■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
妖獣スレその壱- 1 :管理人★:2007/09/16(日) 13:26:47
- 妖獣について語り合うスレです。
書き込む前に過去ログを読みましょう。
検索機能(Ctrl+F)も忘れずに。
前したらば↓
妖獣スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34383/1166375443/
妖獣スレPart2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34383/1179931737/
妖獣スレPart3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34383/1188373847/
- 2 :完美なる名無し:2007/09/21(金) 15:15:41 ID:IWPa5Qik0
- 全然使わないのに
エンドオブデイズを9まで上げてる俺が
2げっとおおおおお。
86になったら即効10とるぜ!!!!!!!!
- 3 :完美なる名無し:2007/09/21(金) 15:21:13 ID:Y6X.D.bs0
- 領土戦だと意外に使えるよ
- 4 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 08:01:06 ID:KWrvRZII0
- 領土戦だとほとんど投石引きだから虎なんだよなぁ・・
- 5 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 02:45:09 ID:f1D8ghHU0
- 投石PTってどんな構成がいいのかな・・
うち獣4に精霊2で固まって突っ込むだけなんだよな
- 6 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 07:28:32 ID:kDEtoipU0
- 聞いた話では、虎5精霊1(高lv)でその精霊が死なないように
別枠で精霊PT組んでサポートがいいとか??
- 7 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 10:44:21 ID:YncO3ukc0
- 虎4固まってるとサークルでチンされちゃうんだZE
- 8 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 12:05:45 ID:IWPa5Qik0
- サークル張りなんて目立つことしてたら
即効ねらわれてアボンさせられると思うが・・・
ところで80台ってモフにとって萎え時だと思うんだよね
範囲PT(物理蜘蛛釣り役除く)乱獲PT にも枠なくてさ
ずっとペチペチソロだぜ・・・。
転生までホント遠いわぁ・・orz
- 9 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 21:20:45 ID:RHlf4fVs0
- サークルでチンされるモフを想像したら笑えたw
モブかよw
- 10 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 01:51:33 ID:f1D8ghHU0
- 法師なんかEODで一撃だなwwww
- 11 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 09:55:52 ID:RHlf4fVs0
- それもないわw
- 12 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 12:33:37 ID:89FXrO/I0
- >>8
万界近くのモル乱獲PTなら入れるよ。ただし、
狩るのはモルじゃないけど。
外の首狩り将軍をひたすら善悪で倒すの。
乱獲PTは善悪のEXPも貰えてウマーだし、獣も
善悪しながら乱獲PTのEXP貰えてウマー出来るよ。
回復は貰えないけど、Buffは貰えるし、
戦士はソロ範囲してるから、枠は空いてるかも。
- 13 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 12:34:48 ID:Ki82uQOw0
- モフの諸兄に聞きたい
詠唱のタイミングを計るために
アンガー→ティア→通常数回→アンガー→ と繰り返してるんだけど
黄昏でたまにタゲをもっていかれることがあるんだよね
これってティアの数が少ないのか火力がヘイト管理してないのか
判断がつかないだけどどっちなんだろう?
やっぱりティア少ないかな
- 14 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 12:57:36 ID:IWPa5Qik0
- おいらも
最近はそんな感じ雑魚敵には
ティア→元気タメスキル→ティアの繰り返し
ただボスだとアンガーのタイミング計るためにどうしても
ティアの数が雑魚敵より減っちゃうんだよね。
その誤差を火力職の人が勘違いしてるのかと最近は思ってる。
でもアンガー関係なくクールタイムごとにティア入れてても
ゴレにはサクッとタゲもってかれるんだよね・・・。
だからどの道火力職の人にはヘイト管理は必須orz。
まだ転生してないからわからんけど魔転生すると
少し楽になるらしい。
- 15 :15:2007/09/27(木) 13:03:23 ID:IWPa5Qik0
- 主語が抜けたわ。
「タゲ固定が楽になるらしい」ね最後の文は
- 16 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 13:12:17 ID:hxQZdiOE0
- 自分は黄昏で妖精がいる時は、
最初に(元気に余裕がありましたらくださいな〜)と言って
アンガー①→ティア→ダイダル*→ティア(ボタン長押しで攻撃止め)→①に戻る。
感じでヘイトが安定したかな?って思ったらダイダル*の場所に
別のスキル(ファングやエクシード)を挟む感じです。
妖精さんが元気をくれると元気管理は楽ですが、無い場合は
エクシードの使用回数を増やして、
ティア(長押し)の攻撃をやめたところに適当にビーストレイブを
挟むと元気は十分足りるかな〜って感じです。
- 17 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 15:32:23 ID:UrmPXQfQ0
- マラソンについて質問!
マラソンするとき茨は巻いてたほうがいいのか非常に気になります。
反射で攻撃判定されると言われていますがどうせタゲは走って切るんだし個人的には巻いてたほうがいいと思うんですけど・・・。
アクティブにただ突っ込んだ時と攻撃入れた時はタゲが切れやすいとか反対に切れにくいとかあるんでしょうか。
- 18 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 21:38:18 ID:hxQZdiOE0
- ヘイトという物が時間と共に徐々に減って行き
ヘイトが無くなった時点でタゲが切れると考えると、
反射によりダメージが発生した事でヘイトが貯まるとしたら
タゲが剥がれにくくなるのではないでしょうか?
詳しいヘイトの貯まり方は知りませんが、
そんな感じじゃないでしょうか?
- 19 :完美なる名無し:2007/09/28(金) 09:23:54 ID:HpTG8ayg0
- >>17
1-2まではいる。1-3以降はいらない。
ついてくる後ろ次第ではあるけど。
待ったりして攻撃多く食らうとはがれなくなる。
ただ、反射切れるの待つのはナンセンスだな。
- 20 :完美なる名無し:2007/09/28(金) 19:42:54 ID:h4AkkeVk0
- >>17
茨なしだとびっくりするくら早くタゲ切れて、精霊さんに移ったりすることがあるので
俺は茨もらう派
- 21 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 10:06:01 ID:f1D8ghHU0
- >>17
タゲは下に落ちたり、全速力で走ったらすぐきれるんだから
イバラで後衛にタゲいかないようにしたほうが絶対いいだろアホか
>>13
攻撃力不足
- 22 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 10:18:22 ID:RO9uqHXo0
- 全力で走ったら敵の攻撃ほとんど食らわないと思うんだが・・・
- 23 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 20:26:01 ID:Upp5X3is0
- マラソンしてもしなくても大して時間変わらなくね?
せいぜい5分でしょ?
なんでみんな護符減らしてまでマラソンするのかナゾなんですが・・・。
- 24 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 23:00:26 ID:IWPa5Qik0
- なんか気づいたらマラソン主流になってたんだよね・・・
そもそも緊急時のために護符はってんのに
ボス着く前にマラソンとかで消費してなんだかなぁとか思うんだよね・・
というか野良でマラソン主流になったのがかなり謎
一体どういう経由で、そのとき組んだばっかの虎に
マラソンを強要するような習慣ができたのか・・・
- 25 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 00:20:34 ID:4zVDSQ5w0
- これは初期の黄昏のころを知ってる人に聞けばわかるが
修正はいる前はとても倒してなんか進めないぐらい敵のLvが高かったんだ。
うろ覚えですが1-3では100↑だったのは間違いないです。
マラソンはその頃の名残ですね。
今は倒してもそんなに時間ロスにはならんよね。
- 26 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 01:34:48 ID:f1D8ghHU0
- >>22
脳筋馬鹿だな
タゲ切ろうと思った時に速度あげるだろうが。
>>23
なんで護符つけてんだよ
いらねえだろカス。へたくそは行くな
精霊さんたちがおまえみたいなクズのせいでDいきたくなくなるんだよ
だいたい1-3マラソンしなかったら3、40分で絶対終わらんぜ
5分しか変わらんって1-1の話か?
- 27 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 02:21:22 ID:uYNMcFK60
- >>26
もうちょっと言い方というものがあると思うのだけど・・・
精霊に「さん」つけてるとこは可愛いなw
- 28 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 04:11:10 ID:2GjQ1IwY0
- マラソンするから精霊さんは黄昏行きたくないんじゃないのかなぁ。
友達の精霊はマラソンが嫌いっていってたけど・・・。
どうなのかなぁ?
俺は慎重派なので万が一のことも考えて全部倒すようにしてる。
途中で落ちたり修理とかで外に出てしまったりしたら危ないしね。
死んで暴言吐かれるよりましかな。
そもそも普通黄昏って1日1回くらいしか行かないんじゃない?
1日に何回も黄昏行くのなら26さんみたいにマラソンかもしらんが・・・。
- 29 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 08:52:53 ID:dBs.6OYA0
- 兄貴たすけてくれ!バージョンUP後にオデンいったんよ
なぜかmp燃焼前にたげとびまるんだ
だいたい残り30%からカオスになる
結局あきらめてかえったんだが…自分の固定が弱いだけなのか??
- 30 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 09:10:11 ID:GOUpnLGY0
- マラソンPTは遠慮します。
- 31 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 09:27:36 ID:VZsqtYcI0
- >>29
なんかヘイトリセット連発してるんだと思う
- 32 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 10:31:07 ID:IWPa5Qik0
- 自分もオデンいったけど
>>29みたいな感じだったよ、ギルドで行ったけど
結局あきらめて帰ってきた
たぶんMP燃焼がヘイトリセットに仕様変更になったんだと思う
- 33 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 15:16:03 ID:xGFfEtGc0
- おでんはアップデート後上方修正入ったね
内容は>>31-32が言うように中盤からのヘイトリセット
なんとか倒したけど正直何度も通う気にはなれないだるさだったw
- 34 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 20:19:13 ID:dBs.6OYA0
- おお レスありがとうございます
mp燃焼がなくなって ヘイトリセット連発になったてことなのかな??
とすれば後衛にはがんばって耐えてもらうしかないのか…
- 35 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 12:10:40 ID:X96BLLpA0
- >>28
マラソンPTじゃないといや
- 36 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 15:37:11 ID:pJGRaRXs0
- 89Dで取れる本は何の種類ですか?
宜しくお願いします^^;
- 37 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 17:33:47 ID:BpGNgKrw0
- 獣はマゾいって言われるけど
そうなん?
氷河の戦士、なんとかアント、テンマガードやってるとこ見ると
とてもそうは見えないんだが。。。
なんかレベリング負けてるんじゃね?
って思った斧戦士より
- 38 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 17:35:21 ID:BpGNgKrw0
- >>36
全職3種類
オーク→その他→書籍でみたら全部あるはず
- 39 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 18:06:18 ID:IWPa5Qik0
- 同LVの斧戦士さんのソロ範囲自給聞く限り
どう考えても戦士さんの方が狩り効率は↑。
そのうえ斧戦士とかなら範囲PTにも普通に入れる
LVの上げやすさも戦士さんのが↑
- 40 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 19:23:24 ID:AEYr6Bls0
- 同Lvの戦士が数匹纏め狩りしてるのを
隣でちまちまと一匹づつ狩ってる時の切なさといたらもう・・・・
- 41 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 09:04:21 ID:pJGRaRXs0
- >>38
ありでした^^
- 42 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 11:16:02 ID:fH/tS5Sk0
- >>37
これはとんでもない雑魚戦士ですね
どういう見かたすればそう思えるのかまったくわからん
- 43 :完美なる名無し:2007/10/06(土) 00:41:42 ID:RfFXNYBU0
- >>42
いやいや、ザコでもなくても隣の芝はなんたらで・・
そういった斧戦士様がGチャで必死に叫んでるものなのですよ^^;
相手するのもバカらしいでですが
- 44 :完美なる名無し:2007/10/06(土) 00:58:22 ID:gnXMMJvoO
- 一番美味しいのは精霊様なんだし何故獣に絡むかわからんな
>>37が雑魚戦士なのはFA
- 45 :完美なる名無し:2007/10/06(土) 02:18:33 ID:YXhEy53E0
- 獣様か戦士様とペアしたいぬ・・・物理MOB相手だとソロ精霊効率最低かもぬ。
- 46 :完美なる名無し:2007/10/06(土) 03:35:51 ID:BpGNgKrw0
- >>42
時給50万いける虎がうらやましいYO
俺だとあんなにまとめると沈むからさ
テンマガードの話ね
- 47 :完美なる名無し:2007/10/06(土) 07:10:53 ID:IWPa5Qik0
- ところで
スケールウマーとかギルチャではしゃいでる戦士さんが
いるんだけどあれって前衛行っていいもんなの?
行ってよいなら自分も行きたいぜ・・。
範囲ですることないからせめて乱獲PTとかしたいorz
- 48 :完美なる名無し:2007/10/06(土) 16:35:26 ID:sEBuplhg0
- >>47
黄昏PTに魔や弓が入っててもいいって人ならおk
イラネって人は行かない方が良い
- 49 :47:2007/10/06(土) 22:24:07 ID:IWPa5Qik0
- 黄昏ならいつも固定で
虎1魔2妖精1精霊2でいってるぜ!
そんなおいらはスケール入っていいんだな!!!!!!!!
- 50 :完美なる名無し:2007/10/06(土) 23:20:30 ID:4zVDSQ5w0
- その面子でスケールも狩ればいいじゃん。
魔抵抗選んで倒してるといいよ。
- 51 :完美なる名無し:2007/10/07(日) 13:15:29 ID:AzDykgg60
- 妖精と魔やってるが、妖精ではさすがに近接乱獲はいけないし
いっても邪魔になるだけだろうからいかない
魔やってると黄昏とかはキャンセル/魔壁が必要ない所は入りにくい
逆にスケールやモルデーズ乱獲してるときに
メンバー募集してなぜか戦士が来たら、ハズレだな、って思う
- 52 :完美なる名無し:2007/10/07(日) 13:51:03 ID:iJAjRs7M0
- >>47
適正外になってないならokじゃね?
5,6人でやるなら一人前衛まじってもたいしてかわらない
ただ適正こえちゃうと全員の経験値へるからNGかな
適正外で乱獲はいるならほかのひとの2倍くらいかれる自信がないとあかんな
- 53 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 16:54:10 ID:IWPa5Qik0
- まだ87の虎なんだけど
拳戦士ってタゲ保持能力すごくないか??
相手が90の天転生戦士だったんだけど
タゲ獲られまくり・・・ってか全然とれんかったw
真元爆発→殴りまくり→元気たまる→次の敵でも開幕真元爆発→
殴りまくり→元気たまる→以下ry
同じギルドの人だったからボス以外壁まかせて自分は
人型で殴ってたよ!
さんざん既出な内容だけど、魔転生すると虎ってタゲ取り
楽になるん?正直ここまでタゲ獲られると天転生の選択肢
がなくなったわ
- 54 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 18:10:45 ID:wGzKXQNQ0
- 真元をドラゴンバーストに使わない戦士はいらない子だから
- 55 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 18:18:49 ID:4c.tWDEE0
- >>53
そいつがハズレ戦士なだけw
- 56 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 18:19:51 ID:kn1YvXR.0
- 転生LVでも獣バフなしMAXHP5kもない拳戦士に
雑魚のみだろうが壁やられるのは凄く気分の悪い俺精霊。
誤って2,3匹リンクして耐えられるかもわからん奴に壁任すより、
タフな獣に壁してもらった方がありがたい。
転生云々じゃなくそいつの俺TUEEEをなんとかした方がいいのでは?
- 57 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 18:24:54 ID:/.gzuBko0
- いくらタゲ維持できようが壁性能無い戦死に壁やらしたら
事故の可能性が高まるだけ。そんなもんヘイト管理できない弓や魔道と同じだろ。
- 58 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 19:16:28 ID:9P5lElYY0
- ヒールしないでそいつだけ転がしまくってれば自重するか二度と組む事も無くなるだろ。
この手の連中は殲滅早いならその方が良い、としか考えてないからな。
獣や精霊の精神的負担なんぞこれっぽっちも考えてない。更に回復遅い、札幾つ消費しただのと五月蝿い事。
- 59 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 19:58:41 ID:EOOXGORA0
- 獣の中でも、上手にタゲをとってくれる人もそうでない人もいるから、これがまた難しいんだよな。
- 60 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 00:51:15 ID:Q8sHOuEY0
- あまり火力下げてもダメだけど、獣からタゲ剥がさない様に
ランク下の拳も持ち歩いてる。
要は龍撃つ真元がCT内に貯まればいいだけだからね。
でもたまにクラウディもしない通常攻撃のみでも
剥がれちゃう事あるんだよね・・・。
- 61 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 01:44:28 ID:CjOPzXUU0
- 聖金など、物理しかやらないボスだけは戦士がタゲ取ったほうがいいな
防御力が段違いだから被ダメもぜんぜん違う
- 62 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 03:06:35 ID:xdu6CnEY0
- 防御ってPTだとモフと戦士の差は
エヴォルトの60%とパワポの120%で60%違うだけだよね。
プロテクションとグレートオーラが入ってると仮定して段違いって程変るもんなの?
- 63 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 03:18:20 ID:NrkOQnSs0
- 段違いって言うほどでもないと思う。
むしろHPの多さタゲ維持で比較したらやはり獣のほうが壁したほうがいい。
- 64 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 03:37:52 ID:ZkrBrK0A0
- 戦士盾だとタゲはがれやすい分、他職が火力抑えなきゃいけないから
倒すまでに時間かかっちゃって被ダメ合計は獣を越えちゃうんじゃないかね。
- 65 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 04:55:51 ID:Wf0fWXtM0
- 耐久性はとりあえずおいとく。
獣からタゲ剥がすほどの拳戦士が壁だとしたら、ヘイト獣<戦士だろ?
弓や魔はその獣が壁するよりも火力だせるんじゃないのか?
- 66 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 05:05:14 ID:Xf/E3ufI0
- 虎のヘイト取り能力は馬鹿にならないよ。
Lv+8くらいの戦士壁でも、スキルレベル1の低火力スキル連打していてもタゲ奪うことが多いけど、虎ならLv-5くらいでも全力攻撃でもタゲぶれることはない。
自分は魔です。
- 67 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 05:07:07 ID:ZkrBrK0A0
- >>65
すまん、はじめから戦士を盾に立てた場合を想定して書いてた。
確かに常に獣からタゲ奪うぐらい安定してヘイトたたき出せてかつ
体力にそれなりに振ってて防御高い重拳戦士だったら盾もありなのかもね。
- 68 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 06:08:46 ID:BpGNgKrw0
- 爆発してなくてもタゲくるの助けて><
タゲとる気ないんだけど、ただ普通に殴って
30秒に1回龍使うだけで。。。
そして気をきかせてか人型になるのはやめて。。。
普通のダンジョンはともかく黄昏BOSSでタゲくるのはなぜ?
HP多目、力多目で精錬+10の
最近誘われなくなった拳戦士より
- 69 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 06:31:35 ID:9P5lElYY0
- 強すぎると言ったらそれまでだけど、ヘイト調整すら出来ないのならPT誘われなくなって当然でしょ。
変えたくないのならその調子で防具、アクセも+10にして自分で壁出来るようになれば良いんじゃね?
- 70 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 07:12:44 ID:zrMWj7Hw0
- タンク仕様の職でタゲ維持できないってのはただの設計不良としか思えんし、どっかで修正来るんじゃね
- 71 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 07:13:45 ID:zrMWj7Hw0
- タンク仕様の職でタゲ維持できないってのはただの設計不良としか思えんし、どっかで修正来るんじゃね
- 72 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 07:37:50 ID:ZkrBrK0A0
- 他のゲームでも(ってもEQ2だけど)アタッカー職が本気だしたら
タンク職のタゲなんて簡単に奪っちゃうような作りになってるよ。
その場合ヒャッホイしてタゲとったアタッカ職が悪人になるけど。
ヘイトを軸にして上手にPTメイクが出来るよう工夫するところを
楽しめるようあえてそうしてるんじゃないかなって思ってる。
完美開発がそこまで考えてるそうしてるのかは知らないけど。
- 73 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 10:57:18 ID:/.gzuBko0
- >>61
それは完全に獣のヘイトを上回ってる場合な。常時維持できるならそれでもいい。
でもそれだと壁は拳戦士一人で足りる計算になって獣は要らなくなる。
だけどそうじゃない。拳戦士の壁性能はインスパイアがあってようやく壁ができるかできないかってレベル。
PTメンバーから言わせれば、そんな獣前提の壁能力なんて要らないんだよね。
それなら最初から壁を獣一人にして、妖精もう一人入れた方がドラゴン抜きでも火力上がるんだから。
- 74 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 14:20:44 ID:lBpZSt8Q0
- ガツガツ攻撃してタゲ奪っても平気で耐えくれるなら、奪ってくれても別に構わないと思う。
タゲ奪って自滅して文句言うような人は迷惑なんですわ^^;
それでもガツガツ攻撃したければ、ランク下の武器にして来てください^^
- 75 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 15:41:32 ID:f1D8ghHU0
- 拳戦士にもタゲとられたことないおれ魔転生虎
- 76 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 16:26:15 ID:gnXMMJvoO
- お前ら人のせいにばかりしてるが
ちゃんとやれば弓以外は魔爆発しても取られないぞ
ヘイトOP武器をちゃんと精錬して命中維持してるか?
せめて命中90%以上維持してるんだろうな?
- 77 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 17:06:31 ID:ZkrBrK0A0
- 双方が努力するでいいんじゃない?
どのみち片方適当にやってたらタゲ移っちゃう
- 78 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 18:17:42 ID:/.gzuBko0
- 範囲潰ししてる時に稀に取られる場合があるね。
雑魚は全力でティア入れてるから大丈夫だけど
範囲あるとただ連打してればいいってもんでもないからな。
そういう場合は火力あるやつは空気嫁と思うw
- 79 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 18:27:50 ID:bfdD3W1M0
- ティアLV10連発してるのに妖精にいつもタゲ取られる。
あれってどうしてなの?
妖精やったことないからちょっとわからなくって。
誰か教えてください。
ちなみに他職にはほとんどタゲとられたことないです。
- 80 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 18:30:35 ID:ryi0gtlg0
- それは黄昏ボスとかいう落ちじゃないよな
- 81 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 19:26:32 ID:gnXMMJvoO
- 範囲なんてほとんど等間隔なんだから空気じゃなくお前がリズムをよめ
- 82 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 20:16:28 ID:zMdfsOOQ0
- 敏捷って大体どれだけ上げればいいと思う?
ブラッディーでHP下げてまでしなきゃ当らないとか論外と思うんだが
黄昏とかじゃBOSS終わる前に効果切れるし
- 83 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 21:31:29 ID:DQljooTs0
- BOSSに90%あればいいよ。
(アマスx2込みでね)
- 84 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 12:14:24 ID:ZzKfe9KU0
- >>68
通常攻撃のみが一番マズイのもわからないのかね
これだから戦士様とは余り組みたくないんだよ・・・
マラソンじゃないと嫌だとか
関係ないが弓の鷲だか鷹だか飛んでくスキルカッコイイなw獣スキル地味だorz
- 85 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 12:40:41 ID:gnXMMJvoO
- >>84
頭大丈夫か?通常攻撃が一番まずいって何でだよwwwwwwwww
拳、単剣ならクラウディゲイルと通常攻撃
その他ならスキル連打
これがボス戦で戦士の基本的な動きだと思うがそれでもタゲ取られるのは獣が悪い
>>68は精錬が高いからタゲ取るわけだが
同格の獣ならまず取られない
- 86 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 13:59:16 ID:z.GeAgRU0
- >>84
ワロスwwwwwwwww
- 87 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 14:04:55 ID:OnOhYqSk0
- >>82
HP下げてまでっていうけど、ごく一部除けばHP10kあればとりあえず問題なし
ブラッディなしでHP11kもあれば、ブラッディ付きでほぼHP10k
HP1k下がるのがいやで俊敏上げること考えるより、ブラッディつけても
十分なHPを確保したほうがいいし、ステ効率もずっといい。
ブラッディはそのぐらい優秀なスキルだし。
効果切れる云々は掛けなおさばOKだと思うが
- 88 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 17:57:51 ID:h4AkkeVk0
-
69Dレベルで常時ブラッディな獣には文句言うべき?
HP6kでひやひやした
- 89 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 18:16:33 ID:h52Dnhew0
- 通常攻撃で溜まった元気をひたすら真言に使う、血月篭手装備した拳戦士だけはやばいけどな
- 90 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 20:04:07 ID:yk82/.Us0
- >>88
69でHP7kいきませんが何か?
- 91 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 20:08:13 ID:TzcpFMLQ0
- >>89
それはヒールせずに転がしとけばいいんじゃね
- 92 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 05:14:39 ID:kn1YvXR.0
- ちょっと質問。
獣の本体釣りの時どのくらいのタイミングでヒール入れ始めて欲しいものなの?
タゲ取りに行って最初に一発入れてからMOB引っ張る人もいれば、
タゲだけ取って引っ張ってから一発入れてMOB固定する人もいる。
一発入れた時点でヒールくれという人も居れば、
固定されてからヒールしてくれという人も居る。
精霊としては釣りに行って一発入れても、
リンクしない安全地帯まで引っ張ってもらってから回復開始したいもんなんだが、
札発動する様ならそれは遅いのか?
アドベもしないでヒールの射程外遠くまで本体釣りに行って、
札発動回復遅いとかそれはこっちが悪いのか?
- 93 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 06:21:11 ID:iJAjRs7M0
- MOBをまとめて全体にシャウトと
獣の範囲きまったあとでいいんじゃないか?
じゃないと精霊にたげいってひどいことになる
- 94 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 09:22:58 ID:wGzKXQNQ0
- 本体釣りってなに?
- 95 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 12:00:35 ID:7zwjXdJ60
- >>94
獣が体でモブの近くに行って引っ張ってくること。
俺は安全地帯まで来てからヒールする。
一応ヒール入れた後物理の場合は羽盾はるけどね。
- 96 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 13:58:22 ID:0Q69Pk520
- ちょっと質問ですが99Dの本に関してですが
当方、魔獣で仙99Dでも魔本が出るよと言われて仙のほうによく拉致されるのですが
今まで6冊ほど出ましたが全部仙本だったのですが本当に仙Dでも魔本はでるのでしょうか?
- 97 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 14:41:10 ID:9P5lElYY0
- 出ない。誘った奴は屑だな。
- 98 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 18:57:46 ID:FpoocYag0
- >>96>>97
獣なんて他職から見ればそんなもん
- 99 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 19:00:17 ID:xGFfEtGc0
- 仙では仙本、魔では魔本なのかー
- 100 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 14:06:05 ID:/s2n4Cko0
- 89と99で違うのかな?
89仙では魔本でたけど。
- 101 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 14:08:10 ID:4E4tkV8.0
- カワイソス><
- 102 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 09:04:34 ID:h.chBgBg0
- >>97
まじで?俺はどっちでも出るって聞いたのだが。
- 103 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 09:13:45 ID:0l3zWYoc0
- 99は仙なら仙、魔なら魔しかでない。
89はBOSS毎に落とす本が決まってる。目的の本をどのBOSSが落とすか事前に調べていくといい
- 104 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 12:29:38 ID:SqSKUtrk0
- >>97
どっちでも出るよ。狂トクシックミスト、狂アンガーを天界、魔界で出したから。
- 105 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 13:40:58 ID:hxQZdiOE0
- 99D妖獣(真の本&狂の本)
ナーバスアニマ(天界) エブリマウント(魔界)
ビーストレイブ
絶命(天界) エンドレス(魔界)
インスパイア
エヴォルト
魔甲尊者(天界) 遁世魔(魔界)
?
魔剣尊者(天界) 棄世魔(魔界)
アックスマスタリ
ティアファング
ビッグスパーク
魔刑尊者(天界) 獨角雷尊(魔界)
グラビトンハンマ
申屠冥(天界) 避世魔(魔界)
ビーストマスタリ
プリズンキング(天界) 人面桃花(魔界)
アンガークロー
メタルブレイク
完美国際版とか中国語の内容と日本版完美の
ボス名とすり合わせたが分からないボス名とかもありまして
分かる人が居ましたら修正よろしくお願いします。
- 106 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 20:38:50 ID:iHVMu/ms0
- >>105
国際版のドロップ情報は意味ないよ
あっちは天界煉獄は真の本、魔界桃源郷は狂の本しか出ないっしょ
つまり仕様が異なってる
- 107 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 21:30:37 ID:hxQZdiOE0
- >>106
なので明確にスキル本に仙と魔の区別は付けませんでした
何の本を落とすかは国際版と知り合いやその他スキル本を手に入れた
人の情報で同じだった物にを記入しましたが、分からなかった部分は
修正して行って獣のスレに張った方がいいかなって作った物です。
- 108 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 01:09:21 ID:U9dSdKuI0
- で、いったいどっちなんだ?w
魔でも仙本が出るとか他職の工作なんか!?www
- 109 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 14:10:42 ID:HdyZcqts0
- >>108
出るけど上では否定してる人もいるし信じられないっしょ?w
- 110 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 20:28:18 ID:MxQfUe2g0
- 仙でも魔本が出ます。
たぶん、魔でも仙が出るのかと。
- 111 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 22:25:31 ID:zinHbjn20
- 上で少し出てた黄昏のボスでペットにタゲとられるって黄昏のボスって普通のと違うのですか?
他職ですがよくそういう光景みるので詳しく教えて欲しいです。
- 112 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 22:27:25 ID:frbvcWPU0
- レベルが超高くて補正がかかりまくる
- 113 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 09:05:20 ID:Wm3nyI/60
- >>111
PETだけ補正がかからないから高ダメ→PETにタゲが移る
- 114 :111:2007/10/19(金) 13:10:29 ID:zinHbjn20
- Lv[?]のボスはレベルが高すぎて表示が[?]だったんですね〜
わかりやすい説明ありがとうございました。
- 115 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 16:39:35 ID:SR1CNe0E0
- 質問ですけど
タイダルウェーブってどのくらいのレベルから
自分の後ろのmobにまで範囲が届きますか?
- 116 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 16:59:50 ID:bO9RfGrY0
- >>114
LVが高いからじゃないと思うよ
- 117 :完美なる名無し:2007/10/20(土) 07:55:53 ID:0zNF2N3w0
- >>114
Lv?はどんな高Lvになろうとも、自分より遥かに高Lvであるかのようなダメ補正を食らう。
そのかわり、どんな高Lvになろうとも「相手のLvを超えた事によるドロップのマイナス補正を受けない」
黄昏の100武器とか作るには60〜分解作成を行っていかなけれなばらない。
となるとボスLv超えてしまったら出なって自力作成出来なくなるので、それに対する措置だと思われる。
で、雑魚はLvが普通だから青文字材料の出る宝箱が配置されている、そんなところだろう。
- 118 :完美なる名無し:2007/10/20(土) 08:38:47 ID:hxQZdiOE0
- >>115
タイダルウェーブはLv10まで上げても後ろは攻撃判定外ですよ
敵が虎の尻尾に重てやっと背後ヒットします
私は前方と左右の敵にしかヒットしないと割り切って使ってます。
- 119 :完美なる名無し:2007/10/20(土) 11:42:12 ID:OnOhYqSk0
- 50%までの太鼓の単体魔法って目印になるエフェクトある?
- 120 :完美なる名無し:2007/10/20(土) 12:13:18 ID:gvUtVSfM0
- レベル?修正されたら
適正じゃないとドロップだめだめになりそうだね
- 121 :完美なる名無し:2007/10/20(土) 12:29:10 ID:Lnl0CiBkO
- 今まで魔界桃源郷で2冊出たけど、どっちも仙本だったよ。
89でもそうだったから、魔では仙。仙では魔と思ってた。
- 122 :完美なる名無し:2007/10/20(土) 12:38:59 ID:qch1ruJw0
- >>120
通常Dで学習したんだろうな。今や19〜59の鋳具は壊滅的。
49のライオンメットがアマスのリングより高いという逆転現象まで起きてるからなぁ。
黄昏の仕様直せとか言うやつが結構いるけど、今の仕様が一番いい。補正消したら
ただでさえ低LVはPT組み辛いのに、1-1〜2-1辺りは気軽にPT組めなくなる。
- 123 :完美なる名無し:2007/10/20(土) 12:42:06 ID:OnOhYqSk0
- 黄昏くじが来るから大丈夫だおw
- 124 :完美なる名無し:2007/10/20(土) 12:51:47 ID:qch1ruJw0
- 課金前提とかマジ勘弁w
- 125 :完美なる名無し:2007/10/20(土) 14:48:43 ID:h52Dnhew0
- LV?の相手はPCもペット同様補正かからなくすれば解決だろ
直したほうがいいにきまってる
- 126 :完美なる名無し:2007/10/20(土) 15:09:35 ID:.Y4.LUtE0
- Lv?を白ネームにすれば解決するんじゃね?
