■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ダルシムpart8
1俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 11:28:13 ID:NvgovjZM0
運勝ち、暴れなどありえない
プレイヤーの成長にどこまでも応えてくれる無限の可能性を秘めたキャラ
ダルシムスレ8です。

2俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 11:29:35 ID:NvgovjZM0
前スレ
【懐深き】ダルシム part1【行者】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/44889/storage/1215949822.html
【必殺】ダルシム part2【ヨガタワー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/44889/storage/1220060436.html
【全ては】ダルシム part3【計算通り】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/44889/storage/1224512394.html
【勝つのも】ダルシム part4【運命なのだよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/44889/storage/1228889505.html
【示された能力】ダルシム part5【後は君次第】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/44889/storage/1235576109.html
ダルシムpart6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1242267814/-100
ダルシムpart7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1251113464/

Wiki ダルシムページ
ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/24.html

Wiki キャラ別対策ページ
www5.atwiki.jp/koko100/pages/78.html

ダルシムは、苦手なキャラがたくさんいます。
しかし真の敵は己自身です。
精進する心が己を強くします。

3俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 11:30:05 ID:NvgovjZM0
日本一“強いやつ”が決定! “闘志再撃 拳を燃やせ! ストリートファイターIV 全国大会
ttp://www.famitsu.com/game/news/1221345_1124.html

公式決勝大会
ttp://www.capcom.co.jp/sf4/tournament.html#

ゲーム動画wiki
ttp://kakugm.blog27.fc2.com/blog-entry-44.html

4俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 11:31:12 ID:NvgovjZM0
【バックジャンプ大P反確一覧】
■ウルコン
春麗(鳳扇華)
アベル(無我)
フォルテ(ギガバスター)
豪鬼(真・瞬獄殺)

■スパコン
リュウ(真空波動拳)

■EX
ガイル(EXソニック)
バルログ(EXバルセロナ)
本田(EX頭突き)
ベガ(EXサイコクラッシャー)
■通常技
バイソン(ダッシュストレート)
ダルシム(5大P)
ブランカ(バーチカルローリング)
フォルテ(カラマレスライディング)
ヴァイパー(大セイスモハンマー)

求む補完

5俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 12:51:59 ID:QeFGLBWIO
前スレの続きだが、空ジャンプは下半身のやられ判定が小さくなるのが正解じゃなかった?アルカディアかムックに書いてた気がする。
あとジャンプの着地硬直は通常技ではキャンセルできないんじゃなかった?

6俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 17:07:26 ID:dzxFpKKU0
1乙トゥイー!

7俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 17:50:02 ID:30xsXVNg0
>>5

ムックによると通常技でもキャンセルできるらしい。

8俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 17:53:52 ID:VzZfEURc0
調べてみたらスト3やスト4は空ジャンプ時、膝辺りから下に喰らい判定が
無いみたい。
一方、ゼロ3は空ジャンプでもきっちり膝下まで喰らい判定有った。

9俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 17:56:24 ID:Mundh3noO
つーか見た目と当たり判定が違うのは普通にやめてほしいとおもふ

10俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 20:42:53 ID:KyYgh.0E0
ダルシム使いの方にお聞きしたいのですが、弱スラって持続をガードさせても不利ですよね?
ムックのフレームでは持続の最後のフレームを当てても-2F?なので、めり込んだ場合投げや
3F打撃等が確定してもおかしくないと思うのですが逆に投げられるorグラップされる場合が多いです。
単に反応が遅れているだけなのでしょうか?

11俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:53:38 ID:Rq5AkzA.0
>>8
なるほど
それで空ジャンプ読んでインフェルノ出しても偶にガードされるのか。
暗転時に空中居て発生時に地上にワープして
ガードして見える時があったがスッキリした。

12俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 02:36:44 ID:1oiAOmWs0
マゴさんのブログでM嬢さんが取り上げられてるね
動画上がらんのかなー

13俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 04:23:37 ID:DjgCCqyM0
強い強いと噂だけは先行していたが
これで一応の証左となったか。
今度の全国大会を待っているよ。
だるい氏の神奈川県福岡市民バリのフットワークに期待。
ヨガマスターなら、福岡から小スラ連打で、すぐ東京だ。

14俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 02:57:01 ID:IOouwiPoO
だるいさんって小料理居酒屋の主人みたいな外見だ

15俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 18:55:52 ID:qAbY64hQ0
チュンリの飛びに、膝はNGですか?
大?Kに潰されるのですが、引きつけが足りないからでしょうか?


対チュンリの安定対空ってありますか?

16俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 21:04:59 ID:ElJRvzzk0
ケンの強昇龍拳の着地時、投げれないor打撃当てれない、
で強昇龍拳を喰らうパターンを皆さんは経験ありますか?
タイムラグのせいなのか偶然なのかは分かりませんが、時々こういったことが
起こります。

こういった事を回避するには何か確実な方法はあるのでしょうか?
何か有効な手立てがあればご教授願いたいです。

17俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 21:41:00 ID:DwhWoiu60
>>15
春のJ大Kに膝はどんなにタイミング良く打っても相討ち以上は期待できません。
空対空の中Pや大Kなら打ち勝てますが、春の早出しTCなどには負け。それに対しては地上対空。
大抵は春のJ大Kを空対空で落とす展開になるでしょう。

>>16
あまりそういった経験ないけれど、着地への重ねが甘いとしか考えられません。
無理に中Kフレイムなんかを狙って返されるならば、単発でもしっかり反撃する事を意識してみても良いかと思います。

18俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 22:48:37 ID:DrQHUINY0
ケンの強昇竜の隙は弱とかわらんからね。

19俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 23:00:37 ID:Xrk.VfFo0
>15
早だしで相打ち以上とれるかも

20俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 00:28:54 ID:wO.xZ5Nk0
>>15
ジャンプを完全に読めていてゲージに余裕があるなら
置いておく感じのEXブラストいいですよ〜

21俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 07:35:39 ID:wCBt6Nn20
あんた、キャラ変えを奨めるよ。
もう諦めな。

22俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 10:26:22 ID:7v8YoTXI0
何度手足を折られようとも、心は折れない
それがダルシム

諦めんな!

23俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 11:56:22 ID:cB5i3292O
ダルシムでの近距離戦とグラップの強化が出来ればかなり戦えると思うのですが自分はグラップが苦手でして、グラップを強化するために何かいいアドバイスや動画があればお願いします。

24俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 12:58:05 ID:HsStjycIO
家庭用がないなら実戦で投げられまくってタイミング覚えるしかないよ
そのうちグラップ潰ししてくるから読み合いだけど
実戦ならリュウやケンあたりを狙って挑んでみるといい練習になるんじゃないかな
投げとグラ潰しには対応できないとダルはほんときついからね…

25俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 20:00:26 ID:NPdVtD/60
>>11
亀レスだけど、それは単に空ジャンプだと着地のスキをガードでキャンセルできるからなだけかと。
ジャンプ攻撃には脚部飛び道具無敵はあるけど、空ジャンプにそういうのはなかったはず。
空ジャンプは食らい判定が小さいから当たる前に着地されてしまってるんじゃないかな。

26俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 20:01:53 ID:1hoSa2cA0
いや、空ジャンプは下半身無敵。

27俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 23:32:02 ID:wO.xZ5Nk0
相手が起き攻めで露骨にメクリ攻撃してきた時に
リバサで後ろKワープしても相手の目の前に現れるのはどうしてだろうか?
ボタンを押した時には確実にメクっているから後ろにワープする筈なんだが・・・

もしかしてコマンドの時点で駄目なのかな?
表で入力、裏でボタン押してもメクられた所為で
表方向入力が裏方向入力になってるとか。

28田中善次郎(コテハン):2009/12/04(金) 19:48:52 ID:FoRHduXg0
無料エロ動画サイト
http://pksp.jp/adarutodouga/

29俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 14:45:50 ID:QdFiZ0AM0
皆さんのオンライン対戦の勝率って何%ですか?

ダルシム使いの標準がどんなものか気になったので・・・

ちなみに自分は40%前後のヘボヘボです。orz

30俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 14:55:21 ID:eHv.Kt6Q0
PPNさんが中野TRFの大会でバイソンのセビlv3を小スラで
避けまくってたケド、これってタイミングがシビアなんかな?

31俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 16:03:41 ID:qw6dpx1UO
小スラでセビを避けられるキャラは何人かいるけど、そう難しいものでもないよ。
3が来るタイミングだけ見ればいいし。

32俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 16:12:19 ID:kFcNZWBMO
>>27
ストIVは起き上がり中に振り向けないため、起き上がりをめくられた場合操作不能時間終了直後の1F目に振り向く
でもそれはリバサが成立するFでもあるわけで、リバサを出すと振り向かずにテレポすることになる
後テレポは自分の位置を基準とするため当然めくられた位置の後方、相手の着地点近くに出現するわけだ
まあPよりKの方が転移距離は長いけど焼け石に水な感じ
ちなみに前テレポは相手の位置が基準なのでPは自分から見た相手の手前、Kは自分から見た相手の後ろに出現するんでこれも危険

これらの挙動は相手をジャンプで飛び越して空中テレポをすると簡単に再現できるよ

まあ要するにめくりにリバサテレポはしちゃダメってこと

33俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 16:12:31 ID:4fm.zQPw0
セビ3なら簡単

34俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 01:43:13 ID:4jTHX5C20
今のダルシムに不満はないが欲を言えば
空対地で相手がダウンする技があればいいなぁ

ジャンプ中に2KKKで座禅を組んだまま急降下
属性はフォルテのプレスや本田の百貫下りと同属性とかさ。

35俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 01:54:15 ID:tjsG88xkO
あの二人どっちが先にグラマスになるんだろう?

36俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 06:27:24 ID:6woB6u8A0
>>31
バソのセビだけはスラでも避けられないもんだと思ってたわ。
ありがと、ちょっとだけバソ戦楽になるわ

37俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 06:31:29 ID:gBk47Gx20
このキャラ強制ダウンで有利フレーム取れる技あったらマズイと思うんだけど・・・

38俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 10:37:25 ID:KxNdfTf60
カタストの出掛かりを投げられるのUZEEEEEE!

39俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 10:38:30 ID:REsZEewIO
ドリルヒット時にもう少し地上技につなぎやすくなってくれたらいいな

40俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 12:59:53 ID:EQ9xKumM0
家庭用の膝の判定が強いのか当たり判定に違いがあるのかわからんけど
アケと家庭用微妙に差があんのかな?
家庭用ではすかせない距離の空ジャンプが、アケだとちょいちょいすかされる
ちなみに相手はケン。
まぁそんな危ない距離は滞空するより距離置いたほうがいいんだが、気になった

41俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 13:42:57 ID:W12z7KOQ0
マゴ曰く、アケと家庭用の差異はある、との事。
マゴの言及はサガットに関しての物だけど
もしかしたら、ダルシムにもあるのかもね。

ちなみに、マゴの件は、GODSGARDENの感想戦での
サガット起攻め時の「前ステバクステ前ジャンプ」の挙動に関して。
詳細は動画を参照の事。

42俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 13:54:16 ID:4jTHX5C20
>>40
画面比率の所為で微妙な距離の目測を誤ってるとか

43俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 15:39:03 ID:iDSURvPM0
前スレ>>910
ありがとう。例の質問者ではないけど中K→フレイムが出る様になった。
今までは「空中大P→4中K→フレイム」を一まとめに考え、素早くコマンド入力しようとしてた。
大Pの後、フレイム入力を急ぐあまり4中Kが6中Kや3中Kに化けてた。

>中K出てるうちに先行でレバーだけ入れて出終わったらPくらいで出るよ
↑これが大きなヒントになった。

レバーを4に入れて中ボタンを押した後、4中Kが出ることは確定。中Kが出ている最中は左手は自由。
中Kが出ている間に最初の4と最後の6を意識して、落ち着いて素早くフレイム入力。ヨガフレイム!
まだ100%では無いけど成功率は上がった。1中P→フレイム 1中K→フレイムも同様に出せるようになりました。

44俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 12:49:11 ID:.1cEnQFIO
もう4中Kフレイムの話題はやめようぜ、以降この手の話題はスルーで、
リュウスレでやっとセビ滅の話出なくなったのに、ダルスレではいまだこの単語が出て来る

45俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 14:29:51 ID:AwdE.MbY0
>>44
なんでよ?

46俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 15:15:50 ID:q1861eRkO
チュンリー戦で気功見てから5大P相討ちの話なんだが
その間合いでは気功が強やEXしかこなくなって相討ちが機能しなくなって困ってる
現状は少し下がって強気功が消えると同時にファイアを出すくらいしか対応を思い付かないが、他に有効な強気功対策は無いものか?

47俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 09:33:08 ID:8/aiFLwUO
たまにゃスラで潜れ

48俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 10:23:48 ID:uefnUsQIO
俺は気功に相打ちは狙わない。
春側にウルコンがたまるまでは一切のダメは負わないつもりで撃ち合ってハザン読みのタワーを散らす。

春側もゲージないととりあえず弾撃ってゲージためなので強ファイアうちまくってプレッシャーかける。距離によってはおもむろに中段。
春側にウルコンたまるまではダル有利の組み合わせだと思ってる

49俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 11:59:06 ID:/2Wgp0oYO
割り込み弱インフェのあと確実に重ねるために弱スラ挟んで、カタスト裏テレポ 
裏にまわってすぐ、セビため開始 
カタストガード終わってすぐセビ3、前ダッシュ1大P、膝。 

ベガ、豪鬼、アベル、ブランカ、バイソン以外にはほぼ確実なコンビネーションです。

50俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 14:27:34 ID:8/aiFLwUO
察するにブレイク技にはすべて終了の悪寒

51俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 16:55:26 ID:F/sWrNNU0
今日ゲーセンで人のプレイを見物してたら小学生らしき子が乱入してた。
波動拳も知らないようで、ひたすらガチャプレイ。
ガードもままならないまま次々と敗退していく。
あっさりと負けて台を去ろうとしていた子供に、対戦相手の友達(高校生)が
「もう1回できるよ。がんばれ。」って声をかけた。
そう、その台は100円2プレイだった。
再戦したが、やはり腕の差は圧倒的だった。
だけど、相手も攻撃をさりげなく食らったり、一人倒させてあげたりしていた。
終わった後、また工房が子供に話し掛けた。
「ごめんな、これで他のゲームでもやりな。」と100円を渡した。
荒れた高校生、無気力な若者なんてよく言われてるけど、
そんなこと無い。と思った1日だった

52俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 17:20:20 ID:AiVStKJQO
>>49
できるのか?
そんな連携?

53俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 17:59:50 ID:4dDb/xtQ0
>49
カタストガードにセビ3が間に合うのかな?
間に合うとすると、セビ3はガードだよね?
セビダッシュで有利が取れれば、面白い連携かもですね。

54俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 19:32:52 ID:i2xPqmaU0
>>51全印度が泣いた

55俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 19:41:02 ID:Llr/5VKc0
>>49
トレモで軽く試したが、カタスト後は低空テレポで裏まわらんとセビためが遅くなるな
あと、タイミングがシビアすぎる。このタイミングだと相手のカタストガード開始とこちらのセビため開始が
大体同じタイミングになるからカタストを抜ける業持ってる相手にはリスクでかいし、
相手がカタストガードしたとしても、カタストのガード硬直終わってからセビ当てないとガード壊れんし
仮にぴったりジャストのタイミングで硬直解けた後にセビが出たとしても、硬直終わってんだから相手も無敵技で
普通に割り込める。

発想はおもしろいけどちと使いづらいかもね
俺の解釈が間違ってたら指摘よろしく。

56俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 20:47:46 ID:IUNwZ9uc0
ガード直後だったら全部リバサになるんだから無理じゃない

57俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 21:14:36 ID:rdpuJKl60
画面端で本田の百貫やられたら何もできないんですけど・・・
いい抜け方あります?

58俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 21:59:27 ID:6I6ViRYY0
>>57
セビ

59俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 22:46:53 ID:4dDb/xtQ0
>57
なにをやったんだ?

60俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 22:53:35 ID:OcvCX/FcO
>>57
セビだとリバサで割られる可能性があるから
安全に行くなら4中P

61俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 23:22:53 ID:XKWQGqXk0
>57
相手の大中小にもよるが小スラで反対に逃げて投げとか4Kフレイムとか

普段から百貫でなんとかなっちゃってる本田はすぐ百貫に頼るからことごとくセビってあげるけど、
画面端百貫をセビLV1で受けるとダウン取れなくて事態が好転しないからなあ

62俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 23:38:11 ID:WL.J3bH20
初めましてです。
自分ヘボヘボなダルシム使いなんですが
バイソンにEX技使われたら避けるかガードしか選択肢はないんでしょうか?
また、ガード後は距離があると何も出来ないんでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。

63俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 23:43:29 ID:PdcQBnqw0
>>62
どのEX技の事か判らんけど、ダッシュ系なら2中Pやスラ、タワーでスカして反撃。
バイソン戦は2中Pとタワーをばらまくと良い感じ。

64俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 23:55:36 ID:QBT4WnGM0
あとは投げちゃうのが手っ取り早いね。
遠い間合いから光りながら突っ込んできたら、ビビってかたまらずに投げ入力するとスッキリ。

6562:2009/12/09(水) 00:03:35 ID:krJlk2zc0
早速のレス感謝です。

>>63さん
言葉足らずでしたね、ダッシュ系のEXの事です。
2中Pやスラ、だと追撃くらいそうな気がするんですが大丈夫なんでしょうか?

>>64さん
投げれるんですか?怖くて出来そうも無い・・・

66俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 00:22:48 ID:8dJgKopM0
>>65
余程タイミングが悪くない限りは追撃は喰らわないよ。
ただ、スラと2中Pはグランド系には負けるので、グランドを使うようならタワーを
混ぜれば良い感じ。

後、言い忘れてたけどセビを混ぜるのも効果的。

67俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 01:24:07 ID:6OMIf7igO
ウメハラ総合スレに塩沢杯伊予対高モチベチーム五人の動画来てる

68俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 10:12:44 ID:5hLHfL4c0
>>67
ザンギ戦の1本目、テレポでスクリュー空かして画面端脱出!!!
のところは濡れた。

69俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 12:20:37 ID:ouiBtRiMO
最近フォルテとアベルが増えやがってホームで全然まともにできないという愚痴

70俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 14:38:11 ID:x8KB719cO
フォルテ&アベル戦での起き攻めが回避不能でどうにもならない…。
と甘えてみた。

71俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 14:50:30 ID:5tDikykcO
>>70
甘えってか実際かなりきついと思うけど。
アベル戦得意です、っていうダルシムがいたらぜひご指導いただきたいですわ

72俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 15:06:37 ID:ouiBtRiMO
伊予が普通に格下に連敗するのがフォルテとアベル
ヴァイパーやルーファスやバイソンはきついながらも自分なりに頑張ってきたし、まだゲームやってる気がする。
フォルテとアベルはまともにゲームしてる気にならないし、諦めた。

73俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 16:02:21 ID:6OMIf7igO
ダルシムは春麗もきつい。ネモ氏曰くダルシム・春麗は3、5ー6、5らしい。

74俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 17:51:22 ID:BJfrG8dYO
だれそれが言ったとかの話は信憑性に欠けますよ。
とりあえず春は確かに辛いですね。ネモさんとやったことありますけど、プレイヤー性能以外にもキャラ相性の悪さを感じます。弾の撃ち合いができないってところが面倒ですよね。スタンもなりやすいですし。
ダルシムのやることといえば春のゲージが溜まる前に少しでもゲージを溜めること。インフェ当てないときついですよねー。
細かい知識が結構必要だし。

75俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 17:52:07 ID:BQ1C9YcIO
ダルシム側が画面端に追い込んだら削りはどうしてるの?

76俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 19:12:19 ID:ouiBtRiMO
ファイアの撃てない相手には、2弱Pが削り技みたいなもん。
つーか他にできることあんまありません。
リスク犯してもってんなら話は別だが

77俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 19:44:25 ID:/xuPisdYO
>>49
まずカタストの硬直が危険
弾抜け可能な技があるキャラはリバサで出してくる

首尾よくカタストをガードさせてもセビ3がガード中に重なったら連ガになって終了だ
ガード直後に重ねることができてもブレイク属性の付いたリバサ技の餌食
あとジャンプでもかわせるからそのままフルコンも有り得る
これ反撃できないキャラなんているのか?
表裏中下段で択った方がマシだろ

78俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 21:58:05 ID:NZfwVslcO
アベルフォルテだけじゃなく、
春もルーファスもバソもバイパーもサガもブランカもバルもザンギも対戦した気にならない

79俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 00:25:30 ID:wpEZHtLg0
ファルコーンってタワーでスかせるんだな
まぁ、すかしたところでその後の読みあいがしんどいんし、
通常飛びとファルコーンの見分けも難しそうだから意味無いか
安定した対空ほしいのぅ

80俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 01:04:11 ID:xaxwBeWA0
アベル戦は、結局鬼ごっこになってまうから、
やっててつまらないかな。
まー、ダル対策ばっちりな猛者はどのキャラだろうがきついけど。
この前、謎の6万パワーガイルに大幅に負け越したし^^;

81俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 04:22:32 ID:DDms0CnQO
6万?
ガイルのトップ2の9万以外は5万代のはずだが。

NONAMEでそんな奴がいるのか

8280:2009/12/10(木) 06:08:31 ID:o9roI2XkO
バレちゃった!!
テヘヘヘw

83俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 07:29:07 ID:Q9RZlepQO
>>81
つい最近新宿でみたことある

84俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 09:02:35 ID:P76jSnmAO
>>80
その方って初期の頃にもマスターガイルになった方ですか?地元が同じで一時期帰ってきてたんですが、東京に戻ったんですよね。元気にされてるかなぁ。

85俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 09:43:51 ID:IBaein/Y0
馬場神さんのガイルじゃない?

86俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 10:12:49 ID:/MhLxXR2O
49です。 
何回かカタスト後にセビ3が決まったので、これは!と思い書いたんですが、ジャンプで確かにすかせました。ただひとつ気になるのがありまして、、カタストの連続ガードですが、普通はガガガガガで一定ですが、テレポのタイミングや重なる瞬間の間合いで、ガッガッガガガみたいなかんじで少し時間をかせげる場合があったので検証してみてまた来ます。

87俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 15:36:33 ID:QFolCWxIO
>>86
心意気は買うが、
連続ガード→意味ない
連続ガードにならない→回避または反撃で意味ない
だからその検証も意味がない。
北斗のバニじゃないんだから…

88俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 16:36:45 ID:1Ji1k2doO
2弱Pって皆さん使ってます?
5弱Kのが発生も戻りも早いし、ダメージも5弱Kのが高い事から個人的にはほとんど使わなかった。
そんな2弱Pの使用法、こんな場面で有効とか、自分はこんな時に使うぜってのがあればぜひ教えてもらいたい。

89俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 16:42:42 ID:1gANAPPU0
>>88
下段。
まあ、2中Pの方が便利。姿勢低くなるし。

90俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 16:43:26 ID:QFolCWxIO
下段+低姿勢
長い
牽制に負けにくい
飛び道具で一方的に潰されにくい

91俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 17:20:06 ID:ayXLERRQ0
2弱Pは、リーチがある5弱K、と言った感じで要所要所で使えるね。
牽制の1つとして、ダルには欠かせない技の1つじゃない?

ファイアをガードさせた後に、連ガを狙ったり
5弱Kは届かんなぁ〜ってとこで出したり。

92俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 17:26:14 ID:1gANAPPU0
2弱Pはダメージが凄まじくしょっぱいのが辛いね。
ヨガファイヤーで削り以下とか。

93俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 17:57:22 ID:S1/.ljocO
2弱Pから4弱Kが繋がる
これで火力3倍だぜ!

ちなみに猶予0Fだぞ

94俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 17:59:55 ID:S1/.ljocO
↑1弱Pと勘違いしてた
スマソ

95俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 21:46:31 ID:QFolCWxIO
つーか5弱Kの間合いって一跳びだからあんまいたくない。
その位置だと結局通常技で押すか自分が下がるしかない。
牽制はもう少し遠くでやりたいし。
フレームは悪くないけど、主力にするには判定がいまいちだし長さが足りないと思う。

96俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 22:12:16 ID:nC5Y3Mio0
5弱K、ムック見るまでずっと下段だと思い込んでたよ・・

97俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 22:29:58 ID:ayXLERRQ0
5弱Kは見た目通りのリーチだと最高なんだけどね・・・
足首から先には、判定が無いという。

98俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 23:39:04 ID:FIyJIl.2O
>>90
2弱Pは俺の記憶が確かなら下段だけど低姿勢判定ではなかったと思うぞ。

99俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 00:04:48 ID:PdZEG7JY0
2弱Pはダルシムの通常技の中でもっとも使えない子な気がする…。

100俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 00:29:46 ID:.Q8qNc/.0
>>81、84
nonameのガイルさんです。因みに池袋にて対戦。
初期の頃は知らんが、取り合えず上手かった。
中々下がってくれないのと、ファイヤとソニックとの相殺の際に
ガイルの大Pが当たる距離感をつかんでるみたいで、それでペースをもってかれました。
正直、今までガイルに負け越した事がなかったんで、例えダイヤフリでもキャラ対しっかりやれば、
やってやれん事もないという良い見本ですね。
本来ダルシムがやらなきゃならん事なんだけれども・・・長文失礼。

101俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 00:38:17 ID:WtCdBWuM0
う〜む、使えない通常技を使いこなしてこそダルシム使いというもの!
しかし私もあるなぁ・・・あまり使ってない技

4弱P:中段だがJ強Pに頼ってしまう
1弱K:グラップ時に洩れる程度
5弱P:ダルシム戦でのテレポ落としだけ
J5弱中K:使い道がイマイチ絞れない

102俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 01:04:31 ID:PdZEG7JY0
4弱Pは4弱P>弱スラ>インフェがよさげ。

103俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 01:04:59 ID:MNQxagcw0
>>101

4弱P→インフェルノは、ネタの一つして押さえておきたい。
また、伊予か!ってな感じだけど、彼も良く使っているよ。
一例↓ 1:32を参照の事

ttp://www.youtube.com/watch?v=blZoYKAfQGE&feature=sub

104俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 01:08:21 ID:PdZEG7JY0
4弱P>インフェはタイミングがムズくて断念した。
弱スラ挟んだ方が簡単だった。

つか、伊予は咄嗟に良く出せるよな。オレなら焦って絶対に失敗する。

105俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 16:24:33 ID:/HMNRkC.O
中段インフェはスラを経由しない方が個人的には安定する。
焦ってスラが5弱Kになったりする。
中段からボタン2つずらし押しで出すと安定。ボタン3つでやるとウルコンが出る事もあったんで、2つずらし押しを推奨。
感覚的にはサードケンのかかと迅雷に似てる。

106俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 18:03:31 ID:9PYMRFAY0
最速ヨガッティアって何フレぐらいだろうか。

107俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 21:29:42 ID:b1//wyKYO
最速ヨガッティアって何?しらないんだが。

108俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 22:58:51 ID:7z/3Yhk60
横槍失礼。

先日、くそおもしろくない豪鬼と対戦しました。
ひたすらバックジャンプで斬空連発、画面端にきたら阿修羅でまたバ(ry
たまに灼熱混ぜてきますが、全然接近してきません。
テレポで近づいたら豪昇龍か斬空で打ち落とすし、スラで近寄っても残空が当たってしまいます。
まあ、最後はせっかんで殺れましたが正直胸糞悪い勝負でした。

こんな豪鬼と当たったらみなさんはどう対処します?

109俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 23:43:14 ID:l8oHE/CI0
>>108
なんとか先に一発当てて相手が動くまで端でゲージ溜めとか。
でもガン攻め豪鬼のが百倍怖いから困る。

110俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 00:07:47 ID:H01dZjG20
>>108
斬空をJ中Pで落す。
後はスラでザンクウを潜る。

111俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 00:32:47 ID:UGtr0YOAO
つーか下がってくれるゴウキなんて餌にしかなんないじゃん。
遠慮なく作業で狩るだけ

112俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 00:49:33 ID:43Eyousw0
>>108
バックJで残空が多いやつは残空に合わせてテレポから3段いけるでしょ

113俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 02:59:38 ID:ZVdE8wnE0
>>108
大きなお世話かもしれないけど
自分の思うようにいかない=胸糞悪いってのはさすがにどうかと
相手の逃げにリスクを負わせられない自分の腕を自省したほうが
成長に繋がると思うがね

114俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 03:06:43 ID:H01dZjG20
でもまあ、やっててつまらない対戦相手って言うのは確かに居る。
逃げゴウキもそう。勝てるけど対戦してて面白いと感じない。
そんな逃げゴウキに連コされると流石に蹴るわ。

115108:2009/12/12(土) 09:09:18 ID:OvWt5X3c0
色々なご意見感謝です。

>>109
ガン攻め豪鬼のほうがまだ良いですよ。負けたとしてもスッキリするし。

>>110
>斬空をJ中Pで落す。
届かないんですよ・・・orz
>スラでザンクウを潜る。
たまに斬空が当たるから厄介でした。

>>111
狩れるだけの腕が無いんです・・・orz

>>112
テレポで潜ると斬空が昇竜が待っているんですよ。まあ、俺のタイミングが悪いだけかもしれないですが。

>>113
『胸糞悪い』は表現悪かったですね。反省。
ただ5本勝負でタイムオーバー2回、残り時間10秒以下KO2回もあると流石に後味悪かったです。

>>114
ですよねー

116俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 10:07:58 ID:bumd/1vU0
ダルは他キャラより逃げゴウキの対処がし易いキャラだと思うけどね。J中Pにスラにテレポと良い技いっぱいあるし。
相手がそういう動きなら、割り切ってタイムオーバーまで根気よく付き合うしかないんじゃないの。
面白い、面白くないは置いておいて、逃げが強いならそれも戦術の一つとして認めるしかないよ。
相手からしたら「ダルシムは遠くから攻撃して近づくとバクステとテレポで逃げる。胸糞悪い。」とかって思ってるかもよ。

117俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 11:00:56 ID:H01dZjG20
逃げゴウキより飛びと固め投げオンリーのバルログの方が苦手。
飛び落とせないし、ガードすると投げと打撃の択に持って行かれるし。

118俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 12:40:44 ID:g2uWhctIO
むしろ立ち回り的にゴウキ側が上手く荒らしてダルシムからダメージとらないといけない組み合わせ
ゴウキの逃げはダルシム側には全く脅威にならん
スラに逃げ斬空が当たるとか無いから斬空の処理をまず見直すべき

119俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 14:45:00 ID:jQ7Ji0CY0
こっちもセビったりフレイム連発して露骨なゲージためを見せればいいんだよ
そしたらゴウキ側があせって攻めてくるから。
攻めてこなかったらこなかったで、カタスト盾にずんずん前進すればいい。

120俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 15:42:49 ID:0CDew5JE0
>>115
バックJからの残空は連発する相手なら意識してれば見てから低空テレポだせるでしょ
斬空出してたら着地に投げ確定するぐらいスキあるから3段余裕で入る
裏周りテレポなら残空当たらないし、もし空Jだったら昇竜が待ってるとかもうたらればでしかない。

甘えすぎ甘えすぎ、甘えすぎだから

121俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 16:22:02 ID:LvtNlpgE0
自分が先にイライラしちゃう人はダルシム向いてないと思うぞw

122俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 16:56:10 ID:a1AhZzG.O
>>108は本当のガン攻め豪鬼とやったことが無いんだろ

初級レベルの豪鬼はコンボの火力に頼ったヌルい攻めをしやすい
>>108の言ってるのはたぶんコレ

中級豪鬼は体力の少なさをカバーするため迂闊に攻めない
ジワジワ削って相手を焦らせ攻めを誘いその隙に高火力コンボを叩き込むわけだ
やりにくいのはわかるがこの壁は越えないと後々キツいぜ
今勝ててる豪鬼もいずれはこうなるわけだし
せっかく色々なアドバイスをしてもらえてるんだから参考にして頑張ってみ

ちなみに上級豪鬼は極限までリスクを排除した攻めを展開してくる
正直俺にはまだムリ

123俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 16:58:31 ID:X0sqQYNc0
>>121
牽制や決め打ちの技がことごとくカウンターヒットした時に
ああ、相手イライラしてるだろうなぁ・・・
って同情してしまう自分は向いてますか?

124俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 17:03:56 ID:kGgAwGv.O
ダルに対して逃げゴウキなのはあからさまに近距離戦での火力に自信がないゴウキだと思うよ
強いゴウキはちゃんと百鬼使ってくるよ
百鬼を空対空でケアしつつ斬空にリスク与えてやれば処理ゲーになるとおもう

125俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 23:56:38 ID:T5zXjz/U0
ダルシムって逃げゴウキより
適度に固めてくるゴウキの方がしねねーか

126俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 02:47:37 ID:T/TIUAJgO
いかにダメージ与えるか より いかにダメージ喰らわないか で考えたら、俺なんかタイムオーバーなんてしょっちゅうなんだが。ガイル戦とかでさ。

127俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 14:18:15 ID:0bbsvNZ60
>>120

対ダルシムって、どうしても読みあいに付き合わないと勝てないから
低リスクセットプレイとノリだけで戦ってるタイプの人に凄い嫌われるよね

128俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 19:12:27 ID:YLwGqcIQ0
12月4日の千葉守護神さんのブログ。
対サガット戦の動画解説でゲージが1目盛でも溜まったら、
EXショットを警戒してファイアを少し控えるようなことを書いてあります。

11月27日中野TRF決勝戦の対ガイル戦
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8971048
相手のゲージが溜まっているのに、ファイアを積極的に撃ってます。

コマンドで撃てるタイガーと、溜めのソニックでは対応が変わるのでしょうか。
私の場合、ガイル戦だとファイアを撃つとEXソニックが突き抜けて来るので、ファイアは封印しているのですが、
相手の溜め時間を計算して、ソニックが撃てない時にファイアを撃っているのですか。

129俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 20:24:18 ID:c53CD/yo0
>>128

端的に言って、EXソニックとEXショットのダメージ差と、その後の展開。
EXショットを喰らうと、例えショットの1段目をファイアで相殺していても
ダメージは70+70(追討ショット)。
そして転倒するので、間合いを詰められ、陣地を取られる。

対して、EXソニックのダメは、1段目をファイアで相殺していたら
50。転倒もしない。

上記の弾性能を鑑みると、サガ戦では、相手にゲージが溜まると
こちらが先手を撃ってファイアは吹けない。
大抵の場合は、相手のショットを確認してから。

ガイル戦は、ガンガンファイアを撃って、とにかく端に追い詰める事を
優先する。
そうは言っても、可能なら、EXソニックは喰らいたくないので
要所要所で、タワーを出して、EXソニックを警戒する。
タワーの行動は、>>128の動画内でも確認できる。
相手がEXを出したいタイミングで、見事にタワーで空かしている。

尚、余談だけど、ガイルを端に追い詰めたい理由は主に以下。多分。
・5大Pの間合い外に、下がって逃げる事を許さない。
・ファイアに対して、ガードorJでの回避行動を強いる
ガードさせれば削れるし、Jで回避するなら、牽制で落とす選択肢が生まれる。
・カタストで完全安全に択れる。


以上、突っ込みがあれば皆頼む。

130俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 20:50:20 ID:eu91iIqAO
違わないと思う。
ガイルは端まで押してくのを優先したほうがいい。
EXソニックは鬱陶しいけど、ファイア撃たないんじゃプレッシャーゼロだしどこでダメージとるのかと。
もちろん食らわないに越したことはないから、バレバレのファイアに合わせられないようにするんだけど。
サガットは痛い上にダウンとクソだから、当たらない優先。
ダウンも追撃もなければ、ガイルと同じ対応でもよかったと思う。
正直サガットはどれもクソだが、一番おかしいのはEXタイガーショットだろ。

131俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 21:49:58 ID:YLwGqcIQ0
>>129 >>128
どうもありがとうございます。
私の場合、EXソニックで少しずつダメージを負わされて、
相手に主導権を握られるんですけどね…。難しいな。

132俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 22:26:46 ID:LoD.0NzkO
こないだとあるダル使いの豪鬼戦を見たんだが、遠5大Kをぶんぶか振ってくる豪鬼にボコられてて唖然とした
1段目を屈みガードしたら2段目のスカりに合わせて1中K>小フレ(>インフェルノ)が入るって意外に知られてないのかな?

あと端に追い詰めてカタスト出したのに簡単に飛びを通したり
そこで飛ぶ豪鬼も大概だがそれを落とせないのはダル使いとしてどうよ
対空を準備しつつ阿修羅を警戒するくらいはせんと

対策できてない人の対戦を見るのはヤキモキするから精神衛生上良くないわ

133俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 22:33:52 ID:2LNq3I/.0
ダルシムは噛み合わないと驚くほどあっさり倒されるから一回や二回で腕はわからん
…と言い訳したい

134俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 00:12:10 ID:HfEl/s/o0
>>132
1中Kどころか4強Pや1強Pも入る
安全なところで投げだね、これ大安定。

135俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 00:15:39 ID:JITpCYrE0
>>133
ネット対戦やってるとラグの所為で2連続で対空ミスってピヨって即死とか
驚く程あっさり倒される時あるな。

136俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 00:41:16 ID:iDVdGsooO
インフェルヒット後に5弱Kが当たらないんだけどどうして?
伊予がよくやってるのよく見るんだけど

137俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 00:51:48 ID:bmeNzw/2O
>>136
カラクリは検証してないからどうかわからんですが、インフェ後のズーム弱Kはタイミングだと思いますよ。実質7Fまでは繋がるんですから。

画面端だと1大Pまで入りますよね?

ですから画面真ん中ならズーム弱Kまで入るはず。

自分は家庭用で検証する人じゃないですが、ダルシムを実戦で一万戦はやってます。そんな俺の独り言ですが、フレイム後にインフェに当たる相手の高さに関係してるんじゃなかと思いますが……。実際どうなんでしょうねぇ。

138俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 04:18:39 ID:XM/KRQUsO
インフェルノにズーム当てるより受け身とらせないでファイアなりカタストで択る方をとる俺はまだ2700戦のひよっこです
10000戦はすごいっすねー

139俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 05:48:27 ID:THciHgfAO
5000戦ぐらいやってるけど追撃入る事すら知らなかったよ
弱だと入る?今日試してみよう

140俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 10:32:25 ID:.GGcpNDQO
端なら1強P4中Kフレイムインフェルノから4中Kとかよくやるけど、中央で5弱K追撃はしたことないな。
起き上がりにファイア重ねが通用しない相手から少しでもダメージとる選択肢かな。

141俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 10:47:33 ID:rWk88wLsO
5弱k追撃はたまにやると起き上がりのタイミングズレるから意表つけるんだぜ?
あと画面中央ではフレイムからスパキャンじゃないと高さ的に間に合わない

142俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 16:31:33 ID:Qx5hqR26O
インフェルのからは常にファイア重ねセットプレーが基本
相手もそれを熟知しているならたまに見せる事で効果があるかも
弱ズーム拾いは自分は30回に1回くらいは使うかな?
まぁトドメになりそうな時ぐらい出してもよさそう

143俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 16:53:29 ID:AhMRoYtsO
本田にテレポ三段インフェの後、5大Pで追撃できました。ウルコン起き攻めしづらい相手にはありかも?

144俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 17:38:42 ID:.GGcpNDQO
フレイムからのキャンセルを遅めにして、高めにインフェルノを当てるのがコツ。
ファイア重ねの意味が薄い相手には追撃で少しでもダメージとるのもアリ。
重ねも今ではバレバレの連携ともいえるし、リスクを極力削るなら選択肢のひとつだし。

145俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 23:36:19 ID:ZmQmolYA0
今更ダルシムコンボ関連についてって…コレ見たら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7671377

146俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 01:06:15 ID:deN/m7Z20
フォルテスレww

147俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 01:43:03 ID:cB/Y4wDA0
あいつらそのうち五分とか言い出しそうな雰囲気だなw

148俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 01:58:42 ID:S7.0XLVo0
フォルテスレ覗いてきたが色々ツッコミ所満載だな。

149俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 02:27:42 ID:9T8TnojUO
知ったかのパンピー共の意見なんて聞くに値しないでしょ?
ロクに頭も使わない癖に文句だけはいっちょ前だからタチ悪い。
フォルテの1番の使い手の中足さんが、ダルシム対フォルテはフォルテ有利だと言ってるのにね。
これじゃー強い有名プレイヤー達が、向上心ないパンピー馬鹿にするのも納得だわ。
このキャラの1番の使い手の伊予さんもパンピーを馬鹿にはしないが、基本無視だしね。

150俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 03:00:45 ID:cB/Y4wDA0
>>149
そういうのは例え思ってたとしても言わないほうがいいよ
自分の品を落とすぜ

151149:2009/12/15(火) 03:13:33 ID:9T8TnojUO
取り乱した

スマン

152俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 07:25:40 ID:8vVAqNtg0
まぁ、へたっぴの俺からしたら超有利とされるガイルも、気を抜くと負けるから楽じゃないし
さらに言えば超有利と言われてるのに負けてしまったということは、自分がへたくそということになるから悔しいし。
まぁ、そういう訳で例え8:2や9:1だとしても「ありえねぇよ!せいぜい微有利か五分だ!」っていうやつは絶えないと思います。

153俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 07:54:37 ID:S7.0XLVo0
オレはガイルよか、バソの方が楽だな。
最初、凄く苦手キャラだったんだがバソを見掛け次第、優先して乱入してたら
いつの間にかバソが得意になった。

でも、アベルやゴウケンに関してはやればやる程、不利を実感する。
ホント噛み合わないわ。

154俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 18:37:43 ID:veFwsxK6O
ガイル自体余り使っている人がいないからきつく感じるんじゃねぇ?

155俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 19:21:15 ID:PRGgECDM0
漏れはガイル、バイソン、剛拳が圧倒的に苦手。
ガイル・・・守り固められて、ソニックで削られて、攻めに言ったら殴られる。
バイソン・・・EX技でゴリ押し攻めされた挙句、何もできずあぼーん。
剛拳・・・訳分からん技で攻められて、気づいたらヨガァーーー。

もっとキャラ対策取らなきゃダメって事ですね。orz

156俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 20:58:30 ID:abkoW9x.0
自分まだ1300戦(BP1000ぐらい)程度しかやってない初心者ですが、
ふと対戦したキャラの割合を調べると、リュウ、ケン、豪鬼、サガット
の4キャラの合計だけで5割軽く超えましたw
やっぱ世の中こんなもん何ですかね?

逆に全然対戦しないのがデヴ、ヴァイパー、元。
3人合わせても40戦ありません。

157俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 23:59:32 ID:8vVAqNtg0
俺は前述のキャラの他にキャミィもめちゃくちゃ苦手。戦う機会少ないからキャラ対出来てないのも大きいだろうけど。
空中ストライクやEXフーリガンで懐に入られ、低空ストライク、投げ、キャノンセビキャンの三択で何も出来ずに殺されちゃう。
百鬼とかもそうだけど、EXフーリガン投げスカってもほぼ隙が無いとかなんなのあれ・・・
今のところ全く勝てる気がしない。どなたかいい感じに戦えてる方、良ければアドバイスください。

158俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 01:14:11 ID:aLlHgQA60
exフーリガンは4中Pど安定。
ああいうEX百鬼の様なサーチ系の技で一番楽に落とせる。

とりあえず、相手にゲージが溜まったらEXフーリガンを警戒。
白々しく、ダルと距離を取り始めたら、いつか来る。
飛びは、膝。ストライクと両対応のタイミングはある。多分。
スパイラルで突っ込んで来るなら、タワー多目。
タワーをしても、EXフーリガンへの警戒は怠らずに。
安易なジャンプはキャノンで乙。テレポで逃げても駄目。
どうなってんだあの持続。

相性はどうなんだろうね。
俺もキャミィは苦手だけど、5分以上は行ける気もするが
いかんせん対戦数が少ないのでなんとも。

159俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 14:51:48 ID:KApAJke6O
家庭用持ってないが、あの開発ではアーケードの新キャラと似たようなのが増えただけと容易に想像できる

160俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 19:35:58 ID:Dv/OX5es0
ゴウケンはわりといけるとおもう。
兄弟の片割れが極悪だから、それにくらべりゃマイルドだから
比較的落ち着いてできる気がする。

弾は、屈大Pで潜れるってのと、当身に注意してれば。

家庭用の新キャラはちゃんとリスクリターンがかみ合っていてよく調整できてるとおもうんだが、
どうだろう?理不尽な無敵もないし

161俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 22:17:13 ID:sZA84Yuw0
いや、家庭用キャラは意外と良キャラが多いぞ。
さくらだけは極端すぎるキャラだと思うが。

162俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 22:33:46 ID:XGWCFGNk0
個人的にケンが苦手なんだが、理不尽な事が多くない?
何かにつけて昇竜拳当たりやすいし、昇竜スカして打撃当てたら
その後直ぐに昇竜あぼーん。
空対空で竜巻出されたらほぼ負けるし、腕伸ばした所に神龍拳当てられたら
凹みますわ・・・

まあ、漏れが下手くそなだけなんだけどさ・・・orz

163俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 22:37:05 ID:qyZUN27I0
>>162
腕を伸ばすタイミングが単調になってないか?
昇竜拳を狙ってくるポイントって割と決まってくるから、そこを微妙に
外すようにすると良いよ。

164俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 23:47:57 ID:9Pyrsq4U0
スト4でドラゴンダンス食らったらそれは反応が遅いだけでしょ
毎回弱いダルシムとしかやったことないリュウケンは弱昇竜→弱昇竜やってくるね。

一発目のスカり見てから厳しかったらファイアを安全に出せるチャンスだと思って
ファイア出す事もある。
高確率で昇竜2回出す相手には落ち着いて2回目スカるの見て攻撃すればいいよ。

165俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 23:54:06 ID:aLlHgQA60
>>162

胴着戦で昇竜をもらってしまうのは仕方無いかもね。
何発か喰らって、相手のぶっぱポイントを計るしかない。

対空は無理に空対空する必要もないんじゃない?
ケン戦はEX空中竜巻での接近が厄介だから
それを防ぐ為に、空対空をしているかと思うけど。
相手が空中竜巻を多用するなら5大Kをお勧めするよ。
5大Kなら空中竜巻にも勝てる。

まぁ、ケン戦はまた違った難しさがあるよね。

166俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 23:58:13 ID:aLlHgQA60
昇竜すかりと言えば
近距離で、相手に地上戦のプレッシャーをかけられている状態で
おもむろに昇竜ぶっぱされると
何か不意に膝が出るんだよね。当たらない間合いで。
俺だけかなぁ、と思ったけど、結構みんな膝出してるのな。

咄嗟の膝って事で、手に染み付いてるのかな。

167俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 00:25:59 ID:8.C5NdIE0
オレはリュウの大足に対して、つい5弱Kで反撃して安過ぎて鬱になる。
5大P当り入れたい所だが、咄嗟だとつい5弱Kが出る

168俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 00:26:18 ID:rGDL6r220
>>166
そんなのお前だけだよwww

え?俺?4強Pでおじぎしてます、もちろん当たらないw

169俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 03:13:31 ID:x8fB2F5A0
意識を振り分けずに上ばかり見てるとつい膝出るよね あるあるww

170俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 03:31:32 ID:DK83sd8g0
昇竜持ちにバックジャンプ中段、と見せかけて頭突きってたまに見るのですが、
あれって中段ズームが化けているだけ?
それとも何か意味があるの?

171俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 04:38:59 ID:qZphLmYA0
ヴァイパーってどう闘えばいいんですか?

172俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 08:35:54 ID:INpbsa4MO
ウメハラスレにマスターダルシムのブログが晒されてる

173俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 10:35:11 ID:wH8iNAPo0
>>171
コケるとかなりきつい。
距離保って処理できれば一番いいと思う。
セイスモをキャンセルしてバーニングで飛んでくるのをスラで潜って逃げたり。

でも細かいこと書かずに、どう戦えばいいですか?って・・・・・

174俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 23:12:31 ID:4Af8CQ4w0
ちょっと聞いてくださいよ、
vsケンで最後お互いが1撃で終わる状況で、俺は向こうが技を出してくるの予測して
インフェルノ出したんですよ。そしたら向こうが昇龍裂破出してきて結果俺あぼーん。orz
なんで無敵時間あるインフェルノが負けるんだよ〜、昇龍裂破優遇されすぎだぞ〜
ケンなんて大っ嫌いだぁ〜〜〜〜〜!!!


スレ汚しスマソ。

175俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 23:18:53 ID:OPh0OFSc0
レッパにも無敵あるからだろ
愚痴る前に反省しろよ
正直あきれるわ

176俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 23:25:46 ID:hBi774L20
>>175

>>174の内容は殆ど独り言じゃん。
そんなのに反応するお前に正直あきれるわ。

177俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 23:26:25 ID:7OWYr3k.0
フレーム表見たら
無敵時間に関しては、強インフェルノの方が長いね。

インフェルノは1〜6無敵
昇龍裂破は1〜3無敵、4飛び道具無敵、だそうな。

174の事例は、ケンの後光って事で
インフェルノが発生した4F目に昇龍裂破が発生し
飛び道具無敵の4F目で競り勝ったって事になるのかな。

システム面に詳しい人いる?

178俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 23:37:13 ID:8.C5NdIE0
スパコン、ウルコンに潰されるのならまだ納得いくさ。
ダブラリとかに潰された方が普通に悔しい。

179俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 23:45:18 ID:qpN412ew0
>>178

特にカタストロフィはスカされやすいしねー

180俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 00:16:17 ID:SXypTP/IO
アベル戦頑張ってるダルシムがいるぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9086424

181俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 00:37:22 ID:DAqY8myA0
いいね。
セビの使い方を見習いたい。

182俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 01:15:17 ID:nwPdrOAgO
下らねー!
パンピー同士のダルシムvsアベルなんてお互いに使われなのにキャラ差もクソもねーだろ。
自演してんじゃねーぞ。
伊予ダルシムや志郎アベルぐらいになってからにしろ!

183俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 01:51:31 ID:wFIDD0TY0
その発言が許されるのも全一クラスだけだと思うのだが

184俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 01:52:58 ID:KIkcw6gU0
>>183
全く持って同意。

185俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 03:02:49 ID:atmf3h1kO
その理屈だと発言していいの伊予だけだと思うのだが
それにしてもみんな伊予を持ち上げすぎだな

186俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 04:04:59 ID:zu4f6mic0
動画見たけどあんな逃げ続けながらKOまで持っていけるのはスゴイな。
EXCODの間合いにすらなかなか入らない良いダルシムだと思うけど、これパンピーか?
アケでこれだけアベルを処理できるダルなんて結構限られてくるんじゃないか?

187俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 08:04:44 ID:tgy0Ma9gO
アベル戦だし、処理って感じはしないかな
見てるこっちの方もハラハラするシーンが多いよ
画面端背負ってのセビとかダル使いなら胃にキリキリ来るでしょ

切り返しはめちゃくちゃ上手いね

188俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 10:01:25 ID:q9PjmkhM0
そんなのバルログでもキリキリくるわ

189俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 10:45:54 ID:uzwZbxWQ0
アベル戦やってるのPPNさんだよw

190俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 10:52:04 ID:KIkcw6gU0
フォルテスレもう一度見に行ったら対ダルで自虐祭してた。
ネタとしか思えんw

191俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 12:41:23 ID:uZhhS452O
インフェルノを小で出したからレッパに抜けられたんでしょ

192俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 14:29:24 ID:A0IMbqI20
ヨガスルーからファイア大パンとか喰らってくれたら、ダルなれしてないと思う

193俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 18:02:41 ID:WSvygA3gO
>>192
たまに喰らうくらいなら慣れてないともいいきれない部分があると思う。
実際5大P出すタイミングでテレポ出せば択れるしね。

194俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 01:35:09 ID:fFcUVTfI0
ヨガスルーの後ファイア裏周りテレポ大好きなダルに慣れてたのかも

ヨガスルーの後ってやっぱり大抵はファイア→ズーム大P?
スルー→ファイア→テレポ
あんま使ったことないけどスルー→ファイア→中スラ→逃げ中段大Pで3択、もっとある?

195俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 04:14:29 ID:t6YdLpNMO
個人的にはスルー後弱ファイアセビキャン前ステからの中下段裏テレポの3択なんかもゲージに余裕がある時使う
キャラ限でスルーから最速EXファイアがジャンプ回避不可になるので対応キャラにはEXファイアがオススメ

196俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 10:35:48 ID:ldzoTOoIO
投げからファイアは、ファイアが重ならない相手が跳ぼうとするとこにズーム刺すものだろ。
ファイアが重なるならファイアが択又はファイアを盾に択になるようにしたほうがいい。
だからズーム→ファイアの順にヒットするのが普通。
ファイアヒットの追加ダメージとしてズームを数えてる人は、根本的な認識が違うと思う。
ファイアをセビる相手にズーム被せるなら逆だけど。

197俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 11:31:29 ID:P7lru6qs0
私の裸を見てくれませんか?
http://vgtaou.mania.cx/

198俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 12:34:13 ID:6eJYoCF20
そういや、スパ4でダルステージ追加になって嫁さん復活したけど
もちっと可愛くしてくれんかねえ・・
「嫁は可愛い」てのはダルシムの売りのひとつなんで・・

199俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 15:30:35 ID:KcjzX5roO
M嬢さんがウメハラと5試合して全敗したらしいね
M嬢さんもめちゃくちゃ強いのに、こうしてみると伊予さんはやっぱり次元が違うよ

200俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 15:52:23 ID:a3CSZ/720
M嬢氏東京来てるの?

201俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 16:12:26 ID:enPzVauE0
伊予さんが連敗してるのも見たことあるし
一回のガチで次元がとかどんだけ極端なんだよ・・・

202俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 16:14:28 ID:dWvBO4dY0
>>195
ブランカ、ざんぎとかですか?詳しくお願いします。

203俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 16:16:59 ID:ldzoTOoIO
ブランカもザンギもファイア重なってもテレポ択は無理だろ

204俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 16:32:15 ID:KcjzX5roO
M嬢さんは、携帯サイトのダルシムのランキングに新しく作りなおしたカードで登録してるから見てみ
M嬢さんのコメントがすべてを物語ってる

205俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 01:15:09 ID:eLXDpRZoO


206195:2009/12/20(日) 05:28:56 ID:SeAGhPPMO
このネタは結構前の闘劇魂か何かの情報で対応キャラが6人位だったはず
確かブランカ、本田、ルーファス、サガット、ベガ、バイソンとかだったと思う(微妙に間違ってるかも)

207俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 14:42:07 ID:sH17aBtE0
ザンギ対ダルの対戦動画てどっかないかな?
12連敗したよorz,,,
WIKIみて立ち回りどおりやってみたが
やっぱ動画を参考にしたい。
中距離はどう立ち回ればいいのかな?
牽制もダブラリでつぶされるし、相手が先に
ダブラリぶっぱしても遠立大Kは相打ちになって近づかれるし
立遠大Pはすかるし。
ザンギつえーなんてもんじゃねーよ。
青銅聖闘士と黄金聖闘士ぐらい格がちがうよ。

208俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 14:59:56 ID:uqJUKtLoO
ザンギ使いですが、具体的に何が聞きたいの?
応えるよ。

209俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 15:05:35 ID:CMZO8X8sO
言っちゃ悪いが、下手くそ!
ダブラリぶっぱに引っかかるのは牽制が読まれすぎ。考えながら牽制しなさい。
ダブラリの後半はスキだらけだから、それに合わせてズームパンチしておけばOK。
慣れてくればダブラリの終わり際にファイアを重ねてフルコンぶち込む事も可能。
対空も膝とスラ、空対空の使い分けができてれば、そうそう事故らない。

210俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 15:06:21 ID:1ijGsHPgO
>>208
端に追い詰められたらどうやって反対に逃げたらいいの?

211俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 15:25:13 ID:uqJUKtLoO
>>210
一番難解なところですね。
基本どのキャラも追い詰められないように、早めの位置替えを心がけて下さい。
本題ですが、まずは我慢。
次に立ち小K連打から大攻撃等で間合いを離すのが良いかもしれません。
小スラ投げ(仕込み)&バックダッシュとか。
テレポはあまりしない方が良いかと。
たまにジャンプで、横ドリル逃げなんてのもあります。
投げが読めたらですが、タワーから投げもありますね。
相手の反応速度及び、テクニックにもよりますが。

212俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 15:33:47 ID:rHRGD8yoO
ダルシム使いってオナニー凄そう

213俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 16:58:30 ID:m7XvevnwO
ザンギ戦はルーファス戦に慣れとけばスゲー簡単に感じる
自分はルーファス戦をかなり簡単にしたのがザンギ戦的な認識

214俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 17:14:09 ID:169Yfe/w0
>>206
exで削り殺せる時は使えそうですね。ありがとうございました。

215俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 18:33:20 ID:sH17aBtE0
トレーニングでザンギのダブラリに遠大P当てるのは
以外に簡単だったなー。
まあ実戦だとクイック使ってきたり焦ってついついすぐに遠大P
出してしまいそうだけど。
ところで動画がどうしてもみつかんないなー。
誰かお手本ニコニコに上げてくれないかな?

216俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 18:39:24 ID:aMe..grEO
ダルシム対ザンギなら、伊予×板橋ザンギエフの動画がある

217俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 19:42:27 ID:ogmAOpi60
>>213
そう?
ルーは飛びの軌道を見切るのが難しいけど対空技自体は
膝一つでも十分事足りる。

逆にザンギは飛び軌道こそ単調だが対空技は
あらゆる選択肢を総動員しなきゃ落とせないって感じがするなぁ。

218俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 22:27:58 ID:2zR04ZgMO
ザンギ相手に連続ガードにもならない小K連打を奨めたり、ルーファス相手に最も距離の見切りが必要な膝で足りると言ってみたり。
どうみてもまともとは思えない。

219俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 23:05:34 ID:1ijGsHPgO
膝だけで事たりるってどんだけ相手のルーファス下手なんだよw
ファルコーンやられたら膝すかるぞ

220俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 23:07:54 ID:McXebc0MO
ザンギ戦で対空膝とか基本やっちゃダメだろ
空対空とEXブラスト、5大K(ゲージがあればスパコン、ウルコン)だけでジャンプを処理するのが理想

221俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 23:11:06 ID:GQQXfvjc0
ルーファス相手には、J中P、EXブラスト、5大K、カタストの対空で
殆ど何とかなる。
時々、膝も使うけど油断した飛びに対してのみかな。

つかルーファスは5大Kが気持ちよく当たるので戦ってて楽しいね。

222俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 23:26:59 ID:uqJUKtLoO
>>218
間違った情報でしたようですね。
これから貴方が立ち回りを、教えてあげればいいですね。吊ってきますわ。

後、おっしゃってる対空ですが、そんな場所でジャンプはしませんよ!

223俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 23:31:04 ID:FRy4wlKw0
そう?新キャラはどれも戦ってて面白くない。
向こうもそう思ってんだろうけどね。

224俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 23:42:56 ID:ogmAOpi60
>>219
そりゃ5強Kで通常、ファルコン両対応で落とすのが理想だけど
ファルコーン見てから膝入れない?
俺は結構使ってるけどな、ファルコーン出す時は一瞬動き止るから
かえって狙いやすい。

225俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 00:00:16 ID:xi0ppUlkO


226俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 00:34:09 ID:20Nf3Zg6O
全7ダルシムのだるいさん全2ダルシムのM嬢氏を侮辱されキレる

227俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 10:31:58 ID:31ZmweBwO
だるいはかなり前から言動も行動もアレな人として有名。
つーか誰もM嬢叩いてないし

228俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 11:33:26 ID:yOtda.3YO
どう見ても、だるい氏が煽ろうとしてるとしか思えないw
そんなにM嬢を叩きたいのかw

229俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 13:52:40 ID:20Nf3Zg6O
伊予、M嬢、イツキ、PPN、餅ダル
有名プレイヤーはここまで
だるいさんなんてパンピーだしぃw

230俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 14:00:34 ID:we5yQarYO
>>211
ズーム弱Kは連打するとあれですが、使えますよね。要は合わせにくい牽制を振ること。

231俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 14:04:50 ID:SqsujPF2O
>>226 >>229
お前だるいさん叩きたいだけだろ
おぬしには邪念が多すぐる

232俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 15:44:57 ID:31ZmweBwO
前々から思っていたが、何故イツキの名が挙がるのかわからん。
あまり知られてないうちにBP伸ばした後、対策についていけずに埋もれていった一人だろ

233俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 16:35:49 ID:VPX0oFiMO
埋もれてったというか引退したんだろ

234俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 16:41:31 ID:1pKb/A360
鶏めしは?かなりの実力派だと思うんだが。

235俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 21:05:20 ID:dT87socQ0
そういえばPPNさんも、ウメハラに1勝10敗したらしい。

236俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 21:15:45 ID:tovdWS3U0
イツキはたまに神掛かった試合するんよ。
動画が残っているので言えばドラゴンケンに勝った試合とか、
最近の中野無差別でキリストルーファスに勝ったりとか。
確かに信者が居るのもうなずける。

ただねー、やっぱり対策が疎かになっている部分が目に付くんだよね。
名前が挙がる面子では一番安定していない強さ。

237俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 00:12:58 ID:GWTJIhxQO
一応全国出てたり闘劇赤切符だしなー
大会でイキイキする印象。

238俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 00:48:42 ID:0y4iAal.O
話を変えて申し訳ないが、ベガ戦が苦手な件
例えばセビキャンで近づいてくるベガ
4小キック等で追い払っても更にセービングで近づいてくるし、キャンセルフレイム等を仕込んでもフレイムの発生が遅く投げられてしまうのでどうしたらよいか?
後は基本的には近距離では戦いはさけて、近寄られたら画面端を背負ったら位置を入れかえて中距離で戦う方が良いのでしょうか?
対策よろしくお願い致します。

239俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 01:43:25 ID:KlI51LNw0
てか小Kキャンセルフレイムって投げれるの?よく小スラキャンセルフレイムやってるけど
投げられた事ないや。

240俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 09:59:01 ID:q6rzsgy20
俺もベガ戦で参考になる動画があればお願いいたします。
出来れば豪鬼戦もお願いできたらありがたい。

241俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 10:34:26 ID:7sRfT2WkO
>>240
豪鬼戦は全一同士の動画がつべにあったはず

242俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 11:36:55 ID:Tpm7EjO.O
一応セビダッシュ見てから4中Kフレイムを狙えるはず
溜めなし確認でEXファイアとかもセビがキツいならたまに出す
EXダブニーは来そうな場面で様子見を多めにして食らわないように気をつける
ガード後は膝かインフェルノできっちり反撃入れる

243俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 12:02:10 ID:0y4iAal.O
>>240
その動画って塩沢杯のですよね?
余りに一方的過ぎて参考にならないですね。

244俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 12:37:06 ID:UrQm8hTsO
ゴウキ戦は対空のチョイスと反応の良さにつきるような気がします。
どちらも自信がないので空対空が多いですが、マスター手前くらいのゴウキまでは勝ち負けできてますよ。
弾よけはサガット戦よりは楽なのでガン待ちで飛び込み見たら空対空してます。
甘えた遠大Kはしゃがんで確反とったり。
強いゴウキはワンチャンで高火力のコンボを叩き込んでくるからきついですよね…
僕は最近セビを見せながら接近してくるサガットに苦労してます。
4小Kとかで嫌がってみても開放が早くていずれ固められて投げ、小足、ニー固め(or立ち小足ショット)、地味にダメージのでかい中段、またセビの択が非常にきついです。

245俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:49:50 ID:0y4iAal.O
流石は244さんですね。
引き続きベガ戦攻略をお願い致します。

246俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:54:58 ID:aVm3iOrI0
凄い背筋がぞっとしたのとあつかましさを感じたんだけど
俺が異端なのか

247俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 18:28:19 ID:Wi7glLHYO
>>229
塩沢杯で準優勝してるし強いだろ

248俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 18:35:04 ID:hshB5MVE0
>>246
心配するな、俺も同じものを感じた。

249俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 19:03:23 ID:EoWIVHN6O
だるいさんなんて伊予に比べたら二流そのもの?

250俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 19:22:20 ID:GVipsHakO
あまり出ないけど鶏めしも相当上手い

251俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 19:52:16 ID:CTFftc7AO
ゴウキ相手には空刃のせいで膝は役にたたないし、ブラストはカス当たりでダメ負けだしで対空のチョイスといっても選択肢は少ないと思う。
可能な限り空対空で対処することと、前斬空にスラで対抗できる位置を掴むこと、それに後ろ斬空にテレポ狙うことくらいか。
大Kにしても、今どき直で出してくる人もいない。
小技から連続狙いだからこちらの狙い処にはならないと思う。
セビ接近はセビに合わせて小技キャンセル前テレポもたまには脱出手段として使えるよ。

252俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 21:31:19 ID:1AFIzGIw0
>>249
お前と比べたらどうなんだ?

253俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 22:48:31 ID:1.347rvQ0
>>252
最初みたときに思ったツッコミしててフイタw
まあ、どこのキャラスレも虎の威を借りた
ランクスレ化してるよ。

254俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 00:52:13 ID:2RGWA7Xo0
あのさ〜?誰がどうなの強いだ弱いだの叩きなどどうでも良い
キャラ対策しようよ。
例えばベガ対策は皆どうしてる?安定して勝ってますか?

255俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 06:54:31 ID:RKbG0IKEO
なんだいゆとり全開の教えて君

256俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 10:19:18 ID:96GiJPAcO
ダルシムはシェア的にもレアキャラの部類に入るし、最近始めて経験の浅い人も多いだろうから、基本的な立ち回り(初、中級者向け)のアドバイスに終始してます。
自分自身が中級者くらいなのもあるけど。
ゆとりとか言わないで仲良くやりませんか?

257俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 10:32:15 ID:v1esRAdUO
教えて君で申し訳ないが。
ゆとりがないとダメダメ!キャラ対策をしっかりすることで、
いつも対戦して負け越したアイツに勝てるかも知れないよ〜。
ゲームで楽しむ事も重要だけれど、
やっぱり勝ち続けたいと思うわけよ。

258俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 10:57:40 ID:3qL3qmk60
したらばでまともに長い攻略書いても誰も読まないしなぁ

259俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 12:21:41 ID:XJqMZ8vUO
伊予っていうほど強くない気がする

260俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 12:26:44 ID:RKbG0IKEO
これは新しい見解(笑)

261俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 12:34:04 ID:20fI46gc0
>>259
ウメハラさんですか?

262俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 12:37:45 ID:XKS88912O
伊予には勝てる気しないなマジで
実際やったことないけど、同キャラだったら100回やって1回勝てるかどうかな気がする

263俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 12:56:15 ID:VPhoINKs0
     ___   
   ./     \     ダルシムは強い。
   .|       |    彼は誰よりも手足を伸ばし、判定勝ちすることはなく
  _|       |_   .EX技を放てば、ゲージの浪費に終わり、
  | | ━  ━ |  |   リードしたかと思えば、ウルコンで逆転され、
  | | ◯  ◯ | |   リアルインド人からは「宇宙人?」と突っ込まれる。
   J|\   //し    そんな逆境にも耐え切ることの出来る、強靭な精神を持ったヨガマスターなのだ。
    \| E∋| /  ヨガー
     .|\_/|
__/三三三\_

264俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 13:28:39 ID:t/1N.iggO
259がそういうのはダルシムと言うキャラが安定して勝てるキャラじゃないから。
ダルシムにとっては上級者のサガットよりもBP30000〜40000の新キャラ4人+バイソン・春麗の方が高い。
259は、自分がダルシムやり込んでキャラ対しっかりやってから、そういうことは言ってもらおうか。

265俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 13:32:58 ID:t/1N.iggO
の方が高い。のとこは
その6キャラのが負ける可能性が高いってことね。
リュウやサガットや豪鬼とは、違うんだよこのキャラは。
格下に荒らされる可能性は全キャラ中1番高くても、逆に格上を荒らすことは出来ない。

266俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 13:41:16 ID:CR92kkdw0
バソや春は対策を取れば、5分じゃね?
アベル、フォルテの方がきついわ。

267俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 15:28:24 ID:RKbG0IKEO
俺はフォルテとは終わってるレベルの相性だと思ってる。
同意な人はぜひフォルテスレのつい最近までを見てみよう

268俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 16:29:04 ID:cbB57Wvc0
確かにフォルテはきついけど
わざわざそんなこと言うお前も相当終わってるよな

269俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 18:28:27 ID:yDC6kW560
別にフォルテスレは見てないけどフォルテつらいね、でもヴァイパーよりマシだと思ってる

270俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 18:41:33 ID:PVjUhTIc0
相性悪いキャラはきついが、ぶっちゃけbpじゃない。
相手がどれだけダルシム対策出来てるかどうか。

271俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 18:55:16 ID:zxzM8ltAO
>>254
マスターダルのブログにベガ対が書かれてるよ。

272俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 23:16:52 ID:0hubLAn20
>266
五分は無い。
マスターダルがマスターバイソンに勝ち越しているとこを見たことが無い。
春も五分と言いたいが、逆にキャラ対しっかりされたらきつい。
どのキャラもそうだけどキャラ対されたらきついけどさ。

273俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 23:48:43 ID:pm2FF2g.0
>>266
どうやって立ち回ればバソで五分つくんだ?
牽制にダッスト合わされるだけで相打ちになるのに。
セビもきかねーし。
フォルテ、でぶについで相性わるいやん。

274俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 00:44:09 ID:0LX1sKjE0
バソ戦、2中Pやタワーをばらまいて戦ってるな。
2中Pはグランド系には負けるけどヘッドバッドやらダッシュストレートやら
潰してくれるんで結構便利。

ルーファスは割と得意だな。近づかれたら終わるけど、割と寄せ付けずに
戦えるので比較的楽。

275俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 00:56:23 ID:keGbb3c60
バイソンに関してはキャラ対次第で4、5:5、5まであると思う。
インフェルノ仕込みの弱スラを導入したらバイソン戦もキャラ差を感じにくくなった。
PPNダルがTRFで優勝した回の動画が参考になったんで、バイソンに困ってる人は見るべき。

276俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 00:57:22 ID:0HkQa79QO
ネモダイヤ
春麗 ダルシム
6,5 3,5で春麗有利らしい
全1の人の意見だからはずれはないな。
ダルシムは楽だと言ってたし。

277俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 01:19:52 ID:nMPnlhZ60
仕込みスラとかいつの時代の話してんだよ…

278俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 01:32:08 ID:jESjxEwk0
>>277
同意。そういうレベルでの書き込みをしたんではないんだが・・・。
今現在の青汁さんとやればよく分かる。
っと、言いつつ、良く考えればグラマスに勝つこと自体きついけど。

279俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 01:49:00 ID:Wg6WpO9g0
ダルシム対策できてるバイソンはマジで詰んでる。
PPNとガチってるらしいバイソンに挑んだけど牽制狩られてなら寄られて瞬殺されたし...

280俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 02:50:53 ID:IB452Db2O
バイソン詰みとかないだろ
まぁアベル、フォルテに関しては終わってるとは思うが

281俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 03:10:28 ID:9o1DbTn6O
アベルきついとかありえない

282俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 03:58:52 ID:z2t22hJkO
M嬢氏カード登録復活してるな
全国大会出るなら頑張って欲しいわ

283俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 04:20:56 ID:8uRpmVQMO
携帯電話用無料ゲーム『まちつく!』は自分だけの街である「まち」を育成していくゲームで、位置情報を利用した「位置ゲー」の要素を持つ点が特徴だ。

まちは、掲示板への書き込みやアクセス数にしたがって発展していく。
ゲーム内通貨である「銭」を住民からの寄付などで貯めることで、アイテムを購入したり、設置したりできる。

また地域連動もしており、位置情報を送信すると入店できる「おみやげ屋」で、全国各地の名産品やシンボルを購入できる。

http://mt9.jp/top/what?t=d%2FGAVmxeudEfY7vBQRsrTbY80Jw%3D&guid=ON

284俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 06:37:31 ID:CH/jHiJIO
>>281
きついんでなくて終わってる

285俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 07:44:16 ID:f5j0n8CgO
俺が思うに、完成されたダルシムにとっては、負けることはあるが、アベルとフォルテはだけはきついらしい。
他のキャラも確かにきついが勝ってる。
あとグラップがうまい。

俺もグラップうまくなりたいと思ってるんですけれどwiki以外ないですかね?
やはりやりこんでうまくなるしかないのでしょうか?

286俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 11:00:16 ID:1vtwbaLE0
グラップ上手くなる頃にはそのアベルとフォルテに対しての意見も変わるんじゃない?

287俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 11:01:55 ID:0LX1sKjE0
アベル、フォルテ、両方ともグラップの依存度が低いキャラじゃん。
グラが上手くなってもアベルやフォルテに強くなるって事は無いよーな。

288俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 11:15:31 ID:ovWGYYe6O
初めての相手にはとりあえず遅らせグラップでいいんじゃないかな?

289俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 12:28:51 ID:LoDotGG.O
アバスラ急停止以外でフォルテにグラップはしないかも

アベル戦は結構するけど立ち投げ暴れの方がよくない?

290俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 13:01:05 ID:CH/jHiJIO
アベルに投げって相手のミスでしか入らないと思うんだが。
連携に投げで割り込もうとするのは自殺行為だし。
むこうが通常投げ→たまたま抜けに→仕切り直せてラッキー、くらいにしか思わん

291俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 13:27:08 ID:33esB8aAO
伊予は確かに上手いが、強くはないな。
状況判断とかもけっこうヌルいだろ。

292俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 14:09:16 ID:0HkQa79QO
状況判断ぬるいのに上手いとかアホか。
マゴやおじさんのサガットに五分り、不利キャラにもそれなりに勝ち
大会でも大活躍する男を強くないとでも言うのか?お前はどこの達人なんだ?
いい加減なこといいやがって。

293俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 15:01:43 ID:y/ROI17wO
伊予がダルシム使ったら弱いかもね
ダルシムが伊予を使ってるから強い

294俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 15:04:57 ID:EQNgBCEE0
>>275
そのダルVSバイソンの動画どこにあるのかな?
鮟鱇にしたいな

295俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 15:05:34 ID:EQNgBCEE0
鮟鱇じゃない参考だ、ごめん。

296俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 15:18:33 ID:e53z4vu6O
何をどうやったらそんな言葉を利用するんだよ

297俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 15:18:50 ID:IgZp6f1EO
ニコニコにあがってるよ。
PPNブログで日にち確認して見ればいいよ。

298俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 15:39:19 ID:lwLCia.20
>>297
PPNブログで検索してもでなかったな。
ダルシムで検索かけててきとーにみてるけど
みっからん。

299俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 16:01:28 ID:CH/jHiJIO
>>291
だるいさんこんにちは

300俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 17:43:45 ID:NZbyYIAs0
なんだかここ最近のダルスレは荒んでるな。

301俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 23:04:48 ID:f5j0n8CgO
だるいさんは普通に上手いと思うよ。
また神奈川に来てください。

302俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 00:52:55 ID:KbNugO.MO
伊予・渋い
餅ダル、イツキ・知的でクールなインテリ系
PPN、だるい→ただのオッサン

303俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 01:23:03 ID:ks1ZH/n6O
だからなんでイツキ

304俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 01:57:52 ID:/XetN.b6O
いちいち突っ掛かってる奴は何様なんだ?w

305俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 10:51:00 ID:QxbfD51cO
叩きが褒め言葉としてしか受け取れない。ツンデレ?

306ひえん:2009/12/27(日) 13:40:04 ID:oeKSTBY.0
なんか最近荒れていますなこのスレ
強くなるためにキャラ対策しようぜ?
今ひとつ思いついたことがあるのだが、12月29日にフォルテ祭りって
あるじゃん!!
それに対抗というかパクリなんだけれど「ダルシム祭り」てのはどうだい??

307俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 20:16:46 ID:yR9PImawO
>>306
参加する人はバリカンで頭坊主にして
腰箕みのつけて全身茶色いペンキ塗るとか
負けた人はその格好で外にでて勝利ポーズ

308俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 20:48:35 ID:RmS343BI0
>>306
29日からコミケで東京行くから、秋葉原でやりましょう。
一つのゲーセンのスト4をダルシム使いだらけにする。
ダルシムを負かした相手を見つけたら、別のダルシムが乱入する。勝つまでそれを続ける。
負けたダルシムは、勝ったダルシムを見て自分の改善点を見つける。

309俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 21:26:14 ID:tRJTE9is0
>>305
いいえ、ドMですw

310俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 22:09:34 ID:p/6o85D.O
フォルテ祭りと同日にやるのは楽しそうだな。
場所はどこにする?

Heyだと普通に遊びに来た人と参加者の区別がつかないから
別の場所がいいと思うんだけど

311俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 22:16:31 ID:RmS343BI0
それでは秋葉セガも除外ですね。
とらの穴の横のゲーセンとか、レジャーランド、あとは秋葉ギーゴぐらい?
私は地方の人間で詳しくないので、場所は地元の人が決めてください。

312俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 08:50:09 ID:ujhl5mcwO
ヴァイパー対策ありませんかね?
個人的にはアベル、フォルテ並みに厳しい相手なんですが…
どこにいてもヴァイパーがやりたい放題で、対空のチョイスも難しいです…

313俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 11:41:11 ID:Rp41TFwQO
>>312
ヴァイパーは新キャラの中では1番楽だと思うんですが。

314俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 12:04:25 ID:ttzjnNBUO
>>311
やるんだったらレジャラン1号か2号

315俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 13:01:05 ID:V9kgVIKE0
初心者なんですが近中キック→小フレイム→インフェルノが
あんまりでません。
慣れだとは思うけどこうやったら出やすいとかてあったら
教えて欲しいです。
動画見てるとみんな安定して出してるけど難しいよ。
インフェルノを出そうと意識すると小フレイムすらでないよ。
よろしくお願いします。

316俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 13:15:20 ID:wvBhuuac0
そろそろその質問に対する答えもテンプレ化していんじゃね?
リュウのセビ滅が安定しませんと同じくらい既出しすぎだろ

4中K→フレイムのフレイムが出始める段階でもう
インフェルノの入力完了してるぐらいのイメージ
これは人によって癖とかあるから慣れが慣用かと

インフェルノの入力を早くしようとすると
フレイムの入力おろそかになってファイヤ暴発やらするからとりあえずインフェルノ
をしっかりキャンセルで安定して出せないといけないですね


あとは>>2にテンプレあるんで過去スレとかよんでくだせ
この質問上がりすぎです

317俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 13:17:04 ID:wvBhuuac0
>>316
フレイムの入力おろそかになってファイヤ暴発やらするからとりあえずインフェルノ
をしっかりキャンセルで安定して出せないといけないですね

↑インフェルノをしっかり ×
 フレイムをしっかり   〇

連投失礼

318俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 13:47:50 ID:hDJFUw9Q0
初めて、ガイルに負け越した…
5万のガイル使いと闘ったんだけど、ダル対策が完ぺきだった
ファイヤーの硬直をほぼ、確実に理解してて、ソニックとファイヤーが相殺なって、こっちが硬直が残ってる時だけ、前進んで強P入れられた
後は、なるべくこっちの牽制の間合いに入らず、ゲージが溜まればEXソニックでゲージを減らしてきたり、テレポ等の飛びは確実に落とされた
そして、攻めるときはコンボミスなどは一切せず、お見事の一言でした
ガイル戦で負け越したのは初めてだったので、悔しいというよりは、すげぇーって気持ちでしたわw

319俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 13:58:18 ID:pUqurNssO
ダルシム祭り、いいですね。
ダル使いは少ないから中々同キャラ戦や語り合う機会がないので
ダルシマーが集うのであれば、ぜひ行ってみたいと思います。

場所は、やっぱレジャラン1か2がよさげではないかと。

320俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 14:39:30 ID:3a7qnMfc0
>>318

弾の撃ち合いを経て、ガイルを端に追い詰めていく訳だけど
撃ち合いの最中、遠距離の牽制を使ったりしただろうか。
ソニック裏拳を喰らうシチュってのは
遠距離の牽制をガードor空振りさせられた後のファイアってのが
多いと思う。
フレーム上、不利取られるし。
ガイルを完全に処理しようと思ったら、端端からファイアのみで少しずつ
押して行くの良いんじゃないだろうか。
端端ならガイルのステップJを喰らわないだろうし。
以前上がっていた動画のPPN対ヨシオが、良い形だと思った。

321俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 15:33:44 ID:A0bYJ7Q2O
ヨシヲさんとPPNさんの対決見たいんですけど、いつ頃の奴だかわかります?

322俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 15:58:22 ID:5cCFXrG.0
>>318
ガイル戦でテレポ使う時点で負けムードな気がする。

>>320
フレーム上不利って言っても-4フレくらいなんで、あんま気にしなくても良いと思う。
って言うか、通常技使わなかったらガイルはソニック撃ちたい放題になるんじゃね?

323俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 16:45:24 ID:x4DZfrC2O
ガイルにインフェルノはまず当てにいかないし、exファイアも押し返しに使うといいよ。
ズームで触れる分ゲージ回収率もダル有利だしね。
端に追い込んだらガイルは飛びかexソニックしかないはずだから、読みタワーですかしたりするとガイルはマジでお通夜だよ〜

324俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 19:22:35 ID:QsTWyGcc0
ガイルは画面端近くでカタスト撃たれるとガードするか前に飛ぶしかないから
ソニックセビってウルコンゲージ溜められるだけでつらいよ。

325俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 21:35:42 ID:YdjZg53YO
祭りはどうしますか?
明日から31日まで夜は秋葉原にいると思います。
滞在中はコメントを「ダルシム祭り参加者」にしておきます。
へたっぴなので、助言して下さる方がいたら声を掛けて下さい。
約1300戦330勝です。お願いします。

326俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 22:11:40 ID:v39/0xHMO
ノーカードバイソン集まれ〜

327俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 22:20:53 ID:YdjZg53YO
やめて〜。

328俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 22:55:06 ID:ttzjnNBUO
ダルシムキラーのグラマスアベルをゲストに迎えて組み手…

329俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 23:09:57 ID:zMk9tlFA0
PPNさんとガチってるバイソン・アベルが来たら面白いことに...ならないか。。。

330俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 02:23:22 ID:2PzQ/6F60
地方勢だから行きたくてもいけねぇ・・・

331俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 09:10:14 ID:EiqS2396O
兵庫来たから行きたくても行けねぇ

332俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 09:37:06 ID:pXLBeAqgO
場所はレジャランの2号店にしないか?

17onでスト4を盛り立てるに事に協力して貰ってるので
その分をインカムで還元しといた方いいでしょ

333俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 09:58:49 ID:tYzN0r0gO
年末ヲタクの集い

334俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 11:59:41 ID:7prO64cUO
ダル祭り
レジャラン2号店ですね
何時ごろですか?

335俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 13:04:26 ID:wW6O7XUoO
線路の横のレジャランは何号店でしょうか。
私は20時近くになってしまいます。

336俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 14:07:43 ID:4DVzJzckO
線路横は1号店ですね。
自分は先ほど秋葉に着きました

レジャラン2号は人少なめだったので
スレの様子を見つつ、動きがあるまではHeyで対戦してます。

コメントを「ダルシム祭」にしておきます。

337俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 19:26:29 ID:wW6O7XUoO
祭りはレジャラン?それともHEY?

338俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 19:48:47 ID:yPvKObwM0
おめぇ、しゃくれてる事に気づけよw

339俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 20:00:18 ID:4DVzJzckO
飯食ってからレジャラン2号向かってみます。
21時くらいまで待って誰もいないようなら帰るw

340俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 21:29:15 ID:wW6O7XUoO
祭り場所をHEYに移動します。

341俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 21:30:11 ID:4DVzJzckO
一応見つかりましたw
が、人が全然いないのでHeyに移動します

342俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 22:36:52 ID:08H60RaIO
ちゃんと日時と場所設定しないと集まれない…
俺は曖昧だったので行かなかったけど

343俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 00:32:15 ID:7rHhG5SYO
こんな急に集合かけたって集まるわけないだろ?やるならもっと前からきちんと決めとけよ

344俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 07:31:19 ID:xWJHM8KIO
>>343
おっしゃる通りだと思います。
もし本当にダルシム祭りをやるとしたら来年がいかがなものかと?
改めて言うならば
『新春・ダルシム祭り』
なんてどうだろうか?

345俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 09:42:36 ID:Hu4Tnf42O
新年ヲタクの集い

346俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 11:59:57 ID:DwxvwYeEO
バソからキャラ変えしました
このキャラ面白過ぎるぜグヘヘ

347俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 12:59:02 ID:GAnUvQeAO
バソからダルとはw
でも確かに楽しくて可能性のある良キャラかと
起き攻めさえ凌げれば…

348俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 16:42:32 ID:JYTsSilE0
バイソンと違ってサガットが狩れるからな

349俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 18:04:40 ID:LnhHNj.o0
1P側のとき、63214789でバックジャンプテレポができる。これって既出?

350俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 19:21:40 ID:Hu4Tnf42O
>>349
は?

351俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 19:59:48 ID:etw3uXl60
多分、6379で出るな。
でも前ジャンプテレポで問題ないよーな。

352俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/30(水) 21:44:12 ID:cfjr6VX6O
祭りならまず土日祝日、そして遅くても2.3週間前に予告しないと...

353俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 19:14:25 ID:s.LuvDN.0
サガットを狩る事ができる
だがバルログに負けることもよくある

354俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 00:07:06 ID:YI3CXZpcO
あけましてヨガタワー

355俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 13:42:54 ID:91mpzUq.O
今年もヨガタワー

356俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 02:02:20 ID:xGTX1SI6O
ダルシムのグラマス二人目、三人目が誕生しそうですな。

357俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 12:31:42 ID:R.UqxAaU0

バイのダッシュストレート、腕伸びきったグローブの先端を
4中Pの手刀アッパーで潰せたよ。
中距離で、1大P→4中P→1大P・・・
どーかな?

358俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 12:32:29 ID:R.UqxAaU0
バイ ×
バソ ○

359俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 19:33:30 ID:zh4RIj0QO
>>357
それってタイミング外したら大ダメージじゃ
それとバソの突進攻撃はバリエーションが豊富だからノーマルダッスト一点読みはリスクが高すぎると思う

360俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 11:54:40 ID:WZbSUU6sO
伊予は今度の公式大会には出ないんですかね?
マゴのブログによると、マゴのオファーを決勝に行けるかわからないし断ったみたいなので。
マゴが好き嫌いとかどうとかではなく、最近プレイしてないから期待できませんかね?

都内で情報に詳しい方がいましたら、是非カキコをお願いいたします。

361俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 21:12:29 ID:otsZHt.EO
久しぶりに伊予様がタイステでプレイされてるぞ!

362俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 21:59:44 ID:8Z96fu0g0
>決勝に行けるかわからないし

ブログ読んだけど、
全国大会に行けるかどうか(会社休めるかどうか)という理由で断ったのでは?

363俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 23:05:06 ID:tUF68IOE0
というか日本語がおかしい

364俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 00:34:02 ID:Cy3ZKiy.O
360ですが話を間違えててすみませんでした。
ちと知人の話とごっちゃにしてしまったようです。

まぁどちらにしよ、伊代さんはきちんとした社会人プレイヤーですので、スケジュールが合わなければ仕方がないかもしれませんね。
ほんの少しだけ期待して、後は経過を見守ります。

365俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 04:34:38 ID:vqixE2rw0
まじで、ヨガシャングリラなのな。

ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-features-super-street/60456

366俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 05:23:31 ID:fbo7cVag0
時代はヨガシャングリラを選んだのだ!
精進いたせ。ヨガ〜

367俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 06:30:17 ID:y9gaVFIk0
ヨガシャングリラ、まさかの投げ技。
低空裏周りテレポ → 相手のカードを誘う → ヨガシャングリラ
という使い方しか思い浮かばん。発生が早くないとジャンプで避けられそう。

368俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 07:57:42 ID:Wy/XNj0k0
密着状態で相手から離れて行ってくれる要素というだけで大きいな。
ゲージが点灯しているだけで効果がある

369俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 11:45:48 ID:swUzJsAc0
>>366
そうかヨガシャングリラより、SVC CHAOの
ヨガレジェンドの方が良かったな。

370俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 13:57:35 ID:4HTafSjk0
ヨガシャングリラのせいでまたダルシム使いに戻っちゃいそうです

371俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 13:58:42 ID:vqixE2rw0
>>369

あれは信頼できる対空だったからな。
第2のインフェルノになる。

372俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 16:31:14 ID:Fi7MRynMO
シャングリラとかネタだろw
そう思っていた時期が僕にもありました……

373俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 18:44:09 ID:nwX.Wvj60
シャングリラは、対地の空投げなのかな?
対空も吸い込んで欲しいが、それだと強すぎかね
発生次第だけど、弾もちの隙か、変態仮面のUCみたいな使い方かな

ザンギのは、対空の空投げっぽいね
かなりの先読みでだすか、コマンド次第ではラリアット相打ちからいけるかな

374俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 19:00:06 ID:.YP5jk6E0
空中で出す技っぽいね
竜巻がつかめると良さそうだ

375俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 19:01:07 ID:hlGB6vKY0
まーアケ出ないなら関係ないや

376俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 20:09:02 ID:HDXlCOFQ0
対地投げっぽいよね
間合いとかは分からないけど今までワープで逃げれなかった場面で
かなり役に立ちそうだねコレ。

例えばザンギに追い詰められて空中ワープした後は
今までならダブラリで乙ってたけどシャングリラで掴めたなら
とても心強い逃げ手段になるし相手がそれを警戒していても
J強Pガード>ワープと抑止力にもなるしね。

377俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 21:40:15 ID:nwX.Wvj60
胴着の昇竜は流石に無理だろうけど
総帥の大Kには良い抑止になりそうだ

378俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 21:57:35 ID:pKOqMXagO
やっぱりカタストのが使い勝手がいいなw

379俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 02:27:33 ID:dgggDFpk0
弾持ちにはシャングリラは便利そうだ

380俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 14:23:55 ID:J0HjsHO.0
対戦動画見た感じだと発生まで5フレ以上ありそう

381俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 14:32:54 ID:Jo/rmqpU0
スパⅣのウルコンが結構出ているね。

(音小さい)
ttp://www.youtube.com/watch?v=hm1srIZ6Whk&feature=player_embedded
リュウ:滅・昇龍拳
コーディ:ラストドレッドダスト

(音小さい)
ttp://www.youtube.com/watch?v=KqtQ1UZGV9Q&feature=player_embedded
アドン:??
ケン・紅蓮脚

ttp://www.youtube.com/watch?v=KI9uJO4wUUg&feature=player_embedded#
ガイ:武神八双拳(スパコン)
コーディ:ラストドレッドダスト

ttp://www.youtube.com/watch?v=Fki2Uwuqdf8&feature=player_embedded
キャミィ:CQC(キャミィクイックコンビネーション)

ttp://www.youtube.com/watch?v=Bg1zjoMX-xk&feature=player_embedded
豪鬼:??

ttp://www.capcom.co.jp/sf4/viper.html#ch
ヴァイパー:バーニングダンス


キャミィ、ヴァイパーのは、ダルシムにとって嫌なビジョンしか見えん。

382俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 17:10:48 ID:WgalVq6g0
一応ダルシムスレなので自重してください

383俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 20:42:27 ID:2nMismi20
でも画面端に追い込まれた時の裏周りテレポから出せたらプレッシャー与えられると思う
カタストロフィーは出してからプレッシャー与える技だけど
シャングリラは出すまでにプレッシャー与える感じ
使い方が真逆で面白いと思う

384俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 20:44:34 ID:mehjIt3I0
果たしてプレッシャー与えられるかどうか。
簡単に暗転見てからジャンプ余裕気がする。

385俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 21:51:56 ID:wx9/RLjA0
ウルコン2投げの奴多いし、それらと同程度かね多分
テレポからの奇襲につかえなかったら、カタスト一択かな

うまいこと調整してほしいもんだけど

386俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 23:06:32 ID:oZUr.3Z.0
>>384
暗転見てからジャンプ余裕とか当たり前だろw
どんだけゆとり技ばっか欲しいんだよ

387俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 23:11:49 ID:0owU1KOY0
空中からの投げなんだから割り込みにも使えないし
暗転してからジャンプ余裕っていつ入れるんだよww
とかいっといて 相手の飛び道具先読み低空テレポから出たらと思うと
ビクンビクンせざるを得ないな

388俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 23:17:08 ID:7xX0tEZE0
>>384
そういう使い方じゃプレッシャーは与えられないと思う
ジャンプ裏ワープ後の選択肢として直に投げの選択肢を迫るのではなく
相手が迎撃技を出そうとした所にシャングリラで投げ
それを恐れて様子見してればそのままジャンプ攻撃に以降して端から脱出する
ジャンプ攻撃してくる相手はそれを読んでJ小Pで潰したり
当たったとしても1発食らうだけで一時的に端からは逃げられる。

何にせよ空中時が強くなったから様子見の垂直ジャンプや
空中テレポ後の相手の行動制限には十分なるかと。

389俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 23:53:04 ID:dVLIdUxM0
ダルシムメインにしてたのはスト2シリーズぐらいなもんだが
何故かリュウより勝てるな
結構スト2から応用利くのか?
まだ新キャラ戦がぬるすぎるけど

390俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 00:16:14 ID:HdhssjqM0
UCにほとんどのキャラが小足とか中段から繋がりそうな中、
我らがダルシムは、果たしてそんな夢見たいなことは
実現するかねぇ

391俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 01:01:09 ID:DW33/Jk20
どのキャラのUC2見回してもそんなUCねーよ
頭腐ってんのか

392俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 01:14:16 ID:HdhssjqM0
ん、意味がわからんかったか?
小足、中段始動でウルコンまで入るって意味なんだが

393俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 01:19:44 ID:S3Vr4OB.0
問題は空中UCに無敵が付いてるかどうかだな。
裏周りテレポから出しても普通に地対空で落されたらプレッシャーにも
ならないし。

394俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 01:30:09 ID:Cg72SJ4I0
膝で落して着地を、屈大P、逃げJ大P、シャングリラで3択とか出来たら
理想的だな。まあ、暗転観てからジャンプ余裕でしたになりそうだが。

暗転発動までが遅くて、発動後はジャンプ回避不可とかならんかな。

395俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 01:58:47 ID:svlD5uL60
ガイのEX疾駆けは、アーマーが一発分だけ付いてるね。
ダルの牽制をEX疾駆けで取られると、その後の派生でダウンだな。

で、起き攻めにイズナと肘の二択で
バクステorテレポで回避すると、ガイの歩き投げで再ダウン
とかなっちゃったり。

396俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 03:08:03 ID:mVbAiCq60
対空技にシャングリラ当てるのは無理じゃね?
昇竜みたいに投げ無敵ついてる技には勝てないだろうし
かといって通常技でわざわざウルコンゲージたまってるときに
ダルシムのスローな飛びを馬鹿正直に落とそうとするやつがいるとは思えんな

問題は距離によって発生が違うかどうかじゃね?
2362369+PPPで至近距離から出した場合と、頂点付近から出すのとで用途が
かわってくるような技だといいな 
ダブラリ見てからシャングリラ余裕でしたになれば対ザンギかなりラクになるが

397俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 03:12:06 ID:Cg72SJ4I0
シャングリラ見てからダブラリ余裕でしたになりそうな悪寒。

398俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 07:44:14 ID:B9TCSzlMO
むしろシャングリラ見てからシベリアンブリザード余裕でしたじゃね?

399俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 07:57:59 ID:S9afv.ioO
質問なんですが、本田戦はどういう戦い方がセオリーなのでしょうか?
遠距離でズームをやっても本田の置き5大Pに負けたり、距離によっては対空で膝が負けたりします
不利有利以前に本田が苦手なので、ご指導お願いします。

400俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 08:06:18 ID:dwVtS5S.O
>>398
味噌汁フイタwww

>>390
スパⅣのドリームコンボを教えてあげよう

ブラスト→セビバクステシャングリラ

対空コンボだ。相手の位置によっては低空で入力する必要があるが、使いこなせば強力なのでものにしてほしい!










という夢を見たのさ

401俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 10:21:41 ID:j5dsECRwO
家庭用に興味のない俺には意味のない話題ばかり

402俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:05:39 ID:p1xOn35c0
ベースがスト2なんでええ

403俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:43:37 ID:wTAXyVlEO
>>401
買えよ
俺はアケより対戦相手多いしマスタークラスもいるしで楽しい
アケにスパⅣ出ないならアケは衰退するだけだし、スパⅣ出るなら練習になるしな

404俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 14:44:42 ID:glQ7Z4K60
家庭用版は微ラグが有ったりする所為で対空安定しなくね?
タイミングがずれる所為で凄く潰れるんだが。

405俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 15:11:51 ID:HdhssjqM0
http://www.youtube.com/watch?v=15iooM6-A2c

これ見る限りテレポからも出せるし、発生もそこそこはやそう
ちょっとwktk

406俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 15:39:59 ID:DW33/Jk20
もう国内より海外に媚び売った方が売れると確信したんだろ…
カプコンは1万人くらい署名があればまだアケ化も夢じゃなかったな

407俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 15:54:19 ID:AIJg30h20
署名1万人揃えたら、業績UPなんか?
お子様理論炸裂させてないで、外へでろ。社会を知れ

408俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 16:37:58 ID:svlD5uL60
>>407
どしたの?
良くある愚痴、願望の一つじゃないか・・・

409俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 17:01:01 ID:AIJg30h20
スパ4関連みてると、どこでも海外贔屓だー、日本は捨てたーだの
なんでアケじゃないんだーそれでカプコンは糞ってウンザリだよ
慈善事業じゃないんだからさあ。

410俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 18:08:28 ID:lafSWhyM0
スパ4が出たら更にアケは過疎るだろうね。

411俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 18:24:22 ID:F/I2pN4w0
そりゃそうだ

412俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 19:30:51 ID:j5dsECRwO
もう名前欄にでも、家庭用とアケそれぞれわかるようになんか入れようぜ。
見たくないほう消せるように。

413俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 19:42:19 ID:P1ahQwFMO
2人目のグラマス誕生

414俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 19:42:30 ID:svlD5uL60
俺の周りの都内でのアケでの話だけど
都内ではアケで
数千試合プレイしている奴はざらにいる。
そういう奴らは、スパⅣが出ても、アケから離れる事はないと思う。
過疎っているであろう地方でも、この時期に未だに、アケに通っている奴らは
やはり、アケから離れる事はないんじゃないかな。

理由としては、ラグが無い環境とアケの雰囲気
家庭用とアケでのキャラ調整よる性能差があると思う。

俺もアケでダルを使っていて、スパⅣを買いはするが
スパⅣでダルを使い込む事はない。
アケと家庭用でダル、その他キャラの性能が違うと、動きやキャラ対にぶれが出るだろうから。

ただ、仕事帰りや学校帰りにちょっとアケに行ってました、と言う人達や
昔、格ゲーをプレイしていて、スパⅣがおもしろそうなので
格ゲーに復帰しました、って人達はアケには来ないかもなぁ。

415俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 20:00:19 ID:fqqSkDPs0
ベストは家庭用の後に調整版アケが出ることだろうけど、出たとしてどれだけ入荷してくれることやら…

小野Pが言ってたオン対戦可能なアケストⅤに期待した方がいいかなぁヨガッ

416俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 20:04:30 ID:R5iS.z8U0
>>414
いかにも家庭用はラグいって書き方はどうかと・・・

417俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 20:21:09 ID:QBHjtcpYO
少なくともオンは相手によってラグが変わるから誰が最強、とかがわかりにくい。みんながある程度同じ環境でできないと競技性は薄れてしまうと思います。

418俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 21:15:50 ID:MZkrjguQO
PPNグラマスほぼ確定おめ!

419俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 22:35:35 ID:FOsp4gLE0
家庭用とアケ比べてる人は他スレでやってくれ

420俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 22:55:25 ID:R5iS.z8U0
>>417
まぁ、平等な条件ってのは必要だけど
今でも7〜8割の人は普通にラグないからなぁ・・・・
残り1〜2割の人が大袈裟に吹聴してるのが困り者。

421俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 01:11:32 ID:8zbBH02s0
アケでやりこむようなプロの方は家庭用との違いが致命傷になるんだから
やりたくないんだろう。
まっいいべさ、正直そんなプロと家庭用でやってもお互い面白くないだろうしね。

422俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 02:00:06 ID:I.AV5CewO
>>421
アマチュアだな

423俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 02:49:28 ID:cqJMWq160
>>420
これはひどいw

424俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 08:23:41 ID:Mfq665ysO
鶏めしのBPの上がり方異常だな

425俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 10:13:18 ID:/lwncUw20
>>423
何がどうひどいの?あなたの家庭用ってラグがあるの?
それは可哀相とは思うけど本当に大部分の人はラグなしを楽しんでいるよ。

>>421の言う通りもしアケと家庭用が全くの別物って事なら
スレ自体分けなきゃいけなくない?
今はまだアケと家庭用と大差ないけど
スパⅣは家庭用しか出ないからどっちの話だとか
アケの話、家庭用の話を持ってくるなって人が出るかもね。

426俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 10:18:56 ID:KYMGm4Ag0
アンテナ5本有るヤツなんか半数にも満たない位なのに7〜8割はラグ無いって
言うのはどうなの?
420のは、ラグが無いんじゃなくてラグに気付いていないだけなんじゃ?

427俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 11:16:22 ID:2/0RWsIo0
おまえはいったい何パゴス島でスト4やってんだ

428俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 11:56:35 ID:MSNq4UAs0
スパ4出たら「スト4ダルスレ」と「スパ4ダルスレ」で分けたほうがいいかもね。
スパ4やってる人間は何にも気にしないだろうけど、スパ4やってない人間は自分の知らない話されて悲しくなるだろうし。

429俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 12:17:38 ID:FXZceI.w0
調整入るんだから分けるのは当たり前だろ

430俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 12:18:54 ID:KYMGm4Ag0
>>427
おまえは一体どのスト4の話をしてるんだ?
現実が見えてないのか見えても認識できないのかどっちだ?

431俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 12:33:13 ID:VC7NK9Js0
同期ズレ対策やラグ対策に色々ごまかし入れてるって小野Pが言ってたけど
フレーム的に確定してるリバサ反撃が入らなかったり、フレーム飛びさせるような処理があるようだから
体感でラグはなくてもおかしな挙動はちょくちょくあるでしょ

432俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 14:30:14 ID:RtloGqlsO
>>423は、ラグがないのが7〜8割としつつ、残りが1〜2割じゃ数が合わねーよ、という軽い突っ込みのような気がする。
まあ俺としては、フレーム単位の勝負でラグを気にしないなんてあり得ないし、既存の技術でラグのない環境もあり得ないから、家庭用で対戦アクションはやる気も起こらないな。
競技型とかならともかく、一対一の勝負だし。

433俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 15:37:53 ID:HqHauAiEO
現実的に考えるとラグが無いのは実機上での対戦のみ(家庭用の通常対戦)
次点が実機を直結するパターン(アケの仕様)

家庭用の通信対戦は接続距離が長いほどラグが大きくなる
双方が光回線という好条件でもアケに劣るのは否めないだろう

実質的には「ラグが無い」ではなく「ラグに気付かない」なのに、個人差のある体感を主張し合ってるから水掛け論になる
1Fのズレでも見逃さない人もいれば、見てから対空が間に合わなかったからなんてアバウトな感じ方をする人もいるわけだ

つまり>>420>>425は…ゲフッゴホン

434俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 16:09:21 ID:1qh6rPeo0
流れぶったぎってすまんが
ファルコーンをガード後に、再度、ファルコーンが来る場合は
膝がベストかな?

カタストは初段ファルコーンの当て方次第で
発生前にルーが先に着地できそうな気がするがどうだろう。

435俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 16:18:49 ID:/TuEmcGo0
>>433

通信速度のラグはバー4本で0.02秒以下と思う。つまり1.2フレ以下。
液晶テレビのラグが2フレ以下。PC用だと1フレ以下。
つまり家庭用の一般的なラグは2〜4フレ

アケ筐体の液晶はあまり良くなくて3フレほどのラグ。
それにlanのラグが1フレ以下。
3〜4フレほどのラグ。

実際、家庭用の方がラグが少ないことが多い。
むしろ、ラグはアケの方が大きくて、家庭用の問題点はラグの長さが安定しないこと。

436俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 16:40:02 ID:T/3G7GscO
>>430
もしかして外人を含んでラグばっかと言ってるの?
日本人なら八割方電波五本だよ
たまに日本人でも電波四本でラグいのいるけど、ホントに稀

437俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 16:46:14 ID:39v0mrNo0
TATEYAMA、すげー!
http://www.justin.tv/clip/b674554cf6ac3144

438俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 16:57:35 ID:1qh6rPeo0
空対空を徹底で
理想的な試合運びだね。

なんだかんだ言って
新キャラの中では
ヴァイパーが一番やりやすいのかもしれないね。

439俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 17:15:20 ID:RtloGqlsO
新キャラの中では…
他がクソすぎるだけな気もする

440俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 17:18:10 ID:sUOw3D120
エルフォルテとアベルは相性的に終わってるからな…。
ルーファスは2キャラと比べて比較的マシだが近寄られると終わる。

441俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 17:37:08 ID:/lwncUw20
>>433
よくこういう話題で付き物の様に出てくる単語で
「ラグがわからない」ってのがあるけどそういうのは良くないよ?

>1Fのズレでも見逃さない人もいれば
>見てから対空が間に合わなかったからなんてアバウトな感じ方をする人もいるわけだ

って書いてるけどあからさまに家庭用は後者だと決めつけてる感があるよ
自分がそうだとは言わないけど家庭用で前者の感覚を持って発言してる人だって
沢山いるんだからそういう人に失礼かと思います。

442俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 18:39:02 ID:Vvj6nQlY0
おまいらここはダルスレだろうがっ!
家庭用はラグよりTVの遅延の方が問題だよ。

443俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 18:43:25 ID:KYMGm4Ag0
ダルってラグに弱いよね?

444俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 18:57:46 ID:RtloGqlsO
>>441
1Fの違いがわかってラグはないと発言できるとすれば、もはや破綻してるよ。そのひと
ラグがないとかあり得ないんだから。
それが気にならないかどうかの問題でしょ。
互いに回線状況が良くて、ラグのごく少ない対戦もあるけど逆もある。
そんな特殊な状況も一緒くたな記録なんて俺は残したくないな。
バーチャの海中ステージかと思うようなのもやったことあるが、あんなのまともな対戦にならないよ。

445俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 19:08:49 ID:VO/JyMDo0
>>444
> バーチャの海中ステージかと思うようなのもやったことあるが、あんなのまともな対戦にならないよ。
箱かPS3なら
アンテナ1本や2本の相手を蹴らなかったアンタが悪い

PC版で且つ↑の条件じゃない(アンテナ数十分あった)なら
相手のPCがクソスペだっただけでラグじゃない

PC版は相手のPCスペック次第で大きく変わるから(勿論自分のPCは余裕でfps60維持出来るとしてね)
安定したプレイしたいなら箱かPS3だろうなぁ

446俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 19:27:06 ID:MSNq4UAs0
ダルシムのダの字もないラグ論争をいつまで続けるんだい。
もういいじゃないか。やりたくなければ、やらなければいいでFAなんだから。
ただラグがあるなりにも対戦を楽しんでる人に向かって、
「よくそんな環境でやれるよね。フレームとか体感できないレベルなんでしょ?」
みたいな発言はいただけないな。大人気ない。

まぁ、でも微妙なラグで対空潰されまくるとイーッてなるのはわかる。

447俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 19:36:48 ID:HqHauAiEO
>>435
なんでモニターのラグまで含めてるんだ?
極端なズレじゃない限り実機同士の同期が取れていれば問題ないだろ
大体家庭用モニターなんて性能はピンキリだし、画像の1Fズレなんて知覚できるモンでもない
でもまあ>>435の提示した数値ならアケと家庭用の差はほとんど無いと言えるな(最適環境同士の場合)

だが環境が常に最適とは限らないのが通信対戦の難点だ
この手のゲームは性能の劣る側に合わせて同期を取るため、例えば80%の接続者が最適の環境でも双方が最適という組み合わせになる確率は64%(甚だ単純計算だが)
アケならその店の環境に慣れればなんとかなるが、試合毎にラグが変動する可能性があるってのは正直キツい

448俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 19:39:18 ID:1qh6rPeo0
今まで一番スレの流れが速いというw
この位でラグ談義は終わりにしとこうや。

よし!
俺がとっておきの特ネタを投下してやる。
伊予ですら知らない秘蔵のネタだ!

