■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

豪鬼スレ12
1俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 12:14:04 ID:JtNCdheU0
前スレ
豪鬼スレ11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1252667402/

* 基本情報はすべてwikiに載っています
* 可能な限り目を通すことをお勧めします
* wiki内ゴウキページは以下
ttp://www5.atwiki.jp/koko100/pages/70.html


■FAQ
・○○から着地に真・瞬獄殺を重ねたら必ず当たります!確定ですか?
→真・瞬獄殺が着地に確定することはシステム上あり得ません。

・今日からゴウキ始めました。コンボ教えてください。
→wikiを読むか下ので我慢してください。他を知りたければwikiを読むかググるか考えて下さい。

・ときど式って何ですか?めくり竜巻が当たらないんですが?
>>2に詳細があります。

■基本コンボ
・飛び込み>2弱PorK>2弱P>2中P>(相手立ち食らい時)>弱竜巻>強昇竜
・飛び込み>2弱PorK>2弱P>2中P>(相手しゃがみ食らい時)>EX竜巻
・各種コンボ>弱竜巻>弱昇竜>EXセビキャン>前ダッシュ>強灼熱

■真・瞬獄殺 リバサ確定一覧

<対ブランカ> ローリングアタックガード時
<対ダルシム> 昇りバックジャンプ強P 食らいorガード 時

2俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 12:14:38 ID:JtNCdheU0
■ときど式について
・ときど式とは
以前からあった複数のネタを組み合わせて
「大ダメージコンボから起き攻めをループさせてスタンを積極的に狙いに行くセットプレイ」
としてときど氏が始めた行動の総称。

・流れ
大足・前投げなどから「表に落ちる詐欺飛びJ強Kなど」と「裏に落ちるめくり竜巻」で択る

表がhit→J強K>2強P(強制立ち食らい)>弱竜巻>大足(キャラ限)or弱昇竜→再度上の択へ

裏がhit→めくり竜巻>2強K→再度上の択へ

・弱竜巻大足が決まらないのは
リュウケンベガブランカルーファスアベルフォルテ(*未確認)

・表の選択肢について
上記コンボ以外にも
J強K>立ち強P>弱波動>EXセビ>キャンセル前ダッシュ>大足
J強K>立ち強P>弱波動>EXセビ>キャンセル前ダッシュ>遠立ち強K>2弱P>弱竜巻>大足(キャラ限)or弱昇竜
など、詐欺飛びがしかけられるタイミングにつながるコンボならなんでもok

・めくり竜巻について
ジャンプ頂点より少し落ちた位置から強竜巻が比較的当てやすい
しかし、しゃがみ姿勢の低いキャラのしゃがみにも当てようとするなら
かなりシビアな入力が要求されるのは間違いない
なおめくり空中竜巻からの大足は全キャラにhitする模様

3俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 14:19:51 ID:OUARs0d2O
>>1
豪鬼最近始めたけど、楽しいな。
いままでサガット使ってたから、ガン攻めで相手を崩すのが楽しすぎる。
ところで、対サガットの詐欺セットプレイってどんなのがあるの?
投げからでも大足からでも百鬼からでも、オススメがあったら教えてくだしあ

4俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 23:48:36 ID:5Ne/6dpAO
>>1乙です!
>>3今更めんどくせえ自分で調べろ

5俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 02:16:05 ID:J9a.EeUw0
>>3
自分で調べろ低脳
あともう書き込むな
ハゲスレでシコってろ

6俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 02:19:42 ID:fcmHcWr60
というかガン攻めしてくる豪鬼とかカモなんだがw

7俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 02:27:19 ID:zGvEldx20
投げた後の起き攻めにちょっと歩いて阿修羅の表裏って使えないかな?
家庭用のレベルでは通用したけど、上手い人にはやっぱり通用しないのかな

8俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 02:44:32 ID:UYx3tyeEO
>>1

>>7のネタ気になるな

9俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 07:10:54 ID:/6VRV6TY0
阿修羅の硬直考えたら試さなくても...

10俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 07:48:03 ID:NAkTtU2EO
阿修羅の表裏は昔、前投げ→波動セビ→阿修羅表裏でガード崩しできないかって試したことあるんだけど、結局どっちでも重ね波動のガード方向が一緒だったから諦めたんだよな…

11俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 08:07:23 ID:VgjCustgO
阿修羅狩りもしっかりしてくるアベル戦の被起き攻めがきつすぎる
豪鬼有利なのは分かるけど、2回読み負けたら終わるし、択からウルコンまで繋げられると6〜7割だし…
マルセイユの裏表+投げ打撃マルセイユの択は見てから対処できないよね?
完全なジャンケン?

12俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 08:54:09 ID:BXLjNlIEO
サブで阿部も使ってるが、アベル側は昇竜持ちに対しては逆二択だよ
投げも打撃も昇竜でオケ
まあ二択だね

13俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 09:22:24 ID:VgjCustgO
>>12
マルでスカされることを考えるとリスクリターンがあってない気がするんですよね
フルコン(ゲージ次第でウルコンまで)入れられるリスクを背負ってまで、豪鬼の昇竜をパナす価値があるのかっていう…

14俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 09:38:56 ID:DaaOVKGM0
いつも相手にじゃんけんにもならないような択押し付けてるんだから甘んじて受け入れろ

15俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 11:08:37 ID:B9JLASk6O
豪鬼使って択が嫌いとか相手からしたらふざけるなって感じだよな
読み勝つしかない

16俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 11:24:15 ID:VgjCustgO
別に択に対して糞ゲーとか不満を言いたいわけじゃないんだ
ただときど式には単純なファジーガードだけじゃなく色んな両対応が研究されてるように、
アベルの択に対して特別な対策は無いのかなって
単純に阿修羅・ガード・グラップ・ジャンプ・昇竜ぶっぱのどれかを選ぶしか無いのかな?

17俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 11:49:49 ID:VgjCustgO
あ、あとバクステね

18俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 11:50:39 ID:A0nxY1IgO
いい選択肢があるかどうかを聞いてるだけだと思うが…
ちなみにバクステって手段もあるぞ

19俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 12:28:44 ID:BXLjNlIEO
ちなみに自分は阿修羅刈りしてこない相手なら阿修羅一択(負け確リーチの時)それまでは択に着きあってる
阿修羅刈って来る相手にはやっぱりまさかそっちにいくの!?阿修羅が機能してるなー
下がったら端なのに下がるとかね

20俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 13:11:12 ID:VgjCustgO
画面端からの後ろ阿修羅はアベル側のバックジャンプ以外に全負けだから地雷な気が…w
反応の悪い相手ならいけると思いますが

自分の奥の手としてはスパコンぶっぱが一応ありますw
前阿修羅読みのバックジャンプとノーマルトル以外には全部勝てるので、スパコンで倒しきれるならオススメ

21俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 17:12:33 ID:BXLjNlIEO
ジャンプは見てから跳んでるのかな!?
てっきり瞬獄みたいにすかった時だけとぶように仕込んでると思ってました
滅とか竜巻とかみたいに

22俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 17:32:08 ID:VgjCustgO
前阿修羅読みのバックジャンプなら見てからでも仕込みでも無く一点読みだと思いますよ

23俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 18:08:34 ID:BXLjNlIEO
そうであれば
まさかそっちに阿修羅も
役に立てるでしょ
まあ甘え博打であることは解ってますが
ゴウキ戦慣れてるひとほど
出し抜くことができてます

24俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 20:19:36 ID:evCu5qQQO
J攻撃からコアシ始動とコパン始動では違いがあるのでしょうか?
よく動画などでコアシから始動してる方が多いんですがJ小Kからコアシとかただ繋ぎにくくしてるようにしか思えないのですが
何か理由があるのでしょうか?

25俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 22:42:27 ID:sYqmpkRM0
下段と上段も知らないんですか?

26俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 23:52:10 ID:WKMRvZjwO
ジャンプ攻撃出してるから下段だしても普通屈ガードするから意味ないんじゃない?
って質問だと思う。多分。

投げと小足の二択と考えればいいかと。

27俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 00:02:13 ID:vzb4uooE0
どうやったら投げと小足が二択になるんだ?

28俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 00:09:12 ID:gi9OA6nY0
立ちグラしてたらなるんじゃね?豪鬼相手にするやついるかって話だけど

29俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 00:25:34 ID:oYBiQhI.O
一応飛び逃げ防止になるんじゃね

30俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 00:26:27 ID:53ImraBs0
ダルシムとか良く小足が刺さるな

31俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 00:40:52 ID:GfItU3RIO
連ガ連携狙いの3Fコパンと連ガ解いて何かさせたところを潰したい下段の4F小足

32俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 05:09:56 ID:MqlkNEpk0
豪鬼でジャンプ攻撃の後小足つかう奴なんているのか。

33俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 06:04:50 ID:bmf94/AcO
>>32
え……おれ普通に使うんだけど…。
小足ってあんまりよろしくないのかな?

34俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 07:27:52 ID:GfItU3RIO
ルーファス戦の起き攻めで完全にめくりの軌道なのにたまに蛇突に引っかかるのはなんでだぜ?
蛇突出すと存在判定が後ろにずれる?

35俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 07:29:11 ID:lOLbWfb6O
俺も小足始動が癖になってた 良くないなら直そうかしら

36俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 09:03:11 ID:GfItU3RIO
最速でこすりたい場面とかJ小Kからの繋ぎじゃない限り小足始動で良いと思うけど

37俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 15:26:27 ID:DKo3/D1k0
J攻撃から小足だと空振りするキャラが結構いるから、
相手キャラ関係なくクセでやってしまってる人は治したほうがよいと思うよ。
(うろ覚えだがルーファス、ヴァイパー、バイソン、ザンギあたり。)

38俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 15:57:43 ID:MqlkNEpk0
というよりジャンプ攻撃の後相手が立ってたら全キャラスカるんじゃないか?
ファジー気味にしゃがまれるとしゃがみガードでもモーションは立ち状態だからスカリやすい。

39俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 16:29:11 ID:d11QioSQO
空振りするのは、立ち→しゃがみ、の移行モーションだと思うよ
完全な連続ガードでは起きなくて、微妙に途切れた連携で小足だすと起きやすい
ジャンプ小キックや中キック高めからは小足は危ない
と勝手に考えてる

40俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 22:05:30 ID:zjwoEveEO
コンボ上手な方にお聞きします、屈中P→豪波動セビキャン→遠大K→色々の時、遠大Kがガードされてしまいます 自分的には最速を心がけてはいますが、入力が遅いんでしょうか? あと遠大Kはつじ式入力したほうがいいのでしょうか?

41俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 22:25:02 ID:GfItU3RIO
連続技の仕組みとつじ式の仕組みを理解するところから始めたほうが良いよ
理解してるなら、ガードされるのは入力が遅いのが原因なのかどうかも
つじ式を使ったほうが良いかどうかは自然と分かる

42俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 22:30:47 ID:0C/pkw5gO
どのスレ見ても初心者のために何回も同じこと書いてあるよな、少しは書き込む前に調べてくれよ。

43俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 23:36:04 ID:d11QioSQO
ゴウキスレを分ける訳にはいかないし、上級者専用スレとか立てたら?キャラごっちゃでもいいから
もしくは初心者スレにいってもらう

44俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 23:59:30 ID:GfItU3RIO
>>43
誰がどう考えても初級者スレ行けよって流れだろ
上級者専用スレってなんだ?
連続技が途中でガードされる理由が分かるやつは全員上級者なのか?
そんなの格ゲー云々じゃなくて小学校高学年の理解力があれば分かるレベルだろ?
つじ式の件だって中学生の理解力があれば分かるよ
セビキャンコンボの前に国語と算数を勉強したほうが良いレベル

45俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 00:32:24 ID:pn9aJab6O
>>44
お前みたいに上手い奴ばかりじゃないんだよ

46俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 01:01:18 ID:oJTg1fzE0
>>45
つじ式の仕組みもわからないんだったら素直にリュウやケンを使った方がいいかと
ゴウキは上級者向けのキャラですし
>>40
波動セビの後を2小Pや2中Pに変えれば少し簡単になりますよ。
慣れてきたら近大Pや遠大Kに変えればよいかと

47俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 05:13:10 ID:AEbBQJmw0
つじ式についての質問がどれだけループしてるのってくらい多いな。
1F目押しさえろくにできない奴が質問してる気がするわ。
つじ式使うにしても基本の目押しのタイミング分かってないと意味ないぞ。

>>40とか自問自答でわかるレベルじゃないか。

つながらない=最速じゃない。
それにつじ式は使わない理由なんてない。

48俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 11:29:35 ID:t32BFK72O
>>45
だから上手い下手の問題じゃないだろ
理解力の問題
連続技の仕組みとつじ式の仕組みが理解できない理由が
「自分は格ゲー初級者だから」
とか思ってるなら、本気で今すぐ格ゲーやめて小学校レベルの勉強からやりなおしたほうがいい
リアル小学生とか外国人で日本語初心者なら仕方ないかもしれないけどね
ちなみに俺はスト4で格ゲーデビューだしBPは2万くらいだよ
仕組み理解するのに実力とか経験なんてはほとんど関係ない

49俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 12:12:37 ID:fe72ZzpIO
リュウケンお手軽でゴウキ上級者向けwww
ネタだよね???

50俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 13:05:24 ID:fjEJnhg60
あまやかすな!?と叩かれそうだが

●波動セビダ>遠大K
 波動セビダッシュから遠大Kは『ダッシュ後の硬直解除と同時にビタで大Kを入力』しなければ繋がらない。
猶予1F。1Fでも早ければ大Kは出ないし、遅ければ出てもガードされる、もしくはガチャガチャ昇竜の餌食。

●スライド入力(ずらし押し)
 例)大K、中Kの順に1fずらして入力することで内部入力的には
「大K>大K+中Kの2工程を『2Fで入力』」 したことになる。つまり大Kを2回、2Fで入力したことと同じ。
(大Kだけ2Fで連打してもシステム上絶対に2回入力したことにはならない。3F必要。確か)
 補足
通常技の発生には優先順位があって大K>大P>中K>中P>弱K>弱Pの順に設定してある。
大Kと中Kを同時に押した場合、大Kが優先され、発生するのは大K。
つ ま り!?

波動セビダ>遠大Kの猶予1Fをスライド入力を利用することによって擬似的に2Fにすることが出来る。
1F遅れてスライド入力しても結局繋がらないので猶予はダッシュ硬直終了前の1F+終了後の1F。になる。
ようするに結局は千本ノック(反復練習すること)必須だな。
以上のことは全部ググれば(グーグル、もしくは他の検索エンジンで検索する事を指す)判ることだ。自分もそうした。

因みにつじ式ってのは上記スライド入力を利用したノーモーション瞬獄殺のこと。
すっかりスライド入力=つじ式で定着しちゃってるが以前これが原因でツジ氏が叩かれたことがある。

51俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 13:09:02 ID:t32BFK72O
甘やかすな(プンプン

52俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 15:14:58 ID:AEbBQJmw0
ビタは猶予0だろ

53俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 15:18:48 ID:fjEJnhg60
あ、そうそう。俺も書いててアレ???とか思った。指摘乙。

54俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 15:20:27 ID:N1oQbG5cO
うそw

55俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 15:35:10 ID:fjEJnhg60
いやいやホントホント。
そもそもダッシュの硬直解除前後に1Fでもずれたらコンボ成立しないのに猶予1Fっておかしいな?と思ったんだ。
いやマジデマジデ。いやホントだって。

そんなわけで波動セビダ大Kの実猶予は0F。
スライド入力利用すれば硬直解除前に1F猶予あり、と訂正。

これ以上突っ込むな!?恥ずかしいだろ!?絶望の眼差し向けられたロダンみたいな顔してんだから。
と思ったけど気になるとこあったらガンガン指摘してくれ。

56俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 15:43:39 ID:AEbBQJmw0
>>50の猶予だけ訂正して次回テンプレ入れた方がいいな。

57俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 17:29:33 ID:t32BFK72O
ちなみにアレだろ?
・波動セビる部分を最速(セビ受付のタイミングが何Fあるか知らないけどな)
・セビからダッシュに移行を最速(何F目からダッシュに移行できるか知らないけどな)
・ダッシュ終わりから大Kを最速
この3か所全てで1Fでも遅れたら繋がらないとかいう無茶振りなんだろ?
でも、遠大K→中足すら安定しない俺がこのコンボ比較的安定するのはなんでなんだぜ?
波動が持続(?)で当たる間合いならその分猶予が延びるとかいう要素でもあるのか?

58俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 17:46:18 ID:27xlTt4IO
どう考えても先行入力してるだろ。

59俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 18:13:57 ID:ARoVcvcQO
今の段階で対戦するにあたって、リュウケン以前にこれといったお手軽キャラなんていないような気がするが。コンボが出来ればこのキャラは強い部類に入るが、それ以前に相手キャラの対策と使う人の心理を読めなきゃいくらやっても豪鬼は一瞬惨劇キャラなんですよね〜。

60俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 18:56:58 ID:N1oQbG5cO
波動セビの先行入力は10フレ以上
遅めのタイミングでEXセビするにはビタ、それ以外は自動的に最速になる
最速EXセビ先行入力ダッシュからの大Kは2フレ(猶予で言うと1フレ?)
嘘かもね

61俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:10:04 ID:BBqeWOeIO
トコロでズラシ押し時の押し方なんだけど、みんなは例えば大K→ズラシ→中Kと押す際に、大K押しっぱで1フレ後に中Kって押してる?それか大K押す→大K離す→1フレ後中K(流れ的には弾く感じ)って押してる?自分もループ系は実践投入しているんですが成功率75パーくらいなんですよね。

62俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:11:02 ID:EnSkdB520
そんな事より波動セビ大足やると近距離大足でるんだけど
どういうことだ

63俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:13:10 ID:t32BFK72O
1Fって約0.0167秒だぞ?
その間に大Kを離してから中Kを押す余裕があるなら、本人の好みだから好きにしたらいい

64俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:16:27 ID:GH9KewoAO
大足て屈強Kのことだよな?

近距離も遠距離も関係なくね?釣りなのか?

65俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:16:29 ID:AEbBQJmw0
近距離大足w

66俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:18:49 ID:t32BFK72O
>>62
近距離大足という技が謎なんだが、大足出したいなら距離に関係なく下要素+大Kで大足は出ると思うぞ?

ちなみに遠大Kが出したいなら近距離攻撃が出ない距離から屈攻撃→波動→セビダッシュな

67俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:33:03 ID:EnSkdB520
大足って屈大足のことをいうのか?
じゃぁそういえっていう
そんなローカルネタを世間一般の認識みたいにいうなよ^^;;;;

大足はレバー表記(つまり、屈や前など)を書いてないんだから
必然的にニュートラル、つまり立ち強Kって事だろう普通・・・┐(´ー`)┌ヤレヤレダゼ

68俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:42:25 ID:t32BFK72O
釣られてやんよ!
大足や中足の足は足払いの略な!
でもお前が日常会話で蹴りのことを足って言ってるなら仕方ない!

69俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:47:39 ID:AEbBQJmw0
屈大足w
全くローカルじゃないからw
世間一般で言うなら大足なんて言葉自体がローカルだろw

知ったか恥ずかしいですw

70俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:47:54 ID:JH6cZna.O
>>67
つゲーメスト

71俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 23:45:06 ID:GH9KewoAO
>>67 荒れるから投稿やめれ(-"-;)

72俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 00:05:25 ID:ef580rYs0
なんでスト4から始めたやつらは立大Kのことを大足って言うんだろうな?
スト2からやってるオッサンの俺には物凄い違和感あるぜ。

73俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 00:07:35 ID:L1V1pxNs0
ちょっと考えりゃわかること聞くやつほんと多いな。

74俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 00:09:11 ID:fKHAIht.0
>>67
無知乙wwwwwwwwwwwwwwwww

75俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 00:15:36 ID:UVdE7i3c0
これはしばらく恥ずかしくてこのスレみれんかもしれんね

76俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 00:40:24 ID:tUKyMhsoO
お前ら釣られすぎ
そんなことよりも近距離大足に秘められた無限の可能性について語ったほうが有意義

77俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 00:42:51 ID:.QF8CWEs0
足=K(キック)

足=足払い

別にどっちでも意味わかるし良いじゃん

78俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 01:17:41 ID:E.bL.dSk0
足=K(キック)w

なにこのゆとりw

79俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 01:38:46 ID:1WfCU9hAO
まぁべつに足でも十分わかるわな普通(^^;)

80俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 01:52:30 ID:HilAOeYsO
文脈的にはみんなわかってるだろ。

>>67とかほんと恥ずかしいw 恥の上塗りw

81俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 02:05:37 ID:LCuOcUWgO
普通に攻略やらWikiやら見てれば、あっ大足って足払いのことか!って気がつくはずなんだが…

初めての(笑)格ゲーっぽいからあんまいじめんなよ

82俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 02:05:43 ID:FmeOeP1wO
話しぶった切りますが、差し合いとは、前後に動いて、相手に技振らせて、スカッた所に大足なりを当てる事。で当たってますか?
相手の一番長い技の一歩外でウロウロして、スカるの見てから当てるを意識してるのですが、豪鬼の大足より長い技持ってるキャラとの差し合いが下手くそでバイソンとやるとよく、ウロウロしてて、こかされます。リュウとか豪鬼よりリーチ短いキャラはやり易いのですが、皆さんは、どけらへんに気を付けて立ち回ってますか?

83俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 02:33:08 ID:T3x/5NTw0
ゴウキ使いは楽しそうだな

84俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 02:59:49 ID:ipJQdtwsO
>>82
差し合いってのは経験も含めてだから一括りに〇〇には××って言えるもんじゃない
 
セットプレイならともかく、差し合いなんか人それぞれ。通常技の差し合いまで人に聞いてマニュアル化したら格ゲーなんて楽しくないぞ

85俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 03:00:46 ID:Ux4VNaYMO
>>82
それは差し返しだと思う。
差し合いの流れはこんな感じなはず↓
相手の足元に中足差し込みに行って空振り→空振りを見られて大足差し返しされるが空振り→その空振りを見て大足差し込み。
別名は足払い合戦。

バイソン相手で差し合いしたいなら、ギリギリ足払いが当たらない位置の波動が生きる。でもハイリスクだからオススメしない。

ついでに差し込みを読んで判定の強い中Pなどで先だし牽制するのを置きと言う。

86俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 06:57:22 ID:tUKyMhsoO
差し合いは差し返しも含めて中距離で間合いを意識しながら牽制技を当て合う状況じゃないのかな?
豪鬼は差し合いといっても強引に大足でこかすくらいしかやることなさそう
判定が強くないから、相手の置きに負けやすいからね

87俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 08:14:07 ID:UzIpbd.6O
大足でこかそうとするとセビられる俺がいます

かみ合いすぎだよ…

てか大足に頼りすぎ?

88俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 09:14:27 ID:57JQkzbwO
そこで真極ですよ

89俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 09:52:49 ID:tUKyMhsoO
セビらせウルコンの爽快感は異常

90俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 10:11:43 ID:57JQkzbwO
うむ
なにより+大足のダメージが結構痛い

91俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 13:02:54 ID:UzIpbd.6O
そうか!

その手がありましたね

全く思いつかなかったですよ

助言助かりましたm(_ _)m

9282:2009/12/01(火) 17:12:51 ID:FmeOeP1wO
皆さんの意見聞いて少し安心しました
ダメージソースがセットプレイか大足になってしまい、初心者キラーと言われてしまいへこんでます。
実際対戦放置気味になってきてます
そこで相手の得意分野で差し合いをしてあげるべきとの助言を頂きました
勝ちに行くとどうしても波動残空撒いたり、の対応型になってしまいます
相手が対戦したいと思うプレイスタイルってむずいです

93俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 17:22:27 ID:EyEmEka20
そういうキャラでしょ
さし合いでも基本大足しか使わなくね

94俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 17:23:19 ID:57JQkzbwO
>>92
そんな対応もできないやつの言い訳に付き合う必要ないと思うが。
セットプレイも大足も豪鬼の強力な武器、むしろ生命線と言ってもいい。
それを捨ててわざわざ危ない橋を渡らなくてもいいと思う。ましてや豪鬼で。
ただ、最近過疎ってるから対戦相手が居なくなったらイヤって気持ちもわかるけど。

95俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 18:03:25 ID:d6Cu3YnwO
セビらせウルコン喰らった相手は
「ぎゃああぁぁぁ…」
「滅ッ!」
で助かったぁ〜と思ったらそっから起き攻めの択が始まるからなw
読み負けたらほぼ死亡

それぐらい脅威
なのでセビらせウルコンは必ずマスターしよう!

ウルコンゲージ溜まってからの大足には小P連打仕込むぐらいでいいと思うよ

96俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 18:08:07 ID:tUKyMhsoO
遠大Kの2段目の間合いでセビ置く相手にもかなり有効だよね
ただ春麗ブランカは先端当てだとバクステが間に合って涙目

97俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 19:03:34 ID:jCbQFz0A0
豪鬼不利キャラ最終章
リュウ
バイソン
ベガ
ブランカ
本田
バルログ
ダルシム
順不同

98俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 19:04:18 ID:jCbQFz0A0
↑ルーファスと春麗忘れてたわ

99俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 20:00:11 ID:N9MU7ZzY0
9798同意、あとアベルも意外と微不利だぞ。まあ4マン程度の雑魚アベルは詐欺百鬼投げ+仕込みや遠大…>大足>詐欺起き攻め出来れば勝てるが
トッププレイヤー同士のアベルゴウキ見ると微不利としか思えん
でも雑魚同士だとゴウキ大幅有利かもな

100俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 20:02:49 ID:EgGgXFx20
酷いWW

101俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 23:03:20 ID:YV6Y5S/6O
不利キャラいっぱいねつ造大変ですねwww

102俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 23:41:15 ID:O0dYsndI0
またゴウキ自虐始まった?
ゴウキは全員に有利だろ

103俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 00:10:17 ID:mUky0Vrk0
どう考えてもネタだろ。
なにマジレスしてんのw

104俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 00:15:07 ID:xxHZUjhIO
>>102
そんなバカな…
上手いバソブラあたりはコンボ精度と余程人読みの実力が無きゃ到底有利とは言えんと思うが…まあ何にしても全員に有利つくキャラでは無いと思う…

105俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 00:25:32 ID:wRI36GqA0
つか差し合いの大足は、
小P大K×2で出す癖付ければ、みてから←小K大Pの一動作でいけるぜ

106俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 00:28:58 ID:x3pC6vMcO
たとえ五分でも不利と言い張るのがエセ豪鬼使いwww

107俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 01:01:06 ID:h2aBbsNY0
>>105
その発想はなかった

108俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 07:19:36 ID:c1RnHFLQO
バルに不利か

109俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 11:06:46 ID:NOAy8rJUO
ときど乙

110俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 12:03:01 ID:Ya/R89tYO
友達のバル使いは「一度も転ばされなければ豪鬼行ける!」って言ってる
でもいつも転ばされて終わってる

111俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 12:13:03 ID:3FU8WszAO
一度も転ばない…
みんな同じ。

112俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 12:35:24 ID:g36ojXOMO
垂直Jヘッドを牽制や百鬼狩りで撒いてくるザンギはどうしたらいい?
手出さない方がいい?勝てる技ある?
残空ばっか撃ってるからすぐ端背負っちゃいます。

113俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 12:41:35 ID:Ya/R89tYO
>>112
着地に合わせて百鬼

114俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 18:26:30 ID:3BrvkJGM0
じゃあ逆に豪鬼が有利付くキャラ教えてくれ、俺はケンバルガイルザンギのみだとおもう

最近不利キャラのほうが多い気がしてきた

115俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 18:32:22 ID:n6TuMjfI0
この流れやめろ

116俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 19:02:05 ID:CbCuS8.g0
この前ガイルとの対戦で、めくり竜巻が全部屈小Kで返されたんだけど
これは俺のめくり竜巻が甘いだけ?
一応しゃがみにも当たるタイミングで竜巻打ってるつもりなんだけど・・・

117俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 19:28:22 ID:iK.czWlg0
普通に飛び込めば良いじゃん。

118俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 19:35:03 ID:CbCuS8.g0
すまん俺の書き方が悪かった。
そのガイルに大足や前投げからのときど式をやったんだが
J大Kはガードされめくり竜巻は屈小Kでほとんど返されたんだ(ファジー?)
俺のめくり竜巻が甘くて屈小Kで返されただけなのか
ガイルにときど式は安定して返されるので他の選択肢メインの方がいいのか、
ということを知りたかったんだ。

119俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 20:41:34 ID:qwCaGtoMO
調べてないからガイルの小足に関してはなんとも言えないけど、
リュウやケンの小足でも返せたと思うから有り得るかもな

でもそれって空ジャンプ着地小足とかで勝てないか?
相手の小足が先に刺さるようなら着地昇竜って手もあるけど

120俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 22:57:11 ID:cqBHKazIO
毎回同じタイミングで跳ぶのが悪いんじゃないの。
ちょっと早めに飛んだり遅らせてみたり普通にめくってみたり選択肢増やさないと

121俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 23:29:31 ID:CbCuS8.g0
リュウケンの小足でも返せるならガイルでも行けそうだなぁ
今度からそのガイルには他の選択肢大目でやってみる、ありがとう。

122俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 00:06:57 ID:fOzpoo7M0
バイソン10ぜろあるなこれ。
まず残空が使えん
そしてめくり竜巻も通用しない
そして百鬼も通用しない
地上で波動も通用しない
つまりは10ゼロ

123俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 00:27:49 ID:ra8R5yrEO
ガチャガチャ強昇龍出すとたまに屈強パンキャンセル昇龍でるんだけど…。でもまあ当たった時は減るからいいか。スカるときは屈強パンガード→昇龍スカ。即死確定。

124俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 03:49:07 ID:mirtUFAoO
アホばっかり

125俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 04:16:11 ID:5WYJ4Z8EO
アホどころでない。害基地

126俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 13:46:48 ID:B/d9XAmwO
ゴウキに不利キャラはいないんじゃないか?
ブラサガが五分で他は有利だと思う。
おれがザコマスターとしかやってないからかもしれんが

127俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 14:20:10 ID:qN6nNol.O
有利不利を語りたがるのは言い訳をしたいだけの中級者だから無視して良い
ブランカ戦は波動はリバラン反応できない近さで、画面端から逃がさない
これを徹底できればきつくない
逆に荒らしやリバランを嫌がって距離を離すとジリ貧になる

128俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 16:23:07 ID:YnfWCsDIO
きちんと対応してくるゴウキをイメージしながらブランカ側で対戦してみれば、にわかブランカでは絶対勝てない事に気付けるよ
極まったらどうなるかわからんけどね

129俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 17:53:55 ID:fOzpoo7M0
>>126
バイソン戦の攻略希望
>>122ね。

必殺技である、「過去ログ嫁」は封印の方向でおねがいしまつwww

130俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 17:56:30 ID:JROfPWJ60
>>128
いやきちんと対応してくる豪鬼なら、きちんと対応したブランカでイメージしようよw

131俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 18:30:53 ID:YnfWCsDIO
強いブランカなんて見かけない。こうやられたら嫌なのにってのもやってくる人は少ない
ブランカに困ってるってここに書く人は普通のブランカに負けてる可能性が高いと思うけどね

132俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 18:34:13 ID:ALLQrXrk0
バイソンはこかして起き攻めでダメージ取りたいですな。
詐欺百鬼P大足仕込みは弱ヘッド以外には勝てるが上手いバイソンはガードで仕切りなおしガ多い。
で背中百鬼投げ大足を先に見せてく。これなら弱ヘッドにも対応しているがかなりシビアでミスると悲惨。
これ以外にも起き攻めではゴウキ有利の読み合いがいくつもある。しかし起き攻め以外はバイソン有利。
まぁよくて6:4でゴウキ不利でしょうな。
あ、あとマスター程度の雑魚同士はしらんよ。適当に遊んどけ。

133俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 19:00:28 ID:HEMzmR0M0
バイソンのどこがツライ?
あまりうまい人と当たったことないんだよなぁ
一回でも転ばせて2回読み勝てば死にかけだから
何とでもなるというか
後学のために聞かせてくれ

134俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 19:03:15 ID:fOzpoo7M0
>>133
>>122

135俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 19:15:25 ID:ALLQrXrk0
なにをどう二回読み勝てば死にかけか教えてくれ。
まさか捲り竜巻と正面飛びとかいわないだろなw

136俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 19:17:59 ID:hZn3VLiY0
前投げ、後投げ、百鬼P、百鬼投げ、大足、ウルコンの後の起き攻めの
昇竜に勝てる選択肢とそれの対の選択肢、起き上がりに重なるタイミングのとり方等をテンプレに入れませんか?
ネットで探しても全然見つからないので自分でトレモで調べてみてはいますが
すぐ上の132に書かれている背中百鬼投げ等のネタも全然わからない程度の知識しかなく
タイミングのとり方くらいしか有効なものが無さそうなので協力していただきたい

137俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 19:31:32 ID:jXxSK.5Y0
>>136
>「背中百鬼投げ大足」「弱ヘッドに対応している」
ゴウキ使ってりゃこれだけで分かるだろ?w

138俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 19:42:39 ID:JROfPWJ60
>>132
百鬼投げ大足が弱ヘッドに対応してるってEXにも大足漏れて追撃できないだろ。

139俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 19:56:24 ID:a20Vj1ccO
仕込み大足のすかりにコパが刺さるのが痛いよね。
なのでヘッド読んだら仕込み無しも必要かな?

140俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 20:14:20 ID:VKVZtF9U0
百鬼投げ仕込み大足に垂直ジャンプされたらフルコンもらうんですが
垂直ジャンプでリスク負わされるのはしょうがないんですかね?

141俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 23:06:42 ID:qN6nNol.O
百鬼投げに大足仕込み…?

142俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 00:38:19 ID:sm6jcaNg0
>>132
これがグラマス豪鬼なの?
ゲームしかやってないとこんなんなっちゃうの?

143俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 02:24:15 ID:gpHhoOCk0
脳内には構うな

144俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 02:51:20 ID:2VSClJko0
百鬼絡みの起き攻めセットプレイと仕込みバクステ狩りのやり方、
どこか書いてあるところ知っている方いらっしゃいませんか?

145俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 03:11:14 ID:4oAyOfLw0
研究されると対策とられやすいので、みんな秘密にしてんじゃないか?
他キャラのスレだとセットプレイをテンプレに書いてたりするんだけど
豪鬼使いは不親切だな・・・。
まぁキャラ的にプレイヤーの性格が悪くないと性能を引き出せないキャラだしな。

おれはフレーム的にあってんのかしらんが、動画で有名プレーヤーがやってる連携を見よう見まねでやってるよ

146俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 05:16:11 ID:yGaJSQsQ0
ザンギに後ろ投げの後弱百鬼でめくれる
俺から教えられるネタはこれぐらい
つうか本当にここには書き込みたくないね
一瞬で広まるから

147俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 05:27:22 ID:1HQrAlKQ0
家庭用もっているならキャプチャ機能が優秀だからセットプレイいろいろ調べられるよ。
特にバイソン、ベガ、サガット、ゴウキあたりに対しては如実に差というか個性が出るから面白い。

タイミングの取り方や、何読みで何をどう仕込むとかも人によって結構違うからまとめるのは難しいんじゃないかな。

148俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 07:31:04 ID:YHpniM0IO
じゃあ俺が最強のネタ
昇竜持ちを画面端に追い詰めたら、垂直強斬空ガードさせて弱百鬼やるとみんな昇竜出してスカる
フルコン美味しいです

149俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 10:44:06 ID:wDbKPq3wO
バソは詐欺百鬼Pに中足仕込めばノーリスク。

弱ヘッドに対してはフルコン。
バクステには空中で中足ささって仕切りなおし。

垂直ジャンプはされたことないけど、最悪ガードはできるでしょ

150俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 12:24:13 ID:KHkCfg1UO
バソにしゃがまれてると百鬼Pスカされない?

いつもそこから着地にコパか投げを食らう俺…
サガットやザンギには簡単なんだけどなあ。

151俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 13:39:57 ID:YHpniM0IO
ルーファスがしゃがんでると百鬼投げもP派生もスカよね
体感では遠大K2段目のスカりやすいキャラが百鬼もスカりやすいって印象だからバイソンは大丈夫そうだけど…

152俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 15:54:59 ID:6zXVe3560
やるなら一つのことでもある程度は調べてから書き込んで欲しいわ
適当なこと言い過ぎな人が多い。バイソン相手に投げからの起き攻めで4行動分だけ

①ゴウキ側:前投げ→前ステ弱P空振りちょい歩き〜大百鬼投げ(背中投げ)+大足仕込み
バイソン側:リバサ弱ヘッドなら大足HIT 、中大EXヘッドなら大足まで空振り、ウルコンあれば真獄確定
      垂直ジャンプ攻撃は反撃確定、真獄あれば攻撃出してたら逆に確定取れる
      リバサEXダッシュ系は全て大足が確定
      バクステ→仕込んだ大足までガードされる

②ゴウキ側:前投げ→前ステ中P空振り大百鬼P+大足仕込み
バイソン側:リバサ弱ヘッド大足まで空振りウルコンあれば真獄確定、中大EXヘッドは食らう
      ジャンプとEXダッシュ系は百鬼P刺さる
      バクステ→仕込んだ大足までHIT

③ゴウキ側:前投げ→前ステ中P空振り大百鬼P+中足仕込み
バイソン側:リバサ中ヘッドのみ反撃食らう、残りのヘッドは中足で空振らせた後に反撃確定
      ジャンプとEXダッシュ系は百鬼P刺さる
      バクステ→仕込んだ中足空振り空中で刺さらない

④ゴウキ側:前投げ→前ステ中P空振り大百鬼投げ+中足仕込み
バイソン側:リバサ大ヘッドのみ大足まで空振り、真獄があれば確定 残りはヘッド食らう
      ジャンプは垂直は反撃確定真獄あれば攻撃出してたら逆に確定取れる
      リバサEXダッシュ系は全て投げれる
      バクステ→仕込んだ大足HIT

情報出し合うならこれくらいは研究してきて欲しい、隠してるっつーのもあるだろうけど
今まで書き込まなかったが、ゴウキスレだけ低レベルすぎる

153俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 15:56:11 ID:6zXVe3560
あ、書き忘れたけど、しゃがみっぱは投げ百鬼P両方当たる

154俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 16:05:01 ID:6zXVe3560
④の中足仕込み× 大足仕込み○に訂正で
ちゃんと書き込む前に見ないとダメだな、スレ汚しすいません。

百鬼投げの場合は垂直ジャンプ対策はウルコンがなければ大足じゃなくて
しゃがみ中P仕込み垂直ジャンプなら確認昇竜が安定

155俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 18:05:32 ID:Hh9KmykU0
②俺は中大EXヘッドくらわない
君の程度の低い研究がばれるぞ

156俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 18:19:04 ID:6zXVe3560
②はタイミング次第でガードになるのかな、大足仕込みが早すぎると漏れて食らうようだ
仕込みに関してだけどガード硬直中のどのフレームで仕込むかまでは統一できないので、多少ずれが生じるかもしれませんな

157俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 18:39:54 ID:Hh9KmykU0
バイソンやチュンリーには遅めに仕込むのが常識ですよ。
でもバソ豪=6:4だけどね

158田中善次郎(コテハン):2009/12/04(金) 20:00:09 ID:xZl56DFA0
無料エロ動画サイト!
http://pksp.jp/adarutodouga/

159俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 22:33:41 ID:dg1xxlro0
え、バソに不利はないだろ
ブラベガも含めて微有利以下はないと思うぞ

160俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 22:50:31 ID:Ki.rWLPIO
バイソンって弱竜巻の後の大足〆他キャラより入りやすくない?

161俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 23:16:02 ID:YHpniM0IO
豪鬼って差し合い不利、起き攻め被起き攻め有利っていうキャラだから、有利不利なんかよくわかんないし語るのも無意味だよ
バイソンだって一回転ばせば理不尽レベルの択を押し付けて、しかもループできるけど、
一回相手の読みが当たればまた不利な立ち回りから仕切りなおさなくちゃいけないし

162俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 23:18:09 ID:GeL1q8lUO
竜巻の後のしゃがみ大足って全キャラ入るの?

163俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 23:20:02 ID:SAACSOJI0
テンプレのときど式読めよ

164俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 23:23:51 ID:GeL1q8lUO
そんな事言わずに。。。
ケチ。。

165俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 23:43:28 ID:fbJk0fAA0
多分このスレで有利不利語ってる奴でまともに豪鬼使ってる奴は殆どいないだろ

166俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 23:50:50 ID:moUD0b8U0
バイソンに立ち回り不利ってあり得ないだろw
起き攻めで相手の読みが当たっても攻め継続出来るんだから仕切りなおしですらない。

167俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 00:07:09 ID:KJgIW6pQ0
ここにいる80%は去年の豪気だからしょうがない

168俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 00:09:27 ID:FAW06LyQO
もう中級者以下しかこのスレ見てないと思う

169俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 00:17:28 ID:gzo8VhJgO
初中級者が話題を提供→自称上級者(笑)が初中級者を馬鹿する
このスレはそれの無限ループ
レベル低いって偉そうに言ってるやつらも含めて本当にレベル低い

170俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 00:29:10 ID:8Cz2E2a.0
ふと思ったが大足をガードされて千裂って
大足にセビキャンかけてBD>反撃できないのかな?

171俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 00:37:59 ID:8Cz2E2a.0
つかガード硬直後に千裂出すからムリだよな。
スマン、上のは忘れてくれ。

172俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 00:38:18 ID:SJQsv7VMO
それで釣れますか?

173俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 00:39:30 ID:eQonATSU0
>>169
最後の1行だけで無限ループしてんぞ

174俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 06:49:06 ID:EdHwQ8Es0
上級者というかほんとに調べればすぐわかるようなことを聞いてるから馬鹿にされるんだろう。
>>166
立ち回りと起き攻めを一緒に考えないだろ普通。

175俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 19:05:22 ID:VwUxjN.w0
159〜174のほうが無駄
>>132>>152>>157はためになる

176俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 19:38:03 ID:EdHwQ8Es0
おまえも無駄だよ。

177俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 20:13:08 ID:yHJtqkHA0
>>152
助かりました。ありがとう

178俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 20:27:46 ID:HAZ8Yb0s0
>>161
>一回相手の読みが当たればまた不利な立ち回りから仕切りなおさなくちゃいけないし

相手の読みって具体的に何?
バイソン側にリターンがあるものってごく一部の選択肢だから、リターンされるのが嫌ならローリスクの攻めをすればいいし、
ローリスクの攻め(百鬼P詐欺など)なら有利な読み合いから攻め継続出来るでしょ。

差し合い不利って言ったって、超有利な起き攻めと、起き攻めチャンスの多さが段違いなので全体的にゴウキ有利は間違いない。
それに加えゲージ溜め能力もバイソンと比較したら段違いだしね。
まあ差し合いもバイソンの苦手な遠距離で飛び道具撃てる時点で不利とも思えないけど。
近距離でバイソンに有利取られても昇竜と阿修羅、中距離でも逃げ竜巻とかあるのに不利とか甘えすぎ。
それに対して対策あったところで、それらが一つも無いバイソンが有利とかあり得ないね。

179俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 21:17:16 ID:EdHwQ8Es0
起き攻めチャンスの多さって具体的になんだよ。
起き攻めチャンスを作るにはある程度のリスクを払わなきゃならない。
遠距離の飛び道具とか差し合いじゃないしな。飛び道具だけじゃ画面端に詰められる。

昇竜はバイソンのバクステにスカされるし阿修羅も強ダッストやタンパ、逃げ竜巻は振り向きウルコン
やヘッド。もちろん毎回バイソン側が対処することは不可能だけどそれは豪鬼側も一緒。
結局差し合いに付き合わなきゃならん部分が出てくる。

逃げ竜巻や昇竜がバイソンに一つもないって高性能バクステや、差し合いの部分で
逃げる必要がないバイソンと比べる事自体がおかしい。体力差も250あるしな。

豪鬼バイソンは豪鬼五分以上つけれると思うが、内容がバイソン自虐すぎなんだよ。
むしろバイソン詰みの内容じゃん。

180俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 22:13:41 ID:eQonATSU0
>>179
>豪鬼バイソンは豪鬼五分以上つけれると思うが
ちゃんと6:4って言えよwww自虐すぎワロタwwwwwwwww

181俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 22:19:15 ID:HAZ8Yb0s0
>>179
だからバイソンの対応があるからってそればっかり考えてネガティブすぎるんだよ。
阿修羅にタンパ?タンパは溜めておけないんだよ。
逃げ竜巻にウルコン?いつでも打てないし減らない。まあそれでも狙ってるけどね。
ちなみにヘッドで落ちるような逃げ竜巻なんてするゴウキはお話にならない。
昇竜、阿修羅、逃げ竜巻に対してバイソンはバクステがあるからいいって?笑わせるなよw

起き攻めチャンスの多さなんてクソありすぎてここで書くほどのものじゃないだろ。
ゴウキスレ読み直すかwikiでも見て来い。

182俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 22:23:29 ID:TZ83hbEQ0
ここはバイソン使いの自虐スレですか?

183俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 23:17:25 ID:EkGaPZSQ0
ロム専の俺でも言わざるを得ない


こ れ は 酷 い

184俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 23:39:25 ID:gzo8VhJgO
起き攻め超有利なのは分かったから、バイソン側のミス無しに確定ダウンを奪う方法を教えてくれ
例え逃げ竜巻と阿修羅を成功させてもバイソンはコケてくれないんだ
起き攻めがあるから有利なのにガン逃げしてても無意味なんだ
結局牽制セビ取ってダッシュからコンボくらいしかないんだ
強い言われてる豪鬼の大足もバイソンに差し返し狙ってるといつの間にかこっちの体力が減ってるんだ
バイソンガン不利言うなら転ばすまでのシチュエーションが大事だろ
起き攻めで絶対殺しきる主張が通るなら、立ち回りで絶対転ばない主張も通ってしまうかもしれないぞ

185俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 23:45:30 ID:eQonATSU0
>>184
ミス無し前提とか意味あんのかよ・・・それこそ脳内で理論組み立ててるだけだろ

実戦での期待値は全く無視して
「バイソンはミスしなければ100%転ばない」

「バイソンはミスしなければ立ち回り10:0有利」

「つまりバソ:豪鬼は10:0」

馬鹿じゃないの?

186俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 23:57:07 ID:EdHwQ8Es0
>>180
6:4きっちりつく組み合わせか。
バイソン使いはそう思ってると理解しとくよ。
>>181
タンパの使い所まちがってるし、対策の対策書いてもループするだけですが?
昇竜、阿修羅、逃げ竜巻とバクステが同等なんて一言も書いてない。
起き攻めのチャンスの多さがクソあるならバイソン楽でしょうね。
転ばす過程がそんなにあるなら6:4所じゃないでしょう。
こりゃ7:3あるかもしれませんね。

187俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 23:59:19 ID:gzo8VhJgO
だから起き攻めも同じだろ?
こっちのミス(読み負け)無しなら死ぬまでループだから豪鬼超有利なんだろ?
なんでバイソンはミスしていいのに、こっちは読み負けすらしちゃいけない前提になるの?

188俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:07:29 ID:KqTFy6HEO
一方バイソンスレは静かに持続ヒットの研究をしていた

189俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:10:42 ID:2aMxhsT.O
豪鬼対策できてる固いバイソンの場合は
・リスク背負ってでも意地でもダウン奪う
・起き攻めでなんとか逆転する
・ガン逃げ
じゃないと勝てないよな
一度もダウン奪えなくて負けが普通にあるくらいバイソンは面倒

起き攻めガン有利でチャンスも多いなら、ガイル並に有利つくはずだよな

190俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:10:46 ID:Dp8w/.HA0
>>187
豪鬼側のミス無しで立ち回り10:0になる方法言ってみろよ

191俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:13:29 ID:2aMxhsT.O
>>190
なんで10:0なんだ?
お前は起き攻めは10:0で豪鬼有利だと思ってんのか?

192俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:18:48 ID:Dp8w/.HA0
>>191
じゃあ8:2でいいよ よろしく

193俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:20:04 ID:2aMxhsT.O
なんだ初心者か

194俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:24:58 ID:sDjw70Ok0
>>187
超簡単にまとめるよ。
バイソンが差し合い有利でゴウキ起き攻め有利っていう前提で。

中距離差し合い:
バイソン読み負け=起き攻め食らって死亡リーチ

起き攻め:
ゴウキ読み負け=それでもまだ攻め継続

有利な局面で負けた場合はこれ。
それに加え当然遠距離ではゴウキ有利。
遠距離に逃げる術も豊富。
ダウン取る術も豊富。

195俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:26:19 ID:nTZn15bk0
>>189
不利不利言ってるバイソンは全く固くないバイソンだからだろうね。
EX系で無理矢理つっこんだり、中段や下段で択る系だろう。

196俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:30:22 ID:2aMxhsT.O
豪鬼読み負けで攻め継続って事は毎回百鬼P詐欺なのか?
それ択になってねーよ
バイソン側ガード一択で起き攻め回避じゃねーか

197俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:35:38 ID:sDjw70Ok0
>>196
それはおかしくねえ?
バイソンの読み勝ち=ガードで一回ゴウキは負けてるのにもう一回チャンスがあるんだよ?

198俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:38:11 ID:H2etrOhU0
流れ切って申し訳ないですが質問させてください。

http://www.youtube.com/watch?v=CSubWs1dcbg

この動画の0:46あたりで、「立大K→屈大K」が繋がっています。(3ヒットと表示されています)
普通二段目カウンター以外繋がらないと思うのですが・・・持続当てなのかな。
細かい条件わかる人いますか?

199俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:38:57 ID:ewzjLM8w0
頭おかしくねえ?

200俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:39:25 ID:nTZn15bk0
持続だよ。

201俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:40:16 ID:2aMxhsT.O
悪いけど、起き攻めが百鬼P詐欺一択の豪鬼に不利とか言うなら話にならない

202俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 00:43:17 ID:WBCnxUHwO
このスレはもうダメだ

203俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 01:41:28 ID:Dp8w/.HA0
豪鬼スレの民度の低さは最初からわかってたけどね
携帯でID真っ赤とか、自演してるかPCの方アク禁くらうような馬鹿なんだろ

204俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 01:44:34 ID:nTZn15bk0
>>203
お手本ですね

205俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 02:42:07 ID:7dxpHcdA0
バソ使いが豪鬼スレを読むのも書き込むのもまぁいいけど、
有利不利と言い合いたいなら別スレでやってくれ

206俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 03:42:30 ID:s4p6A7lEO
豪鬼バイソンは5.5豪鬼有利
全一バイソンと何度もやって思った感想です

207俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 04:16:46 ID:0bdgIdO20
ヘボバイソン使いがちょっと上手いだけの豪鬼にボコボコにやられつつですね

208俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 05:28:34 ID:MxNHxqxsO
どっちが有利かなんてどーでもいいわ、しかも微妙な6とか5とか全く意味ないし
どんなレベルをターゲットにして発信してんのかが謎

209俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 08:17:28 ID:MN0PuwawO
勝ったら自分が強かった。
負けたら相手が強かった。
それでいい

210俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 19:53:51 ID:zmCrgNBA0
バイソン有利です

211俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 20:33:00 ID:9/xvU9yI0
答えが出ないならそれが答え

212俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 22:30:35 ID:qSlPFoH2O
遠立ち中Kで胴着の中足潰しがマイブーム

213俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 23:31:40 ID:qT9UvsGE0
どういうシチュエーションで遠立ち中Kを出すの?

214俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 00:41:44 ID:21Ku3u6sO
リュウ戦だと相手の中足先端ギリの間合いで差し合いつつちょこんと置く感じ
結構潰せるよ
波動はもらうけど

215俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 01:22:37 ID:.u7K8UAE0
置き中Kは3rd上がりの人がよくやるね

216俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 01:22:49 ID:lQFb9iL.O
空ジャンされたときにおいてるとたまに刺さるね

あと意外に持続が長いから後出しの中足されても相手喰らってることある

もちろん多用は出来ないけど

217俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 01:24:10 ID:lQFb9iL.O
石川

218俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 02:01:21 ID:8I/vQFYcO
↑はいっ?

219俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 07:56:53 ID:1bpEQEAoO
↑ほいっ

220俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 08:02:28 ID:47k1wwVk0
ハーイ!

全部読めていた

221俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 18:26:45 ID:i.J7/FtMO
アマチュアだな

222俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 19:04:22 ID:M.Ozjwd.0
イクラちゃんかと思った

223田中善次朗(コテハン):2009/12/07(月) 19:11:45 ID:1piz9c.w0
東京都を代表する天才スト4プレイヤー、田中善次朗ファンクラブだ!
お前らみたいなクズでも特別にファンクラブに招待してやるよ!
ちなみにこれは俺様の関東、いや日本を代表するブログだから見ろよ
言わずとも知れてしまうのが俺様の知名度の恐ろしいところだがな
http://blog.livedoor.jp/tanakazenjirou/

224俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 21:12:30 ID:XEzTkTosO
>>218-221
くそワロタwww

225俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 16:54:19 ID:B3I/QwE.O
皆さん試してるか分からないけど、相手がしゃがんでいる時に遠強Kが一発しか当たらない(2発目が空かる)キャラに対して真獄仕込んでる人はいますか?

癖で空振りに反撃する人には有効だと思ったんだけど実際どうかな?

意見お願いします

226俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 17:20:33 ID:OjT5.2QY0
いいと思います

227俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 18:02:49 ID:E64mMsoUO
タイミングが噛み合えばリュウの昇龍すら吸っちまうぜ!
ガードしっぱなしは泣けるがな

228俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 21:26:12 ID:4OajSbaYO
ブランカスレで新しいウルコンネタ出てるみたいです。

チェックしといた方が良いかと。

229俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 21:36:54 ID:OjT5.2QY0
まぁ飛びからUCつながり安くなったといっても、豪鬼には飛び気をつけるだけしかできないけどね。

230俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 21:55:53 ID:W1.mQgTg0
>>225
仕込みというかもう最後の手段、ただのぶっぱだろ・・・。

231俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 23:18:46 ID:ybi15y7sO
遠大Kの1段目がヒットかつ2段目の持続ヒットが入りやすいのってアベル以外誰がいる?
竜巻から大足が繋がらないキャラで、この状況を意図的に作れるようになったらかなり強いと思うんだけど
アベルは遠小P挟んだほうが確実だから、そんなに意味ないし…

232俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 00:05:07 ID:e1Gg4FDoO
百鬼Kする時にKを遅めに押したりする意味ってあるの?

233俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 00:48:40 ID:3Z/oWsKYO
裏落ち狙ったり、投げ狙いと思わせてフルコン狙ったり

234俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 01:29:05 ID:e1Gg4FDoO
なるほどサンクス

235俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 07:28:29 ID:3Z/oWsKYO
ルーファス相手の百鬼K表当て裏落ちはかなり使えるよ
EX救世主もEX蛇突もスカせるし、そこから再度起き攻めに持っていけるし

236225:2009/12/09(水) 10:00:59 ID:LwQqr64kO
>>230

一回やってみたらわかるよ

ブッパに近いだろうけどね

でもそう思うと真獄より瞬獄の方が使いやすいかな

密着だと1Fだし…

機会は少ないだろうけど

237俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 12:07:47 ID:3Z/oWsKYO
百鬼スカし着地ウルコンみたいなもんでしょ?
あくまで一発ネタとしてはアリじゃない?
ブランカのサプ→ウルコンだって立派な戦術になってるわけだし

238俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 21:10:09 ID:UHdi7zM60
ブッパに近いってブッパ以外の何者でもない上に、かなり前からみんな知ってる。
今ではえいた式(笑)なんて呼ばれてるし。

239俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 00:15:23 ID:wTkb4rFw0
ブッパでも喰らいやすい状況ってなんだろうな

240俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 00:18:44 ID:hI2gqDTgO
>>198>>231って同じことを言ってるんだよね?
こういう新ネタ的なのがスルーでどうでもいい有利不利とか使い古されてるぶっぱの話題しか食いつかないってどうなの?
豪鬼スレだけでしょここ何ヶ月も研究が進んでないのって

241俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 00:29:30 ID:TsOLLWwQ0
お前バルログスレ舐めんな

242俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 00:50:09 ID:UtmfAAPYO
>>238

質問の答えになってないぞ?

前から知ってるとかじゃなくて有効かどうかの質問に答えてやれよ

243俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 01:03:47 ID:CFCeUHTI0
ブッパ有効かって言われてもな。
距離調整ミスでお願いフォローで出すくらいだろ。
それに無敵技で対策されるし、手出してなかったらフルコン。
少し考えればわかることだろ。

244俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 02:07:41 ID:DSdj8ThM0
豪鬼アイコンつけて待ちうけでやってると、
リュウ、バイソン、ベガ、ダルシム、バルログあたりが良く入ってくる
豪鬼不利とは思わんが、相手はやりやすいと思うから入ってくるんだろう
という事はやはり不利なのである。
毎回同じヤツなら、おれがカモられてるだけだが、そういうわけでもないんで。
ついでに家庭用キャラなら、キャミーと剛健が多い

245俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 04:49:32 ID:JGVs7PkwO
日本語でお願いしやす

246俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 05:45:50 ID:ignCDCGs0
>>244
> 豪鬼不利とは思わんが、相手はやりやすいと思うから入ってくるんだろう
> という事はやはり不利なのである。
自分の思ってる事1行で覆すなよw
あと何をどうしたらバルに不利になるのか教えてくれ

禿スレ見てても思うけど
常に有利が当然になってるから五分や微有利なのに不利とか言い出す馬鹿が出るんだろうな

247俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 09:27:04 ID:rvruyr0o0
新手のブロンティストか

248俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 10:07:24 ID:wI9/icbE0
遠大Kループのコツありますか?
あとレバー操作もある程度必要なのでしょうか?
サガットに練習してるのですが、なかなかうまくいきません。

249俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 10:11:25 ID:WFmjxWvM0
百鬼豪衝って中段技ですか???百鬼豪刃は屈ガードでも防がれますよね。

250俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 11:57:28 ID:CsPi2D/k0
>>244
家庭用キャラとはあんまやりたくないから、アケキャラのアイコン付けてると乱入したいなーと思う

251俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 12:56:09 ID:dMJA64bwO
>>248
コツを掴めば簡単だから練習あるのみとしか言えないな。
とりあえず辻できてるならタイミングを覚える。
レバーは大kと小Pの当たった距離によって前入れっぱか後ろかな。でも最初の練習のうちはレバーは前入れっぱでいいと思う。

252俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 13:11:13 ID:jQzInuJQ0
大Kずらし押し中Pでやってるんだけどレバー入れると中段技でてしまう。
だもんで俺はレバー入れてない

253俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 14:50:02 ID:jCfJ/lIMO
大Kの時に前に入れる奴は頭悪い

254俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 15:21:48 ID:vWNlZzVMO
↑理由は? くわしく

255俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 15:23:36 ID:CFCeUHTI0
大Kは0Fだし、失敗したときのために後ろが正解

256俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 15:25:16 ID:R4uYGUd.O
コパ→大Kの後は歩けないから前入れるなら大K→コパの時ってことじゃ?

257俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 15:25:56 ID:R4uYGUd.O
なんか色々間違えたすまぬ

258はれときどき:2009/12/10(木) 16:15:27 ID:X3pQ8OEwO
コパの時は前(歩けるから)
大Kの時は後ろ(歩けないからガード入れ込み)

辻式は大Kと小Kのずらし(失敗した時に硬直が短いため、ガード出来る可能性があるから)

259俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 17:44:24 ID:hI2gqDTgO
豪鬼スレの住人って本当につじ式の話題大好きだよね

260俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 18:31:45 ID:jCfJ/lIMO
という理由。

俺はキック3つ使ってる、失敗しても中キックは出ないしね
7フレ有利からなら、余程失敗してないかぎり小キックが漏れてもガード出来る
「失敗するなら早め」を心掛ければノーリスク
とかいっても、気がゆるんで小パンが繋がらない時が萎える

261俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 18:34:04 ID:v57WoigQ0
とりあえずゴウキ使いじゃない奴はここにくるな

アンチゴウキが多すぎる

262俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 20:41:54 ID:CsPi2D/k0
>>261
大半が飽きてサブキャラとかに走ってんのに今更〜使いも糞もないだろw

263俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 22:58:51 ID:waqGWPCQO
何気にときど神降臨してねえか?

264俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 23:10:42 ID:wTkb4rFw0
ゲイゲイッチッゲイゲイ

265俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 00:52:52 ID:oQCT.2XU0
相手がセビ溜めみせてきた時リスク負わせたいんだけど何やる?
ウルコンたまってたら大足瞬獄とか?
中足波動は間に割り込まれた
中足竜巻は竜巻出際に食らったりした
(相手はリュウ)

何もキャンセルしないで、素でEX波動とか竜巻でいいのかな
何かはさむとできるんだけど、技単体だと中々体が反応してくれない

266俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 03:38:48 ID:VccWJGngO
ウルコンが溜まってるなら当然瞬獄。
ない場合は距離が近ければ中足昇竜。
遠いときはバクステが無難。
どうしてもリスクを負わせたいなら弱百鬼豪衝大足仕込みで。

267俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 08:06:07 ID:FjaecYhkO
>>263
どこに!?

268俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 08:14:31 ID:jUbLwAbcO
お前らがあまりにもレベルの低い話をループしてるせいで、上級者が呆れて誰も書き込んでくれないんだぞ
少しは学習能力身につけろよな!

269俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 09:35:25 ID:lho6OvyQ0
大K辻式は
指の場所的に、中指中K、薬指大Kしてるけど
そもそも辻式になってるのか超謎。
トレモだと同時押し表示にしかならないしね。

270俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 09:38:20 ID:SCou3zXg0
強K=● 中K=○

トレモ表示だと

○●


これで成功じゃないの?

271俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 10:48:47 ID:si7CqQwkO
それであってるよ。

いい加減つじ式はもういいだろう?

少し前に出てた大K→大足の話しようよ。

試しにやってみたけど、とても実践で使えるとこまでは行かなかった。

どなたか狙える状況わかった方いませんか?

272俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 12:03:38 ID:jUbLwAbcO
>>271
アケしかやってないから細かな検証はしてないけど、アベルに遠大K1段目が先端当てだとよく起こる
サガットでも同じような当て方で決まったことがある
ただこの2キャラは遠小Pが当たりやすいからメリットないんだよね…

273俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 12:15:57 ID:GqEA.UasO
ももちがザンキにきめてたよ。

274俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 15:16:01 ID:MoNpd2Y60
>>270
それ逆じゃね?

275俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 17:21:51 ID:MoNpd2Y60
ごめん勘違い。

話は変わるが前スレにときど式対策で

『グラのいれるのこれだと空かし下段は投げ勝てる
けど竜巻くらうよね
文章で説明むずい
4→6→グラ→1→グラ
でオケ
ガチャぱしガチャぱしって感じにやってるけど
空かし昇竜ぐらいしか喰らわない。』

上記の入力だとスカし小足も投げれるらしいけど無理だよな?
正面ガードを4入れて竜巻を6に入れるのはわかるんだけど、それだと6入れた時点で相手は
着地してる事になるんだよね。
相手が着地キャンセルで小足を出した場合6入れて投げを入力するわけで、
投げ勝つってのはかなり無理な話だと思うんだが。
上級者では常識らしいがほんとかね?

276俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 17:56:58 ID:a5.Jyqx6O
しゃがみ中P→立ち強K は繋がるのはわかるのですが、カウンターのみですか?

わかる方お願いします

277俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 18:54:52 ID:SCou3zXg0
です

278俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 19:05:01 ID:jUbLwAbcO
>>273
遠大K2ヒット→大足の話?
ザンギ相手ってことは持続が当たった確信が無いと大足出せないよな…やっぱり確定状況があるんだろうな
>>275
グラの後に1入れてる時点で釣りって気づけ…

279俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 19:18:38 ID:h5CXCuMkO
>>271
俺も>>272と同じでアベルがとにかくやりやすい

大Kループ中の遠弱Pがかなり先端の持続当てっぽくなったあとの大Kからの足払いはかなりやりやすいよ。

280俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 04:33:05 ID:j3RRCldo0
>>278
確かにw よく常識とか書けるよなぁ。気付かない方もひどいけどさ。

大K持続当てはとにかく二段目が先端で当たれば入る。
レシピはアベルくらいしかないだろう。
ザンギやサガットにも相手の牽制を潰して本来一段目があたらない距離であたれば安定して入る。
遠弱Pが届かない距離は結構入るから、ザンギの場合は取りあえず出してつながっただけだろうね。

281俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 05:28:25 ID:5jEPp8igO
大K足払い一応全キャラいけるよ


条件厳しいけど

282俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 05:37:33 ID:.aArM.KQ0
ももちの例のザンギ戦動画、結構「大K→大足」を狙ってるよね。
繋がってるのは一回だけだけど。
ダブラリを大Kで差し返すと持続当てになりやすいとかあるのかな?

283271:2009/12/12(土) 08:04:01 ID:yyA3OQewO
大K持続から大K繋がったらと妄想したが、さすがに無理だった。

2段目だけ当てるつもりで出したのが、1段目から当たってしまった時とかに狙ってみます。

みなさん、ありがとうございました。

284俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 09:17:50 ID:cWT9ZtI6O
中足も届かない間合いだったら大足振ってみるくらいの気持ちで行くしかないのかな?
一段目先端なら確実に繋がるっていうわけでもないよね?

285俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 10:26:30 ID:Kqm9VkVYO
バクステに二段目持続が刺さったときなら全キャラ狙ってもいいかもね

286俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 15:17:33 ID:PhIHEtvg0
俺の豪鬼を救ってください。基本的にコンボでガガーンと倒すのが好きです。
「チュンリーに勝てない。」
・波動はハザン 対空の昇竜は立ち位置によっては昇竜が当たらないし空対空も潰されがち
・コパ 中パ からの投げがどうしようもない。グラップしこんだらコアにやられ、EX百列まで持っていかれる。
・攻めれない。飛び込みはガードになるし、ガードされたらコアコパで固めるにも春のコア百列の判定が勝つ気がする。
後半は波動をうったらウルコンなのでもうどうしようもない。
「バルログに勝てない」
・絶対有利といわれてるけど、爪とテラー、3中Kスライディングor投げの判定が強くて
 基本しゃがんでもいるので崩せない。気づいたらダメージをかなり貰っていて、負ける。
「ケンに勝てない」
・空対空では負ける。空中竜巻めくり2中KEX竜巻 投げor大昇竜で凄いダメージくらう
・6中Kをオラ オラと繰り返されてるだけで、オラ→2中K→波動or大昇竜で何も出来ない。
・そこに移動投げが混ざると致命的。コアコパ波動とかも大昇竜でつぶされガチ。百鬼蹴もガード後投げor大昇竜で攻めが断ち切られる。
「ガン待ち波動リュウに勝てない」
・波動連発してるリュウに勝てない!波動うちっこは大竜巻挟まれてアウトがおおいし飛び込まれると終わる
 こっちが飛び込むと昇竜がまってるか、のぼりJ中Kで落とされる
・うんよく接近でき、J大Kをガードさせても、着地に2中P波動で距離とられる。へたするとコアが当たってコア昇竜セビ滅がくる。
・セビをおけば中足波動セビコンボを貰う。 
・阿修羅をしたらもう、カモでしかない。

どうすりゃいいんだろ。逃げ斬空しか手はないの?とくにチュンリーが本当にわからない。

287俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 15:19:19 ID:UrAfiLYM0
グラ潰しで2中P置く時とか、一瞬立ってから出してる人をよくみるのですが
立つ意味ってあるのでしょうか?

288俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 15:20:01 ID:0MJf4evA0
まず動画見るといいよ
いちいち説明するのもめんどいレベルだから

289俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 15:26:45 ID:PhIHEtvg0
>>288
2行目は書かないでくれよぉ・・
誰もおしえてくれなくなっちゃうよ。
後動画みてもヘタクソには何やってんだかさっぱりわからん。

290俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 15:31:13 ID:Hu7u46zg0
初心者質問スレへどうぞ
セビってなんですか?とかいうアホな質問よか有意義だ

291俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 15:39:09 ID:PhIHEtvg0
えー、だって豪鬼のキャラ対だよ。
初心者スレいったら豪鬼スレいけって言われるよ。

292俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 15:50:55 ID:eqZbLTv2O
ここで聞いても無駄だよ

293俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 15:55:07 ID:1JtZzzY.0
誰もしらないからなw

294俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 16:03:05 ID:dKwEy.wkO
>>286

過去スレに強力なコンボ書いてあるから見てみるといいよ

295俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 16:39:23 ID:j3RRCldo0
>>287
座ったまま投げが来るのか?
自分で考えれるようにならなきゃ、いつまでたっても上手くならないよ。
質問する時は自分なりの考えた理由も書くといい。

296俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 17:39:12 ID:UrAfiLYM0
>>295
小足とかで暴れられると食らいそうだから意味があるのかな〜て疑問に思いました。
しゃがみガードしながら遅らせて置いたほうがぶっぱ割り込みとか暴れガードできてリスク少ないのではと・・

つまり相手が立ちモーションをみてからきっちりしゃがみグラップしてくる相手には有効なフェイントで
遅らせしゃがみグラップ1択の人にはフェイントとしては機能しないってことですかね

なんか豪鬼とはあまり関係ない話でした、ごめんなさい。
豪鬼で2中Pカウンターとか狙う際によく見たので豪鬼スレに書いてしまいました。

297俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 18:18:24 ID:8e.J3qAEO
疑問に思った事を質問するのは悪い事じゃない。

問題なのは、自分なりの答えを考えようともせずにとりあえず聞いてみよう的な人達が存在する事だ。

基礎が分からない人に応用を答えても理解出来るはずがない。

298俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 18:39:13 ID:1JtZzzY.0
>>297
文末に
(キリッ
がぬけてるぞ

299俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 18:39:27 ID:j3RRCldo0
>>296
もちろん立ち状態の時に小足がきたらくらう。
というよりその場合は座ったまんま遅らせて打撃しても相手の手が早いのでくらうでしょ?
遅らせしゃがみグラップ一択の人にはフェイントが機能しなくてももちろんカウンターになる。
立ち状態入れて遅らせて出してるわけだしね。
立ちグラにはカウンターにはならんけど。

遅らせグラが上手い人程機能するし、逆に画面見ずの暴れが多い相手には機能しづらい。
それに相手のグラップのタイミングでも変わるし、安定の崩しなんてないよ。

一番いいのは実戦でやってみる事だと思うよ。いくら理詰めされた内容でも実戦が全てだからね。
またそこから対策が生まれるはず。

300俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 19:04:10 ID:UrAfiLYM0
>>299
丁寧なレス、ありがとうございます。
実戦でその辺を意識しながら相手のクセやグラップのパターンを見ていこうと思います。
勉強になりました。

301俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 19:20:21 ID:.aArM.KQ0
しかたないから思い切ってレスしてみる。

>俺の豪鬼を救ってください。基本的にコンボでガガーンと倒すのが好きです。
まず勝ちたいならその考えを捨てろ。
ガガーンと倒したいなら勝つ事諦めろ。

>「チュンリーに勝てない。」
>・波動はハザン 対空の昇竜は立ち位置によっては昇竜が当たらないし空対空も潰されがち
はざんの位置でなるべく波動を打たない。さっさと逃げる。
対空は昇竜の位置まで踏み込むか立ち大P。

>・コパ 中パ からの投げがどうしようもない。グラップしこんだらコアにやられ、EX百列まで持っていかれる。
読み合いだから仕方ないぞそれは。
まぁさっさと阿修羅で逃げろ。そういう読み合いに持ち込まない試合にすること。

>・攻めれない。飛び込みはガードになるし、ガードされたらコアコパで固めるにも春のコア百列の判定が勝つ気がする。
>後半は波動をうったらウルコンなのでもうどうしようもない。
無理して攻めるな。飛び込みとか論外。
仕掛けるなら相手の飛びの着地に百鬼を重ねる。
固めからの攻めは色々と考えろ。でもまぁ無理しなくていい。また距離とって仕切りなおしでおk。

>「バルログに勝てない」
>・絶対有利といわれてるけど、爪とテラー、3中Kスライディングor投げの判定が強くて
> 基本しゃがんでもいるので崩せない。気づいたらダメージをかなり貰っていて、負ける。
俺もあまり対戦経験がないからなんともいえんが…
とにかく対空を意識することだな。相手の飛びは絶対に昇竜で落とせ。
後は屈大Kを頑張って当てる。ダウンさせればこっちのもの。そのまま試合終了することもある。
ソバットガードしたら屈小Pでもこすっとけ。

「ケンに勝てない」
>・空対空では負ける。空中竜巻めくり2中KEX竜巻 投げor大昇竜で凄いダメージくらう
まず空対空をしなくていい。
ケン戦も春麗戦と同じく逃げのスタイルが安定だ。
対空は立ち大P、昇竜、屈大Pの使い分けで大体おkなはず。屈中Kも使えるのかな?あんま使ったことないが。

・6中Kをオラ オラと繰り返されてるだけで、オラ→2中K→波動or大昇竜で何も出来ない。
セビ1を置くか、スカして屈大Kを差し込む。
安定はとっとと逃げろ。付き合うな。

>・そこに移動投げが混ざると致命的。コアコパ波動とかも大昇竜でつぶされガチ。百鬼蹴もガード後投げor大昇竜で攻めが断ち切られる。
(なんてコメントしていいかわからないくらい酷いなwここまで書いて挫けそうになったw)
まぁ逃げろ。

>「ガン待ち波動リュウに勝てない」
>・波動連発してるリュウに勝てない!波動うちっこは大竜巻挟まれてアウトがおおいし飛び込まれると終わる
> こっちが飛び込むと昇竜がまってるか、のぼりJ中Kで落とされる
それはお前が読み負けてるだけ。
相手が波動打つと思ったら飛び込み、竜巻で突っ込んでくると思ったら様子見しろ。
でもそんなに付き合わなくてもいい。
波動セビステで突っ込んだりすることもたまには大事。

>・うんよく接近でき、J大Kをガードさせても、着地に2中P波動で距離とられる。へたするとコアが当たってコア昇竜セビ滅がくる。
何度もいうがそこは考えて読み合いしろ。

・セビをおけば中足波動セビコンボを貰う。 
中足の間合いでセビを置くのはあんまりよろしくない。

・阿修羅をしたらもう、カモでしかない。
何で?見てから全対応は無理だよ?
真空溜まってるなら仕方ないが。


>どうすりゃいいんだろ。逃げ斬空しか手はないの?とくにチュンリーが本当にわからない。
そう思うなら逃げ斬空しろ。それが嫌なら勝つことを諦めろ。
お前はもっと考えてやったほうがいいぞ。
初心者だからとかは言い訳に過ぎない。

302俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 19:29:10 ID:.aArM.KQ0
ついでにブランカスレで見た秀逸な例を貼っておく。


俺さ、友達にじゃんけん勝てないんだよね。あれ絶対俺不利。
俺がチョキ出したら相手グー出してくるし、じゃあパー出してみたらチョキにやられるし、グー出したらパー。
もう完全に詰み。無理ゲーだよ



上見たいなやつが質問してくることが多いんだよな本当に。

303俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 20:08:45 ID:PhIHEtvg0
>>301
色々ありがとう。本当にレスくれてありがとう。
でも参考になるのがチュンリーは立ち大Pで落とせ!とコパンこすれ!!だけだった。
後は「落とせ。逃げろ。読み負けるな」で全部まとまってた。

豪鬼はときど式で無敵!超ハメキャラ!強すぎ!クソ!とか言われてたのは過去ですか?

304俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 20:35:49 ID:3EVCamEwO
うむ、ときど式はいまや対策されすぎて、通用しなくなりつつあるからな 時代はえいた式だな。

305俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 22:00:10 ID:Ia6JPplEO
香ばしいゴウキ使いがいると聞いて飛んできました

306俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 22:42:06 ID:zZ7HqPi2O
>>303
なにが参考になったのは〜〜だけ、だ。
そんなこと言える立場じゃないだろ。
話聞いただけだからよくはわかんないけど、なにも考えずに対戦してるとしか思えん。
もうすこし自分で考えてみろ。

307俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 22:56:11 ID:0MJf4evA0
自分の都合のいいレスだけ返信するとかゆとってんなぁー
いいから初心者スレ行けよ

308俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 22:56:38 ID:cWT9ZtI6O
起き攻めも立ち回りも
「上手い人がこう言ってるからそうやる」
じゃなくて自分なりに理論立ててやらないと上達しないよね
グラップ関連の読み合いがFの有利不利、相手キャラとゲージとか全く気にないでとりあえず屈グラやってます、みたいなやつは
どのキャラ使っても上達しない

309俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 22:58:05 ID:bndkbHHE0
>>303
>・6中Kをオラ オラと繰り返されてるだけで、オラ→2中K→波動or大昇竜で何も出来ない。
>セビ1を置くか、スカして屈大Kを差し込む。
これが参考にならないとか何も考えてないとしか思えんわw

310俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 23:30:22 ID:PhIHEtvg0
なんだよおまえら
よってたかって参考にもならないレスだけで人をなじりやがって!
相手したくないならいちいち話に加わってくるんじゃねえよ!
この逆かまってちゃん!さみしいのかこのやろー!
今にみてろよ!おれはこええぞ!ガオオー!(TДT)

311俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 23:31:50 ID:GZLCc4xQ0
いまどき起き攻め以外で飛び込むゴウキなんていねーしw
稼動初期からだけどね
ときど式の性質理解してから来てね
コンボでガガーンはCPUでお願いしますw相手にも迷惑なので

312俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 23:38:10 ID:PhIHEtvg0
だいたいお前らはヘタを見て自分はヘタじゃないとか
無知を見て俺は無知じゃないと優越感を得たいだけじゃねえか!
そんなレスばっかつけやがって!そんなレスいらねーんだよ!
そんな奴らのレスは俺は傷つくし自己満でしかないんだからROMってればいいじゃねーか!
高尚なレス交換の邪魔になるなら今すぐスゲーレベルの高い攻略ディスカッションを繰り広げてくれよ!
( TДT)<ゥォォオオオオ!後でみてろよ俺をオナニーのオカズにしやがって!バッキャロー!

313俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 23:40:33 ID:PhIHEtvg0
>>311
はあ?俺は飛び込む豪鬼なんだよ!
お上手に立ち回る豪鬼なら畑違いなんだから関わってくんなよ!
このクソオナニー野郎!お上手にやってればいいだろうが!
アグレッシブの何が迷惑なんだよ!4行つかうならときど式の性質ってやつを説明してけよ!
役にたたないだろうが! バカヤロー! 俺は怒ったぞおまえら!

314俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 00:06:31 ID:Rg0OHI5s0
まぁみかんでも食おうぜ

       ____(;゚;;)    ∧∧(;゚;;)
   __/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\( ゚∀゚)∩
  / / ( ゚∀゚ ) (;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ / 寒気するならコタツで蜜柑!
 〈  〈※(  つ ______ \       
  \ ~と( ※ ※※ \ │ /※\  
   \ \⌒ ※     / ̄\    \
     \ `ー── ─( ゚ ∀ ゚ )─'   \
      ゝ、, ___ ∩_(;゚;;) ∩___〉

315俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 00:18:59 ID:MwDWxO5sO
キモチワルイ。
もう豪鬼使うの止めてね。恥ずかしいから^^

316俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 00:23:38 ID:8xsFMd9A0
>>315
うるせーよこの貴族気取りやろう!
おめーなんかドラマとかに出てくるいじわるキャラまんまじゃねえか!
キモチワリーよそっちのほうが!

317俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 00:36:00 ID:SYh6zpOs0
NG推奨

318俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 00:45:57 ID:9225faoI0
うんこマン久し振りだな

319俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 00:48:37 ID:2iRoN69.0
うんこマン懐かしいww
懐かしすぎて蜜柑落とした

320俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 00:50:50 ID:J/BnJb.UO
('A`)

321俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 01:13:09 ID:AlkxHL0Y0
スパ4の豪鬼ってどうなるのかな?
ウルコン2は天魔豪斬空かな。
真空波動とレッパはかぶるし。

322俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 01:47:40 ID:pE8voP1k0
天魔豪斬空のあとにコアつながんないかな
コンボでガガーンと倒したい

323俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 01:59:04 ID:AlkxHL0Y0
昇竜セビ>ジャンプすぐ天魔とかつながるとよさげなんだが。

324301:2009/12/13(日) 02:03:42 ID:iv/zWlkY0
これほどスルーしとけばよかったって思ったことはない…(´・ω・`)
みんなごめん。半年ROMります。

325俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 02:06:40 ID:Rg0OHI5s0
豪鬼スレ>初心者スレ>ゆとりスレ>妄想スレ>\(^o^)/

326俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 02:10:27 ID:FpcfdgkAO
起き攻めの百鬼P裏まわりからの空かし下段なんだけど、攻撃しようとすると投げられるんだが、百鬼Pの後グラップ仕込んでから攻撃してるの?

327俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 02:24:54 ID:Rg0OHI5s0
なんで空かし下段と投げが同時にできるんだよ。
少しは考えろよ。

328俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 02:50:56 ID:bvYoirl.O
スト4なんかもうすぐ終わりなんだから妄想しようぜ!

329俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 02:54:22 ID:ROhB1wXU0
>>321
せっかくの新ウルコンなのに
いくらなんでも天魔豪斬空はないんじゃないか?
ゴウキのウルコン候補ならやまほどあるじゃないか。多分新技だと思うけど。

豪鬼のウルコンスパコン候補

◎真・瞬獄殺(現ウルコン)
◎瞬獄殺(現スパコン)
△滅殺豪波動(スト3)
△天魔豪斬空(スト3では豪波動と共用)
△滅殺豪昇竜(スト3)
△滅殺豪螺旋(スト3)
△滅殺豪旋風(スト3では豪螺旋と共用)
△金剛國裂斬(スト3)
×禊(カプエス神人)
×天衝海轢刃(スト3ED)
×天覇涛砕斬(エスカプED)
零豪鬼、メカ豪鬼の技は割愛。

330俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 07:22:00 ID:2iRoN69.0
禊は正直強すぎになっちゃうからないだろうなー
相手の飛び道具まで抑制出来るとかw

331俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 10:17:16 ID:SYh6zpOs0
瞬極は誰も選択しないゴミUCになりそう

332俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 11:38:28 ID:xlIXTKLY0
昇竜セビキャンで禊したらかっこよさそう

333俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 12:12:07 ID:.Shj1g6Y0
禊でセスにテーレッテー出来るんならそれでもいいよ

334俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 12:23:42 ID:LBQ/dHgAO
>>327
え?普通に仕込むでしょ?

335俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 12:46:32 ID:ah6JKmtgO
グラップ仕込んでから小足じゃなくて、空かし下段の小足を屈グラで出すってことだよな?

336俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 13:04:21 ID:iUM7QUEg0
なんだおまえら。妄想スレじゃねえか!
お前らふざけんなよ!妄想雑談スレなんてゴミじゃねえか!

>>324
おまえヘタだろ。

337俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 13:40:19 ID:pE8voP1k0
コンボでガガーンは過去スレ見て強力なコンボ練習してろ
迷惑かけないようにCPU相手にねw

338俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 13:51:20 ID:NJbpnpF2O
百鬼Pからの空かし下段を投げてくるってことは相手が立投げしてるからだ。
下段のコアシをグラップで出せば投げ抜けになる。

もし立投げを自重させたいなら百鬼Pから着地昇龍をやってやるとやらなくなるから、空かし下段をしかけられる。

339俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 13:57:29 ID:Tg2f8gCQ0
ほんとバカしか居ないな
なんですかし下段が投げられて成立しないかもわからないのかよ

340俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 14:24:36 ID:ah6JKmtgO
小足より先に投げ入れられてるからじゃないんですか、わかりません><

341俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 14:30:19 ID:pE8voP1k0
すかし下段が遅いから投げられるんだよ
投げの発生は基本3Fだから相手の起き上がりに当たり判定が重なるように下段だすといいよ
あとは初心者スレにどうぞ

342俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 15:06:53 ID:ah6JKmtgO
>>341
でも相手の起き上がりに小足重なるタイミングの跳びなんて早すぎてバレないんですか?
豪鬼で空かし下段やるならEX斬空とかで固めてのほうが、安全かつ効果的だと思うんですけどね

343俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 17:11:33 ID:goOFnLdQO
>>342
確かにそうですね
前投げステステからの択は通りずらくなってきたけど、EX斬空から択ると通り易く思います
起き攻めも先に空かし昇竜見せて立ちグラできなくさせれば空かし下段が活きてくるはず
大Kループなども立小Pでわざと止めてバクステしてリバサ刈る
二三回見せると暴れずらくなるから、それからループ狙いにいく
駆け引きですね、まあ自分は弱いけど

344俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 17:27:59 ID:FTVlJYk60
意識配分の問題だろ。
すかし小足なんて昔からあった戦法だし、ばれてたら投げ返しを狙われるのも当然。
普段他の技で意識を散らしたり着地昇竜で相手が投げとか狙ってこない状況を使って狙う。
使えないと思うなら使わなければいいだけ。
つか投げられますぅ><とか愚痴ってる奴は使うな。

345俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 23:01:22 ID:iOAeYQoM0
システム的な質問かと思ってたわ
戦略的なことは皆さんのおっしゃるとおりですね

346俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 00:56:03 ID:IiAFZUUs0
話ぶったぎっちゃって申し訳ないんですが
豪鬼スレ10が見れないんですけど保存してらっしゃる方
いらっしゃいませんか?

347俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 20:47:31 ID:lcqzo65I0
a-cho
ももち動画

348俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 01:01:00 ID:Ty1RTho60
リュウじゃん><

349俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 01:28:30 ID:FF/VIdbIO
ルーファスとかヴァイパー戦での複合グラップがいまいち自分の中でハッキリできないんだけど、
みんな2中Pとか2大Pとか立大Pとか、どれ使ってる?
最近は阿修羅逃げもやり過ぎると痛い目に合うから、うまく捌けるようにしたいんだよね…

350俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 02:40:46 ID:KaI78JGE0
案外使える立ちコパン

351俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 08:53:35 ID:0l.hs6C.O
チョップでフィニッシュは意外とあると思いますw

352俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 10:46:30 ID:3SPVd3fw0
思ったんだけど新ウルコンは
SCゲージとRゲージを全部使った
コンボの方がさらに強力で面白いと思う
新ウルコンは金剛國裂斬が無難かな

353俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 11:21:34 ID:.9L/lorw0
スパⅣのUCとかどうでもいい

354俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 13:35:29 ID:dgzkdqyA0
金剛國裂斬じゃコンボに組み込めないぽいが、
やはり一つはコンボ繋がり系がほしい。

355俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 14:51:05 ID:wU12BAGU0
3rdで弱竜巻>2弱P>ノーキャン金剛繋がった覚えが。つかやってた。

356俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 17:45:49 ID:t9PNVsIk0
ハゲに大Kループで
大K一発目で立ちコパが何度やっても届かなくて
スカルんだけど何が悪いのでしょうか?

357俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 18:54:34 ID:td5y4WgY0
>>356


358俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 19:49:38 ID:t9PNVsIk0
そら悪かったな!!!!!!!!

359俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 19:53:04 ID:.9L/lorw0
遠いか下手か
いずれにせよ何回やってもスカるって事はないから

頭と言われてもしょうがない

360俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 20:10:14 ID:chQoN5OE0
>>348バルログVSももちゴウキ

361俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 21:19:51 ID:zYZ8Ozu20
画面端の前投げから垂直弱ザンクウ重ねてからいろいろ、ってのはよくある起き攻めだと思うけど、
ヴァイパーにザンクウ重ねからめくり弱Kや中Kをやるとガー不になるんだが…家庭用だけ?
タイミングも別に全然シビアじゃやないし。

だいぶ前のアルカか闘劇魂でリュウとかの起き上がりにガー不のタイミングがあるって記事は読んだことがあるけど
ヴァイパーもあるんだっけか? ACでも出来たらいいけど家庭用のヴァイパーは何か移植が怪しいみたいだからやっぱ無理なのかなぁ…

362俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 23:08:48 ID:BJWSr9Sk0
しゃがみガード後ガー不は既出。

363俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 06:03:33 ID:vnmXqqKQ0
>>347
女声で「アイィィ!」っていってんのが
何かムカつく

364俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 09:00:30 ID:taA2cA2wO
何か面白い魅せコンボみたいなのないですかね?仕事帰りでゲーセン行ってもいつも誰もいなくてCPU相手なんで…。ダメとか関係なくていいです。良かったら教えて下さい。

365俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 11:35:04 ID:nNY9IkEk0
ヴァイパーに起き攻めするのに、どう攻めるのが正解でしょうか?
斬空のタイミングが下手なので、中足重ねしてます。
たまにめくり竜巻

366俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 12:42:21 ID:Ors5TgnMO
百鬼が結構使える
K派生はEXセイスモ(キャンセル)に勝ち、サンダーも角度次第で勝ち、EXバーニングは相打ち
投げもちゃんと重なればサンダー吸えるし、P派生も詐欺れるからヴァイパー側はリターン取れなくなってくる
百鬼で択りまくってるとめくり竜巻も簡単に入るようになる
気をつけるのはK派生の角度が甘くて、相打ち→ウルコンくらい

367俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 13:15:53 ID:nNY9IkEk0
百鬼の択のタイミング練習します。
サンダー相打ちウルコンされて百鬼攻めが怖くなってました。

368俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 13:42:22 ID:I7RcAnKEO
>>364
滅殺豪昇龍
豪昇龍拳を任意で数回出す、追加入力型のスーパーコンボ。
 
コマンド
相手と接近時(623強P→中PK後66)最大2回まで追加可能
 
導入レシピ
・〜弱竜巻の締め
合計3ヒット
・暴れや削り狙いで
最大9回削れる。但し1F技や長い無敵技には負ける
 
天魔豪斬拳
斬空波動拳を2発打った後、着地と同時に豪昇龍拳を繰り出す
この時の豪昇龍拳は通常版、EX版が存在し、滅殺豪昇龍へと派生可能。
以下の条件でのみ可能。
百鬼豪砕後や画面端に向かって前投げ
 
灼熱豪昇龍
コマンド
豪昇龍EXセビ灼熱EXセビ豪昇龍
弱斬空脚後などから。
 
 
ネタ半分だけど、削り能力はなかなか高いから
削りKO狙い時などには狙って欲しい

369俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 15:58:30 ID:kKhJuRZ20
>>366
投げは重ねたら吸えないでしょ。

370俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 16:19:01 ID:sj0h7JPA0
サンダーの出掛かりに重ねるって意味だろ。
遅いと対空間に合うし、そういういみでベストのタイミングでって事じゃね?

371俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 18:00:48 ID:TwimrX/EO
めちゃくちゃだな

372俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 18:38:43 ID:K.7NeAnQO
こんな痛い奴久しぶりに見た

373俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 20:08:02 ID:kKhJuRZ20
>>370
そのタイミングだとPで詐欺れないし、引き付けられたら結局くらうしさ。
詐欺めくりでやるのが妥当でしょ。

374俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 21:22:12 ID:Ors5TgnMO
P詐欺やるときと投げやるときは当然タイミング変えるのが基本だと思ってたけど、みなさんは毎回同じタイミングのビタ重ねが基本なんですかね?
百鬼の場合は2Fくらいタイミング変えても対応されずらいし、
例えば本田戦とか表が詐欺れてないタイミングでリバサEX頭突き釣ればめくり竜巻が当たるみたいな感じでタイミングずらしたりするし。
毎回ビタはリスクは少ないけど、たまにはズラして振りまいておかないと、ヴァイパーへの百鬼択にはEXバーニング安定って思われて有効じゃなくなってしまいます
大会などの一発勝負ならときに豪鬼はリスク無しを追求したほうが良いかもしれないけど、そうじゃないならリスク背負ってでもパターン読ませないほうが大事かな、と俺は思ってます

375俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 21:31:54 ID:Ors5TgnMO
例えば前投げステステ→表裏二択が通用しづらくなってきたのは、相手が対応に慣れてきたからです
ステステの後の通常ジャンプなら表裏二択くるのが定石!って心の準備ができるから、じっくり見られて表裏が見抜かれやすいんです
だから穴はあるけど少し変えた起き攻めをしてみるとかやりませんか?(例えば表ヒットの弱竜巻とか)
そういう完璧なセットプレイじゃない起き攻めって豪鬼スレ的には邪道だったり痛いやつって思われるだけなんですかね?

376俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 21:51:45 ID:TwimrX/EO
そんなリスク犯す必要がないっしょ。パンチ詐欺が基本。

377俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 22:05:23 ID:Ors5TgnMO
バイソン戦で盛り上がってた時もそうだけど、『複数の択』が強いはずの起き攻めで安定一択を求めるのは何故?
相手からしたら、毎回ガードさせて有利で満足してる豪鬼の起き攻めなんて全く怖くない
相手のゲージ無いときにいかに色んな択を見せられるかじゃないの?
対空一発喰らうリスクだけのために、ループできる起き攻めを放棄する理由が分からない

378俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 22:50:07 ID:TwimrX/EO
毎回ガードという選択肢がない
ガードされてからも攻め継続
バイソンと違い上サンダーは食らう。食らったらウルコンで死ぬ。
バイソンと違い立ち回りでなんとでもなる。

379俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 23:13:58 ID:kKhJuRZ20
>>374
なんでEXバニが安定なの??

確かに状況によってリスク背負った強気の選択肢を混ぜる事は重要だけど、
バイソンにもヴァイパーにも安全に択れる方法はあるからね。

リスクを背負って強気に行くのも、きっちり丁寧に立ち回るのも豪鬼は強いよ。
けど基本はきっちり丁寧がわかってないと勝ち続けるのは難しい。

380俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 23:39:47 ID:Ors5TgnMO
>>378
起き攻め百鬼択は投げでハメられる相手を除いて、基本はガードで様子見してくる
詐欺か怪しい場合にセビキャン無しで対空は出してこない
投げれるタイミングでもK派生なら角度に気をつければサンダー潰せるorスカせる
ヴァイパーにゲージが無い場合の投げのリスクはサンダー一発
リターンは投げのダメージプラス再度起き攻め
この状況で投げを一度も見せておかないと、ヴァイパーがゲージあるときの詐欺Pが活きない(ガード安定ってバレる)
詐欺Pで安定一択なのは相手にウルコン溜まってからで良い
起き攻めでそんなミスするよりも立ち回りで事故らされるほうがよっぽど怖い

381俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 23:44:55 ID:Ors5TgnMO
>>379
EXバーニング安定なのは投げれるタイミングの百鬼の場合ね
逆に詐欺のタイミングならガード安定
これは使いわけないとっていう意味で、ちゃんと使いわければヴァイパーに安定行動はない
ヴァイパーは拒否技多いからノーリスクな択は難しいと思うけど
どうしてもリスクある選択肢も含めての択になる

382俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 23:51:16 ID:Ors5TgnMO
>>378
大事なこと忘れてた
ヴァイパーはEXセイスモ暴れが凶悪すぎるから、ゲージあるヴァイパーに百鬼P当てて有利も信用できない
密着で有利でも連ガ連携以外はリスクが高すぎる

383俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 00:19:00 ID:9esuiQ7kO
>>368
丁寧なレス本当に有難う御座います!また楽しみ方が増えました!どうも有難う御座いました!

384俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 01:08:50 ID:fURXMfps0
>>381
普通に投げられるタイミングでもPで詐欺れるんだけど。
特に投げの後とかは典型的な例だろ?しかもEXバニは9Fで詐欺りやすいし。
強サンも詐欺れるタイミングでも投げは通る。詐欺のタイミングにガード安定とか意味不明。
それに百鬼PEXでスカされても小パンが間に合うし、真獄仕込みでも狩られるけど?

ちなみに連ガ連携以外でもヴァイパーが割り込めるのは強サンダーだけ。
その強サンダーも中足にはスカるから対策すれば問題ない。
UCは暗転返しできるし、EXセイスモとバニ割り込みは真獄や昇竜で返せる。

対策できてなさすぎるよ。

385俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 07:43:26 ID:UWx13WVg0
EXセイスモ割り込みってコパンで潰せるんじゃねえのと思ったらうえに書いてあった

386俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 09:38:43 ID:wu.5Q5LgO
詐欺P安定→初級者
ウダウダ語ってたやつ→中級者
>>384→上級者
って感じ?

387378:2009/12/17(木) 09:48:00 ID:/rV970sIO
>>起き攻め百鬼択は投げでハメられる相手を除いて、基本はガードで様子見してくる

そんな奴は居ないし、それでもゴウキにとっては問題ないんじゃないかね
ガード以外の選択肢は大サンダーセビキャン以外は全部殴ってループだし

388俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 10:01:21 ID:LAzrFLWU0
で、結局はゴウキ有利なの?

389俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 16:11:13 ID:QxVQvnqgO
結局もクソも有利不利を話題にしてる訳じゃないだろう

390俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 21:53:37 ID:d0.lyXOk0
oi

おい

状況別の詐欺飛び及び百鬼詐欺のレシピをまとめろ
今すぐにだ

391俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 23:10:52 ID:eAy2z.8g0
百鬼て、詐欺飛びじゃなくてたんなる早落ちじゃない?

392俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 23:19:13 ID:.e6ElAC6O
家庭用でも買って研究すればすぐわかるだろ。
少しは努力しろやこのゆとり野郎が!

393俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 01:07:50 ID:mPLlwqJY0
>>390
ニコに上がったばかりのサガットvs豪鬼(名前出てないけど100%ときど)の
身内対戦10本勝負の奴見て来い。

394俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 01:42:07 ID:y3AnVVcE0
>>393
どれ?
うまいこと検索に引っかからない

395俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 02:01:03 ID:57OGiSts0
豪鬼 タグ 新着 のやつかね

396俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 02:51:24 ID:PA0HQyY6O
見てきたけど
あれは禿にしか通じなさそう

397俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 03:18:59 ID:AlisVc1UO
やはりとき……某豪鬼つええな。
サガット側があんまりたいした腕じゃないってことを除いても、豪鬼にきっちりやられるとサガットはいかにぶっぱを通すかってゲームになるな。今更気づいたワケじゃないが。

398俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 06:42:57 ID:m4DSKgHg0
箱でBP5000あれば、十分大した腕だとは思うが
某ゴウキが強すぎて何も出来てないだけだろw

399俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 07:42:43 ID:ckzDC1bk0
あのサガットが大した腕じゃないとかw
どこのグラマスなんだよお前

400俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 10:31:29 ID:lQ7yOMGMO
あのサガットはアケでBP2万台ですが…^^;
グラマスにも連コする人だから、2万台としては強いほうだけど

401俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 10:43:50 ID:gT0p2VtUO
動画はまだ見てないけど、そういう事なら箱のBPの方がむしろ適正値なんじゃね?
箱のBP5000がどんぐらいのレベルなのかは知らんが

402俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 11:10:12 ID:LfBgl1960
「あと50でピヨったのに」

なんかワロタw

403俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 12:31:13 ID:ckzDC1bk0
>>400
アケでBP2万台だから何^^;
実際対戦でもしたの
まあでも固めがずっと阿修羅とバクステ警戒だったのは頂けなかったがな

404俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 14:42:29 ID:lQ7yOMGMO
>>403
何回か対戦したよ
弱くはないけどやっぱりマスターには足りないレベルだなって感じ
グラマスじゃないと批判できないほど強いわけでも無いし、ときどの相手には物足りなさすぎる
ただ、パンピー豪鬼使いの俺らがパンピーサガットとやるには参考になる動画だと思うよ

405俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 16:17:44 ID:LfBgl1960
匿名なら何でもいえるよな

406俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 16:22:33 ID:57OGiSts0
スタン値計算するの当たり前じゃないのか?
4ループ。5ループ。中段。投げ。百鬼関連。
スタン値言えないのか?

407俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 16:29:58 ID:LfBgl1960
僕は雑魚なので普段計算してません
すみませんでした^^;

408俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 16:46:00 ID:lQ7yOMGMO
2万台を「そんなに強いわけじゃない」って言うのにもグラマスだったり名を明かさないといけないスレなんですか?ここは…
それとも「2万台のサガットとかめちゃくちゃ強いじゃん!」みたいなレベルしかいないスレなんですか?
別に下手とか言ってるわけじゃないのに中級者サガットを必死すぎるくらいに擁護するとか謎なんですけど…
せっかくグラマス豪鬼のガチ動画ならそこそこ上手い中級者よりも豪鬼対策が万全の上級者が相手のほうが参考になると思うんですが…
とは言え、もちろん動画上げてくれたサガットさんには感謝してますよ

409俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 16:58:46 ID:YQwV/DeQ0
あのサガットはアケでBP2万台ですが…^^;

いきなりこんなん書かれたら煽りに見えるよ

410俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 17:12:17 ID:l7AVPXX2O
いつまでもくだらん話を引きずるな

411俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 18:06:53 ID:RdbBC7scO
寒いわ〜

412俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 19:59:13 ID:pD1FT9k2O
んじゃその話はそれまでにして、話題を変えようじゃないか。

413俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 20:04:45 ID:xqh.ujeYO
>>408
そんな上から目線じゃどのスレ行っても叩かれるよお前

414俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 20:52:25 ID:r8Ivm02s0
ベガのニープレスナイトメアのサイコの3段目ガードしてリバサで真獄だしたら通り抜けて不発してショック。
知らない人は気を付けろ。知ってる人はスマンね無知で。

415俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 21:36:43 ID:57OGiSts0
反対にでただけしょ

416俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 21:46:46 ID:N9KyiIHs0
早すぎるとベガがまだ空中にいて当たらないんだよ

417俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 23:19:16 ID:r8Ivm02s0
>>415
いやいや。ちゃんと振り向いてた。

>>416
トレモで試してみたがまさにそれだった。気をつける。

418俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 09:45:11 ID:Y2pZZjFA0
便乗して、EXサイコガード後のウルコン
確定するときとしないときあると思うんだけど、
その違いわかる人教えていただけませんか?

419俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 15:07:00 ID:5RskNI420
あのサガットは、稼働初期の頃にマスターだったぞw
それを2万^^とかよく言えるなw

420俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 15:22:42 ID:Q76zjQUIO
マスターサガにしろ二万にしろ大したことないじゃん

421俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 16:00:53 ID:39rFG6oo0
もういいよ

422俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 16:48:07 ID:Fk53cGc.0
読みは結構良かったがコンボ精度が問題だったな
後起き攻めと固めが全部阿修羅とバクステ読みだったのも
まあ一回投げようとしてしゃがみで空かされ硬直にコパンから遠大kループとか
エグイもん動画で見せてくれたけど
家庭用だからレバー音とか色々あるからやりにくいね
ときど相手だと立ち中k見てから大足刺し返しステハイ見てから遠大kとかくんのかな

423俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 15:09:52 ID:jjP2Hoe.0
スト4の阿修羅って重いんだよな
ゼロ3とかサードはゆら〜って感じだったのに
スト4はずがががって感じ

424俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 20:31:07 ID:MjHcVIAkO
いやどっちかと言えばデデーンって感じだろ

425俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 20:38:36 ID:J5XomZu60
デデーン!!!

426俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 23:12:45 ID:jVBzsx4Y0
ゼロだと画面端に行ったら自動的に止まるけどあれ復活してくんないかな。
裏まわりからの択が強そうなんだが。

427俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 23:34:43 ID:0k34NqKo0
NSB11回の動画見てきました。
ときど豪鬼の強さを目の当たりにするとモチベーションがあがりますね。
決勝、準決だけ見たのですが、ときど式はルーにしかしていませんでした。
主に詐欺でJ攻撃を重ねるシンプルなものが多かったように思います。
当ててからの択や、相手の無敵技透かし狙いなのでしょうか。
あの起き攻めに自分の知らない択り方や読み合いがあるのかな。
それともときど式はもう通じないから敢えてシンプル・・?
どなたかご解説や、意見をください・・お願いします。

428俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 23:46:24 ID:qbKFQwFo0
いや詐欺飛びもときど式の一部だから

429俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 00:53:48 ID:/xDmfydI0
そうそうなんでもときど式なんですよ

430俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 01:16:02 ID:22dI7iUc0
ベガがクルージングしてるときって何すればいいのかな?
波動打つにも接近するにも中途半端なかんじだし。

431俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 01:16:26 ID:KZC1Wmjw0
前ダッシュらしい

432俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 07:35:32 ID:IUvm7OrM0
クルージングもときど式で対応できる

433俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 07:59:09 ID:HjcF0JQI0
>>427
もはや読まれれば振り向き昇竜で叩き落とされるときど式よりリターンのある択を最近は多様しているってだけでしょう
昇竜潰しの百鬼やJ逃げ狩りの空刃やら色々と

434俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 08:16:42 ID:Qi2favrAO
めくり竜巻は読まれるとゲージ状況次第で5割以上持っていかれるからね
相手のゲージがないうちに何度かめくり竜巻見せておいたらあとは詐欺か無敵対空すかすor潰す百鬼K中心かな

435俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 12:43:37 ID:d9dE7lfoO
択なんだしどれも均等にふっとけば
読まれて〜なんて事あんまりないけどな

436俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 12:44:57 ID:Wr5g/dOM0
私のエッチな姿を見てください…
http://apot078.http.cx/

437俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 13:18:01 ID:6QrLeLLk0
バイソンも怖い、めくり竜巻にEXで返される。
めくり竜巻にアマキャンウルコンとか怖すぎてわかってる人にはできない。
詐偽とびが安定だよ。

438俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 16:30:12 ID:Qi2favrAO
バイソン相手なら詐欺じゃなくても安全な択あるだろ
起き攻めの話になると毎回詐欺一択ってやつ出てくるけど、
ただの勘違い初級者?それともゴウキ弱体化させるための工作員?

439俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 18:08:05 ID:oTE3kZOkO
やらなきゃやられるなら、やれる時にやる
立ち回りに自信があれば逆二択になるような選択肢は極力減らす
どちらがリスクがあるのか起き攻めなんて人それぞれ

440427:2009/12/22(火) 23:51:55 ID:qnMYajGQ0
みなさんご意見ありがとうございます。
詐欺重ねや空刃が多かったのでそこで何かしら知らない読み合いが
生まれているのか?と深く考えすぎていたようです。
428さんの言うように詐欺飛びも起き攻め択のうちですし、
めくり竜巻自体ださなくても、あると相手が知っているだけで意識を散らてせそうです。
豪鬼の起き攻めは択り方が多くて気に入っているので
動画など参考にもっと使いこなせるようにしていきたいと思います。
ありがとうございました。

441俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 01:25:15 ID:4QF/LkXs0
アベルに負けてたらやっぱやばい?

442俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 02:00:39 ID:wk25JTk2O
ベガ対策教えてください

443俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 02:37:57 ID:Mi.Mg7DM0
前ダッシュ式が有効らしいよ

444俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 02:57:46 ID:wk25JTk2O
前ダッシュ式っていうのは?

445俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 03:27:01 ID:LS/8mZrgO
アベルはかなり有利だとは思うがなんか負けれる

446俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 07:35:07 ID:w1Rhf8lwO
アベルは終盤読み負けると7割以上持ってかれるからね
投げも痛い上に再度択だから、投げは喰らっても仕方ないとはいかないところがだるい
同レベルのアベルには有利実感できるけど、トップクラスには何が有利かわからないレベルw

447俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 09:03:00 ID:P6mD35fs0
まぁ有利キャラつっても対策できてることが前提だからな

448俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 10:11:17 ID:k1L6VksE0
ダイアなんて同じ技量知識の上でのもの

449俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 05:24:58 ID:q3kG9oXoO
技量が上がれば上がるほどダイヤに近づく。アベルはガン有利。

ベガへの起き攻めは弱竜巻仕込みの表詐欺でok
EXサイコ読みの最大狙いならガードしてからウルコン。

立ち回りはガン逃げ。

450俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 05:37:13 ID:iMcP20Pk0
ガードっつっても釣らない限り確定しないけど。

451俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 08:45:55 ID:an66UTH.0
EXサイコの反撃ウルコンって密着ガードからは確定しないのでは?

452俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 09:24:58 ID:rPwyy9AIO
起き攻めでリバサEXサイコ釣ってウルコンなら、めくり竜巻あとに後ろから追い掛けるほうが安定
振り向きウルコンとか怖いけど

EXサイコの反確は色々と難しいよね
ウルコンは密着すぎても無理で、少し離れたor中距離で確定
後は距離に応じて振りむいたら遠大K・大足・屈中P・コパン・昇竜あたりを使いわけてるけど安定しない

453俺より強い名無しに会いに行く:2009/12/24(木) 09:27:27 ID:U08J6KfcO
弱竜巻仕込んでもEXサイコ狩れなくない?

454俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 12:34:47 ID:DLG9YmNQO
百鬼Kねじ込んどきゃ
いいじゃん
ダメかぁ〜?

455俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 12:40:32 ID:hTRLMGDQ0
EXヘッドプレスに対してはどう対処してる?

456sage:2009/12/24(木) 15:37:19 ID:VhPYmIr60
>>455
阿修羅

457俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 16:04:53 ID:hTRLMGDQ0
阿修羅か〜
どっち方向かPかKかわからんけど試してみるわ。

458俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 16:17:36 ID:rPwyy9AIO
EXヘップレには画面端なら前阿修羅で脱出
画面端じゃなければバクステ(前ステ)からフルコン

459俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:10:14 ID:DLG9YmNQO
>>458
俺も同じですね
EXデビリバだった時の為に
2小Pヒットorスカ確認で両対応

460俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:20:19 ID:hTRLMGDQ0
あ〜、相手の起き上がりのときのEXヘッド脱出なんだが。
一応読んで垂直JEX竜巻とかできるけど、他に方法ないかなと。

461俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:47:15 ID:0SP3W8LcO
くぐる

462俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:47:55 ID:/9XFLo8YO
ガードでよくね?ww


てかEXヘドプレは上昇中完全無敵だから竜巻では潰れないだろ

463俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:48:42 ID:F2.YZOHM0
前述の詐欺とびに仕込んだ弱竜巻でフルコンいけるんじゃね?

464俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 18:10:25 ID:iMcP20Pk0
EXヘッドとか着地にフルコンじゃねーかよw
そんなベガいるのか?普通デビリバの方だろ。

465俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 18:34:15 ID:fyPNJfSY0
そんなベガいるのか?ってグラマスでも使うから…
何でもかんでもありえーねからwみたいな反応やめたら

466俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 19:41:53 ID:L8NoWOxI0
ほっとけ

467俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 19:48:22 ID:0SP3W8LcO
起き上がりにヘッドプレスは酷いけどね
舐められてるよ

468俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 20:07:46 ID:iMcP20Pk0
>>465
起き攻めの話だぞ?
グラマスやるから正しいとか典型的だな。

469俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 22:27:14 ID:hTRLMGDQ0
ああすまん。ヘップレとデビリバをごっちゃにしてたわ。
ヘップレなら>>458の対処、デビリバなら中足でもぐったりですかね。

EXサイコはめくりやサギ前からウルコンや小竜巻仕込んだりですかね。
めくりから大竜巻や阿修羅で追っかけたりはどうですか?
なるべく簡単というか、オールマイティーに使えるのがあればいいんですが。。

470俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 22:49:03 ID:0SP3W8LcO
教えない

471俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 04:10:15 ID:A3xDAxS6O
豪鬼おもしろー!

472俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 04:19:26 ID:tH8eZNHIO
携帯電話用無料ゲーム『まちつく!』は自分だけの街である「まち」を育成していくゲームで、位置情報を利用した「位置ゲー」の要素を持つ点が特徴だ。

まちは、掲示板への書き込みやアクセス数にしたがって発展していく。
ゲーム内通貨である「銭」を住民からの寄付などで貯めることで、アイテムを購入したり、設置したりできる。

また地域連動もしており、位置情報を送信すると入店できる「おみやげ屋」で、全国各地の名産品やシンボルを購入できる。

http://mt9.jp/top/what?t=d%2FGAVmxeudEfY7vBQRsrTbY80Jw%3D&guid=ON

473俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 11:09:39 ID:bJYTNp3.O
>>472
スレチ

474俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 14:13:01 ID:XBG8S/1UO
波動セビ→阿修羅→EX斬空→百鬼K→遠大Kからゲージ回収率良い目押し→竜巻→昇竜セビ→灼熱
っていう全部の必殺技を駆使した意味のない連続技って可能ですか?

475俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 15:39:55 ID:zSybD8fw0
無理

476俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 20:27:11 ID:qMbGj49M0
サガット相手だとして相手が波動に当たってピヨる
距離離す調節する波動セビ阿修羅kで先回り垂直EX斬空ヒット
その瞬間に弱百鬼k
斬空ヒット硬直の終わりに都合良く波動ヒット
百鬼kヒットコパコパ調節遠大kループ繋いで竜巻昇竜セビキャン灼熱
出来なくもない相手がガチャガチャしてたら無理だな

477俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 22:19:43 ID:YlZTIVtUO
くだらなすぎ

478俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 23:15:30 ID:zSybD8fw0
なんで波動あんのに斬空うてんの?
まぁどうでもいいけど

479俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 23:28:46 ID:Z3W8/0ZY0
背中投げてなんすか???

480俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 00:09:32 ID:T9lHnAEA0
ググレかす

481俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 00:23:08 ID:zhnb95sgO
背中投げを検索して探すのは至難の技

482俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 00:36:27 ID:.FVxzaJEO
言葉から想像して動画と照合しな
すぐ見つかるから、これ以上聞かないで

483俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 01:32:09 ID:SHVjJs4A0
このスレ内を背中投げで検索したらあるだろw

484俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 03:02:54 ID:yCbXmA8s0
質問させて下さい
ココの皆さんは例の「お篠配信特別編」を見た人が多いと思うのですが

動画中にときどが度々やっている大kループの小パン足払い〆(相手を画面端まで追い詰めてない状況)の後、

立ち小パンを振ってすぐ大百鬼を行い派生投げでアパカを空かしていますが、自分が行うとアパカを食らってしまいます

自分なりに原因を考えてみたのですが
①足払い〆から立ち小パンを振る際に僅かに合間があり百鬼が遅れている
②立ち小パンを振った後の百鬼が最速でだせてない
③派生投げを行うタイミングがときど氏のものと違う
④そもそも、空かせるのはリバサアパカのみである
などです

家庭用を持っていない為、検証する事ができず悶々としています
どなたかご教授頂けると幸いです

長文失礼しました

485俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 04:53:48 ID:IgBU37tEO
①が濃厚ですね。
実はあれ立ち小P振らない方が安定します。バクステも狩りやすくなるしね。

他の原因は大足締め前の遠小P当てる距離。
割と近めだと振り向きアパカされるし、最先端だとアパカくらう(シビア?)

ときど動画で有名になる前からやってたけど、コツ掴めば楽だよ。

レシピで言えばコパコパ立ち小P遠小P>大K>遠小P>大足の距離が安定かな?

ちなみにこの距離の百鬼Kはアパカに相討ちなりやすいから注意です。

486俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 09:18:08 ID:7Fg8rFsYO
中野TRFの動画でKEENGゴウキが百鬼投げの後、2中P→百鬼というセットプレイをしていますが、あれは何の意味があるのでしょうか?
詐欺れてるようには見えないんですが…

487484:2009/12/28(月) 12:44:56 ID:5XRt1fV20
>>485
丁寧な解説及び助言ありがとうございます!

最近のサガットは足払いからのメクリ竜巻も通用せず、角度の甘い百鬼Kには相打ちアパカワロス完備な為
引き出しを増やす必要があったので・・・何とか頑張ってみます!

488俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 22:54:41 ID:4dnagCig0
千葉埼玉対抗戦見てびっくりして聞きたいことがあります。
ゴウキの大足ガード後春麗がウルコンで反撃しようとしたけど、
暗転返し真獄でゴウキ側の勝ちだと思ってた・・・のにホウセンカフルヒット。

自分でやってるときは暗転返しで負けたことなかったから、
暗転返ししたら無条件に勝つと思ってたんだけど、これって引き付けないと負けるんですか?

489俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 23:22:06 ID:/1OjLNEk0
大足ガード後の真空とかと一緒で引きつけないとダメだね。
関係ないけどこの前ゴウキの真獄に暗転返ししたら、こっちが負けたw 
ちゃんと引きつければこっちがちゃんと勝つと思うんだけど、普通にぶつかったらあれどうなるの?

490俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 00:16:12 ID:MGjE1fqA0
無敵で掴まなきゃ後出しが負けるよ。

491俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 15:51:14 ID:WYzGVwDQO
ウルコンで突進してくる豪鬼にスパコンで勝てませんでした…orz即死&ゲージ0でふりだしモード…

492俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 15:54:28 ID:Bg5juzjAO
リュウに対しての起き攻めで安全に択る方法ってありますかね?
昇龍怖い・・

493俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 16:13:50 ID:TiHbRG.gO
>>491
ゲージ0は無いだろ

494俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 16:15:40 ID:JOI4IIv.0
>>491
ゲージ2つ増えるっしょ

釣られちゃったかな

495俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 17:01:03 ID:3zLh2D0AO
ゴウキ使いの鋭さに絶句

496俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 00:45:17 ID:nDylC7eQO
ダルシムからキャラ変えしようと思ったけど
自分の弱さに絶望したザンギにすら勝てないw

497俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 00:58:43 ID:xW.OM5fgO
ザンギに有利を感じるかどうかが、ゴウキを本当に使いこなせてるかどうかの別れ目だと思う
俺も2万以下の頃はザンギ戦苦手だったw

498俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 01:18:20 ID:dcNsEYVs0
ザンギゴウキは正直2:8くらい。どんな上手いザンギでも負ける気がしないような・・・
寒いけどタイムオーバー常に狙えば負けないよ。極端な話斬空と阿修羅と昇竜だけで勝てる気がせんでもない。
つーか豪鬼がキツい(五分)なのはサガブラくらい。リュウには微有利っていう人もいれば微不利っていう人もいる。
基本的に他は全部有利なんで頑張って

499俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 01:22:47 ID:xW.OM5fgO
ブラは普通に有利だと思うけど…
ザンギに8:2って言うくらいだから釣りかな?w
まぁ、確かに斬空と阿修羅と昇竜だけで勝てるザンギには負ける気はしないわな

500俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 01:22:59 ID:fhf5UvWA0
みんな知ってた?

501俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 01:54:50 ID:Oo8WaGRc0
>>498
ボウ○さんやカント○さんクラスに勝ってから言って下さいね

502俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 03:56:33 ID:tkoL7VgIO
普通にザンギには有利だろ。
豪鬼使いは馬鹿ばっかだな

503俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 04:27:21 ID:h3s12swsO
ザンギに負け越すくらいなら豪鬼向いてないな


ザンギって言うキャラ理解していればまず負けないだろ

504俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 04:44:14 ID:mWl07miA0
だな、正直腕の差がかなり埋まる組み合わせだぞ

505俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 04:50:45 ID:Wrxch9TkO
ゴウキ使いじゃないけど、ザンギ苦手w
どちらかと言えばサガブラの方が楽 延々と弾を打つことが出来ない
まぁ俺の心が弱いだけなんだけど

506俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 06:05:36 ID:H9zFDJ1g0
起き攻めのセットプレイでタイミングを計る時に
ダッシュしたり何かを空振りしたりでタイミングをとりますが
連打ではなくコンボをするときみたいに目押し?じゃないと駄目なのでしょうか?

507俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 12:39:53 ID:TlW//L2U0
対策難易度がザンギ側の方が高くて対策出来てないとザンギは何も出来ない
組み合わせ
ただザンギ側にも答えがあるからガン有利にはならない
7:3にもならない

508俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 13:31:53 ID:mP9tcgHkO
ザンギに負け越した記憶はあんまり無いしBP稼ぎたい人には餌なんだろうけど、
ザンギ戦は異常に精神が疲れるからあんまり連戦ではやりたくはない
せいぜい5試合ぐらいでお腹いっぱい

509俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 14:50:11 ID:TIePLvqM0
>>502
誰も五分とか不利とか言ってねーだろw
豪鬼の体力で8:2はいくらなんでも言い過ぎw

510俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 15:19:56 ID:tkoL7VgIO
さすがに8:2は言いすぎだけど普通に有利なんだから7:3でも6:4でもどっちでもいいだろ。
とりあえず豪鬼有利なんだからごちゃごちゃ言うなよ

511俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/31(木) 15:25:46 ID:cATsi3gI0
6:4だな

512俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 17:57:10 ID:TESEon560
8:2って
絶対に百鬼Kのダブラリ相打ち食らわなかったり、弾読み博打EXバニ食らわないってことだろ?
無理だろそれ、一回でもダウンさせられたらめくりから阿修羅方向一点読みでワンチャンあるし、
うまいザンギほど6:4にしてくると思う

513俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 05:17:43 ID:kLPNnUo.O
人によって基準がバラバラなダイヤの話なんてどうでもいいよ

514俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 05:49:47 ID:nrTmvPvA0
ルーファス対策てみんなどうしてる??

515俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 10:13:37 ID:FyGCp2OIO
いつ見ても本当に豪鬼スレは
自虐とビッグマウスの巣窟ですねwww

研究熱心なプレイヤーや
豪鬼は強キャラにして糞キャラという自覚を持ってるプレイヤーも
いるようですが

516俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 12:41:32 ID:bP10qIKYO
流れ戻して申し訳ないんだけど、百鬼Kとダブラリが相打ちになる事が多々あるんだけどあれは百鬼Kを落としてる場所が悪いせい?

それともタイミング?
誰かその辺教えてくださいまし

517俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 12:55:49 ID:kLPNnUo.O
引き付けダブラリと百鬼Kは基本的に相打ちになる。
百鬼投げで投げることもできるけどリスク>リターンなので、
ザンギには起き攻め以外で頻繁に百鬼を使うのはオススメしない。

518俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 13:19:43 ID:T4jlJ6JUO
起き攻め以外にもローリスクで百鬼行ける場面いっぱいあるのにな…
その後に起き攻めに移行できること考えたら、起き攻めにしか使わないなんてもったいない
追うのが上手いザンギにはこっちも攻めなきゃジリ貧になるだけだし

519俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 14:30:41 ID:bP10qIKYO
なるほど。
やっぱ引き付けダブラリは基本相打ちだったのかー

教えてくれてありがとう。

520俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 16:17:02 ID:QTQIGjEYO
リュウに対する起き攻めって皆何してる?
自分の場合投げから強残空重ねてn択とかめくり竜巻ぐらいしかやってないんだけどリュウには詐欺飛びとか通用しないしリュウの昇龍滅とかマジ怖い。

リュウに対して起き攻めはあまり有効では無いのかな?
上手い人の意見聞きたいです。

521俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 16:52:50 ID:h1K7kKyEO
例えば強灼熱で寝かせた後に強百鬼をだすとダウン回避した後のリバサ昇龍を避けて裏に回れるからフルコンを見舞うといいよ

そうすれば迂闊にリバサ昇龍を出してこなくなると思う…

人それぞれだからあくまで思うで。ネタとしてやってみて

522俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 17:15:42 ID:N3Vg4lcU0
灼熱後受身取るリュウなら楽勝だけどな。。

523俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 17:19:37 ID:vCCvbPUoO
リュウもザンギも立ち回り次第では逆二択に付き合う必要はない
リードされても捕まえられる相手ならガンガン起き攻めするべきかもしれない
お互い守りの堅い組み合わせなら起き攻めで殺しきるよりタイムオーバーを見据えて隙を与えないのが良いかもしれない

リスクリターンは一概にダメージだけでははかれないし人それぞれ
自分のバランスでやるしかないんだから断定的な言い方はやめた方がいい

524俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 19:38:18 ID:T4jlJ6JUO
リュウへの起き攻めはどうしてもネタの域を出ないよね
斬空から百鬼Pが連ガの連携見せておいて、斬空から弱百鬼やると、あんまり画面見てない人は昇竜出してくれたりするw
まぁ、初中級者相手用のネタだねw
上手いリュウには滅溜まるまでは灼熱重ねが安定
どうしても攻めにいかないといけないときは、リバサ昇竜潰したりスカしたりの百鬼K、めくり竜巻、めくりJ弱Kくらいかな

525俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 19:47:43 ID:oMrUK71E0
強灼熱の後の強百鬼は相手の受け身のタイミングでつぶされるぞ?
ディレイかけれる起き攻めへのセットプレイは少々危険。

526俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/02(土) 20:03:20 ID:T4jlJ6JUO
>>525
だからセットプレイじゃなくてネタって書き方をしたんだと思うよ
どうしてもダメ取りに行かなきゃいけないシチュエーションもあるし、ゲージあると昇竜出しとく相手もいるからね

527俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 02:48:08 ID:YrEMb5oIO
やっぱり強灼熱安定ですかね?
昇龍をすかす百鬼Kや百鬼Pとかはセットプレイでありますか?
家庭用で色々試したんですがどうもリュウに対する有効な起き攻めが見つからないので質問させて頂きました。

528俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 03:12:44 ID:5axClCoQO
3フレ昇龍あるから安定はないと思う


登り弱斬空とかで揺さぶってみたら?

529俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 04:01:18 ID:PlVvNpDcO
ホント3F昇竜キツいよな。
豪鬼も持ってるからあんまり文句言えないけど
せめて4Fだったらかなり楽になるんだけどな

530俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 13:54:08 ID:SY9YjkSs0
豪鬼の昇龍はリーチを除けばケチの付けようが無い性能。
着地の隙が大きいとはいえ、スカる距離では出さないしなぁ

531俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 15:29:42 ID:pQ2q.MiU0
ミゾボンってどうやって回避すればいいんだろうか
阿修羅はダメみたいな事聞いたんだが

532俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 16:25:20 ID:2bTGuybQO
削りで殺される状況でミゾボン重ねらるたら阿修羅しかないでしょ
阿修羅が反対に出ちゃう位置とタイミングならEX昇竜も反対に出ちゃうから、その位置とタイミングを見極められるようになって反対に阿修羅入力するしかない
こっちが画面端のときは阿修羅にリバランが間に合うから詰み

533俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 12:14:09 ID:NbA9IOW6O
リュウよりブランカの起き攻めがわからない
相手がウルコンないときは基本地上から下段と投二択くらいしか…
ウルコンあったらぶっぱなしが怖いし
ブランカへの詐欺跳びは難しいし、めくりも落とされるし…
たまにアクセントで準詐欺で後ろ阿修羅くらいかな
みんなどうしてる?

534俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 00:57:25 ID:XbMu2C0s0
サガット戦でよく見る起き攻めで
前投げ→前ダッシュ→ちょい前歩き→屈中P→強百鬼投げ練習してるんですけどできません。
他にも
前投げ→大K→強百鬼投げでも同じ現象は起こるのですが、
これだとアパカ潰しの択りの
前投げ→前ダッシュ→屈中P→強百鬼刃がだせないので、できるだけ最初に書いた
起き攻めをしたいのですが、どなたかコツを教えてください。

535俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 01:07:31 ID:XbMu2C0s0
↑訂正
前投げ→ちょい後ろ歩き→大K

536俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 01:08:26 ID:6HaqQSpw0
>>534
別にキャンセル必要な部分も無いし
どこで出来ないのかが全く分からんのでアドバイスしようが無い

・前ダッシュから少し歩くのが出来ない
・屈中Pから強百鬼が出せない
・百鬼投げが同時押し苦手でP派生やK派生に化ける

ミスる可能性のある部分書いてみたけど、この中のどれかかそれとも違うのか?

537俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 01:26:43 ID:XbMu2C0s0
前ダッシュから少し歩くのが出来ないです。
正直どのくらい歩くかわかりません。レバーの入力方法としては前投げ後、3回レバーを
素早く入力しています。
屈中P→強百鬼は簡易でガチャガチャやってるので最速で出せてると思います。
投げに関しても大丈夫です。

538俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 01:58:30 ID:c.YjU8020
>>534
おお、ちょっと前の俺だw
俺もちょい歩きの部分が安定しなかたから、前ダッシュ>屈中P>ちょい歩き百鬼、にしてるよ。
中Pの空振り時に623っていれてそのまま6を長めに押しながら大Kって感じ。
俺はこれが一番安定してるよ。

539俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 02:24:07 ID:XbMu2C0s0
そのようなやり方があるのですね。試してみます。

540俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 06:26:28 ID:UXi0K0jA0
人の真似事ばかりで基本的なタイミングや距離考えずやってるからだろ。

541俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/06(水) 11:16:27 ID:iW06WgUYO
フレームは大体固定なんだから
横位置
縦位置
を自分で特定して独自のタイミング調整方法を探すだけ

542俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 00:34:03 ID:BsILoHlcO
>>540
534は明らかに考えた上で全一の人がやってるセットプレイがベストって答えに行き着いてるだろ
考えずに真似してるだけの人はもっとひどいからw

543俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 01:05:50 ID:i7I6HpXUO
あれが不完全で子供だましなのすら気付かないんだから全員ただの真似っこ

544俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 12:36:41 ID:.Q0oSls2O
↑のセットプレイの話だがダッシュ後に歩く必要あるの?
俺は歩かないでやってたんだがこの方法だと弱アパカにたまに引っ掛かるからやっぱ歩いたほうが安定する?

545俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 15:13:45 ID:GumCXvesO
ちょい歩かないと弱アパカくらうから。

546俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 18:06:37 ID:tOT/fVfU0
なんでセットプレイを勝手にアレンジしてるんだよバカか
勝ちたいなら黙ってときど様と同じセットプレイをしろ

547俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 18:29:21 ID:17K4.x220
正論すぎて何も言えん

548俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 18:32:34 ID:.Q0oSls2O
>>545
ありがとう!
豪鬼のセットプレイ考えるのおもしれ〜

549俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 19:12:13 ID:9OwQKMnIO
オレは昇龍ぶっぱ系のえいた様式でいくぜぃー、いぇ!

550俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 21:37:13 ID:GB3f3ShMO
ずっと詐欺とつじ式の話題ばかりだな…

というかそれしか話題無いし、仕方ないか…

551俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 22:33:16 ID:/8KxtcaYO
それができれば一気に強くなるキャラだからな
仕方ないっちゃ仕方ない

552俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 23:11:04 ID:2su.q6Yc0
>>542
色々つっこむところあるんだけど、気付かないならいいよ

553俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 07:31:48 ID:VMnlWRPwO
>>552
www

554俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 10:12:27 ID:UAcAaUPQ0
http://www.youtube.com/watch?v=tKxcHrEk7IQ

555俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 10:39:57 ID:/Mz4ChYM0
>>554
アドンが悲惨www

556俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 12:01:10 ID:z7b/5ejQ0
デモンアーマゲドンて
日本版はどんな技名なんだ

557俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 12:35:59 ID:z7b/5ejQ0
というか昇竜EXセビからも画面端EX豪波動からも繋がりそうなんだが、ゴウキにこんな技追加していいんか

558俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 13:16:06 ID:zXBIPhr.0
>>554
ワンピースのグランドバトル2に手が刃物になるクロコダイルの部下が居たが
そっくりだな
スパークリングデイジー!ってか

559俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 13:52:00 ID:VPDsBAx20
天衝壊轢刃ついにキタ?

560俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 19:50:24 ID:H/y2/nA6O
この技大丈夫なのかwww

本当に昇龍セビから繋がったらサガ以上にクソキャラになるぞwww

561俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 19:58:16 ID:pDMOsrSY0
ダメージ350ってとこか?フルで500弱

562俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 22:00:48 ID:kBUDVyIk0
スパⅣ外人が長々プレーしてる動画で
豪鬼の投げステステ前飛びでバイソンのヘッド直撃してたような
セットプレー全削除でセビ滅要素追加って感じのつまらん調整の予感

563俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 22:27:49 ID:QRe7rsesO
セットプレイなんかまた開発すりゃいいだろーが。火力UPの方が魅力

564俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 05:57:35 ID:XmHUg3BI0
斬空の隙が少ない時点で強キャラ

565俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 09:27:01 ID:eRTw9xRwO
>>555
確かに、アドンがうどんになってるなw

566俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 09:52:59 ID:mT1hDsSEO
>>564
スパ4の話?

567俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 10:54:55 ID:hrBLX2Y.O
豪鬼にセビウルコン……ゴクリ…
本当だったら確認可能昇竜三段からあんだけ減るのは初じゃね

568俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 11:41:05 ID:Sf9d2PCw0
所詮家庭用専用かくげー

569俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:16:40 ID:V0BrM4IYO
もしかしたらアケで出るかもしれないんだし、夢壊すなよ

570俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:25:40 ID:7z9CldLUO
こんなのアケで出たら余計荒れるだろ。

ってか現家庭用のキャラがアケで出てもヤバいし。セスとかどうすんの!?

571俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 12:35:22 ID:VZ6fPUzsO
家庭用を下に見たりアケ化についての論争がしたい奴は他でやれ
それこそ荒れるだけ

572俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 17:12:42 ID:4AxhjcQEO
みんなでスト4やり続けようぜ!

574俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 18:18:32 ID:id.Gj4XIO
新宿ジャッキーってどこいったん?

575俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 21:33:20 ID:EGOvMmp.0
スパ4や家庭用の話してる奴がKY、多少ならいいけど。
スト4のゴウキの攻略掲示板なのに何勘違いしてんの?

576俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 22:17:46 ID:Rj1IB5jI0
>>575
お前は何を言ってるんだ

577俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 22:58:35 ID:A0DiC0KU0
スパⅣの話はスパⅣスレでやれってことだ
ここはストⅣ豪鬼スレ

578俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 23:36:19 ID:0M77MvuE0
スレタイには豪鬼スレとしか書いてないじゃん。
なにいきがってんの?

579俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 23:53:11 ID:4SQxBxNE0
>>578
このBBSのトップを100万回読んで来いよ低脳www

ここは格闘ゲームのSTREET FIGHTER IV (ストリートファイターIV)のBBSです。
ここは格闘ゲームのSTREET FIGHTER IV (ストリートファイターIV)のBBSです。
ここは格闘ゲームのSTREET FIGHTER IV (ストリートファイターIV)のBBSです。
ここは格闘ゲームのSTREET FIGHTER IV (ストリートファイターIV)のBBSです。
ここは格闘ゲームのSTREET FIGHTER IV (ストリートファイターIV)のBBSです。
ここは格闘ゲームのSTREET FIGHTER IV (ストリートファイターIV)のBBSです。

580俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 23:59:33 ID:A0DiC0KU0
スパⅣの話は程ほどに

581俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 00:16:05 ID:vWD8nHLQO
で、スーパースト4の豪鬼なんだけどウルコン以外は調整入ってるのかな?
百鬼、斬空、阿修羅に調整入ると立ち回りも変わるよねー

582俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 02:45:01 ID:WC5Elj8k0
見た感じだと若干大足がもっさりになってる気がしたが、色々調整されてるんだろうな

583俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 04:32:03 ID:8DAs5sUE0
>>580-581
直前のレスを完全シカトw

動画出たしスパ4の話が盛り上がるのある程度仕方ないとはいえ
現時点じゃ推測と想像でしか話をできないんだから程ほどにしようぜ
発生とかもこれからさらに調整入るかもしれないわけだし

584俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 09:59:42 ID:JPvt.LDAO
流れきってすまん。昨日百鬼のPだしたらしゃがんだザンギにめくりで当たったんだが・・・1500戦ぐらいしてるがスト4で初めて見たわ。カプエスやと頻繁にやってたけど。CPU相手に試したが一回も成功しなかった。家庭用無いのでだれか検証してほしい。

585俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 15:51:02 ID:WC5Elj8k0
>>584
それは完全にめくりだった?
今家庭用でちょっと試してみたんだが、
ザンギをしゃがみガンガードにさせた状態でしゃがみ中のザンギの頭越えたあたりの遠め大百鬼Pなら
見た目が裏で表ガードになるけど、これは違うか・・・

586俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 16:22:40 ID:93JoFb5k0
スパ4は百鬼の空振りの硬直がかなり長いのと阿修羅のスピードが遅い?硬直増加?らしい。

587俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 18:26:54 ID:vWD8nHLQO
コンボ用ウルコンがついたぶん他が弱体化か?
うぬぅ・・

588俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 19:56:12 ID:3dHo4ETo0
>>579
はやく同じことをスパ4スレとかTホークすれとかジュリスレとかDJスレに書き込む作業に入るんだ

589俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 22:18:05 ID:47OASFlI0
あれらのスレは完全に隔離

590俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/10(日) 22:25:20 ID:vmJEJMWQO
管理人がスパ4についてどう扱うかを運営スレで解答してたと思う
まぁなんだ、双方歩み寄れ

591俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 01:07:55 ID:cJr/caBcO
キャラスレは一応攻略スレなんだから、推測の話をしてもしょうがないでしょ
調整入るのは確実なんだし雑談にしかならないんだからキャラスレでやる必要はない

592俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 02:34:25 ID:80XCRYzg0
攻略に限定したスレだなんて明記されてる訳でも無いし、
他の話題が阻害されない程度ならスルーしときゃいいんじゃね?
グダグダ言い争ってる方がよっぽどスレを無駄に使ってるように見える。

593俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 02:41:22 ID:vHkSib/o0
ウルコン
ttp://ic.mixi.jp/p/93914c89e52b98ddfc160a6502216077691f5285be/4b4a0ff6/album/33945436_4278833210.jpg

594俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 12:53:39 ID:KJ7duVT2O
弱竜巻から屈強Kが繋がらないんですけど
何かコツありますか?
UCとSCもでない

595俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 12:56:25 ID:bEzQrxx2O
↑はいらないきゃらもいるよ
はいるきゃらにはつじればらくしょう

596俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 14:00:36 ID:5mrajEcg0
ルーファスに遠小パン入る条件わかります?
小足からとかだと空ぶるんだけど

597俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 19:12:43 ID:bn.I6g.YO
ルーは目押し

空キャンだと何故かすかる。

598俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 21:27:10 ID:sf4/sWgoO
GODSGARDEN誰にいれる?俺はもちろんときどとももち。

599俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 21:36:45 ID:bEzQrxx2O
おいらはえいた様にいれるナリ

600俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 22:34:09 ID:zrTPP1YMO
ときどでしょ

601俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/11(月) 22:52:35 ID:PnBnv48s0
ときどキター

602俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 12:32:03 ID:U23Y.WtYO
>>598
IDがスト4

603俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 16:39:48 ID:8.Ex6DAIO
最近豪鬼使い始めたんですけど投げた後の起き攻めってどうしたら良いですかね?

604俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 17:25:35 ID:FfdpgNAUO
瞬獄を重ねる

605俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/12(火) 18:22:33 ID:gbcgAW1o0
スレの十人が自由すぎてワロタ

>>584
表当ての裏落ちじゃね?

606俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 11:31:11 ID:NvqzgSGY0
>>596
セビ⇒前ステ⇒2中P⇒6弱P⇒大Kループ

607俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 20:38:10 ID:ahNu6bNoO
>>606
揚げ足取りじゃなく真面目に質問なんだけど、6弱Pっていうのは一瞬前歩きが必要ってこと?
それとも立ちを表すために6表記をしただけ?

608俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:38:12 ID:wjdEFJ6A0
デモンアーマゲドンのコマンドヒドス

609俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:53:04 ID:XdqhF6egO
>>608
詳しく

610俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 22:58:30 ID:VtQlAdDo0
レバーニ回転じゃないの

611俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:00:14 ID:WBfYhHmo0
胴着に対して前投げの後の百鬼を使った昇竜を潰せる起き攻めの位置取り?フレーム調整?を教えてください

612俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:32:10 ID:uqhu382U0
88+Kx3だってさ

613俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:32:54 ID:XRTq52Rk0
http://www.eventhubs.com/news/2010/jan/13/list-changes-super-street-fighter-4-vegas-build/
・遠強Kの発生鈍化
・弱Pから遠強K繋ぐの無理
・波動セビキャン遠強Kは喰らい判定デカいキャラにしか無理
・ウルコンIIのコマンドは↑↑+KKK
 コンボにはあんまり組み込めないし対空には使えないししゃがんでる相手には当たらない

であってるんだろうか

614俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:33:22 ID:wjdEFJ6A0
>>609
ttp://www.eventhubs.com/news/2010/jan/13/list-changes-super-street-fighter-4-vegas-build/

615俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/13(水) 23:36:07 ID:wjdEFJ6A0
OH
被った

多分コンボに組み込み難い、ってのは筆者の主観で、実際には色々繋がるんだろうけどな
生で出せないコマンドなのがなんともはや
あと、波動EXセビ遠強Kがデカキャラ限定なのはしゃがみの時だけだろうね

616俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 04:18:48 ID:nG9ERIaoO
他キャラ使いからしたらバックジャンプ時はザンクウ不可にしてくれればいいな。
豪鬼使いからしたらバックジャンプザンクウないと辛いんかな?

617俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 07:15:38 ID:HkutygLEO
BJ残空は上手い人が相手だと着地硬直に多少リスクを背負わせてくるから迂闊に出せないよ
ダウンさせた後のセットプレーの一種に使うんだったらまだしも普通の立ち回りで連発する豪鬼はカモ

618俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 07:39:32 ID:q1pFQhMcO
スパ4での調整希望書いてるやつは一番無駄なレスだよな
あ、俺も無駄なレスですねwさーせんw

619俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 07:43:29 ID:jqakgyRYO
ある程度距離が離れてれば問題なく使える技なんだけど、近寄られて距離を離そうと甘えたBJ斬空は危険極まりない。
キャラによってはウルコンorスパコンゲージが溜まったら即封印

620俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 09:33:49 ID:q1pFQhMcO
BJ斬空もただ危険とかじゃなく、上りなら撃って良い場面、下りなら撃って良い場面とか色々ある
後ろだろうと前だろうと垂直だろうと、相手キャラと距離と状況次第
近ければ危ないってわけでも遠いから安全ってわけでもない

621俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 12:33:59 ID:HkutygLEO
確かに状況にもよるけど相手との距離が遠いより近いほうがリスクは高まるでしょ

622俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 12:51:00 ID:shLZ35Qs0
相手によるっていってんだろw近ければリスクが高まるとか、通常技の打点だったりそういった要素を排除して語ってるよね?

623俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 16:43:36 ID:Ks8s9ujA0
まぁ他の技にくらべてかなりリスクの小さい飛び道具であることは間違いないけどね

624俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 16:53:25 ID:HkutygLEO
>>622
どんなキャラだろうと遠距離からの残空より近距離の残空に対しての方がリスクを負わせられやすいに決まってんだろw

625606です:2010/01/14(木) 17:38:30 ID:RRrBRD760
>>607
立ち弱Pで捕らえてもらってOKです。

>>606で書いたのは大Kループに繋いでくのを想定して書いてから6弱Pって表記しました。

わかり難くてスマン

626俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 20:16:38 ID:X9SplNEk0
バイソンとか無理ゲーだなこりゃ

627俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 02:55:13 ID:7PhT.csYO
無理ゲーではないけどバソ、ブラは実際キツイよ
あと結構前はルーに有利つくって言われてたけど全く有利な気がしなかったなぁ
今は五分になってるけどルー戦は神経使うわ

628俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 03:35:01 ID:IO9oUUccO
ルーファスに限らずだけど、ちょっと油断しただけであっという間にやられるキャラだよね。
だからこそ、守備面で差がでるキャラだと思う。うまい豪鬼は総じて人守備がうまい気がする。

629俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 19:30:55 ID:jxCX7trU0
基本的に弱体化しかないな。
大Kがつかえないなら、逃げキャラに拍車がかかる。

630俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 22:02:57 ID:Giez8/iA0
弱パンと大キックのループあるじゃん?
あれって9割以上成功できる人いる?
10ヒット以上でさ

631俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 22:59:24 ID:x9C4YvtsO
小技始動なら2ループ安定すれば充分

632俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/15(金) 23:44:04 ID:C1HtQLho0
弱くなったところがあるぶん強化されるところもあるんじゃない?
体力50アップとか?

633俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 00:09:06 ID:b/bu6n/U0
>>624
誰が見てもあなたが間違ってる

634俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 00:28:58 ID:cUltoXPoO
蒸し返したか・・
どこが間違ってるかせめて理由を書けよ
荒らしたいだけ?

635俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 02:51:21 ID:ELxBn6nUO
バイソンに対して密着から
屈中P→遠立小P→大K→遠立小P→大足

が入るんだがこのコンボどうよ?
コパン×3から竜巻大足締めよりもダメージはでかいし。
まあバイソンに対して密着から屈中Pを当てられればの話なんだがな。。

ちなみに最初の屈中Pからの遠立小Pはレバーをニュートラルにして入力すると安定。

636俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 08:46:56 ID:m/mCtXgcO
バイソン相手に密着からだとリスクリターンが合わない気もするがww
でもチャンスがあったら積極的に狙っていきたいね。
たぶん今日自分と5:5ぐらいのバイソンとやるからちょっと試してくらあ。

637俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 11:15:25 ID:NTWEjjrsO
しゃがみ喰らいでも入る?それとそこから百鬼投げやりやすい?

質問ばかりですまん…

638俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 12:14:25 ID:v8/ZcVvsO
バイソン、ブラ無理とかどんだけだよ!クソ性能技フルセット揃ってるっていうのに

639俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 12:37:39 ID:jQhan8UQ0
ここでいわゆる鬼門キャラ(ベガブラバソ本田とか)の対策やってたのって
かなり昔の話だし、wikiのキャラ別攻略なんか稼動初期から全然更新されてないから
後発の人がキツイキツイ言うのも仕方ない気がする。

640俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 12:48:33 ID:v8/ZcVvsO
超糞性能ゴウキをスパ4では調整してほしい。サガット以上のクソキャラだ。今作間違いなく最強だろう

641俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 14:58:39 ID:cUltoXPoO
まだこういう奴がいたか

642俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 16:32:49 ID:Dbm/TaG60
ゴウキで本田不利とかいつの話だよw

6対4でゴウキ有利
鴨だよ

643俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 16:42:38 ID:wi4K7WZ.0
はいはい本田使いさん乙です
普通に本田有利だから

645俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 17:51:31 ID:KbyCBhtcO
話ぶったぎりすいません。
盛り上がってる豪鬼ギルドがなかったので立ち上げて見ました。

ギルド名:禍罪の鬼神パス:無し
PR文:
赤い眼は『禍罪の眼』と言われ人々に災いを撒き散らしたという…
ここは鬼が集う場所…
てな訳で豪鬼ギルドです!初心者歓迎パスなし
鬼使い集まれ!


豪鬼使いのみなさん是非よろしくお願いします!

646俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 17:54:06 ID:KbyCBhtcO
↑改行ミス
ギルド名:禍罪の鬼神
です!スレ汚しすいません。

647俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 18:56:39 ID:.ybRbBCsO
スト4始めて半年…ようやく遠大Kのリスクの高さというのを理解した
むやみに遠大K振らなきゃ全然勝てるやん…

豪鬼本田はお互いガン寒な立ち回りしないといけないけど、徹底すれば豪鬼有利やね
ガン攻めして負けてるなら文句言っちゃダメだし、ガン逃げして負けてるなら相手を褒めるor徹底が甘い
でも格ゲープレイヤーなんてガン逃げして勝っても楽しくない人多いから、攻めて負けて相手を褒めようぜ!
有利不利とか言い訳したいならガン寒い立ち回りしてからにしようぜ!

648俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/16(土) 22:55:42 ID:ASnAmrN.0
大Kループのつじ式どんな風にやってますか?
過去ログで中Kとでやる場合、薬指を中指より指半分くらい低くしてそのまま手を叩きつける
と親切に書いてくれた方が居ましたが
他の方はどのようにやっているか知りたいです
どうもうまくできないので。

649俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 00:49:21 ID:5HPApUcQ0
大Kループですが、私はキックボタン全部使っていますね。
大Kと弱Kをメインに、若干遅れて(ほぼ同時)中Kを押しています。

650俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 01:12:11 ID:KvoQR2tAO
対ホンダはゴウキ有利
ループはスーパーで無くなるから練習しなくて良い

651俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 08:56:50 ID:GXbaLrvEO
個人的にループのやり方は挑発をなくして強PKボタンをほぼ同時押ししてる ケンの移動セビの手癖があるから感覚的にやりやすい あくまで個人的にね

652俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 09:50:02 ID:TcxnNS.IO
大足にウルコン仕込むときってどうしてる?
大K→小P→小Pって感じで素早く打てば跳ばれてたときの対空は安定するんだけど、出の早いセビとかハザン・ホイールみたいな早い突進系に間に合わない
大Kと小Pを同時に2回だとコマンドが安定しない…っていうか、どの指で押せば良いかすら迷う
ちなみに中足に仕込む場合は、中Kを親指、小Pを人差し指で同時押しってやり方で、対空にもセビにも突進系にも安定して合わせられる
みんなはどういう仕込み方してる?

653俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 10:32:20 ID:MHmQyiXgO
スーパースト4には大Kループは無くなるの?

654俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 10:37:46 ID:5k3VbYCw0
>>653
>>650

655俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 10:40:24 ID:pPn.I7mE0
この間の配信で普通に大Kループやってたけどな
まあ無くなったとしてもつじ式は残るだろうから練習しといて損はないかと

656俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 12:41:54 ID:jIWgw516O
本田有利とか言ってる奴は対空瞬獄できないの?

657俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/17(日) 13:58:21 ID:UZlnwfyY0
>>652
俺は大Kと小パンの同時押しを二回押してるよ。
大Kを薬指、小パンを人差し指で。飛ばれた場合はもう一回小パン押してウルコン。

それでもハザンやホイールはかなり意識してないと厳しいけどね。お願い打って、みたいな気持ちでいないと俺はムリ。
中足に仕込む場合も薬指と人差し指の同時押しでやってる。

658俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 00:20:36 ID:3TTRrDjUO
>>657
ありがとう
やっぱり大Kと小Kだとその指しかないよね…

春麗は跳びがゆるやかで意識薄くても対空間に合うから、地上戦に集中してればハザンも結構見える
それと中足や大足振りまくること自体がハザンを釣る行動でもあるから狙いどころ意外とある
ホイールは削られKO圏内のときにだけEXCODと一緒に見ておく感じだからこれもいける
両方とも足払いの隙にと思って出してきやすいし
春もアベルもずっと意識はさすがにきついけど要所要所なら全然いける
他にも甘えにウルコン合わせられるところはいくらでもあるしね

大足仕込み中足仕込みをうまく使い分けれたら、ウルコン持ったゴウキは無敵な気がするw

659俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 17:12:53 ID:2syDqvpsO
>>645
ギルド入ろうかと思うけど名前が読めない

660俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 18:00:24 ID:saTMXCg20
罪禍(ざいか)なら聞いたことあるが。
禍罪(かざい)じゃね?

661俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 18:18:23 ID:saTMXCg20
ぐぐってみた。
まがつみ、と読むらしい。てきとーいってスマン*

662俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/18(月) 18:46:25 ID:O.f4hqmYO
カコツケテテキモイカモ

663俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 01:51:07 ID:SD4YCqGk0
リュウケンゴウキに対する起き攻め百鬼刃について質問があります。
各キャラの昇竜には上半身無敵が発生後つかないことを利用して、相手の頭の
後ろ付近から刃をだすと昇竜モーションが一瞬でるが刃がささる。という情報
得て、やってはいるのですが、ケンに対してなかなか決まりません。この情報
は正しいのでしょうか?

664俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 02:10:09 ID:VBf2PfBEO
自分で感じたことを信用できないのはなぜ?
ケンは中昇龍の無敵が長く角度も上向いてるから相打ち以下になりやすい

665俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 02:26:18 ID:SD4YCqGk0
>664
ケンにはやらない方がいいということですね。
ケンに対する起き攻めどうされてますか?前投げ→前ダッシュ前ダッシュ中百鬼刃
がUC貯まってるとき以外安定行動だと思うのですが。

666俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 08:25:17 ID:HYUDskTUO
>>665
遅らせ中昇竜や前ステに負けるから安定ではない
リバサ昇竜に勝てるから強い択ではある

家庭用持ってないから今いち分からないんだけど、
・ザンギに起き上がり3F目に重ねた百鬼投げをバクステでスカされたとき
・ヴァイパーに前投げステステめくり竜巻をEXセイスモキャンセルでスカされたとき
の有利不利のフレーム状況を教えてほしいです

667俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 11:09:35 ID:O/DliqWEO
>>659
返事が遅れました>>661さんが言ってくれてるとおり『まがつみ』です!
わかりづらくてすいません。
今ギルド入る意味を少しでも付けれないかと、ギルメン専用板とかを考えてます。
もう少し人数が増えたら作りたいと思うので、もし良かったら入って頂いて気長に待ってやって下さい!

668俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 13:49:29 ID:VBf2PfBEO
ザンギのバクステには重ねがちゃんとしてれば余裕ある遠大Kとか入るし
竜巻はセイスモキャンセルにかなりマイナスでは

669俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 23:28:12 ID:UES4hH8E0
EXセイスモキャンセルは隙少ない。
それに対してめくり竜巻の着地の隙は意外と大きい。
よって、余裕で投げられる。

670俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/19(火) 23:40:53 ID:bM1WsF6Q0
まあ正面飛びなら真獄確定だけどね

671俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 01:49:34 ID:YeRysER6O
真獄入れ込んでEXファイヤーでも振り向くん?

672俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 08:03:09 ID:nU5Fl8SAO
>>668 >>669
ありがとうございます
百鬼投げ→仕込み大足が祖国に連れてかれたり、めくり竜巻→入れ込み昇竜がEXセイスモキャンセル後に当たったりで疑問に思ってたんですが、どちらも自分だったり相手のミスってことですね
>>671
確かに正面詐欺なら直接ウルコン入れ込むのはもったいないですね

673俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 11:26:09 ID:xZ5hxlUM0
75hit

http://www.youtube.com/watch?v=TK3MAOZNafo&feature=popt00jp11

674俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 12:59:26 ID:tnnksC9g0
ベガは不利な気しかしない
さしあいも不利体力も不利立ち回りも不利
異論があればどうぞ
ちなみにチュンリーに6:4も納得いかない
他はだいたい異論ない

675俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 13:06:35 ID:mMwB/Sdw0
俺は一番ザンギが苦手
7:3でザンギ有利だと思う
他のキャラは全員ゴウキ有利

676俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 14:04:03 ID:JXT2JA/w0
>>674
差し合いはキツイけど、中足でニーをカス当たりにできるし
起き攻め時は百鬼と竜巻使っての裏表(竜巻だとUC食らうので注意)
被起き攻め時も多段昇竜でガード確認してからセビったり、相手が跳べばヌゥン!できる
固めキツイなら瞬獄殺ブッパなしても大ダメージは無いし
体力差も、火力差があるから不利ってことは無くね?


>>675
パターンさえ頭に叩き込めばハメれるから むしろ8:2で有利付けても良い

677俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 14:35:29 ID:rlIjvY62O
やっぱりブラ、ダルがキツイかな〜
上位の方々を見てても結構苦戦してますよね

678俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 15:54:08 ID:nU5Fl8SAO
>>676
中足でニーも一段は当たってダウン取られるわけで、強気に振れる技ではない
あと被起き攻め時も昇竜よりベガのコアシのほうがリーチ長いからゲージあっても安定はしない
まぁ、不利とは言わないけど上手いベガ相手だとかなり厳しいよね
ゴウキ使ってるとベガが火力無いとか嘘だろって気持ちになるw

679俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 16:47:43 ID:NlgLyfFIO
携帯の変換でまがつみ出ないね。
コピればいいけど。

680俺より強い名無しに会いに行く:2010/01/20(水) 18:13:05 ID:xsasvY1UO
ザンギ戦は、結局相手がジャンプ移行ダブラリ出来るようになると、ハメではなくただのじゃんけんになるから、最終的には今ほど楽には勝てないと思うんだけどな。

681俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 18:54:25 ID:BFNQtMGsO
ザンギ戦8:2とか言ってる人、
トップクラスのザンギと対戦したことないだろ

682俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 18:56:47 ID:ZBfjqYjw0
んで貴方はトップクラスのゴウキなんですか?

683俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 19:38:18 ID:BFNQtMGsO
>>682
ぎりぎりマスター程度だよ、悪かったなw

ゴウキ2トップに大会で勝ったり、数戦やって引き分けてるザンギがいるのに
それでも8:2と言い張るか?w

まあザンギ上から数人除いたら8:2で文句ないけどね

684俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 19:44:44 ID:YeRysER6O
どの組み合わせも言うほど楽じゃないよね
相手が面倒くさがって突っ込んでくれば全く別の話になるけど

685俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 22:15:26 ID:kMTkWIhcO
キャラ問わず弾避けまくる相手が苦手だわ。
こっちから接近するのも危険だし、どうすりゃいーの

686俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 01:50:47 ID:A1OgJ5TwO
ゲージ溜まるんだし安全ならガンガン撃てばいいよ


精神力の戦いだ

687俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 17:57:36 ID:erR/yUOs0
グラ潰し波動セビキャンレベル2→ウルコンって使えないかな?

688俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 18:16:39 ID:Pot9kLT2O
ダメージ、難易度、ゲージ回収
自分で考えないのはなぜ?

689俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 18:35:37 ID:oAstCSUkO
止めなら使えなくないんじゃね?w
MAXウルコンならダメージ500超えそうだしw

ただ、難しそう…

690俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 22:22:28 ID:Zg66Wqqw0
弱灼熱ってなんで撃つんですか?
中強灼熱のための布石?

691俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 22:24:30 ID:zULJ7c7Y0
遠距離で飛び道具と相打ちになって相手が前ジャンプしてたらその後の強灼熱に引っかかる

692俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 22:35:32 ID:Zg66Wqqw0
なるほど・・・
すばやいお返事ありがとうございました

693俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/21(木) 22:55:11 ID:gcAE9YHI0
どなたかダル戦得意な方いらっしゃいませんか?
アドバイス戴けましたら幸いです。
地元に強いダルがいて全く歯が立ちません・・・。

・地上
何をすれば良いのでしょう?セビも小K連発(上見てる)に前に進めません。
大K(2発とも)当たりません。波動?
大足ガードさせたら反確

・飛び
基本J中Pで処理され、それでもなんとか端に追い込んだらスラで
くぐられて逆に投げられて最初から。
スラに対し手前落ちの百鬼Kを狙うも普通に落とされるか
中スラ?やテレポでくぐられるか、ウルコン(スパコン)食らって終了。
一応読み合いにはなってますが・・・。
ほとんどの場合こちらのゴウキの体力が残りません。

なにかこれやるといいよ!
的なことをご存知なかたがいましたらお願いします。

694俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:13:05 ID:84DvmhTQO
引退するから詐欺レシピとか書こうかと思うんだが需要ある?
マスターゴウキより。

695俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:18:09 ID:p62N302wO
需要ありまくります!

696俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:26:42 ID:aubJXHHEO
>>693
取り合えず、百鬼の弱中強とザンクウの弱中強EXをタイミングずらしたりしながら使いわけて強引に近づいて、起き攻めで逃がさないって感じしかないよねw
百鬼とザンクウ全てに対応されるなら、見てからじゃなくて読まれてるだけだと思う
空対空は早め中Pで相手の攻撃にたまに一方的に勝てる
相手が跳んでたら弱昇竜ぱなすのもときには必要
ズーム大Pギリギリの間合いだと難しいけど大足差し返せる
自分が意識してるのはこのくらい
たとえ近づくころに体力9割減らされてても、起き攻めで殺しきるくらいの気持ちだね

697俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 00:45:01 ID:eEQN99N.0
>>694
是非お願いします!

698俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 06:40:36 ID:OqXjODmM0
ダルシムがゴウキからどうやってダメージとるか
かんがえてみなはれ

ダルシムが何ができるのかを。
画面端でダルシムはファイア打つしかないんだよ。
んでこっちが強引に近づくのを待っているだけ。
こちらが永遠と弱灼熱と小パン空振りでテレポ誘って
小パンで落とせば、ダルシムやることないから。
ただし絶対テレポは落とせ。

それでも体力差がついて時間切れ間際になったら
ファイアーに合わせてex百鬼pで強引に近づけ。
どうせ後ろテレポで逃げるやろから
瞬極を下中pにでもしこんどけ。

自分からは絶対に近づくな。

699俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 07:28:30 ID:aubJXHHEO
>>698
遠距離はダルシム有利
牽制が下手なダルシムにしか通用しなくない?

700俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 07:37:34 ID:UPDg0D9M0
灼熱とか前ジャンプ大パンの的だろ

701俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 12:20:35 ID:OqXjODmM0
あくまで対戦のイメージね

当たり前のことだけど
灼熱の頻度は相当低いよ
こちらは相手の出方をうかがっている時間の方が長い

質問者の文章全体から
自分からせめて倒しきろうという風に
感じたからね
そういうアドバイスをしただけです

弱灼熱は試合を動かせるだけの力あるしね
相手は貫通してくる大灼熱だと思って
垂直ジャンプやら前ジャンプする
そのフレームの分だけ動かせる

どっちにしても
どれが正解というのはない
相手がどういうダルシムかで
同じ選択枝でも変わってくる

702俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 17:36:22 ID:Xy5jNSsU0
ダルシム側の思考は「少しでもリードしたら、ファイヤーも撃たずに、リスクの低い行動で捕まらないように転ばないように、突っ込んでくるゴウキをさばききれば勝ち」
1リードされない
2うまく捕まえる
3捕まえたら殺す

3は適当にやればいいだけだよね
1は丁寧にやるだけ。ファイヤーは届かないし、ダルシムはダメージとる手段が少ないから早めにウルコン貯めちゃえば尚更。
2は相手の対処方法に合わせるしかないね。うまく裏を取って転ばせたり接近していく。腕の見せ所。

あとは、不用意なファイヤー、前ジャンプにリスク持たせて、テレポを懲らしめるのは必須。

703俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 23:10:33 ID:iRHraQPo0
有名プレイヤーはダル戦でセビを結構多用してる印象があるけどそのあたりはどうか
ももちとかセビダッシュ屈中Kとか上手く差し込んでたけど、まぁ俺がやると白ゲージごっそりいかれて乙なわけだが

704俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 00:26:19 ID:mIRS.AAwO
豪鬼の攻略まとめてるサイトか、攻略ブログ書いてる人いませんか?
キャラ別の百鬼のセットプレイとか未だに試行錯誤中で…。
うまい人の手を借りたいんです…。

705俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 02:08:40 ID:mHRwmxsM0
このキャラって春にそんなに有利なんですか??
ネモのブログには昔7,3豪気有利とか書いてあったんですが
差し合いに関してかなり厳しいし、逃げ竜巻も他キャラ以上に簡単に落とせるし、リターンもとられるし
春戦のアドバイスもらえないですか?お願いします

706俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 02:12:50 ID:d3U83cKI0
自分も豪鬼使い始めなんで探してます。
有名な?起き攻め百鬼の動画3つは見たんですがああいった感じの動画あったら
教えてもらいたいです。

>>704
いろいろ調べ中ですが
豪鬼 セットプレイでググったら役立つブログがありました 

>>694
詐欺レシピ待ってるんでよろしくお願いします。

707俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 02:16:12 ID:j6zs7B7.0
ダルシム相手に灼熱はテレポの的。

708俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 03:56:36 ID:gvebKi6gO
いや、何も灼熱だけ打たないで普通の波動も混ぜてやりゃいい

その中に灼熱混じってもピンポイントでテレポはキツいって

709俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 04:07:00 ID:NTn4QUCYO
ザンギへの百鬼ハメってどうやるんですか?

710俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 09:43:29 ID:m3WcvzaAO
>>709
起き上がりに百鬼重ねる

711俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 19:09:09 ID:ngnxkaxE0
豪鬼VSバイソンについて教えてもらいたいです
 私は、基本下中Kキャンセル無しを置いておいたり、逃げ玉打ちなどしてます
百鬼なども入れたいんだけど、打ち方が下手で下大Pや、J大Pなので落ちてしまいます
飛び込みも、合い打ちが多くダメージ負けしてしまいます・・
なにか、良いアドバイスがありましたら、お願いします

712俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 21:01:47 ID:b1b0roZU0
バイソンは無理ゲー

713俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 21:58:35 ID:MoxsiMvw0
バインソのヘッドって中足でスカせるんだっけ?

714俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/23(土) 22:50:04 ID:NTn4QUCYO
>>710
百鬼投げですよね?
なんでザンギにはハメになるんでしょうか?
ジャンプが遅いとかでしょうか?

715俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 00:22:26 ID:0dy7I/XEO
それ自分で考えられないならゴウキ、ってか格ゲー厳しいよ
雛が卵を自力で割るようなもんだから、それぐらい自力でやんな

716俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 01:07:47 ID:VLe2Kwhs0
なにも百鬼は投げだけじゃない。
ですよね?って決め付けない。

717俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 05:05:35 ID:UY2UAk3s0
EXヘッドは下中Kでも潰されてしまいます。
ノーマルヘッドだと、ヘッドが空振りor下中Kが刺さります

718俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 06:54:55 ID:uhVNqAw.O
>>716
それじゃハメじゃなくてただの択じゃない?

719693:2010/01/24(日) 07:02:28 ID:UGnTfuCU0
とりあえず皆様ありがとうございました。

>>696さん
大P差し返し練習してみます。

>>698さん
画面端でダルシムはファイア打つしか・・・
⇒702さんの言うとおり、ダルとしてはウルコン溜まるまでは中下段やって体力勝ちして
ファイア撃たずにガン待ちで良さそうです。
またEX百鬼は余裕があればJ中P、反応が遅れたら小スラすればいいのでファイア
撃たないダルには死技です。・・・702さん強そうですね。

質問者の文章全体から自分からせめて倒しきろうという風に・・・
⇒おっしゃるとおりそれしか考えてませんでした。受けの姿勢で勝つことも考えてみます。

相手は貫通してくる大灼熱だと思って垂直ジャンプやら前ジャンプする・・・
⇒こちらの弾に対して浮いてしまうダルにはゴウキ有利の読み合いが
出来るのでほとんど負けません。弾には小スラが正解だと。

長いので続きます。

720俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 07:15:16 ID:uhVNqAw.O
すいませんでした、718です。いま百鬼ハメについて調べたら、厳密にはハメではなく逃げづらい択のことだったんですね。失礼しました。

721693:2010/01/24(日) 07:19:12 ID:UGnTfuCU0
>>702さん
勉強になりました。今度から1を意識してみます。

>>703さん
ローキック連発で中足も差す間もなかったような・・・
昇竜ぱなすポイントでもありますが。

>>705さん
チュンリー戦のポイントは
・残空が強い。(ウルコン・覇山が食らいにくい)
中残空にするとダッシュでくぐって元キックもやりにくいのでひたすら撃つ。
残空で垂直JやBJさせて百鬼Pと投げの2択が成立するので強力。

・大足が強い
飛ばれようが、ウルコン撃たれようが、覇山撃たれようが、セビされようが
ウルコンで返しましょう。(セビは当たらないこともある)

・起き攻めが強い
詐欺飛び出来るのでEXスピバガードすればウルコン確定⇒勝ち!

722俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/24(日) 07:40:09 ID:UGnTfuCU0
>>711さん
あまり地元にバイソンいないのでわかりませんが(とりあえずEXヘッドも中足でOK)
溜めに気をつけながら残空撃って逃げ回って、こかして倒す。という
感じでやってます。百鬼は微妙かもしれません。

気をつけること(ダッパ、スウィング、下段、飛び、タンパ)が結構多く、
意識配分がとても難しいのですが、
バイソン側としては、ゴウキの投げと大足に気をつけながら相手をみて
色々オアーしているだけで強力だし、勝負になってしまうのが実情です。
まだセットプレイがわかってない人が多そう(小ヘッドとガードしかしないとか)
なので起き攻めで結構いけるかもしれません。

723俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 00:14:53 ID:vmGTzaD.0
親切な返答ありがとうございます!
あせらず、頑張ってダウンを狙いたいと重います。
バイソン側の気持ちも知りたいと思い、少々バイソンも使用したりして勉強しております。
負けてしまって、帰り道の時「ここであの技つかったら・・」「ここは攻めずに待機だったなぁ」
とか考えるのも、ちょこっと楽しかったりします。お金は減っちゃいますけどね(照

724俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 07:29:32 ID:lHA3CtsMO
>>723
どの程度のプレイヤーかわからんけど
>>132あたりから読んでみるといい
バイソン戦について書いてある
何が言いたいかというと、過去ログ読め
あと、頑張れよ

725俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 11:19:47 ID:yjSUiQg2O
>>723

弱灼熱を使っても悪くはないと思うよ
タンパですり抜けてきたらフルコンのチャンスだし、見てから飛んできた場合だと昇龍で落とせるし…
ただEXダッシュには負けるだろうから気をつけないとね
そう思うとEX灼熱もたまにはいいかもね

726俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 11:49:33 ID:8BP8OyOQ0
トレモだと背中百鬼投げが成功しているのかどうかわかりにくいのですが
やや遅めにタイミングをとって、打点を高めで投げを出せばいいのでしょうか?

727俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 18:58:58 ID:sl7yVpX.O
背中投げって何?

728俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 19:47:52 ID:XmaJwAaQ0
読んで字の如く、背中側で百鬼投げ(当然スカ落ち)
詳細は>>152

‥つーか、せめてこのスレ内ぐらい検索してから聞こうよ

729俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 21:10:31 ID:sl7yVpX.O
728さんありがとう。

730俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/25(月) 23:28:49 ID:g8SUQ4V2O
当然スカ落ち(キリッ

731俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 03:53:17 ID:HcyoNKD.0
下中P(カウンター)>大K>小足>竜巻>大足or昇竜灼熱

のスタン値ってどんくらいですか?
wiki見たけど載ってなかったんで

732俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 04:42:57 ID:sI7tQurQ0
計算もできねーのか

733俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 06:54:12 ID:TFP5bPbQO
本当にクレクレばっかりで嫌になるな

734俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 06:57:55 ID:kRwK/jgoO
背中百鬼って横幅判定広いキャラにめくり気味の軌道で投げることじゃないの?
バイソンのヘッドとかサガットのアパカとかスカしながら投げる百鬼のことを言ってるんだと思ってた
当然スカ落ちするなら投げ派生にする理由がわからないんだけど…

735俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 09:50:28 ID:/J8tSb.w0
スカ落ちするなら誰もやらねーよw

736俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 13:28:47 ID:ilBWSarA0
格ゲー、豪鬼使いの初心者ですが
最近までカウンターやダメージ補正の事知らずにプレイしていたので
豪鬼コンボのダメと気絶値を入れたリスト作ったのですが見たい人いますか?
大体の人は分かってると思いますが見たい人がいれば
豪鬼wikiの主要連続技 : 表1に追加しきます

737俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 13:37:28 ID:/J8tSb.w0
間違ってるかもしれないから、まずここに書け

738俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 13:55:08 ID:ilBWSarA0
エクセルなのでgoogleドキュメントにアップしようと思いますが
補正はコンボ数3=20%、4=30% 5=40% 6=50% 7=60% 8=80% 9=90%
カウンター=1.25 です
ここじゃ分からないかも知れませんが 数字はダメ補正済

屁中P>近強P>弱竜巻>中昇竜>灼熱波動397
屁中P>EX竜巻>中昇竜398
近強P>豪波動>近強P>弱竜巻>強昇竜403
屁中P>近強P>豪波動>近強P>EX竜巻 408
屁中P>屁中P>EX竜巻>中昇竜>412
遠強K>屁中K>豪波動>弱P>遠強K>弱P>弱竜巻強昇竜415
屁弱P>近強P>豪波動>近強P>豪波動>近強P>弱竜巻>強昇竜419
屁中P>近強P>豪波動>近強P>弱竜巻>強昇竜425
屁中P>近強P>豪波動>近強P>弱竜巻>屁中K>百鬼豪砕425
J強K>遠強K>弱P 遠強K>弱P>弱竜巻>屁中K>百鬼豪衝425
EX斬空>百鬼豪刃>屁中P>弱竜巻>中昇竜>灼熱波動426
遠強K>屁中P>弱竜巻>遠強K>強昇竜427
J強K>屁中P>弱竜巻>中昇竜>灼熱波動428
J強K>遠強K>屁中P>弱竜巻>強昇竜429
屁弱P>近強P>豪波動>近強P>弱竜巻>中昇竜>灼熱波動430
屁中P>豪波動>近強P>弱竜巻>中昇竜>灼熱波動430
遠強K>屁中P>豪波動>近強P>弱竜巻>強昇竜435
J強K>遠強K>弱P>遠強K>弱P>弱竜巻>屁中K>百鬼豪砕437
遠強K>屁中P>弱竜巻>中昇竜>灼熱波動438
J強K>遠強K>弱P>遠強K>弱P>弱竜巻>強昇竜440
J強K>遠強K>弱P>遠強K>弱P>遠強K>弱P>弱竜巻>屁中K>百鬼豪衝442
J強K>遠強K>弱P>遠強K>弱P>遠強K>弱P>弱竜巻>屁中K>百鬼豪砕446
近強P>豪波動>近強P>豪波動>近強P>弱竜巻>強昇竜453
屁中P>近強P>豪波動>近強P>豪波動>近強P>弱竜巻>強昇竜459
J強K>遠強K>弱P>弱竜巻>中昇竜>灼熱波動454
J強K>遠強K>弱P>遠強K>弱P>遠強K>弱P>弱竜巻>強昇竜455
J強K>遠強K>屁中P>弱竜巻>強昇竜>457
J強K>近強P>弱竜巻>中昇竜>灼熱波動457

739俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 13:56:44 ID:/J8tSb.w0
気絶値は無し?
それならあんまり需要ないような…

740俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 13:58:15 ID:ilBWSarA0
>>738
ちょっと間違ったメモ貼り付けたかも知れないのでこちらで

セビ1

近強P

屁弱P>近強P>波動S>近強P>弱竜巻>強昇竜ダメ385
屁弱P>近強P>弱竜巻>中昇竜>灼熱ダメ388
屁中P>屁中P>波動S>近強P>弱竜巻>強昇竜ダメ395
近強P>波動S>近強P>弱竜巻>強昇竜ダメ403
近強P>弱竜巻>中昇竜S>灼熱ダメ403

遠強K>屁弱

屁弱P>屁中P>弱竜巻>中昇竜>灼熱ダメ358
屁中P>屁中P>波動S>近強P>弱竜巻>強昇竜ダメ374
屁中P>屁中P>弱竜巻>中昇竜S>灼熱ダメ398
遠強K>屁弱P>弱竜巻>中昇竜S>灼熱ダメ398
J強K>遠強K>屁弱P>弱竜巻>昇竜>灼熱ダメ482

遠強K>屁中

遠強K>屁中K>波動S>屁中P>弱竜巻>強昇竜ダメ398
遠強K>屁中P>波動S>屁強P>弱竜巻>強昇竜ダメ414
遠強K>屁中P>弱竜巻>中昇竜S>灼熱ダメ438
屁中P(カ>遠強K>屁中P>豪波動>近強P>弱竜巻>強昇竜466.5
屁中P(カ>遠強K>屁中P>弱竜巻>中昇竜>灼熱473.5
J強K>遠強K>屁中P>弱竜巻>昇竜>灼熱ダメ512

741俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 13:59:17 ID:ilBWSarA0
気絶値はエクセル版に書いてあります

742俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 14:00:04 ID:/J8tSb.w0
屁弱Pってなに?屈弱Pってこと?

743俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 14:01:52 ID:ilBWSarA0
屈弱Pの事です 字間違えてましたね;;

744俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 14:01:57 ID:/J8tSb.w0
J強K>遠強K>弱P>遠強K>弱P>遠強K>弱P>弱竜巻>屁中K>百鬼豪砕446

あとこういうの結構あるけど、これってつながってんの?

745俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 14:07:58 ID:ilBWSarA0
>>738
百鬼系のコンボは動画で見たものを
計算したので正確に繋がるは分かりません

746俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 14:11:21 ID:/J8tSb.w0
実用的じゃない無駄なコボが多くて見づらいのと、
キャラ限定コンボはちゃんと分けたほうがいいのと、
誤字を直せば、wikiにのってたら便利だとは思うよ。
けど繋がらないコンボがたくさんあるので、(弱竜巻の後、屈中Kから百鬼って補正切りなので繋がってるわけじゃないです)
そこは自分で試して繋がるものだけにしてください。

747俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 14:26:47 ID:ilBWSarA0
なるほど
エクセルなら多少見やすいと思いますが
キャラ限定となると、そこまで詳しくないので調べてみます
百鬼のコンボは削除しておきますね
再度 見直ししてみます

748俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 14:28:35 ID:/J8tSb.w0
あとセビ3から屈中P>近強P>弱竜巻ってつなげる人多いので、
それも検証したほうがいいかもしれません

749俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 14:38:23 ID:ilBWSarA0
自分も屈中P>近強P>弱竜巻のコンボをよく見かけたので
練習してみたのですが全然できなかったので
カウンター時だけなのかなと思い削除しました
セビ3というのはカウンター以外でも可能なのですか?

とりあえず
屈中P>近強P>弱竜巻のコンボは入れてませんが
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/70.html
にアップしておきました。

750俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 14:40:16 ID:26Bb1CN.0
ケン相手にジャンプ強Kをガードされてリバサで出されるEX昇竜に勝てる技あるの?

751俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 15:05:36 ID:ilBWSarA0
セビLV3からのアーマーブレイクでカウンター扱いになり
ダメージや硬直時間が増加するんですね
追加してみます

752俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 15:10:19 ID:/J8tSb.w0
>>751
もう一度ちゃんと知識を見直したほうがいいかも
あと屈中Pから近強Pは普通につながるよ
つじ式使えばミスすることもない

753俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 15:19:39 ID:ilBWSarA0
つじ式で繋がるんですね
一旦 見直すため 削除しておきます

754俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 15:34:09 ID:kRwK/jgoO
竜巻→昇竜→灼熱が無駄に中昇竜だったり、空中からの繋ぎが無駄に中パンだったりで謎w
中昇竜使うのは灼熱に繋げたいときに、竜巻挟まず地上ヒットさせる時だけで竜巻からなら弱昇竜、EXざんくう→百鬼Kからなら中パンじゃなくて近大Pか遠大Kで良いでしょ

755俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 16:10:06 ID:ilBWSarA0
すいません>>738はミス添付なので気にしないでください
中昇竜なのは2発当てセビキャンした方がダメ取れるかなと思い。
空中からの中Pは強Pが届かない場合の事を考えて入れてみました

距離が遠い場合
EX斬空>百鬼Kをしていたので入れてみました
ここに書いてあるのは一部のコンボをだけなので
EX斬空>近大P、遠大Kは入れてあると思います

みなさんの意見を取り入れ改善してみます

756俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 16:15:47 ID:kRwK/jgoO
>>755
竜巻→中昇竜→灼熱は灼熱が2ヒットしかしないから、弱昇竜のほうがダメ上がる
EXざんくう→百鬼Kの着地の後が中パンより近大Pか遠大Pっていう話ね
距離は百鬼KやJ大攻撃からなら最速じゃなくても繋がるんだから、近か遠かは見て判断できるでしょ

757俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 16:23:02 ID:ilBWSarA0
なるほど中昇竜からだと灼熱は2ヒットなんですね
改善してみます
見易さを考え 距離で変わるコンボは削除してみます

758俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 17:21:39 ID:ilBWSarA0
とりあえず改善してアップしてみました
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/70.html

759俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 18:18:22 ID:ACVNyRHY0
>>743
どうやったら間違うんだよw
このスレでは屈を屁と呼ぶのがはやったりしないだろうなw

760俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 19:10:58 ID:HqtchKDg0
屁クソワロタ

761俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 19:25:50 ID:d7YnxWQA0
屁は変換しやすくていいなw

762俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 23:48:15 ID:cFXHGHWwO
パンピーへ。屁強Pの使い方うまくなると勝率かなりあがります

763俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/26(火) 23:49:28 ID:Y1NpLB0w0
屁強P使いすぎると投げられるから注意

764俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 00:34:39 ID:N8JNWvFgO
屁グラ

765俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 14:16:41 ID:09XoinAoO
引きつけ屁昇竜。

766俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 14:46:25 ID:rw6C4bW.0
屁クソワロタw

767俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 17:07:13 ID:tkE0bEokO
おもろないから

768俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 20:30:24 ID:S2p7KKXA0
確かにクソ笑うほどじゃないね。

769俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/27(水) 21:06:57 ID:yonqQ2ko0
とりあえずまとめてるひとがんばってー!
おつ

770俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 02:23:46 ID:36FmHbGY0
前投げ後の前ステ→下中P→大百鬼って最速だとヒットしませんよね?

771俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/28(木) 02:26:37 ID:36FmHbGY0
立中Pでした・・・
屁に釣られてしゃがんでしまいました

772俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 03:07:02 ID:4/8w/AnQ0
http://www.youtube.com/watch?v=QrVUQOH7BBE

この動画の30秒ぐらいでときどがやってる中Pに昇竜仕込むのって
どうやるかわかる人いますか?
コアコパやコパコパの2発目に仕込むのならよくやるんですがこのタイミングで
中Pに仕込むってよく分からなかったんで。

773俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 03:54:26 ID:4/8w/AnQ0
↑ すいません 自己解決したかもです。
中Pに昇竜コマンド入力、空かされたの見てからボタン押してるだけみたいですね。
連キャンとか利用しての自動発動かと思ったので、、、

774俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 08:29:03 ID:6IGg0Dbo0
単純に仕込んでみてから昇竜やってるだけだね
ヒットストップ利用した仕込みではないかと

775俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 10:45:27 ID:QQ27tvHY0
最近豪鬼がサガットにやられてるのよく見る。
起き攻めが決まればいいけど、結局それだけで
玉と体力がサガットぶっ飛んでるね・・・無理だわ。

776俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 14:09:03 ID:XMA.xUuY0
まあゴウキ有利はサガットの甘えだからな。
火力、体力、弾からめた立ちまわりで不利、セットプレイが超有利ってだけ。
なんかこう書くとフォルテ使いみたいだw

777俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 18:29:45 ID:8GJyjjg.0


778俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/29(金) 20:40:53 ID:dpccpMocO
極まったサガットとやってみりゃわかる
お互いストレスのタイプが違うから有利にみえるだけで、あって微有利

779俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 00:17:21 ID:PVk4tDoYO
祐とときどが言うんだからゴウキ有利

780俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 09:03:02 ID:lF5mpYLkO
豪鬼使うならサガットウザイとか言っちゃいけない!

781俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 14:05:05 ID:9jKKT6ps0
ずらし目押しで竜巻→大足とやろうとすると、ずらしで押した中足が出ます。
たまに大足が入るときもありますが、果たしてそれがずらし目押しの成功によって出た大足なのか
そうじゃないのかが分かりません。。
どこを見れば成功したのかの判断ができますか?
練習は家庭用のトレでやってます。アドバイス下さい。

782俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 14:18:12 ID:UTyZes2w0
>>781
普通に大足だけ押せばいいんちゃう

783俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 16:56:06 ID:9jKKT6ps0
>>782
回答ありがとうございます。
普通に大足をやれとのことですが、最初はそうしていました。
しかしなかなか安定せず、wikiを見てもタイミングはシビアであるということで、
同じページに書いてあったずらし目押しを練習している次第でございます。
引き続きで恐縮ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

784俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 17:04:15 ID:6FQBFgrs0
ずらし目押しの成功かどうかは家庭用ならトレーニングのオプションから
キーディスプレイをONにして、竜巻→大足のときに押されたボタンの履歴が
強K→中Kのずらし押しなら

強K中K
強K
上記のようになっていたら成功です。
練習頑張ってください。

785俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 17:04:36 ID:UTyZes2w0
つじ式でやってるんだよね?
トレモ起動して屈大K→屈大K+屈中Kが出るようにずらし押しする

786俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 17:08:07 ID:toeQV0VA0
最近、対サガット用の詐欺やセットプレイを研究してるんですがやってみると色々あるもんですね
前投げからや百鬼投げからのアパカ空かす、潰す系など
発見できると楽しくて実践で使うのが楽しいですよね

787俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 23:07:56 ID:Vcwu7uBI0
サガ戦の起き攻めはホント知識差でるよね。
前投げした後とかは、おっ、と思ってつい他の人のプレイ見ちゃうw
ゴウキ同キャラ戦とかも個性がでるし色々参考になって大好きだわ。

788俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/30(土) 23:31:51 ID:lF5mpYLkO
いつも他のキャラに有利付けてるサガットにやるからこそ気持ち良いセットプレイ

789俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 03:39:24 ID:mgFtpk3E0
どうでもええから勝てばいいんだよ下手くそども
バルログ使ってもマゴサガットに負けないやつもいるんだ。
つまり強キャラの豪鬼使って勝ち越せないのはお前らが弱すぎるだけ。
スト4が下手くそな才能だと思って良い。
どっちが有利とか不利とかどうでもいいから練習しろ。
上級者が豪鬼有利と言ったから俺の豪鬼も有利とか思ってる時点で頭が南無。
あなたはトッププレイヤーですか?違うよね。
所詮脳内でのトッププレイヤーなんだから一緒にしたらだめだ。
とにかく未熟なんだから練習してくれ。
お願いします。
下手くそどもは練習してください。
お願いします

ところでセビって中Pと大Kだっけ?

790俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 04:21:27 ID:LY18DirQ0
書き方はともかく正論だとは思う
そうだね、セビは中Pと大Kだね、うん

791俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 07:29:35 ID:VAbTuPhsO
>>790
あんまり構うなよ

792俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 08:58:18 ID:GPCZo4VM0
百鬼P→PA→百鬼Pが詐欺になるのって既出?

793俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 09:19:20 ID:GPCZo4VM0
ちなみに近めで百鬼Pが当たっていたら百鬼投げが背中投げになります

794俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 11:29:25 ID:JzlAMtRoO
サガでマスターだったのにキャラ替えしたら50戦で勝率25%、、、、教えて下さい
①起き攻めで、動画とか見ると技ふってタイミング測ってますが(百鬼投げから大Pふって百鬼とか)サガ以外にも基本あれでいいんですか?
②前投げからダッシュ二回J攻撃詐欺は3F昇竜持ちにも大丈夫ですか?
③下中Pカウンターって屈グラ潰しなんでほとんど屈状態に当たると思うんですが、その後の大Kって大Kスカリやすいキャラとか考えないで大丈夫ですか?

795俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 13:08:06 ID:yIbXKCkUO
>>794
①一概には言えませんがキャラごとに有効なセットプレイがあります。
②ダメです。
③屈中PからのCHは大足締めが簡単なのでそちらがおすすめです。

796俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 15:06:19 ID:HyYWohdc0
セットプレイ・起き攻め多すぎてどれ使おうか迷ってしまうことがあるわ。
瞬間的にベストチョイスするの難しいね。

797俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 15:18:32 ID:bT6sC6i20
>>794
> ②前投げからダッシュ二回J攻撃詐欺は3F昇竜持ちにも大丈夫ですか?

いくら禿がマスターになりやすいキャラとは言え
こんな質問するヤツは脳内マスターだよな?

798俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 17:31:20 ID:9nhrrjfg0
サガがある意味一番BPがアテにならないキャラ

799俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 22:19:50 ID:vIkMywEQO
3F技には詐欺れないとゆーことも知らないでマスターとか…

800俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 01:33:50 ID:LvEQnKGk0
詐欺飛びとかファジーとか仕込みの仕組みとか知らないマスターサガはわりといるよ
自分の周りにもいたしねw
そんなん知らなくても勝てるってのがデカい

801俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 03:28:53 ID:MXIbY2sU0
まー逆にフレームとか超詳しいのにあまり強くない奴も多いけどな
サガ、リュウあたりは結局球の打ち方うまくて対空でて立ち回りうまければ
強いしね
知り合いのマスターリュウもFとかまったく知らないな
例えばバイソンの下段Gしたら大足入る、でもEXだと入らないけど
EXガードしたら何F有利で、大足の発生が何Fだからとか、そういうのは
全くわからないらしい。これGしたらこれ入れるみたいな感じで暗記してるって言ってた

豪鬼でめくり竜巻をバクステで空かされた時の為に、コパンや中パン仕込んで
おくのって竜巻ヒットしてた時の大足は捨てるってことですか?
バクステに小パン刺さるけど、竜巻ヒット時に大足入れるの無理だったんで、、

802俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 03:55:40 ID:Bilv4fzoO
竜巻のヒットストップが何Fあるか考えれば

803俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 07:39:35 ID:wATsLad20
>>801
> 豪鬼でめくり竜巻をバクステで空かされた時の為に、コパンや中パン仕込んで
> おくのって竜巻ヒットしてた時の大足は捨てるってことですか?
> バクステに小パン刺さるけど、竜巻ヒット時に大足入れるの無理だったんで、、

コパ等を「仕込む」の意味分かってる?

竜巻スカる→仕込んだコパ等が出る
竜巻当たる→仕込んだコパ等は出ない→大足出せる

竜巻出した後にずっとコパ擦ってたりするのは仕込むとは言わんぞ

804俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 07:44:06 ID:bfF76hJAO
ヒットストップ中に仕込みってどうゆうこと?
仕込みって相手に触れそうなとこでボタン押して、またすぐボタンorコマンド入力じゃないの?

805俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 07:45:12 ID:bfF76hJAO
ヒットストップ中に仕込みってどうゆうこと?
仕込みって相手に触れそうなとこでボタン押して、またすぐボタンorコマンド入力じゃないの?

806俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 07:46:18 ID:bfF76hJAO
ミス、連投すんません。

807俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 07:50:23 ID:bfF76hJAO
801の人は仕込みすると気が取られて、竜巻当たっても確認が遅れるって意味だと思ったけど違うのかな?
違うなら練習して確認出来るようにするしかないよ。

808俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 07:53:37 ID:bfF76hJAO
またまた本当にすいません。
×違うなら…
○そうなら…
でした。

809俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 08:22:24 ID:wATsLad20
>竜巻ヒットしてた時の大足は捨てるってことですか?
って書いてるし、根本的に勘違いしてそうな気がしたんだけど、どうなんだろう?

810俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 10:22:28 ID:escFW8/w0
前投げ&大足からの詐欺とびの仕方がいまいちわからない。

飛び込みは大Kでいいんだよね?大Pは詐欺無理?


あと昇竜系には昇竜つぶす百鬼Kって、
引き付けたらいいのかな?それともメクリ気味に出す?

メクリ気味がむずくて、サガットとか相打ちになってステハイウルコンで死ぬ。

811俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 11:08:19 ID:DjSzLa8oO
ヒットストップの仕込みは当たる直前にボタン入力すれば当たれば出ないしスカると出るよ。

812俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 15:50:43 ID:P3b3QvZ.O
ちなみにヒット確認は竜巻の段階でしなくちゃダメだよ
「あ、コパ出た!もう一回コパ当てなくちゃ!」とかだと手遅れ
竜巻出すって決めた瞬間からガン見→コパン仕込んでおく→この段階でヒット確認→当たってたらタイミング合わせて大足・コパ出てたらもう一発

813俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 20:41:44 ID:Bilv4fzoO
エミリオ

814俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 00:15:55 ID:.gG.ZIQk0
>>810
前投げからは、前ステ×2>前J、で3F昇竜とEXバチカ以外詐欺とび。
バソとダルは最速でやるとJ攻撃が当たらないので若干遅らす。
大足からは自分でタイミングはかるしかない。

昇竜つぶす百鬼Kは、基本めくり気味に早出し強百鬼K。
中やEXでもできるセットプレイあるけど、中距離で大足で転ばした後とかは最速で強百鬼が基本安定。

815俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 01:10:47 ID:XvkDV17Y0
起き攻めで変に百鬼使わないで、上に出てる前ステ×2→前or空竜巻
のが良い気がしてきた

816俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 01:43:20 ID:VfX7te8c0
俗に言うときど式が通じないキャラ相手のための起き攻め百鬼だとおもってるわぼくは

817俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 04:17:32 ID:XvkDV17Y0
画面中央で百鬼攻め使うのは
リュウ、ケン、豪鬼、アベルくらい?

リュウとかサガに百鬼Kやって相討ち→終了してる豪鬼を見ると
もっとじっくり立ちまわれば良いのにと思ってしまう
対リュウで弱〜EX、振り向き昇龍に完全に対応できる百鬼Kってないよね?

818俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 15:36:15 ID:J68db27IO
サガットはマスターまで1500試合かかったけど、こいつは700試合でいけたw
固い立ち回りと、見よう見まねのセットプレイしてるだけで勝てる。ブランカだけきついけどあんまいない。

819俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 16:08:32 ID:qWm3wBxcO
リュウに起き攻めセットプレイってあります?
前投げから大K(さがらずに) 大百鬼でめくるようにKで昇竜潰したんだが相手のミスかな?

820俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 16:11:34 ID:/7nuEUog0
>>819
軌道とタイミングが良ければ昇竜つぶれるよ
セットプレイが完璧じゃなければ少し手前に落ちるだけで、相打ちから滅で乙だから注意ね
とりあえずめくり気味で出すべし!リュウの昇竜はバルログのJ大Pでも潰せる

821俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/02(火) 17:37:09 ID:FdEPfhwYO
前投げから、前ダッシュ屈小P>EX百鬼ちょい遅らせK
別に2択にも何もなってないけど小昇竜は潰して、大はすかるセットプレイ。

安全に触りたい場合や釣り用。 ゴウキ知ってる人ほど釣りやすいよ。

822俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 04:17:11 ID:xnRZ2NZY0
画面端で百鬼投げ→遠距離立大P→百鬼投げってどうして重なるのでしょうか?
ムックでは
百鬼投げ→相手が64F後に起き上がる
遠距離大P→全体フレーム24F
百鬼投げ→発生30F+持続2
なので、64F−24F−32F=8Fで、後8F足りない気がします
これは百鬼投げを最速で出さないで、自分で8F分調節しているのでしょうか?
セットプレイではない?

823俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 14:55:03 ID:r6hDGsu60
>>822
全く知らん他キャラ使いだが、百鬼の発生と持続自体が含まれてなくないか?

824俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 15:39:28 ID:SczUnt6IO
百鬼から投げへの派生だけ最速じゃない
つか最速だったら空中で「ぬおっ!」とかいって終わるでしょ

825俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 16:08:20 ID:wcVLSHK2O
暇潰しに

>百鬼投げ→発生30F+持続2
発生30Fという数字は、百鬼襲入力後28F〜37Fに追加入力を受け付けていることから逆算して、最速追加入力後2フレ目に投げが発生するという意味。

つまりセットプレイを考える時には最遅のタイミングで追加入力することを考慮して、37+2〜つまり、39F〜40F目に掴み判定が出ていると考えるべきです。

付け加えると、起き上がってから投げられ判定が復活するのは3F目なので、39F後に相手が起きあがる状態だと相手が起きあがる39〜40F目は投げる事が出来ません。

自動で百鬼投げのタイミングを調整するには38以下のセットプレイを組む必要があります。


>百鬼投げ→相手が64F後に起き上がる
>遠距離大P→全体フレーム24F
>百鬼投げ→発生30F+持続2

(これも少しおかしくて発生Fと持続の最初のFは同じFなので最速百鬼投げの掴み判定持続は31F目まで。遠大パンが24Fとなっているのはその為)

で、計算し直すと
64-24=40
完璧に遂行した場合は百鬼投げは重なりません。起きあがるのが遅いキャラは尚更。

しかし40Fは4フレ技にも詐欺れるタイミングなので、そこら辺も考慮していたのかもしれませんし、ノーマル空刃への派生を考慮していたのかもしれませんね。

結論
自分で微調整する必要があります。

間違ってたらゴメンね

826俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 18:05:12 ID:xnRZ2NZY0
>>825さん
分かりやすい解説ありがとうございます
起き上がり後の投げ無敵時間やら、百鬼投げの持続やら大分間違えていてお恥ずかしい
825さんの解説のおかげで、巷の豪鬼の考えてることが分かるようになって来ました

例えば、足払い→遠距離立弱P→百鬼重ねっていう連携は

足払い→相手が45F後に起き上がる
遠距離立弱P空振り→全体9F
最速百鬼P→発生35F持続2F(攻撃判定35〜36F目)
で相手の起き上がりに丁度百鬼Pが重なるため、3F昇竜や2Fスパコンがないキャラには
詐欺とび、ジャンプ移行フレームに引っかかるためジャンプ出来ないって感じで
これと百鬼投げが対になって2択になってるんですよね?

バクステには2強K仕込んで自動バクステ狩り、そこから更に起き攻めループって感じなのかな
リュウ、ケン、豪鬼以外には基本的には同じような起き攻めでOK?
ちょっと色々連携をまとめたので、採点して欲しいです…

827俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 18:53:18 ID:6fNeVlOE0
ビタで調整の遠大Pなんて安定して出せないし
5F詐欺(アパカ)百鬼Pのタイミングだとどうやっても投げスカる
フレームガチガチで机上の空論しても実戦投入は無理だよ
ときどの考案した百鬼裏投げ連携はその辺多少アバウトでも安定できるのが素晴らしいんだよ

828俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 19:26:25 ID:SczUnt6IO
あれー最速じゃだめなんだね
百鬼投げ後、必死こいて強P連打してたwたまにスカッたりあばれに負けてたりはそういうことか
ムックないからまじ参考になった。ありがとう

829俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 19:29:06 ID:xnRZ2NZY0
あぁ、826は実際にゲーセンでやったら全然無理でした
豪鬼はあきらめます…机上の空論かぁ
間違ってるかも知れないので、家庭用ある人は自分で調べてみてください
調べたことを書きます

豪鬼セットプレイ
①前投げ→前ステ×2→中百鬼即K派生
リバサアパカ(弱、中、強)すべて潰せる
リュウの強昇龍には相討ち→滅が入る
ケンの中、強昇龍潰せるがUCに負ける

②前投げ→前ステ→大百鬼K派生
簡単な表詐欺飛び。

③前投げ→前ステ×2→J空中竜巻
めくり。ヒット後は足払い等に繋ぐ

④前投げ→前ステ×2→表J強K
詐欺飛び。③と対




百鬼投げ後
①相手画面端:立強P空振り→百鬼投げ
昇龍がない相手等へのハメ。百鬼投げに足払いを仕込めばバクステ狩り。ジャンプされたら豪昇龍

②前ステ→前J→頂点の手前くらいで空波動→n択

大足後
①大足先端→強百鬼→相手の頭あたりの位置でK派生
昇龍を潰すか、昇龍がからぶる

②大足先端→立弱P空振り→百鬼投げ
アパカ全部すかる
③大足先端→立弱P空振り→前J2中K
アパカすべてつぶすかすかる。

弱竜巻大足が決まらないのは
リュウケンベガブランカルーファスアベルフォルテ



連携の流れ
〜大足→弱P空振り→百鬼投げ→前ステ→J頂点付近で空波動〜

830俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 19:54:40 ID:AoH6oszo0
>>828
連打してたらビタなんて絶対安定しねーだろw

831俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 22:19:31 ID:epx.APZQ0
前投げ→ステ×2→空Jガードって
ケンのリバサ大昇竜はガード出来るけど、
なんでリュウの昇竜はガード出来ないんでしょうか?

832俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 22:26:26 ID:XBJwCpHYO
>>831

とりあえずWiki見てからだな

質問はそれから

833俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 22:48:51 ID:J6PYxYvo0
>>827
豪鬼使いとは思えないセリフだね
前投げ>前ステ×2>百鬼投げで投げられないキャラがどれぐらいいるか知ってる?計算の段階からガチガチじゃないセットプレイってどんなんだよ
ときどこそガチガチの化身だろ。発想をデータで固めて、その机上の空論を機械のような精度で実践するのが持ち味でしょ、それだけと言ってもいい
対戦自体はももちの方が遥かに上手い

834俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/03(水) 23:43:08 ID:xSBsmp/g0
セットプレイも煮詰まってきましたね。
リュウ、ルーファスあたりに有効な起き攻めが発覚したらいいなぁ。
ところで、ゲージ溜めに最も効率のいい行動ってなんですか?
小昇竜連打が早くたまる?

835俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 00:13:27 ID:ZicpRDXU0
>>833
動画厨すぎるだろw
実際ときどど対戦してこい。

836俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 00:35:15 ID:dXGlwNNk0
>>834
弱百鬼Pで安全ゲージ溜めじゃないの?
弱昇竜とか隙でかすぎて話にならないだろ。リュウケンと明らかに硬直違うからな。

837俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 05:14:12 ID:QbC2io/U0
空振りでのゲージ回収が
波動=10 灼熱=百鬼=竜巻=20 昇竜=30
まー球打ってゲージ貯めか百鬼Pかな 

リュウだと相打ち滅が怖いんでウルコン貯まってたら百鬼Kは控えてる
サガだとつぶせることが多いんでリュウよりは狙っていってる
一応技振ってタイミング取ってるけど、あくまでタイミング取るだけで
リュウの大足J詐欺みたいに毎回簡単に完璧に重ねるのは自分には無理っぽ
い 「技はめくり意識して出す」これで事故はかなり減りますね。

838俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 08:15:03 ID:ftRnvETcO
弱昇竜相打ち滅狙いのリュウになら相打ちだと滅がスカるセットプレイがある
マスタークラスでもまだ知らないリュウがいるっぽいから詳しい状況は書きたくないけど、ゴウキ使いなら偶然そのタイミングになったこともあるはず

839俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 11:29:54 ID:f7eBwm2sO
祐さん強すぎる

840俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 12:42:40 ID:Ct.xx6p6O
佑豪鬼ってあんまりセットプレイはガチガチでは無いよね。
どっちかって言うと立ち回りで勝負する感じ?

841俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 13:13:33 ID:A26W5pX2O
>>825さんに質問ですが、
ムックに豪鬼の大足がヒットして起き上がりまでのフレが豪鬼のだけ載ってて他のキャラのデータが載っません、計算方法は、ありますでしょうか?

842俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 15:45:53 ID:JYawnO0MO
発生直後にヒットした場合、残りのFがリュウの大足より5F少ないので45Fだと思います
ダウンするまでが違う可能性もありますけど、体感でもそれぐらいなんであってるかと

843俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 18:15:37 ID:A26W5pX2O
ありがとうございます
もう一つ質問良いですか?
ダウンさせる必殺技をヒットさせた(竜巻や灼熱等)場合の有利フレ(自分が動けるようになって相手が起き上がるまでの)フレと受け身をとられた時の有利フレをお願いします。
質問ばかりですいません。

844俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 19:02:43 ID:rtjvCaSs0
>前投げ→ステ×2→空Jガードって
>ケンのリバサ大昇竜はガード出来るけど、
>なんでリュウの昇竜はガード出来ないんでしょうか?
 
同じ3Fなのに不思議だよね。

845俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 19:52:38 ID:JYawnO0MO
ダウン回避は一定のタイミングじゃないので細かく計算したことがないし、あまり必要じゃないと思います
竜巻昇龍大灼熱後の最速受け身に対して40ちょいというのだけしか把握してません

ケンとゴウキの大昇龍の初段は空中の相手に当たらないはず
空ジャンプは地上の隙がないので、空ジャンプに対しては実質発生5F

暇潰し終わりで

846俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 20:31:14 ID:A26W5pX2O
ありがとうございました。

847俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/04(木) 23:21:22 ID:rABoSvGA0
ケンの大昇竜は
相手が空中で技出してないと初段当たらないからじゃないのか?

848俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 00:26:11 ID:.Lp6NxiA0
>>845
>>847
納得しました。ありがとうございました。
ケンに前投げからのセットプレイでちょっと使える気がしました。

849俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 02:48:33 ID:19I3zLUo0
ケンが飛び込んできたら屁中K>瞬獄

850俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 07:38:41 ID:6CkUKKv6O
対空に強昇竜しか使わないケンなら楽勝だろ

851俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 07:46:15 ID:KWSddons0
弱中は4Fだからガードできるのはみんなわかってて強が3でって話。
どこに強昇竜しか使わないケンとか書いてある?

852俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 10:55:30 ID:YOFudUy60
豪鬼始めたばかりです。あほな質問ですがお願いします
前投げ→ステ×2→空J攻撃って詐欺ですよね
攻撃出してたら3F無敵に返されるはわかるんですが
Gなのに返されるのはなんでですか?着地硬直Gでキャンセルしてる
から食らわないと思ってたんですが

853俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 11:49:27 ID:JwxZk4N60
ケンとバイソンとベガにどうやっても勝てないんですけどどうすりゃいいんでしょう
大まかな戦い方だけでも教えてもらえないでしょうか?

854俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 11:59:25 ID:owXo6zek0
ログ読めば分かる
読んでも理解できないならお前では勝てない諦めろ

855俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 12:03:51 ID:wpoqUyE60
>>852
> 前投げ→ステ×2→空J攻撃って詐欺ですよね
詐欺って一括りにしてるみたいだけど
○f技(4fとか5fとか)に対して詐欺飛びも色んなタイミングで色々あります

上記のセットプレイは5fに対しての詐欺飛び
準詐欺(空ジャンプ)でガード出来るのは4f技までです

> 攻撃出してたら3F無敵に返されるはわかるんですが
> Gなのに返されるのはなんでですか?着地硬直Gでキャンセルしてる
> から食らわないと思ってたんですが
つまり3f技なら出された時点でまだ空中にいるからです

856俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 12:24:55 ID:m1sdcDLUO
相手が起きあがるまでのF+リバーサル技の発生が
技を出さない場合42F以上
技を出した場合44F以上
ならガード出来る
ステステはリュウケンブランカ辺りにに38Fだから技を出さなければ4Fまで、技を出したら6Fまではガード出来る
(投げ後にリュウより起きあがるのが遅いキャラは5F技にも詐欺れる。相手が起きあがるまでに41以上ある場合はジャンプ攻撃が空振りする為3F技には詐欺れない)

857俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 13:47:58 ID:JwxZk4N60
>>854

バイソンはこかした時の起き攻めの精度の低さが敗因だとわかりました
ベガはもう飛びも落とせない自分の人間性能の低さだと納得できますがケンだけはどうも理解できません
逃げ回るのはわかるのですがダメージを取るポイントが見つかりません
斬空の削りダメージと対空以外でダメージを取ろうとすると技の性能と体力差できつくないですか?
前中Kの対処にセビってよく言われますけど、レベル2まで溜めないとヒットしても安いし
前中Kの全体動作が短くてほとんどガードされて微妙だと思うのですが

858俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 17:06:49 ID:GiPXoXq60
前蹴りの後弱昇龍でもいいんじゃない?

859俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 17:45:28 ID:zRAL7JP60
ときどの戦歴が・・・

860俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 18:50:35 ID:R8INJnyM0
>>829
全部フレームデータだけで考えたんだよね?
とりあえずトレモで検証
①サガット相手だと、どれもこれも相打ち。
 リュウはすかったり相打ちだったり
②サガへの詐欺ばっちりだった
③、④は略

大足後が熱いみたい
①相打ちが多い。アパカ全つぶしは存在するけど前歩きですかされるタイミング。
②は安定しないが、たしかにアパカすかす。モーションはいわゆる背中投げ

③これは大足先端じゃなくて根元〜中間
たしかにリバサアパカをつぶすかすかるかした。

でこれの派生で調べてみたのが
大足根元からの空刃
弱昇竜をつぶし、中強をすかす空刃を見つけた。
タイミングは大足当てて即ジャンプでリュウの頭のうえらへんける空刃でおk
たぶんコパぐらいしかつながらないし、ちょっとでもミスると相打ちするんで注意
他にもいろいろデータくれたら調べるんだけどなぁ

861俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/05(金) 21:42:59 ID:R9rI/BnE0
>>860
検証乙です。
①前投げ→前ステ×2→中百鬼即K派生
これニコ動で「前投げ」で検索すると出てくる
ネタ動画でやってるやつだけどリバサ弱アパカ潰してるよ。
最速でやらないとダメみたいだけど。
まあこれも遅らせアパカで落とせるみたいだけど…

862俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 17:26:31 ID:mqqP9diY0
ゴウキの声はなんで西村さんじゃないんだろう

863俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/07(日) 23:49:12 ID:VOSUqojQ0
西村自演乙

864俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 00:01:33 ID:JVkUlQ0M0
セットプレイ難しいなぁ

大体負けるときって百鬼のタイミングミスって
大ダメージ受ける時だわ…

みんな毎回ビタで詐欺ったり百鬼投げ入れたりしてんのかね

865俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 08:38:45 ID:JjQPWcvEO
ビタで合わせるためのフレーム調整をビタでできないよねw
例えば百鬼投げ→大P→百鬼なんかの大Pなんて猶予0Fの目押しだし

866俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 11:39:34 ID:KrXCCQ6MO
ただ一度それを見せつけておけば、相手もかなり動きづらいはず。
ただ強い人ほど詐欺れてなかったり、重なってないときに反撃するのがうまいよね。あれは感覚なのか?

867俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 14:47:19 ID:JjQPWcvEO
>>866
画面ガン見してタイミング見てるんじゃない?
1〜2Fならともかくそれ以上ならなんとなく見分けつくと思う
特にビタじゃないといけない調整をしてるならなおさら

868俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 17:23:08 ID:FflhrRK.0
>>829
>大足先端→立弱P空振り→前J2中K
>アパカすべてつぶすかすかる。

普通にアパカもらうと思うんだが。
あとフォルテは大足入る。

869俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/08(月) 18:48:48 ID:05/Dj39kO
フォルテに大足って何回かやって入らなかったけど状況によるの?

870俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 00:06:09 ID:wb9g9FXoO
フォルテに大足は距離限定
弱竜巻先端当てだと入る

871俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 20:45:05 ID:pZlnj/scO
大Kループ中、前入れっぱなしなんですが
最後の竜巻を出すとき前入れっぱなしだと竜巻が出ません
ニュートラルにして竜巻出すと出るんですがみなさんは最後、竜巻でしめるときはニュートラルにしてから出してるんでしょうか?

872俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/09(火) 22:56:28 ID:ZxiuuBqY0
キャンセルが遅いだけじゃないかな?

873俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 02:30:45 ID:Efy4Imew0
>>870
ちげーよ

874俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 03:54:57 ID:ze.8YzL.0
サガ用簡単詐欺
百鬼投げ→バクステ→J攻撃

で疑問に思ってることがあるんだけど
>>860
前投げ→前ステ→大百鬼K派生のレシピなんだけど
計算してみたら
前ステ18+再遅百鬼K48=66Fでサガの前投げ起き上がりの75Fに全然重なってないはず・・・
なんだけどトレモで試すとしっかり詐欺れてるんだ。
たぶん計算がおかしいと思うんだけど、どこがおかしいか教えてほしい。

875俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 04:48:19 ID:3kgSnGf60
ベガ戦の起き攻めで詐欺飛びするとEXデビリバで逃げられて仕切り直し
になっちゃうんだけどどうすればいいの?

876俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 05:35:03 ID:Ly8X78Is0
EXデビリバだけなら昇竜仕込めば勝てる。しかしEXヘッドに負けるしテレポだったら終わる。
リスク考えると小竜巻仕込みがいいぞ。負けるのはEXニーだけ、テレポされたら1F不利だけで済む。

877俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 07:52:27 ID:1Z2v.KVsO
弱竜巻仕込みはEXサイコに勝ち、EXニーに負け、それ以外はあいこ
昇竜仕込みはEXサイコEXニーEXデビリバに勝ち、EXヘップレに負けてワープには大惨事って感じかな?
強竜巻ならワープも狩れてEX昇竜ならEXヘップレにも勝てるよね?

878俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 09:01:19 ID:scgVjOcUO
早だし弱昇龍対空→強昇龍 が連続ヒットは既出?
端限定っぽいけど

879俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 09:30:06 ID:Ly8X78Is0
大竜巻はEXサイコはスカEXニーに相打ち
EX昇竜もEXヘッドに負け

880俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 10:43:17 ID:v94cDsbIO
>>874
空刃の持続フレームは?

881俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 11:49:03 ID:vSkVXIzM0
斬空、EX斬空、百鬼P、K、投げ、空中竜巻の着地隙と大足でこかした時の有利フレームを教えてもらえませんか?

882俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 12:29:56 ID:d/fKjdvY0
ムックかえ
http://shoryuken.com/wiki/index.php/Street_Fighter_IV

883俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 16:55:40 ID:Efy4Imew0
>>874
豪刃の持続

884俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/10(水) 17:29:47 ID:ze.8YzL.0
あぁ豪刃の持続フレームか!
着地までって書いてるから微妙に正確なフレームがわからんけど、納得しました。
ありがとうございます。

885俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 07:56:11 ID:4n084SJ2O
>>877

ベガに対する起き攻め仕込みは弱昇竜で安定かと思ってたんですけど。

886俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 20:13:37 ID:oE.FwDNEO
大kループ練習してるんですけど弱Pからずらし押しで大k→中足すると必ず中足がでるんですけど何が原因どすか?

887俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 20:14:40 ID:XWTGOn8s0
腕ですね

888俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/12(金) 21:34:36 ID:pTVcd5JQ0
>>886
1fズラし押しが出来てなくて大K中Kと押してるだけになってるんだろう
で、大K押すのが早すぎて次の中Kがズラし押し出来てないから普通に中Kが出ると

練習するならつじ式無しで大Kのみでやってみなよ
それでタイミング掴んでから保険のつじ式練習すればいい

889俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 16:40:34 ID:A25f9hPo0
EX斬空をガードさせてからの連ガになる攻めって画面端でしか出来ませんか?

890俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 19:31:30 ID:bznoEoekO
できないこともない
価値があるかはともかく。

891俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 01:36:33 ID:xJG81x4M0
サガットに前投げからのダッシュ屈中P百鬼Kがアパカと相打ちになってしまうのですが
これは入力が遅いのか早いのかどっちなんでしょうか?

892俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 07:28:38 ID:QOJtdkSI0
ステップの後少し歩いたほうがいい
百鬼投げが重なるタイミングでのセットプレイの一種のはずだから

893俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 07:52:31 ID:Ckhrwju6O
上り中PってF式中段に使えるよね?
全キャラにあたる?

894俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 08:24:41 ID:HgFtvyXI0
豪鬼新規で始めるならセットプレイと触らせない立ち回り覚えるのどっち優先がいいの?
両方大事だとは思うけどあえて言うならくらいでもいいんで意見お願いします。

895俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 10:31:05 ID:fLr6wVuwO
二万くらいまでならセットプレイで充分殺せる。
上のレベルになるとこっちの択の知識もあるし、セットプレイまで持って行くのが大変になってくる。
そうなってくるとセットプレイ以外でどれだけダメージとれるかが重要になってくるので、うまく立ち回らなければならないんじゃないかと。
個人的にはうまいリュウとかとガチってると立ち回りの重要さを感じます。
セットプレイが他キャラに比べて機能しづらいのと、波動や牽制に使える通常技、体力差などの関係でリュウと差し合いの距離で戦うのは割に合わないかなーと思ってるんで、じっくりと丁寧なダメージの取り方を心がけています。
たしかにコンボやセットプレイが決まると気持ちいいキャラだけど上の人たちとやって気持ちよさに走ると簡単に死ねます。
長文スマソ

896俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 12:40:52 ID:DSmeYvIcO
本当の死合いとは相手の心を読む事なり…。

897俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 14:05:06 ID:xJG81x4M0
お篠ときどの動画で投げからの百鬼投げでアパカをすかしてる場面がないけど
これって本当にすかせるんですか?

898俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 14:15:36 ID:73RSU23M0
あと10回観てから来い

899俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 20:58:59 ID:xJG81x4M0
どうみても無いんですけど
大足からの百鬼投げですかしてる場面はたくさんありますが
前投げからの百鬼投げに対してお篠がアパカを撃ってないんですけど

900俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/15(月) 22:59:37 ID:73RSU23M0
トレモやれば?

901俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 06:43:16 ID:OyseKl2I0
>>899
すかせないなら自分が下手なだけ。

902俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/16(火) 08:00:48 ID:QcPcknyQ0
アパカ食らうってことは歩く距離が足りないか目押しが遅れてるかかな
歩く距離伸ばして小パンか小足で調整するとか
自分なりにやりやすいのでいいと思う

ちなみに小パン、小足、下中Pの順に全体で11F、14F、15Fね

903俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 11:38:20 ID:k6TlxAKYO
キカン○○さん、やめちゃった?

904俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 13:25:04 ID:YvP18A3gO
自作グラマスがカード削除?

905俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 17:09:20 ID:xnkdDopEO
個人的にアベルとサガットには積極的に攻める、
それ以外のキャラには寒い豪鬼を意識して立ち回ってるんですがみなさんが個人的にこいつには逃げないで積極的に近付ける!ってキャラを教えてくれませんか?
すごいくだらない質問で申し訳ございません、みなさんの意見を聞きたいです

906俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/17(水) 22:35:22 ID:5JwcdMFYO
初心者な質問で申し訳ないんですが、対サガットの百鬼起き攻めを教えて頂けないでしょうか?

大Kループ大足締め後
投げ後など教えて頂きたいです。
起き攻めした分だけ
相討ちワロスで泣きそうです

907俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 05:29:54 ID:UU7W/mgEO
まず百鬼で起き攻めしなきゃいけない状況かどうかが問題です

908俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 07:31:49 ID:lsOgjvFAO
>>905
バルログ、ブランカとか。端まで追い込めばもらったも同然だから、ガンガン前に詰めてく。
どのキャラ相手でもただガン逃げするだけじゃなく、うまくプレッシャーかけて端にもってく。
>>906
たくさんありすぎるから、動画やブログなんかで見たほうが早いよ

909俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 12:04:56 ID:e1xbl8qw0
一つ質問宜しいですか?
阿修羅しようとしてEX灼熱が出たんですが灼熱コマンドと重複の場合
阿修羅はちゃんと出るんでしょうか?

910俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 13:06:25 ID:cfa6VEsk0
>>909
PPとPPPの違い

911俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 13:27:49 ID:uiBGTVR20
両方入力すれば優先順位は阿修羅>EX灼熱
つまり、同時押し(off状態から、誤差1F以内に3つとも押した状態をつくる)失敗か阿修羅コマンド非成立

912俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/18(木) 16:46:06 ID:kMsQr1Y2O
>>911>>910
素早いレスありがとうございます!

913俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 02:32:24 ID:.XVRBLU6O
両対応昇竜が灼熱に化けるならまだしも、阿修羅が灼熱に化けるのはコマンド精度悪すぎじゃないか?

914俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 04:04:51 ID:LEr9Ns3A0
本田に惨敗したんだがこいつと勝負するとき何を心がけたらいい?
覚えてる部分を上げると、
近距離でチョップや大Kでまったく近づけない、中足や大足もチョップにかられてびびった。
大Kは長すぎてかわしても刺し返しができない。

百鬼はEX頭突きに狩られ、めくり竜巻もEX頭突きで撃沈。
めくりに大して頭突きを反対側に出すのは簡単なんだろうか?

あと垂直J大Pがきつい、まじで近づけない。

とこんな感じで何をやればいいのかわからないままでした。
こちらのダメージソースはほぼ波動のみでまったく体力が削れない。
相手体力7割以上で毎回ラウンド取られてる試合が多かった。ほんとどこでダメージを取ればいいのかわからなかった。

ご教授頼みます。次は負けたくねえ。

915俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 07:05:34 ID:.9wCmB7Y0
アベルとかベガのめくり起き上がりにされると阿修羅が灼熱によく化ける気がする

916俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 08:16:12 ID:ghQOEwKYO
>>914
遠距離は波動と灼熱で相手にゲージを溜めさせない
近距離は牽制を潰されやすい適当に手を出すのは控える

本田は溜めが完了してない時の引き付け対空にろくなのが無い
だから本田が前に飛んだらこっちも本田の着地に合わせて前に飛ぶ

垂直大Pは遠大Pか中足か中足空キャン真獄辺りで対処

おおざっぱだけど、どうだろうか?

917俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 08:30:01 ID:A10gC/ao0
長文書いてたら先に書かれてたけど気にせず投下w

4万程度のしょぼい豪鬼だけど

本田戦は基本的にこちらが動くのではなく、相手を動かせる
スパコンウルコンがない時は本田は飛び道具の対処が非情に困難なので
基本は波動と灼熱
気を付けるのは波動を飛ばれる事だけど
本田側は波動を先読みして飛ぶ必要がある
ひっかかって飛んでくれたら昇龍→灼熱
ゲージがあれば真極

波動を垂直Jされてもこっちが一方的にゲージが溜まるだけなので
前に飛ばれない限りは気にしないで撃つ

垂直J小Pとかには負けるけど、移動しながら大Pを振ってくるなら
着地に中足や大足が入るので
中足からコンボか大足で転ばせる

起き攻めは基本灼熱重ねでいいけど
どうしても攻めたいなら百鬼Pで裏に回って小パン始動が楽
EX百貫を詐欺るのは難しいけど
各種頭突きは溜めが泣くて出せず
百貫は楽に詐欺れる

中間距離で遠大Kの牽制がメインの相手なら横溜めが無いのを確認してセビ安定
遠大Kの空振りには遠大Kで差し返し
小パン張り手も使う人なら甘えられないのでその間合いは避ける
中間距離でこちらから手を出す必要はないので牽制を潰されたり差し返されたりしないように注意

918俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 09:20:43 ID:.XVRBLU6O
本田戦は遠大K振るときにウルコン仕込んでおくと良いかも
相手の垂直と噛み合うと相当やばい
慣れるまでは仕込みとヒット確認からのコンボの両立は難しいけど、垂直が多い本田には使えると強力
後は起き攻めのネタとしては、前投げステステ中百鬼が、P→詐欺、K→リバサEX頭突き潰してフルコン(引き付けには負ける)、投げ→リバサ頭突きには負けるけど、K意識の引き付けは掴める
ダメ取らないといかないといけない時や、相手にゲージ使わせたいとき(体力リードしてるけど相手スパコン持ってる時とか)には狙ってみると良いかも
でも基本はやっぱり近づかせないのが一番かな

>>916
垂直に中足ウルコンは無しじゃないか?
密着で垂直したならともかく、そんなとこで垂直振る本田もいないし…

919俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 09:55:25 ID:l8jcVVVE0
前ステで潜るんじゃないの?

920俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 10:02:42 ID:ghQOEwKYO
>>918
確かにその距離で垂直J大P出す本田は殆どいないね
比較的近めの中距離で本田の垂直大P読んで波動EXセビキャン前ダッシュした時ぐらいかなぁ
ダッシュ後の距離次第では遠大K空キャンの方がいいけど

まぁ全体的な動きとしては遠距離を保ちつつ、自分の後ろに常にスペースを確保するのが重要だよね
本田は豪鬼のバックジャンプにリスク負わせ難いし

921俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/19(金) 17:38:23 ID:hPUn4nag0
             _____
           /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
            |.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
            |::::::::ゝ ⌒  ⌒ |
           |::::::( ( ●)  (●)| 
           (@ ::::⌒(__人__)⌒)
        ,____/ヽ   |r┬-|  |   ほほうそれでそれで
     r'"ヽ   t、   \ `ー'´ / 
    / 、、i    ヽ__,,/ ̄ ̄ ̄
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

922俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 20:39:19 ID:yfIso9nQ0
前投げからの起き上がり時間ってキャラによってけっこう違うな

923俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/20(土) 22:15:08 ID:JPi86.YU0
サガットブランカ以外固定じゃないの?

924俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 00:00:24 ID:mfmtw60o0
ブランカとか地上竜巻から大足入らないキャラ+ゴウキが最速で74
サガットは76
それ以外は75
以前調べた時は大体こんな法則だった

925俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 01:51:11 ID:VhTh2F6s0
アベルは75だったかも

926俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 03:14:02 ID:tC5sqOmMO
前から思ってたけど一人別格だな

927俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 06:54:13 ID:B1Wezwks0
俺が調べた感じだと
78 ダル
77 バソ
76 バル、ヴァイパー
75 ガイル、春、本田、サガ、アベル
74 その他
みたいになったんだが
アケでアナログな調査法なんで、家庭用で確認できる人に改めて頼みたいな

928俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 07:01:15 ID:B1Wezwks0
あとおまけというかセットプレイの参考に

百鬼投げの性能(ムックに無い部分)
空振り時全体50F、内4Fが着地硬直
起き上がるまで38Fの状況で出せばビタ重ねになる
ので前投げ75以上のキャラにはステステ百鬼を最速でやると重ならない
既出ならすいません

929俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/21(日) 14:52:04 ID:P7/KpOZsO
ほい
間違ってたらごめん

78以上 キャミィ
77 バイソン、ダル、ローズ
76 バルログ、ヴァイパー、サガット、剛拳、セス
75 ガイル、チュンリー、本田、ザンギ、アベル、フェイロン、サクラ、元
74 その他


>>928
既出

930俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 00:33:16 ID:RaaaB5X2O
サンクス
結構違ってたな

百鬼P詐欺で無敵技に大足漏れないように
セットプレイを組み立ててみるよ

931俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 03:46:05 ID:n.I.X9wQ0
バイソンダルそんな遅いっけ?
ステステジャンプが最速だと空振り確定なんか?

932俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/22(月) 15:47:57 ID:XUv4ft.6O
とりあえず家庭用では最速ステステは空振り
地上竜巻大足が簡単なキャラだし接地が遅いのかもね

933俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 12:56:16 ID:iUOgWOIsO
確かに竜巻大足が繋がりやすいほど遅い傾向にあるね
一部例外はあるけど
バイソンとダルはよく前投げステステJ攻撃(百鬼)がスカって着地に投げられてたから自分がミスしてたと思ってたけど、単純に最速が駄目なのか…
これからはキャラごとにセットプレイ変えないとなぁ…

934俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 20:09:36 ID:i7HGcR5wO
ヴァイパー戦で勝てません…
誰か良い対策を教えて下さいm(__)m

935俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 23:18:52 ID:M8NRqxPwO
>>934
バイパー戦で何がどう勝てないのか家。んじゃなきゃ対応できん

936俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/23(火) 23:24:04 ID:w63iTAHEO
この糞強キャラ使って、〜勝てませんとかセンスなさすぎ

937俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 01:12:57 ID:40Eg.K1Y0
>>934
めくりに気をつけ セビで対応すれば勝てる

938俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/24(水) 21:19:18 ID:EGJiNfrY0
こんな巨大釣り針でも釣れてくれる936が優しすぎる

939俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 00:02:38 ID:D/cJs03s0
タメキャラしか使ってなかったが、最近ゴウキに乗り換えた。
使ってて面白いなこのキャラ。タメキャラよりグラップをし忘れるのは仕様ですか違いますかそうですね。

940俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 01:32:02 ID:3JWjiwrIO
>>939
基本的な立ち回り方がガラっと変わるキャラ使うとグラップ精度悪くなる気がする
ゴウキメインの俺は胴着サガ以外のキャラ使うとグラップできなくなるw

941俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 04:09:14 ID:k6blMx9.0
>>936
解禁当初から糞キャラなのは皆わかってるから何をいまさらって感じっしょ

942俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 15:13:38 ID:IlD0YTFo0
大Kループ取り入れてから、勝率がガクッと落ちたよ。
まぁ、精度の問題なんだが

943俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 17:20:55 ID:QOflkY6E0
逆に大Kループ安定してからは勝率がぐーんとあがった!

944俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 17:56:41 ID:VU4C5PyEO
部活でもレギュラーになって大活躍!

945俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 20:05:59 ID:i5AYkSVY0
念願の彼女ができました!

946俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/25(木) 22:51:06 ID:HAFj0yPYO
スパ4でできないからモチベーション激低ですわ

947俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 03:42:28 ID:dbfswzGQO
スパⅣ豪鬼ってループ出来なくなるん? ってか辻式自体が機能しなくなるのかね?

948俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 04:25:59 ID:I6Va.WYwO
バイパーきつい。

・サンダー、サンFの固めがツラい
・阿修羅も刈られる
・飛びが落としにくい
・バイパー用の起き攻めが分かってないからなのか、上手く起き攻めできない。
・そもそも逃げるのか攻めるのか立ち回り自体よく分かってない。今はカウンタースタイル。
・リュウケンみたいに中足でバニ空かせます?何かやたら喰らう…

一応、マスターなんですがバイパー勝率悪い…。良かったらポイントでも構わないので教えてください(´・ω・`)

949俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 13:06:38 ID:dbfswzGQO
きかんぼうってサガにキャラ替えしたみたいだなww

950俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 16:13:41 ID:7v8RnqoEO
マスターでバイパに起き攻めできないバニ空かせないってさすがに釣りですよね?

951俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 16:50:31 ID:Ja072q1I0
飛びは空対空
起き攻めはEX竜巻しこみや百鬼のセットプレイ
バニを中足仕込みのウルコンきめたり、
サンダーガード後は中足やバクステしてくることがおおいのでたまにぶっぱでウルコン

952俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 18:04:30 ID:I6Va.WYwO
空対空も相手のロケッティアには負けるし、安定ではないよな。
垂直強Kと斜J強Pでいいのかな?

起き攻め出来ない訳じゃないけど、EXセイスモFと強サンとバクステの読み合いがよく分かんないから、狩り方教えて欲しいっす。

953俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 18:17:22 ID:Ja072q1I0
昇竜スカるからといって無理に屈しゃがみ強Pで対空しようとするのは絶対やめておいたほうがいいな
俺がいつも負けるのはこのパターン。
起き攻めでめくれるときはヒットストップ利用してEX竜巻しこんだりしこまなかったり、
強サンがスカるタイミングの百鬼Kでしこんだりしこまなかったり(しこむとEXバーニングでの確反とれなかったりする)
密着状態だとEX竜巻と近立ち強Kは強サン以外には勝てるはず。
あとバーニングが見てからセービングできるようになったらかなり勝率あがるはず。
個人的には弱や中サンダーをガードした後の阿修羅を含む読み合いが一番きついかな。
まぁえらそうなこといってるけど、うりょに一回も勝った事ない

954俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 18:22:58 ID:MG45wE4YO
【濡れた】豪鬼Part13【ティッシュ】

955俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 18:49:35 ID:HPKotqN.0
中サンガードしたら、普通フレーム的に中足してこないだろバイパ

956俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 19:04:43 ID:Ja072q1I0
中サンじゃなくて顔あたりを狙ってビシィビリビリってやってくるやつね
あれが弱か中かちょっとよくわからない

957俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 21:22:10 ID:1gdepGFI0
こっちがコパ擦った後にリバサで切り返してくる弱バーニングが糞ウザい
昇竜仕込んで見てから押すのが良いんだろうけど、反応にぶい俺向けにもっと楽な対処法は無いか

958俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/26(金) 22:58:10 ID:7v8RnqoEO
起き攻めは百鬼メイン
Pが詐欺のタイミングでKはEXセイスモも強サンダー(角度次第)を潰せる(EXバニだけ相打ち)
そこで相手の無敵技にリスクを与えた後に、百鬼の投げとPやときど式の択
空対空は垂直大K(相手の位置が上)と垂直大P(相手が横)と斜め大P(バニ読みでフレーム余裕あるとき)と斜め中P(判定強めでロケッティアにもバニにも勝ちやすい)と斜め弱P(発生が早くて持続が長くて空対空では意外と判定強いのでとっさのときに)
地上でのEXセイスモ暴れには見てからコパ連打、バニ暴れには見てから中足

959俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 00:01:39 ID:CcLfiQCgO
コパコパの後に中足とか大足すればつぶせるでしょ

960俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 01:41:48 ID:OYCD6iOg0
>>947
できなくなっても他が変わらないなら強キャラのままだろ
斬空だして着地の硬直が増えたとか地上玉の性能がケン未満とかになったらきっついだろうな

961俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/27(土) 18:49:15 ID:3.MZzNkA0
>>956
弱サンダーの方が不利フレーム多いんだが。
持続当て以外ガードしたら豪鬼は中足でいい。

962俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 10:07:49 ID:sX2VH8fUO
サンダーガード後は下手に暴れないほうが良い気がするけど
距離もフレームも中途半端だし、相手にゲージあるときはリスクのほうがでかい

963俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 10:17:26 ID:GsRq1jmQ0
ガード後は距離離れるまでもガード安定しといた方がいいよ

964961:2010/02/28(日) 15:19:03 ID:R34gCnmY0
あくまで中足サンダーで固めてくる相手の話ね。
真獄あるなら別に問題ないし

965俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 22:22:36 ID:4.L7USFQ0
やれることが多いから難しいキャラだよね、それが強さだけど

966俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 22:26:19 ID:cCwqlCw60
そんな難しくないけどなべつに

967俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 23:01:34 ID:jyC7Kqdg0
百鬼Kが通用しないザンギはどうすればいいのか。
あれ刺さらないとダメージソースが弾削りとか対空とかショボくなるわ。

968俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/28(日) 23:35:40 ID:Noi5eae2O
投げればいいと思うよ

969俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 00:09:12 ID:R/IuF59MO
百鬼投げ

970俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 01:17:31 ID:LBHYF14EO
百鬼投げも対策あるんじゃないの?

971俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 01:26:31 ID:eaBLsccM0
百鬼投げした後もう一回百鬼投げに行くレシピがわからない。
大Pスカ>大百鬼だっけ?

972俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 01:51:16 ID:R/IuF59MO
きちんと重ねればかなり逃げ切れない。
もちろんバクステ狩りやジャンプでかわされた後もきちんと狩る。じゃないとウルコンで半分もっていかれますなよ。

973俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 02:56:18 ID:qG.LHtp20
サガット戦って対空が重要だと思うんだけど
玉をガードしながら歩いて距離を詰める時って
対空を出しやすいように基本前多めで玉に反応してからガードがいいのかな?
玉にびびってレバー後ろにしてると昇竜が間に合わないことが多いんだ

974俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/01(月) 22:47:36 ID:uxEuMIZM0
ガードより避ける、打ち消す、斬空で嫌がらせ

975くぎみや:2010/03/02(火) 00:33:13 ID:lAAwPGdkO
飛びを落とすのはこのゲームで一番大事な事だと思う。後ろ入れながら瞬時に?昇竜出せないとかなりキツいと思う。慣れで出せるはず。近距離、中距離は弾見てからかわすのは、かなりリスクが高いと思う。だから基本はしゃがみガードがいいと思う。どの距離でも、ゴウキはやることはあると思うけど、近距離はやっぱサガット有利、コアシニーとコアシタイガーはかなり強い。ニーは余裕があれば中足ですかす。でも基本はガード。一発でも貰うと後がかなりキツくなる。ゴウキは弾を見てから詐欺飛びで近づく。後はどこかで、転かす。転かせばかなりリターンが狙えるので、貪欲に。遠距離は五分なので落ち着いて捌く。後は大Kループをきっちり。アパカぶっ放しも予想してダブルアップを狙ってみたり。堅く立ち回ればサガットはかなりやれる。それでも、俺はサガット有利だと思うけどね。ワンチャン通ると終わってるしね。端はキツいし。

976俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 09:53:06 ID:ed9VExhI0
うまいサガットとやったことないだろ
遠距離不利、近距離有利にきまってる

977俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 10:14:07 ID:wyQNcRnEO
>>970
投げ対策をしてくるから百鬼Kが通るようになるんだよ
投げもPもKも対策はあるけど、全対応が無いから択になる
投げないで一生Kやってたら相手も一生K対策やってくるに決まってるだろ

サガット戦はゴウキが唯一自分から近づいていく相手だよね
ショットとニーをかいくぐって相手の置き中Kに気をつけながら、大足か遠大Kかコパン当てるゲーム

978俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 12:24:42 ID:1eDCu57AO
ま結局はなんだかんだざんぎには空刃がポコポコ当たるってことですね

ダブラリあわされても向こうは百鬼Kのタイミングで出してきてるっぽいから空刃なら案外つぶせてそのままイマイチザンギならコンボつながります

979俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 12:46:30 ID:wyQNcRnEO
イマイチザンギ相手の話をしてもしょうがないだろ
そんなやつ弾と対空だけで勝てるんだし

980:2010/03/02(火) 14:58:05 ID:lAAwPGdkO
遠距離は五分と書いたんだけど。遠距離は百鬼があるから五分じゃないのかな?アホみたいに弾を打たせない事は出来る。豪鬼はやることある。ゲージが無いとうち放題だけど。遠距離はゲージ回収出来る方が有利だけど。確かに遠距離よりは近距離のが有利だな。でも、むずいわ、サガット戦は。

981俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 15:30:34 ID:ed9VExhI0
マスター以上のサガットだと遠距離の玉打ちで負けるし、
こっちの奇襲のEX百鬼はゲージ使うのに対して(しかもかなりリスク有り)
向こうはどんどんゲージ溜まっていくし、結局サガット戦はできるだけ歩いて距離をつめるしかないと思ってる。
ニーに気をつけて近づいて、大足か大K、グラつぶしの屈中P(から大K)をあててこかすゲームなんじゃないかな

982俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 16:50:25 ID:COhwrceEO
サガット戦は遠距離不利
百鬼あっても不利
近距離で荒らして起き攻めしかない
荒らす段階でアパカ逆二択
ゴウキ有利はサガット使って勘違いしちゃった連中の甘えでしかない

983俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 17:06:35 ID:Lq/lNsPU0
サガットゆとりなんだからしょうがないじゃない
ゴウキも糞だと思うけど糞レベルまで使える人あんまりいねー
仕込みとか攻めとかのネタ多すぎ

984俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 19:06:28 ID:WJo2pOXgO
サガットは欠点も多い
・技のスキのでかさ
・巨体による喰らい判定のでかさ
・全キャラ中最遅の歩き速度とダッシュ

985俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 19:18:16 ID:b2Gcm/eQ0
技の隙小さいだろw 
歩きとダッシュの遅さはステロー、ステハイキャンセルがあるし。
欠点といったら喰らい判定だけだろ。

豪鬼サガットは五分だと思うけど、欠点多いとかないわw
他キャラ欠点だらけじゃねーかよw

986俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 19:27:01 ID:WTEH0ahs0
ダッシュは豪鬼よりも性能が良かったような
弱いのはバクステだったはず

987俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 21:32:28 ID:e.ktRl5c0
実際豪鬼有利だったらときどももちが50万豪鬼になってるだろ
マゴ天下も無かったはず

988俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 21:57:43 ID:UlZ7uIPw0
サガットのダッシュ遅いとか初めて聞いたわ

989俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 21:59:57 ID:wyQNcRnEO
ゴウキ有利だけど事故負けの多いゴウキに対して事故勝ちの多いサガットだから安定しないんだよ
対サガットに限った話じゃないけど

990俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/02(火) 23:08:22 ID:HIIEi/UMO
>>987
それは無い
どっちが有利とか以前に試合数が足りない
マゴはときどとももちの倍以上の試合数であのBPだからな

991俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/03(水) 03:52:26 ID:4.thIAvo0
豪鬼スレ13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1267555814/

992俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 16:07:59 ID:31PziDMc0
>>987
サガットがほとんどのキャラに大有利付けてる上に、
体力火力、ウルコン性能的に安定しやすいからBPがクソ上がりやすいという話で、
対して豪鬼は体力低くて、有利キャラにも普通に負けられるって話。
有利不利だけで言ったら豪鬼のが上まである。

それにそもそも、BPで特定の組み合わせのダイヤ語るのは無理。

993俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/04(木) 21:26:07 ID:iVrxRmpkO
>>984
ばかだろ?隙が大きくてもそれより遥かにガード硬直のが長いから問題無し。お前掲示板みるだけでアケで対戦したことないだろ

994俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 00:01:14 ID:fVhkDyykO
グラマスサガットになると全然強さが違うからなぁ

垂直逃げ斬空は相打ち覚悟ショット

前ジャンプEX斬空はEXアパカ→ウルコン

遠距離は玉合戦は移動ショットや中間距離に間合い詰めてくるので灼熱を打ちにくい

中間距離からの甘い波動は前ジャンプ大P移動アパカウルコンや移動アパカ

EX百鬼は逃げ大Pやアパカ
阿修羅には移動アパカやショット
ニー固め中足で空かせずにヒットする弱ニー

大K潰しの起きデヨカウンターアパカや遠中Kや遠大K

メクリ竜巻は両対応アパカやファジー

通常前ジャンプからメクリ竜巻は近中P

遠大Kループ中ミス待ちレバガチャEXアパカウルコン

結局接近戦で遠大Kや大足当てて起き攻め詐欺飛びや詐欺百鬼背中百鬼投げや空かしジャンプ強昇竜を見せつけた後、空かし下段に空かし投げで止どめにメクリ竜巻で自分は戦ってる。

遠距離不利で近距離五分とみている

995俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 00:36:01 ID:jij...PA0
対策だけ書くと自虐に捉えられるよ。
上記に対する対策だってあるし、転した後のループ性が豪鬼にはあるからね。

豪鬼サガは基本的には豪鬼微有利な気はする。
だけど同じ相手と対戦すればするほどサガ有利に傾いていくと思う。
人読みの一撃が豪鬼は痛すぎるからね。

996俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 03:21:01 ID:/PRGogxQ0
遠距離不利の近距離五分、起き攻め超有利 だな

997俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 15:40:08 ID:1/3wy7dQ0
近距離5分か?w
アパカカウンターでダメージ210、体力1/4減ってそこからウルコンだぜ?w

998俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 16:49:27 ID:jij...PA0
なんでカウンター限定になっているか知らないけど、そもそもゲージが必要。
豪鬼は大Kループの気絶値がひどいし、起き攻めの1/2を二回通せばほぼピヨり。
大Kを通せば勝ちに大きく近づくけど、アパカの餌食にもなりやすくなる。

どっちもどっちだと思うけどね。

999俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 17:05:22 ID:7epYRGtMO
とりあえず>>984フルボッコワロタw

1000俺より強い名無しに会いにいく:2010/03/05(金) 17:06:34 ID:Vsw5oRB6O
1000なら豪鬼とキャミイのハメ撮り流出

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■