■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
掲示板のルール(’09 10/25)- 1 :管理:2009/10/25(日) 20:48:12 ID:???0
- 掲示板の基本的なルールです。
目次
・原則
・削除依頼/要望
・削除依頼について
・削除基準
・削除例外
・本人確認
・アク禁
・プロバイダ規制情報
・プロバイダ規制の巻き添え回避
・削除基準補足
- 2 :管理:2009/10/25(日) 20:49:03 ID:???0
- ・原則
書かれた人が嫌がる書き込みはダメ
悪意のある書き込みはダメ
掲示板の管理に支障をきたす書き込みはダメ
この三つに該当するものは例として挙げられてない種類のものでも
違反書き込みとして削除、規制します。
違反を見つけたら管理人に即連絡をお願いします。
プレイヤーネームを出すこと、プレイヤー批評はOKですが荒れているときや粘着書き込みの場合はダメです。
- 3 :管理:2009/10/25(日) 20:49:58 ID:???0
- ・削除依頼/要望
削除依頼や運営への要望は
削除依頼スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1253886655/l50
か
管理人へのメール
http://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/user_inquiry/?dir=game&bbs=44889
へお願いします。
管理人へのメールは送信専用アドレスで返答します。
sitarabasf4@yahoo.co.jp
迷惑フォルダに分類されて見れない場合もあるので注意してください。
メールでの削除依頼は基本的にスレッドには削除報告しません。
- 4 :管理:2009/10/25(日) 20:50:21 ID:???0
- ・削除依頼について
削除依頼は
スレ名とレス番
だけで結構です。複数レスがある場合は大まかな範囲を書いてください。
スレッドだけでなく管理人へのメールもご利用ください。
削除依頼は早めにお願いします。
荒れに発展する前に規制で阻止でき、管理が楽になります。
- 5 :管理:2009/10/25(日) 20:50:49 ID:???0
- ・削除基準
中傷、煽りの要素がある
書き込みに悪意がある
スレの荒れている時の荒れる話題をする
容姿などの外見的特徴
粘着書き込み
誉め殺しみたいな皮肉、嫌がらせ
プライバシーが過剰に露見されている
削除依頼されている
スパム、広告
削除依頼批判
アク禁歴のあるホストやアク禁の多いプロバイダからのマナー違反注意かきこみ
- 6 :管理:2009/10/25(日) 20:51:26 ID:???0
- ・削除例外
マナーを注意する場合→知ってる人、みた人ならわかる程度に人物をぼかして書き込むのが条件
(伏字ではダメ、話を振った人は荒れた場合責任を持って二日以内に通報すること)
出入り禁止措置を受けたプレイヤーの出入り禁止に関わる情報のみの書き込み
身内でのジョークでジョークとして済むもの
本人がヒール(悪役)として振舞い、煽りを許可してる場合
本人が転載許可が確認されたコメント
(上記三つは本人が度の超えた書き込みをみたら削除依頼をする責任を持つこと)
(以上すべては荒れているときや粘着書き込みの場合は例外として認められなくなります)
- 7 :管理:2009/10/25(日) 20:51:49 ID:???0
- ・本人確認
本人確認が必要な場合は携帯公式サイトのコメントで確認を取らせてもらうことがあります。
プロバイダ規制を受けている場合、巻き添えとなった方には規制を回避できる許可ホストに登録するか
規制下でも書き込めるハンドルを配っています。
その際の手続きにも本人確認を行います。
- 8 :管理:2009/10/25(日) 20:52:14 ID:???0
- ・アク禁
違反書き込みをすると3日〜一ヶ月あるいは無期限に書き込めなくなります。
二回目のアク禁は無期限になることがほとんどです。
IPが変動する場合はプロバイダごと規制しますので巻き添えになったら
プロバイダに文句をいってください。
中傷と身内ジョークの違いの判断がつきづらいので身内のジョークの書き込みでアク禁になってしまった場合は
管理人へのメールに知らせてください。
その際書かれた当人の本人確認を行う場合があります。
- 9 :管理:2009/10/25(日) 20:56:31 ID:???0
- ・規制プロバイダ情報
運営・要望スレッドに規制プロバイダ情報を報告します。
書き込めないときは規制されてないかスレッドで確認してください。
公開プロクシはそのデータベースを元にすべて弾く設定になってます。
(BBQ規制というやつです)
プロクシを設定してる方で公開プロクシを利用してる方は解除してください。
-他の規制
逆引きできないホストからの投稿
DNSの正引き⇔逆引きが矛盾したホストからの投稿
- 10 :管理:2009/10/25(日) 20:57:17 ID:???0
- ・プロバイダ規制の巻き添え回避
ホスト規制を回避できる許可ホストの登録、ハンドルの配布を行ってます。
許可ホスト申請、ハンドル配布は
・使用しているカードのプレイヤー名を管理人へのメールに連絡する。
カードのコメントに規制に書き込まれたとわかることを書く。
自分のIPアドレスをメールする。
・個人ブログを管理人へのメールに連絡する。
ブログに規制に巻き込まれたとわかることを書く。
自分のIPアドレスをメールする。
・携帯電話で運営スレに書き込み、許可ホスト申請をする。
自分のIPアドレスをメールする。
のいずれかで登録する手順になってます。
ホスト規制の多いプロバイダは積極的に許可ホスト申請をしてください。
- 11 :管理:2009/10/25(日) 20:58:05 ID:???0
- ・削除基準補足
-宣伝
大会の宣伝などスト4に関係のある宣伝は自由に行ってください。
-マナー注意
マナー注意は自らが体験したマナー違反に限り一件に付き一回だけ報告が認められます。
情報を小出しにして書き込み数を増やすなどの行為は書き込み当人に
そうする意識が無くても禁止です。
-アク禁措置
当掲示板では単なる削除だけでは抑止効果が全く無いことから
削除対象者にはこまめにアク禁を課しています。
-荒らしへのレス
あまり荒らしに反応しすぎるとアク禁になることがあります。
その場合はアク禁歴にはカウントされませんが度が過ぎるようだとそうでもなくなります。
荒らしの手段として知らない振りしてわざとらしく詳細を聞く、中立な立場を強調しつつも
あれ話題を継続させる方向に話を持っていくなど偽装した荒らしもなかにはいるので
掲示板ではそういう書き込みにも厳しく対処していきます。
