■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
当て投げ議論スレ- 1 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 12:32:21
- 当て投げの話はこちらでお願いします
- 2 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 12:39:03
- 議論しなくていい
- 3 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 12:47:55
- 池沼隔離版ですね。分かります。
- 4 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 12:55:57
- 粘着池沼カモーーーン!!
- 5 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 18:36:35
- OKネタ投下wwwwwwwwww
技名分からない雑魚だけど許してwwwwwwwwww
必殺技からの派生の打撃投げは2つあって、1つは上いれっぱじゃ避けれない。なんか両足タックルみてぇのは避けれる
対空掴みと上いれっぱがかち合っても投げられない
対空掴みは置く感じで掴む物。EX版も一緒。ただ、めくりから、打撃からの対空掴みはタイミングの問題だからずらされれば掴まれる事もある
めくりからのコマ投げは上いれっぱで避けられる。EX版も一緒
ただ受け身に投げが入るのでは?
って話があったから、そっちと混同している奴が喚いているだけかもな
ランクスレで書き込まれてた重なってたら避けれないって話はよくわからん
入力するのは相手だし、重なっていないかなんて知るかって感じだ
これはあくまで、アベルザンギ、時々本田と闘う上いれっぱな俺の私的。
上いれっぱでも避けれないとか言ってる奴は本当にガードを意識ぜず上いれっぱにしてるのだろうか
- 6 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 10:29:49
- とりあえずアベルのめくり投げが確定か調べないとな
- 7 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 10:57:33
- ランクスレ見てこい
めくりガード直後から上いれっぱで検証して投げられたって書いてあるし
- 8 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 11:05:09
- なんでめくりの時だけなんだろ
- 9 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 11:11:06
- リバサ割り込みも出来なくない?
リバサ結構得意な方なんだけどアベルのめくり投げの時にどうしても出ない
全国レベルの人とかに試して貰いたい所だが・・・マジ困るわ
- 10 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 11:11:30
- 真偽は知らんが、例えば振り向きのモーションが影響するとかは?3Dだから今まで処理が変わってる可能性あるし。
なんか今までの前例と照らし合わせずに断定的に言うやつ多いな。上入れっぱで抜けられなくても確定とは限らんわけだし
- 11 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 11:16:59
- >>5 情報ありまと
>必殺技からの派生の打撃投げは2つあって、1つは上いれっぱじゃ避けれない。なんか両足タックルみてぇのは避けれる
>対空掴みと上いれっぱがかち合っても投げられない
- 12 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 11:19:28
- とりあえずストリートファイターってタイトルは忘れて新種のポリゲーとして考えるべきだな
- 13 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 11:39:20
- >>5
お前申し訳ありませんでしたああぁぁぁの人だろw
- 14 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 13:20:55
- >>7
上いれっぱで投げられたって話は信じる癖に、上いれっぱで抜けれたって話は信じないのなw
ランクスレは一応目は通したつもりだ。一度ガードしてる時点で上いれっぱとは言えないな
新のいれっぱはめくりをくらうものwwwww
ガードしてから上へ移行する前にコマ投げが成立するケースがあるかもしんねえだろ(1Fで空中判定にならない、空中判定に移行する間に投げ無敵判定が無いなど)
それに当て投げがあるなら良い事
イヤならアベル使えばいいんだからw
>>13
申し訳ありませんでしたぁぁって何だ?w
- 15 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 13:23:39
- >ガードしてから上へ移行する前にコマ投げが成立するケースがあるかもしんねえだろ
それが当て投げだねw アベルのケースはバックダッシュで抜けられるという事だが。
- 16 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 13:46:57
- いつから当て投げって抜けられない連携とかになったんだ?
ただ小技やJ攻撃当てて投げるだけだろ?
アベルの投げが逃げられないならアベルスレなりキャラ対策スレでやれよ
いちいち紛らわしい名前で糞スレたてんな
- 17 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 14:19:13
- 3rdは、当て投げは抜けられるけど、
昔のストⅡは抜けられなかったんだよね。
って話だと思う。
- 18 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 14:40:18
- で?
ここはスト4の掲示板だぞ?
つーか当て投げはスト2だけの話じゃないし、たてる意味がわからん
2ちゃんみたいに当て投げする奴は糞とでもいいたいのか?
