■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

[クラン名]Local [タグ]Loc
1great0329:2008/02/06(水) 13:30:13
Localクランは主に2ch系鯖、ローカルルール鯖でクラン活動をするクランです。
ローカルルールの検証、模擬戦?、クラン同士の交流戦やW−1参加等が
の今後のクランの方針です。クラン員は随時募集中です。
Local鯖管の部屋に入って、クランに入ってみようかな?と思った人はお気軽に
当IDまで連絡をください。      クラン設立日 2008年2月3日

2great0329:2008/02/06(水) 22:59:22
クランに入っても自由な活動なので、ローカルルールによく参加するという目印的な意味
でのクラン入隊も歓迎です。現時点でのクラン隊員は8名。最低でも16人以上の規模に
なりたいです。 >>1の続き↑
本日はバイオ鯖が建っているようです。参加して、このルールは変えたほうがいいのでは
等思ったら、ここに書き込みを。ここでの議題になりますし。クラン員の紹介程度にVC有無、呼び名、あいさつ等を書き込んでもらえると助かります。把握してる人もぜひ。

3great0329:2008/02/07(木) 09:14:41
今日は21時から23時過ぎ頃まで32人鯖でのバイオ3.1(マップ考察バージョン)を建てます。私は参加できませんが、クラン員の人が参加してくれたらうれしいです。昨日は少しだけ潜入してスカウト候補を探してたり…。inさんにスナイプされまくったw

4kaitojin:2008/02/07(木) 15:49:22
はじめまして!クラン入りました。よろしくお願いします。一応発売と同時に買ったんですが、階級低いです・・・。
VCはあります。呼び名は略して「カイト」でお願いします。
今日はちょっと参加できないですけど・・明日出没します(予定)

5great0329:2008/02/07(木) 18:34:23
>>4 名前は省略したものでおk、クラン員なら皆さんわかると思う。呼び名了解した!
現在スカウト候補が7名います。今日の鯖でスカウト決定する人もいるかも?
というのは本題でなく、新ローカルルールの批評をいただきたい↓

6great0329:2008/02/07(木) 18:34:44
【ルール名】SWAT
【人数】12人以上推奨
【MAP】未定
【鯖設定】旗盗り1本
【武器】赤(犯罪者):ナイフ、ハンドガン、手榴弾
    青(SWAT):武器制限なし
    青(警官):ナイフ、ハンドガン、手榴弾
【乗り物】赤は全て不可
     青はジープのみ可(機銃も許可)
【拠点制圧】制限なし
【ルール】
SWAT側の人数は4人
最初の2分は青(SWAT)は本陣待機です。赤(犯罪者)は逃亡、逃亡中は全ての乗り物使用可です。
2分後に開戦した後は赤は全ての乗り物禁止。
青チームは赤チームを逮捕(撃破)する。赤は撃破されないように抵抗もしくは逃亡。
逮捕された赤は青に移動し、警官となります。 青は撃破されても移動なし。
残り1分からは赤青共に全ての武器、乗り物を使用可。
犯罪者を全て逮捕できれば青チームの勝ち! 逃げ切れば赤チームの勝ち!
次回のSWATはもっとも生き残っていた赤(犯罪者)の4人です。4人以上いる場合ポイント上位順。
【メモ】
チームダメージ0%、旗持ち飛行オン、ランダムチームとチームバランスはオフ。
SWATになりたくば、最後まで生き残るべし!
SWATだった人は次のゲームでは必ず赤に移動してください。

7N:2008/02/07(木) 19:24:04
おっ!面白そうだね。SWATってネーミングもゲームにあってるし。
ただ1点、最初の2分の赤(犯罪者)の逃亡方法を飛行機は禁止にしたほうが
いいと思う。飛行機でしかいけない高いところに隠れられちゃうから。

>>4 カイトさんこちらこそよろしく!楽しくウホりましょうっ!

8ken:2008/02/07(木) 19:48:42
ドモドモ、順調にクラン員が増えてきているようでなによりです。
この調子でいくと模擬戦等も近いうちに実現しそうですね。
SWAT。。。いいですね〜、MAPはオメガの二番目?に広いところやアイランド、ユーカディア等広めのMAPが良さそうですね。
今晩のバイオ参加させていただく予定です。よろしくね〜

9great0329:2008/02/07(木) 20:18:09
>>7 飛行機禁止に修正します。2分あればジープでかなり移動可能ってことっすね。
2ch-bio-3 パスbio を21時より少し前に建てます。ルールはバイオ3.1です。
マップはいろいろと。私は参加できませんが、スカウト候補探しでIDをw
スカウトで3人に1人でも入隊してくれれば…。SWATは明日建ててみようかと思ってます。

10great0329:2008/02/08(金) 00:29:48
クラン隊員がバイオ鯖に参加してくれていたのでホットしました。クラン戦の申し込みが
きたのですが、現状ではまだ厳しいとお断りしました。クランの人数がもう少し増えて、
隊員の予定があう日等あれば、クラン戦をやっていければと思っています。その際はいつ
が大丈夫等の情報提供お願いしますね。今までで一番多く揃ったのは4人かな…。
本日(金曜)21時〜0時過ぎの鯖には、ぜひ参加を〜。

11gre:2008/02/08(金) 19:36:05
とうとうコントローラーのR2ボタンが…orz AC4やウホで多用するのに…。
これを期にDS3を買わなければ!振動があるウホは未体験っす。
SWATをちょいと修正してwikiを更新して、告知して、21時前に鯖建てします。
部屋名2ch-swat-1 パスswat 皆来てくれよ〜

12[2ch]yo:2008/02/08(金) 20:38:20
swatおじゃましますw

13ウホ:2008/02/08(金) 21:40:24
【ルール名】Ace
【人数】12人以上推奨
【MAP】ドッグファイトが出来るところ
【鯖設定】ドッグファイト15分
【武器】赤(Ace):機銃 スウォームミサイル
    青(一般兵):何でもOK
【乗り物】飛行機
【ルール】
 Ace側の人数は3〜5人
 ウホハザードの飛行機バージョン
 Aceに倒された人が赤に移動して最終的に全員赤に移動すればAceの勝ち
 
【メモ】
 同じルールでずっとやってると飽きるんで戦士鯖みたいに合間に1試合ぐらい入れると 人の入れ替わり+リフレッシュになるかと今のローカルルールは歩兵中心なのでたまに は飛行機があってもいいかなと思います

14名無し:2008/02/08(金) 22:50:35
確実に試合は成り立たないと思うよ

15gre:2008/02/09(土) 11:21:55
昨日はクラン員が7人集まり、顔合わせ会になりましたねw
SWATはかくれんぼ的な要素が強めなようで…、ver1.1にして所々変更を加えておきます。
クラン内でVC会議もしてみたいです(PS3のチャットルーム)。昨日初めてしたのですが、
音質のよさに驚いた(最高6人?)。本日はやってみたいルールの鯖を建てます。
第1弾は砲撃戦(長距離での戦車砲撃)、第2弾DEADorALIVE(復活禁止)
詳しくは昼すぎにまとめたルールをあげておこうかと思います。
>>13 空戦オンリールールを考えてはいますが、このルールでは赤が1機落とすのでさえ
難しいかと。武器が逆ならまだ可能かな。

16gre:2008/02/09(土) 14:17:55
このルールはSWAT後のVC雑談会で発案されたものです。「やってみたいルール」その1
【ルール名】砲撃戦
【人数】12人以上
【MAP】オメガ(カットダウン)、ユーカ(マウンテンコマンダー)、アイランド、バッド(サハラ)
【鯖設定】旗盗り1本
【武器】双眼鏡以外(ロケラン、スナイパーを推奨)
【乗り物】戦車を6台
【拠点制圧】自軍本陣に近いほうまで。
【ルール】
指定された場所に各チームで戦車を6台ずつ集めます。ドロップシップを使用
先に相手チームの戦車6台を破壊すれば勝利です。もしくは終了時に多く生き残ってるほうです。
戦車の砲手でない人は、戦車のハッチや傍でロケランで攻撃可です。
またはスナイパーで着弾点を確認し味方と連携を!
長距離での砲撃戦のためロケランのロックは効きません。
ルールの性質上、開始3〜4分は準備時間となります。開戦の合図は鯖管のライトニングで。

17gre:2008/02/09(土) 14:21:35
【メモ】
チームダメージ0%、旗持ち飛行オン、ランダムチームとチームバランスオン。
指定された場所から離れる、落ちる等した場合はその戦車は失格です。
戦車の回復は制限なし、砲手交代もチーム内で可です。
ユーカは本陣右側の橋の上、バッドは中央拠点の上下にある岩山の上、
アイランドは中央の2本の橋(赤が上、青は下)、オメガは本陣の塔の上
オメガ、バッドでは人の運搬も必要なので飛行機で移動可ですが、その後破壊を!

シュミレーションをかねて実験してます。お暇なら… hougeki パスsensha

18gre:2008/02/09(土) 15:30:03
>>17
アイランド、バッドは近すぎて普通にあたる。ロケランのロックもかかる。
ユーカ、オメガは距離はいいが、ロケランが届かない〜。スナは届く。
これはどうしたものか…。夜の鯖建てどうするか。

19gre:2008/02/09(土) 19:30:49
砲撃戦は相当改良が必要なようだ。アイランドは戦車が足りない。5台ずつのところも
あるし。砲撃戦はイベント程度にして単に相手の戦車5台を破壊したほうの勝ちという
ルールに変更するのもありかな。ユーカとオメガでしか砲撃戦はできないと思う。
20時から砲撃戦デモプレイを12人で。21時過ぎにDEADorALIVE(復活禁止)鯖を建てます。

20Vi:2008/02/10(日) 01:42:42
今日はお疲れ様でした!砲撃戦の方はまだ改良できそうですね。とりあえず戦車の照準あわせが難しいようなので、戦車一台につきスナイパーライフル等でアドバイスする役を一人つけてみてはどうでしょうか。
SWATの方は赤の動きが制限されすぎない程度に勝利条件をつけるのがいいかもしれないっすね。

>>greさん R2ボタンぶっ壊れたの?w

21gre:2008/02/10(日) 11:38:53
>>20 念願のDS3を手にいれたぞ! 砲撃戦はVC必須になってしまうかも?
復活禁止20秒はミスったorz 次は5秒にします。スナ有りのほうが好評みたいっすね。
お知らせ↓
クラン員が1人増えました!
金曜まで鯖建てできません。

22Vi:2008/02/11(月) 00:44:31
wikiのクラン項目の編集を試みたのですが、手順がよくわからず結局何もできませんでした・・・。クラン員の方、どなたか編集お願いできますでしょうか?
>>greさん DS3羨ましい・・。砲撃戦の件ですが確かにVC必須になってしまいそうですね・・。すいません、やはり前言は撤回の方向でw

23lake:2008/02/11(月) 07:48:31
はじめまして!lake126です。クラン入りました!
レイクと呼んでください〜。
隠れるのは好きですが探すのは苦手ですw
VCはないですがよろしくお願いします。

24gre:2008/02/11(月) 10:21:20
>>23 新隊員に敬礼! 記念すべき10人目だったりしますw
>>22 wikiのクラン欄にLocalクランを追加しておきました。まあ、砲撃戦くらいVC必須でも問題ないかもしれません。12人鯖での運用が目安のルールになりそうだし。
復活禁止鯖は、やられた人が暇という問題点が解決されたらwikiのほうに載せようと思います。

25ken:2008/02/11(月) 17:14:50
>>23
敬礼!!!はじめましてKENです、よろしくね〜。
greさんが鯖建て出来ないとのことなので今晩どなたかローカル鯖建ててくださいませんか?
うちは無線でよくネットワークエラーで落ちてしまうもんで。。。

26Vi:2008/02/12(火) 18:32:04
>>24 編集ありがとう!これで入隊志願者が増えるといいですね。
>>25 私もしばらくは鯖たて出来ないと思います。すいません・・・。

27gre:2008/02/12(火) 20:29:07
現在クラン員が12人になりました。IDは書き込めないのでウホのメンバー欄で確認を
お願いします!タグでわかりますけどねw 今週末に6VS6or8VS8の12〜16人のクラン戦ができればな〜と思っています。こちらからは6〜8人必要なわけでして…。
金土日の夜の空き具合を書き込んでもらえると助かります。新クラン員さん、よろしく!

28ken:2008/02/13(水) 01:06:25
>>27
クラン戦金土日何時でも参加しますよ!!
楽しみにしてます。

29gre:2008/02/13(水) 11:00:13
現在私を含めて3人ですかね(金土日の夜おkな人)。どれか一日でも参加可能って人も連絡お願いします。最低6人ってことなら問題なくできそうなので、6〜8人でのクラン戦依頼をやってみます。さらに1人増えて13人になりました。

30V:2008/02/13(水) 12:44:35
予定の件ですが
金曜日→20時〜
土曜日→〜23時位まで
がいいかなぁ〜 日曜日もある程度融通きくと思いますが大して時間とれません

31kaitojin:2008/02/13(水) 14:16:05
予定ですが、金曜と日曜は大丈夫ですが
土曜日は遅刻(23時ぐらいから)でなら大丈夫ですよ!

32N:2008/02/13(水) 15:18:15
金曜の夜は大丈夫そうです。
土日は長い時間は厳しいです・・・

33lake:2008/02/13(水) 19:51:36
今のところ、金土日すべて参加出来そうです。

34gre:2008/02/13(水) 22:58:50
クラン戦についての状況報告
対戦相手は2chクランさんです。こちらと相手側の都合で金曜の夜がもっとも良いかと。
こちらは7人が参加ほぼ決定してます。予備枠に1〜2人いますが、不確定です。その他の
クラン員はまだ未定です。随時更新していますので!

35gre:2008/02/14(木) 10:46:43
金曜日の夜でほぼ決定みたいです。時間は23時開始希望ということなので、その辺りどうでしょう?私は大丈夫ですけど…。
金曜日の23時で参加可能かどうかを書き込みまたはメールでお願いします。
ルールはおまかせってことなので旗取り1戦、占領戦1戦、復活禁止1戦でいきますかw

36kaitojin:2008/02/14(木) 12:51:29
金曜23時は参加できます。

37ken:2008/02/14(木) 15:48:54
おkでーす。
ガチの試合は最近あまりしていなかったので戦士鯖等で感覚を取り戻してきまーす。

38Fiace:2008/02/14(木) 21:02:14
初めまして、先日入隊しましたFiaceと申します('◇')ゞ
フィアス とお呼びください!
VCは有りです。つないでない日もありますが(汗

クラン戦金曜23時・・・参加できるか少々微妙ですが、都合が合えば参加したいです。
まだまだ下手なのでお荷物なだけかもしれませんけれど(滝汗

39gre:2008/02/14(木) 22:22:06
現在、金曜の23時に参加可能↓
私、kaitoさん、kenさん、Viさん、lakeさん、noさん、MIさん、Naさんの8人で決定でいいですかね?相手のクランの現在の参加人数は8人だそうで。人数が同じなので大丈夫な気がします。多少の人数調整はあるかもしれませんが…。23時前に模擬戦の鯖を建てるのでならし程度に参加してくれw >>35の前に参加待ちようにデスマッチを加えます。

40Localクラン:2008/02/14(木) 22:40:40
>>38 クラン戦の際はぜひVCつないでくださいねw 参加予備枠として考えさせていただきます。
マップ構成はこちら↓旗の本数やスコア、マップに意見があればドンドン言ってくれ!深く考えてないので…
デスマッチ  ランブルドーム 10分
旗取り ロスト スカイキング 3本?先取 25分
占領戦 ユーカ クリフファイト 5000? 25分
復活禁止 アイランド 20分

41gre:2008/02/14(木) 22:46:18
Localクラン=greです。随時最新情報を更新していきます。
>>37 俺も勘を取り戻さねば! 最近ローカルすらしてないorz
皆フォロー頼むぜ〜

42gre:2008/02/15(金) 11:19:34
最小人数12人 最大人数16人 チームダメ10%
デスマッチ  ランブルドーム 10分
旗取り アイランド インベーション 3本 先取 25分
占領戦 ユーカ クリフファイト 5000 25分
復活禁止 ロスト タワーシールド 20分
復活禁止ルール↓
一度やられた人は終了まで待機です。(復活しない)
乗り物はジープのみ、武器は地雷、双眼鏡禁止。先に全滅したほうが負け。
どちらかのチーム全員に死亡1が確認されれば、旗をおさめて終了です。

43gre:2008/02/15(金) 17:56:20
23時の本戦は2chVSLocです。パスはikusa >>42のマップ形式です。
22時頃に模擬戦鯖を建てます。ノンランクでパスはmogi 誰でも参加おk
本戦に出場する8人は遅刻しないようにお願いします。出場予定者↓
私、kaitoさん、kenさん、Viさん、lakeさん、noさん、MIさん、Naさん
万が一の場合は予備枠の人にメールで連絡しますので。

44N:2008/02/15(金) 18:34:11
グレさん準備ありがとう。
模擬戦に間に合うか微妙ですが、本戦は参加しますっ!よろしくお願いします。

45gre:2008/02/15(金) 19:49:50
>>44 こちらこそ〜
>>42の追記
チームダメージは100%に変更です。やむを得ない場合以外、味方に注意をw
復活禁止ルールでのミサタレ、対空砲は禁止です。ジープと固定の機銃は使用可!
そのほかは>>42の通りです。

46gre:2008/02/15(金) 21:58:48
1人だけ確認とれてないっす。もしも開始10分後でも16人でなかったら、予備の人はとりあえず入ってもらって、人数がこちらが少なかった場合は続行してください。14人のときは7VS7でやっていると思います。模擬戦鯖建てました。ウォーミングアップ用にどうぞ。作戦会議にはならないかな?本戦開始は23時です。

47Fiace:2008/02/15(金) 22:11:39
予備要員了解です。
準備お疲れさまです、模擬戦参加させていただきます。

48gre:2008/02/15(金) 22:55:31
模擬終了です。予定参加者8名確認したので予備枠の人は今日は待機の必要ないかと思います。次の機会に〜。模擬戦参加どうも!本戦鯖建てます!

49yo:2008/02/15(金) 22:57:26
グレさんちょっとまって〜!
こっち1人増えちゃったから予備の方入れて欲しいです〜!

50yo:2008/02/15(金) 23:04:52
大丈夫そうです
失礼しました

51MINE:2008/02/15(金) 23:05:00
参加失敗しまくりではいれないorz
申し訳ないが他の方よろしくお願いします

52gre:2008/02/15(金) 23:06:40
緊急!!!
1人足りなーい、誰かきれくれ!

53Fiace:2008/02/15(金) 23:10:08
大丈夫だったのかな?
満室だけど…

54gre:2008/02/15(金) 23:11:08
予備の人が入りました。満員なので次回に…。
待機ありがとう!

55lake:2008/02/15(金) 23:15:07
なんか、落ち・・・た・・・!
満室だww

56V:2008/02/15(金) 23:16:29
落ちた??

57gre:2008/02/15(金) 23:18:13
建て直しました!すいません><

58V:2008/02/15(金) 23:22:40
りょ

59V:2008/02/15(金) 23:22:52
了解〜

60I:2008/02/15(金) 23:35:28
奇数ですが人数足りないのこちらですか?
まだ予備で待機してますけど入ったほうがいいかな?

61gre:2008/02/15(金) 23:35:28
1人不足状態です。入れる人がいるなら、加勢してくれorz
なんで今日に限っておちるんだーーー

62ken:2008/02/16(土) 00:36:03
乙でーす。。。
飛行機全然乗れなくてホントにスマセンorz
旗と復活禁止はともかく、占領戦はいいフルボッコでしたね。まあこのクランで実戦は初めてだからしかたないよね・・
べっ、別に悔しくなんかないんだからねっ!!また懲りずにやりましょう!!

63lake:2008/02/16(土) 00:38:09
お疲れ様でした〜。
いやぁ、占領戦はキツかったですねw
次こそは!!w

64Vi:2008/02/16(土) 00:43:46
お疲れ様です〜。確かに占領戦は心折れましたねw
是非またやりましょう!

65gre:2008/02/16(土) 00:45:07
まず最初にサーバー不調で申し訳ありませんでした>< 無事終了して良かった。
今日の結果↓ 占領戦はフルボッコ〜にされ、3戦目でプライドだけは守れたorz
1回戦旗取り 3 − 1 で2chクラン勝利
2回戦占領戦 5000−1000未満 で2chクラン勝利
3回戦復活禁止 0 − 4 でLocalクラン勝利
乗り物がないつらさを味わいましたね〜、空戦も押されてましたし。初戦ですしね…(涙
予備軍の人達に申し訳ない>< 次のクラン戦までに各自の戦闘力、クランでの連携を高めましょう!今日はお疲れ様でした。

67kaitojin:2008/02/16(土) 00:55:10
お疲れ様で〜す。負けちまいましたね
いやー占領戦は絶望的な展開だったorz
またやりたいですね

69so:2008/02/16(土) 10:43:55
皆さん初めまして昨日Locに入りました。よろしくお願いします。昨日戦士でgreさんTKすいません。もう一人Locの人ジープでTKすいません。

70gre:2008/02/16(土) 13:05:24
>>69 よろしく〜、模擬戦にも参加してましたねw これで14人かな。昨日の模擬戦はクラン員が12人も来てくれた!
今夜はローカルルール鯖を建てる予定です。バイオ3.1かスネーク・ミッションorボスかSWAT1.2です。来週はクランの連携力強化のためにLocVSその他でもやってみますかね。
本スレに書けば来てくれる人もいるでしょうし。SWAT1.2は調整中…。

71gre:2008/02/16(土) 16:57:03
21時頃にSWATver1.2を建てます。24人ノンランク 2ch-swat パスはswat2
wikiも更新済みです。本スレにパスをSWAT2と記載してますが、こちらでお願いします↑
本スレは鯖建て告知の時にパスを書き直します。

72N:2008/02/16(土) 17:58:37
昨日は皆様お疲れ様でした。初のクラン戦でしたが、まったく戦力にならず
申し訳なかったです;;

>グレさん
昨日は鯖立て・準備お疲れ様でした。初クラン戦楽しめました!

今日のSWAT2、犯罪者側にも目的ができていい感じですね。
提案なのですが、SWAT隊長は旗を持ちっぱなしでもよいのでは?目立ちすぎて
狙われちゃいますかね?