荒れている状況でも必要性の高い書き込み、(嘘を書かれた時の否定)は当然制限しません。
- 12 :管理:2009/10/25(日) 20:58:33 ID:???0
- -被害者側重視
書かれた本人が嫌がる書き込みの基準に関して削除を求める側と削除される側の
意識にかなりの差があります。もちろん削除においては被害者側の損害回復を重点をおくので
書き込みの際には充分に気をつけてください。
-臨時スレ
地方スレを一つの話題で占有することになると他の利用者が迷惑します。
その場合はその話題の臨時スレを立てて地方スレに被害が行かないように
配慮してください。
-スレ立て
スト4に関係のないスレッドは基本的に削除します。
ネタスレはOKです。
キャラ一人につき隔離スレを一つだけ認めます。
有名人プレイヤーの単独スレはいわゆる格ゲー神と呼ばれてる人と
公式大会や同規模の大会で優勝した人に限ります。
スレ内における削除基準は他のプレイヤーと変わらないなので気をつけてください。
地方スレは基本的に各都道府県で1スレのみ、都道府県内で距離的に遠い、交通の便が悪いなどで
交流の少ない地域のある場合は地域スレを立ててもらってもOKです。
- 13 :管理:2009/10/25(日) 20:59:05 ID:???0
- -リアル立ち回り
リアル立ち回りの批判はマナー注意の扱いでその場合の注意を守ること。
BP譲渡もマナー注意の扱い。
-他県荒らし
IPアドレスから他県荒らしと判明した場合は通常より措置が厳しくなり
アク禁期間の長期化、無期限化することになります。
- 14 :管理:2009/11/06(金) 22:14:43 ID:???0
- しばらくスレを議論用に使います。
議題は管理に関わるいろいろなことです。
- 15 :管理:2009/11/06(金) 22:48:47 ID:???0
- >管理人
パス共有してるので二人ともが管理人ということになると思います。
もう結構な時間がたっているのでパス共有を切るという選択肢もありますが。
>ホスト晒し
一日のうちにIPが変わっていたので警告としての意味合いもあります。
それと一人ということがわかれば溜飲をさげる人もいて話が無用に長びくことが
無くなるというのもあります。
>自分のプレイヤーネームを公表しないのに、
>他人のPNを要求することは、管理人として問題ありです。
これは理由と結論が繋がってません。
だいぶ難癖じみてますので論拠があるなら説明を。
>管理手伝い ◆BP7Dev0Ffc
>削除手伝い ◆BP7Dev0Ffc
どっちも私です。
>ルール変更、基準強化の正当性
現在実質作業してるのは私だけなので管理放棄した場合したらばに文句いわれるのは
私のほうです。
そのためできるだけ板削除されないよう、利用者に不満の出ないようルールを
考えて作ってます。
- 16 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 04:40:13 ID:IHHnB0pI0
- 管理人の正当性を云々する輩が運営スレに出没しております。
一利用者である個人として現管理人の仕事に感謝しており、現管理人が板を管理する充分な理由と権限があると考えております。
ただ、その輩が同時に主張しているID固定の件については一考の価値があるかと思います。
スレをまたいだ自演が数件しか起きていないということであれば、逆にスレ間でのID固定を行っても不満は少ないのではないでしょうか。
大会主催告知等についても、理由が正当なものであればIDが同一でもトラブルにはならないと考えます。
上記二点については分けて議論をした方が有益なのですが…
- 17 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 04:42:28 ID:IHHnB0pI0
- 失礼しました。こちらが『管理人の正当性について』、運営スレが『ID固定について』という分け方になりますね。
- 18 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 05:26:01 ID:eoSoMlE20
- >>15
どうゆう経緯で、削除人に管理パスが与えられたのか知りたいです。
前管理人が二人で(または三人?)で共同管理をするという話し合いがあったのでしょうか?
前管理人が、ジャスティス削除人を任命したように、無作為に削除人に管理パスを与えたのでしょうか?
前管理人は、あなたを管理の「手伝い」をさせるためで、管理人になるように言われたのですか?
PNは個人情報です。
PNの情報は必要なのですか?
必要の無い個人情報を通達させているのではないでしょうか?
もし、管理人が二人いるなら、責任も半分のはずです。
それに、ココは個人のボランティア運営で、したらばが文句を言うのはお門違いだと思います。
したらばが健全な運営をするようにという可能性がありますが、
それなら、したらばに利用者に不満の出ないルールを提示させて、
したらばルールで運営したらどうですか?
管理人が掲示板のルールを考える必要がなくなると思います。
- 19 :管理:2009/11/07(土) 12:05:50 ID:???0
- 特定の管理人や削除人など個人にかかわることはここで、役職としての管理人に
ついては運営・要望スレでお願いします。
>>14で管理についてと書いたのは誤りです。失礼しました。
- 20 :管理:2009/11/07(土) 12:51:16 ID:???0
- >管理人
私は神奈川大会運営の人とも関係ありません。
名前をあげられた方が迷惑するし管理人が誰であるかを言うことは決して無いですので
こういう質問はやめてください。
>削除人さん
あの削除人さんは不特定多数の利用する端末から書き込んでたので
本人の自演でなく身内の擁護書き込みが同じIDで出たという可能性も十分考えられます。
当時前管理人さんともちょっとお話しましたが個人的には不特定多数の利用する端末からの
削除は禁止にし、なおかつ作業を行う端末を固定したほうがよかったと思います。
削除パスを複数で回す行為ダメですしその可能性もなくしておいたほうがいいので。
- 21 :管理:2009/11/07(土) 13:52:11 ID:???0
- >管理パス
管理作業が削除人の削除や前管理人さんだけでは追いつかなくなった時期が
あってその時に管理パスを教えてもらいました。
>PN
違反の代償や違反でないことの保証としてのPNです。
>したらば運営
したらば運営にメールしてみてください。
- 22 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 14:53:10 ID:KuX.K6Lg0
- >>21
管理人さんはどういう意図で、削除人に管理パスを教えたのでしょうか?