- 127 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 03:38:32 ID:qch1ruJw0
- >>125
PCもペットと同じ仕様にするなら、低レベル相手に
補正が受けられなくなるわけだが。つまりLVを上げても受けるダメージも
与えるダメージも変わらないというデメリットが追加されるわけ。
そういうデメリットがペットにはあるんだよね。
まぁ、メリットだけクレクレと言ってるんだろうけどさ。
デメリットも無しにメリットだけ寄こせというのは虫がよすぎるな。
- 128 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 05:57:47 ID:Wm3nyI/60
- >>127
何言ってんだお前w
- 129 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 10:28:47 ID:.Y4.LUtE0
- >>127
ヒント:装備
- 130 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 12:44:05 ID:SR1CNe0E0
- >>118
115です、回答ありがとうございました。
タイダルのレベル上げは後回しにしたいと思います。
- 131 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 15:00:32 ID:0AvvMdZw0
- >>128
ペットはレベル関係なく全てのmobに一定のダメを与えたりしてるわけだが
それと同じ仕様に本体もなってしまうと
レベルが上がっても低レベルmobに対する
与ダメも被ダメも変わらないと>>127は言いたいんだろう。
本体は装備分もあることを忘れてる模様。
- 132 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 17:30:52 ID:h52Dnhew0
- >>127
LV?相手の特別仕様にすれば解決だろ。LV?だけは無条件で補正無しで終わり。
何いっているんだお前は?
- 133 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 17:59:04 ID:QwBRarwo0
- まぁペットスレに行け
- 134 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 20:40:43 ID:qch1ruJw0
- >>132
そんなもん実現不可能だろ。何故なら運営の利益と一致しないから。
黄昏や新Dのボスが異様に堅かったり、雑魚が範囲撃ってきたりするのは
札やQPを消費させるため。つまり課金を促すことが主目的なんだよ。
それを解除することは運営にとって不利益でしかない。故に有り得ない。
ま、新Dに関しては著しくバランスが悪いから修正入る可能性はあるけど
黄昏に関してはバランス取れてるから入らんよ。その辺に関してぐだぐだ言っても無駄だと思うね。
- 135 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 21:22:36 ID:.Y4.LUtE0
- >>134
論点すりかえすぎでワラタw
利益の問題なら補正なくしてボスのHP増やせばいいな
そもそもバランス取れてないからこの話題がでてきたんだろ?w
本末転倒してるぞ
- 136 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 21:25:14 ID:QdY/0mcA0
- くだらねえ論議してねえでいいからよ
てめーらはヘイトだけしっかりとりゃいいんだよボゲ
ダメージなんて元々糞みてーなもんなんだ、ティアとスワローと詠唱だけ潰してろ
- 137 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 00:41:36 ID:qch1ruJw0
- >>135
単純にHPを増やさないのは何故か、と考えた方がいいんじゃないの。
出来るなら最初からやってるだろ。つか、黄昏のバランスが取れてないなら
なんでそこらじゅうに黄昏露天があるんだ?少しは頭使えよ。
バランス取れてなかったら露天に素材が溢れてるわけがない。新D見りゃ分るだろそれくらい。
- 138 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 04:39:16 ID:h52Dnhew0
- 運営の利益:ボスのHP防御力を増やせば解決
バランス:妖精偏重のバランス「が」取れているだけ
職バランスという視点で見ると明らかに取れてない
あと何かある?
- 139 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 08:02:35 ID:qch1ruJw0
- だから何でそういう仕様なのか考えてみろよ。
HPや防御を上げて対処しなかったのは何故か、と。
俺は現行の仕様で問題があったからそうなったんだと思うけどね。
後バランスに関しては獣精霊妖精の3キャラ持ってるが
黄昏のバランスが取れてないとは全く思わないね。
妖精いなくてもクリアできるし。精々火力職の自負があった弓と魔道が嫉妬してるだけだろ。
他の職業はちゃんと仕事あるからな。
- 140 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 11:49:00 ID:4E4tkV8.0
- え?wじゃあなんで妖精枠が3つ4つもあるの?おかしいだろ常識的にwあと黄昏の恩恵をうけているのは獣もそうだと思う。黄昏以外は別に戦士壁でも問題ないしね
- 141 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 13:52:21 ID:OnOhYqSk0
- >>139
君みたいに使える職ばかり3つも60↑にするような極一部の人間を基準に
バランスが取れているといってもw
- 142 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 14:46:02 ID:qch1ruJw0
- >>140
お前実際に黄昏に妖精3人も4人も連れて行ってんのかよw
妖精貶したいだけの脳内PTなんてどうでもいい。黄昏は大抵獣1精霊2妖精1が固定で
後は戦士とかだろ。妖精は入れても2人。
妖精が3人入ることなんて先ず無いのに何を言ってんだか。
>>141
つか、黄昏で使えない職って具体的になんだよ?
- 143 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 16:37:58 ID:0hFHQ5IM0
- >>139がもってるキャラが戦士 弓 魔道だったとしらた
バランス取れてるなって口が裂けても言えねぇよ…
>>142
黄昏で使えない職をしいてあげるなら戦士 魔道 弓だな
戦士はドラゴンだしゃ活躍できると勘違いしてるやつが多いしいらね
魔道はダメ通らないからいらね
弓はホーミングだしゃ活躍できると勘違いしてる奴いるからいらね
- 144 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 16:39:43 ID:a7.REEuE0
- 自分の立場でしか見られないお前が一番いらね
- 145 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 18:13:23 ID:FqfS.7fY0
- なに言ってるのか分かりません。
- 146 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 18:53:45 ID:QcXcM0vE0
- >>143
日本語でおk
- 147 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 19:04:15 ID:h52Dnhew0
- 妖精のペットのダメージは明らかにバグだから直さないといけないとして
最近高LVの弓になるとLV?でさえタゲ奪う人がちらほらいるんだが・・
- 148 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 19:05:47 ID:A6FvNyzk0
- >>142
おでんとかやるなら獣必須だけどさ
てか獣じゃないと壁絶対無理ってボスすごい限られてるし
妖精だってさ、絶対釣り必要なとこってあるのかよw
効率うんぬん言ったら知らないがガチで必須な職って精霊じゃねえの?
>>143
てか>>139は獣精霊妖精の3キャラ持ってるって言ってるのに
戦士 弓 魔道だったとしたらとかwwwwwwwwww
だったとしたらwwwっうぇwwwww獣精霊妖精って言ってるのにwwwwwwだったとしたrwwwwwwwwwww
過去に何かされたんだなwwwwwwwwww
こんなとこでしか職叩きできないんだなカワイソウにwwwwwwwwwwwww
- 149 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 19:38:31 ID:qch1ruJw0
- >>148
だからバランス取れてるだろ?戦士だってやろうと思えば壁できるし
妖精居なくてもクリア可能。獣1精霊2妖精1他2というのはあくまで推奨PT。
別に戦士1精霊2他3でも十分いけるんだから。
獣:使える
精霊:必須
妖精:使える
戦士:使える
弓:普通
魔道:普通
これの何処がバランス取れてないんだか分らんw
- 150 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 20:32:45 ID:4E4tkV8.0
- まあ俺は別に黄昏とかあんま篭りたくないからどっちでもいいんだが
客観的に見てバランスが取れてるとはお世辞にも言えないんじゃないの?
弓でタゲとるっていっても火力はトータルでみれば妖精のほうが↑だし
そもそも弓は手数おおいからタゲとりやすい気がする。火力とかだけじゃなくてね
- 151 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 20:46:41 ID:qch1ruJw0
- 通常Dでは弓の方が火力強いんだからどっこいじゃないの。
そもそも弓と魔道はPD向けのキャラじゃなく領土がメインの職業だろ?
その方面じゃ妖精はてんで駄目キャラだし獣も微妙。
1つの職業に全てを求めることが間違ってるんだよ。
ま、1キャラで全部やりたいなら精霊作れw
- 152 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 21:22:26 ID:Wm3nyI/60
- >> ID:qch1ruJw0
論点ずらすなよ。スレの流れでバランス云々は黄昏での話でしょ。
黄昏に限って言えば俺もバランス取れてるとは思えないよ。
黄昏で特有の役割が見当たらない戦士、弓、魔道は
火力で役に立ちたいところだけど、PETのおかげでいらない子。
PDや領土やソロも考えれば、まぁトータル的にはバランス取れてると思うけどね。
69Dあたりからは戦士も範囲進行の際はかなり役に立つし、狩も範囲が活きる。
弓はもともと火力あるし、ソロも高効率だし、領土もいい。
魔道はちょっとわかんねw
妖精はかなりスペックはいいけどソロ性能は70ぐらいから悪いね。獣はお察し。
まぁこのゲーム一番優遇されてるのは精霊だね。PTもソロも領土も万能。
経費がちょっとかかるってぐらい。Dいけるから大概賄うにお釣りあるけど。
まぁでも、黄昏と、適正LvのPDに行きやすいかっていうのはゲーム内において重みが
大きいわけで、そういう意味では戦士、弓、魔道はつらい面もあるよね。
- 153 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 22:26:07 ID:a7.REEuE0
- 別に辛いってほどきつくないと思うけどね
特に戦士は十分やることあるし
- 154 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 23:02:30 ID:qch1ruJw0
- >>152
別にずらしてないよ。黄昏のバランスの話は俺としては>>149で語り終ってる。
それに弓や魔道が黄昏でエース級の活躍が出来なくても
トータルでバランスが取れてれば問題があるとは思えない。
何処でも活躍できる職業なんてそれこそ精霊くらいだろ。
>>153
同意。つか、戦士舐めてる奴多いよなw
特化されてはいないけど適応力は一番じゃね?
D良し領土良し黄昏でも良しで、どこに行っても一定の力発揮できるぞ。
- 155 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 00:41:10 ID:4E4tkV8.0
- >>151
通常Dでは火力はあまり要求されないだろ?黄昏こそ、あの糞硬いボス
がいるんだから火力マンセーなはずなのにペットと同格か下の火力とか
意味不明wあと弓がもともと高火力とかあるけど序盤から中盤くらいま
では普通に魔道のほうが火力高かった。硬さはそれまでこっちのほうが
↑だったけど。中盤以降火力は魔道を越す代わりに硬さが魔のほうが↑
になってる。人にもよると思うけどね。
- 156 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 03:50:57 ID:Wm3nyI/60
- >>154
黄昏だと、妖精はボスの時だけでも、他の職の倍の火力貢献が出来てるので
バランス取れてるとはおせじにも俺はいえない
ゴレだけでも火力職一人分以上なのに、加えて、本体火力、茨、ストンプ、トラスト、(ルーイン)
これでやはり一人分ぐらいある。さらに道中、黄昏だと場面は少ないけど釣りもできるわけで。
まぁ、トータルでみれば問題ないのは同意だし、このへんでやめておくよ
- 157 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 18:06:02 ID:f1D8ghHU0
- ここ獣スレ
- 158 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 22:28:04 ID:papBeH6w0
- 魔だか弓だか知らんけど黄昏PT入れてもらえないからってここで暴れるなよ
- 159 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 23:33:29 ID:lnscIkNQ0
- 読んでて何スレだか忘れるトコだったwww
頼むから獣に有用な情報だけヨロ(´∀`A
- 160 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 04:06:26 ID:By9Yc3/A0
- 獣サブ作ったけどくそつまらんね。。
こんなマゾイのよく育てたもんだと関心・・
- 161 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 09:03:47 ID:Wm3nyI/60
- だろ?w
- 162 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 18:52:22 ID:yQxRbaG.0
- この程度でマゾい?
どんだけゆとりだよ
- 163 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 20:38:05 ID:TpYc9/uY0
- ゆとりとマゾさは関係ねえw
- 164 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 22:29:04 ID:9TzvFRPM0
- 獣だけに調教済みなのかな
- 165 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 01:06:32 ID:SR1CNe0E0
- 上手い
- 166 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 03:13:50 ID:YXhEy53E0
- やっとレベル9で虎になれた・・・もうやる気しねぇ
- 167 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 04:50:27 ID:hxQZdiOE0
- 獣マゾいとお悩みのそこの貴方!
快適な完美生活の為にお勧めの種族は!!
つ弓&魔導
- 168 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 06:15:22 ID:Gg66kZCM0
- それこそドエムだろwwww
- 169 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 10:16:50 ID:K4M7R.K.0
- 50以下のPOTはゴミだからおとなしく5金護符買ったほうがいい
POT併用すれば40↑までは一枚で足りるから
混合MOBが増えてくる50後半から獣使いの真価が問われる
空行こうもんならいつの間にか集中砲火でフルボッコとかだからTT
- 170 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 11:30:32 ID:q0kApJ3k0
- 全てPOTで事足りて、課金護符は要らなかった。
59でのビッグバンテイルは覚えると見違える程楽になりますね。
水空中でフルボッコは〜〜〜普通にされて何度死んだか・・・
この時だけは、HP護符あれば良かった・・・て思ったよ。
MP護符は使うだけ損ですね。100%不要。
- 171 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 12:29:46 ID:hD3WmIiI0
- 質問
混合ボスを自分にとって都合のいい位置に移動させるにはどうすればよいですか?
壁にアイテムが埋まるので移動させたいんですけど・・
ちょっとでも離れると範囲魔法連発してきて後衛あぼん→自分もあぼんとなってしまいました。思い切って離れるしかない?
- 172 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 14:25:58 ID:R6BaK4TA0
- ボスの足元に移動してやればいいよ
- 173 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 14:35:37 ID:BpGNgKrw0
- むしろ、少々埋まっても拾えるかろよくね?
きになるなら0距離攻撃しかないね
- 174 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 14:39:56 ID:cwSI.mCM0
- 足元に移動してから、引っ張るれば良いのででしょうか?
そうしたら、魔法打たれないのでしょうか?
魔法打たれないだけなら、それでもOKですが、
陣範囲とか、カベにアイテム埋まるの阻止には、移動が必要なので引く必要が、あるのですが詳しくお願いします
- 175 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 14:50:39 ID:ZDfgo4Nw0
- >>171
妖精と妖獣両方やってる身として、
通常Dでペットでボス釣った時の話なら
壁に埋まっちゃったのは基本妖精がヘタクソなだけ。
ペットぶつける位置と逃げる方向で妖精が調整しなきゃいけない。
範囲攻撃やデバフが凶悪なボスは
無理して動かす方があぶないと思う。
>>172は知らなかった、今度試してみる㌧クス。
- 176 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 18:01:12 ID:MmQf6Va60
- 足元入って任意の向きに変えた後、少〜しずつ前進するとmobが後退していく。
後退して引っ張るより安全確実。
- 177 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 04:07:43 ID:hxQZdiOE0
- 正面に居るボスのターゲットに近寄ると、
大きいボスは後ろに下がります。
順番的にはターゲットを中心に向きを変えてから
ターゲットに近寄ると任意の方向にボスを移動させられます。
(ただし小さいボスは動かないのも居ますので注意)
あと、ボスが移動した後にスキルを使うので、
移動させるタイミングは定期的なボスのスキル発動寸前が
一番安全です。
- 178 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 21:18:43 ID:QJCYcASg0
- アトモスや黄昏90金斧ってPVP用だよね?
狩りでの殲滅速度が変わるなら購入検討してみようと思うんだが・・・
- 179 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 21:58:07 ID:IWPa5Qik0
- 殲滅は、速くなるにはなるけど
消耗激しいから、使わないなぁ。
タンクする時も前述の理由でつけないようにしてるし
イビル買えるくらいのcoinあるなら星辰でも作って
鍛錬した方がいいと思う。
- 180 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 23:43:40 ID:BpGNgKrw0
- 心様の手袋を年中使ってる
頭おかしいやつにあやまれ!
- 181 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 02:23:05 ID:f8n44TfE0
- >>178
PVPっていうか、獣のPVP自体がほぼ自己満足の域だからなぁ
領土じゃ戦士以下な存在だし、タンクだとあんまり攻撃しない
しても自分のHP減らすだけだしな
どっちかっていうと、消費気にせず狩り効率あげたり
余裕のあるボスに少しでも火力で貢献したい人用なんじゃないかな
わかってるとは思うが、他の90黄昏斧とOP抜きの攻撃力は一緒だからな
- 182 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 09:35:16 ID:SqSKUtrk0
- >>147
クリを含めるとゴーレム級のダメージを与える弓はいる。
- 183 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 19:46:23 ID:ERpgyqeE0
- タゲ奪うことはあってもダメージソースとしては妖精のほうが遥かに上だけどね
- 184 :完美なる名無し:2007/10/31(水) 07:42:00 ID:hxQZdiOE0
- ここは弓と妖精の職叩きスレですか?
- 185 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 04:22:18 ID:zZRM90PM0
- >>178
亀レスですまんが、87のMyモフがアトモス持って狩ってる時のダメージログ。
運良く狂戦士出たから撮ってみた。参考程度にな。
ttp://www.uploader.jp/user/pw2007/images/pw2007_uljp00322.jpg
- 186 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 06:23:03 ID:Zbdg6Sp20
- >>185
30000近いダメってクリ+狂戦士でさらに真元爆発か龍かかってない?
そんな限定的な条件参考にならないでしょ
- 187 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 08:57:57 ID:zZRM90PM0
- >>186
ごめん、その30k近いのはエンドオブデイズなんだ……
- 188 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 11:34:40 ID:F6E8jrmM0
- 瞬間ダメ○○kウホッ俺TUEEEEしたいなら弓でもやってろHAGE
トラならば10人に囲まれても死なないSUGEEEEを目指すべきだろ?
- 189 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 12:11:16 ID:YnyC6NWg0
- >>187
なぜ、エンドを・・
- 190 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 17:13:13 ID:MxQfUe2g0
- ほぼピッタリ倍なんだな
スゲースゲー。
でも武器2本持つ余裕ないなあ
- 191 :完美なる名無し:2007/11/02(金) 16:58:10 ID:BpGNgKrw0
- 90すぎたら護符つけてエンドじゃなきゃ
レベリングなどできん!
- 192 :完美なる名無し:2007/11/03(土) 23:25:57 ID:U8KvmY8I0
- では、レベリングなどしなければいい
- 193 :完美なる名無し:2007/11/04(日) 12:03:37 ID:HtYAO3z.0
- そろそろ、転生が見えてきたんだが天と魔どっちにしようか迷っているんだがアドバイスをしてください
プレイスタイルはレべリングはソロでトラ状態 人型スキルはとっていません
PTDは毎日誘われます。 今まで天転生だと思っていたのですが魔のほうがトラだけならいいような気もしてきたので
天になってよかったーや魔になってよかったーなど教えてください
- 194 :完美なる名無し:2007/11/04(日) 15:49:58 ID:ZQTQAuWA0
- 双方利点がある
PT好きなら天に行くのが無難
あと転生付近まで上げてるならSPあまってるだろ?人型スキルもとっとけ
- 195 :193:2007/11/04(日) 16:10:35 ID:mvYnGLjQ0
- >>194
ありがとうございます。
天ビースト時のティアと魔ビースト時のティアでどれくらい差があるかなと思ったのですが
天でも平気みたいですね
- 196 :完美なる名無し:2007/11/07(水) 00:05:49 ID:7VrAgW6A0
- 紳士的な獣さんいないのかな・・・・・
俺SUGEEEEしたいのばっか・・・ワンパターンでなんか飽きる。
「ハイハイ、凄いですねヨチヨチ」とでもいってほしいのか?w
壁、投石、凄いねw・・・・・それ以外に利用価値がないww
レベル上げてれば誰でもできるねwwww
- 197 :完美なる名無し:2007/11/07(水) 02:29:02 ID:GyLevjtg0
- ハァ?
- 198 :完美なる名無し:2007/11/07(水) 04:38:13 ID:K/17pK7E0
- >>196
じゃおまいがやればwwww
- 199 :完美なる名無し:2007/11/07(水) 16:53:22 ID:dqSis58I0
- >>196
ほんと獣は厨ばっかだよな
- 200 :完美なる名無し:2007/11/07(水) 17:05:29 ID:M4WqmXR60
- この流れを見てるとそう確信する
- 201 :完美なる名無し:2007/11/07(水) 18:57:02 ID:zZRM90PM0
- >>196
戦士スレに帰ってくれませんか^^;
- 202 :完美なる名無し:2007/11/07(水) 19:45:42 ID:0O1UjQC.0
- レベル低い煽りだな
- 203 :完美なる名無し:2007/11/08(木) 06:22:41 ID:K/17pK7E0
- >>199
まさかと思うが、チューバッカとかけてないよな?w
- 204 :完美なる名無し:2007/11/08(木) 10:13:34 ID:NGz5WAxM0
- >>203は呪文を唱えた
エターナル・フォース・ブリザード!
スレは凍結した!!
- 205 :完美なる名無し:2007/11/10(土) 15:47:34 ID:xqZ1Rx5o0
- 凍結解除して
軽鎧モフって役に立ちます?
力1敏捷1体力3で振れるから、体力いっぱい振って、命中もそこそこあってウマー出来るかなぁと・・
ちなみに狩り性能は考慮外で。
- 206 :完美なる名無し:2007/11/10(土) 16:59:05 ID:BpGNgKrw0
- ちなみに壁性能は考慮外にならないの?
- 207 :完美なる名無し:2007/11/10(土) 21:33:31 ID:3sFqM3dkO
- 壁性能はもちろん考慮内w
ライトメイル(物理OPメイン)+物理アクセである程度の物理確保出来たら
体力に沢山振れるからボス壁どうなのかなあと
- 208 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 11:12:03 ID:GyLevjtg0
- 獣の武器は斧槌しか選択肢ねーんだよ
格下のへっぽこ武器でタゲ維持できると思ってんのか?
ゆえに力と敏捷にステP割かれて体力に回すなど不可能
分ったらさっさと消えろ
- 209 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 14:28:32 ID:lWPxixa20
- 軽鎧モフは役に立たない
- 210 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 15:25:40 ID:xqZ1Rx5o0
- >>208
ティアって攻撃力に関係なくLV依存の定量ヘイトって聞いたんだけど
そうなら武器攻撃力はあまり意味無いのでは?
それとも認識間違っているって事?
- 211 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 15:38:54 ID:ZQkeyDFM0
- 軽装拳獣最強。
- 212 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 16:36:02 ID:gA/sBff20
- いい武器を確保できるなら、軽装ももしかしたらアリなのかも?
けど、壁よりも、領土でのEoD要員になるのかも
- 213 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 16:55:12 ID:BpGNgKrw0
- それ以前に
そんなに使えるんならもうとっくに誰かやってる
使えないからはやってない。
- 214 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 17:40:29 ID:3sFqM3dkO
- >>213
誰か試した事あるの?
ただでさえマゾい獣を格下武器でさらなるマゾプレイにするなんて今まではまずやらないけど
龍だけとかや高レベルメインを使った2PCパワーレベリング出来る今なら
壁性能だけ考えればいい。
その場合の問題点は、防御力が致命的に低くならないか
と、ヘイト能力(ヘイトスキルだけでヘイト稼ぐ必要がある スキルヘイトが武器攻撃力依存ならおしまい)
その辺の検証やった事ある人いないのかな?
- 215 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 18:10:34 ID:xGFfEtGc0
- 軽装はためしたことないなー
- 216 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 18:46:12 ID:xzahkpq60
- 法衣はいるな
- 217 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 18:55:05 ID:BpGNgKrw0
- 軽トラ
- 218 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 03:22:32 ID:bhb1mi260
- おまwwww
- 219 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 03:55:23 ID:YiQ9HqAU0
- まず壁限定で守備力はそれなりに維持するためには
階級8の防具一式準備したほうが完璧だと思うよ
階級の防具は装備するのに要求されるのがレベルのみなので
武器は課金武器を使って、ステ振りが体力フルとかって言うのが限界かな?
これで行けばレベル100+でステ振りで体力500以上とか行くんじゃない
- 220 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 04:01:10 ID:YiQ9HqAU0
- 追加で魔転生ならヘイトスキルの使用時間が少しだけですが短くなるので
攻撃力が低くても維持できる可能性はあるのではないかな?
妄想はこのぐらいにしときます。
試すのは相当先の話になるだろうから・・・
- 221 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 06:44:35 ID:BpGNgKrw0
- レベル90↑のやつはやることないから
ステータスとか弄って遊ぶわけよ
んで、やっぱやるんじゃなかった><
無駄遣いしちまったorz
って3回くらいやる。
- 222 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 10:17:14 ID:jCbOtOv20
- >>220
だが、89Dのスキル本以外は入手が絶望的。
- 223 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 21:49:31 ID:MxQfUe2g0
- カペラには居る。今94くらいかな?
弱くは無いと思う。HPは高い方ではないが、91の時buff時11000はあった気がする
- 224 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 00:32:56 ID:ERpgyqeE0
- >>219
領土、EDO要員ならそれでいいけどね
壁として考えるならHPそこまでいらないし、体力極にしても自己満足に終わる
- 225 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 03:48:01 ID:Q56UXCjk0
- 70黄昏武器をどれにするか悩んでいます。80.90の感想とかも色々
聞きたいです。先輩方アドバイスお願いします。
90台になると狂おpで赤pがぶ飲み狩りじゃないとマゾイですかね?
- 226 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 08:38:59 ID:lHCqLMLg0
- 最大HPが多いほど狂戦士OPの代償はキツクなる
敏捷に多く振ってHP少な目の人型ならアトモスがいい
普通のD仕様壁仕様ならばクレスト→ハヌマンとつなげればいいかと思われ
80↑はソロでも範囲狩りが基本になるから常に護符装備
PT寄生するなら好きにしろ
- 227 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 09:26:30 ID:ERpgyqeE0
- 俺は90の狂戦士狙いで獅子にした、HP5%回復発動がかなり便利
- 228 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 12:07:19 ID:aafIeQkg0
- ノーンハンマーが安くていいよ
- 229 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 12:37:41 ID:LcJvc2Is0
- 前から疑問だったんだけど
ノーンって結構使えるOPなのに
何であんなに安いんだ??
- 230 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 13:23:39 ID:Q56UXCjk0
- >>226
ありがとうございます。ソロ範囲てスキル構成どんなんです?
トラでD仕様なんでクレスト→ハヌマン参考にさせてもらいます。
>>227
HP5%回復はいいですよね 俺もそれにかなり惹かれてる。。w
>>228
おp発動した時はダメどんくらいあがります? WIKIでもかなり
使えるて書いてたので気になってました。
- 231 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 18:39:51 ID:SgVJIYDE0
- OPについてですが、
撃暈のスタン時間は「最大3秒」のようです。
つまり1秒以下の時もあるということです。
物理MOBを狩るときはスタン時間短すぎで
それほど恩恵を感じないし(無いよりはマシ程度)、
逃げるMOBなんかはスタンさせると再度逃げます。
混合MOBを狩ってる時だけはそれなりに役に立ちます。
混合は魔法攻撃→物理攻撃xN→・・・というサイクルですが、
魔法詠唱中にスタンが出ればもちろんカットになるし
物理攻撃中にスタンが出た場合、物理攻撃の回数がリセットされます。
例えば、物理攻撃x4サイクルの混合MOBが
3回物理攻撃をした時にスタンが発生した場合、
スタンが解けた後さらに4回物理攻撃を行って
魔法の詠唱を始める、という具合になります。
クエ以外で混合・魔法MOBを狩ること自体が少ないと思いますので
素敵すぎるOP、とまではいかないというのが私見です。
さらに補足ですが、発生率はかなり偏ります。
連続で何度も出たかと思えば、しばらくでないこともあります。
トラでD仕様なら、生産で挑衅OPの付いた斧が一番だと思います。
なかなかレアですがね・・・。
ノーンハンマーの黯蝉OPの攻撃上昇率はそれほど高くないです。
さらに、ただでさえスキル連打してるとすぐにMP切れを起こすトラにとって、
MPをランダムで失うノーンは、消費の面で使い勝手がよくないと思います。
説明下手でわかりにくいかもしれませんが、参考までに。
それと、間違ってる点があれば指摘お願いします。
- 232 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 19:22:54 ID:ERpgyqeE0
- >>231
ハヌマンも借りて使ってみたんだが、大体そんな感じだった
D道中のスタンは別にどうでもいい感じ。ボスには効果ないし。
スタンは戦士のように範囲で撃ててなんぼ、だと思った(タイマンの対人除く)
クリ1%をと90黄昏への繋げやすさをどうみるかじゃないでしょうかね。
獅子の方はボスにもききます。49Dのタイガーと同じ吸血みたいな
赤い発動エフェクトがあって出ると嬉しい。体感5%〜10%で発動。
思ってたより結構出る感じ。HP10kなら500回復です。ソロのときも楽になります。
ノーンは安くて悪くないけど、発動しても大して実感できるほどダメ増えないし、
そうなると目立ってくるのがMP消費なのでやめました。これも借りて使用してみた。
獣なら黄昏素材に困っていることは他職に比べてないとは思うので素直に黄昏武器で
いいとは思うけど、防具に資産集中して武器をノーンという手はありだとは思います。
- 233 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 00:39:25 ID:W9XMiC8U0
- >>231 >>232
ありがとうございます。大変参考になりました。
獅子のおpに惹かれるので、それを目指して行こうと思います。
ありがとうございました。
- 234 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 02:33:19 ID:euzQxDL20
- ハヌマンはその後悪魔・クリムとつながるって事も一応考慮に入れてみてください。
- 235 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 10:09:32 ID:8KFHokvIO
- 悪魔を愛用してますが非常にいい感じです。
HP、MP回復のおかげで非常に燃費が良くなったので。
ボス戦でハヌマンは微妙ですが、狩りはハヌマン、ボス戦はノーンと使い分けしてみては?
- 236 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 19:27:47 ID:ibcMf4kk0
- ハヌマンのいいとこは当てにならないヘボスタン効果より
体力+に物理防御+とまさに壁用の武器といえるOPのほうだろ?
しかし獅子のOPはなかなか優秀みたいだし力+敏捷+のOPもなかなか捨てがたい・・・ムムム
ゴッズ?なにそれ?
- 237 :完美なる名無し:2007/11/16(金) 22:15:28 ID:bZQ59ztU0
- ノーンの攻撃UP、攻撃力4k後半が6k前半くらいに上昇して自分的には十分良かったですb
自分はDはノーン、狩りは3☆の攻撃OP×3を使ってます。
話は変わりますが、ビーストレイブのスキル本90Mで露天で出てて自分は初めて見たんですが実装されてたんですね?
- 238 :完美なる名無し:2007/11/17(土) 06:56:15 ID:lkJP67xU0
- 237ですけど、
グラビトンハンマのスキル本も今日はじめて見かけたんですが・・ これも前から実装されてた物ですかね?
- 239 :完美なる名無し:2007/11/17(土) 09:32:34 ID:hvtPNHroO
- 前から 出るが…ドロップ自体がすくなすぎてなかなか売りにでてこないだけ。
- 240 :完美なる名無し:2007/11/17(土) 15:12:52 ID:BREipQ1k0
- >>236
80黄昏を装備するLvで壁のときその程度の防御ほしいなんて思わないな
ソロの時は多少いいかもしれないけどね
ハヌマンはクリ1%だけど、獅子は俊敏・力11〜12あるんで
俊敏60にしてしまえるしクリ1%あるようなもん
OPのステ効率考えれば獅子のほうがお得なのは明白だし
ハヌマンにするかどうかは90黄昏にそのまま繋げるかどうかだけだと思うな
安さならノーン、性能なら獅子、90黄昏の準備含めてハヌマン
- 241 :完美なる名無し:2007/11/18(日) 20:03:57 ID:ODU9CeO60
- 黄昏武器ならどれも大差ないよ
個人の好きにしたらイイ
で、獣のソロ範囲の仕方教えてくれw独学だとイマイチうまくない・・・
- 242 :完美なる名無し:2007/11/20(火) 16:56:23 ID:5LhOG92UO
- マゾいレベリングに耐え、どうにか転生まで折り返し地点あたりにきたモフです。
レベルがあがると今まで使用頻度の低かったスキルを使うようになり、ショートカットの整理をしています。
そこで一つ困った事がありました。バフスキルをコンボでまとめようとしたのですが、ビーストモードをコンボの終端以外に組み込むと変身後のスキルが止まってしまいます。
もしこの事象の原因、解決方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。
お願い致します。
- 243 :完美なる名無し:2007/11/20(火) 17:12:01 ID:UDCMNgVA0
- ないです。
- 244 :完美なる名無し:2007/11/20(火) 18:09:07 ID:2MDWBRxg0
- コンボなんて組んだことありません。
いや、冗談じゃなくてマジで。
- 245 :完美なる名無し:2007/11/20(火) 18:21:28 ID:DbbBycvI0
- オレもバフ・攻撃に限らず獣でコンボはくんでないなー
- 246 :完美なる名無し:2007/11/20(火) 19:29:20 ID:Lu8Tc2s.O
- 俺もコンボはつかってないなあ…
獣でコンボ使う人なんているのか??
