詰みに近い
それ以上 詰み
6:4と7:3の間が広すぎる
- 862 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 04:53:56 ID:UMcVj.II0
- >>860
>みんなは押し返しの強Pに対して何でリターン取ってるんだ?
状況によってはリターンはとれない、悲しい事にね
強いて言うならぶっぱ
- 863 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 05:04:25 ID:2z0SOtDEO
- あのさ
860さんみたいにどうやったら不利がちょっとでも克服できるかを具体的に考えない限り、
少なくとも対戦で勝てるようにならないんだが
仮にダイヤの話しに決着がついたとしても、
少なくともそこに対戦の内容がなければ
ちょっとでも勝てるような材料にはなんないよな?
- 864 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 07:21:46 ID:cwDgILEAO
- Wニー2発ガード後(1発でも)後ろに下がればガイルの遠強Pは5Fの発生だから数ドット後ろに下がって遠大Pをスかせる事ができる。
ガイルがWニーをガードした位置でスかせる事ができない場合もあるが後ろに下がる行為自体リスクは少ない。
スかしたら反応して立ち大Kで刺し返す事ができる。
ガイル戦では貴重なダメージソースで、ガイルがWニーガード後、気軽に遠大Pが出し辛くなるからベガのWニー後の選択が幅広くなる。
だからといってガイル戦が厳しい事には変わりないが…
- 865 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 08:33:26 ID:Z07yPu2.O
- 瞬獄ノイローゼさんの方がTUCより強いよ。
- 866 :828:2010/02/22(月) 12:14:03 ID:eljMrFig0
- >>828
- 867 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 12:19:23 ID:qV7l1SRY0
- >>864
先生、貴重な情報をありがとうございます!
でも、ソニックを壁にされてそもそも弱ニーを当てられないのですが、
どうしたらいいでしょうか!
- 868 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 12:22:47 ID:zCjVvwgIO
- 遠大Pは遠大Kで叩き潰せるけど
- 869 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 12:34:00 ID:qV7l1SRY0
- >>868
先生、遠大K(発生6)で遠大P(発生5)に勝てるなんて凄いですね!
今度から試してみます!
- 870 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 12:37:33 ID:jzzv1EPg0
- >>869
ベガ戦は0Fセビ前ダッシュ出来るかどうかが全てだよ
ほとんどの人がセビモーションで2Fとかもたついてる
- 871 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 12:42:33 ID:eljMrFig0
- >>867
ソニックをガードしたら前へ少し歩く
次のソニックをガードしたら前へ少し歩く
すると下手なガイルなら我慢できずに中足や大P出してくるんで
それをセビするなり、指し返したりして画面端へ追い詰める
こちらの立中kが届く距離ならソニックを相打ちで潰せるけど
そこまで近づくのはかなり難しいし、ソニック削りだけで2〜4割もってかれる、怖い
あ、弱ニー出てきてねぇw無理w
- 872 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 12:44:03 ID:688.NebM0
- ダブニ後の大PにはEXダブニもぱなしていく必要あると思う
直ソニックも抜けれるのかな?
3ゲージあったらセビキャン含めて使いたいけどそうすると3ゲージある時ガンガードでよくなっちゃうからちょい下がりの択はありがたい
ダブニ後大Kは基本的に相手が技出してたら潰されるよね
- 873 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 13:00:26 ID:zCjVvwgIO
- >>869
ごめんなさい。気持ち下がってから遠大Kです
遠大P一点読みになるけど一方的に潰せます
- 874 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 13:04:22 ID:zCjVvwgIO
- 連レス失礼
間違ってました。
差し替えしで遠大Kでした
適当な事言ってすみませんでした
- 875 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 16:51:13 ID:ZitSQEOk0
- まぁソニック処理してニーガードさせるところまでいけたら楽だけど、そこにいくまでが鬼っていうw
只遠強Pにセビステ投げ確とれればプレッシャーにはなるよね。全体21Fだから最速ステで間に合うし。
もしくはEX系で無理矢理つぶしにかかるとかな?後ろに下がって差しかえしはやってなかった。強Pが長くてガードしてたイメージがw
とにかく遠強Pにリスク与えて、ソニックの選択肢を出させればこっちのやることが増えて良い感じ。
結局遠強P一点読みセビステとソニック一点読み立ち中Kでリターンとって、相手の行動抑制していくのが妥当かな。
サマソセビダが選択に入ってくるとすごくめんどくさくなるけど、そこは読み合いってことでよろしく。
- 876 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 20:04:43 ID:pgT5krWI0
- 確かにガイル戦は今のうちに出来る限り詰めておきたい
スレ違いだからあんまり言うべきじゃないかもしれないが、
ベガはあんまり変わらずでガイルの方は十中八九強化決定のスパ4では
ガイル戦が本気で今以上の地獄と化しそうで怖い
- 877 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 20:23:30 ID:AHxxUUW20
- ベガ対ガイル、ザンギはスト4内でも有名だったから、(調整されて)大丈夫だと思いたい。
格ゲーって、目に見えないようなほんの少しの変更でも、格段に違ってくるからさ。
スレ違いだからあまり言わないけど
- 878 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 23:08:04 ID:FQ6yvxz.O
- ガイルの弱ソニックが、餓狼2のカイザーウェーブくらいに感じるのは気のせいかな?