73gre:2008/02/16(土) 20:17:29
>>72 赤側にスナイパーと双眼鏡を許可しているので、すぐに見つかってしまうかと。索敵禁止にして、旗をもたせても光ってると射程に入るまえに隊長とまるわかりですし。何より青の隊長のプレッシャーが増してしまうかとw

予定通り21時に建てます。2ch-swat パス swat2 0時頃まで建っていると思います。
人数が少ないと閉じるかも…、参加お待ちしてます〜。

74Vi:2008/02/17(日) 00:43:57
swatお疲れ様でした〜。ルール改定で犯罪者に目的ができていい感じでしたね。
>>soさん
はじめまして!よろしくお願いします〜。
>>グレさん
今日はごめん!!オメガで狙いに行ったのはさすがに卑怯でしたね。自重します・・。
来週のクラン練習会は予定が無ければ是非参加したいです。

75gre:2008/02/17(日) 01:21:36
>>74 密告されるよりは、その手で葬りさられて良かったぜ!いきなりでビビッたけどw
SWAT鯖お疲れ様でした。隊長が早く決まらないと赤の体制がととのってしまい、隊長フルボッコの可能性が…。バッドランドはヤバイなw 私も考えますが、改善案募集〜。思いついたローカルルールも書き込んでください。
アップデート1.3に期待大、バイオフィールドもレンチも面白くなりそうだ。

76gre:2008/02/17(日) 21:47:29
2chクランさんが戦士戦で人数不足のようです。一般から応募するみたいなので、
昨日の敵は今日の友ってことで援軍に行きます、noさんも援軍部隊希望のようです。
もっとも2chさんのスレを見る限りクラン内でも人数が集まってきているようなので、
募集枠の人数は少なくなるかも?

77gre:2008/02/17(日) 22:11:58
2chクランさんが戦士戦で人数不足のようです。一般から応募するみたいなので、
昨日の敵は今日の友ってことで援軍に行きます、noさんも援軍部隊希望のようです。
もっとも2chさんのスレを見る限りクラン内でも人数が集まってきているようなので、
募集枠の人数は少なくなるかも?

78gre:2008/02/17(日) 22:13:19
>>77 なんじゃこりゃあああ 意味不明の2重とは… 
スルーしてくれ。

79gre:2008/02/18(月) 09:34:18
【ルール名】歩兵千里行
【人数】8人以上推奨
【MAP】フルマップのみ
【武器】赤・ナイフ
    青・地雷以外
【乗り物】 赤のみジープ可 (機銃は禁止)
     青は全て禁止 
【ルール】最初に赤が全拠点を占領して青本陣に集合 、青は赤本陣に集合し旗を徒歩でもって帰る。
 青が旗捕獲or生存で勝利、赤は旗奪還or青の殲滅で勝利。
 赤にやられた青は赤に移動する。
 自爆・チームキルの場合も赤チームに移動(味方が近くにいる場合は気をつけて下さい)
 次回の青はスコアが高い順に赤チームの人がやります。(初期青の人を除く、連続で青は無し)
 青の人数は全体の3分の1から2分の1以下が目安。
【メモ】
 チームダメージは50%を推奨?旗持ち飛行オン、ランダムチームとチームバランスはオフ。
 青になって撃退したくば、赤で1人でも多く青をやるべし!

80gre:2008/02/18(月) 09:46:00
↑本スレのフレの提案をもとにルールをまとめました。バイオのアレンジ版です。
ルールのバランス調整はゲームをやってみないとできないので、近いうちに歩兵千里行の
鯖を建ててみたいと思います。今夜は建てるかは未定です。

2chへの援軍→役立たずで終了orz(戦士たちが集まると圧倒的な強さを感じたよ…。)

81V:2008/02/18(月) 10:54:02
歩兵千里行楽しそうですね。今夜は可能かわかりませんが是非参加したいっす。
ただ提案があるのですが、少し赤の武器が貧弱すぎではないでしょうか?(結局動きまわる青に対しては「ひき殺し」しか撃破手段がないんですよね?)そこでロケランやら地雷やらオートエイムの無い武器を有りにしてはどうでしょうか?

82ken:2008/02/18(月) 18:07:14
歩兵千里楽しそうですね。
今晩建てていただければさんかしたいです

83H:2008/02/18(月) 18:10:41
Locクラン様が今日建てない場合は
私が建てましょうかね。
そういえば今日はメンテ・・・
やるとしたらメンテ後かな?

歩兵千里行、
初期青は何人ですかね?
この場合、初期青を極端に少なくするのが普通ですが
それでもこのままだと青有利過ぎるかも・・・。

84fall:2008/02/18(月) 18:47:25
>>みなさん
おつかれさまでーす!
めっちゃ久しぶりにここきたので過去れすの復習して、やっと今になってパスわかりましたm(_ _)m
陸では死体になりやすいですが、2ch部屋がんはろうとおもいます。

一度もクラン戦参加できず申し訳ないです><
ええと、ここに書き込んでいらっしゃるhさんって5文字の方ですか?(お二人いたので)

85ta007:2008/02/18(月) 19:38:22
>>84
>>83は多分俺と同じクランの人です

>>greさん
赤の武装を地雷+ナイフにする案を検討してください(地雷での変更無しで

86fall:2008/02/18(月) 19:51:22
あ・・・かくとこ間違えてる・・・ハズカシ
hさんがたまたまいましたが意味不明でごめんなさい!
今後きをつけます

87gre:2008/02/18(月) 19:54:20
今日は21時から建てますよ。もちろん歩兵千里行を!メンテ後も立て直します。
武器調整案 赤は初期装備+地雷+ジープ機銃 青は地雷のみ禁止のまま
人数案    青は全体の3分の1 8人の時は3人 24人では8人でいきましょう。
拠点案    青は本陣復活のみ(復活ありですがペナルティとして)よって制圧禁止
以上でどうかな?もう一度まとめたものを本スレに書いて 21時頃建てようかと。

88ta7:2008/02/18(月) 19:57:43
>>87
距離取ってジープ機銃使われたら厳しいような

89gre:2008/02/18(月) 20:06:02
>>88 確かに厳しいですが、手榴弾とかを禁止にしますかね?
ナイフ、地雷、ジープ機銃の3つでどうですか?歩兵戦だと青はかなり有利ですし。

90ta7:2008/02/18(月) 20:24:01
>>89
了解 とりあえずそれで行きましょう

91gre:2008/02/18(月) 20:47:42
本スレのほうにルールを載せました。都合があう人はぜひ参加してくれ〜。
部屋名 2ch-hohei-senri パス 1000 です。
21時5分に建てます。マップは実験的なマップ(デビル)込み。他はいつもの4つ。

92gre:2008/02/18(月) 22:28:39
【ルール名】歩兵千里行
【人数】8人以上推奨
【MAP】フルマップ
【武器】赤・ナイフ 、地雷
    青・地雷以外
【乗り物】 赤のみジープ可 (機銃禁止)
     青は全て禁止
【拠点制圧】赤本陣手前の拠点は青専用! それ以外は自由
【ルール】最初に赤は赤本陣に一番近い拠点意外を占領し、青は赤本陣手前を占領します。
 その後、赤は青本陣に集合、青は赤本陣に集合し、青が赤の旗を持ち続けたら試合開始です。 
 青が旗捕獲で勝利、赤は旗奪還で勝利。制限時間内に青が旗捕獲できない場合は赤の勝ち!
 次回の青は赤チームの上位から順にやります。青の人数は全体の1/3程度です。
【メモ】
 チームダメージ50%、旗持ち飛行オン、ランダムチームオフ、チームバランスオフ。
 最初の移動には飛行機等を使用してください。

93R:2008/02/18(月) 22:47:16
寝てて鯖入ってなかったんだけどどっちが優勢でしたか?

94R:2008/02/18(月) 23:41:47
と、やってみたけど赤強いな

95gre:2008/02/19(火) 00:48:30
歩兵千里行に参加してくれた皆様お疲れ様でした。
ま・さ・か赤が全勝するとは思ってませんでした。後半で出た修正案もプラスして最新版をwikiに載せておきます。
青もがんばればそこそこいけるんだが、一度見つかると機動力と数の差で厳しいな…。
青に移動のみで泥舟許可しようかな、旗持ちは乗るの禁止で。

96gre:2008/02/19(火) 14:54:55
wikiに歩兵千里行を追加しました。
今夜はこのルールで鯖建てします。昨日は赤の連勝でしたが、青の若干の機動力強化と
チームダメを気にしない無慈悲な攻撃により改善されると思います。
青チームはチーム撃破でやられる人が結構いたので…。表記してないですが旗奪還は30です。

97gre:2008/02/19(火) 20:02:45
21時からこのルール↓で歩兵千里行鯖建てます。
http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_90184c1b
昨日はごちゃごちゃでしたが、今日は昨日よりはスムーズにいくと思います。
0時頃まで建てる予定です。今週末の交流戦はどう組むか…。
普通にランク鯖でも建てて(クラン員がたくさん出てくれると良いんだが)鍛えるとか?

98Vi:2008/02/20(水) 00:12:09
千里お疲れ様でした〜。赤強いw青勝利の鍵は泥船が握ってるっぽいですね。
交流戦はクラン内の連携強化の為にも出来れば「Local対その他」でやりたいですが、やっぱそうすると風当たり強いですかねぇ・・・。
ランク鯖建てて各々経験値積むのもありだと思いますよ。
多数決で決めるという方法もw

99gre:2008/02/20(水) 00:54:44
多数決とります。
LocVSその他  混ざり合いでのランク戦 どこかとクラン戦(これは厳しいけど)
さあ、どれ?
クランメンバーの方々、千里鯖お疲れ様〜。修正案加えてwiki更新しときます。

100V:2008/02/20(水) 08:41:42
クラン対その他に1票入れまーす

101I:2008/02/20(水) 11:47:29
この先もクラン戦を考えているのなら、模擬戦にしても何か小さい目的意識が欲しいですね。
集まって試合するだけならVCの多い野良とあまり変わらないような気がします。
例えば常時4人は戦闘機で空にいるとか、クラン長の一声で泥舟強襲作戦が実行できたりとか
定石というかセオリーを練習ごとに積み重ねていけば後々2chクランにリベンジできるようになれる・・・かもしれません。
個人的な意見ですが

102gre:2008/02/20(水) 12:31:39
LocVSその他でいきますか。 臨機応変な対応は必要ですが、やはり空、地上、隠密にわかれるべきなんでしょうかね?
隠密は1,2人で拠点を制圧し、空は戦闘機、地上は泥舟込みで戦車、歩兵ですかね〜。
明確に分かれなくても飛行機は4機以上飛ばすとかは賛成だ。
もともとクラン戦メインってクランでもないんですがねw
クラン戦やる以上は勝ちたいって気持ちはありますし!
今夜は何の鯖建てるかの〜。

103so:2008/02/20(水) 15:00:53
飛行機で飛ばなくてもロケラン持った人が5人くらい束になってたら飛行機いっぱい撃墜出来ませんかねー?

104so:2008/02/20(水) 16:24:29
>>103

ごめんスルーして、飛行機撃墜する事しか考えてなかった。空から地上を援護すればいいのね。

105s:2008/02/20(水) 17:53:40
ローカル鯖いつも一人二人だけ入れない気がするんですが
数人なら支障無いでしょうし
出来れば32人鯖希望です

106gre:2008/02/20(水) 20:03:42
ノンランク鯖で鯖主参加の場合は24人が最大じゃないのか?
光の有線でも24人なんだが…、鯖主不参加で32人ならランク、ノンランク共に建てれるけど。
クラン戦なら鯖主参加で32人建てるのは確認した。
満員の時もありますが、1、2人少ないときは相性ですね。
自分も23人や30人の鯖に入ろうとして、何度更新しても人数変わらないのに入れない時がありますし。

107名無し:2008/02/20(水) 22:37:47
千里の赤側は地雷の除去は不可なんでしょうか?

108gre:2008/02/20(水) 22:49:55
>>107 数の利をいかして体当たりでお願いします。
確かに厳しいんですけどね…。

109gre:2008/02/22(金) 10:35:42
今夜にでもLocVSその他(you)の鯖を建てようかと思ってるのですが、クラン員はどれくらい参加できますか?
おそらく今日では集まりが悪いと思うので明日か明後日に延期しようと思ってます。もともと金曜って予定ではなかったはず。
相手側は本スレで募集すれば付き合ってくれる方は結構いると思います。フルボッコにしてくれ!とでも書けば〜。ならないように努力しますが!
土日の夜で多いほうに鯖を建てようかと思います。こちらの人数に合わせて16、20、24の鯖を建てますので。今夜はローカル鯖建てます。昨日はネットワークが不調だったようで…。

110so:2008/02/22(金) 17:27:02
今日も明日も11時までならさんかできます。

111Vi:2008/02/22(金) 18:23:31
いつも鯖建てありがとうございます。調整も全部greさん任せで申し訳ない・・・。
今日の夜と明日の夜はオッケーです。

112lake:2008/02/22(金) 18:28:29
どの日でも参加出来そうです。
フルボッコされないように頑張りましょう!w

113ken:2008/02/22(金) 18:42:39
9時からならいつでもおkです。
楽しみにしてまーす。

114gre:2008/02/22(金) 20:59:45
今帰宅…。明日の夜に建てる予定でいきます。クラン戦と違い、こちらの人数を合わせるだけで良いので予定がたてやすいが、問題は本スレに相手募集と書いていいかどうか?です。仮に書き込んでも、人が来てくれなかったらどうしようもないですし…。
今日は千里でいいですかね?最近はまっちまったw 他の希望があればどうぞ。
鯖建ては、9時半過ぎになってしまうけど。

115so:2008/02/22(金) 21:28:07
千里は赤のジープがかなり強いので人数赤青半分くらいがちょうど良いと思うんですけどどうですか?あと旗もちが立ち入り禁止陣地に居る場合のみ拳銃許可とか。

116gre:2008/02/22(金) 21:33:31
ルールの複雑化を避けたいですし、人数が同じだとさすがに…。
青にもジープを許可する案があります。(泥舟は禁止してお互いジープで)
今日やってみて青が本当に勝てない場合は↑を採用しようかと。
本スレに千里の告知をしますので、ご覧ください。

117N:2008/02/22(金) 21:49:00
千里面白いですね〜
今までのローカルルールの中で最もチームワークと戦略性を求められる気がします。

グレさん連日鯖立てありがとう!今日も楽しませてもらいます。

118通りすがり:2008/02/23(土) 00:23:29
青ジープ許可しちゃうと追いつけないので問題かと。
青チームに一台のみ旗持ち移動専用の戦車(攻撃、泥船運搬禁止)はいかがでしょう?戦車に対しては双眼鏡の使用を許可するといった感じで

119gre:2008/02/23(土) 01:44:02
千里終了しました。テンション高い時に鯖ダウンして申し訳なかった…。
戻ってきてくれた人達ありがとうw
参加した全ての人建ち、お疲れ様でした!
フルマップでもやればできる青チーム〜、特にオメガのフルマップでの青の
勝利は見事だった!本スレが規制で書けなくなったorz
>>118 戦車案はありますが、赤チームの対抗手段がないので、見送ってます。
双眼鏡や地雷などは発生時間や数、場所の制限をかなり受けますし。戦車に対してだけジープ機銃可とか。もちろん戦車側は砲撃禁止ですが、徒歩よりは早く移動できますし。

120通りすがり2:2008/02/23(土) 03:08:25
本スレに書き込んだのですが
千里鯖おつかれさまでした
ルールはこのままでいいと思います
(フルマップの青の人数調整ぐらい?)

じゃんけんナイスwwww 久々に爆笑しました

121gre:2008/02/23(土) 19:51:32
本日21時よりLocVSその他(you)鯖を建てます。こちらの人数が未定ですが、
10VS10で建てます。こちらのほうが人数が足りない可能性もありえます。
クラン員の人が1人でも多く集まってくれたほうが…、不利にならないかも?
本スレで対戦者募集をし、旗2戦、占領戦2戦を予定。
試合が終わって、他にローカル鯖が建ってなければ、久々にスネーク鯖でも建てます。

122taku7:2008/02/23(土) 19:59:27
行きたかったけど帰れるの10時になりそうだ・・・・OTZ

123gre:2008/02/23(土) 20:15:49
>>122 了解したっす!
クラン員へ
21時にしてしまったが、実際何人参加できるかまったく未定なんだ…。
今回は連絡を密にしたわけでもないので(汗
本スレにも書きましたが、人数によっては中止していつものローカル鯖になる
可能性がありますのでご了承を!

124gre:2008/02/24(日) 00:35:46
LocVSyouは人数差もありフルボッコされました。初戦は人数同じくらいでしたが、負けましたw 
やはり計画的に予定をたてるべきだと思います。あせる必要なんてないさ…。
その後のバイオ鯖は途中からVCが無反応になってしまい、無言参加してましたorz
結構人がいたので続けたかったのですが、疲労により閉めました。VCでお知らせできなくてスイマセン>< 思いついたローカルルールがあれば、皆で議論していきましょう!

125taku:2008/02/24(日) 00:37:39
考えて来たぜ―!

【ルール名】世紀末救世主伝説
【人数】8人以上
【MAP】適当
【武器】青(市民):ナイフ 青(救世主):制限なし 赤(暴漢?):火炎放射器
【乗り物】赤のみジープ
【ルール】開始前に青は全拠点を占領、救世主を一人決める。赤・救世主は本陣から、市民は適当に隠れてスタート 赤が市民を全滅させるか救世主が暴漢を全滅させたら終了
【メモ】赤の人は敵を焼くさいにVCで「汚物は消毒だ―!」や死んだときに「あべし!」等と言ってもらえると雰囲気が出ます。

126Vi:2008/02/24(日) 00:41:40
お疲れ様でした〜。クラン練習会は完全に、いつか見た光景でしたね。また心折れたは・・・。
後半はgreさんが全くしゃべってなかったから自分のヘッドセットがぶっ壊れたのかと思ってましたw途中から極端にVC使用率減りましたね。

127gre:2008/02/24(日) 00:50:54
>>125 武器等は問題ないと思いますが、全滅の定義が…。
バイオみたいにチーム移動するのか、復活禁止みたいに待機するのか。
復活禁止だと市民はかわいそすぎるw 救世主は1人?赤は3分の1くらい?
>>126VC率が下がる原因は夜中だからかな?俺みたいに全員故障したのかw!?

128taku:2008/02/24(日) 00:54:07
>>127
それを考えるのが貴方の役目です(笑)
と言うことで任せた!

129援護:2008/02/24(日) 13:33:51
1 市民は赤として復活できる
2 救世主は赤を○○人倒したら勝利
ってのはどうでしょう。赤側は、市民を倒すごとに救世主の標的が増えるので困ってしまいます。

130gre:2008/02/24(日) 19:22:50
>>129 具体的な人数設定にするとスコア把握が必要になるわけで、ここで問題が発生します。
実は鯖管以外はスコア表示に個人差があり、復活禁止を例に挙げると死亡したのにある人のスコア表示では死亡1がついてなかったりします。スネークみたいにお互いチーム変更ありでいいと思います。
青はハンドガンとナイフ、赤はハンドガン、ナイフ、手榴弾、火炎放射。救世主は全ての武器使用可能。
乗り物→青は全て禁止、赤はジープ(機銃可)。救世主は戦車。
人数→救世主1人、青(3分の2)−1、赤3分の1ですかね。
救世主にはわかりやすいように旗を持ってもらいましょう。
救世主以外はやられた場合は相手チームに移動し、救世主をのぞいて全滅したほうが負け。
赤、救世主は本陣復活。やられるたびに旗落とすので、持たなくてもいいか…。
救世主大変じゃねw?

131taku:2008/02/24(日) 19:27:35
世紀末を救うんだから当たり前だぜw

133nao:2008/02/25(月) 19:41:28
二つほど投下。
[ルール名]大脱走
[人数]8人以上
[マップ]適当
[武器]
青(捕虜):ハンドガン、ナイフ、グレネード
赤(兵士):制限無し
[乗り物]赤のみジープ(機銃有り)
[ルール]
捕虜は捕虜収容所(自軍本陣一つ前の拠点)から脱走。兵士に確保(殺害)される前に赤の旗に触れろ!
倒された捕虜は兵士として復活。捕虜の全員確保を目指せ!

134nao:2008/02/25(月) 20:01:39
[ルール名]KAMIKAZE
[人数]8人以上(赤14人、青10人が理想)
[チームダメージ]100%
[マップ]アイランド
[武器]
青(日本兵):地雷、戦闘機機銃、クラスタ、チャフ、ステルス
赤(米国兵):泥船の装備、轟沈した戦艦の乗組員のみ対空砲座、ロケラン
[乗り物]
青:戦闘機
赤:泥船、移動用にジープ
[ルール]
開始前に青は全拠点を制圧。特攻機を準備。二分経過後離陸。
敵戦艦を没セシメヨ。
[メモ]
なるべくVCで盛り上げて下さい。
「靖国で会おう」
「左舷弾幕薄いよ!何やってんの!」など。

135gre:2008/02/25(月) 20:13:23
>>133 これは青はすごくきついっすねw 1人でも旗にふれれば青の勝利ですか?
赤が赤本陣で待ち構えていたら、突破は難しいかも…。初期人数は青と赤が2:1ぐらい
ですかね。
>>134 これはやってみたいですな〜。準備時間は必須か。敵泥舟は2隻あったほうがいいかも。
やられた青は赤に移動して対空砲やロケラン、もしくは泥舟の人に乗せてもらう感じで
いいのかな?マップがアイランド限定な理由は?今日はこれやってみますかw

136nao:2008/02/25(月) 20:28:26
>>greさん
[大脱走]は一人でも旗に触れれば勝利です。マップによったら千里より楽かも…。初期兵士は少な目で。

書き忘れましたが[KAMIKAZE]は泥船二隻で。
やられた青が赤に行くと多分、直ぐ終わってしまうのでチーム変更無しで。
アイランドは地雷出現ポイントが8箇所で最多なのと、泥船が回復を取りやすい、対空砲座が密集、と言った理由で選びました。

137gre:2008/02/25(月) 20:49:08
>>136 了解しました。チーム変更なしでいきます。マップはいろいろと試して
みようと思います。地雷は2分待つ必要があるので準備時間は3分にします。
泥舟は回復ありでいいですよね?青チームの人は撃墜された場合、再度戦闘機に
乗り込むわけですが、その際に地雷を集める作業はありで。
21時10分ごろに鯖建てます。今日は神風で!