削除人に管理人になってもらって、共同管理をするのが目的だったのか。
ただ、管理の手伝いをしてもらうためだけだったのか。
前管理人が、管理をするのを放棄して、削除人に管理パスを教えたのか。
どういう、話し合いがあって、管理パスをもらったのですか?
削除は削除人の人がいるので、関係ないと思いますが。
前管理人さんが、削除人にアク禁をさせるために管理パスを渡したと言う事ですか?
管理人には削除する義務があっても、アク禁をする義務は無いですよね?
削除人に削除をサポートしてもらっているだけでよかったのでは?
- 23 :管理:2009/11/08(日) 01:20:58 ID:???0
- >>22
管理パスを頂いたのは頻繁に削除レスと要アク禁検討レスを報告していた時期です。
管理パスあげますとのメール内容でこちらからはアク禁する際に管理権を使用すると返答しました。
二人体制で削除・アク禁していた期間はおよそ二ヶ月です。
一番最後に頂いたメールは運営と名乗ることは誤解を生むかもしれないので
副管理人か管理手伝いと名乗ることに問題ないかというこちらの質問に
名前はなんでもいいと返答する内容でした。
- 24 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 15:48:23 ID:jMBD7Thk0
- >>23
知りたいのは、前管理人が何のために削除人に管理パスを教えたのか?です。
ただ、「あげます」だけで、何も説明せずに、削除人に管理パスを与えたのですか?
アク禁する際に管理権を使用すると返答した時、返事はなんと返って来たのですか?
前管理人は、
何も考えずに、削除人にパスを教えたのか?
ただ手伝いをしてもらうためだけに、パスを教えたのか?
共同管理するために、パスを教えたのか?
管理人を代わって貰う為に、パスを教えたのか?
などが、知りたいのです。
- 25 :管理:2009/11/09(月) 19:48:36 ID:???0
- >>24
>>23で前管理人さんとのやり取りはほぼ全部ですね。
他にID被りした削除人さんの件や犯罪予告のような書き込みの件などについてもメールを
もらって話し合ったことはあります。
あと書くとすれば管理パスをもらう前、もらった後の削除・アク禁報告メール数とか
各メールの時期だとか本当に細かい事柄しかありません。
- 26 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 22:38:22 ID:DMyYI9rA0
- >>25
つまり、
前管理人さんは、何も考えずに削除人に管理パスを教えて、
無責任に消えてしまった。
ということですね?
- 27 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 23:56:58 ID:z9hfriTU0
- >>26
前管理人が信用できると判断したので削除人から管理者への昇格の為に管理パスを教え、
約二ヶ月間の共同作業の後、後は任せられると判断して姿を消したという可能性は考えないのかね?
- 28 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 00:33:38 ID:giY2QgDU0
- そういうのも含めて、>>24に書いたつもり。
ただ、>>23がほぼ全てとすると、
結論は、>>26っぽいけど。
削除人さんの返答待ちだね。
- 29 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 00:42:27 ID:v64Grs7Q0
- 無責任に消えたってのは合ってるかもしれないが、何も考えずに管理パスを教えたってのは違うだろ
- 30 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 01:06:54 ID:pq/KYC660
- >>28
>>26と同程度に>>27の可能性があるので、結論は出せないと言いたいのだが。
何故>>23が全てだと>>26の結論になるのかがさっぱりだ。
- 31 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 01:17:57 ID:giY2QgDU0
- >>23で、
>こちらからはアク禁する際に管理権を使用すると返答しました。
と書いてあって、これに返答は無かったそうだ。
なぜ、管理パスを与えたのかの説明も無い。
つまり、前管理人は、アク禁しろとも管理人をやれとも言っていない。
- 32 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 01:45:23 ID:v64Grs7Q0
- >>31
名前はなんでもいいっていう返答もあったんだろ
良い加減自分に都合の悪い部分だけ無視するのやめろよ
- 33 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 13:57:44 ID:lqw6J96g0
- 名前は何でも良いと言ったけど、
アク禁管理人やれとは言っていない。
- 34 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 15:19:11 ID:PPhccVHI0
- 返答がなければ黙認と考えて問題ないだろ、この場合。
その後も前管理人とのやりとりはあったようだし。
- 35 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 15:47:32 ID:o6uaObvg0
- 前管理人が、何の説明もなしに削除人に管理パスを教えたのが問題であって、
削除人の返答にも、前管理人が答えてない。
前管理人の管理放棄行動ともとれるが、
前管理人は何の目的で削除人に管理パスを与えたのか説明しなければいけなかった、
削除人の返答に答えなかったのは無責任すぎる。
アク禁してくれとも言っていないし、(するなとも言っていないようだが)、
説明せず、返答もしないところを見ると、
何も考えないで管理パスを教えてしまったとしか考えられない、
なにか目的があったら、何かしら説明するはずだと考える。
もう一つ、
削除人が管理人の指示もなしにアク禁をやり始めた事。
前管理人が何も説明が無く削除人に管理パスを教えたら、
普通、削除人は管理パスを管理人に返すはず。(削除人が管理パスを持つ道理がないから)。
削除人が、前管理人に、アク禁するために管理権を使用すると返答した時、
前管理人から返答が帰ってこなかった場合、削除人は管理権を行使できないはず。
それなのに、削除人はアク禁し始めた。
- 36 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 16:03:14 ID:v64Grs7Q0
- 毎回ID変えてる理由は何?
- 37 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 18:21:57 ID:Ht2eHqmw0
- >>36
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1254923196/259
- 38 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 20:32:11 ID:pq/KYC660
- 二人体制で二ヶ月管理・アク禁活動してたって書いてるだろ。
万一問題があればその期間で前管理人は管理パスを変える等の手段をとれたのだから、
それがとられていない以上、現管理人の管理活動・アク禁については認めていたということだろうが。
- 39 :管理:2009/11/10(火) 22:38:58 ID:???0
- 前管理人さんの詳しい考えまではわかりません。
ただ掲示板をほっておいたら荒れるに任せるだけなので管理はしていきます。
誤解が生じたかもしれないので補足します。
前管理人さんとのメールのやり取りの9割は削除・アク禁報告です。
管理パス受け取り前と後で削除・アク禁報告がそれぞれ数十件あります。
- 40 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 08:58:17 ID:9D62KMiw0
- >>38
それを、前管理人が、アク禁しろ、共同管理しようとも言っていない。
削除人が勝手にアク禁、勝手に二人体制で管理したと言っているだけ。
前管理人は、ジャスティス削除人が自演した時も、
笑っているだけで、なにもしなかった。
ジャスティス削除人は自分から削除人を辞退した。
- 41 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 09:10:50 ID:lvlVFr9M0
- >>40勝手に〜言ってるだけ
何故そこだけ信用しなくて、他の部分は信用できると思ってるんだ。
都合の良いところだけ引用して他を都合の良いように改変するのはやめんか。
- 42 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 09:17:47 ID:9D62KMiw0
- 前管理人が何も言っていないので、
削除人が言っている事だけで発言しています。
削除人が書いた事だけで考えて、
別に信用するしないという事を言っていないと思います。
どこか改変していますか?
