■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
精霊師スレその壱- 1 :管理人★:2007/09/16(日) 13:17:49
- 精霊師について語り合うスレです。
書き込む前に過去ログを読みましょう。
検索機能(Ctrl+F)も忘れずに。
前したらば↓
精霊師スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34383/1165900037/
精霊師スレpart2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34383/1175903673/
精霊師スレpart3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34383/1180012788/
精霊師スレpart4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34383/1183710144/
- 2 :完美なる名無し:2007/09/19(水) 16:49:09 ID:UNjjJZUs0
- 男精霊ってカッコイイヨナ
- 3 :完美なる名無し:2007/09/19(水) 17:02:43 ID:0AvvMdZw0
- 作り手のセンスによるな。
基本、難しい部類じゃないか精霊♂は。
- 4 :完美なる名無し:2007/09/19(水) 19:50:15 ID:JcNbJtbo0
- なにしろあのモーションが。
スーツ着せて座らせたら、ショボくれたリーマンのようで・・・。
- 5 :完美なる名無し:2007/09/20(木) 12:35:53 ID:89FXrO/I0
- こっちのスレ盛り上げる為に少し話題投下。
ゲストは羽盾と札あれば倒せるよ。取り巻き3匹
だけ釣った後に、竜巻1発入れて追いかけっこ。
止まったら近づくと近接っぽくなるので、これで
ダメージ半減。
あとは羽盾のディレイ切れるまでヒール連打して、
羽盾張ってる間だけ攻撃。で、羽盾切れる少し前
からヒール連打開始。これの繰り返し。
半端じゃなく時間掛かるから、素直に獣や戦士を
連れて行った方がいいけど、ソロ攻略で自己満足
に浸りたい人はどうぞ。MP札は白銀以上必須。
青銅でやったら途中でなくなったw
経費はソロでキャプブレ出てやっとトントンくらい
だから、ペア以上なら1周するだけだと微妙だけどね。
- 6 :完美なる名無し:2007/09/20(木) 14:27:41 ID:983OT6U20
- 旧スレ見て来たけど、やっぱり法衣だと羽盾以外に方法ないようだな。
完美なる名無し:2007/09/11(火) 21:53:39 ID:sT1lES3E
ゲスだけ釣れるんなら、HPMP課金札と羽盾でいけるんじゃねーの?
護符はクールタイム10秒だけど、神守は5秒だしな。
HPとバフ込み物防は、羽盾あればそれぞれ3k以上で何とかなるだろ。
羽盾のクールタイムをどう凌ぐかだが、護符とMIX薬等の瞬間回復薬、
あるいは真元爆発で踏ん張る
軽装備精霊なら羽盾無しで行けるのかね。
- 7 :完美なる名無し:2007/09/20(木) 14:44:39 ID:0ItqxGLM0
- 無理だと思う
- 8 :完美なる名無し:2007/09/21(金) 11:40:50 ID:UNjjJZUs0
- やっぱ男精霊ってかっこいいよな
>>4
あの座りポーズは後ろ抱っこもモーションのためなんだぜ?
- 9 :完美なる名無し:2007/09/23(日) 16:36:04 ID:5f5LDCr.0
- しょうもない質問かもしれませんが
指輪のチョイスはどうしてますか?
精霊はヒールメインの職なので
詠唱マイナスより、魔法攻撃少しでも上げた方がいいでしょうか?
(ヒールは詠唱マイナスあまり意味ないですよね?)
- 10 :完全なる名無し:2007/09/23(日) 18:15:50 ID:KkwfITpA0
- 魔法攻撃→回復量UP
詠唱マイナス→緊急時の対応速度UP
どっちをとるかは好みじゃないかな?
- 11 :完美なる名無し:2007/09/23(日) 18:26:10 ID:9TzvFRPM0
- >>9
詠唱も-12%や-18%程度なら、ラウンド使うでもない限り、
大差ない。魔法攻撃力OPは誤差だと思った方がいい。
体力OPとかHPOPがいいと思うよ。指輪2個だけでHP+300とかに
なるとかなり違う。ヒーラーは最後の砦だから、真っ先に
死んでたらお話にならないしね。
- 12 :完美なる名無し:2007/09/23(日) 18:47:55 ID:hfNPEyNY0
- 男精霊のダサさは異常
ダサすぎて笑えるからいいけどw
トルネードもジャンプしちゃったり青陣も少し浮いてたり
このゲームの男キャラはどれもかっこいいと思えるのは居ないね・・
モフモフだけが救い
- 13 :完美なる名無し:2007/09/23(日) 21:33:34 ID:Tm2E3ouMO
- 詠唱24%だけどヒールよりもリカバーがかなり快適だよー。
一度慣れると外せんw
- 14 :完美なる名無し:2007/09/23(日) 21:42:36 ID:983OT6U20
- 首+腰+腕+武器で詠唱-24%
指輪2個でHP+300
これを目指せばいいのか?
Lv90未満じゃ相当きつそうだが・・・(´・ω・`)
- 15 :完美なる名無し:2007/09/23(日) 21:52:26 ID:sL/.suxs0
- >>14
確か階級4以上の法衣に詠唱-3が付いてたし、
キャプブレの-6とあわせたらもう-9%
レベル80くらいならなんとか可能なラインかな?
- 16 :完美なる名無し:2007/09/23(日) 21:54:03 ID:KUNODhs.0
- -12%だけど体感でまったく変わらんので
以前言われてたように-18%以上になったときに急に変化があるのかね
- 17 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 07:32:39 ID:BpGNgKrw0
- 精霊にひとこといいたいんだが、
そんなにあわてて攻撃しなくていいよ
物理MOBのFAとって戦士のスタンがミスで
死ぬとかワロタw
- 18 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 07:43:53 ID:9TzvFRPM0
- >>17
それは、その場でその精霊に言ってあげるべき。
殆どの精霊は、そんなことしない…と思うw
- 19 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 08:27:17 ID:Sd3AfAfA0
- >>17
前衛がタゲ取るまで手出ししない。(ヒールも)
これ常識。
- 20 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 10:20:07 ID:qHk1DxHs0
- >>19
そうなのか知らなかった。。。
トラが流血攻撃?を当てるちょっと前にフィジカルダウンを入れるんだけど。。。
下手なトラの場合は、トラの近くでバインドかスリーピングで止める様にしてる。
- 21 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 10:57:49 ID:9TzvFRPM0
- >>20
ティアが外れた時のことを考えれば、フィジカルをティア
入れる前に使うのは、虎にとっては迷惑だってw
どうしてもティア入れる間に何かしたいならバインドがいいよ。
射程足りなくてティアがスキルキャンセルされる可能性は、
上手い虎でも0じゃない。バインドしてやれば数秒でも
動かなくなるから、ティア入れやすい。
ただし、遠すぎる位置でバインドされても迷惑なんで、
そこはタイミング読んでがんばれ。
- 22 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 13:42:09 ID:cZJWdwEc0
- 自分は普通に前衛が攻撃する寸前にフィジカルはいるようにうってるよ
たとえはずしてこっちにMOBきたって羽盾すればいいだけだし
これは近接物理の場合のみね、魔法MOBはゆっくり入れるようにしてるかな
ほんと羽盾もすぐに使えないようなしょぼい精霊、弓が結構いるんだよね
- 23 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 17:48:55 ID:G8oRAtAA0
- なんでも出来る精霊風吹かせて手出す方のがどうかと思うけどね↑
- 24 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 18:23:47 ID:x5eETnaU0
- フィジカルを前衛の攻撃より先にモブに入れるメリットがわからん。
初撃確認後じゃだめなん?
- 25 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 18:49:40 ID:qHk1DxHs0
- >>24
ダメがちょっと増える。ただそれだけ。
あと下がらない妖精とかの場合、
入れて自分が下がればトラが攻撃しやすいとか、そのくらいかな?
PTメンバに物理職が多ければフィジカル。
魔法職が多ければレジストかなぁ。
先に入れるっても、投げてる物?が当たる前にかかるし、
トラの攻撃とほぼ同時に入れてるよ。
ティアに効果あるかわかんないけど、流血ダメは増えてると思ってる。
- 26 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 21:48:48 ID:9TzvFRPM0
-
ギルドの獣に聞いてみたよ。
・ティア入れる前にFA入れたり何かするのは別に気にしない
・フィジカルでのティア威力アップは誤差。タゲ取るのが
仕事だから、威力にはあまり拘ってない。
・アンガーとティアで精一杯でスワロー入れる余裕も元気も
あんまりない
こんな感じだった。
ティア入れる前にフィジカルを入れるのは余り意味が
ないってことだね。
ルーインとフィジカルは効力は同じだけど、持続時間が
フィジカルのが上。おまけにルーインは元気25消費だから、
トラストするなら相性が悪い。妖精と獣のいるPTでも
フィジカルする意味はあるね。
- 27 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 22:00:20 ID:qcV10N/sO
- 先にフィジカル入れるのなんて自己満の出しゃばり精霊と思われそうでやらね
獣にダメなんか誰も期待してないし
- 28 :完美なる名無し:2007/09/24(月) 23:27:22 ID:sL/.suxs0
- 下がるの下手な妖精、獣のためにいつもティア前にスリープ入れてる。
結構喜ばれるよ?
- 29 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 00:10:44 ID:.bvuwJYw0
- 毎回スリープ入れられるなんて、下がる以前に釣りテンポが悪すぎる
- 30 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 01:20:19 ID:sL/.suxs0
- いや、だから下手なってつけてるだろ。。。
上手い妖精、獣だと思ったらそんな面倒なことしない。
たまにティア外れた時に止めるくらいか。
- 31 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 01:45:41 ID:.bvuwJYw0
- 何か話が現実的でないんだよな
仙気使っていけば元気は何とかなるかもしれないが、ディレイの問題がある
また仮にそんな信頼の出来ない人と組むのであればいつでも青陣張れるように真元は溜めておく
プレイスタイルの違いかね
- 32 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 02:03:27 ID:qHk1DxHs0
- >>26
ティア前にフィジカルは、あんまり効果ないのか。
聞いてくれてありがとう!!
誤差って、虎の武器は上下の差が大きいから
解らないって事じゃないよね?
- 33 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 02:16:43 ID:qHk1DxHs0
- >>31
カオスを作るPTの時は、真元は貯めてる。
それにトラ以外にもヒールしてる。。。
そいつらのプレイスタイルが一緒に行ってくれる精霊を減らしてると
思ってるけど言えない。。。
上手いトラ、下手トラの2種と
上手い妖精、下手妖精の2種の
4パターンの動きを考えればいいんじゃね?
Lvによってまた違ってくるのかもしれないけどさ。
トラが下手なら止めて攻撃しやすくするとか、
妖精下手ならタゲ奪って下がれば良いとか。
状況限定でいいから、こういう事やってるってのは聞きたいなぁ。
- 34 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 02:50:18 ID:.bvuwJYw0
- >>33
精霊90、妖獣82で遊んでいます
折角なので少し前の話題に便乗した獣視点で自分なりのやり方を書いてみます
長いので興味ある方だけどうぞ
まずティア入れる前に戦士のスタン以外のアクションは困ります
私がキャッチしやすい位置に妖精が釣ってきてくれますし、そうでない場合は自分が妖精とMOBの間に入るように移動して待ちます
(何しろティアファングの射程は非常に短い)
そのときフィジカルダウンを入れられると、MOBは精霊に向かってしまってこちらはそれを追いかける格好になってしまいます
そこにアブナイ我先にと弓や魔導が打ち込む、なんて状況を思い起こす人も多いのではないでしょうか
戦士のスタンが無い場合、移動加速MOBだけこちらの鼻先で止まるようにスリープやバインドしてくれるのは助かります
ティアは当たるか当たってないかだけで、ダメージは気にしていません
ファングスワローを道中に使うことがあります
・HP強化、防御強化の場合
・リンクしたとき1匹目ティア→2匹目スワロー→3匹目ティア
ティアファングはトルネードと同じディレイなので連発出来ないため、取り敢えずのヘイト稼ぎで使うことがあります
使える状況であればビーストロアを使うこともありますがそれはケースバイケースで
ボスのとき使うピリアススキルは誰でもいいと思います
元気に余裕が無ければ打ちませんので、上書きされても構いません
ざっと思いつくままに書いてみましたがご参考になれば
- 35 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 09:56:05 ID:sL/.suxs0
- フィジカルとかバインドはMobのタゲがこっち向いて攻撃されるから、シャウトやティア前に入れるなら予め羽盾か自己ヒールくらいしてなきゃ弓や魔法で事故死してメンバーから「なにしてんの?」って思われるし、自信がないなら何もしないが正解かも。
リザのこと考えるとPTにとっては妖精より精霊の方が生き残って欲しいわけだしな。
まぁそれぞれのプレイスタイルの問題もあるし、それで上手くいくならどんなやり方でもいいと思うよ。
後、こんな状況(予想外のリンク)の時どう切り抜けたとかの情報は聞いてみたいかも。
判断に迷う時とか結構あるんだよな...
- 36 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 10:28:44 ID:K05xf1j60
- まぁPTMを殺さないのが精霊の役目。
余計な事はせんことだ。
- 37 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 10:40:30 ID:h4AkkeVk0
- >>34
>私がキャッチしやすい位置に妖精が釣ってきてくれますし、そうでない場合は自分が妖精とMOBの間に入るように移動して待ちます
理想はそうなんだけど、妖精が獣の鼻先or釣った位置でペット再召喚で
突っ立ってて、弓mobなんかがmobの群れの中から妖精攻撃してるとか、
妖精によってはどうしようもない場合もある。
こういう妖精は、再召喚せずにとっとと逃げろと一度説明して聞かなけりゃ
何度殺してもかまわない。PTMの安全、札の浪費を抑えるって観点で。
一々リバフで札ガンガン削られるから、何度も無駄に死ぬPTMなら
範囲バフ不使用がいい。
あとたまに、戦士が範囲したいんで突撃進行言い出す場合があるけど
20秒かけてもmobがクリアできない低火力PTならリンクはMPの無駄。
- 38 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 17:49:42 ID:uYNMcFK60
- DPTの話に割り込みすみません
同じ精霊にお願い!