138lake:2008/02/25(月) 21:50:40
報告遅くなりましたが、VC買いました!
ただゲーム中、家族がまわりをウロウロするので、あまり使えないかもしれません。
家族の声とか入ってたら恥ずかしいw
神風面白そうですね!今から行きます!!

139zx:2008/02/25(月) 22:56:06
クラン員じゃないけどネタ投下
【ルール名】マインスイーパー
【人数】適当。半々か少し青が多いくらい。
【MAP】フルマップ>何処でも(オメガは微妙かも)
【鯖設定】旗取り1本(0秒返還)制限時間15分、TK100%
【役割】青:テロリスト(内1名主犯)
    赤:解体班
【武器】青:地雷・スナイパー・ピストル・ナイフ
    赤:スナイパー(※)・ピストル・火炎放射器・ナイフ
【乗り物】青:戦闘機(移動のみ・体当たり×) 赤:ジープ(機銃×)・戦闘機(本陣乗り込み禁止)
【拠点制圧】両陣営共に自陣側の半分。橋や中央に関しては青側。
      赤本陣を『テロ拠点』と呼びます
【ルール】
・赤本陣(テロ拠点)に仕掛けられた地雷を解体しながらテロリストを壊滅させろ。
・準備時間は5分。10分を指した時点で開始。それまでに準備は済ませる事。
・アイテム回収などでの赤本陣以外での会合はお互いに攻撃しないこと。
(なるべく相手側の優先アイテムは取らない事。(青:地雷 赤:火炎)

『青ルール』
・主犯が殺されたら負け。
・テロ拠点周辺なら地雷は何処に仕掛けてもOK。
・使える武器は地雷・スナイパー・ピストル・ナイフ
・戦闘機での神風は禁止。また、戦闘機を移動設置しての通路妨害の禁止。基本的に着陸後速やかに破壊すること。
・テロ拠点内の乗物を破壊するための指定外武器使用OK。ただし、赤を巻き込まない事。

『赤ルール』
・主犯を殺したら勝ち。(確認は旗の落下で確認)
・自本陣の復活の禁止(※重要)
・スナイパーで主犯を狙う事の禁止。(地雷爆破での間接はOK)
・戦闘機での自本陣の乗り込みの禁止。(狙撃ポイントへの移動はOK)
・テロ拠点外の乗物を破壊するための武器使用OK。

【メモ】
夢に出てきたローカルルールなんで詰めてない所が多いですorz
赤が厳しいかもしれないが、双眼鏡・手榴弾・ロケランは論外。マシンガンも対人で優位になるので排除。
ジープ銃座は開放してもいいかもと思ってたりします。
あと、テロ拠点を再考した方が良いかも…?

140yo:2008/02/25(月) 23:02:37
神風鯖乙でしたw
先に上がります!
また立ててねw

141gre:2008/02/26(火) 00:36:03
>>140 乙です!
神風は予想以上に盛り上がりましたw 次回は大脱走かな? 神風はwiki行きでいいと思うがどうかな?
>>139
ルールが複雑すぎる気がします…。結局は主犯の生死で勝敗がきまるんですかね?
地雷を解体しても赤にメリットがないような気がします。主犯が赤本陣にひそんでいるならともかく。
もう少しルールをシンプルにしたほうが良いと思います。

142j:2008/02/26(火) 01:04:16
めんどくさいのでこのままで
神風鯖お疲れさまでした
このゲームの欠点はヘッドホンでやってると泥船の音でvcがちょっと聞きづらいw
楽しかったです いろいろなローカルルール楽しみにしています
ps3で初書き込み

143N:2008/02/26(火) 09:00:03
神風鯖お疲れ様でした。
「ステルス機接近!」「うわぁ〜艦長〜回復して!」とか泥舟船内は大盛り上がりでしたw
逆に日本側になると「泥船硬い!」「対空砲なんとかしなければ…」とかw
神風はアイランドMAP抜きのステルスなしでwiki行きでよいと思います。気軽に盛り
上がれてワイワイ楽しいですしね。考案者のnaoさん流石です!

144g:2008/02/26(火) 11:25:15
神風お疲れ様でした。味方艦を撃墜したときVC使えなかったので
凄く気まずい状況でした。
編隊行動を取って特攻する飛行機は恐怖ですね。そしてミサイル避けまくる
人たちに感動。

次やるであろう大脱走を楽しみにしています。鬼ごっこ系は好きなので

145nao:2008/02/26(火) 17:19:39
昨日はお疲れ様でした。
予想より盛り上がったので、一安心ですw

大脱走に追加
開始前に兵士は捕虜収容所(青本陣前)以外を制圧。
予め地雷を撒いておいても良い。
兵士は青本陣に全員集合してからスタート。
スタートの合図は兵士が青旗に触れた瞬間。
人数比は4:1くらい。
箇条書きですけれどどうでしょうか?

146yo:2008/02/26(火) 19:00:37
>>greさん
神風はwiki載せても十分良いかとw
今日は大脱走?
どっちにしろ今日も参加しますw

147gre:2008/02/26(火) 20:01:45
>>145 ナイスなルールと言わざるを得ないw! 昨日はお疲れ様でした。
神風はアイランドのみ、回復のせいでバランスがくずれましたね。
全てのマップでチームデスマッチを採用しても、結構いけると思います。
大脱走は人数比のみ変更しましたが、これでいかがかな?
[ルール名]大脱走
[人数]8人以上(赤:青→1:3)
[マップ]適当
[武器]
青(捕虜):ハンドガン、ナイフ、グレネード
赤(兵士):制限無し
[乗り物]青:禁止
赤:ジープ(機銃有り)
[ルール]
開始前に赤は捕虜収容所(青本陣前)以外を制圧。予め地雷を撒いておいても良い。
赤は青本陣に全員集合します。赤が青旗に触れたらゲーム開始。
青は捕虜収容所(青本陣一つ前の拠点←唯一の青拠点)から脱走。兵士に確保(殺害)される前に赤の旗に触れろ!
倒された捕虜は兵士として復活(青から赤へチーム変更)。捕虜の全員確保を目指せ!
[メモ]
8人の時は赤2人、青6人。24人の時は赤6人、青18人

148nao:2008/02/26(火) 20:14:00
>>greさん
良いと思います。
開始直後にバラバラに逃走すれば捕虜はそこそこ逃げれるかなぁ…。
様子を見て兵士側に武器制限を掛けましょう。

149gre:2008/02/26(火) 21:16:08
21時40分に大脱走鯖を建てます。ルールは>>147を見てくれ。

150gre:2008/02/27(水) 00:33:11
[ルール名]大脱走
[人数]8人以上(赤:青→1:3)
[マップ]アイランド、ユーカ、オメガ、バッド
[武器]
青(捕虜):ハンドガン、ナイフ、手榴弾、ライフル
赤(兵士):双眼鏡と地雷は禁止
[乗り物]青:禁止(ルール参照)
    赤:ジープ(機銃有り)
[ルール]
開始前に赤は捕虜収容所(青本陣前)以外を制圧。
赤は青本陣に全員集合します。赤が青旗に触れたらゲーム開始。
青は捕虜収容所(青本陣一つ前の拠点←唯一の青拠点)から脱走。兵士に確保(殺害)される前に赤の旗に触れろ!
倒された捕虜は兵士として復活(青から赤へチーム変更)。捕虜の全員確保を目指せ!
青チームは生き残りの人数が赤の初期人数以下になった場合のみ、戦車とジープが使えます。
[メモ]
8人の時は赤2人、青6人。24人の時は赤6人、青18人
復活はどの拠点でもOKです。青は拠点を制圧してもかまいません。

151G:2008/02/27(水) 00:37:44
大脱走お疲れさまでした。
本スレに書き込みはやめようと思いこちらに少し提案を。

地雷無しになったのなら例えば開始2分でスタートの方がいいのでは?
確かに旗を取った方が目立つ合図だと思いますけど、色々時間をかけて工作が出来てしまうので

152N:2008/02/27(水) 09:27:11
大脱走お疲れ様でした。神風同様よくできたルールで楽しめました。ルール調整も
うまくいってなによりです。

代理でKAMIKAZE/神風ルールをwikiに追加しておきました。不備な点があれば教えてく
ださい。再度編集いたします。

153gre:2008/02/27(水) 21:00:53
>>151 そうですね、地雷廃止なので時間は固定で開始しても問題ないと思います。
2分がちょうどいいかと。旗持つかどうかは赤におまかせしましょうw
>>152 wiki編集おつです。不備な点はないですね、人数に関してはもう一度調整する
必要があると思います。16人VS8人でも以外とやれる可能性もあったりなかったり。

154so:2008/02/27(水) 23:13:14
次赤なのに抜けてすいません。11時だったんで

155gre:2008/02/28(木) 00:38:11
>>154 お気になさらずに。人数調整はLocalクラン員の人が積極的に行ってくれて助かってます。(移らずに赤のままでいると、自分含めて3人残るんだよなw、前のゲームで即効ひき殺されたのに…泣)
メールでも連絡しますが、クラン戦の申し込みがきたので報告をしておきます。
とあるクランから土曜日の夜にです。こちらが8人に満たない場合は辞退するとお伝えしたので参加確認をします。金曜の夜の時点でこちらが8人以上いれば参加の返答をすると共にここで対戦クラン名を明かします。参加可能かどうかを書き込みまたはメールでお願いします。

156no:2008/02/28(木) 00:38:55
バイオお疲れ様でした
greさん最後サーセンwww

157so:2008/02/28(木) 19:06:06
>>155

ありがとうございます。クラン戦楽しみですね。

158gre:2008/02/28(木) 22:39:10
現在参加ほぼ確定は6人です。欠席は2人で、未定者が6人です。対戦のクランさんは
メールでお伝えしましたが、参加可能人数はこちらより多そうなので、1人でも多く参加
してくれたほうが盛り上がりますぜ!

159V:2008/02/28(木) 22:44:50
土曜日は参加出来そうにありません。今ちょうど強化合宿期間中でPS3にすら触れない…早くウホりてー。
しかしクラン戦出たかったなぁ…

160gre:2008/02/28(木) 22:56:44
>>159 了解しました(泣 残念だ><
クラン員へ
マップ等も連絡が来ているので、8人超えたらここに書き込みます。
どうしても人数が足りない場合は援軍ですかね…、中止は申し訳ないですし。

161ぼん:2008/02/29(金) 10:30:01
土曜日に対戦をお願いしているCTUのぼんです。

現在6名ってことですが、揃わなければ 6対6でもOKですよ
クラン員以外の方を誘ってもらっても構わないですし

162ハク:2008/02/29(金) 10:50:09
クラン員のIDがinside_manです。よろしく
クラン戦ですが参加できそうにないです(´・ω・`)
3月中旬からなら参加できるようになると思います。
IDが呼びづらいと思うので、
ハクと言ってもらえると嬉しい
携帯からですまない

163gre:2008/02/29(金) 15:52:26
>>162 PS3のほうにもメールしましたが、以前本スレに書いたのはハクさんですかね?
ずっとオンしてないので推測ですが、事情は把握してるつもりです!中旬ならACfAには
間に合いますかねw?

>>161 メール読みました。できるだけ頑張ってみます!

クラン員へ 今日の21時よりローカルルール鯖を建てます。告知は本スレで〜。

164ハク:2008/02/29(金) 18:26:38
>>163 その通りです。
ACは当日に参戦できます。
PV等をみてwktkしてます(笑)

今度のクラン戦はどんな設定でやるんですか?

165V:2008/02/29(金) 22:14:26
ハクさん、こちらこそよろしく〜。最近ONしてないなぁなんて思ってたんですが何か他のをやってらしたのかな?
ところでgreさんもハクさんもACの新作購入されるんすか?w

166HD:2008/03/01(土) 02:22:55
本スレで出たローカルルールなんですが、ジープの前後左右に地雷を一つずつ付けて二人一組で運転と機銃をやり、最後まで生き残った組が勝ちというルールはどうでしょうか?
チームダメージ100%でみんな同じチームで勝負がついたら一つ旗を収めて次のゲームというルールで。

167gre:2008/03/01(土) 03:11:56
>>164 普通の旗、占領、チームデスの3戦です。ローカルルールはないですw
>>165 確実に買います!自分の場合ですが。
>>166 騎馬戦か、良いルールだと思います。地雷が左右という点もいいですね。
ペアを決めたりする準備時間は必要と思いますよ、マップはジープが12台以上あるところ
ですかね〜。
クラン戦は10VS10で行われます。こちらも一応10人揃いました。
22時開始で21時45分から入室開始です。パスと詳細はメールで!

168gre:2008/03/01(土) 13:29:14
今日のクラン戦  
こちらはクラン員7人、援軍3人の10人です。CTUさんは10人ともクラン員です。
21時45分〜22時は待機ラウンド ロストのチームデス、戦闘禁止
1ラウンド デビル アクロポリス 占領 20分
2ラウンド ユーカ クリフファイト チームデス 20分
3ラウンド バッド サプライチェーン 旗取り2本 20分
部屋、パスはメールで連絡済みです。入室は21時45分を過ぎてからお願いします。

169RINTA+:2008/03/01(土) 17:25:30
本日入隊しましたRINTA+です
IDはrintafuseです
VCは夜と早朝以外なら出来ます
超初心者です
出来ればフレ登録もください

170RINTA+:2008/03/01(土) 18:55:25
出来ればパスを教えていたいただきたいのですが
IDはrintafuseです
もちろんクランに入ってます

171gre:2008/03/01(土) 20:18:41
>>170 事情はメールでお伝えした通りです。またの機会に。

クラン員&予備兵の方へ
22時になってもこちらの人数が揃わない場合はここでパスを公開します。
部屋の人数が奇数だったら一度入ってもらい、こちらが少なかったときは参戦してください。
今日のクラン戦頑張りましょう!結果は終了後に書き込みます。

172RINTA+:2008/03/01(土) 20:58:58
次回は誘ってくださいね
今日は頑張って下さい

173gre:2008/03/01(土) 21:55:20
クラン戦のパスは2525です。
こっちの人数足りないよ…。今7人ですので、3人足りません><

174ハク:2008/03/01(土) 21:57:39
>>165買いますよ。
だからしばらくウホする時間減るかもw
腕はうまい方ではないから、協力頼むかも
>>169リンタさんよろしく
始めは飛行機乗るとすぐ落とされるかもだけど、根気強く頑張って(^-^)b
フレ登録は戻ったらしておきます。

175V:2008/03/01(土) 22:23:45
クラン戦の人数足りましたか?今更ですがクラン員の皆さん、がんばってください!! やっと明日で合宿が終わる…
>>greさん・ハクさん
ACシリーズって興味はあったんですが敷居高そうで控えてたんですよね… この期に買ってみようかなぁ その場合自分が協力お願いすることになるかもw

176RINTA+:2008/03/01(土) 23:21:04
>>174ハクさん
確かによく飛行機に乗っててやられますね

177gre:2008/03/02(日) 00:01:54
クラン戦終了しました。クラン員&援軍の方々お疲れ様です。
今回は3戦3勝! 前回と正反対のような戦況でした。(占領戦)
メンバーの個人スキルあがってるのに…、俺はorz
今回は制空権を維持できたのが勝因だと思います。次回はこちらは全員クラン員で、CTUさんのエースもいる状態でクラン戦ができればと思ってます。
>>175 ACは4からです。今回は前作よりもオート機能が追加されたりして敷居が下がるみたいですよ?公式サイトにいけばよくわかると思います。協力プレイはぜひやってみたいw 
他のクラン員でACfA買う人いますかね?(この際聞いておこう…w)

178s:2008/03/02(日) 12:17:12
ローカル鯖の定義というのがどの当たりまでかわかりませんが、
試してもらいたいものです。

[ルール名]飛行機旗取り
[人数]多い方がよい
[MAP]大マップが適する
[鯖設定]旗取り、TK50〜100%、旗持って飛行可、奪還0秒
[ルール]
普通の旗取りに旗持って飛行可を付け加えただけです。
ただそれだけだとゲームにならないと思うので
奪還は0秒です。

どうなるのか気になります。

179no:2008/03/02(日) 14:51:49
ほぼ同じ物が外国の公式鯖にありますFCTFという名前のやつです
たまにいきますが結構面白い^^
昨日のクラン戦は遅刻してしまって申し訳ないです

180yo:2008/03/02(日) 16:13:47
昨日はお疲れ様でした〜w
助っ人の話が来てものすごく嬉しかったですw
クラン戦が始まると、足を引っ張らないようにしようとして
いつも以上の実力が出た気がしますw
ありがとうございました!
また[2ch]ともやりましょ〜!
ローカルルールだけのクラン戦なんてどう?w

181ハク:2008/03/02(日) 19:08:11
>>175 Vさん、次回作は視点移動が前作よりも楽になったので敷居は下がってるはずです。
2段QBは廃止なのか分かりません。
けど協力は初の試みだからやる価値はあるはず

182ハク:2008/03/02(日) 19:20:04
>>176、RINTAさんもしニコニコにミサイルの避け方が紹介されてるので、
一度みてみるといいかも。

最後にクラン戦で戦ったみんな、勝利おめでとうo(^▽^)o

183gre:2008/03/02(日) 20:23:36
前回のバイオ4から変更してみたよ↓
http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_dc15da9c
wikiにパス書いたら絶対ルール見ると思うんだ…。

184RINTA+:2008/03/02(日) 20:55:12
ハクさんアドバイスありがとう御座います
りんたぷらすは長いのでリンタって呼んで下さい

185ハク:2008/03/03(月) 10:11:00
>>182はニコニコにミサイル避け動画がアップされてるってことです
焦って間違えが多々あってすまない

186gre:2008/03/03(月) 11:09:24
いつの間にか本スレが微妙な雰囲気になっちまってるよ…。
普通のルールのみでウホやってる人にとっては、違うTPSのゲームの話題に
感じてしまう事には同意する。 とりあえず告知と鯖閉じ挨拶のみにして
その他は全部こちらに書き込もう。時間が経てば、静まる予感…
本スレと戦士(ガチ)とローカルの3つあれば問題ないのでは?晒しとかのほうがいらん。

187ぼん:2008/03/03(月) 12:39:01
遅くなりましたが、土曜日はクラン戦ありがとうございました。

Locクランの3連勝とみごとに負けちゃいました^^;
ゲーム後のデスマッチ反省会ではみなさんと仲良くアホなことができて楽しかったですw

またクラン戦申込みしますから相手してやってください

188a:2008/03/03(月) 13:51:18
いま適当に考えたルール
GANTZるーる
赤 星人  青 GANTZ
最初の5分で前回のベスプレかホストが泥船で殺しまくる

死んだ奴ら5分後赤チーム
赤乗り物でしか攻撃ダメ 10点とったら青チームに生き返れる
青はジープと全武器OK 死んだら青にチーム変更
拠点は赤拠点のみ MAPでかかったら適度に
時間が0になるまでにGANTZにいたほうの価値
それまでにGANTZ全滅したら旗いれて終了
バイオのぱくりと言わないで

189Vi:2008/03/04(火) 17:45:23
ハクさん、greさん、詳しい情報ありがとう。購入を検討してみますw
本スレの微妙な雰囲気は一応沈静化されたみたいですね。

190tw:2008/03/04(火) 19:27:10
もう建ててもいいんじゃないかな
ただのぼやきみたいのはやめてねーって
付けとけば

191gre:2008/03/04(火) 22:44:54
本スレの状態を察して鯖建てしてないのではなく、私用で鯖建てが週末までできないんだ…。
まあ、無駄な書き込みは控えようかな。ジープ騎馬戦はやってみたいな〜。
>>187 こちらこそ、ありがとうございました。 デスマッチの双眼鏡はw

1921872:2008/03/06(木) 15:47:28
騎馬戦に似たルールで考えてたネタです。赤青に分かれて対戦するイメージで作っています。この際便乗で投下します。

[ルール名]風雲た●し城 Type.A
[人数]適当。多い方が楽しいと思う。
[MAP]フルマップが適している。
[鯖設定]チームデスマッチ 20〜30くらい、TK100%、旗持って飛行可、奪還0秒、チームバランスON、ランダムON
[ルール]
お互いにジープのみ使用。地雷を各自前面(ボンネット・フロントガラス可・座席内不可)に設置し準備完了。
準備時間は3分です。
ジープ自体は1人乗りでも2人乗りでも結構ですが、ジープ以外で攻撃する事は禁止です。

[ルール名]風雲た●し城 Type.B
[人数]適当。多い方が楽しいと思う。
[MAP]フルマップが適している。
[鯖設定]旗取 1本、TK100%、旗持って飛行可、奪還0秒、チームバランスON、ランダムON
[ルール]
お互いにジープのみ使用。
大将を決め、大将が旗を取る。自陣に帰りジープ乗って準備完了。
大将の乗るジープを墜としたら勝ちです。
ジープ自体は1人乗りでも2人乗りでも結構ですが、ジープ以外で攻撃する事は禁止です。

[ルール名]風雲た●し城 Type.C
[人数]適当。多い方が楽しいと思う。
[MAP]フルマップが適している。
[鯖設定]旗取 1本、、TK100%、旗持って飛行可、奪還0秒、チームバランスON、ランダムON
[ルール]大将:戦車搭乗。  兵士:ジープ搭乗。もしくは戦車ハッチ。
大将の戦車を墜としたら勝ちです。
ハッチ兵は地雷・ロケットランチャー・双眼鏡 禁止。
ジープ自体は1人乗りでも2人乗りでも結構です。
ハッチ兵用に歩兵の武器回収OKですが、ハッチ以外から攻撃する事は禁止です。

[備考]ネタが分かる人は歳がバレますw

193gre:2008/03/07(金) 10:18:27
>>192 いつぞやの陸戦ルールと似てますな。大将ルールの場合は地雷は全面的に禁止しないとすぐに終ってしまう。地雷は正面や後ろだとすぐにふっ飛びますし。
ジープや戦車をメインにする点は変わりないので、それらを元にルールを作りましょう。

明日には鯖建てできるかもしれない。最近はPS3の起動すらしてないので。

194ken:2008/03/07(金) 18:48:10
おひさしぶりです。
greさんが今日は鯖建て出来ないようなので、もしよければ鯖建て代行します。
21:00〜になりますがローカルルールで何か希望ありますか?