- 19 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 14:41:53
- 少なくともアベルの当て投げが黒なら自重していくべきだよな
みんなアベル使って揃ったようにハメ使って勝ちたいだけの糞ゲー化望んでんなら
勝手にすればいいと思うが。
- 20 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 15:13:04
- 別に黒でもなんとも思わん
近づかせなきゃいい話だし
差し合いと対空きっちりやればそうそうめくられることもあるまい
まあうまい人にはそうはいかんがね
- 21 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 15:49:15
- >>18
ストⅣの投げは、3rdの投げより、劣化しちゃったんじゃないの?
3rdには当て投げハメは存在しないから、3rdの掲示板にはたたないだろうね。
ストⅣには、当て投げハメが存在するかもしれないから、こういうスレがたったんだろうね。
- 22 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 17:45:30
- だから当て投げがハメってのが違うと・・・
- 23 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 19:00:45
- ハメじゃないなら何なの?
- 24 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 19:13:50
- 当て投げを技術と取るかハメと取るかは本人次第だろう
そいつがハメだと思えばなんだってハメだよ
俺は当て投げが出来る条件を教えて欲しいわ
上いれっぱで避けれないとして、避けれなかった時のめくりの打点の高さとか、詳しい状況を知りたい
- 25 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 19:25:10
- OK
このスレの当て投げの概念は回避不能が前提ってことでいいのかな?
普通当て投げつったら小足などを当ててから投げる行為全般だから、3rdだって普通に当て投げって言うんだけどな・・・
- 26 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 19:55:29
- アベルはそれが回避出来ないみたいだ。ただ全部が回避不能じゃなくて
通常投げだと不明
必殺技のトルネードだと不明
EXトルネードだといれっぱで回避が出来ないんだってよ
- 27 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 22:08:28
- 当て投げって、
小足→投げって事だろ?
3rdは投げ抜けできるが、
昔のストⅡは抜けることが出来なくてハメだったんだろ?
- 28 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 22:52:40
- >>27
投げぬけとか無くても無敵技でつぶすとか
投げ返すとかはあったよ
数フレームがどうとか、そんなんだけどな
- 29 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 00:16:30
- 初代ストⅡのガイルの
小K小K→投げ、ってハメじゃなかったけ?
無敵なら、割り込めたのかな?
無敵が無いとハメかな?
スパⅡXの投げ抜けも、最後投げで殺される体力だと、
抜けられなくて、死んじゃうんじゃなかったけ?
- 30 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 01:16:45
- 2クレ10ラウンド使ってスパ2Xメインと3rdメインの友達に頼んでアベルの(EX)コマ投げを検証してみました。
結果はめくり中足から、起き上がり直後共に両方上に入れっぱなしで抜けることができましたよ。
目押しの場合、起き上がり直後はたまに吸われたけどそれは起き上がりモーションよりダウン復帰が早いタイムラグによるものだろうと思います。
動画を撮ろうにもリバサ表示とか出ないんで信憑性が無いしひょっとしたら最速でコマ投げが出せてないだけかもしれないので参考程度でお願いします。
- 31 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 04:10:03
- 目押しの場合〜
以降が何言ってんのか全然わからないんだけど…
何の目押しよ?
ご苦労様と言いたい所だが、以下ループだなこりゃ
- 32 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 04:20:38
- ダルの小スラ→投げは一連の流れなのでお許しください。
- 33 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 04:22:30
- 上いれっぱと起き上がり確認後の上入力。
起き上がりは立ち上がりモーション途中ですでに立ち判定になってるらしい。
- 34 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 04:46:10
- 起き上がりってのがわからん
めくり中Kガードさせてから直接コマ投げがだめっていう話なのにどこでダウンしてるんだ
- 35 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 09:28:41
- できることをやってなぜ悪い?