初期村や祖龍近辺で狩ってるLvの精霊にバフするのは止めないが
明らかにLv上の精霊にバフするのはやめてくれ!
同じギルドだと挨拶がわりのつもりだろうが、PTMとバフ時間を合わせるために
そのままにしてる場合もあるんだよ(マジックシールドは上書きできないから)
リスタすりゃいいが、PTMに余計な手間をかけさせてしまう
もちろんDやPTで狩りしてるときは忘れてるときもあるだろうが
そのへんフラフラしてる精霊がバフなしでいるときは放置ほしい
必要なら自分でするのだから
好意とわかるし、ほしい人にバフしなくなる可能性もあるから
直接言うこともできん
- 39 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 18:34:37 ID:rB78hN1Q0
- >>37
でもね、そういうのでも見殺しにするとPTMから
精霊なにやってんのって言われるんだよ
- 40 :完美なる名無し:2007/09/25(火) 22:11:39 ID:077QDWr60
- >>37
MOBの群れの中から弓MOBのみ攻撃することはないでしょ。
そうなったらリンクするだろうし、今までなかったなぁ。
リンクして無いならリカバー入れてタゲもらったらええやん。
自分のとこきてもフェザー使って下がればいいだけだしね。
そんなんで死なせてデスペナ喰らわすのやだし、進行遅れるし、
自分でなんとかできることもあるぞ。
- 41 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 01:00:27 ID:qHk1DxHs0
- >>34
90と82って凄いなぁ。
それだけやってて困るって言うんだから、そうなんだろうな。
ティアのダメが増えない(気にしない)なら危険度増すような事は、
しない方がPTとして良いんだろうな。
>>35
ピンチを切り抜けたじゃないけど、
妖精に釣りする前にヒールかけてといて、
Mobが移動加速でトラが止められなかった事はあったね。
釣り前に確認とかしてればなんの問題もなかったんだろうけどさ。
あとD内での立ち位置で、ここがベストとかあったら教えて欲しい。
なんか聞いてばかりで申し訳なんだけど、
Dに誘ってくれるのが、友達のトラだけっていう寂しい精霊でさ。
雑魚Mobの場合は、トラのしっぽに触れる位のとこに居るのが好きなんだ。
大体、妖精とトラと精霊で3TOPみたいな隊形で雑魚Mob対処してる。
ここだとリンクした場合でも青陣張ってトラが前に行っても効果あるし、後衛も青陣の中に入ろうとして前に来てくれるから安心かな?って。
精霊2の場合でBOSSの時は、もう一人の精霊の隣に行って、
向こうがヒールしてたらデバフか攻撃して、向こうが真元爆発したら、
俺がヒールするみたいな感じなんだけど、どうなのかな?
- 42 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 01:59:14 ID:.bvuwJYw0
- 気付きにくい立ち位置として、黄昏マラソン前があるかな
ダッシュ直前、癖で最大射程からヒールくれる人も多いんだけど、出来るだけ前に出てきていて欲しい
足の遅い精霊が最後尾にいると非常にスタートが切りづらい
精霊が追いついてくるのを待って敵を引き付けている時間が延びると、それだけPTの危険は増すわけで
ファルコンあっても追風薬使ってても、ダッシュ無いし相対的に足が遅い職だから集団の真ん中を進む感じでスタートして欲しいかな
そういう状況ではしっぽの触れるあたりというのはかなり良い位置w
- 43 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 04:00:35 ID:h4AkkeVk0
- >>40
ペット釣りしたmobを引っ張りきらずにmobの中で止めさせてる
不味い妖精のときはその状況になるぞ。
そこでリカバー入れたらそのmobのリンク範囲のmob全て釣る祭りが起きるんだが、
それでも妖精を回復するのは残り4人も巻き込んだ祭りになる。
79Dレベルで釣りもろくに出来ない妖精なんて結構居るからな。
>>28
スリープ入れるのは、虎がキャッチしそこなってからでもいいかな。
物理mobにバインドでもいいが、弓mobにバインドはタブー。
>>26
妖精の主砲がルーインな場合が多いから、効果時間云々でルーイン封じるのは
PTに取ってはマイナスかな。
実際1分ごとにきっちりトラスト必要な虎なんて居ないし、
仮にルーイン多めに撃ってても、一分あれば余裕で一本溜まる。
>>42
激しく同意。
精霊が虎の直後でスタートしてくれないと、戦士が「ケツもちまっす」
って頑張ってくれたりする場合長蛇の列に。
虎が気をきかせて減速して列を整えてくれる場合が多いんだが
そのおかげでスタートの遅さが迷惑ってわからない精霊も多いんだよな。
- 44 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 07:04:11 ID:CC2fps620
- >>42
そもそもマラソンという行為が不自然。
- 45 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 07:20:39 ID:9TzvFRPM0
- マラソンの話題が出たので乗ってみる。
精霊がマラソンする時は、NPCで作れる一番効果の低い薬
でいいから、速度UPする薬を2,3個持っていくべき。
それなら最後尾についても文句は無いけどね。
マラソンするって言ってるのに、速度薬持って来てない
精霊は、同職から見てもなんなの?って思う。
それでも、無いと死んだら面倒だし自分の持ってる分
渡すけど、本音は用意してきて欲しい。生き残る自信が
あっても、獣や戦士から見れば後衛が襲われたら大抵
助けに戻ったりするし、進行遅れるから。
1-2とか2-3PTって聞いたら、初めてじゃない人は
マラソンするだろうと思うしね。
- 46 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 07:32:21 ID:983OT6U20
- >>43
ルーインなんか要らんから、30秒毎にきっちりストンプ入れてもらいたい。
ルーイン・ストンプ・トラスト全てそつなくこなせるなら任せるが、そんなのは妖精も面倒だろうし、
分担出来るものはしたほうがいい。
- 47 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 13:28:17 ID:7v2rqlJ20
- >>46
お前良い奴だなー
ルーインの攻撃がいらずにストンプだけでいいのが一番楽だし
チャットし放題
- 48 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 13:56:36 ID:O/C2.MR.0
- デバフばっかりする精霊もいらんよな。
他のがやってるのに毎度デバフ。
片方が必死にヒールしてるのに獣の護符発動しだしてからようやくヒールに変える馬鹿とかな。
- 49 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 15:29:58 ID:fvTRiBq20
- デバフ、ちゃんとレベルあげてればそんなにしょっちゅう撃たなくてもいいのになぁ。
- 50 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 17:40:28 ID:h4AkkeVk0
- >>46
ストンプ入れないのは論外だが、精霊スレで言う話でもないからなw
>>45
速度調整出来ない虎が増えるんで、そこまでやらなくていい。
- 51 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 18:16:30 ID:Km1bLJ9c0
- マラソンで速度薬もってこいとか始めて聞いたぞ
というかマラソン100回ぐらいして一回も死んでないんだが
弓とか妖精がよく死ぬんだがなんでだ
- 52 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 18:41:51 ID:BpGNgKrw0
- ここでいうことでもないが、
デカイ石でよく死ぬのは俺だ!
- 53 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 20:45:26 ID:Ceg2B1EM0
- 壁際通れよ…
- 54 :完美なる名無し:2007/09/26(水) 21:04:04 ID:j5R2mFCo0
- 扉前のあの玉っころだけはやばいな
- 55 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 00:28:48 ID:Wkd5tVY60
- >>45
じゃこれからは札代と速度薬代請求しないとな!
- 56 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 02:58:57 ID:i8zggp7s0
- マラソンで妖精が死ぬのは反射ダメでヘイト上がるせい
弓はあまり誘われず慣れてないためではなかろうか
- 57 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 03:06:45 ID:2iMPc6u60
- 法衣の事で皆さんの意見をお聞きしたいのですが
対人や特化装備での狩り等以外で通常の狩りする場合
皆さんは五行全部揃った法衣を着ていますか?
普段はソロ・PTと半々で、物理mobクエの時はギルメンに手伝って貰っており
今後の領土戦参加の予定もありません。
今まで五行全部揃った装備に拘わって購入してきたのですが
最近、無理に五行揃ってなくても別にいいのかな〜と思い始めてきました。
皆さんどうしていらっしゃるのか・・・。
- 58 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 03:46:46 ID:983OT6U20
- 五行のうち土が欠けている装備は、☆3でも安くオークに流れてるけど、
使用する分にはほとんど問題になる事は無いと思う。
それよりもその装備が不要になった時に、例え精錬や石で多額のお金かけても、
見合った値段では到底売れないという事。
そう考えると、多少割高でも五行が揃った☆3装備を買っておいたほうがいいかもね。
ただ、石は5ct以下で未精錬で使うというのであれば、使い捨て感覚で選ぶのもいい。
- 59 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 05:46:50 ID:WK.hCzeA0
- 五行揃った法衣は初めて戦うmobで着るくらい
60台のころは上下1行特化とシューズブレスレット2行特化で揃えてたよ
フレがみんな引退でいなくなった今は城に引き篭ってる
装備は中途半端に集まった特化モノだけ
- 60 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 10:45:59 ID:rijaVZew0
- >>59
60台ぐらいならまだ拾ったもので充分だろw
- 61 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 10:54:21 ID:fTBmBpYc0
- 拾ったものかオクで買った☆1だよどれも
59Dボス1人で倒してたからさ、五行揃ってたら結構きついよ
- 62 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 11:59:06 ID:PP6iv4nk0
- >>58
土抜きって何の問題もないよね
土魔法って殆どいないし、その分わずかでも他の4属性上がるし
必要なら土特化すればいいだけだし
- 63 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 12:19:01 ID:89FXrO/I0
- 土欠けが困る状況は、DPTと対人。
一般クエや61龍クエやるときは
問題ないと思うよ。
個人的にはこんな感じ。
〜40台 Lv30祝福装備にLv5石入れておけばOK
50台 オークで安売りしてる五行装備で十分
敢えて挙げるなら金特化があるといいかも
60台 ☆3五行があると幸せだけど、無くても困らない
特化は善悪中心なら火水、龍クエなら土があればいい
70台 木特化があると非常に幸せになれそう。
後半には水金二行とか。こっちはなくてもいいけど。
80台 狩りでLv上げするなら、水特化は是非欲しい。
一般クエと龍クエやるなら、物理と火も。
- 64 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 12:21:27 ID:89FXrO/I0
- 61じゃなくて71だし、71龍クエは土欠けは
だめですよね。サーセンw
- 65 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 12:22:29 ID:Ki82uQOw0
- 俺も精霊と虎をやってるんだけど
黄昏マラソンは虎で先導するより精霊でついていく方が断然楽だなぁ
ボスソロするなら特化が基本
と言っても趣味の領域だし、90までは木と水の特化だけあればいいかも
通常法衣は全部五行揃ったものにしてるけど、土くらいなら欠けててもいいと思う
さすがに二行三行しかないのは個人的にはNGだけど
- 66 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 12:47:11 ID:89FXrO/I0
-
自分のイベントリは領土薬で歩く薬屋状態。
うちのギルドには、速度薬持ってきてない
後衛にマラソン前に薬配ってる獣がいるん
だけど、これってかなりレアなのかな…w
速度調整はちゃんとしてくれるから、薬
使わなくても大丈夫なんだけどね。
- 67 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 12:55:54 ID:hbFyF/D60
- >>63
水はモルだろうけど火って何狩りに必要なの?
- 68 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 13:18:19 ID:c/4I.U9Q0
- >>67
80代前半から中盤に欠けては猛火の村周辺のクエがおおい
これで分かるよな?
- 69 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 13:29:46 ID:hbFyF/D60
- >>68
把握しました。
ただその言い方きもちわるいです^−^
- 70 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 14:20:02 ID:NcHEt0aw0
- Lv40台でLv5石は要らんだろww
Lv70まではクエ装備+拾ったもの適当で問題ない。
本格的にやりたい人は70超えたら(9級位から)揃え出せばいい。
- 71 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 14:31:09 ID:VVAYYt8YO
- 穴があったら入れたくなるのが人情ってもんだ
- 72 :57:2007/09/27(木) 18:07:27 ID:2iMPc6u60
- 皆さん色々とご意見ありがとうございます。
確かに五行揃ったのより、土欠けの☆3装備とかだと安く手に入りますものね。
>>58さんの仰る通り、不要になった時にはいくら精錬強化していても
高くは売れないという事を念頭においておこうと思います。
参考になりました〜どうもありがとう!
- 73 :完美なる名無し:2007/09/27(木) 20:58:25 ID:RHlf4fVs0
- ん?猛火の村周辺のモブは属性が火ってだけで使ってくる攻撃は
物理だぞ?マグマ流域になら火をうってくるモブもいたようなきも
するけど
- 74 :完美なる名無し:2007/09/28(金) 01:21:47 ID:9TzvFRPM0
-
マグマ流域=猛火の村周辺でしょ?w
具体的にはフレイムと火の鳳凰と
マグマの戦士と狐かな。
あとは、
81龍クエボスのバウライオンが火混合。
これは五行揃った汎用装備でもいけるけど。
他には79D周回にお役立ち。火特化あれば
精霊で魔壁やれるし。
でも、ソロクエ基本なら、一番欲しいのは
物理特化なんだよなぁ。
80台クエは物理MOBの数が半端ない。
特に混乱の翼90匹とか泣けるw
- 75 :完美なる名無し:2007/09/28(金) 01:34:36 ID:RHlf4fVs0
- バウライオンとか超ザコやんかwてか龍クエボスは全部ザコw
- 76 :完美なる名無し:2007/09/28(金) 03:06:00 ID:TLVHdIeg0
- 別に特化なんてなくても困らんし
- 77 :完美なる名無し:2007/09/28(金) 19:30:39 ID:oolEMaI.0
- 精霊適正で75Dソロでクエ遂行出来るのかな
- 78 :完美なる名無し:2007/09/28(金) 22:35:06 ID:SgxdVerQ0
- むりw
- 79 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 00:26:46 ID:BdUmcfTY0
- 70黄昏武器って杖がいいのかな?