- 247 :完美なる名無し:2007/11/20(火) 20:40:26 ID:/CiDoJ1M0
- 絶対使わないほうが良いと思う・・・
- 248 :完美なる名無し:2007/11/20(火) 21:14:07 ID:OQ.RGf2I0
- 黄昏限定だけど(あと、火力あまり強い人いない時)、俺使ってるコンボだと
アンガからアンガーまでぴったり10秒になってるのでスキル止めながらボスやるのが楽。
一度あわせれば次も合うので、その次はクールみながらまたコンボ。
これだけでだいぶボス中にチャットできる時間増えたし。
繰り返し使って永久放置を試みてるけど多少ずれるんだよな。
詠唱マイナスアクセとか組み合わせればできないこともないきがする。
死ぬ心配ないボスなんかはボス前に装備変えてやることにして
防御落ちようが大して影響ないしね。
- 249 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 02:25:51 ID:G/gs02ng0
- 死ななきゃいーんだよw
大体精霊ばっかMP消費するのはおかしい
ちょっとくらい護符発動したからってガタガタ言うなボケ
っとギルドの精霊が言ってました(´・ω・`)
- 250 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 06:04:23 ID:gx861MdU0
- その精霊さんは、一回の札発動の金額と80POT100個の金額を計算してるのかな?
- 251 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 07:21:15 ID:USOe7lLs0
- ところで兄弟達
最近おでんよく行くようになったんだが
安全のために一応札付けてるんだけど
1金札じゃ戦闘終わるまでもたないから、
3金札付けていくんだけど、ドロップによっては
赤字になるんだわorz
兄弟達はオデンいく時どうしてるか教えて
もらいたい。札無くても平気なら次回から
付けなくて済むようになるし。
ちなみにLV90虎です・・
- 252 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 09:29:17 ID:ZO/KWgD.0
- 精霊がへたor作戦ミス
91虎 HP13000 常時5金札
でよく行く人たちとなら札発動0−10回程度ですむ
平均すると1回5万も減ってない気がする
赤字がいやなら断るしかないですね
- 253 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 10:05:35 ID:ZfOKGGlA0
- >>251
領土薬のHP6k回復をもつのと精霊2人確保
カットミスで精霊が死亡or雑魚釣りのミスor精霊のLvが低い意外で札発動はほとんどないと思うんだが
- 254 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 10:28:05 ID:Z98JoUjA0
- >>251
2-3通しで1金消費ぐらいならたまにあるけど、精霊が攻撃ひゃっほいしてるかよっぽど下手な時だけだなー。
通常だと道中含めて0〜5万程度の消費かなー。
ただ、オデンオンリーで見ると慣れてない(知らない)人と常連の動きの差がデカイから
オデンだけ消費が激しいようなら慣れてる人にレクチャー受けて教えてあげた方がいいかな。
- 255 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 12:49:08 ID:kEbJMjm60
- >>248
スキル周期って確実に10秒なのかなぁ。
LV10アンガーでカットしたあと、アンガーのクールタイムおわって
次の敵のスキル発動まで微妙にずれるときない?
- 256 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 12:57:31 ID:qkWjR89g0
- アンガー10だからじゃ
6か7止めが鉄板でしょ
- 257 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 14:46:00 ID:kEbJMjm60
- >>256
じゃ、100%で10秒感覚でいいのかな?
微妙に遅くなるときがある気がしたもんで。
- 258 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 14:51:53 ID:mK7yk0Yg0
- 俺も遅くなるときがあると思うよ
- 259 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 15:08:45 ID:kEbJMjm60
- >>258
ですよねー。
LV6か7でアンガー止めると100%スキルカットできるのかなぁ?
- 260 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 15:23:11 ID:Z98JoUjA0
- >>259
オデンの振り向きとかがそうだけど、攻撃モーションがデカイ(長い)とずれてるかもしれない。
いつも感覚でやってて秒数計ってないから確かなことは言えないけど。
- 261 :完美なる名無し:2007/11/22(木) 10:42:52 ID:WgLHAYMc0
- いまだにクールタイムあてにしてカットしてるのか?
- 262 :完美なる名無し:2007/11/22(木) 21:59:43 ID:iL6B5dIQ0
- 3発物理で4発目に魔法じゃないの
- 263 :完美なる名無し:2007/11/23(金) 01:16:43 ID:HII/lk1.O
- ちがうやつもいるよ
- 264 :完美なる名無し:2007/11/23(金) 02:21:12 ID:H0CAOEyo0
- どっかにボスの攻撃サイクル一覧載せてるとことかないかなぁ。
- 265 :完美なる名無し:2007/11/24(土) 10:42:31 ID:7JgBlCYw0
- いいこと言った その一覧ほしいわ
魔道 弓 と育ててきて
最近獣メインになってきた私68歳
このゲームってソロ仕様じゃなかったんだと気づいたよ!
- 266 :完美なる名無し:2007/11/24(土) 10:54:29 ID:jUri6P/k0
- アンガのクールは臨機応変な対応するためにもうまいやつは
できるだけ短いほうがいいに決まってる
6とか7で止めてるやつは初級者だな
おでんは石亀とか領土薬使ったほうが札より安くつくから
札なんてつけないな
- 267 :完美なる名無し:2007/11/24(土) 14:29:04 ID:MGzgdLHE0
- アンガー6や7で止めてると何かしらの原因でズレると
やはりタイミングを合わせる為にボスのスキル発動を
指をくわえて一回見過ごさなきゃいけないのかな?
そんな頭の悪いスキルカットをやってる獣って居るの?
- 268 :完美なる名無し:2007/11/24(土) 15:24:47 ID:z/7VNNGA0
- 頭の悪い獣が来ましたよ
- 269 :完美なる名無し:2007/11/24(土) 18:04:14 ID:.tV0IWsk0
- 「来ましたよ」だぁ?
で、なにしてくれるんだい?
面白い絡み方出来ないんだったらでしゃばるんじゃねぇ!この蛆虫やろうがっ。
- 270 :完美なる名無し:2007/11/24(土) 19:39:33 ID:bEuWce9M0
- >>264
自分達で作ってしまえw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40222/1195899951/
- 271 :完美なる名無し:2007/11/24(土) 19:54:19 ID:Mq4CjCT20
- アンガーを6や7から10にしたところで何かしらの原因でズレた場合やはりタイミングを合わせる為にボスのスキル発動を指をくわえて一回見過ごさなくてはならない
>>268
たぶん267さんは獣じゃないと思います
- 272 :完美なる名無し:2007/11/24(土) 22:09:07 ID:EkmeWYTs0
- 敵の攻撃回数を意識するようにしたら
スキルカットうまくいくようになりました。
ありがとうございますw
アンガーLV10にして負け組みかなぁと思っていたけど、
やはりLV10のほうがいいみたいで安心しました。
- 273 :完美なる名無し:2007/11/25(日) 09:03:13 ID:mLcC14T20
- >アンガーを6や7から10にしたところで何かしらの原因でズレた場合やはりタイミングを合わせる為にボスのスキル発動を指をくわえて一回見過ごさなくてはならない
獣以前に日本語おk?
- 274 :完美なる名無し:2007/11/25(日) 10:44:25 ID:a/aX.mrs0
- >>273
よっぽど変なときに撃たなければ次のターンにタイミングあいましたよ。
- 275 :274:2007/11/25(日) 10:50:12 ID:a/aX.mrs0
- みすった;;
>>271
です。すいません。
- 276 :完美なる名無し:2007/11/25(日) 18:38:40 ID:DJDbc4dQ0
- カットなんて戦士に任せてろよw
俺TUEEEいたがる弓法師がガンガン攻撃するからティア入れるだけでカットのタイミングなんて計れねーよorz
- 277 :完美なる名無し:2007/11/25(日) 23:01:17 ID:20DYWSBE0
- >>276
そんなの転がしとけよ
- 278 :完美なる名無し:2007/11/26(月) 05:40:13 ID:rnBKWtGQ0
- >>276
戦士じゃフルカット無理だっつーのこの毛玉野郎
- 279 :完美なる名無し:2007/11/26(月) 06:06:11 ID:sXd1unMg0
- 最後の一言に何故か愛を感じた。
- 280 :完美なる名無し:2007/11/26(月) 08:48:25 ID:X0mhDdtI0
- なんで戦士じゃフルカット無理なの?
カットなんて戦士にやらせてモフはタゲ固定専念したほうが安全でないか?
- 281 :完美なる名無し:2007/11/26(月) 09:12:20 ID:rnBKWtGQ0
- >>280
戦士のドロップキックのクールタイムが12秒固定でアンガーLv2と同周期だから戦士二人じゃないと完封は無理。
一人だと2回に1回のカットが限界だね。
天転生してスキル覚えればアンガーLv6と同じ10秒周期になるらしいけど。
- 282 :完美なる名無し:2007/11/26(月) 09:22:57 ID:0gClK8vs0
- タゲ固定に専念云々言ってスキルカットをしない奴は自分に甘すぎるな。
大体ボスの詠唱なんて一定間隔なんだからティアぼこすか撃ってても
アンガーのタイミングなんてすぐ分かるし、一発アンガー挟むだけなら
そう大してヘイト変わらん。
- 283 :完美なる名無し:2007/11/26(月) 12:38:26 ID:JfEAacm20
- ボスの位置が安定した後に、一発でもカットミスしたら負け、
と課題を作ってプレイしている俺
でも、カットタイミング間違ってないはずなのに発動止まらない事が稀にあるんだよな
ラグでもあるのかしらん
- 284 :完美なる名無し:2007/11/26(月) 12:41:33 ID:0gClK8vs0
- >>283
タイミングあってるけどアンガースカってるだけじゃないかな。
- 285 :完美なる名無し:2007/11/26(月) 15:28:23 ID:QshQwy/g0
- つか、スキルカットできるの獣以外にも沢山いるしな。
戦士のカットは結構有名になってきたし、妖精のロアーは
妨害100%命中100%でクールタイムも10秒と優秀。魔導だって一応できる。
だからと言って獣がサボることもないけどね。折角PT組んでるんだから協力し合うのは悪くない。
- 286 :完美なる名無し:2007/11/26(月) 19:20:59 ID:NSfftiZQ0
- >>283
命中80%とかだといくらがんばってもカット外すよ
できることで最善尽くすのはもちろんいいけど、装備を手抜いたら
どんなにがんばろうと5回に1回とかミスでてスカってしまう。
個人的には壁できる防御とHP揃えたら命中最優先だと思っている
アマス装備できるようになったら2個が理想
ところでスキル必中だと思っていることに驚いた
だとすると命中アップ装備もあまり気にかけていなそう・・
- 287 :完美なる名無し:2007/11/26(月) 19:59:00 ID:rnBKWtGQ0
- 物理系の攻撃は命中99%でも必中ってわけじゃないからな。
そういうわけで基本は獣が全カット、2回に1回戦士が保険で被せる
基本スタイルが一番安全でしょ。
- 288 :完美なる名無し:2007/11/28(水) 10:53:36 ID:P2L1sJsg0
- ペットのロアーは必中ではないよ。
- 289 :完美なる名無し:2007/11/28(水) 11:11:07 ID:u2CtOGEg0
- >>286
>どんなにがんばろうと5回に1回とかミスでてスカってしまう。
この5回に1回スカるってどこから数字が出たのか
教えてもらいたいのですが・・・
黄昏3-2と99Dのボス相手にアマス2個外して命中OP無しの
プリズンキングリング2個で戦ってスキルカットやってみたが
5回に1回も外さなかったぞ?
- 290 :完美なる名無し:2007/11/28(水) 12:58:41 ID:9zF1axeAO
- >>286
283は命中80%の場合に5回に1回はミスが出てしまうって言ってるじゃん?
アマス外して命中がいくつになったのか知らんが、仮に命中80%であまりミスしなかったならただの偏りじゃねえの?
とりあえず獣ならHPと命中は多いほうが楽だな
- 291 :完美なる名無し:2007/11/28(水) 13:01:23 ID:9zF1axeAO
- ごめw二カ所もアンカーミスだわ
アンガーミスる前にアンカーミスってサーセンw
- 292 :286:2007/11/28(水) 14:59:55 ID:lup88utQ0
- >>289
すいません、その”5回に1回”ってのはあまり意味がないつもりで書きました。
ようは表示で命中80%程度だと結構はずすという意味で。
アマス2個つけて95%でも5%以上はずすし、相当格下の雑魚Mobで99%でも
けっこうスカるし、命中の計算はどうなってるのかね
- 293 :完美なる名無し:2007/11/28(水) 15:18:56 ID:LGH98nXU0
- >>292
旧したらばかどこかの検証系ブログで見たかは忘れたけど、
内部的に4%程度の失敗判定が入ってるってきいたよ。杭を殴りまくって調べたんだとか。
それが本当なら95%ってのは実際は91.2%程度の命中率になることになる。
- 294 :完美なる名無し:2007/11/29(木) 06:32:28 ID:JrKFnA.E0
- スキルカットに限定して命中の事を書くから低く感じるのでは?
当然ボスを攻撃するのはアンガーだけではなくほかのスキルや通常攻撃も入るので、
一概に命中80%=スキルカット5回に1回スカが出るって事は無く、スキルカットスカはそこまで目立たないのじゃないかな〜
スキルカットが外れる事よりティアが外れる方が危ないですが
- 295 :完美なる名無し:2007/11/29(木) 09:59:51 ID:7.lAxoHM0
- 確かに範囲発動とタゲ移りだったら後者の方がよっぽど危ない。
- 296 :完美なる名無し:2007/11/29(木) 12:10:09 ID:bhl4pzCUO
- 最近ブラッディー常時使用してるんで、ブラッディーで減る分の体力を削って敏捷に回してみようかなんて思ったレベル74パンダ
- 297 :完美なる名無し:2007/11/29(木) 12:21:21 ID:Z8Qw8gKY0
- >>296
ブラッディしないために、俊敏増やして体力減らすという意味ならやめたほうがいい。
- 298 :完美なる名無し:2007/11/29(木) 15:11:03 ID:bhl4pzCUO
- ありがとうございます
今のままでやってみます
わざとだったらごめんなさい
敏捷(びんしょう)
- 299 :完美なる名無し:2007/11/29(木) 15:18:12 ID:NXJznwVA0
- 敏感が正解
- 300 :完美なる名無し:2007/11/29(木) 17:25:02 ID:WkZOzumEO
- 領土戦に無関係なGの85獣です
LvUPのみ考えて、弓獣どうかな?
- 301 :完美なる名無し:2007/11/29(木) 19:58:28 ID:mZXcumKQ0
- 遠距離の敵のみ考えれば悪くはないけど、射程20だからなぁ。
範囲の方がいいと思うけど。
妖精ならペットある分いいかもしれん。
ただやったことないから俺のは予想。やったことある人の意見のが参考になるかな
- 302 :完美なる名無し:2007/11/29(木) 20:48:20 ID:lXsX3VBA0
- カペラに80後半の法衣弓獣がいるな
- 303 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 10:11:15 ID:ZgKic53c0
- >>300
同lvくらいの獣です 今のステが体力150 力250 敏捷80 前後
力150くらい敏捷に廻す感じで いけそうですね
報告待つ!!
- 304 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 10:32:18 ID:EKV1nq6w0
- 弓獣・・・モフ形態だと肉球パンチから矢が飛んでくのか?
激しく見てみたい気もする
- 305 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 10:41:05 ID:qODlLRsMO
- 素手か斧じゃないと変身できないのだなぁ
しかも変身後は装備ロックだから変えられない(しかも攻撃札も付けてたらそのままはずせない)
- 306 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 10:49:05 ID:EKV1nq6w0
- そんな縛りがあったのかあああああ
至極残念だ・・・・
- 307 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 11:22:29 ID:5mHuWbEM0
- 最近ビーストモードを3に上げようか非常に迷ってます。
lv68トラなんですが、これから灰装備じゃないとビースト1では
苦しいですかね? 色々ご意見聞かせていただきたいです。
よろしくおねいがいします。
- 308 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 11:26:15 ID:qODlLRsMO
- 74のヘタレの意見で申し訳ないが
70レベルまで1で過ごして一気に3にしたが、攻撃は対して変わらないという感じ
移動速度があがってむしろ快適になった
しかし今では、遺跡しか変身してない
74PTを捨てた拳パンダより
- 309 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 12:59:10 ID:ecaYyWdw0
- 弓虎に変身する方法がありますよ
その代わり課金ステ振りなおしアイテムを使用しますので
タダじゃないぞ〜!
- 310 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 13:08:51 ID:EKV1nq6w0
- >>309
どうやるの?
ネタ的に一度ぐらいはやってみたい
- 311 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 13:38:42 ID:jkxoCTcI0
- したらばの過去ログにこんなのがありました
831* 名前:完美なる名無し [sage] 投稿日:2007/08/12(日) 06:35:11ID:oyaspwRE
どんな武器でも装備したまま変身する方法があるみたいです。
俊敏アクセ等で俊敏を上げた状態でしか装備できない武器を装備して、
俊敏を下げると装備中の武器が赤くなります。
武器が赤い装備状態は素手と同じ認識?見たいなので虎に変身できるのです。
でも、その後に俊敏を上げる手段はステフリしか無いので、
使えない裏技になります…
この事を考えて使いきりの虎弓ができるかも知れませんが…
やるまでも無いかも
- 312 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 13:44:44 ID:EKV1nq6w0
- >>311
それなら課金でステ再振りしなくても
低レの虎用意してレベルアップ時のステ保留しておけば
なんとか出来そうですね。
感謝感謝
- 313 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 20:03:06 ID:Zu7sl6Vs0
- アマスリングについて考察
アマスの命中+50%ってのは素の数値に反映される
早い話我ら獣にはブラッディーあるから命中200%(3倍)から300%(4倍)になるだけで・・・
素の数値命中500なら×4=2000だが800あれば×3=2400でアマス装備を超えちゃう
命中OP合計+100以上のリングあればブラッディー常用者はアマスイラネってことに・・・
- 314 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 23:47:13 ID:9EhhkOQQ0
- >>313
計算したら、もとの命中の3分の1より大きな命中を2つの指輪が持てばいいっていう結果が出たよ。
たとえば命中500ならアマスにかわる指輪の命中の合計が167以上であればいい。
もともとの命中が低ければアマスを使う必要性が薄れていくということになります。
逆に、もとの命中が上がれば上がるほどアマスの指輪の性能が発揮されるようですね。
==アマス2個装備を超えるための指輪の命中を出す公式==
もとの命中をh
アマスでない指輪の命中の合計をk
とすると、
h/3<k
この式を満たせばアマスの指輪を超える結果が得られます。
間違ってたらごめんね。
- 315 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 03:58:29 ID:eo25ONts0
- この先どんなボスが出るかわからないしアマス持っておいて損は無いって事ですね
- 316 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 13:49:51 ID:UMWCQFV.0
- >>313
他のアクセに命中+つけとけばアマスはそこそこ効果有り。
ただし、敏捷にかなり振ってない限り、2個目は費用対効果がダメダメなので不要。
- 317 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 18:42:16 ID:40trXAWU0
- アマスとブラッディー併用しようと考えるから・・・
アマス×2装備したらブラッディー使わなくてもいいくらいに敏捷を調整しる
- 318 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 19:47:27 ID:NkfGLUCU0
- >>317
具体的に教えてください。
- 319 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 06:47:27 ID:eUSxZLbI0
- アマスアマスアマスうるせえよ!おまえら全員アマス村の村人かっつーの!
アマスリングがPTでの上手い獣の絶対的要因では無いのだから
ボスに対してPTメンバーが自分の命中が原因で危険に晒されない限りは、
命中より体力と立ち回りを考えた方がましだし、
アマスが無いからボスに負けたとか言うのはまず無いだろからな〜
- 320 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 10:23:47 ID:/boNyecg0
- いやいやそりゃそうだが
ないよりあるにこしたことはないじゃん、命中って。
- 321 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 11:18:15 ID:glZUXPnY0
- すみません、質問させてください。
当方戦士なのですが、バサホースやオデンなどのように危険なスキルを使ってこないボスに対しても
やたらカットを入れる戦士というのは獣さんにとってやりづらいんでしょうか?
とある獣さんに「クールタイムで計ってアンガー入れてるので、先にカットされると
ずれてしまうから困る。」みたいな事を言われました。
通常攻撃とか魔法でキャンセル入った場合でもずれると思うのですが、
カットせずに攻撃→龍を巻いたほうがいいのでしょうか・・・?
- 322 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 13:01:46 ID:eUSxZLbI0
- >>321
ガンガンスキルカットかぶせて全然OKだと思うよ
大抵文句を言う獣はアンガースキルレベルを6とか7?で止めてるヤツなのでしょう
最初にアンガーレベルを聞いてみればいいのではないか?
もしアンガー6で止めてるとかなら、
戦士の貴方はカットを気にせずに、持てる最高火力の攻撃連打でいいんじゃないの?
- 323 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 13:17:47 ID:StMRE19U0
- 戦士がカットやってくれるなら獣はティアやるだけだからw
そんなDQN獣なんざスルーでおk
- 324 :321:2007/12/02(日) 15:53:53 ID:glZUXPnY0
- レスありがとうございます。始めた時から練習がてら、ずっとカットし続けてきてたのでいたので
そう言われた時は少しショックだったので聞いてみました^^;
事前にアンガーレベルを聞く等して対処しようと思います。
- 325 :321:2007/12/02(日) 15:55:32 ID:glZUXPnY0
- あ、日本語でOKなところがある・・・失礼しましたorz
- 326 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 16:27:22 ID:WaW6AAC60
- >>321
そんなこと聞かないで普通にカットもやればいいよ。野良ならね。
なんか言われたらカットやめればそれでOKかと
- 327 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 20:41:30 ID:AfIqI.ps0
- >>321
たまに自分の中で魔法一人で完封する!って決めてやってるときに自分より早くカット入れられるとアッー!って思っちゃったりしますがw
- 328 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 00:16:23 ID:HMh5iLnA0
- >>327
その気持ちわかるわー。
俺は戦士やペットといつもカットを競ってます。
だってボス戦ってそれくらいしか面白みがないんだもんw
相手の魔法攻撃を先読みしてアンガーを撃つ。
詠唱グラ見えた瞬間にアンガー決まったらもう最高だね。
アンガーのあとにドロップキックとか入るとニヤニヤしちゃう。
ただ、たまにちょっくら早すぎてミスるときあるけど。
- 329 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 05:00:37 ID:YHx0WJek0
- 他職のカットが入ること考えると
やっぱりアンガー6〜7止めからは卒業したほうがいいのかなー。
自分が空振りすること考えるとずれるから打たないで!とかは微妙すぎるよね。
- 330 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 05:19:28 ID:3Kg5/pRY0
- 俺は取れるLvで即アンガーLv上げてたよ
ソロだってするわけだしクールは短いに越したことはない
- 331 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 11:11:58 ID:0QMKBHM6O
- ねんがんの きんいろにひかるぶきを てにいれたぞ
万年貧乏で黄昏どころか☆☆☆すらほぼ装備してない俺が、思いきって購入したノーンハンマー
こんな使い心地のいい武器が安いなんて…金持ちの装備してる装備はもっと凄いんだろうな…
- 332 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 11:55:54 ID:Pk3L6ri60
- 獣って金持ちな奴と貧乏な奴で極端に分かれるよな。
黄昏によく参加できる獣は金持ちなことが多い。入れない獣はお察し。
正に格差社会。
- 333 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 12:04:09 ID:pmlluxy.0
- 金持ちと貧乏の分かれ目は、
積極的に野良DPTに参加する、もしくは野良PTLをする虎か、
ギルドのタンカー役を無償でやるお人好しな虎かの違いだな
- 334 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 12:24:18 ID:Rft.YIoo0
- 何と何を対比してるのかいまいち分らん。
- 335 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 12:31:07 ID:YHx0WJek0
- 野良出てる虎は金持ち、ギルド子飼いの虎は貧乏って言いたいんじゃない?
ノーンはそれなりに強くて堅くなるのに安いってのがいいよな。
- 336 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 14:32:20 ID:Rft.YIoo0
- ギルド内で”しか”DPT組まないとかだと必然的にD回る回数減って貧乏になるのは分かるけど。
ギルドでPT参加すると貧乏になる理由がよくわからんなー。
野良でもギルドPTでも儲け変わらん。
どちらかっつーと野良の方がたまに超絶ハズレPTになる事があるから怖い。
- 337 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 14:34:58 ID:N8xfGfj.0
- >>333
ギルドで黄昏行けるとこがベスト。
- 338 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 15:06:32 ID:YHx0WJek0
- >>336
ギルド内だと素材が安く取引されちゃうからとかそういう理由なのかな??
あとヘルプでD行ったときは鋳具はヘルプ元の人にプレゼントしちゃうからとか。
まあ俺もよくわかりません。ギルドによるよね、そういうのは。
- 339 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 15:50:18 ID:0EngR7oo0
- 時間取られるからだろ
- 340 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 17:10:34 ID:xPUWKfmo0
- 転生獣に質問
天と魔って正直どっちがいいんだろう・・・
天にいけば仙気などで元気に困ることが少なくなる
魔にいけば変身後の攻撃力低下が0になってタゲ維持しやすいって聞いたんですがどうなんでしょ
魔にしてタゲの維持のしやすさって弓とか火力職が火力抑えなくても維持できるほど劇的に変わるのかどうか
- 341 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 17:27:43 ID:2yQptqPkO
- >>340
弓と魔戦士の全力は不可能
魔道と天戦士は装備次第
維持しやすいと言えばしやすいのだろうけど他も転生してるわけだし劇的とは言い難いと思います
- 342 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 09:27:19 ID:tjpUHGto0
- 戦士にタゲ取られるとか何?
- 343 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 10:28:45 ID:430INxx.O
- 魔転生の拳戦士で魔元爆発されると結構しんどくないか?
てか魔元爆発は職問わず飛んじゃう可能性有ると思うんだがどうだろう。
俺がヘタレなだけデスカネ
- 344 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 10:49:43 ID:F.ECfd6Y0
- 魔元爆発連発されるときついよな・・・
これでタゲ維持が楽になるぜ!ってことで魔転生したが
詠唱-つけまくりの魔導に何度か魔元爆発使われて、結局タゲ飛んでしまった
- 345 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 12:18:08 ID:IOLkB2ms0
- 魔元爆発拳は戦士壁するときとかにも使われるから実際しんどいとは思う。
というかそこは戦士さんに連発を自重してもらうのが正解だと思う。
- 346 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 14:00:31 ID:tjpUHGto0
- 魔元なんて使ったらどの職でもそりゃあタゲ飛ぶわw
つかってるやつに自重しろよっていったほうが・・
- 347 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 14:11:41 ID:K9XgqZFcO
- >>340の
>火力抑えなくても維持出来るほど劇的に変わるか
の問に対してなので
ある程度抑えて貰わないと不可能
の解答だったのだが
魔戦士が拳で魔元爆発多用さらに狂戦士なんてついてたら確実に維持は無理
それは抑えない方に問題があるのは言うまでもない
- 348 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 17:02:32 ID:PJ6vVbic0
- うーん、魔元するとやっぱキツイならボス殲滅速度に大して差は出なさそうなのかな
天転生でティア連打しても高レベルゴレにタゲもってかれるなら考えようだけど、後衛に火力抑えてもらえる程度なら・・・って考えてしまう
- 349 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 19:14:57 ID:T2CSCc560
- 転生しても転生ティア覚えないとヘイトそんなに変わらないんじゃないの。
- 350 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 22:35:35 ID:UKfmKm0c0
- 正解
つーかアタッカーが全力出せないってどんだけwww
タンカーの仕様がそもそもおかしい
- 351 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 22:51:37 ID:TKf8MbBw0
- 魔転生なら獣時の攻撃力減少ないから、結果的にヘイト上げることが
できるだろうけど、やっぱティア覚えないと劇的には変わらないだろうね。
- 352 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 06:58:14 ID:3nd.i9Js0
- >>350
全開攻撃でタゲ揺れないならもうそれはゲームじゃない。
けど野良でクソガキな弓師と組んだりするとそう思うこともある。
- 353 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 08:03:50 ID:tJV3P.Ow0
- >>350
いや、どこのMMOでもアタッカーが全開ヒャッホイしたらタゲがぶれる仕様になってるから。
そうでなきゃはじめからヘイトなんて仕様導入しないよ。
- 354 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 10:48:35 ID:43HtGwp20
- 何のゲームの話しか知らんけど一般的なアタッカーならタンカーからヘイトとるなんて真似は出来ないのが普通の仕様だと思うが?
高レベル超兵器持ってる奴ならともかく
完美はそこらの弓氏が通常攻撃ヒャッホイするだけでタゲが揺れるんだぞ?w
いや通常攻撃連発が最高火力なのがおかしいだけか・・・?
- 355 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 11:39:27 ID:R3KrQPAg0
- 他のゲームだと壁職がサボりさえしなけりゃタゲは万全だものな
他のゲームの場合→タゲが飛ぶ=壁がサボってる、壁が怒られる
- 356 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 12:01:11 ID:.SfNL5Uk0
- ゲーム次第だろ。
一般的とか他のゲームとか自分のやってたゲームがすべての基準だと思うから話がおかしくなる。
- 357 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 15:11:54 ID:0n/2e6qoO
- 全開ヒャッホイしたいRO厨が騒いでるの?
RO出身の弓師知ってるけど、
どんな構成でも全開だから
壁のレベル低いときは誘えない
- 358 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 15:36:19 ID:tJV3P.Ow0
- 何をもって普通としてるかわからんけど、
この手のゲームの大本になったEQだのEQ2のあたりでは
普通にアタッカーがタゲ取れちゃう仕様だったけどな。
その代わり自分のヘイトを下げるスキルとかが導入されてたけど。
- 359 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 17:15:11 ID:WKM5xdiI0
- レベル上とか敏極でもない限り通常連打でもタゲなんて揺れねーよ
お前らどんだけさぼってんだww
装備がしょぼいのか?
下手なのか?
- 360 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 18:16:48 ID:SbJVTODk0
- >>359
(*^ω^)
- 361 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 18:58:06 ID:QyCXSkNM0
- >>359
スルーでいいかな?
- 362 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 19:43:43 ID:7o2PRCAw0
- 別ゲーの話じゃね?w
- 363 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 00:00:37 ID:VSjQJ66c0
- 周りがさりげなく火力抑えてくれてるのに「俺すげー!タゲ全然ゆれねーぜ!」
とか思ってる子って可哀想だよね。
そっとしておいてあげようよ。
- 364 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 05:33:34 ID:wm3A2VGA0
- へたればっかだな・・・
ちゃんと命中・物攻確保してんのか?
敏極と体力振ってるやつの区別ついてんのか?
それと馬鹿の一つ覚えみたいに弓の通常>スキルって言ってるやついるが装備でまったく変わる
それすら知らなそうだよな雑魚は
弓はもとより戦士にも魔導にもタゲ取られまくりだろw
で、自分がへぼいのに責任転嫁かワロス
- 365 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 06:05:16 ID:QFSLX1wU0
- トラはwikiにのってるような量産型のトラで十分だよ
あとはカットとか立ち回りの良さで赤い彗星になればいいじゃない
- 366 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 07:56:03 ID:z7JtlW5M0
- >>364
Lv86、アマス2個、武器は+5だけど、同Lv帯の弓の全力には取られるよ。
もしかして黄昏のボスの話してんのか?w
- 367 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 08:33:25 ID:bvRbMBXw0
- >>366
まあまあ^^
周りのやさしさに包まれて育った虎みたいだし
そっとしておいてあげようよ^^
- 368 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 11:20:05 ID:k47M8FLk0
- >>364みたいなやつってホント哀れだなあ・・・
リアルでも周りから痛い目で見られてることに気づいてないタイプだろうね
とりあえずお前のステ晒してみろよ
- 369 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 15:59:18 ID:wm3A2VGA0
- >>366
なんで読解力がそんなにないの?
誰が全力でやられてタゲ取られないと言った?
ゆとりはこれだからw
さぼってて取られてるか装備しょぼくて取られてる雑魚が騒いでるだけだろ
>>363
>>367
通常連打なんて誰がやっても同じ^^^^^^^
ほんと頭悪いなw
>>368
煽りしかできない金魚の糞は問題外w
- 370 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 16:26:50 ID:VQ1wQ2rM0
- i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 371 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 17:36:05 ID:0/1EIoNA0
- 煽りどうこう言うならもうちょっと書き方ってのがあるんじゃないかねw
自分で煽るような書き方しておきながら何言っちゃってんのって見た人は思うよ
ま、さておき、さぼってるつもりなくても装備しょぼくなくてもタゲ飛ぶ時は飛ぶ
今まで1回も飛んだことないってのは周りが合わせてくれてると思った方がいいね
369は368じゃないけどステと装備晒した方がいいんじゃない、それだけ自信たっぷりなんだから
- 372 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 18:04:50 ID:/zDqShp.0
- >>369
あなたのような立派な虎に近づきたいのです!!