- 36 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 09:40:45
- あげ〜あげ〜ttp://ai.nisimuku.com/hdr
- 37 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:29:27
- 回避できるのはハメとは呼ばない
じゃなんなのさッて聞くやつ
ただの2択です
みえなぃやつはレバーいれっぱにしとけ
それに当て投げする方にも多少リスクはあるからな
読まれたらフルコンなんだからそれを考えてものを言え
- 38 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:42:10
- >>34
一応起き上がりの投げ無敵が無いんじゃないかって意見もあったんで一緒に調べてみた。
紛らわしくてすまないm(_ _)m
- 39 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:42:11
- ハメってなんかなつかしい言葉が飛び出してるなおい
全キャラ共通動作で100%回避可能ならハメじゃない
だから上入れっぱで絶対回避できるならハメじゃない
逆にいえば、特定キャラの特定動作、例えばショウリュウとかじゃないと回避できないってのならハメ
ゲージ使わないとかわせないってのなら、ゲージないとき限定でハメになる
まあ、自論にすぎないけど。
ハメを受け入れるかどうかとか、だいたい不毛な言い争いになるからやめてほしい
というかシステムスレにかけよ
- 40 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:42:39
- なんで普通に抜けられるのにハメとか言い出す馬鹿が湧いてんの?ザンギ戦どうやって闘ってんだよw
- 41 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:46:29
- >>39
抜けれる状況があってもスト2は投げハメって言葉が使われていた。
正統な後継である4もそれを踏襲するのは当たり前だろ?
- 42 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:55:15
- なんというか・・・対処法があるんなら「ハメ」じゃなくて
ただの「わからん殺し」だろ?
- 43 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:59:58
- >>42
無知って怖いな。
少し考えれば分かると思うが、
格ゲーのハメというのはそもそも「型にハメる」から来てるんだ。
対処法があるから違うとか本気で思ってるならニホンゴカワイソース
- 44 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:06:02
- いや違うでしょ
特定の状況から100%離脱不可能になったらそれはハメ。
1%でも抜けられる可能性があるなら抜けづらい連携。
アベルに関しては、抜けられるということを実証しなきゃならんけど。
- 45 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:10:41
- >>44
その「ハメ」の定義はどこから来たの?
元の言葉に絶対・確実等の意味は含まれてないんだ。
思いこみって怖いね
しかもそれを当り前だと理由を説明もせずに当たり前だと他人に押しつける。
これがゲーム脳ってやつかな?
- 46 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:18:21
- 一生懸命煽ってるけどどっちもどっちじゃん
- 47 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:23:47
- 当て投げはダメだろう
ゲームがつまらなくなる
- 48 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:23:49
- >>40
ここじゃ投げ禁止だから!
じゃね?
- 49 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:27:43
- ダイアとかで良く引き合いに出されるアルカディアでも
抜けれるセットプレイをハメと表記することが多々あるわけだ。
他ゲーは余り詳しくないけどガイガンハメとか抜けれるだろ?
それを見てハメという表記は間違ってる!!!謝罪と(ry
なんて流れになってるのを見たことが無い。
またCPU戦である作業を続けて倒すのをハメと言うこともある。
これまた100%通るパターンじゃなくても「ハメ」と呼ばれる。
以上のことから抜けれるからハメじゃない!って言ってる人は、
自分に言い訳してるだけのオナニー思考の持ち主^^;ということになる。
- 50 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:29:49
- 確定状況じゃないものをハメって呼んじゃうと何でもそうならない?
波動で固めて昇竜で落とすのもハメ、小技で固めて暴れ狩るのもハメ、やられた方は
そう感じるかもしれないけどそれは違うっしょ。
俺は分かりやすい線引きとして、回避可能か不可能かで分けてた。
詳しく知らないけどKOFの庵で10割コンボとか? ああいうのはハメなんじゃないかね。
- 51 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:32:40
- 当て投げがダメ?
ならやめれば?
言ってる奴等はこのゲーム向いてないから
格闘ゲーム自体やめろ
文句あるなら制作会社に言え
- 52 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:39:07
- >>50
型にハメるって知らないんだね。
そして知らないことを調べようともせず思い込みを押しつけ。
これをオナニーと言わずして何と言う?
つかさ、自分の言ってること分かってる?
俺は自分勝手に線引きしたからお前もこれに従えって言ってるんだよ。
素晴らしい事故厨っぷりです。
- 53 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:43:09
- 「ハメ」っていう言葉はどの範囲を言うかなんて明確に決まってないのに
自分の脳内定義を一般的だと信じてる奴多すぎるよ。
絶対抜けれない連携を「ハメ」って言うし、
回避が非常に困難な連携の起き攻めでループするものを「ハメ」と言うし、
KOFでごしょの読みで相手をアホみたいに投げまくるようなものを「投げハメ」(これはネタ部分も多いが)と言うよ?
絶対抜けれないのはハメだけど、抜けれてもハメっていうこともあれば言わないこともあるんだから、
これはハメだとかハメじゃないっていう議論は無意味だと思うが。
- 54 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:43:34
- 投げハメって言葉があったのはリバサ機能の無い初代スト2だけじゃなかったっけ?
