■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
格ゲー初心者になにを教えるべきか- 1 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:17:10 ID:xxIUdcBk0
- 友達がスト4始めたんだけど、まったくの格ゲー初心者なんだ。
格ゲー初心者には最初何を教えるべきかな?
ちなみに使用キャラはバイソン、コマンドはとりあえず出せるレベル
- 2 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:23:11 ID:Cb.woa1w0
- ガード
- 3 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:26:11 ID:d5yySBqIO
- グラップ。
できないと投げだけで死ねる。
- 4 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:27:31 ID:kXViLr8s0
- バソならとりあえず小パンピッピと当て投げと2大P(対空意識)
だろJK
あと、とりあえず2大Kとか
- 5 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:28:27 ID:kXViLr8s0
- ああでもやっぱ最初の最初だとガードだよな
- 6 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:31:09 ID:xxIUdcBk0
- やっぱガードからですか、レスさんくすです
- 7 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:31:24 ID:9jym8Qk60
- まずネット上のマナーかな
重複スレを立てないとか
- 8 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:32:00 ID:kXViLr8s0
- いやでもバイソンなら小パンピッピも大事だと思うぜ
ただそればっかやらせると本当にそれしかやらなくなっちゃって危険だけど、特に初心者は
- 9 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:39:35 ID:Uyhqe9Uo0
- ガードが一番大事なのはわかるが初心者は何かとコンボやウルコンを派手に決めたがるからね。ガードを教えるだけでも一苦労
- 10 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:39:51 ID:xxIUdcBk0
- 最初はガードの仕組みなど教える
↓
攻めを教えるときは小パンピッピから当て投げ、コンボ?
↓
対空意識
まずはこんな感じに教えてみます
- 11 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:45:02 ID:kXViLr8s0
- >>9
あの現象に名前を付けたいぐらいだわ
- 12 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 23:00:54 ID:bOrW/UacO
- ガードしてたら勝てない気がするから手出したくなる
近距離は総て投げるようにするとグラップできるよ
- 13 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 23:01:14 ID:nQ4guBZQO
- ガード(笑)とかね
- 14 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 23:06:19 ID:VhVrqlN20
- 安易に跳ぶな
- 15 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 23:08:15 ID:7fBa6/Z2O
- ホントの初心者は上段→下段のガードの感覚とか無いから苦労するよな・・・
同じ苦労をしたがとりあえずアケのCPUを最後まで倒せるようになるまでは放置でいい気が
- 16 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 23:11:18 ID:Uyhqe9Uo0
- まぁ、最初は自由に楽しませて後から聞いてくる質問に答えてあげるほうが本人達も覚えるでしょう。基本見守ってあげる形が理想!?
- 17 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 23:16:03 ID:fgjKqnloO
- まあ、ガチャ押しじゃないのが救いだな。
俺の友人はみんなガチャ押し+ガードなにそれ+ワンパターン(同じ場所から動かない)だから。
- 18 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 23:41:21 ID:KdH8YJcsO
- ブランカのウルコン対策教えてやれ。
- 19 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 23:53:21 ID:7fBa6/Z2O
- 俺の友人はようやくセスを撃破したんだがその後何を教えればいいのかよくわからん・・・
目押しやコンボ練習させてるがたまに闘っても上段→下段やめくりに対応しきれてない
やっぱり教えながらボコすのが一番早いのかな
- 20 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 23:56:06 ID:9W9HzupUO
- まず最初に教えるのは
上がパンチで
下がキックです
左が弱 右か強です。バイソンなら皆パンチだから戸惑うはず
- 21 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 00:12:46 ID:MqtprN8g0
- ムック渡して基本戦法と基本コンボを覚えてもらう
そこからは自分で考えてもらう
いやまじで
KOFから格ゲーはいったけどネオジオフリージュ見て自分で考えたよ
やってくうちに地元では特定の人以外には負け越さなくなった
基本を覚えたら自分で考えていく
格ゲーはもっとも自分で考えるのが楽しいジャンルだと思うんだ
対戦見たりやったりして人の癖とか分かってくると楽しくなったりするし
人口さえ多ければ最高のジャンルだと思う
- 22 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 00:15:39 ID:LROrkWuUO
- 難しすぎるんだよ。娯楽ごときで覚える事が多すぎるからみんな離れていくんだよ。
>>20
最後ウケたw
- 23 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 00:17:50 ID:MqtprN8g0
- けど鉄拳6って結構覚えること多そうじゃね?