ステと装備晒しをお願いします><
ただの煽りでないと信じている人より
- 373 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 18:21:02 ID:byAFNSM6O
- 火力によりタゲを維持出来ないMMO=タンカーがへイト増加型
火力関係なくタゲを維持出来るMMO=タンカーがタゲ固定スキルを持っている
この違いがあるだけでどちらが一般的とも言えない
通常攻撃のみでタゲ奪われる獣は確かにへぼだ
だがそれは爆発を使わない事が前提
弓の全力はアローレイン放置
- 374 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 20:52:57 ID:z7JtlW5M0
- >>369
何言いたいのかよくわからないけど、獣ができることなんて大してないでしょ。
PWにおいて一般的なタゲ維持の話を他のMMOと比較してた流れだし、
あまりにも非現実的な装備要求して、それができないからへたれって言ってもしょうがないしね。
多くの獣は、武器に命中石はしてるし、アクセは命中重視にしている。
一般的なプレイヤーだとアマス1個ぐらいが関の山。運がいいか、RM投入すれば2個いけるけどね。
精錬に関しても先行ダッシュして黄昏で稼げた人じゃない限り、なかなか廃精錬は難しい。
何よりアマス装備できるLv以前の話も含めてのタゲ維持の話だろうし、
タゲ剥がれる=へたれ ってのはあまりにも短絡思考だと思うw
- 375 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 21:53:42 ID:mlRF1Hm6O
- >>369
お前マジでヤバイって
普段から無意識に周囲の反感買ってんだろうな
まあ、それはともかくさっさとステと装備晒せよ
- 376 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 22:19:04 ID:byAFNSM6O
- >>369
>通常連打何てだれがやっても同じ
狂戦士付きの拳高精錬と通常斧が同じだとでも?
- 377 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 22:22:54 ID:k47M8FLk0
- >>369
わざわざアンカーつけて一人ひとり煽るとかどんだけ性格捻じ曲がってんだよww
いいからステ装備晒せよコノヤロウw
- 378 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 22:45:08 ID:H4CuE4uo0
- >>372、>>375、>>377
無茶言っちゃダメだってw
人に晒せるようなマトモなステ装備なわけないじゃんww
- 379 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 23:28:55 ID:wm3A2VGA0
- >>376
読解力を身につけてください・・・・・・・・・
弓の話だよゆとり君www
>>373
だいたいそんな感じだね
しっかし読解力ないやつ多すぎ・・・
というか自演ですか?
単発IDだしw
もう一度言う
敏捷極と体力振ってるやつをまず区別しろ
攻撃-OP装備のパチ使いもな
そして戦士の話をなぜ持ちだす?w
周りが合わせるもなにも通常連打の話だからあわすもなにもないだろww
頭大丈夫ですか?ただの煽りだろうけどw
アマスくらいつけてから語れ
命中装備してれば弓の通常連打ごときではタゲは飛ぶことはまずない
以上、去る
- 380 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 23:32:32 ID:wm3A2VGA0
- つか携帯のやつがいるなwwwwww
自演乙
- 381 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 23:40:24 ID:Vr17MYS20
- 逃げたwww
- 382 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 01:51:30 ID:Mj1yvqLA0
- 弓で攻撃−OP付けてないやつっているのか?
血月みんなついてるぞ
- 383 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 02:41:43 ID:Ws5Mdb.M0
- 血月は効力あるのパチンカーだけだよ
- 384 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 02:51:42 ID:.WWQw2xY0
- 読解力ないのは誰なんだか
流れ無視して煽りはじめて、煽らず書けないのっつってんのにまた煽ってw
自分で通常連打でもとか、戦士にも魔導にもとか書いてるじゃねーか
通常連打「でも」ってことは通常連打だけでなくって読み手は解釈するし、戦士にも魔導にもって引き合いに出したらその後の話には戦士や魔導が絡んで当然だろ
人に読解力言う前に余計な煽り入れず要点だけ書けよ
ってかもう来なくていいよ、火付けだけして役に立たないしw
ゲームじゃ使えるキャラかもしれないけど、ここではPT全滅に追い込むダメ虎同然だしさ
- 385 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 03:04:20 ID:vRRdg4BcO
- >>384
さすがにちょっと無理があるよ・・・
煽られて悔しいのは分かるけどこじつけすぎ
- 386 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 03:44:19 ID:Fvpmj6P20
- >>アマスくらいつけてから語れ
ここにもアマス村の村民がいたかw
アマスなんかよりブラッディーのが効果あると思うがなw
- 387 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 03:45:15 ID:vmyEaEng0
- みんなもちつけw
どうせ、妄想を自分が経験したかのように話してるだけだw
冷静になればわかるじゃまいかw
ステの数値やティアの周期など、何一つ具体的な話がないんだからね。
結局ステの話から逃げてるしwww
獣はみんなの協力があって初めて役にたてる存在。
それが理解できず、楽しいと思えない人は妖獣には向いてないんだから。
戦士の話にムキになるところを見るとおそらく>>379は戦士だろ?
ほんと困るよねーw
- 388 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 04:02:05 ID:vmyEaEng0
- >>386
アマスつけるのは別に悪いことじゃないとおもう。
自分の信念で命中を上げてPTの役に立とうとしているんだから。
それぞれのプレイスタイルによって指輪は違うからね。
命中よりクリティカル重視の人や、精錬して魔法防御を優先している人もいるし。
でもたまに、必要以上にアマスアマスという人がいるよね。
それって斧戦士なのかなって思うときがある。
斧戦士が獣の振りをしてここに書き込んでいるんじゃないかって。
- 389 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 04:25:51 ID:Ws5Mdb.M0
- もういいだろ
いちいち連投で長文書くなよ
- 390 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 08:20:34 ID:GWjt1iKY0
- >>379逃げすぎワロタwww
ステ装備晒せというレスは完全にスルーかよww
しかも、ステ晒しについて言及してないレスをわざわざ選んでまた煽るとか
もう性根が腐りきってるな
- 391 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 09:06:47 ID:vRRdg4BcO
- 煽りしかしないやつが一番腐ってると思うが
- 392 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 09:31:02 ID:QYkoPA8.O
- 自分が思うようにやったらいいじゃない。
- 393 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 09:44:44 ID:S8OS1U3A0
- アマスはなくても代替手段はあるが、あったらあったら嬉しいもの、でいいじゃない。
付けてる奴はアマス村の住人とか、付けてない奴は獣失格とかいいだす奴がおかしいだけ。
- 394 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 09:46:25 ID:5vSAXFMMO
- ちょww何でこんなに荒れてんのwww
まあ、見てておもしろいけどねw
このスレの張り付き具合と>>379を批判してるレスへの噛み付き具合から察するに
>>379=ID:vRRdg4BcO=ID:Ws5Mdb.M0 ってとこかな
こういう殺伐とした空気はたまらなく好きなんだぜw
- 395 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 03:06:04 ID:1Bh0eMrI0
- >>394
俺にはお前がどう見ても荒らしてる本人に見え・・・w
携帯で自演とか分かり安すぎるよ
どっちもどっち
- 396 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 03:45:30 ID:9YbEPjqw0
- >>394が図星だったからこそ大人しくなってたんだろ・・・
せっかく静かになってたのにわざわざ煽るようなレスつけんなよ
- 397 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 09:09:29 ID:DNNWufkI0
- >>396
本人乙
- 398 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 11:22:38 ID:gzITzTEI0
- このスレで学んだことは、獣って結構ストレス溜まってるんだなってことだな。
- 399 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 11:50:52 ID:oVelqVOQ0
- >>398
そうでもない。
- 400 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 14:39:36 ID:S5me8yWU0
- >>398
獣は固定PTだと楽しいが
野良で火力ワッショイなPT入ると最高につまらないな
- 401 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 14:55:19 ID:GNCY0l2EO
- >>400
火力が耐えられるなら火力に壁やらせてスキルカットでもしとくのが賢い獣
消費抑えられるしな
- 402 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 15:12:09 ID:S5me8yWU0
- >>401
ワッショイする火力はまず耐えられんよ、耐えれても
放棄プレイすると大抵精霊が不機嫌になるし
ギスギスしやすい野良行くなら
フレ繋がりでD行くフレを増やすほうがいい。
フレ居ないなら最初は野良行くしかないが。
一定以上の腕がある獣なら、こいつイイと思った奴に
フレ申し込むといいな。大抵快諾してもらえる。
- 403 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 15:27:27 ID:vwSudGyc0
- つか、アマスなんて無くてもブラッディ使えば攻撃外れないっつーの。
どうせ獣やったこともない戦死か弓魔導辺りだろw
- 404 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 15:40:57 ID:QEyu1AYE0
- アマスとブラッディ両方使えばいいじゃない?
アマスだのブラッディだのいってるやつが低脳
両方使うのは常識
- 405 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 15:51:40 ID:S2qWeVekO
- >>402
フレを作りすぎるとクリップも出来なくなる程誘われ捲ったりするがなw
>>403
同意。
命中と体力上げてからブラッディで命中は十分。
アマスありでブラッディ不使用だと頼りになるが、上がる命中自体大したことない罠。
- 406 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 15:52:35 ID:gzITzTEI0
- ブラッディ使えばアマスだけの時よりさらに命中率うp!
アマス使えばブラッディだけの時よりさらに命中率うp!
お金があるなら買っといて損はない代物だよね。
命中率は沢山あってこまるものじゃないし。
- 407 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 15:59:00 ID:ZhfCfbp60
- >>406
でっすよね〜
- 408 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 16:22:10 ID:gzITzTEI0
- ただアマス(もとい命中装備)もブラッディも使わない獣は
非難したくなるが。
- 409 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 16:42:26 ID:Iv5eFtNw0
- 気のせいかもしれんが、タイダルってティアよりヘイト高くね?w
虎2匹いるとき、ティア役のやつからタイダル1発でタゲ取れるんだが・・・w
- 410 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 16:45:49 ID:1Bh0eMrI0
- >>403
両方使ったってはずれるもんははずれる
お前無理すんなよw
- 411 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 18:07:12 ID:oVelqVOQ0
- >>409
タイダルはヘイト高めって見た記憶は有るが、何処で見たかも覚えてないし検証もした事ねーからワカンネ
「タイダル一発で」の状況もいまいちワカンネーからな。
攻撃し始めでスカってたらタゲなんざ直ぐ飛ぶし。
- 412 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 19:19:57 ID:4wuBq44EO
- 虎のスキル(攻撃)はペット扱いなんで高ヘイトと聞いた…
相手がティア1で、あなたがダイダルのレベルが高かったとか?
- 413 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 19:52:32 ID:nMryTDYk0
- >>411
wikiのタイダルの欄に載ってたよ
- 414 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 20:27:47 ID:Reog4z6o0
- >>412
それソラ耳w
ペット扱いだから高ヘイトとか意味わかんねw
タイダルが単純にヘイト大目なだけ。多分デバフ系が多少ヘイト持ってると予想している。
スワローもヘイトそれなりにあるよ。
妖精のペットと殴り合わせて調べたりした体感。数値的には調べてないけど、
アンガーとは比較にならないぐらいタゲを取替えしやすかった。
精霊の足止めやスリープが高ヘイトなのと一緒かと思っている。
- 415 :409:2007/12/10(月) 22:42:58 ID:Iv5eFtNw0
- そのときの虎はティアLV10、俺はタイダルLV10だった。
序盤の1発目のタイダルでタゲ交換が起こったのでタイダル使うのやめた。
でも、中盤で試しにもう一回撃ってみたら案の定タゲ交換が起こった。
相手の命中ステがどうなってるのかちょっとわからないので命中に関する確証はない。
ブラッディ切れてた系かもしれんし・・・。
wikiの育成方法のところでタイダルが無視されてるけど、タイダルはタゲ保持の必須スキルだと思う。
- 416 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 23:36:58 ID:gzITzTEI0
- スキル毎のヘイト蓄積量の検証ってどうやったらいいんだろな?
FAの方がヘイト取り安いとかダメージ量多い方がヘイト取り安いとか
蓄積されるヘイトに上限はあるのかとか時間経つと減っていく性質なのかとか
どうなってるんだろな。
- 417 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 00:30:55 ID:1DRZlcXc0
- 参考になるかは分からないけど、前に妖精の人が
ペットのスキルで何が一番ヘイト取るのか、
検証してた方法が以下。
①MOBにペットスキルを撃つ
②ペットの攻撃を停止して、ペットキュア連打する
③タゲが本体に移ったらその回数を記録
これで比較確認してた。だから、獣も精霊に
手伝って貰ってヒールかリカバーの回数で
計測すればいいんじゃない?
- 418 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 01:51:30 ID:eDlxuiII0
- >>417
なるほど。
その方法で取ったデータと、獣を戦魔弓と入れ替えて測ったデータを比較すれば
どれだけ火力にヒャッホイさせて大丈夫かってのも具体的な数字で出せそうね。
- 419 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 02:21:51 ID:FYDD5Jp20
- >>410
そりゃ外れる時は外れるさw
アマス必須厨はブラッディ不使用前提の話してんだろ。
アマスの命中上昇は50%、ブラッディの命中上昇はLV1でも110%、LV10で200%
子供でもどっち使えば安心か分るよな。
- 420 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 02:45:43 ID:eDlxuiII0
- まだアマスの話題続けんのかよ・・・・
- 421 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 03:35:50 ID:QP6WgePs0
- ちょっと聞いてみたいんだが
混合ボスのときってブラッディー使ってる?
ブラッディー不使用で命中91%くらいあって、カットも立て続けに外すってことはないので
混合ボスんときはブラッディー使ってないんだが。
獣ってPTで一人いれば十分だから他のうまい人の見て学ぶってあんまできないんだよな・・・
- 422 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 05:48:05 ID:5bIznmlk0
- >>421
ブラッディを使う使わないは、
命中が低くてPTメンバーが危険に晒される様なら
貴方が判断すれば良い事でしょう
もしくは、貴方がブラッディ使う事によって
HPに不安が有るなら、使わないのは仕方ないと思いますよ
ま〜自分は使って間違いが有る訳では無いので、必ず使ってますが
ブラッディを使ってHPが低くてボスに瞬殺されるって事は
一般的な量産型獣なら無いと思いますよ
あと、獣の立ち回りの上手い下手は、
野良PTに入ってPTメンバーが判断する事だから
気にしても仕方ないと思いますよ〜
最近は、PT誘われやすいからとか遺跡のトラタクが出来るとかで
獣もかなり多くなって来てるから
上手いならフレ登録をお願いされるだろうし
下手なら声かけられないのではないかな〜
- 423 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 14:55:10 ID:mM.UyReQ0
- >>419
いい加減しつこいよ
両方使うの前提だろ常考
- 424 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 15:27:31 ID:cvuPpGHA0
-
まぁ、アマスなくてもいい発言は持ちたくても持たざる者が多いよねきっと。
俺も昔は、反アマス村の住人だったw
・何が何でも命中欲しいときはアマス&ブラッディだし
・命中ある程度あればいい道中は、HP減らずにアマス2個あれば90%↑になるし
・命中はできる限りほしいけどHP確保したい1−3太鼓エヘとかはブラッディ消してアマス2でいけるし
とか。何かと便利だ。俺も持つまではブラッディあるからいいじゃん、とか思ってたけど
あるとやっぱりいい鋳具だわこれ。攻撃も体力もあがるしね。
- 425 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 17:30:16 ID:qfiP0TnA0
- 普通は持ってなくてもそのくらい見たら分かるもんだ
- 426 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 19:01:53 ID:FYDD5Jp20
- 別に必須じゃないと言ってるだけで不必要だとは言ってないよ。
つかアマス持ってるしwまぁ1個だけだけどね。
>>424も言ってるけど、アマスはあれば便利というものであって必須ではない、それだけだ。
何かこういう掲示板は理想の装備を必須にしようとするよな。理解に苦しむわ。
- 427 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 19:46:25 ID:q9E7BfYE0
- >>426
みんな何でか極端に走りがたるよな。
装備に限らずステだのスキルだのもこれ以外は認めない!みたいなさ。
- 428 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 20:12:34 ID:ra9wMSLo0
- アマス必須っていう奴は持ってる奴とだけ組めばいいと思うよw
俺は装備気にせずにDの回数稼ぐほうが好き。
腕のいい火力職のフレが揃ってれば獣に合わせてくれるしな。
- 429 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 02:55:56 ID:VmcZev8Q0
- >>423とか典型的だよな。アマスとブラッディの併用が前提で常識なら
LV76以下の獣はなんなんだって話。
- 430 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 04:40:54 ID:wejyzlEU0
- >>428
ん〜支離滅裂というかなんというか・・・
俺は腕も装備もいい獣になって火力職にできるだけ思う存分やらしてあげられればいいと思うが
回数通えればお金たまるから頑張ってね
このスレでは持ってない人が多いみたいだけど素直に欲しいって言えばいいじゃんw
必須ではないけど貰えるなら欲しいでしょ?w
>>419みたいにアマス付けてるやつはブラッディ不使用前提で話してる!
とか自分が持ってないから卑屈になってるだけじゃんw
ブラッディなんてみんな使うだろ
- 431 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 05:53:04 ID:VmcZev8Q0
- どこが支離滅裂なのか分らんなぁ。
>俺は腕も装備もいい獣になって火力職にできるだけ思う存分やらしてあげられればいいと思うが
これ理想だよね。理想を前提に話すこと自体が滑稽。
要するに最高の環境を必須だと主張してるのが可笑しいってことだよ。
獣が揃えられる環境の到達点を必須と言われても説得力無いよね。
まぁ一言で言えば必死だな、と。
- 432 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 06:02:34 ID:FiCW6tcE0
- でもタゲ剥がれるときってティアをスカってるときがほとんどだな俺の場合。
それ以外はまず剥がれない。90獣。だから最優先は命中だと思ってます。
まぁ+8↑精錬の火力いたらまず無理だけどね。
- 433 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 10:10:12 ID:Af.8lZUU0
- アマスあった方が命中&体力増えるから買えるなら装備するのが望ましい。
資金難ならアクセや武器で命中補正を入れる。
これでいいんじゃね?
ブラッディなんて物理系のボス相手だったらアマス付けてても普通に使う。
- 434 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 11:00:37 ID:QrgzmCjQ0
- >>433
それでFAなのはみんなわかっているw
でも、アマス買えない人の妬みと、アマス持っている人の優越感が錯綜して
この話題はたまに繰り返されるんです
- 435 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 18:04:51 ID:wejyzlEU0
- >>431
貧乏人がいつまでも卑屈になって粘着してんなよw
装備まったく気にせずDの回数行くとか他力本願はどの職であれ勘弁
頭悪い?
- 436 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 18:06:21 ID:wejyzlEU0
- >>431
ちなみに必須などと俺は一言も言ってないw
あればいいといってるだけ
必死にアマス否定してないであれば便利だから頑張って手に入れてw
- 437 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 21:32:18 ID:wI/Lgo/.0
- >>433-434のを読んでもまだこの話題繰り返すか
- 438 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 21:33:31 ID:ERBcxiCI0
- 2ch本スレ見てても思うが基本的に完美プレイヤーはループとかの様式美的な話題展開を好むんだと思うw
- 439 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 07:12:06 ID:hZhWvU5Q0
- 連投するほど激昂することないのになw
- 440 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 08:30:56 ID:NoA08gusO
- 88敏捷獣
軍団腕と速度OP付きの83拳で攻撃速度1.82
命中がアマス2ことブラッディで4000弱
HPはインスパブラッディ込みで7000確保
お祭り時はアトモスにもちかえ変身してサポ
珍種だが、いつもPT誘ってくれる方に感謝
- 441 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 09:11:49 ID:tEM209Fk0
- >>440
たしかに組んでみたいが一回組んだらもういいって感じだな
獣はどうがんばっても火力職にはなれんからな…
いつも誘ってくれるやつらはマジで完美を楽しんでるやつらだと思う
ちなみに弓フレにアマス2個貸したら命中6000だってよww
- 442 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 14:04:25 ID:.cdNxiCs0
- やっと貧乏人がだまったな
- 443 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 14:53:46 ID:p8FwLigI0
- >>440
それなんて使えない劣化券戦士w
- 444 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 17:25:39 ID:uYCN.Yus0
- 霊極獣とかいないのかな。
法衣戦士はカペラにはいたらしいが。
- 445 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 17:52:07 ID:.cdNxiCs0
- >>443
すみません、券戦士ってなんですか?
- 446 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 19:33:43 ID:5.J8yH6o0
- >>445
つまらない奴w
- 447 :完美なる名無し:2007/12/14(金) 03:28:12 ID:SA1tu.0M0
- >>446
君は>>443のゆとり君だよね?w
- 448 :完美なる名無し:2007/12/14(金) 18:19:52 ID:uRpBfUC6O
- プププ
- 449 :完美なる名無し:2007/12/14(金) 18:53:54 ID:bfIuWsfY0
- デデデ
- 450 :完美なる名無し:2007/12/15(土) 02:46:59 ID:P0K5Ud720
- 揚げ足取るなよー
- 451 :完美なる名無し:2007/12/15(土) 10:38:59 ID:0sYn5ZHU0
- カラッと揚がった鳥足(*ノдノ)
>>444
以前見た。今は知らない!物理耐えれないだろうに・・・
- 452 :完美なる名無し:2007/12/15(土) 15:00:45 ID:f1WHa5Ao0
- 後楽園ホールで入場券さばいているダフ屋の事だろ
昨日も見たぞ
東京ドームにもいたな、そうえいえば
券戦士か・・・大変だよなあいつら
- 453 :完美なる名無し:2007/12/15(土) 15:12:33 ID:q51lLMZg0
- 券売るっていうレベルじゃねぇぞ!
- 454 :完美なる名無し:2007/12/16(日) 11:37:47 ID:0C0qTM6Q0
- >>443
>>443
>>443
>>443
>>443
>>443
>>443
すげえええええええええええええええええええええええええええw
ゆとりって本当にいたんだな。都市伝説だと思ってたぜ。
- 455 :完美なる名無し:2007/12/16(日) 14:06:53 ID:4cRm5UuU0
- >>454
ゆとりよりお前のレスの方が痛いわ…
- 456 :完美なる名無し:2007/12/16(日) 14:21:01 ID:I78Fnd7Q0
- (´・ω・`)もっとフモフモしようぜ
- 457 :削除:削除
- 削除
- 458 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 01:17:34 ID:H0IWcfH60
- ごめん。これ妖獣スレだった。
流してw
- 459 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 02:05:59 ID:n/nwfZms0
- 対抗して弓妖獣つくるしかないな・・・・
- 460 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 03:33:37 ID:pINVGcyc0
- じゃあ、オレ法器獣作るわ
- 461 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 06:47:17 ID:uJ6E.DUk0
- じゃっ!俺は槍法衣獣な〜
- 462 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 12:16:09 ID:vAIO2EVsO
- わかったよ
俺が双刀獣やればいいんだろ
- 463 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 17:58:05 ID:Wp/DZKKk0
- じゃあ俺は装備しないぜ
- 464 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 20:20:26 ID:la1OcrpQ0
- 仕方ねえからファッション特化になってやんよ
- 465 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 22:10:46 ID:8xmYATJM0
- じゃあ、オレ重装備に斧装備とか斬新な組み合わせに挑戦してみるわ。
- 466 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 01:53:43 ID:QJOJ2Fsw0
- >>465
無謀すぎる・・・
- 467 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 04:27:07 ID:s72Gp4RI0
- >>465
ちょwwモフモフでその組み合わせはねーよwwww
- 468 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 10:09:17 ID:Q.9R8fwI0
- >>465
ソロ街道まっしぐらだな、、、
PTに誘われなくてもくじけるなYO!!
- 469 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 19:32:29 ID:IxI5zWFY0
- 最近黄昏行きだした73歳トラです。1−2以上を適正で行く時に
札って必要でしょうか? マラソン進行で行く時にやっぱりいるんですかね?
あんまり、札使いたくないんですが。。
- 470 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 19:49:56 ID:iZWPnzi6O
- 走りが心配なら、危険なの(1-2、3ならちっこいシンハイルとか、竜みたいなのに乗ってる敵)を1〜2匹釣って倒してから走ればいい(走る際、アドベ>レストア忘れずに)
- 471 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 23:10:04 ID:6rK6JRco0
- >>465
その発想はなかったわ
- 472 :完美なる名無し:2007/12/19(水) 00:01:48 ID:AmixpGLw0
- >>465
その一言は周囲に驚きと嘲笑を持って迎えられたが、彼は諦めなかった。
…そして10年後。
再び彼の姿を目にした彼らは驚きと共に畏敬の念を持って彼を迎えることになる。
そう、重厚な鎧で身を固め巨大な斧を携えたその者は彼らの前で獣に変身してみせたのだ!!
「そは獣なり。そは祖なり。」第1巻 序章 (続く)
- 473 :完美なる名無し:2007/12/19(水) 00:06:11 ID:tVn3tQbQ0
- 元ネタわからんが凄くwktkしてしまった。
- 474 :完美なる名無し:2007/12/19(水) 00:25:25 ID:Jo1ncYJk0
- >>469
札使えば大丈夫だけど、必須ではない
領土薬とか紫ポット用意しておくとか、特化装備用意してみるとか、
工夫すればなくても十分いけるよ。走り出すタイミングとかも意外と重要だし、
ついてく方も分かってる人とそうでないひとだと結構違う。
まぁ野良だと札あるにこしたことないけど、札使っちゃうともう進歩とか工夫が
一切なくなるからねー。札の費用とかよりそっちが漏れ的には重要。
もっと上の方の黄昏とか75Dボスだとか(最後の方で)死んだら全員の被害が甚大すぎるのは
まぁつけなきゃしょうがない面もあるけど、マラソンは工夫してつけないでがんばっていいと思うよ
- 475 :完美なる名無し:2007/12/19(水) 03:33:32 ID:C0RaNlFA0
- >>472
獣に変身してみせた彼は腰を怪しく振りはじめた・・・
そう、お座りボタンを連打して腰をクネクネさせているのだ!!
「そは獣なり。そは獣なり。」第一巻外伝
- 476 :完美なる名無し:2007/12/19(水) 21:34:29 ID:fgCw./JI0
- そは獣自重wwwwwww
- 477 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 06:07:29 ID:qTrBb8a.0
- 狂・インスパイア
ttp://www.uploader.jp/dl/pw2007/pw2007_uljp00502.jpg.html
残念なことに、元気は50ではなく35増加でした。
- 478 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 09:04:11 ID:q0NJP.wQ0
- >>477
そのSSのどこをどう見たら元気増加が35なんて事になるんだ?
50%増加が「元の増加値の50%」というのであれば、
35になる前は23.3だったことになるんだが?
- 479 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 09:37:19 ID:8RqTBYUY0
- 実際に使ってみたんじゃないの。
転生スキルの説明文と効果が違うのなんて他にもあるぞ。
- 480 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 10:13:09 ID:qTrBb8a.0
- 説明文と効果が違ってた
- 481 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 10:26:54 ID:3FnANaYw0
- 気力が50アップじゃなくて50"%"アップなんだが、
そこは分かってる上で?
- 482 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 10:30:48 ID:q0NJP.wQ0
- >>479
「説明文と効果が違ってたことを確認した」
とわかる事が書いてなかったから突っ込んだだけ
>>477の時点で>>480の一文が添えてあったらあんなレスはしなかったよ
- 483 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 14:48:32 ID:W/Ell9NI0
- スキル文の説明と効果が違うのはかんべんしてほしいよね。
仙薬も効果時間30秒って書いてあるのに実際は3分だったりするのもあるし・・・
- 484 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 18:39:04 ID:DFRTcj8Q0
- 4番目のいすはガス室送りになったベイリスが座ることになるんだろうな
- 485 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 20:57:04 ID:8RqTBYUY0
- >>482
それなら説明文と違うけど使ってみたのか?と
確認すればいいだけだろう。大人気ない。
このゲームでは説明と効果が合わないのなんて日常茶飯事なんだからさ。
- 486 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 21:14:08 ID:BLxQakw60
- とりあえず仙魔共通の強化としてHP上昇が30→35になるということだけは分かった
で、何ムキになってんのお前ら?もっとモフモフしようぜ
- 487 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 21:18:03 ID:qTrBb8a.0
- この流れも残念
- 488 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 12:00:33 ID:ebmMOVNo0
- 関係ないけど力に振って上がる攻撃力って
固定じゃないような気がするんだけど気のせい?
- 489 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 14:53:40 ID:DzNPHeIs0
- しらねーけど、武器攻撃力とかに足し算するんじゃなくて掛け算でもしてるんじゃね。
- 490 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 14:57:09 ID:DNADgpIk0
- wikiの検証ツリー内ページには
近距離物理攻撃力
物理攻撃力 = (Lv*職係数+装備物理攻撃力合計) * (1+力/150+各種マスタリ+BUFF)
職係数は戦士・弓使い・妖獣=1、
と書いてあるけど、本当かは知らない
- 491 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 17:55:35 ID:LHhxVl720
- >>490
その数式であってるよ。
自分のステをそれにいれて計算してみるとステータス画面の表示値にぴったり一致する。
だから、力1は0.66%攻撃力UPみたいな感じだね。
力9でマスタリレベル一個と同じ効果になるわけ。
実際のダメージはそこにMOBの減免率分ダメージ引いた値になる。
- 492 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 20:37:33 ID:ebmMOVNo0
- >>489-491
情報ありがとうございますっ!
力って強いパラメータだったんですね・・・・
- 493 :完美なる名無し:2007/12/22(土) 02:01:23 ID:skox8q0s0
- ついでに装備防御力を上昇させる係数にもなってるみたいなんだけど
公式は今のところ不明。
こっちは体力もだね。
- 494 :完美なる名無し:2007/12/24(月) 13:31:19 ID:cX8lh25U0
- お立ち台ガールの詠唱カットどうやるんだ?
あれはそもそろもできるのかな
ランダムであんまり魔法こないことあるからそれをカットと勘違いしてるのか?
- 495 :完美なる名無し:2007/12/24(月) 16:31:25 ID:VLTUzdBA0
- 天魔スキル自体、互いにレベル10のスキルより
基本性能が上がっていることが判明した現在、
真・アックスマスタリ 攻撃力+100%
狂・アックスマスタリ 攻撃力+80% +クリ+2%
真・エヴォルト 防御+120%
狂・エヴォルト 防御+90% + クリ2%
とかだったら天が正解みたいになっている風潮も
変わるのかなぁと考えている
- 496 :完美なる名無し:2007/12/24(月) 17:26:13 ID:q37B02gI0
- >>494
デバフやMP減少はカットできる。
- 497 :完美なる名無し:2007/12/24(月) 18:17:52 ID:luVOst0s0
- >>495
そこまでいくかはしらんが
ある程度はあがるっしょ
- 498 :完美なる名無し:2007/12/24(月) 18:20:27 ID:QdDc9sTE0
- >>495
取るまでわからないってのが怖いよなあ。
スキル本の表記と違うなんて恐ろしすぎる。
- 499 :完美なる名無し:2007/12/24(月) 18:24:02 ID:m707/wpI0
- 国際版と効果量違うのか…
- 500 :完美なる名無し:2007/12/24(月) 18:27:09 ID:xyay6OUQ0
- >>495
wikiで弓使いのアローマスタリ(Lv10 60%UP)みると
真 武器から攻撃力が獲得され、90%にアップする。
狂 遠距離武器を使った時に、1%のクリティカルがアップされる。
ライト 90%(敏捷+135相当)
ダーク 75%(敏捷+112相当)
となってるから、まさにその通りかもね
(ただ、wikiのはSP Coinが空欄なので、どこがソースかは不明)
>>499
495は仮定の話っしょ?
- 501 :完美なる名無し:2007/12/24(月) 18:33:50 ID:m707/wpI0
- >>500
うはw俺全然見えてねぇwありがとw
- 502 :完美なる名無し:2007/12/24(月) 20:03:03 ID:oXMRyU2s0
- なんにしろタンカーとして突き詰めるなら天しかないな
魔が悪いわけじゃなく
- 503 :完美なる名無し:2007/12/24(月) 20:06:51 ID:cX8lh25U0
- >>496
どのタイミングなんだろうか?
前いろいろやったんだけど諦めてまったくカットしてなかったw
あとみんな魔法防御ってどのくらいある?
99で7Kまで行ったんだが、5行石にしようか悩むんだ
体力極でHP17Kくらい
- 504 :完美なる名無し:2007/12/26(水) 12:08:39 ID:NjYhLO7.O
- レベル76、バフ無しで五行1900って所ですね
- 505 :完美なる名無し:2007/12/26(水) 16:46:50 ID:frjkate.0
- >>503
まぁ95↑なんて数えるほどもいないだろうに、
答えが来ると思っての質問じゃないよなw
- 506 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 04:28:44 ID:iPk1SHto0
- 移動が早いボスや雑魚のキャッチがなかなかうまくいかないのですが
何かコツはありますか?