似た言葉では豪鬼の灼熱ハメなんてのもあったっけ。俺が知ってるハメはこの2種類だけど両方回避不能ですよ。
形にハメるが語源なら大張り手ハメやら鳥かごハメなんてのも通用すると思うんだけど‥‥
- 55 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:45:50
- ミスった
×:形にハメる
○:型にハメる
- 56 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:50:54
- 基本的に、「〜ハメ」ってのは「〜連携」と読み替えていいと思う。
まず抜けづらい連携を語感でハメと言っている場合が多いから。
昔のゲームとかで死ぬことも進むこともできなくなるバグに遭遇した時、「はまった」とか
表現したでしょ、それと同じ。
それにCPUはあらかじめプログラムされた、型にはまった戦法をとってくる。
でもそれに対して「ハメ」というプレイヤーは少ない。何故かと言うと最初は無理でも
対処法を学習し、抜ける方法があると学ぶから。
抜けられる可能性があるのに、ハメだの言う人はただの努力不足か読み負けを
システムのせいにしてるとしか思えない。
ものごとをどう呼ぼうがそれはその人の自由だけど…もともとの「投げハメ」も
最初は100%回避不能だったそうではないか。
- 57 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:54:39
- つまり 対処法を見つけた人にとってハメはすでにハメじゃない ってこと?
- 58 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 12:08:47
- 当て投げは抜けれるけど
当て投げばかりは見苦しい
- 59 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 12:10:40
- 投げを意識させて、他の選択肢で刈り取っていくのが普通じゃね?
当て投げなしだったら、崩せないキャラもいるだろうし
- 60 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 12:11:40
- >>57のグレイトゥなオツムには嫉妬せざるを得ない
- 61 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 12:13:10
- 猶予1フレでのみ抜けれる、とか
えらい早さでレバガチャなら抜けれる
とかならハメじゃないってこと?
- 62 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 12:17:13
- >>61が更に上を行く天才なのは確定的に明らか
- 63 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 12:22:26
- >>52
語源はそれで正しいんだとおもうけど、
スレの流れや他のゲームの例(ガイガンハメ)をみると「ハメ」の意味ってかわってきてるのかもねー
今では「抜けにくい連携」=ハメって意味で使われてること多くない?
俺もハメって言葉、普通に使うけど、単に極めて強力な連携という意味で使ってる。良い悪いなんて意識まったくない。だってただの連携だし
ギルティの霧ハメとかあったろ。理論上は回避できたし、キャラによっては割りと簡単に回避できた。
システム上、過半数以上のキャラが回避困難だったってだけだが、最後まで霧「ハメ」と親しまれていた
ただ1キャラだけは状況によりほんとに「理論上」回避不可で、そのことに関しては大多数のプレーヤーが「ひどい」と評価していたようだが。
そんな時代に、当て投げはつまらないとか10数年前の議論は不毛じゃね?
「格ゲーは価値観のぶつかり合い」
「とにかくすべてを受け入れろ」
これが俺のモットーですわ
- 64 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 12:42:09
- 誰もお前のモットーなんて聞いてない
- 65 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 13:00:39
- 厨房隔離スレですね、わかります
- 66 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 13:21:02
- コマ投げならまだしも、小小押すだけで抜けられるのをハメって。
向いてないからやめなさいとしか言い様がないが。
- 67 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 13:34:31
- スト3では「夏は理論上ゴウキ最強」を提唱した俺だが
スト4では「夏は理論上アベル最強」を提唱したい。
ただ、それには豪螺旋選択で全部BLって最強と叫んだ螺旋のような強さが必要だ。
アベルでもザンギでも構わないが、君にはその理論構築をお願いしたい。
- 68 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 13:38:47
- 提唱したお前がしろよw
- 69 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 13:51:39
- 1からは無理ス…俺ではとても及ばないっス…
「まことはケンに起き攻めできない」も他人の主張を横取りしただけなんだ。
俺が1から主張したのは「イブキってうんこするの?」だけだ。
- 70 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 13:57:33
- まぁハメという言葉は初心者みたぃで使いたくないが…
当て投げにおいてはハメってわけじゃなぃと思うがな
ここで一つ否定派のみなさんへ
当て投げをするなと言う理由が欲しい
モラルがないとかつまらないッていう個人的な価値感はなしだ
当て投げはバグでもないし抜けられないわけじゃない
崩しの選択肢の一つにすぎないと思うんだが?