技表見るだけで思う
だが対戦にはほんと困らない
- 24 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 00:18:58 ID:FPRwI.cQ0
- なるほど
どうやら格ゲーの基本(システム?)を一通り教えといて、あとは様子見って感じですかね
んで、質問されたら答えるって感じで
- 25 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 01:45:33 ID:vBauOn0AO
- 起き攻めされた時はヘッドをぶっぱするな
- 26 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 06:01:07 ID:d8KgoaKI0
- ガード(立ちガードの特徴、しゃがみガードの特徴をちゃんと教える)
めくりの対応
投げ抜け
バクステのメリット、デメリット
これら防御が最初は大事だと思う
- 27 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 06:44:11 ID:Fhhq7QIY0
- 友達の上級者(笑)が○○を覚えるべき!とか言ってきても鬱陶しいだけだろ
人にめっちゃオススメされた映画とか何故か見る気なくすのと似てる
人に言われたことするより自分でしたいことするほうが楽しい
しゃがみガードできてなければ足払いだけで、ずっとしゃがんでたら中段混ぜて崩してやる
バッタなら昇竜だけで殺せばいいし、ぶっぱなら隙に毎回最大コンボを入れる
そのうち自然に学ぶし、その過程で飽きたり、嫌になるならそこまで好きでもないんだろ
好きで楽しけりゃそのうち自分から聞くようになるだろうし聞かれたらそのことだけに答えりゃいい
- 28 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 07:46:48 ID:gJoPEr/YO
- ぐるぐるザンギの対策を教えてやってくれ…。
- 29 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 08:58:41 ID:U2qLfhP2O
- グルザンの攻略法はむしろ友人がグルザンになるべき
- 30 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 09:37:20 ID:LROrkWuUO
- ガン待ちブランカも壁だな。
- 31 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 09:45:50 ID:6RENxOXA0
- 豪鬼のスパコン・ウルコンは無闇に出すな。出すと大概は避けられる。
- 32 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 10:05:05 ID:bxfwyMJs0
- >>28
ジャンプ大Pとしゃがみ大Kだけ振って、
あとは対空でちゃんとヘッドを当てれれば中級者までには勝てるよ。
それと甘えたダブラリ(クイック)にはウルコンいれるように。
被起き攻めはEXヘッドでおk。
- 33 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 19:11:37 ID:O/s2y1Yw0
- うほ
- 34 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 18:20:40 ID:EXFNCpFQ0
- 一時期の井上の影響なのか初心者にケンを薦める人がいるけど
EX昇竜やウルコンのぶっぱなしだけで気持ちよくなれる部分があるから
胴着の中ではあんまり初心者に薦められない気がする
セビやバクステみたいなスト4ならではの部分が軒並み弱いし
- 35 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 20:55:33 ID:h8hEfWjs0
- スト4ならではの部分は大して面白く無いから素直に勝てるキャラを勧めればいい。
セビなんて大会じゃどうせ皆EXセビキャンか、気休めの弾吸いに以外ほぼ使ってない。
初心者にオススメはザンギ。バイソン。ルーファス。
特に読み合いもせずただ強い戦法を覚えて押し付けまくるだけで気持ちよく勝てる。
弱キャラはその後に使うといい。
順番間違うと押し付けられまくって何もできずにおわって心が折れる。
- 36 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/25(水) 19:07:47 ID:zGd2UrY.0
- バクステめちゃくちゃ強いじゃん
- 37 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/25(水) 22:05:35 ID:8GMsx4Zc0
- 格ゲーは楽しむものだということ
- 38 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 01:11:35 ID:RENMCdVwO
- 体力が残り1ドットになった時でも諦めるな
頑張れば、相手の甘えに付け込んで勝てる事がある
- 39 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 14:43:48 ID:fwG/FTiQ0
- ウメハラさんこんにちは
- 40 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 14:51:30 ID:35wUWHj6O
- ゲーセンデビューは家庭用で練習してから
- 41 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 14:56:51 ID:xP3fJJc.O
- とりあえず一週間ほど一人で練習させて、友人が
「今度対戦しない?俺めちゃめちゃつえーよ!」
と言ってきたら、泣きはいるまでコテンパンにして心を折らせる。
で、友人がこれ以上無理と思ったらそれまで。逆に次こそは!と、燃えたら後は自分で成長するだろう。
そうやって格ゲーは強くなっていくのさ…
- 42 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 16:36:11 ID:7l.M8D7kO
- 最近やっとスティック購入してまだ指使いもままならない初心者だけど、コンボの練習からやってる
同レベルの対戦だとチャンスに確実にダメージ稼げないと結局ジリ貧になるし
ガード覚えてもうまい人だとすぐに間合い詰められて画面端だから
(コアコパ)中足波動とかで押し返すの覚えた方がいいと思うんだけどどうかな?
