■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【はいはい】 エドモンド・本田 ★13 【ゴワスゴワス】
1俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 00:33:46 ID:SbVS0OsY0
破天荒な相撲が常に注目を集める人気力士。
番付は張出大関だが、その実力は横綱級とも言われる。
相撲を「わあるどわいど」にするため、角界を飛び出して世界巡業の旅へ。

エドモンド・本田のスレ★13です。

※ストリートファイターIV@攻略まとめWiki 本田ページ
 http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/23.html

※前スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1249889995

2俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 00:34:36 ID:SbVS0OsY0
★必殺技
・スーパー頭突き
 小-上半身無敵、出が遅い。反撃確定技は少なめ。
 中-小より発生早い・無敵なし。反撃確定技やや多い。
 大-出が早く移動が速く距離も長い。無敵なし。ガードされると殆どのキャラに反撃される。
 EX-発生まで無敵。対空、確定反撃用。反撃確定技は少なめ。

・百貫落とし
 小-発生前に無敵が切れる。硬直+2F。
 中-発生直前に無敵が切れる。硬直+2F。
 大-発生前に無敵が切れる。硬直+3F。SAされやすく、反撃もやや受けやすい。
 EX-発生まで無敵。硬直+2F。上り→下りで2ヒットする。
 ※リバーサルで出すとSAをブレイクできるので、狙ってみよう。

・大銀杏投げ
 小-間合い広い、ダメージ低い
 中-弱強の中間。
 大-間合い狭い、ダメージ高い
 EX-間合い広い、ダメージは中と同じ
 ※出は5Fで通常投げに負ける。たとえEXでも投げ無敵などは無し。

・百烈張り手
 小-前進なし、ヒット数も少ない。
 中-若干進む。
 大-進む。ヒット数も多い。
 EX-レバーで前後に動ける。レバー3入れなら百貫溜めつつ前進も可能。
 ※持続させなければ、ヒット時は下小P、遠大K、百烈(大、EX)が繋がる。
  キャラによっては大百烈→大百烈→大百烈なども可能。
 ※発生はすべて9F(らしい)
 ※ガード後は大>中>小の順で本田有利

★スーパーコンボ
・鬼無双
 …大のみ発生直前に無敵が切れる。
  飛び道具無敵(一段目ヒットと共に切れる)
  弱が一番無敵時間が長い。
  小<中<大で、最初の攻撃の距離が長い。
  近距離だと、小頭突きからのキャンセルでコンボになる。

★ウルトラコンボ
・スーパー鬼無双
 …出したあとしばらくは無敵。突進途中まで飛び道具無敵。
  早めに出せば対空になる。
  百貫の下りだけ当てた状態からコンボでつながるが、レアケース。

3俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 00:34:51 ID:SbVS0OsY0
★基本コンボ集
<基本>
J大>下中K>大頭突き
J大>立下大P>鬼無双

<対空>
小頭突き>鬼無双

<ヒット確認>
下小K>下小P>大頭突き
下小K>下小P>EX百貫(相手立ち食らい、起き攻め重視)

<張り手系>
(下小K>)下小P>大張り手>大K
(下小K>)下小P>大張り手>鬼無双(張り手4段目までにキャンセル)
下中K>大張り手>大K

★キャンセル張り手の出し方
パンチボタンを(小・中・大)>(小・大)と素早く押す。
ラストの強を中強同時押しにするとEX張り手が出る。
他にも小>(大・中・小)>大などの出し方がある。

中Kキャンセルの場合
中Kと小Pを同時押しスタート

4俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 00:35:13 ID:SbVS0OsY0
★あきらめるな!頭突き確定反撃集
大中小EXは反撃される頭突きの強さです。

・リュウ→スパコン:EX
・ケン→6中K:中
・チュンリ→歩き中P:大(密着時:中)、スパコン:EX、ウルコン:EX
・ガイル→大サマーキャンセルEXサマー:小
・本田→歩き大K:中、EX頭突き:大、スパコン:大、ウルコン:大
・ブランカ→ローリング:大、リバラン:中
・ダルシム→立大P:中、立小K:EX
・ザンギ→EXバニ:中
・バイソン→ダッシュストレート:中、スパコン:EX、ウルコン:EX
・バルログ→爪下中P:大(密着時:EX)、歩き中K:中(密着時:EX)、下大K:大(密着時:中)、EXバルセロナ:中
・サガット→タイガーショット上下:大、EXタイガー上下:大、ステハイキャンセルアパカ:中
・ベガ→歩き中K:中(密着時:小)、歩き大K:大(密着時:中)、ダブルニー:中、スパコン:小(密着時:EX)
・アベル→COD:大、ウルコン:大
・フォルテ→ウルコン:中
・ルーファス→下大P:大、EX銀河:中
・ヴァイパー→サンダー:大、スパコン:大、ウルコン:中(初段のみヒット)
・豪鬼→歩き下大K:大(密着時:中)、スパコン:大

5俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 00:39:24 ID:a8XGGiCY0
名スレタイのゴッドファーザーが居ると聞いてww

6俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 00:42:58 ID:SbVS0OsY0
新スレでゴワス。

アレンジコスチュームの新カラーの白色、
血の気のない肌に真っ赤な化粧回しで
ちょっとしたバイオハザード。

7俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 00:44:16 ID:e45del1IO
本田スレってスレタイ秀逸だよねw

8俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 01:12:40 ID:HwU440PM0
今更気づいたんだがテンプレの百貫落としの項、硬直のフレームが+になってるな。
+が有利フレームで−が不利フレームだったよな?

9俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 15:50:52 ID:NAf73ljQo
>>1
乙銀杏あげー!

10俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 16:07:24 ID:9erTbGOIO
乙です。
毎回本田スレのサブタイは面白すぎる

11俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 16:31:34 ID:/oMJkQegO
>>1乙無双じゃーい!

12俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 16:45:28 ID:SuHC26c.O
スレタイ卑怯だろw
吹いたわwww

13俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 18:36:33 ID:LSvkWhmsO
続編は家庭用のみか・・・
モチベーション低下でごわす

14俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 18:58:17 ID:8WSvaGYw0
家庭用のみは確かに残念だけど、アケも未来永劫出ないと決まったわけじゃないし
ひとまずは本田がスバ4でどんな調整されるか期待しようじゃないか

15俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 19:04:25 ID:z1E/XezA0
EX銀杏に使い道つけてくれ

16俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 19:06:11 ID:us/6WbRg0
ウルコンⅡは大蛇砕きかな。

17俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 19:08:10 ID:LSvkWhmsO
まずは本田クラスの古参キャラが、メインストーリーにかすりもしてないところを修正しろ

S.I.Nの黒幕が本田の兄くらいの設定でいい

18俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 21:13:38 ID:m7P8nYmA0
来年の話をすると鬼無双が笑うぞ

19俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 21:16:09 ID:r/WNvJDI0
兄弟子が黒幕だったら燃えるでごわす

20俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/30(水) 23:30:07 ID:TU3qu00EO
このスレタイって兵庫スレによく名前出されるあの人のPRじゃねww
それとも別に元ネタあり?

21俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 00:21:08 ID:9aJ/CtNI0
>>20
もともとは「はいはいワロスワロス」だろうね
「あーそうおもしろいねー(棒読み)」みたいなニュアンスで使われる

で、食らうと気分的にそんな感じになるサガットのワロスコンボに使われるようになった…のかな?

22俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 01:04:25 ID:TOteHrcw0
今のところ家庭用だけの発表だからスレも元気ないな。
現状本田に大きな不満はないけど先に動いたら負けのお見合い状況だけはなくすよう
中頭突きの反確は少なくして欲しい。替わりに体力、攻撃力削ってもいいから。

23俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 07:35:02 ID:RsvTLwb20
続編が家庭用だから、とかそういうのじゃなく
要望を書き込む意味がないだけだろ

妄想膨らませても何の意味もないし
そもそもこれ以上いじりようのないキャラ

24俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 08:44:54 ID:sTIqp8W20
通常技からウルコン迄いじる所ありまくりだろ。
最低でもEX大銀杏の意味不明な所と小中張り手辺りはいじってほしい。
欲を言うなら立ち強PのチョップをⅡ時代のようにきっちり対空で使えるようにしてほしい。

25俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 10:44:36 ID:maK3Wx0g0
家庭用のみか…
ピアノ打ちやめようかな…

26俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 12:20:53 ID:WxqGG2H6O
とにかく変更して欲しいのは、技の隙
明らかに隙が無さすぎる
空振りしたり、ガードされたら、もっと反撃されるべき
その代わり、当たったら涙目になるくらいの超火力で

27俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 12:27:02 ID:PuH8qMco0
>>21
本来ワロスコンボはステハイx2からのウルコンの事
ステ「ハイ」ステ「ハイ」からウルコンでワロスワロス

28俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 12:49:39 ID:gaF8RDlo0
>>27
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

29俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 17:06:02 ID:RsvTLwb20
2発目のアパカの初段の時にサガットが上げる叫び声が
「ワロス!」に聞こえるから、という説も

30俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 18:30:06 ID:WxqGG2H6O
ニコ動のコメで、毎ラウンドのように炸裂する
アパカセビや対空ステハイからのウルコンを見て
飽き飽きした人が、通常使われるハイワロと同じ感覚で使ったことにより
みんながこのコンボが決まると、はいはいっていうように広まっていったんだよ

ステハイのハイを使ったというのは、しばらくして後付けで出てきた

31俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 19:36:22 ID:9aJ/CtNI0
ちなみに本田的に「ゴワスコンボ」と呼べそうなやつってなんかあるかねw
とりあえず春麗に対空弱頭突きから鬼無双やったら6割超えたのはなんか笑ったがお手軽って程じゃないからなー

32俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 19:48:54 ID:3xlyjT9c0
>>30
違う。某ザンギ使いのブログから使われ始めたんだぞ

33俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 19:58:19 ID:.s.85i5A0
いつも本田スレのサブタイに笑わせてもらってるから
感謝の書き込みをしようと思ったらサガットスレでした

34俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 20:02:03 ID:tbBxD2Uw0
どーでもいいでごわすw

35俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 20:54:51 ID:pKSbCTbgO
>>31
本田でゴワスゴワスと言えそうなコンボといえば
J攻撃>コパン>EX張り手(後退)カス当たりのコンボしかないな

…('A`)ゴワスゴワス

36俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 21:09:38 ID:oXtWU.NE0
本田とか有り得ない火力のコンボあるっちゃあるよ…
火力だったら普通にサガより上だろ…
何この流れ

37俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 21:37:01 ID:ShAtrKMgO
スパ4はスパ2ターボに近づくんじゃないのかな?

38俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 21:42:11 ID:o1v3Y./kO
飛びからの火力、鬼無双を絡めた火力は感動的

まぁ主力はコパから大張り手のカス当たりなんだけど。

39俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 22:06:14 ID:ptpu14B6O
俺は強張り手×2→スパコンから来たと思ってた。

あとザンギには2中K→強張り手×3→スパコン

40俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 23:10:13 ID:0yvD/UoI0
>>36
「当たらなければどうと言う事は無い」

41俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 23:34:27 ID:fiFwY7ZM0
>>36
で、その有り得ない火力のコンボとやらは毎ラウンド使えるの?

42俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 23:35:01 ID:c5XJJ2l20
次作は頭突きセビキャン出来る様にして欲しいでゴワス

如何せん眼帯ハゲとチュンリ戦がきつ過ぐる…

43俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 23:47:16 ID:oXtWU.NE0
>>41
毎ラウンドの意味は解りませんが^^;
ゴワスコンボなんて名づけられる程有り得ない火力のコンボはあります

44本日新宿南口:2009/10/01(木) 23:49:22 ID:LW2nbwVEO
で時間が無く
残りクレジットを渡した本田使いです

一番近い方に声かけして
残りクレをあげたつもりが
たまたま
まさかの本田使いで運命を感じたでゴワス!

ありがとうございました

45俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 23:50:06 ID:jmLteQTwO
本田側からしたら
強頭突きガード後に波動撃ってきてくれると
ワロスな気分になるわ

46俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/01(木) 23:56:18 ID:9aJ/CtNI0
>>42
頭突きセビキャン自体は可能だったはずだが
ただ、ガードさせたときはともかくヒット時にとりたてて追撃がないからあまり意味がないという…

47俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 00:06:42 ID:JN56OA5YO
つーか、今も頭突きセビキャン出来るだろうが



攻撃判定ないけどな

48俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 00:11:50 ID:sZ/1gqQA0
>>43
いやだからさ、決める状況やゲージや難易度を度外視して威力だけを見てれば
そりゃ高威力のコンボくらい他のキャラだって持ってるわけよ。

サガットのがなんでワロスコンボと呼ばれてるか考えたことある?

49俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 00:15:28 ID:OYC2xduo0
はいはいゴワスゴワス下らない議論はそこまでにしようぜ
自虐する前にキャラ対さ

50俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 00:16:45 ID:qbuG.Fig0
>>31
豪鬼の大足スカりに
J大K→下中K→大張り手→下中K→大頭突き
が刺さって6割減ったのは笑いを通り越して申し訳なかったでゴワス。

51俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 00:22:17 ID:t0sgEqEcO
>>43
サガットのは別に火力だけでワロスと言われてるわけじゃないでしょ。
対空、コンボ、グラ潰し等いろんな状況からゲージ2本でお手軽に低リスクで使えるから叩かれてる。
本田の鬼無双コンボも威力はワロス級だし当てる機会もそれなりに多いけどワロスと天秤にかけたら全然軽いと思う。

52俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 00:33:28 ID:Hdoee/bM0
なんか前スレ見たら、しゃがんでる胴着かなんか相手にJ攻撃から中足張り手中足頭突き決めて、とどめに弱頭突き鬼無双決めてフィニッシュしたら相手に「はいはいごわすごわす」と言われた、てのがあったからそこからスレタイ引用したのかと思った。

53俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 01:56:30 ID:X1GF/gW20
頭突きセビキャンは春麗戦で使える
ウルコンがあるため起き攻め拒否のEX頭突きが使いにくい状況で
リバサEX頭突きセビキャン前ダッシュ
まさかの3ゲージ消費だが、ウルコンは食らわない
ちなみにバクステだとウルコン食らう

54俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 02:45:32 ID:Hdoee/bM0
春麗戦といえば、相手の起き上がりに弱頭突き重ねたらEXスピバに勝てるかな?
フレーム的にはこちらの上半身無敵のほうがはるかに長いけどスピバの判定がどのくらい下まであるのやら
無論相手が読んで投げに来たらさくっとぶん投げられるけどな

55俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 04:35:26 ID:ULOAYo7sO
ウルコンが溜まってなきゃありかもしれんけど、リバサスピバを潰すタイミングってかなり遅く重ねないと駄目じゃない?
そうするとバックジャンプや下kこすりにすら負けそうな。

56俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 04:59:41 ID:JRJkDhPs0
俺、本田は関係ないけど何気に目に入ったスレタイに吹いた!
天才だな。

57俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 05:46:14 ID:ifGVKKOkO
画面中央で鬼無双決めた後
最速大銀杏空振り〜最速通常投げ空振り〜最速大頭突きすると
向こうのリバサハドーケンと相討ちになっておいしいよ。
冷静にジャンプされると死ねるけど、
大銀杏ゲージ溜めにはみんなハドーケン撃ちたがるから初見ならまず成功する。

58俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 07:43:18 ID:t0sgEqEcO
>>54
EXスピバは無理に潰すことを考えなくても
ガードしてウルコンか中足からのコンボ決めればいいんじゃない?

59俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 12:22:55 ID:M3sMLZbE0
>>54
こちらノーゲージ体力ドット、4ゲージ未満かつ体力ドットorウルコン無し。
こんな状況?
>>57
冷静に無敵技が一番困るでしょ(笑)
ちなみに中頭突きなら相手のジャンプとか誘えそう?

60俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 15:22:42 ID:Bn29rI6s0
今さらだけど、本田スレは毎回スレタイに気合い入れ過ぎwww

61俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 17:01:46 ID:OnSl3pAY0
うまいガイルって本田に中Kめくり起き攻めを仕掛けられたらどうしてるんだろう。
地元のマスターガイルでもガードして不利な読み合いに付き合ってくれる。

62俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 18:38:51 ID:iNbaDHy2O
2009〜 ドス恋をした〜
あ〜君に夢中〜
普通の力士と思っていたけど
お〜勘違い〜あ〜並じゃないよ
いきなりドス恋 しまったよ〜
反確のウルコン〜

63俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 18:39:07 ID:DoXtdWxs0
>>61
大銀杏からのめくり中Kは2大Pや5小Pで狩られるなぁ。
前投げ決めた後ぐらいしかチャンスは無いけど、そこまで攻めることができたら
勝ったも同然じゃね?

本田慣れしたガイル相手にはそこまでもって行けないよ。

64俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 18:47:42 ID:W1PNhq6go
マスターガイルって十分うまいガイルだろw

ガイルも対策すれば十分いけるよ。作業で勝てるほどガイル側は楽じゃない。

65俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 21:11:36 ID:znGxtWrMO
ケンがつらすぎる
みんな

66俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 21:55:24 ID:ifGVKKOkO
>>59
無敵技?
昇竜滅とか神竜とか?
単発よりジャンプでかわされてフルコンボ喰らう方が痛いだろ。
多分中頭突きなら昇竜すかると思う。画面端同士だし。

67俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 22:06:45 ID:sZ/1gqQA0
でもそれだと最初の主旨であるリバサ波動拳には負けるなw

68俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 22:42:45 ID:s06jHWE.O
前スレで出てたサガの上タイガにウルコン入れれました。
まだまだ完全ではありませんが、人読み出来れば更に成功率が上がりそうです。
砲題モードの相手には抑制になりました。
良いネタありがとうございます!

69俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/02(金) 23:09:41 ID:zlm8xs6g0
>>59
あー、そんな感じかな
お互い削り殺すことしか考えてないような状態
百貫はひきつけてEXスピバで終了だしね
ひきつけ足りないのか勝てることも結構あるけど

70俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/03(土) 19:25:07 ID:5SdUvzlYO
>>67
最初は強頭突きやって、警戒されたとこに中頭突きするんですよ。

71俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/03(土) 20:45:19 ID:5dYi2PVsO
たまに昇竜持ちの起き上がりに中頭突きを重ねると相打ちになる
これは大頭突きだと完全迎撃されてたと言う事なのんでしょうか?
一応ダメ勝ち出来て美味しいと思ってるんですが

72俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 00:14:48 ID:rfOATIGY0
多分強の突進にタイミング合わせてたら中が来たんで無敵が切れて相打ちになったと思われる
強だったら恐らくは普通に撃墜されていただろうね

73俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 03:43:24 ID:WKzQO3wIO
>>68
頭突きとウルコンだと高度違うんだね。
昔を思い出した。

74俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 11:43:49 ID:f03ANQGM0
wikiのダイヤ見ると結構エドって苦手キャラ多いんだね。

75俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 11:48:39 ID:DgS50iRU0
エドって略しかたは珍しいな

76俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 12:00:08 ID:LOp59g9k0
個人的にはこのゲームでキャラ間の相性がもっとも強く出るのが本田だと思う
まあでも苦手キャラでもやりこみと対策で結構何とかなるレベルだけどね


だが眼帯のハゲ、てめーはダメだ

77俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 12:08:19 ID:f03ANQGM0
>>76
その辺はぜひとも調整してほしかった・・・あーもう言うまい。

78俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 16:52:29 ID:CexnnthIO
サガット戦の弾に関して質問なのですが、セビで近づくのと、飛ばずに全部ガードしながら進むのはどちらがいいのでしょうか?

被ダメが通らなかった飛びとセビミスばかりだったので他の方々の意見を聞きたいです。

79俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 17:03:53 ID:FEnbKs7cO
>>78
ガードとセビと垂直Jを使い分けて接近汁。
距離が遠ければ垂直Jを多めに、近ければガードを多めに。セビは基本少なめで。

80俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 17:45:11 ID:DgS50iRU0
ステキャンが糞過ぎる
キャンセルニーでセビクラ、垂直Jはキャンセルアパカで撃墜
なので、基本的にはガードしつつじりじり歩く派
上タイガーはしゃがんでれば当たらない、
下タイガーは読んで跳べればオイシイと前向き?に考えて

81俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 17:45:50 ID:DgS50iRU0
↑のセビクラはアマブレと読み替えてください

82俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/04(日) 18:46:43 ID:/HwC6dlg0
謎深まる“力士シール”いったいだれが?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/morals/?1254644091

83俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 10:51:28 ID:ese8aDwo0
なぁ、チュンリーに遠大K当てたのにスパコンで反撃されたんだけど…
削り死だったのかちょっと覚えてない

84俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 10:53:08 ID:.mv9qZC20
反確らしいです
ソースはTRFの実況さん

85俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 10:55:51 ID:on76vSaAO
遠大Kはウルコンでも普通に確定だぞ

スパコンだと大攻撃は全部反確だったはず

86俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 11:06:18 ID:ese8aDwo0
>>84
やっぱそうなのか…
ガード時のみ反確なのかと思った
ショッキンゴワス

87俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 12:04:20 ID:ctPXlMKE0
遠大Kヒット後のリバサスパコンだよね?
ヒット後。
反確じゃないと思う。
ただし確定することがあるのも事実。謎。

ウルコンが確定したのは見たことが無い。

88俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 12:21:12 ID:on76vSaAO
あれ、違ったっけか?
ムックのF表だと確定だったと記憶してたんだが

89俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 12:23:31 ID:on76vSaAO
連投申し訳ない
俺が文盲だったorz
ヒット後とガード後を勘違いした

90俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 13:00:46 ID:xbJ/LKjYO
サガット相手にセビはいいことない
サガットに触れることなく削りだけで半分減らされることもあるけど
そこは我慢
春に遠大Kで触れたらヒットガード問わずスパコン確定
2フレ技は確定

91俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 13:09:42 ID:0OWD65Mw0
というか距離によってはヒットでも真空も確定したと思う
−3フレだし
確定することもある、じゃなくて相手が勝手にミスっただけのような…

92俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 14:04:44 ID:KyWN/R7c0
バルログの大kも当てて春麗のSC確定したはずだし…

93俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 15:26:25 ID:.mv9qZC20
まあそのかわりといってはなんだが体力が低いからね
そこに付け入るしかないでごわすよ

94俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 18:19:05 ID:1eP1Y8tw0
ちょっと家庭用で調べてみた。

遠大Kがヒットでもガードでも反撃確定:
真空波動拳、千裂脚

遠大Kがガードされたときだけ反撃確定:
昇龍裂破

裂破が大Kヒット時に当たらないのは俺が下手なだけかも。
実戦で真空と裂破あてるのはかなり難しい(特に真空)と思ったがそれも俺が下手なだけかも。

95俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 18:46:25 ID:fVZZbBMI0
レッパの発生は超スピードだが、リーチは糞短いからな
ほぼ密着で出せない場合、初段から当たらない

96俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/05(月) 23:58:09 ID:.mv9qZC20
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \

Ex張り手コパのタイミングは最後の一発が入った瞬間!
これで暴発も怖くないでごわす!

97俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 00:24:47 ID:1SkI877E0
J大K>近大P>コパ張り手>遠大K (440ダメ)

↑のコンボが ダル、春麗、ゴウキ、本田、アベルに入りました。
他にも入るキャラいるかな?

98俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 00:37:27 ID:Tbbx6k7AO
>>97
マジで!?近大P>コパの後って張り手してもカス当たりになると思ってた。
その面子にできるなら、ブラベガザンギ辺りにもできるんじゃない?

99俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 01:13:24 ID:CD4B9s.w0
遠大Kが当たった後でも千裂脚が確らないことはあります。


それはカウンターヒットをした時。
当たり前ですが。。。

100俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 01:26:40 ID:vdRjHA2.O
本田が画面端背負った状態でフォルテに俵投げして
最速中張り手〜持続重ねたとき、
フォルテが起き上がりリバサウルコンしたら確定しちゃうかな?
一応計算では本田11F不利な状況なんだけど。
だれか家庭用持ってる人確認してもらえませんか?

101俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 01:32:30 ID:UN6h73bM0
サガットテメーいい加減にしろよ

102俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 01:37:38 ID:VHePETGU0
今日サガット相手に例の端〜端にウルコンブッ刺すの試してみた。
…ホントに間に合いやがったw
まあ正確には端端よりちょこっと近かったが、あの距離でもショット通り抜けてしまうんだなー。

103俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 01:50:39 ID:bcf8AZ/.0
ていうか座ってる本田に弾撃ってくるような相手としかやってないんだね…

104俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 02:05:22 ID:xlV9l.J.O
グラマスサガだろうと何だろうと、
しゃがんでる本田にも打つときは打って来るでしょ

105俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 02:22:31 ID:sZEoJlZk0
端端ぐらいだと知らない相手なら普通に打ってくるだろw
サガット以外の相手だと遠距離では絶対抜けられないってのもあるし
つか>>103って間接的にウメハラも馬鹿にしてるよな

106俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 02:45:47 ID:UN6h73bM0
ニーと鬼無双が同時に出てニーが勝つってどういうことだ
EX頭突きがちょっとタイミング早いとアパカに負けるってどういうことだ
全百貫に3フレパンチ確定ってどういうことだ
頭突きに移動アパカ確定ってどういうことだ
遠距離でアイガーをジャンプ→移動ニー→アイガーまでヒットってどう(ry

107俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 03:50:33 ID:aZEGlZ3A0
いくらウメハラといってもあの強気すぎる波動の連発はいただけなかっただろ
ウメハラなりの意図があったのかもしれんが実際負けてたしな

108俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 04:39:42 ID:KWtNW6i.O
>>103
スパコン貯まってるならわかるが、基本弾を撃たないサガの方が珍しいだろ
弾を撃たないサガならばかなり楽チンになるぞ

そんな私も最近1日1回はサガにウルコン入れてます
慣れると便利だわー

109俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 08:35:45 ID:BxtwzibwO
97さんへ



近大P〜コパ張りは
ヒットバックにより
全段はあたりませんよ



遠大Kで締めくくるには



斜めJ大K〜近大P〜屈コパEX張り〜屈コパ張り〜遠大K(19hitの514ダメ)



ゲージひとつ消費ですが
ダメ514はいかがですか

110俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 08:37:39 ID:58tEdnBI0
本田のウルコンって飛び道具避けあるけど、何でアベルに比べて相当劣るの?

111俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 09:08:58 ID:BxtwzibwO
相手浮かしてからの
コンボができないからではないでしょうか

112俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 09:28:50 ID:XpRuSwIM0
「自分で作った確定状況からのウルコン」がないからだと思う
今の状況は相手のミス(タメができてる本田に弾撃ちとか)に単発でぶっこむしか使い道がない
張り手セビキャンウルコンが確定ならもっと高い評価になってるはず

113俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 12:19:58 ID:XKt0Zi7cO
アベルのウルコンと比べたらそりゃ見劣りするわな
まずコマンドで出せる時点でスーパー鬼武双なんぞ相手にならん
弾抜け性能も上半身無敵のおかげで問題ない
仮にSNK系の格ゲーだと、地面を這う飛び道具が多いので評価は下がったかもしれないが

まぁあとは上で言ってるように、余裕でコンボに組み込んで行けるとこだな

114俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 12:21:55 ID:tN6YQaQc0
さらに、突進速度とダメージもアベルの方が有利じゃないかな?
ヒット後の状況は本田の方が良いけど。

115俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 12:24:09 ID:PKyMzFvIO
>>109
キャラ限で入るって事でしょ

116俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 13:52:06 ID:trr64wNYO
本田のEX張り手が春麗のEX百烈キックみたいに、ヒットしたら浮けばいいと思う

117俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 14:06:09 ID:dcCaRfQAO
>>116
いやそれはやめて欲しい

118俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 14:15:25 ID:38RYRTkgO
その分移動できるじゃんハリテ

119俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 16:11:24 ID:ICDJtxew0
コパ張り手のピアノ押しやろうとすると
中指と薬指が連動してしまって同時押しになってしまう。
練習が1番なでしょうが兄弟子の方々の稽古を教わりたいでごわす。

120俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 16:20:23 ID:TXuNgprQ0
>>119
何度も言うが近道など無い
毎日机の上か膝の上で稽古しろ

    _, ,っ  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)

121俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 16:24:01 ID:wEmMojpk0
机の上で音を立てて練習してると
「イライラしてるのか?」と思われるので要注意だ

122俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 16:43:04 ID:ICDJtxew0
押忍!! ごっつぁんでしたぁ

123俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 17:01:20 ID:BxtwzibwO
一日千回コパ張りの練習をすれば間違いなく半月後には七割の成功率までいくでしょう




ちなみに千回するのに約90分かかります

124俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 17:22:32 ID:4xNucYpMO
わたくし35歳のオヤジは、一か月の練習の結果、小中大 大大で8割安定です。

125俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 17:35:11 ID:ICDJtxew0
たった千回でいいでごわすか?

126俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 18:08:10 ID:XKt0Zi7cO
God's and Death・・・
かわいがるぞ ゴミめら・・・!
おまえたちは皆 大きく見誤っている
この世の実体が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のように
この世を自分中心
求めれば周りが右往左往して
世話を焼いてくれる
そんなふうにまだ考えてやがるんだ
臆面もなく・・・!
甘えを捨てろ

コパ張り手は金よりも重い

127俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 18:18:59 ID:UjSYXZFI0
普通に3日ぐらい練習したら成功率8割は出来た
飛び込みからなら9割5分出るな
ちなみに自分は小大中小大

128俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 18:47:06 ID:dcCaRfQAO
もう今やコパ張り手が出したくて出したくてちょっとやらないと
手が禁断症状を起こすわ

129俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 22:36:10 ID:AQFsoh5o0
今からコパ張り手練習する人にオススメなのが
弱p→中p→(強p+弱kずらし押し)×2
の入力方法。
自分はこの入力に変えて9割安定した。
最後がパンチボタン一つなんでEX漏れにくいのがミソ(それでも勢い余って漏れることもあるが)

130俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 22:53:09 ID:XpRuSwIM0
イーデスさんの暴発防止策だな

俺は毎日のトレモ稽古はもちろん、筋トレも合わせてやってる
何百回ものコパ張り手、そのゲーム内練習で使うのは自分の筋肉だからな
確かな筋肉に支えられた確かなコパ張り手は自分を裏切らない

海外のプロゲーマーはゲームの練習とマウスを自在に確実に動かすために筋力トレーニングも欠かさない
という記事を見て影響された
こんなあほは俺くらいでいい(´・ω・`)

131俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/06(火) 22:57:28 ID:L9xz6P420
>>129
あ、俺もそれだわ
ただコパから大パンまでを早くしすぎてなぜか2大Pが出てたりすることがあるがw
しかもなんかその大Pがまたよく当たる…なぜ?

132俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/07(水) 00:13:56 ID:PpKdN7ScO
コパ張り手全く出来なくて
スト4から一ヵ月離れてる間に頭の中で小中小大大の指の運びをイメージし続けてたら
次やった時に出来て驚いた俺が通りますよ

133俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/07(水) 01:21:40 ID:ByV2M8a2O
ちまちましてんなぁ

百貫連発してりゃ勝てるじゃねーか。ガードされても-2Fで隙ないし無敵F12だし。中百貫は無敵F13もあるんだぜ
強すぎてもう

 

 

   最    強

134俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/07(水) 01:44:40 ID:r/9d7OvI0
>>131
上手い事J以降に刺さってるんじゃないかな?もしくは暴れ潰しで
EX張り手>コパの繋ぎで2大Pが時々漏れるけどそれなりに当たる

135俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/07(水) 02:30:40 ID:OGVIOkzI0
>>133
まじめな話、バイソンとか横幅薄いキャラは百貫連打効かんからほどほどにな
下りが空振りしてフルコンとかよくある話だ
下りをバクステされても終了するぞ
というかリバサ以外はセビられて終わる

136俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/07(水) 11:51:12 ID:2k3haHFkO
富士颪→セビ>何か>Ex百貫
大蛇砕き→大銀杏×n千秋楽→百貫下り空中当て>ウルコン

大蛇砕き以外再現出来たことないんだけどな!

137俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/07(水) 18:27:34 ID:ZkxKcPC.O
エドと本田が力を合わせて
みんなの幸せを
まねきねこドスコイ

138俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/07(水) 23:22:48 ID:QqObT8k60
ドス滅でごわす

今晩、非常に強いドスコイ18号は関東に上陸するでしょう

139俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 02:21:58 ID:PTZ8b5Loo
ガイル戦で行き詰っています。
飛び込みを控え気味に、ソニックをガードしつつ端に追い詰めるようにしてます。
要所で百貫荒らしも使って無理やり倒してます。
ただ同格以上だと負け越すことが多いです。

上級者の動画だと飛びをうまく通してて、あんまり百貫を使ってないんですが、最終的には飛ぶしかないんでしょうか。
通りやすいタイミングとか知りたいです。
自分が飛ぶとアッパーや空投げ、大パン、ジャンプ大Kなどで落とされます。

140俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 06:43:00 ID:47H4srIM0
百貫荒らしに頼ってるとこうなってしまうという見本

141俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 07:34:29 ID:PTZ8b5Loo
頼らざるをえないというのが現状です。
飛び込みも早出しジャンプ中P、大K、スカし大銀杏などでいろんな間合いから試してはいるんですが、なんとか読み勝ってそこからの択で倒すしかないですかね?

142俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 10:30:35 ID:0WGM42gQ0
うろ覚えだけど、TRF動画言ってたのは4回飛んで1回通ればトントンとか
あとはワンチャンスにヒット確認目押しコンボをいれていく
張り手でゲージ回収も大事みたい
このチャンスをミスるとあとはソニックの壁を崩せず乙

乙った方 13:30-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6735972
ヒット確認目押しできてる方 00:20-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6600041

143俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 11:29:17 ID:hw4zd1/U0
昨日コパ張り手の稽古方を尋ねたもんでごわす。
小中・大小大と考えてやると出るようになってきたでごわす。

小足×3大頭突きは全然ですが‥‥

144俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 12:02:21 ID:XNt3PSCc0
最近は小足×3張り手が流行してますね。
ザンギみたいにコマ投げとの択が強いです。

145俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 12:32:47 ID:OY79ZuYgO
安定すればかなり強そう
よーし練習だ

146俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 14:50:40 ID:ddDAiSn20
逃げ一手の豪鬼をまったく捉まえられません
ひたすらたまたまたまたま竜巻たまたま…
アクションゲームか!!
力士の大冒険か!たすけて!

147俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 14:59:46 ID:y9woSo7E0
相手の動きをよく見ましょう
斬空の撒き方や逃げ方はどうやってもワンパターンがちになるものです

148俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 15:28:37 ID:hw4zd1/U0
端に追い込んで垂直大Kで蓋してみるとかは?

149俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 15:59:14 ID:k/AlxLIQO
ガイルのサマキャンバクステに
大張り手初段キャンセルスパコン決めたことある人いますか?
なんか変なタイミングでキャンセルがかかって繋がらないんだが…

150俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 16:36:01 ID:BV18d8Vg0
>>146
逃げゴウキはまだ楽です。焦らずにじっくり待って
ヌルい斬空とか竜巻の落ち際に、頭突きや立大Kを
あわせてダメ勝ちタイムオーバー狙いで。
距離を詰めすぎずに、逃げ阿修羅するものと思いながら
調整すると楽です。

151俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 17:02:09 ID:XNt3PSCc0
>>149
僕もキャンセルできないタイミングで当たってると思う。

152俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 17:09:00 ID:D569SQVE0
百鬼からガンガン飛び込んでくるほうがやりにくいよね
大竜とかもウザイ

153俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 17:55:48 ID:oS49zgkkO
>>146
逃げ竜巻に垂直大Pや振り向き頭突きを当てればかなり違いますよ

154俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 19:03:02 ID:hBfj7OiMO
百烈って全然割り込みに使えないからリスクのほうが高くね?

反応できれば頭突き刺さらんかな

155俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 20:39:48 ID:3jo0NaWM0
スーストでは頭突きがアマブレ無くて、スーパーアーマーに。
EX頭突きが2hit技。
EX張り手が発生3フレ。
空中2小Kで真下にケツ落ち。
百貫落しガードさせた後-3フレ。
EX大銀杏が打撃無敵。
波動コマンドで飛び道具消し付きごっつぁんチョップ。

こんな変更される夢を見た。
良いのか悪いのか?

156俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 20:43:26 ID:0WGM42gQ0
張り手のピアノ押しと目押し、Ex張り手の猶予が今以上なら他はなんでも構わん使い続ける
でもPC版出してくれないと次世代機無い俺には関係ない話でしかないorz

157俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 23:50:18 ID:Cg81/RKc0
EX頭突きで弾抜けできたら無双できるな
それにレバガチャで対空ブッパ系の技とかついたら
気分はサガットだわw

どーせ波動昇竜キャラ優遇だから無理だけどさw

158俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 23:53:54 ID:r0aqsE6w0
家庭用でRAPでプレイしてる本田使いに聞きたいんだけど、
ボタンは三和製に交換してプレイしてる?
あとボタン配置はどんな感じ?

目隠し使わずボタン左からゲーセン配置でさらにボタン交換せず
プレイしてるんだけど、百列とかでもちょっと違和感あって改善度合いが
高いならボタン配置やホタン自体を交換しようかな、と思って。

159俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/08(木) 23:57:53 ID:ojBZwXYU0
スーパーストリートファイターⅣ本田

弱頭突きが弱ヨガファイヤーの速度なみに
中頭突きが今の弱頭突き、強が今の中、EXが今の強頭突きなみに減速
百貫が上昇後、下降するまでの空中滞空時間が15F増加、落下速度が低下
弱、中、EXガード後4F不利、強ガード後6F不利に
張り手が15F発生になり、ヒット後五分、ガード後3F不利
EX張り手が強制後退に。
大銀杏投げが、7F発生で無敵無し。威力が弱130、中140、強150に低下
EX銀杏投げが、5F発生で無敵なし、威力が120
鬼無双の発生が弱10F、中12F、強14Fに増加。無敵時間なし。弱のみ発生から30F飛び道具無敵
スーパー鬼無双が1F発生ガード不可能の即死技

160俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 00:13:52 ID:aIHx9lds0
弱頭突きが弱ヨガファイヤーの速度なみに

これいいなw

161俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 00:42:09 ID:1ha1eark0
どんだけスーパー鬼無双当てる事に賭けてんだよ
糞キャラっつうか最強キャラだろ

162俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 00:58:03 ID:UwgeeNBw0
>>158
三和にしてる
ボタン配置はアケと一緒で目隠しはしてない

三和にしてからほんの気持ちだがコパ張り手安定度増した気がする
熱が入ってくるとL1L2を暴発させてしまったりする
でも、L1L2使えないのはめんどくさい

ちょっと違和感あるっていってるがほんとにその程度
でも、その程度でも変えたければ変えるのがおすすめw

163俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 01:15:12 ID:f4vDKBE20
>>158
俺も三和にして,L1L2を目隠ししてる.
ゲーセンであまりやってないけどそこまで違和感はないかな

ついでにSTGとかやるからセイミツスティックもつけれるようにして
そっちでスト4やってみたらすげーやりにくかった.

164俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 02:09:13 ID:kfEdIuL20
スパ4で変更するならウルコンを強化する代わりに百貫落としとEX頭突きの硬直を増やしてほしい。
死に技を減らしてぶっぱ上等な技の隙を増やしてくれればより面白いキャラになると思う。

165俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 07:21:10 ID:SP2igpL.O
>>164
ザンギ戦詰むだろw

166俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 09:52:26 ID:f0YbmeJMO
ダルシムとかガイル戦って相手が対空ミスらない限り勝てない気がするのですが皆さんどうやってます?

ダルシムとかジャンプ中Pとか逃げジャンプ大Pがホント強いから本田のジャンプ攻撃の判定強いジャンプ中Pとジャンプ大Kがきかないですよね?

少し距離離れた飛びなら、ダルシムはしゃがみ中Pや早だし立ち大Kでほぼ落とせるし。

167俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 10:16:00 ID:kPTG5D1Y0
ブランカのEXロリや元のEXゴロゴロとかで弾抜けられんだから
スパⅣで本田のEX頭突きも弾抜けられるようにしてくれたらそれでいい

168俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 10:58:57 ID:gqotjcPMO
>>165
別に詰まんだろ。百貫もEX頭突きもザンギ戦ではそんなに多用する技じゃないし。

>>166
こちらがムキになってワンパターンにでもならない限り対空をミスらないとかありえないでしょ。
荒らすことばかり考えて我慢が足りてないんじゃない?

>>167
弾無敵でガードされるとスキ大、一部キャラにはヒットしても反確なEXロリ。
完全無敵でダウン効果、ガードされてもスキ小さいEX頭突き。さらに弾無敵も〜とか甘え過ぎじゃね?

169俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 11:23:05 ID:OCXYqksQo
おれはダルシムやチュンリの玉にスパウルコンを当て辛いのがやだな。
反応できてるんだから確定にして欲しいよほんと。ほかはこれでいい。

170俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 12:18:27 ID:vEr8O41I0
>>168
対空ミス期待じゃリスクリターンが合わないというか、
ある程度以上のレベルの相手に通用しなくなる。

飛び道具硬直に合わせたり、対空出来ない間合いで飛ぶべき。

171俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 12:31:35 ID:SP2igpL.O
>>168
最近7万越え二人と対戦することが多いんだけど起き攻めされるときゲージないと回避するのきついぜ

172俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 13:15:55 ID:Qkvv3WioO
ダルシム戦
遠距離=ズームPに立ち大Pを合わせる
振って来なくなったら飛ぶ。早出し中Pか早出し大K。どっちがいいかはやればわかる。


中距離=一番つらい。立ち中Kに頭突きを一度でいいから当てる。溜めをつくりながら細かく前進。
やるなら、しゃがみ中Pか立ち大P。リスク高い。

やはりいつか飛ばないと。

近距離!=頭の上に中P!インフェルノもかす当たり。
ダル側は弱スラか裏テレポ、3フレ技で追い払うしかないから、コパ張り手で固めて、逃がさない。


張り手、テレポの処理が出来ないと絶対勝てない。

173俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 15:21:12 ID:1ha1eark0
ていうかダルの対空は万能ではない
相打ち普通に取れるし
リズムは乱せる

174俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 15:29:07 ID:XBklitik0
「対空で落とされる」って愚痴る前に
とびが読まれてるから落とされてるんだってことをまず自覚して欲しい

175俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 15:45:18 ID:YXgyFg1o0
対空は読むんじゃなくて待つもの。

176俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 15:47:15 ID:XBklitik0
>>175
そんなだから勝てないんだよ

177技研の人:2009/10/09(金) 16:00:08 ID:0MjtPpL2O
あんまり見られたくないんですが、ようつべに私がダルにボコられてる試合あがってます。参考にどうぞ。

178俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 16:20:56 ID:PrcyetDIO
・遠距離
ファイアに対して見てから大銀杏振ってでゲージ稼ぎ
ズームパンチの対処はセビ、ぶっぱEx頭突き、チョップなんかで工夫して踏み込む
テレポには近大Pが出せると良い、持続が長くて打点も高いので便利

・中距離
J小P、J中Pは頂点付近から出さないと一方的に潰される
段キック刻みや弱スラ、昇り中段にセビや百貫、頭突きを準備しておく

・近距離
ヒット&ガード確認、、二択、バクステやテレポ等の回避への対応が鍵
特にバクステには硬直部分に大足や頭突きを当てられるようにする
他にもスラ暴れ、タワー避けと面倒なのがあるので実はかなり難しい

スパコンゲージはEx頭突きやセビ大銀杏でばんばん使ったほうがダメ効率が良い

・小ネタ
ファイアにセビ>ステップウルコン
ズームパンチが出てたら面白いものが見える
四股キャン大銀杏で、スラ暴れをうさんくさく吸い込める

ゲーセン行ったら誰もいなくて暇だったから書いてみたよ

179俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 17:08:03 ID:f0YbmeJMO
本田が綺麗にダルシム倒せてるの見たことないです。

とうげきでの見学会いくおさんの本田対伊予ダルシム見たけどほとんどどうしようもなかった試合でしたしね。

本田はためがないと飛ぶしか距離詰めれないからジャンプを他キャラより処理されやすいし、反応遅れた遅ダルシムのスラや、しゃがみ中Pですかされてお疲れ様。

スパコンウルコン貯まればそれこそ本田やることがない。

がんまちして、ズームに牽制相打ちと一度ズームにEX頭突きして、そこからタイムオーバーまで端でうんこ座りが一番なのかなぁ?

180俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 17:55:23 ID:LGRisrAEO
飛びを読まれてる時が一番の見せ場だろ
飛ぶのを待ってるところにあえて飛ぶ
まさに読み勝ちに対して、読み勝ちを被せる荒技

まぁ飛ぶといっても垂直ジャンプも混ぜるがね
届かない対空ほど無力なものはない

181俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 18:31:18 ID:yy.eAg6Q0
ダルシム戦はやればやるほどキャラ差が小さくなりますよー。
基本的に本田側に試合の主導権はないのでどう戦うかはダルシム次第です。

が、ある程度本田慣れしているダルシムを相手にするときはズームをどれだけ狩れるかって勝負になるみたいです。
遠距離からの飛びはダルシムの膝が届く間合いでとんではいけません。
つまり、飛びでダルシムの本体に触りにいくようだと落されます。
ズーム対空の間合いで飛びます。

ファイアを打たれたら飛びます。(先に書いてあるほうがベター)
対空が5大P読みならJ中Pか垂直J小PかJ中KかJ小K。
対空が5大K読みなら早だしJ中Kか垂直J大Pか早出しJ小K。
対空がJ中P読みなら早だしJ中Kか垂直J大Pか垂直J大Kか早出しバックJ中P。

相手との間合いが近い時はは前に飛んではいけません。
垂直ジャンプか、ガードかパックジャンプ、バクステ。

ファイアを飛ぶにしてもファイアをしゃがんで待つのは少なめにして
前ステ、バクステ、バックジャンプでタイミングと間合いをずらします。

他にも大銀杏でのゲージタメの読みあいとか、インフェルノやカタストロフィーがある時とか、
鬼無双が打てるときの立ち回りとか知識がとても重要です。

とにかくやり込め。
気が向いたら続きも書きます。

182俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 20:20:49 ID:LGRisrAEO
百貫の使いどころも重要
特に真上〜めくりで落下出来る微妙な間合い

反応してセビられても背後に落ちればワンチャンス
普通にセビ食らっても大して痛くない
読み合い嫌ってテレポしても、頭突きや再度百貫、歩きの間合い
ガードされたら暴れチャンス

百貫の対応に意識が向けば、普通の飛び込みや、地上戦接近でもプレッシャーかけられる
5打数1安打で微不利
内容が二塁打なら五分
三塁打なら有利な上にチャンス継続
本塁打ならごっつぁんです
端っこでしゃがんでりゃ逃げ切れる

183俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 20:32:34 ID:yy.eAg6Q0
えーとひとつだけ追加。
ダルシムに端に追い込まれると詰みます。気をつけて。

端を背負って大百貫が手前落ちする間合いでファイアを打たれたら前に飛んでも
後ろに飛んでも垂直に飛んでもセビってもズーム確定です。
ガードするしかありません。
するとファイアのガード硬直中にファイアを打たれて・・・。
抜け方はファイアに頭突きで突っ込むと少しだけ後ろスペースが確保できます。

でもファイアガード後のステップウルコンが有効なので、リベンジゲージは大切にw

184俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 21:50:13 ID:VBNbFWEk0
ダルのJ中パンは
本田のJ攻撃全てに勝ちます
嘘書いたらあかんよ

185俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 22:09:07 ID:L3YGP9Tg0
百貫落としー!!百貫落としー!!百貫落としー!!


ヨガ〜〜〜・・・・!!



KO

186俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/09(金) 23:13:48 ID:8U4aJUQk0
>>185のレスには続きがある…

ヨガ〜…!!!
カデンツァ!!!!

ボボボボボK.O.!


ヌゥワアアアアアアアア

187俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 01:06:19 ID:9DNM.DVYO
>>184
ジャンプ攻撃出す前に潰されてるだけじゃね?
>>181以外にもジャンプ小P、小K、前ジャンプ中Pでも勝てるぞ。

188俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 01:22:28 ID:YyobzQ.60
ダルのJ中Pはこっちから被せるようにJ中P振り下ろすと勝てることもあるね
確実に潰しにいくならJ弱Pか、5強Kにもある程度対応できるJ弱Kかな
本田のケツでやたらと向こうにいるダルがペチっと仰け反るのは絵的にツボに入るのかギャラリーから笑い声が聞こえることがあるわ

189俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 01:23:06 ID:iOutkrsA0
百貫のおっしー!!百貫のおっしー!!百貫のおっしー!!

ヨガ〜!ヨガ〜!

百貫のおっしー!!百貫のおっしー!!

ヨガ〜!

百貫のおっしー!!

ヨガ〜〜〜ヨガァ〜〜〜・・・・・!!!!



KO

190俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 03:02:17 ID:91wYgEww0
>>184
J小Pで勝ったことある気がする。
状況限定かもしれないけど。

191俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 05:15:11 ID:WF41S6wQO
今日もダルのJ中パンに色々選択肢変えて飛び込んだんですけど
早だしJ中パン早だしJ小パン・・・
早だし小Kはなんかいけそうな気がしてきたw

192俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 09:01:02 ID:DjJSMqooO



嘘書いたらあかんよ

193俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 10:48:23 ID:iw3Cxj1Q0
ダルJ中P対空は確かに潰しにくい攻撃です。

上手く本田本体にギリギリ届く間合いで打たせて、タイミングをガン読みして
技を置いておく按配です。

ファイアを打った後に本田の飛びを読んで先にダルシムが飛んでJ中P準備って場合は
飛ばないのが正解です。普通にファイアをガードするとその後の状況は本田が有利です。

一番多い状況は本田のジャンプを見て上り垂直J中Pで対空。
これは早だしJ中Kで潰せます。但しタイミングは激ムズです。
同じ状況でバックJ中Pで対空してくる時は本田J中Pを振っておくと
たまにダルJ中Pを引っ掛けることがあります。

結構有効なのが垂直J大PでダルJ大Pを潰すことです。
間合いとタイミングが難しい上、ほとんど相打ちになりますが・・・
相打ちのダメージ差が半端ないです。
二回ぐらい決めるとダルシムがひよりだすのがわかります。

194俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 10:57:17 ID:iw3Cxj1Q0
誤記。

>結構有効なのが垂直J大PでダルJ大Pを潰すことです。
ダルJ中P、ですね。

196俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 13:53:58 ID:K0mD6J0EO
基本的なことだが、打撃は先に発生した方が勝つ
これが前提にあって、後は判定の違いによって、多少前後する
ダルの特性上、遠距離下では、食らい判定が攻撃判定と共に存在しているため
とにかく先に出されたらほぼ打ち負ける
先読みでジャンプ弱攻撃を置くように出す場合、一方的に負けることは少ない
ただ、本田の攻撃持続が終わるまで待たれたら終わる

197俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 14:10:22 ID:ODUr.WYs0
本田:春は五分ですよね

198俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 14:34:17 ID:3GUekdygO
対空EXブラストや、ジャンプ中P使いわけたらいい勝負になんかならないかと、

僕のダルシムが今まででマスター本田二人と対戦して五分か勝ち越せましたからね。あれはひどい組み合わせ

199俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 19:19:55 ID:K0mD6J0EO
グラマスダルシム乙

200俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 19:52:59 ID:7CWYBn4A0
ゴワス

201俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 21:03:15 ID:gIUNpL4Q0
>>197
本田:ガイルは本田が微有利と思っている俺だが、
春麗は徹底されるとジャンケンが成立しなくなってサガット並にきつい
まあサガットほどお手軽に本田を翻弄できるキャラじゃないから文句言う気はないけど

本来なら最大の課題であろうサガットがこのスレであまり話題にならないのと同じように
春麗があまり話題にならないのはもはや諦められてるキャラってことじゃないかと思ってる
良く話題になるガイル・ダルシムあたりは
「情報交換して対策すれば何とかなりそう」と思えるレベルだからね

202俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/10(土) 21:55:36 ID:zSYTTOpI0
>>201
ガイル微有利かよ!!軽くでいいから攻略法を教えるでごわす
俺的に心がけてるのはソニックでなるべく飛ばない

203俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/11(日) 00:19:20 ID:Jk/ggczU0
ソニックに対しジャンプとか、ダルシムに飛び込むより無謀
EXソニック釣って飛び込むなら有り
飛びに対し遠P・K、屈強P、空中投げの3種で完封されるようになってからがガイル戦
これらの対応がおろそかなガイルは、気の毒だから捨てゲーしてあげるレベル

204俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/11(日) 00:53:14 ID:tBogh1u20
ガイルの通常技対空って大抵は早出しJ中Pで相打ち以上が取れるけどなぁ
むしろ厄介なのはリフト対空をあまりせずにバンストや中Kや空対空でほぼ処理してくる相手
まだリフト使ってくれるなら空ジャンプから大銀杏とかコンボとか叩き込めるんだけどな

205俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/11(日) 02:53:28 ID:Ih39McMQ0
本田が真上にいない状況でリフトアッパー使ってくれるガイルはもうほぼいないと思うぞw
例えば俺はガイルも使うけど、本田戦は相手が手前落ちなら遠中Kや遠強Pで落としつつ本田側が
ジャンプ攻撃遅出しを意識しだした頃に空投げを入れてるし。
そうこうしてると本田側は「飛び込んだ時に必ずジャンプ攻撃を出さないと落とされる」
って思うようになってくるからセビ対空とかも作用するようになってくる。
もっとも、セビ対空を使うのは通常ソニックを打った直後に飛び込まれた時みたいに
通常技対空が間に合わないときがメインになるけど。

とにかくガイルを使ったときは一本目取られてでも飛びが多いのか、頭突きを多用するか、
百貫荒らしはどれぐらいの頻度か、とかその辺の癖をつかむ事に集中する。
それがわかれば対戦中に自分の戦い方を大幅修正できる人はすくないので、メチャ戦いやすくなる。

206俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/11(日) 05:25:33 ID:hZ5LM.iI0
ゴワス

207俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/12(月) 19:15:48 ID:gpr6U9FwO
本田最強です

208俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/12(月) 19:49:21 ID:ivxQSixk0
家庭用にダルシム使い少ない上に、上手い人はほとんど居ないですね。
コパ張り手さえできれば、勝ち越せます。
本田を処理殺しできるレベルのダルシムと戦いたいです。

209俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/12(月) 20:16:56 ID:ip5JW/S20
ゴワス

210俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/13(火) 17:00:42 ID:WV55Zj9c0
>>208
ダルシム全2のPPNさんが、マスター本田のアラフォー神さんに
ほとんど勝てないようなのでそれほどキャラ差がないのかもしれませんね。

立ち回りは相当厳しいですが、読み合いは発生している組み合わせですからね。
読み勝ちできれば勝ち越せるのでしょう。
まぁ、かなり不利な読みあいとは思いますが・・・

X-BOXでダルシムのBP3500ぐらいだとアケで15000以下でキャラ対策がまだまだってレベル、
4000だとアケで20000程、基本的なことはやってくるレベル、
4500だとアケで25000程、読み合いで勝たないと勝てないレベルと感じますね。
一度BP5000台のダルシムさんとやりましたが、1ラウンド目は余裕で取れたのですが、
2ラウンド目、3ラウンド目は処理で倒されてしまいました。
事故死がある分、初見は本田有利なのかもしれません。

当方3000〜4000をうろうろしています。アケでは12000〜20000位。
まぁ、これぐらいのアケBPは増やすことも減らすことも簡単なので参考程度に。

211俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/13(火) 21:11:48 ID:.UOr3UVYO
椿鬼無双

212俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/13(火) 23:19:00 ID:OWRLPtE.0
マゲに骨

213俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/14(水) 00:30:30 ID:vJ/PzRgcO
マゲの中に何もいませんよ

214808:2009/10/14(水) 00:33:26 ID:S9roNEJk0
>>810さん
 レスありがとうございます〜
 勉強になります!

215俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/14(水) 02:26:46 ID:SH8Je18o0
ゴワス

216俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/14(水) 09:54:49 ID:nt4Z7aB.O
春 サガ多め BP減る他 微増 そんな日々が続いてる

217俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/14(水) 12:11:42 ID:WIyZm.CgO
キャラ差より人読みが出来ないと全キャラ不利

218俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/14(水) 19:10:43 ID:JjXKaM9Q0
前に出てた、画面端同士から上タイガーにウルコン当てるのって
何か条件とかあるの?
ゲーセンで2回試して、2回とも上タイガー喰らったんだが・・・。

タイミングは見てからではなく、人読みのぶっぱウルコン。
暗転時「タイ・・・」ぐらいで、まだ玉が出てなかった。
弱中強は分かんなかったけど、たぶん弱だと思うでゴワス。

219俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/14(水) 22:17:24 ID:WxoElGJoO
>>218
あれ高度の関係でスカってんじゃないの?
喰らったことないんだが。

220俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/14(水) 22:46:27 ID:qS/wVpMwO
>>218

> 921:俺より強い名無しに会いにいく
> 09/09/27(日) 01:41:37 ID:q1nKWEN2O
> >>918
> 強上タイガーは、声が聞こえてから手から弾が離れる前くらいまで。
> 中上タイガーは、弾が生まれる直前から弾が飛んでいく直前くらいまで。
> 弱上タイガーは、弾が生まれた瞬間から弾が飛んでいく直前くらいまで。
> 強下タイガーは、弾が飛んでちょっとたった瞬間のみ。>
> UCの弾無敵が切れた後、本田の上側下半身って弾当たり判定が薄いみたい。

ってことで、弱上タイガーは、弾が生まれる前はダメっぽい。

221俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 06:41:10 ID:NAIUUGDQ0
本田のまげに骨あるらしい

222俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 08:57:51 ID:9eDQLI4E0
こーーーひーーー無糖じゃーーい!
    '''
′゜)ノ■D

223218:2009/10/15(木) 10:02:03 ID:kn7BjdjI0
>>220

早いに越した事はないと思ってたケド、早すぎてもダメなのか。
ヨガファイアにスパコン合わせる時みたいだな。

回答ごっつぁんです。

224俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 11:49:08 ID:t.ZHciQc0
みんなつかってるかもだけど一応
前投げしてから中百貫をすると昇竜系に勝てる。
セビは負けて、バクステは試してないからわからない。

合わせて質問だけども百貫ガードさせたあとの最近のみんなの行動はなんでしょ?
自分は最初投げ多めの相手がグラップ意識しだしたら百貫orEX頭突きor無敵技持ちならガードも選択肢に。

225俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 11:50:55 ID:j2NJWo0k0
百貫ガードされたら何も考えずにとりあえずバックステップしてる

226俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 12:10:51 ID:/Au8iiS20
昇竜持ち相手の百貫ガード後の本命は昇竜割り込みを狩ることですね。
基本遅らせしゃがグラ。
でもガードさせる目的で百貫を出すことはないです。

227俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 12:34:35 ID:C7rtt4icO
10月9日の中野TRFの動画で、サガットに勝ってる本田がいる。

サガットいける気がしてきた。
ケンが無理なのか!!

228俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 12:56:14 ID:BiC/Wv5kO
玉撃ってくれる人には、ジャンプでワンチャン生まれるから勝てるよね。
玉を全く撃たずに、頭突きも通常技で潰してくる反応のいい人には、マジで勝てる気がしなかった。
刺し合いも向こうの通常技のが有利だしどうしたものか・・・。

229俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 13:49:46 ID:rG26cqxo0
ゴワス

230俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 13:54:06 ID:t.ZHciQc0
まず玉打たない人に頭突きはしないほうがいいんじゃないかなぁ

231俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 16:30:04 ID:f7Ia7axs0
玉キツイ近づけない!!→まだ玉撃ってくれるから良いよね…
どっちなのかと

232俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/15(木) 19:18:03 ID:H4kT/Nt60
本当にキツいのはアパカ→ウルコンがあらゆる状況で決まる可能性があること

233俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 01:05:10 ID:LJ4ZOmsg0
リュウのしゃがみにたいして大張り手→中足大頭突きはダメだけど
中張り手にしたら大頭突き入るんですね
しゃがみ確認で中張り手出すのは難しいけど
たまたまミスで中が出てしゃがみにヒットしてたら
知ってたらおいしいかもしれません

234俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 01:14:48 ID:tyQRJATc0
ゴワス

235俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 09:57:00 ID:LCquUd9c0
>>233
しゃがみ限定でしょ?
密着で屈中K→大張り手→屈中K→大頭突き 繋がるよ

236俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 10:21:59 ID:D1ajvhRU0
リュウ相手なら最後は大ではなくExだった希ガス

237俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 11:12:26 ID:7KIxrYmM0
リュウ・ケンはコパ張り手から中足大頭突きはアウトだが、中足張り手からならなぜか届く。
直接張り手からもいける。
豪鬼は問題なく繋がる。

一応コンボ確定表によればこんな感じ。

238俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 11:38:26 ID:4vMJV6GwO
>>233
つまり、密着したリュウのしゃがみに対して、
・屈中K>強張り手>屈中K>強頭突き
・屈弱P>強張り手>屈中K>EX頭突き
に加えて、
・屈弱P>中張り手>屈中K>強頭突き
もいけると。
今度検証してみるけど、狙って使う感じではなさそうだね。

239俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 12:13:38 ID:WMJQvH4.O
【ほーしー…】本田【葡萄じゃい!】

240俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 12:27:10 ID:FA8My05.0
リュウケンにはコパ張り手から中足EX頭突きしか入らないと思ってたけど、中足始動なら強頭突き入るんだ。
コアコパ張り手から中足EX頭突きは決めたことあるよ。

中足張り手の後はコパ張り手後より距離が近いのかもね。小足張り手とかはどうなんだろ?

241俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 12:46:19 ID:h/vfMcc60
前にカキコがあった「ケンに中頭突き」ネタを使って見た。

結論からいうと強い!
ケンが苦手だったけど大分楽になった。

コレ、単にケンが確反とり辛いという話しではなく、
確反取れなかったときに見てから本田5大Pが確定するという点がミソ。
スパコン溜まったら中頭突きを使ってケンがミスったら大P鬼無双確定。
強すぎる。

ケン相手にゲージなんか溜まらないよとお嘆きのアナタ!
中頭突きを立ち回りに使うことによって立ち回りのケン6中Kも抑制できるので
EX頭突きを使う機会が激減。ゲージが溜まりやすくなります。

中頭付きなら反応されてバックジャンプされても痛い反撃がない。おいしい。
ケンは中頭付きを2中Pで落とそうとしてくるが、リュウと違ってケンの2中Pは
それほど強い判定じゃない。相打ち多い。

肝心のケンの確反成功率だけど、そこそこの人でも3回に一回は失敗してくれる。
これぐらいだと5大Pの反撃でダメ的には美味しい。

かなりうまい人でも5回に一回ぐらい失敗。
これぐらいだと使いどころを考えないとならないが、5大Pを一回決めるだけで
自重してくる人が多い

242俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 13:04:27 ID:GBZ2C2zg0
ケン相手にゲージ溜まらないって事もない

243俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 15:18:10 ID:4Rb6nLXE0
>かなりうまい人でも5回に一回ぐらい失敗
そうかな?
地元のケンは20回に一回くらいしか失敗してくれない印象。
俺の頭突きがワンパターンなのだろうか?

244俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 15:28:01 ID:jsqi38Z2O
ホーシーブドー
なんか麻雀の約みたいだな。ワラタ

245http://www.freepe.com/i.cgi?monsterking:2009/10/16(金) 19:48:39 ID:ZHq/pB9I0
お小遣いサイト
http://www.freepe.com/i.cgi?monsterking

246俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 20:31:44 ID:E2kirpDwO
バルログにリードを許してしまった時、どう取り戻せばいいかな?
ぼっしゃがバルログに攻め込めないんだけど…

誰かヒントください!!

247俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 21:01:30 ID:oK5GTVcEO
BP同じ位のバルログはムリゲー。
人間性能が違いすぎる。

それは兎も角、ゆっくり近づいてコパ刺すしかないと思う。近づく時に三角飛びやEXバル、ソバットが飛んでくるかもしれないのでコレを捌けないと勝負にならない。

248俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 21:13:46 ID:GBZ2C2zg0
まあバル側もノーリスクEX頭突き割り込みが怖くて怖くて仕方ないからねぇ…
攻めにいけとか無茶言うな
俺も体力リードしたら本田はガン待ち処理でやってるし
バルを仕留めるには
J攻撃早だしと遅出しを使い分ける
これされるだけで相当きつい

249俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 22:05:45 ID:WMJQvH4.O
空中投げに全負けするから、基本的にジャンプはしない方がいい
するならジャンプ投げが届かない位置で垂直ジャンプ
反応して落下や着地際を狩ろうとしてきたら、弱Pや強Kで応戦

あとこういった状況では、常にリバサ百貫を狙えるようにするのが大事
百貫もまた空中投げとかち合うと負けだが、リバサが可能な位置関係から
まず空中投げは当たらない
さらにバルログの性能的に百貫真上落ちは回避が困難で、どんな手練れでもガードを選択する可能性が高い
ガードさせたら読み合い
ここでやってはいけないのが、投げを食らうこと
投げを食らえば、ほぼ間違いなく、間合いを広げてくる
更に再度百貫は、バックジャンプからの各種攻撃、投げに負ける率が高く、セービングも警戒しなくてはならない
かといって頭突きは自ら間合いを離すことになるため、要所以外では避けたいところ
ここは遅らせグラップ仕込みつつ様子見か、大胆に垂直ジャンプ、または投げ覚悟の強気に銀杏
バックジャンプやバクスラで逃げるようなら、見てから頭突き
昇りバックジャンプ強Pには注意

250俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 22:08:49 ID:GBZ2C2zg0
空中投げに全負けとかマジで脳内なら書き込むなよ・・・

251俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 22:47:17 ID:oK5GTVcEO
空中投げに悩まされた時期は俺もあった。
あまりキツいこと言うなよ。

252俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 23:02:03 ID:oVkL5JGo0
J小Pとかを投げられた記憶はないな。
BP同じくらいだと無理ゲーとか言ってるけど、余程人読み入らなければ格上でもいい勝負になっちゃったりするけどなぁ。

253俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 23:16:18 ID:4L656C1oO
言いたく無いが、胴着よりヴァイパーキツくなってきた…
垂直J大Pがあんま通用しなくなってきた感有る…

254俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 23:20:17 ID:A9hGPhwE0
グラマスヴァイパーには一切垂直大Pは通用しませんでした

255俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 23:24:29 ID:GBZ2C2zg0
貴方がグラマスレベルに通用するレベルになりましょう

256俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/16(金) 23:27:22 ID:A9hGPhwE0
一応地方マスターです

257俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 00:58:10 ID:WmDbnX0MO
うりょヴァイパーとかなら本田の垂直大Pにも普通にダッシュウルコン合わせてきそうだな。
今更だが神庭であきもvsうりょが見れなかったのは残念だった。

258俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 03:49:06 ID:qNJ69CUkO
たまには垂直ジャンプ小パンもしとかないと。
あれ意外とヴァイパーにも使える。
対地にもある程度使えるし、案外対空にもなる。

259俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 04:06:27 ID:/jHljNDE0
ゴワス

260俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 08:14:15 ID:1DlHi8f2O
今更ながら前ダッシュウルコンのやり方教えて下さい。お願いします。

261俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 08:22:03 ID:BMW7TXxs0
>>260
←溜め後
素早く、そして丁寧に→→←→PPP だ
ココカコンって感じだ

しゃがみ溜めセビキャンダッシュウルコンだと何故か成功率が下がる俺
俺もまだまだってことだな

262俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 08:43:03 ID:1DlHi8f2O
弾をセービング前ダッシュしても同じやり方ですか?

263俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 11:11:02 ID:NwiW30tU0
>>262
弾を受け止める以外に何か違いがあるとでも?
というか>>261がセビキャンダッシュウルコンと書いてるだろw

264俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 13:35:41 ID:1DlHi8f2O
かんちがいしてました。ごめんなさい。教えてくれた方ありがとうございました。頑張って練習します!

265俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 14:57:23 ID:F7mdGKR.O
ダッシュウルコンは逆ヨガ前式で出すと安定する

まず確実に66。ここで雑だとバクステが出る。
ダッシュしたらすかさず次に46の部分だが、ここで雑だと銀杏や再度ダッシュ、ジャンプが出る。
ここで登場するのが、逆ヨガ前。ヨガフレイムと逆のコマンドのあとに前
つまり632146+PPPである
早めを意識して入力すると尚良し
ダッシュからに限らず、しゃがみから出す際にも使えるが、普通に出せるなら普通に出す方がいいのは言うまでもない。

266俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 15:05:22 ID:gAC8nEOsO
あきもvsだしおならあるぞ

267俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 16:36:29 ID:SSvqpKZI0
>>265
(´・ω・)ノ<兄弟子!むしろ大銀杏が暴発するようになりました!
自分が慣れてる方法が一番ですね
このセビダッシュウルコン(スパコン)、本田が黒い気を纏ってるみたいでかっこいいな
殺意の鬼無双、なんちゃって

268俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 18:27:47 ID:oidornds0
セビダッシュウルコンを決めたときの脳汁ブシャー感はたまらんです

269俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 21:20:16 ID:4iIlBQvQO
>>267殺意じゃなく
裏・鬼無双
のネーミングで
本田の鬼は二度叫ぶ喰らえ
裏・鬼無双ぉぉ
なんちゃって

270俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/17(土) 23:00:49 ID:F64B3dB60
かわゆす
ttp://media.eventhubs.com/images/2009/09/25_megamansf401.gif

271俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 00:47:12 ID:uOtmNZ5M0
バックダッシュウルコンは本田のバックダッシュが遅すぎて出せないでFAですか?
つんりバイソンでは出せるんだが。

272俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 00:53:26 ID:8Cz/Lok.0
早すぎてならともかく遅すぎてって何なの
ステップウルコンの原理を理解してるか?

273俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 02:07:10 ID:VImkqolUO
ふと思ったが大張り手>中足>大頭突きを中張り手にすればリュウケンにもあたるようになるってことは
アベル限定の大張り手>コパ>EX百貫も中張り手にすればアベル以外のキャラにも
EX百貫があたったりするんだろうか?

>>272
逆に早過ぎてって何だ?ダッシュが遅い方がダッシュウルコンの入力はシビアになるし
もしウルコン入力受付時間よりダッシュFが長ければダッシュウルコンは無理だろ。

274俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 02:09:46 ID:.wzYnmN60
ダッシュが遅くて間に合わない
3つ同時押しが早くて出ない

これがごっちゃになったんじゃないか

275俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 12:28:06 ID:gJHkKSgA0
スパー4 本田性能予想

【強化】
①小頭突き:発生が早くなる
②EX頭突き:弾抜け装備
③EX頭突き:グランドタイガーのみ、弾抜け可能
④小百貫:弾抜け装備
⑤EX張り手:後退なしで、前進のみ
⑥EX大銀杏:打撃無敵追加
⑦鬼無双、スーパー鬼無双:真空波動券コマンドに変更
⑧スーパー鬼無双:発生が早くなる
⑨大蛇砕き:追加(2回転コマンド)
⑪セビ:姿勢が高くなり、対空に利用可能
⑫屈大P:アッパーになり、対空技として利用可能
・四股:発生が早くなる

【弱体化】
①大張り手:ヒット時有利フレーム減(大張り手⇒大張り手が繋がらない)
②百貫:ガード時、硬直増
③垂直大P:判定弱くなる

EX頭突き:弾抜け装備は、厨性能になるだけなので、いらないですね。
⑥と⑨あたりが反映されれば、御の字です。
皆様はどうお考えですか?

276俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 12:30:26 ID:BMMKMj7g0
予想ネタは専用スレ立ててそっちでやって欲しい

277俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 13:10:05 ID:wOmV0rIA0
体力攻撃力減少
頭突きの隙をもうちょい減らす
の二点だけで充分。
1はまあ現状の発生遅め調整に加えてジャンプ速度の高速化で相対的にさらに
使いづらくなってるので2Fくらい発生早くてもいいかも。
本田はもっと初心者にも使いやすくあるべきだと思うから今のはいくらなんでも遅すぎ。

278俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 14:14:22 ID:bovx39L.0
スパコン・ウルコンが全キャラ236+PPP/KKKに統一される
溜め技の溜め時間が55Fから20Fに減少
コマンド技の簡易入力が削除

このくらいの調整になる

279俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 14:22:45 ID:8Cz/Lok.0
20Fとかきもすぎ

280俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 14:23:50 ID:rFOjqlbU0
タメ技は操作簡単なんだからタメ時間の長さくらい目をつぶるべき

281俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 14:27:21 ID:.wzYnmN60
昇竜波動コマンドが安定しない人のために連打とタメキャラが居た訳だけど
今じゃ誰でもグルグル出来て当たり前だからなぁ

20Fで溜めって言えるのかは知らんが

282俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 14:53:37 ID:s7Ld8jPkO
>>272本田でバクステウルコン出せるの?

283俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 18:46:27 ID:Al8o/OaU0
20Fとか馬鹿じゃねーの

下らない幼稚な妄想は別でやれよ
アホくせぇ

284俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 20:28:51 ID:BOURlDps0
⑥EX大銀杏:打撃無敵追加

↑こんなのつけたら、ゆとりがよってくるからいらない
今のままの初中級者が使うと雑魚い本田のままでよい

285俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 20:29:27 ID:.Gb461Dc0
ガイルが20Fだと脅威だけど本田は百貫も頭突きも反確あるから短くなっても利点少ないだろ

286俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 20:57:05 ID:dGLOktvYO
追加するなら、のけぞり、防御、ジャンプ、大Kの転び無しでその代わりに普段からスパーアーマーが付くは?

287俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 20:58:09 ID:bXrJwoZE0
ほんとによそのスレでやってくれない?

288俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 21:02:41 ID:ker3hZxIO
厨坊みたいな俺の考えた調整案とかつまらないから

289俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 21:07:47 ID:Z1KKh6VYO
ぼくのかんがえたスパ4のほんだはつよいんだぞ

290俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 21:13:28 ID:bXrJwoZE0
スト4のザンギはストーリーも性能もそんな感じだったという

291俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 21:14:38 ID:36U2aLDE0
対空どすこいで右下に張り手しながらナナメに飛んで降りてくるときはガード不能の百貫
怒須恋っ貫張り手落とし

292俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/18(日) 21:20:24 ID:.wzYnmN60
はいはいゴワスゴワス

293俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 00:05:34 ID:Lkg3CmQA0
最近ようやく百貫ケツから追撃EX頭突きで反応できるようになってきたけど
ウルコンやスパコンは画面端でないと無理?

294俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 03:28:03 ID:HB3Llx2o0
EX頭突き、スパコンなら端以外でも余裕
ウルコンは端以外じゃ奇跡のタイミングじゃないと無理

295俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 04:05:02 ID:Lkg3CmQA0
スパコンはいけるのか。
いっぺんだけやってスカったから諦めてた。

296俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 11:16:24 ID:Xwglakog0
サガットがバックジャンプ中P出しるだけで、本田って辛いね。
着地まで持続するぐらい出っ放しのうえに判定が鬼強い。

頭突きも百貫も全て一方的に潰される…。

297俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 11:27:16 ID:RaIUex3oO
>>296
画面を押すチャンスでゴワス。

298俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 16:04:15 ID:jXdle6rg0
>>296
本田って辛い訳じゃないから安心しろ
他の奴らも充分辛いから
EX頭突きあるだけマシだから

299俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 17:02:12 ID:Xwglakog0
>>298
確かにそうだけど、通常技や必殺技でこれといった飛び道具対策技がない
唯一のキャラだからねー本田って。

300俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 17:13:47 ID:jXdle6rg0
ルーファスの方が飛び道具対策といった技無いだろ
こっちは垂直J大pやUCSCあるだけマシ
自虐して楽しい?ねえ

301俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 17:14:08 ID:9nQOmWBo0
>>299
>通常技や必殺技でこれといった飛び道具対策技がない
>唯一のキャラ

そう思ってた時期が俺にもありました

302俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 17:40:02 ID:rSN73NGcO
アイグーは読めば大百貫やスパコンウルコンでドスコイできる
ハイリスクハイリターンだけど、節約や安定を求めてたら弾持ちには絶対に勝てない

303俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 18:00:28 ID:co75Ga9w0
強気な事を言う時はよく考えろってこったな

304俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 18:55:06 ID:Lkg3CmQA0
>>300
ルーファスは銀河で飛び道具消しながら当てにいけるぞ。
救世主もとりあえずは飛び道具抜けはできる。

本田の方がマシかなとは思うがね。
ゲージ溜まった時のプレッシャーは半端ないし。

305俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/19(月) 18:59:21 ID:XlMNv7CI0
>>296
中距離からギリギリんトコで垂直大P振っていくとか
冷静に離れてゲージ溜め→EX狙いとかで何とかならんほどの相手なのか

俺ならそんな色気の無いサガットは相手してても楽しめんから
負けたら隣の台に移籍するわw

306俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 02:00:56 ID:FV1fdqNI0
>>300
ルーファスは銀河で弾消しながら移動できるじゃん。
ガードされも頭突きみたいにスキないからEX救世主でフォローできるし。

>>302
スパコンウルコンはどのキャラも無敵とか一部無敵あるし比較にはならんよ。
本田だけ飛び道具に辛いのは事実。
だからサガ、春、ガイル、ダルあたりが辛いわけで。

リュウ、ケン、豪鬼、ガイル、春麗、サガット、ダルシムは飛び道具で相殺できる。
ベガはヘッドプレスやEXニー、ブランカはスライディングやEXローリング。
バイソンはヘッドやEXダッスト、アベルは前転やEXのCOD。
ザンギはダブラリやEXバニ、フォルテはボディプレスが上昇中無敵で抜けやすい。
バルログはジャンプ速いし、ヴァイパーはジャンプ軌道変えて攻めれる。

307俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 02:55:59 ID:4pQEd68w0
>>306
フォルテのプレスは打撃無敵はあるけど飛び道具無敵はないぞ。
EXダッシュは2回分アーマー付いてるけど。

308俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 05:25:12 ID:TQOxmOUE0
>>306
その中には先読みしてなきゃ当たんない技もいっぱいあるんですが
弾読めたなら本田でも跳べばいいよねっていう

309俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 09:18:59 ID:nEQs3UhsO
冷静に考えてサガット戦って遠距離でゲージためれないよな

310俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 11:08:20 ID:qxJFkp/E0
無理だな。向こうだけ異常にたまる。

311俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 11:19:13 ID:/isjUNwY0
>>306
むしろ飛び道具にひいひい言いながら立ちまわるのが楽しいんじゃないか。

312俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 11:30:28 ID:IM4sBXWA0
>>311
ゾクゾク

313俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 17:23:47 ID:T3EeP48g0
>>306
バルログのJ早いとか何の冗談だお前
後銀河で弾消し移動とか先読みしてなきゃ危険なんですけど
百貫で弾抜けと一緒だぞw
使った事あるのか

314俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 17:39:06 ID:/isjUNwY0
ハイハイゴワスゴワス

315俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 19:55:23 ID:Xnf9S8xMO
遠大Pヒット確認鬼無双が出来なくて困ってます
どこでヒット確認してるんですか?

316俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 20:10:52 ID:SR195IFc0
相手が隙の多い技
例えば昇竜ぶっぱなしとかで確実にヒットする場所選んで打って仕込がちに入れる
牽制ヒットからは俺の反応じゃ狙ってやら無い限り無理かな…

317俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 20:38:36 ID:76dcOdC20
あれが狙って入れられたら気持ちいいだろうなあ
ほとんど確信で入れてます
起き上がりしゃがみ大P確信スパコンとかアホなこともする

318俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 20:40:13 ID:L8THzZ3.0
>>315
とにかく入力だけ済ましといて他の動作は微動だにしない状態で純粋にボタンを押すことに
専念するとできるかもしれない。俺も無理だけど。
ヒット確認って集中してる状態だと
技が当たる→確認する→ボタンを押す→当てってるー!!って感じであとで驚くことがあるね。

319俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 20:41:32 ID:G6DitBtEO
>>315
相手にギリギリ当たらない場所で立強Pを振る。
向こうが牽制出してたら、ヒット確認SC。
ガードとか下がったりだと、空振りするのでSC出さない。
これが一番確実かな。

慣れると、ガードされる間合いでもいけるようになる。
ヒット確認は、ヒットしてから反応じゃなくて、ヒットが確信できたときにコマンド入力開始。
この「ヒット前に当たりそう」が見えるかどうかかな。
慣れないうちは、ガードされてもブッパしてしまって超もったいない。

ので、最初に書いたほうからやってみることをオススメ。
リュウの中足とかおいしいよ!

320俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 20:53:29 ID:L8THzZ3.0
当てってるーはタイプミス。

アベルに後投げした後のリバサEXコマ投げ食わない飛びの重ね方を確認してたんだけど
もしかしてそのタイミングだとEXスカイフォールは喰らっちゃう?
鯖折りからの垂直ジャンプ重ねならEXコマ投げもEXスカイフォールも潰せたと思う。

321俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 20:55:36 ID:TYxlYeYw0
俺は状況確認かな。
胴着の中足なら余裕を持って見れる。
棒立ちの相手に何故か5大Pがヒットしたときは逃すこと多い。
ガードされているのに出しちゃうことはほとんど無い。

322俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 21:57:50 ID:Xnf9S8xMO
>>315の質問をしたものですが、皆さん回答ありがとうございました
確かに近距離からヒットマークを見てからは不可能っぽいですが、
牽制時に相手の状態を含めて予測していればいけそうですね
もっと練習してみます

323俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 23:00:02 ID:Un0OfnuA0
おれも大Pぎりぎり当たらない間合いでP振ってレバー入力しPまで入れて
コマンド完成させてる
ガードされて泣きが入ることもあるが、相手の牽制に刺されば大ダメ確定。
空振りなら鬼無双は出ない(出さないじゃなくて)

画面端に追い詰めたときにはよくやります

どっかで見たが、4溜め646→大P押したまま→HIT確認→大P離す、
が出し易いみたい

確認して出せれば越したことはないが、いまは練習中

324俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/20(火) 23:21:14 ID:fbJBifm6O
ヒット確認が出来ない俺は大Pに鬼無双を仕込んで相手の牽制を狩った時に出るようにしてる。

325俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 00:58:42 ID:YiremhcMO
大P鬼無双と弾抜け鬼無双の爽快感はたまらんでゴワス

326俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 01:09:01 ID:gCuBFVW60
ヒット確認に全神経を集中しすぎて
うっかり遠強P空中ヒット時にスパキャンして終わるでゴワス

327俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 01:14:46 ID:7ou9w4e6O
>323
>どっかで見たが、4溜め646→大P押したまま→HIT確認→大P離す、

それ鬼無双コマンド完成してるよ
4溜め→大P押したまま→646→HIT確認→大P離す
では無いかい?

328俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 01:33:05 ID:2t82.wtU0
あーまちがい
すまんでゴワス

329俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 09:56:38 ID:vwa71bioO
ex頭突きが無いのは痛すぎるから結局格下にしかスーパー使えないへっぽこ力士でゴワス。

330俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 11:15:13 ID:PDv/7wbMO
鬼無双分リードしたらガン待ちで優勢に闘えるという考えもある

331俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 12:14:47 ID:MkKQx8CsO
理想はヒット確認からレバー動かすことでごわす
これなら溜め直す必要がなくなるでやんす

332俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 14:01:38 ID:TFlt5ppc0
ごっつぁんです。
EX張り手最終段当ての有利フレーム差の報告でゴワス。

ヒット後ジャンプ入れっぱにして喰らった側にリバサ暗転させる方法で調べてみたところ
ジャンプの浮きの高さの違いから5F有利だと見られる状況は確認したもののやはり
安定して5F有利ヒット状況を作るのは難しい感じ。
のけぞりを追いかける形でヒットするからそれほど難しい技術はいらないかと思ったけど
現実は厳しい・・・
キャラ限なら安定5F有利あるかもしれない。

333俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 14:23:17 ID:/1ggZp9cO
おい一匹チョイ・ボンゲが混じったようでごわす
誰かつまみ出すでごわす

334俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 15:07:27 ID:pG1HbxyI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=T6GIbxOoBXc

これの3:48〜からの生めそ本田vsヌキ春麗の試合なんですけど、
気功を前Jした際に、春麗側が立強K、或いは相内狙い早目出し斜めJ攻撃を
読んで2強Kの通常技対空が出せる距離なのに、何もしないのはどういう
プレッシャーがかかってるんでしょうか?
自分のホームにいる3万クラスの春麗なら、ほぼ確実に落としてくるタイミングに
見えるんですけど、大会特有の固さというかプレイ内容以外の何かでしょうか?

335俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 15:21:29 ID:cI9ON7lc0
自分が裏の択を見せないから落としてくるんじゃないの

336俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 16:02:57 ID:VYErs1l20
ガッチガチに固まってるベガを倒せないです
ヘッドプレスやハッフーンでゲージ溜めすらしてこない
反確無しの牽制はあっちのダブニーのほうがリーチ長い&早い
こっちの小頭突きは距離短い速度遅いでつぶされやすい
タイムアウト上等で挑まれるときっついなぁ…

337俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 16:16:00 ID:PDv/7wbMO
相手が何もしないなら端でゲージ貯める
ゲージもったらちょこちょこ前進
ベガ戦は先に端に追いやった方が有利に闘えるまさに押し相撲

338俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 16:46:42 ID:mJ10wPmk0
ベガは豊富な拒否技が厄介だけど
こっちのコパ撒きの期待値が高いのと火力差でなんとかごまかしてる
似たようなケースで我慢比べになるバイソンがきつい
というか俺には我慢が足りない・・・

339俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 18:17:18 ID:isO.TplE0
本田の弱・中張り手って何か有効な活用方法ない?
チュンリみたいなコンボあればいいんだが…

340俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 18:51:49 ID:MkKQx8CsO
端っこで何もしないベガならまだしも、ヘッドプレスなどでゲージ溜めるような
ケチな野郎は頭突きで潰せるでごわす
弱ニーの反確無しは鬱陶しいかも知れんが、基本先端当てなので、セビやチョップを適度に置けば勝手にへばるでごわす
端っこで固まってるようなヘタレは百貫で対応や出方を見るでごわす
リード奪ったらガン待ちで、時間と相談しながら反撃上等で強頭突きぶっ放して遊ぶくらいの余裕が必要でごんす

341俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 18:59:15 ID:ig5BHuCQ0
>>334
荒巻って生めそさんだったのかw

春麗には本田に対して安定対空技は存在しないのよ。
春の5大Kは発生11フレ。間合いも遠距離向けなので見てから使う技じゃない。
先読み気味に置いておく使い方をするんだけど、
それを2大Pで狩っていたでしょ?だから振れなくなった。

342俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/21(水) 19:03:36 ID:ig5BHuCQ0
補足すると、スカリを狩られるのが怖くて
春5大K狩りに2大Pなんて俺には使えない。

2小Pを使っているよ。

343俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 00:19:59 ID:MAEccTfI0
春麗側に安定対空はないけど、5中Kとか垂直J強Kとか2中Pとか2強Pとか全部散らされるとかなりきついけどなぁ。
こちらもタイミング合わせれば相打ち以上が取れるけど、一方的に負けるタイミングもあるし。

ああ、でも遠強Kが対空で機能する間合いでそれが出しづらくなってたら確かに春麗もやれることがないか。

ちなみに自分は遠強K狩りに2強Pよくやるけど、遠中Pとかでぺちぺち潰されたり先読み覇山でやられることもしばしば…。

344俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 10:34:21 ID:ux9Z2wq60
百烈張り手からSCが繋がりません。
コツとかありますか?
張り手は弱中強どれでもOKですか?

345俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 10:45:25 ID:CFhfbxEo0
>>344
大百列がSCできるのは4発目までだ、そっから先はSCできない
中と小は知らんごわ

346俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 12:14:21 ID:c0n0On8UO
画面端で張り手の後半が空中ヒットすれば、ノーキャン鬼無双できるでげす

347俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 12:47:31 ID:rpnVDWQEO
>>346
ノーキャンEX百貫も熱いでゴワ

348俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 17:23:30 ID:iAez1Ou20
しばらく本田を使ってみて、本田が自虐自虐言われる理由がわかった。

他のキャラは大抵の必殺技をバンバン出していけるのに、
本田は頭突きも百貫もガードされたら反撃くらいやすいってのが辛いんだな。

あまり考えずに戦っても勝てるキャラと、
よく考えないと戦いにくい本田。

こんな構図じゃない?

349俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 17:25:51 ID:oydYQVYE0
>>348
よくわかんないね
生で昇竜や竜巻をバンバン出してくれるような道着はカモだと思うけど

350俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 18:08:21 ID:5.q6HFFA0
わざわざスキのある技で比較するなよw
頭突きも百貫も両方ガードされて不利、読みあい
当てても繋がらずそこで終わりだからそう感じるのかもね

でも、張り手あるし俺はいい気がするけどもw

351俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 18:08:29 ID:AI7JyDXEO
くっ、今まで何千何万と練習して来たから認めたくないが、
猫TEの連射機能使えば確実にコパ張り手が使えてしまう…
連射の性能が異様に良くて、張り手の連打放棄による途中止めや、
遠大Pによる牽制や他の技も問題なく使える
くそ…俺は使わんぞ…くそ…

352俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 18:12:08 ID:oydYQVYE0
>>350
いや、じゃあバンバン出せる必殺技って何よ?

353俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 18:38:19 ID:c0n0On8UO
本田の技は確実に当たるか最悪ガードさせないと終わる系でまとまっている

キャラによっては、反撃されない距離や状況さえ間違わなければ
当たらなくともとりあえず出したり、当てるよりむしろ無理やり避けさせて動いた所を叩く飛び道具系

通常技を絡めたり、単独でも牽制に使いやすく、基本的に当てにいく技だが
性能的に避けにくく、反撃されにくいダッスト、ダブニー、サンダーナックル等

この辺は毛色が違う

354俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 19:30:39 ID:Y0mgLZ960
ホリのFSEX2使ってる現家庭用ユーザーだけどコパ張り手は指をボタンに置いた状態で
入力すると出やすいことに最近気付いた。
余計なストロークを省いて最小動作でするから早く入力できるってことなんかな。
FSEX2の固くて遊びの大きいボタンでも出やすくなったよ。

355俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/22(木) 22:11:21 ID:JToLlRog0
>>353
ダッストはちょっと…普通にほいほい出せる技じゃないし…
反撃は受けにくいけど

356俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 00:11:37 ID:ripmkOl60
>>350
竜巻でも覇山蹴でもダッストでもバルローリングでもタイガーニーでも
CODでもホイールキックでもバーニンキックでも銀河トルネードでも
ガード後は反撃確定ないよね?
だからバンバン出せる。もちろん、パンパン出し過ぎると
竜巻はしゃがみ攻撃に潰されたり覇山はセビられたりするけどね。
百貫みたいに見てからセビられないだけマシ。

頭突きはブランカのローリング以上に反撃されるし
百貫はガード後に3フレ技に負けるし

他のキャラより頭使うキャラだと思うよ、ホンダは

357俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 00:39:02 ID:T9acG0lAO
弱と中百貫は、下りのガードのさせ方によっては3フレ反撃くらわない気がするのは俺だけかな

358俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 00:40:12 ID:o.WrOvJM0
お前さんはフレーム表をもう一度見直した方がいい

359俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 01:08:56 ID:z8JiHTXIO
バイソン戦では小ダッストに嫉妬してしまう

360俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 01:11:51 ID:OB0945V6O
フレーム表が100%正しいと思わない方がいい

361俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 01:16:30 ID:G7ajlTrM0
小ダッストとか置き技に普通に負けるから

362俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 01:19:23 ID:iWfNmMwg0
ブレイク属性ついてる突進技はガード後に隙を作るべきだよな

363俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 01:20:01 ID:z8JiHTXIO
確かにそうなんだが、あの速さには羨望の眼差しを送らざるを得ない日々

364俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 01:29:55 ID:sslLDE/Yo
早さならEX頭突きも負けてないよ
その上無敵付き、反確少ない、アマブレ、大ダメ、ダウン付き
他の突進技持ちが羨む性能でごわす

365俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 01:40:08 ID:jXhVBdxIO
なんか弱、中百貫でもガードのさせ方によっては3F技くらうことがある気がする。
ガード入れっぱなしでリバサ昇竜くらった経験は一度や二度ではないんだが、
誰か同じ経験ある人いないかね?

366俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 02:15:57 ID:jVkAR/fc0
だんだん頭突き(対空小、EX除く)と百貫使わなくなってきて
通常技+強張り手で戦うようになってから逆に隙すくねーんじゃねーの?と
思うようになってきた。

張り手も弱中使わないし、大銀杏も小強しか使わないし死に技多いなw
でも、そんなの関係ねぇー!

367俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 08:05:24 ID:ripmkOl60
>>359
「小頭突きガードさせる→直後にダッストくる」で、
このときのダッストをセビれたらいいんだけどな。
本田にできるのはガードだけだよね?

368俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 08:12:30 ID:ripmkOl60
>>362
同意だわ。
せめて小パン入るぐらいのスキないと、ウルコンまで入っちゃう本田の立場がない。

>>364
EX頭突きはジャンプぴょんぴょんされてると終了だからなー。
通り過ぎても通り過ぎなくても避けられたらフルコンの危険性大。
飛び道具にも弱いし。

EXダッストはジャンプされてても通り過ぎたらスキ小さいから頭突きみたいな被害ないし
ジャンプ攻撃だろうが飛び道具だろうがガードしつつ突進できるし。
これで飛び道具持ちにも五分以上に戦える。

369俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 08:13:35 ID:4ppFarjM0
ID:ripmkOl60
寝る前にキャラに文句つけて
朝起きてまた文句か

370俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 08:48:35 ID:AdpFRAxkO
>>367
セビれるよ。小頭突きやEX頭突きでダッスト潰すこともできるし、小頭突き鬼無双も可能。
最初の小頭突きを4タメ64Pで出せば小頭突きの硬直が解ける頃に次のタメが完成してる。

371俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 08:49:43 ID:ripmkOl60
>>370
マジで?

372俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 09:17:58 ID:G7ajlTrM0
>>368
この前本田が飛び道具にどうしようも無い唯一のキャラこんな頭使う弱キャラで俺頑張ってる(キリッ
って書いてた奴と同じ臭いがする臭い
取りあえずバイソンでEXダッストパナしまくってこいよ

373俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 09:44:11 ID:J2xuqbcsO
また自虐かと思ったら>>368みたいに自キャラの性能すら把握してない初心者さんの戯れ言か

374俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 09:52:28 ID:VOi9OEKUO
お前ら人として間違ってるよ。きっとリアルじゃフルボッコにされる毎日なんだから、ここくらいはデカい顔させてやれよ。かわいそうだろ!

375俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 09:56:13 ID:9hRnxs0c0
>>370
基本的なシステムぐらい理解しておこうよ
リバサはアーマーブレイク属性付加されるからセビれない

376俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 11:55:25 ID:GTdwhhZ.0
>>370 の弱頭突きガード → ダッスト → 迎撃 で思い出した。
この間ルーファスと対戦したんだけど、
中頭突きガード → ルー屈強P → 強鬼無双で迎撃 ってやったら
鬼無双の一段目がルーの拳の先っちょにヒットして、
二段目が連続ヒットしなかった。
上記の引っ掛けを狙う際には注意。

既出だったらスマンでごわす。

377俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 12:45:01 ID:vYTW/n0w0
>>373は文盲

378俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 16:05:33 ID:ripmkOl60
>>375
そりゃそうだね。
残念、>>370はネタか。

379俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 16:06:26 ID:4ppFarjM0
そんな事も気づかずに文句言ってたのか

380俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 16:50:22 ID:qghRNeLYO
セビは無理だけど、小頭突きは確かに間に合います
ただ、小頭突き小頭突きを決め打ちすると、相手が下がっていた場合目の前に着地して大惨事になりかねないので注意が必要。
それなりに動けるバイソンはきちんと警戒してくるので。
ただ、画面端に追い詰めた時など、状況によっては打ってくることもあるので、溜めておくに越したことはないでしょうね。

381俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 17:22:48 ID:qmtD3uK2O
弱頭突きから弱頭突きは弱グラストに負けたはず。
バイソンがしくってたら相討ちになったりするが。

382俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 17:44:07 ID:qcz6XqCk0
>>381
これをやられると精神的に追い込まれるなぁ俺は。
それが嫌なのでEX頭突きを混ぜてる。

ちなみにEX頭突きはバソK始動ウルコンが確反。
ただし、立ちガードのみ。
立ち移行モーションガードでも確反にならないので、
相手がしゃがんでいたらウルコン溜まっていても結構ぶっぱできるよ。

383俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 17:55:05 ID:UCC8AXsU0
>>381
弱頭突きは発生が13フレで上半身無敵が14フレだから、
最速で出せればダッストに打ち負けるって事はないんじゃないか?

384俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 21:08:17 ID:O8Vnn/D6O
>>383
381は弱グラストって書いてるけど。

385俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 21:12:22 ID:hsSQqv/wO
マスターバソとかとも結構やってるけど未だEX頭突きにウルコン決められたことは無いなぁ…

386俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 22:38:11 ID:u9xOA/1s0
>>385
マスターバソに2回くらいやられたことがあるよ。
ただ、ビタだから失敗した時が怖いと言ってた。

387俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 23:39:20 ID:FTbC8wGcO
いや、結構やられるので
最近はゲージ状況によって頭突き控えるよ。

388俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/23(金) 23:53:00 ID:ncR3XP.kO
ダルシムの空中裏回りテレポにはどう対処したらいいんだ?
反応鈍いからコンボ喰らいまくった

頭突き?

389俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 00:22:42 ID:tf4XOoIM0
強P入れとけ。

てかあきも関のバイソン戦見直してるんだけど全く頭突き使ってないな。
弱頭突きどころかEX頭突きすらほぼ使ってない。
やっぱ極めると隙の大きい頭突きは控えていかに張り手を当てるかって
戦い方になるキャラなんだな、ホンダは。

390俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 00:29:25 ID:HAiToz1M0
他人が頭突きを使ってなかったら、君も頭突きを使わないんだw
そういう考えじゃ強くなれないよw

391俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 01:36:42 ID:EQr82r1QO
>>390
さすがにこれは文盲乙といわざるをえない

392俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 01:59:21 ID:f.EYWwfw0
>>388
まずは基本からおさらい
ジャンプ攻撃なのでしゃがみガードできない
裏にまわるのでガード方向が逆になる
面倒なので全対応の百貫でぶっ潰せ

393俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 02:22:16 ID:G3qgo1i.O
いいからセービングだ!

394俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 11:34:21 ID:reNqd6RE0
>>389
あの人もとからあんまり使わないものな。
バソ戦じゃさらにつかわなそう

395俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 11:51:15 ID:v25KrlaY0
飛び道具のみ無敵のスモウタワーが欲しい

396俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 12:02:14 ID:EQr82r1QO
>>395
セビキャンPAで我慢するゴワス

397俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 13:59:41 ID:7LFP.wfM0
>>385-386
EX頭突きにウルコンはやる人とやらない人がいるね。
失敗したら、といってもリバサ先行入力が効くので
意識していたら失敗しないよ。

問題は立ちガードとしゃがみガードの判断。
普段から良くしゃがむ人は狙ってこない。
差しあいで立ち技多く使うタイプは狙ってくる印象。

398俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 14:01:43 ID:b43Jw6vI0
リバサにビタが必要という認識の人でもマスターになれるんだなと思った
別に馬鹿にするとかそういうことじゃ全然なく

399俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 15:01:55 ID:0OWgJ4zYO
やっぱり本田もセビキャンを使いまくるべきだよな
張り手セビキャンはまぁまぁ使われるが
頭突きセビキャン
四股透かしセビキャン
は滅多に使われないな。実にもったいない

400俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 15:06:51 ID:I66McVa60
>>399
実にもったいない
ゲージがな

401俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 17:24:08 ID:fuNnwjhg0
頭突きセビとか使う状況がまず作れないだろ

402俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 20:00:35 ID:0OWgJ4zYO
頭突きに反撃しようと意識してる奴に、あえて近距離から
頭突きーの
セビキャンダッシューの
とつぎーの

403俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 21:03:11 ID:6ijs1xkwO
すまん
相手のセビにスパコン合わせたらセビられて2発目をセビアタックで返されたんだが
これ理不尽じゃね?

404俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 21:13:06 ID:LTP2tqBU0
>>403
スパコンの陰が薄いゲームだからあまり気にされないけど
本田に限らずスパコンにアマブレ属性がついてないのはよくあること
鬼無双は2発だから返しやすいってのはあるだろうけど

405俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 21:13:09 ID:pZr5N6mQ0
セビダッシュセビが間に合うのは多分空中二段ヒットを安定させるための
調整だと思いたい。
一応大抵のキャラのゲージ無し体力あり時の最大反撃だから知ってる人は
やってくるだろうね。

406俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 21:16:59 ID:f.EYWwfw0
鬼無双二段セビられたら、相手によっては一発でウルコン使えるようになりそうだな

407俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 22:26:23 ID:JRCh1J020
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5872854
この動画みて思ったんだけど、めくりに対して近大Kって使える?
たまたま?

408俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 22:43:10 ID:0l5ng7CM0
振り向き頭突きとかを考えるとキャラの軸が超えたあたりで出せば振り向き大Kが出てくれるんではないかと

409俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/24(土) 22:48:05 ID:JRCh1J020
大Kが出たり、頭突きが出たりって入力方法はないのかな。。

410俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 00:17:17 ID:jueLtmXs0
あきも自体対空以外であんまし頭突き使ってないよね

411俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 02:28:31 ID:sqsbm8zU0
頭突きは当ててもガードさせても間合いが離れて攻めが途切れるから
あまり使うメリットが無いからな。

412俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 03:07:00 ID:na8V4QaoO
鬼無双を出した瞬間に春のウルコンが飛んできたが返り討ちにしてやった
これって弱頭突きやEX頭突きで返せないの?

413俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 03:22:38 ID:Gp1wDmys0
2Fは暗転返しできない

414俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 03:36:57 ID:j1arzUR.0
めくられてからの防御がいまいちわかんない。
ルーファスやブランカによくやられるんだけど

めくり→すぐ投げ
めくり→小技×α→投げ
めくり→小技×α→キャンセル必殺技
めくり→小技×α→とんでまためくり

これって読んでグラップとかするしかないのかな?

415俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 10:59:27 ID:iUve4OLU0
ルーファスの場合はファルコーン>ファルコーンやられると普通にグラップやっちゃうと次のファルコーン食らう。
なんで、強Pかなんかを仕込みながらグラップもやらないと死ねる。

416俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 19:04:27 ID:EB2VaXlc0
相手も強気になると、ファルコーンから即EX救世主とか
画面見て戦ってんのか?っていうくらい攻めまくってくるから困る

417俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 19:56:45 ID:2sQTrfZYO
むしろEX救世主があるから強気になれるんじゃ

ルーは勝てなくはないけど安定しない
百貫暴れで救世主カス当たりにしてゲージ吐かせつつ
こっちは頭突きのゲージ確保してるけどそれでも噛み合ったら
一気に持ってがれるしな

418俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 20:10:00 ID:vy8RDpeU0
        ハ'⌒ヽフ      
     __(・ω・  )      
  と´_ '    、`ヽ      
     /     とノ      
     (___ノl      
    ゙∞∞∞∞"ミ       ごっつぁんです 
     {___99|ミ      
     iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii      
     とノ  ヽ_ノ      

419俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 23:06:16 ID:j1arzUR.0
この動画、EX頭突きがバイソンの屈弱Pでペチっ止められてる…。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8598232

420俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/25(日) 23:15:07 ID:DSS3Y1u.0
端に追い詰めたブランカに大銀杏した後の読みあいが怖かった
ザンギよりはマシだけど・・・
考えて大銀杏しなきゃだめだ

421俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 01:00:30 ID:583Fmg..O
まあ確かにブランカのウルコンは割り切って出せる部類だからな
削りがでかいし空中に逃げても当たる可能性あるし
調子に乗って技重ねたら死んでましたってのもざら
相手のウルコン溜まったら無理に起き攻めしないのが無難だね〜

422俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 01:18:35 ID:xWJ3qWuA0
いやいや、ブランカのウルコンはガードされたら本田のウルコン確定だから
割り切って出すものでもないだろw

423俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 01:30:49 ID:jXfOqfb60
ブランカのウルコンってガード削り殺し狙いでも出せるじゃん。
俺はゲージあったらEX百貫でスルって抜けるけど。

424俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 01:41:00 ID:wBZavJF20
普通に上に落ちるようなウルコンなら弱・EX頭突きでも返せるけどな。
EX百貫は間合いが悪いとめくりで待機中のブラの上に落ちてフルヒットするw

起き攻めで早めに出して表裏の二択かけるやつだとどうしようもない時はあるな。

425俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 03:18:33 ID:xWJ3qWuA0
割り切って出せる部類ってのを否定したら削り殺しで使えるって話の流れおかしくないかw

ブランカの起き攻めウルコンは正面落ちだと百貫とかで回避できるが裏落ちだと逆方向に百貫が行くから
ガードしかないような気がするがその辺どうだったっけ。

426俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 03:53:03 ID:fAnIe5mIO
安定して返す手段は無さそうだな…
こちらは振り向きUCに期待、か?

427俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 07:08:32 ID:TJ.RzFYk0
>>425
めくりは端付近以外は百貫出すと死亡w
端に近ければケツで相打ちの場合があるが期待しないほうがいい。

>>426
UCは体の半分が無敵時間中に抜けてしまって当たらないよ。

428俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 11:05:21 ID:jcKFyknIO
ちょっと質問なんだけど、
このゲーム起き上がりのリバサ必殺技ってボタン押した時のキャラ位置が優先されるんだろうか?
それともリバサはひとまとめで扱われるのか?
具体的には
リバサの先行入力受付がどれだけあるのか知らんが、
例えば起き上がる直前から起き上がるまでの3F間受付だとして、
めくり起き攻めしてきた相手に対して頭突きを出すとき、
相手と位置が入れ替わる瞬間が起き上がりの1F前だったら、
起きの2F前にボタン押した場合と起き上がりにビタでボタン押した場合は出る頭突き出る方向は変わるんだろうか?

429俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 12:03:11 ID:m.XDx70w0
>>428
それ、誰にも分からないと思う。

体感的にはボタン押した瞬間の位置関係が重要で、
入れ替わる前にボタン押しても振り向かないと思う。
同じリバサでも。

430俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 12:44:49 ID:wBZavJF20
位置関係といえば、本田の垂直J強Pで起き上がりに真上でふらふら動くと相手の必殺技が変なトコ行くよな。
昇竜とかサマーがなんかこっちに背を向けてカッ飛んでいったり。
アノ技も本田自身の座標がどこにあるのか結構ナゾだな。

431俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 13:00:30 ID:4cItsW2I0
ブランカの起き上がりに適当にレバー入れとけば反対方向にバチカ出たりするしな
中央でゲージ吐かせるのにたまにやる

432俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 13:35:38 ID:jcKFyknIO
>>429
ですよねwしかもわかったところで3F制御なんてできんな。愚問でゴワシタ…

433俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 15:04:20 ID:I9a0YymU0
めくりを小頭突きで回避できるようになってきたけど、
うまいリュウケンはその頭突き見て着地昇竜で落としてくる…。

434俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 15:19:03 ID:CploROIgO
それって投げにも負けるんじゃないか

435俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 15:27:40 ID:rLueFk.60
密着状態で頭突き見て昇竜で落とすとかパネェなぁw
本気でそう思ってんのか?

436俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 17:35:26 ID:Lme8CwkU0
普通昇竜仕込んでんじゃね

437俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 18:03:52 ID:I9a0YymU0
タイミング的に、着地してドスコイ見た瞬間に昇竜って感じだったよ。
小頭突きは出が遅いし。

だから百貫で抜けたときはきちんとし足払いやってきてたし。

438俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 18:19:13 ID:egeoKKpEO
どっちかというと読まれてたんじゃね?
と。

439俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 18:59:00 ID:swTHnipYO
僕のどすこいを、キミに捧ぐ

440俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/26(月) 22:18:14 ID:WS5TW63.O
かわいい

441俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 03:02:08 ID:d5KAkA3sO
次のスレタイに決まりだな

442俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 11:55:33 ID:wlDWCSss0
四股って結構下がるからJ攻撃をスカせるね
そこから大銀杏が決まれば素敵だね

443俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 12:01:18 ID:8WKc6dc20
相手リュウ
近5大KキャンセルEXセビ1・・・繋がらない。
J大K→近5大KキャンセルEXセビ1・・・繋がる。

使いどころはあるのか?

444俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 12:12:32 ID:/WhMbfF2O
無さ過ぎる

445俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 12:15:35 ID:3igL9KCsO
ゲージ2本持ったいないだけだな

446俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 12:32:02 ID:n/2jOaOwO
近代Kの一段目は30ぐらいしか威力がないのが…

447俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 14:30:18 ID:/WhMbfF2O
技→セビキャンLv2アタックが繋がるならセビキャンも使えるかもしれんが、
こんな芸当が可能なのは、ケン、サガット、ガイル、ダンくらいなもんだしな

448俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 16:02:29 ID:Ls/UorqIO
ザンギ使いだけど
どんなザンギがヤダ?

449俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 16:06:18 ID:Ow44dp560
ダブラリがうまいザンギ

450俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 16:38:56 ID:5yQaZOCMO
何考えてるかわからんザンギ

451俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 17:05:05 ID:VjT7oHGQ0
択全部見切るザンギ

452俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 17:06:03 ID:8WKc6dc20
BP高いザンギ

453俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 17:23:07 ID:EChbllh6O
ザンギは嫌な相手では無い。
体に触れる事が出来ずに『KO!』も無いし、ザンギ限定コンボもある。
ただ、起き上がりにリバサ百貫を出す時の緊張感はすごいが。

454俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 17:28:03 ID:GnUmkQIk0
攻撃してくるザンギ

455俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 18:21:08 ID:upXsO1QsO
ぼた餅こわい。


ザンギ怖い。

456俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 18:29:02 ID:/WhMbfF2O
ザンギ戦はガン有利とかいう一部の人間の風説の流布が酷い時期があったな

457俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 18:39:41 ID:Ow44dp560
最近サガットよりもザンギが嫌になってきた

458俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 18:44:55 ID:qFjxxCD60
ダブラリに各版入れるの失敗すると萎える

459俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 18:46:54 ID:Ls/UorqIO
ゴワスよ
ありがとう
祖国で会おう

460俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 19:21:43 ID:uE7cta9AO
中級ザンギにとっては本田は壁な気がすどすこい。

461俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 20:20:08 ID:Daygz/AY0
>>458
このダブラリはクイックかも・・・!て思っちゃうとちゅうちょしちゃうんよね

462俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 21:09:20 ID:VwGCBUnc0
>思っちゃうとちゅうちょしちゃうんよね
読みにくい

463俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 22:26:02 ID:fdHZbEgw0
家庭用のザンギは、BP高い人が多く、お得意様ですね(鴨
ゲーセンで、ざんぎたんさんを見かけましたが、
勝てる気がしなかったです(時間の都合で対戦せず)。

464俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/27(火) 22:53:19 ID:bUGxQNq60
ザンギと本田はお互い甘えていた火力と体力がほぼ同等だからアレだね
特別面倒なんだろうな

465俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 01:48:06 ID:3LoLZX1o0
ザンギ→頭突きにも百貫にもお手軽反確がある
本田→ダブラリもバニもガード後の反確チャンスはわずかで、ミスると終了

ザンギ→本田には起き攻めされにくい
本田→ザンギに起き攻めされると辛く、一気に逆転されることもある

ザンギ→スクリュー>大銀杏で恐怖心なし
本田→スクリュー>大銀杏で下手すると祖国まであるから怖すぎ

ザンギ→対空はダブラリでもガード後スクリューでもすぐ出せる
本田→対空はEX頭突きならいいが、百貫や小頭突きはリスク大

ザンギ→本田の対空ミス、起き攻め、ダッシュからなど、ウルコン入れるチャンス多い
本田→ウルコンチャンスは非常に少ない

ザンギ→立ち中Pの牽制が強く、立ち大Kのような前進する通常技まである
本田→しゃがみ小Pと垂直大Pの牽制は強いが、ザンギの立ち中Pや立ち大Kはもっと強い

466俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 01:55:26 ID:IrHbkW3s0
良いことを教えてやろう
ザンギは飛び込みが通ってもゲージ使ってダメージ300ちょっとだけど、本田はノーゲージで軽く400は超える
スパコン使えば張手バリアーから600超えという脅威のダメージ率
祖国なんて目じゃねーぜ

467俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 03:09:49 ID:broOZ1SYO
火力差では絶望しなくて済むとは思う。
でも、ザンギ相手に火力を競うようなラウンドは展開的に負けてるとも思う。
やっぱ基本は近寄らせないことじゃないかなー
牽制を腐れexバニで突破されて死ぬのが俺の負けパターン

468俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 03:26:59 ID:aD0.6oYEO
>>465
さすがにそれは自虐しすぎ。
ザンギに起き攻めし辛く、起き攻めされると辛いのはほとんどのキャラにいえること。
小&EX頭突きは反確ないし中&大頭突きもザンギにゲージなければガードされても問題無い。
ダブラリにはEX百貫、バニには大銀杏で無難にお手軽反撃も可能。
お手軽度は下がるけどダブラリにウルコン、バニに張り手コンボだって反確になる。
ザンギの立中Pは確かに強いけど大Kはそこまで脅威ではない。
本田有利とまではいわないけど、本田はザンギ戦はいける方。

469俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 04:08:01 ID:6sXiM7kA0
セビキャン関連だけど下大Pセビキャン大銀杏はけっこう使いやすいと思う
本田って動きが単調になりやすいからいろいろやってかないとねー

しかも、最近鬼無双ってどうなのって思ってきた。
飛び道具の抑制になるし、コンボの威力底上げにもなるけども、
生であててダメージ400だとしたら、セビキャンからの大銀杏強でダメージ200っておいしいよね?
他にもEX頭突きが使いやすくなったりとか、柔軟性が出てくると思うんですよ。
まぁEX頭突きに甘えるのはまた違うと思いますが、、、

実際鬼無双ってどうなんしょ?
あきも関とかイーデスさんとか見てるとスパコン狙ってるのはわかる。
でも、張り手スパコンとか普通に大K〆よりダメージ150くらいあがるだけなんじゃないかな?
イーデスさんの牽制大P仕込みはまぁ強いと思うけども、、、やっぱり自由度が・・・

ダメージでいったらスパコン狙いよりEX張り手使いこなせるようになるのが一番コストパフォーマンスよさそうな気がする。
EX張り手から張り手とかって実践投入できてる人いるのかな?
本田の伸びしろな気がします。

あと、まったく関係ないけど最近ダッシュ強張り手が楽しいです。

470俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 04:47:04 ID:3ozLoQzs0
鬼無双は充分強い
あるだけで小パンからのプレッシャーが半端無い
だがそれに固執しすぎてSCゲージを使わないのは×だね

471俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 05:00:54 ID:4Ohc3U8kO
色々状況もあるがダメージ取れるとこで取っとくのが正解
EX張り手やらセビキャンで択るのも必要だが
コパ張り手ヒット確認鬼無双を優先するよ

472俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 06:24:34 ID:aD0.6oYEO
>>469
セビキャン大銀杏やEX張り手コンボは何だかんだで安定しにくいからね。
使っちゃダメとは言わないけど、読まれた時や失敗した時はゲージ無駄に消費して反撃もらう危険があるし。
それと、仮にEX張り手>コパ大張り手が100%成功するとしても
大P鬼無双や生鬼無双の方がゲージのダメージ効率は上だよ。

473俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 07:30:05 ID:zIkKSz2.0
>>466
ザンギはコンボやコマ投げのあとターン継続できるけどね
自虐する気にはならないがザンギを擁護する気にもなれない

474俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 08:22:55 ID:l9pRwbRI0
>466の言ってるノーゲージ飛び込み400ダメージ越えって何?

跳強K→屈弱P→強張り手→遠強Kだと400届かないし、
跳強K→屈中K→強張り手→強張り手か、
跳強K→強張り手→強張り手→強張り手とか?

でもこれ繋ぎにくい上にぐるぐるザンギの格好の的じゃないの。

475俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 10:13:58 ID:NhEA.m1I0
>>468
EXバニガード後って大銀杏間に合うの?

476俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 10:39:00 ID:3ozLoQzs0
こんなレベルの奴ばっか

477俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 10:39:15 ID:5hE4vEAwO
確実にダメ取れるなら鬼無双使うだろ
セビキャン大銀杏は当たれば美味いけど、あくまで博打だし

478俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 10:41:02 ID:WIakhdKUO
>>475
確定 アレ結構隙長いはず
俺パシューンって音にビビってミスることも多いけど

>>鬼無双談義
ダメ効率うんぬんもあるけど、体力ひっくり返して待てる態勢になるのがいいところだと思うんだ
ゲージが無いとつらい?
逆に考えるんだ、そう思っている相手のイージーな攻めを狩ってやる!とね…

479俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 11:44:58 ID:lBYYtrm6O
>>475>>478
2中Kも間に合うから余裕でしょ。
ただセビキャンが怖いから、俺はコパ頭突きで反撃してる。
これだとセビキャンにはコパ空振りで済むし、滅多に来ないけど通常バニにも対応できるし。

480俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 11:53:45 ID:BVXBCpSkO
バイソンの下大P?(アッパーのやつ)に苦戦しています。
J大kは早出しで相打ち以下、J中pはよく負けます。
勝てる位置やタイミングがあったら教えて下さい。

ちょっと遠距離からのアッパーをくらわないすかしJだと小足はあたらなくて中足だと発生遅いので困ってます。

481俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 11:57:13 ID:aD0.6oYEO
>>480
基本、起き攻め以外ではバイソンに飛び込まない

482俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 12:22:40 ID:A16cwdmkO
ザンギ戦にありがちなこと

コパや垂直J強P牽制からの張り手時に、繋ぎミスって吸われる

小、EX頭突きの反確無しに甘えすぎて、自分画面端あたりで出してガードされて反撃くらう

画面中央付近で小頭突きに甘えて、垂直Jでかわされてヘッドからのコンボ食らってお通夜

端に追い詰めて、押せ押せムードで強気に歩み寄って銀杏決めるも、立ち位置逆転でピンチ到来

483俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 13:00:13 ID:lBYYtrm6O
>>480
起き攻めか、端端で相手の前ジャンプに合わせて飛ぶくらいかな>本田からの飛び込み
普通には飛び込まないなー。
あのアッパー、判定強すぎ。

484俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 13:09:39 ID:fro/bQU6O
>>480
弱ダッストガードしたあと、バクステするようならJ大Kが一方的に勝てるよ

485俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 15:58:01 ID:R5wjXOnA0
>>480
相手がアッパーした時の胴体以下に当てるつもりで出すといいかも
それだとそのあとが続かないんで飛ぶ意味あんの?って感じだが

486俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 18:47:46 ID:A16cwdmkO
あんなへぼいアッパー、ダルシムの膝に比べたらつくしが生えた程度にしかならんわ

通常より少し遠目から、着地点を手前にするような間合いから飛べば、アッパー以外の対空を使わせられるし
アッパーはすかって乙

または百貫で最終的にめくりになる真上落下すれば、振り向きできずに乙る

まぁそんなことより、地上戦でやり合う方に意識回した方がいいけどな

487俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 21:26:22 ID:3LoLZX1o0
>>480
俺はガイルの空中投げがウザイ…。
空中投げ読みで早めにジャンプ小P出しても中Kボディプレス出しても
サクッと投げられる。

空中投げに勝てる技ってあるの?

488俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 22:39:34 ID:3c8IkPAI0
ローズって大張り手が全段入りづらいな・・・
意外とやりづらい

489俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 22:57:10 ID:3LoLZX1o0
ローズは適当にやってて勝てる相手ばっかだったから
ちょっとうまいローズだと手こずるんだよなぁ。

あたりにくいから百貫も出しづらいし、通常対空は強いし、
スキのないスライディングからの投げと小技突進の択もいやらしい。

490俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 22:58:45 ID:nv3uYxc.0
神奈川vs千葉17onにでてる本田あまり動画で見ない本田いるね。
ダルシムとサガットに殺されてるけどw

491俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 23:07:42 ID:3ozLoQzs0
ハメ夫あんな戦い方でなんであんなにBPあんのか謎
というかよくあれで1Rとれたな

492俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/28(水) 23:22:20 ID:PC.ghgYk0
>>487
勝てるというか、投げが発生する前に潰さないと大抵掴まれる。
早出しどころかむしろ昇りJ中Pあたりでないと負けるっぽい。
で、それが当たったら当たったで投げを潰したのか単に空対空成功したのかよく分からんというw

493俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 02:21:12 ID:J2/GkeJs0
昇りできっちり技を出せばガイルの空投げは潰せるぞ。
昇りってのはレバーを9に入れた一瞬後ぐらいにもうボタンを押すぐらいの
ダルの昇り中段みたいな感じでな。

494俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 09:10:43 ID:OdOZc.H.0
質問です。
キャミィとの対戦時、転がされた後にウルコン重ねで削り殺されました。
上記の場合、どのような行動が良かったでしょうか。
自分の考えでは、

①(ゲージ点灯時)起き上がりにリバサウルコン ←理想。
②リバサEX百貫で抜けるだけ         ←無難?
③リバサEX頭突きで反撃           ←入るか微妙。入ってくれたら良いな。

当時、ウルコンは消費済みで、スパコンゲージのみ少しありました。
自信がなくて、ガード後のEX頭突きを狙ってしまったのですが、いかがでしょうか。

495俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 09:27:32 ID:JEMljcy.O
>>494
家庭用持ってるんだからEX頭突きで勝てるかどうか試したら?
後、抜けるだけならEX百貫じゃなくノーマル百貫でいいでしょ。無敵はノーマルのが長いんだから。

496俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 10:23:02 ID:Swlk11Ak0
同じような話しで、密着サガットウルコンって暗転返しが負けるんだよね。
なんかいい反撃方法ないかねぇ?

削り目的なら回避不可能な気がする。

497俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 11:46:21 ID:J1HAQ9ng0
>>492-493
登りジャンプで小Pや中K出して攻撃モーションになってるのに投げられるんだよ。
見た目、攻撃間合いの外から投げられてる感じ。

498俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 12:06:34 ID:j8WB3F3g0
>>497
単に間合いが遠いんじゃね?
ガイルの空中投げってムックによると1.25だから必殺技除くと一番広いし。
攻撃そのものがガイル本体に当たるようにしないとそりゃ投げられると思う。
本田のJ中Pは横のリーチはあまりないしな。
出がかりの斜め上と振り下ろしの斜め下には妙に長いが。

499俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 12:52:30 ID:0jGncvKsO
ガイルには基本的に前飛びしたいと思ったときは垂直ジャンプしてる。
ガイルが空投げしに飛んで来てたら後ろ入れ大P。
同じ方向に動くので絶対投げられない。
下にソニックが置いてあったとしても、ダメ勝ちできるので後ろ大P。
ガイルが飛んで来なくて真下に潜ってきたら小P。
ヒットさせてもガードされても弱ソニックが下にあると踏むことが多いが、
大Pだとアッパーや中足に確実に負けるので小Pまたは気合いでアッパー潰し大Kオナカ。
そして前飛びしないと見せかけて5回に1回くらいは前飛びしてみる。

500俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 12:58:22 ID:j8WB3F3g0
あとJ中Kも横の判定は弱いから空対空には向かないぞ。
J小Pは持続は長いけどこれもリーチは短いから地上対空技の先端を潰すのにはいいけど空対空はきっちり当てに行かないとダメ。

501俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 14:20:10 ID:JEMljcy.O
ガイルは春ダルサガに比べて本田の垂直大Pにリスクを負わせにくいのが救いだな。
潰そうと思ったらかなり近付かなきゃいけないし、元キックに比べて距離やタイミングがシビアだし。

502俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 15:08:49 ID:ZCEvndfcO
さっきガイルと対戦してて負け越してしまったorz

空投げだけど、早め斜J小Kでぺちっと落とせたな。なんでだろ?

503俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 15:33:47 ID:j8WB3F3g0
>>502
J小Kはなんか本田の食らい判定が極端に小さいと言うか、見た目普段の半分以下だからな。
よく百貫失敗して出たケツで相手を撃ち落すことがあるw

504俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 18:10:33 ID:j56rZ.sA0
フォルテが分からなくなってきた
ウルコンに警戒しつつ攻めた方がいいのかな・・・

505俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 19:28:01 ID:zC1V20dsO
しっかりやり込んだフォルテに安定して勝てる奴なんてそうそういないだろ

506俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 21:05:33 ID:FHh8Vy.MO
フォルテは相手に向かってJしてれば起き上がりは何とか逃げれる、
起き上がりの攻撃はボディプレスが捲りになった場合のみ逆向きウルコンが確定です
手前に落ちると潰されるかガードされる
フォルテにJ攻撃はかえってやられるしウルコンの餌食になりやすい
フォルテ側は仕切り直しに一旦離れ又近づくの傾向があるため離れた時にぶっぱ頭突きするとたまに当たる

遠中Pが入りやすくスライディングに不意をつかれなければ五分は付く感じです

507俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 21:22:29 ID:h0nfzEogO
1行目からおかしい件について

508俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 22:46:04 ID:eyArcLQU0
初めてカード買ってwktkしてたのにリュウに12連敗とか俺ワロタwww
勝率0%です・・・

509俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 23:38:14 ID:IrWSNfq60
>>508
ウメハラの伝説は40連敗から始まったんだぜ
そんなんで凹んじゃダメだ

510俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/29(木) 23:40:49 ID:trqU2mIk0
>508
最初はただまけるだけなんだけど、
いずれ負けたときに何が悪いのか少しずつわかるようになる。
気にせず負けまくれ。

511俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 00:16:04 ID:FGtQG2Vc0
>>509
>>510
ありがと。なんかやる気でてきた

改めて考えると飛びが全部昇竜で落とされてたなぁ・・・

もっといろいろ考えて対策してみるわ

512俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 01:39:43 ID:rl8r2BscO
垂直J中Kのいいところ。
J攻撃の中で一番下半身無敵長い。
垂直J大Pと同じだけど。

513俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 02:21:26 ID:rl8r2BscO
連書きすまん
本田のウルコンガード後のリバサ祖国って本田が空中にいて投げられないんだけど
ムックを見ると祖国の持続2F目が
ちょうど本田着地するフレームなんだよな。
ムック間違ってんのかな?というか、祖国の持続ってどこから数えるの??

514俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 02:24:28 ID:pyAm35xc0
……もしかして胴着に垂直Jって使うだけ無駄?
中足どころか大足にスカされて泣いた

515俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 03:49:17 ID:D6d3bYQM0
J大Pで下がって足払いスカすしかないかな。
近いならJ小P当たったりするのかも。

516俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 07:40:05 ID:al42UStUO
初歩的な質問で申し訳無いけど、今トレモで小パン張り手を朝練中で、これってコンピュータのキャラをガード有り、又は無しにするとボタン入力の受付時間って変わるのかな?

517俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 10:11:30 ID:8wTDJ7Hk0
胴着に限らず本田の垂直J強Pはいろんなしゃがみ技にかわされる。
ザンギに至っては中足すかし祖国まであるし。
ただ、ちゃんと読めれば垂直J弱Pを振れば刺さる。
意外と射程が長いというか、中足の先端が当たるくらいの距離なら届くよ。
早めに振れば、着地に差し込もうと接近したところに当たったりする。

518俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 10:34:13 ID:34FBiOvA0
>>516
ガードの有無に関わらずヒットすれば受付は同じ
小パンがヒットしなければ大Pをもう一回押すとすかし張り手になる(使い所はしらんが)
張り手は本田に生命線なんでドシドシ稽古しようぜ!

519俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 12:26:11 ID:al42UStUO
ありがとー。
張り手も結構出るようになってきたし猛稽古するでゴワス!

520俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 12:32:04 ID:pyAm35xc0
>>517
ザンギの中足は硬直長いから、先出しだと持続切れで張手当たって、遅いと↑入れっぱやバクステで抜けられなく無い?

521俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 16:09:20 ID:6sZ1dd8A0
>>511
いまもアケでやってるようなリュウは本田の弱いとこをいろいろ知ってるはずだから
その弱い部分を見せないようにしないとね。

とりあえず、アドバイスとしては

・相手の波動拳のクセとかを読まない限り、無防備に前に飛んじゃだめ。
 波動拳は空中で左右移動できる垂直J大Pで避けるようにする。
 着地でいい間合いだったら大銀杏。
・スキを見て空振り大銀杏でゲージを溜めて、スパコンが出せる態勢を作るようにする。
・リュウの「大頭突きガード後の反撃確定技」はスパコンぐらいなので、頭突きを出していく。
 ただしジャンプですかされるとやばいので注意。
・大百貫ガード後に昇龍で確実に反撃してくるリュウの場合、中百貫をガードさせてみる。
 小・中の百貫には昇龍反撃が間に合わないので、昇竜をガードできたら大銀杏なり
 ウルコンなり当てる。昇竜ガードをセビでキャンセルするリュウには注意。

他にもいろいろあるけど、初心者がやりやすいのはこんなとこかな?
補足があればたのんます。

522俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 16:39:47 ID:BxkVlW0UO
凄い今更な話なんだけどステップ頭突きは結局出し方あるんだろうか

523俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 16:55:49 ID:QvjtF2SQ0
>>522
できるわけないだろ
四股キャン頭突きだって超難しいのに

524俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 17:15:08 ID:BxkVlW0UO
四股キャン頭突きはずらし押しすれば普通に出るべ

ステップ頭突きは2、3スレ前に動画もあった気がしたんだけど
流れ的には条件分からないしぐたぐだで終わったから
今はどうなんかなと思って

525俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 17:41:57 ID:.otG8kKU0
ステップ突進より遥かに需要があるであろう
ステップソニックを見たこと無いし

526俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 18:37:21 ID:g4xyL33oO
ニーバズーカがあるから必要ない罠

527俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 22:03:49 ID:jo7i.P0A0
>>520
ザンギwikiによると
・垂直強Pで前に軌道修正した場合屈中Kで下に潜って祖国確定
・百貫落としガード後祖国確定

移動しなかった場合は読みで遠強KやEXバニ、セビ2を刺すってことかね、ザンギ側は。

528俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 22:23:23 ID:M3dS8oIU0
今日更新の公式ブログの画像によると、スーパースト4では
ついに本田に飛び道具が来るようだな・・・

どう見てもファイナルフラッシュです。
本当にごっつぁんです。

529俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 22:52:08 ID:.detGi1U0
え、飛び道具って塩でしょ。塩以外に何があるの。

530俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 22:57:16 ID:AZ93.Ci60
ハラキリ!

531俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/30(金) 23:26:40 ID:6sZ1dd8A0
>>528
え?あの大会ポスターみたいなやつ?
あれは百貫の上りポーズに背後のガイルのソニックがかぶってるだけじゃん。

http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/img_upload/arcade_main.jpg

532俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 00:00:46 ID:hJip8Szc0
>>531
盲目乙
どう見ても本田が何かを出そうとしてます

533俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 00:02:52 ID:ynDtCKfs0
どう見ても本田が目の前で両手をバチンって叩く
いつものポーズだろw

534俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 00:16:20 ID:xU.G5Kkk0
いや何かが出る途中だろコレ
スパ本田はヤバそうだ

535俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 00:37:38 ID:wr0lie2s0
ネタで言ってるならごめん
どうみても百貫落とし

536sage:2009/10/31(土) 01:14:06 ID:RvP9N6bg0
どうでもいいがヴァイパーがアベルのちんこ触ってる・・。

537俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 01:15:59 ID:RvP9N6bg0
名前にsageとは恥ずかしい・・。

538俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 01:22:38 ID:r2fsPeysO
内容が既に恥ずかしいので大丈夫だぞ

539俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 05:31:28 ID:Npei/s..O
>531の画像からバルログを3秒以内に見付けれたらマスターに認定します

540俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 06:56:25 ID:TmaEnzy60
爪しか載ってねえw
左上の赤いのはなんなんだよ、と思ったらヨガフレイムか

541俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 07:28:54 ID:4odBAhK20
最初四天王抜きだったけど「いや居ないのはだめでしょ。リテイク」みたいな感じで
無理やり追加されたような絵だな。

542俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 10:08:17 ID:SoLUnL9sO
本田が7対3くらい不利きゃらっていますか?

543俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 10:35:17 ID:zOIgyW9YO
サガットだろ

544俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 10:38:28 ID:PO.zX56I0
>>542
マゴがTRF動画でサガット7:3有利発言
ネモが春麗7:3有利とブログで発言、一度やっぱり6.5:3.5かもと翻しかけたけど結局7:3らしい

でもまあ勝てない相手ではないでしょう

545俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 10:55:58 ID:aUNrKb2A0
本田対本田は8:2

546俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 10:57:47 ID:VqYRO2QU0
闘劇でのヌキ対生めそは接戦の末生めそ勝利
本田側がキャラの強みを引き出してれば3はなさそうだな

547俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 11:55:32 ID:ynDtCKfs0
本田のコパから大張り手やっと出来るようになったけど
本田の飛びが成功しないでござる

548俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 11:56:38 ID:GP4W/.jQ0
3はあると思うな

549俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 11:56:57 ID:SoLUnL9sO
逆に7対3で本田有利有利はどのキャラだと思います?てか本田有利キャラってどのくらいいるんですかね?

550俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 11:59:24 ID:GP4W/.jQ0
あきも「有利は無しで」

551俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 12:05:04 ID:79Pbkx8g0
バルログ、フォルテ、ヴァイパーぐらいなもんか

552俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 13:28:54 ID:UoA0dKXE0
ブランカ、ベガあたりは微有利、五分、微不利と意見が分かれるところか。

553俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 13:59:11 ID:OrtUL4z2O
本田は全キャラに7:3でガン有利
または6:4で有利
もしくは五分
それか4:6で不利
3:7で超不利ということもある

554俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 15:58:41 ID:SoLUnL9sO
誰か最高のダイヤ付けれくれんすか?

555俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 16:25:59 ID:K7ZKC/Zo0
>>554
そのダイヤをどういう風に利用するの?

556俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 16:49:04 ID:pi0eeFpg0
捨てゲーに対してなら全キャラ10:0で有利だよ!

557俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 17:33:10 ID:Cf8AFRgAO
>>555
言い訳用だろ

558俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 18:12:41 ID:ml6cwg/E0
私のエッチな写真を見てください…
http://wdenad.cranky.jp/

559俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 18:41:05 ID:UoA0dKXE0
強キャラスマソ用
4.0 サガット
4.5 春麗
5.0 リュウ、ケン、ガイル、ダルシム
5.5 ザンギ、バイソン、ルーファス、アベル、豪鬼
6.0 ブランカ、ベガ
6.5 バルログ、ヴァイパー、フォルテ

自虐いいわけ用
3.0 サガット、春麗
3.5 ガイル、ダルシム
4.0 リュウ、ケン、バイソン、ルーファス、アベル、豪鬼
4.5 ブランカ、ザンギ、ベガ
5.0 ヴァイパー、フォルテ
5.5 バルログ

560俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 20:29:28 ID:EEWbGhjM0
一応格キャラの全一クラスのダイヤとしては、
今は無きネモブログで春本田7:3発言、
中足がブログでフォルテ本田4.5:5.5発言、
きりすとがブログでルーファス本田6:4発言ってとこかな。

561俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 20:52:26 ID:hJip8Szc0
イーデス氏はリュウの勝率8割だから8:2でいんじゃね?

562俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 21:06:56 ID:aUNrKb2A0
俺がダイヤ作ってあげようか?
スト4は3回くいらしかやった事ないけど。

563俺より強い名無しに会いにいく:2009/10/31(土) 22:43:09 ID:GP4W/.jQ0
ブランカやベガに不利だって意見あったかな?

564俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 01:14:05 ID:9H.tntGM0
最近使ってるネタ投下
壁際とかで垂直大Pと胴着中足とかでたわむれてるときに
垂直大Pおりる際に生張り手出すとゲージたまるし、削れるし意外といい。
やりすぎて読まれないようにね!

565俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 01:31:35 ID:vXS.JxSk0
意味わかりにくいけど垂直ジャンプ強Pで中足が刺さらない間合いに
下がって着地した後即強百列を出すって事だよな?
昔やってたけど今は強P後ろ下がりを見てから波動とかされるように
なってきてやってない。
ちなみにコレを使うと大抵強張り手先端当てになるから良くて五分、
下手すれば不利フレームがついてあまり美味しくなかったりする。

566俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/01(日) 02:03:41 ID:RLUsiE5M0
>>565
だから「壁際に追い込んで」なんじゃ?
壁背負ってるとなかなか波動は撃ちづらそうだけど。

567俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 01:29:51 ID:n3Mnm0Yk0
相手が壁際にいて、中足かわしながら強張り手で削るってこと?
それとも自分が壁際ってこと?
どっちにしろかなり無理してる感があるが・・・

568俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 01:39:06 ID:VAQFhLwcO
小頭突きガード後確反ってありますか? 中頭突後も教えていただきたいです。

569俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 01:45:01 ID:k9xtj2uU0
wiki見て

570俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 02:10:52 ID:ZjMZtYuE0
携帯だとwikiなかなか検索で引っかからんことに最近気が付いたw
>>568
ということでおよそのとこは>>4を見てみ。
例を挙げると、相手キャラの技の後に「EX」とあったら、一番隙のないEXでも反確だから弱でもやられる、という意味な。
それと、リストは基本的に相手が「立ちガードした場合」の反撃な。
しゃがみガードだと届かない場合がある(本田の遠強Kなど)。

571俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 02:12:08 ID:ZjMZtYuE0
と思ったが思いっきり>>1にwikiのリンク貼ってあるなw
まあとりあえず、wikiか>>4見ればほぼ解決するっしょ。

572俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 09:53:41 ID:VAQFhLwcO
>>571すっごくたすかります。ありがとうございました。

573俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 10:00:06 ID:nOyDD85IO
コパ張り手が全く出来ないのですがどうするば安定するのでしょうか?
小中大小大では全く出来ません。

どなたかご教授お願いします。

574俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 10:22:37 ID:b3ps1KRA0
たしか一番簡単な出し方が、小、中+大同時押し、小、大。
同時押しがちょっとずれて二回押してると認識されることが多いから、結構でやすい。
これが一番簡単らしい。

575俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 11:51:14 ID:nOyDD85IO
>>574どうもありがとうござあます。

576俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 12:04:29 ID:iFlW4m/.0
>>559
このダイヤよく出来てるな!
今までの本田スレの流れをよく組み込んでいる。

テンプレ化希望。

577俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 15:39:43 ID:yD7tmizk0
荒れるだけだからいらない

578俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 16:00:42 ID:VAQFhLwcO
上に出てたのでコパ張り手について一つお聞きしたいのですが2小k2小P大張り手ではなく差し合いで2小P一発から大張り手って繋がるのですか?

579俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 16:11:20 ID:rc6VMWjs0
半年wikiれ

580俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 16:15:25 ID:yD7tmizk0
>>578
ひとつお聞きしたいのですが、
質問すれば何でも答えてもらえて当然と思ってますか?

581俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 16:33:33 ID:IvS6oFwQ0
さすが仏の本田スレでもそれはってレベルだなw

582俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 16:37:42 ID:SPXiTlq.0
>>578
つまり、少し調べれば分かりそう
なことを質問すると怒られる事
がありますので、気をつけ
る方がよいでしょう


やさし過ぎるでゴワスか?

583俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 17:14:18 ID:0uXQokbAO
【甘えた質問に】エドモンド☆本田【鬼無答】

584俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 17:17:58 ID:flEQoHC.0
>>578
2小K2小P大張り手が繋がることが分かってるのに2小Pから大張り手が繋がるかどうかが分からないのですか?

と言いたいところだがしゃがんだ本田だけはコパ張り手は繋がらなかったりする不思議。

585俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 17:44:36 ID:VAQFhLwcO
そう言うことなんです
(_´Д`)

586俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 18:09:45 ID:0uXQokbAO
>>585
普通に考えて>>578の質問の意図を>>584の内容で解釈するのは無理があるだろw
それに確かしゃがみ本田にコパ張り手がすかるのは密着限定で、>>578でいってるような
差し合いでのコパンからの張り手ならすかるようなことはないんじゃなかったっけ?

587俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 18:12:07 ID:EoUMJQ.60
>>しゃがんだ本田だけはコパ張り手は繋がらなかったりする

これマジで? 知らなかった。
というか同キャラ戦ほとんどやったことないんだけど、おまいらどこにいますか?

どのゲーセン行っても
サガリュウ豪鬼6割、ザンギバイソン2割、その他2割、こんな感じ。

588俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 18:57:59 ID:iGwWzZRg0
>>587
都内のゲーセンは意外と本田多かったりするんだ

589俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 19:31:02 ID:szXcD5GcO
あー、同キャラでプギャー、こいつゲージ無いぜw
っていいながら中pでガンガン飛び込んでると張り手ガードされることがあったな、そういや。

リュウ相手にもあったような。

590俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 20:59:20 ID:KNC6SkQoO
コパEX張り手コパ
を安定させるだけで、勝率が10%ほど上がりそうな気がする

591俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 22:01:43 ID:k0OrdRY60
下小P>大張り手>大K
のコンボで
相手に大Kが刺さる前に昇竜拳で返されるんだけど
大K出すのが遅すぎって事?

592俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 22:04:35 ID:yD7tmizk0
胴着に張り手を当てた後は他のキャラより1〜2F早く遠大Kを入力しないと
追撃が間に合わないような気がするんで
昇龍を食らいやすく感じるのかも

593俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 22:11:54 ID:5yrZy4zQo
リュウケンは大Kが届かない場合が多いから怪しいときは狙わない
しゃがみ喰らいなら距離見て中足EX頭突きも狙う
昇竜空振ってくれたらウルコンで

594俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/02(月) 22:54:31 ID:HaXagyuI0
上の情報により、対本田調べてみました(トレモ)。

本田しゃがみ状態
コパ⇒大張り手(密着) 繋がらない
コパ⇒大張り手(少し離れる)繋がる、ただしフルヒットせず
中足⇒大張り手(密着) 繋がらない、フルヒットする。
中足⇒大張り手(少し離れる)繋がる、ただしフルヒットせず

本田は、不思議なしゃがみ状態なんですねw
初めて知りました。。。

595俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 01:41:08 ID:.0yfCy0A0
>>565
その技結構食らってくれる人多い
足払いやろうとしてくる相手にそのまま百列が当たるし

やりすぎるとばれるけど

596俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 15:03:22 ID:gpuOLzPcO
サガットの上タイガーにウルコンを刺せれるのをテンプレに入れないか?
タイミングとか詳しく書いてあるから良いと思うんだが。
俺はこれのお陰でサガットに勝てる機会が増えたぜ

597俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 16:23:23 ID:lB4AFUWw0
>>596
Wikiの「エドモンド・本田 対戦攻略」に追加しといた。
あそこのページも長くなってきたから、ケンみたいに細切れにしたほうがいいかな?

598俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 17:56:41 ID:tJHarV/Q0
細切れより肉団子がいいでごわす。

599俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 18:35:08 ID:4YS0WQqU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6329982
ゲージMAXなのに頭突きにステキャンアパカウルコン入れない
百貫後のビタながら確定コパンミス

今の本田使いの標準性能ならこのMASTERサガット食えるんじゃないか
こういうサガットが絶滅してしまったし

600俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 18:48:03 ID:aIqn/ew.0
昇竜と違ってコパ反撃は結構難しいからな。
つじ式も使えないし。
安定してるサガットは結構少ない。

601俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 20:27:44 ID:fq9svtfc0
稼働初期から思ってたけど
百貫落としじゃい!が
ダークアームドじゃい!に聞こえない?
ネタ濃いけど
ずっと分からずに勝手な解釈していた

602俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 21:01:57 ID:SkcNGc860
>>599
今は百貫、強頭突きに必ず反確入れてくるよ
垂直大P見て移動アパカもしてくるし
泣きたくなるでごわす

603俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 21:38:01 ID:QNuLsRhI0
マジで七万くらいのサガでもたまにやるぐらいだよそれ

604俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/03(火) 21:42:36 ID:SkcNGc860
こっちのマスターサガットは本田慣れしてるのかな

605俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 00:10:48 ID:XMkn3gPU0
関西だとそこまでやってくるサガットほとんど見ないけどな。
動画で関東の対戦見てもミスってたり見逃してたり、体力少ないときとかは
あえてスルーしてたりできっちり毎回確反取ってるのってほとんど無いような。

606俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 02:31:04 ID:c3eoXoXs0
ウルコンって完全に弾をすり抜けじゃないんだな
がっかり

607俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 07:42:45 ID:DZqQNFxIO
>>606
スパコンは完全弾抜けじゃから、ちゃんこでも食べて元気出すでごわす!

608俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 10:27:36 ID:RR6i9yv60
サガットねぇ。

大百貫に反確はほぼ完璧に来る。
あれ大百貫だと4フレ以上硬直差あるんじゃね?
中と小はゲージがあったら狙ってくる。

頭突きに反確はゲージが溜まったら撃ってくる。

そんな印象かな。

609俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 10:38:53 ID:ktNVup3k0
背が高いから仕方ない

610俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 10:48:15 ID:GBFP3Z1s0
張り手が厳しい季節になってまいりました

611俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 11:08:29 ID:Hz7wm48A0
既にカイロを大量に用意してるでごわすよ
なんでも繰り返し使える白金カイロなんてのもあるらしい

612俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 11:28:37 ID:eMb6d1hsO
ぼくのほんだのおしゃれこんぽ
立コパ→立ち中k→強ずつき

613俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 11:56:02 ID:A/N4VXos0
ブランカにはかなり有利だと思ってたけど、ガン待ちブランカはちょっと厳しいな…。

614俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 12:02:04 ID:RR6i9yv60
>>612
俺はこんなの。

コパ→立ち小k→大百裂
動きが面白い。

615俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 13:05:20 ID:XEngL.EI0
投げが暴発しそうでごわす

616俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 13:55:34 ID:c3eoXoXs0
>>613

こっちも待てばいい

617俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 14:44:58 ID:A/N4VXos0
>>616
ブランカは待ち崩し揃ってるけど、本田は待ち崩しに乏しいからな

618俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 19:50:12 ID:pFi8JxVcO
本田に待ち崩しなんてゆとり行動無いよ
ガン待ち側からしたら、本田の行動は単発なら全て見てから捌けて、読み合いにすらさせないように出来るレベル

だから単発行動で揺さぶろうとするとAAAランクあたりから全く通用しない

相手側の出方を伺いながら、相手ならこんな時どうするか考えながら
裏をかくように牽制しながら近づいて、ゲージ吐かせながら荒らし回るのがいい
単発だと対応されても、牽制のプレッシャーと一度ガン待ち間合いを崩した際の暴れっぷりは
最強クラスなので、本田に隙はなかった

619俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 20:08:54 ID:2x8qOWpo0
ブランカに待たれた経験があんまりないんだけど
どんな行動をとられたんだろう?
ブランカは対空がちょっと心もとないし落としても安い
本田には張り手の削りや大銀杏という崩し手段があるから
ブランカはあんまり待つメリット無いような

620俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 21:02:02 ID:gXCzNRlc0
ブランカとやる時ってゲージないと
対空手段がないよね。
そこだけ耐えたら後は何とでもなると思ってた。

621俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 21:55:39 ID:FNozD2FY0
ミゾテルさんと戦ったけど
何もできずに全部タイムオーバー負けだった

622俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 22:35:02 ID:3wZGQGCw0
>>619
めくりのまとわりつきなんかでダメージ受けて待たれたら、崩しづらいでしょ。
近寄ろうと前に移動したら対空が辛いし

623俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 22:37:18 ID:3wZGQGCw0
ところで家庭用の対戦やってる人ってどれぐらいいるの?
ランクマッチで本田メインの人って、BPどれぐらいが最高クラスなんだろ?

624俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 22:48:28 ID:Hz7wm48A0
家庭用はトレモ専用って割り切ってる
アケに比べて、遅延・カクつき・途中切断とストレスが溜まりすぎる
家庭用BPは1500くらいだけど、今日アケで初めて1万の大台に乗ったぜ

625俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/04(水) 23:23:12 ID:v4Wq0ZiY0
>>601
ダムドってストIV稼動当初ころからあったっけ?

626俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 01:29:53 ID:A.OOR37E0
ダムドって何FF?遊戯王?

627俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 02:04:43 ID:I4sQtsa60
>624
そもそもゲーセンに行く時間がないけど、
うちはランクマは快適そのものだよ
箱○でADSLだけど

ゲーセンで煙草のニオイがついたりする方が遥かにストレス

628俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 02:26:06 ID:bnr.atEc0
このスレでアケ家庭用論争するなでごわす

629俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 02:44:18 ID:UkDWxZe20
なんで噛みついたのか意味がわからん

630俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 08:39:35 ID:0R6dJx7k0
キャミィ余裕だと思ってたら強いキャミィと戦って凹んだ
密着キャノンストライクって見た目めくりじゃないのに逆ガードになるときあんのね。
ガードできても小技スパイラルと投げの択。
頭突きでも百貫でも逃げられずにフォルテ戦みたいな戦い方されたよ。

めくりからの小技数回と投げの択って、どう対処するのがベストなんだろう。

631俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 10:21:33 ID:OSZ2woN60
キャミィ苦手って言ったらキャミィ使いに怒られそうだけど
ストライクのうまいキャミィはきつい。
空刃といいファルコーンといいああいう技は苦手だ。
家庭用で言ったらさくらは本田にとってかなり楽させてもらえる相手だけど
カプエスの桜華脚があったらもう少し違ったろうなあ。

632俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 12:10:09 ID:XVdiQU0w0
>>623
ナガブチさんか釧路本田さんじゃねーの?

633俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 12:13:58 ID:PeDz461sO
本田は何故強いと思う?

もとから強いからよ。

634俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 13:39:04 ID:h8dEIgCc0
なーなー、同志達よ
キャラの別ゲージの使い方なんだけど
このキャラには基本 コパ張り手鬼無双用にゲージ温存しとくとか
このキャラには立ち回り重視でEX頭突きにゲージまわすとかってあるか?
玉持ちには鬼無双なんだろけども

635俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 15:33:57 ID:hsRBhLogO
あるアルよ

636俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 15:54:53 ID:BFV7aDgQO
ダルシム戦で、どこでゲージが貯まってるのか見てたらガードから貰ってる事に気付いた。

無理にゲージ貯めしなくてもガードでもらえるなら突っ込んだ方がいいのかな?

637俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 16:06:37 ID:b/n1uKpQO
意外と本田同キャラでゲージ温存するかも。
ゲージないと相手の飛びを空対空で潰していかないといけないからめんどくなる

638俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 19:11:33 ID:h8dEIgCc0
ちなみにイーデスブログより

ゲージをEXに使うキャラ  ルーファス、ブランカ
臨機応変に対応      ベガ、ザンギ、ダルシム
鬼無双          他すべて

639俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 19:24:04 ID:OSZ2woN60
あの確認精度があって初めて語れる話だな・・・

640俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 21:12:33 ID:pUCy2xj60
ケツコンの減りは気持ちいいね

641俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 21:25:29 ID:b/n1uKpQO
ケツコン?

642俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 21:51:51 ID:bzsTzNVcO
大P→半ケツ→鬼無双のことじゃない?
飛ばない相手に牽制で大P振っといてヒット確認出来れば4割だし…ただ出来ればな。

643俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/05(木) 23:58:12 ID:A.OOR37E0
大p鬼無双って5割くらいじゃないの?
鬼無双で4割減るぞ

644俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:04:43 ID:0xKcltdE0
ここの兄弟子には今更な話だと思うのですが
ザンギのダブラリにウルコン重なって
ひどく虚しい一瞬を過ごしてしまいました。
どちらの攻撃も当たらず、ゆるりとザンギを押し込む本田…

もうちょっとだけでいいからウルコン使えるように
して欲しい…。

645俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:05:58 ID:Fa/3O63U0
え?…で?

646俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:09:37 ID:3Vgr6/0I0
EX救世主ガード後は、本田側の行動として何が正解なのでしょうか?
アドバイスお願いします。

自分で試した限りですと、レバー上いれっぱ、垂直大Pがよさそうな感じです。
・サマーは、連続ガード中であればガード可能
 非連続ガードになった場合、サマーを食らう
・足払いは、さけることができる
・かかと落としは、かかと落としを空かして、フルコン

よろしくお願いします。

647俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:10:10 ID:RM0J/V220
本田のウルコンはこのゲームで三番目に使えないウルコンだからね
一位はもちろんバルログ、二位はもちろんガイル

648俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:18:53 ID:F6KGhG62O
本田が1番使えないと思うが…


バルは一応波動に入るし
ガイルはダメージだけなら616あるしスパコンから入るし…

649俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:22:05 ID:Fa/3O63U0
おい本田も一緒だぞ波動に入るの
一応対空にもなるからな本田のUCは

650俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:30:07 ID:IYmcjE2E0
>>646
垂直Jは派生なし→ウルコンされるからお勧めしない。
俺は画面端じゃなきゃバックJ大K早出ししてる。
中段、派生なし、遅らせサマーは蹴れて、下段はスカって仕切り直し。
遅らせサマーはたまに喰らうこともあるけど、ルー使いに聞いたら結構むずいっぽい。
んで下段多めになったら大銀杏とかウルコンとかでリターン取りにいくかな。
画面端背負ってるときはちょい遅らせEX頭突き。

651俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:38:01 ID:3Vgr6/0I0
650さん
詳細な説明ありがとうございます。
バックジャンプ早だし大Kですか、思いつきませんでした。
今後、実戦してみます!

652俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 00:38:46 ID:73kEb/dI0
まあでも当たりさえすればその後の状況の有利さはトップクラスのウルコンだと思う
ダウン奪える+端を背負わせられる+密着できる+そのままセビ3まで狙えるダウン硬直

653俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 01:16:32 ID:F6KGhG62O
>>652 セス「呼んだ?」

654俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 03:52:41 ID:r0kI3/fMO
>>648
ガイルのウルコンのダメージが616って何かのネタか?
まあ普通に考えればウルコンの使えなさは
バルログ>>ガイル>>超えられない壁>>本田>ベガ>>ケン>…ってとこだろ。

655俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 06:01:42 ID:Fa/3O63U0
616ってアレじゃないのどうせダブサマからUC入れた時のダメージと勘違いしたんじゃないのw

656俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 07:55:43 ID:LsQnZnU.0
発生時から無敵が出る時点でバルログよりまし

657俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 08:55:52 ID:uCSl/.xIO
中足強頭突きスパコンってできますか?

658俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 09:14:18 ID:r0kI3/fMO
できます。
補正の関係で大頭突き鬼無双とダメージ変わらんけど。
それと距離が少し離れてるだけでも中足の後の頭突きが根元ヒットにならず
SCできなかったりするから、飛び込みやセビ2からの中足頭突きSCは以外と安定しにくい。

659俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 09:20:00 ID:B6uySU8g0
>>644
同感だわ。
ってか、ダブラリ強すぎ。

660俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 10:06:38 ID:AeubhoB60
>>646
相手がなめたルーファスだったら、画面端背になるように救世主ガードして
遅らせウルコン入れてる。
中段派生でも下段派生でも気持ちよくヒットしてくれる。

661俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 10:19:31 ID:vEXloQN6O
中段見てからウルコン出しても蹴り落とされることがあるから萎える

662俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 11:29:48 ID:BUq8ZNmM0
>>644
調子いいときは遅らせてウルコンが入るが中々難しい。
密着からダブラリガードして、即ウルコンが入ると気持ちいいんだが、あんま出来ない・・・

663俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 11:32:55 ID:AeubhoB60
せめてダブラリだけならタイミングもつかみやすいんだが、
クイックダブラリもあるから始末におえない。
両方とも頭突きに勝つし。
本当に糞技。

664俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 12:23:12 ID:Vczenrl.O
本田唯一の弱点は足が遅いことだな
サガット、ダルシムよりちょっと速いくらいだし
EX頭突きくらいの速度で動ければ最強

665俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 16:50:21 ID:AeubhoB60
春麗とかローズとか、よく起き攻めとか飛び込みをバックダッシュでスカしてるけど
本田では無理かね?

666俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 16:56:20 ID:7H0OL7Vs0
>>663
立ち回りの中距離で見てからなら、どっちでも刺さるから全然問題ない
それよかウルコン当てた後に弾に当たって、ロック派生しなくなるのをどうにかして欲しい

667俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 17:12:17 ID:73kEb/dI0
>ウルコン当てた後に弾に当たって、ロック派生しなくなるのをどうにかして欲しい

スパコンじゃなくウルコンで?

668俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 17:14:08 ID:RaAqfGRo0
ウルコンも飛び道具と相打ちあるよ。

669俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 17:15:14 ID:73kEb/dI0
なんだびっくりした
相打ちと当てた後に弾に当たるのは全然違うだろ

670俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 17:34:04 ID:s5JKLHSQO
音の聞こえないゲーセンだとザンギは無理
向こうは適当に同時押ししてるだけなのに
こっちはノーマルとクイックを区別してタイミング図んなきゃいけない
失敗したらそのまま死が見える起き攻めへ

その上で立ち回りは本田有利みたいな文句言われると冗談半分とわかっててもカチンとくる

671俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 17:51:09 ID:AeubhoB60
>>670
ザンギは百烈も頭突きもウルコンもスパコンもダブラリで一方的に勝てるし
百貫はガードされたらウルコンで反撃されるし、いろいろ面倒だよね。
立ち回りも立ち中Pと立ち大Kがちょいウザ。

あとちょっと遠めからのバニ→スクリューかダブラリも嫌。

672俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 18:00:31 ID:7H0OL7Vs0
>>667
ウルコンで前J残空を潜ってバシーン、って当てた後に残空が当たって派生しなかった
さすがに切れそうになった

673俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 18:22:14 ID:VBxwaJfk0
ごわす

674俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 18:24:28 ID:73kEb/dI0
ザンギ視点で、
本田にEXバニを当てた後、斜め上いれっぱのヒザで
受身+リバサEX頭突きに対する詐欺跳びは確定?
裏の選択肢のつもりで本田が受身を取らない場合も起き攻めが間に合うし
まったくひどいキャラだ

675俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 18:36:23 ID:n06.txJ6O
コパ張り手にダブラリで割り込まれるのが一番腹立つ。

676俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 19:49:31 ID:Vczenrl.O
1F投げ
2F投げ
3F打撃

RPGで言えば、隠しダンジョンやボスから入手できるような最強装備が揃ってるのがザンギ


本田はストーリー中盤で手に入る地味に強い装備止まり
でもレベル99

677俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 21:10:28 ID:B6uySU8g0
>>674
それ読むだけで、いかにザンギが本田に対して有利かが分かるなw

>>675
ザンギはとりあえずダブラリ出しときゃリスクないからね。

>>676
うまいたとえかもw

678俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 21:13:02 ID:48y2DjSc0
>>669
相打ちと言うかスパコンで1ヒットした後飛び道具に当たることがあるようにウルコンでも当てた後運ぼうとする前に飛び道具に当たってロックが外れることならあるな。
ダルシムや春麗でたまになる。

>>671
バニ空振りからのスクリューや祖国、ダブラリの択はそもそもバニを大銀杏で吸い込むからあまり関係なかったり。
まあ、あまりそればっか狙ってるとさっくり飛び通されて地獄見るからほどほどにしないとだめだけど。

679俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 21:40:03 ID:u2bOo6d60
ルーファスに完封された…
しにたい…

裏回られたりチクチクされるのは一体どうすればいいのですか

680俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 21:45:43 ID:0kAWp2DE0
>>678
当てるバニなのか空かすバニなのか分かってりゃいいけど、
微妙な距離だと大銀杏決め打ちは怖いなぁ。

相手に2ゲージなければほぼ空かしと考えて良いだろうけども。
EXはどの道反応できないしw

681俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 23:19:29 ID:48y2DjSc0
>>680
弱バニスカがパターンとしては一番多いからソレの射程距離あたりでふらふらしてるかな、自分の場合は。
この距離でEXブッパはほぼない(と見越されてぶっ放されたらアウトだがw)からね。
弱バニなら発生11フレ、硬直21フレで全体が32フレだからガードで様子見してバニ見てからでもワリと間に合うよ。
だからぶっちゃけ弱バニ空振りに絞って他はガードってのが理想かな。
地元のマスターザンギさんをそれで10回以上ぶん投げたらほとんどやってこなくなっちゃったw

682俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/06(金) 23:21:34 ID:48y2DjSc0
あと、大銀杏が怖ければwikiにあるようにバニ見てからコパ>頭突きとかやればいいよ。
空振りならそのまま刺さるし、そうでなければ大体コパ出る前にガードしてるし。

683俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 07:20:56 ID:tPuazjPEO
>>675
ダブラリにはちゃんとリスクを負わせなきゃダメだろ。
コパのあと張り手だけじゃなく垂直Jもまぜれば相手がダブラリで暴れてきた場合
垂直大P>大張り手×3割以上減らせるぞ。垂直Jにもリスクはあるから様子見もまぜた方がいいけど。

>>679
各種百貫とファルコン一点読みのバックジャンプ大PorK。
でも一番大事なのはファルコンラッシュされないように立ち回る事。特に中距離の立ち回り方は重要。
あと遠距離での蛇突ゲージタメには見てからEX頭突きを着地硬直に刺せる。
一応、大頭突きでも刺せるけど読んでないと難しい。
感覚的にはEX頭突きが弾抜けSC、大頭突きが弾抜けUCぐらいの猶予かな。

684俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 07:25:01 ID:kwBRAhhw0
ダブラリ振っとけばリスク無いとか低レベルな奴しかいないんだろ

685俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 08:31:14 ID:tPuazjPEO
>>683のアンカーミスってた。>>675じゃなくて>>677ね。

686俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 08:54:58 ID:Kb/8zU1s0
遠立中Pの撒き方がうまいザンギに完封された

687俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 17:35:16 ID:9mJx2gT.O
目の前でインフェルノ見てからウルコン当てても食らわないよ
気孔拳なんだが遠立中Pをすると貫通し相打ちできる

688俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/07(土) 23:35:03 ID:9L26fo6o0
インフェルノは攻撃食らったら判定消えるからなぁ。
飛び道具無敵の間に判定消滅するんだと思う。

689俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 01:29:05 ID:rgmexo0g0
つぶやき。
コパン張り手は小中大小大の最後の小大をボタン押しっぱにすることを心がけると
きっちり正確に入力できる気がする。あくまで気がする。

690俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 10:56:15 ID:DZ6j0Rys0
小パン張り手がEXに化けなければ、今の49%の勝率が52%くらいにはなるかも・・・

691俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 11:17:34 ID:VYZdoIoQO
小パン張り手で、大で出すと小パン込み8ヒットするっぽいのですが、どうしても7ヒットしかしません。キャンセルがかかってないのは分かるのですが、大体どの程度の入力速度がいるのでしょうか?入力方法も色々試して、小中大小大が一番出やすい気がします。

692俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 11:24:45 ID:D/VOki2M0
>>691
出せてない今よりも早く入力。
いやマジで。

693俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 11:41:50 ID:wp8zZ0XQ0
>>691
自分は小大中小大って押してるけど
小から次の小までは一気に押してる。
こっちの方が上手くいくと思うんだけど
人それぞれかな

694俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 13:37:54 ID:VYZdoIoQO
ありがとうございます。
ひたすら練習してがんばってみます。

695俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 14:29:02 ID:rgmexo0g0
マスターなんて程遠い二万以下本田だがルーファスはめくりファルコーンは
とりあえずめくりしゃがみガード>百貫を決め撃ちしてる。

696俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 15:41:38 ID:0Oatm6KMO
ちなみに百貫は弱中強のどれで出しますか?

697俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/08(日) 23:01:21 ID:LIh2FX8U0
遠めからの飛び込みには中 近くで連続のファルなら弱 壁際なら一発大Pもらう覚悟で大

698俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 11:34:48 ID:pdmcap3U0
画面端でめくられたときってどうしてる?

画面中央と違って頭突きは出ないし百貫はスカって着地の隙を攻められるし…。

699俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 12:10:20 ID:HA2XMykQ0
>>698
めくりファルコンだよね。
立ちガードするとまずめくりは出来ない。表ガードになる。
立ちガードして振り向きEX頭突きをするかしないかの2択。
振り向きウルコンでもいいね。
2択を間違うとしねる。

ゲージが無いときは立ちガードしてグラップしたりしなかったり。
どっちにしろ終わったも同然。

700俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 12:16:01 ID:asF3Dm3s0
画面端はそういう場所だから、背負わないように立ち回るしかないんだろうな

701俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 12:22:27 ID:6CPf0mi6O
>>698
俺は体力が残ってるなら強百貫一択。
屈大Pのお釣り程度で済むならありがたい。

702俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 12:31:38 ID:Cl8cH/hwO
ファルコンラッシュも野球のチェンジアップみたいに
普通に着地後中段や投げ、フェイクで垂直ジャンプ攻撃も混ぜてくるから
しゃがみ待ちだけだときつい
ファルコンラッシュきたら、半ば勝負が決まるくらいの不利さなので
有利といわれる差し合いのみで大勢を決する気概で臨むべき

703俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 13:04:31 ID:Ftx2OHKA0
>>701
強百貫はタイミングと距離次第ではJ強Pからフルコン間に合うことがあるよ。

704俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 21:31:56 ID:5Dk4Itys0
GODSGARDENあきも対ももちの感想戦が楽しみだな
解説2人の持ちキャラ同士の対戦はこれだけだから
対ゴウキ戦の参考になりそう

705俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 22:46:36 ID:WNHX2BGwO
なかなか上手くならない本田初心者です。垂直J強Pで飛び込み落とせるようになってきました。けどコパ大張り手がキャンセルかかってなかった事が判明してショック…。wikiとかも見てグラップも練習して大分投げられなくなってきし中足ドスコイとかちょっとしたコンボもできるようになったけどなんか全部中途半端で…。どーしたらいいんでしょうか?長文失礼しました。

706俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 22:53:28 ID:U7Pdqd0k0
コパ張り手はマスターしよう。
コパ張り手HIT確認鬼無双もマスターしよう。
飛び込みに使う攻撃を使い分けよう。
その次は本田で相手がいやがる動きをマスターしよう。←うまい人の動画を見て多い行動など
キャラ別の対策をしよう。
質問は具体的にしよう。

707俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 23:11:37 ID:WNHX2BGwO
706サンありがとうございます。とりあえずコパ大張り手を思い通り出せるように練習します。練習の時は相手にヒットしないトコでコパンの後にパンチか張り手出なかったらキャンセルかかってるかボタン5回押せてないと思って大丈夫ですか?

708俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 23:13:08 ID:5Dk4Itys0
相手にあたってないところだとヒットストップがかからないから張り手自体出ないかも

709俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 23:23:04 ID:WNHX2BGwO
じゃあ相手に当たらないトコで確実に5回押して張り手でなきゃOKですか?

710俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 23:42:19 ID:OVxs2CTs0
705さん
家庭用持っていますか?
もってなければ、家庭用を購入して、
トレーニングモードで練習しましょう。

ちなみに、屈小P⇒大張り手は、キャンセルできていれば、8HITになります。
・トレモでのゲージは無限で設定
・EX張り手になる場合、最後のボタンを同時押ししてしまっている(失敗)
・屈小P⇒大張り手⇒立ち大K(9HIT)も練習しましょう

711俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 23:42:59 ID:U7Pdqd0k0
>>706だけども
ここはチャットじゃないからね。
そして、ここは本田スレだけどコパ張り手が出る出ない
出しかた教えてーはさんざん話てるんだから過去ログ読んで自分で解決しよう。

ちなみに
トレモで一発目の攻撃だけ当たるように設定して、コパと張り手両方あたったら成功。
もうコパ張り手の事での質問はやめてね。


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1255167504/l50

712俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/09(月) 23:54:12 ID:7M4D3aNM0
当たらない(当てない)コパ張り手を練習するんじゃなくて、当てるコパ張り手を練習しようぜ
当たらない距離でいくら練習してもそれがコパン→張り手連続ヒットかどうかなんてわからんよ

713俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 00:18:45 ID:FkZLOJGMO
みなさんご迷惑かけてすみませんでした。そしてありがとうございました。

714俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 00:19:32 ID:hv4nW7iEO
>>709
やっぱ当てないことには、コパ張り手ができてるかどうかは分からないよ。
ゲーセンのCPU相手にやってるとすぐ勝ってしまうけど、そこは割り切って金を注ぎ込もう。

強張り手フルヒットで7 hit comboだから、コパ張り手が決まると8 hit comboに。
ジャンプ攻撃から繋げると9 hit comboに。
この8 hit comboか飛びからの9 hit comboを何回出せるかを頑張る。

7割以上決まると、実践でも使えるようになるからね!

715俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 00:35:35 ID:gzeyOgpg0
家庭用なら連射機使えばいいじゃん

716俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 01:41:08 ID:XtpaV8s20
コパ張り手率100%にしてしまうと
コパガード→張り手ミスで屈強P→銀杏を嫌った相手が逃げ行動→屈強P刺さる
という伝説の屈強Pを捨てることになるので
あえて60〜70%に留めておいてたまに
割り込み読みのコパ止め
コパから銀杏をはじめとする投げ
コパコパプレッシャー
コパ屈強P
素直にコパ張り手
コパ百貫
などいろいろ出すように心がけるのがいい
削り目的なら出し切りでもいいが、連ガードにならない場合
余裕であらゆる無敵技などで乙るので、その辺も意識できるようになれば
立派なコパ張り手マスターといえるだろう。

717俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 03:31:53 ID:jpH9TjW20
残り体力わずかのダンに起き攻め
「どうせウルコンぶっぱだろww」と思い起き上がりにセビ
案の定ウルコン
パリーン!

!?

チェストー!キラーン!
ダンのウルコンってセビ割るのでごわすか…密着のみ?

718俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 03:33:45 ID:QIrf5ED20
リバサでごわす

719俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 03:44:48 ID:jpH9TjW20
>>718
・・・!!!
俺基本的なシステム理解してねぇwww
うわはずかしwwもうスパ4出るのにはっずかしいっ!

720俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 03:48:50 ID:N36RiVW.0
知らぬ事が恥なのでは無い知ろうとしない事が恥なのだ

721俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 09:46:30 ID:Nf8gjnT.O
立弱P>屈弱P>強張り手ってやると張り手出すのも楽
立弱Pからの上いれっぱ狩りにもなる
立弱P>強張り手なら連続ガードだし

722俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 12:11:31 ID:FEOqjXTIO
ダンのウルコンってアーマーブレイクないの?
気の毒すぎるだろ・・・

723俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 12:13:11 ID:V9Xx7W7UO
>>721
立コパも屈コパもガード硬直同じだから立コパ大張り手は連ガにならないんじゃない?

724俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 12:17:05 ID:hv4nW7iEO
俺は最近、通常投げから詐欺飛び>コアコパ張り手練習中。

あと今日にでも試すけど、地上弱頭突きヒット後、
前ダッシュ2回>J大P
って詐欺飛びになってるかな?

725俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 12:28:54 ID:Nn4pL4AgO
>>723
たしか違うはず。立ちコパが+3Fでしゃがみコパは+1Fぐらいだったような

726俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 12:39:08 ID:V9Xx7W7UO
>>725
それはガード硬直じゃなくてガード時の硬直差でしょ。
立コパと屈コパはガード硬直は一緒だけど立コパ自体の硬直が屈コパより短いから有利Fが伸びるというだけ。

727俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 13:34:21 ID:euzzJ6c20
ドスコイの神様きっとあなたを探してる〜♪

728俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 13:55:33 ID:2ZgUfw/I0
同じコパンでも立ちだと連ガになるけど
しゃがみだと連ガにならないんだね。
立ちは無敵技で割り込まれたり跳ばれる可能性がない、
しゃがみは立ちより発生が1F早くてちょっぴりリーチも長いと。
うまい人は適材適所使い分けてるんだろうな。

729俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 19:24:24 ID:aWiVB7koO
今日、久し振りにアケでやってきた。CPU戦だけど。
なんか張り手が出ないのよ。コパをピチッて、それしか出ないのよ。
ちとショックで意地になって張り手をするんだけどEX張り手すらでない。
あぁ、これはベヨネッタの尻に浮気していた報いなのかもしれない。と考え百貫落としを拝もうかと思うがこれすら出ないのよ。

流石に唖然!



どうも今回の公式モードはそういう仕様らしいと気付くまでパニックになってました。


称号「サービスタイム」頂きました。

チラ裏すまそ。

730俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 19:45:28 ID:FEOqjXTIO
うつけものめが!!

731俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 20:09:10 ID:ig3QG65s0
やる夫で学ぶコパン張り手

732俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 21:46:35 ID:JnJ9wUiMO
近大Pもっと効果的に使えんかのう。
持続長いし硬直差優秀だから化けると信じたい

733俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 22:55:10 ID:ens7Lt2c0
今日ベガのヘッドブレスの返しをEX頭突きで落とそうとしたら近大Pに化けて、それでも当たったから面白かった。

734俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 23:09:45 ID:9T7.mygoO
そういえばコンピューター戦でプレスはずして転がっているフォルテ
に大Pチョップ→コパやったら2ヒットだった。
もしかしたらカウンターだったかも知れないけど、ヒットで+1fで持続が6fだから、
上記コンボ使えるかも。先端当てしたら繋がるのかも。小百列持続→大P→コパとかできたらオシャレだね。
たぶん届かないけど

735俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/10(火) 23:57:04 ID:XtpaV8s20
近強Pヒット確認から屈コパ
屈コパからの各種必殺技
これだけで十分使い道があると思うけどな

736俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 00:01:22 ID:iXlOrYDs0
>>728
立ちもしゃがみもガード硬直同じなんだから立ちが連続ガードならしゃがみも連続ガードのはずだが?
というか、連ガじゃないときって最速でキャンセルしてないだけだと思う。
たまに一瞬遅れて張り手が出てたのに繋がってることあるし。

737俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 00:16:35 ID:pNu5rlvs0
>>736
あのさ、キャンセルって知ってるかな?

738俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 00:33:41 ID:iXlOrYDs0
>>737
そらもちろん。
立ちコパもしゃがみコパもガード硬直は10でヒット硬直は13。
発生は違っても当てた後の硬直は同じわけだろ。
持続が立ちが2フレでしゃがみが4フレだからしゃがみだと連ガ「じゃないときがある」ってだけで最速キャンセルすれば立ちと同じだと思ってるんだが違うのかな?

739俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 00:40:37 ID:ZZ67nayo0
>>736
トレモでダミーにしゃがみコパ張り手させて
コパをガードしたあとレバーから手を放してみろ

としか言えない

740俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 01:06:51 ID:o1HMm2LA0
近大Pについて

①本田のジャンプ攻撃の後は、相手側は、大銀杏を軽快しないといけない。
ジャンプでよく逃げる相手は、ジャンプ攻撃の後、近大Pを出すとヒットする。
地上でヒットした場合、屈小Pに繋げ、各必殺技に繋げる

めくりJ中K⇒近大P⇒屈小P⇒大張り手(フルヒットせず)
めくりJ中K⇒近大P⇒屈小P⇒大張り手⇒鬼無双
めくりJ中K⇒近大P⇒屈小P⇒EX頭突き

②起き攻め時(自分はつかってないです)
大銀杏投げと近大Pとの2択ですが、近大Pの発生が遅いため、
発生6フレ以下の通常に割り込まれる。。。

密着屈小K→大銀杏投げ
密着屈小K→近大P(空中HIT)
密着屈小K→近大P(地上HIT)⇒屈小P⇒大張り手⇒鬼無双

741俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 01:39:57 ID:IETtoRH60
736が正しい。
738意味わからん。
739キャンセルが遅いかムックが間違ってるかの2択。

742俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 02:34:19 ID:XX7HQfj60
通常技キャンセルは持続時間部分で可能なはず。

で、2弱Pは持続4Fガード硬直10Fだから、
・発生即キャンセルでは10F有利で9Fで出る張り手は連続ガード
・持続2Fキャンセルでは9F有利でこれも張り手は連続ガード
・持続3〜4Fキャンセルでは8F〜7F有利でこれでは9Fで出る張り手は連続ガードにならない

なので、キャンセルが遅いと連続ガードにならず割り込まれることがある。

ちなみに、立弱Pは持続2Fガード硬直10Fだから
・発生即キャンセルでは10F有利で9Fで出る張り手は連続ガード
・持続2Fキャンセルでは9F有利でこれも張り手は連続ガード

となり、立弱P>張り手はキャンセルすれば必ず連続ガードとなる。

キャンセルのしやすさは、立弱Pの2F猶予に比べ、2弱Pの4F猶予のほうが上。
ただ、2弱Pがヒットしたときはいいけど、ガードされてかつキャンセルが遅いと割り込まれる可能性がある。

743742:2009/11/11(水) 02:45:33 ID:XX7HQfj60
あ、ごめん。
>キャンセルのしやすさは、立弱Pの2F猶予に比べ、2弱Pの4F猶予のほうが上。
これはウソだ。発生時間を忘れてた。

立弱Pは発生6F持続2Fなので、
・立弱Pキャンセル張り手は、弱Pボタンを押してから7F以内にPボタンを後4回押す。

2弱Pは発生4F持続4Fなので、
・2弱Pキャンセル張り手は、弱Pボタンを押してから7F以内にPボタンを後4回押す。
・ただし割り込まれないキャンセルは、弱Pボタンを押してから5F以内にPボタンを後4回押す。

なので正確には、
・キャンセルのしやすさは、立弱Pも2弱Pも一緒
・ただし2弱Pをガードされた後に割り込まれないキャンセルはちょっと難しい
です。

744俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 08:04:03 ID:o1HMm2LA0
キャンセル可能時間=持続時間ではないと思うのですが。。。
たとえば3rd春麗
春麗の屈中K(発生6、持続2)は、キャンセル可能時間は18フレーム。

745俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 11:00:18 ID:iXlOrYDs0
>>744
スト3とスト4は別ゲームだからキャンセル可能時間やらが同じとは限らないよ。
スト4の場合は俺は体感で持続時間=キャンセル可能時間だと思ってるけど。

746俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 11:05:26 ID:8svftDqo0
>>745
四股キャン

747俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 12:02:19 ID:KjR5kMc.0
波動拳で前ジャンプすると相手はかぶせてジャンプしてきて、そこからの対空はほぼ無くなるんですが

そこからの対処法を教えろごわ

748俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 12:08:47 ID:pNu5rlvs0
自分のBPと相手のBPを書くとより的確なアドバイスが貰えると思う

749俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 12:10:44 ID:vlVfrReQO
>>745
そういや、スト4のキャンセル可能時間ってムックにも書いてないよね。
トレモとかで調べてみたいけど、どう調べればいいのかわからん…

>>746
四股はキャンセル可能を目的とした特殊技だからなー。

>>747
かぶせジャンプが通るような場所&タイミングでは前飛びしないでFAごわ。
飛んでしまったら、バックダッシュですかすかセビ絡めるくらいか。

750俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 12:17:14 ID:SEVCpO620
スト4の場合キャンセル可能時間は持続と一緒が基本だけど、
例外は結構ある。
つまり分からない部分なんだよね。

立ち、しゃがみのコパ張り手の連続ガードについてだけど、
立ちなら連続ガード安定、
しゃがみは密着だとキャラ限定で連続ガード、それ以外は連続ガードに
ならないという認識でやっているよ。

751俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 13:47:13 ID:N3HiK78A0
J大P→大Pセビキャン→大銀杏

752俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 13:56:36 ID:0w1NF5zM0
>>747
本田は辛いよね。
他のキャラは何かしらの対処法があるんだけど、本田だけは何もできない。
飛び道具抜けもなく、前ジャンプ時の対空もない。

これが本田が飛び道具に弱いとされる理由。

753俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 14:17:58 ID:pNu5rlvs0
>>752
悪い、もうその釣り針には飽きたわ

754俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 14:40:27 ID:depfUeh.O
おれは波動飛んでかぶせられたら
3つ意識します
1 あいうち大パンチョップで落とせるか
2 かぶせJをダッシュ、もしくは歩いてくぐれるか
くぐれて相手が空中で攻撃だしてたらくぐって2コパから百列確定
何も攻撃だしてなかったら遅めグラップ(着地昇竜があるため)
3 先端J攻撃(例、リュウのJ大Kとか)には素直にガード長文すいません

755俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 14:41:26 ID:0w1NF5zM0
>>753
前ジャンプにジャンプかぶされたときの本田の対処を書いてみてよ

756俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 14:46:07 ID:V5lzM.KE0
垂直ジャンプ中K

757俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 15:27:29 ID:rcbA.CLMO
みんなはコパ張り手のときにレバーニュートラルですか?
レバーを前に入れてるとコパ頭突きが出るごわす

あ、3入力ならいいのか畜生

758俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 15:54:03 ID:0w1NF5zM0
>>756
おおっ

>>757
俺はEX百烈が暴発しやすいんで、無意識に3に入れてるかな。
EXヒットでもガードでも、押しつつ間合い調整して、
百烈直後に大銀杏か百貫か小技かの選択。

ただ、これだと張り手→鬼無双ができないから悩ましい。

759俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 17:06:04 ID:d5.IGRsA0
>これだと張り手→鬼無双が
大張り手→大張り手が出来れば問題解決だな!ダメージも増えるし
ただ難しいのがな…

760俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 17:19:08 ID:McKr6qIkO
今トレモでJ大K>屈コパ>大張り手試してみたけどJ大K以降全部連ガだった。
ちゃんと最速キャンセルできるならコパ大張り手は出しきりでも問題無いのかな。

>>757
単発コパン牽制から大張り手する時は3、それ以外は1。
単発コパからの大張り手はいまひとつ安定しないんだよなぁ…
コパの前にJ攻撃かコアシか立コパ入れれば安定するんだけど。

761俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 17:49:57 ID:uKauaBKAO
こっちの前ジャンプにジャンプ重ねてくるなら、
端端で波動撃たれたらすぐ前空ジャンプ。
タイミング的には波動が本田のケツをかすめるくらいの早目ジャンプ。
相手が飛んで来たの見て最速垂直J大Kor中Pで勝てる…ことがある。
相手がかなり早出し攻撃しないかぎり最悪でも相討ちとれるかと。

762俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 18:22:21 ID:DSoOZpwM0
>>757
 張り手が当たってる最中は縦にも横にも溜めを作る感じで1入力してるわ。
 たまに張り手後の強Kが繋がらない事に賭けてダッシュストレートとかサイコクラッシャーで反撃しようとしてくる人居るから、
 その場合は強Kをわざと出さないで EX頭突き、欲張ればウルコンで迎撃。

 といっても所詮15000程度の戦略だけどね・・・。

763俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 18:23:13 ID:DBpFQRK20
波動を前に飛んで飛びを重ねられたらガードか
セビバクステしかやること無いのが基本じゃね?
バックジャンプすら間に合わないことが多いし。

重ねられた飛びを処理するってこと自体がリスクリターンがあっていないと思う。

つまり、波動は前に飛ばない。
垂直ジャンプやセビでがんばる。
ってのが俺の対策。

764俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 18:27:13 ID:DBpFQRK20
ああ、それと波動に対して早めにバクステすると、
リュウが飛びを重ねにくい間合いになり易いので、
そーやって前に飛ぶことはある。

765俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 18:32:57 ID:6CkKXlsI0
弾キャラに対する接近法は
遅い弾 前ダッシュ>セビ前ダッシュ
速い弾 見てから即前ジャンプ
様子見 前ダッシュ
で大体OKだと思う。

ジャンプ被せられる飛び方したら負け。

766俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 18:41:52 ID:YQc8PkSUO
前飛びはしないのが鉄則じゃね?
胴着戦は垂直大Pと歩きで間合い管理すれば地上戦だけで十分闘える

前飛びしなきゃならなくなってる時点で内容で負けてる気がする

767俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 18:55:21 ID:DBpFQRK20
波動に対して、というかリュウに対して前に飛ばないというのは
昔、イーデスさんが強く推奨していて、俺はそれを取り入れた。
で、Aクラスぐらいまでのリュウには効果覿面。
だが、マスター以上くらいから手詰まり感があって、
イーデスさんの鬼無双の精度があってこその戦法だと思った次第。

今は直接リュウに触りに行くような前飛びは混ぜるようにしているよ。
それと波動をガードするという択も多め。

768俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 19:53:19 ID:TuT7pVwwO
飛び道具は基本ガード
次点で垂直ジャンプでやり過ごす
セビは完全に安全圏の距離か攻め込みムードの時に1、2回、セビ前ダッシュで接近する際に使う

前ジャンプは基本やらない
やっても特にいいこと無い

769俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 20:12:05 ID:w7A8N8460
中国地方にめちゃ強いホンダがいると噂で聞いたんだが誰か知らないか?
BPはそこまで無いらしいんだが。

770俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 20:32:57 ID:WXnZUcwI0
BP高くない本田ならここにいるけどな

771俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/11(水) 20:39:56 ID:BUYMZcvE0
>>769
おまえのことだろ?

772俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 00:53:54 ID:aR6AdIJU0
チュンリー戦は最近気功掻い潜るのやめて端端に近い距離でゲージ溜め、
相手が気功追いかけてきたら気功+αをガード後から飛びや頭突きを交えた読み合い、
相手が気功を追いかけてこなかったらジャンプで飛び越しってやると
がむしゃらに近づいてた時より戦いやすくなった。

773俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 08:23:06 ID:Jo2WUyIIO
近小P>近中Kってコンボやるとリュウの中足をギリギリすかせる間合いになっていいね

774俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 10:35:22 ID:UDAXiipY0
>>763
セビキャンバックダッシュって相手のジャンプ攻撃→地上攻撃に対処できるの?

775俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 10:40:38 ID:UDAXiipY0
>>773
ほう。
ってことは、近小P>近中Kのあとに中足反撃を期待して
チョップ→確認鬼無双とかを狙えそうだね。

776俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 11:01:08 ID:ONcBoIssO
実際、サガット戦も前ジャンプしないほうがいいのかな?
全く、前ジャンプをしないでサガットに勝ち越せるもんなんかな?
最近前に歩いてプレッシャーをかけて、グランドを誘いつつ前ジャンプって行動が多くなってきた
でも実際それでサガットとはいい勝負には、なってる。
逆に前ジャンプを封印してサガットシバいてる本田がいたら教えてほしいです

777俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 11:13:27 ID:zleGVOZM0
>>776
ステハイを避けつつの垂直大Pはタイガーニーを喰らいやすいよね
そもそも緩急のついた上タイガーは垂直Jで避けづらいがw

サガットはなるべく飛ばずに前進で端に追い詰めるのがいいと思うね
タイガーはセビダッシュかガードで

778俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 11:13:30 ID:tQKsUBFg0
>>776
ステハイを避けつつの垂直大Pはタイガーニーを喰らいやすいよね
そもそも緩急のついた上タイガーは垂直Jで避けづらいがw

サガットはなるべく飛ばずに前進で端に追い詰めるのがいいと思うね
タイガーはセビダッシュかガードで

779俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 11:14:16 ID:tQKsUBFg0
あれ、何かサーセン…

780俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 11:23:38 ID:UDAXiipY0
でもサガットはそんな追いつめを一気にチャラにするタイガーニーがあるからな。
セビもできないしガードしても反撃しにくいって、少しは本田の頭突きを見習えよって感じ。

781俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 12:29:36 ID:jbA6NPXU0
サガットは中百貫あててからの戦いだと思うでゴワス
個人的には一回目当てて大百間と間違えてor普通にアパカくるかもしれないからガード、でガードか投げられる。
2回目は相手が一回目投げとおったら投げ、アパカガードされても投げをしたくなるからバクステコパ張り手
それ以降は相手のゲージ見ながらワロスできそうならガード多めにしたりかなー。
ニー固めはニー当てたあと1〜2発小技はさむこと多いからニーガードしたら百貫。
この時の百貫は弱か中で、相手が近ければ弱、相手が少し離れたら中。
中だと相手のバクステにはガードさせやすいし、バックジャンプとか垂直ジャンプに刺さる。
自分はそんな感じかなー!百貫セビって来る相手には裏周り百貫か相撲プレッシャーで画面恥までもっていってどうにかするしかw
投げ食らってもニー食らってもすげー距離離されるから気をつけないとね!

782俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 15:02:57 ID:D2MEilew0
ごめん意味が不明すぎる…。

783俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 15:27:09 ID:qplxzJ7wO
普通なら百貫にはしゃがみ弱Pからのコンボがくるはずだが…
百貫の出しどころは、固めからのニーや立ち中Kを狩るのに中を使ってる。
大はコパ張り手後の大銀杏の裏の選択肢で使うよ。

784俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 16:03:13 ID:LYhovG6g0
ニーに百貫負けない?タイミングが悪いのかな

785俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 16:20:17 ID:qplxzJ7wO
>>784
引きつければ相打ち以上とれるはず。
ぶっちゃけ、固めからのニーなら百貫よりも弱頭突きのほうが勝ちやすい。ただし、ショットに負ける。

そういえば密着ショットなら弱頭突きで当てられるから、コパショットに割り込んでスパキャンもありかも。

786俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 21:31:50 ID:z9UUGkUUO
サガ戦はどっかで前に飛ばないと、せっかく耐えてる意味がないもんね。
飛ぶ時の選択は
弾撃ってた→J大Kから力の限り最大
セビ置いてた→J小Kスカ着地
それ以外→J中P先端or何もしない
普通に落とされることもあるけど、その時は素直に相手の上手さを褒めるべきw

百貫は全然アリだと思う、多用は出来ないけどね
バクステとか通常技対空潰しつつ起き攻めに移行できるのはでかい
あと、端背負った時にニー立ちガード→リバサ大銀杏を一回やってみてほしい。案外吸えるからw

787俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 22:24:44 ID:D2MEilew0
流れぶった切るけど、今日対戦しててルーファスにコパEX張り手×4>コパ強張り手が決まって6割ほど減らせたんだが。
ワンチャンにスパコン決めたと思えばゲージフルでもそれなりに使った甲斐はあったと思っていいんかね?
その後EX頭突きがしばらく使えないのはちょっとイタいが。

788俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/12(木) 22:32:43 ID:NdkuSRFkO
本田のよく使われる詐欺飛びって何かありますか?

789俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 00:40:40 ID:qiT6OZD20
>>787
体力、ラウンドにも依るがゲージ効率的にはコパEX張り手は二セットくらいが
限度ではなかろうか。
>>788
通常投げ二種の後かな。
詳しくはwiki>本田>豆知識・テクニックで

790俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 00:44:01 ID:DlPkW6yA0
>>788
俺は
さば折り→前ダッシュ→屈中K→めくりJ中K
をよく使うかな。

791俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 01:10:25 ID:5Y715m.60
>>789
まあ、実際のところEX張り手を4セット決めるつもりはなくて、普通にコパ強張り手をやろうとしたら4回連続でEX暴発しただけなんだがw
対空頭突き>スパコンよりは減ってるみたいだったから、一応アリなのかなと思ったが、やはり効率的にはよろしくはないか。

792俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 01:27:58 ID:MZ2XapfU0
まぁゲージ全放出するのはスパコンも一緒だしいいんじゃない?
もともとファルコーン絡みの攻めはEX頭突きが機能しにくいし

793俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 01:32:46 ID:ytaySoPkO
スパコンと違い、気絶値を蓄積させられるのと
コパ3発+追い討ち分のゲージが回収出来ることがメリットか?w

794俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 02:10:06 ID:5Y715m.60
家庭用持ってないからすぐに調べられんのだけど、実際のところこれってダメージと気絶値はどんくらい?
(2小P>EX張り手)×4>2小P>強張り手かEX張り手>(2小P>EX張り手)×3>2小P>強張り手>強Kだったはずなんだが。

795俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 04:15:33 ID:Xu2XWW.wO
最後大Kってほんとに入るの?
なんかEX張り手って
当てたら前入れっぱなしでも密着できない気がするんだが…

796俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 04:30:55 ID:mcYBG0dcO
>>794
気絶値は分からんがダメージは
・(コパ>EX張り手)×4>コパ>大張り手…484
・(EX張り手>コパ)×4>大張り手>遠大K…530

飛び込みからだと
・J大K>(EX張り手>コパ)×4>大張り手>遠大K…584

ルーファスにはこれでもようやく5割ぐらいだな。
ちなみに最後のコパ>大張り手>遠大Kは補正かかりすぎてコパン1発以下のダメージ。
EX張り手>コパ>大張り手が7割以上できたとしても1ループでやめとくのが無難だろうね。

>>795
俺もそれ思った。
キャラによってはあたるかもしれんがルーファスやリュウケンには遠大Kあたらん気がする。

797俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 05:17:52 ID:lPhSMIkg0
ブランカに張り手2中K頭突き強が安定しない!
他キャラだとしゃがみじゃないとあたらないけど、
対空ミス時にしゃがみなんてほぼしてないし、
地上戦コパ張り手だと密着ってなかなかないからあたらないし、
結局大K〆になる・・・

798俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 05:39:15 ID:5Y715m.60
>>795
いやまあ、ちっと記憶があやふやなんでどっちだったかなー、というわけなんだがな。
ただ、実際半分以上は減ってたから可能性としては後者っぽいんだけどね。
最初の張り手がカウンターでもなったんかなー。

799俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 14:58:34 ID:Rsqv/Uic0
>>797
ワシは2弱PEX頭突きで妥協してるでゴワスw
猶予は大Kと同じ(発生7F)なんだけど、何故か安定しないんだよなw

800俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 15:47:39 ID:OOEekZ3o0
【政治】 仕分け人 「次世代スパコン?国民目線で言うと、世界一にこだわる必要があるのか」→次世代スパコンの開発、「予算削減」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258089195/

801俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 16:10:21 ID:nRpGw6nYO
俺は今の鬼無双に満足しちょる。

802俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 16:24:56 ID:GaRvrGu.0
張り手のしゃがみ食らいってのが基本的に想定外だから焦っちゃうんだよねえ

803俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 18:18:59 ID:GaRV3xGkO
今宵TRFで何かが起こる…
撒き散らかす塩!
飛び散る汗!
こぼれるちゃんこ!
次回「TRF中野場所」!

804俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 19:57:23 ID:hUr7IetgO
コパEX張り手×4

…これがゴワスコンボか…

805俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 20:13:57 ID:SWQMsNe20
>>747
亀だがジャンプ被されたら四股をたまに出してみるのもいいぞ
判定が後ろに下がるからスカることがある

806俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 22:58:20 ID:rpbGGcogO
今更な話なんだが、大銀杏の後に百貫重ねた
時に完全に裏周り(セービングの的にならない)
方法ってあるんだろうか?
キャラによってセービングと横判定が違うからどうなんだろう

807俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 23:50:19 ID:MZ2XapfU0
最近コパ張り手は指先で出すのではなく手首のひねりで出すものだと分かってきた
いや俺だけかもしれんが

808俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 23:53:35 ID:Oh.FQQGA0
対空四股とか四股で起き攻めして昇龍すかしとか言ってる人は
煽り抜きでどういう環境で対戦してるのか気になる

809俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/13(金) 23:59:21 ID:IO8BL/HA0
PC版ですが、NBSに出ている某グラマスサガットと対戦する機会があり、
フルボッコされてますね。
飛び道具の使い方うまいし、移動アパカしてくるし、本田対策完璧です。
これがアーケードと家庭用の違いですかね。
家庭用上がりっぽいサガットには、辛いですが、勝ち越せます。。。

サガット対策、もっと精進せねば。

810俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 00:04:12 ID:JSMsACxw0
>>808
対空はさすがにないけど起き攻めでたまにやるとマスターでも踏み潰されてることがある。
で、1回見せるとリバサ昇龍の確率が減ってきてバックジャンプやらが増えるからそれをチョップで叩いたりとかキャンセル百貫で追いかけたりとか。
もちろん調子に乗ってると中足やらで普通に潰されるから他の選択肢もきっちり混ぜるけど。

811俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 00:22:22 ID:y1we2aHcO
今日のケン戦での出来事。


ぶっぱ昇龍烈波が多い相手で、ガード後中足キャンセル頭突きを狙うと頭突きが出ず。
生ウルコン、生頭突きはちゃんと出る。

誰か同じ体験した人いますか?


ちなみに当方万年Bクラスなので、操作ミスもなきにしもあらず…
その場合は笑ってちゃんこに流して欲しいでごわす。

812俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 00:38:50 ID:704XnvEQO
ハッハッハ ゴワスゴワス

813俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 00:55:36 ID:e4dJNpos0
中足大頭突きなんぞに甘えてないで
最大反撃しっかり練習しろとの
本田神からのお達し

814俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 01:16:37 ID:QAFQOjig0
ぶっぱショウリュウレッパ多い相手とかだいぶ舐められてないかw

815俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 01:16:55 ID:YF9TynjoO
永遠のCクラスの褌担ぎ野郎としては甘えたいでごわす

816俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 01:21:59 ID:v3bpWWB20
大銀杏後の百貫の件、緊急で調べてみました。
キャラによっては、かなり使えるネタかもしれませんね。
特に、②、③あたり。

条件
・大銀杏後、最速で、百貫を出す。
・下降時の当てる。
・立ちガード時
・画面中央

①中百貫⇒めくり、後ろ移動百貫⇒めくり、前移動百貫⇒正面、小百貫⇒正面 
ザンギ、サガット、バイソン

②中百貫⇒スカル、後ろ移動百貫⇒めくり、前移動百貫⇒正面、小百貫⇒正面
ガイル、バルログ

③中百貫⇒スカル、後ろ移動百貫⇒スカル、前移動百貫⇒めくり、小百貫⇒正面
春麗、ベガ、本田、アベル

④中百貫⇒スカル、後ろ移動百貫⇒スカル、前移動百貫⇒正面、小百貫⇒正面
リュウ、ケン、ブランカ、ダルシム、ゴウキ、ヴァイパー、ルーファス、ファルテ

817俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 02:30:37 ID:ttawj8s20
検証乙であります。

前後の移動百貫というのは投げ後にちょい歩きしてるのかな?

818俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 02:51:16 ID:UeXTsK5A0
コパ張り手の練習を始めたんだけど、これ指先から手首まで攣っちゃうんだよ。
張り手主体に連勝するのは、肉体的に無理じゃないかな?

819俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 03:07:34 ID:P2gzbPjo0
連打をモノにするには肉体的修行も必要なのだよ

820俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 03:54:10 ID:oxZQJS.sO
大丈夫だよ
慣れれば指の動きだけで出せる。

821俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 04:15:23 ID:0OlUVx3QO
このキャラ初めて使うのだがどうしたらいいの?

822俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 05:23:35 ID:Q8l.8yNcO
キャラ選択画面で本田にカーソルを合わせてボタンを押せばいいよ

823俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 05:52:12 ID:9LtkElv2O
バル使いですけどダジャレを考えたので聞いてほしい


本田『布団がごわごわするでごわす』

824俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 07:09:18 ID:DSVfvw62O
『ヴァイパーの抱き心地?ごわごわするでごわす。』
『陰毛?ごわごわでごわす!』

825816:2009/11/14(土) 09:06:47 ID:v3bpWWB20
>>817
1P側

前移動百貫
溜め⇒2369⇒K

後移動百貫
溜め⇒2147⇒K

レバーの入力の入れ方により、百貫の下降位置を調整する。

826816:2009/11/14(土) 09:44:15 ID:v3bpWWB20
816ですが、百貫の説明不足だったので追記します。


後ろ移動百貫⇒後ろ移動中百貫(溜め⇒2147⇒中K)

前移動百貫⇒前移動小百貫(溜め⇒2369⇒小K)

<下降距離>
大百貫>中百貫>後ろ移動中百貫>前移動小百貫>小百貫

827俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 10:22:16 ID:oufIMBg20
>>816にもう一つ課題を
四股百貫だ
後ろ移動百貫よりはるかにやりやすいのだ
四股からの百貫は距離が変わるの知らなかったでしょ

というわけで大銀杏後の最速で四股百貫も実験よろ

828俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 10:29:22 ID:ONAgoy8UO
調べてくれた人ありがとう。百貫のくだりってダメージでかいからね、調べてくれてほんとにありがとう。

829俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 10:33:05 ID:xneDJ.Yw0
四股にこだわる奴って馬鹿しかいないな

830俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 15:06:09 ID:zC5AbDsQ0
遠距離でシコシコしてると(特にEX系の)弾撃ってくるようになる。

そこに空キャンスパコンぶちこんでやれ。

言うまでも無いが格下にしか通用しないがな。

831俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 15:13:16 ID:Q8l.8yNcO
え?

832俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 15:34:22 ID:t0LUkGVQO
四股見てから弾撃たれてどうやって空キャンスパコン撃てるのかと。

833俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 15:39:01 ID:t0LUkGVQO
空キャン頭突きと同じ方法なら出来るだろうがそれだと空キャンの意味がない。
四股見せておいて様子見から普通にスパコンでいいだろ。

834俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 18:04:20 ID:ScACjvIc0
コパン張り手マスターして
マスターサガットに挑戦したら13連敗したでごわす
ニーが恐ろしいでごわす・・・
空かしてコパン張り手なんて無理でごわす!

835俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 21:05:38 ID:.ROsTXpoO
バルログのグルグル前転とバク転は立コパンで潰せる
フォルテのスライディングは見てからでも大銀杏で吸える
EX救世主は5回目をガードしたら素早く大銀杏コマンド入力すると技発生前に吸える
もちろん発生しなくても吸えるガード出来たら吸えると思えば良い
大銀杏を失敗するとウルコンが決まる
調べてないが普通の投げの方が楽かも?

836俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/14(土) 22:05:59 ID:t0LUkGVQO
救世主を大銀杏って以前検証してかなり遅らせたディレイ派生でないと無理という話じゃなかったっけ?最速サマーは連続ガードだし。

837816:2009/11/14(土) 23:03:12 ID:v3bpWWB20
《大銀杏後の百貫めくりについて》
条件
1.大銀杏後、最速で、百貫を出す。2.下降時に当てる。
3.立ちガード時。4.画面中央

①中百貫⇒めくり、後ろ移動中百貫⇒めくり、前移動小百貫⇒正面、小百貫⇒正面 
ザンギ△、サガット△、バイソン△

②中百貫⇒スカル、後ろ移動中百貫⇒めくり、前移動小百貫⇒正面、小百貫⇒正面
ガイル○、バルログ△

③中百貫⇒スカル、後ろ移動中百貫⇒スカル、前移動小百貫⇒めくり、小百貫⇒正面
アベル○、ゴウケン△
春麗×、ベガ×、本田×

④中百貫⇒スカル、後ろ移動中百貫⇒スカル、前移動小百貫⇒正面、小百貫⇒正面 ヴァイパー△、ルーファス△、ファルテ△、ローズ△、セス△、キャミー△
リュウ×、ケン×、ブランカ×、ダルシム×、ゴウキ×、フェイロン×
ダン×、元×、さくら×、

《四股中百貫》
×・・・スカル
△・・・上昇中に正面でHIT
○・・・めくり
《移動距離》
大百貫>中百貫>後ろ移動中百貫>四股中百貫>前移動小百貫>小百貫
《コマンド》
後ろ移動中百貫:下溜め⇒2147+中K
前移動小百貫:下溜め⇒2369+小K
四股中百貫:3溜め⇒3+大K⇒8+中K
*1P側

838816:2009/11/14(土) 23:07:28 ID:v3bpWWB20
>>827さん
 ご指摘ありがとうございました。
 四股百貫調べてみました。

 あと、家庭用キャラも追加

839技研の人:2009/11/15(日) 02:29:09 ID:GHh6JESY0
春式の解説動画作ってみました
http://www.youtube.com/watch?v=fGcsdfLYYD8

840俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 02:37:40 ID:DPOZ3bdM0
>>839
先生!曲が気になって動画に集中できません!w

841俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 03:03:33 ID:sE9FPlKQ0
てこきはやそうw

842俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 04:31:23 ID:cVWFYhm.O
>>839
ちょw
音楽www

843俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 07:53:59 ID:GXDHe2kwO
コパ張り手だいぶ安定してきた初心者デス。今日マン喫行って動画見て勉強しよーと思ってるんですがオススメとかありますか?

844俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 09:16:49 ID:EXd6A6TIO
つべでAKIMOとNAMAMESOを見まくれ
本田使いの見本となる御二方

845俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 10:04:06 ID:YMNAGfQQ0
>>843
とりあえずオススメなやつ
http://www.youtube.com/watch?v=T6GIbxOoBXc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8438228
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7219531
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7730915

846俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 10:57:54 ID:eNhCiZa60
>>843
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8797483

847俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 19:55:36 ID:bZU0AHQA0
>>846
私怨っすかw

848俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 20:23:19 ID:NiLbp/62O
>>846

ひどい動画 載せたやつが…

849俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 21:34:19 ID:wvPOraSw0
>>843
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8637580
空に羽ばたくのもいいだろう・・・

850俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 22:32:54 ID:MshDqXbE0
春式ってギャグなの?まじなの?
どんだけ器用なんだよ。
なんでその器用さを生かさないんだよ

851俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 22:33:53 ID:0gNbJ9GY0
DQNなんだから仕方がないだろ

852俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 22:34:32 ID:Eb9fNDNUO
アベルと本田が五分だそうだが信じられん
アベル有利だろ!
本田より狭いコマ投げだが打撃無敵あるし
引き出しの多さやウルコンの使い安さはアベルが上じゃん

853俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 22:41:17 ID:aBkkdm/20
また自虐の流れか

854俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/15(日) 22:46:32 ID:0gNbJ9GY0
まぁ微有利ぐらいだと思いますね

855俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 00:08:51 ID:hTOTS5hw0
力の本田vs技のアベル

856俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 01:09:03 ID:d9tKR2F20
技の性能はアベルの方が総合的に見て若干上ってところだろうな
ところが百貫やEX頭突きガードした後に確反無いとか
アベル側からしたら本田超うぜぇと思うだろうな

857俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 01:25:34 ID:PCG783Es0
本田不利はないかな。
最終的には五分ぐらいなんだろうけどアベルが色々やってくるのに
こちらの必殺技で簡単に返されてるのを見てるとかわいそうになってくる。
てかヴァイパーとかフォルテとかと対戦してるときもそうなんだけど
本田ってコパ張り手以外技術的な面で必要な事がほとんどないから
手元物凄く忙しくてテクがあるキャラに勝つとちょい申し訳なくなる。
昔からそうなんだけどな。

858俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 03:21:09 ID:6vZDwgws0
>>845
ようつべの笑ったw
興奮しすぎだろw

859俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 09:20:52 ID:tkwMdm3kO
アベル有利とかありえないでしょ
アベルの択を回避する手段にこれほど恵まれてるキャラもいない気がするんだが…
ゲージある状態で本田がしゃがんでるだけで基本的にアベルやる事ないし

860俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 09:48:06 ID:dhet7g2s0
対アベルは、本田有利じゃないですか。
相手玉無しで、弱音を吐いても良いのは、ルーファスだけでしょ。。。
(自虐ですかね?)
って、兄弟弟子は、対ルーファスはどのようにお考えですか?

861俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 10:29:09 ID:efpfapzA0
>>860
基本前飛び厳禁。してもいいけど相手の上り大Kを喰らわない距離で。起き攻めには飛び込んでも大丈夫かな?EX救世主を空中で喰らっても安いし
暴れEX救世主を喰らわない。相手は手を出しちゃいそうなところに仕込んでくる
端を背負わない。背負っちゃったら百貫でも何でもいいから脱出する
ファルコン攻めはしゃがんでたほうがいいかも。しゃがんでもガードできるしTC当たらないし

何かダメージソースが無いなw でもこれくらい気をつければ何とか戦えるんじゃないかな

862俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 12:17:30 ID:8OfmMcv60
対ルーファスは地対空チョップ、空対空垂大Pをきっちり出来ればかなり有利になれると思う
でもマスタークラスにはこういうのは通用しないんだろうなぁ…

863俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 12:23:53 ID:E62fZEEwO
マスター、グラマスクラスには最初の2、3回は通じるけど
基本的に全ての接近を拒否するのは無理なので
ファルコンラッシュをどうするかが最大の課題
次点でEX蛇突をいかに釣って不発に終わらせるか

864俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 17:39:21 ID:Dgc1ERmkO
>>839
BGMに高見山を使うセンスに感服した

865俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 17:43:06 ID:yjzX1j/E0
このゲームの本田って
張り手確認からのスパキャンが最大のダメージソースだと思うんだが
春式ってスパキャンどうするの?

866俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 18:48:20 ID:SeBys7mY0
>>865
動画の後半辺り(1:35〜)でスパキャンやってるよ

個人的にはケツコンが最大だと思う。
実用的なのはもちろん張り手確認からだけどね。

867俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 19:00:50 ID:o36GsjEoO
>>849
電車で吹いたw
初心者に変なの見せるなw

868860:2009/11/16(月) 19:15:56 ID:dhet7g2s0
ルーファスの件
ご意見ありがとうざいます。
垂直大Pは、昇り大K⇒ウルコン or EX蛇突 で涙目。
ルーファス戦は、
ファルコンラッシュ回避が、肝みたいですね。
がんばって練習してきます〜

869俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 20:29:52 ID:wBuvx.AIO
アベルって有利じゃないの?
しゃがまないでチョップ振ってれば殆どの技潰せるし
チョップの後にスパキャン鬼無双だせばだいたい終わるし
面白いように何もしなくていいよね
強いやつが近くにいないってだけだかも知れないが

870俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 21:10:54 ID:yjzX1j/E0
チョップでマルセイユ潰せるとはしらなんだ

871俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 22:06:47 ID:NcMVXb2Q0
揚げ足取るようなこと言うなよ。

マルセイユだって対処法はあるだろ?
何も振ってなけりゃ大銀杏だって行けるんだから。

872俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 22:24:35 ID:yjzX1j/E0
>>871
アベルの「殆どの技」から
軸の一つのマルセイユ奇襲を除外するのが乱暴すぎるわ
アホか

873俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 22:30:45 ID:yjzX1j/E0
チョップでEXCODに勝てるの?

874俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 23:01:10 ID:dhet7g2s0
実際問題、マルセイユ奇襲ってどうやって防いでますか?
垂直大Pもつぶされやすいです。
とりあえず、立ちガードで凌いで、コパ大張り手で返しています。
通常技は、どれも微妙そう。
反応さえできれば、EX、小頭突きや小百貫で潰せる。

875俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 23:10:52 ID:hTOTS5hw0
>>874
妙な返し方だと思ったら、もしかしてホイールキックと勘違いして無いかい?

876俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 23:15:38 ID:OXLAiugIO
>>874
節子、それマルセイユやない、ホイールや。
ホイールは通常技の中では立中Pが一番潰しやすいかな。
ゲージがたまってる時は後ろ歩きでホイールすかして大P鬼無双狙ったりもする。

877俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 23:23:10 ID:WAjmeC/o0
ここに書きこんでる人ってどのくらいの強さなのか気になる
脳内マスターの有利・不利とかよりマスター同士での結果を聞きたいです

878俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 23:38:36 ID:dhet7g2s0
ホイールキックでした。。。
勘違い申し訳ございません。
ならびにご返答ありがとうございました。

879俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/16(月) 23:45:19 ID:PCG783Es0
俺は三万前後だから書き込む資格無いのかw
マスター間での勝ち負けしか興味ないなら匿名掲示板で聞くとか無意味なこと
せずにゲーセン行って直接聞くなりmixiで聞くなりしとけ。

880俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 00:02:51 ID:hJ3McsZA0
>>879
極端にBPが違っていたら有利とか以前の問題ってことだろ
マスターになれないからってムキになるなよ

881俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 00:57:07 ID:/.p9znTI0
そういう下らない煽りすっから面倒になるんだよ

882俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 01:00:02 ID:UDSH2ljI0
>>877=880
日付変わってID変わった途端投稿とかマジハンパないなw
匿名掲示板ならマスター未満でもいくらでもマスターの振りして書けて
無意味だ、って普通に読めばわかるだろうに。

883俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 01:50:01 ID:Z./TjWWw0
うまい人からしか学べないとかかわいそうだな

884俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 12:14:11 ID:oDovKUus0
本田スレは荒らしは存在しない!!
平和にいこうでごわす

885俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 12:20:21 ID:w5.kjCrAO
アベルスレで同じこと言ってこい

886俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 12:27:37 ID:6a.jSjy.0
下手な奴からしか学べない方がよっぽど可哀想だろww
意味解らない

887俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 12:38:00 ID:LzVvBMZEO
アベル側がしてくるのはホイール、垂直にEXCOD、前ステからの差し込み。アベルから攻めることはしない。

対空は溜めが無いときにしゃがみ中Pが相討ち以上取りやすい。
中距離の牽制は中Pをメインに振って前ステ差し込みとホイールを潰す。
EX頭突きに無我を合わせられても勝てる。
密着ではないコパ張り手はガード後前中Kが反確になる。

888俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 14:08:53 ID:TH/gkRps0
一番いいのは自分よりちょっとうまい人の動きを参考にすることだろうね。
うまい人が下手な人の動画を見て定型でない予想外な動きを参考にすることも
なくはないな。


アベルの前中K>ダッシュは後ダッシュできないから1点読みして
セビをおいておくのもいいかと。
あまりに前中Kがうるさい場合に。

889俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 14:51:09 ID:La.jSyAo0
>>816
どうしてもめくりで当てられないキャラが多いな…残念。

890俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 14:59:30 ID:La.jSyAo0
>>852
アベルが少し有利っぽいかな。
ウルコンの逆転性、ローリングからの裏表2択荒らし、リスク低めのホイールキック
このあたりは本田にとってちょっと嫌らしい。

891俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 15:49:42 ID:aMWngxzo0
MASTERケンのブログで
「腹が立つ負け方が多い」「あのグルグル投げがむかつく」って書かれてたけど
アベルはとにかく腹が立ったら負けという感じ
欲望セカンド2択を食らったり
前中Kステップやら小足*n→ステップやら前転やらの奇襲コマ投げ食らうと
頭に血が上りそうになるが、そこをぐっとこらえる
前中K読みでセビ置いてホイールのアマブレ食らうとやっぱり腹が立つが
そこもぐっとおさえる

892俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 17:11:29 ID:La.jSyAo0
個人的には
EXのCOD途中やめ→しゃがみ大P浮かせ→ウルコンとか
起き上がるところにローリング重ねて裏表わからないようにしゃがみ大P重ね→ループとか

この辺が「おいおい」ってなる。

差し合い読み合いで勝ってても、これで一気に負けってことがあるし。

893俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 18:52:50 ID:m2Mu3ues0
アベル戦は安定しない。
へぼ本田の俺でもグラマスに勝てる可能性があるのがアベル本田戦。
本田同キャラ戦に近いものがある。

人読みが全部。

五分だと思うけど、強い方、上手い方が勝つってワケでもないのがアベル戦。

894俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 19:05:23 ID:uDOaW1kc0
豪気の相手がつまらんです…。
ロックマンか。

895俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 20:27:44 ID:m2Mu3ues0
ゴウキは勝てるから面白いよ。

896俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 21:05:02 ID:w5.kjCrAO
豪鬼は体力差があってもなお、向こうが有利だからな
事故気味に攻め手が決まらないと乙る

897俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 21:38:51 ID:6a.jSjy.0
一発当てればでかい分気持ち楽だし
有利付けてもいいぐらい
あんまりきついとかつまらんとか思った事はないわ

898俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 21:49:17 ID:ZH1A6vP60
豪鬼は逃げ阿修羅読んで頭突きやウルコン当てた時がたまらん
最近はさすがにそんな迂闊な使い方するのはあんまいないけど

899俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 21:58:47 ID:aMWngxzo0
>>893
>本田同キャラ戦に近いものがある。

凄く納得した
ミゾボンと似たようなモンで、前転しゃが大からウルコンが食らうのは読み負けじゃなくて
運が悪かったって印象が強いし

900俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 22:24:14 ID:0Nuzi8XE0
直接ゲーセンにいる上手い本田使い話しかけちゃっても大丈夫かな?
自分も相手も結構同じ時間にいるんだが

901俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 22:27:10 ID:jJ0CKOZs0
というか前転から直接しゃがみ大やってくるアベルなんてそんなにいなくないかい?

902俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 22:44:40 ID:ph.oVMTIO
今日2万ちょいのアベルサンに訳わからん感じでボコられた初心者デス。訳わからな過ぎてなんか笑えました

903俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 23:40:32 ID:8Kj.q.ac0
>>893
自分もBP2万ないけど、昨日BP9万くらいのアベル使いの人に勝てた。
と言っても1勝5敗くらいだがw
ただまあ、他の試合も甘えた百貫とかしなければそれなりに戦えてることもあったのでやっぱりキャラ的には5分っぽい印象。
転ばされるとかなり厳しいのはバイソンvsザンギ戦に近いものがある。
あそこまで絶望的ではないけど。

904俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/17(火) 23:49:51 ID:GRusW88A0
中頭突きが通るだけ楽しく戦える相手だと思ったり思わなかったり

905俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 00:06:31 ID:9unGQFuIO
BP2万無い本田と9万くらいのアベルが1勝5敗で、もっと丁寧に立ち回れば勝ててた試合もあったかも…

で五分って言っていいのか?
ホントに五分でそのBP差なら1勝も出来ないぞw
って事で6:4で本田有利

906俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 01:11:22 ID:QD6RxfrY0
マスターアベル4人とやって全員に勝ち越せたし6:4で有利なのかと思ってる。
ちなみに俺のBPは4万前後。

907俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 01:25:01 ID:9m/EkVRM0
キャラ性能的には5分だと思うけどなぁ。
使いこなしやすさというか操作が忙しい上にコンボ難易度が高いと言う意味も含めれば本田有利かなとは思うが。

908俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 01:32:55 ID:Vhqiu9E60
本田で不利なキャラなんていない。
ほとんど有利。悪くても5分

909俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 02:10:56 ID:5vkSg6a2O
本田知ってるサガはどうあがいても無理
2本なら荒らしていけるかもしれないが・・・6:4でサガだと思う
3本先取だと色々きついキャラいるよね

910俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 02:23:49 ID:9m/EkVRM0
本田分かってる春麗もかなり無理ゲー臭漂ってるけどな。
あとガイル。
少なくともこの二人は有利はないと思う。
というかよくて微不利じゃね?

911俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 03:22:19 ID:nq/enoCI0
本田ってもう開拓終了っぽい流れだよね
最近の話題は個人の体感で有利だの不利だの
コパ張り手の出し方教えろだの
攻略でもなんでもない話題ばっかりで最近の本田スレは正直駄スレ

弱百列とか中百列の研究とか
セビキャン関連の研究とか
もっと役に立つ話題が欲しい。
春スレとかには新ネタが出てたり動画あがってたりするのに!

912俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 03:32:01 ID:xhrMotmAO
>>901
前転後の肘がグラ潰しになる起き攻めがあるんだよ

913俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 03:45:55 ID:xjaM3a8k0
>>912
それはただ単に(投げ)暴れが潰されてるだけだと思う。

914俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 04:10:29 ID:xhrMotmAO
アベルスレみたらグラ潰しじゃなくて、ジャンプと投げ暴れ潰しでした。
すまない…

915俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 04:22:23 ID:NikHXe/sO
>>908はまあ釣りだろうがアベルには普通に有利つくと思う。
アベルのウルコンたまるまでは前中Kからの択はEX頭突きで全拒否できるし
中頭突きに反確ないし、コマ投げを垂直Jでかわせば張り手EX百貫コンボで4割+起き攻め。
ウルコンたまってからの択とタメ解除からの起き攻めは苦しいけどそれはほとんどのキャラがそうだし
ある程度運ゲーにはなるけどリスクリターンの差で本田有利だと思うよ。

>>911
自分でネタ出さずにそんなこと言われてもただの愚痴+クレクレにしか見えんぞ。
つか中張り手はともかく小張り手は使い道無いでしょ。
ダメージ安いし、有利F少ないし、カス当たりしやすいし、特別な追撃ができるわけでもないし。
本田に新しいネタの可能性があるとしたら、起き攻めかキャラ対ぐらいじゃね?

916俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 04:45:12 ID:Sk/AXZpQ0
中百烈はうまく使えば、立ち相手で中足中百烈中足大頭突き(orEX百貫)が決まるのがかなりいるだろうなー
0F目押しでせっかく通したコンボを失敗したくないから俺は大張手しか使えないけど

917俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 05:28:59 ID:z.xEmTaA0
>うまい人からしか学べないとかかわいそうだな
まあ自分で学んだほうがずっと良いワケだナ(笑)

918俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 08:24:45 ID:GaCrFaQwO
>>911
ちょっと上に、起き攻め百貫とめくりの考察あったじゃん。
前スレでは、上タイガーへのUC確定タイミングとか張り手中PからSCとか。
本田スレのネタ出しは優秀だと思うよ。

919俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 09:02:17 ID:isU/wLZwO
張り手と頭突きからスパコン繋がらない

920俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 09:25:48 ID:SLtxMjNw0
上タイガーのUCとか結局の所ただのぶっぱだけどね

921俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 09:49:02 ID:dHiGFBFY0
ネタはネタだろ?

922俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 09:58:20 ID:Yrm02Tq60
>>906
特定しました

923俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 15:41:57 ID:LFpX5/Rs0
スパ4では頭突きに角度つかねーかな。
弱は→、中は/、強は↑、EXは地面に潜ってホーミングで相手の足元から。

924俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 15:55:00 ID:zteOkN7I0
2Pカラーは浴衣の色を青系ではなく違う色にして欲しい。
これだけはスパ4でカプコンに何とかしてほしいところ。

本田の場合、一番人気があるカラーは1Pカラー(デフォ)だと思う。
だから同キャラ対戦になったときに1Pカラーvs1Pカラーとなって
自動的にどっちかが2Pカラーになるんだけど、
そうなると浴衣の色がどっちも青系なんでパッと見で区別がつけづらい。

925俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 18:49:51 ID:qr7fPueM0
普段からピンクカラー愛用してる俺に隙は無かった

926俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 20:02:23 ID:MiXq5ogI0
縁起のいい紅白カラーの俺には関係ないな

927俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 20:16:50 ID:zteOkN7I0
>>925-926
おまえら頭悪いだろ

928俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 21:06:14 ID:bEfKUaiAO
きついふんどししてるんだから、もっと竿部分をくっきり強調すべきだと思う。
これによって空中弱Kに意味が出て来ると思うんだ。

929俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 21:20:50 ID:E3JBPjz60
一体それを誰が見たがるんだよww

てか、もうほんと本田で議論できることは話しつくした感が否めないな・・・。
次回作まで地味に地力を上げるしか無いようだ。

930俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/18(水) 21:47:42 ID:6Y1JOqHQ0
>>919
頭突き→スパコンなら、頭突き後にレバーを左右ガチャガチャしながら
パンチ連打でも割と出るよ。

931俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 00:10:45 ID:1ZGVfj4Y0
 本田のネタは貰うものではなくて、自分で作るものでしょ〜。
ネタ投下

<条件>
・トレモのレコード使用
・数値は、グリッド数を指す(4が画面端同志)。
・しゃがむ時の足の先端から、相手までの距離
・コマンド入力速度や反射神経にっては、多少数値は前後する

<リュウの大波動:見てから飛び道具抜け検証>
ブランカ:EXローリング:0.5〜4
ベガ:EXダブルニープレス:0.5〜3
春麗:鳳扇華:1.75〜4
バイソン:バイオレンスバッファロー:1.75〜3.5
本田:スーパー鬼無双:1.75〜2.5
本田:鬼無双:1.75〜2.75
アベル:無我:1.75〜3.5
ファルテ:ギガバスター:1.75〜2
春麗:覇山蹴:1.5〜2.25
アベル:ホイールキック:1.5〜2.75

932俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 00:11:44 ID:1ZGVfj4Y0
<スーパー鬼無双:見てから飛び道具抜け検証>
リュウ:大波動:1.75〜2.5
リュウ:小波動:1.75〜2.5
ケン:大波動:1.75〜2.75
ケン:小波動:1.5〜2.75
サガット:大タイガー:なし
サガット:小タイガー:2
サガット:大グランドタイガー:2〜2.5
サガット:小グランドタイガー:1.5〜2.5
ガイル:大ソニック:なし
ガイル:小ソニック:なし
春麗:大気孔拳:1.5〜2.25
春麗:小気孔拳:1〜2.5
ダルシム:大ファイア:0.5〜2.5
ダルシム:小ファイア:0.5〜2.25

<鬼無双飛び:見てから飛び道具抜け検証>
リュウ:大波動:1.75〜2.75
リュウ:小波動:1.75〜2.75
ケン:大波動:1.75〜3
ケン:小波動:1.5〜3
サガット:大タイガー:2.25
サガット:小タイガー:2
サガット:大グランドタイガー:2〜2.75
サガット:小グランドタイガー:1.5〜2.75
ガイル:大ソニック:なし
ガイル:小ソニック:なし
春麗:大気孔拳:1.5〜2.5
春麗:小気孔拳:1.5〜2.5*
ダルシム:大ファイア:0.5〜3
ダルシム:小ファイア:1.5〜3*

*間合いが近すぎると、鬼無双を相手に当てる時、飛ぶ道具抜け効果が
なくなるため、飛ぶ道具を食らってしまう。

<検証結果>
本田の飛び道具抜けは、間合いが重要ですね。
約3時間かかりました。。。おやすみなさい〜。

933俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 02:46:06 ID:Ks6b7wuIO
接近戦は張り手とコマ投げで固めて
頭突きと百貴はどう固めていくのか?

934俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 03:51:03 ID:aXqTzl0A0
>>933
固めていくってのは良くわからんが、頭突きの使いどころは、
・張り手がカス当たりする間合いから一発削って仕切り直す
・一発当てて、相手を端に追いやる(頭突き後、ダッシュ2回分以上詰めれる)
・張り手コンボが難しい距離でのコンボの締め
・中間距離から急襲して頭突き削りを嫌がらせる
・めくり対応(一部対応できないめくりがあるので注意)
・甘い表飛びを落とす(弱orEX)
・バックダッシュ読み
・画面端からの脱出
ってとこかな。

で、百貫の使いどころは、
・頭突きや大銀杏を嫌がって飛んだとこに当てる
・中間距離から急襲(めくりで当てるのが重要、飛び道具ガード後や起き上がりだと表も可)
・表飛び(詐欺含む)への対応(めくりには使わない方が吉)
・起き攻め(表裏をわかりにくくする)
・飛び道具読み
・画面端からの脱出(主に大で、頭突き対応めくりへの対処)
ってかんじで。

もちろん、相手キャラによって全然違う使い方や、一部使い方を封印する必要があるけど。

935俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 10:00:50 ID:3AZt0ADcO
次スレ案
【小張り】【日和】

936俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 11:00:14 ID:yT.Qv2EM0
>>931>>932
検証乙。
でも、これって飛び道具を見てから、レバー入力を開始した場合だよね?
相手が飛び道具を撃ちそうな時に、レバー入れといて、
飛び道具を見てからボタンで発射・・・なら、もっと遠くてもイケると思う。

あと、豪鬼の灼熱と、Ex飛び道具(気功拳など)は狙い目。

937俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 11:01:32 ID:JnY/HIewO
【ゴワスの神様】【どうもありがとう】

938俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 11:21:32 ID:IreFeoZw0
【髷まで】【愛して】

939俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 12:15:58 ID:1eB0L8bAO
【僕のどすこいを】エドモンド・本田★14【キミに捧ぐ】

940俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 12:23:57 ID:5QSyvlD2O
【無限】本田【HONDA】

941俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 12:26:43 ID:Droxvs/A0
本田の投げって、大銀杏とサバ折りは投げ後にクイックスタンディングできないけど
後ろにブン投げるやつはクイックスタンディングできるんだっけ?

942俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 12:44:57 ID:4vDLeTgQO
【気持ちよしゅぎて】【百貫しちゃう!】

943俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 12:47:33 ID:o3eTA8PQ0
【サイコーーー!!】【クラッシャアアアアーイ!!】

944俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 13:26:42 ID:qLvM.WVEO
【両国の】【為に!】

945俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 13:33:43 ID:mgLnTIgk0
>>939に一票

946俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 13:38:22 ID:4ClB0Tic0
>>944に一票

947俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 13:38:47 ID:M0eeVmgY0
>>936
コマンドだけ仕込んで飛び道具のモーション見てなら鬼無双で端〜端でもいけるキャラ多いよ。
ただその場合、春麗とかは1ヒット目後に残った弾に当たることも多いけど。
あとガイルはノーマルソニックで近距離なら1ヒット目は当たるけどこれも弾に当たって2ヒット目は無理なことがほとんど。
ただしEXソニックで中距離ならウルコンも入る。
削り殺し狙いの甘えEXソニックにぶっ放すことならごくたまにやる。

948俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 13:40:47 ID:wsn5YALwO
【これで涙を】エドモンド・本田★14【拭くでゴワス つ┳】

>>941
俵投げもクイックスタンディングできないよ。
こちらの硬直が解けてから65F後に相手が起き上がり。

ビタ前ダッシュ>前Jで相手起き上がり5F前に着地。
5F調整して詐欺飛びするも良し、詐欺飛びっぽいすかしコアコパ狙うも良し。
昇竜相手に詐欺っぽい飛びをして、遅らせグラップで昇竜暴発狙うとかもあり。

949俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 13:42:22 ID:xWQlVWL60
端〜端でもいける・・・?
鳳扇華の話?

950俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 13:47:24 ID:M0eeVmgY0
>>949
違う、スパコンの強鬼無双の話。
厳密にはもうちょい近いかもだけどほぼ端〜端で中気孔だかに何回かぶち込んだことはある。
完全に端〜端だと無理かも。
トレモで試したわけじゃないからね。

951俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 14:11:37 ID:sOtVirmUO
【青白歌合戦】エドモンド本田【年末年始もゴワスゴワス】

952俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 14:31:29 ID:sOtVirmUO
↑紅白投げ合戦もしくは青白投げ合戦でもよいでゴワス

953俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 14:53:21 ID:hsteonpkO
【天に星】【地に力士】


ここでちょっと皆に聞きたい。
スパコンkoとウルコンkoの比率ってどんなかんじ?

俺はカード再発行してから九百戦くらいやってるんだけど、スパコンが百五十くらいなのに対して、ウルコンが三十とかなんだよね
他の本田はもっとウルコン使ってるんだろうか、と知りたくなった

954俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 14:57:57 ID:12VfBbKQO
【留年確定】【百単位落としじゃーい!】

955俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 15:05:49 ID:M0eeVmgY0
>>953
3333戦中スパコンKO95回、ウルコンKO263回。
でも当てた回数なら多分スパコンはもっと多いけど、どのみち出す回数はウルコンのほうが多いかな。
やたらとEX張り手が暴発するから中々貯まらないw

956俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 15:37:23 ID:dVy.vCrcO
【ラブ】【ゴワス】

957俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 17:16:41 ID:IZXBYNr.O
【コードゴワス】【反確のドスコイ】

>>953
スパコンもウルコンも常に意識してねらってるけど、KO率はウルコンのが若干多い。
でも身近に甘えぶっぱする人がいてウルコン当てる機会多いから、その人いなければスパコンが多いかな。

958俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 17:49:37 ID:SohOF.O6O
【力使の】【恋】

959俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 17:56:31 ID:5jVnXTUAO
>>939
一票

960俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 18:46:58 ID:gmtp6ehEO
【ためしてごっつぁん】【〜力士の不思議〜】

961俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 18:52:46 ID:GS5owCoA0
【まわしが】 エドモンド・本田 ★14 【マジックテープ式】

962俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 18:57:05 ID:s4MIHi860
【その時】【力士が動いた】

963俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 19:07:09 ID:XvdQQt4sO
【とらゴワ!】【タイガーに注意】

964俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 19:23:14 ID:rFHady8oO
強鬼無双の二段目は無敵無いよね?
リュウのJ攻撃に合わせて強鬼無双したら出すの早くて下潜って通過
それを見て裏から足めがけて真空波動が飛んできた
本田は二段目の飛行中
飛んでる本田の上を真空波動が追い抜いて行った
コレは真空波動の軌道がズレてるのか?それとも頭突きの軌道が下なのか?
バグかな?
コレ普通なら上タイガー強頭突きで抜けられないかな?

965俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 19:26:55 ID:1lFVrCjs0
多分1段目ヒットまで飛び道具無敵だったとおもうよ

966俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 19:57:05 ID:wsn5YALwO
>>953
2800戦でSCのKOが330回、UCのKOが250回。

ちなみにトップランカーの人達の中には、このあたりの情報をオープンにしてる人もいるね。
結構、傾向が違うから、見てて面白い。

967俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 20:25:47 ID:6GL8lt9k0
>>964
ムック買う金もないの?

968俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 20:53:08 ID:lfzkKjcI0
ムックはもう売ってないんだぜ…

969俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 21:04:00 ID:kwUIKGJsO
【決まり手】 【小中大小大】

970俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 21:18:35 ID:XNcgpZLU0
端端から飛び道具に鬼無双ビタ合わせネタが流行ってるようだが
タイミング次第で相手に2ゲージ以上あれば、セビキャンバクステでかわせるってことも
合わせて知っておけよ。相手からしたら暗転見てからセビキャン余裕だからな
まぁ試すと分かるが、気をつけるのは春麗とガイル、ダルシムくらいだけどな

971俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 21:23:51 ID:M0eeVmgY0
>>964
空振り時は持続終了まで飛び道具無敵が続くよ。
>>970
一回だけ豪鬼にそれやられたことがある。
ただ、距離の問題か結局は当たったけどw

972俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 21:28:51 ID:59AwkcMI0
>>953
スパコン勝利の数
あきも 9111戦522回
Dr. 4588戦335回
おみつ 9556戦1335回
C−TYPE 8369戦408回
不謹慎@小栗旬 3478戦530回
常滑ザンギ5421戦603回

おみつ関異常に多いでゴワスな

973俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 21:38:40 ID:6GL8lt9k0
>>968
amazonを知らないんだな
もしくは電撃ムックの存在を知らないか
どっちにしろ自分はバカですって言ってるようなもの

974俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 21:51:05 ID:j2ED4Nw.0
まあ結論からいくとUCぶっぱになんて頼るなって所にいきついてしまう悲しさ

975俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 21:53:08 ID:oyVAmTjk0
それって他キャラと比べてスパコンKO比率高いのかな?

976俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 22:03:23 ID:Ry4htnI60
スパコンKO比率は高い方じゃないか?ウルコンは比率は低そうだけど。

977俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 22:03:37 ID:AbGc82IM0
対空から繋がるからスパコンフィニッシュのチャンスは多いかもね

978俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 22:11:01 ID:6GL8lt9k0
ウルコンの削りダメージが10だっけ?

979俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 22:16:45 ID:lfzkKjcI0
>>973
前見たときは2万のマケプレしかなかったんだが、今は安い中古が入ってるんだな
教えてくれてありがとう
電撃とアルカディア、両方買っといたほうがいい?

980俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 23:05:20 ID:lNNQn6ugO
今中野スティッカムであきもとヨシヲがガチってるんだがあきも無双すぎてやばい…
ガイルが詰んでるようにすら見える

981俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 23:15:32 ID:6GL8lt9k0
一時期はいろいろ言われたけど普通に本田有利だったんだな

982俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 23:36:24 ID:lNNQn6ugO
まぁ全一本田と35000くらいのガイルじゃ実力差もかなりあるだろうけどね。
しかしあきも上手すぎる。

983俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/19(木) 23:52:03 ID:ZBw0ky3.0
最後の試合の数秒しか見れなかったorz

984俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 00:09:19 ID:/1Q97Hiw0
でも一応カリスマガイルだよな・・・

985俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 00:11:35 ID:vAmbwNAwO
【張らぬなら、張らせてみせよう】【エドモンド】

986俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 00:21:22 ID:jQPu4GFI0
どうやったらガイルに安定して勝てるのか教えて欲しい・・・
個人的にはチュンリーよりツライんだけど

あとコードゴワスに1票

987俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 00:41:38 ID:D9z5z/Jo0
教えて強くなれるもんなら、おそらくこのスレの本田使いは皆マスター
小さい頃、自転車に補助輪なしで乗れるようになるまで苦労して
いざ乗れてしまうと、今までなぜ乗れなかったんだろう?
というような、境界線があるんだよ。
この境界線を超えるとマスターまでまっしぐら
超えられないでいると、30000台が限界みたいな
マスターよりもさらに上に行くなら、その昔一輪車に乗れるように(ry

988俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 00:43:05 ID:uxIwnlvM0
ガイルを圧倒する本田ってすごいな。見てみたかった
野試合じゃ動画も望み薄か・・・

>>939に一票

989俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 02:00:57 ID:ub1P3Z76O
履歴見たらおみつ関も
ちょうどヒコセイジュウロウとやってたみたいだな。
最後の履歴見るかぎりでは負け越してるのか。
まあどっちも見たことないからどうなのか知らんが。
ヒコガイルの個人的な噂はよく聞くけどね。

990俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 02:21:45 ID:XRySGOfg0
垂直ジャンプ強パンチ→強張り手ってどう出してる?

垂直ジャンプ強パンチ→しゃがみ弱パンチ→強張り手なら何とか
出来るんだけど

991俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 02:30:24 ID:rVp7p2coO
>>990
決め打ちでいいなら垂直J→大P連打

992俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 04:07:07 ID:RXd6s1120
次スレ立てた
【コードゴワス】エドモンド・本田part14【反確のドスコイ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44889/1258656754

993俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 08:40:19 ID:QBxotljQ0
あきもってチュンやサガ対策も完璧なのかな?
ちょっと見てみたいぜ。

994俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 12:29:54 ID:35fy3etAO
ルーファスに完敗しまくってた噂なら聞いたけど

995俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 20:20:50 ID:dqwGDJD.0
ファルコーンラッシュに普通に困って普通に負けてたな

996俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 21:22:30 ID:cScGg.ks0
埋めとけよ。

997俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 21:33:25 ID:QKwUA/a20
うむ。

998俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 21:36:09 ID:QKwUA/a20
ごわす。

999俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 21:36:57 ID:QKwUA/a20
どすこい。

1000俺より強い名無しに会いにいく:2009/11/20(金) 21:37:31 ID:QKwUA/a20
四股四股

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■