- 71 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 13:58:12
- >>69
しないよ
- 72 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 14:06:53
- 慣れた者同士なら基本的に当て投げ肯定派だけど
あきらかに初心者な相手に当て投げしてるところを見ると
やめてくれって思う
- 73 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 14:08:33
- イブキはゲージを使ってファンタジーを出すらしいよ
- 74 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 14:33:05
- >>69
ズボンの横の穴からするよ
- 75 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 14:37:11
- まぁまぁ、みんな落ち着こう。
当て投げ議論スレでハメの話はすれ違いなんじゃないのか?
取り合えず、ハメをこのスレで語りたいのなら、当て投げと
ハメの関連性を定義するべきじゃないかな。
- 76 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 14:40:39
- まぁ、確かに新キャラとか使ってる初心者さんを当て投げだけで
処理してるの見るとやり過ぎかなとは思うなw
ただ、初心者っぽくてもリュウケンとかで露骨に当て投げを
やってる人には遠慮なく使ってるけどね、オレは。
- 77 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 14:55:57
- ここの人たちは多分ヘタクソばかりなんでしょうね。
試しに小技ガード後に弱パン連打してみたらどうですか?絶対投げられませんよ?
あなたたちのハメっていうのはそんなちゃちなものなんですか?
昇竜拳ってしってますか?投げにも暴れ潰しにも勝てますよ?
もうすこし考えてから書き込んでください
- 78 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 14:57:38
- 原点回帰で古参もいるだろうしなぁ。
ストⅡからやってる人間は『当て投げは卑怯』ってDNAに刻まれてるよね。
- 79 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 16:01:50
- どうでもいいが、他ゲーを引き合いに出す時は注意しようぜ。
ガイガンハメは完璧にやれば理屈上抜けれないし、
ゲロハメやHSドリ青ハメは中下段が起き上がりに完全に重なってる。
もちろん仕掛ける側にそこそこ熟練度が要求されるわけで、
それが存在する前提でゲームは成り立ってる。
マナーやモラルの問題は引き合いに出して禁止しようなんて動きも基本的には無い。
何が言いたいかっていうと、他ゲー(ここではGG)において、
「抜けれる連携をハメと表現している」は間違い。
ハメを「その状況にもっていけさえいけば確実に特定のダメージを与えれる」と表現するなら、
GGXXにはハメが存在します。
それをどうこうっていう次の段階の話に関しては俺は傍観してるだけなんで、それ以上はなんもいわないけど。
- 80 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 16:51:08
- >>70
つまり対人というコミュニケーションの場でありながら、
個々の価値観を無視するというわけですかそうですか。
>>79
GGも抜けれる連携をハメと呼んで雑誌でも紹介されてたぞ。
知ったかはやめようぜい
- 81 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 17:55:46
- まとめると
チュンリー、クリムゾン相手にどうハメハメするかって事ですかね?
- 82 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 18:03:38
- チュンリーとクリムゾンくやしいっ相手にハメれるの?
- 83 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 18:10:30
- 雑誌で書かれてるのが全て正しいとか思うのもアレだがな
まあ定義はどっちでも良いにしろ当て投げは
正直抜けるのそんなに難しいわけじゃないしハメっていうほどでもないな
ミリアの起き攻めとかの方が俺にはよほどきつかったぜ
わからん殺しはできるのは確かだけどホンマにわからん人はディレクションだけでも乙れるしな。
まあよーわかりませんけど
- 84 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 18:21:16
- ハメの本質と抜けづらい連携の呼び方にズレが生じてきてるんだと思うんだよね
言葉は生き物だから、本来の意味と違うものになるのはよくある。
もしかしたらスト系は確実に抜けられない連携そのものが少ないから、それに近いものも
ハメと呼ばれてしまうのかもしれないね。
GGでは「n択」扱いであって「ハメ」ではないんだけど。
- 85 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 18:53:43
- A:俺が抜けれない→ハメ (論外)
B:抜けれるよ?→抜けれない人のほうが多数 (論外)
C:抜けれる人ばかりみたいだけど…→嫌な人が居るのにやるの? (論外)
D:じゃぁ待ちとか画面端ラッシュは?→話を逸らさないで下さい (論外)
E:つまりお前が当て投げ抜けれなくて嫌なんだろ?→BorCへ (論外)
- 86 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 19:19:48
- 当て投げの是非を語るのはやめにしないか?