- 879 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 00:09:51 ID:ESDKssxY0
- 後ろに下がって大Kは使わないけど、
後ろに下がって弱wニーは使う。
ガイルの遠大P刺せるよ。
- 880 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 02:48:15 ID:IFHlcxXoO
- ガイル戦で一気に画面端付近に間合いをつめたい場合は、ソニックを出すタイミングを図ってデビリバを出し(打撃なし)着地投げをする。
普通にグラップとられるけど距離はつまる。
当然リスクはあるが出すタイミングが良ければローリスクで一気に間合いがつまるのでたまに試みるのはアリだと思う。
- 881 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 03:22:01 ID:WylP4kpI0
- デビリバの全体が48で、
ソニックが30弱だっけ?
んでデビリバの着地硬直は普通のジャンプと違ってグラップ不可だろ?
普通にファジー投げ入れられればグラップどころか投げられるだけだよ
勿論、可能性が無いとは言わないが、
徹底されれば完全に無力
甘え依存の戦法だな
まあガイル相手ならそういう気持ちになるのもしょうがないが
- 882 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 03:36:10 ID:T/5yblGs0
- というか後ろ下がり遠強Pで終わるかなwとりあえず使えるものは全部使わないとダメだけど、アクセント程度だったらまぁありじゃないの?
地上戦出来てれば奇襲としてどうぞみたいな。
あ、いま考えたんだがもしかしたら下溜め解除確認でサマソやられてるのかもしれないな。
俺がよくやるマスターガイルに、勝負かけにいった場所で毎回サマソやられてるから。
ニーガードさせた後の歩きなげとかよく潰されるw
- 883 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 06:48:24 ID:G70iR6tg0
- >>882
貯めナシ確認サマソはガイルのリスクが低いうえにベガが被弾すると戦意喪失するね。
こうゆーのはどうだろう?
ガイルを画面端付近に追い込んだら小ソニックを垂直Jする。
ただ垂直Jしても対応されるので垂直Jする直前までガイルの行動を見てそこからするかしないか決める。
1、しゃがんで貯めていれば垂直J。2、前に歩いてきたらガード。
1、は垂直Jした後はソニックが出るまでにWニーが出せるので勝負をかけれる。
2、はガイルは貯めなしなのでガイルのけん制技を刺し返したりセビで散らすなりアドバンテージをとる事ができるかもしれない。
ガイルを画面端に追い込んでもなかなか崩せないのでたまにこういった選択を使うのもアリだと思う。
- 884 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 10:28:29 ID:RLxki/Q20
- ベガ戦にかぎったことじゃないけど
グラップで漏れた小足がヒット、ガードに関わらずそのままニーまで繋げられてる人ってほとんどみない
それが出来るようになるだけで確実に勝率上がるよ
- 885 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 11:43:08 ID:3t8RyBQgO
- いや普通に屈グラからwニーでこっちのバトルフェイズにするだろ。
- 886 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 12:00:59 ID:XuVPvOVE0
- >>883
きつい組み合わせだからしょうがないんだけど
求める攻略のレベルが高すぎて実戦ではやっぱり博打になりそう…。
- 887 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 12:01:56 ID:WylP4kpI0
- >>884
タメ切れてんだって
- 888 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 14:00:02 ID:T/5yblGs0
- 崩しに行く際に溜め解除になるからそこを狙われるんだよなー
歩き→ガードでフェイント掛けていくしないよね
サマソに意識割きすぎて捕まえたときに逃げられたり、なめたジャンプで攻守交代だけは避けたい
- 889 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 17:13:52 ID:zx6FVsbw0
- 全国大会予選ベガ多くね?
- 890 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 17:22:56 ID:WylP4kpI0
- 実はサガットといい勝負出来るからじゃね?
- 891 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 19:39:26 ID:IFHlcxXoO
- ベガの天敵のザンギガイルが少ないからじゃ?