まあどの道法剣も作らないといけないんだけど70台で使うならどっちだろう
セプト?そんな金ないよww
- 80 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 00:29:50 ID:LJGuoVGo0
- >>77
ボス以外ならいけるw
- 81 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 00:38:14 ID:LJGuoVGo0
- >>79
ずっと黄昏でいくなら素直に
悲哀の法剣→天芒の法剣→ロードグラム
が精霊にはベストだと思うよ。
- 82 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 08:05:29 ID:x5eETnaU0
- 75Dに何とかソロでいけないかと挑戦。
ちなみに物防2300・HP3300ほど。
ボスに羽盾張って突っ込み、切れる前にヒール連打でなんとか凌いでクール中耐えられればと思ったんだが、1600ほどのダメが狭い間隔で連発されて蒸発。
もしかして遠距離物理?と思って接近してみたが、遠距離も近距離もダメは変わらなかった。
結局ソロできないと、そのボスからでた結晶の取り合いになるので信頼できる人と行かないと荒れそうで嫌だわ。
とりあえず物防特化して再挑戦してみるが。。
- 83 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 09:44:22 ID:zR2O4bOY0
- >結晶の取り合いになるので
だな。自分の必要な結晶集まるまでは野良PT行く気ねーわ。
フレと行くのが一番。
- 84 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 14:51:08 ID:PR3.yucc0
- >>82
あれ物理っぽいわ物理4k弱でダメ1000が2回連続でくる
普通に考えてソロ絶対ムリ
でも妖精ならいけるらしい まじ氏ねばいいのに…
- 85 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 15:04:03 ID:PR3.yucc0
- なんだこりゃこいつ接近物理攻撃のほうが弱いやんけ…
またいつも通りの接近職向けのボスかよ
- 86 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 17:51:54 ID:2iMPc6u60
- また妖精の一人勝ちかぁ・・・。
- 87 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 18:06:24 ID:xt8y.Pt.0
- >>84 >>86
羨ましいなら妖精やりゃいいじゃんw
- 88 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 19:20:21 ID:983OT6U20
- まぁ修正来るまで待て。
黄昏1-○ソロのミニシンハイルも最初は近接物理のみだったろ?
それがある日を境に土魔法の混合へと変わったわけだ。
まぁいつになるか分からんし、修正来ないかもだけどねw
- 89 :完美なる名無し:2007/09/29(土) 20:08:43 ID:g/8Q4dm.0
- 物理6kで近接ダメが800〜1100、魔法ダメ700〜1200が2連発。
ヒーリング重ね掛けしてHP札発動無しで倒せたけど、物理特化した精霊じゃないとソロは難しいね。
- 90 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 09:30:30 ID:GM9yP8Ho0
- 精霊の先輩に質問です。
現在LV60に入ってきてボス戦のお手伝いもだんだん出てくると
思うので、装備の準備をしようと思います。
法衣なんですけど、ソケットにナニを入れる?っていう話ですが
60代は物理?HP?
どちらを入れるといいでしょう?
黄昏とか行くのに精霊さんでもHP3000以上ないときついという
お話をちらほら聞いたのですが・・・
60現在1900位しかありません;;
どうしたらいいんでしょうか・・・
悩んでしまって決まりません。
よろしくお願いします^^
- 91 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 09:55:36 ID:GOUpnLGY0
- 全て五行石入れてるけど、ボスやDの手伝いで困った事はない。
Lv80になるまでは狩りも混合Mobばっかりだしね。
Lv60だとまだ「狩り>D、ボス」でしょ。
HPは+2程度の精錬とOPだけで3000以上いくよ。
- 92 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 13:17:56 ID:983OT6U20
- Lv60台で3000以上行くのか・・・すげーな。
その頃の装備ってOPの加算数字も精錬の上昇値もあまり高くは無いと思ったけど、
そうでもないのか?
俺自身は60台の頃は、装備補正込みで2k前半しか無かった気がする。
それでも問題は無かったけど、当時は黄昏D無かったしなぁ。
どうしてもHP欲しいなら、アクセ(特に指輪)と武器で稼ぐと案外増えるよ。
まぁ武器でHP+のOPが2つ以上付いてるのは探すのが大変だけど、決して無いわけじゃない。
- 93 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 16:37:08 ID:G8oRAtAA0
- 精霊って体力にはステ振らない人多いのかな・・・
振っておくと後半は装備面でも融通が利きますよ
- 94 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 17:28:31 ID:7Tgcebvo0
- >>90
60代ならとにかくHP石がオススメ
装備のOPは物理、ソケにHP石が理想(探しても無ければHPか体力のOP
ネック・腰飾りは物理アクセで体力かHPがついているもの
(五行ネックつけても法衣なら減免率は大して変わらないので、D時のアクセは物理がいい)
この条件なら装備だけで+1000くらいはできるはず
それでも60代で3000はきついかな・・・私は体力そこまで多くないからか、3k越えたのは70後半でした;
不安なら体力に振るのが一番手っ取り早いかと。
もっと早いのは常時HP札つけることですけどね。(死ににくさを求めるなら)
- 95 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 17:34:31 ID:GOUpnLGY0
- 精霊は装備必要ステ以外体力に全振りが基本だろ?
- 96 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 18:37:44 ID:gFe2wK5c0
- >>95
それでもLv68で装備品込みでまだHP2700ぐらいかな。現在体力90少々振ってある状態だけどそれでも3000には程遠い。
95が求める状態だと68時点で体力130ほどは余裕で必要って事になるんだが、それじゃ通常狩りが魔法威力低すぎて
辛いだけだし、他人にあまり進められるステ振りには思えないんだが・・・
- 97 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 19:33:24 ID:1i.f7mGc0
- アクセも体力とかHPついたの装備すればいい
- 98 :完美なる名無し:2007/09/30(日) 20:03:34 ID:gpdcVUt60
- >>96
やってみればわかるけど狩り全然辛くないよ
体力に振りなおして狩りが超楽になって目から鱗が落ちた
- 99 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 00:13:13 ID:l2aYD6U.0
- 体力精霊と軽装精霊じゃどっちが良さげなのかな
精霊そんなHP上がんないし
軽装体力振れそうにないし
漏れは体力でがんばってるんだが
軽装を見るとなんか強そうだ・・・orz
見た目にだまされてるのか?
- 100 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 00:22:20 ID:xHuY.1oQ0
- >>96
あるMOBが居たとして、
①5発で倒せて、3発攻撃を喰らう。(体力振り)
②4発で倒せて、2発攻撃を喰らう。(霊力振り)
こんな場合、どちらが楽に感じるか、だよね。
時間当たりの効率を考えたら②だろうけど、死ににくさを考えたら①になるだろうし・・・。
霊力が高いからって言っても、同程度の装備なら五行防御はたいして変わらないから、被ダメは同じ。
極端にどちらかへ走る必要はないから、自分が妥協できる辺りで体力へ振れば良いんじゃない?
余りにHPが低いと、後々凄く困る事になるだろうから。
- 101 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 00:31:33 ID:xHuY.1oQ0
- 連投ご免なさい
>>99
軽装でHPが一気に上げられるようになるのは、黄昏緑90軽装を揃えてから。そこまで揃えれば、石や精錬でHP4k超える事が出来るよ。
それまでは、Lv90でもHP3k程度しかないよ。
後は、物理に強いってだけで、精霊特有の毒MOB釣りなんて出来やしないから。アクセ付け替えても、五行防御がフルバフで7k台だし。
まぁ、火力は体力精霊と同程度だと思うから、後は自分の趣味だと思うよ。
- 102 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 01:32:59 ID:HkI32qj20
- Lv69でOPとHP石込みでHP約3200あります
少し前に>>95の振り方に振り直しました。
狩りは風矢Lv10のみですが霊力ギリギリでも
火力的に全然辛くないですよ。
(武器も大概の方と同じオッズグラムです)
- 103 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 02:23:40 ID:983OT6U20
- >>101
軽装備ステ振りの利点=適正階級の法衣も着れる(無論法器も)
状況に合わせて着替えれば済む話。
逆に法衣に絞ったステ振りだと、逆立ちしても適正階級の軽装備は着れない。
- 104 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 02:39:19 ID:eRlgCsNY0
- レベル68で体力は初期値。力39以外は霊力全振り。
HP補正つき+3ソケ防具とかを狙いまくって
ソケットには5カラット(HP+25)のやつを入れてる。
これでHP2000くらい。ちなみにソロオンリー。
狩りで死ぬことは最近はまずないなぁ…
ザコからは一撃250×1〜2発くらいもらうけど、1000切ったらヒール入れるし
2タゲもらったらHPポーション飲んでヒーリングかけて真元爆発させて乗り切るし、
3タゲとかもらったらHPポーション飲んで即降下してヒール重ねがけしてから迎え撃つし。
強いて言うなら、ヒーリング1発で2000くらい回復するから
オーバーヒール気味になるのがもったいないなぁってくらい。
- 105 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 03:51:41 ID:5FbRMR3o0
- ソロでやってる分には誰も文句は言わないけど
黄昏や新Dには間違っても来るなと言いたい。
HP2000じゃ69Dでもお荷物じゃねーの。範囲無いDしか行けない体になってるぞ。
- 106 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 07:39:24 ID:xHuY.1oQ0
- >>103
法衣は準備していないので、ついつい自分視点で書いてしまいました。
まぁ、装備は選ばないと、通常の精霊に比べてHPが低くなるのは確かだと思う。霊極よりも低くなるんじゃないかな?
あと、利点かどうか分からないけど、インスパイアとグレートオーラ込みの状態であれば、HP次第ではウォーデンの物理小範囲(即死攻撃)にも耐える事が出来るようになる。
バフ込み物理8.1kで被ダメが5k前後だったから、バフ込みHP5.5kくらいあれば耐えられそうな予感。
まぁ、終盤でバフ切れたら結局耐えられなくなるんだけどね。
- 107 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 09:11:59 ID:eRlgCsNY0
- >>105
前ゲーでPT編成に疲れて、
オフゲーみたいなものと割り切って始めたから一生ソロでもいいんだけど
クラスクエで支援必須なのがきついですね・・・それが唯一悩みの種。
69Dきついのかぁ…
クラスクエ以外のBOSSとかは全部スルーしてます。
どうしてもきつかったら課金札で一度体力型にするしかないかなぁ、
往復1000円〜かかるけど。
- 108 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 09:12:21 ID:X96BLLpA0
- 87の霊極精霊だけど霊力が418でバフ有りで魔法攻撃が6800〜7700ちょいです。HPは体力もしくはHP付きの装備で補っているのでなんとかやってます。
正直霊極にしても微妙でした・・モルデーズ、スケールがトルネド→風矢→トルネド→風矢の4発はうれしいけどw
MPも8800とかばかみたいにあるので護符発動もしにくくて便利っちゃあ便利。
火力精霊になりたいのならけっこういいかもです。(黄昏MOBに平均3kだせます)
- 109 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 09:19:09 ID:FAsyOHf.0
- >>108
もう魔導師以上だねw
体力振っている魔導師だと黄昏で平均3kも出ない人はよくいるみたい
装備とかにもよるだろうけれど
- 110 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 10:00:53 ID:23Evaee.0
- まぁゲームなんだし、自分のやりたいスタイル決めて
やればよろし。
- 111 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 10:43:54 ID:h4AkkeVk0
- >>107
そこまでしなくても牛馬で青陣担当すればいい。
物理OP多めにしとけば、素のHP2000ならまず死なない。
陣無しで牛馬行くと、物理範囲で即死ありうると思う。
- 112 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 12:27:07 ID:Tm2E3ouMO
- フレとネタで霊極にした魔89歳だけど結構気に入ってるよw
>>108とほぼ似たような感じ。精練と石で補ってHP3200ちょい。
OPは詠唱特化にしてるから、体力やHP重視にすればもちょい上がるんでないかな。
エヘの範囲でも死んだことないけど、やばそうなときは減免札や領土薬ぽちぽち押してます。
ただ、ぼーっと攻撃してると魔元なしでも壁からタゲ剥がすのでそこは注意。
- 113 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 12:34:18 ID:h4AkkeVk0
- >>112
ああ、範囲物理攻撃には物理減免札もお手軽で効果的だなぁ。
物理攻撃食らうまで効果続くから、69Dにも丁度いいかも知れぬ。
- 114 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 13:29:27 ID:4E4tkV8.0
- 精霊は体力に振れよ・・
- 115 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 13:31:58 ID:23Evaee.0
- >>111
牛馬なんか2精霊なら陣張らんでもキュアフィールドで事足りるし。
- 116 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 13:45:46 ID:lG43T3ss0
- >>114
霊極もけっこういいよ?
てか軽装よりも価値あるしいいじゃん
- 117 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 13:58:38 ID:983OT6U20
- ♀精霊ならバストに振るだろう普通。
俺の精霊キャラのバストは半端なく凄いよ?
- 118 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 14:47:05 ID:qHk1DxHs0
- 牛馬で青陣って。。。
トラが上手に位置取れば後衛は、魔法範囲しか喰らわないよ。
法衣職、軽装職なら魔法そこまで痛くないしPOTで充分でしょ。
全員がPOT飲んだりしてくれれば、前衛3までは精霊1でなんとかなるよ。
虎がタゲ維持する事とある程度スキルカット出来る事が前提ね。
- 119 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 22:06:52 ID:vNDpb49U0
- 精霊91、ここずっとGで精霊1でいろいろ行かされるが
消費がマジ半端ない。。。
そろそろ引退時だな
- 120 :完美なる名無し:2007/10/01(月) 23:44:34 ID:4E4tkV8.0
- やはり精霊1でもDいけるんだなw前から疑問だったんだよ
2人いるのとか結局精霊の負担軽くするためだけじゃねえかよw
負担きついってのはなんか皆赤ポット飲まない奴多すぎるからなキガス
- 121 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 00:05:37 ID:fMZKQLJE0
- >>119
言えてる。
うちの場合は、一切攻撃に参加しない様にしている。
いざって時の為に対処するためと、消費の半端ないこと
雑魚の時は2回ほど壁にヒール入れて立っているだけ
こっち側で、サボる所、節約する所探さないとやっていけないね
- 122 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 00:27:44 ID:qHk1DxHs0
- >>120
範囲が強くて青陣切れちゃうようなBOSSとかは精霊2欲しいよね。
でも、妖精がちゃんと元気送ってくれれば、なんとかなるかw
トラも元気あれば1/2でカット出来るんだよね?