- 43 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 11:57:44 ID:niwaoq.I0
- 改変というのは確かに単語が間違っている。頭の中で改変する、つまり曲解が正しい。
都合の良い部分のみ信用して、曲解するのはいい加減にしてもらいたい。
現管理人が前管理人からパスワードを教えてもらって、二ヶ月程共同管理していたと書いている。
前管理人と管理活動をしていた時期が重複するのなら、現管理人の管理活動について無言の了解があったと考えるのが自然だ。
前提としている現管理人の発言を疑うのなら、疑うに足る証拠が必要だ。
例えば、掲示板の過去レスに前管理人による現管理人への警告を発見するとか。ないのならば、疑う理由はない。
現管理人その人が信用できないと主張するならば、そもそも何故質問したのか?
もし個人的の正義感で批判を続けているのなら、全く意味がない。
これまでのスレを見れば明らかなように、全体の利益に完全に反している。それはエゴイズムというものだ。
- 44 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 12:07:27 ID:0bH78GZM0
- うちらが何言っても聞かないから
もう対応は管理人にまかせちゃおうよ。
- 45 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 19:06:15 ID:4A.oyU9E0
- >>43
>現管理人が前管理人からパスワードを教えてもらって、二ヶ月程共同管理していたと書いている。
>前管理人と管理活動をしていた時期が重複するのなら、現管理人の管理活動について無言の了解があったと考えるのが自然だ。
そうとは限らない可能性があると言っている。
それは、あなたも曲解していると言える。
削除人の言っている事を疑っているのではない、
削除人が言った事だけで推測すると、あなたが考えたのとは違う可能性があると言っている。
前管理人が、何も説明せず管理パスを与える事がおかしい。
何か目的があったら説明するはず、
共同管理するのか、管理人を代わってほしいのか、
削除人に返答しなかったと言う事は、(無責任に)何も考えていなかった可能性が高いと言っている。
あったら、何かしら説明、返答があるはず。(アク禁しろ、するなもふくめ)
なぜ、削除人は管理パスを貰った理由を聞かなかったのか?
削除人は管理パスを貰った理由や、アク禁して良いという許可が出てないなら、
アク禁をやるべきではなかった。
- 46 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 19:43:13 ID:0MgV.ACA0
- >>45
で、どうなれば納得するの?
- 47 :管理:2009/11/12(木) 20:04:54 ID:???0
- 回答可能なことなら答えますが今回の件に限ればこれ以上はしたらば運営に
聞いてみるくらいしかないのではないかと。
したらば運営からは一度削除不履行でメールが着たことならあります。
メールが着た時点で削除済みのものだったのでそのように返答しましたが。
- 48 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 22:32:51 ID:x5CH6Sek0
- 現管理人の正当性について思い込みで難癖つけてるけど、
「管理パスを渡す」=管理権限の移譲だよ
不正な手段で勝手に管理パスを詐取したなら全然話も変わるが
説明の有無、前管理人が無責任かどうかとかそんな事は単に前の管理人の
管理姿勢だけの問題であって、管理パスを渡すというのはその時点で
管理権限委譲としか解釈されない
そんなことは管理パスの意味を考えれば子供でもわかる理屈
- 49 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 22:38:03 ID:.Q5hmo0M0
- >>48
この粘着君はそこらへんの指摘は一切無視して、猿のように同じ妄言を繰り返すばかりだから救いようが無い
- 50 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 22:55:21 ID:x5CH6Sek0
- >前管理人が、何も説明せず管理パスを与える事がおかしい。
>何か目的があったら説明するはず、
>共同管理するのか、管理人を代わってほしいのか、
>削除人に返答しなかったと言う事は、(無責任に)何も考えていなかった可能性が高いと言っている。
>あったら、何かしら説明、返答があるはず。(アク禁しろ、するなもふくめ)
>なぜ、削除人は管理パスを貰った理由を聞かなかったのか?
>削除人は管理パスを貰った理由や、アク禁して良いという許可が出てないなら、
>アク禁をやるべきではなかった。
ここが何の意味もない空虚な理屈なんだよね
説明や意思表示がはっきりしない点で前管理人を好きなだけ責めりゃいいが
それを現管理人に言うのはとんだお門違い
おかしかろうが何だろうが、実際に管理パスを渡しているという事実があるのみ
前任者の意思表示がはっきりしないのに勝手に現管理人が管理行為をしたのが悪いと
持って行きたいようだが、管理パスを自分の意思で渡した時点でその理屈は一切通じない
管理行為どころか、掲示板を滅茶苦茶にされても
好き放題私的に改変されようともその責任は一義的に前任者が悪い
前管理人が管理パスを渡したのがどういうつもりであったかなんて、本質的には何の意味も成さないんだよ
管理パスを実際に渡してしまうというのはそういう事だし、管理パスはそれだけ重い
社会人になって、組織の中で何らかの管理に関するIDやパスを所持・管理した経験があれば
普通に理解できる話だけどね
パスを他人に渡した時点で、もうどうなってもそいつの責任なんだよ
後になってこういうつもりだったとか、そういう意思じゃなかったとかそんな子供じみた理屈が通じる訳がない
そういう意味で前任者を好きなだけ無責任野郎と責めればいいんじゃね?