195w:2008/03/07(金) 19:10:32
あらら・・・
私が建てる予定でしたが、まあいいです。
希望は大脱走かな

196ken:2008/03/07(金) 20:11:22
↑あ、ではお願いします。

197w:2008/03/07(金) 20:20:59
すいません;
じゃあ今日は建ててみます。
wikiに大脱走が無いのでバイオ4にするかもしれません。

198gre:2008/03/07(金) 21:25:20
>>194 >>195 鯖建てありがたいです>< 最近忙しくてorz
大脱走は現状のものをwikiにまとめておきます。あと一度調整してからの予定でしたが、
鯖を建てる機会すら減ってしまったので(汗
今日は22時過ぎか…、間にあえ俺! 満室だったら泣けるw

199w:2008/03/07(金) 22:06:07
ばいお4建てました。
パス bio4

200GK:2008/03/08(土) 21:13:01
今日はローカル鯖立ちませんかね??

201gre:2008/03/08(土) 21:27:09
>>200 大脱走をやりたかったのだが、本スレのほうでバイオが建っているようなので、
今日は建てないかもしれません。22時前に鯖建てる予定はあったけれど…。

202GK:2008/03/08(土) 21:33:33
>>201そうですか〜俺神風とかやってる時に参加できなかったから大脱走やってみたかった(>_<)
ってか本スレ流し読みしてバイオ見つけれなかった俺・・・

203G:2008/03/09(日) 00:32:19
ケイドロを改良して缶蹴りはどうですか?
【人数】 鬼(赤)は人数固定
【武器】 赤:地雷以外許可。スナ・双眼鏡は調整項目 / 青:地雷スナ双眼鏡禁止でロケランを調整項目
【乗り物】赤:ジープ許可・蹴られた場合のみ戦闘機及び泥舟を移動手段として使用
     青:すべて禁止
【ルール】缶は泥舟で、捕まった人は缶付近に集合。味方が蹴ったら(撃破)
脱走して、鬼は蹴られたら泥舟を取りにいく。
【メモ】色々と調節・修正案をだしてほしいです

つまらないですかね?いままで缶蹴りがルールに上がっていないのを考えると

204gre:2008/03/09(日) 00:58:33
>>203 撃破された青はどこの泥舟に集合するんですか?青本陣はないとして、赤本陣だと移動が必要かと。缶蹴りって缶蹴られたらつかまってる人が逃げて、それを捕まえなおすのかな?蹴られた場合に飛行機許可というのは新しい泥舟を取ってくるためだけですよね?

aho鯖楽しかった〜。 明日は何か建てようかな…、鯖建てサボりみたいだしw

205ken:2008/03/09(日) 01:08:43
久々に千里がやりたいよう

206gre:2008/03/09(日) 10:37:38
>>205 千里はローカルルールの中でもガチ度が高いよなw 青は全力で挑んでも負けるほうが多い。今夜は大脱走か千里を建てよう…。
最近バイオばかりだしね〜

207taku:2008/03/09(日) 11:44:59
千里のアクロポリス青側の面白さ+絶望感は異常
絶望した!

208ken:2008/03/09(日) 11:54:35
千里のじゃんけんで旗持ち決める時とか必死で旗リレーしてる時の共闘感は至高。
そして作戦会議中ずっと双眼鏡で遊んでるのは俺。

209N:2008/03/09(日) 12:14:22
>>203
泥舟(缶)を一度移動させてしまうと、誰か乗っていないと一定時間で爆発してしまうのが
問題ですね。Ver1.3でそこらへんも鯖立て時に設定できるようになればいいのですが。

>>205-208
千里はローカルルールの中で一番戦略性が求められますよね。なかなか青が勝てないけど
勝てたときは本当に嬉しいもんな〜

210gre:2008/03/09(日) 14:21:25
千里、千里って…、そんなに千里がしたいなら千里鯖を建ててやるよ(´・ω・`)ノ
べ、別に俺がやりたわけじゃないんだからな! というのは置いといて。
今夜は千里鯖で、いつもどおり21時頃に鯖建て予定。
2ch-senri パス 1000ri  ルールはwikiの歩兵千里行↓
http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_90184c1b

211G:2008/03/09(日) 14:46:04
>>204
一定時間経つと乗り物が壊れてしまうからあえて青本陣または泥舟発生ポイントかなと考えてましたorz
飛行機は泥舟確保用です。青は缶以外の攻撃禁止で、缶が蹴られたら赤は攻撃停止で乗り物を使ってスタート位置に集合。
赤本陣に一番近い所を青が占拠してから泥舟発生ポイントに一度全員集合して、青は逃げる。
2分後くらいから赤が追っかける…なら初期青にも目標が出来ていいかなと。

>>209
最初に捕まった青が乗る。それまでは赤の誰かが壊れないように乗り込むとかにするとルールが複雑化しそうで…

リアル缶蹴りを当てはめようってのがそもそも難しく(名前を呼んで缶を踏むですから…)
缶が壊れたのをどう伝えるか(捕まった人が旗を持つとか?)
考えれば考えるほど上手くいかないなとハマッてます。捕まっている間の青は暇ですし。だからケイドロは廃れたのかなと。
ただ、(最近ローカル鯖に入ってないのでよくわからないですが)バイオ感想で山に登ってしまう人がいるとか本スレで聞くし
かくれんぼならともかく、味方人数が減ると圧倒的戦力差であきらめかけちゃう場合もあり
負け気味でも逆転の要素や勝てる要素があったほうがいいなと思ったんです。赤の人数固定なら、作戦次第ではいけますから。
そう考えると千里や大脱走はバランスがとれてていなぁと思いますね。

212N:2008/03/09(日) 15:56:35
>>211
なるほど、ルールについてよく考えておられます。ローカルルールを考えるのって
実際にルールを試してみる以上に楽しいもんです。

「負け気味でも逆転の要素や勝てる要素」これは私も重要だと思います。
初期のスネーク鯖(ただのかくれんぼでしたw)はこの要素がなく、隠れるだけ・探す
だけのゲームでしたが、旗持ちの撃破というミッションを付加して少しは面白くなった
と思います。
Gさんもきっと解決策をひらめくはずです。私も缶蹴りルールについてなにか思いつい
たら提案させていただきますm(_ _)m

>>210
グレさん千里待ってましたっ!参加させていただきます。
私も鯖立て全然やってないので、誰も立てないような時は立てたいと思います。

213gre:2008/03/09(日) 17:08:03
>>211 1ゲーム15〜20分として、何度も缶蹴れるかなw
青は仲間が捕まってから行動開始する(逃げてるわけだし)以上、
1人捕まっても行動開始するor5人以上捕まって行動開始するor…で
分かれると思うので、青が全員ではなく一定数以上捕まったら青の負けに
すれば、積極的に缶蹴りに行くと思います。人数比が課題かな?

バイオについては、山登りを本陣の定義からはずせば問題ないか…。

214gre:2008/03/09(日) 22:56:34
千里終了しました〜。今日は過疎ってた(泣
アップデートでウホおこしだ!

215GK:2008/03/10(月) 02:42:13
千里が立ってると知って急いで帰宅してPS3立ち上げたらちょうど千里終わった報告あって俺涙目ww

216gre:2008/03/10(月) 10:50:41
>>215 すみません>< 昨日は人数が10人きったので終了しました。
またの機会にお願いします!

2171872:2008/03/10(月) 14:17:05
>>192です。
書き込んでおいて遅レスでスミマセンorz
>>193
Type.BとCはどっちも地雷無し設定です。

Type.AはKill数での勝負。
神風をしても2人乗り以外を狙っても有効性が無い&ウィークポイントを作成及び
後ろなどに設定するとドライバーが楽に操作できる為に前面に地雷を持ってきています。
強制的に2人乗りバック特攻が

Type.Bは純粋に襲撃練度を競う感じの設定です。
旗持ちジープですのでお互いのターゲットがバレている状態での襲撃のしかたや
布陣が重要になると思っています。

type.Cはお互いに戦車可ですので旗すら持たずに索敵→襲撃を競う設定で考えて作っています。
多分、Type.Cは戦車同士が出会うと確実に終わりそうな気がしますので、
制限で大将は半分以上進まないを入れるべきかなと思ってたりします。
上記の制限を導入する場合、守りと攻めのジープ配分が要になってくると思います。

218so:2008/03/10(月) 16:41:49
[ルール名]タイマン番長

[人数]10以上

[MAP]ミニ

[ルール]各チーム代表一人がナイフでタイマン。勝ち抜き、勝利数、個人トーナメント、クラン戦など

[メモ]旗保護1

人数合わない時誰か2戦やる

代表一人前に出て真ん中でタイマン。出会ったらすぐ開戦。終わったらしゃがむ。全員しゃがむまでやる

219har:2008/03/10(月) 18:53:10
>>216
やっぱりいつもの時間帯が一番集まりますかね。

220w:2008/03/10(月) 21:35:21
今日、メンテ後に大脱走鯖を建てます。
ルールは
http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_26934fef
鯖名 2chdassou
PASS dai

残り3分でジープ・戦車解除は考えてしまうところはありますが、
とりあえずwiki通りで。

221gre:2008/03/10(月) 21:45:58
>>220 最後に大脱走やったときは残り6人からジープ・戦車だったけれど、青の戦法として人数が減ってくると戦車待ちってのがあったので、人数減るまで待つくらいならいっそのこと時間で解除してもいいかと思ってしまった。6人というか初期赤人数が妥当。
そこは調整案なので、考察してくだされ。

222gre:2008/03/11(火) 01:31:23
最後の2戦のみ大脱走に参加したんだが、wiki確認してルールミスに気づいたorz
開始の合図が2分後と旗取ってからの2つあるじゃないか…。2分後に訂正されたのに
旗とってを消すの忘れてました。訂正しておきました、ルールの混乱を招く可能性をつくってすみませんでした。前回同様、旗取りでやってみたいですね。地雷禁止になったので固定時間に訂正してたのに…、編集ミスして申し訳ない。

223so:2008/03/11(火) 16:13:47
>>218は間違ってルールだけ書いて書き込んでしまいました。他にもルール考えました。
バイオ5
青は1/3
武器
赤ナイフ
青全部、ジープ
ルール
赤の拠点を青に染めたら勝ち。
赤は全力で守る。
一つの拠点でやるのですごい数のゾンビが出て来て楽しい思います。

224gre:2008/03/11(火) 19:58:03
>>218 タイマンだと大人数でやるルールとしては向いてないと思いますが、10人とかだと
楽しめるかも。開始人数までそれで遊ぶとかw
>>223 青が攻める以上、チーム変更はなしですよね?もしくは回数をつけて3回切られたらゾンビに変わるとか。次回青は赤上位順として、ルールとしては問題ないと思います。ただ拠点によっては人数差でどうしても青が無理な場所があるかも…。赤は拠点復活がありますし。(復活時間を長くすると、ゾンビ側が不快に感じるかもしれない。)

今日は21時からローカル鯖建てます。大脱走希望が多いんですかね?

225GK:2008/03/11(火) 22:37:50
脱走満員ではいれない\(^_^)/

226so:2008/03/12(水) 00:38:37
>>224
チーム変更なしです。移動専用ドロップシップ有りにすればましになると思います。あとジープ放置されそうですが徒歩でも大丈夫だと思います。青本陣に一番近い所を赤拠点にすれば。あと追加ですが赤はそこ以外での復活禁止にして最終敵にその拠点からゾンビが消えれば勝ちで。青が勝てないなら人数増やしましょう

227gre:2008/03/14(金) 15:20:56
>>226 赤側としては、いくら青を倒してもゾンビに変わらないって点は面白く感じないと思います。まさに切っても切ってもキリがないって、どっちがゾンビだよwって感じですし。拠点1つでも青が占領したら青の勝利?それとも赤本陣以外全て?

228a:2008/03/14(金) 17:26:15
今日はローカル鯖建てるんですかい?

229gre:2008/03/14(金) 19:49:43
>>228 私は今日鯖建てできませんが、他の方が何か建ててくれるかもしれません。
 現時点で本スレ見るかぎり歩兵かバイオかと。

最近忙しくて、PS3の起動時間も減り、ウホの時間も…。

230so:2008/03/14(金) 23:16:45
>>227赤の人数1/3で全部青にしたら勝ちでチーム変更ありにしたら大丈夫ですかね?

231gre:2008/03/15(土) 00:21:29
>>230 大丈夫かどうかは…。
全部青は良いとして、初期赤1/3は実際にやってみるしか。最初から1/3もいたら青が大変かも?とりあえず現状のルールでバイオ5として確立して、時間があれば試験鯖を建てたいですが、土曜にできるか不明です。誰か建てれるかな?
wikiに載せる前に一度まとめたほうがいいと思います。

232有志:2008/03/15(土) 15:18:09
バイオがバイオじゃなくなるよーな…
4のままでいい
あと、バイオのフルマップには泥船を追加すると
輸送が楽チンかな…と

233gre:2008/03/15(土) 17:04:12
【ルール名】バイウォ・ホザード5(仮)
【人数】8人以上
【MAP】人数の規模に合ったMAPとレイアウト
【鯖設定】旗1本、時間15分、復活0秒
【武器】赤ゾンビ側:ナイフのみ
    青特殊部隊側:ナイフ禁止
【乗り物】赤:禁止
     青:ジープ(機銃可)
【ルール】
最初の2分間で赤は全ての拠点を赤にします。その後、青本陣に一番近い拠点に集合。
青は青本陣で待機し、2分後移動開始。本陣に近い順に拠点を青にしていきます。(拠点付近のゾンビ殲滅)
赤側の初期人数は1/4です。赤チームにやられた青は、赤にチーム変更しゾンビになります。
自爆・チームキルの場合も赤ゾンビになる(青チームは誤射に注意)。
全ての拠点を青にすれば青の勝利、青を全滅させれば赤の勝利。
3〜4ゲームに一度は初期ゾンビになりましょう。
【メモ】
チームダメージは50%、旗持ち飛行オン、ランダムチームとチームバランスはオフ。
ゾンビは戦闘中の拠点で復活し、拠点を赤に保ちましょう。

234gre:2008/03/15(土) 17:08:54
>>233にまとめてみた。武器、人数、復活時間などはやってみないとわかりません。
>>232 増えるのは赤だけなので、バイオの定義(あるかは知らないが…)は満たすかと。青の篭りから赤の篭りに変わってるのが主な変更点だと思います。泥舟はあったほうがいいですね、青の移動大変ですし。

235Vii:2008/03/15(土) 18:58:37
バイオ5なかなか面白そうですね
青の人数のほうが多いとなると一方的な展開になると思ったけどやってみないとわかりませんね
今日は鯖立ちますかね?
やっぱりバイオと言えば隠れてないでゾンビ撃破しないとねー

236gre:2008/03/15(土) 21:09:19
>>235 今日は鯖建ての予定はありません。他に色々建つ気配がしますし。鯖建て無理ではないですけど。

近いうちにバイオ5の試験鯖を建てたい。他に建てれる人がいたら、やってみてほしいですが…。プレイヤー参加で32人できればいいのにな〜。

ハクさん、おかえりなさいw ローカル鯖が建った時はぜひ参加してくれ〜。

237gre:2008/03/16(日) 17:28:57
今夜はバイオ5の試験鯖かローカルルールのいずれかの鯖を建てます。
時間帯は21時〜0時過ぎを予定してます。日曜日に試験鯖を建てるのもどうかと思うので、希望のルールがあればどうぞ。(日曜日だからこそ、実験できるって事もあるが)
人が集まるようならバイオ5の試験鯖を建てたいけど。

238gre:2008/03/16(日) 20:41:07
バイオ5はもう少し練ってからのほうが良いみたいです。
今日は21時10分から大脱走鯖を建てます。wikiに加え、青は乗り物許可後はスナと双眼鏡
での攻撃可にしてます。次の鯖建ては週末になるかもしれない。

239so:2008/03/17(月) 00:29:20
今までと違うのにタイトルがバイオだと困るのでタイトル変えたいと思います。デビルメイクライWARとかどうですか?ロケランとかはパンドラって事にしておいてください。

240N:2008/03/21(金) 19:17:47
本日20:00から懐かしのルール「スネークミッション」やります。
お時間ある方是非いらしてくださいませ〜
久しぶりの鯖缶で若干緊張気味w

241gre:2008/03/23(日) 09:55:26
アップデートはいつになるんだ〜。
ここ最近鯖建てしてないのは申し訳ないが、ルールはwikiに色々と載ってるので問題ないかな?
>>240 鯖建て乙です。金曜の夜はPS3起動さえ…。

ずっとウホばかりやってたので、最近はACfAにハマッテたり。
ただ最近は2ch鯖が複数建つので人数分散の傾向が強いのは確か(昨日は何も建ってなかったかも)
1.3や新拡張パックがくれば、また賑やかになると期待!

242yo:2008/03/23(日) 10:44:55
どもw
2chのyoです!

本スレの606さんより
>>v1.3は4月2日
>>http://blog.us.playstation.com/2008/03/21/warhawk-contest-winners-plus-v13-trailer/

本スレ759さんが解いたパズル
>>http://www.vipper.org/vip773763.jpg.html

パズルは4月17日の拡張パックかな?

こないだクラン戦で復活禁止ルールを久しぶりにやりました
初めてやった方もとても楽しめたご様子ですw
最近グレさんと遊んでないorz
ローカルルール鯖たったら遊びに行きますのでよろしくで〜す!
早くACfAから戻ってきてねw

243gre:2008/03/24(月) 00:39:32
>>242 おお!新装備の映像まで!スレから目を離してる間にこんなのあったのかw
新武器は2つともかなりのネタを感じるな〜、今あるルールも改良できそうだ。
4月2日が楽しみだ。情報あり(^o^)/

244gre:2008/03/26(水) 14:08:49
今夜は最近あれ気味?のローカル鯖を建てようと思ってます。
なぜ本スレで荒れてるかはよく知りませんがね。
時間は21時頃になると思います。今のところ、スネーク、千里、大脱走、神風…どれか建てる予定です。
クラン同士の交流戦参加については各自自由に参加を。私は参加できると思います。

245har:2008/03/26(水) 14:37:48
おお、やっと帰ってきましたか!
個人的には神風がやりたいですねぇ・・・

246N:2008/03/26(水) 15:47:51
グレさんお帰りなさい。復帰を待っていましたよw
ルールはなんでも参加します。久しぶりにローカル鯖で楽しめそう!

247yo:2008/03/26(水) 17:33:54
グレさんおかえり〜w
神風に一票!

248Vi:2008/03/26(水) 18:00:43
greさん(と言うより皆さん)お久しぶり〜。
今晩は自分も参加できそうです。ルールは何でもオッケー!。

249gre:2008/03/26(水) 20:17:38
>>245>>248 皆さんおひさし!今日は空に散ろうw
神風の投票が多いようなので、今夜は神風鯖でいきます。
ルールはwiki→http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_161a53e8の神風で
青の人がステルス禁止と回復禁止を守ってくれれば、とりあえずは大丈夫だと思います。
21時5分に2ch-kamikaze パスnihon で建てます。0時前には鯖を閉じる予定。

250yo:2008/03/26(水) 21:10:59
神風鯖入れない・・・
俺だけかorz

251yo:2008/03/26(水) 23:23:34
先に落ちました!
入れて良かった〜

ミサイル使ったの自分ですorz
スイマセン・・・
赤の時被弾したから良いのかと思ってしまいましたorz
以後気を付けます!

今日はお疲れ様でした〜w

252gre:2008/03/26(水) 23:53:43
>>251 そうだったのか…、次からはルール確認よろ。お疲れ様です。

神風鯖閉じました。金曜のクラン同士の交流戦がクランにつき5名ですが、
5名以上が同時に参加する確率は低いと思いますが当日は5名を越えないようにしましょう。
明日、鯖建てするかは未定です。新マップの画像を見る限り、現状のルールにもマップと
して追加できそうです。

253gre:2008/03/31(月) 12:46:50 ID:NPnPqSKc0
今夜はメンテですが、鯖建てできます。
噂どおり4月2日に1.3がくるのであれば、バイオ等にもレンチとバイオフィールド?を
加えた改定版になると思うので、現状では最後の鯖建てになるかも?(自分の場合ですが)
というわけでバイオ4鯖を今夜建てようと思います。21時開始予定…

254no:2008/03/31(月) 17:17:16 ID:esf0ahVQ0
10時以降になると思いますが多分行きます
クラン員と遭遇する機会が少なくさびしいです;;

255yo:2008/03/31(月) 20:15:22 ID:aWIxGF7M0
俺も途中参加になりますが行きます!
ルール読んだらエライ面白そうw
今日こそルールを守るぞ!

256N:2008/03/31(月) 20:20:37 ID:EMCVl/hg0
>>greさん
今日はバイオですな。自分も途中からになりますが参加させてもらいますっ!

>>noさん
1004練習鯖・2chランク鯖などでちらりとお見かけしましたw声かけられず
すみません…

>>yoさん
バイオ4は篭り解消のための「タイラント」が肝です。
一緒に「タイラントきたーーーーーぁ」って叫びましょうw

257gre:2008/03/31(月) 20:47:09 ID:NPnPqSKc0
>>254>>256 参加待ってますぜ。メンテが短ければいいが…。
部屋名2ch-bio4 パス444 で21時10分から23時30分頃を予定。(人数によっては延びます
ルールはwikiのバイオ4です。

258yo:2008/03/31(月) 23:22:29 ID:aWIxGF7M0
お疲れ様でした!
バイオ先に抜けましたw
今日はルールを守れたw

想像以上に赤が強くてびっくらしたw
またお邪魔します!

>>Nさん
タイラントになったは良いけど戦車に乗る前に焼かれてしまいましたw
次は真のタイラントを目指しますw

259gre:2008/03/31(月) 23:56:33 ID:NPnPqSKc0
>>258 お疲れ様〜、双眼鏡で次々とやられるタイラントは囮かw

バイオ4鯖終了しました。クラン員の方々も参加してくれていて良かった。
1.3や拡張パックがくればウホも活性化するか!!(全盛期のように)
といってもいつが全盛期かはわからないが…。 今日はお疲れ様でした。

260gre:2008/04/02(水) 20:16:02 ID:P0FTBvFQ0
ver1.3による主な変更点でローカルルールに関わる事を挙げました。
 1.新歩兵武器を追加
  -「バイオフィールド」 味方の体力が回復し、敵の体力が減少するナノフィールドを展開
  -「レンチ」 味方車両・タレットの装甲を回復 敵車両・タレットへのダメージも可
 2.会話中のプレイヤー名をミニマップ下部に表示。
 3.両チームのプレイヤーとチャットする機能を追加。
 4.旗投げができない?
 5.返納タイムが15〜90
レンチは400発? 一振りで30使用。戦車は200で全回復する。
バイオフィールド持続時間は30〜35秒 範囲は直径ジープ2台分くらいの円?