(↑はトラした事ないからわかんないけど。。。)
範囲の後のスキルをカット出来れば、青陣張るの間に合うはず。
まぁ、黄昏で範囲外からヒール出来るかどうか試した事ないし、
ヒール連発よりも青陣張った方がも楽だし消費少ないからなぁ。
- 123 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 00:35:29 ID:4E4tkV8.0
- 負担軽くするためだけってのはいいすぎたかな
前からいけるんじゃないかなあとは思ってたんだけど
このゲームというかダンジョンで一番偉いのは精霊様なので
言えませんでしたw
- 124 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 00:40:07 ID:HOJpRobE0
- >>119
G抜けるのが得策。
- 125 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 00:43:07 ID:HOJpRobE0
- QPと巻物をいっぱいよこせば一人でも行くけどな
- 126 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 00:51:37 ID:qHk1DxHs0
- 一番偉いのが精霊はどーかとw
精霊は、トラが好きだよw
もう一途にヒールを送っちゃうw
でも、虎は精霊なんて肉POTくらいにしか思ってないと思う。
虎は戦士が好きだな。頑張ってもタゲ取れないし(ここ重要)
リンクした時とかスタンしてくれるとダメが減る→修理費が減る。
戦士呼ぼうって言うのは、大体虎だと思う。
戦士は、精霊が好きなはず。バフしてあげるとかなり喜ぶw
でも、虎の事はなんとも思ってないはずだw
この三角関係だと思うぜww
- 127 :戦士:2007/10/02(火) 00:54:16 ID:BpGNgKrw0
- 虎からタゲとろうと頑張ってる
俺を呼びましたか?
- 128 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 01:10:25 ID:qHk1DxHs0
- >>127
タゲ取るなよw
でも、物理防御バフくれる戦士の事結構好きだぞw
移動速度UPしてくれる弓も好きだw
んで、同じ後衛魔法職で、自分だけ優秀なシールド張っちゃって、
バフもくれないし、ストラウトでMOB逃がして虎の迷惑かけて、
死んでも良いっ!って感じで霊力あげあげしてる法師が嫌いだ。
- 129 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 01:38:16 ID:C7azhQWo0
- 別に精霊は偉いんじゃなくって何度も言うが
消費がハンパじゃない
よーーーく考えろ
前衛のHP神守発動させるなって言ってるが
その前衛の神守発動させない為に
精霊はMP神守削りまくってるんだ
まあ割りに合わない職ではあるな・・
- 130 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 01:40:26 ID:4E4tkV8.0
- だってさ壁なんてレベルあがれば誰でも出来るようになるし
釣りだってつえーやつら集めれば別にいらねってなるけど
精霊の回復とレストアなしではDこせんとこおおすぎだろ?
しかも精霊死んでしまうとそこでいったんストップしてしまうんだぜ
- 131 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 01:42:23 ID:4E4tkV8.0
- 細かいこというとHPは神守じゃなくて護符ですよ
精霊じゃない俺がいうのもなんだけど、70ポット使えば
札いらんってきくけど?俺のギルドの精霊はHP札しかつかってないよ
- 132 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 02:07:53 ID:C7azhQWo0
- じゃ70POT下さいorz
店で売ってないんです(´;ω;`)
- 133 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 02:22:17 ID:sL/.suxs0
- 全滅しても空気が悪くならないのは巻物使う精霊がいるからなのに、
たいして感謝もしない他職って多いからな...
もし精霊まで死んでしまったりなんかしたら、もうお葬式の空気w
マジでたった1度死んだだけで経験値がどーのと言い出す奴はDこなきゃいいのにな。
あと絶対帰ろうとしない奴w
たかが0.数%で文句言うなよって思う。
巻物で起きてる精霊は軽くその10回分の経験値失ってるんだぜ?
あと、せめてHPPOTくらいのめよ脳筋戦士...
...ということをチラシの裏に書きながら今日もヒール頑張ってる。
- 134 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 03:08:33 ID:cZJWdwEc0
- >>121
精霊2でこういうのと一緒になったときまじで腹立つ
安全策で待機してるのかな?とか最初は思ったりするんだけど
雑魚1でちゃんとトラがタゲ取れてるのに突っ立てる精霊居るんだよな
暇があったら攻撃しろやボケ
経費が掛かりすぎると言っている精霊へ
経費がすごいだ?POT使えよボケ MP札なんて使ってたらそりゃ金掛かるわ
領土もちじゃないから70POT買えないだ?
んなもん郡主のまん前で定価より20コインでも高く買い取りしてりゃいくらでも買えるわ
通常時は60POTな、陣の時だけ70POT使えばたいして消費しねえよ
これ重要
精霊は確かに消費が他職に比べて多いのは事実なんだけど
DPTには大体2枠あるし非常にPTが組みやすい
必須職であるがゆえにフレもできやすい(向こうから登録してくれることも多い)
獣も同じなんだけど、彼らはソロがマゾい
その点精霊はソロでも問題なくやっていける
考え方の問題じゃないかな?経費は掛かるがそれを上回るメリットがある
って何で思えないの?
- 135 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 03:45:12 ID:4E4tkV8.0
- ポット買えないって人は買取するか、体験ギルドでもはいって1000個くらい
買いためればいいんじゃないでしょうか?それか500kで戦争できるんだから
戦争してポット買いに行くということもできるはずですよ
- 136 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 03:57:15 ID:CimOSVtQ0
- >巻物で起きてる精霊は軽くその10回分の経験値失ってるんだぜ?
QPぐらい普通もってるだろw
- 137 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 04:00:22 ID:5FbRMR3o0
- デメリットよりメリットが多いからこれだけ沢山精霊がいるんだろ。
今一番多い職業じゃね?周りがチヤホヤしてくれるしな。
ファーストが他職でもセカンドで精霊作ってる連中はかなり多い。
だから勝ち組精霊と負け組み精霊が生まれてる。
愚痴言ってるのは他の勝ち組精霊がいて上手くPTに参加できない負け組みだろ。
- 138 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 04:01:09 ID:CimOSVtQ0
- >>135
領土もちのギルドに1人くらいフレいるだろうからそいつにお金わたして
買ってもらったらそこまでしなくていいだろw
- 139 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 06:15:19 ID:FAsyOHf.0
- >>138
その辺ってどうなの?
流出禁止にしたりしてるのは領土薬だけ?
それに頼むとなると忙しいときにPOTでバッグを占領することになるし
- 140 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 06:17:22 ID:LZsx0vw20
- >>136
全滅したら精霊だけ450kの出費が普通か?
- 141 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 07:29:41 ID:9TzvFRPM0
-
札代でいくら使った、QPでいくら使ったって思う人は
正直精霊には向いてないと思う…。
そんな風に思うと、ギルドの狩りとか絶対行けなくなる…w
ギルド狩りだと必須メンバー揃わなくて精霊1で突貫とかに
なるし。前衛なしで行ってゲスの壁とかしたら、陣の経費とか
誤差に思えてくる。
- 142 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 08:11:14 ID:h4AkkeVk0
- また他職が精霊のふりして献身しろって喚いてるな
>>119
自己負担で精霊1であちこち連れ回すGなんて稀だから
別のGに移ればいいと思う。
フレの精霊のGなんて精霊が2人しか居ないGなんだが
D行くごとに巻物QP札支給だった。
- 143 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 08:30:46 ID:Pj4FvIUw0
- 消費がどうとかいう奴は事前に巻物QP札支給無いなら行きません^^って言えばいいよ
多分余裕でハブられて引退コースだと思うけど
- 144 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 08:41:16 ID:h4AkkeVk0
- >>143
最高待遇なんてそうそうないけど>>119みたいなGからは抜けて移ればいいだけ
今75Dで泣かされてる精霊一杯居るから
75Dの装備なんて要らないのにGで連れてかれて困るなんて
愚痴言ってくる精霊なんかは簡単に引き抜ける。
自分のGに十分な妖獣居ないならやっちゃいけないが。
- 145 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 09:51:46 ID:owgb6xYY0
- アトモス使ってる人の回復大変ですね
PTに3人いると、それはもう・・・
- 146 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 10:16:35 ID:4yvDxPGc0
- いままで3つのGに所属したけど
QP巻物の支給なんてしてくれるGなかった。
今いるGは領土もやってるとこだけど、精霊不足なせいか
D誘いは頻繁で精霊1も多い。
一体どこにそんな親切なGがあるんだろ・・・
- 147 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 10:49:52 ID:epwdpq8s0
- >>146
そんなとこレア過ぎるんで「脳内にしか無い」と思ってた方が良いかもしれん。
(鯖1つに10も無いんじゃない?)
- 148 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 11:47:08 ID:02Hw75wo0
- 精霊は確かに他職よりは経費はかかるけど
・DPTに入れる。しかも2枠。
・80以降も範囲PTに入れる。
・ソロもできる。狩場はかなり選ぶけどソロ範囲狩りして黒字も可能。
・ボスで精霊同士で役割を交代できる。←身内の狩りなら陣交代で
張ったりとか、回復1でいいときは交代でお座りとかできる事もあるし。
・領土でも活躍できる。
あとは、ちょっと疲れてる時は陣必要なとき自分からやれば手休められるし。
そういうときに減るPOTは自分のためにやってるわけだからまんま自分のための経費だし。
総合的に見て一番ゲームを楽しみやすい職だと思うよ。だから経費だけみて同列に
他の職と比較なんて無意味だと思っている。経費のデメリットに対してどれだけメリット受けているかと。
一番つらいのは獣だと思っている。
ボスの間ずっとチャット少ないまま、見づらい足元見て範囲つぶしたりとか中の人の疲労度が比べ物にならない。
ソロもつらそうだし、範囲PTも入りずらいし。精霊の逆でメリットに対するデメリットが大きすぎ。
てなわけで、俺も経費どうこういう精霊はとっととやめれば?と思う派。
- 149 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 11:47:27 ID:PR3.yucc0
- QP 巻物持ってないって言ってくれればいつでもあげるよ?
今度PT組むことあったら言ってちょーだい
- 150 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 11:54:46 ID:SPEh2tLw0
- >>148
お前絶対低lv精霊だろw
- 151 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 11:59:03 ID:3hTX2hU60
- 違うだろ自分さえよければOK
って奴だろ
- 152 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 12:17:29 ID:sV4f5pc2O
- 精霊って贅沢なんだな
- 153 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 12:25:54 ID:kn1YvXR.0
- >>148
回復1でいい場合座って良いは絶対ないな。
それなら攻撃すればいいし、周りだって攻撃しろよと間違いなく思うし、
早く倒した方がPT全体の経費もさがる。
身内PTじゃなきゃ蹴られても文句言えんぞ?
ただ最後の一行だけは同意。
行きたくなくて採算取れないDなら断れよ。
子供じゃないんだからフレだろうが、
嫌なものは嫌と言えばいいだけ話。
- 154 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 12:25:55 ID:7zwjXdJ60
- 仲いいと支給してくれる。
時々だけど結構もらってるおっおっおっ
- 155 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 12:28:09 ID:H5w.0rSY0
- 火力無くて大変そうな精霊が沸き数のすくないクエMOBをずっと狩っているのだが声をかけてもいいだろうか。
邪魔だなんて思ってるよ俺なら沸き待ちなんだが。
狩場空くのずっと待ち続けて善悪リーグが何回も終わってるんだが・・・。
- 156 :154:2007/10/02(火) 12:31:26 ID:7zwjXdJ60
- ごめんQPと巻物の話。
リロしてなかったすまん
- 157 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 12:38:20 ID:HOJpRobE0
- QPと巻物を貸しだしでだけで良いけどね。使わなかったら返すで。
MP札は普通貼らなくていいし。
- 158 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 12:53:50 ID:PR3.yucc0
- うーん。
ちなみにだけどダンジョンいく奴で精霊以外ってQPもってないの
普通に全員もってると思うんだけど違うのかな?
全滅したら全員QP-1(そんな全滅することなんてないけど) 精霊だけ巻物代60kの出費って感じじゃないのかなー?
- 159 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 13:08:43 ID:7zwjXdJ60
- >>158
持ってない奴なんて腐るほどいます。
死んでも良いや装備の火力職とか。
精霊に起こしてもらえると信じてるから平気でタゲとって範囲に精霊巻き込むんです。
釣り放棄して突っ込んだ妖精とか最後までデスペナ愚痴ってました。自分が死に戻りしたわけでもないのにね…。
- 160 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 13:16:25 ID:3hTX2hU60
- もう精霊で愚痴る人
引退するか他職やろよ・・
オリは@1で転生だから転生だけしたら
戦死に戻りまつorz
- 161 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 13:18:50 ID:HOJpRobE0
- >>158
リザでデスペナ10分の1になるのに糞高いQP持つわけねーじゃない。
- 162 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 13:22:16 ID:JYKxQYbE0
- 159
起こしてもらって愚痴言うゴミは蹴っていいよ
しかも自分が悪いってもうすくいようがない・・・・
- 163 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 13:26:26 ID:5FbRMR3o0
- >>160
同意。デメリット見る前に精霊のメリット見ろよ、と思うね。
一番優遇されてる職業だろ。経費掛かるなんてのは負け組精霊の泣き言にしか聞こえない。
金策なんていくらでもあるだろうに。
- 164 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 13:26:32 ID:epwdpq8s0
- >>159
なんつーかお前の書き方だと、QP持ってない=クズであるかのようだな。
デスペナ気にしないが、かといって手を抜かずきちんと立ち回る奴もいるんだが?