少なくとも予選の動画見てる限りではチームで活躍してるザンギガイルは見たことない。
サガはイケなくはないだろうが、実際は厳しいと思う。
むしろサガの難敵のアベ豪鬼あたりにぶつけられるのでチーム戦では機能するキャラだと思う。
ガチでやってるベガ使いは被せしだいで仕事できるから精力的に参戦してるんじゃないかな。
まだ枠とれてないが…
- 892 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 19:59:26 ID:RLxki/Q20
- ルーファス、ヴァイパーにはベガをぶつけるとかなり楽になるしな
- 893 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 20:05:26 ID:c54SUHRA0
- >>892
ルーファス?
全然楽じゃないんですけどw
- 894 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 22:12:50 ID:eHT8cyZk0
- ルーファスにベガ?
ありえねぇよ
- 895 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 02:30:10 ID:QOruvq2M0
- でもグラマスルーファスの人達は大体ベガ有利って言ってるのが不思議
安定して勝てる戦術でもある?
- 896 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 05:49:33 ID:LaLcywGYO
- >>895
ベガ、ルーの対戦の流れをざっと解説すると、序盤ルーはベガの立ち大Kコスリをいかに掻い潜ってダメとれるか?
ベガはルーの遅らせファルコーン(頂点付近でファルコーン)を警戒しつつ立ち大Kをコスってダメをとりにいく。
ウルコンスパコンゲージが貯まるとセカンドステージになって、ルーは遅らせファルコーンやEX救世主を駆使して突っ込んでくるがそれに耐えればベガの勝ち。
ベガがビビって中途半端な行動した時にルーがキッチリ狩れればルーの勝ち。
ルーは立ち回りでベガに勝てないのでお願い系の遅らせファルコーンや救世主に頼るしかないと思う。
おそらく6:4でベガ有利なんじゃないか。
6:4くらいだと知識や相性人読みでどうとでもなるから(ベガルーは特に)意見が分かれるよね。
グラマスルー使いがルー不利言ってるのは自虐も少し入るかもだけど、お願い系でダウンとって起き攻めで殺すしか勝ちの方程式がないからだと思うよ。
まあベガ戦に限った事じゃないが…
- 897 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 06:31:04 ID:5XC7KO.wO
- しかしベガ使いの自虐はひどいねー
簡単なキャラなんだから微妙で当然
ガイルに勝てねーならサガット使って俺つえーしてろよ
ベガ使いはP性能低いくせに自虐は一人前のやつが多くて困る
- 898 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 08:22:01 ID:LEzqmTswO
- 対空技くれたら文句言わないよ
- 899 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 09:37:42 ID:NGDGAFXkO
- >>897
そのベガにフルボッコ喰らったks見回りお疲れ様です
- 900 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 12:25:28 ID:YV0m4kI60
- 確かにルーファスベガはベガ有利だけどね
ただグラマス連中とやってるとあんまり有利なんて感じないよ
アベルに至っては完全に五分だとおもうしね
- 901 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 12:52:09 ID:s8RSuS/o0
- NSB?だったっけ。
くま、TUC、あとマスターベガのベガチームがグラマスルーファスに
3タテ食らってたよね。
あれ見てると有利はないんじゃないかと思ってしまう。
- 902 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 12:58:10 ID:aIScJKTsO
- ベガ使いの自虐はここだけにしとけ
キャラに甘えっぱなしのくせに自虐とか本当うざすぎるから
- 903 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 13:16:18 ID:m/Hrr8qo0
- くまベガのEXサイコ→EXサイコのセットプレイをよくパクって使ってるけど
初見には当てれまくりだよこれ
くまさん最高っす
- 904 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 13:19:16 ID:QZa/YZts0
- >>902
お前が一番ウザイ
というか、何をもってベガ有利だと思っているのか聞きたい。
- 905 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 13:20:43 ID:qwZgrjngO
- >>902
はぁ?キャラに自体には、甘えられる程のポテンシャルを秘めてはないんだが?