それ自体は正しいし、現管理人が悪用せずに普通に管理運営を続けてるのはいわば
現管理人の人間性によるただの結果論であって、ラッキーに過ぎないというのは事実だからさ
- 51 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 03:33:20 ID:Rk64tsY.0
- 前管理人が削除人に、何も説明せず管理パスを渡した。と言う事がわかれば良いんだよ。
その後も削除人の返答を返さず、説明無しだと言う事が。
前管理人と削除人からは何の説明も無かったし、利用者は運営がどうなってるか分からなかった。
これは直接、削除人に聞かないと分からない事だし。
- 52 :運営スレ285:2009/11/13(金) 20:11:48 ID:mn2XOhxw0
- >>284
それでは、>>220のどこが、
掲示板の管理に支障をきたすのか、説明してもらえますか?
>>220が、どうゆう基準で、3週間のアク禁なのか説明して欲しいです。
- 53 :運営スレ288:2009/11/13(金) 20:12:21 ID:mn2XOhxw0
- >>287
どこを見て悪意ある批判と判断しているんですか?
これは、個人の意見としか捉えられないと思いますが?
こうかかれても、仕方が無い行動を削除人は取っていると思います。
これは悪意ある批判ではなく、個人の削除人への意見だと思いますが?
- 54 :運営スレ289:2009/11/13(金) 20:13:01 ID:mn2XOhxw0
- そもそも、
管理運営権の話しは、ココの運営要望スレで話すべきで、
掲示板のルールスレに移すべきではなかった。
これは、削除人のミスだと思います。
- 55 :管理:2009/11/13(金) 20:38:12 ID:???0
- スレ運用上の理由で幾つかのレスをこちらに移動させました。
>管理
経緯上から少なくとも共同管理での副管理人か管理人補助、実質的には
主管理人ということではだめですか?
このスレもずっと使うわけにはいきませんし。
>>52>>53
掲示板内が管理行為や削除依頼を軽視する風潮になると確実に書き込みの質が悪くなるので
そういう管理行為自体を揶揄する書き込み、正当な理由のない批判は禁止にしています。
晒しがあるところは満遍なく削除してるしもっと酷い状況のスレを大規模削除・アク禁
したこともあります。憶測で批判するのはやめましょう。
>>54
これについては繰り返しになりますので割愛します。
- 56 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 00:38:05 ID:ii5DotmE0
- >>55
>>128はアク禁にならない
>>220はアク禁になる、基準を詳しく説明してみてください。
削除人さんのアク禁の基準が分かりません。
どこが正当な理由が無い批判に当たっているのでしょうか?
管理行為自体を揶揄する書き込みを禁止にするとは、
削除人に都合が悪い書き込みはアク禁すると、とっても良いですか?
- 57 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 02:29:29 ID:XF2alqxI0
- >>56
>>55の説明をちゃんと読め。管理行為自体を揶揄する書き込み、正当な理由のない批判に>>220が当てはまるだろうが。
まぁ、それを言うならいい加減>>56がアク禁になっても良い気がする。
管理行為に対する正当な理由のない批判を何度となく繰り返してるわけだしな。
- 58 :運営スレ291:2009/11/14(土) 11:27:50 ID:khlkz0kU0
- >>290
一人の書き込みだろうが、
運営についての話しなんだから、
運営スレでやるのが当たり前だと思うのですが。
自分の都合が悪い話を、他スレに無理やり移してるとしか思えません。
- 59 :管理:2009/11/14(土) 13:31:35 ID:???0
- >>56
どちらかというと管理行為への正当な理由のない批判の方です。
根拠とされているスレ内監視、特定の話題の全削除は他のスレでもやってます。
過去ログを見てください。
言われてるスレの件も両側を分け隔てなく規制してます。
>>56
アク禁しなくて済む方法があるうちはしないでおこうと思います。
>>58
説明した通りです。やましいことはしてません。
- 60 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 02:03:39 ID:2mQ80QuY0
- >>59
だから、
>>220のどこが、正当な理由が無い批判になっているのか、
詳しく説明してくださいと言っているんです。
削除人が詳しく説明できないから、
私にも、削除人が都合が悪い話を他スレに無理やり移動させたり、
アク禁してるようにしか見えないのですよ。
- 61 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 09:21:18 ID:1/RJbgn20
- >でた、管理人得意の他のスレでやってください。
>利用者がそういうスレ立てたらすぐアク禁にするくせに自分勝手な話だ。
>風営法関係で身内が危なくなった時も神奈川臨時スレっていう風営法とは関係ないスレタイで立てた
>よな。
>あれは風営法について、とスレタイにすれば自分の身内の立場が危なくなる可能性が高いからだろ。
>今の状況が面倒だからって、他のスレ立てて逃げるのをやめろよ。
>>60
本気で言ってるの?
むしろ、これのどこがどう「正当な理由のある」批判なのかお前説明できるの?