ロクでもない奴に当たったからって、QPもってない奴を丸ごとクズ扱いするのはやめな
- 165 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 13:39:51 ID:SPEh2tLw0
- 80以上でQP持ってないのはクズだろw
現にうちのGでは80↑でリザくださいなんていう奴は
空気が読めずに嫌われてる奴しかいない
- 166 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 13:59:54 ID:HOJpRobE0
- フィールドとDじゃ違うだろ
- 167 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 14:29:44 ID:Tm2E3ouMO
- 90越えてからあんまQP持ち歩かなくなったな。
たまに気が向いたら買うくらい。
- 168 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 14:33:06 ID:7zwjXdJ60
- >>164
別にちゃんと立ち回ってればQPもってようが持ってなかろうが関係ない。
QP持ってたとしても、死んだあとわざわざ「QP消費した」とか言わんだろ
リザする側としては持ってても持ってなくてもわからんわけで。
死にやすい装備、行動してるのにQPもたず起こしてもらって愚痴愚痴言うのはどうかとオモタだけ。
QP持ってない人を悪く言ったつもりはない。そう見えたならごめんね。
- 169 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 14:42:50 ID:sL/.suxs0
- 「うはwクリでダメ○○でたw」
「陣張って範囲狩りでいこーぜめんどくせw」
って感じで特攻して勝手に死んで
「リザおねw」って言われた時は疲れがどっと出るよ...
もちろん精霊のメリットもデメリット以上にあると思うが、
デメリットの内容が主に精霊自身の能力的なものじゃなくて
他職によるところが大きいから愚痴多くなって来るんだよな。
あと、愚痴るならすぐやめろとかいうやつは低レベルか他職か
精霊2の時いつも死んでるほうの精霊だと思う。
正直相方の精霊が悲惨だった時って他職以上にストレス感じる。
メイン精霊で80↑まで育てたが、もう今はほとんど動かしてないな。
サブでソロ妖精してる方がよっぽどゲームとして楽しめてる気がする。
- 170 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 16:34:06 ID:983OT6U20
- ループネタ秋田
- 171 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 17:03:52 ID:AtMIjecY0
- ヒーラーとは人を助けて幸せになれる職業でしょー。
俺のおかげで全滅してもお前らデスペナ少なくてすむな。
って程度に考えてればいんじゃね。
他職と比べると確かに全滅時に一番被害がでかいけど
それが特徴ってことで文句言うたらあかん。
- 172 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 17:07:44 ID:h4AkkeVk0
- >>171
不幸にして全滅した場合はそう思う。
糞野郎どもと一緒の場合は別。
ガキのお守りするジョブってわけじゃないからなw
- 173 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 17:15:25 ID:BpGNgKrw0
- >>167
奇遇ですね
俺も90過ぎたあたりから護符つけなくなった戦死です
高いっつうのもあるけど、2精霊でも発動するときはするし
ソロ範囲とかで減るともったいないし。
護符あっても死ぬときは死ぬし。
- 174 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 18:53:23 ID:SPEh2tLw0
- 80越えてから黄昏行くより人気ない空MOB狩って龍クエ露天放置のほうが
黒字になって経験値もおいしいから行かなくなったんだが
Gの他の精霊(60〜70代)は真っ先に手を上げるんだがなんでなんだぜ
- 175 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 18:58:03 ID:epwdpq8s0
- >>172
それはそれで、そんな糞野郎と組む奴が悪い。
野良ならハズレ引く運の悪い奴が悪い。
そして何よりも、そんな状況に耐えられないクセに精霊やめない奴が悪いと思うよ。
- 176 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 19:39:57 ID:VVAYYt8YO
- >>174
お金あっても、材料売ってなければ、武器作れないからじゃ?
あと、2-2以上なら黄昏の方が儲かるよ…
- 177 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 19:45:06 ID:G8oRAtAA0
- Dで精霊2とかの場合、どんな風に役割分担してますか?
陣やレストア ヒール等色々な場面で分担が必要になってくると
思いますが、特に陣が要らない時はどんななんでしょう?
今までは精霊1ばかりだったんですが
この先精霊2とかじゃないときつくなってくるDが多く
なってくるみたいなので参考までに教えてください。
- 178 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 20:06:10 ID:VVAYYt8YO
- >>177
身内なら適当。その場の空気で回復なり攻撃なりしてる。
野良なら相手のスキルレベル聞いて決めるけど、基本的に信用してない。
レストア必要なボスなら、レストア任せてって言われても、自分も
いつでも使えるように準備しとく。
こんな感じ。
- 179 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 20:17:07 ID:U8clP3Us0
- >>177
基本的にクラスクエDボスでは陣不要
69Dの牛馬ではレストア担当とキュアフィールド担当2名に分けたほうが安全
それ以外は適当でもおk
ボスで青陣要求されるのは黄昏1-2、1-3の太鼓・エヘカトル、2-1以降の神武、風魔
- 180 :完美なる名無し:2007/10/02(火) 22:49:00 ID:983OT6U20
- >>179
俺が69D行ってた頃は、牛馬のレストアは必ず2人でかけてたな。
ヒールが少々滞っても死にはしないが、レストアをミスすると死に直結するから。
誰にでもミスはあるしな〜。
範囲回復の担当だけ決めておけば問題ないと思うがね。
あ〜、でも戦士盾だとレストアもタイミングがシビアになるから、担当決めたほうがいいのかな。
身内で適正レベルの拳戦士盾で行った時は、牛は結局何やっても無理だったからよく分からん。
- 181 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 01:44:22 ID:zYFL5KcE0
- フレにもふもふが少なくてやたら戦士が多い関係で
69Dも79Dも ほとんど戦士壁でやってきた
69Dの牛馬も 70前後の斧戦士壁と拳戦士壁どっちもやったことあるけど
平均的な装備の拳戦士でも十分壁できたよ
精霊2で 一人はレストアとヒール もう一人はヒールとキュアFていう役割分担
もちろん陣は不要
きちんとパワーボディいれるとか スキルキャンセルがんばるとか戦士の腕もかなり大事だけど
牛馬の足元に見える詠唱エフェクトと同時にレストアいれさえすれば
虎壁でなくてもやれる
野良でいくときは 相手にどっちしますか?て確認して 相方がレストア希望したときは
じゃあヒールとキュアFしますねといいつつ
相方がタイミング遅れ気味なときはフォローできる心構えでやってた
- 182 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 01:55:32 ID:43ASGCWg0
- ヒールの暴発さえなきゃ簡単なんだけどね
- 183 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 04:00:06 ID:niDcj7L.0
- >>182
暴発は即escで止めるといいよ
- 184 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 05:33:37 ID:4E4tkV8.0
- escは基本だねwクリでてしまってタゲきそうなときとかも
- 185 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 06:56:14 ID:43ASGCWg0
- >>183
esc押しても応答遅くて止まらないから暴発するんじゃないか
- 186 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 07:30:14 ID:4E4tkV8.0
- それは回線がしょぼくてラグいからじゃない?
- 187 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 08:11:29 ID:VVAYYt8YO
- 馬は大体ヒール4回入れたら詠唱始まるから、そのあとにレストアかキュアF
出来るようにしておけばおk
- 188 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 09:48:35 ID:niDcj7L.0
- >>185
esc押すのが遅くてキャンセル可能期間に間に合ってないんじゃないの?
それか処理落ちかラグか・・・
>>187
詠唱マイナス装備で変わってくるとおもうよ
- 189 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 12:06:12 ID:X96BLLpA0
- 牛馬戦するぐらいのレベルで詠唱−装備なんか普通装備しないでしょ
それぐらいならHPOPとかのやつ選ぶのが無難
- 190 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 16:23:48 ID:niDcj7L.0
- 詠唱マイナス10前後の人は普通にいるでしょ
むしろ適度に詠唱マイナスあったほうが色々無難かと・・・
- 191 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 17:09:05 ID:qsvN9m660
- 詠唱-は18から一気に速くなるけど10くらいじゃ何も変わんないじゃん
- 192 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 17:20:46 ID:9fzzYD9.0
- ヘタレな奴ほどOPに拘る。
- 193 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 21:43:56 ID:983OT6U20
- >>191
数値通りの速さでしかないのに、-18から一気にとか意味不明
- 194 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 21:57:06 ID:qsvN9m660
- >>193
数値どおりの速さになってないから書いてるんだよ
- 195 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 22:36:35 ID:4E4tkV8.0
- 18から一気にってなんだ?w
- 196 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 22:45:51 ID:9TzvFRPM0
- >>195
このスレの過去ログくらい読んだら?
最初から100レス以内で疑問は解決するよ。
- 197 :完美なる名無し:2007/10/03(水) 23:54:00 ID:983OT6U20
- つまりはドロップ取得の都市伝説とかと一緒で、
本人の思い込みって事ですか?
- 198 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 00:43:18 ID:4E4tkV8.0
- なんにせよ18から一気にってことはないだろw
くるまのってて80キロから一気に速くなんのか?
体感の問題だろw
- 199 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 02:17:28 ID:WY3hnIqg0
- だから数値通りの速さにならないって書いてあるだろうが
日本語なんだから理解してくれ
- 200 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 02:57:18 ID:983OT6U20
- 君の脳内の戯言を理解してくれと言われてもそりゃ無理だろ。
この手の話は先ず具体的なデータ(解析or実証)出さなきゃね。
自分で出せないなら海外の翻訳ソースでもいいんじゃね?
- 201 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 03:07:08 ID:AL7eaBE20
- すまん15%と18%に大きな差があると言いだしたのは俺かもしれん。
前したらばの精霊スレかな。
個人的に感じたことで検証などはしてない。
ずっと18%できて15%に変わったときにそう感じたのだが、
これはもちろん俺の体感であって他の人から見れば違うのかもしれん。
3%程度のことを感じれる人ってのは少ないと思うが、
長い間18%できたから実際15%に下がったときにかなり差があると感じた。
色々気分悪くさせて申し訳ない。
- 202 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 06:50:35 ID:PeNSALzg0
- >>200
相手の言うことを戯言と言うからには君は検証は済んでるんだろうね?
- 203 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 09:02:27 ID:cfkyp.PQO
- 他職の戦士なんだがいわせてくれ。
89D行ったんだよ。
当然戦士だから物理は受け持つわけだ。
だが、タゲとるまえにトルネードされたら、タゲなんかそう簡単に奪い返せない。
挙げ句、その精霊は死んで言った言葉が、
「戦士さん、火力手を抜いてるんじゃない?」
攻撃札付けて真元爆発、スキル連発してたのにそういわれてすごく凹んだ。
ただの愚痴になっちゃったけど、
火力自慢よりヘイト管理とヒールだけでもきちんとやってほしかった。
スレ汚しスマソ。
- 204 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 09:14:34 ID:O1nqFUDE0
- それは攻撃する精霊が悪い。
- 205 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 09:16:18 ID:9P5lElYY0
- そういう奴はどんな職やっても同じだな。
職ごとの動きが出来ないから結局は周りから嫌われてDPTからハブられる。
- 206 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 09:52:00 ID:Tm2E3ouMO
- 弓スレに書かれてたやつのコピペに見えるなw
職云々じゃなくてその精霊に問題あり
でもたまには、そんなの関係ねえって感じで攻撃したくなる90歳
逆命装備したら魔法攻撃上限9306になったんだぜ?w
- 207 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 09:59:44 ID:Tm2E3ouMO
- おっと>>206はバフ込みの話です
- 208 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 11:28:27 ID:X96BLLpA0
- でもあれだよな。詠唱-20%ぐらいかなしかじゃけっこう違うと思うよ。
でも詠唱-あってもHPや魔攻が低い子はいらない子だと思う
- 209 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 11:28:29 ID:zSkwsY.w0
- まあ、そんな高レベルの話はくわもって草刈しても常に金欠な俺を含めた大多数精霊には夢のような話ですよっと
- 210 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 11:30:20 ID:HOJpRobE0
- 90超えても草堀だけどw
- 211 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 11:37:04 ID:zSkwsY.w0
- みなさんどこら辺で草刈ってます?