釣りのあとティアファングのSC連打で近づいていくのですが、
ティアファング発動すらせずに敵が素通りしていきます・・・。
- 507 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 04:36:35 ID:VCEN2ha20
- >>506
ダイタルキャッチ結構つかえるよ
- 508 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 06:15:17 ID:3jJ0HWIo0
- >>506
敵に近づくより待ったほうが楽だと思うけど
進路上で待って鼻先が敵と当たるかあたらないかくらいでティア発動
俺はこんな感じでキャッチしてるけどミスはほとんどないな
逆に動いてティアって感じだと発動せずっての結構ある
戦士いるなら横に立ってもらってラピットなりシャウトなり打ってもらって補助してもらうのがいいんじゃないか?
- 509 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 08:17:41 ID:fgSeYuAEO
- みんな最終的に武器は何使う予定?
獅子欲しいがイビルソウルたけぇ
- 510 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 08:27:25 ID:RvTHPeWkO
- +8ノーンハンマー(2ソケ)
これにベリル9ct2つハメてる
好きなんだよ…このグラフィック
- 511 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 11:27:29 ID:sJjBSRjg0
- 黄昏の90鎚ってギョーザに割り箸さしたみたいでかっこわるいよね…
- 512 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 12:06:58 ID:RvTHPeWkO
- 黄昏の90槌って
名前は混沌の「双槌」
分類は大槌なんだけど
単槌?双槌?
- 513 :506:2007/12/27(木) 12:56:43 ID:iPk1SHto0
- レスありがとうございましたー
>>507
タイダルは出るのが遅くて使えなさそうに見えたのですがキャッチで使えるのですね!
今度さっそくやってみたいと思います。
>>508
進路上でまって近くにきてから押すのですかー・・・
イメージとしては逃しそうで怖いですがタイミング見てやってみます。
- 514 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 14:52:58 ID:VNo65/Xw0
- >>508の書いてる方法でいつもやってるんだが、
それでもキャッチ率がやたら低い日があって泣ける。
そういう日はアンガーの発動も鈍い・不発な時すらあってしょんぼり…
- 515 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 20:02:04 ID:sJjBSRjg0
- 発動しないときはショートカットアイコンをクリック連打
- 516 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 20:03:15 ID:moIT1YFw0
- >>509
悪いことは言わないから狂戦士武器はヤメトケ
>>512
ズバリ単槌です
- 517 :完美なる名無し:2007/12/28(金) 04:22:29 ID:dDwzXOHk0
- >>506
慣れだよ慣れw
普通は>>508の方法でOK
レベル上がってくると周りもうまくなるから戦士のラピット→シャウトとか弓のスタン・スピンとか、精霊のバインドとかでティアがミスってもいいように同時に止めてくれるよ
- 518 :完美なる名無し:2007/12/28(金) 08:18:20 ID:ETe62K5.0
- 狂戦士OPはHP高いほど削られるHP多いからな
ソロ狩りのときに火力うpとしてはいいかもしれないけどDに付けてったらただ単に精霊の負担増やすだけ
もふの火力なんてたかがしれてるんだから壁に徹したほうがいいと思うぞ
- 519 :完美なる名無し:2007/12/28(金) 10:09:45 ID:0wEotxzo0
- >>518
モフで狂戦士を選択する理由は殲滅力うpじゃなくてタゲ維持の期待を込めてだよ
- 520 :完美なる名無し:2007/12/28(金) 20:00:30 ID:IHQz.IUw0
- モフ
- 521 :完美なる名無し:2007/12/28(金) 22:18:41 ID:P7lNSJkg0
- >>519
ホント期待だけなwありゃぁ対人用だろ
予備に星辰なり持ってるモフは好感大
- 522 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 01:41:09 ID:w2f9lA3U0
- >>519
火力でもってタゲを維持しようと考える方がおかしい
- 523 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 10:28:29 ID:qOoFeil20
- 火力でどの程度のヘイト量の差が出るかとか検証してみたいところではあるね。
Wikiの戦士スキルのとこで、精霊のヒール何回でタゲ外れるか実験してるとこあったけど
あれの獣バージョンもしてみたいところ。
- 524 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 13:02:56 ID:3xLatrjMO
- スキルマックスだし
これ以上ヘイトあげるには 火力上げるか
ヘイトopしかないから
俺は狂opもありかなと
実際武器ランク落として体力上げもふとか 簡単にはがれる…
火力抑えてもらうなら
なんでもよさげ
- 525 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 13:29:27 ID:nMyp83pU0
- 斧にヘイトあげるOPあれば楽なんだけどな
ダメうpでタゲ維持力あげるならクリ装備なんてどうだろう
- 526 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 15:23:52 ID:M73JIs..0
- ヘイトうpおpでも効果発動しないと丸出駄目雄
それなら攻撃力で確実にヘイトうp狙った方が簡単だしなぁ とか思っちゃってる。
- 527 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 17:03:54 ID:PY.HhweU0
- 精錬がんばるとタゲ固定体感でかわるし、狂戦士はタゲ固定の意味十分あると思うけどな
- 528 :完美なる名無し:2007/12/30(日) 09:11:35 ID:Nc3dYwQ60
- まず当てようぜ
- 529 :完美なる名無し:2007/12/30(日) 11:29:43 ID:jxmk.0lg0
- 壁としての役割は先ず死なない事だから
いくらタゲ固定目的でも狂戦士は向いてないよ。
それよりもクリティカルが良いと思う。
他職やってるとタゲが壁から剥がれる場合大抵がクリティカルだしな。
- 530 :完美なる名無し:2007/12/30(日) 13:03:16 ID:AC/KVGg.0
- ビーストLv1とLv3だとダンジョンでの動きやすさに雲泥の差がある
火力ないと弓魔にすぐタゲとられて範囲できないしな
天トラは領土向き
魔トラはダンジョン向き
先ず死なないことが重要なのは同意だが
HPは15Kもあればダンジョンでは十分
あとはヘイト高くするために攻撃力高いほうがいい
>>523
ヘイトは攻撃力に大きく左右されるのは常識だろ
なんで弓魔にタゲとられてるのかよく考えてみろ
- 531 :完美なる名無し:2007/12/30(日) 15:40:36 ID:KoWeGiy.0
- いや、火力高い方がヘイト稼げるのはわかるけど、
どの程度差がつくものかわかってたほうがいいと思って。
ダメージ倍になったときにヘイト量が1.2倍にしかならないっていうなら
あんまり狂戦士にこだわることもないだろうし、
2〜3倍になるとかいうなら多少ダメージくらおうが使った方がいいだろうし。
- 532 :完美なる名無し:2007/12/30(日) 18:44:32 ID:zv1Nk/Jw0
- 一般の弓魔ならティアで十分タゲ維持できるけど
廃弓魔の高火力は狂戦士があろうと抑えれるもんじゃない
はっきりいって余計にHp減らすだけ
つーかGの獣も剛心作ったはいいがソロがりでもPTでもHPの消費がばかにならないって星辰作り直してたりするぞ
あとロアーのクール長すぎ
- 533 :完美なる名無し:2007/12/30(日) 19:00:46 ID:H.XZgtw.0
- もう弓にはパワーギア無し、魔にはマジカルオーラ無しでよくね?
- 534 :完美なる名無し:2007/12/30(日) 23:04:18 ID:AC/KVGg.0
- >>532
ソロ範囲は狂OPのほうがいい
敵からくらうだめ>狂OPのHP減少だから
はやく倒せる分余裕で90台でも札なしで範囲できる
- 535 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 05:55:23 ID:t4w5xWGY0
- 範囲は多数相手だからHPより防御力と倒す時間が重要だよね。
- 536 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 10:25:53 ID:R5/DEwho0
- で、獣のソロ範囲ってどーやんの?w
- 537 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 10:48:35 ID:HQZmpJNw0
- 96だが、テンマファイタ札なしでソロ範囲20匹ぐらいできるぞ
- 538 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 11:26:44 ID:MwjYo.bI0
- >>536
MOB吹き飛ばしつつ集めたところで鈍足かかるアレ使う。
そこにEODぶち込みでおk。
- 539 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 13:24:43 ID:RQGWX8KA0
- >>538
札の消費半端やばそうだな
その範囲狩りしてたら5金札2.3時間で吹き飛ぶんじゃね?
- 540 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 15:26:58 ID:Ps6F2Pks0
- ヘイトOPは罠な気がしますね。
ヘイト増加ではなく、ヘイトリセット+少量のヘイト付与な感じなので、逆に不安定になるような……
検証はしていませんが、多分低レベルPT向けのOPではないでしょうか。
- 541 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 15:32:14 ID:MwjYo.bI0
- >>539
狩りは札使い切った状態でやるんだってw
そこでヒール&羽矢雷精霊の出番てわけ。
- 542 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 16:11:35 ID:RQGWX8KA0
- >>541
あーなるほど、把握
俺は今まで精霊とペアで範囲なんてしたことなかったからその発想はなかったw
精霊なんてみんな戦士のウマウマ範囲にいっちゃってな
戦士いなくたって精霊2,3と組んでラット、モルいっちゃうし
転生間近の獣はホントに孤独との戦い・・・
- 543 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 17:56:21 ID:MwjYo.bI0
- >>542
もう引退したけど精霊育てるときは獣とばっか範囲行ってたw
Dで壁させられるんだからそのくらい精霊も引き受けんとね。
獣も高レベルのほうがうまい思いしやすいんだし、もちつもたれつだとおも。
転生間近なら魔導と仲良くなってサークル範囲の釣り役するもよし、
弓や精霊や魔導にフレ多く作って水特化着てスケールで近接にもちこんで
乱獲にまじるもよし。工夫すりゃ獣も戦士に負けない時給くらい簡単に出せるぞ。
- 544 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 19:50:39 ID:R5/DEwho0
- 80で範囲の真似事しても全然効率よくないw
やっぱEODが完成しないとダメなのか・・・
- 545 :完美なる名無し:2007/12/31(月) 22:37:36 ID:MwjYo.bI0
- >>544
効率突き詰めたらDで荒稼ぎして招待状使いまくりなんだけどねw
- 546 :完美なる名無し:2008/01/03(木) 01:29:22 ID:Aiprv.pw0
- >>540
他職が獣からタゲ奪う目的のopって感じだね
やめて/(^o^)\
- 547 :完美なる名無し:2008/01/03(木) 13:52:41 ID:fp5BJUQ20
- アマスや黄昏リングを買うお金がありません
アマスなしでちゃんとタゲ維持できてるよというレベル90前後の虎さん
敏捷いくらぐらいふってますか?
- 548 :完美なる名無し:2008/01/03(木) 15:40:56 ID:LR298I.c0
- >>547
装備分だけで十分
それ以上振ったところで目に見えて大きい変化なんてない
アマス買えなくても命中OP付いたの買えばいいし、ボスに対してはブラッディ使えばいい
そこまでちゃんとして、ティアもしっかり打ってればそうそうタゲ外れることってないと思うぞ
それで外れるようなら後衛の火力調整が下手なだけだと思う
- 549 :完美なる名無し:2008/01/03(木) 19:50:26 ID:QiIS.OiU0
- うまい獣は指輪両方恒寂の印でもタゲはずさない。
- 550 :完美なる名無し:2008/01/03(木) 21:04:52 ID:E2fZHTNg0
- うまいもクソも元気貯めてティア連発してりゃいいだけだろ?
うまいもクソもねーよ
無駄に攻撃したり余分な元気ためようとするから弓とかにもってかれんだよ
- 551 :完美なる名無し:2008/01/03(木) 23:40:11 ID:IuLXQcho0
- アマスを生かすにも敏捷振りしなきゃならないぞ
全職にいえるが一極になるよりバランスよく振り分けたほうがイイ
- 552 :完美なる名無し:2008/01/04(金) 01:04:45 ID:yWbRkx1M0
- 妖精がちゃんと元気くれるかにもかかってるな
言えば誰でもくれるし、まったくくれいなやつ、2以上あるのに元気くれる妖精もいるけどな
- 553 :完美なる名無し:2008/01/04(金) 09:43:35 ID:6uYai2Qk0
- >>552
>2以上あるのに元気くれる妖精もいるけどな
獣全くやったことない妖精だが・・・正直、獣の元気の減りが全くわからんw
その結果、とりあえずこっちが元気尽きない範囲で投げまくっとくか・・・というとこに落ち着くのさww
- 554 :完美なる名無し:2008/01/04(金) 09:46:57 ID:6uYai2Qk0
- 追記
あまり元気くれない妖精も「元気の減りがわからんから」って可能性もあるぜ
- 555 :完美なる名無し:2008/01/04(金) 10:42:52 ID:kYVN8InU0
- まぁ元気余って困る事ないから気づいたら元気送ってほしいな
- 556 :完美なる名無し:2008/01/04(金) 11:48:26 ID:lEh6rmYs0
- 元気は隣の戦士に送られて龍連発に使われてます
- 557 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 06:12:42 ID:QxWozyEU0
- 戦士は速度-0.1装備つけて拳で殴っとけばクールタイム中に元気200近くたまるから元気送ってもらう必要ないんだぜ。
- 558 :完美なる名無し:2008/01/09(水) 14:09:37 ID:g1EmqWC20
- 80防具のお勧め装備ってありますか? やっぱクロマ系なのかなぁ
- 559 :完美なる名無し:2008/01/09(水) 14:42:51 ID:xKwvFtfYO
- 胴はロア、脚はクロマ、靴は血月狙ってる。血月は作れなそうだが
先輩虎はちゅうぐで80代乗りきって90黄昏作るらしい
- 560 :完美なる名無し:2008/01/09(水) 16:23:08 ID:07UFB.Fg0
- 俺も80代は胸と腰装備は鋳具だったなあ
90になるまで結構時間あるから、それまでに90防具作るようにしてモチベ維持してた
- 561 :完美なる名無し:2008/01/09(水) 16:42:36 ID:i04Z5MiEO
- 80代は転生とか目標あってモチベーションあがってたけど90になったら目標なくてモチベダウン…
99装備は夢だけどレベル上げなんてやる気もおきない場合どうしたらいいですか
- 562 :完美なる名無し:2008/01/09(水) 18:36:59 ID:PUtbVL..0
- >>558
イニーそろえる気あんならロアーでおk
ヴィオにするなら海賊セットorクロマ
貧乏人なら鋳具、金持ちなら黄昏
生産防具という選択肢はない
>>561
やる気ないならやめればいい
- 563 :完美なる名無し:2008/01/09(水) 19:31:40 ID:vz/Ow7Lo0
- 上下は海盗王で手足がタイタンだったな90まで
- 564 :完美なる名無し:2008/01/10(木) 19:06:59 ID:ve9pdHtUO
- 嫁が幽冥の魔具欲しがってたから、代わりに交換してあげるって言ったら、
じゃあ代わりに無塵ネックあげるって言われて狩りする気がみなぎってきた。
しかし95遠いな…w
- 565 :完美なる名無し:2008/01/11(金) 01:49:37 ID:8KL3hfqsO
- 幽真の魔具
魔界本 獣のみ
物理お守り
OP 物理91 HP120 減免2%
無塵の魔具
天獄本 獣のみ
物理お守り
OP 物理91 HP105 減免1%
- 566 :完美なる名無し:2008/01/11(金) 05:14:25 ID:GvS.JE260
- 獣って何の天書があってるんですかね?(付け替えを想定しない場合)
自分はまだ天書自体が手に入っていないのですが敏体天書、力体天書、体力天書で迷っているところです。
- 567 :完美なる名無し:2008/01/11(金) 15:54:19 ID:ETi3ebkIO
- >>565
無塵ネックって言ってるんだから、こっちかと。
重装には垂唾の逸品。
無塵のネックレス
天界本 妖精、精霊、魔道
魔法ネックレス
五行+279
OP 五行+200 霊力+6〜7 体力+6〜7
- 568 :完美なる名無し:2008/01/11(金) 16:17:24 ID:omtAQ6sc0
- 命中ついてないアクセなんかする気がおきないな
HPも物理DEFも頭打ち状態になるしな
- 569 :完美なる名無し:2008/01/11(金) 22:44:15 ID:ofRViFSg0
- 敏捷ふれよ
HPなんかは精錬でどうとでもなる
- 570 :完美なる名無し:2008/01/12(土) 00:03:02 ID:INB3l5gg0
-
まぁ、クエ鋳具装備出来るLvが95だからな。それくらいのLvになれば、アマスやリバイア手に入れられるだけの資産はあるわけだし。
命中は敏捷振れば上がるし、HPも重装だし精錬で何とかなる。
ただ、五行防御だけはアクセ2つ五行アクセにしても限界が
あるからなぁ。物理を上げる意味はあまりないが、五行は
上げれるなら上げたい。無塵は領土やるなら、ほぼ最終装備
だよな。+3程度でバフ込み+1kくらい五行防御が増える。
無塵ネックにダービーマント、アミュレットは詳しくないが、
それでいいの見つければ、魔法にもそこそこ耐えれるようになるな。
- 571 :完美なる名無し:2008/01/12(土) 01:19:26 ID:JTSvrnOg0
- >>569
敏捷振った上で命中アクセだろJK
- 572 :完美なる名無し:2008/01/12(土) 05:41:54 ID:7NS7euHs0
- 女子高生にビンビンだろ
- 573 :完美なる名無し:2008/01/12(土) 12:03:49 ID:78PsBbHI0
- 領土だと虎はとくに五行防御きにしなくても死なないんじゃないの
HP多いから
- 574 :完美なる名無し:2008/01/12(土) 13:44:15 ID:hwWd0avA0
- >>573
アホかw
HP20kあろうが死ぬときは死ぬ
特に投石引いてる奴なんかはデバフ漬にされるから五行低いと丸焼きになる
- 575 :完美なる名無し:2008/01/12(土) 15:21:33 ID:Evq.LLX.0
- >>574
まさにそのとおりだな
HPと5行防御どっちか削れって言われたらHP削る人多いんじゃね?
もちろん極端な削りはダメだけどな
> 特に投石引いてる奴なんかはデバフ漬にされるから五行低いと丸焼きになる
丸焼きwwwwwwwwwwwwww
フイタwwwwwwww
- 576 :完美なる名無し:2008/01/16(水) 19:16:47 ID:CdX.OMmQ0
- ttp://kopun.blog34.fc2.com/blog-entry-6.html
公式発表と色々違うのな
- 577 :完美なる名無し:2008/01/16(水) 20:58:57 ID:VbqbPX1Q0
- 解釈の違いじゃないのかな
インスパイアの元気上昇10点と50%分の5点プラス
パーティメンバー全員に20点で合計35点なんだろ
- 578 :完美なる名無し:2008/01/16(水) 22:56:06 ID:CdX.OMmQ0
- 獣本人が元気上昇15点で、パーティメンバ上昇20点ってことかね?
でもそれならフルPTなら合計115点にならないか?
- 579 :完美なる名無し:2008/01/17(木) 07:36:32 ID:u6f22YIc0
- >>578
何をボケたこと言ってるんだね?
インスパイアの元気上昇10点と50%分の5点プラス
【獣本人を含む】パーティメンバー全員に20点で合計35点
こういうことだろ
- 580 :完美なる名無し:2008/01/17(木) 13:29:27 ID:QziE4lZE0
- ちゃんと翻訳しなおせよ・・・
運営は何やってんだ???
- 581 :完美なる名無し:2008/01/21(月) 14:19:23 ID:eBYcbXGQ0
- 新Dについてちょっと聞きたいんだけど
85↑の3陣〜あたりでMOBコントロールってどうやってる?
魔法MOBも混ざってきて下手にロアー打つとジリ貧、もしくは蒸発してしまうんだけど
でもロアー打たなければ戦士魔道にMOB流れてそっちが蒸発しちゃうし・・・
- 582 :完美なる名無し:2008/01/21(月) 14:58:29 ID:i6dxxcqc0
- >>581
アドベしてないの?
20秒耐えてれば適当にタゲ散ってるだろ?
- 583 :完美なる名無し:2008/01/21(月) 15:15:59 ID:v9UD/PQA0
- アドは青陣で上書きされるから最大で5秒だけだな
- 584 :完美なる名無し:2008/01/21(月) 17:55:30 ID:i6dxxcqc0
- え?
- 585 :完美なる名無し:2008/01/21(月) 18:53:30 ID:wky1jd6o0
- >>583
あれ上書きされんの?
- 586 :完美なる名無し:2008/01/21(月) 19:26:45 ID:ACD4S/YM0
- 赤陣青陣は5秒毎に更新で、バフアイコンが同じ奴は上書きされてたはず。
陣の範囲ギリギリに立っておいて、アドベ使うときだけ数歩前へ出るとかなら良いかもね。
- 587 :完美なる名無し:2008/01/22(火) 12:33:58 ID:GyS0WPOM0
- 3軍はいつもゴリ押しだなあー 場合によっては青からでるね。吹き飛ばしたり
青さえ壊れなければほかのPTメンバーは死なない。自分の護符はかなり犠牲になるけどね・・・
固定の妖精がいるのなら魔法mobのタゲを任せるといいんじゃないだろうか。
序盤の軍は魔道の物理防御が足りないので、3軍では弓妖精が遠距離物理mobをさっさと倒す。
そうなれば魔道も楽になり、死ににくくなります。
自分以外80台で85↑の9軍までならいったことあるから慣れたらどんなPTでも9軍までいけると思います。
- 588 :完美なる名無し:2008/01/24(木) 17:57:23 ID:kMWK8ywo0
- 吹き飛ばしやつは馬鹿だよ
魔法で死なす気か
せっかく集めてんのによ
- 589 :完美なる名無し:2008/01/24(木) 20:00:26 ID:qhlVS3sM0
- >>588
とりあえず日本語でおk
それからもちっと頭つかえ
- 590 :完美なる名無し:2008/01/24(木) 21:30:31 ID:9PJrSlfI0
- >>589
普通に分かるだろ。
戦士や獣が混合集めて近接にしてんのに、吹き飛ばしたら
距離が離れて五行攻撃になる。そんなの前衛に死ねって
言ってるのと同じだ。
これくらい補完しろよ。頭使わにゃならんのはお前だw
- 591 :完美なる名無し:2008/01/24(木) 21:41:51 ID:qhlVS3sM0
- >場合によっては
お前の妄想する特定の状況のみの話ではないだろ
読解力0
頭使ってそれか?w
- 592 :完美なる名無し:2008/01/24(木) 22:13:40 ID:9PJrSlfI0
-
なんかめんどくさくなった。もうそーいうことでいいよ
はいはいよかったね
- 593 :完美なる名無し:2008/01/24(木) 22:19:24 ID:qhlVS3sM0
- ID:9PJrSlfI0
ワロスw
- 594 :完美なる名無し:2008/01/25(金) 02:35:14 ID:bLEZWoYQ0
- ★ビーストモードについての質問です!!!
ビーストモード1で、もうすぐ60虎です。
スキルは虎メインで、HPは獣の姿で約6k。
げんざいソロ多めなんですが、これからさきを考えると
ビーストモードのレベルは上げといたほうが良いのでしょうか?
また、レベル帯によるビーストモードのレベル目安などありましたら教えてください
- 595 :完美なる名無し:2008/01/25(金) 03:15:15 ID:WE3F1/NA0
- Lv1でいいんじゃないの。Lv3にしたら普段の移動スピード早くて便利だし、
HP+20%でボロ装備でも戦士にHP負けること無くてPTでの存在価値も維持できるけど
60で6kなら、70時点でHP7kになるような装備してれば69Dでも困らないし。結構きついと思うけど。
あとブラッディの問題もあるよね。常時使用なら当然狩り効率はUPする。Lv3なら大丈夫でもLv1だとかなりHP少ないかな
でもまあ、良い装備してれば困らないんじゃないの、たぶんだけど。
領土戦では転生しないとどっちにしても役立たずだしね。
魔転生に決めた時点でLv3にしたんで遅くないと思う。HP+装備揃えられるならだけど。
- 596 :完美なる名無し:2008/01/26(土) 18:38:00 ID:vw3POHe.0
- >>594
HPが足りないと感じたらLvあげるとかでも良いんじゃないかな。
攻撃力が下がるのを心配してるのだろうけど、「そこまでひどくは」下がらない。
参考までに、一気に上げた時にメモったやつ書いとくわ。
人型 884-1786 HP3434
虎Lv.1 814-1645 HP3777
虎Lv.2 766-1547 HP4121 移動6.6m
虎Lv.3 710-1434 HP4464 移動7.3m
攻撃力は武器装備時のもの。たしかLvは59
- 597 :完美なる名無し:2008/01/26(土) 18:43:29 ID:vw3POHe.0
- ちなみHPは、関連OP全部外したはずが、体力+3のだけついてた状態
- 598 :完美なる名無し:2008/01/26(土) 19:30:12 ID:R65kJSJY0
- 数値みるとかなり減ってるようでも
実際の与ダメからするとあんま影響ないんだよな〜
まぁ1止めするなら体力多く振っとかないとPTメンから変な目で見られる
同PTの戦士以下のHPとかだったら・・・orz
- 599 :完美なる名無し:2008/01/27(日) 05:19:24 ID:7WGiBQdI0
- 転生まで育てるんなら3まで上げちゃってもいいんでない?
正直攻撃力減少なんて誤差程度くらいにしか感じないよ
斧は元々攻撃力の上限と下限の差がデカイからさらに気づきにくい。
それよりHP低くてすぐ崩れる壁のがダメだと思うぞ
ブラッディ使うことも考慮すると攻撃力よりHPの多さのが大事
- 600 :完美なる名無し:2008/01/27(日) 13:04:48 ID:UnqOtscM0
- 人獣型で育てようと思うんだけど
ステ振りは体力俊敏力に均等に振り分ければいいよね。
- 601 :完美なる名無し:2008/01/27(日) 13:58:24 ID:1Yt3mgC6O
- ビースト3
あとはティアある程度とアンガー7 エブォルトのみ変身スキル上げ
狩では人型 重要スキルのみ上げる
こんな感じでいいんじゃない?
ビーストは上げたほうがいい
- 602 :完美なる名無し:2008/01/27(日) 14:04:13 ID:xO7p13vs0
- 均等に振っちゃったら適正装備できないんじゃ?
- 603 :完美なる名無し:2008/01/27(日) 15:52:00 ID:bWxzFj3g0
- 90からのレベリングってやっぱり新D?
- 604 :完美なる名無し:2008/01/27(日) 17:58:33 ID:T1fWh1b20
- 氷河の戦士→テンマ
これの範囲をひたすら
Dの経験ボーナスは90↑の必要経験値からしたら微々たるもの
それはそうと神無を新Dというのはもうやめたほうがいい
次のDパッチはもう入ってるようだからな
- 605 :完美なる名無し:2008/01/28(月) 03:22:37 ID:kBxbQZig0
- 先生!
虎の範囲のやり方を教えてください!
- 606 :完美なる名無し:2008/01/28(月) 13:03:54 ID:5kSTidY.0
- 集めて集めてアドベントから各種範囲攻撃。
変身もうまく使おう!
- 607 :完美なる名無し:2008/01/28(月) 14:01:15 ID:OO7aDYGU0
- もうちっと具体的に・・・
普通にやると手数が足りない
- 608 :完美なる名無し:2008/01/28(月) 17:39:15 ID:XZE32bOo0
- 簡単だ
PT組んでやれ
- 609 :完美なる名無し:2008/01/29(火) 23:55:08 ID:JF.hUvkI0
- 質問です 仙気てトラ状態でも使えるんですか?
wikiみてふと思ったので。。。
- 610 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 00:28:47 ID:9AIjY3lU0
- 使える。
爆発と違ってグラフィックもしっかりでる
- 611 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 01:57:29 ID:kUu/63JU0
- 595〜599
レス有難うございます♪
貴重な検証データもすごく参考になりました!
- 612 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 02:45:02 ID:CNb2gq4U0
- 先生!
範囲でMOBをあつめようと範囲スキルだすとみんな鈍足デバフがついてしまって
どんどん帰ってしまいます!
どうしたらいいですか?
- 613 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 08:42:10 ID:ylDLNUkk0
- >>612
アースで集めれ
- 614 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 13:28:35 ID:tWz4r45QC
- レベル70で敏捷60ですが
みなさん敏捷はどの程度まで
上げてますか?装備にもよるでしょうけど
参考までにおねがいします
- 615 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 13:41:04 ID:L42O.BAE0
- レベル90で敏捷49
装備に必要な分だけ振ってるわ
- 616 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 15:35:54 ID:uuJKsB62O
- レベル82、敏捷70
これからレベル上がる毎に体1力3敏1と振っていく予定です
- 617 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 15:58:44 ID:5eMX1UGMO
- Lv94装備込みで敏捷80です
- 618 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 16:17:56 ID:uyzVEkvQ0
- Lv92装備込みで敏捷100です
- 619 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 00:31:59 ID:.xX9F/160
- Lv98装備込みで敏260
- 620 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 01:25:53 ID:edyXcfUg0
- うそだぁっぁぁぁぁぁあああああああああああああああ
- 621 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 03:25:48 ID:VBHOoD.o0
- おれ5
- 622 :614:2008/01/31(木) 12:09:44 ID:srLrij2.C
- レスサンクスです ネタ獣面白そうですね。
自分には無理ですがw
- 623 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 12:40:03 ID:P2tn8DpA0
- 260多分ホントだと思うよ
- 624 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 18:21:07 ID:D/OhkXRM0
- カペラの某大手ギルドに伝説の手袋を装備してる獣もいるしなw
- 625 :完美なる名無し:2008/02/02(土) 11:18:41 ID:u1bgNwDA0
- ま さ に 珍獣ッ!!!!!
- 626 :完美なる名無し:2008/02/03(日) 13:17:43 ID:uy6uILZE0
- やっと天転生した獣です。
最近、魔道と弓にタゲ跳ねまくってどうにもならない。
爆発でもないのに無理すぎるよ。特に転生済みの弓魔道の武器が+3程度
でも固定できない(;D)rz
弓魔道がひゃっほい状態ってわけでもないんだがなー。どんな面子でも
跳ねるから弓魔道が悪いってわけじゃないと思うんだ、うん(;D)rz
よかったら妖精が釣ってきた雑魚をキャッチするところからどんな感じで
やってるか教えてください(;D)rz
もう力と敏捷に振りまくるしかないかなー?
- 627 :完美なる名無し:2008/02/03(日) 15:00:34 ID:k79pc6IYO
- レベル?でないモブのタゲを手加減無しの転生弓から固定するのは無理と思われ
レベル?相手でさえゴレ以上の火力でタゲ固定がきついのに
それの4倍の火力とヘイトになる通常MOBはまず無理
転生法師も弓ほどではないが維持きつい
- 628 :完美なる名無し:2008/02/03(日) 16:13:39 ID:1ym5XclY0
- 同じく天転生もふ
基本ティアはクールごと、それにファングを混ぜつつでなんとか維持してるよ
間違いなく元気足りなくなるからビーストレイブ仙気もクールごとに撃って、あとは妖精にあらかじめ元気いっぱいくださいって言って元気面はなんとかしてるよ
あとはロアで補助的に、エクシで元気自給の補助しながらがんばってるw
一番大事なのは火力調整してくれることw
アホみたいにワッショイしてるのは転がしとけばいいと思うよw
- 629 :完美なる名無し:2008/02/03(日) 17:46:59 ID:kkft5Sbk0
- 同じく天転生もふだけど、雑魚相手でのファングはNGだと思ってる。
ティアとダイタルをきっちりクールごとに入れて、
それでタゲが跳ねるのは仕方ないと思う。
- 630 :完美なる名無し:2008/02/03(日) 19:11:36 ID:xxobFZrc0
- >>626
武器も結構関係してくるね
俺も転生したての頃はタゲ取られたりしてたけど、90になって一つ上の階級の
黄昏武器使えるようになってからかなり安定するようになった
- 631 :完美なる名無し:2008/02/04(月) 08:19:35 ID:0B7Jm7UA0
- 些細なことだけど
ティアの出血ダメが累積しないのは
残念なとこ
というかDoTのくせに威力弱すぎ
- 632 :完美なる名無し:2008/02/04(月) 08:28:59 ID:Ap2U4HLM0
- 武器の性能と命中の高低によるんじゃないの
いくらがんばってスキル連発しても、それが外れたら元も子もないし
- 633 :完美なる名無し:2008/02/04(月) 10:13:05 ID:SqUEwIW6O
- 混沌の双槌使ってる方います?
ノーンから乗り換え考え中なんですが…
槌派って少ないのかな…
- 634 :完美なる名無し:2008/02/04(月) 13:08:10 ID:5002UJGc0
- 必死にティアしてたら詠唱カットする余裕なくね?
99Dのボスは詠唱早いしさ
初っ端に2発ティア入れてMOBの詠唱事に1.2発で持つけどな、魔転生だからか?