- 906 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 13:28:14 ID:YV0m4kI60
- 定期的にだけど、ベガスレが良い流れになってきてるときに茶々を入れるやつが一人いるからあんまり反応しないほうがいいよ
- 907 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 13:43:10 ID:hvpsedUI0
- ベガが強いと言う(ベガに勝てない)やつ→ベガ対策できていない初心者
正直、対策できてないやつに勝ってもあんまり嬉しくない
対策されると勝てなさすぎるけど
- 908 :ダイヤ:2010/02/24(水) 13:44:21 ID:GZSljVbY0
- ダイヤについては、「グラマスから聞いた」、「自分はマスターだけど」、
などという根拠のない発言が多いんで、具体的にデータを出してみたらどうかな。
とりあえず、各キャラ上位3名の対ベガ(ベガ使いは対他キャラ)の履歴をデータ化し、
毎日統計を取ってみたいんだけど。
方法としては
○調査日時を定時(対戦履歴の変動が少ない午前8〜午前10時)にする。
○各キャラの上位3名の最終履歴(対戦履歴が24時間以内のもの)から、
対ベガ戦だけの勝ち負けの総数をキャラごとに毎日記載
○調査開始は明日3/25から
という形を取ってみたいと思います。
上位陣同士の対戦ではないし、あくまで公平なダイヤとは呼べないかもしれないけど、
毎日統計をつければ、自然と完全に近い数字がでると思います。
あと、自分で切り出しときながらお願いがあるのですが、仕事等で毎日更新はできないと思いますので、
気付いた方が調査してカキコミしてくれたらありがたいです。
- 909 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 13:47:48 ID:hvpsedUI0
- なんだ、いつもの携帯アンチか
- 910 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 13:49:24 ID:m/Hrr8qo0
- >>908
かなり合理的で客観的なデータになると思うよ
大変だけどね
- 911 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 13:59:06 ID:p3IzQ1HkO
- 中部予選のツキジベガの我慢強さを見てみ
高いガードセンスで辛抱強く端まで追い詰めて
そこから攻撃に切り替えた時の勢いがヤバい
あれだけ徹底すればベガも弱くないはず。とにかく難しいキャラに感じる。
- 912 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 14:04:33 ID:aIScJKTsO
- 大体ルーファス相手に不利ってw結局お前らは自分の弱さを直視することもできず、負けたら負けたで俺はこんなもんじゃないと思い込みすぎなんだよw
だから成長もしないwずっと自虐w狩りばっかしてればBPも万年変わらないw
本当にスキルの高いベガ使いなんか全国で10人くらいしかいないだろw
自虐もほどほどにしろw
- 913 :ダイヤ:2010/02/24(水) 14:05:34 ID:GZSljVbY0
- すません「明日2/25」からですね
- 914 :ダイヤ:2010/02/24(水) 14:39:24 ID:GZSljVbY0
- 補足
○上位人同士の対戦の場合、勝敗が重複することになりますが、
上位人の勝敗ほど信憑性が高い、ということでそのまま重複して計算したいと思います。
○また、対戦履歴が非表示な人を抜かしての各キャラ上位3名という形をとりたいと思います。
きちんと見直してなかったので、たびたび補足があるかもしれませんがご了承お願いします。
- 915 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 15:30:59 ID:HCKqt0sU0
- >>903
それって画面端からのみですよね??
- 916 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 16:20:25 ID:qwZgrjngO
- >>912
自慰も程々にしろw
お前の持論披露して、恍惚に浸ってんじゃねぇよw
大体ルーに不利?お前誰に向かって言ってんの?
日本語読めるようになってから来てよ
- 917 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 16:20:49 ID:Ge.hUGHQ0
- 極端な話、反確じゃなければいいわけだから
完全に端端じゃなくてもいけると思う
似たようなのでは、
弱サイコ先端当て→EXサイコとか
中ニー持続当てに5フレ反確(例えば補正の関係で生アパカワロス)入れようとしてる相手にEXヘップレとか
まあ色々あるよね
ニーやサイコが下タメ維持したまま撃てるっていうのが
最近になって面白く感じてきてる
- 918 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 16:28:15 ID:1UQ8GiGQ0
- ダイヤの人へ
その考え方無意味ですよ
実データから有意情報を導き出す場合
両極端なデータは切り落として考えるからです
この場合勝率の高すぎる人、低すぎる人で
上位の人は言わずともです
ただ上位VS上位の情報を集めれば↑のことは
避けれますが、今度はサンプル数が少なくて
キャラ相性より人相性情報になることです
一般人同士の対戦データが大量にあれば
可能な話なんですけど無理ですからね
- 919 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 17:15:21 ID:aIScJKTsO
- >>916
「お前誰に向かって言ってんの?」てw
さすがベガ様っすねw最高っすw
- 920 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 17:20:28 ID:8ZBZAgE2O
- 完全なダイヤじゃないって書いてるじゃんw
完全なダイヤグラムの計算なんて現実では無理なんだから、俺はこれでいいと思うよ
単純でわかりやすいし
なにより脳内マスターばかりのしたらばで具体的に数値出すのはひとつの目安になるかと
- 921 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 17:32:33 ID:Wwm65L6o0
- お前らテンプレ見ようや
ダイヤの人はやるんだったら、スレ立てるなりして他で話してほしい
- 922 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 18:07:01 ID:Pufk4ihE0
- ベガってルーファスのファルコンを中心とした飛びに対して対空技として
強Kって使ってっていいの?相打ちがほとんどでお互い受けるダメージも変わらない。
それとも強Kはジャンプ防止専用の技にしたほうがいいのかな?となると対空は空対空が
中心となるはずだけど・・・ルー対策してる人に聞きたいです。
- 923 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 18:25:08 ID:QZa/YZts0
- >>922
中P
- 924 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 18:30:23 ID:Ge.hUGHQ0
- ファルコーン無しの遠距離飛び→遠大P(威力130)で相打ち以上を取ってダメ勝ち
中距離ファルコーン→着地硬直を狙い気味に大K
中近距離→大Kブンブンで飛び防止
近距離→一回読み間違えるともう落とせなくなるので逃げッティアで距離を取る
触られたら→ご愁傷様
俺はこんな感じ
- 925 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 19:18:41 ID:cXJzlqus0
- 本当ファルコンガードしたらご愁傷様でヤバイよなぁ
最近はルーファスの遠大Kもマジきついわ・・・・屈中Pとか中足振りたい間合いで振られると結構一方的に負けてウルコンまでいかれるし
あとダブニ後の小足がよくデブのコパンに負けるて、そっから仕込みっぽいEX銀河食らって死んでるわ・・・・・
勝ちパターンが端に追い詰めてからの攻めながら守れる時くらいしかねぇ!!