最近はケイカン石がよく売れるでのお・・・
アオイ100はオクだしてもシカトされてばかりですわ・・・
- 212 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 11:50:24 ID:TZXVTt1A0
- >>210
90越えると黄昏行くより転生MAPで掘った方が稼げるよなw
- 213 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 12:10:28 ID:89FXrO/I0
- >>206
なんとなく計算してみた。
・Lv90
・霊力398(武器以外のOP込み)
・+6逆命の大矛(ソケット1)
・サファイア8ct
・武器以外の攻撃力計(指輪など)252
これでぴったり魔法攻撃上限9306だの。
他にもパターンはあるけど、ほぼ霊極と見たw
- 214 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 12:18:08 ID:89FXrO/I0
- >>211
転生してないなら、異邦人の近くとか、
マグマ流域なんてどうよ。
異邦人の近くは草が固まってるし、
マグマ流域は砂鉄とか骸炭とか
高級材料がそれなり。
- 215 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 12:37:07 ID:zSkwsY.w0
- >>214
本当に教えてもらえるとは思わなかった(ノД`)
さっそく行ってみるよ。チラシの裏ですまん。
- 216 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 12:47:52 ID:89FXrO/I0
- ---------------------------------------------------------------------
俺のメモ
・赤霧(霧だっけ…)の魔道周辺 ケイカン石、ニワトコ、アオイなど
・異邦人 沈香、ジャガン草など密集。東に鋳鉄、無煙炭など
・夢幻の港郊外、乙女の涙周辺 センソウシ、ユキノシタなど
・桃源郷周辺 無煙炭、木材、砥石の粉
・万獣の要塞崖の上、おぼろ村周辺 ツウケイ草、千金子、花の蜜など
・マグマ流域周辺 砂鉄、骸炭、合金鋼(だっけかなー)
-------------------------------------------------------------------
じゃ、仕事戻るわ。ノシ
- 217 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 13:02:54 ID:HOJpRobE0
- 一番いいとこが入ってないな。西王廟の横と崖降りたとこ。
鉱物は極東がいいけど、人が多いから。胡姫〜マグマルートだな。
↓面白いから見てみそ。
ttp://kanna2k.blog100.fc2.com/blog-entry-73.html#more
精霊スレと関係ないので以下自重。
- 218 :206:2007/10/04(木) 14:12:38 ID:Tm2E3ouMO
- >>213
おお、かなりおしいw
正解は
・武器補正以外の霊力395(うち装備補正が10)
・逆命の法具+7(ソケ1)
・サファイ9ct
・指輪の魔攻合計 207
詠唱装備(-30%)なのでこんな感じ。
イラナイ子霊極精霊ですはい。
- 219 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 14:19:07 ID:ZpfnMlg.0
- >>218
てかその霊極すごすww
でもそれだとHPいくつなんよwww物理とか2kもないだろ?w
ソロだと恐ろしいと思うけどPTだったら微妙だなw
Dでは魔と同じ扱いしてもらえればいいんじゃね?w
- 220 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 14:40:27 ID:Tm2E3ouMO
- >>219
武器とメネ下以外90装備無いのでHPは3253、物理は自バフ1184しかない。
HP札は勿論、領土薬、減免札、MIXPOTを持ち歩きつつ、
PTでは詠唱-を生かしてヒール、レストア、
タゲ飛びしたときのリカバ、デバフに撤してます。攻撃は様子を見ながら。
毒MOBのタゲお願いされるとちょっと嬉しい。
ただ、身内でD行くとトラや魔導、弓に「やーい、タゲとってみろw」
ってからかわれて、ムキになって本当にタゲ剥がして死ぬことがしばしば。
- 221 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 15:21:44 ID:Tm2E3ouMO
- ちなみに領土やってないので、
重装→体力極→霊極魔攻型→準霊極詠唱型(今ココ)
と色々ステ振り変えて遊んでる。
ギルメンやフレはいい迷惑だと思うけれどもw
それでもいつも誘ってくれてるので、精一杯貢献すべくガンガッテマス
- 222 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 15:54:03 ID:4E4tkV8.0
- 体力極→霊極魔攻型→準霊極詠唱型(今ココ)
はわかりますが重装って?
- 223 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 16:04:55 ID:7zwjXdJ60
- >>221
それなんて俺
順番違うけど俺
霊極魔攻→重装→体力物理特化型→体力詠唱型(今ここ)→斧精霊→アッー
霊力なんて装備要求ぶんしか振ってないw
80なったばっかりだけど魔攻5500が最大値だな
そのかわりHPはバフ込み4700だ
- 224 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 16:34:31 ID:Tm2E3ouMO
- >>222
最低限の霊力振って、OPで補いつつ1ランク下の重装備。
なぜ?とか聞いてはいけないw
>>223
斧精霊ワロタwww
体力型、安定してはいたんだけど刺激を求めてネタに走ってしまった。
現在、問題のソロ性能なんだけど、善悪の氷河の子狩って90匹17〜8分。
どのみち射程内のMOBは枯れるので
それほどソロ性能に優れてるとは言えないかも。
- 225 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 17:39:41 ID:sL/.suxs0
- >>224
霊極詠唱型かぁ。
かなり立ち回りシビアになるだろうけどスリル合って楽しいかもなw
ダンジョンでリンクしたときとか弓にタゲられた時とか決死だろw
- 226 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 18:30:34 ID:WN4ji32o0
- 80↑の重装精霊ってどんなステになるんだろう?
>>106の軽装でウォーデン即死に耐えられるって話が本当なら、重装精霊だと余裕で耐える事が出来る?
もしそうなら物理範囲の多い黄昏では結構重宝する?
1ランク下の重装でも軽装より物理高いし、適正Lvの武器装備できるなら火力の心配も無いだろうから。
重装している精霊さん、ステ晒していただけませんか〜?
- 227 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 20:43:07 ID:VVAYYt8YO
- 軽装でもHPの確保に四苦八苦すらのに、重装だとさらにお察しにならない?
- 228 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 21:33:29 ID:E0DKPYSQO
- 敏捷に振らなくていい分楽な気がするが。
- 229 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 22:08:35 ID:WN4ji32o0
- >>226
軽装よりも重装した上で適正Lvの武器を装備するのは、ステ振りが厳しいって分かってるけど、それでも重装する人なら、装備OP等でかなり工夫してると思う。
通常からはかなり外れてるけど、そう言う精霊がどんなステなのかって気にならない?
少なくとも、重装や軽装だけを理由にして、HPが低いとか火力が無いとか決めつける事はしたくないから。
でも、実際にはそう言う傾向になってしまうんだろうけど・・・。
- 230 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 22:10:30 ID:4E4tkV8.0
- 軽装はぎりぎり適正武器もてるけど重装は体力全部削っても武器
もてなくなる。
- 231 :完美なる名無し:2007/10/04(木) 23:22:36 ID:MxQfUe2g0
- そういうのはアクセのOPでフォローすんの。
- 232 :完美なる名無し:2007/10/05(金) 10:00:46 ID:4XOGTa5M0
- 狂アローって89Dのどれ落とすんだ・・
オクにも回ってねえし・・
- 233 :完美なる名無し:2007/10/05(金) 10:15:07 ID:VVAYYt8YO
- 魔幻の森のソッフェンらしい。
しかし、竜巻がまだなら、先にそっち手に入れるのおすすめ。
- 234 :完美なる名無し:2007/10/05(金) 10:17:00 ID:4XOGTa5M0
- ソッフェンかレスあり
アローよりも竜巻がいいの?
- 235 :完美なる名無し:2007/10/05(金) 10:20:27 ID:x2e5Fpus0
- 関係ないけどエスピリットが真キュアだしたよー
- 236 :完美なる名無し:2007/10/05(金) 11:36:23 ID:fmpUlNxA0
- >>234
まぁ順番はどちでもいいじゃないかのぉ
狂トルで木MOBに11000くらいのとき狂アローが8000くらいだったかな
詠唱−24くらいからトルアロのコンボがたまに止まる;
面白いのは魔爆発からのアロー連打
チート?ってフレから言われるくらい早くなるよw
ただ消費はんぱないから60POTに限界感じるかも。
- 237 :完美なる名無し:2007/10/05(金) 12:07:59 ID:HOJpRobE0
- 真・ウィンドアロー (89仙:エスピリット)
狂・ウィンドアロー (89魔:ソッフェン)
真・トルネード (89魔:天魔)
狂・トルネード (89仙:ブラフマ)
真・キュア (89仙:ラポーザ)
狂・キュア (89魔:ダークデビル)
が基本で他のが出したってのもあるね。
- 238 :完美なる名無し:2007/10/05(金) 12:39:58 ID:sV4f5pc2O
- 斧魔導なら見たことある
- 239 :完美なる名無し:2007/10/05(金) 15:43:17 ID:zSkwsY.w0
- まさにOH・・NO・・・だなwww
- 240 :完美なる名無し:2007/10/05(金) 15:57:01 ID:4E4tkV8.0
- さむ・・
- 241 :完美なる名無し:2007/10/06(土) 01:24:08 ID:zSkwsY.w0
- とうとう俺もリアルアイスストライクを会得できたぜ!
- 242 :完美なる名無し:2007/10/06(土) 04:18:20 ID:9TzvFRPM0
- エターナルフォースブリザードはいつ習得出来ますか?
- 243 :完美なる名無し:2007/10/06(土) 13:16:58 ID:zSkwsY.w0
- 完美をやるためにはレベル10が必須スキルですよ〜^^
- 244 :完美なる名無し:2007/10/08(月) 06:45:50 ID:sL/.suxs0
- >>226
指輪×2・ネックレス、マント、腰飾りでOPステ補正50〜70確保できれば
80↑なら適正法器も持てるし、兜を海賊の兜+5にHP7石3〜4つければ
HPも何とか3000↑は可能。
ただし、どのアクセサリーもステ補正×3くらいじゃないと間に合わないから
それ集めるのに相当準備期間は必要かも。
- 245 :完美なる名無し:2007/10/08(月) 11:14:07 ID:WN4ji32o0
- >>244
ご回答ありがとうございます。本当に答えていただける方がいらっしゃるとは!
重装精霊のネックは、そのステOP付きのアクセを揃える困難さと低HPと言うことになりますね。
80↑でHP3k↑なのは、石を全部物理で固めた軽装精霊と余り変わらないですね。確か、89でHP3.3kだったと思いますので。
90になってヴィオ一式揃えてHP石はめれば、HPも4k狙えそうです。グレートオーラとインスパイア込みなら、ウォーデンの即死にも耐えられそうですねw
適正法器も持てるって事は、体力型と火力的に大差ないことになりますし、適正法衣も装備可って事にもなります。
HPさえ確保できれば、黄昏では結構良い精霊になるんじゃないでしょうか?
育てるのはかなり高難度のようですが・・・。
- 246 :完美なる名無し:2007/10/08(月) 11:55:50 ID:n522NPTQO
- >>245
なんかやりたくなってきたw
- 247 :完美なる名無し:2007/10/08(月) 13:56:27 ID:9P5lElYY0
- 99Dで役立たず決定になるから止めておいた方が良いぜ・・・。
- 248 :完美なる名無し:2007/10/08(月) 16:44:11 ID:LKNb78tc0
- >>247
99Dについてkwsk教えてくれないか
- 249 :完美なる名無し:2007/10/08(月) 18:56:56 ID:9P5lElYY0
- 半分以上が範囲魔法BOSSで属性デバフ有り。
おまけに法衣でも道中の雑魚の魔法で2k↑貰ったりする。
- 250 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 06:33:11 ID:sL/.suxs0
- 99はまだ行ったことないから分からないけど、アクセでステ補うタイプの重装
精霊なら246の言うように法衣スイッチも一応出来るよ。
兜装備はかえないからスイッチしてもHPも大して変わらんし。
さらに領土用に木金特化重装備とか集めたり、5行アクセ鬼精錬すると魔法も物理も
かなり耐えれるようになる。
欠点は良品揃えるのに時間がかかりすぎるってことだけ。
ちなみに俺の揃えたアクセのOP補正合計は56。掛かった時間は2週間くらいかな。
費用自体はまだステ補正OPって重要視されてないから運がよければ星3つのOP3つでも
20万弱で手に入る。
。。。まぁ趣味だけど、酒なしソロDとか領土で投石引けるとか(あくまで繋ぎとして)遊び方が増えると思えば
結構いいんじゃないかな。高レベルの装備は結構カッコいいしw
時たまオーク覗いたときにでもいいのがあればキープしとくくらいのまったり
気分で集めることを勧めるよ。
長文スマンorz
- 251 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 07:52:00 ID:4E4tkV8.0
- 5行アクセを鬼精錬するなら普通に法衣か軽鎧で物理アクセ
を鬼精錬したほうがいいと思ったのは俺だけか?
それに重鎧で領土なんかでたら法師に即効ころされそうなんだが・・
まあ黄昏ではいいかも?だけど重鎧まで着なくても軽鎧で十分な
気もするし・・・
- 252 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 08:50:32 ID:sL/.suxs0
- もちろん法師には弱いが法師は対策取りようないからなぁ。。。
魔法+物理のレイニークリで法衣だろうと重装だろうと結局即死だし。
まぁ80↑法師は数少ないし、領土で精霊の敵はほぼ弓、戦士、妖精だから金と木と物理だけでいいかなって感じ。
減免値同じでも魔法ダメは職業補正かかってるっぽいから、重装2行
特化でももふや戦士と比べてかなり被ダメは抑えられる。
- 253 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 08:57:09 ID:sL/.suxs0
- 追記。
重装備が一番いいって言ってる訳じゃなく、あくまで重装精霊の参考って程度に捉えてくれw
まぁ自分のスタイルに合わせた装備やステを模索するのが1番楽しいと思うよ。
連投スマン
- 254 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 08:59:01 ID:4E4tkV8.0
- うーんPVならいいんだろうけどねえ・・
俺精霊じゃないんだけど精霊には必殺のフェザーシールドがあるわけだし
対人に関しては物理そこまでこだわらなくても〜ておもうんだけどなあ?
というか領土でレイニー以前に重鎧だと普通の魔法で瀕死もしくは廃法師に
ねらわれたら即死だとおもうよ。だから精霊には意外と軽鎧が無難な
きがするなあ。物理防御は魔法防御に比べてバフ多いしね
- 255 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 09:03:43 ID:4E4tkV8.0
- まあでも領土じゃ精霊が魔法で狙われるのはあんまない?と思うし
ファッション着てればバレないしいいのかもね。
- 256 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 12:50:56 ID:9mdVJXq60
- >自分のスタイルに合わせた装備やステを模索するのが1番楽しいと思うよ。
精霊だから法衣じゃないと駄目、といった固定概念に囚われていないその意見には同意します。
自分が楽しむためにやってることですし、PTでも精霊としての役目を果たしているのなら、何の問題もないと思いますし。
普通の精霊しか知らない人は、重装や軽装の精霊と一緒になった時、相手の行動を観察してみてはどうでしょう?
意外と普通に仕事してたりしますよ。
と言うか、マラソンしている時に、こちらへ来た物理MOBのタゲを取って逃げてくれる貴方、本当に精霊ですか?って言いたい時があります・・・。
速度UP薬持っていかなかったこちらが悪いんですけどね・・・。
- 257 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 13:05:38 ID:iJAjRs7M0
- シールドあるから法衣で十分だわ
- 258 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 13:28:12 ID:lBpZSt8Q0
- マラソン程疲れるものはない!w
- 259 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 13:56:53 ID:ZpfnMlg.0
- 87精霊だが憧れの天魔の珠玉をゲットして装備してみたが、あれは精霊が装備するもんじゃない!以上
HPが120ぐらいしかあがらんかった愚痴でしt
- 260 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 14:15:23 ID:f1D8ghHU0
- そう思うのはお前だけ
- 261 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 14:18:16 ID:VVAYYt8YO
- そりゃMHP2400程度なら意味ないな…。
- 262 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 18:21:55 ID:NghIsfyI0
- >>259-261
天魔の珠玉の購入検討してます。
あの+5%というのはどの段階に+5%なんでしょうか?