261gre:2008/04/02(水) 20:42:52 ID:P0FTBvFQ0
バイオフィールドは持続時間30秒、範囲は直径ジープ2台の球体の模様。
歩兵は5秒で全回復または満タンからゼロになる。(味方、敵の場合)
>>260
1についてはローカルルールに加えても問題なさそうなので、改定版を作ります。
2はVCで誰が話してるかわかりやすくなってので、良いと思う。
3はルールに応じて変えます。鯖建て時の設定項目にあり追加されてます。
4 旗投げできないのは痛い…、千里とかには致命傷かもしれない…
5これは今までの30に対して上限が増えたのは良いと思う

262gre:2008/04/02(水) 20:56:14 ID:P0FTBvFQ0
>>260 >>261 で1.3における変更点と意見を書きました。
今日はメンテが終わらないと鯖建てができません。予定では24時までかかるようです。
1.3で改定版ルールをやってみてから、順にwikiのローカルルールを更新していくと良いと思います。個人的にはバイオフィールドの効果時間がもっと長いほうが良かった…。

263Vi:2008/04/02(水) 21:52:54 ID:liJ29I9I0
報告ありがとうございます。旗投げができないのは厳しいですねぇ。。。
レンチも活かすの難しそうですね。活かすとすれば千里ルールとかかなぁ。
ていうか我慢できないので自分も今から買ってきます笑

264gre:2008/04/02(水) 23:00:24 ID:P0FTBvFQ0
>>263 アップデートは無料ですよ? 買ってくるって…

265Vi:2008/04/02(水) 23:38:11 ID:liJ29I9I0
>>264 あれ?そうでしたっけw恥ずかしすぎるんだぜ。

266gre:2008/04/03(木) 10:33:15 ID:4Or5L2Ws0
>>265 17日予定の拡張パックは有料。APCと新マップで800円? 恥ずかしくはないぞw

現状ルールからの変更案
SWAT ver1.2   【武器】赤(犯罪者):ナイフ、ハンドガン、手榴弾、ライフル(スナイパー、双眼鏡での索敵は可)
            青(SWAT):地雷のみ禁止
            青(警官):ナイフ、ハンドガン、手榴弾 ←初期装備の3つ
SWAT ver1.3   【武器】赤(犯罪者):ナイフ(レンチ)、ハンドガン、手榴弾、ライフル(スナイパー、双眼鏡での索敵は可)
            青(SWAT):地雷のみ禁止
            青(警官):ナイフ(レンチ)、ハンドガン、手榴弾
 青の隊長は旗に触れるだけでなく、旗所持に変更。

スネーク(ミッション&ボス) 両軍にレンチ追加、スネークにBFを追加。チーム移動なしは、地雷での撃破のみのまま。

267gre:2008/04/03(木) 10:33:40 ID:4Or5L2Ws0
バイオ4 【武器】赤ゾンビ側:ナイフ
         青特殊部隊側:ナイフ禁止&地雷禁止
バイオ4.1 【武器】赤ゾンビ側:ナイフ (レンチ)&BF
         青特殊部隊側:ナイフ(レンチ)禁止&地雷禁止
 1.3により強化したのは赤のみなので、青が地雷使用可かどうかを要検証。

大脱走      青(捕虜):ハンドガン、ナイフ、手榴弾、ライフル (スナや双眼鏡での偵察はOK)
         赤(兵士):双眼鏡と地雷は禁止
大脱走(1.3)    青(捕虜):ハンドガン、ナイフ(レンチ)、手榴弾、ライフル、BF(スナや双眼鏡での偵察はOK)
赤(兵士):双眼鏡と地雷は禁止
 両軍BF有り、青の戦車使用時におけるレンチの活躍度によっては、赤は地雷可でも良いかも。

歩兵千里行   【武器】赤・ナイフ
            青・全て使用可
歩兵千里行(1.3) 【武器】赤・ナイフ (レンチ)
     青・全て使用可
 青のみBFを許可し、旗奪還時間30を。あくまでフルマップ基準です、中マップは青の勝率もそこそこなので今後は省くかも。

268gre:2008/04/03(木) 10:37:52 ID:4Or5L2Ws0
>>267の訂正 
 バイオ4.1 【武器】赤ゾンビ側:ナイフ (レンチ)&BF
          青特殊部隊側:ナイフ(レンチ)禁止&地雷(BF)禁止
 千里は奪還30から延ばすという意味です。

今夜はどれか建てます。

269har:2008/04/03(木) 14:08:17 ID:EhoiJ/2s0
千里の現状を考えると、
旗奪還90秒が丁度いいくらいかもね
(特に大マップ)

270名無し:2008/04/03(木) 20:37:37 ID:plzvkS0Q0
BFはゾンビの胃酸と割り振るの?
あと戦車とか定期的に修理(味方)したらバランスブレイクするよね…

271gre:2008/04/03(木) 20:52:42 ID:4Or5L2Ws0
>>269 45、60、90のようなのでとりあえず60で良いのでは?BFも追加されましたし
赤側はBFの排除手段ないですし。
>>270 バイオにおけるBFはウイルス感染と考えてください。胃酸というよりはゾンビ菌?
戦車を使うのは大脱走とスネボスくらいなのでレンチの使用は限られてきます。
スネークミッションでジープ修理は問題有りますね…。

予定時間が遅れますが21時30分に大脱走1.3を建てます。
2ch-dassou1.3 パスdai
wikiからの変更点は両軍の武装のみ   
青(捕虜):ハンドガン、ナイフ(レンチ)、手榴弾、ライフル、BF(スナや双眼鏡での偵察はOK)
赤(兵士):双眼鏡と地雷は禁止

272gre:2008/04/03(木) 21:09:08 ID:4Or5L2Ws0
>>271 急用ができてしまい、鯖建てが無理になってしまった><
やむなく中止しますorz 今後は確定時以外は書き込まないようにします。

273gre:2008/04/04(金) 20:18:06 ID:0TF1NgXc0
今日は21時5分に大脱走1.3建てます。確定事項だ!
2ch-dassou1.3 パスdai
wikiからの変更点は両軍の武装のみ   
青(捕虜):ハンドガン、ナイフ(レンチ)、手榴弾、ライフル、BF(スナや双眼鏡での偵察はOK)
赤(兵士):双眼鏡と地雷は禁止
途中でバランス調整が入るかもしれないが、よろしく。

274gre:2008/04/04(金) 22:40:51 ID:0TF1NgXc0
はあ〜、鯖落ち…。一度復旧させましたが、今日3度目なのでorz
今日はわかったことはオープンマイクの場合、感度は画面左上のマイクマークが
常に黄色にならないように調節すれば良いってことだけです。自分の場合は75〜85でした。
機器の再起動等をしてます。今さらですがね。

275:2008/04/04(金) 22:41:28 ID:ALLiMkS60
greさん
本日も鯖立てお疲れ様でした。
ネットワークエラーはなんともできないですね(汗
大脱走はレンチ戦車の活躍に期待!お疲れ様でした。

276gre:2008/04/06(日) 21:32:29 ID:WmSPGjb.0
wikiのローカルルール欄のバイオ4と大脱走を1.3バージョンに更新しました。
拡張パックがくれば、また少し変わりそうですが。
新マップの雪国?はミニマップを見る限り、陸続きの広めのマップのようなので、
4/17以後の鯖建て時に含まれる可能性大です。(拡張パックが必要って事で…)
次回鯖建ては未定ですが、千里1.3やスネーク1.3になると思います。

277名無し:2008/04/07(月) 14:31:52 ID:WZ/PQg4o0
部外者ですがちょいと質問を・・。
ジープレースなんてローカル鯖でできないでしょうか?
レンチやBFが実施されたので同士討ちをONにしてバイバルレース的な感じとかもどうかと思いまして。
ジープが大破、または乗ってる人がやられたら失格みたいな感じにすれば面白いのではないかと・・。

278gre:2008/04/07(月) 20:42:44 ID:LUMUStww0
ジープレースというかジープ騎馬戦の案はこのスレの>>192で出ています。
チームダメを100%にしてもオートエイムの関係上、全員同じチームになる必要があり
そうなると、レンチはまだしもBFの意味がない等あるので、サバイバルというか
チーム対抗ジープレースのほうが良いと思います。全滅制にするか、ポイント制にするか
旗持ち撃破にするか。全滅制では、やられた人達はバリケード作りや衛生兵に。
結論 → ローカルルールとして十分面白いはず?
問題は試験鯖を建てる時期や参加人数ですね…。ルール別のまとめも作成しなければ…。

279gre:2008/04/12(土) 08:27:19 ID:.AVeLT4A0
【ルール名】ジープ騎馬戦
【人数】適当
【MAP】フルマップ
【武器】ジープ機銃 死んだ人はレンチ
【乗り物】ジープのみ(一人乗り可)
【ルール】準備時間3分、半分づつ拠点を占領したあと互いの本陣に集まりジープにのるどちらかが全滅するか、生き残りが多い方が勝ち(同数の場合はスコア)
ゲーム開始後はジープ降車禁止、死亡したらバリケード作りorレンチでの回復&攻撃
死んだ人は乗り物禁止(徒歩での移動は自由、バリケード作成時は乗り物可)
【メモ】
敵拠点の占領は禁止。 中央の拠点は死んだ人がとりあう(開始時は中立)
バリケードは飛行機と戦車のみ(ジープは使用不可)、乗った状態でジープの走行妨害は厳禁!
どちらかのチーム全員に死亡1がついたらゲーム終了(鯖管以外はスコア表示に時間差有り)

280gre:2008/04/12(土) 08:58:40 ID:.AVeLT4A0
【ルール名】ジープ騎馬戦(Type 1)
【人数】8人以上
【MAP】旗取り1本、時間15分、マップサイズは適当
【拠点】互いの拠点は占領しない(マップ中央は占領可だが、開始前は中立)
【武器】レンチ、BF
【乗り物】ジープ(機銃使用可、1人乗りでもOK)
【ルール】準備時間3分。自軍本陣に近い半数の拠点を占領後、本陣に集まりジープで待機
どちらかが全滅するか、生き残りが多い方が勝ち(同数の場合はスコア)
ゲーム開始後はジープ降車禁止! 死亡したらレンチやBFで援護&攻撃
死んだ人はバリケード作成時以外乗り物禁止。
【メモ】
バリケードはジープ以外で作成、乗った状態でジープの走行妨害は厳禁!
どちらかのチーム全員に死亡がついたらゲーム終了(鯖管以外はスコア表示に時間差有り)
両チームの人数は同じになるようにしましょう。

↑修正版です。攻撃対象への制限はありません(ジープから歩兵への攻撃も可)

281so:2008/04/12(土) 18:36:21 ID:/BJpEMlcO
騎馬戦やりたい〜今夜建ちますか?

282gre:2008/04/12(土) 20:00:39 ID:.AVeLT4A0
>>281 今日は騎馬戦ではなくスネーク(1.3)ミッション鯖を建てます。21時過ぎになるかと

「久々の公式鯖」
後ろから銃声、合図と思い振り返る…
するとクラン員が!挨拶でジャンプしようとした瞬間、パーン!
敵にスナイプされたorz 俺の亡骸が残りました。

285so:2008/04/12(土) 20:23:12 ID:/BJpEMlcO
>>282
greさん合図してすいません(笑)

286ken:2008/04/12(土) 21:22:46 ID:MEfM7MTUO
本スレ見れないからパスわからん。
ボスケテ

287ken:2008/04/12(土) 21:30:38 ID:MEfM7MTUO
自己解決。ごめんなさい

288gre:2008/04/13(日) 00:19:57 ID:B2i3xs3Y0
>>285 あれは笑えたw なんというタイミング!
>>287 パス解決して何よりです。アカウントのコメント欄に今後はパスも書きます。

久々のスネーク終了、レンチがあってもジープの寿命はあまり延びないなw
BFが活躍する場もないし…、癒し場の目印程度か。   「今日はお疲れ様〜っす」
17日に拡張パックが来るのに、17日以降PS3から離れるのでしばらくウホができない(泣
というか明日からできないわけだが…    さよならは言わないぜ (>_<)ノシ

289k:2008/04/13(日) 00:35:28 ID:462OrBdMO
騎馬戦建ったら参加させてもらいます

290gre:2008/04/15(火) 22:37:09 ID:BXEqHV7o0
騎馬戦鯖を建ててくれた人がいるようだが、もしこれを見てたら改善案とか
書き込んでくだされ。ローカルルールの鯖建て頻度が減ったので(私の場合)
色々な人が建ててくれたほうが嬉しい。

皆で盛り上げていきたいですからね〜、拡張パックで一時的に戻る人や値下げ
でウホ始める人もいるでしょうし。予定が変わって、17日以降も若干ウホが
できそうだ。22日からは普通にウホれるようになるぜ〜。

291har:2008/04/16(水) 19:54:35 ID:UXwBem9o0
明日は新マップを中心とした歩兵鯖建てようかなと考えてます。
APC使わないのはアレなので
飛行機・ミサタレ・対空砲禁止ってだけのルールにしてみようかなと。

292gre:2008/04/16(水) 22:42:47 ID:11H6oHW.0
>>291 おk APCの戦力評価!?
泥舟はありですかね? 輸送専用ならまだしも、対地攻撃可にするのも…
輸送は可にしないとジープで旗持ってかれたら、追いつけませんし。

293gre:2008/04/16(水) 22:45:13 ID:11H6oHW.0
>>292の追記 もちろん旗持ちの輸送は禁止のほうがいいですがね。
細かい調整はおまかせします。

294gre:2008/04/17(木) 20:18:20 ID:IizTv1tM0
【ルール名】騎馬戦(Type 1)
【人数】8人以上
【MAP】TDM50、時間15分、マップサイズは適当
【拠点】開始後は自由
【武器】ナイフ、レンチ、BF
【乗り物】ジープ(機銃使用可、1人乗りでもOK)
【ルール】準備時間2分。
 自軍本陣に近い半数の拠点を占領後、本陣でジープ待機、2分後に開戦。
 歩兵での移動、攻撃もOKです(近距離武器だけですが…)
【メモ】
 両チームの人数は同じになるようにしましょう。

改定版↑になります。早くやられる人が続出とのことでしたので。

295gre:2008/04/17(木) 20:28:17 ID:IizTv1tM0
歩兵鯖が22時以降とのことなので、それまでこれを建てます。
[ルール名]大脱走(1.31)
[人数]8人以上(赤:青→1:3)
[マップ]アイランド、ユーカ、オメガ、バッド 、ヴェイパー
[武器]
青(捕虜):ハンドガン、ナイフ(レンチ)、手榴弾、ライフル、BF (スナや双眼鏡での偵察はOK)
赤(兵士):双眼鏡と地雷は禁止
[乗り物]青:禁止(ルールにて例外あり)
    赤:ジープ(機銃有り)
[ルール]
準備時間2分で赤は捕虜収容所(青本陣前)以外を制圧し、青本陣に集合します。
青は捕虜収容所(青本陣一つ前の拠点←唯一の青拠点)から脱走。兵士に確保(殺害)される前に赤の旗に触れろ!
倒された捕虜は兵士として復活(青から赤へチーム変更)。捕虜の全員確保を目指せ!
青の生き残り人数が赤の初期人数以下になれば、青(捕虜)は戦車、ジープ、APCを許可!
人数比の調整上、3〜4ゲームに1度は初期赤になりましょう。
[メモ]
8人の時は赤2人、青6人。24人の時は赤6人、青18人
赤の復活はどの拠点でもOKです。青は拠点を制圧してもかまいません。

296gre:2008/04/17(木) 20:38:52 ID:IizTv1tM0
2ch-dassou パス131 です。22時30までの予定。

297gre:2008/04/18(金) 16:08:25 ID:PNTzK9hM0
【ルール名】歩兵千里行 (ver1.31)
【人数】8人以上推奨
【MAP】ユーカ、オメガ、アイランド、バッド、デビル、アイス
【武器】赤・ナイフ (レンチ)
    青・全て使用可
【乗り物】赤・ジープ(機銃禁止) →例外有り
     青・APC(1台のみ)
【拠点制圧】赤本陣手前の1拠点のみ青専用拠点、他は占領自由
【ルール】
最初に青は赤本陣手前の1拠点を占領し、それ以外の拠点を赤が占領します。
その後青は赤本陣に集合、赤は青本陣に集合、青が赤の旗を取りゲーム開始です。 
青が旗捕獲で勝利、赤は旗奪還で勝利。時間内に青が旗捕獲できない場合は赤の勝利。
青チームは本陣での復活は禁止です。青専用拠点、APC、占領した拠点で復活。
(例外) 赤チームはジープ機銃禁止ですが、APC本体に対してのみ発砲可。
【メモ】
最初の占領、移動には飛行機等を使用してください。必ず全員引越しを!
青は本陣での復活は禁止です。青専用拠点、APC、占領した拠点で復活。
青チームのAPCは同時に使用できるのが1台です。
青の人数は全体の1/3  3〜4ゲームに一度、青になりましょう。

298gre:2008/04/18(金) 16:11:40 ID:PNTzK9hM0
>>297 メモの2行目は無視してくれ。

千里を泥舟から変更し、バランス調整したつもりです。
今夜、鯖建てようかな…。

299ウホ:2008/04/18(金) 16:12:46 ID:buUA7xhk0
本スレにも書かれてたけどアホサバで
空気読まずに殺しまくるローカル隊員に注意しておいて下さい
クランは野良より目立つので

300gre:2008/04/18(金) 16:32:30 ID:PNTzK9hM0
>>299 確かにクランのタグは目立ちますね…。
まあ、私はクランどうこうよりも個人で判断しますが。

アホ鯖は戯れる場なので、相手を殺すのは極力避けてくれ。場の雰囲気が読めないなら
とりあえず攻撃しないようにしてくださいな。                
                       クラン員の誰かへ(本当にいるならね)

301:2008/04/18(金) 17:10:43 ID:Wi6QmRKU0
>>299ウホ様
17日昼頃に私はアホ鯖を立てていました。APCのバリアやタックルを試すために
ゲームによってはキル数が18前後になってしまったと記憶しています。
もし私が>>299のウホ様に不快な思いをさせてしまったのなら申し訳ありませんでした。
またグレさんをはじめLocクラン員の皆様にはご迷惑をおかけしました。

>>グレさん
千里はAPCの登場で変わりそうですね〜
なんといってもリスポンできるのが大きい!もし鯖立てるのであれば是非参加させて
もらいます。
一応確認で・・・「青の本陣復活は禁止」でよいのですか?それだとAPCがますます
重要になりますね。

302gre:2008/04/18(金) 20:21:26 ID:PNTzK9hM0
>>301 青本陣復活禁止の理由です。↓
・旗奪還時間を今までの30から60に変更
・青本陣から1人でも復活するとそこに近い拠点はたやすく占領されていきますし、
 後半になると旗を持っていくというか、取りに来る感じになるため。
・BF追加や、APCのアタックにより旗奪還中の赤は脅威にさらされる。
(要するに青強化に対する若干のペナルティ)
17日にAPCの性能評価をするのは空気読んでないとは思いませんな。
通常の武器で暴れまわってた人をさしてるかと…(空気よんでない)


鯖建ては21時過ぎになると思います。新マップ多めかなw

303gre:2008/04/18(金) 21:15:04 ID:PNTzK9hM0
21時20分〜0時予定 千里1.31 パスは131
ルールは>>297とか2chのほうに。

304gre:2008/04/18(金) 23:23:51 ID:PNTzK9hM0
予定より早いが、鯖や回線の問題でネットワークエラーが3回でたので閉じました。
ルール修正版はこちらに書いておきました。
今日はお疲れ様でした。ここ数日、クラン員を結構見かけます、親近感があるねw

305:2008/04/19(土) 00:09:02 ID:g96PF.rs0
鯖立て・wiki編集お疲れ様でした。
今回も青が苦戦しましたね。新マップはまだ慣れてないこともありより難しく感じました。
双眼鏡で赤が10人ぐらい爆死したのには吹いたw

306りょうた:2008/04/19(土) 12:48:00 ID:gSbVoZ8o0
いまめーる
おくった

307gre:2008/04/19(土) 13:44:38 ID:P.l58R5c0
>>306 ???

新ルールというかスネボスのアレンジ版です。今夜はこれで鯖建てかな。
http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_eaeec4da スネークVSボス

308so:2008/04/19(土) 18:35:10 ID:8/RvK88IO
>>299
それ俺ですね、すいませんでした。APCで結構撃破してしまいました。これからは気をつけます。みんなに迷惑かけてすいません。

309gre:2008/04/19(土) 21:17:17 ID:P.l58R5c0
今日は21時40分頃にスネークVSボス鯖を建てます。
2ch-snake-boss パス vs  ルールは>>307のwikiに書いてます。

310gre:2008/04/20(日) 00:34:27 ID:bqGWYnss0
スネーク終了。ここ最近で一番楽しかったw
笑えるローカルルールはいいな! 固定銃座でやられたボスは歴史に刻まれるよ…

311ken:2008/04/20(日) 12:55:42 ID:w.Xp89FMO
昨日は最高に楽しかった!!鯖建てありがとうございました。
greさん最近回線の調子悪いみたいですね、一度ルータ等を再起動してみては?
今日も建つなら参加します!

312RINTA:2008/04/20(日) 16:27:59 ID:z5QK85Jo0
皆さん調子のいい所に申し訳ないのですが
本日にてクラン「Local」をだったいさせていただきます
なぜかと言うと自分でクランを作るためです
今さまざまな場所で人材を集めています
それなりに人数が集まればクラン戦を申し込もうと思います
その時は宜しくお願いします
それではこれまで本当にありがとうございましたm(__)m

313so:2008/04/20(日) 19:58:41 ID:9XibUMJcO
>>312
寂しいですね〜、クラン戦やる時はよろしくお願いします。

314gre:2008/04/20(日) 20:14:36 ID:bqGWYnss0
>>312 うう(泣 RINTAさんが来てから一度もクラン戦できなかった…
良いクランを作ってください! こちらこそ、ありがとうございました。
戦場であったらお手柔らかにw

>>311 今日はローカル鯖は建てれても、23時までくらいかな…。

そういえば昨日、新しくiさんが入隊しました。スネボス鯖にも参加してましたよ。

315Fiace:2008/04/20(日) 23:21:42 ID:vRfy42mU0
>>310 固定銃座でやられたボスそれは私のことですねorz
ロケラン小隊でも一緒でしたが・・・大いに笑わせていただきましたw
連日の鯖立てお疲れ様です。今日も楽しませていただきましたw

>>312 がんばってください、戦場で会いましょう!