もっとデブの遅らせファルコンとか普通めくりに対応したいわ・・・・
デブのJ中Kめくりとファルコン表当たり裏落ち爆発しろ!!!
- 926 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 19:23:14 ID:5XC7KO.wO
- ベガ使いはキモいよ
自虐ばっかでマジ勘弁
- 927 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 20:47:10 ID:O0cj9rsw0
- >>926
少数のキチガイを見て、全員をキチガイだと言われても困るし
なによりお前の発言だけ色々とズレてんだよ、自覚しろ
- 928 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 21:27:16 ID:CBppWeYgO
- ベガのウルコン2ってコマンド式なんだな…
おや?俺もKYだったようだ
- 929 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 01:12:11 ID:wSqLVI.MO
- >>925
ルーファス戦は、リュウ並みに飛びを封印してます。ファルコンの連続は、ガードしながら立小Kがオススメです。完全に落とせるか判りませんが。
- 930 :ダイヤ:2010/02/25(木) 01:14:24 ID:1p2Hhj6k0
- 908です
よく考えたら921の言うとおりですね
スレ違いかな
荒れる原因にもなりそうだし今回の件はなかったことにしますね。すません
- 931 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 11:54:20 ID:NE.h/0uk0
- SINって給料いい?
転職しようかと思うんだけど。
- 932 :ベガマスター:2010/02/25(木) 14:39:36 ID:j17xKoTwo
- パスカ行きます。
- 933 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:39:48 ID:FH7mMB0sO
- ベガスレなんだから入るとしたらシャドルーだろ
幹部以外は女ばかりな点も美味しい
総帥がやられてから復活するまでは
遊んでても給料貰えるみたいだし優良企業すぎる
- 934 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 14:56:19 ID:Q1uezPIsO
- ユーリ&ユーニたんとちゅっちゅっできます
- 935 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 17:38:15 ID:Wnnk55y60
- >>933
良ブラック企業ワロタ
ただ>>931は転職を考えてるらしいから
現シャドルーのメンバーなんじゃないか
- 936 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 18:19:04 ID:Ia.94pigO
- 下タメ維持サイコ(wニー)てできるん?
サマータメ維持ソニック無敵じゃないすか!
- 937 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 19:16:04 ID:u1XS7BgM0
- コマンドの最後が「前要素」じゃなくて「前」だからできないよ
- 938 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 19:26:38 ID:Ia.94pigO
- じゃあ>>917は……
- 939 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 19:28:18 ID:X600ox160
- >>937の補完
サイコ&wニーは1溜め3P(K)で出せるけど
ソニックは1溜め6Pでしか出せない
- 940 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 20:35:13 ID:zrtHfKmI0
- それのせいで、同じタメキャラだろってんで、
ブラバソガイル辺りにキャラ替えしようと思ったら、
うまく6にレバーが入らなくてソニック出せなかったりする
あと、EX技の精度上げるために三つ押しでEX出してたら、
ブランカ使ったらサプフォサプバックが優先されちゃってEXバチカ出ないとか
- 941 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 20:56:29 ID:Ia.94pigO
- >>937 939
ありがとう
- 942 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 22:49:49 ID:WhJWx2zwO
- まち本田むりだし
- 943 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 08:43:58 ID:opKFCgJ2O
- 今さらだけど
モダンパンチで落とせない飛びってある?
ブランカのJ大Kに負けたことがあるが
タイミングが悪かったのかな?