アンバーなどでHPが増えた状態から5%?
それとも素のステータスから5%?
バフしたらどうなる?
ご存知でしたらお教えください。
- 263 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 19:07:48 ID:owgb6xYY0
- アンバーなどでHPが増えた状態から5%
- 264 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 19:10:44 ID:NghIsfyI0
- >>263
㌧クス!購入に一歩近づいてお財布ピンチ
- 265 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 23:03:06 ID:vwG9pHDs0
- 天魔の珠玉
HP5%もいいけど
力7-8up OPも忘れたら困るよ
力7-8分を体力に回せば
体力型のメネ防具精霊ならHP300+ぐらい増える
- 266 :完美なる名無し:2007/10/09(火) 23:15:28 ID:n522NPTQO
- >>265
精霊は力4ごとに物理防御あがるんだぜ
- 267 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 12:07:00 ID:983OT6U20
- >>265
アクセは状況で付け替えるので、その補正を当てにしてステ振りはできない。
大抵は武器装備に必要な分しか力は振らないしな。
- 268 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 13:11:11 ID:X96BLLpA0
- 今88で転生もうすぐな精霊なのですが、転生している先輩に質問です。
転生スキルを取るとMPの消費がかなりあがり60POTじゃMP維持がきつくなると聞きました。
確かに火力があがるのはうれしいのですが、そのMP消費に見合うほどの火力はあがるのでしょか?
できればどれくらい上がるのか教えていただきたいです・・
なお魔転生が予定です。
- 269 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 14:26:11 ID:h3bg7/bw0
- アローとトルネは消費2倍で威力+2000程度
- 270 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 14:49:11 ID:X96BLLpA0
- >>269
消費2倍なんですね・・
それで消費+2000程度って微妙な・・w
レスとんくす
- 271 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 15:16:08 ID:9P5lElYY0
- 個人的には竜巻だけスキル本使って風矢はそのままが良いと思う。
火力欲しい時は竜巻メインで低燃費で攻撃したい時は風矢。
- 272 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 18:59:16 ID:VVAYYt8YO
- 参考までに。
Lv89魔攻5000-5700
アマスに魔元爆発した時のダメージ。
通常
狂竜巻14k、狂風矢11k
クリ
狂竜巻36k、狂風矢22k
デバフ入ってるかもしれないから、正確な数字じゃないかもしれない。
魔元爆発なしは覚えてないw
- 273 :完美なる名無し:2007/10/10(水) 22:47:38 ID:9TzvFRPM0
- >>268
今更だけど、転生スキルは対人仕様。特に魔精霊は
PK、Pv向けだと思う。そっちに興味が無いなら、
魔元爆発だけ貰って満足しておいた方が、幸せに
なれると思うよ。
- 274 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 07:47:20 ID:qNVUYZ3QC
- 当方カペラ鯖なんだけど
転生してる精霊って天と魔どっちが多いの?
- 275 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 08:14:50 ID:VVAYYt8YO
- カペラは天が多いってどっかの書き込みで見た。
アルデは魔が多い予感。
万界城の出入りを見てれば大体判るんじゃないかな。
- 276 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 09:52:13 ID:qZ/8/l120
- ベテルは!ベテルはどうしたんだあああ!
スマソ過疎鯖ですたw
- 277 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 11:45:39 ID:eqSgvyMI0
- 天精霊はmp回復装備を4,5個あれば黄昏でも陣以外はmp消費ないっていうのが売りなのかも
- 278 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 12:38:08 ID:9mdVJXq60
- >>277
天だからって、別段MP回復にボーナス付く訳でもないし、戦闘中なら普通にMP消費していくけど・・・?
こちらの戦闘方法に問題があるのかもしれないけど、MP回復OPを幾つか付けるだけでMP消費が無くなる(又は押さえられる)っていう具体例を教えて欲しいかも。
霊極でOP付き装備揃えたらって事なら、別段魔でも同じないんじゃないかな?
- 279 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 12:41:19 ID:VO8AP80c0
- >>278
仙元爆発でMP回復できるからじゃね
- 280 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 13:01:21 ID:kn1YvXR.0
- もしくはどんなに余裕あってもヒールしかしない糞精霊様だろ
- 281 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 15:01:53 ID:wbsqTBsA0
- 黄昏でデバフは妖精の仕事だろ
物理-30%デバフで魔ルーインや獣デバフの上書きをするぐらいなら
おとなしくヒールだけのほうがいいと思うんだが
- 282 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 15:21:44 ID:h4AkkeVk0
- デバフは臨機応変に。
頻繁にトラストする妖精ならフィジカル使っていけばいいし
頻繁にルーインする妖精なら使わなくてもいい。
ただデバフと範囲物理を両方持ってる敵や黄昏で精霊のデバフは危険。
即自己レストアが前提だが、CT中に獣にデバフ来るようなら全く無駄。
例:69Dのパサにフィジカル入れて獣にレストアしてCT中に範囲物理で即死
エヘにフィジカル入れて範囲で死亡
- 283 :完美なる名無し:2007/10/11(木) 17:10:29 ID:TzcpFMLQ0
- いやいや69Dで物理範囲くらう位置には行かないのが基本だろ
- 284 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 19:47:10 ID:fE2Z6YFU0
- デバフなんて無理に入れる必要ないし
ヒールの手が余ってるなら赤陣出せ
- 285 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 22:21:54 ID:Tm2E3ouMO
- 毎度赤陣赤陣うるさいのは戦死様なのか…?
赤貼るほうはいいんだけど、もう一人の精霊は結構負担な気がする。
ヒールの回復力も上がるけど、連打すると詠唱詰まるし。
まあ3-2とかだとボス堅すぎて、陣役は睡魔との戦いになるw
- 286 :完美なる名無し:2007/10/12(金) 22:38:41 ID:owgb6xYY0
- >>285
睡魔と戦い必要なんて無いぞ
眠たければそのまま寝ればいいさ
BOSS倒した後起きてくれればの話しだが・・・
- 287 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 00:51:48 ID:n522NPTQO
- 物理職はいいんだけどさ、赤陣はると魔法職負担ひどくなるの、
意外と知られてないよね。
- 288 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 05:38:51 ID:9P5lElYY0
- 転生してる奴らには赤陣って邪魔じゃねーの?
俺には邪魔なんだけど。
- 289 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 09:56:52 ID:Wm3nyI/60
- 負担って詠唱速度変わって詰まったりコンボ止まるからとか?
どっちみち獣に比べればどの職もボス戦は楽だと思うけどさ
- 290 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 10:02:44 ID:.Y4.LUtE0
- 赤陣で魔法職の負担が増えるって頭悪い子なの?
- 291 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 10:19:10 ID:ZN25eISE0
- >>288
赤陣に関しては
獣→攻撃はええええで元気溜まって楽
戦士→元気溜まってドラゴン
妖精→ルーインと元気投げ
弓→攻撃はええええ 元気溜まったらアローレイン
法師→あれ・・・シンゲンでmp回復ぐらい?
288は法師様ですか?
- 292 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 10:37:13 ID:.KZM1rHo0
- >>287
殲滅が早くなるから結果的に負担は変わらん
>>288
おそらく仙(魔)元爆発の効果が出ないことを言ってるんだと思うが・・・
一人で与ダメ○○オレスゲーとかいうアホだろオマエ
- 293 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 15:17:05 ID:9P5lElYY0
- >>292
周りが天弓や天法師ばかりだからな。通常時の元気の貯まり具合を見ると邪魔になってるとしか思えんのよ。
仙元魔元自体の効果時間も長いし、精霊自身の攻撃や回復能力を考えると普通に行動した方が良いだろと。
- 294 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 17:07:46 ID:n522NPTQO
- 288なんだけど、黄昏アダドと蛇で赤陣張って、魔道と相方精霊に怒られた精霊。
同じ編成であるのとないのとでMPはかったら、消費でかかったからやめてくれって…
- 295 :294:2007/10/13(土) 17:09:23 ID:n522NPTQO
- ごめん、嘘ついた。
自分287です。
- 296 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 18:06:29 ID:WvPZsXgY0
- 2-2とか2-3レベルになると赤陣出さないと殲滅遅くなるから誰かしらに注意されるぞ
言われるまでもなく片方の精霊が赤出すし
チンタラ時間かけてちょっとの出費ケチった挙句DROPウンコとかだったら意味ないだろ
- 297 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 18:24:13 ID:E0DKPYSQO
- >>294
弓拳剣戦士の比率が高くない場合赤陣意味無し
斧槍戦士がスキル使わなくなったりすると不味い
妖精はペットの火力以外期待出来ないしな。
赤陣意味無しなPTで赤張ると相棒の精霊に怒られて当たり前。
魔道はシラネ
- 298 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 18:24:32 ID:T7GmKGeU0
- 赤陣は攻撃追加たった100%なのがなあ。
実質役に立つのが20%速度upで通常連打すればいいかもだが
元爆発無くす様なもんだし、微妙かな
- 299 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 19:33:20 ID:Wm3nyI/60
- 陣出して攻撃参加できないわけだし、それも考えると微妙だよね
- 300 :完美なる名無し:2007/10/13(土) 21:02:46 ID:Tm2E3ouMO
- 戦士や弓の多い編成なら赤張ったほうがいいってことかな?
3-1とかならそもそも精霊1で行くから
ギーガ以外で赤とか張らないし、
2-3ならやっば2人で回復したほうが安心な気も…
うーんよくわからんw
- 301 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 03:47:09 ID:c/4I.U9Q0
- 流れ変えて質問
精霊で魔の89DPT行くとき、精霊1の全職PTと精霊2の弓or魔導無しPT
のどっちにいくきがしますか?
本の分配を各職にしてやる場合精霊2だと扱いがむずかしくなるので出来たら精霊1で募集したいんだけど
敬遠される構成だと募集しにくいなとおもってこちらでレスさせてもらいました。
- 302 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 05:48:04 ID:9P5lElYY0
- 精霊1の各職PTだな。そもそも黄昏の一部と75D85D以外で精霊2が必要なダンジョンなんて無いし。
- 303 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 06:19:17 ID:Vrpcpnx60
- >>287
99Dは〜?
陣キャンセルされるし、2いないときつくない?
たしかに本出たときビミョウではあるけど…。
- 304 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 07:07:38 ID:BpGNgKrw0
- 99Dのどこで陣使うの?
酒なしはやったことないからわからんけど
使うのかな?
- 305 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 07:27:10 ID:9P5lElYY0
- 99は仙Dしか行ったことが無いから解からんが、そっちでは精霊1でまったく問題無かった。
- 306 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 08:59:15 ID:h.chBgBg0
- >>301
俺は精霊2のPTのほうがいいかな。
仙なら精霊1で平気だけど魔はダークナイトいるからね;
一瞬のミスで全滅するから精霊2はほしい。
99も精霊2ほしいな。ボスのほとんどがデバフしてくるし、
後衛にまで届く物理範囲も魔法範囲もあるからね。
- 307 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 09:06:37 ID:MxQfUe2g0
- 基本QP巻物持って精霊1じゃね?
- 308 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 09:08:58 ID:0l3zWYoc0
- 二人目の精霊は保険みたいなもんだからな
ゆえにどちらかの精霊は赤陣出すのが暗黙の了解になってると思ったんだが
陣出してブーイングされるとか信じられんわ
で、転生ヒールとか覚えた奴いる?w効果どの程度上がってるかスゲェ知りたいんだが
- 309 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 09:42:52 ID:f5RC20kQ0
- 仙Dは後衛が札ついていれば精霊1で問題ないが
札無しがいると精霊1だときついな
- 310 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 10:06:47 ID:h4AkkeVk0
- >>302
まだレベル70代なんで微妙だが・・
自己回復しない連中がデフォな野良考えると精霊1なんてお断りだなw
- 311 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 10:42:04 ID:983OT6U20
- >>307
全滅を前提に精霊1とか言われてもな^^;
保険をかけられるならかけた方がいい気もするが。
- 312 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 18:38:17 ID:RXrpWv520
- そのQP巻物基本って、精霊の自腹ですか?
- 313 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 21:10:29 ID:TZXVTt1A0
- 99D仙も魔も精霊1で十分だろw
- 314 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 22:33:45 ID:Uq1uC1qI0
- 精霊2でスキル本出たら気まずいから1
- 315 :完美なる名無し:2007/10/14(日) 22:46:42 ID:9TzvFRPM0
- 仙魔で2なら気まずくならないんじゃ。
- 316 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 11:33:51 ID:h4AkkeVk0
- >>311
精霊1で一回全滅したら、俺なら間違いなく用事作って抜けるw
背伸びしたがるロースキラーの相手したくないし。
>>315
実際そういう募集のしかたしてるのを見た事ある。
- 317 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 12:05:51 ID:asG3b/uAO
- 316は精霊だよな?精霊1って分かってて来て途中で抜けるとか言い出せなくないか?
途中で1人になったとしても仕方ないし最後まで付き合うな。
精霊抜ける=終了だからな。
だから時間があまりない時はダンジョンは行かない。
それに比べてもふは壁のくせに簡単に用事だ何だって抜ける奴多いのは何故なんだぜ?
- 318 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 12:19:47 ID:n522NPTQO
- 最近驚いたこと
巻物の値段しらない人おおすぎ。
- 319 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 12:39:19 ID:OnOhYqSk0
- 黄昏行くまでの新規キャラ精霊は巻物の負担すごいのは確か
でも、黄昏始まると50kなんて大した負担ではないよ
- 320 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 12:42:48 ID:x5eETnaU0
- 最近驚いたこと
「QP使うのなんて精霊ぐらいじゃね?ww」
↑やるせない気持ちになりました。
- 321 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 12:47:47 ID:4E4tkV8.0
- 80超えるとQPくらい皆常備してるだろ?