廃精錬の弓、魔道には普通にタゲ取られるけど
- 635 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 20:40:46 ID:LGFozEGc0
- >>魔転生だからか?
なにが?
魔転生だとタゲ移ることないよな
狂ティアあったらさらに余裕すぎる
やっぱD、PvPは魔
領土は天だな
- 636 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 02:43:30 ID:yKnRQJV.0
- 99スキルで優位になると思われてた天転生も実際には思ってたほどのアドバンテージもなかったわけで・・・
- 637 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 10:47:52 ID:zPrrkiMI0
- 神無谷86↑でいつも戦士にタゲをとられて前線でポツーンとしてしまいます
どうしたらいいですか?
- 638 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 14:04:36 ID:UN0USv4c0
- >>637
神無での獣の役割はタゲ取ることじゃないです
あぶない時に雑魚引き連れてマラソン、陣破壊するボスをマラソンすることです
ボスも陣はかいしないしぜんぜん危なくない、わーいって時は
EOD連発するとすっきりかも。
札けずれるだろうけど
- 639 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 23:28:06 ID:t3ZJTus20
- >>626
遅レスだが、、、
弓と魔の攻撃である程度はがれるのは仕方ないよ。
89Dに行くレベルになると通常連打で最低でも3500/秒くらいは出してるはずだからな、魔導師でも。
獣が純水に火力(スキル)だけにタゲ取り続けるのには無理がある。
で、雑魚の属性を意識した方がいい。
①通常、魔法抵抗、無属性(体感、無属性ってのは物理に弱いと思う)>弓
②防御強化、金、火、水属性>魔
>629の通り、ティア、ダイタル連打が重要だが元気無限にあるわけじゃないんで、
弓、魔が同時にPTにいるなら仕方ないが、弓だけなら①に連打、魔だけなら②に連打
って感じにするだけで元気も相当楽になるはず。
特に魔の弱点属性に対する攻撃力上昇はやばい(同属性連打が可能)が、対象が限られるので
②を意識するだけで魔にタゲが跳ねるのは相当抑えられるはず。
- 640 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 12:33:00 ID:HwZkMQ4I0
- >>639
雑魚の属性を意識した方がいい
まったくもって同意。メインは90そこそこのモフだが、同程度の弓もやってるから
わかる。「火力職は自重しろ」っていう前にこっちでもやることあるわなぁ。
実際>>639を意識するだけで元気もタゲ維持も相当に楽になる。
- 641 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 13:00:20 ID:Pfaxpi7wO
- 別に道中の雑魚には必死になってまでタゲ取らなくても良いんじゃないか?
雑魚が一匹ぐらい飛んだぐらいで死ぬ後衛ならそいつのPSなさすぎってだけだろ
問題はボス。どんなにティアとタイダル打ってもタゲ維持出来ないときがしんどい…カットだってしなきゃいかんし
- 642 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 13:09:12 ID:QipvMrj20
- かみなしのボスなんて陣張ってティア連打でよくね?
範囲いってもいたくないだろ別に
- 643 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 15:32:47 ID:Pfaxpi7wO
- >>642
すまん、アンカーつけて無かったせいで勘違いされたかもしれん。
641は>>639,640へのレスだわさ
神無のボスは適当にティアでOKだとおもふ
- 644 :640:2008/02/07(木) 17:06:16 ID:HwZkMQ4I0
- >>641
話がごちゃごちゃになってるな、すまんorz
>>626は雑魚のタゲ維持したくて、その方法を聞いてるのかと思ったわ
たぶん、639も同じだな
基本的には無理に雑魚のタゲ維持する必要がないのは同意
- 645 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 20:37:08 ID:6R9MaVLc0
- 弓師としての意見だけど99Dの雑魚程度なら無理してタゲ維持しなくても
こっちでスピン使って動きを止めるから気にしなくていいかも。
失敗して死んだら弓師の責任にしちゃっておk。
- 646 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 20:39:59 ID:6R9MaVLc0
- >>641
ボス戦で手加減ができない火力職は無能だから勝手に転がしとけばおk。牛馬ならともかく99D、黄昏3-2、3-3まで来て火力の加減ができない弓魔はマジでいらんから。
- 647 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 20:57:38 ID:Pfaxpi7wO
- >>646
いやなんつうか俺がサボってるみたいな空気にならね?
しかも回復やらリザやらしなきゃいけなくなって精霊さんの負担増えるのがいやなんだも
- 648 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 22:15:07 ID:nHawkGLU0
- 99Dとか3-3いけるLvの弓魔って攻撃力10k超えとかしてるし、
3-3ではヘイトリセット以外で他PTMにタゲ移ることないけど、
99Dとかで分かってて全力出す弓魔は本当に迷惑だよ。
初めてとか、武器替えたばかりで加減がわからないのは仕方
ないけど、タゲ奪って自慢気になってる奴は、ギルメンでも、
表面では笑ってるけど、内心イラっとくる。そのつもりは
なくても、一緒にD行くのを自然と敬遠するようになるね。
- 649 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 22:35:30 ID:GB8.JLmM0
- ↑ちなみに攻撃力7kのおいらは全力でもタゲとれないから、
ちょうどよくねぇ??
- 650 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 02:06:10 ID:dTY26X0M0
- モフはモフでただの体力馬鹿が多いのも否めないがな
サブやってるとよく分かる
- 651 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 03:51:12 ID:okIBiG5c0
- >>650
具体的にどうすれば良いか教えてほしい
言ってる事が伝わってこない
- 652 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 04:04:06 ID:dTY26X0M0
- >>651
具体的に何を教えて欲しいのかまったく伝わってこない
とりあえず過去ログすべて目を通すことをお勧めする
- 653 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 05:02:39 ID:5BGbLeJI0
- ボスが壁にめりこんでて、
「ちょっと動かして」ってPTメンに言われてどうしていいのかわからず
ウロウロしてるような脳みそ筋肉の虎はいらない
- 654 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 05:03:36 ID:DI0pE03s0
- 特定しますた!
- 655 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 05:11:38 ID:okIBiG5c0
- >>652
意味がわかりにくくてごめんね
体力馬鹿が何故多いと貴方が感じたかを、教えて欲しい
具体的にね、そのうえで、貴方がどうすれば良いと感じたかも
例えば>>653の様な回答があれば素晴らしく判りやすい
- 656 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 07:14:46 ID:YfIUdVvY0
- 立ち回りやステ振り以前に、寝落ちする獣と精霊は
一番嫌がられるんだけどな。
- 657 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 09:11:06 ID:BTQF59NM0
- 寝オチに職関係ないだろw
以前PT募集待ちン時離籍って言って15分くらい離れたあいだにPTケられたことあるんだが・・・
代わりにフレ誘ったとか何とか言ってそのままおいてかれた
ちっとヒデェと思うだろコレ
- 658 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 11:02:26 ID:MnMAxKW.0
- 15分は長いわ。最初に15分程度離籍しますって
言ってれば大丈夫だけど。
それこそ寝落ちの可能性もあるわけで。
いくら長くても5分以内には戻ってこないとダメじゃないか?
野良なら特にな。
- 659 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 14:10:02 ID:dTY26X0M0
- >>655
>何故多いと貴方が感じたか
サブで〜って書いたでしょ
>例えば>>653の様な回答
意味不明
モフの動き方について知りたいなら一度過去ログすべて目を通せ
そして日本語勉強してから出直してください
- 660 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 14:13:43 ID:MnMAxKW.0
- 何回も、レスするぐらいなら教えてやった方が早いのに。
- 661 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 17:14:39 ID:JgZE3.920
- >>659
全く答えになってないなw
つーかモフは体力馬鹿ぐらいで丁度いいだろ
- 662 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 17:26:05 ID:3pvnLjR20
- 適当なことを書いて煽りたかったのにレスつけられて火病ってるように見える
- 663 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 17:27:38 ID:MiJpmW1w0
- >>659みたいな言い方ないぜ
>>655が謝ってるのに日本語おかしいってどーよ
俺は>>665が誰かも知らんし肩持つわけでもなんでもないが
逆に協調性も無ければ読解力も理解力も無いのかと言いたくなるよ
・・・いや単に皮肉ってるだけなんだろうけど
日本語勉強してから出直せってのも酷い話だな
君の人格を疑う
全体的にそうだけど小さなギルド育ちならなおさら
自分の職はどう動くのがベストか学びにくい、他職が上手いプレイヤーの
動きがこうだからお前もこうしろと言うのも伝わり難しい話
なら俺は上手いと自信持って言える奴は、的確なアドバイスくらいしてやったら良いじゃん
特にここは獣スレ、獣の役目は多職に比べて難易度が高く腕でかなりの差が出来る
腕次第でPT全滅なんてよくある話
>>653が言うようにボスの位置移動させるとか前衛以外は普通知らない事
それに普通にやってたら気がつかない事を脳筋と言うのもどうよ?
全てのプレイヤーが情報サイト見てるとも限らないし
見てないからやる気が無いとか言うものでも無い
過去ログ全部目を通してから質問しろってのは正解だが
他人見下したいなら2chだけにしてくれ(´・ω・`)
トラはまずPTで2匹はいないからその場で手本を見せるのは難しい話だけど
別キャラで他人のトラを見たときに動きが甘いと思ったら
アドバイスしてやるのがよくね?
先輩ならなおさら、こいつ使えねぇバカだな じゃなくてさ
>655
最後にアドバイスになるか分からないけど
ボス戦で重要なスキルカットのアンガークロー
システムのエフェクト最高にしてると他職のスキルで範囲来る兆候が見えずらいから
エフェクト一段階で良いから下げた方が良いと思う、見えやすいよ
でも気を付けないと黄昏や遺跡にいる爆発に巻き込まれると即死のヤツ(名前忘れたゴメン)
の丸い範囲が見えないから気が付かずに突っ込んでしまう危険がありまする
長文大変失礼しました
- 664 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 17:51:28 ID:GYodaHfU0
- む、>>649-650の流れからして、「体力馬鹿」とは
攻撃力を含むタゲ維持力よりも、よりも体力を重視している獣
を総称しているのかと思ったのだが、ちがうのかな
まあ、「馬鹿」という言い方は悪いが
- 665 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 17:52:02 ID:GYodaHfU0
- 俺日本語でOK
- 666 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 18:25:46 ID:okIBiG5c0
- >>659
日本語不自由でもうしわけない
もう少しわかりやすく書き込みますね^^
>>653のレスの様に、具体的事例を挙げて
体力馬鹿が多いと貴方サブで感じた体験を教えて欲しい
>>659 あなた自信が何故そう感じたかが知りたいだけなので
この際だから過去ログの引用でもいいよ^^
読めば判るってのは、貴方の書き込みそのものが煽りって事になるからダメだよ^^
- 667 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 21:23:44 ID:dTY26X0M0
- ティアとタイダル打つだけ、アクセも適当、そんなやつが多い
サブやってりゃ職柄モフの装備覗くし動きも見る
属性なんて意識してるやつは1割にも満たないんじゃないか
そう感じただけ
流れも読めないのか
しかしほんとに日本語不自由だな・・・
ゆとり教育おそるべし・・・
- 668 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 22:39:42 ID:v.q0cT2U0
- >>650を分かりやすく書き直してみた
---------------------------------------------------------------------
>>648
でも、モフはモフで>>639のような事を気にして動いている奴が少ないのも否めない
サブやってると良く分かる
---------------------------------------------------------------------
こう書いておけば、突っ込まれなかったのにね・・・
- 669 :完美なる名無し:2008/02/09(土) 02:39:06 ID:aXGSmCGY0
- 気にして動いている奴は少ない
の間違いだろ、って突っ込み期待してたのに・・・
- 670 :完美なる名無し:2008/02/09(土) 05:50:02 ID:mud.7O66O
- ゆとり教育反対!><
もうちょいで転生なんだけど指輪ってリバイアリングが最終装備でいいのかな?
アマスより命中下がるけどクリ取った方がよさげ?
- 671 :完美なる名無し:2008/02/09(土) 08:54:44 ID:2amPrGsY0
- >>670
最終は85Dのアレだろ・・・
獣に火力なんて誰も求めてないから
他の部分に金まわしたほうがいいぜ
- 672 :完美なる名無し:2008/02/09(土) 10:22:31 ID:f8DD80OQ0
- 85黄金のクリ+3%、命中+50%、魔防+200のリングが最終装備なんじゃにあの
- 673 :完美なる名無し:2008/02/09(土) 13:08:50 ID:Ib4oTorE0
- ところでサブの獣神無で86にしたんだけど
それ以降どこでLVあげればいい?
首狩ライダーだと時給2%とか・・・やる気でねーよww
せめて時給5%くらいなら狩してもいいんだが・・・
- 674 :完美なる名無し:2008/02/09(土) 14:01:31 ID:f8DD80OQ0
- スケール乱獲に寄生
- 675 :完美なる名無し:2008/02/10(日) 04:00:37 ID:KVo9ln0s0
- ほんと完美ってレベルあげやすいよね
- 676 :完美なる名無し:2008/02/10(日) 12:21:25 ID:38WtHqCY0
- カバルの方が数段上げやすいと思うんだが・・・
完美って狩が楽しくないからすぐに飽きが来てしまわない?
ザコからレアなもの転がるでもないし、コンボなんて他ゲーに比べたら
コンボと呼べる代物でもないし・・・トラ特に単調だしね・・・
でも好きでこの完美やってるんだけどさ・・・
- 677 :完美なる名無し:2008/02/10(日) 16:23:47 ID:JM3EH5EI0
- >>672
これよりいいのあるよな
金持ち獣だと
- 678 :完美なる名無し:2008/02/10(日) 19:33:09 ID:REdFUR5E0
- >>676
人型を極めるんだ
モフよりは動きがあって面白い
POT消費が多くなるがw
>>677
あったっけ?
- 679 :完美なる名無し:2008/02/10(日) 21:44:15 ID:VK2S.6RgO
- >>673
マジレスするとさらに新D篭るのが一番マシ
スケールは寄生言われるし他に効率出る狩場は無い
てか狩りPTじゃモフはいらない子扱いだから・・
- 680 :完美なる名無し:2008/02/10(日) 22:34:54 ID:NlcKQB.c0
- 最近気づいた事がある
実はこのゲームクソゲー・・
- 681 :完美なる名無し:2008/02/11(月) 09:25:20 ID:oQEKShFkO
- 88の90%
未だに転生きめられない…
フレはカオス、ギルメンはロウをすすめる
- 682 :完美なる名無し:2008/02/11(月) 11:12:24 ID:ZG5gkybY0
- 悩むよねー><
- 683 :完美なる名無し:2008/02/11(月) 16:23:11 ID:u79VjmJ60
- >>681
転生したら今まで悩んでたのがバカらしくなる
ぶっちゃけどっちでもいい
- 684 :完美なる名無し:2008/02/11(月) 19:27:16 ID:ztj150Ik0
- 現実教えてやるなよw
通販と一緒で、悩んでいるときが一番楽しいんだから
- 685 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 00:57:56 ID:N5FF3/jg0
- 次期UPでスキル本売りはじまらねーかな
現状だと仙気で元気ためやすい仙、虎になっても火力の落ちない魔
くらいしか差はない
全スキル総合すると仙のほうが有利・・・?
- 686 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 02:54:36 ID:1IJeZOjE0
- 別に89なったかといって転生する必要はないんだぜ
あえて転生せずノーマルでレベル100まで突き進むという道もあるw
- 687 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 06:32:25 ID:V1joYyg20
- 神無ではやっぱ天のほうがいいのかなあ
- 688 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 09:11:07 ID:7vktFciM0
- 神無だと仙気まったく意味なくなるから
天のアドバンテージなにもないぞ
- 689 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 10:47:29 ID:5iOZgKu60
- そもそも神無での獣の仕事ってなに?
ボスの隔離?
- 690 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 15:09:20 ID:6UKzyGK.O
- ボス隔離、バフ、ビーストロア活用の3つくらいじゃね
ああ…大事なこと忘れてたわ「癒やし」
- 691 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 18:00:38 ID:CwQPZP0Q0
- 85↑しかいったことないけど、雑魚の分断なんかも仕事のひとつじゃないのか?
- 692 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 18:17:59 ID:RWxjgr5c0
- >>686
それだと95以降善悪できないわけだがいいのか?
そりゃ微々たるもんだけど塵も積もれば何とやら。
ないよりあるほうがいい。
- 693 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 23:20:56 ID:qY3hLkKs0
- >>686
転生することで真元もひとつ増えるから
たとえ転生スキルを覚えなくても、クラスクエはしておいたほうがいいw
- 694 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 23:38:57 ID:jIetBs.Y0
- とりあえず
HP防御重視→天
攻撃重視→魔
エヴォルトやマスタリは天魔両方基本値の上昇アリ
天は上昇値が大きく、魔はクリティカル等が付く
- 695 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 19:23:19 ID:3ATlAHZs0
- 今ヘルガットル作ってるんだけど、8階級のがどう見たって強いよな
まあそれはいいとしてコストなんだけど、8階級が名声20万だからドラジェ80kとして800Mかかる
ヘルガットルはいくらくらいかかるのかな?
黄金仮面の値段次第だと思うんだけど、100M以上するなら少しでも名声増やしたほうが得かなとか思ってきた
- 696 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 20:45:16 ID:Nfzkad9A0
- 黄金仮面が100M程度て取引されると思うか?w
200Mすら無理だと思うぞ
つーか市場に出回ることなんてまずないと思われ
- 697 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 20:48:37 ID:Nfzkad9A0
- それとドラジェ80kてどこの鯖?
アルデだとその倍が相場なんだけど
- 698 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 21:09:27 ID:3ATlAHZs0
- マジ?そんなにするんだ・・・
獅子の双斧で我慢しといて、名声貯めたほうがかしこそうだな
ちなみにカペラ
- 699 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 21:19:34 ID:Nfzkad9A0
- もし黄金仮面でたら
〜は★黄金仮面を手に入れた
って世界チャットでログのこるはず
アルデでは黄金仮面どころかその他の★★素材を見たことがないw
- 700 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 00:31:01 ID:a97ZzcXg0
- お世話になっております弓です
火力高い虎のほうが維持能力は高いと思われます
序盤終盤を通して廃精錬弓のタゲ維持は厳しいかと思われますので
流れるのは双方覚悟の上で死ぬ前にタゲを回収してくれるくらいの気持ちでよいと思います
ただ同LV帯の弓に黄昏ボスではげることが多いならティア頻度に問題ありです
89DにいくLVだとちょい強め弓で通常攻撃 秒間5000付近でてると思われます
爆発+ドラゴンを被せられたらお察しです
ちなみに転生したてでも魔爆になると通常攻撃で10k以上 秒間1発以上は最低出てたと記憶してます
タゲ飛んだら攻撃は一旦中断が多いので飛ぶのをまってティアがいいのかもしれません。
- 701 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 00:49:08 ID:N6iXp6m.0
- 斧は狂戦死付きの鋼心が最強といわれてるからな
名声武器はともかくヘルガットルは微妙なんで果たして買い手がいるか・・・?
200Mだせば買えると思うぞ
黄昏杖以外出現してない点を見て未実装の可能性さえあるがw
- 702 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 01:03:13 ID:6vTihqCQ0
- ★★素材は1/1000ぐらいのドロップ率
諦めた方が良い
- 703 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 01:05:18 ID:y.nB2khI0
- 当たり前のことだけど狂戦士OPって火力はあがるけど
発動したらHP5%なくなるんだぜ
そこまで優秀なOPと言えるのだろうか?
- 704 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 01:29:08 ID:y.nB2khI0
- >>700
いったいチミは何がいいたいんだね?
火力自慢ならスレ違いだぜ
- 705 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 03:58:19 ID:/dSe3vAA0
- カペラの廃レベルの有名人虎はドラゴンハンマーとか混沌の双槌・巨とかもってるのをよく見かけるけど
あれじゃだめなの?
- 706 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 14:51:38 ID:Ena8IwRQ0
- 転生についてお伺いしたいのですが
転生と言う進路をそろそろ考えるLVになったのですが
神・魔それぞれ転生してみて失敗したなって思ったことありますか?
>>694様方の言うとおり
HP防御重視→神
攻撃重視→魔
でFAだとは思うのですが、神のHP・防御の性能上昇はwikiなど見る限り想像が出来るのですが
魔の攻撃力UPは体感できるほど上がるのでしょうか?
所詮モフモフと思ってしまうのですが・・・
クリティカルが最大9上がる体感はどうですか?(ビッグバンテイル後除く)
あと、ビッグバンテイル(5秒間全てクリティカル)後に真元補給薬などを使って
EOD放つとクリティカルEODに成ります?EODのクリティカルは無いですかね?
魔は狩性能ちょっと上がる程度で基本BOSSのタゲ維持がしやすいだけと考えるべきでしょうか?
- 707 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 14:55:02 ID:9kV5ZiAgO
- 現実的な範囲で、獣が貰って嬉しいものってなんでしょ?
相手は90台です。
- 708 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 15:37:32 ID:Go1aacs60
- 札
- 709 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 15:38:46 ID:n1EXo/Zk0
- >>706
現状ではスキルによる差別化は実現してない
スキル覚える前提の本が物凄く希少だからな
公式の説明文も実際のスキルとは違ってたりと当てにならんから
直感にしたがって転生していいと思う
- 710 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 15:45:58 ID:6bv.GzRE0
- >>706
>>710の言うとおり今のところスキル本は89Dで出るやつしか流通してないし、
天→仙気、HP上昇
魔→攻撃力低下なし
のどちらのメリットを選択するかで決めればいいんじゃね
- 711 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 16:42:00 ID:Zw6jPads0
- 天もふだけどHP上昇も精錬しっかりやれば魔転生でも手の届くくらいしか伸びない
仙気による元気管理が楽になるくらいだよ、現状の天もふはw
ティアアンガーだけならトラストもらわなくてもいける。
範囲進行の時に気軽にテイル打ったりファング打ったりできるかなー
- 712 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 08:37:49 ID:TA2UhI/IO
- >>706
転生テイルですが、多分まだ本が実装されてないです。
実装されていたとしても使えるクラスが(wiki見る限り)カオスの二つ上なので、使えるレベルが100超えているかと。
また、国際版と日本版ではスキルの仕様が違う可能性もあるため、現状わかる方がいないかと。
私も転生前ですが今のところ魔の予定。HPは精練でカバーすれば良いかなと。あと人獣ハイブリットなら魔が良い気がします。
ただ獣職に求められているのは「死なない・ブレない・剥がれない」なので、一般的には仙なのでしょうかね。
長々と書きましたが要は自分が今までしてきたスタイルや周りの環境(ギルドやフレの職比率)、転生後どこまでレベル上げするかを考えて決めるのが良いかと。
- 713 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 12:53:31 ID:sVvQ81eE0
- >>678
恒寂だろ
高精錬できるなら断然上
- 714 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 13:36:02 ID:jnf3meD20
- いや普通に
85黄金>>>恒寂 だろ
魔法防御は確かに精錬すれば上がるだろうけど
命中補正もついてるし、こっちは物理だけど精錬すればあがる
- 715 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 17:28:34 ID:Lox6wNSMO
- 領土目的なら>>713だし通常のDや狩りなら>>714
まあ貧乏人には関係のない話orz
- 716 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 18:09:04 ID:f0IXF.YE0
- >>706
仙99D獣本は競争率が高くてまったく手が出ないが魔99D獣本なら露天で売りに出てる
手に入らないスキルいつか手に入れるという夢を見るか、露天で買えるスキルにするかって言うのも参考までに
- 717 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 20:08:01 ID:bDlVfbQo0
- 最近は魔トラも多いぞ
- 718 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 23:42:06 ID:jnf3meD20
- むしろ天より魔のほうがおおいんじゃないかな
- 719 :完美なる名無し:2008/02/16(土) 12:18:12 ID:UoX1znEo0
- 先発高レベルもふは天が多いけど、最近の主流は魔なんじゃないかな?
俺も周りが魔ばっかだったから天選んだしw
- 720 :完美なる名無し:2008/02/16(土) 13:04:37 ID:S2xxBgaE0
- ぢゃ魔にしるw
- 721 :完美なる名無し:2008/02/16(土) 17:07:31 ID:gdvVO4GQ0
- スレの風潮と同期している感があるね
・昔
もふは壁なんだから、PTやるなら防御とHP上がる天がオススメ
・最近
防御は天であげてもそれ程ダメージは減らない、ならばタゲ維持し易い魔がオススメ
- 722 :完美なる名無し:2008/02/16(土) 19:43:09 ID:RlI7MwzM0
- 天は仙気だけ
- 723 :完美なる名無し:2008/02/16(土) 20:21:36 ID:b8WyA6WU0
- でそのうちこうなるかなぁ
・昔
防御は天であげてもそれ程ダメージは減らない、ならばタゲ維持し易い魔がオススメ
・今
攻撃力が増えようがなにしようが火力職の攻撃力の伸びにはついていけない。スキル連打できる(真ファングスワローは真元消費0)の天がオススメ
- 724 :完美なる名無し:2008/02/16(土) 20:32:51 ID:gdvVO4GQ0
- あとは、天じゃないと耐えられない攻撃をしてくるボスが出てきたときとかに評価一転するだろうね
- 725 :完美なる名無し:2008/02/16(土) 22:01:29 ID:fw0Wplvk0
- >>723
ファングスワローってマジで真元消費ゼロなの?
効果の説明が誤訳になっててホントは
25%の確率で真元消費がゼロになってかえって35増えるって思ってたよ
- 726 :完美なる名無し:2008/02/17(日) 01:48:46 ID:Mqh3376Y0
- どっちに転生しても隣の芝生ななんとやらで
天に転生したら魔の火力が・・魔に転生したら天のHPと仙気が・・
ってなるだけ。実際はぶっちゃけどっちでもいいw
- 727 :完美なる名無し:2008/02/17(日) 17:01:58 ID:irauoJA.0
- 妖獣の人型ってなんか意味あるの?
ビックバンのレベル上げたらPOTがいらなくなったんだけどw
狩り速度もそう大差ないし
- 728 :完美なる名無し:2008/02/17(日) 21:20:26 ID:E7/5IHrw0
- PT範囲狩りでEODいれるためにあるんだよ
- 729 :完美なる名無し:2008/02/21(木) 17:59:39 ID:YwHOlfVQ0
- 神無で人型の範囲も使いまくれよ
- 730 :完美なる名無し:2008/02/24(日) 12:47:22 ID:EP0JB1tg0
- 人型が活躍して輝くときって、どんなとき?
- 731 :完美なる名無し:2008/02/24(日) 16:37:01 ID:Hxfn6x0sO
- EODで後衛を一掃したとき
- 732 :完美なる名無し:2008/02/24(日) 22:38:02 ID:a0hL6kKA0
- 今時EOD一発で倒れる後衛なんて只の低LVザコだろ
- 733 :完美なる名無し:2008/02/25(月) 01:17:14 ID:1Hc6SThoO
- HPあげまくって クリティカルもあげて
狂戦士もてば
狙えるじゃないか
- 734 :完美なる名無し:2008/02/25(月) 02:06:37 ID:A1f14My60
- 狂戦士てのるのか?
- 735 :完美なる名無し:2008/02/25(月) 02:58:17 ID:deRs0R4M0
- 昔1万だされたことあるし乗ると思う アース張ってたはずの魔道より
- 736 :完美なる名無し:2008/02/25(月) 03:20:29 ID:iIgXoGuc0
- まぐれに等しい話をしてもね・・・
- 737 :完美なる名無し:2008/02/25(月) 07:24:34 ID:L1obtoUU0
- カペラの自室警備員な獣とアルデの8階級装備の獣、
どっちがつえーのかな…w
- 738 :完美なる名無し:2008/02/25(月) 08:44:15 ID:lc.RaCjg0
- カペラの自宅警備員の獣はしらないが
アルデの8階級の獣はリアルマネー投入が半端ねぇぞ!
まぁうわさの尻様には遠くおよばないけどなーw
- 739 :完美なる名無し:2008/02/25(月) 09:07:37 ID:A1f14My60
- 狂OPはのらんって聞いたけどな
モフで8階級もっててもねえ・・
- 740 :完美なる名無し:2008/02/25(月) 12:59:41 ID:wL1p0wZM0
- 8階級は防具も神性能だな
- 741 :完美なる名無し:2008/02/25(月) 13:00:02 ID:wL1p0wZM0
- 忘れてた4ソケだし
- 742 :完美なる名無し:2008/02/25(月) 18:20:26 ID:9KmGH49.0
- シリウス様には及びもせぬが
せめてなりたや8階級
- 743 :完美なる名無し:2008/02/26(火) 15:33:12 ID:53OE1giA0
- シリウスは異常者
それより星辰よりいい武器がほしい・・・
99黄昏も85Dの武器も微妙すぎる
8階級とかバッチ武器は手が届かない
- 744 :完美なる名無し:2008/02/27(水) 12:03:45 ID:edijnE6U0
- >>743
かべ用斧ならクリムか混沌の双槌巨でいいんじゃないか。
狩りしたいなら鋼心だけど、星辰で十分だしな。まあなにやりたいかによる。
- 745 :完美なる名無し:2008/02/27(水) 18:36:50 ID:XFLtudug0
- 最近サブで虎育てだしてLv50になりましたがステ振りに悩んでます。
力は適正の防具が装備できるだけ振って武器はあきらめるべきでしょうか?
現在HPはバフなしで5K↑の状態です。
又、敏捷ってどのくらい振っていればいいのでしょうか?
- 746 :完美なる名無し:2008/02/27(水) 19:19:35 ID:6.MfBlhY0
- 神無Dにガンガン通うようになるレベル70までは
体力初期値でも全D問題ないよ、実は。
サブってことでPTやDの仕組みを理解しているのならなおさら。
ただ、もちろん体力にがっつり振るのが推奨。
それでも武器はあきらめない方がいい。最低でも装備できる分は力に振るべき。
敏捷はレベルと同数かちょい低めくらいで問題ないと思う。
- 747 :745:2008/02/28(木) 13:14:54 ID:2vN4.WmE0
- >>746
ありがとうございます。
帰ったらステ振りなおしてみますm(__)m
いかんせん最近体力に振りすぎて適正装備つかえてないので・・・
- 748 :完美なる名無し:2008/03/01(土) 12:37:31 ID:8MBN1WOI0
- 待望のスキル本開放だぞ
よければスキルの使い勝手とか報告してくれるとうれしい
- 749 :完美なる名無し:2008/03/01(土) 13:04:29 ID:5Qw/bvEQO
- 真エヴォルド 覚えた
なんか人型時も固かったこれは…ばぐなのか
- 750 :完美なる名無し:2008/03/01(土) 13:46:52 ID:oORhirA2O
- 名声装備は3〜4ソケじゃね?
8階級で3ソケみたぞ
- 751 :完美なる名無し:2008/03/01(土) 20:12:55 ID:ITWXEqSc0
- 真インスパイア:HP35%UP効果1時間
微妙だな
- 752 :完美なる名無し:2008/03/01(土) 20:39:24 ID:5Qw/bvEQO
- エヴォルド 時間経過して いまリログしたら
虎時でも効果出てない
どーなってんだか…
バフナシ人型物理9000
虎時15500しかいかなくなった
覚えた直後は19000までのびたのに
まじひどす
- 753 :完美なる名無し:2008/03/01(土) 21:00:55 ID:.LjFKvdU0
- サブで妖精使ってるんだが同じようなことあったよ
アタックマスタリ(狐時のみ物攻UP)のLvあげたら
人型でもなぜか攻撃UPし、狐になるとそこから更にUP
だけど、リログしたら人型:効果なし 狐:正常に%UP になった。
たぶん虎のそれも一緒で、そのリログしたあとのが本来の効果だと思う。
推測だが真狂関係なく、変身時のみ効果があるステうp系のスキルは
いつのLvでも同じ症状がおこるかと。
- 754 :完美なる名無し:2008/03/02(日) 00:00:30 ID:9w0/Cmak0
- 天魔とかお立ち台とかあのへんの
ヘイトリセットするボスのタゲを上手に維持する方法をおしえてくらさい
- 755 :完美なる名無し:2008/03/02(日) 14:02:24 ID:Wj5kPlRc0
- やっぱスキルは課金の方しか覚えれない模様・・・
ちゃんと調整しろよorz
- 756 :完美なる名無し:2008/03/02(日) 14:30:51 ID:gFWMClB60
- >>750
名声装備は1日1回購入できる
- 757 :完美なる名無し:2008/03/03(月) 16:09:38 ID:icJ3U7mQO
- 狂アックスマスタリーはLvいくつから覚えれますか??