- 944 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 09:23:06 ID:XKO3Vf1kO
- >>943
初心者スレへ
とりあえずモダンは安定対空技ではない。
間合いとタイミングが難しい。
- 945 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 09:45:00 ID:7h0ZmjvA0
- >>943
見てから落とせない飛びなら山ほどあるよ
位置調整もあわせたら相手の飛びに0Fで反応しても無理
- 946 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 09:51:41 ID:043y.ITk0
- というか胴着のJ小Kとか、判定的にそもそもモダンが勝てない飛びもある
- 947 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 14:08:58 ID:opKFCgJ2O
- レスさんくす
モダンパンチ使いまくってるのに知らなかった
胴着のJ小Kは後頭部狙われるとモダンで落ちないのは知ってたけど
- 948 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 23:39:25 ID:DJlGFlH.0
- 最近ベガとやるようになって
同キャラ対策は全くしてないことを思い知らされた
- 949 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 23:59:18 ID:7h0ZmjvA0
- ベガ同キャラといえば開幕垂直ジャンプする人がすげー多い気がする
- 950 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 00:08:13 ID:sxEQos/w0
- 開幕に限らずダブニーを垂直ジャンプでスカせればウマー
その垂直ジャンプを読んで前ダッシュ大kしようとするとダブニーが飛んでくるマズー
- 951 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 01:53:43 ID:SVJZHkH60
- 今、一通り福岡予選みたがベガがやたら出てるなw
- 952 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 02:03:33 ID:4WJ3T1JYO
- TUCが二万弱のサガットに負けて悲しかった。
- 953 :バイパーに挫折した腰抜け:2010/02/27(土) 09:22:14 ID:Jb/eCdow0
- ガンマチ本田なにすればいいの?
あいつの小Pつよすぎだし
- 954 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 10:46:05 ID:eoToFVR6O
- 本田は弾持ち以外には最強
- 955 :バイパーに挫折した腰抜け:2010/02/27(土) 11:51:26 ID:Jb/eCdow0
- ベガは崩す手段がなげぐらいしかないからなまじ厳しいわ
本田ってなにすればいいんだよ
- 956 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 12:11:37 ID:mIkagz6E0
- しゃがんで上見て動かない、前に歩いたら負け
- 957 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 23:41:27 ID:IPzdMSuc0
- 本田は垂直ジャンプや前ジャンプで溜めが無くなったらめくっとけ
それ以外で手を出すと死ぬ
- 958 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 07:07:30 ID:w.m2rpOYO
- >>955
簡単なキャラなんだからのびしろが短いのは当然
自虐きもいから
- 959 :バイパーに挫折した腰抜け:2010/02/28(日) 10:46:15 ID:5rfyMddM0
- つまり本田有利なんだなやることないからな
- 960 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 11:51:33 ID:nIZBA5SM0
- ダブニーは当てても反確無いから、前に来た本田を削ってれば本田に勝ち目無いな
つまりベガ有利ww なわけないだろ
ガン待ちで牽制に引っかからないように削って、ダウン取ったらめくり刻み投げでどうにかする
飛びをしっかり落としてたら強気に言って五分くらいにはなるからまだ行ける
- 961 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 12:42:58 ID:laLrmE6k0
- 飛びはJ中Pでこられると屈大Pでも落とせないし本田も良くそれを知ってるから
基本地上じゃ落とせない
怖いが落とそうとするなら空対空なので本田が飛べる間合いでは
意識を上向けておくしかない
ダウン後の起き攻めは安易にめくっても振り向き頭突きで乙るだけだから
正面からの起き攻めも必要
- 962 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 13:04:31 ID:dXkiozhk0
- 基本はEXサイコ、大Kの地上落とし
めくりは落とされないようにめくる
- 963 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 17:30:28 ID:GPSbpAc60
- 弱頭突きが小足で潰せない距離は結構ツライよね
中Kとか屈中Pが負けるしガードしても反撃無い
ガッツリ近づいてダブニ固め持っていくか弱頭突き、遠大K、遠大Pが届かない距離から離れるしかないね
ただ弱ダブニ先端当てはなんか結構弱頭突き結構潰せるから攻め守りのメリハリが大事だよね
相手にゲージなくても弱頭突きが安定対空だから飛びは封印やな
- 964 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 01:46:02 ID:9dgb5QHA0
- 本田の垂直ジャンプ大P(後ろさがり)着地セービングがかなり強い。
着地に弱wニーや立大Kやるとセビ2食らうし。
前に歩いて投げようとしても本田のセービングポーズはベガは投げれない。
向こうのトラップはローリスクなんだよな。
- 965 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 02:54:34 ID:Qv8GnOmYO
- 【悪夢の】ベガPart15【加速】
- 966 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 05:02:09 ID:AjkPNFFAO
- 対リュウ、ケン、豪鬼戦の勉強がしたいんですけど
自分はこれを参考にしたみたいなオススメの動画ありません?