風営法や身内の部分、何の証拠もない妄想に基づく管理人と管理行為への
不当な批判以外の何者でもないじゃん。
というか、何のかんのと理由をつけて単に管理人の個人情報を
引き出そうとしてるだけだよね。
その部分に絡めて、管理人から神奈川の関係者なのかどうかを特定する
発言を引き出して管理人の個人批判の流れに持って行きたいだけで
実際は掲示板のルールになんかどうでもいいでしょお前。
- 62 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 12:34:22 ID:gbGoXwAo0
- 批判と意見を勘違いしちゃいけない。
俺もその人も、明確な説明がないから、どう見ても、
削除人が都合が悪い話を無理やり他スレに移動させてるとしか取れない。
削除人はどういう理由で、スレ違いの様な、他スレ移動させてるのか。
この話をこのスレに無理やり移動させたのも、
その220の話しも、
勝率式ダイヤのときも、
スレ違いならともかく、
そのスレの話しの内容を無理やり他スレに移した理由は、
削除人が都合の悪い話を無理やり他スレに移動させたとしか取れない。
- 63 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 12:47:20 ID:gbGoXwAo0
- 220を「意見」としてではなく「不当な批判」と、削除人が捉えたとするなら。
削除人は自分に対する意見を一切聞く気が無く、自分勝手に管理していると捉える。
削除人が批判と取られるような、行動を取っていたから、もみ消した。
権利の濫用してるとしか捉えられない。
- 64 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 12:53:41 ID:gbGoXwAo0
- >>59
128がアク禁の基準にはならないとしたら、
今まで、削除人が大量にアク禁した基準が分かりません。
他の大量アク禁なった基準と、
128がアク禁にならたかった基準を、
詳しく説明してみてください。
削除人の管理、アク禁基準は滅茶苦茶で理解できないのです。
そこから、削除人が都合が悪い話をアク禁にしてるのでは?と思われるのです。
- 65 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 14:37:28 ID:DJjIQPWI0
- >>62
勘違いしちゃいけないとか言う前に、脳内でしかない妄想を元に
一方的に「これはきっと管理人に都合が悪いからだ!!! もみ消している!! 移動させている!!」と
まくしたててるのは意見ではなくただの「難癖」。
ある意味批判ですらない。
- 66 :管理:2009/11/15(日) 20:18:46 ID:???0
- >>60
神奈川スレじゃなく他のスレでも大規模アク禁&特定の話題の全削除は
やってますので神奈川スレの削除だけで身内と断定して叩くのは
正当な理由がない、ということです。
神奈川の件は話を出したほうを両方規制してますので神奈川のプレイヤーに
聞いてみてください。
>>63
説明できることはすべてしたし、こちらでは疑われるような行動はしてないともいます。
念のため周りの信頼できる人に事情を話して意見を聞いてみてはどうでしょうか。
>>64
警告後の違反は重めにとっています。
- 67 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 23:31:45 ID:l/1GoTl60
- >>66
大量アク禁の話ではなく、
何故スレを移動させたのか?という話です。
大量アク禁の話しはしてません。
スレを移動させる理由を説明してください。
説明してないので、削除人が都合が悪い話を移動させていると取られるのです。
アク禁の話しは、削除人のアク禁基準が不明確で理解できないので、
詳しく説明してみてくださいと言っているのです。
警告後の違反は重めにとるということは、
あなたが勝手に警告して、あなたの気分でアク禁にしてると言う事で良いですか?
削除人のアク禁基準が不明確なのです、
あなたの気分でアク禁する権利はありませんよ。
そして、220がどこが違反しているのか説明してください。
- 68 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 23:39:21 ID:LQQ4jV9g0
- てか管理人はこの粘着君をアク禁にしないの?
そのうち他のスレとかにまでマルチし始めると思うよ
- 69 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 23:50:16 ID:l/1GoTl60
- アク禁理由がないからな。
不明瞭なアク禁をするなら、不明瞭な対応をすれば良いだけだし。
- 70 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 23:54:34 ID:LQQ4jV9g0
- >不明瞭なアク禁をするなら、不明瞭な対応をすれば良いだけだし。
それでいいと思ってるならもう問題ないじゃん、よかったね
- 71 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 00:47:32 ID:iZX0zg8.0
- >>220が何故アク禁に該当するかは既に説明されているし、
スレの移動をしたのは>>67がしつこく聞いている管理人の引き継ぎ経緯が運営スレで話す様な内容じゃないと判断したからだろ。
都合のいいところばっかり読まずにもう少し他人の意見を聞け。
- 72 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 09:41:18 ID:dIqEgQCU0
- とっくにもう説明されてるじゃん何回も何回も。
アク禁理由はあるでしょ。
不明瞭も何も、ここまで管理運営に対する妨害行為をやり続けてアク禁にしない方がおかしい。
こいつがアク禁にならない方が余程アク禁基準が不明確だよ。
こいつはどう見ても粘着してわざと自分をアク禁にさせようとしてるから、
ある意味こいつの狙い通りなんだろうけどね。
巻き添えはもう仕方ないんじゃない?
- 73 :管理:2009/11/16(月) 21:30:43 ID:???0
- >スレ移動
一つの話題でスレを占有してる状態だと他の人が書き込みづらくなるからです。
これは一人がスレを占有することも一緒です。
- 74 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 01:19:14 ID:ScWTafjg0
- >>71
>>72
説明してるしてると言ってるが、
その説明は書かないのな。
どこで説明していますか?
なぜ、削除人はアク禁基準を簡単に分かりやすく利用者に説明できないのでしょうか?
分かりやすく説明してください。
- 75 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 01:31:54 ID:ScWTafjg0
- >>73
その話題に合ったスレを立てているので、
他のスレでやったらスレ違いになります。
それか、重複スレを作ってしまっています。
そのスレの話題はそのスレでやるべきなのです。
その一つの話題を話すためのスレなんですよ。
その一つの話題を話しているのに、他の人が書き込みづらくなるわけありません。
何を考えてそんなこと言ってるんですか?
そのスレの話を、そのスレで話しているわけで、
それが、一人が占有しようが、多数が占有しようが、
その話をするためのスレです。
- 76 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 02:01:00 ID:k6NomOQk0
- この粘着に説明しようが答えようが無駄だよ。
単に粘着して管理人のモチベに悪影響与えようとしてるのと
自分をアク禁にさせて、理不尽にアク禁されたのどうのという事実を自分で作ろうとしてるだけ。
説明したって今度は〜を説明しろ、〜としか受け取れない、〜としか思えないで
結局最初から己の都合のいい結論以外は全く聞く気なんか持ってないのは明白でしょ。
全体的に書いてる理屈が周りが見えない小学生の学級委員レベルで
コミュニケーション能力が完全に欠如してるし、いい加減さっさと切っていいと思う。
- 77 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 03:06:09 ID:KyKp7rgc0
- >>74 >>59と>>66に書いてあるだろうが。
続くレスでも全く理解していないしする気もないようだが、問題文を良く読みましょうと小学校で先生に言われなかったか?
しかし、いい加減コイツには愛想が尽きるねぇ…
例えば、利用者十人が>>74-75に対して削除依頼を出して同意すれば、管理人さんは削除してくれるのだろうか。
裏でIPは判別できるだろうし。問題はまだコイツの相手を使用という奴が10人も残ってるかどうかだが。
- 78 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 06:38:11 ID:ScWTafjg0
- >>77
あなたは、>>59と>>66で、削除人のアク禁基準が理解出来たと言っているのですか?