316Fiace:2008/04/21(月) 00:37:57 ID:j9.uxqdI0
>>315 訂正・・・私運転手でしたね;
ボケてんな自分orz

317gre:2008/04/22(火) 01:18:54 ID:lex6rrqw0
>>316 やられたボスはこちらですよw  運転手とハッチ兵は運命共同体!
固定銃座に打たれて、動揺しましたしね。
あわててレンチ振ろうとしたとき持ってたのはライフルで、持ち替えたときには
吹っ飛んでたとさ…   珍しいから面白かったけどw

318gre:2008/04/22(火) 19:04:16 ID:lex6rrqw0
今日はバイオ鯖(1.31)を建てようと思ってる。
時間は21時頃から0時前までの予定。新マップでの初バイオだわな。
ゲームバランスの調整もかねてルールを少し変更するかもしれない。

319pets7:2008/04/22(火) 19:45:26 ID:lCrLsR4Y0
スミマセン、
こちらのクランに入りたいのですが、、、

320gre:2008/04/22(火) 20:39:30 ID:lex6rrqw0
>>319 わざわざ書き込みどうもです。>>1にクラン方針がありますが、まあローカルルール鯖での活動が主です。クラン戦は2回しかしてませんorz
ローカルルールをよくやるという目印のタグはつけれますw
というわけで、入隊希望の場合はgreat0329までPS3のメールをください。

wikiにバイオ5という3.1にタイラント制が加わったものがありますね。
こちらとしては、新マップの広さから武器調整をして従来の3式に戻そうと考えてたり。
もしくは広く行動したいという考えにもどり、拠点制限をなくすしたりと考えてたのですが…
拠点制限無しの場合はゾンビ側に飛行機の強化レーダーを使用可にする(飛ぶのは禁止)

321ken:2008/04/22(火) 20:41:52 ID:m1uQv2Uc0
MGO楽しみにしてたのになんというティティーオンラインorz
クラン員のみなさんは参加されますか?

今日のバイオ参加しまーす。

322gre:2008/04/22(火) 21:10:33 ID:lex6rrqw0
>>321 メタルギアはサーバーが不調みたいですね…。コナミIDをまだとってなかったり(汗
バイオ(調整)↓ 2ch-bio パスsiken
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204486204/301-400
21時30分からかな

323gre:2008/04/24(木) 21:01:16 ID:eHzv6BY20
バイオ調整2かスネボス鯖を建てましょうかね〜
暇なら参加してくださいまし。
パスはどちらにしろ 131 です。

324Vi:2008/04/24(木) 21:25:45 ID:7JZTs3D.O
最近全く参加できてない〜…。ローカルの和気あいあいとした雰囲気が恋しいっす。
というより追加パックも買ってないんですが、最近のローカルは全部追加パックステージ込みなんですか?

325gre:2008/04/24(木) 22:13:22 ID:eHzv6BY20
>>324 最近は全て雪マップ込みです。個人的に一番楽しいマップだw
APCは面白いですよ〜。

326Vi:2008/04/25(金) 06:59:59 ID:vNxMkOmoO
すっげーやりたいw
できるだけ早く復帰したいっす

327ken:2008/04/26(土) 19:27:33 ID:bZ7A9.LYO
MGO面白いけど疲れるわ…
という事でなんかローカル鯖建てようかな?
greさんが建てるなら自重するわ

328gre:2008/04/26(土) 20:28:46 ID:V4KrL35o0
>>327 MGOにかなりの人が行ってる気が…、フレの多くもMGO状態w
つられて俺も〜とやってたけれど、ウホほどテンション上がらない。

鯖建てしても人がくるかどうかが…。

329ken:2008/04/26(土) 20:55:06 ID:bZ7A9.LYO
本スレ覗くとBioを欲している人が結構いるみたい
バイオなら集まる………?

330gre:2008/04/26(土) 21:01:05 ID:V4KrL35o0
>>329 どうだろう?集まりそうなのはbio鯖だろうけど。
どちらにせよ、今日は鯖建てしないですが…
需要があるなら建てれば、ある程度は人が来るかと。16人もいれば十分バイオはできますしね。

331名無し:2008/04/26(土) 21:51:51 ID:yuZ0xMEA0
新ルールの提案なのですが・・。
突然思いついたのでまとまってないです。

「逃走中」
青:逃走組。攻撃は一切なし。
赤:ハンター。攻撃はナイフのみ。ジープは全体で1台まで(機銃は発砲不可)
  また戦闘機も1台まで、同じく武器使用不可(2人乗り強化レーダー可)
  スナイプ、双眼鏡による索敵は可能。

・基本ルール
比率は、青3:2赤
制限時間は20分で最初の3分は青組みが逃げる。
青は拠点の制圧は不可。(してしまった場合復活無しで、赤が再制圧。)
赤は最初の3分は待機。17分にスタート後、赤は拠点の制圧可。
青はやられたら、赤へ移動。

・特殊ルール
青は人数が初期の1/3以下になれば、地雷設置可。
赤は残り5分よりジープの台数制限を解除、及びスナイプ使用可。

・マップ...etc
広いマップや、BMなど隠れるところがあるところ。
チームダメージ0%
旗1本
戦闘機にはVC可能な人が乗ることを推奨。

332gre:2008/04/26(土) 22:22:42 ID:V4KrL35o0
>>331 まあ、色々と…  逃走中というか逃走で良いのではw(大脱走と似てるので変えたほうが)
一番ピンときたのは探す側に強化レーダーを1つ設けるところですね!私もこれを使って何かルールは
ないかと考え中でした。例↓
「バイオで初期赤6人、青に移動許可、青の武器制限追加、赤に強化レーダー1台(飛行不可)」という案

ルールについて意見を
赤のジープは制限しないほうがいいです。徒歩同士だと追いつけない(しかもナイフだけだし)
青は地雷は常に可でいいと思います。(ただし、赤は地雷除去にのみハンドガン可)
また戦闘機は移動無しにしないとすぐに見つかります。
要するに飛行機は台数制限無しで、飛行禁止、レーダー使うときのみ2人で乗って、確認後は降りる。
もちろん移動せずに乗ったまま、指示をするのはおk。(移動ありにしても、ホバリングのみかな)

333gre:2008/04/26(土) 22:38:01 ID:V4KrL35o0
>>331 名前とルールをまとめましたので、確認してみてくださいな。
調整は実際にやらないとできないものです…。http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204486204/301-400の>311に

334名無し:2008/04/27(日) 06:44:57 ID:wfDgQ70I0
>>greさん
色々とありがとうございます。
調整はこれでいいとおもうのですが、後は実際やってみてですかね・・。

335名無し:2008/04/27(日) 07:38:38 ID:wfDgQ70I0
今おもったのですが、やはりチームダメージは100%にしたほうがいいですかね?
青は攻撃できないので、追われているときに赤の誤TKによって
面白くなるかなぁって・・思いましたb

336gre:2008/04/27(日) 11:32:37 ID:0syl2cWM0
>>335 なるほど! ナイフのTKは怖いですねw チームダメ100%でもOKだと思います。
ジープで味方をひき殺すことさえ…(怖
ただ移動時間は青に乗り物許可しているので2分で十分かと?2分後からは徒歩で移動って事で。

337名無し:2008/04/27(日) 18:10:18 ID:wfDgQ70I0
返事遅れました。
確かに2分で十分そうですねb
20分じゃ長いですかね?

338gre:2008/04/27(日) 23:02:02 ID:0syl2cWM0
>>337 ゆるりと〜。かくれんぼ的な要素もあるので、20分でいいと思います。
ちょっと修正版↓   近いうちにテスト鯖でも…
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204486204/301-400の>313

339gre:2008/04/29(火) 03:55:18 ID:hzUnWogY0
今日はハンティング鯖建ててましたが、クラン員を7人ほど見かけました(MGOあるのに)
お久しぶりの方もいましたねw
かくれんぼとおにごっこの融合みたいな感じで面白かったです。

340gre:2008/04/29(火) 19:54:57 ID:hzUnWogY0
【ルール名】ハンティング(仮2)
【人数】青:赤 = 3:2
【MAP】フルマップ(旗1本)で20分   *チームダメージ100%
【武器】赤(ハンター):ナイフ(レンチ)&スナイパーライフル
    青(獲物):地雷のみ
【乗り物】赤:ジープ(機銃禁止)&APC
     青:全て禁止(準備時間はジープ、APC使用可)
【拠点制圧】ゲーム開始後は赤のみ
【ルール】
最初の2分間は準備時間です。青は隠れる、赤は本陣で待機。
赤にやられた青は、赤にチーム変更する(TK、自爆も含まれます)
地雷を除去するときのみ、ハンドガン使用可です。
[特例1]残り10分から、赤は飛行機の強化レーダ使用可
[特例2]青は残り3人から手榴弾使用可です。
【メモ】
2〜3ゲームに一度は赤になりましょう。
強化レーダー使用時はその場でホバリング。VC持ちが後部座席にいたほうが…

341ken:2008/04/29(火) 20:01:11 ID:bnaicuOY0
>>340
常時砂おk?
・・・!?

342Fiace:2008/04/29(火) 22:51:44 ID:AqMbdMNw0
ルールを考えてみました。

【ルール名】KAMIKAZE/神風 陸戦ver.
【人数】8人以上(赤14人、青10人が理想)
【MAP】APCが2台あるMAP
【鯖設定】 旗取り上限1本(20分〜25分?) 復活0秒、旗持ち飛行可。チームダメージ0%。
【武器】青(日本兵)初期装備+アサルトライフル(レンチ可)
    赤(米国兵)APC乗車時は全て可
    轟沈した乗組員及び歩兵時はナイフ(レンチ)のみ
【乗り物】青:ジープ(機銃あり)
     赤:APC(アタック・バリアあり)、武器調達用に戦闘機(青への攻撃・邪魔は厳禁)
     APCは初期人数により1〜2台、追加なし。
【ルール】3〜5分間は準備期間(両軍とも戦闘機可)。青は赤本陣前以外を制圧。ジープを準備。
     赤は赤本陣前を制圧、APCを1〜2台準備。乗組員は武器調達後APCに搭乗。
     レンチでAPCの回復可。APC内復活可。※轟沈したAPC乗組員は拠点復活のみ。
     赤APCは赤本陣〜本陣前拠点の間を移動可。
     赤歩兵時はナイフ(レンチ)のみ。武器調達移動時のみ戦闘機使用可。
     ※ただしその場合必ず赤本陣に帰還、徒歩で移動しAPCに速やかに搭乗すること。
     青は赤本陣内進入・攻撃禁止。
     赤本陣内APCは歩兵を搭乗させ速やかに戦線復帰すること。また本陣内でのAPCの回復禁止。
     [特例]残り時間1分を切ったら青はロケラン可。

【メモ】戦闘時一斉に武器調達に行くとAPCの守りが薄くなり危険。
    戦闘機で赤本陣に帰還したときなど安全に搭乗するために迎えのAPCを待つというのもあり。
    
    青は赤本陣前拠点を制圧しないように気をつけましょう。
    赤軍青軍は1ゲームごとに入れ替え。連続して赤は2ゲームまでにしましょう。


なんかごちゃごちゃになってしまった・・・

343gre:2008/04/29(火) 23:15:18 ID:hzUnWogY0
>>341 常時スナ可です。あまりにもスナが強い場合は残り10分きったらスナに変更します。
>>342 ………ルール調整は後日でw 基本的なコンセプトは理解しましたので。

344gre:2008/04/30(水) 20:53:08 ID:DQAjRdYI0
【ルール名】神風(陸戦ver)
【人数】8人以上(赤14人、青10人が理想)
【MAP】APCがあるMAP
【鯖設定】 旗取り1本(20分)、復活0秒、旗持ち飛行可。チームダメ0%。
【武器】 青(日本):初期装備+ライフル、レンチ
    赤(APC乗):地雷のみ禁止
     赤歩兵時:ナイフ(レンチ)、固定銃座
【乗り物】青:ジープ(機銃可)
     赤:APC(アタック&バリア可)     *1台か2台(人数で変わります)
【ルール】最初の3分間は準備時間。青は赤本陣前の拠点以外を占領し、青本陣に集合。
     赤は赤本陣前を占領、APCを1〜2台準備。乗組員は武器調達後APCに搭乗。
     赤APCは赤本陣側のマップ半分が移動範囲です。青は赤本陣&本陣前の拠点への進入禁止。
赤APCは本陣でのみ乗員の入れ替えOK。赤歩兵は本陣&本陣前の拠点付近で活動。
     APCに乗っていない赤歩兵は戦闘機で武器集めOK(青への妨害・攻撃は禁止)
     [特例1]青は神風ジープ可(地雷付きのジープ)   *地面に設置は厳禁!
     [特例2]残り3分から青はロケラン使用可になります。
     時間内に赤APCの全撃破で青の勝利、APCが生き残れば赤の勝利。
【メモ】基本的に1ゲームごとに赤青を入れ替わる気持ちで(人数調整は考慮して)
    開始前は両軍飛行機可です。赤は歩兵を定期的に入れ替えないと武器不足になるでしょう。

345gre:2008/04/30(水) 21:01:27 ID:DQAjRdYI0
>>344 色々変更等してみました。試験鯖を建てて調整を。

ウホと関係ないですが、GW中にMGOで何人か集まって遊びませんか?
私を含めて8人くらいいれば楽しめるかと。Local鯖常連さんも参加してくれれば…。

346ken:2008/04/30(水) 21:08:26 ID:x9XoJiCw0
>344
青が赤本陣侵入禁止だとAPCに本陣にこもられるとなにも出来ないような。。。

347gre:2008/04/30(水) 21:15:26 ID:DQAjRdYI0
>>346 戦略的には一応ありですが、そんなことしますかね? 楽しめないと思うが…。
まあ、本陣へ進入禁止は除外する方向で。あと、赤APCは移動制限なくします。

348gre:2008/04/30(水) 21:22:14 ID:DQAjRdYI0
【ルール名】神風(陸戦ver)
【人数】8人以上(赤:青=7:5)
【MAP】APCがあるMAP
【鯖設定】 旗取り1本(20分)、復活0秒、旗持ち飛行可。チームダメ0%。
【武器】 青(日本):初期装備+ライフル、レンチ
    赤(APC乗):地雷のみ禁止
     赤歩兵時:ナイフ(レンチ)、固定銃座
【乗り物】青:ジープ(機銃可)
     赤:APC(アタック&バリア可)     *1台か2台(人数で変わります)
【ルール】最初の3分間は準備時間。青は全拠点を占領し、青本陣に集合。
     開始時は赤全員がAPCに乗車。赤APCは本陣でのみ乗員の入れ替えOK。
     APCに乗っていない赤歩兵は戦闘機で武器集めOK(青への妨害・攻撃は禁止)
     [特例1]青は神風ジープ可(地雷付きのジープ)   *地面に設置は厳禁!
     [特例2]残り3分から青はロケラン使用可になります。
     時間内に赤APCの全撃破で青の勝利、APCが生き残れば赤の勝利。
【メモ】基本的に1ゲームごとに赤青を入れ替わる気持ちで(人数調整は考慮して)
    開始前は両軍飛行機可です。赤はAPC歩兵を定期的に入れ替えないと武器不足に
ルール簡略化しました。

349ken:2008/04/30(水) 21:24:13 ID:x9XoJiCw0
>>347
なんか揚げ足取るような形になってごめんなさい。
まあやってみて本陣こもりが多発するようなら、その方向でいきましょう。
あとMGO参加しまーすw

350Fiace:2008/04/30(水) 22:13:25 ID:V9sn83Xk0
簡略化&練り上げご苦労様です。
MGOはまだIDも持ってません・・・
これからとってきますw

351Vi:2008/04/30(水) 22:59:42 ID:yOVZkEBw0
自分もMGOのIDとってこようかなw 都合がつけば自分も参加したいです

352gre:2008/04/30(水) 23:16:29 ID:DQAjRdYI0
>>350 >>351 ウホとだいぶ感じが異なりますが、MGOはこれはコレで面白い。
しかし、MGOでは鯖建てできないorz 当日はフレにお願いする予定。
というかあくまでMGOのほうはできれば良いな〜と思ってる程度なのでw
GW中に神風(陸戦)鯖は建てますけど。

353no:2008/05/01(木) 17:49:50 ID:SqsmdSPQ0
MGOぜひやりたいですねダウンロードしたけどまだ一度もプレーしてない^^;

354GK:2008/05/01(木) 20:02:22 ID:MQ9.SJ1A0
MGO参加したい!!そして神風も参加する!!・・・親が早く寝てくれたら・・・

355gre:2008/05/01(木) 20:49:59 ID:Vts/K5pU0
え〜と、急ですが、MGO1回目をやります。明日の夜はウホ(神風)予定です。
今できる環境なのはkenさんとGKさんwですかね?とりあえずメール送ります。
noさんは初めてかもしれませんが、βの記録は残らないそうなので気楽にどぞ!
今日参加する人は私のコメントにあるパスで入ってください。MGOでのIDは
Raptor Gです。Gの前は半角スペース
他にMGOダウンロード完了して参加する人はPS3メールで連絡を。

356Fiace:2008/05/01(木) 21:12:47 ID:Zdych7AU0
ダウンロードはしましたがアップデートで大ブレーキ中・・・
只今4時間経過・・・何時間たったら終わるんだコレ(泣

357ローカル常連:2008/05/01(木) 21:20:49 ID:.XXsrR7Q0
MGO入りたかったけど4人部屋だったので遠慮しました
最大で建てる予定はないですか?

358gre:2008/05/01(木) 21:27:12 ID:Vts/K5pU0
>>357 えーと16人で建て直してます。
>>356 アップデートが終わればすぐそこにorz

359Fiace:2008/05/01(木) 21:33:04 ID:Zdych7AU0
推奨と書いてあったP2Pでアップデートしたのがいけなかったようです。
1.01になったのでhttpでうpでと・・・もう終わったww
参加させていただきます〜

操作方法わからないけどw

360Vi:2008/05/01(木) 21:37:21 ID:xHMnMdnA0
俺もわからないけど参加させていただきますw

361gre:2008/05/02(金) 01:32:23 ID:imLZMTCg0
>>355のMGOお疲れ様でした。あの部屋でしか起こりえない確率ですよ!
(スネークになる確率の事…)特に部屋主様お疲れ様と言いたい。
皆さん、参加できたようで何よりです。メールでの対応に遅れてしまいましたが(汗
ゲームしながらPSボタンで確認できればいいのに。

362gre:2008/05/02(金) 20:13:23 ID:imLZMTCg0
今日はこちらの神風(陸戦ver)鯖を建てます。
http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_551114bc
21時頃から23時過ぎを予定。2ch-kami-riku パス131

明日の夜?と思いますが、MGO第2回があるそうです。
また参加する人はご自由に参加を〜。

363gre:2008/05/04(日) 21:09:02 ID:1qNnAikU0
【ルール名】バイオ(調整中3)
【人数】初期ゾンビは4人
【MAP】青が篭りやすいマップは避ける
【武器】赤ゾンビ側:ナイフ(レンチ)&バイオフィールド
    青特殊部隊側:赤の武器以外全て
【乗り物】赤:ジープ &APC1台
     青:固定銃座 (ジープ機銃は禁止)
【拠点制圧】青は本陣のみで活動(離れすぎないように!)
【ルール】
最初の2分間は準備時間→赤は拠点制圧、青は武器集め(この2分間は両軍飛行機可)
ゾンビ側の初期人数は4人です。 赤にやられた青は、赤にチーム変更しゾンビになる。
自爆・チームキルの場合も赤ゾンビになる(味方が近くにいる場合は気をつけて下さい)
(特例)青旗を持ったゾンビは戦車に乗れます(タイラント化)
【メモ】
チームダメージは50%に設定します。
APCアタック,APCバリア共に可です。

364gre:2008/05/04(日) 21:18:42 ID:1qNnAikU0
【乗り物】赤:ジープ *APC1台orドロップシップ1台
     青:固定銃座(ジープ機銃は禁止)
ドロップシップの機銃禁止、乗り物運搬は可。      これを追記

2ch-bio パス131 で21時30分から0時前頃?

365so:2008/05/04(日) 23:07:19 ID:Nc3VVt2sO
greさんTKしてしまった後しゃがむつもりがMGOに慣れたせいでジャンプしてしまってすいません。

366gre:2008/05/05(月) 02:44:54 ID:eDTuYRP60
>>365 そんなことがあったことさえ覚えていないw
soさんもMGOやってるんですね。明日、ウホ仲間でMGOの部屋が建ちますので
時間があればどうぞ。この前参加した人達にはメールしました(クラン員)
他の人は部屋主さんから連絡が…

367so:2008/05/05(月) 18:03:38 ID:jnR5Dz5AO
>>366
ありがとうございます。

368gre:2008/05/05(月) 21:19:53 ID:eDTuYRP60
ウホ身内でのMGO第2回?が今日あります。
パスは 131 です。ウホプレイヤーなら誰でもどうぞ。私は部屋主ではないですがw

369ta:2008/05/08(木) 16:49:42 ID:DYS7cvoMO
MGO部屋 β終了まで毎日21:00頃からPASS131で建ててるのでよろしく〜

370Vi:2008/05/08(木) 17:46:15 ID:QnDT/cyQO
部屋立てお疲れさまです!!利用させていただきます〜

371ta:2008/05/10(土) 00:45:05 ID:IZ6OP79EO
え〜今日は建てるの忘れてました!すいません!