それは、”確実で安全な位置の入れ替え”だ!
どうだ、ダル使い垂涎のネタだろ?

シチュは、相手がめくりそうな位、深いジャンプをしてきた時!
それを4中Pで落とす!
そしてセビキャン前ダッシュ!
間髪入れず、後ろ(超低空)テレポ!

相手の失笑を買う事、間違い無し!

449俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 20:20:26 ID:0bugT1220
ホントすまんラグ以外の差のことなのでこれだけ言わせてください

家庭用発売以来久しぶりにアケ版やったが惨敗もいいとこ
相手の飛びも見えてるのに何故か落とせなかった
アスペクト比、レバー位置、画面までの距離など、やってるうちに慣れるであろう僅かな環境差が大きかった

「ラグに気づいてないんだろ」は言ったもん勝ちだけど、
環境差による違和感をラグのせいにされてる場合もあると思った次第

450俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 20:36:43 ID:VZgbGd1o0
すまんと思ってるなら書くなよ

451俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 01:24:27 ID:XjV8qJVA0
>>448
それめくりに合わせて前ステして振り向き後ろテレポでいいんじゃ!

452俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 05:11:42 ID:TwvnwxB.0
今の公式イベント難しいな
一本パーフェクト取って勝てばいいだけなんだが、ダルシムでクリアするの一苦労だったわ

453俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 06:34:01 ID:4m9aG84E0
>>446
別ゲーを楽しんでる話は若干板違いかとも言えるわけで

454俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 18:26:01 ID:8UWn4IUI0
>>453
空気嫁

455俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 20:31:20 ID:OLR3/E.U0
やっとこさ公式イベントクリアできた。
バイソンでパーフェクト取っても、後の3人でやられてゲームオーバーとか。
ベガなんて舐めプレイとしか思えないほどのワープの嵐。
今回ほどCPUのアルゴリズムを呪ったことはない。

456俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 22:45:30 ID:soVwkw9.O
フォルテはいとも簡単にクリアしてた
CPUってプロペラ重ねにほとんど反撃しないのな
なんかズルい…

457俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 00:05:25 ID:fBUhhxqQO
現役最強はPPNさん? いや、ゴッズガーデン誰に投票しようかと思ってさ

458俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 00:15:20 ID:iODNQ06Q0
伊予ってもうやってないんだ?
伊予が強すぎたから他のダルってパっとしないイメージ。

459俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 00:32:37 ID:cD9VSIFU0
伊予さんの履歴見ると今日やってたみたいだね。

460俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 00:47:38 ID:ri/0F9Cg0
じゃあ伊予に決定だな

461俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 00:47:41 ID:clZM4o5k0
すいません、教えてください。
アケ25000のダルシムですが
バルログ戦が分かりません。

遠距離
ゲージ一本たまると、
ファイヤ→Exクロー
J中段→反確+その後起攻め
といった感じで苦しいです。

中距離
バルログの早いセビキャンダッシュ→小技を多めにする→飛びが通りやすくなるorスライディング
手数を少なくすると、一気に近づかれてバルログの間合いになってしまいます。
あとはローリングガードすると、
かなり画面端よりに持っていかれてしまったりで。

近距離
グラップつぶしを読んでも、
バルログ側には殆ど不利にならないような気がします。

といった感じで、どの間合いで戦ってよいかも分かっていません・・・

イメージだけでもよいので教えて頂けると助かります!!

462俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 01:05:34 ID:gnOK2ChIO
ほんとに25000?
バルログの一番の凶器はソバットでしょ。

463俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 01:13:52 ID:r48LXHlA0
バルログの早いセビダッシュとかそれなんてゲームなの?
ここはスト4orスパ4の掲示板だから他ゲーの話題は相応の場所でどうぞ

464俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 01:14:04 ID:clZM4o5k0
>>462
回答ありがとうございます
BPは地方値なのであまり気にしないでくださいw

ソバットは、近距離とか起き攻めで辛い印象を持ってます
グラップつぶしも兼ねてて厳しいです。
読んでも殆ど5分だと思います

>>462さんは
どうやって対処してるんですか?

465俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 07:04:25 ID:Yb0eiSCQ0
バルは飛びも膝だけじゃ落とせないし、ゲージ溜まった状態で体力リード許すと手詰まり感あるし
ダルの相手としてはなかなか嫌らしい相手ですよね。何気にあの長いセビも脅威。
他キャラみたいに上から押さえ込めればいいんだけど、ダルの場合飛んでもテレポしてもEXバルセロナで終了だからなぁ。

466俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 22:18:11 ID:fc0xIK8.0
http://www.youtube.com/watch?v=tVSy2wjFbHw
これの1:40〜、相手の波動に裏周りテレポからシャングリラ合わせてるけどかわされてる
発生遅そうだな

467俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 22:26:52 ID:I1a1QZwU0
>>466
これ、波動モーション中に発動してるのにジャンプで避けられてるな。
これは厳しい。

468俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 22:30:49 ID:fc0xIK8.0
相手のジャンプにスカるということは
地上の相手しか掴めないんだな
フォルテのギガバスターに近い感じかな?

469俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 22:41:24 ID:tt0ZVzvw0
明らかにリュウの腕が波動から戻ってない時点で暗転して
ジャンプ余裕でした‥か、これいつ当てるんだ?w

特定の相手(ザンギとか)以外はカタスト安定かねぇ
情報全部出たわけじゃないし調整もまだ入るだろうから何とも言えんがw

470俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 22:46:26 ID:cePLzw0c0
これ、暗転してるときに昇竜コマンドいれてたら
余裕で間に合うんちがう?

あてどころが厳しいな。見返りがあるくらい減ればまだいいけど・・

471俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 23:59:34 ID:5LfiMxQo0
相手の前飛びの着地に重ねるとか?
リーチあるから、ファイア追いかけて歩いたら良い嫌がらせになりそうな気も
あと、アベルのマルをどこからでも掴めるそうなのはいいかもしれない

472俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 00:04:35 ID:jhimtyXI0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1263304064/

スパⅣダルシムスレ出来たぞ!移動しろ!

473俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 00:04:40 ID:DgsLJotM0
発生遅いしマルセイユに当てるの難しいんじゃね?
着地に重ねるのも、あの発動の遅さを見てると着地ピッタリ重ねない
事には難しそうだ。

474俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 00:19:55 ID:5A04C9Jo0
雑談とスパ4キャラ用のBBSを作りました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49802/1263304064/l50

475462:2010/01/13(水) 01:33:35 ID:YGMUtUXYO
>>464
ソバットの対処でいいですか?
届かない距離の牽制狩り兼間合い詰めのソバットは5大Pで押し戻す。発生後だと大P以外ほぼ負けます。
近距離のグラ潰しソバットはガードしてから遅らせ中P複合グラップがいいと思います。

バルログ戦で逃げ中段はゲージたまってない開幕とか、とどめ以外振っちゃダメ。
当然ながらウルコンたまってるときのファイアもダメ。

立ち回りとしては基本大Pで離して飛んだらズーム大Kか空対空。ズーム大Kは早出しジャンプ大Kとかに潰されるので読み合いにはなるけど、対空潰しの飛びはしゃがみズーム中P当ててまた押し戻す。
そうすると接近はセビ前ステ、ソバットに寄ってくるのでセビには距離でズーム小K、4中K→強ファイアで嫌がっておく。
近距離の飛びは爪なしなら膝。爪ありならスラでくぐって投げ(ほぼグラップになる)→4中Kで離す。

バクステは読まれるとバルセロナで狩られるから注意。

たまに大スラがくるけどガードできればインフェルノ確定(ビタかな?)

重ねのカタストはexゴロで抜けてくるから裏回ってタメ解除させるのがよさげ。もしくは対空とかソバット読みで仕込んどく。

以上が私のおおまかなバル対策です。私も24000の地方プレイヤーなのでツッコミはあるかと思いますがこんな感じで勘弁してくださいw

476俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 01:45:26 ID:YGMUtUXYO
追記ですが小フレイムもガード後中爪バルセロナ確定なのでキャンセルはファイアメインでどうぞ。
でも確反とりたがってるバルには中フレイムで引っかけるのもアツいですよ〜

477俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 02:32:39 ID:oeUBdjrg0
キャンセルファイアは、飛びが通るので程々に。
また、中近距離でのバルの中爪に注意。
発生が4Fで、こちらの連携を割易い。
後は、SCゲージが溜まった際は、インフェルノ対空を
常に念頭に。
たまにしか飛んで来ない相手に
インフェルノってのも割と難しいけどね。

478俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 12:36:53 ID:E81apPPU0
ちょいネタ
相手ケン
ケン生飛び込み(膝ギリ当たらない位置)→ダル膝(もちろん当たらない)→ケンUC
→ダルガード間に合った!
膝早だしだとケンのUCにガードが間に合うのかな?

479俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 13:15:50 ID:nOWrEEvQO
ネタにもなってない気もする

480俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 13:48:04 ID:BylUiiBAO
ケンがウルコン以外ならやられるんじゃね?

シャングリラだが、動画のはリュウの波動ほぼ終り際だから交わされる、逆にワープからの通常三段なら入ってるはずなので、使い分ければ問題ないと思う

481俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 14:38:57 ID:DgsLJotM0
足にやられ判定が無い事を祈る。
ダブラリに後出しして負けるとか普通に有りそうで怖い。

482俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 14:48:09 ID:jrdgtK9w0
てかあのタイミングなら三段も微妙だと思う。

483俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 15:05:00 ID:2hWULWZc0
餅ダルのコンボ動画あがってるよ。ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9374530

484俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 15:54:31 ID:WtZ2qEFk0
見たけど特に目新しいものはなかったね
編集と画質はすごかったけどw

485俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 16:43:33 ID:oeUBdjrg0
コンボと言うか
起き攻め、その他ネタ集だね。
勉強になったよ。
ありがとう。

486俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 17:59:37 ID:Riw1Bqdw0
今更だがセビ対が俺の中では新発見だった
確かに相手がセビった後に弱スラ>インフェルノすれば
どの動作にでも対応出来るな・・・ありがとう。

487俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 18:50:12 ID:xI131I8w0
わかっちゃいるんだが、実践でできないんだよなあ

488俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 20:37:57 ID:nOWrEEvQO
セビに小スラインフェは基本でしょ。
けど春には注意。
小スラをセビからバクステでインフェガードされるし、スラが浅い時はスカになる。
ちなみにセビに直でインフェも、バクステで乙る。

489俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:35:59 ID:Riw1Bqdw0
セビに小スラじゃなくて
相手がセビした後に小スラって話じゃないの?

490俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:38:30 ID:oeUBdjrg0
動画を見る限り
餅式セビ対の肝は2点だと思う。

・始動が5小K
・セビられ後の相手の行動に全対応

5Kはリーチがあるくせに全体動作が短く、セビ2とかち合いにくい。
また、5小Kをセビられた後は・・・

相手がバクステ→小スラがすかる
相手がダッシュ→小スラインフェが決まる
相手がセビ振り切り→小スラインフェが決まる(低姿勢に当たるセビは駄目?)

って所だろうか。
なので、>>488にある、春麗のバクステ関連は
餅式には当てはまらないのかな?

SCゲージがある時は勿論
無い時でもファイアでごまかしは効くかも。
画面端でのセビ地獄に対して、有効打になりそうなネタだね。

この動画、コンボよりは
〜式の方が、有用だね。

本田、ザンギ関連は、さすがは島根。
在りし日の片鱗を見せてくれた。
完全に蛇足だけど、本編よりインパクトがあるという。
特別病棟からのUP、乙です。

491俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 00:14:11 ID:o3wQCalMO
何て言うか中級者向けの動画だね

492俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 00:51:55 ID:KOnvAd920
PPNさんのバイソン・アベル戦が見たいなぁ

493俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 01:09:57 ID:l54NBxgo0
>>492

PPN氏と噂される、対アベルの動画。
実際の所、誰かはわからないけど、参考になると思う。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9086424

494俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 01:44:49 ID:IGFMAluM0
質問なんですけど、最近ニコニコで上がっている鶏めしさんの動画なんですが、ファイアに高めの裏回りテレポでダルが上空からどっちに落ちてくるか解からないような感じの起き攻めやってるんですが、あれってどうやってるんですかね?
僕がやっても普通に裏から出てきて丸わかりなんですが…

495俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 08:38:07 ID:tTbznfp6O
珍しいダルのコンボムービー
ttp://m.nicovideo.jp/watch/sm9374530

やっぱりしまねのおじさ…王子さんは凄いな

496俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 10:03:15 ID:DJGfI6M6O
>>491
どう見ても上級者向けだろ…別の意味で

497俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 18:49:25 ID:o3wQCalMO
>>494
説明すると長文になるから仕組みだけ言うわ
ファイヤガード時(ヒット時)に起こるノックバックを利用たもん

498俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 01:34:21 ID:mDG0bDMU0
>>495

>>483
せめて同一ページのレスくらい読めよ

499俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 01:42:10 ID:iFpxkYVIO
アベル戦の動画は確信はもてませんが、小技の選択肢などPPNさんの動きにとてもよく似てますね。
まぁ、上級者なのは確実なので参考にはなりますね。

500俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 04:13:12 ID:15iVh9lY0
春対策ってどうしてますか?
ハザンと気功で攻めてこられるとキツイです
なるべくタワーを使うようにしてますが、気付いたら画面端に行って死んでしまいます

501俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 10:33:31 ID:yOPMGJYY0
>>494
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9164387
これの1:21〜くらいの奴?
俺も気になってた。

テレポ3段→(一瞬退く?)→小ファイア→前方J→(頂点前)Kテレポ→4大K

で合ってるかな?

502俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 12:34:35 ID:oUc2v25c0
テレポは裏周りだね。ファイアのノックバックで4台Kが表に行っているから解りにくいけど。
相手の起き上がりに重ねることでガード方向で2択になっている。
普通に低空テレポで裏回りするよりEXアパカ等で痛い目に遭いにくいのがメリット…でいいのかな

503俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 17:31:57 ID:FiMtkZ4c0
小スラキャンセルインフェルノ全然できないよー。
どんだけ早く入力したらいいんだよ。
まぐれでもでないorz....
コツがあるなら伝授お願いしますorz....

504俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 17:47:51 ID:eZ2egrSEO
>>502
左右共通入力にはほとんど意味ないと思われる。
また表裏自体を拒否できる相手にも同様。
所詮は表裏の一環だし仕方ないとは思う。
 
>>503
自分はインフェのレバー入力に弱Kを足してやってる。
236236Pの二回目の23の時にK。
まあ試してやりやすいように慣れるしかないかと。

505501:2010/01/15(金) 18:17:29 ID:yOPMGJYY0
もう一回よく見てみた。

テレポ3段→インフェ→(一瞬退く)→小ファイア→前方J→(頂点前)Kテレポ→
 →4大K→4大P→小フレイム

だね。キモは一瞬退くことでファイアを完全に重ねないことくらいかな?

506俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 19:07:04 ID:kcago0vE0
>>505
ファイアは重ねても重ねなくても
戻りテレポは出来る筈だから多分、関係ないと思われ。

やっぱりショット見てからスラで潜れると幅が広がるな
俺も練習はしてるがこれがまた地味にムズいからなぁ。

507俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 20:28:12 ID:FiMtkZ4c0
>>504
おーでたよ^−^
一回波動拳いれて
下右下でとめてK
出た瞬間に横入れてP
もうちょい練習したら
多少は安定して出せそうなレベルだな。
小スラインフェルノ安定して出せるようになれば
バイソンとの勝率も上がりそうだぜ!!

508俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 22:46:55 ID:JlWgBmy.0
歳とったせいかダルシムが格好良く見える

509俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 23:05:20 ID:9WdOvRsIO
>>504
サガとか一部奴の昇竜すかるぞ
これ通常とか組み合わせたら中々強いな

510俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 15:56:30 ID:UP5HJwIs0
サガの話になってるんで、サガ戦で聞きたいことがあります
サガットの下タイガーって、強中弱を全て小スラで避けることってできます?
強ならなんとか、小スラで避けれるですが、弱が避けれない気がして

511俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 16:32:23 ID:F7gW7ZeIO
弱は無理です
おとなしくドリルかタワーでよけましょう

512俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 16:36:51 ID:6trIXLBgO
いや避けれっから

513俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 20:28:11 ID:ECdj5Js2O
弱も避けられるけどけっこうギリギリだし、自信なければタワーか即ドリでいいかなと思う

514俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 05:46:49 ID:o5DSBQpwO
セビ開放→バクステがヒットした後足払いやる人少ないがかなりオススメ

515俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 15:45:55 ID:HorvkGkc0
スカらない?
1強Kが当たる距離でセビは怖くて出来ないし
スラは後半空中判定のせいでスカるし。

516俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 16:21:30 ID:T/0MUQTgO
ppnさんのサガ対策に弱以外は回避できないって書いてあるが

517PPN:2010/01/18(月) 16:52:39 ID:uX0zgIi60
すみません、サガのショットスラ回避についてですが

弱でも回避は可能です。
サガ対策を書いたときには僕は回避できないと思っていたのですが、今家庭用で検証してみたら回避出来ました。
気持ち弱スラよりも中スラのほうがやりやすかったように感じました。
ブログの方もこれから訂正します。これからも記事の中で何かツッコミどころがあったら指摘して下さい。再検証させてもらいますんで。

適当書いてすみませんでした

518俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 20:46:01 ID:oYaaVIZg0
対応はええw

519俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 23:03:53 ID:bimER4bcO
流石はPPNさんだねぇ
グラマスになれるように応援していますよ

520正直:2010/01/18(月) 23:34:45 ID:h1j45a0gO
PPNは伊予の分身とも言える実力だと思う

521俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 23:47:33 ID:Y0G2oht20
イツキさんのブログ消えてる・・・

522俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 18:06:39 ID:Q87ccivs0
ルーファスのEX救世主ガードした場合って、小スラが安定だと思ったんだけど、ルー側にEXゲージが二個以上ある状態で救世主をガード後に、ルー側が小スラ当たる覚悟で何もしないで、小スラ当たった後に再度EX救世主をぶっぱなしてくる場合かなり辛い
これって、ルー側が何も派生を出さなかった場合、EX救世主の後に投げと再度EX救世主の二択になって辛いだけど、何かいい対策でもあるもんなんですかね?
かといって、EX救世主後に小スラ入れなかったら入れなかったでもっと辛い択が残ってるし…
一番いいのは、インフェルノが打てる状態で小スラ仕込みインフェルノなんだろうけど

523俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 18:25:49 ID:ea2p31aw0
>>522
そこまでわかっていてどういう答えを期待しているのでしょうか?

524俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 18:33:58 ID:zr9D3ev20
一番良いのは近寄られても脱出できれば良いが
二番目としてはルー側のEXゲージを消費させて素直に投げられた方が安いのでは?
ルーファス戦の近距離戦はやりこみや相手の癖を読むしかないかな?
もし確実に出せるのであれば
インフェルノが打てる状態で小スラ仕込みインフェルノ
かな?
とういうか答えになってない??

525俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 18:53:05 ID:v591yX5.0
>>522
小スラからはインフェルノ以外は全部連携になって割り込まれるから
意地でも小スラを当てたいなら小スラ>テレポでいいんじゃない?

526俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 20:12:51 ID:Q87ccivs0
あー、説明不足でした。
もし、インフェルのゲージが足りない場合です。

>>524
投げは割り切るしかないんですかね
ただ、ルーファスの後ろ投げやれると詐欺飛びやられませんでしたっけ?
リスクとリターンが見合ってない気がしたので、みなさんはどう対策してるのかと気になりました
>>524
小スラテレポやってみたんですが、ほとんどの距離だとEX救世主が届く距離に出てきました




やっぱり、ここは不利な読みを続けて我慢するしかないんですかね
まぁ、ルーをそこまで近づかせるなって話なんでしょうが…

527俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 20:26:59 ID:guVUjrl.O
生テレポ、セビ、前ジャンプから弱ドリル、一点読みEXブラスト等を人読みで使い分ける
弱スラ強ファイアに割り込まない相手なら弱スラで良いかと

528俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 00:53:40 ID:OmvEB3GM0
派生無しのネタ知ってたが、正直書き込んでほしくなかった…

529俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 02:21:58 ID:AvXtI6YQ0
>>526
言うまでもなく
ダルシムは我慢キャラですよ。
タイムオーバーまで戦うという気持ちでいかないと勝てないし
多少体力リードされたり、近距離戦になっても冷静かつ
職人に徹すれば活路を見いだせると思いますよ。

530俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 06:55:02 ID:OqIcb3H6O
>>528
なんで?
ダルじゃなくて、ルー使いなの?

531俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 08:39:38 ID:QTRE5J2g0
>>530
単純に巷の全てのルーファス派生なしネタを活用しだすとしんどいからじゃないの

532俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 11:09:51 ID:C1u7hvQsO
その対策を考えるのがここの存在意義だと思うがな。
そもそもネタにもなってないと思う。
小スラファイアが深めカウンター以外は連携に過ぎないことを知ってる人は、当然のように割り込んでくるし。
ルーファス使ってて言うならお門違いだし、ダルシム使ってて言うなら小スラファイアが連続ヒットじゃないことを書いても同じこと。

533俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 20:30:31 ID:8SGkFhlYO
話を変えて申し訳ないが
セービングのレベル1を当てながら接近してくるプレイヤーに対応できず困っております。
特にベガ等々
キャラ対策なってないと言われるのは必定かと思いますが
アドバイスお願い致します。

534とあるベガ:2010/01/21(木) 19:27:17 ID:tYgNKLkwO
ベガダッシュは全体で17Fです。
数字を意識する必要はないですが、立ち小足とズーム小足を距離によって使い分ければまず近寄れません。
但し、ベガのため管理はしてください。
(ため時間55F)
EX飛んできます。

535俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 22:06:56 ID:/w2oph320
立ち小足
ズーム小足

536俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 22:09:32 ID:NZPfodqM0
ルーの低空ファルコーン対策のことなんですが
中Pの複合グラしようにもルーが座ってるダルの頭ぐらいの高さからのファルコーンを
出されると負けるし、かといって早だしだとグラップできないしで困ってるのですが
どのように対処するのがいいのでしょうか?
トレモで色々試したのですがルーのローリスクハイリターンとお手軽っぷりにイラッとする

537俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:09:39 ID:EkGeDico0
最近ダルシムに目覚めた
すげえ面白いな、このキャラ
飛び道具に裏周りテレポ合わさった時はマジ脳汁出るわ
ところで接近戦は何振ったらいいの?

538俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:14:34 ID:Gamxqn.6O
>>535
あら、呼び方変でしたかね。
ダルシム使いじゃないのでご容赦下さいー

539俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:31:45 ID:x02G7Pq.0
スト4ではハゲが強いと聞いて

540俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 01:28:54 ID:QlHpMTwAO
正直関東に住んでるダルシム使いが羨ましいぜ・・・

541俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 01:38:43 ID:cx5Cia12O
EX救世主派生なし→EX救世主連携で
小スラ→テレポがダメって前PPP(裏周り)でもダメなのかな?
ふっと思いついたんで書いてみた。

542俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 03:28:09 ID:IdRUjYWkO
まあ後ろテレポが刈られる確信があるならありでは?
対ルーで2中pが刈られるファルコーンをやられるなら小スラにしてみては?甘い高めのやつなら潜れるよ。ガード入力とかないといけないから多用はしにくいけど。

543俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 07:33:19 ID:i3EPatrEO
アナカリスみたいなバクステが欲しい

544俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 08:48:03 ID:jTmmAouQO
逆の画面端に出て来るのですね。わかります

545俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 10:10:45 ID:QuuvyhOc0
同キャラ対戦でダルに裏周り低空テレポされた時ってどうすればいいのかな?
素直にガードしてるんだけど読めてたら何かいい返し技とかないかな?

546俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 10:24:06 ID:6T4DhlAE0
いつも他キャラにどう対応されてんだよ?
くだらねえ質問すんな

547俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 14:34:42 ID:9HMifPZgO
コパンでいいんじゃね?
膝は化けたら危ないし

548俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 14:42:47 ID:xAcyCvjMO
基本コパンで相手が少し高めのテレポ時はスカる危険があるのでセビ置きが安定です
自信があって同キャラ戦に慣れてるなら膝とか高ダメージ狙いでもいいかと
安定狙いかリスクありの攻撃型か個人の好みですね

549俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 14:45:36 ID:xAcyCvjMO
あっコパンは5小Pのことを言ってます

550俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 17:54:18 ID:vShuL8gc0
私のツルツルのお股を見てください♪
http://qpoww0y544.coron.jp/

551俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 18:08:32 ID:9WFe7SRo0
ダルシムの股はツルツルであって欲しいな

552俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 01:52:28 ID:7QW.qdXg0
ヴァイパーのバニー対策って何があります?
中スラを使うべきなんですかね?

553俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 02:52:53 ID:65nyzza60
とりあえずヴァイパー使ってみろ^^

554俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 04:45:10 ID:bgsHwf6s0
>>545
低空テレポ見たら4大Kでど安定ですよ。
表に出ると膝となり、
裏になれば入力が6大Kとなってズーム大Kとなりますが、
きちんと反応すれば両方安定して落とせます。

コパンは高さが足りない場合があるのでやめたほうがいいかと。

555俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 09:57:44 ID:/bCTG23gO
ヴァイパーがバニーでも何ら動揺することはない
なぜならそれは我々の求めるところではないからだ

556俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 14:53:25 ID:4oA23Xpc0
アレコスはバニーガールか。

557俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 15:23:40 ID:jp4Bzukw0
いまさらな質問で申し訳ないのですが、トレモでリュウ相手にテレポからの三段
が決まりません。4中Kを1中Kに変えると決まるのですが、ただ入力が遅いだ
けでしょうか?

558俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 15:25:35 ID:0e7M5lboO
どうりでジャンプが高いわけだ

559俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 15:47:54 ID:RYfHu04Q0
バニーよりは、まだバドガールのがいけると思う。
トサカはメイクさんにいって直してもらってね

560俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 15:49:54 ID:cJAYmm22O
ヴァイパーのバニー?
興味ないなぁ。

561俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 23:59:47 ID:dfbtawbA0
家庭用キャラだけどキャミイが本当にどうにもならない
スパイラルアローが牽制潰すから離せないし
寄られたらストライクをルーみたいに連発されて詰む

562俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 18:28:04 ID:6uBoVw3MO
スパイラルアローはタワーでかわしてヨガスルーで位置入れ替え。端は辛いから画面中央で戦う事を意識してやれば状況は変わる。それでも端に持って行かれる事はある。それがダルシム。頑張れ!

563俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 18:33:08 ID:8h0bOSV2O
正直な話ダルシム最強はPPN氏に間違いない。
伊予氏が本気でやってたのは一昨日の十月から全国大会の間だけ。
全国後の一年後より全国前の最初の三ヶ月のが断トツやり込んてた。
全国後から闘劇までの試合数は少ない。
実力は勿論知識ややり込み家庭用対戦も含めると、ダルシム最強はPPN氏で間違いない。
伊予氏は結果出してるのでどうしても名前が先行しがちだ。
みんなもあまり名声にとらわれず純粋に現在の中身を見た方がよい。
だるい氏は名声も実力も二流だけどねw。でもこれから伸びて一流になるかもしれない。
つーかPPNさん本当強いねー。

564俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 19:35:14 ID:qWX0zAHcO
BP近い鶏めしさんはどーなの?都内で見ないから分からないが

565俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 19:50:07 ID:R./tdW6o0
大会出ても結果残せないやつは雑魚ってことだよ

566俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 19:50:14 ID:sIBsS2Q2O
>>563
誰がうまいとかはおいといて
ダルシム使いが活躍すれば励みになるじゃないか?

567俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 20:01:22 ID:M4BXL52QO
名声にとらわれないなら
もうちょっと具体的な事を書いて欲しいな

568俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 20:39:14 ID:XSYCwwrQO
闘劇前の仕上がってた伊予と比べたらPPNとか霞むだろ
ってか、強いから結果を残せるんだよ
全国、塩沢、闘劇とね
だるい?あっ、あの人は限度の痛さなら全一クラスw

569俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 20:40:34 ID:XSYCwwrQO
限度→言動
の間違いだな

570俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 20:49:44 ID:1jLqhFGMO
伊予せいりゅうにやられまくってるな。ただもう一度大会で見たいから頑張ってくれー

571俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 20:55:55 ID:M1pivxrMO
本人乙か信者乙かどっち?

572だるい:2010/01/24(日) 21:27:29 ID:gjeiTYRAO
痛さ全一いただきましたーw


やったー!!

573俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 21:37:53 ID:sIBsS2Q2O
喜ぶところじゃないと思うけれど、頑張って下さいよ

574俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 21:48:20 ID:qGsONasE0
誰が最強ダルとかどーでもいいわ

575俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:08:03 ID:Q7YARM4AO
サガのニー対策教えてください

576俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 22:40:51 ID:MGgE8MogO
>>570
現役最強のPPNさんとガチッてるバイソンだから厳しいでしょ。
伊予さんはブランクがあるから...

577俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 23:08:06 ID:QOqXr2ic0
PPNさんが上手いのは認めるが、実績がないからな
PPNさんって中野の大会で一回優勝したぐらいでしょ
というか、なんでPPNさんとせいりゅうさんを持ち上げるの?
千葉勢の工作としか思えないんだが…

578俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 23:15:41 ID:svTraG0oO
伊予は4弱Pヒット確認インフェルノ
端に追い詰めてから固めが凄い

579俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 00:24:03 ID:IHoB2bFY0
ブログやってて攻略まで書いてくれて中野の動画もあるPPNさんは大人気。

580俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 01:31:30 ID:0cDzSPNs0
確かに色々参考にさせてもらってるな
なかなか実戦で真似できてないけど

PPN氏はたまに良い意味で人間らしいミスをしているところとかもまた良い
ミスだらけの俺でもダルシムを続ける活力を分けてもらえる

581俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 06:18:52 ID:oNFKTANI0
ダル一番の人気者は餅だろ

582俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 08:06:12 ID:VISMVhE2O
若さなら鶏めしが一番だな

583俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 23:34:12 ID:F9Opwgrk0
島根動画復活してほしいなー
餅ダルと神画質、神編集が懐かしいわ

584俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 16:44:31 ID:SAnKvGaAO
千葉勢乙

585俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 23:28:21 ID:TNmeiwkw0
武神流の人達のテンション高くてワラタ
I原もスパⅣ出たらガイ使いになってしまうのかな・・・

586俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 01:32:42 ID:DA51/7vgO
相手方向低空テレポの後、ジャンプ大P→レバー入れ中K→フレイムって繋げるけど
レバー入れ中Kをしゃがみ中Pにしてる人もいるよね?
ダメージは同じみたいだけど、何か違いはあるの?

587俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 03:34:30 ID:1M1p0H7o0
2中Pと2中K>フレイムだと
先に632まで仕込んで1+P(orK)4+Pでフレイム出せるから
中Kからのフレイムコマンドよりは楽だけど‥

低空テレポからだと俺は中Kのがやりすいな体に染みついてるしw

588俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 09:36:10 ID:DA51/7vgO
>>587
おお、そういう出し方があったのか
今まで中Kフレイムが安定しなかったんだが、そのやり方でやったら簡単に出て感動したw
ありがとう!

589俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 09:55:13 ID:W6JTFQlM0
>>587
まじかよ!
4中K捨ててくる!

590俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 09:56:23 ID:DA51/7vgO
ついでにもうひとつ聞かせてくれ・・・
コンプリートガイドには、低空テレポは629→ちょっと待ってPPPで出せると書いてあるんだけど、これで出せるの?
どうもジャンプ大Pに化けて困ってます

591俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 09:58:21 ID:H4FxlOJM0
2中P、2中Kよりも立中Kのが1F早い+リーチが長いという利点がある
でもほとんど変わらないからどっちでもいい気がする

592俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 10:37:42 ID:a7./O.kE0
>>590
「ちょっと」の言葉に騙されてないかい?
多分、ボタン押すのが「ちょっと遅い」ではなくて「かなり遅い」のだと思う
ざっとだが9入力後にボタン押す速度が0.1秒内なら超低空テレポ
0.1〜0.3秒内で低空テレポが出せる
あくまでざっとした数字だから目安程度にね。

593俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 15:57:22 ID:CQpgjk/U0
ヒット確認込みなら、4中Kで安定かと思う。
フレイム前の割り込みやフレイム後の確反とか考えると。

594俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 18:05:51 ID:SPVptmiMO
PPNさんが(ノ_・。)

595俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 18:28:38 ID:oOkWIh4A0
やっぱり伊予さんじゃないとダメなのか・・・

596俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 18:55:29 ID:lLuZy1KQO
伊予でも無理だろw

597俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 21:12:27 ID:zVG2MzjgO
PPNさんの履歴が…
ま、相手は神だから仕方がない。果敢に挑んでむしろ好感度ウプ。

598俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 22:22:14 ID:JKphoHvU0
ウメハラに勝ってグラマスになりたかったんだろうね
見事に打ち砕かれたが

599俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 22:25:15 ID:rjJfgsgw0
今グラマスの条件ってどうなってるのかね?
10万あってもグラマス行かないんだね

600俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 23:40:54 ID:uIPMUHYA0
撃ちもせず、飛びもせず、セビとダッシュでひたすら前に出てくるリュウにはどう対処すれば良いですか?

遠弱Kでペチペチやっても、多少のダメージも怯むことなくセビ前ダッシュ。
ある程度近づくと、こちらのペチペチを昇竜で当ててダウンを奪い起き攻め。
昇竜を警戒して遠弱Kや近中Kを振らないと、歩きや、セビ、前ダッシュで近づかれます。
ファイアを撃つと竜巻で急接近。それから画面端で起き攻め地獄。

相手のセビキャン前ダッシュに攻撃を当てても、またセビで取られるのは
技の選択が間違えているのでしょうか。

601俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 23:41:43 ID:O/F23I8gO
10万でもなるでしょベガカレーがグラマスになってるし
しかしサガットのグラマス大杉

602俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 00:20:27 ID:RzM8jNXsO
グラマスはBP上位65人位が基準みたいだね。

603俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 01:20:44 ID:O6n0Mkfk0
>>600
コパ張り手と垂直ジャンプからの生大張り手でグラを潰せ。

604俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 01:24:36 ID:C.oiJpF.0
>>603
ダルシムの伸びる手で張り手ができたら強いだろうなぁ。

605俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 01:24:39 ID:O6n0Mkfk0
誤爆。
本田スレと勘違いした。PCで見ると隣なので。

606俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 01:32:40 ID:W3tjEXdY0
ゴム人間の必殺技か

607俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 01:46:52 ID:kLpXwrc.0
>>600
EXファイアとかセビに嫌がらせをしないと止まりませんよ。
あとは小スラインフェとかフレイムでアーマーを割るとか。
昇竜はよほどタイミングがかみ合わないと当たらないので、
昇竜にあたるなら牽制のタイミングが一定になってないかかんがえてみるのも一つかと。

608俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 02:05:19 ID:rwdef/320
5分以上のリュウ相手に12連敗するPPNとダルシムがもっともキツイである一人の中足フォルテに4勝2敗で勝ち超す伊予
誰がどうみても伊予が一番強いだろう
ってか、PPNを持ち上げるとかダルイの陰謀か?w

609俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 02:24:59 ID:RzM8jNXsO
せいりゅうバイソンにフルボッコにされてる伊予さん
5分近くでやれてるPPNさん

バイソン戦ならPPNさんだな。

610俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 02:34:34 ID:GEm1W6qwO
それは違うでしょ
あの二人はいつも対戦してるから身内読みが強いはず
それにPPNさんもせいりゅうバイソンには強いかも知れないけど、中野の動画見ると普通に他のバイソンに負けてる

611俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 02:37:06 ID:o.bF8jOwO
ウメハラと対戦経験ない人がとやかく言うな。

ウメ昇竜警戒してると鬼のように波動打たれてじり貧になるんだぞ!

612俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 02:48:35 ID:N5gLQSqo0
>>608
あれはリュウではなくウメハラというキャラ。
リュウに負けたのではなく、ウメハラに負けたのだと。

613俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 03:48:04 ID:7htM.BZsO
今日新宿で全一、全二を見たけど、2人ともすごかったわ。
でも、伊予さんは神懸かってる。

614俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 09:12:26 ID:xwH8cjfoO
M嬢さんのダルシムしか見たことないけどリュウとかのセビダの切れ目を狙って強パン振っていたイメージが強い。

615俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 09:45:58 ID:/eQQZWM.O
>>613
全一と全二のスーパープレイを生で観れるなんて羨ましいですな。
全一の方はいつも週末でしかやらなくなってしまったのでしょうか?
一回でいいから見てみたいどなかた全一と仲が良い人いませんかね?
ちなみに今日は来るかな?

616俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 10:32:59 ID:mKGmHuLw0
>608
PPNがウメハラ相手に勝ったり負けたりしてるところは見たことあるけど
まあさすがに格は伊予が上だろうけど

全一全二のそろいぶみ見てええええ

617俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 12:44:31 ID:gXdicjaA0
506 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 12:14:54 ID:FpRccTl00
箱通の小野Pのインタビュー読んだ
基本的にウルコンの説明だけ

気になった調整点だけ
・ガイルのソニックの溜め時間短縮
・ダルシムの体力量アップ

ただ、全体的に大幅な変更はされてないみたいなことが書いてあった

他に読んだ人いたら、フォローよろ

618俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 13:34:03 ID:nrGab0go0
頼むからスパⅣの話は>>474でやってくれ

619俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 18:29:23 ID:DmRVXpu2O
>>600
セビダには遠距離なら2中Pをセビらせてセビアタックがスカったら5強Pで差す、セビ前ステには強Pで押したり弱ファイア打ったりとソコは駆け引き。セビバクステなら陣地確保の為の弱ファイアを。中距離では5弱Kがギリギリ触れる間合いならEXファイアや遠距離同様の2中Pを使います。フレイムがギリギリ届かない間合いなら弱フレイムを置くように使ってます。また、意表をついての前ステ投げや端近くならセビ見て裏テレポもこの中距離では効果的かと思います。近距離では後ろに空間があるなら5中Kキャンセル後方テレポでセビアタックすかしを狙って5強Pなどで押すか距離によっては2強Kでダウンを奪って位置入れ替えが狙えます。後ろに空間がない場合、つまりトリカゴの状況ですが最近ではグラ潰しの真空竜巻が一番厄介かと思います。真空竜巻には暴れが有効なんですが昇竜持ちに暴れはダルの死期を早めるだけかと思いますのでコパン等で固められてからは前ジャンプを入れておくと投げと真空竜巻を回避出来ます。真空竜巻なら上空から弱ドリルで位置入れ替えできるのですが投げだった場合はダルのジャンプの降り際にリュウ側は昇竜を狙ってくるのでこちらの選択肢はテレポで昇竜をすかすか昇竜出さないと読んで弱ドリルで位置入れ替えするかなのでそこは読み合いかと。注意すべきはジャンプ頂上付近で弱ドリルを出さない事。これだとリュウ側は昇竜一択でになるので必ず降り際で択るようにすればいいかと。基本胴着系は勝負の決まる所が単純過ぎて人読み要素が強いと考えてるので早く相手の癖を読めるかどうかが肝だと思います。色々と省いて書いてるので誤解されそうなとこ所があるかと思いますが自分はこんな感じでやってます。少しでも役に立てたら幸いですm(__)m

620俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 22:11:54 ID:Ds0mpngU0
>>607 >>619
どうもありがとうございます。
2中Pはあまり使わないので意識して使っていこうかと思います。参考になりました。
ニコ動にリュウ戦の動画をアップしました。宜しければダメだしお願いします。

621俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 23:40:10 ID:Ds0mpngU0
↑のです。ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9547288

622俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 04:21:59 ID:QnsShJV.0
>>621
参考までに。

無駄に牽制振り過ぎ。
押し返しに使う5小Kと、セビダッシュを誘うための5小Kを意識して使い分けてみよう。
セビダッシュされてから反撃じゃなくて、誘って反撃にすればきっちり反応できるようになるよ。
反撃はセビさせた距離によって使い分け。遠→近で5小K、4小K、4Kフレイム、投げの順。
小スラ、前後歩きを混ぜて、セビダッシュの距離を狂わせることを忘れないように。

逃げ大P使い過ぎ。
後ろ半画面のスペース払って大P一発のダメージが割に合うタイミングでだけ使うようにしよう。

2中Pで止められた時にヒヨリ過ぎ。
5小K、5中Kを止められてもそれ以上喰らわないわけだからわざわざ下がる必要無し。
連続の2中Pと歩きをよく見分けて戻りに5小Kを当てにいく。
ここでセビさせればその後反撃、ガードなら押し返しでスペース確保。
この辺をやるとリュウはやっと牽制狩りの昇竜を使いはじめてくれる。
で、昇竜には大スラ、1Kフレイムを。ダウンまで奪わないとリターン勝ちされやすいので注意。

上見てなさ過ぎとかぶっぱし過ぎとかは何とか頑張れ。

623俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 17:33:11 ID:wEZ8htCk0
>>622
セビられた時、ヒヨらずに落ち着いてペシペシを使い分けれるように練習しようと思います。
具体的な改善点ありがとうございます。大変参考になりました。

624俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 19:14:04 ID:WHGO9.VsO
だ○いさんのブログにもリュウ対策書いてあったぞ

625俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 20:43:18 ID:bFcSh8ug0
>だ○いさんのブログにもリュウ対策書いてあったぞ

みつからないでござる

626俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 21:27:36 ID:hjwGPY2QO
自演で宣伝♪

627俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 04:48:47 ID:pqSfnB4w0
>>625
だるい スト4で検索

628俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 10:44:04 ID:Xp477lY2O
PPNさんっ!!
グラマスおめでとうございます!

629俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 14:32:55 ID:2.tKibSMO
さてだるいか本人か

630俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 14:59:49 ID:35qVcHCAO
まぁ、だるいだろ…

631俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 19:26:19 ID:e42e0s7wO
バイパ対策お願いします!全然勝てません!

632俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 21:11:42 ID:iYtxgeAc0
>>620みたいに動画をアップするんだ。そうすれば指摘しやすい。

633俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 23:47:02 ID:oEAwZ/UE0
基本的な質問かも知れんが教えてくりゃれ
バルのUCガードした後って反撃なに入れてる?

最速カタスト、インフェルノは当たらないorカス当たりだし
コンボ入れようにも4系統技の範囲外
ガード位置によっては最速小スラがスカってコンボ入れれるけど
不確定要素+小スラヒット率大
今は大人しく2強K入れてるが他にこれいいよ〜ってのない?

634俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 10:55:21 ID:FNKQ6v2UO
>>633
2大K当ててから起き攻めが一番いいんじゃないかな?
前ステ裏周り使う滅多にないチャンスだし

635俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 17:27:59 ID:NhHJv7b60
セビダッシュ連発してくる相手にセビから前ダッシュしたら当たるトコに1大P置くのいいね。
散々ガイシュツだと思うけど、近ければ毎回膝まで入れられればヒヨる相手も増えた。

636俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 18:28:58 ID:ZkDF9TjwO
>>635
失礼ながら貴方の為に訂正しておきます。
既出(×がいしゅつ→○きしゅつ)

637俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 20:50:41 ID:uffHC88U0
これは突っ込むべきなのか
ここまでがワンセットでネタなのか判断出来んw

638俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 20:55:03 ID:wlRpleAs0
>>636
>>635じゃないけど失礼ながら貴方の為に説明しておきます
既出をガイシュツと呼ぶのはネット内でのネタです

間違いでもなく既出をキシュツと読む事を知っている上で
ネタとして業と書いているのです。



あれ・・・俺、釣られた?

639俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 21:03:20 ID:SaxrAjfE0
ザンギに勝てません。
ザンギのスパコンゲージを見てEXバニ自体はめったに喰らいませんが、対空
手段がピンときません。
あくまで想像ですが、遠距離強Kで対空できる間合いで遠距離強K対空が理想なんで
しょうか?
膝もザンギのJ中K?とかだと返しにくいです。
あくまで理想でもよいのでダルシムVSザンギ戦の心構え的なアドバイスを
お願いします。(間合いや間合いごとの対空・牽制技など)

640俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 22:56:37 ID:uffHC88U0
>>639
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/317.html#id_6969a8b6

641俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 00:08:02 ID:o5nn.TuU0
>639
理想はあいてのジャンケン全てに勝つことかな・・・
結局は端に追いやられるかもしれない、近寄られる前に多くのダメージを与える、
残り2割ほどの自陣地でどう対処するか、ここぞと裏回るチャンス狙うのか、っとみせかけて
相手のアクションに合わせてダメを取るとか。
J中Kは早めなら、大スラありだけど、端に追い詰められたら、空Jも意識しなけりゃならんから、
J中Pでさせればいいけど、小スラからEXブラストが安定か。
でも、小スラにEXバニ刺さればほぼ死亡。
相手のアクションや、特徴に合わせて、自分なりに引き出しを増やすしかないのかも。
長文なわりに、抽象的かつ不親切ですまないですが。

642俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 01:00:25 ID:n7UPPQsAO
伊予対ウメハラの本日の戦積2勝2敗か〜
もうほとんどやりこんでないのに中足に勝ち越したり、ウメハラに五分とか本当に凄いわ

643俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 01:05:57 ID:IWJBN1vk0
闘劇の伊予を思い出すわ〜
俺が女だったらびしょぬれだったなあれはうん

644俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 18:51:41 ID:j6G1qAT.0
最近はやってるよ。調子も戻している。
休んでいた間、周りはレベル上がっていたはずなのに
しっかり追い付いて、今では追い越しつつあるのは流石と言わざるを得ない。

645俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 20:44:58 ID:yGCbP5Mw0
闘劇で伊予さんに話しかけれた私は勝ち組。
スカイでだるいさんに話しかけれなかった私はヘタレ。

646俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 10:52:41 ID:RcR7yfGkO
wikiを見れば?とか初心者スレへ行けと言われるかも知れませんが、グラップについて教えて頂けたらと思います。
自分は余りにグラップがうまくないので、グラップの練習をしておりまして、
遅らせグラップと複合グラップとしゃがみグラップなのですがどのタイミングでだすのか?
またそれぞれの長所と短所はどのようなものか?
よろしくお願い致します。

647俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 11:06:38 ID:F420wiFUO
初心者スレ行け

648俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 11:15:03 ID:rtWekleY0
>>646
>自分は余りにグラップがうまくないので→相手の投げに対しての準備不足

>しゃがみグラップ→相手が投げをしてこなかった場合比較的隙の少ない屈弱Pが
でるのでリスク少ない。

>遅らせグラップ→最速でグラップすると打撃を重ねられてたらモロに喰らうから。

>複合グラップ→しゃがグラとほぼ同じ理由で判定の強い技と複合入力することで
相手が投げスカリ狙いの時に保険が聞くから。

短所は総じて相手の最速投げに負けることだけど、リスクリターンを考えると
長所の方が大きい。

あとおせっかいだとは思うけど、何にでも「理由」があるわけだから安易に聞く
より自分なりに「理由」を考える癖をつけた方が日常生活でも君の為に
なると思うよ。

649俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 12:03:34 ID:UQgiiyqw0
ダルシムデビューして半月ほど。
どうも暴れん坊のケンに勝率が悪い。

前半はこっちのペースで進められるんだけど、
ワンミスから一気に大昇竜&大竜巻の圧倒的火力で持っていかれる。
BP高いケンよりノーカードのケンとかの方が苦手なんだよね…
いっそサガットの方がまだマシだわ。

もっと心を鎮めねば…修行が足りんなぁ。

650俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 13:22:13 ID:HoGZ2rdU0
>>648
>しゃがみグラップ
>→相手が投げをしてこなかった場合比較的隙の少ない屈弱Pがでるのでリスク少ない。
PじゃなくてKなw

651俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 16:52:27 ID:SAZhfSAwO
>650
場合によってはPもアリ
小P→小Kのずらし押しで出す

652俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 18:07:46 ID:b0KEgfyY0
リュウ戦では使えるよな。
中pよりもダメは落ちるが、遅らせれるし。

653俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 19:42:46 ID:ukzZLLlUO
複合グラップ1中Pがヒットしたら、ヒット確認インフェルノが入るよ
複合グラップ入力するときは意識ししておくといい

654俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 21:26:30 ID:RcR7yfGkO
>>648
色々とありがとうございました。
色々とやって分からなくて頭下げてお願いしますといっているのに、教えてもらってはなんだが、『〜だから。』そういう教え方はないだろ?
>>647
文の初めの方に初心者スレにいけといわれるかもしれませんがと書いてあるのを読んだのか??
人が頭を下げて頼んでいるのに何も教えてくれないでケンカ売ってるのかお前?沈めるぞっ?

655俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 21:50:15 ID:2XvhgEdA0
無償で教えてもらっといてそれはなー

656俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 21:58:12 ID:iVP9Y48Q0
こ、これはまた何か酷いのが出現しましたな・・・

657俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 22:03:37 ID:xcjSbRyEO
すごいのいるW

658俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 22:36:42 ID:.9W66tFsO
電車で噴いちまったじゃないか。勘弁してくれ。

グラ仕込みは中P派です。ヒット確認スパコンが簡単すぎるのと、下大Pやら中Kやら簡単につながるからね。コパは割り込みが怖いからむやみに使えない。

659俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 22:47:14 ID:glLtmt2EO
一番ダルシムに向いてない奴やな。

文章から知能の低さが滲みでてる。

義務教育の途中ならある程度仕方ないけど、高校生以上なら今すぐ出家した方がいいよ。

660俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 22:51:48 ID:oWQHX6XQ0
さすがに成人はしてないだろう

661俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:08:23 ID:8kttQ5OQ0
>>654の人気に嫉妬

662俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:14:56 ID:HoGZ2rdU0
教えて貰ったヤツにも逆ギレするとかマジで引くわ
まぁお子様なんだろうけどネトゲしてないで勉強しなw

663俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:17:09 ID:KHA0OCpU0
グラップ以前に人として学ぶべき事があると思う。

664俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:23:32 ID:w83/lc220
どいつもこいつも釣られすぎじゃ

665俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:43:47 ID:cgN7SMAc0
釣りとはあくまで本人に自覚がある場合を指す
今回は自覚がある筈もなく真性だから単に馬鹿にされているだけ。

666俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:45:00 ID:RcR7yfGkO
食いついた食いついた

667俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:50:34 ID:1DtUdT/MO
>>666
焦ってんじゃねーよw

668俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 00:02:00 ID:usCtC9tA0
大物がいると聞いてやってきました

669俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 00:04:02 ID:i0PwfrWMO
えへへっ!
すっげー釣れたんでビックリだなっ!
でっかい針を用意するもんだなw
焦ったというゆりヒヨッた。

670俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 01:07:54 ID:2Q/MibX.0
何か見てて痛々しいな
歯止めが効かなくなったと言うか後戻り出来なくなったというか・・・・

戦法で言うならテレポが対処されてるのにムキになって
テレポ通そうとして負けた挙句に涙目で強がってるみたいな感じ?

671俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 01:15:08 ID:RBHUTgw20
>>670
確かに言う通りだな。こいつらはほっといて
テレポで思い出したけれど、テレポ対処している相手に
テレポ通そうとして伸びる大パンチの場合
潰されるが頭突きからの場合だと案外通り易いのではないかな?
どうでしょうか?

672俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 01:20:09 ID:fPz/moxgO
>>671
そりゃ頭突きの方が出が早くて判定も強いから当然だろ

673俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 08:18:12 ID:C.3V0PJs0
>>671
まぁ>>672の言う通りだけど完全に対処している相手には
何を出そうと潰されるからね・・・・
そういう時には高めのテレポを1回試しで出してる
脊髄反射でテレポ=即潰しの相手なら技がスカって
テレポが通る事が偶にある
コンボ狙いじゃなくて位置入替目的でしか使えないけどね。

674俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 09:20:28 ID:RBHUTgw20
>>673
コンボ狙いじゃなくて位置入替目的でしか使えないか・・・
端に追い込まれてやられるよりも一発分覚悟で高い位置でテレポで頭突きを
当てながらまたは相打ちになりながら位置入れ替え又は
画面端脱出するのが理想ですかね?

675俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 10:13:53 ID:PxUFxAswO
>>654

コイツは某サイトの荒らしなんでスルーで

676俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 10:35:08 ID:C.3V0PJs0
>>674
理想はやっぱり画面端に持って行かれる前に位置替えだけど
理想通りにはならないですよね
一発分覚悟ってありますが 一発貰う>めくられるor位置替えされる>また画面端
って状況になると思いますよ?

やはり冷静に状況判断するのが一番だと思います
陣地の残りスペースにゆとりを持って位置替えを狙えば
相手も予想出来なくて成功するだろうし
牽制しつつ不用意なジャンプを誘い対空技で落とすのではなく
スラで位置替えとかは画面端では必須ですしね。

677俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 10:37:03 ID:iZPEpiCE0
高めテレポはリスクが高くないですか。
お願いテレポのバリエーションを増やすより、
ゲージ使ってでも逃げることを最優先で考えるべきだと思うんだけど。
ゲージはすぐ溜まるし、それか暗転返し&投げ&EX昇竜に気をつけて相打ちウルコン狙う。

>>654はヨガタワーしたら怒ってPA連発してきそうな感じですね。

678俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 13:44:46 ID:dc5x8K5U0
画面端背負った状態で全て裁いて勝利した時は脳汁でるw

679俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 19:47:10 ID:ujg..jtAO
公式イベント豪鬼強すぎ4中Kキャンセルフレイムしようと思ったら
4中KにUCで割り込んでくる

680俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 14:16:26 ID:4fhQspRAO
豪鬼はまだ楽な方だよ
5大P連発してガードさせてれば勝手に食らってくれる
遠距離での瞬獄ぶっぱは見てからインフェが余裕

剛拳のがマジきつい
折角豪鬼戦で条件クリアしても剛拳にことごとく阻まれてる

681俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 18:29:20 ID:SK/bouMc0
誰かblogやってたら検索ヒント下さい。
今んとこグラマス1人とマスター1人しか見つからんとです。

682俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 19:25:03 ID:4fhQspRAO
ちょっと前に公式の剛拳はきついと言ったが訂正する
なんとなく思い付いたことを試してみたらあっさり倒せたわ

683俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 00:15:12 ID:xDe5FxKoO
待ちベガってどう崩せばいいの?

684俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 09:45:41 ID:STOzB0U6O
こっちも待てばいい

685俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 10:41:52 ID:ZP2TZr/A0
愛知神奈川
だるい戦で感動

686俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 11:40:03 ID:TlsDKeMIO
本人乙

687俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 15:14:39 ID:7WBnMRp.O
だるい持ち上げる→本人乙
PPN持ち上げる→だるい乙

688俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 18:42:06 ID:JCqsu./20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9639804

最後マジでkwsk解説頼む
時空の狭間に紛れ込んだのかこれは!?

689俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 19:14:47 ID:02RBoktI0
豪鬼の落ちるX座標にワープでダルシムが割り込んで落ちる座標がずれた。

690俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 21:01:44 ID:Ko.EnsXE0
ももちさんのブログで、後ろに飛んだつもりがラグかなにかで前Jに化けたって。
急な出来事で竜巻も出なかったと。

691俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 22:10:01 ID:4oQ9IX5g0
たるいさん、ももち戦の動画解説お願いします。

692俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 22:46:16 ID:5WBkASlk0
作っては消し、作っては消しwww
何がしたいのかがわからん

693俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 00:13:32 ID:.expu76Q0
動画見たけどももちのミスジャンプ臭いね。
ただ、あのタイミングでももちが飛んだのはテレポフェイントに反応したからってのは間違いない。

694俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 00:24:30 ID:o9ssujbYO
そもそもダル対策してる動きじゃなかったなあ
前飛びからの塹空なんて見てからウルコン、くぐってから中Kフレイムあるいは投げ
ダルシムに一番やっちゃいけない選択肢じゃん

695俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 00:54:49 ID:0v1B3jWEO
ももちさんはトッププレイヤーの一人なんだから素直にだるいさんを称賛しましょうよ

ところでガイルスレで話題になってる八頭さんのダル戦の動きがとても気になりますね
だるいさんブログでもよいので説明とかしてくれないかな〜

696俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 02:12:13 ID:up2HgY86O
ヨーガーシャングリラ!


ダブルKO!



って夢を見た。

697俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 05:23:30 ID:ZegNr2Es0
なんであの勝負見て盛り上がらないのか謎だ。
あんな通常技の出し方ミスらない人そういないぞ。

698俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 11:38:17 ID:oWke18ZkO
今回の公式、何度やってもクリアできないんだが
誰か攻略方を教えてくれ

699俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 12:04:45 ID:mk6mCwbg0
ベガにどうしても勝てない
なにあの大K強すぎ

700俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 13:20:58 ID:f/LAfaGo0
>>699
状況がよくわかりませんが距離が近すぎるんじゃ

701俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 15:41:37 ID:U7/dwT0EO
ベガで投げるようじゃBP上がる相手いないな

702俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 23:20:42 ID:2XKSxFMgO
アベルの前蹴りに何かいい対処法ってある?
中距離だとこちらの4中Kが潰されてかなり厳しいんだよね

前蹴りに付き合わないのが正解なのかな?

703俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 06:09:43 ID:IE0eioPY0
一応セビでリターン取れるよ
相手の前蹴りのタイミングさえ読めればありだと思う

704俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 11:16:23 ID:EkUnMRMwO
基本的にアベルの前蹴りに付き合わず近寄らせないようにした方がヨシ。 
付き合わなければならない状況になったら後は読み合いになるかな?!

705俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 12:05:42 ID:99m0EymUO
>>704
近づかれないようにするのが無理
近づかれたら別ゲーにされる

706俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 13:01:21 ID:YGbhLw9cO
中Kフレイムを出したいのですが、何故か中Kブラストになっちゃいます
これは何が悪いのでしょうか

707俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 13:05:31 ID:T9eB1Y0oO
もういっそ1中Pフレイムにしたら?
この手の質問にしちゃ新しい悩みだなw

708俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 13:23:57 ID:rQpNPGIE0
必殺技はボタン離しでも入力受け付けるのでボタン離すのが遅い

709俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 14:09:58 ID:YGbhLw9cO
>>707
今それでやってて、安定してきたので中Kフレイムに変えようと思ってます
最近ダルシム始めたばっかりで、前は中Kの後なにも出なかったのに
最近チャレンジしたら何故かキャンセルブラストが出るようになっちゃいました
低空テレポからは中Pフレイムでいいんですが、切り返しの中Kからブラストが暴発して死んじゃいます
>>708
すいません、P押すのが遅いんですよね??
練習してみます
これを安定させるダルシム使いの方々はすごいですね〜

710俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 15:58:52 ID:00iq2J760
>>709
> すいません、P押すのが遅いんですよね??

フレイムじゃなくブラストが出る
→本来小Pを押さないといけないタイミングで「中Kを離している」

解決策
→中Kをさっさと離すように練習
→もしくは中Kは押しっぱで小Pを押す

711俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 02:05:47 ID:jd7Jt2gYO
アベル戦で近寄らせないのは無理ではない。かなりムズいけど。僕は餅さんに綺麗に処理された。マルは遠立中パンか大パン合わせるか投げで対処。exCODの間合いには入らない。それか牽制を控えめに立ち回る。頑張ってガード。てな感じで頑張ってる。

712俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 10:59:11 ID:/eTBseHsO
牽制を控えめにしてCODの間合いに入らないとか無理だし。
無限ステージででもやってんのか?

713俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 12:59:25 ID:ZfSr1VNQ0
マルセイユをズームで止められてる時点で相当読まれてるんだよ。

714俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 19:28:16 ID:vddNbmgc0
まぁ、アベルも近づくのは大変だよ。
近づいたらガー不の十割コンボもってるのでどうにもならんけど。
もちろん比喩だけど。

715俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 21:10:00 ID:PbNWqEco0
比喩というか誇張だろう

716俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/11(木) 23:29:59 ID:HRvHQMG6O
ベガは跳びが落としやすいから、ダッシュとかホバーキックで大Kの間合いに入らないようファイヤーとか中パンで張るしかないんじゃね

717俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 11:58:00 ID:plhz4hZg0
見てくれは悪いんだけど、遠距離で前に後ろにぴょんぴょん飛びながら
J大P・J大K・J中P・前後ワープ・空ジャンプなどを混ぜるだけで玉無しキャラ、
突進系はある程度戦えちゃったりする。
ワンパにならんように注意することと、それだけじゃすぐに対応されるんで
1本目は堅く基本ダルやって、2本目だけピョンピョンとかしてます。
地上でファイヤ中心にやってたのが急に跳びだすとビビるみたい。

単細胞な俺のダルはプレイスタイルを意識的に変えていかないと人読みされてツライ…
でもまぁ3本先取を全部別人みたいな戦い方を出来た時は脳汁出る。
そんな最近の自己満足ダルライフ。

718俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 14:14:25 ID:rzywIs9c0
>>709
P押すのが遅いというより、Kを押す時間が長いとおもう。はじく感じでK押してみれば。

719俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 01:41:31 ID:.VcvX0r60
「ダルシムの腕、ちょっとしか伸びなくでもいいですか」って言いに来てたよね。
で、岡田が「ダメ!」って(笑)。
でも最終的には伸びたよね!景気よく!

あぶねぇえwwwズームの伸びがなかったらほんとにヤバかったな

720俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 08:20:57 ID:MNHZsCN.O
伊予が伊予に帰省。

721俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 08:28:01 ID:SYVMzjYoO
改めて見直してみるとシャングリラも相当腕伸びてるな

722俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 00:31:43 ID:KQd8AHnU0
スレはさっぱり伸びないのにな

723俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 14:28:39 ID:EscqrRGk0
カタストってUCの中じゃ恵まれた方だと思うんだ。
でも開発者感情からすりゃ新UC使ってほしいと考えるのは当たり前で、
そうなるとシャングリラは自然と鬼性能調整に…





と見せかけて「うはwwwグリラー出たww」みたいなオチなんだろうな。

724俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 17:02:24 ID:z5BeCq2c0
バイソンのターンパンチをガードした後、反確技はありますか?

725俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 17:05:16 ID:NdISlnZUO
>>724
無いけどたまに投げが入る

726俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 17:18:37 ID:9SeWl7J.O
ターパンのレベルや間合いにもよるでしょ。
先端でもなければレベル2から小スラインフェルノ確定じゃなかったか?

727俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 18:32:23 ID:n9uzKdT20
2000戦ほどボコられながら努力してダルシム使いを目指して頑張ってきましたが
全然上手くなりません・・・BPも500ぐらいです。
ダルシム・・・いや格ゲーは努力ではどうにもならないんでしょうか?
やっぱり才能の世界なんでしょうかね?

728俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 18:47:36 ID:A8dz0WigO
>>727
ただ2000戦したからってのは理由にならないと思うよ。
勝てない理由や上手い人と自分のどこが違うのか、何が足りないかを考えてプレイしたかどうかが重要じゃない?
プレイ数だけで強さが決まればニート最強やと思うよ。
経験値と対策、研究をそれなりに行なった上で書き込みしてるなら向いてないかもしれないけど。

729俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 18:48:24 ID:wMwfq5aMO
努力の度合いは人それぞれだけど何をどう努力したのかにもよると思う。
まあ人間性能は必ずあるけどある程度までは誰でもいけると思いますよ。

730俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 18:55:47 ID:7cYucM120
>>727
このゲーム、対戦しただけでは強くなれません。
知識とそれに基づく発想がないと強くなれません。

スト4好きな人と頻繁に会話していると自然と身につくのだけど、
家庭用はそこが弱点。

731俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 19:07:42 ID:X96pgEQ.0
>>730
それは偏見ですよ
今はネットで情報も簡単に集まるし>>727さんの様に
こうしてキャラスレで質問すれば答えてくれる人もいるし
ゲームの方だって勝てなかった相手や気の合う人達と
メールも出来るしチャットも出来る
ちょっと手を加えれば2ch対戦会でPSホーム
ストⅣラウンジで集会だって開いている。

アケもネットもまずは「話しかける」っていうのは一緒ですよ。

732俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 19:08:09 ID:v1upbvoA0
>>727
2000戦ってさ
その間しっかり自分で自分の悪いところを把握してそれを改善するように努めてきたの?
ただなんも考えずボケーっと2000戦やったって上手くなるわけないよ
格ゲーは頭で「じゃあどうしたらいいか」を考えた人のほうが勝つ
センスが必要になってくるのはBP6000とか7000のレベルから

733俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 19:13:33 ID:VhzBCHQU0
ダルシムやってて、明らかにぶっぱしかしてない奴に負けると
むしょーに自分に腹が立って更に負けが込むというスパイラルによくなる

対戦数こなしてると、普通なら、こんな行動しないからって迂闊に手を出して
みごとに噛み合う。後の先が理想だけどねぇ

734俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 19:30:11 ID:9a8uWpXM0
撃ちもせず、飛びもせず、前に歩いてこちらのズーム攻撃に昇竜を合わせ、
ファイアを撃つと、竜巻やジャンプ攻撃をしてくるケンに手を焼いています。

1小Pや4小Kでフェイントをしかけ、まとを絞らせないようにして、
空振り昇竜はうまく大Pでダメージを取っていますが、
5,6回当てても、1回刈り取られて起き攻めでそのまま終わってしまいます。
相手の狙いがはっきりしているだけに、ファイアやズーム攻撃を躊躇してしまい、ずるずると画面端に追い込まてしまいます。
そして牽制で5中Kや5小K、4中Kで離すようにしていますが、何回かのぶっぱ昇竜で刈り取られてそのまま終わりです。

勝つと入念な死体蹴り、負けると台蹴りをするような相手なので、引退させるぐらいにボコボコにしたいです。
アドバイスお願いします。

735俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 20:13:07 ID:7cYucM120
>>734
手癖連携が多いんじゃない?
ズームを昇竜で刈られるのは読まれている。端端の大P以外は見てから昇竜は無理。
つーか、ケン相手なら4中Kでダメージとるのを心がけるといい。
つまり4中Kが機能する間合いに誘う。

736俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 20:17:13 ID:B2RO9dCMO
>>727
私は中Kフレイム出せるようになるのに1000戦以上やったし、
インフェルノまで繋げられるようになるのに2000戦はかかった。
それでもやり続けたからか知らないけど、運だけで全国にもいけた。
才能って言葉で自分の可能性を狭めるよりは、
諦めない気持ちをもつようにした方がいいですよ。
常に課題を持って取り組めば少しずつでも必ず伸びます。
一緒に頑張っていきましょう!

737俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 20:24:48 ID:XaOvkPD.0
>>728
確かに
ニートが最強って訳じゃないけど、最強はみんなニートだよね
伊予さんは尊敬します

738俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 21:11:59 ID:9SeWl7J.O
飛び道具と昇龍を持ってるキャラ四人、リュウ、ケン、ゴウキ、サガットの中で一番相性が悪いのはケンだと思う。
跳ばなくても接近してくる、バイソンに近い感覚。
遠距離では飛び道具撃つのが普通な他キャラとは違うから、隙も少ないし。

739俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 22:42:18 ID:jzDy/jLYO
道着じゃケンが一番楽だと思う
近づくまでの面倒な技は持ってるけど、脅威とまでは感じないんだよな

740俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 01:32:00 ID:SsPNoLJYO
ケンが一番嫌に決まってるだろw

741俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 04:56:26 ID:IJEkU0MUO
ぽろっと格下に負けれるのはケンだね

開幕下がってくケンてあほだよな。

あとズーム大パン先端を大足で刈るリュウは勘弁してほしい

742俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 06:48:46 ID:LlB89vWsO
その起き攻めでどう対処するかで勝敗が決まるかなという感じを受けました。

743俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 08:38:49 ID:7dl9XROM0
ガン攻めと起き攻めで押し切ってくるゴウキが一番嫌。
個人的には、ゴウキ>ケン>サガット>リュウの順だなぁ。
当然、中の人次第で変わるけどさ。

744俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 09:09:00 ID:R1OHuoz60
>>727です。
色々なご意見ありがとうございます。感謝です。

自分としてはwiki参照したり他の掲示板見たり、動画を見たりして
やれるだけのことはやったつもりなのですが、今の有様です。

技術面でも中K→フレイムはできませんし、対空も安定しません。
反応の遅さなんでしょうかね・・・
特に待ちガイル、ガン攻めザンギ、バイソン、豪鬼には勝てる気がしません。

こんな自分にはダルシムは向いてないんでしょうか?
それとも格ゲーそのものが向いてないんでしょうか・・・

745俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 10:03:41 ID:eJ8.NXRQO
>>744
何でそんなにネガティブ思考なん?
今勝てないからこそいつか倒すべき目標だってならんの?
マイナスをプラスに切り替えていかなきゃどのキャラ使っても同じだと思うよ。

頑張れ。

746俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 10:26:10 ID:mGOBuOa2O
2000試合程度じゃ自分が格ゲに向いてるか、向いてないかすらわからんよ。
スト4が初めての格ゲなら一万試合位のんびりやってみたら?

スト2のころから恐らく何十万試合とやって来てるけど、それでも自分が向いてるか
なんてわからんけどな。
スト4プレイヤー見てると、俺と同世代が多いから生涯試合数はみんな似たような
もんだろうし。
そんなオッサンどもと遊ぼうってんだから、試合数で自分の力を計るのはやめるこった。

747俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 11:56:41 ID:Saz4M8eQ0
そうそう。まだまだ2000試合なんて甘い甘い!!
祐★さんを見て見習いなさいよ!!
彼はすごいのよ!!

748俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 12:33:47 ID:aK3uK34A0
やれるだけの事をやって基本コンボも出来ないのははっきりと向いてないだろう
ほんとにやれるだけの事をやってたらな

749俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 12:46:48 ID:h1T3wsNoO
>>741
はげどう
ケンで下がる人はリュウの下位互換だと思ってる人に多いな。
遠距離のプレッシャー皆無なのに下がってどうすんだか。
リュウとケンが完全な別キャラと理解してる人のケンはホントに厄介。
 
>>743
自分的にはケン≧ゴウキ≧サガット>リュウ

750俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 14:14:40 ID:nt0HtTjM0
ケン>リュウ>ゴウキ>サガット
※失礼な表現ですが格下のゴリ押しケンが苦手です 集中力切れちゃう
※リュウは落ち着いた試合の場合が多いのでやりたい事やりやすいです
※基本的に初見の昇竜キャラは全部イヤです…2本先取ならまず勝てない

ところで、中距離でのとっさの反撃って何してますか?
例えば開幕くらいの間合いで相手が小昇竜スカった時。

大Pは状況が悪くなるし、ちょい歩いて近大Kで手堅く110?ダメ取るのがいいのかな。
おっさんの反射神経で出来る良い反撃レシピあったら教えて下さい。

751俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 14:41:48 ID:fNGL1b4w0
自分も最初は全然勝てなかったほんとに
ピョンピョン近づいてきてJ大K→大Kループだけで死ぬこともあって何度も挫折しそうになった

でも動画とかで膝対空とか小足の振り方、ダルシムは相手を近づかせてはいけないとか色々覚えた
そしたら勝てるようになってダルシムの面白さが分かった
マジで呆れないで闘い続けてごらん。かなり面白くなるから

752俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 15:44:02 ID:R1OHuoz60
>>727,744です。
色々なご意見ありがとうございます。感謝です。

皆さんのご意見を聞いて、まだまだ開拓の余地があるのかなと
希望が見えてきました。
あきらめずに努力して、とりあえずはBP1000を目標に頑張ります。

753俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 16:57:49 ID:LlB89vWsO
待ちガイルは基本的にファイアとソニックの打ち合いになってくると思います。こちら側は打ち合う最中に時折セビってウルコンゲージを溜めます。後は画面端に追い込み中距離ぐらいでウルコンを打ち飛んできたら膝対空もしくは中パン対空し着地テレポ裏まわりとかでダメをとる。そしたら慌てて攻めてくるようになることがしばしばあるよ。

754俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 17:59:42 ID:R1OHuoz60
>>753
自分にはかなり高度なテクニックですね・・・
意識して頑張ってみます。

755俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 20:57:25 ID:7wEJjfjcO
>>749
ケン≧ゴウキ≧サガット≧リュウはかなり同感。あなたとは気が合いそうだ

756俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 21:09:10 ID:Saz4M8eQ0
俺はというと
ゴウキ&ケン≧サガット≧リュウかな

757俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 21:56:41 ID:7EmazE0M0
ベガとザンギが嫌

758俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 22:20:59 ID:5Fe/fxh.0
私は、ケン>ゴウキ>サガット>リュウ の順番かな。
ケンは目押しコンボの締めのEX竜巻で運ばれた後の読み合いで、また再度運ばれる…。

759俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 22:41:22 ID:m4Kb4vR20
もうね、誰が嫌かって言えば兎に角ガン攻めしてくる人ね
小足でセビ潰しても対空で落としてもひたすらダッシュやらで
近づく事に命を賭けてる様な人、これだけは苦手だわ。

セビ潰してもダルの小技は回転が悪くて連続技に持っていけないから
その内、ぴったりと追いつかれて後はチクチクだけで乙る。

実力が似ている人でも慎重に技潰したり牽制したりする人よりも
考え無しでガンガンダッシュ>小技>ダッシュの方が
俺は明らかに勝率が悪い・・・こういう人に勝ってこそ
真のダルシム使いなんだろうな。

760俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 23:57:47 ID:bh3NuRpkO
>>759
わかる!本当おれもそれが苦手。何をしても突っ込んでくるタイプが一番きついわ。
アベルなんかキャラのタイプが何をしても突っ込んでくるタイプだからダルシムはきついんだろうなー
リュウなんかでも慎重なタイプなら比較的楽だけどこのタイプだときつい

761俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 02:11:55 ID:0ipMftyY0
やられてもやられてもなんともないなーい
みたいな相手はホントきついな

でも同じガン攻めでも練習中みたいな相手は楽に撃退できるから、
きついと思わせる相手はやっぱりそれなりに上手い攻めなんだろうけど...

読み合いもへったくれもなく毎回空中竜巻とか、ソラッ!中K波動のループとか、ひたすら同じ攻めを繰り返されるのが辛すぎる
やっぱ同じこと思ってるダル使いいるんだな

ベガ戦もホントに互角?とか思う毎度の負けっぷり
そこらのベガ使いがよくやってる普通のセットプレイを返せず負けるので、まだまだ対策が足りてないってことなんだろうな
たぶん自分の中にある対ベガの動きが根本的に間違ってるんだな、うん

762俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 16:50:55 ID:crm7o2lYO
ケンもベガも辛いですよね〜。 
参考ぐらいにしかならないですがケン対策としては前中Kばかりで突進してくる人はこちら側の選択肢としてヨガタワー・セビ・しゃがみ中パン離れていれば遠距離系打撃及びファイアをし離していく。 
セビダの多い人にはダッシュ終わり時にしゃがみ近強パン6中Kで離す。 
相手のゲージが溜まったら事故に注意!! 
みんな頑張っていこう。

763俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 19:28:55 ID:m0JSe9PA0
強ファイヤ

764俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 22:26:07 ID:XhxCmJMs0
読み合いもへったくれも、とかぶっぱとか言ってるけど、
慎重に来る人はキャラ対できてないだけで、普通にダルシムを相手にした時の
キャラ対策はとにかく粘着してガンガン押していく事だと思うんだが。
だからそれでやりにくいのは当然の話で。
ぶっぱ昇竜も期待値で勝ててるなら全然悪い選択肢でもないし。

ぶっちゃけダルシム相手に牽制合戦して綺麗に戦うとか、完全にダルシムの土俵で
戦ってるんだから相手は戦い方として完全に間違ってるだけかと。

765俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 00:47:20 ID:AeIbcakk0
>764
だからそれをどうしようかっていう話をしてるんだから!
ンモウ

766俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 01:38:31 ID:vH4sRGp2O
起き攻め上手いゴウキがやばい
絶対に転ばないように立ち回るのは分かるけど、百鬼やEXザンクウでゴリゴリ来られると必ず一回は通される→死ぬまで起き攻め…orz
甘い重ねには弱スラやEXブラストで対処できるけど、しっかり重ねてくる人には毎回理不尽なじゃんけんするしかないのかな…?

767俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 07:19:09 ID:pjnDA7xAO
グラマス豪鬼と対戦してるけど転ばされたら終わりと思いながらしています。理不尽な読み合いですな〜。

768俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 11:08:13 ID:F0QWxZQwO
ゴウキは普通に跳ばれた時が一番厄介。
ほぼ同じ距離跳んでも、空刃と大Kは表、竜巻と大Pは裏とか、見切るの無理だって。

769俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 14:29:44 ID:ER78GRAo0
画面端で投げられた後に
垂直ジャンプ残空>百鬼重ねが来た時の絶望感は以上すぎる
何すればいいんだ、これ?

770727:2010/02/18(木) 16:23:08 ID:KZbSh1MU0
あれから頑張って一時BP1500近くまで行ったんですが、
結局1000ぐらいまでになってしまいました。

でも少しですが勝率も上がりましたし、自分よりBP多いプレイヤーにも
勝てるようになってきました。

本当に色々なご意見、アドバイス有難うございました。

>>759には私も同じ意見です。ホント、ガン攻めはきついです・・・

771俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 19:43:27 ID:.fgki.E2O
>>769
完璧な百鬼重ねに対して結局出来る行動はガード、ジャンプ、タワーとかではないでしょうか
百鬼Kには大人しくガード、百鬼P&百鬼投げの二択は判断が難しいのでガードやタワー、ジャンプを使い分けて的を絞らせない事が有効かと思います。また、この時の百鬼投げは唯一前Jでの位置入れ替えが狙えるので本来ゴウキ側があまりやる選択肢ではないはずなんですがイケイケドンな相手はメイン選択肢に使ったりしてくるので、そこは相手をしっかり見極めて使い分けた方がいいと思います。ただ、それ以前にそういう状況にならない立ち回りの方に力を入れないとゴウキ戦はいつまでも辛いと思いますよ

772俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 23:01:32 ID:MwPgH9MAO
小スラで避けたりするけど、間違ってる?

773俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 23:24:16 ID:xR5lVT.M0
>>772
百鬼Kだと思いっきり刺さるんじゃね?

774俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 23:37:39 ID:.fgki.E2O
あくまで完璧重ねに対してなんで
重ねが甘いなら小スラでいいと思います。

775俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 00:20:09 ID:KqOq3xD.0
阿修羅の対応どうしてる?
大P届くくらいの中距離で出されると表裏で二択迫られて、技スカったところからよくフルコン食らうんだけど。

776俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 01:08:03 ID:VZpXjVB2O
安全を求めるなら飛び越えて位置入れ替えてもいいんではないでしょうか
後はその嫌な間合いを調整して避ける事も考えてもいいと思います。
しかし阿修羅からウルコン出すゴウキって…

777俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 02:53:00 ID:GE.L9iYwO
ウルコンじゃなくてフルコンな

百鬼小スラ避けをつぶやいた者だけど、百鬼Kの完璧な重ねって何なのか教えて欲しい。百鬼Kなら派生見切れたりしない?

完璧な重ねなら見切れないのは投げとPの択じゃないのかな?

当方グラマスとは対戦したことないので知識不足で大変申し訳ないのだが、親切な方解説お願いします。

778俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 09:10:39 ID:3YYswYag0
俺も仕込み小スラしてる。毎回ではなく、投げかp派生を読んだ時ね。
k派生フルコンは覚悟してます。でも多分選択としては甘えのような気がする。

779俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 09:16:55 ID:htyDGhtIO
完璧な重ねには投げ・Pの択となるのですが投げには前ジャンプ、Pにはガードするしか無いと思われます。他にあったら教えてください。 
ちなみにKが来ることも予想されるのでEXブラを仕込んでいます。

780俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 11:00:14 ID:VZpXjVB2O
百鬼Pや百鬼投げに小スラくぐりした場合4投げを入れこまれてたらまた画面端なんで有効ではないですよね!?
くぐれる猶予のある百鬼Kなら有効ですけどね。

781俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 15:11:00 ID:OqJrpXic0
伊予とネモが組んで全国当日予選出るっぽいなー
これは期待

782俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 01:17:03 ID:TD3S73es0
伊予さん先日中足さんとTUCさんに勝ち越してたみたいだね。
ベガはともかく全一フォルテに勝ち越せるとか・・・

783俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 16:56:21 ID:kG8dgqxkO
対フォルテはクソゲーなのは間違いない。
基本的に何をしてもリスキーだし、当たるも八掛け的な戦いになる。
だが個人的に一番腹が立つのは、セビに小スラがスカることだな。
インフェルノ仕込みスラにバイソンのEX中段が被った時くらい腹が立つ。

784俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 00:01:28 ID:H15EQ3/wO
春麗のセビキャンダッシュ&セビアタックレベル1を当ててかためられると辛いのは俺だけでしょうか?

785俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 00:25:53 ID:eVPJDs9Y0
今日、ヨガタワーで祖国かわせたwww
置いとくと意外と便利やね

786俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 01:24:11 ID:Gx7HwpcYO
ザンギの起き攻めの小足と投げには勝てるから、画面端でザンギが飛んでなかったらタワーしてみたりするね
読み勝ってヨガスルー決まったときの安堵感ったらないw

787俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 01:48:10 ID:HeY7iFfo0
>786
タワー見るや、投げ範囲ちょい外から、立ち小Pを混ぜてこられると
うっとおしいけど・・・幸い、そのレベルのザンギは少ないですけど

788俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 03:17:05 ID:AsXQaHMA0
>>783
それはまだ読み負けたって思えるから納得がいく
ダッシュ系読んでカタストしたのに何故かスマッシュが
カタスト無視して貫通してくるのは納得いかん。

789俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 11:10:16 ID:VSNCxkEM0
伊予vsミゾテル(塩沢杯)
http://www.youtube.com/watch?v=KQ9idHEumJE

改めてブランカ戦はジャンプする必要がないことを再確認。
ただ、ミゾテルボンバーが怖い。

790俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 15:07:12 ID:kxF86XDs0
対ブランカはグラップ精度と、グラップ潰しの読みあいよなあ

791俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 17:26:08 ID:DkdiTkp20
>789
・・・やっぱ伊予さんはおかしいよ。
ときど戦もみたけど、ため息しか出ないや。
前Jに裏周りテレポとか、百鬼にEXブラストとか、あの精度でだせるのは凄い。

792俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 21:36:40 ID:qmqvVmZo0
>>789
ブラのセビを平然とガードしているのが凄いと思った
後、立ち弱Kからタワーを多用しているけど人読みかな

793俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 22:31:10 ID:ABFbvv46O
4弱K4中Kの連携に雑巾で割り込まれるのを警戒してるんじゃないか?

794俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 10:41:56 ID:JOLQ2Hpw0
BP15000以下にタワーすると高確率でPAしてくるのは稼動当初からのテーマ

ところで死体蹴りならぬ、勝利タワーって腹立つんかな?

795俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 12:18:02 ID:76bNZmws0
やらん方が良いでしょ。てか基本的に動かなければ問題なし。

796俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 12:37:53 ID:XIAjAyVY0
>>794
勝負付いた後にわざわざ出したなら挑発行為と見られてもおかしくないんじゃないかな
中にはタワー自体をPAだと思ってる奴さえ未だに居るしなw

797俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 15:43:31 ID:JOLQ2Hpw0
ただの思いつきなんですが、コマ投げに逆詐欺タワーって出来るんですか?
こちらの起き上がりに
【相手のジャンプ攻撃ガードした(する)瞬間にタワー入力→ガード】で、
空(から)ジャンプ祖国etcはスカし、ジャンプ攻撃はガードして…

もし出来るなら拒否行動のひとつになるかな?って。
妄想乙ですみません。

798俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 18:51:20 ID:7iBgdsh6O
例えそれが出来たとしても相手がコマ投げせず立ち技に変えるだけでタワーは無に帰します。やはりそういう状況になってはいけないのだと思います。

799俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 21:02:12 ID:sj1.iUZ20
挨拶代わりの開幕ヨガタワーはよくやる。

ホームで対戦中、相手が顔見知りの常連さんだった場合、
その日の初めての対戦の1セット目は、開幕ヨガタワー。
相手も解っているようで、タワーに波動やグランドタイガーを合わせてくれる。
そんなヨガタワーに付き合ってくれるほど、私のダルシムは甘く見られているということです。はい。

800俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 22:07:41 ID:cI/0TPUs0
甘えの!?開幕のはざん蹴やバニシング等スカすのに、普通に開幕タワーは
やってるかも。開幕に、相手が様子見の選択なら少なくともリスクは無いし。
まあ、強気に飛ばれると最初からピンチに陥るが・・・

801俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 22:19:52 ID:QaOhgCsMO
対空で落とされた後にexバニで突っ込んでくるザンギはタワーでスカす。

何もしてこなくてお見合いタワーになった場合、ファイヤじゃなくて様子見タワー継続から再度タワーか対空の準備。タワータワー言いたいだけタワー

802俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 23:05:32 ID:CWylYArQO
>>880
いきなりそんなのぶっぱなしてくれるなら苦労はない

803俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 01:49:29 ID:3HsDUNkwO
パッド使いなんですが、中足フレイムが出せません。
同じパッド使いの方、アドバイスお願いします

804俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 01:53:55 ID:QaK3lYUc0
>>802
ぶっぱが無い方が怖くないけどね。

805俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 21:10:52 ID:wzAKZHLE0
ふと思い立って、スパ2Xのフレーム表を見てみた。
http://games.t-akiba.net/sf2/flame.html

技の発生が全般的に遅くなってた事を改めて実感。

806俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 22:04:48 ID:Rtd4h3YM0
超個人的、対戦相手として当たったら嫌なキャラワースト3
①サガット
②ザンギ
③本田

とにかく火力高いから一発もらうと形勢が逆転されてしまう。
せっかくチマチマ削ってた作業が一瞬でパーになることも。

超個人的、対戦相手として希望が持てるキャラベスト3
①ヴァイパー
②キャミィ
③豪鬼

まああくまでBP1000〜1500程度の人間の基準なんであてにしないで下さい。
(相手も同じぐらいのBPと思ってください)
選考基準としては体力が低いから、逆転する希望もあるってとこですかね。


長文失礼

828俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 00:31:39 ID:OFcd7k7U0
家庭用始めて3時間でBPが5000まで行ったんだが…。

830俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 00:43:44 ID:G2mVC1.I0
>>828
そりゃ行けるだろ、運も絡むけどな
検索条件:自分より強い これに高BPが引っかかるかどうかに尽きる

832俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 01:46:18 ID:OFcd7k7U0
やっぱ運かー。
あんときは3時間で1回か2回くらいしか負けなかったからね。
組み合わせが神だったと信じよう。
もう家庭用やってないし。
今はアケ勢

840俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 07:35:01 ID:9QG0Zy4ko
そんなことよりタワーの話しようぜ!

849俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 09:18:23 ID:46pbikdoO
今更だけどヴァイパー、フォルテって詰んでない?

857俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 12:01:13 ID:sR.m9kUwO
BP1000〜1500はグラップ出来ないレベル

858俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 12:21:39 ID:kIg3KtXs0
①BP5000未満…大Pブンブンと低空ワープで強引に勝つレベル
②BP10000未満…対空に安定度が増して小中KPの比率が飛躍的に増えるレベル
③BP15000未満…グラップが安定してJ中Pのありがたみが身に染みるレベル
④BP30000未満…俺みたいなパンピーが伸び悩むレベル
⑤それ以上…大会でサガット食べちゃうレベル

いつになっても画面見てない超暴力系の相手が苦手です。
こっちがキツイのわかっててやってるんだろうけどさ…

862俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 18:46:48 ID:ElmEhd3cO
振り向きヨガ(鳥)インフルエンザ!

864俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 19:37:14 ID:57ASlRno0
ヨーガヨガヨガヨガヨガヨガ

895俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 21:59:37 ID:kO5dnpk.0
>>891
中Pというのは、4中Pのことでしょうか。
落とした後、後ろにスペースがある場合は何もせずに後ろに下がりながら様子見が多いです。
後ろにスペースがない場合、相手がセビを多様してくる相手ならEXファイアを出してます。

動画で「先に動きすぎ〜」「手足出しすぎ〜」と指摘があったので、
最近は動きたい時をぐっと我慢して、相手の動きに対応する立ち回りを練習中。

896俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 22:02:09 ID:nK7iUpisO
>>891
とりあえずキャンセルファイアしてみて、何か割って来るようなら自重して、様子見ながらズーム小キックとかかなぁ
4中パンチの打点が低いと結構色々反撃されちゃうよね

897俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 22:05:08 ID:/DODl5SQ0
>>891
4中Pはキャンセル大ファイアやってます。
空対空の中P後は、バクステ、5小K、ガードでしょうか。

ところで、バルログの跳びってブラスト以外で落ちますか。
全然落とせません。

898俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 22:17:26 ID:O4JtDoBk0
>>891
俺も最初は様子見で。相手によってワープかバックダッシュとか4小K、6小Kとか・・・

>>897
バルログの飛びってバルセロナ?普通の前ジャンプ?
必殺技系はジャンプ中Pか大K、地上に居るならガードするけど・・・良い方法あるのかな?
前ジャンプは相打ちでも4中P、4大Kかな・・・スラくぐりとかも。

900俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 22:20:54 ID:Jmx7b4HU0
>>891

キャンセルファイアが安定行動じゃない?
俺は手癖になってるな。サガットはアパカでファイアを抜けるけど。

後は、対空後にUC→裏テレポで
重なるUCが逆ガードになるみたいだね。
以前上がっていた動画で初めて知ったよ。

901897:2010/02/24(水) 22:42:16 ID:/DODl5SQ0
>>898
普通の前ジャンプです。
普段は4大Kで相打ち覚悟なのですが、落ちないかなぁなんて。
ゲージ有りでしゃがんだバルログが強敵です。

902俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 22:59:18 ID:69DWpDYc0
>>899
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

905俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 00:21:34 ID:7FMpYR1IO
>>900
分かっているかもしれないけど、対空してからUCじゃなくて
UCを飛び越してきた相手を4中Pで落として、裏周りテレポでめくりだね

906俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 00:34:29 ID:QIxc5ktc0
スレ違いな状況が続く場合は臨時スレなるものが認められてるらしいから
スレ立てて移動するのもよいかもね。

907俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 00:38:37 ID:hVk/I6Zo0
>>905
へぇ〜あれ裏になるんだ・・・今度試そう

話変わりますがグラップ仕込みの4中Pが出来るそうなんですが
どの様な操作(入力)をすればいいか分かる人居ますか?
居たら教えていただきたいのですが。

908俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 01:10:58 ID:1FEU6w.AO
それなら僕も初心者スレに質問しましたよ

909俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 01:42:32 ID:hVk/I6Zo0
>>908
結論として立ち技は無理って見えるのですが
無理なんでしょうか?
よければレス番を教えて下さいませんか?

910俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 04:33:28 ID:xIaxrxgIO
4中Pから速攻投げ入力じゃないかな〜!?
やったことないけどさ!

911俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 07:49:09 ID:1FEU6w.AO
複合グラップなのでは?
しゃがみからだと思います。

912俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 09:33:01 ID:oqENjYm20
すごく盛り上がってるけど、あぼんすぎて、話の流れがわからない。

913俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 10:21:21 ID:ALbrnB7s0
>グラップ仕込みの4中P
ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/37.html#id_4e40a4a8

4中Pにするメリットは何なんでしょうか?

914俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 11:04:08 ID:071jXjk60
>>913
小足より強いから
実際にやってみるとわかる

915俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 13:16:49 ID:TfDdETU20
>>913
多分、ファルコーン対策じゃね?
1中Pだとちょっとでも高めで出されると潰されるし。

916俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 18:00:28 ID:hVk/I6Zo0
>>913
ありがとうございます
他キャラならニュートラル+ボタン>2投げで出来ますが
ダルシムは4+ボタン>1投げで出来るって事ですね
ニュートラルより1の方が近いしスムーズに行けるかも
あ、5弱Pならニュートラル使えるのか・・・試してみます。

理由は>>915さんの言う通りですw

917俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 21:28:36 ID:yon.G.Fc0
アベルが苦手なんですが
ウルコンが溜まったアベルにはどうダメージをとればいいんでしょうか?
初心者な質問ですいません

918俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 22:04:12 ID:h32p35yM0
>ウルコンが溜まったアベルにはどうダメージをとればいいんでしょうか?


無理ですので、端端でゲージでもためてください

919俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 22:46:00 ID:yon.G.Fc0
そうですか・・・
やはりアベルは先に体力リードしないときびしいですね
ウルコンがなかったらこっちのほうがダメとりやすいと思うので
もう少しがんばりたいと思います
ありがとうございました

920俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 22:55:52 ID:bgeNvTxAO
危険だが、ファイア打ってセビっとく。ウルコン来たらギリギリまで待ってバクステでウルコンすかす。
でも失敗したら終わりますが…
ハイリスク過ぎてオススメできないですが、こんな逃げ方もあると頭に入れておくのもいいかと?

921俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 07:35:26 ID:6vkqT43YO
ファイヤセビバクステはやらないほうが良いかと。
アベルからしたらファイヤは隙がありすぎて見た瞬間にウルコン入力する人はいない。 
ウルコン回避目的ではなくファイヤセビバクステ→低空裏テレポから攻撃とかはまだ有りかもしれません。

922俺より強い名無しに会いに行く:2010/02/26(金) 14:55:58 ID:cplanXBAO
ドリルキック&頭突きはどういう使い方してますか?攻撃しようとして当たったのはいいのですがその後隙がでて返り討ちによくあいます。逃げるときや飛び道具よけぐらいにしか使えないのですか?攻めには使わないほうがよいのでしょうか?
初心者質問すみません。

923俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 15:04:13 ID:j46MasWcO
>>922
使わないと言うより使えない

924俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 20:55:28 ID:Njo8inCk0
たまにゲージたまったらフォルテに使ったりして空中ヒット狙ってたりもするけど、ガチの時は使わないかも・・・・

925俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 21:00:48 ID:j46MasWcO
スパ4ではきっと使えるようになるよ
伊予が調整してくれてるから

926俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 21:02:17 ID:Wba6TU3I0
きっとスパⅣではすぐドリが低空ファルコーン並になるよ

927俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 21:03:58 ID:zebnAptg0
伊予にカプンコは聞いたんか?
つうか、伊予程ダルを使えこなせてたら、不満てあるんかな?
他キャラ調整ならいうかもしれんけど

928俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 21:09:10 ID:Wba6TU3I0
俺は対アベル・フォルテ以外に不満はないかな

929俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 23:50:15 ID:I18XcsYk0
スパ4でも伊予はダルシム使うのかな。
伊予ダルいたからこそ、ダルシムを使い続けてこれた。またダルシムを使ってほしいけど、
本人としては全国大会で優勝したし、またレアキャラで一から始めたいと思っているのだろうか。

930俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 00:15:10 ID:6IdxUFrs0
ロレントがいれば決まりだったんだろうけどな〜
カプエスではマキだったからガイとか

931俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 01:06:04 ID:vSP4i.06O
ドリル頭突き…空対空で決まればインフェルノ確定

ドリルキック…強の先端あたりをガードさせればとりあえず五分

932俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 02:22:20 ID:vtrgY.OA0
フォルテスレにダルシム対策が書いてる
これを逆手にとればいける気がする。

933俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 12:12:30 ID:CWqENoQ.0
とりあえず突っ込めば何とかなるとか書いてあってあまり深く考えられてないような
どんだけフォルテはダルシムを舐めてるんだ…

934俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 12:31:25 ID:r18rE0jw0
しかし実際の所、本当にそれでどうにかなってしまうからな

935俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 19:06:28 ID:gqx288PU0
>あまり深く考えられてないような

対ダルシムの基本じゃないか、付き合わずにとりあえず突っ込むのは

936俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 02:01:22 ID:ZFBTC/lM0
それだけにダルシムはなめられているということだよな

937俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 17:59:54 ID:pGRjwPU.O
ケンやザンギを使っておいて『ダルシム近付けないよ〜』と発言されてアボーンとなるのは私だけでしょうか?(−_−#)

938俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 18:24:07 ID:1XmEmq.QO
>>937
そういうケンやザンギに言いたい、寝言は寝て言え

939俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 18:33:17 ID:asy3BtTU0
近付かせないのがダルシムだからな
 
フォルテ戦はあちら側はちまちまとは戦いたくないので
こちらは徹底してじっくり戦ってみたり
動きに撹乱されるなら小スラ、ノーマル、低空テレポやタワーを駆使して
こちらも撹乱気味に戦ってみると相手も嫌がったりしない。嫌がったりする。

940俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 18:59:02 ID:4nMZL.bsO
ダルシム三ケ条
近づけさせないのがダルシム
近づかれても、うまく追っ払うのもダルシム
体力差があっても最後まで諦めず、タイムオーバーまでじっくり戦い勝つのもダルシム
これさえできれば君もグラマス♪

941俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 20:37:38 ID:VjOzbjs.O
名古屋のダルシムがブログ始めたね

942俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 04:18:56 ID:8hfGSwSYO
名古屋のダルシムkwsk

943俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 07:27:12 ID:qwKGXv8sO
>>942
スト4とは全然関係ない内容だったからスルーして

944俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 09:10:30 ID:uGI/ky8Q0
初心者的な質問で申し訳ないですが、アドバイスいただけないでしょうか。

対ケンで、接近してきたらやたら昇竜拳ばっかりしてこられて、何もできません。
昇竜拳ガード後、投げに行っても打撃当てても強昇竜拳のお返しが来ます・・・
どうやって対策をするのがベター何でしょうか?
ガード後の行動は何が適切何でしょうか?

よろしくお願いいたします。

945俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 09:42:59 ID:T068U9QY0
>>944
小昇竜>強昇竜セットのワンパ君なら強までガードすりゃいいだけだろ

「打撃当てて昇竜のお返し」の意味が分からんのだが
打撃当ててるんならそのまま竜巻なり昇竜なりで〆れば相手ダウンするじゃないか

946俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 09:50:51 ID:79JCmT6s0
>>944
ガードしようぜ。

947944:2010/03/02(火) 11:11:05 ID:uGI/ky8Q0
>>945
>「打撃当てて昇竜のお返し」
例えばですが昇竜拳の着地際に1強Pを入れると、HITはするんですが
こちらのモーションが戻りきらない間に強昇竜拳を入れられるって感じです。

948俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 12:02:25 ID:sQGSvGdgO
そんな事はない。
ノーキャンセルでスパコンすら繋がるのに
ガード出来ないなんて事はあり得ないよ。

949俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 13:39:01 ID:nOQVF.I20
釣りかよw
どんなチートか夢なの

皆さん攻撃的な意味でのワープって野良試合でどれぐらい使いますか?

950俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 14:04:33 ID:GpVZ8IQ6O
>>947
1強Pはガードされても有利なので、そんなことはない
1強Pの後にガードしてないとか、何か技出しちゃってんじゃない?

951俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 15:04:24 ID:79JCmT6s0
これは久しぶりにすごいヤツが現れたな・・・・・・ドキドキ・・・・

952俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 16:21:37 ID:KnotMIlwO
ザンギのめくりボディに対してリバサの小技で交わせたりするタイミングってありますか?

953俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 22:51:42 ID:zS3VDVuY0
>>944

フレーム上、ヒットしても昇龍が反確になるのは
めりこんだ小スラ、中スラだけじゃないかな。

レスにある1大P云々は、あくまで例えだと思うけど
1大Pなら、ヒット時+7F、ガード時+3Fなので
どんな状況でも、発生が3Fの大昇龍は喰らわないよ。

昇龍の反撃は、遠距離時は5大P
近距離は、4中K→フレイム(→インフェルノ)等が望ましい。
どんな状況でも反応する事は難しいと思うけど。

家庭用があるなら、トレモで昇龍を記録して
大Pを入れる練習から始めてみてはどうだろう。
「実戦に使えるの?」と思うかも知れないけど
意外に役立つと思うよ。

俺はリュウの大足の反確に5大Pを
しっかり入れるために、上記の練習をしていたら
とっさに5小Kが出るって事は少なくなったよ。

俺も確実にははできないけど
胴着組のぶっぱ昇龍に、しっかり反撃を入れるってのも
結構大切だと思うよ。

954俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 23:58:52 ID:aXZonxEAO
パンチが反撃喰らうなら大スラすれば反撃出来ないぞ!
コンボ入れたいなら別だが…

てか その状況は全てキャラ共通で美味しいに違いない!
後はプレイヤーの技量の問題だな…

955俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 00:11:10 ID:cIBIQyEQO
スパ4のダルシムが凄い事になってる…これはダルシムを使わざるおえない…

956俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 07:35:48 ID:Hz0A20uoO
↑詳しく聞かせてもらおうか。

957俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 08:16:00 ID:WqrhitL20
別に強くても弱くてもずっとダルシム使い続けるさ

958俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 09:47:37 ID:CLchxP7MO
>>953 ガードで+3フレは投げ確やらいろいろ確定ですね

959俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 10:03:09 ID:SSwQx8uU0
−3フレならそうですね

960俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 11:57:03 ID:ITormG9UO
1大Pはヒット+5Fでしょ

961俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 21:35:04 ID:X/5o3YPU0
ガンツって漫画読んでから、ヨガカタストロフィがますます好きになった。

962俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 22:41:45 ID:SMTqmcr6O
BP400000のリュウです、今日から新しくダルシムを始めたいのですが
まずはなにを練習したらよいのでしょうか
初心者は飛ぶ相手を落としつつ飛び道具を使いつつ牽制みたいな戦い方でいいですよね?
どなたかレスをよろしくお願いします

963俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 22:45:12 ID:AqgGQWqU0
>>962
マジレスすると主要技のフレームを覚えて
全通常技のモーションを覚える
相手があそこに居たらこの技って咄嗟に出せるくらいにする。

まずはそこからじゃないかな。

964俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 22:55:54 ID:SMTqmcr6O
誰がウメハラ神だ誰が
桁1つ間違えました本当にすみません
>>963ありがとうございます、Wikiを見てコンピ相手にがんばってみます
今まで気付かなかったけどダルシムってスト4で1番かっこいいキャラですよね、それに最初から気付いてたみなさんを私は尊敬します。これからよろしくお願いします先輩方

965俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 23:44:21 ID:grITXEp20
>>960

1大Pは+7Fであっているよ。
+5Fなのは1中P。

966俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 01:15:51 ID:iDoJEFusO
ダルシムで強い人はかっこいい

967俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 04:31:37 ID:XFsBH49E0
俺も家庭用から始めた家庭用キャラ使いだったけど
ダルシムのかっこよさに魅入られて使い始めた
すげえ楽しいキャラだよ

968俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 10:44:32 ID:bz5w1KTY0
ダルシムの本質は、画面端脱出スキル。
技・知識・心の全てが試される。

969俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 16:22:43 ID:mDrw9if20
技:適切な技を振れるか
知識:状況に応じた行動が出来るか
心:時には冷静に また、時には大胆に

その通りだよな。

970俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 11:26:25 ID:MHCPQSCI0
伊予枠キター!!!

もうおわかりですね。
“謎の一枠”とは、ストリートファイターIV初代全国覇者枠です!!
そう、ダルシムの潜在的強さを引き出し、圧倒的な強さで優勝した
伊予選手のチームが堂々の参戦決定です!!
伊予選手は、いったい誰と組んで参戦するのか?
ふふふ、塩沢はすでに伊予選手からその情報を聞き出し、
あまりの興奮に失神寸前ですが、発表はもう少し焦らさせてください。

971俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 12:11:10 ID:zU4dZeX60
なんか最近ダルシム増殖してない?
嬉しいような悲しいような・・・

972俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 12:19:57 ID:ibypXOiQO
伊予ネモじゃないの?

973俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 16:43:09 ID:S0G0qGL.O
確か当日枠で参加だっけ?

974俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 17:19:06 ID:zU4dZeX60
ドリルが意外と使える気がしてきたのは僕だけでしょうか。

975俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 17:49:29 ID:3rwNKrZMO
>>972
伊予ネモVERなんじゃね?

976俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 18:07:25 ID:YTXwr9rM0
>>974
kwsk
おれのドリチン並みに使いません

977俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 18:08:54 ID:X3DQa1iQO
>>975
アベルでルーファスきついだろ?

978俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 18:25:21 ID:U9tQZcGY0
バイソン、アベル、フォルテは春麗でいけるだろうから
ルーファス、ヴァイパー対策にザンギ辺り欲しいね

979俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 23:46:02 ID:ohD9viWAO
鶏めしさんが新宿に来てたね。
他とはまた違って参考になったよ。

980俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 00:02:26 ID:pTQKQRjIO
明日全一、二、三揃うかな?

981俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 00:10:54 ID:ILnqRL2g0
ダルシム同キャラ戦は結構面白いな。

982俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 14:00:42 ID:XMM0ZqhcO
>>981
はげど。


友達4人でダルシム大会開いて既に3時間経過。

かなり熱いダルシム大戦でした。

983俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 14:21:59 ID:sMT9BWrcO
カタストロフィがぶつかり合うと大きいSEが出た気がする

984俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/06(土) 21:16:50 ID:hzV5RVgMO
鶏めしさん(T_T)
2日でBP3000減ってるよ...

985俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 13:18:27 ID:2W.FKSBI0
伊予!大統領!!

986俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 20:26:37 ID:Bl/eNRgQ0
相手が前へ前へ突き進んで来るリュウの場合、

画面端はリュウの攻撃力が爆発的に増えるので、画面端へ下がるなら、
出来る限り踏み止まって戦い、投げやフレイムで相手を突き放す。

有利な間合いで立ち回る為に、自分で下がって相手との距離を離す。
画面端に追い込まれたら近距離で戦い、隙を見て反対側へ逃げる。

自分は後者です。こんな感じで立ち回っています。

____自__敵____

___自___敵____

__自__敵______

自_敵_________

自敵__________


相手の体力を3割まで減らし、
自分は7割残っている状態から画面端に追い込まれると、
反対側へ逃げることも出来ずウルコンや真空竜巻を喰らって、逆転負けすることが多いです。

やはり出来る限り下がらず、相手を突き放せるような立ち回りを鍛えるべきか、
それとも下がって間合いを広げ、追い込まれても反対側へ逃げる上手さに磨きを掛ける。

どちらがお奨めですか?

987俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 20:38:59 ID:3OdELbaw0
粘るのも下がりきるのも博打の回数が増えるからやめた方がいい
そろそろ相手がダルに無理やり接近する行動をとるかな?ってときに
低空前Pワープ
これなら博打がいっぺんですむ。

988俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 20:45:59 ID:htcw9PAQO
八頭ガイルやばい ズームpのソバットすかし上手すぎ もっとやりたかったけど緊張で胃が痛くなってダウンしたよw

989俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 20:56:59 ID:htcw9PAQO
伊予ダルもやばい 弱ファイアにを中スラで追い掛け。 こっちがくぐると両方もらう。 端の固めもセビがギリすかる間合いからやってくる。 当たればインフェルノ たまに恐怖の中断チョップ 絶妙な置きタワー たまらんです 新宿怖い

990俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/08(月) 22:38:13 ID:Bl/eNRgQ0
>>987
ありがとうございます。

991俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/09(火) 02:15:13 ID:NANyA.Fg0
>>986
__自__敵______

この時点で位置替えは狙っていきたいね
これ以降の段階になると相手も当然、テレポや逃げを意識するだろうから。

992俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 04:26:22 ID:Hud0wng20


993俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 17:41:25 ID:3whIXTsc0


994俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 18:53:43 ID:3cc9cbqAO


995俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 19:01:55 ID:MwnkAXPsO


996俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 19:18:59 ID:9TvxK3wYO


997俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 19:57:55 ID:3ePUW.BwO


998俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 21:13:53 ID:lSAcoq2gO


999俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 21:19:22 ID:cGd6CTTU0


1000俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/10(水) 21:37:46 ID:JCoGmHzcO


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■