- 758 :完美なる名無し:2008/03/03(月) 17:55:20 ID:3XOVBVsk0
- >>755
99魔モフだがマスタリの残章スキルも全部覚えれましたよ
- 759 :完美なる名無し:2008/03/03(月) 18:05:27 ID:icJ3U7mQO
- 99か・・・
遠いな〜今91
- 760 :完美なる名無し:2008/03/04(火) 11:57:57 ID:c2b7h9b.0
- ビースルレイブ率クソ高
5回あけて3つがレイブ・・・
俺引退するわ
- 761 :完美なる名無し:2008/03/07(金) 18:22:02 ID:X5MuJkDQO
- 天転生になって全身五行石入れるか
魔転生になって全身HP石いれるか悩む…
アクセ五行、月次マント所持の条件
- 762 :完美なる名無し:2008/03/09(日) 06:12:11 ID:LMhdhoxgO
- 俺 戦闘大好きな天もふ
絶対魔を勧める
たしかに天はHP 物理 仙気といいんだが…
ただそれだけ
タゲ維持したい
対人戦闘も頑張りたいなら絶対魔です、
ソケットは精錬+7以上にできるならサファイ
無理ならアンバーがいいと思うけどな
領土は絶対五行アクセ
Dとかは物理でいいと思う
- 763 :完美なる名無し:2008/03/10(月) 03:15:59 ID:x7vJG21c0
- 人型というか獣型で育てていこうと思ってるんで
ステ振りと必須スキルと罠スキルのご指南おねげーします
- 764 :完美なる名無し:2008/03/10(月) 12:43:35 ID:T50WYAtQ0
- ハンマクラッシュとブラッドスタン以外全部10にしたけどなぁ
- 765 :完美なる名無し:2008/03/10(月) 18:25:15 ID:x7vJG21c0
- >>764 サンクス
ハンマクラッシュは黙って10にするんかと思ってたけど、SPの関係でいらんて感じ?
- 766 :完美なる名無し:2008/03/11(火) 00:23:58 ID:W5nXNHTc0
- キューブDで 続100秒耐えろがクリアできません。
lv87トラです なにかコツあれば教えてください
札ないと無理ですかね?
- 767 :完美なる名無し:2008/03/11(火) 05:09:31 ID:obuZNoVU0
- 続100秒はまだしも続100秒・改は札ないとまず無理だから
クリアしたいなら無難に札つければいいんじゃね
てか、87にもなって札つけてないのかw
- 768 :完美なる名無し:2008/03/11(火) 10:58:58 ID:kW/Wd5HcO
- >>767
札つけるつけないは本人の自由じゃないか。財政次第で無理な人もいるんだぜ。
俺は常に付けてるけど。たまたま護符切れてボスやった時に護符の心配ないから気が楽って精霊に言われた事あるしねー
- 769 :完美なる名無し:2008/03/11(火) 12:52:35 ID:W5nXNHTc0
- 767の言い方は気に入らないが
2-3 3-1 89D行くのに札なしで困ったことないんですが
オデンもしないで売りますし
マラソンでも死なないし、札必要です?
90位の人ってほとんど付けてるんですかね?
できたら、他の方どうしてるか聞きたいです
- 770 :完美なる名無し:2008/03/11(火) 13:15:31 ID:fcz3bLXk0
- その辺のダンジョンは札はまったく必要ないよ
札があった方がいいのは冥獣城とキューブくらいじゃないかな
- 771 :完美なる名無し:2008/03/11(火) 14:22:17 ID:5AY3scyY0
- キューブは、部屋によっては札必須でしょ。
札の必要性は、レベルよりも、何をやるかで決まるから
このレベルだから札が必要とか不必要とか一概にはいえんね。
一度つけると外せないものだし、札が無くても困らない場面では
札の消費も気にならないレベルだから、俺は常に付けてるかな。
- 772 :完美なる名無し:2008/03/11(火) 20:02:17 ID:jrK9Scak0
- 護符必要なのは黄昏でいえば2-3猿精霊1の場合 3-3途中マラソンぐらい 戦士がカットできるならウォーデンすらいらない
99Dも精霊がしなないと思えるなら付けなくていい
神無85↑の3軍はつけるべき 9軍は必須
キューブの続100秒はなしでいけた あまり好きになれないので他の部屋はわからない
護符は課金アイテムで必須じゃないのにつけなければいけないって考え方は反対だなー 俺も神無Dアップくるまで基本護符つけなかったけどなウォーデン以外 黄金護符の60万なんてすぐなくなるし1金200kの時期じゃないかぎり浪費したくないのが本音です
ここまで言い切ってるけど運営の罠にはまって最近では常時つけてるけどね・・・
- 773 :完美なる名無し:2008/03/12(水) 05:07:58 ID:HXrQTIj.0
- キューブDは完全に札使わせる為のDだからどうしてもやると言うなら札必須。
一番いいのはキューブDをスルーする事だけど、LV87と言えばなんとしても経験値が欲しいお年頃かぁ・・・
- 774 :完美なる名無し:2008/03/12(水) 11:30:28 ID:yaAwF7sA0
- 護符の論議はキリがないからやめれ
キューブクリアしたいなら護符つけるしかない
仙丹で代用できることもないが自分で採取しないで買取かけるならやっぱ素直に護符貼ったほうがいい
>>763
人型で必須スキルなどない
世間が求めてるのは壁役としての獣だけ
- 775 :完美なる名無し:2008/03/13(木) 05:01:55 ID:pR0Moolc0
- 獣に獅子・鋼心ってどう思う?
- 776 :完美なる名無し:2008/03/13(木) 07:43:43 ID:bbbRncqw0
- 対人する虎なんだなあ と思う
- 777 :完美なる名無し:2008/03/13(木) 11:34:08 ID:Fk0R4fg.0
- タゲ維持能力が段違い
- 778 :完美なる名無し:2008/03/13(木) 14:21:18 ID:G0/6qxz20
- まだそんな妄想抱いてるアホがいるのか・・・
星辰を+7くらいにすりゃタゲは十分維持できる
ついでに転生ティアあればほぼおkk
バッチ武器級の弓魔が爆発とかこれはもうムリ
- 779 :完美なる名無し:2008/03/13(木) 15:09:47 ID:ocPgSb82O
- 鋼心を+7にしたほ
俺は混沌の双槌+4…タゲは維持できてる
- 780 :完美なる名無し:2008/03/15(土) 00:17:58 ID:VwGOXnjQ0
- 90武器オーグが少ない気がするんだがなぜだ?HP付いていいかもと思って作ろうと思ってるけどあまりにも見かけないから不安になってきてるんだ
- 781 :完美なる名無し:2008/03/15(土) 01:33:05 ID:o1WdWp4s0
- >779
狂戦士発動しまくりでHPやばくなるときない?
そんな時のために鋼心以外にも斧をもう一本携帯すればいいだけかもしれんが
- 782 :完美なる名無し:2008/03/15(土) 08:50:51 ID:ju.VWwfo0
- >>780
手放す必要があるレベル帯の人口が少ないからじゃないのかなぁ
- 783 :完美なる名無し:2008/03/15(土) 12:18:04 ID:kFUKL.j20
- 攻撃用だと鋼心か星辰←これは戦士も持ってる
壁用だと混沌か悪魔←これをもってるのはほぼ獣
その他を装備してる奴は見たことないな
HP欲しいだけなら星辰でいいんじゃねぇ?
- 784 :完美なる名無し:2008/03/15(土) 15:33:08 ID:NXP6yfyIO
- 蜂火使ってる…
クリ+1%
体力+17
- 785 :完美なる名無し:2008/03/15(土) 22:58:17 ID:2gLSAijc0
- >>778
バッジ武器級じゃなくても弓が本気出したらむりだよアホ
- 786 :完美なる名無し:2008/03/17(月) 00:03:06 ID:nlH7VoC60
- 転生ティアの効能のほどはどう?
以前よりも安定したとかいう話ぜんぜん聞かないんだけど;;
- 787 :完美なる名無し:2008/03/17(月) 02:01:36 ID:8HHmpFtQO
- 最初は実感なかったが
ブレること少なくなったとおもうよ
- 788 :完美なる名無し:2008/03/17(月) 09:32:43 ID:6Rug4W1o0
- ・真ティア
ヘイト能力は変わらないが元気消費減少で元気気にせず撃てるのは非常にいい
・魔ティア
クール減少で確実にヘイト能力は高くなるが元気がとにかく足りない
元気薬飲むか妖精からのトラストなければすぐに元気枯渇
- 789 :完美なる名無し:2008/03/17(月) 15:26:23 ID:gFWqtgQ.0
- 狂ティア持ってるけど精錬値を1つ増やしたほうがタゲ維持が楽
- 790 :完美なる名無し:2008/03/17(月) 19:06:58 ID:j1zHmazY0
- 真ティアおぼえたけど
ヘイト能力変わらないってことはないよ
1発のヘイトの量(?)みたいなのもレベル10より増えてる
- 791 :完美なる名無し:2008/03/18(火) 02:15:29 ID:o2wtOStI0
- 妖獣で天書装備するなら体力天書か力・体天書でいいのかな?
多分そんなに効果が実感出来そうに無いけど。
装備してる人体感でそれほど変わるもんなの?
- 792 :完美なる名無し:2008/03/18(火) 02:40:52 ID:rxNLxDAY0
- 僕は敏・体Lv3!
- 793 :完美なる名無し:2008/03/18(火) 02:47:01 ID://61rbMk0
- 天書は数字的にも+したからといって劇的な効果がでるわけじゃない
ならばステとして振りにくい部分に当てるのが効果的と考えたらどうだね
- 794 :完美なる名無し:2008/03/18(火) 08:15:01 ID:bvLudcgA0
- 体力・力・敏捷はどれも必要なわけだから複数種類使いまわししないのであればなんでもいい
1つだけ作るなら万華鏡しかないが、Lv3とかまでしか作れないなら
いずれ万華鏡も見据えて素材の敏・体がおすすめかな
天書は万華鏡つけたからって何が変わったって見た目の数値が変わるだけで攻撃力が上がったとか体感できないけど
体感したいならLv5MPでも作れば間違いなく効果は体感できるぞw
- 795 :完美なる名無し:2008/03/18(火) 12:59:36 ID:Q155dQRI0
- アトモスとドラゴンで武器おkかな?
壁はドラゴンで、場合によってアトモス
銅心作れない貧乏虎より
- 796 :完美なる名無し:2008/03/18(火) 17:21:49 ID:UyiJCCWI0
- 力・体力Lv3で(力+9)、計算上アックスマスタリを1つあげるのと同等。
それを多いと見るか大したことないと見るかはそれぞれだがな
それと体力だけあげたい場合、単純に体力天書作るよりも
ステ2種類のやつ作ってステ振りで調整したほうが
結果的に増える値が大きいのでお得
- 797 :完美なる名無し:2008/03/18(火) 19:56:22 ID:X1TPuk7w0
- >>795
トラではないがLv100超えても未だにアトモスのやついるが
ぶっちゃけアトモスより星辰のが火力あるよ
アトモスは瞬間火力はあるが基本数値が低すぎる
貧乏なら星辰作っとけ
ドラゴンは2ソケにしてなんぼだからな
- 798 :完美なる名無し:2008/03/18(火) 22:15:20 ID:c9pwQMDs0
- ぶっちゃけステが10ポイント増えたところで大きな変化はないんだなw
その昔HP10kあったら他職から羨望の眼差しで見られてたあの頃が懐かしい・・・
- 799 :完美なる名無し:2008/03/18(火) 22:18:03 ID:zayAYcKU0
- このご時世HP20k以上ないと虎とは言わないしな
- 800 :完美なる名無し:2008/03/19(水) 02:16:51 ID:3sRl5kaQO
- Lv99天 だが20k無いや(´・ω・`)
- 801 :完美なる名無し:2008/03/19(水) 12:24:18 ID:TIhz.w0A0
- 20kって相当きびしいぞ・・・。
全身レグルで精錬+5↑hp石満載とかじゃないと。
- 802 :完美なる名無し:2008/03/19(水) 12:35:41 ID:6LWns3qQO
- アトモス分の力敏捷で残り体力?
- 803 :完美なる名無し:2008/03/19(水) 14:58:48 ID:I7tQJ2wcO
- 質問ですがHP20K以上の虎ってどれくらい生息してるのか?
- 804 :完美なる名無し:2008/03/19(水) 16:45:42 ID:ligNqn.60
- そんなに釣られるなよ
- 805 :完美なる名無し:2008/03/19(水) 17:21:15 ID:n/NN4Cx20
- >>803
アルデなら俺の知る限り1匹だけだなw
- 806 :完美なる名無し:2008/03/19(水) 23:01:35 ID:JHVEcWgM0
- 15kでも多いほう
力敏捷削った上での体力振りだがな
適正武器さえもてなくなるようじゃ本末転倒
12kあれば十分だと思うぞ
- 807 :完美なる名無し:2008/03/20(木) 00:29:25 ID:YDogx6GE0
- レベル90時点で12k レベル99だと15k辺りが目安じゃないかな?
カペラだと22k↑が2匹 24kが1匹居るな。
- 808 :完美なる名無し:2008/03/21(金) 12:55:33 ID:/LHcce9cO
- 俺90だが15kあるんだが
- 809 :完美なる名無し:2008/03/21(金) 13:37:21 ID:yFXXTE7Y0
- >>808
多い奴探せば幾らでもいる。 90装備ALL+6でもすればLv90で17kは行くな。
- 810 :完美なる名無し:2008/03/21(金) 20:14:22 ID:LMHiQHC.0
- 装備はアトモスとか言うオチじゃないよな?w
まぁヴィオ一式で体力HP稼げるしアンバーやら精錬やらでブーストすりゃ15kは余裕
ただHPが多いだけの低火力トラやらミスの多い扇風機トラとか・・・タゲ維持できてねえってのw
バランスよく上げような
- 811 :完美なる名無し:2008/03/21(金) 21:52:23 ID:9p.yJ1bs0
- >>810
そうなんだけど、他人に如実にわかるのってHPなんだよね
特に獣の場合はHP=獣の価値って考える他職の人は多いよ
タゲ維持は他の人との兼ね合いがあるから曖昧だし命中なんか見えないしさ
- 812 :完美なる名無し:2008/03/22(土) 00:10:26 ID:8Z4pU.LgO
- バッチ武器の装備サファイ埋め全身+6で魔天生。
面子が未天生ならティア一発で固定できるぜ!
まぁ、それだけだが
- 813 :完美なる名無し:2008/03/22(土) 03:29:54 ID:S1rAOuGw0
- 弓メインで獣やってるからだろうけどまずPT組んだら獣の武器とアクセはチェックするよ
HPはその次
精霊の時はHPが気になるかな
領土の投石担当でもなければ20kなんてHPはいらない
- 814 :完美なる名無し:2008/03/22(土) 15:12:49 ID:RF/ow8HQ0
- >>812
特定しました
- 815 :完美なる名無し:2008/03/23(日) 01:08:03 ID:mUed6UQgO
- 獣は他職に全力出して貰うのが仕事なんだから、HPは最低限あればいいじゃないか。
- 816 :完美なる名無し:2008/03/23(日) 14:15:05 ID:GG0mqqus0
- 転生ティア覚えたが
これすげーわ
格段にタゲ維持できるようになった
ヘイトリセットあるやつもティア一発で戻せる
転生してまず覚えるべきはコレだね
- 817 :完美なる名無し:2008/03/24(月) 01:57:33 ID:woqzap/M0
- >ヘイトリセットあるやつもティア一発で戻せる
転生前のティアでも戻るしタイダル程度でも戻る
ティアファングをオークにでも出してるのかな?
- 818 :完美なる名無し:2008/03/24(月) 10:37:18 ID:6iGS0GIM0
- 戻せると言うより
ほとんどハネなくなってる
もともと武器が強い魔トラならあえて覚えなくてもいいと思うが
天トラには必須だと思う
- 819 :完美なる名無し:2008/03/24(月) 20:26:52 ID:o6aaDYKw0
- >>818
ヘイトリセットあるやつは跳ねるだろ
- 820 :完美なる名無し:2008/03/26(水) 12:19:58 ID:lzWHWu7kO
- 獣lv100になった
これから このまま獣をがんばるか
他職育てるか
うーん
みんなの意見求ー
- 821 :完美なる名無し:2008/03/26(水) 12:22:23 ID:OO5nh1dU0
- >>820
石クリで育てつつ他職も育てるでおk
- 822 :完美なる名無し:2008/03/26(水) 14:13:01 ID:iRNl4Vgw0
- まだやる気あるなら他職で遊ぶのが良いけど
今後のアップデートもクジしかねーらしいからクリアするのがオススメ
- 823 :完美なる名無し:2008/03/27(木) 23:16:45 ID:aCQHvrxU0
- 狂ビーストラッシュの使用感を教えてくれる神はおられませんか?
さすがにあの効果は誤訳な気がしてならない・・・
- 824 :完美なる名無し:2008/03/28(金) 11:16:40 ID:4dDaAad.O
- EODの威力上げるのにMP石ってどうよ??
- 825 :完美なる名無し:2008/03/28(金) 13:26:16 ID:jYS8UH420
- >>824
なぜHP石じゃなくてMP石?w
- 826 :完美なる名無し:2008/03/28(金) 14:05:52 ID:T93bJ2520
- 安くて上昇幅が大きいからじゃない?
アンバー8ct HP+50 M余裕で超える
エメラルド8ct MP+80 神無で出てもありおめ対象
- 827 :完美なる名無し:2008/03/28(金) 14:38:25 ID:4dDaAad.O
- おまけにリングやマントもHPオプに比べると5割増しくらいあるし
余裕で2Kは増やせるぜ
領土戦出たことない90虎の妄想でした・・・
- 828 :完美なる名無し:2008/03/28(金) 15:21:34 ID:EbYBT/UQ0
- 俺らは肉壁
その在り方が気に入らないなら他職でやりなおせ
EOD?ンなもんで倒れる奴は今時の領土に存在しねーよ
- 829 :完美なる名無し:2008/03/29(土) 04:36:05 ID:pbgYnqFw0
- 90台精霊相手でもEODのダメが4〜5k出るから
少し削ってEODならほとんどの精霊倒せるぞ
しかしながらMP石入れるとかHP削ってまでやるのは本末転倒
EOD専用に装備作るにしても精練まで考えたら
その資金をメイン装備に入れるほうがはるかにいい
- 830 :完美なる名無し:2008/03/29(土) 22:32:24 ID:wGEI/1CM0
- それドラゴン入ってたとかそーいうオチじゃないよな?
素の状態で4k入るような奴は正直70以下の偵察くらいなもんだぞ
もしや人型でHPが15kあるとかそういう規格外の話ならやめてくれ
90台なら〜3kってとこかな・・・まぁこんなダメじゃとても殺せやしない
中小にいるような装備カスの精霊は知らん
- 831 :完美なる名無し:2008/03/30(日) 21:01:48 ID:41DORZVM0
- 狂戦士の発動率ってどのくらい?
名声武器を差し置いて鋼心が最終武器と言われるんだから結構高いの?
- 832 :完美なる名無し:2008/03/30(日) 21:03:56 ID:7eC/i7rI0
- OP発動はどれも5%
- 833 :完美なる名無し:2008/03/30(日) 21:30:40 ID:lUYQpAIU0
- くりとか狂戦士で10Kダメ超えるぞ
100の後衛でもな
人型でHP15Kは全然普通じゃないか?
- 834 :完美なる名無し:2008/03/31(月) 00:54:45 ID:1M6fx4M20
- 一口に後衛っつっても物理に気を使ってなかったら100だろうと紙だぞ?
あと皆、狂戦死クリに夢見すぎw
- 835 :完美なる名無し:2008/03/31(月) 02:54:16 ID:QICHPnnc0
- 狂戦士の90斧に大金つかうなら
転生ティアに使ったほうがタゲ安定するんじゃないの
- 836 :完美なる名無し:2008/03/31(月) 04:38:44 ID:dm9PHoZ60
- >あと皆、狂戦死クリに夢見すぎw
言えてるw
期待値いくつだよww
肉壁が嫌なら他職やればいいんだよ
- 837 :完美なる名無し:2008/03/31(月) 09:22:47 ID:EpjqSYl2O
- 75Dか85Dで作れる真気盾OPの斧が壁性能よさげ
- 838 :完美なる名無し:2008/04/01(火) 19:24:09 ID:vWYpE8AQ0
- >>837
力要求も低くてHPあがっていいよな。
ただし1つ気を付けるところはアドベを上書きしてしまう所だ。
- 839 :完美なる名無し:2008/04/03(木) 18:33:56 ID:.Ll1Yc4A0
- 斧って武器性能悪くねェ?
只でさえ斧槌はダメ安定しないのに・・・
近接攻撃はミスが多いのにダメまで不安定なんておかしい
個人的にドラゴンハンマーが至高の武器だと思ってる
- 840 :完美なる名無し:2008/04/03(木) 22:07:12 ID:yilDG2Jo0
- どの武器がいいとか、そんなの何をするかで全然変わるだろ
火力欲しければ狂戦士系だし
ヘンスーや85Dの一部の凶悪なボス相手なら真気盾やHP回復系が効果的
職別(POT不可)なんかだとHP回復系と、もしかしたらドラゴンハンマーもいいかもな
一般Dなんかだと2ソケできればドラゴンハンマー良さそうだけどぶっちゃけ武器なんて何でもいいよ
黄昏ボス相手なら別に武器なくてもタゲ維持できちゃうしw
- 841 :完美なる名無し:2008/04/12(土) 02:30:58 ID:tLufkVbIO
- さて… 俺たちもふもふは これから何を目指そうか。
廃拳戦士に壁の地位も奪われそうだ。
- 842 :完美なる名無し:2008/04/12(土) 03:31:06 ID:owSA.jiY0
- そんな極々一部の人間に脅かされることは無いよ
安心して壁の道を突き進んでください
- 843 :完美なる名無し:2008/04/12(土) 05:21:55 ID:cnClW5cM0
- 妖精のきになったのだけ上げる
妖精
媚惑 《人型》
詠唱:3秒, 発動:1秒, クール:15分
消費MP:2000, 消費元気:200(真元2), 武器制限:法器/素手, クラス:ジャスティス/デス(?)
効果:最大MPの70%の物理ダメージを与える
同時に痴呆状態に陥らせる(移動速度70%ダウン、魔法詠唱時間90%増加)
物理ダメはたいした値でないだろうけど妖精もオーラキャスト使えるようになりました
彩虹蟲 《人型》
発動:瞬間, クール:20秒
消費MP:1000, 消費元気:20, 武器制限:法器/素手, クラス:マスター(79)
効果:周囲15m以内の目標に以下の中からランダムでデバフ状態を9秒間与える可能性がある
流血(持続物理ダメージ4500)、中毒(持続木属性魔法ダメージ4500)、
沈甲(物理防御100%ダウン)、破霊(魔法防御100%ダウン)
※最大で4つ全てが同時にかかる。最悪は何もかからない。
全部かかったら約2000ダメかな
PKならルーインとコレ連発してデバフかかったらティアで終了
領土でもBOSSでも使えるな・・
- 844 :完美なる名無し:2008/04/12(土) 05:22:12 ID:cnClW5cM0
- まちがえた
- 845 :完美なる名無し:2008/04/12(土) 15:37:15 ID:DkXmlg6M0
- 狩り性能どうにかならんかのぅ・・・
赤字上等のクソ範囲とかやってらんねー
結局今日も龍クエ回す日々
99とかむりだっちゃw
- 846 :完美なる名無し:2008/04/12(土) 21:06:34 ID:oiHNBl860
- 範囲したら費用と収入でとんとんぐらいじゃないの
- 847 :完美なる名無し:2008/04/13(日) 00:04:17 ID:JJKFW/lQO
- テンマガード範囲で効率はトップクラスだぞ
護符の消耗はやばいけどなぁ
今の相場だと龍クエのがいいのかな
- 848 :完美なる名無し:2008/04/13(日) 05:19:50 ID:JJKFW/lQO
- 時給は修行 善悪 込みで550K位だったかな。
武器は鋼心
消耗は自バフだけだと1時間で護符一枚使う感じか…
精霊バフ有れば40万位消耗だったはずー
- 849 :完美なる名無し:2008/04/13(日) 08:48:47 ID:5vJFE9jA0
- そ、そんなに出るのか!?
今、氷河の戦士を逮捕状と善悪でやってるが半分も出てねーぞ?www
やり方詳細plz(´・ω・`)
- 850 :完美なる名無し:2008/04/14(月) 08:10:43 ID:FoNjPx0k0
- 札消費を気にせず テンマガードをクエイクうちながら移動して
大体集まったら 爆発して一気に処理 これを繰り返す感じ
一番うまいのはもちろん 完全適正のlv94から98かな
やっぱそれなりに武器よくないと 処理に時間とられて 経験値落ちるだろうね
- 851 :完美なる名無し:2008/04/14(月) 19:51:59 ID:B3a5.yas0
- 今やると確実に破産するな・・・
テンマ範囲してるのは戦士ソロか戦士精霊ペア
モフはいねーな
- 852 :完美なる名無し:2008/04/15(火) 02:10:00 ID:O4GIgmm60
- もふでも激うまだぞ
精霊とペアなら全部集めても護符いらん
武器は鋼心+6
精霊集めてきたたロア→爆発→だいたる
人型になってスパーク→クエイク→爆発
大体こんな感じか
やばかったらクエイクしてぴょんぴょんしてヒールの時間稼げば
死ぬこともなかろうよ
- 853 :完美なる名無し:2008/04/15(火) 02:55:15 ID:PZWeVEVk0
- そんなことやらんでも、普通に集めて、
テイル・ダイタル・アド
人型になってスパーグ・フレイム・クエイク・スパーグ
獣になって、ダイタル・テイルで札なしで処理できるけどな
- 854 :完美なる名無し:2008/04/15(火) 08:15:36 ID:5xj3hagc0
- 元気足らないだろ・・・
- 855 :完美なる名無し:2008/04/15(火) 10:10:56 ID:T5CXUuCk0
- 知り合いとかにも最高の効率がでると馬鹿みたいに面倒な狩りを自慢している効率厨がいるけれど、
そんな狩り方何時間もするぐらいなら多少自給落ちてもいいからテレビ見ながらとか
手抜きしてもできる狩りをしたほうがいいと思ってしまうのは俺だけなのだろうか。
そんなことよりDで物理敵まとめてやろうとするとすぐ範囲を連打する妖精や真元2のスキルを打ち込む精霊が
ギルドに何人かいる俺にとっては新スキルの範囲でヘイトを取れるスキルが待ち遠しいぜ
- 856 :完美なる名無し:2008/04/15(火) 10:42:15 ID:e/qQbhKg0
- >>855
お前が馬鹿だと思う行為もあるかもしれんが
お前のことを馬鹿だと思う連中も結構いるかもしれんぞ
テレビみながらまでネトゲするとかどんだけ
- 857 :完美なる名無し:2008/04/15(火) 17:36:44 ID:UZ6LwC8QO
- >>856
おまえが血眼になって必死にゲームしてるのがよく分かった
- 858 :完美なる名無し:2008/04/15(火) 18:47:30 ID:auU4F9gk0
- 効率を求めたければそうすればいいし、掲示板で語り合うのも楽しいだろう。
一方でテレビ見ながらプレイしたければそれにあった効率の高さを求めればいい。
どっちも間違ってないから好みに合うスタイルで遊べばいいと思うよ。
スタイルの違う人とパーティー組むと無駄にぶつかってストレス溜まりそうだけど。
- 859 :完美なる名無し:2008/04/16(水) 01:04:53 ID:2rB0LLIY0
- >>853
馬鹿だな。
テイルアドフレイムなんて元気使うスキル使って
爆発の回数減らすなんて頭悪すぎだろ。
しかも、精霊いるのにアドベもテイルもいらんだろ
そんなやり方でちんたらやってろ。
自慢げに言ってるがみんな知ってるけどやらないんだよ。
戦士と精霊並みの効率を出せるってことを言ってるのに
札なしで狩れるってことにかみつくとか。
前レスよんで来い。
- 860 :完美なる名無し:2008/04/16(水) 05:43:12 ID:bNpZ5a/k0
- ポインズに続きダイタルかw
- 861 :完美なる名無し:2008/04/16(水) 07:04:29 ID:C2VnVHQwO
- どんなに頑張っても他職からしたらかわいいもんだよ
それに張り合う必要ないと思うよ
肉塊でいいじゃん
- 862 :完美なる名無し:2008/04/16(水) 22:58:16 ID:Yt/hNNqg0
- お知らせ、もう課金するのはやめといたほうがいい
国際版でかなり弱体化されるとかどうとか
- 863 :完美なる名無し:2008/04/16(水) 23:57:21 ID:d6YX1NKY0
- 弱体ってPVPのことか?だったらすでに最弱だw
壁性能低下なら引退コースだな、戦士で代用できるとかなら獣の価値なんざなくなる
- 864 :完美なる名無し:2008/04/17(木) 04:14:03 ID:D8KiM5Yw0
- >>859
多重で精霊浮かせてるとかじゃなくて、ホントにペア狩りしてるのか?
精霊とペアなら獣は爆発なんて使わないで、
タゲキープと精霊のヒール頻度減らして、精霊の火力を生かした方がはやいだろ
- 865 :完美なる名無し:2008/04/17(木) 23:12:15 ID:7TsN/BP60
- マスタリーが92で解禁!
これはうれしい
スワローも92になったらしいが元気消費がなくなるって言うのはガセらしい・・・
- 866 :完美なる名無し:2008/04/18(金) 00:59:14 ID:qpda3DdY0
- >>865
ガセというか元からそんな効果ないと思うが?
神のほうは25%で消費が35回復になるってだけだろ。
- 867 :完美なる名無し:2008/04/18(金) 02:43:33 ID:hNt7Mnkk0
- 真元が消費されなくなる、それどころか25%の確率で35回復する
↓
25%の確率で真元が消費されなくなる、それどころか35回復する
という翻訳ミスかな
- 868 :完美なる名無し:2008/04/18(金) 14:48:22 ID:.IVIJspU0
- うは、マジか
ファングスワローが楽しみで天転生したのに
- 869 :完美なる名無し:2008/04/19(土) 12:21:10 ID:1UeUkaAoO
- モフモフは見てるだけで和むから何しても別に怒らないよ@精霊
- 870 :完美なる名無し:2008/04/19(土) 22:36:34 ID:dzJY0ZV20
- ヒールしろ
- 871 :完美なる名無し:2008/04/20(日) 11:29:52 ID:8DExnXps0
- 真ファングスワロー説明文変わってるなw
これだと魔のピリアス時間延長のほうが使える気がする・・・
壁特化で仙にすすんだけど魔のほうが良かった気がする
- 872 :完美なる名無し:2008/04/20(日) 19:16:02 ID:5HxAmMJY0
- ポイズンファングってあれ効果ある?
一気に1から10にして初期武器で杭なぐってみたが変化が5%ぐらいな感じだった
まともに検証したわけじゃないし、ただの誤差の可能性もあるんだが
あれは実際あるとないとで与ダメ変わるもんなの?
- 873 :完美なる名無し:2008/04/20(日) 21:56:34 ID:b3r3OKEw0
- 属性のあるmobならかわってくるのかな
木属性に弱いやつ
- 874 :完美なる名無し:2008/04/29(火) 18:17:36 ID:6ySackGMO
- 今はやりの魔ポインズと相性がいいんじゃないかな
- 875 :完美なる名無し:2008/04/30(水) 13:10:29 ID:ZSII832s0
- はやってねぇよw
だが相性は良さそうだな
- 876 :完美なる名無し:2008/05/03(土) 17:00:39 ID:muRzCxuw0
- 通常攻撃の最大値>通常攻撃の最低値+スキル
これを何とかして欲しい
ミスあり、ダメ幅大、スキルまでショボイと三拍子
- 877 :完美なる名無し:2008/05/04(日) 15:54:26 ID:axRtziRQO
- つ大槌
狂ビースト覚えたら移動速度が0.5増えたんだが
やっぱ真も移動速度増えるのかな?
- 878 :完美なる名無し:2008/05/04(日) 20:42:44 ID:eLP4Ew4Y0
- 真も狂も移動速度は60%アップ
- 879 :完美なる名無し:2008/05/09(金) 16:05:14 ID:NrNDh.jQO
- 狂ティア覚えたら
固定PTの弓さんに「手抜いてないのにはがれなくなった」と言われて嬉しかった
にがつここのか
ぱんだまん
- 880 :完美なる名無し:2008/05/10(土) 15:08:11 ID:WFmnU37k0
- 蛇魂をもらったので80黄昏黄金重装を作ろうと思ってるのですが
腕と足どちらがおすすめですか?
黄金にしない方はロアで作ります。
- 881 :完美なる名無し:2008/05/10(土) 17:19:41 ID:DzkukRP2O
- 足の性能がよかった気がするよ
- 882 :完美なる名無し:2008/05/10(土) 19:35:35 ID:WFmnU37k0
- ほとんど殴らないモフに攻撃速度UPのOPは効果あるのかな?