372gre:2008/05/12(月) 20:22:12 ID:vWdJyMrc0
おひさしです、皆さん。 6〜9日は不在&週末MGOでした。
今日は久々にバイオ鯖建てるので遊びに来てください。
2ch-bio パス131 時間帯は21時よりは後になります。
【ルール名】バイオ(調整中3)
【人数】初期ゾンビは4人
【MAP】15〜20分 
【武器】赤ゾンビ側:ナイフ(レンチ)&バイオフィールド
    青特殊部隊側:赤の武器以外全て
【乗り物】赤:ジープ *APC1台orドロップシップ1台
     青:固定銃座(ジープ機銃は禁止)
【拠点制圧】青は本陣のみで活動(離れすぎないように!)
【ルール】
最初の2分間は準備時間→赤は拠点制圧、青は武器集め(この2分間は両軍飛行機可)
ゾンビ側の初期人数は4人です。 赤にやられた青は、赤にチーム変更しゾンビになる。
自爆・チームキルの場合も赤ゾンビになる(味方が近くにいる場合は気をつけて下さい)
(特例)青旗を持ったゾンビは戦車に乗れます(タイラント化)
【メモ】
チームダメージは50% 、APCアタック,APCバリア共に可。ドロップシップの機銃禁止、乗り物運搬は可。

373gre:2008/05/13(火) 00:15:32 ID:oYKJHb7w0
メンテの終了が遅くて、開始が遅れてしまいました。
まともにメンテナンスをしてくれるのはありがたいですけど…
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回のローカル鯖で ノシ

374ta:2008/05/13(火) 00:16:57 ID:UMR6sk9YO
ルール名【サイレン】
青(人間):ハンド・グレ・地雷
赤(屍人):ナイフ(レンチ禁止)

APCから赤が沸いてくるので破壊しろ!

的なルールを考えたんだがいかがでしょう?

375gre:2008/05/14(水) 21:56:01 ID:31znEPac0
書きかき…、よいしょっと。
【ルール名】サイレン(SIREN)
【人数】初期赤は全体の1/3〜1/4
【MAP】15〜20分 
【武器】青(人間):ハンドガン・手榴弾
赤(屍人):ナイフ(レンチ)・地雷
【乗り物】鯖管2Pが赤のAPC役       *両チームとも乗り物は全て使用禁止
【拠点制圧】両軍共に可
【ルール】
最初の2分間で赤はマップ上のどこかにAPCを移動させます。この時、赤は拠点制圧OK。
青は本陣で待機(手榴弾を満タンに!)。2分後にゲーム開始です。
死亡した青は、赤にチーム変更し屍人になる。赤はAPCからのみ復活、青は各拠点で復活。
青の生き残りが初期赤の人数以下になったら、青はロケラン使用可になります。
青殲滅で赤勝利、APC撃破で青勝利。
【メモ】
チームダメージは50%、APCはバリアもアタックも禁止。
自爆、チームキル、地雷での死亡も赤へチーム変更します。

376gre:2008/05/14(水) 22:00:57 ID:31znEPac0
(追記)
青の地雷は赤にとってつらい、火器のある青は地雷除去可能、探索するのは青
以上の点から赤に地雷を許可してます。
2分たったらAPCは移動をやめて、ゲーム終了まで場所固定。

APCをレンチで回復させるのは禁止にする予定です。

377ta:2008/05/15(木) 01:38:12 ID:O4r1X.DgO
ローカルスレにさらに新作追加

>>greさん
まとめ乙です
細かいとこはやっぱりやってみないとなんとも言えませんね

378gre:2008/05/15(木) 20:37:00 ID:jEaVokZU0
>>375のサイレン鯖を今日の21時30分頃に建てます。
2ch-siren パス131 よろしければ、どうぞ〜。

379so:2008/05/15(木) 20:42:17 ID:EqSDu/eEO
いつも鯖たて乙です。みんなもうメタギア予約しましたか?

380gre:2008/05/15(木) 20:47:12 ID:jEaVokZU0
>>379 スペシャルエディションのほうを予約済みです。通常版でも良かったんですけどね。

381so:2008/05/15(木) 20:58:17 ID:EqSDu/eEO
お〜、俺も早く予約しないと。

382ken:2008/05/15(木) 21:10:14 ID:yiLVNOlI0
鯖建ておつです。
自分もスペシャルエディションをAmazonで予約済みです、Konozamaにならなければいいが。。。

383gre:2008/05/15(木) 23:51:01 ID:jEaVokZU0
>>381 予約したほうが安心できますよ。
>>382 安心できないかもしれないw

サイレンルールは改善というか修正すべき点がありましたね。
青の武器を初期装備+レンチ  赤の武器はナイフ(レンチ)、地雷
青が初期赤の半分以下(3人とか)になったら、火炎放射可にしましょう。
ロケランは遠距離攻撃が可能なので×。あくまで近距離戦で…

384ta:2008/05/16(金) 00:06:37 ID:hTv5wqc2O
鯖建ておつでした。
ラストにあの人数で行っても崩せなかったのは驚きましたw

ローカルスレにあるもう一つのルールも忘れないであげて・・・・

385so:2008/05/16(金) 17:00:04 ID:rr6d911AO
昨日はお疲れ、kenさんもスペシャルエディションなんですね。俺も多分明日予約してきます。

386gre:2008/05/18(日) 10:03:20 ID:33q.CveY0
昨日は夜遅くにいきなり建てましたが、すぐさま参加してくれましたね。
開始8人中4人がLoc員でしたし、なんというか一段落した感じなのでクラン戦でもしましょうかね?
やるにしてもクラン員が集まるかどうか…。5月に入って一番クラン員が集まったときで
7〜8人でしたし。召集かければ、それなりに集まる気もしますが微妙ですな。
とりあえず修正版SIREN↓

387gre:2008/05/18(日) 10:07:08 ID:33q.CveY0
【ルール名】サイレン(SIREN)
【人数】初期赤は全体の1/3〜1/4
【MAP】15〜20分 
【武器】青(人間):ハンドガン・手榴弾
    赤(屍人):ナイフ(レンチ)・地雷
【乗り物】鯖管2Pが赤のAPC役       *両チームとも乗り物は全て使用禁止
【拠点制圧】両軍共に可
【ルール】
最初の3分間で赤はマップ上のどこかにAPCを移動させます(赤は拠点制圧OK)。
青は本陣で待機(手榴弾を満タンに!)。3分後にゲーム開始です。
死亡した青は、赤にチーム変更し屍人になる。
青の生き残りが3人以下になったら、青は火炎放射使用可になります。
青殲滅で赤勝利、APC撃破で青勝利。
【メモ】
チームダメージは50%、APCはバリアもアタックも禁止。APCの修理は禁止!
自爆、チームキル、地雷での死亡も赤へチーム変更します。

388V:2008/05/18(日) 10:14:51 ID:f3A9UfsAO
昨日鯖建ってたのかぁ。PS3起動させときゃよかった…(笑)

クラン戦に関しては日時を指定していただければ可能な限り予定を調整します。

389ken:2008/05/18(日) 12:26:36 ID:1PnWrVNAO
建ってたのか!
ずっとプロスピやってて気付かなかったw残念
クラン戦は日時が合えば参加させてもらいます。
といっても最近ローカルしかしてないから役にたつかどうかw

390no:2008/05/18(日) 18:49:03 ID:iM0NyVV20
クラン戦ぜひ参加したいです
というよりLocで集まりたいです
VS鯖でもなんでも集まれればいいですね

391gre:2008/05/18(日) 20:52:58 ID:33q.CveY0
単に集まるだけなら、ローカル鯖に結構参加してたりw
少なくとも4人はクラン戦の意思ありと。

ローカルルールが増えるとどの鯖建てようか迷う…。一度しかやってないのもありますし(これはこれで楽しかったですけどw)

392V:2008/05/20(火) 09:15:21 ID:jTqy0V3MO
>>noさん
Loc員で集まるなら、皆さんの都合がつけばの話になってしまいますが、どこか適当な海外鯖に突撃するのはどうでしょう?クラン戦前の軽い練習的な…。

393so:2008/05/20(火) 21:18:47 ID:WGBykiYEO
クラン戦やりたいですね。でも再来週くらいからローカルに参加できなくなるかも。

394ken:2008/05/22(木) 12:18:47 ID:IcX9DmvUO
Viさん昨日はお疲れ様でした。まさか個人鯖で敵同士で遭遇するとはw
ところで上にあるViさんの海外鯖の件ですが、今日greさんが鯖建ての予定が無ければ一度やってみませんか?

395Vi:2008/05/22(木) 16:37:42 ID:tQ4n/bfoO
>>kenさん
お疲れ様でした〜。普通の鯖でLoc員に遭遇するのは久しぶりだったのでテンションあがりました笑


いいですね。greさんの鯖立てが無ければ試しに今日やってみましょうか。自分は2130頃〜なら平気です。他の皆さんもどうですか?

396gre:2008/05/22(木) 20:03:38 ID:.idkhGuk0
ならば私も参加しましょうw どの海外鯖にするかはおまかせ〜?
私が普通のランク鯖を建ててもよいのですが…。
肝心のクラン戦ですが、私自身が最近忙しく、鯖たてどころかウホもできない日が続いてます。(今日はできますよ)
MG4発売前にはクラン戦をしたかったのですが、厳しくなりそうです…。申し訳ない。
今夜クラン員に確認メールを送ってみます。クラン戦がある場合に参加する意思の有無で。

この前公式でNさんに出会ったな〜。敵同士でしたがw

397gre:2008/05/22(木) 20:35:24 ID:.idkhGuk0
一応現状報告しておきます。
クラン戦に参加意思のある人は現在6名です。未確認の方が8人です。
意思確認なので日時が決まった際に参加できなくなる人もいると思います。

10人超えたら、相手チームへクラン戦の要望を出してその日時の調整等になると
思います。金土日の夜ですかね〜、いつの週になるかはわかりませんが。

398gre:2008/05/22(木) 21:02:11 ID:.idkhGuk0
参加7人、未確認7人です。援軍呼べば、今週にでもやれそうな気が…。(相手が問題ですが)

今夜ローカル鯖建てるか海外鯖に行くか…。う〜む。

399ken:2008/05/22(木) 21:05:55 ID:IcX9DmvUO
greさんクラン戦調整ご苦労様です。
なんてとかクラン戦出来そうですね、楽しみにしてます。
greさんが鯖建ててくれるならそっちに行きますよ。

400Vi:2008/05/22(木) 21:08:47 ID:tQ4n/bfoO
最近クラン戦が盛んみたいなので対戦相手はなんとかなるんじゃないですかね?最悪ダメならLocal対一般とかでも……因みに今週末は参加出来ると思います。
今日はどうしましょうかね笑 ローカル鯖の方が人は集まると思いますが、久しぶりのウホなのにgreさんに鯖立てしていただくのは心苦しいというか…

401gre:2008/05/22(木) 21:25:07 ID:.idkhGuk0
建てますぜ。海外鯖でアイランドで一戦フルしましたが、総合トップとは…
やはり日本のほうが高いですね(圧倒的にw)

いきなり建てて人が来るのはバイオですかね?建ててみます。

402gre:2008/05/22(木) 21:36:54 ID:.idkhGuk0
バイオ鯖を建てました。2ch-new-bio パス131
集まるかな、これ?

403so:2008/05/22(木) 21:45:11 ID:frUg82JgO
greさん一位でしたね。今から参加します。

404N:2008/05/22(木) 21:48:13 ID:Dgfaqjaw0
クラン戦やりたいですね。というかLoc員で集まりたいですね。
先日はgreさんに公式でフルボッコにされました・・・1004練習鯖ではnoさんとも
敵同士で・・・Loc員と普通に戦うとなんだか不思議な感じがしますねw

バイオ鯖これからおじゃまします!よろしくお願いします〜

405Fiace:2008/05/22(木) 22:18:27 ID:GPk9rPF20
クラン戦はまだ未参加なので参加してみたいです。
ですが家庭の事情で急に不参加になる可能性もあるので確実に参加とはいえません・・・。
時間が合ったらの補給要員というポジションでお願いできるととてもありがたいです・・・。

バイオ鯖は終了までに間に合えば参加ますのでよろしくお願いします。

406gre:2008/05/22(木) 23:42:20 ID:.idkhGuk0
バイオ鯖お疲れ様でした。最後のやつはサバイバルとか名をつけて新ルールになりえるかも?
少人数バイオ(4〜10人)が意外と楽しく感じてしまったw
クラン戦ですが、今のところ参加意思のあるクラン員が10人です。未定者が3人?です。とりあえず10vs10でどこかに申し込んで、日時で参加できない人が出た場合は、なるべくクラン員で補給して、あとは援軍で。希望の相手チームいますかw?

407Vi:2008/05/22(木) 23:53:32 ID:r1ZTrHLc0
お疲れ様でした〜。やっぱローカルルールはおもしろいw海外鯖はまたの機会にしましょう。
最後のやつもありですねw自分的にはあれが今年の聖火ランナーのイメージ。
希望チームは特にないです。あまりにも強すぎるところでなければ・・・。

408ken:2008/05/23(金) 00:13:07 ID:TO92DyHcO
お疲れ様です。
久々のローカル鯖楽しかったです。海外鯖の件はまぁその内やりましょう。


対戦クランに関しては特に希望はないですが、実戦でのLoc員達の実力があまりに未知数なので、あまり強すぎないクランさんがいいかな…と思いますw

409gre:2008/05/23(金) 19:20:17 ID:eQoW9bOM0
wikiを見ましたが、いつの間にか結構クランがありますね。載っていないクランもありますし。
現在参加意思のある人が11名。不明が1人です。日程は来週の金土日の夜で相手チームに申し込みます。肝心の相手ですが、どこにすればよいのかがさっぱり…。
2chクランさんとのリベンジ戦をやってないので、やってみますかね?
特に希望がないのであれば、この方針で。

410Vi:2008/05/23(金) 21:23:09 ID:.f.trdG6O
11名ってローカル鯖でも見たことない笑 片方が[Loc]で埋まることを考えるとテンション上がります。
そう言えばフルボッコの一戦以来、2chクランさんとは対戦してないですね。私はそれで構いませんよ。

取り敢えず来週までに練習しときます笑

411gre:2008/05/24(土) 23:23:18 ID:ADdsMVjw0
今日は2ch鯖に偵察?に行ってきました(何人かLoc員が…)。
クラン戦は受けてもらえるようなので、対戦相手は決まりそうです。受けてもらえなっかたら、次の候補をと思ってましたが大丈夫そうです。
来週の土曜夜に10vs10の予定です。土曜夜(21時以降は確実)で参加可能ですかね?

412ken:2008/05/24(土) 23:36:17 ID:0FtPbAfwO
greさんクラン戦調整ご苦労様です。
そのクラン戦に関してなのですが、本当に申し訳ないのですが、その日のちょうど9時頃から私用で…
かなり楽しみにしてたので私としても残念なのですが、今回参加出来そうにないです。申し訳ないです(>_<)

413so:2008/05/25(日) 00:10:08 ID:O8LXMym.O
来週か〜楽しみ。一週間待つの大変だ。kenさん参加できないんですか…残念ですね。2chって強いのかな?

414V:2008/05/25(日) 08:56:17 ID:VhK/HXzoO
greさん調整お疲れさまです。恐らく参加できると思いますが、来週の予定は流動的なのでダメそうなら直ぐ連絡します。中途半端でスイマセン…
>>kenさん
それは残念… 海外鯖で模擬クラン戦だ!!(笑)

>>soさん
2chクランさんは普通に強いです。前回クラン戦のユーカディア占領戦ではLoc軍の車両が全て奪われ、まさにフルボッコでした(笑)

415so:2008/05/25(日) 10:04:41 ID:O8LXMym.O
車両が全部奪われたんですか(笑)凄いですね〜

416gre:2008/05/25(日) 15:13:56 ID:mCxEIeuU0
>>412 残念ですorz 土曜夜が一番人が集まると思ったのが裏目に…。
>>414 金曜日までに連絡もらえれば大丈夫ですよ。
>>415 ここの>>65に前回の2ch戦結果が載ってます。あとは>>168>>177(これはCTU戦)にも。

日時がほぼ確定しました。31日(土曜日)の22時からです。確認メールを送ってますので
確認をお願いします。連絡はメールでもここでもどちらでも〜。

417gre:2008/05/25(日) 19:35:46 ID:mCxEIeuU0
【ルール名】スネークミッション(Ver1.31)
【人数】8名以上
【MAP】オメガダウン・ユーカディアなどの大き目のMAP
【鯖設定】旗取り上限1本・旗を持って飛行可
【武器】一般兵(青)=初期装備 + レンチ・ライフル・BF
    スネーク(赤)=青の武器+ロケットランチャー・地雷
    ※スネークのみ双眼鏡・スナイパーライフルを使用した索敵可
【乗り物】一般兵=ジープ(機銃使用可)・APC(バリア禁止)
     スネーク=一切禁止(準備時間も禁止です)
【拠点占領】スネーク・一般兵ともに可能
【目的】スネークは旗持ちジープを撃破・一般兵は全スネークの抹殺
【ルール】
ゲーム開始3分は準備時間です。スネークは潜伏し、一般兵は旗持ちジープの設置場所を決めます。
3分経過後は旗持ちジープは動かせません。旗持ち役は通常鯖缶の2Pが担当します。
3分経過後開戦。殺された(自爆含む)スネークは青にチーム変更、自爆・地雷以外で殺された一般兵は赤にチーム変更。
ラスト1分はサドンデスモードとし、スネーク・一般兵ともに全武器・乗り物の使用を解禁します。
【メモ】
スネークの初期人数は全体の3分の1程が目安です。チーム変更後の密告は各自の判断でw

418gre:2008/05/25(日) 19:39:47 ID:mCxEIeuU0
>>417 これはアイスでは一度もやってないはず…。記憶はあいまいですw
乗り物にAPCが加わっただけの変更です。今日はこの鯖を建てる予定。
2ch-snake-mission パス131 21時から

419gre:2008/05/26(月) 20:26:43 ID:UnQ0wBCY0
クラン戦の構成予定→旗取り1戦、占領1戦、チームデス1戦、復活禁止1戦の4戦。
復活禁止はかつての2chクランさんとの対決以来やってないですが、希望との事なのでw
しかしverupに伴い、ルールは変更します。

・復活禁止ルール
乗り物とタレット類は全て使用禁止、歩兵戦となります。
地雷&双眼鏡は使用禁止です。仮にこの2種で誤って殺された場合は復活可とします。
自爆・チーム撃破を含み、とにかく死亡1がついたら復活してはならない!
どちらかのチームが全員死亡、または制限時間15分経過で終了します。

なお、クラン戦前に一度、PS3のチャットルームを開きたいと思います。
VC持ってる人はぜひ参加してください。最大6人だったはず。作戦会議や雑談wをしましょう。

420Vi:2008/05/26(月) 22:43:11 ID:Uw/EWmxo0
greさん、kenさん、公式鯖お疲れ様でしたw一足先に抜けました〜
おぉチャットルームですか。是非参加したいですね!お手数ですが開催するときは告知お願いします。

クラン戦前に復活禁止やっときますか?w

421gre:2008/05/26(月) 23:17:26 ID:UnQ0wBCY0
公式鯖おつ!占領戦だけだと味気ない…。練習にはなりましたけど。
復活禁止は何戦もやるには向いてないので、ローカル鯖として建てる機会はないかと。
ぶっつけ本番でいきましょうw
今日はメンテがあると思って、メンテまで公式鯖にいようと思ったらメンテないしw

クラン戦マップ予定↓ 復活禁止はジープのみ有りに変更(機銃可)
1アイランド(インベーション)  APC有    占領5000      20分
2アイスフィールド(バトルライン)      旗取り2本 20分
3ユーカディア(クリフファイト) APC有    TDM 100      20分
4オメガ(インバージョン)         復活禁止ルール    15分

422V:2008/05/27(火) 10:15:51 ID:fQtuJukUO
占領戦だけは変化なくて微妙ですよね… 昔の仕様に戻らないかなぁ。
ところでクラン戦のマップの件なんですが、人待ちデスマは入れなくていいですかね?

423gre:2008/05/27(火) 21:56:36 ID:FxLSgjTM0
>>422 それは入れますよ。当日の対戦形式とマップの告知なので省いてます。
当日は21時45分ジャストに鯖建てます。よって初戦というか15分のデスマッチを入れます。
もしくは5分の鯖を建てて人数が集まりしだいスコア達成して開始できるようにします。

メンテは今日だったのか…、もう終わったみたいですけど。

424gre:2008/05/27(火) 22:12:13 ID:FxLSgjTM0
>>423  メンテまだ終わってないのかw
最近は真面目なメンテをしてるんだな。
クラン戦とは若干関係します→クラン員が増えるかも?(1人か2人)

425ta:2008/05/27(火) 22:34:11 ID:fZEDGYwwO
ふと思ったんだが
クレパス内で復活禁止やったら面白そうじゃない?

>>ALL
今日からしばらくLoc員になるのでよろしく〜

426ken:2008/05/28(水) 14:05:35 ID:Y59wLpTwO
taさんがloc員とは…なんという…
今回クラン戦に参加出来ないですが私の分wまで頑張って下さい!

427h:2008/05/28(水) 16:22:22 ID:vWDJJsK.0
私もLoc員になりました。
ちなみにボイチャは使えるときと使えない時がありますが
昔ちょこちょこローカル鯖建てたことある者です。
よろしく〜

428V:2008/05/28(水) 17:07:30 ID:TkQj42WMO
!!??よ、よろしくお願いします!!
てか全く流れが読めない(笑)

429V:2008/05/28(水) 18:16:53 ID:TkQj42WMO
連投すいません。さっきのアンカー付け忘れた…taさんにでした。

>>hさん
こちらこそよろしくお願いします!!

430gre:2008/05/28(水) 20:11:34 ID:s4K.hiDI0
>>425 >>427 今週の土曜22時から2chクランさんとクラン戦があるので、参加する時は
連絡してください。

今日の時点でクラン戦参加確定者は6名、当日まで分からない1名、遅刻かも…1名
まあ金曜の夜には確定者の人数がわかるのが理想です。人数調整の援軍の呼びかけもあるので。

今日の21時頃にローカルルール鯖予定。千里鯖したいな、ガチにちかいローカル!

431Fiace:2008/05/28(水) 20:37:52 ID:OkmGViY20
クラン戦当日までわからない組です。
悪いことに仕事までが遅くなりそうです。22時までには帰宅しているとは思うのですが・・・
できるだけ参加したいなあ;

今日ローカル立ったら21時半くらいには参戦できそうです。

taさん、hさんよろしくお願いします!