個人の主観のぶつかり合いになるだけだと思うし、是非を決めた所で
対戦だと普通にやられるでしょ?
一つの強戦法だと認識して、当て投げの対策でも語った方が建設的だと
思うのだが。
- 87 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 19:50:24
- >>85
嫌な人が居るのにやるの? (論外)
ってのは確かに論外だよね
たとえば
量産型ばっかりで嫌になるんだけどそれでも胴着組使うの?
ってのは論外ですよね
- 88 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 20:12:36
- 待ちガイル禁止って言ってるようなもんだ
考えが古いんだろ
- 89 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 20:21:54
- じゃあ折角だから夏は理論上アベル最強を証明するスレにしよう
- 90 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 20:58:47
- お前らに本当のハメってやつを教えてやんよ
脱衣麻雀一局めで天和
これが本当のハメなんだぜ?
- 91 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 21:56:28
- 雨がふるなぁ…
- 92 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 22:47:48
- >>79
俺も思ったそれは
ガイガンハメは理論上抜けられないんだよな
大門の地雷震みたぃにバグは自重しろッて思うが…
- 93 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 23:21:39
- 理論で言えばガイガンハメもゲロハメも捌けるけどね。
つうかここで語る話題じゃないだろ。
- 94 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 23:33:49
- ガイガンはカイなら直ガライドで抜けれるね
キャラもゲージ有ることも前提だからハメと言っていい範疇だと思うけど。
- 95 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 23:36:59
- 抜けれねーよw
ていうか50%あんならDAAしろ
- 96 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 23:57:39
- ヒント:スレ違い
- 97 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 00:18:16
- それはヒントじゃなくて答えだと思います
- 98 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 00:40:25
- ガイガンハメはアベルのウルコンぱなせば確定だろ
つーかアベル強いなのびしろ少ないけど
- 99 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 02:58:14
- チュンリーとクリムゾンさんの同人誌保守
- 100 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 04:11:16
- >>92
大門の地震はテクニック扱いで一連のコンボになってしまってるみたいだし、仕方ないんじゃね
- 101 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 04:29:00
- なんか別ゲーのスレになったな
つんりとヴァイパーのおまんまんにハメハメしたい
- 102 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 06:53:35
- 俺もつんり、クリムゾンさんにハメられたい
アベルにハメられるなんてありえん
- 103 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 06:59:49
- つんりとヴァイパーのモノをアナルにハメられたいんですね
わかります
- 104 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 07:01:19
- 僕にはちょっとわからないので説明お願いします
画像か動画で
- 105 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 07:23:29
- 目を閉じればいいだろ
- 106 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 10:25:35
- アベルってウルコンするの?
- 107 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 10:30:27
- ツカ3rdのガー不やらエイジスが叩かれないのが不思議なんだが
- 108 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 10:57:44
- アベルはウンコしないよ
- 109 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 12:08:40
- >>107
慣れだよ、そしてそれ以上に強いのがいるからだよ
>>108
アベルがうんこだよ
- 110 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 12:45:33
- このスレにいればZIPが頂けるという話を聞いてやってきました
- 111 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 20:10:48
- ヴァイパーはないけどつんりならたくさんあるよ
- 112 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 21:21:15
- >>107
あれはガード出来ないだけで抜けれるから
- 113 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 00:09:07
- >>112
オロのアレはどうやって抜けんの?
- 114 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 00:14:41
- >>113
挟み方の種類が一杯あるんで一概には言えない。キャラにもよるし
とりあえず玉ガード>オロのJ攻撃赤>無敵技or玉ブロ1F空中判定技とか
オロ側は相手の抜け方を読んでJ攻撃出さなかったり2段ジャンプでタイミングずらしたり早めに飛んでスカし下段したり
オロ側がかなり有利だけど読み合いになってるんだよ
- 115 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 03:10:28
- 3rdのガード不能は、言葉の通りガード不能なだけだからな
ブロッキングがあって、それで抜ける奴がいる以上は仕方ないんだよ
もちろん簡単なことじゃないけど、そんな防ぎ方する実力の奴にそんな有利な状況にもっていきにくいし
やっとできた自分のターンなんだからそれくらいできてもいいじゃない
別ゲーの話ですまん
- 116 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 09:35:10
- ブロは有用だがエイジス、幻影に対しては詰んでるだろ
幻影に関しては割り込みはできるかもしんなぃが全ブロこそ不可能だしな
- 117 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 09:38:23
- そもそもゲージ使用技だし、乱発できないから。
- 118 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 09:38:55
- 幻影は慣れで捌く、エイジスはセットプレイに持って行かれないってのが
最大の対策だからなぁ。ブロは2次的要素でしか無いよ。
オロの玉ハメも、最大の対策はハメに持って行かれない様に立ち回る事だよ。
- 119 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 09:43:18
- 当時、投げハメとベガは使用禁止台もあったぐらいだからな。
- 120 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 09:57:57
- 3rdのガード不能はその状況に持っていかれないって部分しか対策ないよ。
エイジスとか、ガー不状況までもっていかれたら
そこからはもうブロでどうこうなんてできるわけがない。
- 121 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 11:02:58
- >>乱発できないから。
>>乱発できないから。
>>乱発できないから。
え?
