■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

アベルスレ part12
1俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 21:33:48 ID:fUrK2rLk0
アベルスレpart12です
 
※ 質問をする前に!
>>2以降のテンプレとwikiをまず読んで下さい
アベルに限ったわけではない質問は初心者質問スレへ
 
基本コンボ、キャラ対策はwikiにまとめてあります
ストⅣwikiアベルのページ
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/25.html
各キャラ対策
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/313.html
 
前スレ
アベルスレ part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1252230971/

2俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 21:34:32 ID:fUrK2rLk0
携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900 
 
【特殊技】
前蹴り:6中K
 
【必殺技】
・チェンジオブディレクション
236P→(派生技1)6Por6K→(派生技2)6Por6K
・ホイールキック:214K
・マルセイユローリング:236K
・スカイフォール:623P
・トルネードスルー:63214P
 
【スーパーコンボ】
無心:236236P
 
【ウルトラコンボ】
無我:236236PPP同時押し
 
▼動画
マスターアベル動画集
http://www.nicovideo.jp/mylist/8535172
家庭用BP4000目指すアベル
http://www.nicovideo.jp/mylist/12714727
アベルでランクマッチ
http://www.nicovideo.jp/mylist/12865970
外人ニートがアベルでランクマッチ
http://www.nicovideo.jp/mylist/13507945

3△基本データ:2009/10/23(金) 21:35:36 ID:fUrK2rLk0
▼主要通常技 
コパ…ヒット+6、ガード+3
コア…ヒット+4、ガード+1
6中Kダッシュ…ヒット+4、ガード+1
CODセビダ…ヒット+10、ガード+5
 
主な地上技の発生
3F…通常投げ
4F…近小P、近大P
5F…近小P以外の小技、近遠中P、トル
6F…近大K、無心
7F…6中K、2中P
8F…中足、肘
 
▼通常技のカウンターHit時
2小P…カウンター時7F有利、バソのタンパ止めた後に前蹴り狙える。
2中P…カウンター時7F有利、前蹴りや再度2中Pが入るが、余裕が無ければコパ立ち小Kで妥協も可。
近大K…相手しゃがみカウンター時に7F有利、前蹴りが狙える。
6中Kダッシュ…カウンター時8F有利、カウンター時は2中Pが安定して狙えるので相手しゃがみ状態でもCodセビダ>ウルコンが入る。
もしくは猶予0Fだが肘を直接決める事もできる。
置き6中Kで相手の牽制にカウンターを取る機会は多いので、ヒット確認が安定させるようにするといい。
 
▼小技の密度
 遠小P 0.25(連キャン無し時)
 遠中P 0.29
 遠小K 0.20
 屈中P 0.16
 屈中K 0.20
 
▼ジャンプ技の横方向のリーチの長さ
斜めJ
小P>中K≒大P>中P>大K…
 
垂直J
小K>小P≒大P>中P>大K…
 
▼とっさの基本連続技ダメージ表
コンボ ダメ スタン
・セビキャンなし
コパ近中P→弱COD 192 205
屈中P→弱COD 202 225
強トル 220 200
コパ近大P→中COD 226 255
肘→強スカイ 270 350
前蹴り→近大P→中COD 276 325
セビ2→肘→強スカイ 280 410
セビ2→前蹴り→近大P→中COD 281 375
肘→EXホイール 290 350
 
・セビキャンあり
屈中P→弱CODセビキャン肘→強スカイ 300 410
コパ近大P→中CODセビキャン肘→強スカイ 311 415
セビ2→前蹴り→近大P→中CODセビキャン肘→強スカイ 340 485
前蹴り→近大P→中CODセビキャン肘→強スカイ 361 465
 
・最大コンボ(無我はMAX)
肘無我548
生無我551
J斜め大K立ち大P大CODセビダ肘無我575
J斜め大K肘無我608
 
▼下大Pの二段目を対空で使って浮いた場合のダメとか。
ちなみにリベンジゲージMAX状態で相手はケン、もちろん家庭用。
 
下大P→COD中or大(一発)→EXスカイ 203
下大P→COD中or大(一発)→ムガー 463
下大P→弱マル→SC 375
下大P→ダッシュ→大スカイ 200
下大P→ダッシュ→下大K 140
下大P→J大P 140

4△基本データ:2009/10/23(金) 21:36:13 ID:fUrK2rLk0
▼よくある質問
前蹴り→前ステ→近大Pが安定しない
6中K入力して、すぐにもう一回レバーを前に入れておくと最速前ステが出るから、とりあえずこれを手癖にしておく。
大P入力時にずらし押しで小Pや中Pなどを入力すると、大Pの目押し入力猶予を先行入力気味に1F伸ばす事ができる。
(この時大P→中P→小P(小K)等とずらし押しのボタンが多いほど安定する、という人もいる
 小K→小Pや中K→中Pは立ち状態の場合、投げやセービングの発動が優先されるので注意)
 
俺は何故かハゲキャラ(ダルシム、サガット)にはほとんどミスらないから、こいつら相手に練習してみるといいかも。
 
フォルテは立ち状態につながらない(最先端を当てた場合はつながる)
本田は前蹴り先端を当てないとつながらない
バルログは技の隙に前蹴りを当てた場合つながらない(通常技、バクスラ、バルセロナ後等)
 
▼(コパ or コア or 前蹴り→前ステ)後に近大Pがしゃがみに当たるキャラ
サガット ザンギ ガイル アベル フォルテ バイソン
バイソンはカウンターヒット時にはつながらない
 
▼前蹴り立ちヒット→弱Pが繋がらないキャラ
リュウ ケン 豪鬼 ダン
 
▼生コパ中Pがしゃがみに遠中Pになるキャラ
ブランカ
 
▼小ホイール先端当て反確
千裂脚だけ。
先端当てが甘くて食らいやすいのが
真空波動、鳳扇華、クレイジーバッファローのアッパー版、ぐらいで
実戦で先端当てを常に狙うのって無理くさいけど
誘ってゲージ使い切らせる事はできなくはないっぽい
 
▼肘キャンセルマルセイユ関係
・肘小マル大スカイが安定する相手
サガット ルーファス バイソン
 やや入りやすい
ガイル 春麗 ザンギ
 
・肘大マル弱スカイが入る相手
アベル ベガ ガイル サガット(中も可能) バイソン(中も可能)
EXマル使うと入りやすくなる
ケン バルログ
どっちにしてもシビア
リュウ
 
上はゲージ効率とピヨリ値アップに、
下は結構運べるので、バルログ辺りには狙ってみてもいいかも。
下のやつは結構タイミング難しいけど、コツとしては肘2段目の1F目でキャンセル前転出して、
レバガチャしてリバサでスカイ出す感じ。
 
▼詐欺飛び関係
・通常投げ後、前投げ後は中足空振り(目押し)ジャンプから
後ろ投げ後は若干歩きつつ遠小P空振りからジャンプでリバサ技に対して詐欺飛びができる
 
この時飛ぶタイミングにもよるが、ほとんどのリバサ対空技は表側に暴発してすかる
 
・詐欺飛び表
リュウ ×昇竜3F
ケン  ×大昇竜3F 弱裂破2F
春   ○EXスピバ6F ×千裂脚2F ○ウルコン7F
ガイル △サマソ4F ×弱スパコン3F
本田  ○EX頭突き8F EX百貫9F ウルコン11F
ブランカ△EXバチカ4F ウルコン4F
ザンギ ×EXスクリュー5F △ダブラリ4F ×EXアトミック?
ダルシム△インフェルノ4F ○ウルコン12F ○EXブラスト5F
バイソン○EXヘッド12F スパコン10F ウルコン11F
バルログ○なし
サガ  ○アパカ5F ×スパコン2F
ベガ  ○EXニー13F EXサイコ14F 弱スパコン6F ウルコン12F
ヴァイパー ○大サンダー7F EXバーニン9F EXセイスモ19F 大スパコン6F ウルコン7F
アベル ○弱無心6F ×EXトル ○EXマル
フォルテ○大ワカモーレ11F ×ウルコン5F ?EXバックアバネロ △スパコン4F
ルーファス ○EX救世主11F EX蛇突7F スパコン7F ウルコン9F
豪鬼  ×昇竜3F

5△基本データ:2009/10/23(金) 21:37:32 ID:fUrK2rLk0
▼コアコパ近中P等
・密着コアコパ後の中Pが近になるキャラ
ゴウキ リュウ ダルシム ケン 本田 バルログ ヴァイパー ベガ フォルテ
 
フォルテ以外はしゃがみ限定、フォルテにはコアコパ近大Pも当たるから狙いまくるべき
 
・前蹴りで密着した直後はコアコパ近攻撃が出やすくなるので
状況別にまとめてみた
 
○がつながる、×はコアコパ後に遠攻撃になる
 
前蹴りが当たったときの相手の状態
立ちヒット しゃがみヒット 立ちガード しゃがみガード
ゴウキ ○ ※1 × ○
リュウ ○ ○ × △
ダルシム○ ○ × ○
本田  × × × ×
ケン  ○ ○ × △
バルログ○ ○ × △
ヴァイパ○ ○ × ○
ベガ  ○ ○ ※2 ○
フォルテ○ ○ ○ ○
 
チュンリ× × × ×
ブランカ× × × ×
ザンギ × △ × ×
ガイル × × × ×
バイソン○ ○ × ×
サガット○ ※3 × ×
アベル ○ ○ × ×
ルファス× × × ×
 
 
△は前蹴り後のコアをしゃがみにヒットさせると近中P
立ちにヒットさせると遠中Pになる
リュウケン相手のみ立ちヒットにコアコパ中Pを
全て最速でつないだ時は近中Pになる
 
※1 コアがしゃがみヒットには遠中P
 立ちヒットには近中Pになる
 
※2 最速でつないだ時のみ近
 
※3 立ちヒット時最速でつないだ時のみ近
 
意味がわからん人は実際にリュウ相手とかに前蹴りヒット密着から
コアコパ中Pやってみれば意味わかると思う
 
▼画面端で肘から無我が当たるかどうか
・入らない
リュウ ケン ベガ フォルテ ルーファス
 
・超シビアだが入る
春麗 ガイル ブランカ ダルシム 本田 バルログ ヴァイパー アベル 豪鬼
 
・普通に入る
ザンギエフ サガット バイソン(若干厳しめ)
 
※おまけ
中央肘後、最速無我が入るキャラ
ザンギエフ ダルシム サガット
 
▼バクステ狩り
前蹴り前ステ密着からコアコパガードさせた後のバクステ狩り
CODスカイ COD無我 EXホイール の順で
 
リュウ × × ×
春   × × ×
ブランカ× × ×
ダルシム○ ○ ×
本田  ○ 難 ○
ザンギ ○ ○ ○
ガイル × 難 ×
ケン  地 地 ×
バイソン○ ○ ○
バルログ○ ○ ×
サガット○ ○ ○
ベガ  × ○ ×
アベル × ○ ○
ヴァイパ○ × ×
ルファス○ × ×
フォルテ地 地 ×
ゴウキ × × ×
 
地は地上ヒットになるという事、難はシビア、ホイールの×はすかるっていう事
EXCODを小CODにするとほとんどダメ
リュウケンダルシムベガバルヴァイパーにはEXホイールを小ホイールに変えてもすかる
コアコパコパEXホイールにするとガイル、ブランカにも入る
ただしブランカはその状態でバクステ狩り、しゃがみヒットどちらも1ヒットしかしないので安い
小ホイールがいいかな?反確だけど
 
・スカイフォールがバクステに刺さるキャラ
ダル○   バイソン○
アベル○  ルーファス○
ベガ○   ヴァイパー○
サガ○   ガイル○
ザンギ◎  フォルテ○
春×    ブラ×
本田×   リュウ×
ケン×   ゴウキ×

6△戦術、起き攻め関連:2009/10/23(金) 21:39:44 ID:fUrK2rLk0
▼トルのバリエーション
ダッシュトル
小足トル
すかしめくりジャンプトル
前転裏周りトル
ダッシュダッシュトル
コアコパコパ小トル
CODヒットしてるのに一段目中断トル
コアコパコパ遠小蹴り大足セビダトル
遠チュパセビダトル
かかとトル
近小パントル
密着前転前転トル
密着バクステトル
空対空ダッシュ裏周りトル
 
▼シュバのバリエーション(無我確定ポイント)
EXソニックに超反応でシュバッ
フォルテのプレスガードしてシュバッ
起き責めサイコガードしてシュバッ
ルーファスの下大Pガードしてシュバッ
リュウの下大Kガードしてシュバッ
ローリングガードしてシュバッ
バル春ダルの逃げ中段後にシュバッ
テレポ見てからシュバッ
バクスラ見てからシュバッ
ダブラリ見てからシュバッ
ターンパンチ見てからシュバッ
削りインフェルノにシュババボボボッ
 
▼起き攻めバリエーション
トル→前ステ→弱マル (8F有利)
 →トル(表裏ガード・投げ暴れ潰し)
 →コパor肘(J・投げ暴れ潰し)※表
 →ホイールOR無我(バクステ狩)※CODのが有効?
 →弱マル(対無敵技)※すかし
トル→前ステ→中マル (5F有利)
 →コパ(J・投げ暴れ潰し)orトル※裏(バクステ厨に有)
トル→前ステ→強マル (3F有利、様子見に)※起き上がりに少し距離をとって6中Kを重ねるのも有
トル→前ステ→前J中K(めくり)※めくりに弱いキャラに
トル→弱マル→前J中K(めくり)リバサ昇竜狩り※前に歩かれると投げられるかも?
トル→前ステ→一瞬待つor一瞬後ろ歩き前J(リバサ昇竜狩り)※リュウの弱昇竜以外には勝てる
 
スカイ→バクステ→弱マル (7F有利)
 →コパor肘(J・投げ暴れ潰し)※表
 →トル(表裏ガード・投げ暴れ潰し)
スカイ→バクステ→中マル→コパ(J・投げ暴れ潰し)orトル※裏(バクステ厨に有)
 (キャラによっては少し後ろ歩き→中マルでないと裏周りできない)
スカイ→バクステ→前J中K(めくり、リバサ昇竜狩り)※地上択だと思っている相手に
スカイ→セビ3重ね※リバサ無敵技を持っていない相手に有効
前投げ→一瞬歩いてセビ3重ね※リバサ無敵技を持っていない相手に有効
後ろ投げ→弱マル→弱マル→立ち強P(J・投げ暴れ潰し)※たまにトルも混ぜて
 
COD→強マル (11F有利)
 →コパ(J・投げ暴れ潰し)
 →トル(ガード・投げ暴れ潰し)
 →ホイールOR無我(バクステ狩)※CODのが有効?
COD→中マル(様子見)※起き上がりに少し距離をとって6中Kを重ねるのも有
COD→一瞬歩き前J中K(詐欺飛び)
 
大足キャンセル強マルセイユ→前J中K(5F?程度の詐欺飛び)
 
▼画面端裏周り
端攻めで肘ヒット後
早め前中K前ステで裏、遅め前中K前ステで表です。意外に見切りにくいと思います
お薦めは裏回りからの択で
①遅らせ後ろ投げ(昇龍ぶっぱするかなぁ?ぐらいの気持ちで。投げたら端攻め)
②強トル(気が狂ったかの様にさらに端攻め)
③コアコパ中Pもしくはコアコパ大P→COD(ド密着なので入るキャラにはイケる上にダッシュで押してまたもや端攻め)
④肘→スカイ等(当たればラッキー端攻め)
⑤そろそろバレてきたのでバクステ狩り後意地で端攻め
⑥完全にバレ始めたのでEXマルで端脱出(投げられたら端攻めされる番です。それはそれで楽しみましょう)
 
・ド安定
ベガ バルログ ダン
・肘から最速気味
ザンギ
・低めで当てる(高めで当てると裏回りできない)
ヴァイパー 豪鬼 元
・高めで当てる
リュウ ケン ダルシム バイソン フォルテ フェイロン
・裏回り不可能
本田 セス
・タイミングが難しい
その他のキャラ
 
ちなみに高めで前蹴り前ステ後にもう一度前ステすればサガット以外の全キャラ裏に回れる
 
高めに当てるのとタイミングが難しい相手は裏回った後にしゃがんでると成功してても表落ちになるみたい
あとオマケのネタだけど本田相手に肘後前ジャンプして中Kを速めに当てると表、遅らせて足の辺りに当てると裏に落ちる

7△戦術、起き攻め関連:2009/10/23(金) 21:40:05 ID:fUrK2rLk0
▼画面中央でCODセビ前ステ密着状態からの肘キャンセル強ホイールが当たるかどうか
画面端で同じく密着肘からホイール弱中強どれが当たるかを調べてみた
 
裏か表って書いてあるのは、ヒット後アベルが相手キャラの
どちら側に落ちるかって事
画面端ホイールは弱以外は当てた後基本は裏に回る
 
画面中央強ホイール 画面端で入るホイール
リュウ ×  強
春麗  ○※1 中
ブランカ○表 中
ダルシム○表 中
ケン  ×  強
ガイル ○表 中
ザンギ ○表 弱
本田  ○裏 強※2
バイソン○裏 中
バルログ○裏 強※3
サガット○表 弱
ベガ  ○表 中
フォルテ○表 強※3
ルファス○裏 強
ヴァイパ×  強
アベル ○裏 強
豪鬼  ×  中
 
※1 最速でキャンセルした場合のみ裏に回る
 
※2 強でもヒット後裏周りにならず表
 
※3 中だと裏周りにはならず表
 
強ホイールは威力、スタン値共に大スカイと一緒
ゲージ溜め能力は劣るが、その後の状況が面白い
 
▼ホイールで起き攻め
マルセイユで起き攻めするのに飽きた人に。
起き攻め時にホイールで近寄ってみては如何か。(マルセイユ一回と、ホイール一回では、ゲージ溜めの効率はホイールのが上)
状況は限定的だけど、ちょっと調べて見た。(家庭用)
 
うしろ投げから最速中ホイールが裏周りになるキャラ(ディレイ気味に出すと表。)
リュウ、ケン、ゴウキ、 春麗、ガイル、バル
 
ホイールで表に落ちると、キャラによって間合いの離れ方が違う。
小トルが入る間合いに離れるキャラと、それ以上に離れるキャラがいる。
 
ホイール表落ちから、小トル間合いにならないキャラ
ブラ、バル、サガット、本田、フォルテ、ルーファス、アベル
 
スカイフォールの後に小ホイールで裏回れないキャラ
サガット、ザンギ、本田、ルーファス、アベル
 
バルログ・・・特殊。
 
スカイ決めた後、最速(ぐらいのタイミングだと思う)で出すと裏回って裏回る。要するに表落ちになるんだけれどね。
(ディレイかけると裏回る)
面白いので試してみて欲しい。
 
▼密着コパ→立ち中k→弱マル→立ち強P〜
6中K→立ち強P(ヒット)→弱マル→立ち強P〜
 
密着コパ→立ち中kをガードさせて弱マルするとアベルが反対側にまわる
もちろん反応の遅い相手ならガードが逆になるのでガードが間に合わず近立ち強Pがヒット
弱マル見てすぐに投げを入れられても投げが反対側に出てすかるのでやはり近立ち強Pがヒット
怖いのはレバガチャ昇竜とディレイ投げ。
ちなみに昇竜は反対側にぶっ飛ぶ時もあるしもひヒットしても相手も急に反対側に昇竜が出るので
焦って追撃もらいにくい気がする。
6中K→立ち強P(ヒット)→弱マル→立ち強P〜
これも6中K→立ち強Pがヒットしたときに大して補正切りにもならないが
弱マルから立ち強Pを入れると反対側から立ち強Pが出るのでガードが逆になる。
これも6中K→立ち強Pがヒットしていれば投げ暴れに勝てる。
ガードされていた場合は前者のと一緒。

8△戦術、起き攻め関連:2009/10/23(金) 21:40:33 ID:fUrK2rLk0
▼めくりジャンプ中足→近距離大K連携
 
相手が立っていてジャンプ中足が当たったら....
まあまぁのダメージ!
 
相手がジャンプ中足をガード、その後なげようとしてたら....
大Kがグラップ潰しになる!
 
相手がジャンプ中足をガード、その後相手が通常技で暴れたら....
大Kが暴れ潰しのカウンターヒット、さらに前蹴りが繋がるから連続技にいける!
 
相手がジャンプ中足をガード、その後しゃがんだままだったら....
大Kの持続(中段)がヒット、その後に屈弱足→スパコンと繋がる(目押しがムズイが)!
 
相手がジャンプ中足をガード、そのあとジャンプで逃げようとしたら....
大Kが刺さり跳べない!
 
※ジャンプめくり中Kがヒット確定の時は、もっといくらでもナイスなコンボがあるから微妙。
※ジャンプめくり中Kが当たったのに相手がしゃがんでいるってのがコレの最悪なパターン。
 
▼大足でセービング狩り
相手のセビモーションに大足当てて、その後のキャンセル技をトル、EXCODと使い分け。
大足キャンセル時はヒット軸を起点にキャンセル技が出るので
当てさえすればほぼ密着状態ででキャンセル技が出ます。
 
バクステ中に地上判定になるキャラは、相当ビダなバクステでないと
セビバクステでもトルで吸えたりします。
当然セビアタックでもセビダッシュでも吸われます。しかもダメージ糞高い。
 
相手のセビがLV3に達していないようなら、大足キャンセルEXCODが安定。
持続が長く、次の派生もあるのでどうやってもバクステに引っかかるし
LV1〜2のセビアタックならアーマーで耐えてヒット。
バクステの空中判定が長いサガットなんかは、セビバクステに当てると
EXCODヒット後に無我で拾えたりします。
 
セビの大まかな使い方として、相手のけん制を狩る、と言う使い方を逆手に取ると言うか
相手のセビを誘うと言う上での前蹴りを、やたら振ってみたりとかすると効果的かもしれません。
大体の人はセビで大足取ったの見たらセビアタックを出してくると思いますしね。
 
でも相手のセビ見て咄嗟に大足ってのは、相当難しいし勇気が要る。
それでもやる価値はあると個人的には思ってます。
 
リュウ本田ダルシムバルログルーファス豪鬼は
バクステの無敵が切れた直後1Fだけ地上判定

9△永久関連:2009/10/23(金) 21:41:05 ID:fUrK2rLk0
▼難しい割にまったく減らない永久コンボ
春 近小Pコパ遠小P遠小P前蹴り→……
ルー 近小Pコア遅らせコパ遅らせ遠小P前蹴り→……
 
▼永久コンボを絡めたダメージ、スタン値等比較
コアコパコパ遠コパ>前蹴り>COD三段 ダメ229 スタン330
コアコパコパ遠コパ>前蹴り>COD>セビダヒジ>大スカイ ダメ262 スタン390
コアコパコパ遠コパ>前蹴り>COD>セビダヒジ>無我(MAX) ダメ287 スタン350
 
コパ大パン>COD三段 ダメ226 スタン255
コパ大パン>COD>セビダヒジ>大スカイ ダメ311 スタン415
コパ大パン>COD>セビダヒジ>無我(MAX) ダメ491 スタン295
 
コアコパ遠小P遠小P前蹴り近小Pコパ遠小P遠小P前蹴り近大PCODセビダ肘大スカイ
ダメ230 スタン355
 
COD締めなら1回ループのが優秀、でも他はループしない方がいい
後は誰かが言ってたゲージ溜め効率も
 
コパ近大PCODと、コアコパ遠小P遠小P前蹴り近小Pコパ遠小P遠小P前蹴り近大PCOD締め
どっちも1ゲージの3/4程度と変わらず
 
というわけでこの永久だけど、コアコパからダウンまで持っていける以上の
意味はあんまりなさそう

10俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 21:42:47 ID:fUrK2rLk0
キャラ対策はテンプレに入れずに、>>1にリンクしてある
wikiのキャラ対策ページに後日まとめておきます
あと連打キャンセル時のフレーム関係や、歩きを含めた近攻撃への目押し、
アマキャンネタ等ありましたが、予想より早くスレが進んでてまとめられんかったです
また次スレで

11俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 21:46:03 ID:fUrK2rLk0
前スレのいい言葉
 
どのキャラ使いでもそうだけど、マスター近くになってきたら人に言われた事や人の動きを真似るだけじゃだめだよね
逆に、人がやらない事や否定された事も自分にとっては使えると思ったものはどんどん取り入れるべきだよ

12俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 22:58:12 ID:/9xstrSY0
1ありがとう

13俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 23:22:39 ID:aOZLKOGo0
>>1
乙!

14俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 23:57:04 ID:DLiTRA2E0
テンプレ通りにやれば君もマスターだ

15俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 00:45:28 ID:UFgOHzP.O
今日やってて思ったんだけど、遠立ち中kってスキあんまり無い気がしたんだけど、気のせい?

16俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 01:04:45 ID:o.9Y8hrIO
スカし投げに使う割にはスキが大きいと思う
ところでこの永久って極めたらタイムアップ勝ち狙えるよな…

17俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 01:13:28 ID:ECI/RLRM0
あれは決め損なうと誰よりも痛い目に遭うもんだぞ?それでもやる勇気が君にあるのか
???ある意味次に一番繋がらないという・・・どうよ???

18俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 02:06:48 ID:vWQp6Mjs0
詐欺飛びがキャラ相性ひっくり返るような凄い技術のように言う人たまにいるけど
使うのが当然だから過度な期待はしない方がいい

19俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 03:07:04 ID:r1UA9.ws0
でも、詐欺飛びできるキャラは、ある程度楽になるでしょ?

20俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 03:41:05 ID:bXfgT3/c0
いつみても充実したテンプレだなw
金とれるレベル

21俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 14:09:36 ID:mdzImJkw0
アベル同キャラでお互いトルすかりすると握手してるみたいだなw気持ち的にもw

22俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 14:40:57 ID:R74vtFU2O
1お疲れ様でした

23俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 14:56:07 ID:XPNa2jroO
1おつかれサマー

24俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 18:56:02 ID:95mnCZeM0
前蹴りコンボなんか俺にはできねーよ!
前蹴り→大Pが屈大Pになったりシュバったり、大PがでてもCODでなかったり
前蹴り大Pのみならちゃんと辻式入力もできて繋げられるのに
CODまでだそうとすると辻式入力もできずCODもでず
途端にグチャグチャになっちゃうYO!俺の下手糞の馬鹿野郎!

トレモ引きこもり再開してきます

25俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 21:11:03 ID:mdzImJkw0
>>24
頑張れ!リズムさえ掴めば大Pが繋がっている分希望が持てるぞ。

26俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 22:30:36 ID:95mnCZeM0
>>25
ありがとう。未だ安定の兆しはまるで無しですが、
そういう励ましの言葉が身に染みます。
では再びトレモ再開!

27俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 22:35:15 ID:sPz9h27w0
>>24
俺も最近アベル始めて、今日やっと前蹴り→近大P→CODが実戦で成功したわ。コンボ一つで結構感動するもんだな

リュウの「少しずつ強くなってく〜」って台詞が実感できる

28cft:2009/10/25(日) 00:20:15 ID:Pj1wqMkI0
サガットがかなり辛いんですがどういった立ち回りをすればよろしいでしょうか?
基本的なこと教えてください。

29俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 00:31:15 ID:5o8I6IXI0
牽制読んでマルセイユ
投げる
起き攻め
殺す
終わり

30俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 00:56:32 ID:nAyEuCOsO
ガンバレ!前蹴り大P安定したらマスターも夢じゃないぞ!コンボを確実に決めれる安定性も兼ね備えたらグラマスや!

3124:2009/10/25(日) 01:16:56 ID:U4Mrqpxo0
今日はこの辺にしとこう・・・。
とりあえず成功率は1割から3割くらいにはなった気がする!
明日もトレモ引きこもるぜ!
>>30
グランドマスターに俺はなる!

応援ありがとう。がんばります!

32俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 01:44:56 ID:wooza1VY0
今日もアベルスレは暖かいお(;ω;)

33俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 02:30:34 ID:nAyEuCOsO
オウ!成功率もあがってきてモチベーションもあがってきて自信もあがってきたらビックボックスで対決しましょー!!同キャラ苦手だけど・・

34俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 05:03:48 ID:aGFNFRXoO
ビッグボックス?


まさか…志…

35俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 09:23:29 ID:OcU53o8E0
うしろ!うしろ?

36俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 13:37:42 ID:aGFNFRXoO
いや志村じゃねえよw

37俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 13:58:19 ID:EYLdYKNIO
糞ワロタww

38俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 14:55:58 ID:gaLES.q6O
志村で盛り上がってるところ悪いんだがw
みんなルーファスへの起き攻めはどうしてる?
最近はいつもEX救世主誘いの様子見ばかりで情けない気持ちになってきたよ

39俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 15:10:07 ID:CuJwJuG60
詐欺飛びかな。やっぱり。
救世主は、起き上がりより連携に割り込まれる方が怖いわ。

40俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 15:57:45 ID:gaLES.q6O
なるほど詐欺飛びか
春麗に、EXスピバに対しては安定して詐欺飛びできるんだが なぜか他にはうまくいかん俺

コツとかある?
初心者な質問ですまない…

41俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 19:16:55 ID:nAyEuCOsO
春もルーも強気に起き攻めすればいける!厄介なのはバクステだ!バクステ狩りをしっかりできてればバクステしなくなって起き攻めしやすくなる!Exスピバ、Ex救世主とかは垂直Jでかわせば空きだらけだぞ!起き攻めの様子見はオレはオススメしない。起き攻めをしかけた時点で喰らうかもらうかどっちかでいけば春もルーも怖くない!!

42俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 20:01:54 ID:AHdtJHz20
できる春は垂直ジャンプをしゃがみで様子見て降りてきたとこにしっかりスピバしてくるから
完全に安全な行動じゃないんだよな
じゃんけんに安定して勝つ、というか負けても安く済ますのが難しいわ

43俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 20:18:12 ID:3NFZ9hdU0
ルーに垂直ジャンプはリスク高いんでやるならバックジャンプにしといた方がいいよ

44俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 21:10:02 ID:pogKW8W.0
被起き攻めで飛び込まれるときは、
素直にガードするしかないのかな

45俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 21:17:56 ID:EgA6xLXk0
上手い人ってディフェンスがいいよね
攻めの部分に目が行きがちだけどもっと有効なディフェンスについて語れたら面白いかも

46俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 22:45:53 ID:s1WNVmCI0
択こっちが仕掛けてるのに、昇竜で返される仕事はいやだお・・・

だから様子見するお!

でも様子見した時にかぎって投げられるお・・・
なんという逆2択読み

47俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 23:25:51 ID:AiUh5fcI0
>>1にリンク貼ってある、wikiキャラ対ページへの
前スレまでのまとめを書き終わりました
どなたでも編集できるみたいなので、情報が古い、明らかにおかしい点とかあれば
修正お願いします

48俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 00:39:56 ID:4erBPhq6O
>>46
そこで遅らせグラップや!

49俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 01:03:00 ID:0XI6siSw0
>>47
超乙です。
こうして見てみると牽制相性とか忘れてたことが多くて、ためになりました。

50俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 02:07:53 ID:Xl3xWYcI0
>>47
激しく乙! 大分充実していたねー。誰でも編集できるの初めて知った。ので、バソベガサガにちょこっと追記。

51俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 02:12:28 ID:Xl3xWYcI0
あとあれだな。今見たら家庭用キャラってほとんど対策書かれてないんだね。
次回作のSSF4でキャラの基本性能はそんな変わらないって噂だし、今のうちにちょこちょこ書いていこうかな。
家庭用BP4000程度だから下地にしかならないとは思うけど。

52俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 02:48:54 ID:/6wSchpc0
元、フェイロンにはガン不利だな。

53俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 02:57:13 ID:Gd8oSqzYO
Excodってどんな時に使ってる?バクステ狩りとしてもいまいち使いこなせないんだけど・・1段目ガードされたら何が反確なの?Excodマジワカンネ(泣)

54俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 03:03:49 ID:369BM01c0
正直当ててもリターン微妙だし
投げられるし・・・
劣勢の時に苦し紛れに流れを絶とうする時に使うただしセビキャン込み

55俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 07:50:14 ID:9FPHCFp6O
EXcod かなり重宝してるけど。

一番の魅力は相手の攻撃を一度だけ耐えられるから 割り込みによく使ってる。

ゲージ3つあれば そこからセビダ肘⇒ウルコンいけるから リターンはでかいよ。

56俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 07:57:05 ID:akgJGWkg0
今更だけど、画面端百鬼投げを起き攻めで重ねられた時に
今まではただの前ジャンプで回避してたけど
ロケッティアで小Pか小K出すと空中ヒットさせられて、着地5分になるね
これで振り向き昇竜セビ灼熱でピヨらされる事も少なくなりそう

57俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 09:17:32 ID:9KBaW2cwO
>>53
基本中足波動かぶっぱ
硬直は弱の次に大きいんだっけ?

58俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 09:27:22 ID:aa0rSaN20
>>56
確かに今さらだけど一応補足。
百鬼のビタ重ねは百鬼投げには昇りバックジャンプ中K、
百鬼PはEXトルで吸える。 まあどちらにせよ完全2択。

59俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 13:36:10 ID:L0LmZKZEO
百鬼P読みでEXトルしたら相手が下手で遅れてましたの巻

60俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 02:43:05 ID:HWGHrdI60
最近リュウやサガットがおいしくて仕方ない

61俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 05:02:15 ID:34JSvY7IO
前蹴り→ステで、前蹴りガードされた後最速小マルでかわせないのは、投げとリュウケンゴウキの昇竜だけですか?

62俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 07:22:44 ID:l0MnlNMc0
3F以下の技は全部かわせないよ
ツンリとかバソのこすりは食らう

63俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 08:57:29 ID:atQHESlYO
しゃがみグラップをして飛んでた相手にスピバやってるんでしょ

コマ投げすれば勝ち

64俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 17:15:40 ID:34JSvY7IO
うーん、すいません3Fの技がかわせないってゆーのがよくわからないんですが、お互い3Fを同じタイミングで出したらどっちが勝つんですか?例えば前蹴りステガード後ビタ近強Pと相手の投げ、前蹴りステガード後自分ビタ投げ相手3Fコパンとか

65俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 17:31:33 ID:K1ogBU3cO
勝てないと思いつつもザンギに乱入して負けてしまう…
ザンギ側から乱入してくる事が無いから殆ど実践慣れしてないけど、何とか乱入して勝ちたい!
ザンギに勝ち越ししてる皆さんは、ラウンド開始後にどんな事を心掛けてますか?

66俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 17:35:12 ID:Hmy50Tiw0
リアル裏周りから無我

67俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 17:50:15 ID:5u8ZbHdA0
リアル裏周りからの無我はちょっと難しいなー
前蹴りダッシュ通常投げくらいならできるんだけど

68俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 18:00:07 ID:xjqGi45I0
>>64
投げと打撃がかち合えば投げが勝つ。あとは過去スレ読んで。

>>65
ザンギに勝ち越している人は少ないと思うwホーム次第で勝ち越しはあると思うけど…
前スレの975-987あたり読んでみた?それとWIKIキャラ対。個人的にもこのスレで煮詰めたいなって思ってる。

遠大K振ってくれるザンギは屈中Kでリターン取れるけど、遠小P遠中Pで近づいて小スクしてくるザンギがなぁ。
まだ先読み気味で遠中P出せる間合いなら相打ち以上取れるけど、それより近づかれたらバクステ仕込ガードに
逃げざるを得なくなってしまって、結局画面端で地獄見るんだよな・・・。

69俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 18:09:26 ID:mOfuyV160
グラマスベガが2万くらいのガイルに負けるのはあるけど
グラマスアベル(志郎なら)ならマスター↑ザンギじゃないと負けない気がする・・・

志郎がやってるゲーセンってサガットも多いから、逆にザンギが少ないとかあるのかな?

あ、でもザンギが少なくても豪気はいるだろうから、豪気も処理してるんだろうか・・・
まさか見てから対戦拒否とかしてるような人ではないだろうし。

70俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 18:44:07 ID:LuBYFckEO
志郎さん基準にして考えたって凡人にはあてにならんww

71俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 19:56:45 ID:WcYCZMHo0
グラマス同士って話しなら十分意義がある。
BP4万ぐらいの話しても意味ないし。

72俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 21:15:35 ID:34JSvY7IO
オレの場合、ザンギ戦負けこすのがほとんどだけど、決して勝てなくはない。でも負けたら腹立つし、勝ってもなんか気持ちよくない。ザンギ戦はおもしろくないからあんま乱入しないって感じかなー。ゴウキの画面端百鬼やる奴も楽しくないから乱入そんなにしたくないなー

73俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 22:45:48 ID:48s3cKrs0
全国予選で志郎さんが2万ザンギに負けたのは見た
勝てない事はないけど安定して勝つのも難しいのでは

74俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 22:59:56 ID:QJeYRPP.0
はまるとどうしようもない時はある
差し返し前蹴りの練習してたとはいえ中P振ってるだけのザンギにパーフェクト負けした時は泣きそうになった

75俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 23:36:24 ID:aNb0Dr/c0
心構えとしては1回もダウンしないぐらいの覚悟がいるよな

76俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 23:55:31 ID:1T3s8hrQ0
グラマスザンギに勝つのも見るよな。

77俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 01:20:08 ID:/Ju2xuAQ0
ザンギに安定して勝てるキャラなんて
サガットとゴウキぐらいだろw

78俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 03:50:47 ID:56X1M8cUO
68、教えてくれてありがとう!!お礼にオレの好きな戦術を・・
しゃがみ弱k4〜5発(ヒット)当てて最後に立ち弱kヒットさせて、弱ホイール先端当ての間合いになる。その間合いを嫌がって結構相手側は垂直JやバックJをする。垂直J読みだったら最後の立ち弱kを当てた後バクステすれば無我が当たる間合いになる。バクステ終わると同時に無我出せば空Jだろーと刺さる。でもゴウキやリュウとか空中でタイミングを変えれるキャラには無理だけど。立ち弱k後、バックJ読みだったら、様子見無我が刺さる。バックJされると無我間合いちょうどとなり、バックJが頂点に達したぐらいで出せばイケます。お試しあれ。

79俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 07:43:22 ID:Ki3vPWZsO
便乗で質問させて下さい。
バックジャンプ等に無我って狙って刺さるものなんですか?

過去、BJにブッパで当てた事は有るんですが
マイホームはアベル使いがオレしかおらず、検証もままならない状態です。。。

80俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 08:11:12 ID:TTj8ggqk0
十分いけます、相手が下手な逃げ方をすれば自殺みたいなもんになる。

81ビギナー:2009/10/28(水) 12:37:15 ID:SYrqWlbo0
トルネードの投げ無敵はプロペラやファヒータを抜けれますか?

82俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 12:44:10 ID:t3pSyfTM0
抜けれるけど、トルネードの硬直に何かしら刺さることが多い
起き攻めで、かなりビタでプロペラとかくるとトルネードで投げれることもあるけど、あんまりオススメできない

83俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 12:48:56 ID:wC1PpDRQO
>>81やった事無いからハッキリとは言えないが、フォルテのプロペラなどの技は着地硬直がほぼ無い!アベルのトルネードは隙が大きいからやらない方が良いと俺は思う。

84俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 15:59:48 ID:qzuaIMM2O
マスター豪鬼とマスタールーファスが

「俺らくらい倒さないとマスターにはなれないよ。なってもエセマスターだよ」

って言ってるんだが…。
こいつらどう思う?

85俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 16:18:22 ID:9kdRU58Q0
>>84
不利キャラでも俺らみたいなエセマスターを倒せないと真のマスターには
なれないってことじゃね?
俺らを避けてマスターになったら俺らと同じエセマスターの仲間入りです
よという意味かも。

86俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 16:20:46 ID:.SjaOttQO
>>84
自キャラ以外の有利不利把握してない人は意外といるもんだよ
キャラ対策してなくても妙な上手さでマスターになってる人は確かにいるし、相性を気にしてない人もいるかもね
そんでそいつら食えれば間違いなくマスター直行なわけでしょ、頑張れ超頑張れ

87俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 16:45:34 ID:qzuaIMM2O
俺の師匠はしたらばのみんなだと思ってる。
ここのおかげでマスターが見えてきた。

マスターへの道程で奴等が最後の壁になる。

でもルーファス対策ができていない。

少し教えて欲しいんだが、
ルーファスのファルコン連打に対してみんな何をしてる?

88俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 16:50:36 ID:r2UJPFMA0
>>84
そいつらとの対戦避けてるんじゃないの?
リアル立ち回りでマスターなるつもりかよ…って言いたいんだと思うよ。

89俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 17:23:10 ID:qzuaIMM2O
そんなつもりはない。
普通にやるが、やはり負け越す。
キャラ差を言い訳似したくないから、みんなの力を貸して欲しい。

90俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 17:28:59 ID:gFVwF1G2O
簡単にマスターになる方法はサガットだけ相手にする、ぐんぐんポイント上がる。
他はブランカだろうがバルログだろうがリュウだろうが避ける。
エセマスターになれる

91俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 17:33:05 ID:r2UJPFMA0
>>90
まじめな話、俺サブのリュウはほとんどマスターサガットだけでマスターまで上げたよ。
基本的にマスターぎりぎりくらいのBPのサガットっておいしいことが多いよな

92俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 23:14:43 ID:4KBLk3Z20
サガットそんなに食えるか?
ハイキックにcod仕込み中足ふっても、その中足狩ってきたりするし
こっちの択もブパカでチャラだが・・・

93俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 23:22:59 ID:HAYHUCzM0
有利というよりは他キャラほどキツくないってのが大きいとは思うな、ショットだけでボロボロにされる事はないし
COD1段止めがアパカ反確じゃなかったりしゃがみに近大Pが入るのが楽ではあるけど

94俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 23:55:42 ID:X9Mi.Pow0
>>87
画面中央ならバクステ多め、中Kでニゲッティア、肘で複合グラップ
立ち中P、EXマル、様子見のガンガード(グラップもしない)
 
を、適当にやってる
一番多いのは遠中Pでジャンプし掛かりを潰して、そっから読み合いだね

95俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 08:50:06 ID:CddUTWcMO
バルログのおき攻めでイズナ重ねってどうやって回避すればいい?

96俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 09:30:13 ID:QJt3AGSUO
>>95
>>1のキャラ対策に載ってる

>>78
これ使えるね、相手画面端で遠小Kぺちぺちバクステ無我を昨日決めてきた

97ビギナー:2009/10/29(木) 12:34:25 ID:aze65IZI0
アドバイスどうも。あと、ケンのex竜巻の択が苦手です。
安定行動ってありますか?やっぱしゃがグラですか?

98俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 12:48:25 ID:0jXDi6WA0
とりあえずコテやめろ

99俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 14:40:30 ID:INepUhvg0
>>97
対応されるまではとりあえず遅らせグラ安定かな。
ケンにウルコンとEXゲージ溜まってたらガンガードで投げを経費と割り切ることも必要。

100俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 15:00:32 ID:ZZcm0m06O
最近のマイブームはCOD生当て

101俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 15:37:38 ID:psk7YY..0
遅らせグラって難しくネ?
相手の起き上がりや前中後にしょーりゅーけんって脳内で再生させてから屈グラ入力したら
先に投げられたw
「しょ〜」の脳内再生後にグラ入力くらいでいいのかな・・・

102俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 15:43:04 ID:wOgECENEO
COD生当てはザンギ戦はよくやる。
ザンギ側の立ち中Pがぎりぎり届かない間から、空振りに合わせて出すとよく当たる
うまく合わせられればザンギが嫌がってその後の立ち回りが少し楽になる

まあ俺の周りのザンギだけかもしれんが…

103俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 16:02:16 ID:Qvz..NOA0
COD生当ては面白いよね。開幕大CODも、たまにやると相手の出鼻をくじけて面白いよ。
うまくいけば、いきなり起き攻めに持ち込めるし、パーフェクトチャンス到来。

104俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 17:03:18 ID:V3hqxDDM0
遅らせグラは状況によるけど、少し指をもたつかせるくらいでいいんじゃないかな。

COD生当ては終盤に間合い取られて膠着したらよくやるわ。
相手の前後運動の癖を見抜けば8割当てれるよ。足元に注意して、下がりきって前レバー入れるタイミングにぶちかましてやれ。
遠距離からの強CODは相手は見てから対応できないし、セビかけるから怖くない。

105俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 19:15:58 ID:Sn6Ohh1oO
ルーファスのファルコーン連打はたしかにきつい。
自分はファルコーンの後に一点読みの近大Pキャンセルマルセイユで仕切直すことがあるかな。
CODにしないのは相手がファルコーン出してると近大Pが空中喰らいになっちゃって、反確になっちゃうから。
最速投げと救世主以外には勝てる選択肢だよ。
ファルコーン〜しゃがみ攻撃とか、アベル相手にはあまりやってこないしね。

106俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 19:49:33 ID:INepUhvg0
>>105
近大P暴れが遠大Pに化けて泣けることない??

107俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 22:20:41 ID:4iBxctsoO
ザンギが起き攻めで
めくりジャンプからそのまま着地、コマ投げorダブラリってのあるでしょ?あの時ザンギが真上にいるせいでトルの入力をしくじるんだが
どう入力するべきなんだ?
着地の直前にコマンドを入れるべきなんかな
その繰り返しだけでフルボッコだったよwコアバニすらできんようなやつに負けるのはザンギと言えど自分が情けない

108俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 22:26:28 ID:rqA70nP60
どういう事だ
ザンギが起き攻めをしてきた時にリバサでEXトルがしたいのか
初段ガード後トルネードで暴れたいのか

109俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 23:18:41 ID:4iBxctsoO
ザンギが起き攻めしてきた時にリバサでトルがしたいって事になるな
ザンギ対策を勉強する前に日本語を勉強した方が良いな
すまない…

110俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 01:25:48 ID:kfDeSKi20
相手がめくりの空ジャンプしかしないってんなら、普通に逆入力で出ると思うけど、
相手の飛びのタイミングによって、正入力でもリバサ先行入力で逆に出るときもある。
簡単に言ってしまうと、その時その時でガン見して経験で判断するしかない。
ついでに言うと、ザンギ戦で被起き攻めでのトルネード暴れは、よっぽど読みやすい相手じゃない限りあまりオススメしない。

111俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 01:48:06 ID:4q1ijLcA0
首輪さんぐらいバルログ対策出来てたら
バルログ楽なんだけどな
壁に張り付かないバグの事にも対応してる首輪さんには脱帽

112俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 08:20:22 ID:WRR90OJM0
お前らバイソンに置き攻め何してる?
アーマーつけられてすぐ拒否られちゃって困ってるんだけど・・・

113俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 10:17:14 ID:Bg1YUmyI0
拒否られるの読めてるならCODで追いかければよいよ。

114俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 18:45:19 ID:z4d/.sJ6O
投げろって

115俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 18:54:18 ID:gooxZCoIO
それはブッパ頭が怖過ぎる。
めくりからの見てから小COD安定だと。

116俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 18:59:18 ID:4q1ijLcA0
反応できたら無我間に合うかな

117俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 19:09:52 ID:Bg1YUmyI0
ヘッドならいけそうな感じだよね。試してみるか…

118俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 20:59:09 ID:iLO36J0E0
フェイロンアベルはおくゼロ

119俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 22:17:33 ID:rBrBdmns0
確かに億0で有利だ

120俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 04:32:47 ID:E7I0ZcJ.0
トル後の起き攻めなら、マルからコア重ねをしっかりやればEXヘッドはガードできるよ
ここで裏表揺さぶればバソ側はEXダッストも打ちづらいはず、

121俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 08:01:45 ID:gjUtUM0k0
バソに連勝していたら突然ベガ使われた。これがまたセオリー通りの攻めをしないから穴も多いのに
なんか逆にやりにくくてリズム掴めず。その後のバソ戦も落としてしまった…

試合の空気をリフレッシュさせるのにサブキャラはありなのかな。

122俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 08:38:48 ID:E0YMeRXk0
>>120
バイソン相手にトル起き攻めの裏周りコア重ねって
うまみが無いから使ってないな、近大Pとかもつながらないし
連携には持っていけるし、違う動き見せるって意味で使ってもいいかもしれんね

123俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 10:59:38 ID:nS/ZE2CM0
俺はアベルTOP3に入る強キャラだと思うけど
それは全キャラスレで一番研究熱心な成果だと思う

他キャラもアベルスレぐらい研究すれば
アベルがTOP3って事はないはず

124俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 14:18:56 ID:CA5iT9NI0
グラつぶしって何使う?
ガード硬直何フレから発生が何フレの技とかそういう計算ってあるの?
相手のガード硬直とけて小足発動する前にこっちの技がでてればいいって事なのかな

そもそもアベル相手にあんまグラ仕込むやつも少ないか?

125俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 15:00:36 ID:gjUtUM0k0
>>124
サガが屈大Pをグラ潰しに振るのは屈グラで漏れるコアにカウンターヒットした際リターンがでかいから。
ザンギ戦にグラが要らない訳じゃないようにアベル戦でもグラは仕込まれてる。ただ前蹴りガード後がほとんどなんだよね。
アベルは技の発生が遅いから前蹴りガード後の+1じゃあカウンター取れて旨味のある技が無い。飛び防止の選択が相手の暴れに
カウンターで入ることはあるけど。
他の局面でやるとするなら前蹴りカウンターダッシュ肘が有望かな?屈状態にも入るけど猶予0F。
他の人の意見も聞きたいな。

126俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 17:27:22 ID:VKOSpzB60
志郎ってこのスレに名無しでちょくちょく書いてるよ

127俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 17:47:54 ID:UxH8v6wA0
いつもお世話になっております。

128俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 18:50:30 ID:lmqCXzawO
ありがたや

頑張りますのでこれからも宜しくお願いしたいです

129俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 19:02:43 ID:/8SgYL7cO
ありがとうございます

130俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 19:07:44 ID:uJZ7v4I.0
前蹴りガード後とか、3F小技と無敵技持ってる相手(特に立大Pがしゃがみに当たらない相手)だと、
投げ含めて、逆に厄介な状況になることもあるからなぁ。
あんまりグラ潰しは考えた事ないかな。通常技が最速でも4F(しかも座高低い相手だとリターンも微妙)だから、
グラ潰しができるくらいの有利Fが取れたらトルネードいくしね。
屈グラをやられることも少ない。やられても大体五分の状況からで、グラ潰しが効くとは思えない。

前蹴りカウンターヒットは確認まではなかなかできない…。
ヒットorガード/立ちor屈み/通常ヒットorカウンターヒットのうち2つまでは何とかできるけど、
普段カウンターヒット確認捨ててるし、確認できてもコパ立中P小CODのコンボいくので。

考えたけど、
・打撃と投げの2択攻めが基本
・投げ(トルネード)には投げ無敵か打撃無敵がついている
・屈み技の発生が全体的に遅い(最速で5F、トルネードと一緒)
・立ち技が一部座高の低い相手に当たらない
この辺考えると、グラ潰しの選択肢が思い浮かばないというのが自分の結論。
状況によっては必要なこともあるかも知れんけど、普段の戦術に組み込むものではなく、相当限定的な状況かと。

修正あったらよろしくです。

131俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 19:10:18 ID:VKOSpzB60
馬鹿ばっかw

132俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 20:28:27 ID:E0YMeRXk0
>>130
俺も普段はカウンター確認できてないんだけど、しゃがグラ潰しみたいな
カウンターか、カウンターじゃないかっていう状況を作れれば
前蹴り肘も現実味を帯びてくると思うんだよね
 
前蹴り→近大P→中COD 276
前蹴り→肘→強スカイ 318 (カウンターのダメージは抜いてある)
 
ノーゲージ300越えはおいしい
もちろんセビキャンコンボのが安定してるし減るし
ゲージの回収も十分あるから、>>130が言ってる通り状況はかなり限定されてくる
 
カウンターを狙う技は前蹴りと限定すると、有利4〜6F取れるやつがいいと思うんだけど
密着に近くてそれだったら確かにトルが強いんだよなあ
どういう伏線を張るべきかな……

133俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 01:07:44 ID:CtCOKtpA0
アベルが敢えてグラ潰しをする必要があるかは疑問。

それでも一応考えて見ると、
屈グラ潰しをしたいのなら、とりあえずは
大体5フレくらい開けた連携を組めば良いと思われる
例えばコパ→肘
あるいはコパ→近大Kなどかな。
当然カウンターヒットを想定しているので、後者でもリターンは十分。
特に前蹴り後大Pが当たるキャラなどには後者は使えるだろう。

あとグラップ対策としては、コパが+3フレなので、コパを当てて下がる。
そうすると相手のグラップが漏れるので、そこに打撃を当てる、など。
バイソン使いが良く使う攻め方だけど、他キャラにも応用は利く。

134俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 02:45:06 ID:GUEFTiME0
ついでにバクステもかれたら最高なのに・・・

135俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 17:00:54 ID:GUEFTiME0
フェイロンまじでおわってんな・・・
ザンギ、ごうきなんか目じゃないな。
回転下痢が投げ無敵とかうんこすぎだろwガードしても相手有利w考えたヤツ頭悪すぎw
突進パンチも反撃不可
まじおわってる
対戦拒否レベル

136俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 17:09:28 ID:EnXWq6PoO
春とかベガの3F小足で暴れてくる人には通常投げ多めにして、グラ潰しっぽい前蹴り状況確認肘無我を決めた事あるが…
アベルって遅グラ潰し以外にリターンが…
コパン→遅らせコパンでグラ潰した後に立中P繋がるキャラとか居ないんかな?

とりあえず今はグラ潰しの代わりに通常投げで状況確保してる

137俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 18:05:23 ID:8US6QdaI0
J移行潰しのコパ前蹴りやれば勝手にグラ潰しにもなってるでしょ
わざわざ考える必要ないと思うよ

138俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 18:23:47 ID:VqFMwTXk0
「状況」って言葉の使い方が意味不明

139俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 19:40:55 ID:zLKu/NRQ0
春使いの人に教えてもらったんだけど、春の前投げ後に
前ステ→前ジャンプでEXトルで吸えない高さでジャンプ攻撃を重ねられるセットプレーができるんだけど
これレバーニュートラルにしとくと斜J小K以外は裏落ちになってすかせるね

もちろん歩きからジャンプしてくる人にはできないから注意

140俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 21:11:00 ID:idBtd.JIO
ちょい質問!バイソンの起き攻めなんだが、めくり詐欺飛びしたとき、アーマー系で一発耐えて、アベルの下くぐられたらアベルが着地後、無我確定?

141俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 21:36:06 ID:8US6QdaI0
確定だけど確認してから出すのは意外とシビア

142俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 00:02:26 ID:Dbpk2PPMO
じゃ何かいい反確ないですか?強ホイールとか?

143俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 00:06:14 ID:mzmZ6rg20
そもそも詐欺ったらこっちにEXダッシュ技飛んでくると思うんだけど

144俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 00:27:14 ID:V7GZMeaE0
>>142
無我と弱CODが最速
>>143
裏表わからん飛びを詐欺って言ってるだけだと思うよ
前スレにもいたね

145俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 02:55:49 ID:ipOYAOxYO
ノーマルホイール、Exホイールって相手の投げと同時に出したら勝てますか?

146俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 03:47:34 ID:khgyokGkO
負けます

147俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 08:39:33 ID:KgoJf7f.0
マスターの俺の体感ダイヤ

リュウ 6:4

ケン 6:4

春麗 4.5:5.5

ガイル 6:4

ダルシム 7:3

ザンギエフ 3:7

エドモンド本田 5:5

ブランカ 7:3

バイソン 5.5:4.5

バルログ 5.5:4.5

サガット 5.5:4.5

ベガ  5:5

クリムゾン・ヴァイパー 6:4

アベル 5:5

エル・フォルテ 6:4

ルーファス 4:6

ゴウキ 3.5:6.5

148俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 08:43:47 ID:rUakhACI0
それでわざわざ「いやいやそれはおかしい」って言ってもらいたいの?

149俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 09:46:45 ID:jlIMPz1sO
>>148
別におかしくないよ
上位キャラなんだしこんなもんでしょ

150俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 10:51:33 ID:7hOTYgssO
ダイヤの話はしないで欲しい
荒れるだけだから

151俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 12:45:12 ID:ipOYAOxYO
ありがとう!
あと1つ聞かせて下さい。コアコパ前蹴りの流れで、コアから始める理由はなんですか?コパから始めると微妙なんですか?

152俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 13:35:20 ID:3s7K2y6w0
>>147
アホの巣窟、ランクスレにお帰りください

153俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 13:42:09 ID:GeV8oGbkO
>>147
上のダイヤでケンだけはちょっと納得できないなー
もしよかったら、どの部分で有利をつけてるのか、ケン戦の立ち回りを教えてほしいな
差し合いから起き攻め、被起き攻めの読みあいまで全部めんどくさいじゃんあいつ

少なくとも春アベル以上に相性差があるとも思えないし

154俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 16:21:54 ID:HPZS57co0
俺も153とほぼ同意見だけど、これ以上ダイヤの話はランクスレで。

155俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 23:48:51 ID:KgoJf7f.0
>>153
ケンは確かにめんどくさいが
火力体力で勝ってるので、読み合い5分なら
勝ってるのはアベルそんな組み合わせ

156俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 23:51:44 ID:tdrWXh6kO
少し離れて下中パンチ中cod一発止めと密着近中パンチ中cod一発止めでは相手との距離は違ってきますよね?これにより反撃確定かどうかも違ってくると思うのですがどうなんでしょう?どちらにしても結果は同じですか?教えて下さい。お願いします。

157俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 00:18:01 ID:Vyx7n.WI0
結論から言うと、同じ。
というか、どんなに離れたところからでも通常技からCODにつないだら、必ず密着になる。
たとえ2中P先端当てからCODにつないでも、CODが当たるときには密着になってる。
それくらい、CODはかなり踏み込む。
教えた後に言うのもなんだけど、やってみたらすぐに分かる事だと思うんだけどなぁ。

158俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 01:29:17 ID:cVnUBNOo0
持続当てがガードされて、という意見じゃなかろうか。俺もわからんから誰か教えてくれ。
同じ理由でケンの踏み込み前蹴りとか、ガードしたら-2なんだろ?
その後の中足なんかは発生4F+2Fだから弱トルで投げられるはずなのに中足が刺さってるとか。

そもそもどの状況でもCODガード後はリュウの弱昇竜が確定だから・・・持続当てなんて関係ないのか。

159俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 01:35:44 ID:usaNVEkE0
COD持続当てすれば昇竜確定しないよ
開幕距離ぐらいから生当てじゃないと駄目だけど

160俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 02:50:52 ID:zBkVguA2O
今日ケン相手に、ケンしゃがみでコパヒット→前蹴りが2ヒットになったんだけど、コパがカウンターになってた訳じゃなかったんだよね。フレーム的には繋がらないはずなんだけどー、誰か同じ体験した人いますかー?

161俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 03:03:39 ID:OOs9NgHg0
遠コパなのか近コパなのか立ちなのかしゃがみなのかぐらいはっきりしろ

162俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 03:26:29 ID:Vyx7n.WI0
>>158
あぁ、持続当ての話か。それは早とちりだった。スマン。でも、もうちょっと分かりやすく書いてくれると助かる。
でも、どちらにしろ昇竜は確定すると思うけどなぁ。
ってわけで、お詫び代わりにトレモで試してみた。
結果、2中P先端当て→中CODで昇竜確定。一応言っとくと、立ちガードでも屈みガードでも確定。

ちなみに>>159の言うとおり、CODを生で先端当てすれば確定しない。
まあ通常技からつないだら、どの道確定。

163俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 03:48:39 ID:zBkVguA2O
遠コパ。コパってしゃがみ小Pの事じゃねーの?

164俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 04:57:16 ID:XfnvZ7fI0
それ小足の場合だろ

165俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 05:02:33 ID:usaNVEkE0
コパ前蹴りも持続当てなら繋がる

166俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 07:44:41 ID:2xXqY/isO
新たな永久のヨカソ?
やっと前蹴り→大Pが成功率3割くらいになってきた
このスレの『オレは音で聞き分けてる』ってレスのおかげです。
ありがとう。アベル楽しいです。

167俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 09:34:39 ID:3WDkKTQo0
>>160>>166
持続当て関連の永パは数スレ前に散々検証されて、
数キャラ相手以外では実戦では無理&やる意味もないって結論になってる

168俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 12:01:46 ID:YWC4rgog0
コア=しゃがみ弱キック(小足払い)
コパ=しゃがみ弱パンチ
コパン=弱P全般だけど、立ち弱P特に遠立弱Pの意味で使われることが多いかも。
中足・大足=しゃがみ中・強K 足は足払いの略で、キックって意味では無い。

169俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 13:07:37 ID:MG6jNuOIO
コパ=コパン
だと思ってた…

170俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 13:56:30 ID:O20mq.vg0
大足=おおあしでOK?だいあし?

171俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 15:05:31 ID:b.J87yoMO
どっかいけ

172俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 18:40:19 ID:zBkVguA2O
ここの管理人ってダレなの?

173俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 00:20:42 ID:SaWBJrmA0
コパはコアに対して生まれた言葉だから一応しゃがみだけど
誤解を招きやすいから普通に立弱Pとか屈弱Pとか書いといた方が良いと思うよ
通じなきゃ意味無いわけだし

174ビギナー:2009/11/04(水) 12:20:55 ID:ZKB4gSOg0
遠距離大パンって使い道ありますか?

175俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 12:54:07 ID:fgAHgS6QO
ある

176俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 12:55:42 ID:AMxs0gCg0
近大Pの対空出そうとして、早過ぎて遠大Pでて、んでも勝てることが多いと思う。狙って出したわけではないが、遠めの飛び込みに早だしでいけるんじゃね?

177俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 12:59:10 ID:sFIshweI0
>>176
当たりは強いよな

178俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 13:32:16 ID:j4Q.XNOo0
ザンギのダブラリ潰しに使えるんじゃないか?
遠大P

179156:2009/11/04(水) 14:51:39 ID:yenSeudEO
検証までして頂いてどうもありがとうございます。少し離れて起き攻めしてましたが、また考えます。

180俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 17:04:53 ID:EadfbIKY0
トル読み垂直を大Pで狩ろうとしたら遠P
発生遅くてフルボッコ

181俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 17:18:56 ID:VDeMRhzwo
ディレクション相打ちで遠距離大pつながるっけ?

182俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 17:42:43 ID:z/awj8fw0
中足と比べるとダメが2倍以上なのはおいしいけど発生12Fなのがちょっと使い辛いな

183俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 18:53:55 ID:zdPiqQYYO
垂直中kって結構対空に使えるんじゃね?こっちがジャンプすると同時に出したりすると相手のジャンプ攻撃に勝ったりするんだけど。実は強いんじゃね?

184俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 03:53:50 ID:Y0PsKri60
スパ4ではスカイのコマンドが後ろ昇竜に変更されてますように…

185俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 04:34:51 ID:VKURqvPkO
今日は何の日?

186俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 07:47:00 ID:uWp.yr.MO
>>184
ここ一番!で黄色くシュバるから、アベルは愛されてるんだと思う

187俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 07:54:08 ID:EHa2eP4MO
誇らしげにドヤ顔で光りながら空を掴むアベル。
愛される所以だな

188俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 08:15:17 ID:y13/W9i6O
起き攻めでリバーサルで投げを出せれた場合、こちらのトルネード重ねは負けますよね?お互いスカるのですか?教えて下さいm(__)m

189俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 08:24:59 ID:rmoq5B6U0
>>188
トルは投げ無敵だけど、通常投げは投げ無敵じゃないよ
カチ合えばトルが勝つ
負けてるのは重ね失敗してる

190俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 08:45:57 ID:GRp5URBs0
>>186
愛されてるのはここだけで
ゲーセンではルーファスと同じで嫌われてるw

191俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 09:08:17 ID:z3qichJw0
ルーファスなんぞよりよっぽど健全で戦ってておもしろいキャラだから安心してくれ!

192188:2009/11/05(木) 09:41:43 ID:y13/W9i6O
起き上がりには投げ無敵時間が存在するので、お互いスカるか負けるかするのでは?

193俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 09:50:31 ID:8Y91nUGsO
>>192
起き上がりの投げ無敵は2Fだから、起き上がりに通常投げやっても投げ無敵付の通常投げが出るわけじゃないよ
ムック買って穴が空くまで読むと良い

194俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 12:15:37 ID:wD/.HGtA0
わざわざ投げ無敵時間にトル重ねる意味がないだろう

195俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 14:57:49 ID:sy7BjhTkO
今まで、なにかとトルを出す時は弱ばかり出してたけど、強トルかなり使えるね!弱よりかは入りづらいし間合いをシビアだけど、なにより外した時のスキが少ないのがいい。相手の垂直ジャンプと同時に出したぐらいだったらガードできる余裕あるし。前蹴り後、グラ潰しとかに使うよーになって勝率上がったよ!弱もいいけど強もいいね!

196俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 16:03:21 ID:ezN9wf0Y0
アベル誕生日おめでとう!

197俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 16:09:51 ID:TOREe5ug0
今日はアベルの誕生日なんだな!新たな気持ちで頑張るぜ!!

198俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 21:49:36 ID:aOgqY1WU0
アベルの誕生日かぁ・・・
この1年ちょっと週に2、3回は会ってるからお祝いしてやらなくちゃな

十四代でも空けるかな

199俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 22:00:31 ID:BczeSoSM0
じゃあ魔王でも開けるか

200俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 22:01:49 ID:wD/.HGtA0
こいつ記憶喪失じゃないのか

201俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 22:23:26 ID:nEL32Rvw0
>>200
多分ナッシュがアベルを拾った日を誕生日にしてくれたんだよ

202俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 23:05:00 ID:/kX2b6X.O
アベルって何歳?高一くらい?

203俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 23:06:10 ID:vG3QO5wo0
21ぐらいと予想してみる

204俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 23:30:02 ID:JEH3IagU0
サガットの立ち大Kって、刺しにいったらダメなの?
仕込み中足おいとくだけ?
刺しに行ったらボコボコに蹴られた。
中足刺せる位置だとふってこねーし、踏み込んだらニー飛んでくるし
まんどくせ・・

205俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:18:19 ID:vQaAWAbYO
>>204
刺しに行け

206俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:48:02 ID:XY38vIR60
以前、サガの立大Kに前蹴りを差し返している動画(勿論、その後無我まで持ってった)
を見たことがある。マスター以上のアベルだったと思うが、間合いの見切りと反応がヤバかった…。

207俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 02:22:42 ID:YotSzkFg0
みなさんホンダの百貫ガード後何してます?
−2じゃなんもできんし。何が安定行動?ってかどうしたらいいかわからん・・。

208俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 02:43:53 ID:n4sHzXLoO
ホンダといえば、起き攻めにホイール重ねたら、リバサ百貫とホイール、どっちが勝つ?

209俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 05:58:15 ID:0CbSMNZo0
リバサ頭突きが勝つ。

210俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 06:00:07 ID:F2PBv6520
無敵付いてる以上百巻が勝つだろ…

211俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 07:48:12 ID:vQaAWAbYO
嬉しそうに百貫を連発する本田にはセビで分からせてあげるといいと思う
ここ一番で出してくる上手い人の百貫なら…
嵐が過ぎ去るまでガード安定?

212俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 12:13:39 ID:kdx8d7fo0
>>207
安定行動ってのは無いけど、一番リスクが低いのは前Jかと。
リターンもないけれど。

213俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 12:38:22 ID:ClItVjgYO
3ゲージある状態で、中間距離からEXCOD〜セビキャン肘を狙うんですが、相手の攻撃を受けとめた場合タイミングがずれてダッシュがでず、タックルがでてしまいます。皆さんもしやヒット確認してます?両対応な入力方法ってあるんですか?

214俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 12:47:48 ID:qq1Eg8YMO
ケンに疲れたのでしばらくアベルを使ってみることにしました。よろしくおながいします

215俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 12:55:43 ID:/HgVPuhsO
>>213 HIT確認で肘を出すし ガード確認で 色々と択ります。

216俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 13:22:48 ID:ClItVjgYO
215さん、打撃を受けとめた際、安定してセビダできます?

217俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 13:39:34 ID:/HgVPuhsO
安定して出せてるよ。

218俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 13:46:41 ID:ClItVjgYO
トレモで練習します。ありがとうございました。

219俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 15:32:57 ID:aMpEpkGA0
百巻セビでとるとか、反応遅いおれには地味に難易度高い
何よりたまにリバサとかあるし
とってもめくりでセビとっちゃって変な方向にダッシュしてコパンやらで暴れられて
大ダメージ→ガン待ち食らって負けパターン

百巻には無駄に手をださず、さっさとマルで逃げます。
さすがに百巻スカリには釣りいれるが・・・

220俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 16:17:10 ID:Eb/1Ogt60
>213
ダッシュ入力前に中P+中Kを離すとタックル出るから
そこに気をつけてな
タイミングは練習しかないと思う

221俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 17:12:46 ID:jW8LlXXw0
>>219
アベルは体力も多いし接近戦が得意の上位キャラだし
百貫ガード後は2フレ有利なんだし強気に行くほうがいいよ

体力の低い他キャラだと逃げる選択肢多めでいいと思うけど。

222俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 19:35:38 ID:Lyim12tIO
今更だが垂直J大Pって結構つかえるね
端から逃げようとした相手に決まって勝つのが最近多い希ガス

223俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 19:41:00 ID:pux2qhhM0
本田は百貫云々よりも
前蹴りから近立ち強Pが、立ち喰らいでもスカるのが痛いよなぁ・・・
距離によってはちゃんと入るんだが、
これのおかげで反撃がやりづらい場面が多々ありますよ。

224俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 20:25:36 ID:T0jU2dCM0
ge

225俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 20:35:18 ID:T0jU2dCM0
【原曲】 
耳をすませ ラララ
目をみはれ

そうだ アトム
ゆだんをするな

心ただしい ラララ
科学の子

七つの偉力さ
鉄腕アトム
 
【アベル】 
感覚澄ませ (セイヤ)
ダブラリ見張れ

無我だ アベル
ゆだんをするな

気性の荒い (シュバッ)
記憶無い子

肘から ウルコン
豪腕アベル


ザンギ戦はこれを脳内再生しながら戦っているんだが
ひたすら狩られるガチムチが居た

226俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 21:51:39 ID:omhFMpuM0
リバサ百貫でセビ割れるのは嫌だな
おかげでキャラによっては起き攻めしづらいのなんの
けど、アベルは百貫ガード後の択が強いからかなり楽
ヴァイパー使ってた頃は百貫ガードする度に泣きそうになってた

227俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 04:01:33 ID:QE/gH5GcO
もうルーファスが嫌でしょうがない…

228俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 04:12:24 ID:sBLwApL6O
アベルに困ってるリュウ使いなんですがやはり立ちコパで固められたほうが嫌ですか?
あと牽制間合いと起き攻め(コアコパ立ちコパ大足後)でこれやられたら嫌とか逆においしいとか教えてください…

229俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 04:29:39 ID:MRxiF.HUO
>> 227
遠距離からのハイーハイーに肘いれてやれ。
んであのブヨブヨに無我で柔破斬かましたるんだ

230俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 06:22:45 ID:tM/KFNt2O
オレは昇竜多めのリュウが嫌だなー。ホイールをきっちり昇竜で返してきたり、前蹴り後昇竜が多いリュウは守りに頭が回っちゃって苦手です。逆に中足波動多めのリュウはホイールガンガン入るし遠立ち弱Kもぺちぺち入るし戦いやすいかな。ホイールガードされてもバクステで中足とかかわせるしね、近すぎたらダメだけど。起き攻めは空ジャン投げが嫌いです。リュウの起き攻めはExトルで勝てるし真空竜巻もExトルで勝てるから、空ジャン昇竜とかの方が苦手です。

231俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 06:41:01 ID:J23bUNBc0
前蹴り昇竜で割ってきてもリュウ側は読まれてガードされたら2倍近くのダメージと起き攻め受けるんだけどね

232俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 07:28:17 ID:vu1ff7ak0
>>228
着地投げ仕込みの高い打点の飛び込みが嫌かなあ、ちなみにアベルに詐欺飛びはする必要無い
あとはしゃがグラに対する選択肢がリュウは多いから、牽制で勝つってよりガンガン攻めた方がいいと思う
EXトルは苦し紛れみたいなもんだからね
>>231
なんでセビキャン無しが前提なんだ
前蹴りガード後はEXマルセイユでしか昇竜を回避できないし
2ゲージ使ってリスク全回避&リターンなら全然あり、というか恵まれてる

233俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 07:37:18 ID:J23bUNBc0
いや^^;それこそセビキャン有り前提かよ…

234俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 08:12:22 ID:IeBEVWqAO
アベルが相手の時はゲージ無くても昇竜ぶっぱなすことが多くなるな 他キャラが相手なら昇竜セビがデフォだけど

235俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 08:13:09 ID:msSfTSeA0
いろいろ突っ込みたいところはあるけど
前蹴りガードしてる時点でアベルのターンじゃない
リュウ使いさんは相手にターン取られてる状況でも
自分が有利な読み合いじゃないと気がすまないんですね

236俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 08:35:03 ID:J23bUNBc0
どういう流れでそんな意味不明な書き込みが出来るんだろう
前蹴りに昇竜で割り込まれて中々強気にいけないとはいえ読んでガードすれば二倍以上のダメージ与えれるだろっつってるだけなのに
最近強キャラ扱いされてるからって自虐妄想多すぎるんじゃないのアベラーは

237俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 09:53:54 ID:V8T32G8gO
>>236
ほかのアベルさんに失礼だし迷惑ですよ。
言うなら>>235さんにだけ言ったほうがいい
おかしい文章なのは俺も同意するが。

238俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 11:41:07 ID:qnw204L.0
確かにアベルの攻めに昇竜セビしてたら
ゲージ何本あっても足りねーな
波動も打ち放題じゃねーし

239俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 12:47:14 ID:vu1ff7ak0
俺の書き込みが原因で荒れてすまない……
俺もサブでリュウ使ってるけど、前蹴りガード後はコパ、投げ、バクステで読みは散らせるし
昇竜割り込みは奥の手だと思うんだ、それでゲージ無くて読まれて反撃ならしゃーない
 
しかしリュウ使ってるとアベルには不利だろー、とリュウ使いが騒いでる理由はわかるw

240228:2009/11/07(土) 14:09:54 ID:sBLwApL6O
皆さんありがとうございます。
何か荒れてますが…
いろいろ参考にします
ちなみに前蹴り後の昇龍は読まれない程度にやってます。
しかし最近はリスクリターンがあまりよろしくない気がして…
とにかくありがとうございました

241俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 16:32:21 ID:Q1CnMAmg0
リュウ戦は差し合いが楽しいな。アベル側はリュウの中足に相性の良い遠小Kとホイールを軸に立ち回るけど
リュウは遠小P、屈中Pを適度に振って対処する感じが多い。接近したらお互い読み合いだよね。>>239みたいな感じ。
真空竜巻の振りどころが上手いリュウとはいつも良い勝負になるわ。

242俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 16:40:39 ID:fOsC6dZIO
俺もリュウ戦での差し合い好きだわ
中足に前蹴りを差し返すのがたまらん

あと相手が待ちに入ったときに一回しゃがんでからの大Kの
ホイールフェイントに引っ掛かって昇龍でかっ飛んでいくのもいいw

243俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 18:22:15 ID:k0ADfnX20
しつもんです。アベルの弱・中・強・EXのCOD1発目セビキャン前ダッシュはそれぞれ何フレーム有利不利付くのでしょうか??
検証できるかたいましたらヨロシクお願いします

244俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 18:27:53 ID:vu1ff7ak0
>>243
>>3を読むといいよ
ちなみにセビダすれば弱・中・強・EX全部同じデータになる

245俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 18:32:19 ID:k0ADfnX20
ありがとう^^@

246俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 20:14:54 ID:YrguEZ8U0
リュウ戦はEXCODで波動を食べるのが楽しい
リュウは対アベルやりづらいだろうな
有利不利の話じゃなくてね

247俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 20:19:25 ID:lQn3I546O
最近アベルを使い始めたのですが、ブランカ戦がどうにもわかりません。アベルがかなり有利らしいですが、どの様に戦えばいいのでしょうか。

248俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 20:33:36 ID:YrguEZ8U0
>>1にあるキャラ対策は読んでる?

249俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 20:44:48 ID:lQn3I546O
>>248 ありがとうございます。
恥ずかしながら>>1に全く気づいていませんでした。

250俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 21:25:37 ID:fiRIEeWI0
攻めてくるブランカなら8割ぐらい対空意識持って肘で落とせれば楽な感じがするな
リード取ったらガン待ちしてくる相手が一番キツイ

251俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 01:57:01 ID:l1aXonDk0
肘対空をトレモで検証したのだが
距離さえ間違えなければ
ザンギのマリオだろうがサガットの肘だろうが
どれでも落とせてそこからウルコンおいしいです

昇竜滅より強いんじゃね

252俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 02:25:02 ID:5JZ726ow0
>>251
ザンギのすかしジャンプには肘当たらないからなー、過信は禁物
それでも通常技対空からあれだけダメージ取れる技はないわな

253俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 02:45:10 ID:JtUU55x20
昇竜滅の強さは対空からウルコン入ることじゃなくて
目押しと投げの両方に割り込みつつセビで自動的にフォローできることだしね

254俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 03:20:32 ID:okuNhIpwO
前から何回か質問してるんですが、どうも解決しないんで助けて下さい。


俺アベル、豪鬼に向かってジャンプ。で、豪鬼が超引き付けてきて対空ウルコンうってきた。いま、真瞬極殺の暗転中。
っていうのと....


俺アベル、近距離フォルテから逃げようとバックジャンプ。で、フォルテが着地に合わせてウルコンうってきた。いま、ギガバスの暗転中。
っていうのだが....


(?)
ジャンプ中に攻撃を出してなかったら、トルネードか中スパコンを着地に出せば助かる(打ち勝つ)はずではないのでしょうか?
毎回毎回、キレイにウルコンを当てられてしまうのは単に俺がヘタレだからでしょうか?

『フォルテのギガバスの持続?』
『ところで着地硬直はウルコンじゃ消せなかったけ?』

なんでもいいので、解りそうな親切なアベラーの方、よろしくお願いします。

255俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 06:38:52 ID:QKfnozGE0
投げ無敵が真獄・ギガバスの持続より短いよって無敵が切れた所に当たる
以上
着地硬直を無敵技で回避出来るのは2F目ぐらいから綺麗に重なると無敵技で抜けられない
うぜえ文体とっとと消えろ

256俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 07:07:50 ID:sSSZpK3YO
それより>>254がそのタイミングで中スパコンやトルを出せているのかのほうが気になるのだが。
出せてるのに吸われてるのか?

257俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 07:18:14 ID:IfOyGIiQ0
ギガバスを吸えるなんてどうしてそんなハッピーな思考を持てるんだろう

258俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 07:28:24 ID:sCDu8Ta60
とりあえずフレーム表をガン見することをおすすめする

259俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 09:22:36 ID:5JZ726ow0
いやいや投げ返しできるよ、今トレモで試した
技を出さないでジャンプ→暗転中にボタン押す→着地にコマンド+ボタン離しでトル出す
これで大丈夫
ギガバスは持続長いから、バックジャンプだったとしても相手の出し方によっては確定する
真獄は暗転中まだ空中にいれば大体いけるっぽい
 
毎回返すのは困難で、大道芸レベルである事には変わりはないから
実戦でギガバス誘いだとか考えないほうがいいよ

260俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 12:07:59 ID:zgcFCFus0
偉そうに断定口調で間違ったことを言う>>255みたいなのがだるい

261俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 13:40:54 ID:QKfnozGE0
何が間違ってるのかすら書けもしないゴミが一番だるいよ

262俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 13:49:12 ID:094BuSTo0
>>251
攻撃してくるタイミングが一定なんだからそら落とせるよっていう。
さまざまな状況からくる飛びにたいして安定して落とせりゃ強いけどね。

263俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 13:49:24 ID:CXqpOnnw0
何度か出てる話題で、結論は>>259の言うとおり
①ギガバスは相手の出し方次第で無理。誘うのはやめとけ
②真獄はイケる

あと>>255の間違いは空ジャンプ時の着地硬直キャンセル可能Fを勘違いしてること。

以上、いつもの流れに戻りましょう。

264俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 13:49:46 ID:KcKE953I0
とりあえず、>>255は基礎知識からだな。

でも、真獄はまだしも、ギガバスをトルネード返しは難しい。
真獄だったら、トルネードより無我の方が個人的には安定する。むしろ、おいしすぎる。

265俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 15:40:06 ID:GfwGtfTEO
とりあえず255謝れよ
さんざんえらそうにして間違ったこと書いてるのが一番うざいわ
まだ見てるんだろ?

266俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 16:34:48 ID:5JZ726ow0
>>265
いや、そういうのは要らないだろ
建設的な方向でスレ使おうぜ

267俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 17:25:42 ID:okuNhIpwO
>>264 さん
ムックないんで解んないんですが、空ジャンプの着地硬直キャンセルって無我でもできるんですか?

268俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 17:31:22 ID:C/po2afg0
着地ジャストで無我るのって結構むずいよな

269俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 23:28:14 ID:XLSmBklg0
ルーファス戦のうまい立ち回りありますか?
wikiのリンク先の動画は古いし、やっぱアベルがぼこられてる試合が多いっす。
自分は中間距離で立ち中Pとホイール振りつつ、ファルコンは複合肘グラで立ちまわってるんですが
なにかネタというか、起き攻めや立ち回りで有用なポイント等ありましたら教えてください。

270俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 23:30:22 ID:uFDyMAzQ0
いやです
ここでネタなんて出したら対策されてよけいやりにくくなる

271俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 23:33:34 ID:XLSmBklg0
いやならいいけど何も書かなきゃいいのに。

272264:2009/11/08(日) 23:34:46 ID:KcKE953I0
>>267
自分もムック持ってないよ。
着地キャンセルは確証はないけど、トレモで試した事あるから多分できる
(と断言しても良いくらいの検証はやった)。

後、やってみたら分かると思うけど、暗転とかでタイミングが取りづらいときは、
着地トルより着地無我の方が簡単だと思うよ。

まあ実際、無我も「あ〜、これ真獄決まったなぁ」と思ったときか、
明らかに避けれるとき(猶予が結構ある)にしかやらんけどね。

273俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 23:52:35 ID:uFDyMAzQ0
>>271
他の人が自己顕示欲に負けてこういうところでネタ出されるとこっちまで困るんだよね
具体的な攻略は広げない方がいい

274俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 00:00:12 ID:tt7pZazQ0
またそういう、板自体を否定しかねないことを…

275俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 00:05:42 ID:57.4qO520
え、じゃあここどういう掲示板なの?どういうこと話す場?

276俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 00:11:48 ID:l86ELI9oO
器が小さいですなぁ…。
掲示板等は見ないっていうルールでも作って身内とだけ対戦してればいいじゃない

277俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 00:18:09 ID:qiv4q4vg0
お前らの崇拝する某グラマスアベル達もそういう考えなんだがな。

278俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 00:19:17 ID:EQdWo1Go0
そんな事いって使えそうなネタが書き込まれたら取り入れてるんだろうな

279俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 00:20:23 ID:57.4qO520
なんで志郎さんやリベンジャーさんも「そういう」考えだってことをあなたが知ってらっしゃるんですか?

280俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 00:40:24 ID:pqqKId3M0
まあ近寄らせない事と気合でEX救世主を読むとかそういうのぐらいしかないなぁ

281俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 00:43:03 ID:57.4qO520
救世主のせいで起き攻めできない。というか責められない。
大足くぐりのおかげで結構以前よか攻めやすくなった感はあるんですが。

282俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 00:44:41 ID:57.4qO520
でもトルネード後の起き攻めの裏表、投げ打撃たくは読み勝てば結構リターンでかいし
相手も読みにくいのでガンガン使いますけど。

283俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 01:03:57 ID:PKxiBL5gO
>>277
「あの人がそう言ってた」って、
誰かの名を借りないと
自分の考えを正当化できないの?
たとえ某グラマスがそう思ってたとしても
一個人の考えに過ぎない。

284俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 01:28:51 ID:dUrr/g1E0
お前らちゃんと弱マルしろよ。
出ない攻略法もあるかもしれないが、出せるものは出してアベル使い全体が強くなればいいじゃないか。

285俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 02:12:59 ID:57.4qO520
お願いだからルーファス対策おしえて。
あと志郎さんとかトルネードスルー後の前ステマルの裏表あまり頻度少ないけどどういう意図かな?

286俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 02:55:35 ID:tymTpmfsO
ジャンプ中KでめくったあとEX救世主誘ってマルセイユで反対に回ってウルコン。
間合いによっては当たらないらしいが狙う価値くらいはあるのかな??
てかルーファスは無理。

287俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 02:58:25 ID:jxK533QQO
Ex救世主、出すところ結構よめると思うんだけどなー。オレはガードするのが嫌いなんで、かわすことを頭において立ち回ってます。Ex救世主来る!って思う時はマルセイユ出して、喰らうかかわすかのどっちかで勝負してます。ジャンプ中K、空ジャン、前蹴りガード、起き攻め、小技コンボなど、かわしてれば攻めやすくなってー、そんな調子でなかなか勝ってます。ピンチをチャンスにがオレの戦術です。バックを取れれば麻美ゆまと一緒でこっちのもんだよー。でもファルコンはまじ気合だなー・・

288俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 03:09:25 ID:57.4qO520
そうかー、みんなそんな感じカー。
あと聞きたいのはファルコンと救世主に埋もれて話題にならない銀河トルネード。
中間距離の牽制間合いで出されると反応しにくく、ガードしてしまうシチュエーション多々。
また、その間合いでのこちらのEXCODもわられ、且つ判定がどうなってんのあれ?
本田も使うんですが強頭突きすら潰すし、ガードしたら1フレ不利なだけ。
中間距離の牽制合戦どうしてますか?。なんかこちらが打ち負けることが多いです。

289俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 03:30:54 ID:Gdd.xWqo0
あれは前のほうに喰らい判定の無い、飛び道具みたいのが出てるんじゃなかったかな
飛び道具消せるし

290俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 06:57:01 ID:jxK533QQO
cod2発目の蹴りの方ってなんか使えないかな?

291俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 07:16:46 ID:Z9aO8QjY0
>>288
さすがに地上の牽制合戦にはアベルに分があるよ
通常牽制のほとんど、ゴロゴロ、銀河トルネードとか遠中Pで止められる
もちろんファルコーンがあるから、地上なんか全然集中してらんないけどね

292俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 07:43:07 ID:cH.cVvs20
アベルはまだファルコンラッシュ抜け易いほうだよ
自虐はやめよう

293俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 11:57:14 ID:npjaekAEO
家庭用キャラ対策についてまとめてあるサイトってないですか?
最近さくらがきっつい・・・

294俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 12:36:28 ID:l86ELI9oO
そんな煽りだけをわざわざ書くなら
その簡単な抜け方も書いてくれればいいのに

295俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 13:46:12 ID:VHoSCCBYO
まあ、EXマルセイユじゃない?
初めのファルコンガードしたあと次のファルコン読んでEXマルセイユしたら安全圏に投げられずに抜けれる。
あと二度目以降のファルコンは距離によるが複合屈大Pグラで相討ち仕切りなおせるし、ルーファスの投げ間合いが狭いせいか、ファルコン後歩かないと投げられないこと多い。その歩きに屈大Pがよくヒットした。
中間距離の牽制だが、こっちが立中Pで、甘いファルコンや移動下段潰してやると、立小、中P振ってくる。それに対してこちらの牽制が打ち負けること多い。
その戻りとかに前げり刺せるとかなり有利に立ち回れるはず。

296俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 14:57:46 ID:N/i6i4SoO
>>290 隙が大きいけど HITしたなら そこからスパキャンが入るし セビダから強Pに繋げれるよ。

297俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 15:16:56 ID:nk7pyzYo0
まず起き上がりファルコンが表か裏かがわからない
だからマルのコマンド方向がわからないお!

298俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 15:19:09 ID:jxK533QQO
やっぱりcodの2発目の蹴りも弱中強で出るスピードとかスキとか違うのかな?バクステ狩りとかで使えないかな?

299俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 15:45:30 ID:7pwyPPY.O
>>297
裏表わからないなら表入力で出る
>>298
それはCOD一段目ガード後にバクステする相手を狩るっていう事?
読みが深すぎる……
ちなみに派生は弱中強の区別はないよ

300俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 16:34:44 ID:jxK533QQO
やっぱそーだよねー。起き上がりに重ねてとかでも効果なさそうかな?実はどの技にも勝っちゃうみたいな(^o^;)

301俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 18:39:46 ID:UxNyzR6MO
バイソンさんの中段をガードしたら、弱トルネードで正解ですか?

302俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 19:16:43 ID:ZlRniYog0
>>301
セビに気をつけてね
というかそれしかない

303俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 19:58:00 ID:UxNyzR6MO
>>302
ありがとうございます。
ついでに、
バイソンさんのセビ割り必殺技(タンパじゃないほう)を、ガードしたら何が正解ですか?

304俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 23:09:27 ID:k4sf5Vf60
>>303
mook持ってなくても調べることは出来るぞ。
ttp://shoryuken.com/wiki/index.php/Balrog_%28SFIV%29#Frame_Data

305俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 06:21:05 ID:8cbrBG4MO
ときど竜巻をExトルで吸う場合、表と裏どっちで入力してる?

306俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 07:10:46 ID:GWuP6fEc0
>>305
ゲージあるならEXマルで逃げた方がいい
ちなみに表ね

307俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 08:09:38 ID:WyI2J8DkO
随分博打だな

EXマルが無難でしょ

308俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 08:21:59 ID:fhSTulVc0
まあアベル相手にときど式やる必要がない

309俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 08:30:15 ID:bxC56r/60
百鬼の方がきついからなぁ

310俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 08:38:53 ID:Y1M9fcGw0
gachapinはいつになったら発売されますか?

311俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 10:29:05 ID:WUM1zeccO
みんなマスター以上のゴウキとザンギと戦ってる?

312俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 13:49:38 ID:J86itTAk0
華麗にスルー

313俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 14:36:20 ID:z0ezocZUO
自分は豪鬼被起き攻め時に
表と読んでEXトル入力したら

裏竜巻だったんだけど、入力のタイミングが重なったのか、

EXcodが出てめくり竜巻の着地にヒットした事が何回かあったよ

314俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 14:53:14 ID:qt5ys1HIO
http://imepita.jp/20091110/534430

超絶糞画像でごめんね
アベルつくってみたんだ

315俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 14:59:13 ID:B./6r8VMO
やっぱアベルはアベル使いに愛されてるな

316314:2009/11/10(火) 15:01:11 ID:qt5ys1HIO
画像じゃない画質だ
すまない…

317俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 15:32:31 ID:ACWVDPyEO
…いい出来だ。

318俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 16:10:36 ID:qt5ys1HIO
http://imepita.jp/20091110/579510

アレコスもあるんだ…

319俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 16:45:28 ID:yqguHH6gO
ワロスww
いい仕事してんじゃねーよw

320俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 16:48:16 ID:fhSTulVc0
乳首が見えてないから駄目だ

321俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 19:39:23 ID:aP6GbwuQO
草野仁さんに見えてきたw

322俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 19:57:21 ID:9AskUSS20
ワロタw
志郎カラーも見たいなw

323俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 20:27:36 ID:N/UYeOvEO
アベルのアレコスってレオタードみたいだよね

324俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 20:51:25 ID:qt5ys1HIO
http://imepita.jp/20091110/748720
http://imepita.jp/20091110/745030

325俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 21:00:30 ID:ACWVDPyEO
ワロタw

326俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 23:04:51 ID:gJtZW1TsO
想像してみよう。

フランスにちなんだ『ベル薔薇』風アベルを…。

327俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 23:21:10 ID:ACWVDPyEO
目がキラキラでガチムチで薔薇をくわえてるんですね

328俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 23:55:19 ID:8cbrBG4MO
遠強Pってなんかないかな?バクステ狩りにならないかな?

329俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 05:13:29 ID:vri2x6ds0
>>293
俺も家庭用キャラ対希望なんだが、このスレはアケ専が多そうに感じてて話題に出しにくい・・
さくらは弱竜巻ガード後はバクステ逃げ、
起き攻め以外の飛び込みは中キック先端のみ、垂直ジャンプ封印
って感じでかなり楽になった。
俺はキャミーが無理。強化ルーファスだろあれ・・

>>290
俺はトルやCOD3段後の起き攻めに、1段目スカして択として
重ねに行くこと多いよ。
ネタっぽいけど、昇竜間合い外からの中下段択だから、昇竜持ちへの
低リスク択としてやってる。
仕掛ける割合は、
下段セビダ(ヒット確認してコンボ)>様子見>中段
って感じ。

330俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 17:30:50 ID:./UxLaw20
さくらは飛びが強すぎて落とせないから飛ばれたらさっさと逃げるようにしてるな
家庭用キャラは軒並み固めがめんどくさいから疲れるわ

331俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 18:57:10 ID:RZ.oG5RM0
さくらの跳びはマルで逃げた方がいいよね
逆に対空が微妙だからアッパーされない間合いでは飛び込みます

332俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 21:50:50 ID:PHT2DGSY0
さくらの跳び表裏判り辛いわ
ベガみたいに技によって変わるってことはないみたいだけど

333俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 00:50:35 ID:FAy6AoIo0
さくらには甘いめくりでも屈大Pで相打ち以上取られるよね。
上手い人は遠目の飛びは空対空でキッチリ落としてくるから基本はベタかな。
中間では遠中P適当に振って春風警戒しながら遠小Kペチペチの間合いへ。

334俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 01:53:58 ID:/xDwiO8c0
さくらなんて1回こかしたら終わりだろ

335俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 02:15:01 ID:v08MrJfQ0
1回こかしたら終わりだろ(笑)

336俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 02:34:56 ID:FCQ8H2QU0
さくらはこっちがターン取ってる間はたしかにリスク少なくて楽
そういう意味ではこかしたら終わらせるくらいの気持ちでいける相手かも
逆にあっちがターンとってる間は、相手の行動にリスクが少なくて
下手なことしたら一気にピヨらされて終わるという、極端な印象

337俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 11:41:02 ID:fvPsT8asO
相手の起き上がりにCODの二段目下段当ててスパコンにハマってる。
昇龍もちにはほとんど利かないが、なかなか楽しい

338俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 11:54:50 ID:chI4ndiw0
それってどういう場面でもって行くんすか?
なんかタイミングとりやすいセットプレーあります?

339俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 12:07:25 ID:GnhPR3.2O
おれ200戦以上やって、勝率たったの8%なんだけど、最近1日に一回は勝てるようになってきた。
ここのスレのお陰だ、ありがとう。
ちなみにBPは6006で、昨日はBP20000以上のルーファスに一回だけ勝てました。
嬉しかったです。おまえらと友達になりたいと思いました
〜fin〜



(^^ω)

340俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 12:23:07 ID:fvPsT8asO
>>338
COD三段当てた後、最速で大CODすればいいよ。

で二段目をKでだす。

341俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 12:24:08 ID:TlUbZAxgO
>>339
だが断る

342俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 13:06:16 ID:FAy6AoIo0
>>339
200戦程度じゃ勝率なんて気にしないでいい。
アベルは考えながら戦わないと勝てないキャラだから、特に勝てたときは何故勝てたかを分析することが大事。
戦歴重ねるごとに違いが分かる良キャラだから頑張れ!

343俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 15:22:10 ID:c3kw5u/QO
アベルは特にワンパターンになってはいけないキャラだと思う。ハイリスクハイリターンな技がほとんど。流川のよーに、ワンパターンに徹したら沢北に勝てない。まずはコンボ制度といくつかの起き攻めを覚える事が勝率アップに繋がると思います。ガンバレ!!

344俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 16:01:42 ID:8OU9qOb.0
COD1段目ガードされてるのに、ミスって2段目出てしまった場合
それを相手が食らってても2段でとめちゃう

345俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 18:00:15 ID:n.zDZdYQO
俺もあるな それ

相手は疎か自分も今までセカンドローは頭になかったな

346俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 18:27:58 ID:Zpesfiv.0
ゲージ確認忘れてセビキャンしようとしたら下段が出るのはよくある

347俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 23:33:25 ID:FQPBgAHoO
肘2段目対空ってある程度先読みなんでしょうか?それとも間合いさえわかれば見てからあてること出来るんでしょうか?

348俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 00:16:26 ID:ej2kwp6AO
見てから肘対空余裕だよ。間合いと感覚さえ覚えればそんなに難しくないよ。コツは相手が頂点から降りてきたぐらいで出す感じ。たぶん思ってるより早めに出すといいと思う。でも空垂直ジャンプに合わせるのはちょっと難しいかな。垂直肘対空できるよーになったら、密着トル否定垂直ジャンプとかに肘対空とかかなり使えるよ。

349俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 00:20:32 ID:OHddRBnE0
言ってる意味が良くわからんのだけど、
意識の何割かを対空に向けておき、(=ある程度先読み)
飛んだの見てからタイミング良く出す。(=見てから当てる)
昇竜拳だってそうでしょ?肘もおんなじ。

350俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 00:46:00 ID:XMXvx9fgO
>>348

ありがとうございます。使いこなせるようにがんばります。

>>349

対空は意識してるんですが中々うまくいかないので、自分の間合いや反応が悪いのか、
飛ぶと予想して飛ぶ前に出さないと間に合わないのかが知りたかったんです。

前者の方ですね。ありがとうございます。

351俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 15:37:35 ID:BRh36dCkO
無我で倒しきれなかった時ってどうしてますか?


もちろん相手のキャラや残り体力、ゲージなど状況で様々だとは思いますが…

何かおもしろい起き責めなどがありましたらご教授くださいm(_ _)m

352俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 15:44:53 ID:nFDQZnNs0
バクステからおもむろに大ホイール
まぁ危険すぎるから本当にたまにしかやらんけど意外と喰らってくれる

353俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 20:09:13 ID:kbiZmSrQO
今までは失敗を恐れて使えなかった前蹴り大Pコンボ
毎日毎日練習し続けて少しずつ安定してきたから実戦投入してみたんだが…
なんだこれw火力が以前と段違いだw
なんか別キャラを使ってるかのように化けた
これが真のアベルか…!!

354俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 20:14:59 ID:fIME5FwUO
前蹴りしないアベルなんてアベルじゃねぇ!
ようこそガチムチの世界へ

355俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 20:17:05 ID:DYspMhOA0
>>353
おめでとう!
次はコア→近大Pの練習に励むがよいぞ

356俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 20:24:00 ID:kbiZmSrQO
>>354
苦手だった春さんにワンチャンから前蹴りからセビキャン肘ムガーで一気に逆転して感動した
ガチムチ万歳!
>>355
ありがとう!今の俺ならなんでもできる気がするぜ…!

357俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 20:54:13 ID:OCvexc/kO
前蹴り大Pは俺も初めは安定しなかったが、つじ式取り入れてやってたら9割近くできるようになったよ。
んで、そのあと前蹴りの立ちorしゃがみ、ヒットorガードの確認を頑張ったらようやく最近できるようになってきた。
要は練習あるのみ!
頑張れ!

358俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 00:29:26 ID:kLdDWJSw0
>>353 おめでとう!!

俺は逆に今まで安定してたのが急につながらなくなった・・・

つじ式取り入れてから無意識にやっても安定してたから安心してコア大Pの練習してたのに

あれ?みたいになって、どんなタイミングだっけなんて意識し始めたら余計訳わかんなくなってドツボにはまってるwww

コア大Pもまだ全然安定してないのに・・・

ちくしょー!!!いちからでなおしてくるぜ!!!

359俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 00:47:33 ID:z9O6TbQc0
>>356
前蹴り大pが安定しないと中堅キャラだしね
安定すると一気に上位キャラに化けるからおもしろいよ

360ビギナー:2009/11/14(土) 00:57:01 ID:damRyeWAO
スカイ相打ち無我が入りません。なんかコツありませんか?高さの問題ですか?

361俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 01:25:27 ID:GAMbFubU0
リズムが身体に染みたらこっちのもんだ。前蹴りコンボ安定すると牽制合戦が楽しくなるぞ!ワンチャン万歳!
コア大Pはヒット確認難しいし、個人的にはほとんどザンギにしか使ってないかなー。後は魅せ技。

>>360
未だコテハン…w スカイ相打ちは正直相手の技次第だよ。サガのJ中P辺りから頑張れ。

362俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 02:28:59 ID:.10C6coo0
どっかにも書いてるけど相打ち無我は基本相手の大攻撃とでは
のけぞり時間の関係上間に合わない。中攻撃ならOK。
したがってそれで飛び込んでくることの多いザンギ、サガット
あたりが狙い目。というか他のキャラ相手なら忘れていい。

363俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 02:32:52 ID:rgdjjFC2O
最近のマイブームは、前蹴り→大P→CODセビキャン前ステ→肘1発目キャンセル弱マルで裏に回って肘→むがぁ!!にハマってます。いがいに食らうよ。

364俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 05:07:07 ID:KIvXOAl2O
>>363 メリットは 補正切りで大ダメージだしね。

デメリットは 確実に決めれない事。

コア大P 安定してきてコンボに繋げれるのはいいけど コパ大Kもたまに使ったりしてるかな。

2HITになるけど その後に繋げれないのがなぁ。

365俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 09:46:14 ID:Xc1fk5E20
アベル慣れしてる人ほど反応遅れそうだな
cod当たってセビキャン肘まで入ったところで手止まりそう

366俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 12:38:45 ID:GAMbFubU0
箱の同キャラ対戦で食らったことあるわw

367俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 16:17:19 ID:628kVdaE0
俺も363みたいな補正切りコンボをたまにやるわ〜。
特にアベ同キャラ戦は主導権の握り合いだからね。意味無さそうなネタ行動もちょくちょく取り入れてる。

368俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 16:41:54 ID:SGdyVmzsO
アベル同キャラ戦は楽しい。
ハメ殺したら気持ちいいし、負けても「上手いなあ」と納得できる

369俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 17:20:28 ID:ZsHS2pPY0
同キャラ戦はマジで人読みに全力を注ぐわ、お互いやりたい事わかるしね
きつい連携盗むのにもいい

370俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 17:41:04 ID:KKRXYkE60
>>353
こんなのみるとやる気が出るわ。
最近アベルをあきらめつつあったから・・・
がんばるわ

371俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 19:43:22 ID:YAtXTNi.0
>>368
同感。意外と面白いよね。
トルネードかけたら、後出しで逆にトルネードで投げられるとか、地味にアツい。

372俺より強い名無しに会いに行く:2009/11/14(土) 21:20:03 ID:O5j5Rvbg0
1500戦で勝率4割前後のアベラーだけど、
例えば、ケンあたりにCOD当てる
⇒起き攻め中マルで様子見選択
⇒ケン、リバサ弱昇竜
⇒相手の着地に中足COD
⇒…とやるつもりが中足空中ヒット
⇒COD当然スカる
⇒投げられ確

みたいな感じの状況になったことみんなもあると思う。
ところが相手の投げをグラップできたことがある。
とすれば、ここで敢えてさらに高めに中足空中当てCODとやって、
相手の着地にトル重ね…というネタをたった今考えてみた。
今度やってみる。

373俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 21:51:15 ID:FlKV3PZ60
>>372
それってネタっていうのか?
わざわざチャンスにリスク負うことないだろww

374俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 22:44:54 ID:z9O6TbQc0
>>368
俺は上手いというよりも作業乙としか思わないなぁ

375俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 00:38:52 ID:8fJ7.RPEO
同キャラはクソゲーにしたほうの勝ちだよね
起き攻めされるといかに自分が普段糞い攻めをしてるか実感できるぜ
まあそのクソゲーぷりが最高におもしれーんだけど

376俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 00:59:13 ID:.X829l1g0
確かに同キャラ戦の被起き攻め時は、昇竜ないキャラだとすげーきついってことが良く分かるわ。

377俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 04:14:47 ID:tJtDovUc0
アベルのマルセイユ前後択って意外と見えない?

378俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 04:43:24 ID:r95e9d2.0
>>372
相手は着地が遅いって感じたら昇竜で暴れると思うな。
ちなみに確反に中足CODは使わない。同じ発生の前蹴りコンボを安定させるといいよ。


しかしあれだな。>>11 にもあるように独自の動きってある程度は大事だな。
一見非効率的な攻めでも時には相手の意識分散に一役買うことがある。
膨大な知識量がある上級者には冷静にさばかれることが多いけどw

379俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 05:59:13 ID:w.FCtNcAO
前蹴りしゃがみヒット時はみんな何してる?オレは遅らせトルかコパ立ち中Pかなー。あっ、しゃがみだと強P入らないキャラ限定で。

380あべる:2009/11/15(日) 06:22:50 ID:CaHxA8j.O
対アベルでも立ちコパ持続前中Kが良く当たるね。
後、スカイ後に後ろ歩きから弱マルでまじ分からん裏表いける。
あまり書き込みしないし見てないんですげどこれは知られてますかね?

381372:2009/11/15(日) 11:25:02 ID:XO/yO50s0
>>373
すごく当然のことを思い出させてくれてありがとう。
反確だもんね。

>>378
確かに前蹴りだね。
あ、前蹴り空中当てからもしかして…!いや、もういいやw
ずらし目押しがどうしてもできなくてビタ押し訓練をしてるんだが、
ずらし目押し挑戦してみる、ありがとう。

>>379
俺はそのあたりもやるけど、弱マルも使うよ。
暴れとバクステに対応できる、はず。バクステは微妙かな。たぶん不意は付けるはず。
なんというか、相手の暴れをいかに不発に終わらせるか、というのは
アベルで重要な気がする。

382俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 12:31:53 ID:r95e9d2.0
ある程度戦歴積んでいれば定型の攻めは自分のも相手のもそれなりにわかるようになってくる。
しかし対応の甘いところをしつこく攻められたり定型外の攻めをされるとペースを崩してしまう。
中級者と上級者の違いはそういったイレギュラーの対応なんだよね。。そんな俺はまだまだ中級者。。

例えばちょっと前の肘一段ヒット止め弱マル→肘だけど、肘一段止め弱マルだとどうやら3F不利だな。トレモで確認。
相手が不意を突かれて反応が遅れた上に暴れたらカウンターで入るかもしれないけど…ってとこか。やっぱり敢えて狙うほどじゃないな。

ちなみに逆に反応のいい相手には肘一段ガード→弱マルの場合、相手の最速の通常投げが前方にスカるのでやりたい放題狙える。…こともある。

383俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 14:48:59 ID:QIFcatJYO
前ゲリ→大Pの時、どこみてる?自キャラの戻り?相手のくらい状態?今まで安定してたのに遅いのかずらし押しで中Pがでちゃう

384俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 14:56:38 ID:w.FCtNcAO
そーそー、COD→肘(ヒット)弱マルで相手の投げをかわせるのがいいんだよね!でもやり過ぎると読まれて逆にやりたい放題やられるけどね。ここぞとゆー時の補正切りだね!

385俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 15:11:42 ID:KNjDKPf.0
>>380
>>6を見るといいよ

386俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 16:38:19 ID:icREzono0
後ろ歩きマルだと、しかけたこっちも表裏わからんようになるんだがw
表しかけたつもりでトル入れたら、裏まわってて相手の起き上がりにシュパとかやってるしw

387俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 16:42:05 ID:NkbMmB220
いいなぁレベル低くて。
そんな命を削った補正切り連携なんでとても怖くてできないよ。
うちの地元のやつらの反応速度はおかしい!

388俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 18:09:16 ID:384GkuEUO
>>387
そうなんだ、すごいね^^

389俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 18:23:25 ID:TFJvF2bgO
反応がいい相手用の騙し連携ってのもあるし、使える使えないは簡単に言い切れないよね
自分が使えると思ったら使えばいいんだよ、>>11は真理だよな

390俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 18:27:23 ID:uKDl.XLEO
確かにテンプレ通りの行動は強いけど、
相手側も対処しやすいだろうしね。
相手の読みを裏切るような引き出しはあってもいいんでなかろうか

391俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 18:45:31 ID:icREzono0
士郎とかテンプレ行動してないよな、ほとんど。

まぁ脳内でフレームほぼ完璧だから、そういうことしなくても詐欺れるんだろうけど

392俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 20:39:19 ID:384GkuEUO
対ケンめんどくせー

393俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 20:54:08 ID:uKDl.XLEO
>>392
間違いなくケン側も同じ事思ってるはず。
対ケンはいかに先にペースを握れるかではと。
噛み合えば一気に倒せるが逆もまた然り。
相手の6中Kの間合いを把握して遠小Kペチペチ
中足には前蹴りを差し返す。
竜巻後はトルを警戒しての垂直Jもよくしてくるから屈グラいれてからでも
近大Pが十分に間に合うからきっちり反応して落とす。肘はあまりオススメできない。
個人的にはリュウより苦手だなぁ。

394俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 00:14:17 ID:cz3Y3DWQO
肘の補正切り、毎回使ってたらダメだけど、たまに使う分には全然使えるよ。大事なのは使うタイミングだと思う。グラマスにも通用するし、反応がいいから使えないってのはちょっと違うんじゃないかな。

395俺より強い名無しに会いに行く:2009/11/16(月) 00:39:31 ID:5oANefdE0
>>386
表裏が自分で分からない時は打撃のがいいなw
弱マルで裏に回るから、裏からでも肘仕掛けられるんだぜ。

補正切りと言えばやっぱ肘小マルからだなぁ。
近大P小マルで表 or 近小P小マルで裏、をよく使う。
で、裏表する以上打撃と予感させる⇒相手が飛ぶ可能性を自分の中で消す
そんで裏に回って大トル or 暴れ読みの小マル(多分3F技も抜けられるはず)。
みたいな。

体力低い豪鬼相手だが、こんな感じの補正切り1回で6割持ってった時、
アベルの可能性を感じずにはいられなかったw

あとは、アベルの攻めで読み負けても、ただ読み負けただけ、と割り切って考えてる。
読み負けた結果も次の読みあいに活かすべし。

長文ですまない…

396俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 01:45:04 ID:NiTbeI5EO
同キャラ戦楽しく勉強になるが、くらってはじめて気づくわ。アベルの攻めの恐ろしいこと。

397俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 02:16:39 ID:cz3Y3DWQO
アベルの攻めはおそろしいよ。ツボにハマったら抜けられないし。通常技があんだけ出が遅いんだから攻めぐらいおそろしくないとねぇーって思ってるのはオレだけ?

398俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 03:06:34 ID:b4ws0mzU0
無我あるときにマルの表裏二択に連続で負けると
ルートによってはウルコン演出入れて十秒くらいで体力全部無くなるからな
嫌ってる人が居るのも頷ける
けど動かしてて楽し過ぎるんだよアベルやめられないよ

399俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 06:38:28 ID:Yy.PfAL20
ヴァイパー戦でこっちの起き攻め時のリバサEXセイスモに対して
ガードされたてら攻め継続で、EXセイスモだと何かが当たるっていう
両対応の攻め方を探してるんだけど。何かいいのない?
コパ→通常投げでセイスモ対応は出来るけどガード時には近立小Kが出るので
その後をどうつなげたらいいのか・・・。

トル後とかでのめくり中Kにはトルを仕込むことで両対応できるん
だけど。

400俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 06:59:11 ID:zEXiRdzk0
普通にコパ近中PでEXセイスモ潰し
だからアベルの起き攻め拒否るならEXセイスモよりEXバーニンか強サンダーやってくるけどね

401俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 07:12:25 ID:Yy.PfAL20
コパ中Pでつぶせる?なんかトレモでやったらどうしても
セイスモにつぶされるんだけど。タイミングが悪いのかな?

402俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 17:01:58 ID:8KT9fUFw0
セイスモなんて垂直Jでフルコンじゃん
しかもヴァイパーの体力じゃぁワンコンボで致命傷だし

403俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 17:23:38 ID:YMlNa4Ik0
大サンダーウルコンもあるからそれもやりすぎると怖いな

404俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 20:21:05 ID:i8T2UrJ60
今日ゴウキに処理られたわー。
あんまキャラ差とか言いたくないんだけどゴウキだけは本当にどうしようもないな・・・

405俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 22:04:19 ID:YMlNa4Ik0
百鬼起き攻め以外はきつい事はきついんだけどアベルは豪鬼にやれる事は多いんでまだまだ頑張れるとは思うな
大Kループは食らった方が悪いって事で

406俺より強い名無しに会いに行く:2009/11/16(月) 22:50:55 ID:5oANefdE0
>>383
ずらし押しで中P出ちゃうのはそもそもずらし押し出来てないのでは

>>404
こんなところにも俺がいる…
大Kループしこたま食らった、ぐるぐる豪鬼かって思った

407俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 00:49:14 ID:zwe91DRYO
有利だとか不利だとか言いたくない気持ちめっちゃわかるしオレも言いたくないけど、ゴウキだけは不利って言いたくなります。あの大Kコンボはほんと納得いかない。画面端百鬼も納得いきません。喰らった方が悪いって、ほんとにそーかな?って思ってしまいます。ザンギや他のキャラはなんだかんだでイケると思うが、ゴウキだけは違う気がする。バージョンいくつか忘れたが、チョイボンゲのビヨヨン!ぐらい納得いかない。

408俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 00:56:01 ID:QfKE/RCUO
そんなこといっても仕方ないよ。頑張ろうぜ!

409俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 01:03:58 ID:Zw9OtcTA0
>>404
偶然だな。俺も今日豪鬼に心折られたわ。大Kループを食らうのが
悪いとは言っても、生大Kならともかく小足、コパ、果ては中足波動
からとかまでされると流石にどうにもならん。

410俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 01:25:49 ID:Pfs8PDjsO
>>409

確かにわかるぜ…上手い豪鬼だとコパとかの牽制からでも見逃ずにループ。
2、3割減らされダウン、しまいにゃ画面端の百鬼択付き。ヘタすりゃおまけでピヨりまで…
体力少ないしワンチャンあるとはいえ、ちょい理不尽さを感じざるを得ない時もあるな。

411俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 02:03:45 ID:KYMAhz5w0
ずっとメインはリュウでやってたけど
サブのアベルの方がBPが高くなってしまった

やっぱり俺みたいな下手糞はある程度セオリーがある方が
向いてるのかな

412俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 02:11:57 ID:Zw9OtcTA0
それはぜひメインをアベルにすべきだな。
ガチムチの世界にようこそ。

413俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 03:16:03 ID:GpN1QZ.w0
阿修羅って見てから無我確定する?
距離が届く場合(中足からの択を後ろ阿修羅で逃げた時など)

414俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 03:16:08 ID:TQja5KVs0
>>411
俺もだ
俺は覆面メインだけどアベルやるとモリモリBP上がるから
たまにキャラ替えするか本気で悩む時があるわw

415俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 08:02:42 ID:l5hDUyCM0
>>413
中足を前蹴りと解釈して書くけど、PK阿修羅どっちにも
対応できるタイミングってほとんど無いから、見てから出すのはできるけど
確定っていうのは難しい

416俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 23:32:57 ID:zwe91DRYO
バイソンで、起き攻めの流れでコパをバクステでかわされて前蹴りって入らないよね?なんか入る時と入らない時があるんだよねー。

417俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 02:48:30 ID:hSIsFmg20
テンプレ7の画面中央強ホイールが当たるかどうかのとこでリュウの項目が×になってるけど
シビアなタイミングで強ホイールのヒットを確認しました。
家庭用アベルより

418俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 06:22:52 ID:cx3pU3Qg0
>>417
他の×のキャラも、密着からやや離れてたり
肘のキャンセル遅らせると入ったりするね

419俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 07:31:16 ID:mR1XjE.gO
×が▲くらいに昇進?
『タイミング激ムズ!』とな。

420俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 11:46:05 ID:Mdp3MmXI0
サガが無双しててみんな困り果てているところに、アベルで連勝止めるのが気持ち良い。

421俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 12:47:15 ID:tS2B1hlUO
そしてサガにレイプされてたザンギに乱入されてレイプされるってオチ

422俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 16:50:00 ID:kACRL.xoO
あるあるw

423俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 18:56:18 ID:xeE4Z8Pk0
今トレモでこんなん調べてる

・肘→小マル→大スカイ のキャラ別入りやすさ
 個人的にリュウは安定してたから調べなおそうと思って。

・肘→小マル→近大P→中マル のキャラ別表裏まとめ
・ピヨリに斜めJ大K(or大P)が入る入らないまとめ
・めくり中K後に肘が2段入る入らないまとめ

量が多いから載せようか迷ってるんだけど、どう思う?WIKIに載せたほうがいいかなー。

424俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 19:16:35 ID:D9WX1P7QO

ピヨリに飛び大Kは是非!

425俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 19:18:51 ID:kGdpt9.UO
>>423
是非頼む、wikiでもいいけど

426俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 20:00:31 ID:s4tRtgVgO
めくり中K→肘って0Fだよね?

427俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 20:09:46 ID:1GjtGEnk0
画面端でセビ崩れ後半に前蹴り前ステすると裏回れるキャラ調べてきた
ベガ バルログ ヴァイパー 豪鬼 ダン 元

あとセビバクステからすこし前に歩いて中足キャンセル中マルセイユするといい具合に後ろに周れるから奇襲で使えるかも

428俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 20:30:53 ID:5cvVaYTg0
前転裏まわり後に肘出して相手がしゃがみガードしてた時、二段目が当たるキャラと当たらないキャラがいるね。
当たるキャラにはガードされ確認前転ができるからかなりのローリスクハイリターンになる。
ついでに調べてくれないか!

429423:2009/11/18(水) 20:52:10 ID:xeE4Z8Pk0
とりあえずアケキャラのみ大体調べたのでメシ食ったらぼちぼちまた書きます。

>>428
そうなんだよね。フォルテとかザンギとか。めくりの後肘が一段しか入らないキャラが該当するっぽい。
次の機会にちゃんと調べるわ。


補正切りの肘→小マル→近大→ の裏表が思ったより複雑で面白い。
(最速近大・遅らせ近大)→(小マル・中マル)の組み合わせで前後揺さぶられるキャラが居るね。
画面端だとまた結果が違う。

430423:2009/11/18(水) 21:17:45 ID:xeE4Z8Pk0
とりあえず先に補正切り以外まとめた。

試行回数足りてないかもしれないので、誤りは指摘して下さい。

▼肘→小マル→大スカイのコンボ
安定 …サガット・ザンギ・バイソン・ルーファス
狙える …リュウ・ケン・春麗・ガイル・バルログ・ベガ・アベル
ややシビア …ブランカ・ホンダ・フォルテ・ゴウキ
入らない …ダルシム


▼めくり中Kから直接肘を決める
1段目しか入らない …リュウ・ケン・フォルテ
深く当てれば2段入るがミスりやすい …ザンギ・バイソン・ゴウキ


▼ピヨリ状態に斜めJ大K
 入らない …春麗・ダルシム・ホンダ・バイソン・フォルテ・ゴウキ
 入りにくい(ふらつきによってミスる場合あり) …ブランカ・ザンギ

 ※ブランカ・ザンギは斜めJ大Pなら入る。
 ※※春麗・ゴウキは斜めJ大Pも入らず、ダルシム・ホンダもミスる場合がある
    この4キャラはおとなしく斜めJ中Kか垂直J大攻撃を叩き込もう。


▼ニュートラル状態に斜めJ大Kが入らないキャラ
春麗・ブランカ・ホンダ・ゴウキ

431423:2009/11/18(水) 21:48:43 ID:xeE4Z8Pk0
▼肘からの補正切り
基本的には↓のように表裏となる。特記が無い場合はこの通り。
 ・肘→小マル→近大P(1段目)→小マル …表
 ・肘→小マル→近大P(1段目)→中マル …裏

肘→小マル後に出す近大Pのタイミング次第で以下の例外が出来る

 ■画面中央時
  ○肘→小マル後に最速近大P→小マルで裏になる
   ホンダ・バルログ・フォルテ・ゴウキ
  ○肘→小マル後に最速近大P→中マルで表になる
   バイソン・ルーファス
  ○肘→小マル後に遅らせ近大P→中マルで表になる
   春麗・ブランカ・ベガ・ガイル
  ○肘→小マル後に近大P→中マルで表にしかならない
   ザンギ

 ■画面端時
  ○肘→小マル後に最速近大P→小マルで裏になる
   リュウ・ケン・バイソン・ベガ・ヴァイパー・ゴウキ
  ○肘→小マル後に最速近大P→中マルで表になる
   ホンダ・バルログ・ルーファス・アベル・ゴウキ

本当に最速でないと表裏が逆にならないキャラは意表突かれると思う。
肘→小マル→近小P→小マルの裏周りと組み合わせれば、相手を暴れ寄りの行動に仕向けられるかな?

ちなみにコレ調べてるとき初めて知ったけど、画面端って肘→小マル→強スカイ入るのね。中スカイだとスカるのにw

432俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 22:01:14 ID:5cvVaYTg0
中マル後って最低5Fは有利だろうな?
入れっぱジャンプでカスあたりになるような連係は使い道ないぞ?

433俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 22:07:56 ID:1GjtGEnk0
ジャンプ移行Fも勘定に入れれば1F有利ならいいんでないの

434423:2009/11/18(水) 22:15:07 ID:xeE4Z8Pk0
中マル後は肘はおすすめしないけど、近大Pならいける。飛び、投げ暴れ、コパなどを潰してるっぽい。
実戦で使ってて一部のキャラの表裏がよくわからないから今回調べてみたんだ。
ガードは1/2の確率でしかも飛び、投げ暴れ、コパを潰せるから当然というか昇竜持ちは暴れ寄りになる。
ちなみにブラとかホンダとかのNしゃがみに近大Pがすかるうんこ座りキャラにはあまり有効じゃない。

あと遅らせ近大Pって言っても「最速じゃない」って程度の遅れなんだよね。
何F有利かはまだ調べていない。明日でもトレモで相手キャラに投げ暴れさせてみるかー。あと4646入力と。

435俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 22:16:50 ID:5cvVaYTg0
>433
違う。間違ってる。
最低4F、実際には5Fは欲しい。

436俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 23:15:14 ID:Hbdx5eJMO
近大Pはしゃがみだと入らないキャラがいるから、近中Pのがいいんでね?

437俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 23:37:50 ID:lcvvT7oYO
>>436

スト4のしゃがみモーションは立ちモーションを経由するから起き上がりに重ねておいたら確実に近大P当たります。と過去の検証にて。

438俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 17:31:36 ID:BCsbcuDUO
近強Pが起き上がりに重ねると当たる?ほんとに?それって安定しないんじゃない?

439俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 17:36:04 ID:sJBNvVqk0
立ちモーション経由は検証ですでに否定されてますよ

440俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 18:05:02 ID:Bzy3gM0gO
上タイガーショットを起き上がりに重ねられた時しゃがみ入れっぱでもガードになるよね?

441俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 18:11:29 ID:pi1WKACo0
だったよね。確か経由しないという結論だった。

442俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 18:25:37 ID:kyn6tR5.O
少なくとも、なんか技出してると立ち経由しなかったはず
起き上がりの春にぴったり近大Pを重ねると、しゃがみガードのモーションで1段目をガードさせられるんだけど
春が小足こすってたりするとすかるんだよね

443俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 20:56:13 ID:kN2N7.jkO
つまり安定では無いんだな?

444俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 22:35:09 ID:NSCUGcuk0
以前、起き上がりの立ち強P重ねの検証して
春でしこたまリバサ小足出そうと頑張ったんだけど
重ねタイミングがビダなら、近立ち強Pがすかる事は無かったんだが・・・。
俺が小足出すのが下手なだけなんかな・・・。

因みに強P重ねにホントに小足擦ってると
リバサ弱百烈脚が暴発、強Pカウンターでウマーになるんだがなw

445俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 23:38:32 ID:sJBNvVqk0
近大パンがカウンターだと何がうまいんだ?
まさかダメージ?10しかかわらないのに?

446俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 00:08:25 ID:/smyvaMo0
なんかやたら高圧的なやつがいるな。

447俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 00:28:23 ID:AlqvLMCM0
事実だけどなw
俺もカウンター云々の話、意味わからん

448俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 00:31:06 ID:fdWr5yG60
春はコパ擦るんじゃないの?

449俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 00:59:26 ID:IHrOpZkoO
強Pカウンターてか、当たったら入れ込みCODからコンボいけるんじゃ?