それではあなたが説明してください。
>>128はアク禁にならない
>>220はアク禁になる、基準を詳しく説明してみてください。
220はどこが、正当な理由が無い批判なのか、
詳しく説明してくださいと言っているのです。
220のどこが、正当な理由が無い批判に当たる文なのか、
書き出してください。
その文章が、本当に正当な理由が無い批判に当たると証明してください。
- 79 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 06:52:47 ID:ScWTafjg0
- 削除人は、
>>66で、何か勘違いしてるようだが、
誰も、大量アク禁大量削除の話しはしていない。
削除人が無理やり説明もなしにスレ移動させた話をしているのだ。
「神奈川スレの削除だけで身内と断定して叩くのは」と、どうして削除人は「断定」と決め付けているのか?
削除人が、無理やり他スレに移動させるのは、
「あれは風営法について、とスレタイにすれば自分の身内の立場が危なくなる可能性が高いからだろ?(からですか?)」
と、読めない時点で、削除人がそれを認めてるに等しい(真偽は別として)、
そして、アク禁にまでしてしまっている。
この質問、疑問は、削除人が「説明」せず、無理やりスレ移動させたからだ。
そして、
>>75で書いたように、
削除人が、スレ移動させる正当性は無い。
- 80 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 07:16:05 ID:ScWTafjg0
- あとは、
>>66は、
両方規制してるなんて、利用者に分かるわけないじゃん。
もし、神奈川のプレイヤーに直接聞けない人とかは、どうするつもり?
その証明を、無関係な人にさせるのも無責任な話し。
削除人が削除アク禁したのだから、削除人が削除アク禁基準を説明するべき。
- 81 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 08:46:27 ID:KyKp7rgc0
- >>78-80 読書百遍義自ずから見る。やりとりを最初から読み直せ。このスレに書かれている内容だけでも良い。
それで理解出来なければ、>>78の納得行く答えはまず得られないと思ってよい。
あと、また話が混乱しているようだが質問の最終的な意図と目的を述べろ。
>>220の削除とスレの移動についてしつこく聞いているが、その質問が掲示板全体にとってどういう利益を生じるのか。
個人的な興味や管理人へのパッシングが目的でないというならば、それを示せ。
万一そういった意図や目的で運営スレやルールスレを長期占有した/するのならば、運営の妨害にあたる。
- 82 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 10:15:11 ID:64j6pJK60
- ID:ScWTafjg0は最終的にどうしたいの?
管理人を交代させたいの?んで管理人を自分にやらせてほしいの?
もしくはdionを規制させて大量巻き込み規制で掲示板過疎らせたいの?
変動IPの個別アク禁が無理でもISP経由で直接自宅に警告行くから、最後のは意味ないけどね
- 83 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 11:13:25 ID:J0zHsNyU0
- 2ch形式で、dionのプロバ規制と&dionへの荒らし報告
dionから個別対応完了の報告あるまでは解除無しでいいんじゃない?
- 84 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 12:00:30 ID:H/BZT2M.0
- まだ「アク禁・削除の粘着野郎」いたんだ……
コイツの余りのパラノイアぶりに出てきて2日くらいで見切りつけてたんだが・・・
お前もお前の意見も正誤善悪是非問わず、明らかに『必要とされてない』だから周りに迷惑かけるなよ
自身で熱くなり過ぎて、退くに退けずただ言い募ってる様にしか見えない
正しい事でも罷り通らない事の方が世の中は多いんだ
そういう事を実感しながら「ルール・正しい事」を認識して皆なんとか歩調を合わせてるだけ
周りとそれなりに妥協しながら合わせた方が、いざって時にきちんとした意見が通りやすいよ
もう、それくらいにしておきな。その分の時間、ストⅣの腕なりなんなりに使ったら何かと好転すると思うよ
- 85 :管理:2009/11/17(火) 20:44:56 ID:???0
- >基準
説明は繰り返しになるので足りないと思った点があれば聞かせてください。
>証明
IPを出すわけにはいかないので不明瞭だと感じる部分はしたらば運営の方に聞いてください。
>神奈川スレの削除だけで身内と断定して叩くのは
予想して叩くのは、の間違いです。訂正します。
- 86 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 22:39:19 ID:Z6bZh2OA0
- うわぁ、こいつは大変だ…。これはもう立派な『害』でしょ。
自分が管理人だったら発狂するわ…。
いつもお世話になってる身なので、せめて慰労の言葉を。
管理人さんお疲れ様です。
- 87 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 20:36:13 ID:zyX.rP820
- >>85
コピペを作って、誰にでも分かるように説明すれば良いだけなのでは?
コピペするのは難しくないでしょ。
どうして、スレ移動させて、
どうして、アク禁にならなくて、
どうして、アク禁になったのか。
コピペするだけで簡単に終わると思うのですが。
繰り返し以前に、分かりやすく説明してくださいと言っているんです。
それにどこで繰り返し書いているのですか?
どこにも書いてないから、説明してくださいと言っているんです。
- 88 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 20:57:29 ID:kAnuovzU0
- >>87
このスレの>>1から>>13あたりまでに書いてあるだろ
- 89 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 21:24:41 ID:mnVlQPt.0
- 今>>88がいいこといった。
- 90 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 22:09:29 ID:HDrYB2Is0
- >>1から>>13で、
スレ移動させた理由、
アク禁にならない理由、
アク禁になった理由が、説明できてないから、
説明してくださいと言っているんですよ。
1から13で、説明できていると言うなら、
>>88さんが詳しく説明してみてくださいと言っているんです。
削除人さんの為に、簡単にコピペでも作って、
俺、利用者にわかりやすく説明してください。
- 91 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 22:10:08 ID:mnVlQPt.0
- で、君は何様のつもりなのかね?
- 92 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 22:20:03 ID:kAnuovzU0
- >>90
理解できてないだけでしょ
ここは小学校じゃないんだよ
- 93 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 01:10:23 ID:nIiTFy9o0
- >>90
君以外の利用者はみんな理解できてるね
君の理解力の低さは周りにはどうすることもできないよ、それは自分でどうにかしてもらわないと
俺は馬鹿だから馬鹿にわかるように水準を下げろ、というのは
そのサービスにお金払ってる人間だけが言える台詞だよ
社会に出てないからそのへんがわからないかな?