気付かれないので上げ。
- 883 :完美なる名無し:2008/05/11(日) 01:40:51 ID:glck9fHIO
- 売って血霊の方がいいんじゃないかな
- 884 :完美なる名無し:2008/05/11(日) 14:05:38 ID:tuXpVvTc0
- 80黄昏黄金の足は99まで使える
そんぐらい優秀
- 885 :880:2008/05/11(日) 14:56:33 ID:S9tehnAw0
- ヴィオ足のOPが微妙そうでしたので血霊かイニーが買えるまで
80黄金足で行こうと思います!
レスありがとうございましたm(_ _)m
- 886 :完美なる名無し:2008/05/12(月) 09:26:41 ID:SDFOi/SU0
- 魔虎LV95 物理防御 虎時(バフなし)10k程度はひくいんですかね〜?
2−2神武で、精霊1で乙った時は涙目になりました;;(札なし カットはしてます)
ちなみに狂エヴォルト未修得
- 887 :完美なる名無し:2008/05/12(月) 11:46:16 ID:tx0u1OzAO
- LV86だが、バフありで物理14K,五行5Kあるぞ
- 888 :完美なる名無し:2008/05/12(月) 12:01:55 ID:diECzZxo0
- 妖精から真元もらってアドベをちょこちょこはさんでやれば
それなりに苛烈な攻撃も耐えられるとおもうけど
- 889 :完美なる名無し:2008/05/12(月) 12:23:27 ID:z36P9x1Y0
- >>886
体力と精錬が低いんじゃないのかな?
- 890 :完美なる名無し:2008/05/12(月) 12:51:21 ID:ZI4vh3zQ0
- 対応策として考えられるのは
エクシードをこまめにはさむ
精霊が真プロテ持ちなら頻繁にプロテかけてもらう
PTの弓に自重させティアの回数を減らし、アドベや魔元爆発使う
狂エヴォルトとる
天獣だけどアクセ五行の場合天エヴォルトとるまで物理11kぐらいだったはずw低くないと思う。
神武精霊1でいくときはカットミスしたあとHP瀕死じゃきついからHPが大事かな。
- 891 :完美なる名無し:2008/05/12(月) 18:19:55 ID:Vn5qSitk0
- >>882
手数が増えればそれだけ早く元気がたまる、MOB倒すスピードもちょっとは上がる
より元気がたまりやすくなればティアが多く打てる、或いはアドベやテイル打つタイミングに早く備えられる
狩りはしやすくなるし、Dにおいても元気管理がしやすくなり、一応殲滅スピードにも貢献するわけだから他メンバーの負担も若干かもしれないが減る
短いところではあんまり変わらないだろうけど、長丁場のDだと目に見えて違いが出てくるかも
元気薬常備してればまぁなくてもいいOPかもしれないが、あれば元気薬使わなくてすむこともあるだろうしね
領土に関しては全くといっていいほど無用なOPだけどなw
- 892 :完美なる名無し:2008/05/19(月) 16:40:51 ID:c88Vrklo0
- 太古の斧作ろうと思って素材集めてたんだが、陣と被るなら使いにくそうだな
実際に使ってる人、使い勝手はどうなんだろうか
- 893 :完美なる名無し:2008/05/20(火) 13:16:02 ID:YCIAy.o.0
- 先日、念願の真ファングスワロー入手しました!
当初の元気消費がなくなる、という説明文と変わってしまいましたが、
ヘイト量が増えたのか、単純に基本値の増加によってかどうかわかりませんけど、
明らかにタゲ固定が楽になったと感じました^^
真ティアはまだ覚えてないんですが、この2つがあれば相当にD進行の早さが
変わってきそうですね〜2つ持ってる方がいれば意見聞かせていただきたいです
- 894 :完美なる名無し:2008/05/20(火) 14:07:25 ID:RltR/j9Q0
- >>892
エフェクトが派手なのと精錬効果が高い
この二点以外さして利点は無い
そもそもOP発動確率低い
壁用の武器なら別の選択肢がいくらでもある
- 895 :完美なる名無し:2008/05/20(火) 17:37:09 ID:gLhiBTVU0
- >>894
利点はない、か。
まぁ、よく考えてから言おうな。
>>892のために答えてあげよう。
確率OPは飾り。
HP上昇と条件ステが低いという点がメリット。
条件ステうんぬんの実際の数値と、75Dと黄昏99の差分等は自分で計算して確かめてくれ。
あの武器は壁というよりは、力を極限まで抑えて体力振るための武器。力を落とすからヘイト維持は難しい。何が狙いか、って
領土で投石持って耐えるのには向いてる。
それか体力に振らず、敏捷に振れば安定するかもな
耐える専門のマゾな領土獣は、75D斧で浮いた分を体力に振って、防具の石をサファイアに変えてたりする。
結論は、>>894の言うように微妙
何か特別な目的や狙いがあるならば、幅が広がる武器なんだがな
- 896 :完美なる名無し:2008/05/20(火) 21:19:58 ID:wl7sFi/.0
- >>894>>895
基本的に>>895の認識で作ろうと思ってた
領土獣ではないが必要ステが低いのはやはり魅力
90飛ばして99で武器切り替える予定だが、早い段階で多めに体力に振れるのが嬉しい
精霊1で動く事が多いから、HP/体力確保 真気盾の効果に期待 基本生存重視
タゲ揺れそうなら元気薬ガブ飲みで可能な限りファング
上記が作成動機だったんだが、真気盾がアテにならないなら辛そうだな
もう少し練ってみる
参考になった サンクス
- 897 :完美なる名無し:2008/05/21(水) 10:54:07 ID:uIW1fVvY0
- 適当に決め付けすぎワロタ
OPは普通に強いぞ
発動率は迅速とか星辰のOPとかと同じ確率で持続は10秒弱
大斧は攻撃早いし、イニー腕つけてるのもあるからだろうがかなりの時間をブレスでカバー出来てる感じ
もちろん必須OPとは言わんがあれば精霊には喜ばれるってぐらいかね
陣中はどうせすぐ陣で上書きされるから気にならんな
嫌なのは範囲するときのアド上書きされることぐらいだな
俺は一応ソロ範囲のときのために星辰も持ってる
ついでに太古+5と真ティアでタゲ維持力に困ったことは無いぞ
- 898 :完美なる名無し:2008/05/21(水) 12:14:02 ID:HYpvElyk0
- × ついでに太古+5と真ティアでタゲ維持力に困ったことは無いぞ
○ 真ティアだからタゲ維持力に困ったことは無いぞ
- 899 :完美なる名無し:2008/05/26(月) 14:37:45 ID:5t2ujCEY0
- メイン未転生虎でサブ妖精持ち。
メイン虎がいつも元気きついので妖精になったときはクール毎にトラストを虎へ送っているのだけど
この前妖精で野良に行ったら虎からそんなに元気いらないよって言われた。
あとメインが妖精のやつも別職でPTにきてて、虎さんデバフしなかったら元気足りるみたいだよって言ってた。
そのメイン妖精のやつはアドベの後以外はトラストを虎へ送らない妖精らしい。
俺いつもメイン虎でスワロー無しでも元気足りないのだが・・・。
常にクール毎きっちりティアタイダル入れてカットしてすべてがクールの時だけ殴り(1〜2回)してるけど
トラスト無いと元気きつい。
薬使ってる様子もなく元気に余裕がある未転生虎ってどんな風に攻撃してるのかな?
俺に攻撃速度増加のOP装備無いから元気が足りないのかな?
あと物理のみのボスだとカット前に攻撃止めたりとかなく、クール毎ティアタイダル後はアンガーせずに殴り続ければ元気は維持できた(赤陣有り)。
- 900 :完美なる名無し:2008/05/26(月) 15:06:21 ID:NOHtZYwwO
- PTメンバーの装備みて何発ティア打てばいいかとか、弓が居るからこの無属性にだけ多めとか自分なりに考えてる。
ビーストレイブもちゃんと使うのです。
魔虎だから転生前とやることかわらん
- 901 :完美なる名無し:2008/05/26(月) 17:41:03 ID:5zkp497o0
- >>899
ティアファング打ちすぎ
- 902 :完美なる名無し:2008/05/26(月) 17:48:44 ID:OJhUydWo0
- メイン転生直前妖精で最近虎育て始めたんですが、
ティア打ちすぎて悪い事ってあるんかな?
元気漬けになるくらい送ってくれるならティア多く打ってた方が
ペットの最大火力出せたりすると思うんだけどどうなの?
- 903 :完美なる名無し:2008/05/26(月) 18:14:33 ID:izJNK9/.O
- ビーストレイブつかいながらティア、タイダル、アンガー(カットなくても)回せば、元気増えるんじゃ?
ティア打ちすぎて悪いことは全くないけど
元気が無くなるのはダメじゃないかな。
真元二個は常に貯めておきたい。
大体、クール毎に打てばいいだけで、ティアが一秒おくれたから
タゲがとぶとかそんなギリギリのヘイト管理は無理だしね。
通常殴りはカットのタイミング調整用に、一発入れるかどうか程度かな。
- 904 :完美なる名無し:2008/05/26(月) 19:21:18 ID:UqLgct9s0
- >>899
転生前ならビーストレイブ使ってたらクールごとにティア打っても元気は貯まる
デバフ入れてたら元気送ってもらわないと明らかに足りなくなるがw
もし魔転生して狂ティア覚えたなら、打つ感覚も短くなるし消費元気も増えるから
元気送ってもらわないと元気を十分に保てるか微妙になるけどね
- 905 :完美なる名無し:2008/05/26(月) 23:26:59 ID:DEU8aRtE0
- レイブしてファング打たなけりゃ逆にたまっていくよな。
それでも減るならエクシも元気増えるから入れてみよう。
- 906 :完美なる名無し:2008/05/26(月) 23:33:49 ID:OJhUydWo0
- なるほど、元気って結構余るものなのね
レイブあまり使ってなかったんで今度から使ってみるよ、まだ30にもなってないけどな
と言う事は妖精も他の職に送った方がいいのね、他職のスレは勉強になるぜ
- 907 :完美なる名無し:2008/05/27(火) 00:09:06 ID:GFWXRYKw0
- 陣はった精霊にも送ってやれ。
- 908 :完美なる名無し:2008/05/27(火) 00:53:17 ID:xkpKgkX20
- 精霊だが陣がよく壊される状況やカオス続きでもなければ陣の後に元気はいらんぞ?
ボス前でも自分にリカバで余裕で溜めれる。
たまに元気送ってくれる妖精もいるが、エヘ太鼓なんかで陣はったりしてもトラストクール長いくせに無駄に元気おくるなって思うよ。
- 909 :完美なる名無し:2008/05/27(火) 01:50:47 ID:jCdhlNu60
- 仙精霊なら、さほどいらん。
魔精霊なら、陣のとき欲しい。
89Dや99Dを陣進行でやる場合なんて特に必要。仙魔問わず。精霊1の場合。
元気薬飲んでも足りない場合もあるし、トラスト貰えない所為で陣張れないなんてこともある。
獣スレじゃん
>>908
妖精スレ逝ってこいww
- 910 :完美なる名無し:2008/05/28(水) 06:56:18 ID:202xO0z.0
- キューブの大放送ってみんな経験どれくらいもらってんの?
- 911 :完美なる名無し:2008/05/28(水) 07:03:01 ID:MGtAVYkYO
- 96で85K〜95Kだなぁ
- 912 :完美なる名無し:2008/05/28(水) 08:59:39 ID:KFxkVAYw0
- 薬つかって? 使わないと60k〜よくて70kいくかどうかなんだが・・・
- 913 :完美なる名無し:2008/05/28(水) 10:09:26 ID:eUo/DFo60
- 人型で3発、時間は10秒前に切り上がる様にして約85k
レベルは95、火力はあるほうだと思う
- 914 :完美なる名無し:2008/05/28(水) 13:37:11 ID:YT7NuemY0
- 人型だと足遅いから無理でね?
- 915 :完美なる名無し:2008/05/28(水) 16:24:03 ID:rFHpoYuw0
- ttp://www.uploader.jp/dl/pw2007/pw2007_uljp01232.jpg.html
絶望した!240金突っ込んで絶望した!
- 916 :完美なる名無し:2008/05/28(水) 17:04:12 ID:Tt3dCEQs0
- オークションでお待ちしております
- 917 :完美なる名無し:2008/05/28(水) 19:30:43 ID:MGtAVYkYO
- 薬なんて使わない。
最近爆発から入って一巡。
ニ巡めは元気足りないからわく前に貯めて爆発スタート。
95K狙うとたまに戻される…
- 918 :完美なる名無し:2008/05/29(木) 04:39:27 ID:XBQtV4jM0
- >>915
ムチャしやがって・・・
- 919 :完美なる名無し:2008/05/29(木) 05:56:20 ID:9TIp7Zvk0
- >>915
アルデオークで確認したw
- 920 :915:2008/05/29(木) 11:45:56 ID:AoLkRiyY0
- ビックスパークとアンガークローだけ返ってきたわ
いくらぐらいが適正なんだろ・・・
インスパとパワーギアとエヴォルトまじでねぇksg!
- 921 :完美なる名無し:2008/05/29(木) 11:55:45 ID:UG2tQKRg0
- ギアは本が違う
何度やってもでねーよ
時間帯を変えてやってみるといいかも
同時間で連続して空けるとレイブ4連発なんて事態になる
- 922 :完美なる名無し:2008/05/29(木) 12:06:44 ID:q.9PkeoY0
- ギアは運命だなw
- 923 :完美なる名無し:2008/05/31(土) 01:51:04 ID:qNbsU5Lo0
- 話豚切りですまん、ボイズンファングってwikiには(妖獣に戻ってもbuffは残るが効果は出ない)とあるが
物理免疫BOSSで試したら、ボイズンファングかかってる状態の人型でダメが出せた。
ポイズンファングの効果が切れたら人型だろうが獣型だろうが耐性耐性耐性耐性って出たから、
人型に戻っても効果は持続すると思う。(獣以外のバフ、例えば魔道のアイス等はかかってない状態だった)
- 924 :完美なる名無し:2008/05/31(土) 02:10:57 ID:dXtwbFOs0
- wikiってけっこう間違ってるとこあるよ
- 925 :完美なる名無し:2008/05/31(土) 04:12:26 ID:TCvKD0Is0
- 仙丹の木属性付与と同じバフなんだから、形態関係なく効果あるのは当たり前なんだが。
- 926 :完美なる名無し:2008/05/31(土) 07:59:40 ID:x8IMroacO
- 白虎時って書いてなかったっけ?
- 927 :完美なる名無し:2008/05/31(土) 10:32:16 ID:y23G8HR20
- ×ボイズン
○ポイズン
- 928 :完美なる名無し:2008/05/31(土) 12:24:30 ID:8.5lU1gA0
- ○ボインズ
- 929 :完美なる名無し:2008/05/31(土) 16:47:02 ID:x8IMroacO
- ×ボインズ
◎ポインズ
- 930 :完美なる名無し:2008/06/03(火) 09:53:03 ID:kp9l/PlM0
- ぼいん
母音 ・・・はぁはぁ
- 931 :完美なる名無し:2008/06/06(金) 16:16:18 ID:G1zfdCZk0
- 間もなく90になる天獣です。
90防具に入れる魂石をアンバー、サファイのどちらにするかで迷っています。
領土はせず、神無クリアが当面の目標
精錬はとりあえず+3か4(将来的にはもう少し上げれるかも?)
お守りはリビングデッターと階級装備使い分け、ネックレスは五行揃い生産品です。
この場合魂石はどちらがいいのでしょう?誤差程度の差にしかならないかもですが・・・
- 932 :完美なる名無し:2008/06/06(金) 16:55:52 ID:z8hhY002O
- 領土しないならアンバーできまりだろ
- 933 :完美なる名無し:2008/06/06(金) 17:02:15 ID:QIVxPzPoO
- レベル99までに心変わりするかもしれんし、領土も見据えてサファだろ。
- 934 :完美なる名無し:2008/06/06(金) 17:06:02 ID:9zJ5SJPo0
- ルビーいれて堅くなれよ
- 935 :完美なる名無し:2008/06/06(金) 17:24:21 ID:lKlO87UI0
- 命中だろjk
- 936 :完美なる名無し:2008/06/06(金) 17:28:19 ID:eBge.rDY0
- 領土・対人を考えないならアンバーで良いと思います。
護符の発動を遅く出来るほど死ににくくなると思いますので。
個人的な意見ですが、90↑の虎さんなら耐久力に不足を感じる
事は無いと思います。どの石を入れてもです。
神無Dで大事なのは、耐久力よりもタゲを取る力かと。
魔導や戦士にタゲ取られまくりで死なせてしまうようだと、
いくら虎さんの耐久力が高くても意味ありませんので。
防具より先に、転生ティア・転生マスタリ・鋼心などを
揃える事がクリアーに繋がると思います。
余計なお世話だったかもしれませんが、参考になればと
- 937 :完美なる名無し:2008/06/06(金) 19:16:34 ID:XFFTFzYI0
- >>936
鋼心もって自らHP5%も減らす壁ってなんなの?
- 938 :完美なる名無し:2008/06/06(金) 19:42:02 ID:0hGxuyWQO
- 本気で言ってるのか?
範囲狩りってしたことない人?
- 939 :完美なる名無し:2008/06/06(金) 20:10:51 ID:jrs.qOf20
- 神無Dでのは、壁じゃなくて雑魚を分散することが重要だから、取れないで硬いより、とりあえずとることが大事。
獣で5%なんてたいした事ないだろ。HP回復ボーナスだってあるんだし。
優先順位のはなしでしょ。
タゲとれないで法師、戦士おっちんだら時間的にも悲惨だし、精霊死んでPT崩壊の可能性も増加するしな。
タゲ取れない獣は神無Dで全く必要ない。戦士2でおk。
つまり、役割果たせってことでしょw
- 940 :931:2008/06/06(金) 20:11:08 ID:G1zfdCZk0
- アドバイスありがとうございます。
やはりサファイは領土向きとの見解が多いようですね・・・
とりあえずアンバー7ct、精錬+3にして武器とマスタリにお金をかけてみます。
- 941 :完美なる名無し:2008/06/06(金) 23:35:35 ID:P33hclz60
- 神無クリアという視点では鋼心は足引っ張るだけ。
武器の選択より大事なのは全体の火力バランスだがこれはどうしようもない。
自分もかなりHPある方だと思うが、9軍死ぬ時あるし廃戦士がいないと獣がタゲとらんと他が死ぬしな。HPに余裕なんてないと思う。
9軍の魔法mobから青陣壊れてるとき五行7500で650-850ダメ、HP20kの獣の5%は1000ダメ
いるいらない論争なりたくないから言っておくと鋼心持ちの獣は一般Dだとタゲ維持かなり強いから弓や霊極魔道には好かれるんじゃないか?
- 942 :完美なる名無し:2008/06/07(土) 00:18:31 ID:x8q2Y1OY0
- 鋼心の5%ってバフなしの状態の5%じゃないの
- 943 :完美なる名無し:2008/06/07(土) 01:06:32 ID:6ylYoTnA0
- その時点の最大HPの5%
- 944 :完美なる名無し:2008/06/07(土) 20:58:04 ID:NDBEzTLU0
- HP5%UPのこと?
それならトラバフ無しのHP×0.05
- 945 :完美なる名無し:2008/06/07(土) 22:00:12 ID:y3TTi4w.0
- >>944
鋼心の5%=狂戦士(HP5%減) のこと。
- 946 :完美なる名無し:2008/06/08(日) 01:55:05 ID:pylQwpHI0
- >>941
ボスのとき精霊から見ると狂戦士は不安定で嫌だなぁ。
安定した間隔でヒールしてデバフしてると急に連続発動したのか
デバフ入れる間もないほど全力ヒール+リカバでやっと護符発動しない程度になったりを繰り返す。
武器持ち替えもいちいち変身しないと出来ないのも微妙。
何の変化もない余裕な物理ボスならいいかもだけど猿とかはやめてほしい。
- 947 :完美なる名無し:2008/06/08(日) 18:32:50 ID:dj.Uvyac0
- デバフやめてヒールに専念すればいいような
精霊に攻撃面は誰も求めてないのにがんばってる人多いよね
それで回復がギリとか、見てて怖いのでやめてください・・・
痛い敵で狂戦士やめてじゃなくて、痛い敵なら無理にデバフ
入れずに回復に専念すれば良いような
攻撃が好きな精霊多いのかな?
- 948 :完美なる名無し:2008/06/08(日) 19:29:53 ID:fw8S14n20
- 攻撃しないと、攻撃するのも仕事のうちですよとササがきたりします。
ヒールに専念したほうが間違いなくていいんだけどね・・・。
- 949 :完美なる名無し:2008/06/08(日) 20:00:13 ID:dj.Uvyac0
- そんなササが来る事あるのですか・・・
前衛からすると、きちんと回復してくれる精霊さんが
一番好きです。
火力は他の人の役割だと思ってるので、攻撃してなくても
サボってるだなんて全然思わないですけどね・・・
- 950 :完美なる名無し:2008/06/08(日) 20:18:43 ID:dSGVBXJs0
- どこのアホトラだよ
もしかして戦士様とか言う落ちじゃないだろうな?w
俺は回復さえキッチリしてくれりゃそれでいいと思う
効果の薄いデバフやらヘナチョコな火力で攻撃されてもなぁ
- 951 :完美なる名無し:2008/06/08(日) 20:56:46 ID:pylQwpHI0
- ヒール3回から魔デバフ1しまたヒール3し物デバフを交互だから攻撃はないが
ヒールのみしてるとデバフいれろって虎が言うんだよ。
物理デバフは元気クール毎にもらってるんだからたまには自分で入れろって思うけどね。
- 952 :完美なる名無し:2008/06/08(日) 21:00:58 ID:izo.SdsU0
- どう考えても虎がハズレ
転生前でも普通にスキル回してればファングスワローする元気確保できる
そう言ってやるとよろし
- 953 :完美なる名無し:2008/06/08(日) 21:02:42 ID:.mxeA0wc0
- デバフって攻撃なのか?w
ヒールとデバフ程度はやって当たり前だと思ってる
- 954 :完美なる名無し:2008/06/08(日) 21:51:42 ID:WPiu/MkM0
- 魔トラの転生ティア連打でファングスワロー入れるとみるみる元気が減っていく
効果もそんなに変わらない上に精霊のデバフのほうが効果時間長いから
無理にトラにデバフ打たせるより精霊デバフを常に入れてもらったほうが効率もいい
- 955 :完美なる名無し:2008/06/08(日) 22:08:34 ID:YEVnSwbwO
- >>952
お前トラやったことあるのか?w
ティアをクールごとにきっちりいれるとして
普通にやってりゃ、ある程度の元気は貯まっていくが
クールごとにスワロー入れられるほどは貯まらねえよw
- 956 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 02:54:48 ID:31dEXVMs0
- 話づれてるがトラの狂戦士がどうか?って話じゃなかったのか?
- 957 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 02:57:26 ID:aWu01W560
- そりゃクール毎に入れてたら枯渇するわな
デバフが10秒持続するから大体12秒に1発入れればいいと思う
一瞬でもアイコン切れるのが許せんならスルーで
- 958 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 03:10:58 ID:W34YPZB.0
- ファングは他職のデバフで上書きだよね?
そんな打つ必要ないと思うんだけどw
- 959 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 10:36:38 ID:IBFiveU6O
- ファングなんてしたってたいして変わらないべ
元気足りないならティアだけ打っとけ
気になるならルーイン打たせとけ
- 960 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 12:13:20 ID:KqL64GRI0
- 結構高レベで多いんだが、精霊で魔法デバフしか入れないで物理デバフはお前らやれよ
みたいな空気を出してるやつがいるがあれはイラッとくるなw
効果時間長いんだし魔法デバフいれるついでに物理も入れろよって思うぜw
- 961 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 12:35:59 ID:5YZQnC6g0
- 精霊のデバフが−30%に対して、獣のデバフは−50%だから、時間が長くても入れるのはちょっと遠慮するなあ…。
高LV精霊は大体そんな感じだろうから、物理デバフも入れて欲しかったらそう言った方が良いぞ。
以前は、精霊の物理デバフは外のデバフ上書きしてダメ減るから入れるなって流れだったからなあ…。
- 962 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 14:28:31 ID:Z/d3F372O
- 獣のデバフを切らさずに打つなんて妖精2人から元気をフルにもらうぐらいしないときついし
精霊デバフを常にかけてるほうが遥かに効率がいい
−30%も−50%も体感できるほど与ダメが変わるわけじゃないし
要はデバフ状態を切らさないことが大事
- 963 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 14:35:54 ID:Xl/W3DUg0
- 自分精霊だけど、天妖精がいる場合はいれない
- 964 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 14:44:23 ID:t91SwxVwO
- 私はクール毎にスワロー撃つ方。元気は自前薬使ったり。
ただ火力職が強い場合や妖精がいない、または元気送ってくれない時はティア専念。
精霊物理デバフはモフがカパカパ撃ってるようなら回復のみでいいのでは? 距離遠くて分からないなら最初に打ち合わせ。
鋼心は死なない自信があるうえ、多少の札消費は気にしないならあり。
- 965 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 14:49:51 ID:aJ04JFmI0
- っていうかそんな細かいことどうでもよくない
- 966 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 15:15:37 ID:vzBdnoRU0
- 自前の薬をつかってまでスワローとか考えられんw
- 967 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 18:06:28 ID:m2dFKaRA0
- 物理デバフ入れないのは、物理範囲が痛いからってのもあるかも。
相手も-30%か-40%(転生)だけど、自分も-30%とか-40%は死ぬ可能性が・・
- 968 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 18:42:21 ID:Zt3bwQQo0
- デバフの効果なんざオマケみたいなもんだろ
ティアだけ撃っときゃ無問題
- 969 :完美なる名無し:2008/06/09(月) 20:30:18 ID:mAXIEhdM0
- 手抜きばかーり^^
- 970 :完美なる名無し:2008/06/10(火) 10:41:44 ID:Am6L0ngYO
- 手抜きじゃないだろw
ティア打つ元気がなくてタゲブレるなら、ファング打たないでタゲ安定させるってだけ
- 971 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 02:14:42 ID:Zxvs9hS20
- Dに精霊二人いるときなんだが、赤陣やら攻撃しまくりで虎の護符がごりごり削れるのは虎が悪いのか?
精霊2枚いる時の虎の護符はどうなるのが普通なのか教えてくれ
- 972 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 03:46:32 ID:DjDOgy0I0
- 次からは精霊一人抜いて法師いれたらいいよ。
- 973 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 03:47:04 ID:w.OrspTY0
- 一発で削れるような糞痛いのじゃなければ精霊が悪い
二人いると逆にヒールを躊躇する感じになりやすいね
- 974 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 09:39:59 ID:bflcSXlw0
- 精霊1人で足りる場合は○○さんは攻撃で△△さんは攻撃担当でとか
私赤陣張るのでヒールお願いしますとか普通やらないか?
- 975 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 09:49:59 ID:bR8JvUds0
- ヒーラーが二人居るからって、相手に遠慮してヒールしないのもおかしな話だな。
それなら、本当に精霊一人抜いて火力入れた方が良いかも。
取り敢えず、その赤陣や攻撃しまくりの精霊は外れだったって事で、次回からPT組まなければいいと思う。
回復しない精霊はタゲ取らない虎と同じくらい意味がないし。
普通は赤陣張っている時でも、相方の回復遅かったら解除してヒールに回ったりするからな。
- 976 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 10:09:55 ID:W.4H2HuU0
- 3−2までなら精霊1でいくぞ野良でも
3−3は精霊次第、中の人が一人でやれるっつったら一人でGO
今時精霊2の安全PTなんてはやらんよ、Gに精霊多いとしょーがなく組むけど
- 977 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 12:22:18 ID:54cP1Wc20
- 3-2を野良精霊1で行くって・・・やばいんじゃねw
地雷精霊がいっぱい居るのによくやるなw
- 978 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 13:29:00 ID:Zxvs9hS20
- サンクス、確かに外れ精霊だったと思うわ
野良だといろいろいる罠
- 979 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 13:51:51 ID:cuJ.xrh20
- >>971
護符が何のためにあるか考えろ
一生護符発動しないなら護符つける意味ないし
精霊も攻撃に参加できるように虎の護符はある
だから発動したぐらいでいちいちグチグチいうな
- 980 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 14:16:06 ID:1vFfzPSk0
- >>979
むしろお前がよく考えろや。
無能やら、サボりやらに対応するために付ける物じゃないんだぜ。
お前みたいなのが精霊やってた日には、
札だけで耐えられるとしたらD全体を通して1回も回復してもらえずに終わりそうだなw
そんな精霊に出くわしたら、晒しスレに書き込まないのは「悪」と断言できるぜww
- 981 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 17:45:23 ID:bR8JvUds0
- >>979
精霊は「ヒーラー」であって、「火力」としてPTに迎えるのはおかしいと思うが・・・。
>>976
虎のLvや装備にもよると思うぞ?
同じLv100の虎でも、回復の合間にデバフや攻撃しても余裕な虎と、回復に専念していた方が良さそうな虎が居るからな。
90前半の虎で3-3行く時なんて、精霊1だと虎以外に回復できないこともある。
結局は、PTの構成次第って事じゃないか?
- 982 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 18:16:27 ID:IPqfh58I0
- >>979
お前みたいなのとPT組みたくないわー
確かに護符は消費するためにあるものだけど、無駄に消費する為のものでもないぞ
Dでカオスになって精霊からの援護が望めない時や、ギリギリの戦いする時を想定して護符付けてるんだけどなー
精霊に攻撃させるために護符つけてるトラなんか存在しねーよ
そんな事にcoin使うんなら、自分の装備強くするってーの
- 983 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 18:28:06 ID:snkf8knM0
- 俺も>>979とだけは組みたくないな・・・
- 984 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 19:52:31 ID:PSk3bknA0
- >>982に同意
- 985 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 21:19:07 ID:vp1IuTfk0
- 護符やら薬やら何でもオッケーの56モフですが、89Dで使い道ありますか?
壁の予備とかできるかなあ・・。
- 986 :完美なる名無し:2008/06/15(日) 22:24:24 ID:7L5YI4Kc0
- >>985
さすがに無理だろw
あえて言うならグラビでスタン入れるくらいかw
- 987 :985:2008/06/15(日) 23:16:41 ID:Kz.6NeKg0
- >>986
カメラマンとして連れてってくれますた。
- 988 :完美なる名無し:2008/06/16(月) 02:50:40 ID:abfFo.wM0
- おめw
- 989 :完美なる名無し:2008/06/16(月) 11:53:50 ID:D1nxQcdg0
- おめw
- 990 :完美なる名無し:2008/06/23(月) 12:02:48 ID:JmWddJRg0
- >>979
精霊が攻撃に参加するために護符があるなら、護符は精霊が買ってくれ。
私も精霊使いだが、そんな発想一度もしたことないわwwwww
- 991 :完美なる名無し:2008/06/23(月) 12:39:27 ID:b5XNT8kw0
- なんか荒れているが>>985-989の流れでなごんだ(´ω`)
- 992 :完美なる名無し:2008/06/23(月) 18:10:12 ID:TYovzea.0
- いい仲間に恵まれたなw
ところでこれってあまり注目されてないが結構すごくないか?
ガデスクラッシュ (獣神之怒) 《虎型》
射程:20m, 準備:0.5秒, 発動:0.5秒, クール: 5分
消費MP:500, 消費元気:100(真元1), 武器制限:斧槌, クラス:ジャスティス/デス(100)
効果:範囲内の目標に基礎物理攻撃力の200%のダメージを与えると同時に8秒間移動不可にする
もし効果範囲が20mなら直径40mってことになるよな。やっぱり射程が長いだけで
効果範囲は8くらいなんだろうか?20だったら領土戦で使いまくりたいスキルだw
- 993 :完美なる名無し:2008/06/23(月) 18:44:40 ID:cNlSW1nI0
- クールが5分というのがな…
- 994 :完美なる名無し:2008/06/23(月) 19:22:43 ID:8XMbcwz.0
- クールが長過ぎるのがなぁ・・・
30秒くらいじゃないと使いまくるのは無理だな
ところで995あたり次スレたてないか?
- 995 :もふもふ:2008/06/24(火) 16:53:01 ID:lDGfVND20
- たてたよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40222/1214293930/
- 996 :完美なる名無し:2008/06/24(火) 17:50:23 ID:x4.Z2SQ20
- うめうめ
- 997 :完美なる名無し:2008/06/24(火) 19:51:14 ID:A7iFj8Ic0
- 埋め
- 998 :完美なる名無し:2008/06/24(火) 19:51:25 ID:A7iFj8Ic0
- 生め
- 999 :完美なる名無し:2008/06/24(火) 19:51:35 ID:A7iFj8Ic0
- 梅
- 1000 :もふもふ:2008/06/24(火) 20:11:20 ID:lDGfVND20
- 終了
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■