- 967 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 10:07:50 ID:xXLzxkAAO
- >>963
コアで頭突きを潰す?
詳しく教えてほしいです。
- 968 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 11:38:41 ID:cWkWUdC6O
- 家庭用なんだけどセスってどう対応したらいいの?
ボロ負けしてムカついたから親殴っちゃったし
セス使いはフォルテ以上に人間の屑だわ
- 969 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 11:42:05 ID:rhUc6bt60
- >親殴っちゃったし
- 970 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 11:53:56 ID:f.Gl4VGA0
- >人間の屑だわ
- 971 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 12:15:14 ID:n7.mcvGg0
- 【>>968が】ベガPart15【クズ】
- 972 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 13:46:55 ID:cEN9BwuA0
- >>966
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9604191
ゴウキの阿修羅にこんだけデカイリスク与えられたらいいねー
被起き攻めでウルコンぱなされるの糞つらいと思ってたけどこれが出来ればウルコン含めても5分れる!!
ただやっぱ画面端でなかなか阿修羅する人はすくねーけど、阿修羅しなかったらしなかったでダブニ固めいけるからそれはそれでいい!
- 973 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 16:53:37 ID:621Ti556O
- >>971わろた
>>968はマジ、ゲームやめろ
「クズが」
- 974 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 12:08:34 ID:ulbfU7tQ0
- 最近さ、リュウ相手で、EXぱなせなくてゲージ溜め込む様になっちゃったから
新たに前ステスパコンを導入したんだが、いいなこれ。
端端で波動誘って前ステスパコン。
ただ、完璧に端端だと大スパコンじゃないと届かないうえに
出すの遅いとガードされるという。
端から体1個分進んだ所で前ステ中スパコンならガードされる心配ない。
スパコンゲージ余る人は狙って見てはどうか。
- 975 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 13:29:07 ID:TdSvewFoO
- そしたら、玉をセビキャン前ステウルコンってのもできるんかな?
家に帰ったら試してみるか
- 976 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 14:49:25 ID:syQz02v20
- ウルコンじゃ無理
発生遅すぎて普通にガードされて逆に終了
弾出した方の本体硬直が終わる方が間違いなくウルコンより早い
- 977 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 17:45:49 ID:q6.O23eg0
- リュウ相手に限らずダブニセビキャンとかでゲージ使っちゃうから余裕ないなー
春とかEXダブニサイコのセビキャンじゃないと起き攻めに安定した逃げがない相手だと3ゲージは保持したいしなぁ
スパコン上手く使えるベガは強いと思う!!
- 978 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 18:35:43 ID:TdSvewFoO
- 立ち位置が端端で、リュウの強玉連発という条件で
一発目をセビ、前ステ強ウルコンは
二発目玉をすりぬけてヒットした
けど難しいし違う行動とられたら乙るから
実戦的じゃあない
- 979 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 18:43:28 ID:TdSvewFoO
- と、思ってたけど練習してるうちに精度あがってきた
とりあえず仕込んどいて、二発目を見てから決めるなら選択肢にいれてもいいかも
あまり考える猶予はないけどね
- 980 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 23:20:22 ID:NGHxvtcUO
- 前ステスパコンはかなり前から使ってる
一回見せとくと甘えた波動を制御できるという点で良いし、スパコンフィニッシュで逆転勝ちした時の気持ち良さといったらもう最高
EXニーの玉抜けもそうだけど、あんまやりすぎると人読みで波動セビキャンバクステから昇竜滅とか来るから気をつけて
- 981 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 00:09:33 ID:tVCu40es0
- ケンがEX竜巻で飛び込んできた時落としにくくない?
飛びが深いときはガードした方がいい?
- 982 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 06:41:02 ID:CW6RltBIO
- ベガ:リュウって4.5:5.5ぐらいだよね
対策されちゃって最近勝てないんだよね
毎回しっかり飛びに仕込みをしてくるリュウには甘えずに遅らせグラしてくしかないよなー
複合グラでグラ潰し真空竜巻つぶせたりしないかな?
なんかいいネタない?