- 94 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 03:30:58 ID:hVPiBPlE0
- 説明できるやつはいないって事か。
削除人も説明できないなら問題だと思うよ。
- 95 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 10:17:01 ID:sqpOLxlQ0
- >>94
理解できてないだけでしょ
- 96 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 10:48:10 ID:jXHpUvJU0
- 理解できない人間に理解させられるやつはちょっとどこを探してもいないかもねぇ。
- 97 :管理:2009/11/26(木) 22:18:03 ID:???0
- ・プロバイダ規制の巻き添え回避
規制・アク禁を回避できる許可ホストの登録、ハンドルの配布を行ってます。
許可ホスト申請、ハンドル配布は↓のいずれかで登録する手順になってます。
-アーケードのカードで登録する場合
使用しているカードのプレイヤー名と自分のPC回線のホスト名を管理人へのメールに連絡する。
カードのコメントに規制に巻き込まれたとわかることを書く。
-個人ブログで登録する場合
・個人ブログのURLと自分のPC回線のホスト名をを管理人へのメールに連絡する。
ブログに規制に巻き込まれたとわかることを書く。
-携帯で登録する場合
携帯を使って運営スレに許可ホスト登録希望の書き込みをする。
自分のPC回線のホスト名をメールする。
管理人へのメール
http://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/user_inquiry/?dir=game&bbs=44889
ホスト名確認サイト(上から六番目のプロバイダ名がメールに必要なホスト名のこと)
http://www.ugtop.com/spill.shtml
登録したらメールや運営スレに返答します。
ホスト規制の多いプロバイダは積極的に許可ホスト申請をしてください。
- 98 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 13:33:48 ID:JJQz1EMA0
- このスレ常時age進行の方がよくない?
- 99 :管理:2009/12/02(水) 20:34:09 ID:???0
- ご指摘のとおりAGE推奨ですが今は話題が無いので・・・
空ageしてくれる方いたらよろしくお願いします。
- 100 :管理:2009/12/05(土) 12:03:27 ID:???0
- プレイ動画配信者のスレッドは個別にスレを立ててもOKです。
- 101 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 00:52:47 ID:c9uam//o0
- 動画配信者の個別スレがOKな理由が以下というのは本当ですか?
>個人スレは単純に『有名人だからOK』、『無名だからアウト』という訳ではなく
>そのプレイヤー本人自体が話題になる事を許容するか否かで決まるらしい
>動画配信者は自ら公の目に入る事を望んでいるという解釈になるので
>有名無名に限らず、本人が拒否しない限りは個人スレもOKとの事
個人スレの代表格であるウメハラスレがOKなのはウメハラ自身が
話題にされることを許容していたからという解釈になるのでしょうか?
確かにウメハラはメディア露出が多いですが別に公の目に入ることを
望んでいるわけでなくその高い実力の為の結果だと思うので
ウメハラスレがOKである理由と上の引用は矛盾する気がするのですが・・・。
それともアケプレイヤーと動画配信者では扱いを別にされているのでしょうか?
動画配信者の個人スレを見てきましたがとても特別扱いされるべきものには思えません。
荒らしに対して荒らし返してたりとか・・・個人本人も別スレで問題を起こしているようですし・・・
- 102 :管理:2009/12/12(土) 22:42:00 ID:???0
- 一般プレイヤーと有名プレイヤーの違いはその人のスタンスももちろんそうですが
一般プレイヤーだと話題がなくて結果的に中傷の比率が多くなりスレの雰囲気にも
影響するというのがありますね。
あと変なスレが立ちましたが今回特別に注釈がついたのは動画配信者の
個人スレ立てはOKというルールです。
個人プレイヤーではありません。
- 103 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 08:40:49 ID:COv141F6O
- アケ
- 104 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 22:20:44 ID:W09SjJ/20
- age
- 105 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 13:45:53 ID:oUkrrK0QO
- age
- 106 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 23:45:31 ID:MTlxgQ8w0
- age
- 107 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 20:35:48 ID:C7oAwuQU0
- あげ
- 108 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 20:46:04 ID:ejtaP91w0
- age
- 109 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 07:41:05 ID:zQ2Sx8fMO
- 質問させていただきます。
私は上に書いている個人配信者のスレ立てOKは賛成してます。
理由は動画を見て対策が出来たり上手な方々のアドバイスもあったりして初心者な私自身のレベルアップにも繋がるからです。
ですが、個人配信者の花きゃみさんのスレではここ2週間以上信者とアンチの言い合いだけスレになってます。
私も家庭用ではキャミィを使ってるので期待してたのですが残念な有り様です。
なので荒れ具合が酷くこのままずっと信者とアンチのためのスレになるようでしたら花きゃみさんの名誉の為にもスレ削除したほうが良いと思います。
私自身も花きゃみさんスレに需要あるの?とスレに書き込みましたが返事無さそうなのでこちら書かせていただきました。
スレ汚しですいません。
- 110 :管理:2009/12/29(火) 22:51:03 ID:???0
- 花キャミィさんのスレは継続使用でも構いませんがスレを立て直しても
いいと思います。
新スレが立ったら旧スレは消します。
- 111 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/01(金) 20:22:19 ID:4wmmuWDc0
- age
- 112 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/03(日) 13:37:36 ID:DDxnJXBM0
- age
- 113 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 21:05:41 ID:f3K.OF/20
- www
- 114 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/04(月) 21:06:34 ID:f3K.OF/20
- age
- 115 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/09(土) 17:49:03 ID:T4EjyNIw0
- age
- 116 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/14(木) 00:48:22 ID:.1CCAb4.0
- age
- 117 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/20(水) 19:45:24 ID:pVzXsZkA0
- age
- 118 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/22(金) 20:32:47 ID:Qz91j6760
- age
- 119 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/01/31(日) 17:01:46 ID:bWkwKRSA0
- age
- 120 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/01(月) 21:40:06 ID:z7ePbIH60
- age
- 121 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/02/06(土) 20:45:55 ID:JeR.lZAo0
- age
- 122 :管理:2010/02/14(日) 22:41:28 ID:???0
- PCサイトブラウザを利用した携帯からの書き込みを規制します。
規制ホスト
pv*proxy*.ezweb.ne.jp
brew.ne.jp
mobile.ogk.yahoo.co.jp
- 123 :管理:2010/02/23(火) 21:09:29 ID:???0
- ルールスレ新しくなりました。
掲示板のルール(’10 2/23)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1266926094/l50
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■