- 43 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 18:19:58 ID:38J/uFlAO
- まず俺が教えること、それは「格ゲーには手を出すな」と言うこと。今すぐ引退を勧めます。
なぜならば、小5からゲーセン通いに目覚めてしまい今まで格ゲーに費やした金額は車1台分になる。
時間に至っては考えたくもないが、5時間×365日×20年間・・・やべぇ泣けてきた・・・orz
これを趣味の勉強に回せていたらなぁ・・・タイムマシンまじで欲しいです。
- 44 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 18:27:05 ID:ckTuUNHoO
- とりあえずガードの仕方だろ
- 45 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 18:29:40 ID:l7FVdBaA0
- 挑発と死体蹴りで相手をイラつかせてペースを乱して勝つ方法
- 46 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 18:55:42 ID:DiBvrSpEO
- ネタみたいになってしまうが俺が彼女に教えたこと。
まずボタンの押す強さで威力は変わらない。
ボタン複数押したからと言って一気に技はふれない。ガードしながら攻撃はできない。
派手な技がでたら勝ちというゲームじゃない。
真空とかできるのに、ジャンプができないとか謎なんだけどアケで1勝したからビビったw
まぁカプエスのサガで立ち強Kの対空とデヨ降らせてただけなんだけど
- 47 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 23:25:52 ID:RYoR1Ayc0
- 昇龍(系)ぶっぱに痛い一撃かましてあげるだけでいい
あと投げ
- 48 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 00:03:29 ID:9pr3MEu.O
- 初心者は守りはおろそかになってもいいからせめまくること
初心者がガード意識してるよりもいかにダメージとるかの方が重要
- 49 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 00:51:30 ID:IW3JINtw0
- 豪鬼使って遠距離で必死にスパコンやウルコン出そうとしてる初心者
よくいるけどバレバレだからやめろと
しかもスト4なりの出し方分かってないし
- 50 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 13:00:18 ID:dyvj4Dd6O
- スト4なりの出しかたで出せるならそれは初心者じゃない
- 51 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 18:12:53 ID:NoYfDVfk0
- だなw
弱パン弱パン大キックを遠距離で連発してこその初心者
- 52 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/05(火) 23:45:39 ID:Wr8lJ8fIO
- まるっきり初格ゲーの初心者にサガット薦めて半年
みごとに初心者狩りをするようになった
困った時のアパカセビ前ステアパカで初心者を狩ってる
本田あたりを薦めて差し合いを教えるべきだったのかな
- 53 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 18:45:29 ID:urj03Rsg0
- あなたたちからむしろ色々教わりたい
- 54 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/07(木) 20:57:43 ID:SKXpNBGo0
- 飛ばない
- 55 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/08(金) 12:13:46 ID:UNgpEmtU0
- >>52
そしたらセビ前ステサガに狩られてやめてるだけだから諦めろ。
このゲームの溜めキャラは間違いなく上級者向け。
つまり、どうしようもないんだけど、スト4というゲーム自体の問題だからやっぱり諦めろ。
- 56 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 12:02:12 ID:.Sm9j.FAO
- ハゲを使わせる
- 57 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/13(土) 12:40:15 ID:qvJ0u0w2O
- まずは対空だな。相手の飛びを落とす事をしっかり教えて、次に差し合いと弾撃ち。それと平行して基本コンボの練習。
- 58 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 00:42:47 ID:fUEL7kM.O
- とりあえず対戦。いろんな人とやる。壁ができた時は考えまくる。それでも上達しない場合は所詮こんなもんだ。と、開き直る。
- 59 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 01:02:10 ID:EtUIuix6O
- とりあえずセックルさせる。
童貞はなぜか弱い
- 60 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 01:42:26 ID:mc23L4icO
- >>59
なんだとおぅ!?
- 61 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 01:51:11 ID:KGA26mHM0
- 見てから昇竜出すよう教える
- 62 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 07:55:26 ID:ypY4QjyUO
- まずこれは「ゲーム」だってことを教える。負けて悔しがるのはいいが、熱くなってはダメだと。負けて悔しい、勝ちたいってなったら勉強すればいい。
おれはそう教わった。
- 63 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 09:56:30 ID:k2U38ty2O
- 若干話ずれて申し訳ないが上手い人と友達になるってやっぱり効果的な事なのか?
- 64 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 10:08:20 ID:Yc19pedIO
- とりあえずBP5万以下には乱入しない
- 65 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 10:40:53 ID:LBHPCQJ.O
- 逆だな
いきなりBP5万以上に乱入したところで
手を抜かれるか、訳も分からぬままフルボッコにされて
トラウマになりかねん。
必要なのは向上心と同じレベルのライバルだと思う
- 66 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 11:13:40 ID:7eg6xj5U0
- 同じLVのいつでも対戦できるライバルがいれば格ゲーはいつだって面白い。
自分が教える相手より上手いなら、弱キャラを使うなりして相手に合わせることが必要。
スト4も格ゲーの分類に漏れず、上下の差がかなり激しいし、
上級者と戦うとストレス受けやすいゲーム(当て投げだけで死ねる)だから
そこらへんの配慮はかなり大事だと思うよ。
- 67 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 12:01:31 ID:GCPQxVO.0
- いいなあ
昨日買ったんだけど、教えてくれる友達いたらなー、なんて思う
そもそも友達いないけど
- 68 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 12:24:59 ID:C8199f8wO
- なんのためのオンラインか
対戦以外にフレ作って仲良くなれば教えあっこ出来るよ。
俺もカクゲー初心者だったけどそのお陰でもう購入してから9ヶ月位今なおハマり続けてる
- 69 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/14(日) 13:03:18 ID:QtJJDgRYO
- 画面を見ることから教えるべき。
めちゃくちゃな行動をやめさせる。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■