432gre:2008/05/28(水) 20:57:03 ID:s4K.hiDI0
http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_ad29acc6
千里のルールです↑歩兵千里行を参照
前回、APC台数制限をなくしても青が勝てなかったので、飛行機を1機のみ許可してます。
この1人が偵察、拠点取り、人輸送(1人ですがw)を担います。

2ch-senri パス131で21時20分からです。

433gre:2008/05/29(木) 00:04:42 ID:FgFLByJY0
千里鯖お疲れ様です〜。Locタグがたくさん見られましたw 面白い状況も多かったです。
ラストゲームは青全員Locでしたしw 今日の飛行機追加は急な変更でした(汗
クラン戦でもないのに10人?近くLocがいた気が…  (開始直後はKGSとLocでした)
最近クランの合併が頻繁?におきてる気がする。このクランは規模拡大の予定などありません…

クラン戦参加確定者が8人を超えたので、問題なくできそうです。仮に2chクランさんの人数を超えた場合は前半後半の2戦で入れ替わりをお願いするかもしれません。足りないときは援軍の声かけを…。いずれにせよ当日は鯖たて状態なので、こちらの掲示板で随時連絡します。

434N:2008/05/29(木) 09:06:30 ID:i18EJ43c0
千里鯖お疲れ様でした。ラストゲームの「心臓破りのゾンビ坂」には爆笑しましたw
>>taさん
 ようこそ!Locクランへ!taさんはローカルでもガチでもうまいからご一緒できて
 光栄です。今後ともよろしくお願いします。
>>hさん
 hさんの鯖立てで何度かローカル参加させていただきました(大脱走etc)
 その時も見事な鯖缶ぶりで楽しく遊ばせてもらいました。またローカル等で
 まったりと楽しみましょう〜よろしくお願いします。
>>greさん・Loc員の皆さん
 土曜の2chクランさんとのクラン戦ですが、自分は仕事で22時までに帰れるか
 分からないので今回は欠席させていただきます。
 いつものローカル鯖で見せるLoc員の団結力と連携で是非ともリベンジを果たして
 くださいっ!影ながら応援しております。

435gre:2008/05/29(木) 20:08:17 ID:FgFLByJY0
昨日の最終ゲーム(アクロポリス)を改良したNew千里(仮)↓
【ルール名】歩兵三千里行
【MAP】8人以上推奨、15〜20分、旗取り1本、チームダメ0% 
【武器】赤・ナイフ (レンチ)
    青・全て使用可
【乗り物】赤・APC1台&固定マシンガンタレット
     青・全て禁止
【拠点制圧】赤本陣手前の1拠点は青専用
【ルール】
最初に青は赤本陣付近の1拠点を占領し、それ以外の拠点を赤が占領します。
その後、青は赤本陣に集合、赤は青専用拠点になるべく近い赤拠点に集合(1箇所に集まる必要無し)。
青が赤の旗を取りゲーム開始(5分経過後は強制スタート)
青チームは本陣での復活は禁止です。青専用拠点もしくは占領した拠点で復活。
青が旗捕獲で勝利、赤は旗奪還で勝利。制限時間内に青が旗捕獲できない場合は赤の勝利。
【メモ】
青は全体の約1/3(人数比も考えて空気を読んでチーム移動を) KYは追放…
最初の占領、移動には飛行機等を使用してください。
青の旗持ちが青専用拠点に逃げこんだ場合でも赤は進入禁止!

436gre:2008/05/30(金) 14:03:46 ID:ZfNouD.U0
今日の予定
21時から30分間程、PS3ボイスチャットルームで雑談。参加する人は随時メールでも。
21時40分頃からバイオ鯖を建てます。

クラン戦への正式な参加、不参加はなるべく今日中にお願いします。今日の段階で援軍の
声かけを判断します。2chさんと正式な人数の決定をしないといけないので。

437Fiace:2008/05/30(金) 17:03:02 ID:Xg8TzKv2O
当日急に不参加という可能性があるので、残念ですが自分は不参加でお願いします。
迷惑かけるといけないので…

戻ってこれれば待機はしてますので、急な人員不足の時には参加できる…かな;

438gre:2008/05/30(金) 20:58:04 ID:zcaaxevg0
さてさて、明日の2chクラン戦の参加メンバーを発表!
gre、la、ta、er、MI、HA、in、ir、v7、Vi の計10人が確定のはずです(汗
上記のはIDの頭文字をとっています。
そしてno、Fiさんの2人が22時に間に合うかどうかわからない待機組み?になります。

チャットルームは予定どうり建てますが、あれ?オンの人がいないよ〜
バイオは21時45分に建てます。

439no:2008/05/31(土) 03:53:20 ID:DMK3nzxM0
間に合うかどうかわからないので外で待機してます('・ω・`)

440V:2008/05/31(土) 12:09:54 ID:m3jVPERgO
クラン戦の前に作戦会議的な鯖立てたりします?

441gre:2008/05/31(土) 14:15:22 ID:jBJbe5o20
21時30分過ぎには部屋の準備にとりかかるので、その前なら可能です。
作戦会議か…。昨日ほんの一部の人だけでしかしてないので、今日したいですね。
VC持ちではない人には昨日決めた簡単な作戦?はメールで伝えますので。
練習鯖を30分ほど建てますか〜。アイテム、乗り物の位置や数の確認など。
20時45分から〜21時15分。

>>439 おそらく10VS10で確定のようなので、もしも開始後に部屋の人数が奇数だった場合は確認のために入室してみてください。Locが少なかったら続行で!
最終確定クラン戦構成は後ほど書き込みます。

442gre:2008/05/31(土) 15:15:31 ID:jBJbe5o20
LocVS2ch クラン戦 本日22時から4戦。 パスワード ikusa
参加者はgre、la、ta、er、MI、HA、in、ir、v7、Vi の計10人(予備2名)

クラン戦マップ
1アイランド(インベーション)  APC有    占領5000      20分
2アイスフィールド(バトルライン)      旗取り2本 20分
3ユーカディア(クリフファイト) APC有    TDM 100      20分
4オメガ(インバージョン)         復活禁止ルール    15分
・復活禁止ルール
乗り物はジープのみ(機銃可)、タレット類は全て使用禁止。
地雷&双眼鏡は使用禁止です。仮にこの2種で誤って殺された場合は復活可とします。
自爆・チーム撃破を含み、とにかく死亡1がついたら復活してはならない!
どちらかのチームが全員死亡、または制限時間15分経過で終了します。

21時45分にクラン戦部屋を建てます。最初のデスマッチ15分は待機ラウンドです。

443ir:2008/05/31(土) 19:48:40 ID:PcJ1iUnoO
クラン銭の最中に回線が切断されたりしたらどうすればいいですかね

444gre:2008/05/31(土) 20:09:28 ID:jBJbe5o20
>>443 すぐさま復帰してくださいw
しかし、こちらとしては10人で1人欠けるのは大きいので予備の人がすぐ入れる状況でしたら駆けつけてもらいたいです。タイミングによりますが…
戦線復帰を第1に考えてもらえればOKです。

参加できないのに時間を拘束する事は避けたいので、予備の人は少しクラン戦のことを気にかける程度でw ラウンド毎にこちらの交流版を確認しますので、誰か落ちた時は書き込みます。
なお練習鯖は中止です。公式鯖等でウォーミングアップを!

445ir:2008/05/31(土) 20:18:08 ID:PcJ1iUnoO
了解です!
精一杯いきます!

446Fiace:2008/05/31(土) 20:51:12 ID:rsaAx9no0
速攻で仕事から戻りました。

練習鯖立てました。内容は同じ、最大24人、チームダメ100%。
パスはlocです。
今日の戦いに幸あらんことを!

ちなみに自分は放置です。

447Fiace:2008/05/31(土) 20:53:37 ID:rsaAx9no0
練習鯖名はlocalです(汗
みんな気付いてくれるといいけど・・・

448V:2008/05/31(土) 21:08:12 ID:m3jVPERgO
Fiaceさんありがとうございます!!
利用させていただきます〜

449gre:2008/05/31(土) 21:14:24 ID:jBJbe5o20
すでに準備してあったとはw  こちらを使います。さっきメールしたのは無しで

450F:2008/05/31(土) 22:06:05 ID:bKqgeh/AO
待機に入ります。
みんな頑張れ!!

451F:2008/05/31(土) 23:11:16 ID:bKqgeh/AO
無事終わったみたいですね。
皆さんお疲れ様でした!

452h:2008/05/31(土) 23:29:05 ID:3n4aFRps0
お疲れさまです
実は昨日まで風邪で寝込んでたので
ボイチャONにしながら咳してたかもorz

453yo:2008/05/31(土) 23:30:08 ID:VD70r3Mw0
今日はありがとうございました!
負けは悔しかったですが
なにより楽しかったですw
mapレイアウトもピッタリの人数でしたw
またやりましょう!
お疲れ様でした〜w

454gre:2008/05/31(土) 23:57:38 ID:jBJbe5o20
今日の結果の前にまず練習部屋を用意してくれたFiさんに感謝!noさんも参加できずに
申し訳ないです。クラン戦の結果です↓

1アイランド(インベーション)   占領戦   4750 - 5000でLocal勝利
2アイスフィールド(バトルライン) 旗取り   1-2でLocal勝利
3ユーカディア(クリフファイト)  TDM 100  100 - 97で2chクラン勝利 
4オメガ(インバージョン)    復活禁止  4/10 - 0/10 で2chクラン勝利

2勝2敗は善戦したと思いますw ローカルで負けたのはショックが大きすぎますが…
占領戦での1000p差からの逆転は感動したよ(涙 やればできるLocalクラン!
補足)純粋にLocal員だけでのクラン戦だったので、これも感動w

クラン戦に関係した全ての方、お疲れ様でした。

455ir:2008/06/01(日) 00:09:52 ID:VKEsK3UoO
練習部屋立ててくれた方ありがとうございました!
逆転はテンションあがりました!
チーデスは勝てた様な気がして悔しいですがまたいつかのクラン戦のためにローカルルールで技術向上しましょうw

456la:2008/06/01(日) 00:12:49 ID:H8B9Al0k0
クラン戦お疲れ様でした!
接戦でしたね!とても楽しかったです。
復活禁止でなにも出来ずにスナイプされたのはショックでしたw

>>yoさん
こちらこそありがとうございました!
とても楽しかったです!
>>Fiさん
練習部屋ありがとうございました!
>>greさん
クラン戦部屋立てお疲れ様でした〜。

457ta:2008/06/01(日) 00:19:09 ID:.k8ta4i2O
お疲れ様でした
ローカルルールでローカルクランが負けてしまった・・・・今度ローカルルールのクラン戦を申し込んでみたいなぁ

458V:2008/06/01(日) 00:40:35 ID:i676r2xE0
Locの皆さん、そして2chクランの皆さんお疲れ様でした!
ホント接戦ばかりでしたねー。占領戦途中、Locの拠点が2つになった時には前回の記憶が走馬灯のように・・・(汗
復活禁止は割と差がついてしまいましたね・・・。ローカルルールのクラン戦、是非やってみたい!

459no:2008/06/01(日) 00:43:32 ID:cOMVUMWY0
お疲れさまでした
前回ボコボコだったので今回引き分けでよかったです

460h:2008/06/01(日) 11:13:22 ID:/sUnyzLc0
>>457
ローカルルールのクラン戦で負けたら洒落にならないよ
893ルールで893が負けるような事になるし

461gre:2008/06/01(日) 13:09:53 ID:0Ywq0WOs0
>>460 復活禁止は普段やってるローカルではないですし、かと言っていつものやつは
人数比が違ったり、チーム移動があるのでクラン戦には使えませんし。神風ぐらいかな?
ローカルルールの交流戦ならできそうですが。

>>laさん
公式旗取りでアイランドでトップおめ!  
旗をかなり運んで落とすと少しショック…、最終的には収めれましたがw

462la:2008/06/01(日) 13:44:13 ID:H8B9Al0k0
>>greさん
同じく公式旗取りでトップおめでとうございます!
いい勝負が多かったw
最初旗を取ってある程度進むとTOW撃たれる法則・・・w

463HA:2008/06/01(日) 17:35:57 ID:VlDkTMV60
>>460の人と被るんでここではこっちにしときます

464ta:2008/06/01(日) 19:00:37 ID:.k8ta4i2O
>>641
ローカルルールの交流戦・・・・いいじゃないですかw 昨日みたいに20人いればなんでもできますし 企画してくれ―!

465HA:2008/06/02(月) 17:40:40 ID:1MVRF3rY0
greさんが鯖建てられないようなら、
今日私が何か建てますよ。
歩兵三千里かバイオあたりかなと思ってますが
なにか希望があったらぜひ

466ta:2008/06/02(月) 18:03:52 ID:LZMOzjAcO
>>HAさん
俺は三千里希望です
・・・2chクランの人呼んでみます?w

467gre:2008/06/02(月) 18:14:49 ID:CKgNJpIA0
【ルール名】歩兵三千里行
【MAP】8人以上推奨、15〜20分、旗取り1本、チームダメ0% 
【武器】赤・ナイフ (レンチ) 、固定機銃座
    青・全て使用可
【乗り物】赤・APC1台
     青・戦車1台(旗持ちは乗車禁止)
【拠点制圧】赤本陣手前の拠点は青専用 (何があろうと赤に染めない!)
【ルール】
最初に青は赤本陣付近の1つの拠点を占領し、それ以外の拠点を赤が占領します。
その後、青は赤本陣に集合、赤は青専用拠点に近い赤拠点に集合(1箇所に集まる必要無し)。
青が赤の旗を取りゲーム開始(5分後は強制スタート)
青チームは本陣での復活は禁止です。青専用拠点もしくは占領した拠点で復活。
青が旗捕獲で勝利、赤は旗奪還で勝利。制限時間内に青が旗捕獲できない場合は赤の勝利。
【メモ】
青は全体の約1/3(人数比も考えて空気を読んでチーム移動を)
最初の占領、移動には飛行機等を使用してください。
青は1人程、拠点を染める人がいないと後々厳しくなりますよ。

wikiを更新しておきます。今日はできるか不明です…、

468HA:2008/06/02(月) 20:40:29 ID:1MVRF3rY0
今日22:30に歩兵三千里行鯖を建てます。
ルールは>>467 鯖名 2ch-sanzenri PASS 131
途中までVC使えないので人数調整などは状況を見てお願いします

469HA:2008/06/02(月) 20:57:01 ID:1MVRF3rY0
鯖建て時にメンテと被ったらメンテ後に建てます(告知は出来ません)
中断した場合もメンテ後に建て直します

470HA:2008/06/02(月) 22:41:33 ID:1MVRF3rY0
メンテ長くていつ終わるかわからないのに付け加え、
待っていられなくなったので中止します。
せめてメンテが終わっていれば・・・orz

471V:2008/06/03(火) 00:36:42 ID:sAumb20E0
最近メンテに時間かかってるみたいですね・・・
次の機会(と私が言うのもなんですが・・・)にお願いします!!

472HA:2008/06/04(水) 20:44:26 ID:4b5XLo860
鯖建て久々...

今日、21:30にバイオ鯖を建てます。
ルールはNEWバイオです。
http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_edecef2a
2ch-newbio パス bio
途中までボイチャ使えないけど勘弁

473N:2008/06/04(水) 20:48:58 ID:VngBf8.60
待ってましたっ!
参加させてもらいます〜

474gre:2008/06/05(木) 21:03:06 ID:PMJBpM7w0
皆さん、お久しぶり。日曜以降立ち入った用事でウホ不能に近い状態でした。
クラン員が部屋建てしてくれるのは頼もしい限り〜です。
今日はひさびさの大脱走鯖を建てようと思ってます。時間は21時30分過ぎになる予定です。
中止の可能性もありますが、建てるときは告知しますので。

MG4まで1週間か…。さすがにウホ人口の移動もありえる(私も…w)

475gre:2008/06/05(木) 21:08:07 ID:PMJBpM7w0
>>474 21時45分に建てます。大脱走!部屋 パスdai
http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_259ecb43
wikiの大脱走!のルールは少し変わってます。

476ta:2008/06/06(金) 00:13:24 ID:hNZP48sAO
>>gurさん鯖建て乙でした
MGSまであとわずか・・・まぁMGOでもローカルルールを作りますけどねw

477gre:2008/06/06(金) 00:24:48 ID:pzzbM1C20
大脱走部屋お疲れ様〜。Locタグをたくさん見かけましたw
ローカルルールのバイオ以外で満室になったのはかなり久々な気がします(泣
ローカル初参加?の人がいたりしましたが、新規参入は歓迎!したいですよね。

今日のラストゲームでelさんが空気読んでくれたのはさすがwといいたい。
アップデートや拡張の情報がほしいですな〜。

478gre:2008/06/06(金) 00:26:45 ID:pzzbM1C20
>>477 el→erの間違いです、申し訳ない…。ナイス双眼鏡!

479V:2008/06/06(金) 10:42:27 ID:ScObKftM0
昨日はお疲れ様でした。やはり満員になるくらい人が居たほうがおもしろいっすねw

Nさん、noさん、公式お疲れ様〜。二人ともすげぇ上手くてビビりましたww

480ウホ:2008/06/07(土) 11:15:43 ID:MnGpNE0s0
>>479
遅レスですがVさん、noさん、公式お疲れ様でした。
あの時はたまたま日本の公式に入ったらLoc員がいてびっくりしましたよw
またローカル鯖以外でもご一緒しましょう!

481N:2008/06/07(土) 11:19:50 ID:MnGpNE0s0
>>480
はぅ、名前がウホになってる…Nの書き込みです。失礼しました。

>>greさん
いつの間にか500目前です。次スレはどうしましょうか?

482no:2008/06/07(土) 11:50:42 ID:wymZQXFc0
>>479>>480
朝方の公式で会うのは珍しいですね
自分は占領戦しか公式はしないですがまた会えたらいいですね

483gre:2008/06/07(土) 15:55:43 ID:vdVWSI1E0
>>481 スレが500に近いので2スレ目を建てますか〜。
クラン員へ
新スレを作っておきますので、このスレが終わったらそちらを使ってください。

今夜はローカル鯖を建てます。ルールは特に決めてないですので、まあ希望があれば…
大脱走やバイオだと満員近くになるとは思いますがw

484HA:2008/06/07(土) 16:01:22 ID:Mdka5Hx.0
SIRENか歩兵あたり?

485gre:2008/06/07(土) 18:55:42 ID:vdVWSI1E0
そういえばSIRENはwikiに載せてないのか…。たしか調整中。
歩兵って、歩兵鯖?歩兵千里、三千里?
ただ大脱走!から大脱走!!への変更を試したいので、これを建てるかと(希望募っておきながらですがw)
変更点といっても青の初期位置変更と赤の自爆での移動禁止の2つです。

486gre:2008/06/07(土) 20:05:08 ID:vdVWSI1E0
大脱走!!のルールを編集しました。今日はこのルールで21時20分に部屋を建てます。
http://www41.atwiki.jp/warhawk/pages/39.html#id_8421032b
部屋名 2ch-dassou!!  パス131
青の初期位置変更の意図は、マップによって本陣手間の拠点距離が異なる、
文字どうり本陣からの脱走w、青の逃走ルートを増やす?などです。

487ta:2008/06/08(日) 00:24:43 ID:1F7NCpsAO
お疲れ様でした〜
旗持ち飛行中のgreさんをTOWで落とすのに成功したので個人的には大満足でしたw

488gre:2008/06/08(日) 01:35:38 ID:IwMUhrYY0
>>487 派手に空中で木っ端微塵になったぜ! というかそれで満足すなw

逃亡中の犯人がスナイプされる恐怖を味わったぜ…。
大脱走乙〜。

489ta:2008/06/09(月) 17:52:13 ID:lEdEHsnkO
埋めがてら話題投下

皆さんはPS3以外の次世代機って持ってますか?

490ta:2008/06/09(月) 17:54:02 ID:lEdEHsnkO
埋めがてら話題投下

皆さんはPS3以外の次世代機って持ってますか?
自分はWiiと箱持ってます

491gre:2008/06/09(月) 19:56:29 ID:O.WZcJow0
私はPS3だけですね〜。360は購入する視野には入ってますが、wiiはないです。
PSPは持ってますけどw

埋め埋め…

492Fi:2008/06/09(月) 20:12:13 ID:5j1EzoOYO
自分はwii持ってます。
全然やってませんがw
マリオカートはちょっと欲しいかな…

埋め

493no:2008/06/09(月) 20:17:44 ID:iDGrlVMk0
自分もwiiだけですねぜんぜん動かしてませんけど

埋め

494ken:2008/06/09(月) 20:36:29 ID:izAQYAQ6O
自分もPS3のみです。
箱は自分的には独占タイトルが弱いかな…
あとはPSPでモンハン三昧w

495V:2008/06/09(月) 20:53:38 ID:Tz2zjQ0s0
PS3のみです。
wiiも考えましたがウイイレと大乱闘以外これと言ったものがなかったので我慢しましたw
PSPはあります。GTA新作以降ソフト買ってませんが・・・。

埋め

496ta:2008/06/10(火) 01:52:02 ID:Zuru/jrkO
箱所持者は俺だけか・・・・
ギアーズとかヘイローとかいろいろいいソフトあるんだけどなぁ

べっ、別にアイマスがやりたくて買ったんじゃ無いんだからね!

497Fi:2008/06/10(火) 07:18:57 ID:0cDjpjVcO
箱○は塊魂とエスコン6がでた時は心が激しく揺れ動いた…
あの時エリートが売り切れていなければ買っていたかも( ̄▽ ̄;)

498N:2008/06/10(火) 08:51:05 ID:VXTF46gY0
PS3のみです。
私も塊魂とエスコン6がやりたくてかなり迷いましたが結局PS3に…
PSPは「勇者のくせになまいきだ」がオススメですよ〜モンハンの息抜きにもってこいw

499V:2008/06/10(火) 09:12:01 ID:WynLtLScO
箱は箱でかなり惹かれたんですけどねぇ。コントローラー持ちにくそうで…

>>498
勇者のくせに〜は迷いましたw 友人も良作だと言ってたんで欲しかったんですが、あの時期はラチェットにガチハマりしてたからなぁ〜

500ken:2008/06/10(火) 11:03:54 ID:gjdk9hCYO
勇者〜は体験版やってかなり気になってたのですが体験版をやり込んでたらそれで満足してしまった…w

PS3だとオブリビオンとEoJがなかなかの良作ですよ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■