- 122 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 11:35:02
- >>121
- 123 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 12:01:15
- >>116
とりあえず鉄山2段目は基本だぜダディ
- 124 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 13:30:12
- ハメて文句あるなら拳で語れってじっちゃんが言ってた。
- 125 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 15:04:07
- 幻影の回転の速さは異常
- 126 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 18:55:45
- >>121
あんた3rdやったことないの?
幻影一回で良くて3割り以上もってかれてコンボの締めでゲージ5割り回収してんだよ?
- 127 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 18:57:25
- 当て投げなんてゲージ無しで出来るんだぜ。
- 128 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 19:00:39
- 転身読めればノーダメでゴザルよ
- 129 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 19:00:51
- とりあえずスト3 3rd勢は巣に帰れば良いと思うんだ
そのうち3rdとスト4を比較するスレwとか立つだろうし
そっちでやったら?
- 130 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 19:02:33
- 幻影陣を最大限にいかすなら幻影陣中のコンボはそこそこに幻影陣終了後のお手玉を集中的に練習したほうがいい。
- 131 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 19:17:22
- スレ違いだぞ
何度も言わせるな・・・
- 132 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 19:51:05
- まあ、あれだダルシムにはするな。
以上
ダルの小スラ投げは、許せ
- 133 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 19:55:36
- ハメに関してはもってかれる方が悪いとか闘劇魂あたりにも書いてあったような
結局ハメよりハメられないだけの立ち回りのが重要
99(だっけ?)のケンスウの永久よりもアシスト絡めた他キャラが強いとかそんな内容だったような
- 134 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 20:01:12
- そこは単にメストライターがハメ大好きなORETってだけだと思うよ
- 135 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 22:39:22
- ゲーセンでPlayする以上、ガチンコ勝負になるのは仕方ないっしょ。身内プレイじゃあるまいし。
ゲームが止まるとかそういうバグ技を使われるのは困るけど。
- 136 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 07:04:16
- え?まだ当て投げとかいってんの?
よーし、反対派は俺がガン待ちプレイしたるからかかってこい!!
もちろん待ちプレイが通用するキャラにだけだぜ!!
そして普通に攻めもするぜ、ただ体力リードしたらガン待ち頻度高くする。
- 137 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 21:12:29
- 投
- 138 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 22:40:48
- まあこんなことをいう奴は勉強でもスポーツでも
まともに努力したことが無いやつなんだろうなぁ、とは思う
- 139 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 23:24:43
- そういう事書くとゲームに努力(笑)と来るからな。あーいえば上祐
- 140 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 03:22:52
- 当て投げ自重団とかいうギルドあって吹いた
- 141 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/08(金) 07:48:59
- みんなは、
めくりからの投げ、
しゃがみ弱Pからの投げを、
来るのがわかってたら、抜けられる?
俺抜けられないんだけど、
3rdじゃ出来るんだよね。
- 142 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 07:42:25
- 確かに当て投げ自重団とかいうギルドあるんだな
恥ずかしくないのかねwww
ストリートファイターシリーズやらないほうがいいんじゃね?