俺も似たような検証春でやったけど、コアシコパン共に出なかった
コパンはむしろ適当にこすってると思いっきり強Pくらった

450俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 04:53:31 ID:KqRZ4X8QO
krdg

451俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/21(土) 02:19:10 ID:XhOkyEA60
近大P検証してたらこんがらがってきたわ
ツンリ寝起きで一段目当たるタイミングだといれっぱ狩れない
いれっぱ狩れるタイミングのが体感数F早い
どういう判定の移行してんだよこれ・・・
いずれにしても余裕で暴れられたけどね

452俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/21(土) 06:45:04 ID:PWzP4102O
とりあえず近強Pはあんまりよくないんじゃない?近中Pのが確実だし安定するしそっちの方がいいって

453俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/21(土) 07:37:57 ID:fj7cR4Y20
そこまで近大Pにこだわる意味あるのかなあ?
コパ中Pの方がヒット確認できるしガード後の状況も悪くないしで
汎用性高いと思うんだけど。バイソンみたいな裏か表で当たりやすさが
違うキャラは置いといて。

近大P使うぐらいならまだリターン重視で肘の方がマシ。

454俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/21(土) 16:48:08 ID:GdEKRpXY0
起き上がりにしゃがんでこすれば立ち経由しないならキャミィのフーリガン起き攻めも回避できるのかな
今までは相手のミスを祈って大Pこすってたんだが

455俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/21(土) 18:09:01 ID:PWzP4102O
立ち遠強Pについて話し合いませんか?

456俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/21(土) 18:26:21 ID:NCuT5g6kO
リュウ使いだが、前中kガード後立ち大pはしゃがんだらすかるが、しゃがp擦ると逆に食らう
技を出すと座高が高くなると思う
起き上がりは立ち経由してるが、しゃがみ技は立ちより低くしゃがみよりは高いため、チュンリがもともと座高低いだけだと思う

457俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/21(土) 18:44:00 ID:Io4gOdns0
>>456
前蹴りガード後、リュウのコパ擦りにアベルの近大Pが当たるのは特殊な例の一つだよ
ガイルはしゃがんでても近大Pガードさせられるが、コア出されてるとすかる

458俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/21(土) 20:12:07 ID:yYmWXUao0
コアは姿勢低くなるから空かって当然だろ

459俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/21(土) 21:17:42 ID:zgYg0.Io0
ABELのよーな、マルセイユしてもただで起きないタイプの人間は
よくばりもゆるされるわね

460俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 01:34:48 ID:7e6G9iQQO
グラマス勢を除いて、この人のアベルうまいなーって思う人挙げてみない?ちなみに俺はRe:はむさんに1票

461俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 01:43:08 ID:5Im2K.aQ0
そういうのは荒れる可能性があるので止めた方がいいと思う。

462俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 03:20:37 ID:iLefRwvo0
>>460
誰それ?本人乙

463俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 04:29:06 ID:WSTMMI0MO
グラマス勢以外!?
マスタークラスなら各地方にいるから
名前出しても誰も知らんよ。
やめた方が吉と出た。

464俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 19:35:52 ID:CjliDwlUO
名前は出さないがマスターでも強くて有名な人は何人かいるよね、動画でもマスターやグラマスも倒してる

465俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/22(日) 22:43:14 ID:I1R.A19U0
どうでもいいし、荒れるからやめれ

466俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 01:06:24 ID:ilg6K1D60
半分バクチのバクスラ狩り無我当てて
起き攻め、前蹴り(ガード)>コパ>中P>スパコンって当てたら
ほぼMAXのバルに0ドットから逆転した

あふんって声が聞こえた

467俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 01:19:43 ID:Tpmoq7Ko0
こっち瀕死相手マックスの春麗に2チャンスで勝った時は熱かったな
無我生当てはほんと減るし

468俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 05:14:19 ID:eyGFILVs0
無我はなんだかんだいって飛び道具に対して当てるのが一番楽しいな…
スパ4ではどうなるんだろ。ジュリの足元飛び道具に対して無理だったらなんか悲しいな。

469俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 08:05:55 ID:1Ohtuya20
肘からの小パンキャンセル裏周りって使ってる方居ます?

470俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 09:36:57 ID:tjEo4bJsO
使ってますね。大P小マルセイユ、大P中マルセイユ、コパ小マルセイユ で択ってる

471俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 09:38:12 ID:6jSRw5Ow0
コパ前ステも使ってる

472俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 17:59:27 ID:Yc3FcCX.0
>>468
足元は打撃無敵ないだけでしょ。

473俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 21:43:11 ID:VM4CTJog0
>>468
グランドタイガー抜けれるのを知らないとか?

474俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 21:50:03 ID:saEXX7EI0
ゲーム違うけどパワーウェイブとか下段じゃないしね

475俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 23:36:24 ID:b.2WP1QE0
無我のモーション的には当たりそうに見えるわな
というか足元飛び道具無敵だったんだな

476俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/23(月) 23:46:55 ID:rL7gxq..0
択る前に倒される 
そういうもんさ

477俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 07:22:02 ID:TA7.tdUYO
無我の対飛び道具無敵は思いっきり改悪される。
かろうじて抜ける事は出来るが、微妙な距離だと飛び道具が前進中のガチムチにヒットするように。
あと、移動距離も少し短くなって、胴着への端〜端が届かなくなる。
でもリュウの滅はそれほど改悪されず。
そういうもんさ。

478俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 13:50:51 ID:atdVbZzs0
かもな。

479俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 15:10:11 ID:rAioIdTs0
勝てない・・・
いや、たまには勝てるんだがいつまで経ってもBP10000代前半止まり。
どうしたら20000代に手が届くんだ。なにが足りてないんだ。
そりゃ何もかも足りてないのは分かってるんだけどさ・・・。

リベンジいってきます。

480俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 16:18:21 ID:5fLNf1goO
>>479
オレなんざ稼動当初からやってて未だ一万前後だ。
つい三ヶ月ほど前には負けすぎて遂に8000を切り、思わずデータを抹消してやろうかと思ったほどだ。

オレに足りない物…適応さと、考える力Orz

481俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 16:43:19 ID:7kHsGr.E0
コンボ精度とヒット確認精度あったら1万5千くらいいくんじゃね?

482俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 17:06:37 ID:0DYc81zA0
とりあえずコンボ練習しろ。
あんなキャラコンボできりゃ3万くらいすぐいくから。
コンボできて3万いかないなら才能ないから他キャラ使え。

483俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 17:29:52 ID:sJwvft6oO
アー
ぶっぱしない上級者とはそれなりに戦えのに
一万前後のぶっぱリュウに苦戦するなー
様子見で狩ったあとにも
また昇竜で喰らいます
セオリーってむずいなぁ

484俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 17:48:18 ID:cE1x67NsO
ブッパにはマルセイユ多め

485俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 18:30:23 ID:Mb3/FT.20


486俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 21:05:55 ID:pAQQgieI0
1万台は相手のブッパやミスに
アベルの重い一撃を確実にぶちこめるようになれば余裕でクリアー

2万台はテンプレの行動がしっかり出来てればクリアー

3万台からスト4の基礎が出来てるかが試される

487俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/24(火) 21:17:05 ID:HwMIGgi60
BPとか環境にもよるからな
マスターグラマスにBP献上してるような詐欺低BPとかいるし
まあリアル立ち回りすれば2万は難しくないだろうけども
とりあえず場数踏むのが一番だろうな、前は週一だったけど家庭用出てかなり変わったし

488俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/25(水) 03:30:19 ID:ruWz6Nvk0
>>479
>>480
ゲーセン変えるか、相手キャラ見てから乱入しろ
リアル立ち回りを強化したほうがよさそうだ。

489俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/25(水) 05:11:30 ID:1F95WMvU0
>>488
悲しいこと言うなよ。。。

490俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/25(水) 12:33:06 ID:romMvCukO
>>488
そんなの真のアベラーとは言えないだろ・・・
しかしマスターでもリアル立ち回りする人結構いるという現実・・・ どんなキャラでもそうだが

491俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/25(水) 23:47:04 ID:kSCwU3fI0
リアル立ち回りをするっていうより、身の丈に合った相手と対戦して
地道に成長した方がいいっていうのはあるかな
マスタークラスにひたすら突貫して、一気に強くなれるかと言えばそうでもない

492俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 00:05:42 ID:vuqSvfT60
マスター豪鬼とやりあったおかげで3万台なら五分れるようになったな
有利なはずのブランカ3万台には負け越すけども

493俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 01:13:52 ID:i0sI3WPAO
同ランクとやるのはとても大事だと思う。マスタークラスには無い忘れがちな戦術や対応などを思い出させてくれたり、勝ち越したりする事で自信もつく。格上の相手とやるのがすべてではない。

494俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 01:59:57 ID:0AdC1fuA0
主にガイルを使ってる者ですが
サガットやゴウキやルーファスなんかとは
それなりに戦えるんですがアベルがほんとに何もできない
ままボコられます。一回接近されると3割から5割は体力もって
かれます。ソニック→対空ともっていきたいところですが
コロコロを大中小うまく使い分けて抜けられ、徐々に後退して
端に追い詰められ殺されます。ガン不利とされているサガ、ゴウキの
ほうが遥かにアベルより勝てますがアベルは無様なくらいにボコられます。
接近され固められたらたらバクステ連打やガードやジャンプなどいろいろ
やるもののずっとアベルターンって感じで何もできません。
対策教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

495俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 02:02:04 ID:WgkE.G.c0
最近アベル使い始めたんですが、ルーファスとの相性ってどんな感じですか?

496俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 02:08:53 ID:75cReC0w0
>>494
アベルは何故か中堅とか思われたり
強かったら使い手がうまいと言われたりするけど

実は強キャラでその組み合わせも7:3に近いからあきらめて

497俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 07:24:01 ID:R/Eab0Yc0
>>494
ソニックをマルセイユでくぐってくるのがわかってるなら、
終わり際に小P連打重ねてバンストで締めるのが安定
そこで終わり際にEXCODかEXトルみたいな打撃無敵やってくると思うけど
投げに負ける(空間作成できる)&読んだらジャンプ(フルコン)なので読み合い
 
対空はかなり反応が遅れても、リフトかバンストで相打ち以上取れるから
絶対に飛びを通さないつもりでやる
画面端のガイルにはEXCODで無理矢理割るぐらいしかやる事ないので
別に追い詰められてもあせらなくていい
 
近距離固めに関しては、接近された方が悪いから不利な読み合いして下さい
バクステ、セビバクステを多めに振って、立ち投げ暴れ混ぜられると結構めんどいです

498俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 07:27:55 ID:W8/UTcmQO
>>495
遠小Kぺちぺち振って距離を離して
相手のジャンプにホイール又は逃げ大P
こかしたらめくってトルトルトル
んで相手がブッパEX救世主してくれればそこそこ行けるんじゃね?
相性語ると心理的な作用が働くと思う
だからルーファスは五分。
ザンギも五分。
みんな五分だ。

499俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 12:41:28 ID:NeRfKZhsO
>>495
アベル使いじゃないってことだけわかったわ

500俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 12:43:45 ID:NeRfKZhsO
アンカーミス
498にたいしてだ

501俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 13:37:08 ID:Sx/pxA8YO
>>498の理論でいくと
打撃はペチペチ潰されて、マルは投げ、トルは読まれてフルコン
アベルは全キャラ不利とも言えるね!
 
メインはアベル使いじゃないけど、アベル使いが可哀想になる理論ですね

502俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 15:06:25 ID:fyxHuvc20
気持ち的には5分でいったほうがいいんだよ
ダイヤグラムで勝負が決まるんだったら対戦する意味なんてない

503俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 15:57:52 ID:0eVt20Y60
俺より強い奴に会いにいくゲームなんだよ。

504俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 16:03:13 ID:USQQ5jic0
出てきたかってゲームだよ

505俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 18:38:19 ID:i0sI3WPAO
さすがにザンギに5分はないんじゃない?アベル使った事ないやつ、アベル使ってザンギとやってみ

506俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 18:40:16 ID:1RqcpmvUO
称号をサービスタイムにして
コメントを

やらないか…今夜はかえさないよ…
にしたらちょっと引かれた。
ちなみにアレコス。

507俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 19:06:17 ID:eYvdyT260
俺より強いやつを

呼びに行くwww

508俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/26(木) 23:12:57 ID:5k78GFm20
バーストタイムに無我を追っかけ発動すると、
ちょっとイカス演出がかかってカッコイイ事を発見。

509俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 00:15:26 ID:q.5sGnzs0
ヴァイパーのUCぶっぱ暗転返しのガイルには敵わない
あの土煙にまみれた所からのUCは格好よすぎ

510俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 12:14:45 ID:q697HXQcO
救世主ってガードした時点で不利な気がする…何すればいいの?

511俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 12:37:24 ID:HK.23SBE0
>>510
・派生前に近強Por強トルで割り込み
・弱マルで裏周り
・派生技をセビる
派生前に潰すのはルーファス側からも嫌らしい
弱マルは安全策(しまくると派生無しで投げられるが)

512俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 20:18:30 ID:0M6CrBKA0
近大Pで割り込めるの?しらなかった・・。最速中段でも大Pで割り込めるの?

513俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 20:36:56 ID:bWNGEPP.0
スパ4の公式HPのにヴァイパー・ルーファス・フォルテはもう載っているのに
なぜアベルが載ってない……クビか?

なんか気になったもんだから……………すまない。

514俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 20:45:37 ID:OAzqS4vg0
うむ・・・・

三人ずつ発表だから
紅一点枠、昇竜一家枠、新キャラ枠って感じで
そしてむさい男枠(ダン・ルファス・フォルテ)があったりするから

だから(多分)アベルはガチムチ枠か男前枠になるはず・・・!!
ガチムチ(ザンギ・本田・アベル)
男前(バルログ・フェイロン・アベル)

・・・と信じたい・・・・・・

515俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 21:06:32 ID:qPq6XGkk0
この前アベル使ったんですよ、初めてね。
で、生まれて初めてアベルを動かしたわけですわ。正直最初はアベルの操作って簡単だと
思ってたのよ。みんな普通にコンボ決めてるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは人が使うもんじゃない。神だね、神が使うものだよ。
最初に試合開始の時さ、めちゃめちゃびびってそろ〜って近づいてそろ〜っとけん制したのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって弱マルしちゃったのさ。
そしたらザンギがさ「マル見てからスクリュー余裕でした」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからマルやめたのさ。えぇ、そりゃもう突っ込みましたとも。全てを忘れて突っ込んだよ。ホイールとかけん制とかマルセイユとか色々忘れてね。
だってスクリューが怖かったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごい大ダメージ。すごい中P。ダブラリ。豪鬼ならとっくに死んでる。
それで横見たらギャラリーがすごいかわいそうな目で俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「男ならアベルだぜ!」なんて見栄張らないで素直に豪鬼にすりゃよかったと思ったよ。
心の底からアベルにした事を後悔したね。
でも教習所出て友達と「キャラ差キツかったな!これだからザンギは。」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。
誰か助けて下さい

516俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 21:15:04 ID:OCtsE3FE0
一部教習所のまんまだぞ

517俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 21:16:19 ID:79dBj0C.O
教習所がおしいな

518俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 21:18:52 ID:8OhWU1JIO
教習所ワロタw
どこで対戦してんだよw

519俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 21:47:24 ID:gHhJRHyc0
こういうのは一部元ネタを残しておくのが通例だよ

520俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 22:25:15 ID:XcDV/OSAO
吉野家よりは面白かった

521俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 23:50:55 ID:SBtLcvjg0
対ルーファスは不利な気がするな。体感だとゴウキ、ザンギの次くらいに厳しい。
個人的に苦手ってのもあるかもしれないけど、志郎さんが金デブ氏とガチってたときもかなり一方的にやられてたし・・

アベルは強いキャラだと思うし、自虐するつもりはないのだけれど

522俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/27(金) 23:52:53 ID:OCtsE3FE0
ファルコーン固めの対処がいまだに上手くいかない

523俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 00:14:52 ID:A7I2b.uMO
空中の相手を投げる技(名前忘れました…)では潰せないのですかね?

524俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 00:38:33 ID:V35yahcg0
画面端だとバクステ使ってるな
空中ヒットなら場合によっては反撃できるし
まあ甘えではあるんだけどね

525俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 01:17:29 ID:EFeqNcNAO
ファルコンは立ち中P使ってます。近中Pでも遠Pでもどっちでも結構いけるよ!

526俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 06:23:18 ID:JJkm/xtk0
セビバとかはどう?

527俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 12:15:29 ID:CBTh1u4s0
>>512
最速弱派生は連ガになるので無理、中段・下段はちょっとわかんないな
通常はかなり遅らせて派生を出すらしく割り込み可能になるらしいけど
人によってもタイミング違うと思うので過信は×

528俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/28(土) 23:38:32 ID:Xi7GdGIU0
アベルって通常技の発生が異様に遅いから
得意キャラと苦手キャラがすごいはっきりしてんのな

529俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 00:07:47 ID:m7wliAzs0
リュウにまったくかてない
小パンぴしぴしと屈中pにやられっぱなしだ…どうすればいいんだ・・・

530C.ヴァイパー:2009/11/29(日) 00:08:49 ID:ittCKRyA0
そのレベルじゃ他のキャラ使っても勝てんぞ

531俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 00:09:28 ID:EJaveDNc0
すごい
クリムゾン・ヴァイパーさんが書き込みしてくれた

532俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 01:15:35 ID:KT3iiQtQ0
>>529
EXトル鬼入力で

533俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 12:36:03 ID:HPaz7YjA0
アベルって嫌われキャラ?
頑張って練習してるんだが嫌われてたらいやだな・・・

534俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 12:36:39 ID:4jk9oLII0
まあイライラするわな

535俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 13:41:47 ID:D78icrdQ0
同キャラ戦やってるとわかるが、アベルの起き攻めはホント怖い。
しかし攻め側アベル自身も常にリスクを負ってるわけだから、読み勝ちさえすればいい。
そういう2択が嫌いな人には嫌いなキャラなんじゃないかと。

536俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 13:44:44 ID:JQcJPvUgO
相手がひよってテンパってるときどの択多めにしてる?打撃?投げ?様子見?ここで一気に殺しきる必要があるかと。参考までに聞きたいな。

537俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 15:50:23 ID:KT3iiQtQ0
リスク恐れて、起き上がりはマル→大マル1択だお!

538俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 16:34:24 ID:10XbTRvgO
EXトルネ連発するやつってなんだろ やってて楽しくなくなる ぶっぱが多めの人とかね

539俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 17:04:24 ID:EJaveDNc0
アベルスレでそれを書くということはつまり、
アベルvsアベルで同キャラ対戦をしているときにEXトルを連発されてしまった、ということか
となれば、EXトルには通常トルでいいんだよ、と教えてあげなくちゃ

540俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 17:14:19 ID:10XbTRvgO
つまり前B→近強Cをさせてくれない

541俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 18:26:36 ID:K5kjnF2k0
トルネードからのマルセイユ裏表択に無我ブッパやってるな
家庭用の初級者に何回か食らったからアケで試してみたら面白いくらいに食らってくれるから同キャラ戦の切り札にしてるな

542俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 21:11:54 ID:ZX.1yl6cO
それだと小足で止められるよな?
トルとか飛び防止の立ち大Kとかは食えるかもしれんが

543俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 21:25:21 ID:QBv2GP0M0
主に両ステ対応だろ。ブランカ・アベルとかには割と使えるよね。

544俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 21:27:01 ID:K5kjnF2k0
あくまで起き攻めで生肘とトル使ってくるような相手だけでそれ以前にコアコパ重ねてきてたら使わないけどね
相手にゲージ状況にもよるし流れ変える1ネタなんで多用するわけでもないしそこらへんは空気を読んで使ってるな

545俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/29(日) 21:49:38 ID:QBv2GP0M0
>>544
被起き攻め時の話なのか。
だったら、ボタン離し入力にすると気休め程度にましになるかも。

546俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 02:30:37 ID:5onrSaF60
最近キャラ差を言い訳にする機会が増えてきて反省しているんだが、
ここまで6千戦前後の対戦を経て感じた苦手度を書き出してみた。(家庭用含め)長文失礼

苦手度                          このランク付けの大まかな意味合い
S ザンギ ルーファス 豪鬼          (キャラ選択で相手が選んだ瞬間ネガティブな気持ちに満たされる)
A 春 バイソン ベガ リュウ ケン サガ アベ(勝てる気はしないが、「あわよくば」とモチベーションは辛うじて保てる)
B 本田 ブラ フォルテ キャミィ 元 フェイロン ガイル バル(それほど不利感を感じないが、対戦中とにかく辛い)
C ダン                     (別に辛くは無いが対戦トータルで負け越している気がする

ちなみに得意度は
S ダルシム       (なんか相手に悪い気がしてくる)
A ヴァイパー 剛拳 セス(1回前転通したらもう勝ってるような印象)

どっちにも入らなかった人は別に得意でも苦手でもないかな。タメキャラは漏れなく苦手。
キャラランクみたいな書き方しちゃったけど、強い人ならダルシムでも負けるし
サガット相手にP勝ちすることもあるし、あくまでこれまで対戦してきた「体感苦手度」なので、
裏返すと自分の対策の立ってない順とも言える。
(キャラ対策のwikiは大変参考にさせていただいています。努力が足りないだけです)
ザンギ・豪鬼については、オンラインでいまだに「○○しかしない」みたいな相手を見かけるので
また、ルーファスについては立ち中P(遠)の刺さるポイントや弱マルが成功する回数が増えてきたので
総合でSとしていますが、3本戦やって2回P負けするような相手と連戦したときは
SS(開幕前からお手上げ)に昇格しているでしょう
「ダブラリしかしない・斬空波動しかしない」にくくればむしろ得意度のAに入れてもいいくらい
ガイル・バル・ブラ・本田はゲーセンでどうしても勝てない人がいて、そいつらのおかげで1ランク上がってる

うーん、長々と書いてみて、だからなんだって感じになってきたが
結局「小技早いくせにダウンまでとかズルい」とか「攻められても守られてもキツい」とか
キャラ差を言い訳にしたいだけだなーってここまで書いてようやく分かってきた。反省してねぇ
最近ルーとかサガとか春とかバイソンしか入ってこないから、きっとネガティブな気持ちになってて
こんなこと書いてしまったんだな… すまない


でも書き込む

547俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 07:01:49 ID:qkZj/tzwO
負けた時の言い訳を用意してるんじゃちょっとマズいかもよ?
メンタルはかなり重要だと思う。
どのキャラ相手だろうが
『けっお前の動きなんざお見通しだぜ!』と攻められば択もバシバシ決まるし逆もまた然り。

と、前述の勝率3割BP一万前後のオレが吠えてみる。
更に、敢えてもう一度言おう。
ルーファスは五分!ザンギも五分!みんな五分!!!

…あぁまた叩かれそうorz

548俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 09:22:09 ID:nWAP1ebM0
ちょっと日和すぎだな。
アベルのキャラ性能をもっとしっかり把握してキャラ読みすればもっといける。
ちなみにWIKIキャラ対なんて基本がしっかりしてる人へ向けた注意書きみたいなもんだから、もっと
テンプレ+自分の攻めを確率すべきかも。

549俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 09:29:57 ID:1LHBjejI0
ヴァイパーに超有利ってのは同意

550俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 09:30:11 ID:/jbg03xI0
叩かれると思うなら書かなきゃいいのに。
負けたのをキャラ差にするのはいけないが、キャラ差は明確に存在するから。
その不条理をどう覆すかが重要でしょ。

551俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 10:14:32 ID:nBCsLjUU0
ザンギ かなりキツイ
豪鬼 結構キツイ
サガ ちょっとキツイ
それ以外 五分か有利

いちおうますたー

552俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 11:46:27 ID:VDtZ/3DQO
上のマスターさんに質問です。
チュンリー、ルーファス、サガットも五分だと思いますか?

553俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 12:24:25 ID:nBCsLjUU0
あんまダイヤで言うと数値化されて気持ちで負けてる気がして好きじゃないけど
アベサガは4.5:5.5でいいと思う
まぁルーも使っててルーサガを4:6と考えた結果なんだけどね

ルー 春あたりは五分でしょ実際

554俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 12:48:49 ID:5UkVcRXA0
元マスターで一度引退してまた最近始めたんだが
BPが20kから上がらねぇw
まぁまだそんなにやっちゃいないんだが
もう周りがやる気勢しかいなくて全然勝てる気しねぇわw
もうマスターになるのはキツイかなぁ…。

555俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 12:53:03 ID:9SBX5GYsO
春に五分れる戦術をぜひご教授ください…
アベルの火力なら転がしてワンチャンから一気に持っていけるのはわかるんだが
たいてい近いづいてこっちのターンが回ってきた頃には
体力ががっつりもっていかれてしまってる
大差つけてリードしてても小技一個引っ掛かってから一気に逆転されることも
多々ある…
相手残りワンドットなのに強気にいけず常にビクビクしてしまう

556俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 15:15:42 ID:OTyxMwWoO
春と五分ねぇ…
うちのホームのマスター春を紹介するよ!ガチってみたらわかるって!
あと、基本投げキャラって格ゲーでは嫌われるね。
アベルはうちの県では嫌われてる。

557俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 17:50:52 ID:5tg38wb6O
春とデブ五分はねぇよwww

558俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 18:30:00 ID:3Sfvz59I0
俺マスターだけど春とデブに五分はねーよwどんだけヌルイ相手とやってんだよww

559俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 18:37:56 ID:8yPdUOVU0
何よりザンギが辛い
よく訓練されたザンギにはどうやっても負ける
振りなジャンケンを強制されて、偶然にも連勝した場合だけ
やっと1R取れる…みたいな感じがする

560俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 19:01:43 ID:2gURv8aEO
アベルとかけまして

レベルの高い人が集まるゲーセンとときます。

そのこころは


しろうとはやりたくないです

561俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 19:03:48 ID:2gURv8aEO
すまない・・・・誤爆した・・・


大喜利スレの方に行ってきます

562俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 20:39:19 ID:tSmvsm4s0
ザンギはマスターぐらいになると立ち回りがキレイすぎて逆にそこそこ打撃合戦でいける時がある、転ばされるとそのまま死ぬけど
あんまり上手くない相手だとよくわからんうちに引っかけられて無茶苦茶にされて何もできずに負けるときがよくある

563俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 21:43:03 ID:rYdkGxsw0
ふと思ったんだが、ザンギを密着で択るとき(前蹴り後とか起き攻め)って
通常投げが案外低リスクで良い気がする。
ダブラリ、EXバニスクには勝てるし、垂直Jには肘が間に合うし、バクステされてもやや有利。
発生2F以下のコマ投げ系には負けるけど、そこは様子見てからやれば良いし。

期待値で言ったらやっぱザンギを択るなって話なんだろうけど、たまにやる選択肢のひとつとして
アリなんじゃなかろうか。実戦では試してないけど。

564俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 22:56:35 ID:m0NfvMAs0
>>556
俺マスターじゃないけど春への立ち回りね
俺も出来てるワケじゃないけど経験と脳内での立ち回り↓

先ず飛ばない事
ほぼ空対空と通常技の地対空で潰された挙句攻めのターンに持っていかれるから
やるとすれば早だしのJ大Pで相手の空対空を潰せる←空対空しかやらない春への半分ネタ行動

春の甘えた飛びは前飛び大K空対空か垂直弱Kで安定
基本は遠小Kでペシペシ
それやると遠小K潰しの元キックやってくるからそれをセビダッシュトル
クセを読んで春の遠大PとKは屈中K仕込みCODでコンボ
気候は頑張ってガードしつつじわじわ端に追い詰める。たまにEXホイール、EXCODもあり

前中Kガード後の択は人読みが重要
コアシこする相手には最速投げかEXトル多めで
バクステ後に元キックするヤツは通常投げすかった後EXCODセビキャン無我
EXスピバぶっぱが多い相手にはトル弱トル強トルバクステ無我
起き攻めでEXスピバをガードしたら前中Kからフルコンボを必ず入れて萎えさせる事

相手が上級者ならグラップしないくらいの気持ちでハザンセビダ近大Pコンボに集中

正直刺し合いは7;3くらいでガン不利なんでどっかで無理やりコカして択り殺すしかないね
起き攻めは表裏より詐欺飛びのバクステ狩り仕込みと着地トルの択の方が安定だね

眠たいから今日は寝る

565俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/30(月) 23:35:42 ID:9lInXCDM0
春対策、助かります!!

566俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 01:33:02 ID:KdY5GgnY0
詐欺飛び開発されてから春は大分楽になったよな
バクステもEXスピバも使えない春は怖くない

567俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 03:07:33 ID:UnVR1yhgO
春のスピパに詐欺飛びは中Kが一番いい?サガのアパカなんかには大Pだが…。ナナメ弱Pとか?

568俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 04:28:47 ID:YGBsfzj20
詐欺飛びに中Kも大パンも関係ないよw

569俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 04:30:53 ID:YGBsfzj20
春への起き上がりにバクステスピバ両対応の仕込み技なんてないしw
お前ら相変わらずしったかぶってるなぁ

570俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 09:18:58 ID:c55jvP8QO
>>569
詐欺飛び仕込みCODとかじゃ駄目なの?
アベル使わないからさっぱりわからないけど。

571俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 09:27:01 ID:/joGtHY.O
起き上がりだからガシャーン。

572俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 09:28:45 ID:w8Y9SlBU0
>>570
EXスピバって技知らないのかな?

573俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 11:23:36 ID:UnVR1yhgO
>>568
持続時間が長い方が詐欺跳びしやすいかと。

574俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 13:32:28 ID:PAgFdvoo0
>>570
EXスピバ無敵ングでJ攻撃すかるから仕込んでたCODでてアバババってなる
詐欺とびに無我仕込んだらどうなるかは知らんバクステに刺さるんなら十分アリかもしれん

575俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 13:53:56 ID:eUcw6nxo0
バクステなら刺さるね
EXスピバならすり抜けて無敵切れたところでスピバ喰らうんじゃないかな

話し変わって質問を
前蹴り(カウンター)→ヒジ→スカイって
相手しゃがみ前提?
前蹴り(カウンター)前ステで+3(+3)+1で計+7F ヒジが8Fだからしゃがみ喰らい前提なのかな?

576俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 14:44:50 ID:sA7gsD/g0
>>571
スピバはリバサじゃなくてもガシャーン。

>>575
前蹴りカウンターは特殊で+4Fで8F有利。
つか、このゲームにしゃがみカウンターなんてあったら、
コアコパから普通に前蹴り繋がっちゃうよね。
そっから更にコア入っちゃうよね。大丈夫?

577俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 15:01:52 ID:aXusYaeY0
アベルスレは紳士の集まりだったんだがな。

578俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 15:04:36 ID:i7JT9..A0
>>567
昔チョットだけやってみた感じ。
斜めJ大Kは当たらない。
斜めJ大Pは時々当たる(しゃがまれると当たらない?)
斜めJ中K安定。

J中Kが安定だが、
J大Pが当たるなら当てたい。

579俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 15:10:09 ID:i7JT9..A0
>>569
詐欺飛び→しゃがみガード→前蹴り。でEXスピババクステ両対応だろ?

しゃがみガードでEXスピバガード、
前蹴りでバクステ狩れるはず。

580俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 15:34:41 ID:O5Ejw6lc0
2362364無我でいいじゃん。
詐欺にガード仕込みやればいい話。
>>569こそ知ったかだなw

581俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 16:44:45 ID:jDea8rv6O
オレも577に同意。わけわからんアベル使いが増えたのか?アベルの評価を下げないでくれ

582俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 21:48:22 ID:IP17gINo0
春バクステには詐欺からの前蹴りなんてあたらんし、
スピバ8Fバクステ22F無我14Fでどうやったらガード仕込み無我ができるんだ。
そもそもガード仕込みとか実践じゃ無理テクなんで。
お前ら紳士なら知ったかやめて検証したり考えたりする方向に持って行こうぜ?

583俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 22:22:51 ID:Uhqdflyo0
564です
アベルには昇竜拳がないので基本安定の仕込みはないと思いますよ
そこはアベルならではの読み合いかと

バクステ読みには仕込みCODか無我仕込み
スピバ読みはキッチリガード
上2つを嫌がってガード始めたらトルみたいな

ちなみに無我仕込みでスピバされるとお互いスカる
飛びは大Pでいいけどしゃがみだとスカる事を知ってて起き上がりコアシとかしてくる大胆な相手には中Kがヒット

上級者はリスクリターンを考えてるので無我で死ぬ体力だとだいたいバクステ控えるからスピバとトルの2択になる
結局詐欺飛びの方が安定かな・・・そっからまた読み合いだけど・・・

実は詐欺飛び仕込みは弱無心だとスピバもバクステも狩れて大安定なんだけど春戦はゲージ消費するんでそんな状況まずない

584俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 22:33:52 ID:O5Ejw6lc0
>>582
スピバ6Fだから。
ガード仕込みが無理テクな意味がわからん。

知ったかかよw

585俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 22:36:43 ID:WsrE/SfU0
がんばれよーおまえらー

586俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 22:47:15 ID:H.iQiW/E0
アベルスレの紳士のみなさんがたはヒット確認ってどんな感じでやってますか?

コパ→立中P→中COD1段
J中K→屈中P→中COD1段

私の場合こんな感じで3HIT目まで入れ込んじゃうんですけどこれはまずいですよね・・・

587俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 22:47:42 ID:IP17gINo0
算数できねー低学歴が必死www

588俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/01(火) 23:06:34 ID:O5Ejw6lc0
>>587
おまえのことかwww

589うまあじ紳士:2009/12/02(水) 00:15:52 ID:nQ9FATpkO
詐欺飛びということはジャンプ攻撃を出してることになる
従って着地硬直の2フレを含めて連携をかんがえなくてはならん、というわけだ

590俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 00:40:35 ID:kleSQ8.gO
ジャンプ中Kヒット確認しゃがみ中P→cod、コパヒット確認近中P→codは結構見えるぞ!オレも最初の方は確認できてなかったけど、慣れてきたらいけるぞ!ただ、コパ近中Pはコパガードされて中P出すとヒットする事があるから、中P1発目→cod仕込んどいた方が有効な事多いよ!ガンバレ!!

591俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 00:45:36 ID:t3Sd0O6E0
基本的に4F考慮だろ。
>>582
空中の1F+着地4F+無我14F=19F
バクステ22F
スピバとガード且つバクステにさすには1〜3F遅らせる。猶予は2F。
難しいなら5F詐欺か6F詐欺のレシピ組めばいい。
何が無理なんだよw

592俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 01:20:10 ID:Rq1xOPpMO
ちょっとお前等落ち着けや
ちんこしゃぶるぞ

593俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 01:35:24 ID:yLmPGljc0
着地硬直ラスト2Fは必殺技でキャンセルできちゃうんでそのレシピだと無我が漏れまくって使い物にならんよ
ヒットストップが正確には何Fなのか、先行入力の猶予が何Fなのか、が分からないからハッキリとは言えないが
必殺技の先行入力の猶予時間が長いせいで、着地後にガードを仕込む事はできない。仕込もうとするとヒットストップの時間を超えてしまうから漏れるってわけ。
通常技の仕込みなら先行入力が効かないからギリギリまでガードできるんだけどね。
ていうか試せばわかることだろ、システム完璧に理解してないんだから頭で考えても無駄だよ

594俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 01:41:09 ID:yLmPGljc0
実際にはこのゲーム、必殺技以外の先行入力もわずかだけど効いてるっぽいよね
通常技仕込み詐欺飛びの時と、起き上がりリバサバクステの時くらいだけど。
ラグ対策か仕様かわからんが、このゲームいろいろ不自然な挙動があるからまだまだネタは見つかりそう

595俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 02:06:45 ID:t3Sd0O6E0
>>593
>着地硬直ラスト2Fは必殺技でキャンセルできちゃう
とりあえずムック読み直せ。

596俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 02:19:20 ID:yLmPGljc0
ん、勘違いしてた。
その上この文章、無我が漏れまくる理由には関係ないな。
どっちにしろ先行入力のせいで漏れまくる

597俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 02:35:02 ID:t3Sd0O6E0
>>596
ガード仕込みって言ってるのになんで先行入力がでてくんの?
難しいなら先行入力でも5.6F詐欺のレシピ組めば漏れないから。
投げ、スカイフォール、トルネ全部5.6F詐欺にするレシピあるから。
なんでもできないとか決めつけてると上手くなんねーぞ。

598俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 02:36:17 ID:t3Sd0O6E0
>>592
断る

599俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 02:41:11 ID:yLmPGljc0
>>597
じゃあその5/6F詐欺のレシピで大足仕込みで同じことやってみなよ。
漏れる頻度が全く違うから。
その理由、必殺技の先行入力性以外に何がある?

600俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 02:56:49 ID:t3Sd0O6E0
単に5.6F詐欺ミス。
むしろそれ先行入力ミスってるから。入力遅過ぎ。

601俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 03:15:02 ID:yLmPGljc0
(ジャンプ中)131大P>(着地後)361PPPとかで無我出せるっけ?
出せるなら漏れもなくせるだろうけど、ジャンプ大Pの持続が8Fなんで普通に入力してたら最速仕込み無我は出せないよ

602俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 15:19:42 ID:kleSQ8.gO
仕込みcodで、中Pや強Pが空中に当たってcodがすかってフルコンってあるけど、アレどーにかならないかな?2段目を蹴りの方にしたらうまくいったりしないかな?

603俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 16:36:59 ID:nss6TmMoO
>>602
あるある
下段は余裕で派生前に攻撃されるよ

604俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 20:23:56 ID:FOZWSIUIO
中級者モドキですまないんですが、バクステ狩りってどうやんのでしょうか?

ジャンプ攻撃ガードされて……
相手のバクステ見てから前蹴り、だけならいんだけど。
『ジャンプ攻撃が当たってたら』
とか、
『相手が投げをやってたら』
とか、
そーゆー保険を仕込んでおくようなやり方を教えて下さい。

605俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 21:43:38 ID:NMyeN6Uk0
WIKIをしっかり読むんだ!

ちなみにヒットストップって所ね!

606俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/02(水) 22:29:11 ID:kleSQ8.gO
ジャンプ中kの後、コパやればいい感じだと思うよ。コパすかされてもチュン、バイのバクステ以外だったら前蹴り間に合うよ。それか、ジャンプ中kの後弱ホイールとか以外にくらってくれるよ

607俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 12:55:58 ID:mTYnVvdM0
>>602
仕込みと入れ込みをごっちゃにしてない?
空中くらいにCODがでてしまうのは大P→CODまで入れ込んでるからで、仕込みはまた別の話。
前蹴りガード後の状況とかの大Pが確定しない時は
大Pで止めるとか、コパ立中Pでヒット確認するとかがある程度対策になるんじゃないかな

>>604
ジャンプ攻撃からのバクステ狩りで一番簡単なのは
ジャンプ攻撃→コアコパ のコパを2小K+2大Kの同時押し入力にすること
コアがガードorヒットならコパが出て、コアがバクステでかわされてたら屈大Kでバクステを刈れる
もちろん、無敵技には負けるのでそこは読みあいです。

608俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/03(木) 15:10:38 ID:mTYnVvdM0
ごめん、書き間違えた

>コパを2小K+2大K 
じゃなくて 2小P+2大Kね

609俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/04(金) 19:21:38 ID:R13l473EO

ありがとうございます。連打キャンセルorボタンの優先順位、でバクステが狩れるんですね!
試してみます。
助かりました!

610田中善次郎(コテハン):2009/12/04(金) 19:57:42 ID:ZUMK8skY0
無料エロ動画サイト
http://pksp.jp/adarutodouga/

611俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 01:52:17 ID:T/xB1E1oO
フォルテのプロペラ投げの後、前ステ3回やってプロペラ投げか空中投げかの起き攻めって、近大P最速出しで潰せないかな?

612俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 02:55:04 ID:idIS59zk0
プロペラか空中投げって…それだけ絞れてるんなら、バクステで終了。
(バクステを空中投げしてくる猛者がいたら見てみたい)
プロペラに限らず(というかフォルテに限らず)、
起き攻めを近大Pで潰すとか、どこの次元の話だ…。

613俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 03:23:52 ID:MMlq0trEO
バクステは余裕で空中投げされてしまいます。

614俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 05:43:38 ID:PjAkPgkE0
>>612
自分マスターであんま書き込みしないけど、さすがにこれは恥ずかし過ぎるので書き込みするね!!
バクステは余裕で空中投げされてしまいます。

615俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 06:25:32 ID:lSuYCjuc0
空中投げでバクステは一点読みじゃないと吸えないだろマスターさん
どうみても上の書き込みは地上に居る相手に対してプロペラ
それを嫌って逃げるのを先読みして空投げって事だろ
バクステで問題ないと思うが

616俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 07:49:36 ID:T/xB1E1oO
えーっとですねー、前ステ3回の後プロペラ投げのジャンプかバクステ狩りの斜めジャンプ空中投げかわからんから、近大Pで回避できないかなって事です。うまいフォルテとやった事ないのかな?

617俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 11:00:13 ID:hlU/OKSwO
うまいフォルテならしっかりプロペラ重ねてくると思うんで、フレーム的に大パンでの回避は無理だと思います
つーかバクステはプロペラ後に投げ確じゃなかったっけ
アベルのバクステには確らないのかな?
まぁぶっちゃけ自分も殆どフォルテ戦は経験ありませんが

618俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 11:44:26 ID:4j8UeDh60
プロペラのジャンプと空投げ狙いの斜めジャンプの見分けは
簡単につくと思うけど?

起き攻めのプロペラはバクステかジャンプ以外での回避は不可能です。

619俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 11:50:50 ID:T/xB1E1oO
それがプロペラをバクステでかわしても反確ないんだよー。プロペラは近大P無理でも、バクステ狩り(空中投げ)は近大Pで返せそーじゃない?バクステ狩りじゃなくてジャンプ大Pだったらフルコン喰らうけど。斜めジャンプかプロペラかわかりづらいの、アレ厄介だね

620俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 13:12:46 ID:csTwl9Ac0
>>617の言ってるバクステ後投げ確はフォルテ側だよね?
しっかりプロペラ重ねるとバクステしたアベル側が-3Fだから
投げが確定らしい。
でもアベルにはトルがあるからプロペラ重ねもバクステに投げも
高精度が要求されるから結構シビアらしい。

621俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 13:16:01 ID:7ZatRUig0
>>617
ばっちり重ねられると投げ確。
後のウルコンとか考えると1・2F遅らせてのトル位しか抜けようが無いっぽい。
ただ、成功してもめくられてスカることがあるという絶望仕様。
ハメコプターは正直相手のミス待ちな気がするんだぜ。

622俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 14:17:30 ID:4NPcbCUo0
フォルテまじきつい。アベル不利のチュンリゴウキサガルーファス並にきつい。

623俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 15:55:37 ID:JIDbXSYM0
バクステ狩りとかコアコパ大Pとかしっかりしてれば余裕じゃない?
ダメージ差あるから起き攻めで削られても一発で取り返せるわ

624俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 16:39:18 ID:LM9F38M20
アベルのバクステを空投げ出来るタイミングのプロペラは重なってないよ

625俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 16:52:04 ID:lSuYCjuc0
何でバクステ狩りの空投げとプロペラの二択なのか凄く疑問に思ってた
普通にJ逃げ読みの空投げとプロペラだろ

626俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 18:06:30 ID:T/xB1E1oO
バクステが空投げされるならジャンプは全部投げられるよ。それぐらいわかるやろ!経験上、プレスは相手のリスクが高いからなかなかやってこないよ。フォルテ側の投げか確定なんだ、失敬

627俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 18:15:21 ID:6LG95kVUO
プロペラと前Jは確かに見分けつきにくいですが、数こなしてしっかり見ればわかります。

プロペラにはバクステ→トルorグラ
前Jには動かず着地にコアコパ大P〜(もちろんグラ仕込みで)

大Pに繋ぎやすいですし、火力差でアベル有利だと思います!頑張りましょう!

628俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 18:32:20 ID:MIbd8YbQ0
フォルテは荒らしあって最後に立ってるのはアベルって印象

629俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/05(土) 22:58:11 ID:idIS59zk0
612だけど、ちょっと見ない間に盛り上がってるなぁ。
さすがにバクステを空投げで吸われるのは知ってるよ?
質問から考えて、J逃げを空投げで吸うのかと思ったので、そう答えただけ。
J逃げとバクステを両方吸える空投げの出し方があるんなら、それは自分の知識不足だけど。
要するに>>625と同じ事思ってたわけだ。早合点したこちらが悪いのかも知れんけど。

630俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 01:54:44 ID:Osuhu94EO
最近のフォルテはJ逃げとバクステ両方空投げしてくるんです。フォルテの起き攻め回避ネタ何かあるんじゃないかと思ったけど、無さそうだね。感覚でプロペラか空投げかを見分けて対応するしかないのか

631俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 02:03:40 ID:60.5.Ft6O
バックジャンプ多めの相手に何でリスクおわしてる?ジャンプ大Pやってたんだけどなかなか届かずすごくやりにくかった…

632俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 02:37:59 ID:Osuhu94EO
ホイールかなー。一番理想なのはExホイールだけど。本田、バイソン、ブランカなんかには無我も狙ったりしてるよ。でもJ大Pが安定するし、J大P届かない距離だったら無理におっかけない方がいいかもねー

633俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 06:00:23 ID:uycXS20IO
バクステ投げの時って前ダッシュ2回からじゃなかった?前ダッシュ3回からでもできるのか?

634俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 16:27:46 ID:Osuhu94EO
プロペラ投げ後は前ステ3回だよ。通常投げ後は忘れた。でも思ったんだが、プロペラ投げ後だけ特定の動き(前ステ3回後のじゃんけん)が生じるわけだから、プロペラ回避を念頭に置いて戦えばちょっとは頑張れそーだね。はっきり覚えてないけど、通常投げ後、プレス後は確か見てから処理できたと思う

635俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 18:18:37 ID:6e2kA13o0
フォルテスレからきますた。
ぺラ後 前ステ3回=ぺラ
ぺラ後 前ステ2回=バクステとJ逃げを狩る 空投げ
ぺラ後 前ステ3回から後ろアバ急停止前ジャンプ(空投げ)したら起き上がりにはとても重ならない
なのでフォルテ側の両対応行動なんてありません。
ぺラの飛びとジャンプのフォームの違いなんて見る必要なく
前ステの回数見えないなんて人はいないでしょ

636俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 19:06:00 ID:6RN7/iLk0
知識が無い人が両対応とか言ってるだけだから気にしないでいい
そもそもバクステ25Fのアベルが簡単にハメれるなら他キャラがもっとヤバい事になってる

637俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 19:33:10 ID:Osuhu94EO
なんだかアベルスレも荒らしや番長が増えてきたね。見てて不愉快な事だらけでショックです。自分の戦術も書いたりしてアベルを盛り上げようと頑張ったりしてたけど、しんどくなってきたな。前はみんないい人で見てて楽しかったのに。もうアベルスレ見るのやめよ

638俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 19:36:01 ID:d7wy4MSw0
おう!そうしとき!

639俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 20:45:39 ID:tx60HEO20
>>637
自分の無知ひけらかしといて何が荒らしだよw
どっちが荒らしだ

640俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 20:49:22 ID:x6lYlOlg0
>>637
前から怪しい情報書いてた人はたくさんいたけど
すぐに訂正いれてくれてた、嗜め役の数人が書き込まなくなったんだなと感じるよ
きっとちゃんとした情報持ってる人は上手くなって、
定期巡回をあまり必要としなくなっちゃったんだろうな

641俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 21:32:14 ID:.NvRrcDo0
嗜め役その1だが、アベルとかシステム関連なら熟知してるつもりだけど
他キャラのネタはよく知らないんで傍観してました。

確かに巡回頻度は下がったけど、上手くなったとかじゃなくて単に投下するネタが
ないんだよなー。
セカンドミドル空中ヒットから無我が繋がったとか、EXホイール二段目が追撃判定だった
とかどうでも良いネタなら見つけたけどさ。

642俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 21:47:19 ID:x6lYlOlg0
そういやマスターアベル動画まとめの人へ
・ストリートファイターⅣ NSB11 Bブロック 第1試合
2試合目、本田戦がサガット戦になってます
・ストリートファイターⅣ NSB11 Aブロック 第5試合
ダッドリーw

643俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/06(日) 23:18:54 ID:t/uDGa.o0
ディスるだけで建設的な発言しない他キャラ使いっぽいやつが粘着してるからなぁ。
ネタが少ないっていうのはあるけど投下してもうやむやになるし。
憑き物が落ちた頃にまた来るよ。

644俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 01:17:38 ID:ASvVmhpM0
最近はネタがあんまり思いつかないな
J中Pが判定強くて持続が長いからブランカのEXバクステローリング潰すのに使ってるけど相手によって色々使えそうな気がする

645俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 01:31:25 ID:va1DN8Bs0
チュンリー戦とか空対空で相手のJ大PとこっちのJ大Pがかち合うと相打ちが多いけどJ中Pだと勝ててる印象が強いなあ
もしかしたら食らい判定が小さくなってるのか後ろに下がってるのかも

646俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 09:32:06 ID:KcYjOQn6O
垂直ジャンプ小キックってめくり出来るのでバイソン戦なんかで使えないですかねえ?
フルコン入れれなかったり、逆に当てても投げられたりするでしょうか?使ってる方いますか?

647俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 09:46:41 ID:F16BOfHcO
当てる高さによるんじゃない?
ジャンプしたときにダッストされて裏回ったときに使ってるかな。距離近かったらコアコパ近大Pいけんかな?
間違ってたらすまない・・・・

648俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 11:56:51 ID:u1teRAww0
垂直J小Kは頂点辺りで出しているとその後繋がらないことが多い。当たっちゃった!って思ったときは素直に様子見がいいかと。
垂直J中に相手が裏に周ったことを確認して相手の肩口にアベルの膝を当てる感じにすれば近大Pが繋がる。

J中Pは食らい判定大Pより後ろっぽいね。実は垂直J中Kも同じくらい後ろかもしれない。垂直J中Kは発生が最速4Fだから相打ちOKなトドメの空対空によく使う。
垂直小P使ってる人居る?一応垂直Jでは一番下方に強いよね。斜めJ小P同様に通常技地対空の一部を潰せる。

649俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 13:08:34 ID:WgdlQPVAO
>>635
フォルテスレからわざわざありがとう。参考にさせて頂きました

650俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 13:49:42 ID:m2g4Yu9o0
>>641さん、それ面白いネタですね!意外とよくある場面ですね。ちなみにEXホイール後何が有効ですか?そっちも無我れたりしますか?

651俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 18:26:27 ID:5LgQ8zqo0
>>650
EXホイール当てたことあるなら自分の勘違いに気づくはず

652俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 19:53:13 ID:ciXgMnpkO
じゃーな!アベルスレ!!

653俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/07(月) 20:30:37 ID:u1teRAww0
うん、そうなるわなw

だが・・・逃がさん!

654俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/08(火) 22:45:11 ID:uoPCQ8.60
>>650
COD空中ヒット後とかにEXホイールが入るってことね。
EXホイール後に拾えるってことじゃないです。

どうもネタがないんで、「本当に春の大足で飛びは完封されるのか?」を試したんだけど
これ空Jなら着地ガードできるよね? 
なんか昔、春の大足は空中ヒットするから空Jしても落とされるって聞いたんだけど
着地ガード可だし、着地即EXCODもできるっぽい。既出?

655俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 02:46:33 ID:BJgCjOMI0
>>654
調べたわけじゃないけど空Jだと対空のタイミングが変わるだけで
元自体は持続が重なれば空中ヒットするんじゃね?出切ったホイールが元に負けるわけだし。
最近春には遠大Pで対空されるわー


それと春戦の立ち回りで技振ってた時に不意に飛ばれた場合ってどうしてる?
近大Pで落とせる場合はそれで落とすんだけど、その間合い外だと
判断迷って肘とか中足が潰されてフルコン食らってしまう・・・
ニゲッティアしかないなら要練習なんだけど他にいいのはあるかな?

656俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 11:15:12 ID:SWCC9CykO
前ダッシュだ。

657俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 11:41:43 ID:qdF2JieoO
はやだしのしゃがみ強Pか、しゃがみでひきつけてのEXトルネード。

658俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 11:47:00 ID:3J2uCFkAO
>>654
俺もすかしジャンプで元キックをガードできると思ってるんだけど、ガードできない派もいて結論出なかった
>>655
技振ってた時に飛ばれてた時点でアウトじゃね?
反応遅れたら大人しくガードしかないと思うが、>>656の言う前ステもありかと
でもギリギリで前ステすると、大Kとか大Pでもめくられたりするから注意

659俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 11:53:15 ID:p2eFtskg0
春使いがマジレスすると空ジャンプならガードできるよ
春側としては空ジャンプEXCODとEXコマ投げがウザいんだけど
これはアベル側にとっても取りづらい選択肢だよね

660俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 18:49:34 ID:ueAXEwOw0
655 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 02:46:33 ID:BJgCjOMI0
元自体は持続が重なれば空中ヒットするんじゃね?

656 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 11:15:12 ID:SWCC9CykO
前ダッシュだ。

657 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 11:41:43 ID:qdF2JieoO
はやだしのしゃがみ強Pか、しゃがみでひきつけてのEXトルネード。


あの流れからまだ知ったかしてんのかww
救えねえなお前らwww

661俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 21:32:27 ID:gKFVYFtU0
知ったかでいいんじゃない?
そんなこと言ってたらなーんにもかけなくなっちゃうしー。

662654:2009/12/09(水) 22:03:00 ID:eLmNSLEk0
別に知ったかって程のことはないと思うけど。

>>655,658,659
レスさんくす。
元キック対空を色々試す過程で、アベルの飛びが色んなしゃがみ技で空かせる
ことに気付いたわ。
タイミングさえ合えば胴着の中足で飛び技全部スカせたりとか…。

663俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 22:34:43 ID:4XY6k97g0
めくりをしゃがみ攻撃ですかされたりあと本田の大銀杏でもめくりが当たらなかったりするのがよくあるな

664俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 22:44:37 ID:TGgzfhd.0
>>661
ここは攻略スレだ。サジェスト含みなら全然構わないが、間違った内容を恰も当然みたいな書込みが増えているから問題なんだよ。
目くじら立てすぎるのも良くないが、容認姿勢は要らないと思う。

>>662
ローズや春麗にも2中Kでスカされるな。下方向に一番強い技が小P程度だからな。。。

665俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/09(水) 22:50:37 ID:gKFVYFtU0
分かる人が訂正すればいーじゃん。
やり方は人それぞれあるんだし、確実に全部分かる人しか書くなっていうのも、
攻略スレとしちゃおかしな話だよ。

666俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 00:56:30 ID:YiwWb39o0
これでまた質の低下が進むな。

667俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 00:57:54 ID:/CkenC3M0
質の低下(笑)

668俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 01:34:37 ID:x3E2QTGc0
「知ったか」の意味すらわかんねーのかお前らw
誰かも言ってるけどサジェスト含みなら別に何言ってもいいんだよ
「ぼくがかんがえたアベルさくせん」の脳内攻略をさも事実かのようにしゃべってる基地ガイに自重しろって言ってるだけ

669俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 01:42:06 ID:x3E2QTGc0
知識も経験もないのに人に教えることで自分が偉い人間になったかのように勘違いできるからだろうな
知ったかがはびこる原因のひとつとしては。
恥ずかしいやつだなwww

670俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 01:43:23 ID:/CkenC3M0
で、>>655-657が知ったかなのか?

671俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 01:50:00 ID:A0an4R/.O
知識も経験もないのに人を叩くことで自分がえらい人間になったかのように勘違いできるからだろうな
知ったか叩き厨がはびこる原因のひとつとしては。
恥ずかしいやつだなwww

672俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 02:02:59 ID:x3E2QTGc0
は?
おれ知識も経験もあるんだわ
マスター程度でくすぶってる雑魚と一緒にすんじゃねえよ

間違った攻略かかれてると勘違いする初心者とかいそうでかわいそうだから訂正してたけど
最近このサイト、いい加減しょーもなすぎるわ
勝手にやっててくれや、じゃーな

673俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 02:12:22 ID:cAfg/zXkO
なんかこの人>>600辺りの流れで以前も去った人じゃないの?

674俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 02:13:47 ID:3GbmyywkO
知ったかがどうとかよく分からんけど、>>672が恥ずかしい奴だということはよく分かった

675俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 02:40:58 ID:peij/.UY0
言葉はアレだけど、いってる事は正しいぞ。
こうやってまた一人上級者が去っていったな

ちなみに前に去っていったのは知ったかを指摘されて逆切れした人。
あれは去ってもらって大いに結構。

676俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 02:44:14 ID:/CkenC3M0
まあこんなスレですよ。

677俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 03:07:49 ID:NW8GP1z20
最近のアベスレは新規参入してくる人達がのりでわいわい言ってるイメージがある
一定の強力セットプレイが構築されてきたからだろうけど流れ者が増えてきたのかな
俺がサブで一番マスター速かったのもこのキャラだしw
ただわかんないんだったらさすがにデマは自重しましょ

678俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 03:33:45 ID:r8ySv1VUO
マスター程度ってことはグラマスさんってことでいいのかな?

679俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 04:25:10 ID:Nm4ayeEk0
なんつうか、相手する方がアホだと思うよ。

680俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 05:05:46 ID:Lr6zTYDkO
言葉のキャッチボールって大事だよ。書く前に、こんな事言ったら相手嫌がるだろうな、って考えてから書きましょう。みんな仲良くやろうよ

681俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 07:53:14 ID:/d4nWP2w0
>>659
情報ありがとうございます、元はガードするだけでも十分だったりします

682俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 08:52:31 ID:t1bAA0mc0
バイソンやザンギの立ち小パンがウザくてしょうがないぜ…
なんとか黙らせたいけど黙らせられない技術の低さが憎い!

683俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 12:17:33 ID:dZ2pGhLgO
アレうざいよな。
とりあえず出しとけ、みたいなのがムカつく
でも返せないw
ゲージ有ればEXトルで黙らせるか?

684M・バイソン:2009/12/10(木) 16:42:27 ID:oBHRK7QMO
ぐへへ〜。
パンチの先端に投げられ判定は付いてねぇぜ〜。

685俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 16:53:10 ID:5JnHAe2AO
バソの歩きながらのピッピにはEXCOD、ザンギのバニ仕込み遠小Pには遠中Pで相打ち取りにいってるな

686俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 16:56:24 ID:RT5E0TRA0
先端当ての小パンはexcodで勝つな。めり込み気味だったらexトルかな。
どっちもジャンプに弱いけど。

687俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 18:59:20 ID:dZ2pGhLgO
サンクス。
ゲージ満タンの時ならいいけど、バイソンへの対抗手段がゲージ1消費なのはやっぱり…

割にあわんw

688俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 19:03:01 ID:pKKAP3Bo0
バソの遠小Pは安部の遠中Pで勝てるだろ。

689俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 20:08:28 ID:IPf5Q/O20
やりすぎると大足で転ばされるけどね
まだ試してないけどコアだとピッピすかせるから立弱Kまで繋げて距離離せれば楽になるかもなぁ

待ちでダッスト使ってくる相手はまだやりやすいけど通常技で固められて端まで押し込まれるのが一番キツイな

690俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 21:23:25 ID:OoB6.3fEO
バイソンの小P 連打されたらEXCODでも負けるから 多用しないけどなぁ。

691俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 21:45:34 ID:PF.V.Vbg0
EXチェンジは18Fまでアーマー判定で、持続終了まであるから、
先端当てなら、勝てるんじゃないか?

692俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 22:49:19 ID:Lr6zTYDkO
アベルを使い、いろんなアベルを見てきて思ったんだが、やっぱアベルってキツイな。不利キャラに不利すぎて相手選ばないとBPなんて増えねぇなこのキャラ。

693俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 22:50:48 ID:rhDbqf5g0
それはお前が下手なだけだから安心しろよ

694俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 23:05:20 ID:4hHFk3UE0
とげとげしい。とげとげしいよ最近のアベルスレ。
そこは「相手じゃなくて戦い方を選べよ」くらいにしとこうよ。

実際、不利な土俵を避けてアベルの強い面を押し付けるような戦い方をすれば
まだまだ食っていけると思うよ。

695俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 23:06:48 ID:nMcv8sLc0
強いとこの押し付けって大事だよね
それがあんまり上手くいかない

696俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/10(木) 23:13:14 ID:IPf5Q/O20
最近はザンギは結構いける気がしてきたんだけど春麗がキツすぎて泣きたくなってきたな
接近できずに一方的に押し付けられっぱなしにされるし

697俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 00:10:56 ID:5S9lOvOg0
小パンピッピが辛すぎるwww
対策が出来てないのでどうすればいいのか分からず
ピッピからオアーでグヘヘヘでやられてしまう…
対策出来ているアベルの動画が見たいです

698俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 00:17:40 ID:oKoOuUn.0
ちなみに元キックは空ジャンプでも空中でヒットすれば落とされる

実際に空ジャンプしてガードしようとした俺が言うんだから間違いない

699俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 00:21:08 ID:dkcZYRWk0
情報が混沌としてきたw

700俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 00:27:06 ID:0V5e2g7s0
空Jは下段無敵ついてるってダルスレで…

701俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 01:11:08 ID:ddPuvKhg0
トレモで元キックはどうやっても当たらなかったがなあ

702俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 02:40:35 ID:h07bUQn.0
当たるって言い張る人がいるなら
極めて稀に当たるかもねってこといいんじゃないのもう
どっちにしろ普通は当たらないから気にする必要ないよ

703俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 03:05:24 ID:J18I.kbc0
元キック云々は置いといて
アケと家庭用は全て同じだと思わないほうがいいよ
違う部分があるのは確かなんだから

704俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 03:51:04 ID:0V5e2g7s0
確かなら一つでもあげてみろよ

705俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 09:27:55 ID:wsYRZqdw0
ガード音は確かに違うな

706俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 09:33:31 ID:y.ab5ABE0
>>704
恥ずかしいから黙っとけ

707俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 12:07:59 ID:ynIMfrWQ0
空ジャンプで元キックは当たらないと思うんだけど・・・

708俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 16:39:21 ID:lOgiBV7UO
家庭用とアーケードが同じだと思ってる人がいたとは。。。

709俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 19:58:24 ID:2qCDkGwMO
いやオレもアケと家庭用の違い知りたいな。
クソしょうもないネタ書き込みは抜きにして、攻撃判定やフレームやなんかは、完全移植じゃね?

710俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 20:08:30 ID:8Zy8HXxEo
アーケードでできるセットプレイの一部ができなかったりする
特に画面端関連

711俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 20:10:48 ID:ys0jrfwwO
マゴ情報乙

712俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 20:16:49 ID:VslJn986O
豪鬼の昇竜の一段目も空ジャンプだと当たらないらしいね

713俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/11(金) 23:36:32 ID:0V5e2g7s0
>>706
どっちが恥ずかしいんだよ
最近アベスレ無知野郎多すぎだろ

714俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 00:00:35 ID:/e/80cnU0
無知なのが悪いのではない。
無知なのに知ってるふりをするのが悪いのだ。

ってか精神的な病気だろ、こいつら。
病的な虚言癖。病気。

715俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 00:02:06 ID:ag4IQ3MU0
無知野郎とやらは知らないけど精神年齢の低い人は増えたみたいね。
誰とは言わないけど。

>>712
試してみたらケンもっぽい。
J攻撃出してたり、バクステ・膝崩れの空中判定には入るけど、空Jにはスカるみたい。

716俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 00:31:16 ID:dXSFkZ/g0
精神年齢低いといえば>>715みたいな下らない事書く人のことかな

717俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 00:33:31 ID:mOmpKveI0
攻略に関することを書いてない人皆だよ、うん

718俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 01:00:17 ID:aKztn2Pc0
>>715
サブでケン使ってるから知ってるんだけど、
これのせいでJ攻撃出してないと、対空大昇竜→神龍フルヒットにならない
(2段目のみヒット→セビキャンでは神龍フルヒットにならないため)
あんまり他キャラ使いには知られてないのかな?

でも、何でアベルスレでこんな話題が突発的に出たんだろう…

719俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 01:04:08 ID:aKztn2Pc0
連レスごめん
元キック関連の流れか…

720俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 09:05:18 ID:hQw3RITs0
>>713
GODSGARDENの感想戦全部観ろ無知野郎

721俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 09:40:37 ID:d0QhzIFsO
相手の投げをすかせるマルってなんかネタないかな?この間、近中kガード後中マルやったら投げをすかせてフルコンいけたんだけど、相手の投げが遅かっただけかな?

722俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 09:41:32 ID:uADDJAhU0
ムチ野郎ってなに?
筋肉がムチムチで服からはみ出しそうな人のこと?

723俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 09:53:54 ID:EJdJL7Iw0
>>721そんなことあるのか?アケで?

724俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 10:50:05 ID:Z7mbr4DgO
マルセイユは投げられるが、択をかけて行けば相手の反応がおくれて、投げモーション出してるやついるな。

725俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 10:51:19 ID:vTCW6mA.0
通常投げではないけど真獄ならあるわ。
たぶん発生3フレの間に抜けてるんだと思う。
真獄は5フレね。

726俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 11:00:47 ID:bm6dYPzM0
>>710
そのソースは?

セットプレイの一部って、具体的にどんなの?

727もち:2009/12/12(土) 11:54:55 ID:/e/80cnU0
ジャンプ仕込みのマルセイユな2369K
狙えるもんじゃないが知ってて損はない
俺はグラ仕込みのマルセイユ使ってるけど。サガ戦くらいだけど。

728俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 15:36:03 ID:d0QhzIFsO
アーケードだよ。中kとか大kって相手に近づいた状態で技がキャンセルかかるから、ガード硬直と距離がいい具合になってマルでめくれて投げをすかせるね。おそらく、しゃがみ大kキャンセル弱マルで相手最速投げをめくってかわせると思うんだけど、トレモ持ってないから近々アーケードでやってみるね。甘めのしゃがみ大kはめくれなさそうだけど、多少の距離なら大丈夫だと思うんだよね

729俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/12(土) 17:17:16 ID:DK5r1oUI0
>>728
そういう連携今探してる段階だからなんとも言えないけど
やや離れて大足→弱マルは結構面白い感じになるよ
大足先端なら中マルじゃないと裏周りできない
ちなみに相手が画面端だと、マルの終わり際にしか振り向けないから結構面白い感じになる

730俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 03:49:40 ID:5avUryygO
スパフォーにアベル出るんだね
よかったよかった

731俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 03:57:07 ID:dteGIjKQO
EXスカイに無敵ついたよ

732俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 04:56:06 ID:1K7OGCY20
ストⅣやスト3では空Jには膝から下辺りに当たり判定はありません

733俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 06:18:51 ID:hr//j/Uk0
トルのモーションが変化して幸せ投げになります

734俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 10:08:13 ID:BCBqdIT20
シアワセってなんだ?

735俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 12:52:45 ID:2buGgmec0
「EXスカイには、無敵とアーマーどっちつけようかなぁ〜?」
って小野Pが悩んでたよ

736俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 13:56:12 ID:6ELmU.ak0
アーマーとかほぼ完全対空じゃねえか
空中多段技か空中セビブレないと負けようがないし

737俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 19:46:42 ID:.8BDU5ag0
スカイにアーマーと言えばアマキャンスカイだが
難しすぎて俺には実戦投入できなかった
EXCODで潜って後ろから殺されるだけの生き物になってしまう

738俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 19:54:23 ID:u9HpdG9c0
EXスカイは上半身無敵くらいあれば十分だ。

739俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 19:54:31 ID:LJKFiVzc0
EXスカイって打撃無敵でしょ?

百鬼ハメやプロペラハメとか考えると、
EXスカイは持続まで完全無敵が、理想的。
めくられたらダメだけど。

ただ、アベルは、起き攻めの拓が強くて、
被起き攻めの拓に弱いってのが、アベルらしいともいえる。

740俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 20:00:21 ID:.8BDU5ag0
EXスカイに安定してつかめるような無敵があると強する気がするよ
百鬼ハメは百鬼の方を調整した方が良いと俺は思う
もうちょっとで良いから隙作ろうよ

741俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 20:12:41 ID:LJKFiVzc0
昇竜拳の存在があるから、
EXスカイを完全無敵にしても、強すぎるって感じにはならないと思う。

ノーゲージ、3F、完全無敵、ウルコンコンボと、
ゲージ1個、6F、持続前に無敵切れ、空中の相手のみ、相打ちウルコンムズイ。

相打ちウルコンムズイっぽいから、
もうすこし、相打ち無我繋げやすくするぐらいが良いかも。

742俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 20:16:16 ID:LJKFiVzc0
アーマーはEXチェンジがあるから、

EXスカイは相打ち、って感じがいいんじゃねの?

743俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 20:23:31 ID:LAeycb860
EXスカイはザンギ戦で空J掴めるのと相打ち無我狙えるから使うけど他ではまったく使わないからなぁ
対空として機能しないからどうしようもないし

744俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 21:07:27 ID:wTwY/VNk0
>>741
リュウにコマ投げあっても問題ないよザンギにもあるし、って言ってるようなもん。

745俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 21:48:44 ID:fofDx73IO
Exスカイ、真上とはいかなくても密着垂直ジャンプ吸えるぐらい欲しいな。あと斜めジャンプ強kを下向きにしてくれれば、それで調整十分。それ以上はいじらないで欲しいな。

746俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 21:50:12 ID:z15JwXU60
もうローズみたいに飛んでったらいいよ

747俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 22:56:18 ID:YkosluEk0
>>744
ザンギにも、波動拳と昇竜拳あっても問題ないよなw
竜巻も付けとくか?

748俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/13(日) 23:10:30 ID:fofDx73IO
ヘビィDのなんとかフラワーみたいな対空つかないかな

749俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 01:17:05 ID:k/015VBQO
お前等何もわかっていないな。
アベルは今の調整のままが完成型なんだよ。
スパ4で1Fたりとも変更ナシで全く構わないな。

750俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 02:39:11 ID:e7oogoU60
他キャラが、新技、新システム引っさげて登場するのに??????????
それって、アベル見捨てられてるじゃんw

理論上、アベルは永久コンボがある。
百鬼ハメプロペラハメみたいなやつは、消して欲しいが。

751俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 02:53:55 ID:F42bXnsE0
個人的には、前蹴りからのコンボはちょっと強力過ぎと感じてる
代わりにCODでまともに択れるようにするとかにして欲しい
現状、CODがチェンジできる意味が無い相手が多すぎる

752俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 07:54:13 ID:3kyGp/LM0
確かに、CODのチェンジは全く意味無いよね

というか前蹴り弱くしたらどうやって責め込むんだよ・・・

753俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 08:46:10 ID:5MgTWCGgO
COD二段目を下段にしてキャンセルスパコンが今の流行り

754俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 09:09:47 ID:xvJtA0ZM0
CODチェンジは普通やらない、やらないからこそたまに出すと刺さったりする

755俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 10:12:37 ID:ciEOjUs6O
昨日の対抗戦での野試合で
ACがめくりジャンプ攻撃にアマキャンスパコン決めてたんだが
どうやってるんだ?
振り向きスパコンすら出ないんだが。

756俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 10:15:04 ID:X5DpEb4AO
>>728
近中Kキャンセル弱マルは前スレかどっかで出てたかな。最速で出して、相手が最速投げ出さない限り裏回れると思った。
その後はトルなり近大P〜なり。

757俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 12:00:53 ID:vW01CNJ.0
2363214Pでめくりを出した時だけスパコンでつかめる。
スパコンの謎仕様を誰か説明してくれ
空中吹き飛びの相手をつかめるのに、空ジャンプの相手は掴めない。
例の下半身無敵ってやつか?それならなんとか説明つくが

758俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 15:14:15 ID:wjW9/pB20
> 空中吹き飛びの相手をつかめるのに、空ジャンプの相手は掴め
追撃可能な吹き飛び中は地上喰らい判定なんじゃない?

759俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 16:33:05 ID:OrUtHSBwO
スパコンって空ジャンプ取れないのか??

760俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 19:01:32 ID:cHG7WJTUO
流れきって悪いが、ガイルアベルはダイア4・6くらいか?

761俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 20:13:07 ID:FulX/PxIO
五分まであるだろ

762俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 20:40:19 ID:h2XPtgtY0
微不利と言ってた奴もいたな
個人的には五分か微有利ぐらいだと思うけど

763俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 21:29:34 ID:F42bXnsE0
ガイルスレでは五分って意見も結構あるみたいね
対アベル苦手な人はところん苦手っぽいけど

764俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 23:09:45 ID:wLqaA0yw0
転ばせればガン有利だけども
最近は画面端に追い詰めてからの打撃戦でダメージ取りたいから遠強P対策を考えないとダメだなぁ

765俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/14(月) 23:16:03 ID:J7/tPR4o0
>>759
>>732

766俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 00:16:21 ID:c0LIfnjIO

すまん。わからん。
で、空ジャンはスパコンで取れるのかい?

767俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 00:19:38 ID:6dClEZW60
何がすましてで、だよ
その無い頭で少しは考えろ

768俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 00:20:45 ID:vCMLKyj.0
こうして格ゲーはまた一歩オタク向けになっていくのであった

769俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 01:18:34 ID:sipqe8b60
スパコンで空ジャンプ吸えます、以上

770俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 02:01:59 ID:.fb.Efq60
おいお前等スト4wikiのダイヤにまで出張して
自虐するのやめろwはずかしいわ

未だに上位キャラではないと思って使ってる奴いないだろ

771俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 02:12:54 ID:89ZYjbXU0
アーケードと家庭用の違いは、マジで出てこないの?

772俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 02:33:23 ID:ZfYxO7W20
アベルってゴウキ並みにセットプレイ強いよな
詐欺飛びがヤバすぎんだろこれ

773俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 03:12:30 ID:.fb.Efq60
>>772
セットプレイだけ見れば
ゴウキアベルザンギの3強かな

774俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 08:23:16 ID:Nngn3T.A0
acho動画の8万↑アベル
緊張もあったかもしれんが動きがとても
8万↑の動きじゃなかったな

775俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 12:10:33 ID:QkcsCD.A0
17ON見てると、リュウにアベル重ねてるとこ良く見るけど、
アベルって、リュウに有利なんですか?
ダイヤグラムは5:5になってるけど。

776俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 13:15:59 ID:ndFyPLcUO
>>775
個人的には五分程度だと思ってるな
よく有利って言われるが全く共感できない
俺も質問なんだけど
アベル:バルログはどんなもんだろうか?
この前初めてバルとやったんだがかなりやり辛い感じがしたので聞いてみた

777俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 13:25:39 ID:d.5CI9UEO
初めてwwwwwwwww

いきなり自虐始めるんですか?


せめて、どう対応されてつらいのかかこうぜ

778俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 15:04:26 ID:.fb.Efq60
>>776
俺にはリュウはおいしい相手なんだが

779俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 15:16:15 ID:s9ER5WZU0
露骨にキャラ差感じるならともかく
5分か微有利微不利ってこんなもん
個人の意識しだいで有利でも不利にでもなるだろ・・・

780俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 15:24:30 ID:ndFyPLcUO
あー別に自虐のつもりは無いよ
バル対策を知らなかったから辛く感じたのだろうし
取りあえず起き上がりにイズナ重ねの対処が分からなかったな
後は、前蹴り→強Pが繋がらないからまとまったダメ取れないのも面倒だった
3強Kとバクステもうざかった
転ばせればなんとかって感じだったけどね

781俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 16:28:27 ID:P8koaTZI0
バルはとりあえず前転するとものすごく嫌がってくれるイメージ

782俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 16:45:55 ID:5VUUdttYO
>>780
それ全部wikiのキャラ対策に書いてあるよ
たまにはテンプレ見ようぜ

783俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 17:40:50 ID:7OcuVv2I0
イズナではまるのは決まった場所があるからそこで相手がバルセロナしてきたらとりあえずバクステで
ソバット後はつじ式近大Pかな、−1Fだから相手の投げと競争になるけどジャンプも潰せるし、バクステされたら1発食らうけど
あと冷静にしゃがみ大爪で飛び落としてくるバルはちょっと嫌だな、J弱Pでも負けるし

784俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 18:48:27 ID:YoYv84NU0
まじで、
家庭用とアケの違い教えてくれよ。

785俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 19:16:39 ID:FTSo.oiY0
梅原とやるまでは82有利だと思ってたし実際82つけてた

786俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 19:28:38 ID:xtP9nrME0
パンピーがウメとやって改めるのはキャラ相性じゃなくて実力の方だろう

787俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 19:45:28 ID:aTiopGwg0
アベルの腋なめたい

788俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 20:22:42 ID:.VaxN6vkO
アベルつえー
ホームのブランカからBP吸いまくれる 
ブランカには起き攻めし放題だな

789俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 20:26:10 ID:HG6qGl6oO
対サガの対空って屈中Kで全部落とせる?

790俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 20:35:28 ID:7OcuVv2I0
J中Pは距離はなれてると潰される

791俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 20:50:06 ID:x1x5EUCc0
>>784
GODSGARDENの感想戦全部観ろ無知野郎

792俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/15(火) 21:15:59 ID:4RaXORh.0
俺、ダイヤルアップで、動画見るの辛いんだよね。

だれか、アケと家庭用の違いを説明できる人いないの?

793poo:2009/12/15(火) 21:27:55 ID:Sky0jrm.0
ブラン化にどんな沖攻めしてる?
電撃で小足コパつぶされないか?

794俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 00:48:56 ID:nffTiyj60
>>793
コアがちゃんと重なってれば電撃は潰せるよ
リバサEXバチカ食らっても中CODで反確だから、UC溜まるまでは攻め放題
そんでバクステ狩りがしっかりできればブランカ側は相当きつい

795俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 03:27:29 ID:AY1qK6rk0
ていうか家庭用とアケの違いって何?って聞くだけで無知なの?過剰反応してるキモイのは何なの?
家庭用だと一部画面端でめくれないとかそういう事があるみたいだね
バルログ対策はまともに差し合ってるふりしてJ中k通してそっから択で殺しきる
CODがある限りバクスラは使えないも同然ショートじゃないバクスラとか見てから歩いて大足入るし
後はEXバルセロナが当たったけど画面端に異様に長く張り付いて追撃が間に合わなかった時があるよね?
あそこに無我が刺さります
バルログは正直行動の全てに確定ポイントが多すぎてね…

796俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 18:31:22 ID:g2D5q4hY0
あれ?
家庭用とアケの違いマダですか?

797俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 18:39:20 ID:cTYN0FhA0
アベルスレに関係ない話題はシステムスレで聞いてくれ。他の住人の迷惑だ。

798俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 18:42:06 ID:xS.cVmdE0
フォルテの大Pループが難しくなってる
これでいいだろもう

799俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 18:51:48 ID:cTYN0FhA0
>>783
たまにハマるなーって思ったらそういうことだったのか。確かにバクステで切り抜けてたわ。
バルは空中投げ対空の方が怖くないか?早だし中Kや小Pでも投げられた記憶がある。タイミング?

>>795
まともに差し合っているふりをしてっていう表現的を射ているなー。
飛びを通してくれる相手だと楽だけど、対空反応いい相手は基本ベタでセビ、遠中Pを振ってマルを通すように戦ってる。

800俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 19:23:24 ID:g2D5q4hY0
なに?
アベルには、家庭用とアケの違いはないと?

それなら、それで良いんですけどね。

誰かさんが、違う違うと叫んでいたので、
どこが違うんですかと聞いただけなんですけど。

アベルには関係ないなら、それで良いんですけどね。

801俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 19:25:12 ID:Hlg2fHnA0
お前はよっぽど他の住人に迷惑をかけたいんだな。
最低の人間だな。

802俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 19:28:41 ID:g2D5q4hY0
家庭用とアケが違うとか嘘付く奴がいたから、
正しただけ。

803俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/16(水) 19:29:55 ID:Hlg2fHnA0
最低の人間は黙ってろよ。自分が嘘つかれた程度で人に迷惑かけるの正当化してんじゃねーよ。二度どスレにくんな。

804俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 01:17:43 ID:y.kPZUBsO
け…喧嘩はダメだよ(゚Д゚)

アベルスレは平和でいいひとばかりなんだから!

ルーファスってスカイのあと、バクステからJ中Kで捲ろうとしたら捲れなくないか?
っていうかルーファスのオキ攻めなにしてる?

なんか蛇凸と救世主があるから俺はあんまりしてないんだが。

805俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 01:28:10 ID:cQB/klCEO
無難にめくったり転がったり
ルー側にゲージあるならガードばっかしてるな
まあでもEX救世主の読み合いでEXマルセイユ使うんなら様子見オンリーもありかと

806俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 01:34:02 ID:wZakvTHQO
スカイ三回とマルセイユ四回ってどっちがゲージ貯まるんですか?

807俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 01:38:27 ID:XjaEk48A0
1回辺り スカイが30、マルが20

808俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 01:59:25 ID:/Hp3DNJE0
スカイバクステ前ジャンプのリバサスカし飛びはたまにめくれない事があるキャラがいる
最初バクステの前後に後ろ入ってるせいかと思ったが、結構な頻度で起こってたので
たぶん相手の動作次第なんじゃないかと思う

809俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 07:32:57 ID:4kqyXggoO
スカイ×3大トル→大安定。ゲージ回収ウマー
弱マル×4→くぐったつもりが失敗して弱クラックシュート暴発。殺しきれずウヒャー

810俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 15:28:19 ID:Il4dQQas0
ルーファスには、詐欺飛びを必ず狙いましょう。

詐欺飛びで倒しきる勢いで。

ルーファスは詐欺飛びしやすい相手です。

811俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 17:20:18 ID:48Rm3TAs0
EX救世主対策の起き攻め大足してるんだけど密着と少し離れてやるのでは当たり方が違うみたいだけどどっちの方がいいんだろうか

812俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/17(木) 19:30:07 ID:MZFdyGCcO
>>811
離れ過ぎてると最後の方食らっちゃうから、近い方がいいんじゃない?

813俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 01:55:09 ID:o4SMCKbA0
ルーへの起き攻めの大足重ねってガードされると何気に
ウルコン確定なんだよね。マルでキャンセルしない限りは。

届かない位置だと最後まで食らうんじゃない?
てことでゲージたまった奴には怖くて使えない。。

814俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 02:10:18 ID:HkdEU6sAO
仕込み大足じゃないんだから別にマルセイユ入れ込みでもよくね?

815俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 02:19:54 ID:3EhgBVb.0
まあしゃがみガード転がるいらっしゃーい投げられるだけど

816俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 02:33:44 ID:HkdEU6sAO
こっちはEX救世主読みで足払い出してるんだし、ガードは読み負けなんだからしょうがないよ。

ウルコンはマルセイユの隙には入れにくいだろうし、投げならむしろ安い。

ウルコンなんてガードしたら肘入るんだからむしろおいしいだろ。

817俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 05:47:14 ID:hUuomqyAO
初心者で申し訳ないのですが、、、『詐欺飛び』って???
相手が起き上がる瞬間に着地寸前の飛び攻撃が重なるように....的な事はわかるんだけど。
①めくりで詐欺飛びは出来る?
③なんでリュウには詐欺飛びできない?
④詐欺飛びでバイソンのヘッドをすかせるからバンバン飛べるっていうけど、普通に飛びが通っても判断できないから連続技に行けなくない?ヘッドが出てたらガード、飛びが当たってたら連続技、ってのを気合いで見ろってことなんでしょうか?

スレ違いだったらごめんなさい。
当方アベル使いで、皆さんが親切だと思って聞いてみました。
どなたかお願いします。

818俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 05:57:53 ID:r19bc5kYO
詐欺飛び→発生4F以上のリバサ無敵技をガードできる起き攻めの飛び込み。発生3Fの昇龍はくらう、5Fのアパカはガードできる。

819俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 07:20:57 ID:p6FjhW0E0
>>817
初心者は>>1すら読めねーの?
 
①できるけど、詐欺飛びはリバサ無敵技回避のためにあるんだからほぼ意味無い
④ヒットストップあるからできる
 バクステとかにも技すかるから、その辺を読んで狩れるようになるととてもえらい

820俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 11:44:19 ID:/iWT6hTQ0
>>1をよんでアベルに限ったことだと思ったから質問します

wikiの中Kキャンセルダッシュからのコンボに
基本的にヒット確認(ヒット/ガード及び、場合により立ちヒット/屈ヒット/カウンターヒット)が必要
とあるんですがヒット確認が難しいです
ヒット(立ち)→ 立大P
ガード    → トル、様子見ガードetc
といった判断を一瞬でできるものなのですか?

821俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 12:12:10 ID:mB1FTMNU0
>>820
ただ漫然と前中Kを振れば難しいけど
相手の動きを見て、自分は前中Kを打つと意思を持って差し込めば十分確認出来る
出来ないのはその一瞬に集中してないだけ

822俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 12:16:08 ID:jar2sFMAO
出来る人もいるね。
俺はカウンターヒットかどうかは確認出来る。

出来ない場合はやりたい事をやればいいと思う。

823俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 12:20:37 ID:o4SMCKbA0
俺は出来ない。立ちかしゃがみかまでは判別できるけど、カウンター確認
なんてとてもとても。せいぜいトル狙いだった場合にヒットしたか否かで
出すタイミングを変えれるくらいかな。そこで大Pに切り替えるのはきつい。

上級者の動画見ても割と決め打ちをしてる人が多いんであまり気にしなくて
いいんじゃない?できれば戦力アップは間違いないんだけど。

824俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 12:28:21 ID:3EhgBVb.0
ザンギのコア仕込みEXバニみたいな使い方すればいい

825俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 13:20:03 ID:vwIVK.aY0
置き前中Kの場合はカウンターヒット確認しやすいな。近大Pから肘への切り替えもボタンもタイミングも同じだから比較的簡単だと思う。

826俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 14:35:13 ID:nVbCF3yA0
前けりのガード立ちしゃがみカウンターのヒット確認なんて16F+ヒットストップ数Fだぞ?
お前ら障害かなんかあるの?

827俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 15:49:24 ID:jJiIVqAgO
前蹴り後、バクステってどぉ?

828俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 15:55:41 ID:e5TOOLj6O
阿部はサガットに有利だな

829俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 16:11:12 ID:lEfxZdfs0
アベルも一年前は職人キャラだったのに
攻略も進みテンプレも充実してしまった今は
単なるゆとりキャラになってしまった

830俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 16:58:46 ID:4LnJq1dgO
そりゃ家庭用が出れば攻略も飛躍的に進むわな。

831俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 17:06:45 ID:/iWT6hTQ0
なんかつまらん質問したみたいですみません…
動画とか見ててマスターの人とかでもヒットしてるのに
トル出してる人とかもいたので質問しました

つまり前蹴りヒット確認は集中してやれば簡単なほうなんですね
もっと対戦経験つんでがんばってみます

832俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 17:29:09 ID:AvnSk8Rs0
アベル対フォルテの動画で、端から突っ込んでくるフォルテを
EXトルでダイレクトキャッチしてたのがあったと思うんだけど、
これだけの説明でわかる人どこにあったか教えてほしい。

833俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 17:59:43 ID:8yE6WYswO
>>832
神奈川vs千葉の守婆安vsテツさんの試合じゃなかったっけ?
間違ってたらすまない…

834俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 18:01:15 ID:8yE6WYswO
守婆安→×
守婆庵→○

すまない…

835俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 18:22:48 ID:fiKsswZg0
人間の反射速度限界は0.2秒と言われてて、0.2秒ったら12Fなわけだが、
格ゲーしてる人間を見てると到底そうは思えん

836俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 18:37:05 ID:XMHnWTLA0
835

何も前後関係なしにいきなり「ハイ押して!!」って言われたら
0.2秒が限界だろうよ でも格ゲーにはグラフィックがついてて音もついてる
要は反射神経なんかなくとも事故は避けれるって話

837俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 18:38:40 ID:.urz5UQcO
単純な反射神経はそうかもしれないけど、予め予測をしていて、その対応を体に染みつかせてればもっと早く反応できる

838俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 18:55:24 ID:fiKsswZg0
>>837
なるほどつまり条件反射的な反応か
実際プレイしてて10F以下の相手の行動にもしっかり反応できてる場面が多いから、
12Fなきゃ反応できないなんてわけないってのは実感だな
って言っても鋭い人もいれば鈍い人もいるから、どうしようもない場合もあるんだろうなー

839俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 19:19:50 ID:6O8EJ/32O
反応の良い悪いがあると言いたいみたいだけど
あらかじめ予想出来たら100%に近い反応は誰でも出来るようになる。
で、その予想の根拠っててのが過去の経験から来てる訳で
個人が持つ鋭いor鈍いの差なんて誤差の範囲だよ。

840俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 19:32:46 ID:kgt/zrkoO
誰でもウメハラ程度の反応は可能です
誤差の範囲ですから

841俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 19:41:09 ID:fiKsswZg0
いや、やれない人がいるのもしょうがないんじゃない?ってフォロー入れてるだけで、
別にそんな細かいことまで言うつもりもないんだけど
他人が実際にどういう感覚で反応してるのかなんて、俺は分からないし

842俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 19:44:33 ID:FsfY/LVE0
前蹴りだけに集中するならできるだろうけど試合中は色々意識配分しないといけないからなぁ
でも昔よりカウンターヒットコパ近中Pができるようになったからやってりゃなんとかなる

843俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 20:51:12 ID:jNGgKx.QO
全然アベル使いでも無いのだが、マスターアベルとやって、前蹴り→しゃがみCH確認で確実に中PCODを当てられた
もうね、心が折れましたよ

844俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 21:07:15 ID:AvnSk8Rs0
>>833
ありがとう、見れました

845俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/18(金) 23:29:01 ID:nVbCF3yA0
前けりからの各種確認ができないやつは開発者に失礼だと思う
これだけのキャラなのに

846俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 01:06:04 ID:d5rboyag0
前蹴りからの確認は普通にできるレベルだけど
12Fとかましてや10F以下に反応とか超人レベルじゃないと無理だぞ
スト33rdの中足迅雷猶予13Fですら、実戦投入は無理なレベルと散々言われ尽くしてるのに

847俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 01:15:29 ID:/rCLWpUAO
前蹴りヒット確認ができても、マスターやグラマスレベルになると前蹴りすら刺さらないぞ。特にバクステでかわされる。バクステ狩りを練習した方がいいと思うぞ!いつも前蹴りを出してるところを弱ホイールにするとかなっ!

848俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 01:40:34 ID:bUnhWCoQ0
12F+ヒットストップ考えても確認すべきは、
・ヒットorガード
・立ちor屈み
・カウンターヒットorノーマルヒット
これだけのことを、立ち回りの中で単発で前蹴り出して確認できたら神だと思うよ。
前蹴りが当たる距離は飛び込まれる可能性もあるから、意識配分はかなり辛いんじゃないかなと。
確認すべきことは1〜2に絞って後は決め撃ちで良いんじゃないかなと。
択を迫るってのはそういうことだと勝手に思ってるんだけど。

自分は屈みガードが確認できても、リターン重視で大P出す事もあるし、
それで喰らってくれることも結構ある(勿論リスクもでかい)。
色々と試してみて、自分にできることとできないことを検証して、
割り切って戦法にすることが良いと思う。

849俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 01:40:37 ID:rBJWQuy20
実際はマスターでも前蹴りヒット確認できない人ばっかだから安心しろ

850俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 01:47:13 ID:St7A3yYA0
俺は前蹴り前ステで相当強い連携組めるって稼働当初に気づいてアベル使いだしたんだけど
逆に前蹴り確認つかわないアベルって弱くね?
劣化春ケンあたりでしかないじゃんそれって

851俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 02:43:10 ID:j6zUUucw0
志郎さんが前蹴りを使う、理由はそれだけで
十分ではないか?ww

852俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 03:23:46 ID:OUGyay2c0
>>850
ぶっぱプレイが好きで小難しい事を考えるのが嫌いな俺はアベル使いになった
勿論前足連携も使うけど、面倒な時は起き攻めを適当にやってるだけでも楽しい

853俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/19(土) 07:01:50 ID:RugOAMxs0
まあサードの中足迅雷も確認じゃなくて
コア仕込みexバニと一緒だからな…

854俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 01:24:12 ID:BtGo40KIO
ヴァイパーがダメだ。
微妙な距離で低空バーニングやりながら近づいてくるのはどうすればいい?
おとなしくガードしたら、固められてしまう。

あとヴァイパーの中段は何すればいい?
垂直ジャンプじゃいつもギリギリ間に合わん。

誰かたすけ……カラダガー

855俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 02:00:07 ID:norPkXvQO
バニってきたらマルセイユとかで逃げるとかかな?
空対空は垂直J弱Kが意外に強いからそっから倒すのが俺の戦い方かな
あとぶっぱホイールが意外と噛み合うw

856俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 02:07:18 ID:.Id/8.1s0
昔ヴァイバー使ってたけど
アベルはローリスクで択れるからやりやすかった記憶がある
ただ、やっぱ一発がムチャクチャ怖いんで
強気のマルとかセビ見せられるとヴァイパーは慎重にならざるを得ないと思う

857俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 02:12:39 ID:k7cB1mTY0
ヴァイパーは、中間距離で垂直ジャンプ攻撃で様子見かな?
で、隙を見てコンボ入れると。

858俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 02:35:14 ID:nxNVHayM0
友達にリアル6K→大パンCODを決められた
マジにいてえ

859俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 03:38:19 ID:BtGo40KIO
ヴァイパーと空中で全く噛み合わない。
ヴァイパーのハイジャンプ強Kでセリ負けてしまう。
アベルは空中で何を出せばいい?
前ジャンプ、垂直ジャンプ希望、共に。

860俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 04:37:35 ID:USrZnoKE0
>>853
全然違う。
仕込みは当たったら勝手に出る、確認はその通り技当たったの見てから技発動。
コマンドだけは入れといてヒット確認でボタン押して発動って感じ。

861俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 04:41:09 ID:/58KAzBU0
>>860
中足迅雷は確認ではほぼ無理ってレベルだから、仕込みって話なんじゃないの。

862俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 05:11:22 ID:USrZnoKE0
>>861
当てに行く中足単発確認迅雷とか慣れてる人はいい確率で出せるよ。
アベルの話に戻すと前蹴りからも確認できるレベルだから意識するべき。
初めは当てに行く前蹴りじゃなくて置いとく前蹴りのときに意識すればいいと思う。
カウンターになりやすいし、よく見ればカウンターの時相手がいつもより痛そうな
グラフィックなのに気付くはず。

863俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 05:17:36 ID:/58KAzBU0
>>862
だから(略
まあ勝手に誤解しとけばいいか。

864俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 05:29:50 ID:SAPY/CZ.0
>>862
お前全然違う(キリッ
とか言ってるけど井上の開発した自動発動迅雷も知らないの?w
ザンギのコア仕込みEXバニと一緒で中足に迅雷まで入れ込んで
相手にガードされない距離で中足を振る
相手が動けば中足が刺さって迅雷発動、牽制を潰せばそれとともに迅雷発動
というか確認とかほぼ無理だからw
そこに神経削るよりまともにブロとかやった方が普通に勝率良い

865俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 05:47:56 ID:k7cB1mTY0
>>859
ヴァイパーのJ大Kって、リーチ短くないか?
あんなのに負ける?

866俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 06:19:42 ID:j8uYlZxU0
他人ができて自分にできないものはたくさんあろうに、
自分ができれば他人はできて当たり前と考えるのは不思議なものだ

867俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 08:05:12 ID:gM6Di2fU0
中足迅雷はDEDと仕込みと確認と三種類あってそれぞれ示すのはひとつです
ネットでは齟齬が起こりやすいので用語の使用は正確にね
知ったかども乙って感じワラ

868俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 08:07:05 ID:5wwgf9G2O
バイパーのJ大Kは何故か判定強いよ
早出しされると空対空潰される
まあ読まれてるんだと思うので放置して着地硬直に刺せばよい

869俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 08:09:59 ID:LZBS9jo2O
NG推奨ワード:知ったか

870俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 08:40:33 ID:gM6Di2fU0
え?
知ったかなのは事実だろ?

871俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 08:57:55 ID:SAPY/CZ.0
お前がな

872俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 09:21:26 ID:gM6Di2fU0
無知無能が事実を曲げて感情論で自己肯定に必死ワラ
さすがしたらば底辺乙ですワラ

873俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 09:30:41 ID:SAPY/CZ.0
そう顔真っ赤にすんなよ
ママに相手してもらえって

874俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 09:40:12 ID:gM6Di2fU0
建設的な話できねーの?

875俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 09:46:39 ID:gM6Di2fU0
井上関係ないしDEDだし
キリッの使い方おかしいし
可哀想

876俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 12:15:39 ID:iNn96ooA0
>>858
セビキャン2大P無我じゃなくてよかったなw

877俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 15:58:29 ID:lkQ/tH3g0
仕込みの分かりやすさだったらDEDよりもダドの大Kブンブンのが分かりやすかったかな
つーかスレ違いだしもう3rdの話はやめよう

家庭用を持ってる方に検証して頂きたいんですが
春麗の遠中Pガード>覇山に対して割り込みノーマルトルは、セビ前ステに比べてどの程度有用なのかを調べて頂きたいです
どなたかよろしくお願いします

878俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 16:03:29 ID:WHlDnMQU0
仕込み○○ってやるといつも空キャンになるんだが・・・
当たって無くても発動する・・・

スト4の場合はあまりないけど

879俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 16:13:17 ID:Luv3wl420
>>877
近大Kガード後弱覇山ならリバサトルでフレーム的にぴったりのはずだけど
遠中Pガード後からノーマルトルやるなら素直にセビった方がいい気がする
セビ前ステからは近大P入るし、トルの出番はない気がする
念の為あとで検証してみる

880俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 16:21:14 ID:NwYn0YCg0
アベルだって、
屈中P、中足の牽制潰しで、チェンジ仕込みやるんだから、
アベル使いとして、知っておかないといけないテク。

空振り時は何も出ず、
ヒット時はチェンジが出る、タイミングを慣れるしかない。

881俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/20(日) 16:55:00 ID:ZZ2lBlF20
>>879
覇山の硬直には近大Pが当たらないフレームが含まれてるっぽいので一応注意。

無我の無敵の性質ががいまいち分からない。
覇山が当たる直前に無我出すと稀に勝てたり、持続のある足払いをスカしたりもするみたい。
膝下の喰らい判定も暗転後一時的に後退してんのかな?

882俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 00:15:41 ID:x20atOdQ0
1〜5Fは完全無敵だからじゃない?

今日本田の垂直ジャンプに無我狙ってみたけど当たり判定が大きいのか結構いける感じだったな
春麗には難しかったからやるんならEXCODで落としてからの方がいいかも

883俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 00:57:57 ID:OlJ02/Lg0
>>877
検証しました、遠中Pキャンセル覇山は来るのわかっててタイミング取れば
できない事もないですが、相当シビアなのであんまり意味ないかも、やってもEXトルかな
近大K→弱覇山はノーマルでもリバサトルで吸えるみたいだ
>>881
覇山引き付けると確かに無我で勝てたわ
アケのムックだと足元無敵しかないって書いてあるけど、
家庭用のやつだと>>882の言う通りに1〜5無敵って書いてあるね
>>881がアケでの体験を基に書いてるなら、アケのムック間違ってるんだな

884俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 06:43:21 ID:vlXlHWRA0
ダメだ… 豪鬼に勝てる気がしない
起き攻めは阿修羅で拒否されやすい、ってのはまだ読み勝てばいけるんだけど
強Kループが異常に入りやすいのと前投げからの百鬼投げ→着地と同時に昇竜が辛すぎる
誰か百鬼投げ→着地昇竜の拒否の仕方を教えてくれないか。正直前ジャンプしか俺は思いつかん
これでも6:4なのかアベル豪鬼。辛いなぁ

885俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 07:18:38 ID:OlJ02/Lg0
>>884
>>1のキャラ対策にまとまってるから見るといいよ
画面端でゲージ無しなら結局前ジャンプしかないけどね

886俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 07:26:46 ID:vlXlHWRA0
やっぱ前Jしかないか…
強Kも強Kを直接ふってくる相手ならまだしも
立ち弱Pで徐々に近づいてくる奴はもう叶わんわ
まぁそこまでしっかり徹底してるレベルの豪鬼なんて滅多に巡り会わないんだけどさ

887俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 11:49:18 ID:/93JRZS2O
メキシカンコックに料理されたorz
大Pを最低3ループはしてきてあせったぜw
とりあえずダッシュから前蹴り狙おうとするけど、アバネロバックダッシュで逃げられプロペラくらっちゃう。そこから起き攻め拒否れなかった。あれは読み勝つしかないの?
あとプレスガード後の反撃って何してる?いつも大足ですましてるけど安すぎる・・・・
まだアベルはワンチャンあるんで希望はあるかな
愚痴&長文すまない・・・・

888俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 12:10:13 ID:dQy6xuhc0
>884
どっかに書いてたけど、百鬼投げなら上り中Kが当たるはず。
そうなれば着地後は五分なので、少なくとも一生ループが続くことは無くなる。

889俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 12:42:50 ID:o41/hbkUO
ザンギのダブルラリアットをすかして無我ったんだけど、一方的に負けちゃって、今度は同じ状況でわずかに遅らせて撃ったらガードされてしまいました。終わった隙に何か入れるのは難しそうなので、安く大パンチとかですか?見てからexホイールが勝てますか?教えてください。

890俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 14:12:17 ID:DEs9k1.wO
>>889
2回転した直後くらいに無我出せばいいよ
終わり際に打撃入れるのは難しくないから要練習
できれば前蹴り、当てやすいのは中足かな
ホイールは距離が合わないと負ける

891俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 15:27:12 ID:5PdxiXUc0
>>889
開幕くらいの距離なら弱ホイールが楽だよ
余裕できたら中足入れる練習もがんばれ。ガード後は難しいけど

892俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 17:27:35 ID:wcCs8KqM0
>>883
検証ありがとうございます
セビられ確認セビバクステされたくない時なんかにノーゲージで確定ダウンが取れればと思ったんですが、甘くないみたいですね
またお願いすることもあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします

>>889
ザンギのダブラリを空かした状況なら安定は終わり際にEXCOD、リバサ時は小ホイール、慣れてきたら前中K
ガード時は近づいてくるようならEXトル、無我を狙う場合は3回目のガード直前に、それ以外は手を出さない
慣れれば簡単で、ダブラリの抑制にも繋がるし重要なダメージソースなので練習あるのみ

893俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 20:34:06 ID:vKbAHQfEO
ダブラリは、二回ガードした後に無我コマンド入力開始でタイミングがぴったり。
ダブラリの二回転目から三回転目までに攻撃判定が発生するまではかなりのフレーム的余裕が有るため、落ち着いて斜め上まで入力してたらまずシュバりません。
例えウルコンゲージが無くても、体がこのタイミングを覚えていれば何とノーマルCODもぶち込めます。ウマー
あ、何気に大足も刺さるよね。

相手がダブラリの反確を恐れてクイックを振り始めたらこっちのもの。クイックはどのタイミングでも無我が刺さり易い。
それから、ダブラリに無我は画面端〜端でも繋がります。対リュウ戦の波動拳狩りみたいな事が出来る。
画面中央から、中マル→バックジャンプ〜みたいな動きを見せてたらダブラリ出す人が居るので画面端からすっ飛んで行ってビックリさせてあげましょう。

PS3のG2戦だと中々皆さん引っ掛かってくれましたが。

894俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/21(月) 21:02:44 ID:JYPnZDpQO
>>887
前蹴りの硬直はでかいからプロペラが入りがち。あまり振らないほうがよいよ。

プレスは後ろアバと前アバで性能が違う。詳しくはフレームデータ参照。
前アバプレスならガード後無我が入るまである。
後ろアバプレスはガード後前蹴りがよいのではないか。やったことないけど。
実戦的に見れば下大Kでも十分。

895891:2009/12/22(火) 01:08:31 ID:6344xVcQ0
勉強になりました。
890.892.893の皆さん、ありがとうございます。

明日ザンギに無我叩き込んできます。

896俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 13:49:09 ID:v1kG6oc20

衝撃の事実




アベルとセスは同じ遺伝子を持つ存在

897893:2009/12/22(火) 13:56:04 ID:bx8vWwMUO
ダブラリに無我は端〜端でも繋がる、と書いた者です。
ウソ吐いてましたごめんなさいorz
今トレモで試したら、後退するザンギに入りませんでした
更に生CODも入るシチュが限定されており、決して確定ではなく…スレ汚しスマソ。
上の書き込みをみて中足やってみたけど、いい感じに入るねコレ!
中足COD狙いまくろっと。

898俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 13:57:21 ID:B5Oyi9kY0
>>896
なんでアベルがウルコン出すときに目がセスのようになるか考えたことなかったかい?

899俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 16:47:57 ID:wlbCqSi60
ファルコンガード後にシュバがマイブーム

900俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 17:55:32 ID:RFpwyeCMO
屈大P、セビアタックとか似てるしな
今更っちゃ今更なネタだが

901俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 20:25:45 ID:911YgyTE0
カラダガーのウケっぷりには、開発陣もさぞかし嬉しいだろうな

902俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/22(火) 23:18:22 ID:q3bvteLUO
ダブラリがリバサじゃない場合で近距離ガードなら二段目と三段目の間をアマキャン無我やらアマキャントルで割れるよ。リベンジゲージ溜めつつ反撃したいときにどうぞ。

アマキャン無我はこちら側がリバサで出すとスカるんで注意。

903俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 02:47:12 ID:FAXycLnEO
スパフォーではすまない…がないかもしれんね-_-

904俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 04:58:09 ID:wGfEwadY0
アマキャン関係って安定できている人いるの?アマキャンスカイとか。
安定レベルじゃなくてもガチで実用している人が居るか知りたいわ。格下戦とかでたまに狙うとかじゃなくさ。

905俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 05:44:48 ID:ZmgS1hi6O
アマキャンはオレも諦めてる…
スパ2Xの中足真空や小足裂派みたいに、出来る人には出来る(オレには出来ない)テクって感じです。

906俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 05:48:32 ID:ZmgS1hi6O
そういやココでもアマキャンやってるニコ動が挙がってたね
三回くらい失敗して、四回目くらいに成功してた大会動画が

907俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 11:12:52 ID:2yfnvp660
アマキャンなんて保険で入力しといて出たらラッキーくらいでいいよ
特にダブラリなんて失敗したら目も当てられん

908俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 17:09:32 ID:Q8UR.e.YO
アマキャン無我は 普通に使うけど 使う場面があまりない。

909俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 18:01:45 ID:WTRUV3Qc0
私はアマキャンは使えないけど、ザンギにボコられ続けたら
アベキャンして弾持ちを使います。

910俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 22:23:55 ID:jOfMFac.0
俺の場合、慣れない弾持ちよりは阿部さんの方が勝てるな
ザンギ戦結構好きだし

911俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/23(水) 22:37:36 ID:wjv46nc20
個人的にはやってる時はチュンリーのがきつい気がする
しかし勝率を見るとやっぱザンギの方が負け多いんだよな

912俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 00:30:24 ID:7JL7Obkk0
ザンギ結構いけるかもと思ってたけどマスターザンギにボッコボコにされて改めてキツイのがよくわかったな
甘えれば死ぬということ嫌というほどを教えてもらったわ
チュンリーは近づけない苦しみがでかすぎる

913俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 00:45:45 ID:lVDHMBqQO
ザンギ、ゴウキ、チュンリー、ルーファスの不利具合はあり得ないよねー。ルーファスはいけるかもしれないけど、誰かザンギ、ゴウキ、チュンリーに無双してる人助けて下さい

914俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 00:54:57 ID:5n5B1jLc0
カントナザンギみたいな地上戦されたら俺は泣く

915俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 06:43:57 ID:miBS9SZoO
グルグルザンギに今だに勝てない

916俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 07:28:38 ID:iqTtZHoAO
グルグルザンギの定義がイマイチ分からないんだが
スクリューばっか狙うヤツ?
ずっとダブラリグルグル?
いずれも、相手がワンパターンなら
スクリュー→トル
ダブラリ→投げ&EXトル
だけでボコスカ行ける。
祖国をトルで吸えるのはアベルにしか出来ない芸当だ。

917俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 07:29:05 ID:T5l/5M8M0
飛んだら絶対に落とされると相手に思わせて、地上戦差し合うザンギ戦は最高に楽しいよ
地元のザンギに「お前のこと今度からサガットだと思って戦うわ」
と言われてから、すっげえ負け越してるけどなw

918俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 07:39:00 ID:/rapotJA0
ザンギとの戦い方が分からずに、グルグルされて負けるアベルに勝つザンギは、
全部ぐるぐるザンギ。

なんでぐるぐるされて負けるのか理解できてない。

919俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 08:08:23 ID:5n5B1jLc0
普通にスクリューで割り込まれただけで
グルグルザンギだとか言う人いるからな…

920俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 09:21:38 ID:nFqSg1nMO
体力リードしたらすぐにガン待ちになるザンギとかどうすればいい?

画面端まで下がってコパくらいしか技を振らなくなると詰んでる気がする

921俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 09:30:32 ID:iCMdtDxs0
>>920
それアベルだけじゃなく
ほとんどのキャラがその状態のザンギ相手には詰んでるよw

922俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 09:37:02 ID:5n5B1jLc0
スカイでゲージ溜めて
ホイール意識させつつCODセビステとか前ステで突っ込んで無理やり択る

923俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 09:59:44 ID:lVDHMBqQO
屈強P1段目とか結構当たるよ

924俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 13:03:54 ID:jx30O.9MO
とりあえずザンギのほぼ密着ダブラリ反撃は
ザンギ側後ろいれっぱ(一段目のみガード)
→歩き前蹴り、歩き中足、弱cod、弱ホイール、遠立中Pとかなんでも入る
ただし前蹴りは立大Pが遠に化けやすい

ザンギ側途中からちょい下がり(二段までガード)
→歩き前蹴り、歩き中足、大足
EX系は危険

ザンギ側前いれっぱ(三段目までガード)
→二段目と三段目の間にEXトル、アマキャンシュバッ、小足で三段目空かし前蹴り
って所かな?

クイックは最速前蹴り刺さる気がする

925俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:03:38 ID:gvq4x5po0
>>919
何回も割り込みスク潰してるのにしつこく回してるやつはぐるぐるって言っちゃうな。
読み合いの結果とは思えない。

926俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:26:13 ID:bbAKJf5o0
逆に的確に割り込まれると心が折れるよね

927俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 17:51:30 ID:lEeSXPMU0
的確に歩きスクリューとかされると泣ける

928俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/24(木) 23:38:40 ID:hTyWRJBUO
本田の頭突きの反確教えてくらはい。

929俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 00:22:12 ID:Vhma.jBQ0
強頭突きはガード後弱CODか無我
弱中強頭突きには飛んでくる時に無我
EXをジャンプか弱マルでかわして裏から無我

930俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 01:48:47 ID:Gr8QLaf20
EXに裏から無我が結構ムズい

931俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 02:45:15 ID:Gr8QLaf20
ゴウキの百鬼投げ重ねだけど
家庭用で色々やった結果
重ねがあまい場合はリバサ小スカイで投げられる(EXはまず間に合わない)
で、しっかり重ねられたら、ジャンプキャンセルトルで投げ返せるってことがわかった
ジャンプキャンセルで投げをすかせば、トルの投げ持続がゴウキの着地にギリギリ重なる

932俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 03:01:13 ID:Gr8QLaf20
もしかしたら、JCトルキャンセルEXトルで限界まで投げ発生を遅らせれば
重ねの甘さに関係なくEXトル入るかもしれない
でも俺の腕じゃ確かめられない

933俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 07:04:37 ID:Vhma.jBQ0
>>931
重ねが甘くてもぴったりでもロケッティアでいいんじゃない?
そんでもってJCを実戦に組み込んだとしても、ぴったり重なってる
結局百鬼PもKもジャンプ移行モーション中に食らうし、あんまり意味無いと思うな
検証おつかれさま

934俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 07:56:24 ID:KO/fCV4EO
ケンが相手の時。
ペチペチきざまれてタツマキ当てれちゃう時ってあるじゃない?
んでそのあとのセットプレイの話。
ケン側もさほど有利じゃないから投げとか垂直ジャンプをやると思うんだ。
で、その垂直ジャンプに痛い一撃を与えてやりたいんだ。
EXマルから無我とか……
なんかナイスなレシピを検証してくれるサンタさん、お願いします。

935俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 08:01:54 ID:S0qaW0vI0
垂直ジャンプ読んでるなら肘無我でいいんじゃね?
もしくはケンの垂直ジャンプ攻撃は中が多いんでEXスカイ
相打ち無我とか。

936俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 08:10:48 ID:h4oiJWw6O
くぐってスカイ

937俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 08:28:50 ID:Gr8QLaf20
>>931
ロケッティア安定なのは間違いない
ただ、投げ一点読みでデカいリターン取る道も一応あるという…ね
タイミングもかなりシビアだし、所詮ネタ行動だとは思う

938俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 15:20:05 ID:lZcPNXus0
あの距離で垂直に↓強Pあわせても
カスあたりverになる

939俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 15:37:24 ID:cY.xVOGkO
くぐってスカイは、もし垂直ジャンプしてこなかった場合フルコン喰らうし、肘無我狙いの方が反応しやすいしいいと思うな

940俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 18:48:25 ID:KO/fCV4EO
肘で打ち上げられても距離が近いから無我難しくね?
EXスカイ相撃ち無我とかもいいな。

……的な事もふまえて家庭用勢、頼みます。

941俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 19:31:18 ID:ctPQGacE0
さっそく試してみたけど

肘………しゃがグラから目押しで肘するといい感じで打ちあがってくれた、けどケンの攻撃するタイミングで安定しない感じだったな
      しゃがグラ無しで待ってたら楽に2段目当てれる
スカイ… 反応さえ早ければ強スカイでも掴めたから結構オイシイかも
      EX相打ちは頭より高ければ当てれる、それより低いと無理

ちなみに強竜巻J中Kで検証したからそれ以外では変わるかも

942俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 19:38:29 ID:bfkd0GwAO
対空肘の距離が近い時は中COD一段入れた方が安定するのは俺だけ?

943俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 19:43:11 ID:ZiQO0vbg0
総師範のアベルわろたwww

944俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/25(金) 20:06:35 ID:3G1B6GogO
最大ではないが、相手の垂直見てから肘キャンセルマルで
ダメージを取りつつ着地を択るという手もある
勿論一点読みなら上記レスを参照すればOK

945俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 12:15:02 ID:Bu51w/Vk0
ダブラリ見てからシュバッしたらダブラリに負けて目を疑ったわ…
ノーマルダブラリってUC確定じゃないの?

946俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 12:34:51 ID:ZtktA5rE0
タイミング合わさないと無理

947俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 13:52:24 ID:7evWpoEkO
画面端でサガットに固められてるときにニー読みで無我出したらすかっちゃった。ニーの出がかりはダメなの?皆さんはニー見てから無我余裕でした。ですか?

948俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 13:53:30 ID:n7uj3lsA0
ニー見てからシュバ余裕でした

949俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 17:23:52 ID:TUSBQBSEO
アベルの対空はどうすればいいんですか?

屈大Pをいつもやってるんですがなんか相打ちばっかで最悪負けるみたいな感じなんですが。バッタされると,どうすればいいのかわからなくなります。

950俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 17:27:41 ID:O0rWa75Q0
空 対 空

951俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 17:27:59 ID:ger.nb7gO
1番いいのは屈中K。 他には立遠中K EXCODとか。

952俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 17:33:20 ID:sNMZIC960
たまにあせったり暴発とかして
遠大Pが対空ででちゃうんだけど結構落とすんだよななんか
中足よりいい場合って結構ありそう

953俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 17:33:32 ID:c9cHJWKsO
>>947
読んだのに中ニーの下くぐっちゃうと切なくなるよな
もうゲージがUCしかないって時は狙うけど、失敗が多いから普段ほとんど狙ってないなあ

954俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 17:39:01 ID:poqCIuTY0
遠大Pは中Pよりも判定強いっぽいからね
でも発生が遅すぎて使うの無理だよなぁ
豪鬼ぐらい早かったら使えたのに

955俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 17:49:08 ID:TUSBQBSEO
949やけど皆さんサンクス

基本屈中Kでバッタには空対空で遠大Pは牽制的に間に合わないともったらセビでOK?

956俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 20:21:18 ID:O0rWa75Q0
>>954
神龍拳より発生遅い通常技を対空にしてるベガに謝れ

957俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 21:07:02 ID:PYrhb5lg0
物は言いようだな

958俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/26(土) 23:32:07 ID:n4gzf5OI0
>>949
屈大Pは距離さえ間違えなければ判定は相当強いよ
トレモで調べたけどほとんどの飛び込みに一方的に勝てるし
そこからウルコンも行ける鬼対空技

959俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 01:06:06 ID:cDKjN0vY0
2大Pは、よりによって春とザンギに機能しづらいのが悲しい

960俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 04:25:41 ID:1BceZ0Lc0
春に肘って普通に機能するはずだが

961俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 07:00:40 ID:cwSDDng.O
セービング3が空中ヒットした時って、その前ステやバクステしなくてもモーション終わりで無我入るかな?

962俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 08:28:24 ID:bPNzIEhUO
春のTCは判定後ろに下がってるのかいつものタイミングでは外れるな
J大Kも判定がよくわからんし

963俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 13:04:43 ID:WV0NrmDs0
ザンギの遠立中Pに2大Pあわせると相打ちになって
その後に無我入るけど、トレモ以外で成功した事ない。

964俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 17:51:11 ID:2jfPjH3.0
ザンギのすかしジャンプには本当に頭を悩まされます・・・

965俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 23:23:42 ID:cwSDDng.O
アベルだったらサガットイケるって言うけど、どのへんでイケるんですか?

966俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/27(日) 23:34:10 ID:z1MBNYv.0
ショットをマルで抜けられるのと差し合いからのダメージが大きめなところ

967俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 00:09:13 ID:g6VW463cO
タイガーニー固め、なんだかんだ強いハイキック、見てから抜けれないショット、俺にはサガットイケる理由がわからない

968俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 00:10:27 ID:DsG8S4kM0
いっとくけど、有利じゃなくて他の大多数のキャラよりはマシって程度だよ?

969俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 00:21:34 ID:ghlG8qY60
相手に一点穴があればそこ突破できるからある程度有利になれるんだけど
突破できない人の場合はやっぱり不利っていうか無理

970俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 00:58:22 ID:M1FdhK8k0
士郎アベルとか見てるとサガイケるわって思う
けど、実際にサガに対峙すると怖くて固まってしまう
起き攻めも超弱気になことしかできないし
これじゃあ勝てるものも勝てないよなあとわかっちゃいるんだが

971俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 01:27:23 ID:6mApVImoO
698の方が正に正論!

972俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 04:48:12 ID:wwWJcFms0
士郎アベル・・・味にうるさそうだな。サガは起き攻めで殺さないとだめだろ。

973俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 06:29:42 ID:00PG63h.0
小足刺さったらウルコンほぼ確定とかアベルより酷い仕様だよなあ・・・
いつもサガマスにやられるわ。

974俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 08:31:36 ID:g6VW463cO
最近リュウやケン、ホンダなどと対戦してこっちが勝ったらその次のクレジットでノーカードでゴウキやザンギ選択。なんでなんですか?挑発や死体蹴り、相手が害する行動は一切してないし紳士に戦ってるつもり。アベルってそんなに嫌われてるのかな?そこでザンギやゴウキに勝てない俺も俺だけど、まじで最近そんなのばかり。カード刺してやってる自分がバカらしくなる。スト4が好きで、アベルが好きで今までやってたけど、限界近いです。アベルいいキャラだと思うんだけどなぁ〜

975俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 08:59:09 ID:V9VphYZsO
>>974 そんなの気にしなくていいんじゃない?

負けて 勝てそうにないからノーカードで有利キャラに変えてくるなんて しょっちゅうだよ。

そうゆう人もいる。 割り切ってアベルを極めていきましょうよ!

976俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 09:43:15 ID:sPro8PdM0
>>974
アベルが嫌われる要素はかなりあると思うよ

977俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 09:50:25 ID:yuiKRKqA0
そんな奴見たことないけど
ごく一部だろ

978俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 10:34:41 ID:g6VW463cO
ノーマルトルと打撃がフレーム的に重なった時、トルの勝ちですか?前蹴りガード後、4Fの小技には勝てるって事?

979俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 11:25:58 ID:H3eP/07s0
>>974
対策できてない相手にとってはアベルはフォルテと同じくらいわからん殺し状態だしな
しかも不得手なキャラにはとことんきついから相手の気持ちも分からないでもないw

ザンギやゴウキ対策固めてそういう相手もいただくよろし

980俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 11:43:20 ID:Mo46cxiwO
>>978
その通り
>>974
アベルを好きなのはアベル使いだけ、ってどこかで言われてたのを見たことがある
不利キャラにもワンチャンあるから、そういうやつはしっかり食って実力の違いを見せ付けるしかないな

981俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 13:37:47 ID:/gwxV6SMO
アベルが嫌われる理由としてはやっぱりウルコンの時,自分で上に投げといて(逃がさん)とか言っちゃうとこだと思われる。

982俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 13:40:05 ID:x8kn1TRsO
>>698

983俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 14:57:18 ID:.eV9IZh2O
アベルが嫌われる理由があるとすれば、やっぱあの強烈な起き攻めじゃね?
ゴロゴロからの前・後ろ二択、更に打撃と投げの二択、しかもトルなら投げ無敵、EXトルなら打撃無敵…
無敵技無ければ前蹴りからボコスカ、体力僅かから守ってみればコパコパトル…
相手からしてみれば、そりゃイ゛ーー!!!ってなるっしょ。

その怒涛の急展開っぷりは、嫌われるには充分。

オレ?そんなアベルが大好きなアベル使われ。でも弱いんで嫌われてはいないと思う

984俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 15:21:29 ID:yAxnHSI20
アベルの嫌な所は、前蹴りやコロコロの後の対策がバクステなのに、バクステがゲーム的に上手く出ない事
先行入力も効かないし、ビタで入れたはずでも何かFスキップとかで出なかったりもする
コロコロだったらバクステして相手の方に飛んだりするし
何故か重ねられるとガードしないと行けない上タイガーと一緒で、システム的に面倒臭いからアベルは嫌だわ

985俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 16:20:51 ID:5EnjMQbwO
アベル使って起き攻めで一気に殺しきった時の爽快感。プライスレス

986俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 16:48:09 ID:gUAjRSB60
同キャラ戦で相手のトルやスカイバクステからの小コロ&中コロの裏表の起き攻めは
みんなどうしてる?

987俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 18:04:23 ID:00PG63h.0
よく見る・・・けど俺は無理。

988俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 18:19:57 ID:wwWJcFms0
頑張ってバクステw
見切れて相手がウルコン溜まっている時はEXトルで返すようにしている。

989俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 18:52:57 ID:lxpe.mNk0
アベルの起き攻めは安定行動無いでしょ
ネタとして、63214PP1236PPでEXトル保険EXトル
同様に、63214PP214PPでEXトル保険無我

990俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/28(月) 21:53:38 ID:TDmkUd9kO
当てにこないクルージングは付き合わないほうがいい?

991俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 00:29:37 ID:Nv0VcO660
新スレたてます

992俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 00:46:41 ID:Nv0VcO660
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1262014239/
新スレたてました

993俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 00:47:58 ID:02IrA4kM0
チェンジ・乙・ディレクション

994俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 12:24:21 ID:wUoH3Ums0
>>982
ダルシムのズームパンチ
空ジャンプの着地に合わせられたらガード出来ない事なんてあったか?

995俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 13:02:00 ID:9jlBSVfI0
アベルがどう改良されるか楽しみだな!

996俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 17:42:09 ID:jsU294v20
今は強すぎだからなぁ
マルの打撃無敵削除して飛び道具無敵だけにする
肘からのウルコン補正をバイソンのヘッドウルコン並みにする

これぐらいで中堅かな
もっと職人キャラでいい、攻略が進んで強キャラになり
にわかの強キャラ厨がアベル使いだして
アベルのイメージが悪くなりすぎた。

997俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 18:11:23 ID:bfDTbbC60
CODは脳内でコールオブデューティーになってるのは俺だけじゃないはず

998俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 18:14:03 ID:vXx4CIPgO
マルに関しては別段なんともないけど、無我の高性能っぷりがな
威力を滅並にしてもらってもいいかも

999俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 19:51:28 ID:aqr8zLFs0
無我は距離短くしてもいいと思うなw

相手全距離で完全に飛び道具封印されるし
チュンリーのホウセンカみたいに貯めも不必要だし

1000俺より強い名無しに会いにいく:2009/12/29(火) 19:55:19 ID:/kzloDds0
若干爆発力が過ぎる感はあるよね
職人的な読み重視の性能になってると楽しいんだが


スレッドがフィニッシュミドル!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■