- 983 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 12:14:47 ID:FBEdgLeA0
- >982
竜巻一点読みなら、2弱Pで一方的に勝てるけど
次からぱなし昇竜やってこられると、もう怖くて遅めグラと気合ガードになる。
個人的にはリュウ相手に回避行動するのは、8割甘えで2割は狙って良い
俺もMASTERリュウとかには本当に勝てない
地上戦に集中すると、落ちにく間合いからの飛び通してしまうし
何か正解なのかまったく分からない。
MASTER未満に勝てることも多いけど、ガチすると
10戦目ぐらいからベガ戦のコツを知られて勝てなくなる
対策に対策を重ねることが出来ない。
俺が思い浮かばないだけかと思って動画探しても、答えが浮かばない
誰か動画か、リュウ戦のヒント教えてください。
- 984 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 12:39:34 ID:7kmMkqX2O
- 全く訳分かんないけど勝てちゃうキャラのちょっと対策されたら負けて泣いちゃうプレイヤー自虐スレです
- 985 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 12:56:16 ID:MRlBoTGA0
- マスター以上とマスター以下では、今までの勝ちパターンは通用しないと割り切って
新しいスタイルを作る。
精密機械のような正確さと、反応速度、相手のキャラ対策(技フレーム)
強いセットプレイへの甘えの無いガード精度の向上、ぶっぱの封印
- 986 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 13:18:28 ID:9IsO8DdcO
- >>984
お前いつも沸いて出てくるけど、春だから?頭沸いてんの?
- 987 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 13:29:52 ID:HYveU8Y2O
- 訳わかんなく勝てちゃうって時点で、ベガの事良く理解できてない
ベガにボコられていらいらしてるかわいそうなフォルテなんじゃない?
リュウの起き攻め仕込みだけど、勇気のある前ワープがやっぱ良い気がする
竜巻と小竜すかせるのはでかい
- 988 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 14:17:50 ID:6C5kAbIc0
- 前ワープとかありえねえわ
リュウの起き攻めはしっかり我慢するしかない
- 989 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 14:38:27 ID:pumsy4lo0
- つーかタメキャラは立ち回りだろ?人間性能に頼る部分が多すぎる。対策の対策っつっても、それしかないよ。
- 990 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 16:28:38 ID:cOQbm7WI0
- 一応ベガ使いなんでここで質問させてほしいのですが。
ベガに限らず、うまい人はグラップが本当に上手なんですけど何かコツ
があるんでしょうか?
例えばジャンプ攻撃から最速に近いタイミングで投げても、少し歩いて投げても
うまい人は何故か抜けてきます。
これは択になってるはずだと思うのですが、両対応できるギリギリのタイミング
とかあるんでしょうか?
ベガはどうしても飛び込みをガードしてしまうことが多くなると思うので、グラップ
精度がすごく重要な気がします。
自分はグラップが凄く下手なので、その辺教えていただきたいです。
- 991 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 16:34:29 ID:ph.aRj/A0
- とりあえずメールアドレス欄にsageと入れる事から学ぼうか
- 992 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 01:56:23 ID:E57Bx0Tk0
- 遅めグラップというものがあってだな、投げ抜け猶予Fを利用した基本的なテクニックでそれを使えば対になる選択肢が入ってこない限り
安易な投げではガードを割られないのよ
ただ打撃を遅めに出すなり投げを遅めでだすなり、潰しようは結構あるからうまくなるにつれて限られた場所でしか出さないようになるけどね
- 993 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 07:58:00 ID:5DL13fgI0
- ベガVS本田って5分とかなってるけど、高いレベルでは5分なのかなぁ・・・
本田キツイ・・・
- 994 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 09:37:46 ID:/UQ2w.Y.O
- たぶん本田には不利じゃないかな。
TUCとくまがたまにあきもとやってるけど、TUCが一回勝ったの以外は負け試合しかみたことない。
くまに至っては一度も勝ったのみたことない。
やっぱ本田の待ちが強くて崩せないから、攻め型のくまじゃ厳しいように見えた
- 995 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 09:41:41 ID:0AnGVVWE0
- 99秒下がるガン待ちスタイルだと五分
- 996 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 10:47:06 ID:5DL13fgI0
- >>994
俺、下手だから、何とも言えないけど、ベガの方が素早いけど、火力で結局負けてしまう・・・
俺、対空下手だから、J強Pがとにかく怖い・・・
- 997 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 15:56:11 ID:JkWKG8CYO
- 素早い素早くないの問題ではなく
攻めても、守っても不利なジャンケンになる。
投げも通らないと絶望んぬ
- 998 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 18:20:49 ID:Xt6iZ/mgO
- TUCさんが弱ニーヒット後に最速かわかんないけど弱サイコぱなしてたけどこれって有効?
- 999 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 21:12:12 ID:Rv3H.x0Y0
- それ、ぱなしじゃなくての持続重ねだとおもうけど。
- 1000 :ガイル:2010/03/04(木) 21:18:07 ID:CpcvsUvYO
- ナッシュの仇
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■