マジアホギルドwww
- 143 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 08:04:28
- うお、あげちった
すまん
- 144 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 09:09:45
- >>143
見てみた、二人メンバーいたけど
ギルドマスターじゃない方の、リュウ使ってる奴のコメントが・・
- 145 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 09:10:44
- >>143
見てみた
ギルドマスターじゃない方の、リュウのコメントが・・
- 146 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 09:46:25
- 当て投げ自重団みつけたらカードへし折ったる
- 147 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 09:49:34
- 当て投げ気持ちいい
- 148 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 09:51:27
- こいつら投げ抜けも自重してくれんかのう
- 149 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 10:14:29
- ごめん
145,146で二重カキコになった
- 150 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 10:21:09
- >>141
抜けるの難しいよな、しゃがみグラップ猛連打してて確実に抜けたと思ったら抜けれない時もある。
安定しないなぁ
- 151 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 13:14:45
- >>77
当て投げ読んで小Pで暴れても発生前に吸われるんだけどマジでどうしたらいいの?距離の問題?
- 152 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 18:21:07
- >>145
つーかどっちも人間的に腐ってんな
まあこんなスレでこんな話ししてる俺が言えたことじゃないが・・・
- 153 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 19:40:47
- 3rdだったら当て投げどころかSGGKされちゃうから
それに比べればスト4の当て投げなんて回避手段多いよ
- 154 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 04:44:59
- ハメるだのハメられるだの抜けるだの吸うだの
えっちぃな。お前ら。
- 155 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/19(金) 11:47:21 ID:HoPhcdyg
- スト4でゲーセン復帰したが、
あまりにも当て投げばっかで
かなりカルチャーショック受けた。
当て投げを否定する気はないが、
「当て投げはしないし、されない」
がインプットされてるから、
やろうとしてもとっさに出来ないし、
当然対応もできんww
スクリューは生のみでも、
強いザンギはたくさんいたんだけどな。
昔は、抜けられるとか抜けらんないとか
いう以前に、当て投げしようものなら、
対面の相手が対戦中に立ち去って
放置プレイされてたもんだが…。
今のプレイヤーは完全に
ストロングスタイルなんやな。
- 156 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/20(土) 11:40:29 ID:s.3TAyAg
- 意識があればくらわんからな。
俺なんか未だに地上中段を食らうw
当て投げどころか見てからガードできる速さなのに…
- 157 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/21(日) 03:32:51 ID:lgWVqhnY
- >>155
3D何かだと、パンチ当てて投げってのが
全キャラ共通の基本戦術だったりするからね。
どんどん投げていって慣れるしかないと思うよ。
- 158 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/22(月) 13:17:23 ID:xUUp.wGM
- >>155
昔の当て投げは回避できなかったりしたからね、上入れても何しても投げられる
でも今作は少なくとも上を入れれば絶対に回避できる、反応できれば
だから当て投げ云々ってのは反応できない奴の言い訳にしか過ぎない
- 159 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/02(木) 12:53:25 ID:kY/M24xs
- コメントに当て投げするなみたいな書き込みしてたから、
体力大幅リードしてガンガードして待ってたら、当て投げされた
その試合は勝ったけど、文句言われた
待ちは汚いそうだ
- 160 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/02(木) 13:22:33 ID:GSdYAKuI
- >>159
基本的に当て投げがどうとか待ちがどうとか強キャラがどうとか言う奴は言い訳探してるだけ
のざこだからなw
笑ったわw
- 161 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/02(木) 13:27:55 ID:gzYi0rDc
- 投げ抜けしなさい
とコメントに入れて当て投げしてあげましょう
- 162 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/03(金) 00:19:47 ID:m2G1w6TQ
- 154→優勝
- 163 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/03(金) 00:35:27 ID:X7XH5YIA
- 投げぬけできないとイライラする
700戦近くしてるのにコパンからの昇竜 セビキュンダッシュからの滅ができず
投げがメインダメージ源のリュウもイライラする
連続技やテクニックが全てではないが必須事項はやってほしいと思う
- 164 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/03(金) 01:09:39 ID:YVwpoptU
- 今回、本田に対しては必殺投げが回避しにくい。
サンギと違って、純粋な投げキャラとじゃないから
打撃も注意してなきゃならないし。
- 165 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 09:40:43 ID:HByYIdNY0
- >>155
同じ様なショックを受けたよ。
頭にきて俺もやるんだが、負けちまうよww
パンチやらキックやらで勝負しよーよーw
もう俺はやめた方がいいかw
- 166 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 01:33:37 ID:cTWTs7tI0
- ザンギの小足→スクリューの当て投げは、どうすれば回避できますか?
来るのが分かってて上入力してても回避できません
- 167 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 22:46:02 ID:TD8NSKtg0
- あきらめろ
- 168 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 22:52:31 ID:G.7dpIR.0
- まだあったのかこのスレ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■