■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
■03-04 ウェスト 第11節 試合結果用■- 1 :管理人★:2008/03/30(日) 01:06:06 ID:???
- 03-04 ウェスト 第11節 試合結果用
- 2 :Joa-Joa ◆A26SpjqOGU:2008/04/01(火) 23:09:46 ID:mUAWIbsQ
- 負け犬ですが依頼されたので結果報告します。
ILL-MARI-ACHI(VVVフェンロ) V.S. Joa-Joa(バレンシア)
スコア 1 - 0
支配率 42 - 58
シュート数(枠内) 2(2) - 7(4)
序盤からバレンシアがペースを握るものの、中々決定的な場面を作れず。
対するフェンロも、バレンシアのプレスの前に中々FWにボールを繋ぐことができない。
そんな中、カウンターからVVVが先制点。
FW(名前失念)がロングボールを受け、右SBに入っていたアルビオルをかわしてシュート。これがファーサイドのネットに突き刺さった。
後半も変わらずバレンシアペース。
敗北だけは喫すまいと決死の攻撃を仕掛けるも、フェンロの11人も集中しており決定的な場面を作らせない。
結局そのまま試合終了。
イルマリさん御疲れ様です。
ほんっと悔しいです…
内容が良くても勝たなきゃ意味無いんだよぉぉ。゚(゚´Д`゚)゚。
- 3 :イルマリアッチ:2008/04/01(火) 23:42:56 ID:8zg3S4Zw
- ほあほあさん、説明?ありがとうございました!
プレスがきつくてまともにキープできないので、途中からあっさりポゼッションサッカーは捨て、カウンターに徹しましたw
内容では負けてましたね。またフリーでのんびりやりましょう!
- 4 :YOMOGI_NO.8:2008/04/02(水) 00:26:27 ID:0AcPI8kY
- H アタランタ(aonibi)対スポルティング(YOMOGI_NO.8) A
点 数 1 − 3
シュート 8(4) − 9(6)
支配率 53 − 47
得点者
【アタランタ】ザンバーニャ(パドイン)
【スポルティング】 OG・バレデス・リエジソン
あおにびさんありがとうございました。結果は2点差でしたがどちらが勝ってもおかしくない試合でした。
練習試合も付き合ってくれてありがろうございます。楽しい時間を過ごさせていただきました。次回ホーム戦も楽しみにしておりますのでよろしくお願いいたします。
- 5 :xxULTRAxx★:2008/04/03(木) 23:39:45 ID:???
- ホームがスケジュールでは私ですが、今回は手違いでwalesさんホームで
行いました。次節は私がホームで行います
H パルマ(wales) 対 リバプール(xxULTRAxx) A
点 数 1 − 2
シュート 6(4) − 6(4)
支配率 43 − 57
得点者
【パルマ】メモ忘れ
【リバプール】ジェラード・トーレス
walesさんお疲れ様でした
また次節お願いします
- 6 :Wales:2008/04/04(金) 00:07:07 ID:CA4P/VkI
- お疲れ様でした!楽しかったです^^
自分がホームだと思ってました・・・すいません
- 7 :スライム ◆77i0slimek:2008/04/04(金) 01:03:00 ID:kmB0iwtc
- kamijunさん、お疲れ様でした^^
なんか最後に切断されてしまったようでお話できませんでしたが完敗です。またお願いしますね!
- 8 :Kamijun ◆tsGpSwX8mo:2008/04/04(金) 01:04:29 ID:6nWl1CDA
- PSG(Kamijun) VS アーセナル(slime)
得点 4 ー 2
支配率 50% ー 50%
シュート 5(4) ー 4(3)
slimeさん、お疲れさまでした。
試合後、すぐに落ちてしまったみたいですが何か問題ありましたでしょうか??少し気になったます(;^_^A アセアセ…
また次節も宜しくです。
- 9 :Mr.Nana ◆p3Nana25bY:2008/04/04(金) 02:17:01 ID:BLc1xt8o
- H セルティック(Mr.Nana) 対 フィオレンティーナ(TOYG5) A
点 数 1 − 1
シュート 5(4) − 9(6)
支配率 47 − 53
得点者
【セルティック】
22分 中村 → V.O.ヘッセリンク
【フィオレンティーナ】
86分 バッツィーニ → ムトゥ
マガジン用
前半、サイドを使いながら攻めていくセルティックに対し
中央をパスを繋げながら攻めあがるフィオレンティーナ。
試合が落ち着き始めた前半22分、中村のスルーパスより抜け出た
ヘッセリンクがゴールネットを揺らし先制。
その後も一進一退の攻防が続くもお互い決定機を決めきれず
前半終了。
後半立ち上がりこそ互角に試合を進めていたが、時間がたつにつれ
徐々にフィオレンティーナが牙をむき始める。
セルティックは徐々にラインが下がり始めなかなか攻撃にリズムがつかめない。
そんな中、疲れの見え始めたセルティックDF陣がゴール前まで攻めあがってきたフィオレンティーナを止めきれず、
86分ついにフィオレンティーナがセルティックDFの隙を突き、
バッツィーニがムトゥに絶妙なパスを出し確実にゴールネットを揺らし
1-1の同点に追いついた。
だが、フィオレンティーナがセルティックを追い越すにはあまりに時間が遅すぎ、1−1のドローのまま試合終了。
TOYG5さんおつかれさまでした。
またまた長々と話に付き合っていただいてありがとうございました。
一進一退の中々の試合内容で楽しかったです。
また練習がてらいつでも誘ってください。
ありがとうございました。
- 10 :TOYG5 ◆6ZHneJyvhg:2008/04/04(金) 02:26:32 ID:osZwYW5s
- ナナさんお疲れさまでしたー^^今季初の引き分けでした。
セルティックパークは異様な雰囲気でしたw
次はリーグを締めくくる最終節、ホームでおまちしておりますー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■