- 322 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 16:44:50 ID:983OT6U20
- 転生してからQPなんて持ったこと無いなw
もうソロしないし赤ネにはなったことも無いし、黄昏90装備揃えてからレベル上げる気にもならないし。
戦争でも俺TUEEEEするわけじゃないので、Lv90弱でも全く困らない。
- 323 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 17:16:30 ID:K7U5Li1s0
- 83の精霊ですが、今までQP使った事ありません。
極稀にQP頂きますが(使わなかったら返して、ではなく)
全て倉庫で大切に保管されております。
どうせ死んでデスペナ貰っても、
10回以上程死なない限りはクリップ石クエで取り戻せますし。
- 324 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 18:16:59 ID:VVAYYt8YO
- それでいいと思えるなら、いいんじゃないかな。
ただ、ここで言いたいことは恐らく、自分の失敗でも
ないのに、精霊だけがQPや巻物を当然のように消費
させられる現状はどうなのってことじゃないかな。
そんな風に思ってはいても、いざミスった奴にQPとか
巻物代渡されると、遠慮してしまう俺ガイル。
- 325 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 19:15:30 ID:0rZLSK3Q0
- QP議論もループする内容だけど、結局持つかどうかは自分次第じゃない?
QPには、デスペナ無しで復活できる意外にも、死亡時の装備品ドロップを防ぐ効果もある。自分の場合はそっちの効果を目的に持ち歩いている。
Dで巻物やQP消費したときに、それが自己負担っていうのは、自分の中では当たり前のことだと思ってる。
他の職の人が持ち歩いていなくても、そんなこと全く関係ないし。
寧ろ、持ち歩かない事によって受けるであろうペナルティの方が嫌。他人のためじゃなく、自分のために持ち歩いてる。
もしその負担をPTMに求めたいなら、最初に「QPと巻物支給して下さい」って言ってしまえば良いんじゃない?
結果は責任持たないけど。
狩り場で「リザ下さい」って言ってる人が居るけど、死んだのは自分の責任なんだから、諦めて町まで戻ればいいだろって思う。デスペナが嫌ならQP持ち歩けばいいだけ。近くで狩りしてると、懲りもせずに何度もリザを要求してきたりするし。
そう言いながら、結局リザしに行くけどね。ついでにバフまで掛けたり・・・。
- 326 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 19:43:39 ID:dYd5P5dg0
- ごめん精霊だけど死んだら一応近くにいる人やギルドで近くにいる精霊いないか聞いてるよ
QPもってないしな。。
- 327 :完美なる名無し:2007/10/15(月) 21:41:51 ID:sL/.suxs0
- >>324
同意。同じ精霊に言われるなら分かるが他職に巻物やQPの有無を
とやかく言われたくはない。
...といいつつ空気悪くなるの嫌なので欠かしたことないんだがなw
- 328 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 00:37:40 ID:94wbJ3.w0
- リザなんかLv1でいいよ。
Lv10取っちまうから
他職がQP巻物持たない馬鹿ばっかりになるんだぞ。
- 329 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 03:46:10 ID:Um4DL7X60
- 課金アイテム売りたい運営の発言に見えるぞ
- 330 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 13:42:52 ID:HdyZcqts0
- >>325みたないな人には多少無理してでもQP巻物護符鋳具とか色々あげてる俺戦死
いつも助けてくれてありがとうね。感謝してます。
- 331 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 16:00:47 ID:h4AkkeVk0
- >>317
道中で全滅するPTのくせに精霊1でスタートするような背伸びっ子には付き合わないってこと
止むを得ない理由で精霊1になって、且つそれに参加してる場合とは別。
これまで精霊1でD行って全滅したことは滅多にないな。
火力がタゲ取ってもヒール一発以上の世話はしない。
壁が崩れない限り全滅はないからな。
メイン精霊さんの場合そこをシビアに見れないから精霊1で行った時に
火力の被ダメに付き合って壁崩して全滅すると思う。
タゲ取る火力は転がして放置したほうがPTが安定する。
低レベルDならそこまでシビアになる必要は無いが。
- 332 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 16:22:51 ID:OnOhYqSk0
- >> ID:h4AkkeVk0 の書き込みって全て高飛車というか上から物見るような言い方だねw
よく分からないけど、この人がいる精霊1のPTには入りたくないなw
- 333 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 17:16:52 ID:3hTX2hU60
- ID:h4AkkeVk0さんがPTに居て雰囲気いいかは別にして
言ってることは、まともだぬー範囲攻撃きて
壁以外の人ら自己回復しない奴多杉
- 334 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 17:21:49 ID:h4AkkeVk0
- >>332
精霊1なんてこっちもお断りだから丁度いいw
- 335 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 18:07:53 ID:cKkI0Olk0
- まぁ馬鹿しかいない野良なんかに行かなくてもいいぐらい
フレいれば問題ない。
- 336 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 18:17:01 ID:sV4f5pc2O
- 野良こそがMMOだと思うが。
だがでも日本人同士の野良は楽しめないこと多いな。。
- 337 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 20:57:01 ID:MxQfUe2g0
- >>332
言い方は確かにアレだけど、俺は>>331みたいな精霊が好みだな
- 338 :完美なる名無し:2007/10/16(火) 21:30:46 ID:9TzvFRPM0
- まぁ、ぶっちゃけ精霊からの意見としては、例えクリア可能で
あっても、精霊1のPTは極力ご遠慮願いたいでFAじゃないの?
1ミス=1QPor札大量消費。そして、その時のイライラは
プライスレス。
転生は精霊が一番多い(推定)んだから、99Dでも仙魔で1ずつ
募集しとけばいいんだよ。
- 339 :完美なる名無し:2007/10/17(水) 00:12:35 ID:9P5lElYY0
- 精霊2とかぬるくてやる気にならねー。
こんな俺だから精霊のフレは0だがな。
- 340 :完美なる名無し:2007/10/17(水) 12:07:27 ID:asG3b/uAO
- >>331
これが結論だよな。精霊1って分かってる以上、他の職も出来る限り精霊の負担増やさないように動くべき。
それが結局PT全体の生存率をあげることにつながるんだから。
精霊1の時は壁以外ヒールは薄くなるの分かってるんだから自己回復、ヘイト管理は当たり前だと思う。
まあどうしてもって時以外は精霊1では行きたくないのが本音だけどなー。
- 341 :完美なる名無し:2007/10/17(水) 13:01:46 ID:Jry3GECE0
- PTMがLv85前後or↑なら5人PTでいいかな
獣、妖精、戦士、魔道、精霊 で十分クリア出来る。
途中まとめは陣でOKだし天魔は精霊がしっぽ?にいなければ
即死もないから しっぽ?にあたらない位置に移動すれば(人型妖精、魔道も精霊と同じところに移動)
即死全滅ないよね。
経費は取得経験&印&ドロップ(なくてもOKだとおもう)で
元取れると思うんだけど。
黄昏の2−○行くより全然いい。
経験ないし印もなしドロップ緑だけ(それもゴミにちかいもの)とかけっこうあるから
黄昏は精霊2であっても絶対いやだ
- 342 :完美なる名無し:2007/10/17(水) 13:12:53 ID:4E4tkV8.0
- 精霊1の時は赤Pくらいは飲むようにするべきだと思います。
- 343 :完美なる名無し:2007/10/17(水) 14:02:52 ID:EzLFbZso0
- 精霊95 この職が自分に合わなくてイラつくので引退します。 おまいらガンバレ
- 344 :完美なる名無し:2007/10/17(水) 22:00:26 ID:9TzvFRPM0
- >>341
Dで取得する経験値なんてフィールドMOBに毛が生えた程度なのに、
魔幻の森は美味しくて黄昏は不味いって、矛盾してない?
それに、印なんて35kコースならバッジ10個で300M↑、200kコースは
気が遠くなる。そんなものいらない。
黄昏は2-2でもフルPTでハズレ多めで黄金無しでも一人1.5M↑
なんだけど、魔幻の森の主な収入なんて、既に需給が安定し
つつある精霊本と、劣化サムソンの天魔の宝珠くらいしか、
美味いレアなんて思い当たらない。ドロップ無しでもOKだと
思ってるのに黄昏のゴミドロップが嫌っていうのも矛盾して
いるよね。
- 345 :完美なる名無し:2007/10/17(水) 22:28:37 ID:x5eETnaU0
- 出るかどうかもわからない鋳具にMP護符半分以上もかけられないと思ってるから通常Dにはフレ以外とはいかない精霊86歳
- 346 :完美なる名無し:2007/10/17(水) 23:41:18 ID:0hFHQ5IM0
- 何で回復してるだけでMP札半分も使うんだ?
- 347 :完美なる名無し:2007/10/17(水) 23:52:21 ID:0rZLSK3Q0
- 札使わずにPOT買えばどう?
普段は60POT使って、陣の維持だけ70↑のPOT使えば良いだけだし。
領土持ちギルド所属のフレに頼むとか、露店で買い取るかすれば入手は可能。
札使うより安く済んでお得だけど?
- 348 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 05:33:45 ID:ZkrBrK0A0
- 札はせめて発動条件が50%だったらもうちょっと使い勝手よかったんだが。
- 349 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 09:23:17 ID:BpGNgKrw0
- 50%とかにしたら儲からないじゃん
- 350 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 10:16:40 ID:ooVpLhxU0
- 札は使わずにPOT買う(70/80POTは自分で溜める)
回復オンリーのときはMP回復装備にする
領土持ちのフレに頼んでMP回復+50薬を作ってもらう
わざわざ高い札なんか買わなくてもこれで十分。
>>344
名声・経験が狙いたければ89D
coin稼ぎたければ黄昏
Dに求めるものが全く違うのだから、どっちが美味い不味いと議論しても仕方ない
1.5Mなんか小銭と思うなら89Dのほうが楽しいしなぁ・・・
- 351 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 10:25:01 ID:h52Dnhew0
- 名声35000の防具は使い勝手がいいから欲しがる人はいるでしょ
詠唱-3%が付いていて他のOPも優秀だから。
- 352 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 12:39:21 ID:983OT6U20
- 名声35,000というならLv90で貰える法衣上だと思うが、OPの詳細を教えてくれ
Wikiには名声10,000でLv90からの法衣下しか載ってないな
- 353 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 12:45:23 ID:ooVpLhxU0
- Lv90 6階級装備
★心眼者の法衣(上) 物防+177 魔防+1590 HP+105 詠唱-3% 霊力+6
- 354 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 13:24:50 ID:qGDrvKW20
- ソケットは3-4な
何度も購入できるからソケ4
- 355 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 18:13:54 ID:7x73EUf.0
- >>350
札高いか?w
POTや薬で間に合う間に合わないではなく
回復アイテム使うのが面倒なので
札使ってるだけなんだが。
そういう人結構多いと思うぞ。
- 356 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 18:24:57 ID:K7U5Li1s0
- 手間を惜しんで金を出すか
金を惜しんで手間を増やすか
好きな方を取れって事さ。
どっちが良い、かは人それぞれ。
強制できる事ではない。
俺は後者だが。
- 357 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 20:35:43 ID:BdUmcfTY0
- 弓使いの孤独さに耐えかねて精霊にメイン移行した俺が質問に来ました。
弓で貯めた資金で精霊育ててるんだが今Lv23
70くらいまでソロ特化にするつもり
で、Lv40〜あたりはからは狩りがいいのかな?それとも龍クエ?
資金100Mで高速Lv上げしたいんだ…
プレイヤースキル?そんなもんあるわけなry
- 358 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 20:54:21 ID:mPHtI3uY0
- >>357
金があるなら龍クエだろう、常識的に考えて
- 359 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 21:37:58 ID:Wm3nyI/60
- >>357
龍クエでいいと思うけど、50ぐらいから野良なり、ギルド入ってギルハンでD行ったほうがいいよ
プレイヤースキル云々より、一緒に遊ぶ仲間作れなきゃ意味ない
50あたりからでもいいから一緒に育ちながらDとか潜れる仲間ができたほうがいいと思うぞ
と建前を言ってみる。
まぁ、高速レベリングするんだったら50からそんなことしてもあっという間にLvはなれてだめだねw
- 360 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 21:47:30 ID:0rZLSK3Q0
- >>355
POTで回復している人にとっては、札は高いと思うよ?
1金350kとしても、5金札が1.75Mで900kのMP回復。
対して、80POTなら同じ金額で833個買えて、MPを約1.6M回復することが出来る。
自分のスタイルにあった方を選べば良いだけじゃないの?
- 361 :357:2007/10/18(木) 22:00:50 ID:BdUmcfTY0
- やはりフレは大事だよなぁ…
野良にも積極的に参加してみようかな
まあ色々試行錯誤して育てるのもいいかもしれない
- 362 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 22:12:43 ID:NulcW6fg0
- >>360
計算上はそうかもしれないが実際はポット使用してると無駄が多い
ポットの回復量よりも減ってるMPの方が少ない場合は当然上限に達した時点で回復はしない
まあ回復中に魔法使って減らせば上限までは回復するが
てか俺もよくやるのだが全然使わなくていい場面でつい癖でショトカ押してしまうなんて奴も結構いると思う
その点護符の場合はそのような無駄は一切ないわけだ
・・ソロでまったりとかなら自然回復とかも考慮されるから護符発動=無駄って可能性もあるけどな
まあPTの場合は自然回復量はほぼ無視と考えるべきだから護符発動=無駄じゃない
まあポットで無駄になっているMPの量は個人差もあるしなかなか難しいが
ポットの購入・常にイベントリに所持・使用などの手間+無駄になるMPを考えると
決して護符は高くないと思うのだがまあ人それぞれだが
- 363 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 22:59:01 ID:9TzvFRPM0
- >>362
ヒント1:自然回復
ヒント2:1金売りで買えるPOTの数×POTの回復量×5
- 364 :完美なる名無し:2007/10/18(木) 23:12:32 ID:n522NPTQO
- 常にMP1500残しで、緊急時は饅頭と爆発でMP回復してるPOT精霊。
POTが無駄になるなんて有り得ない。
- 365 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 00:12:27 ID:0rZLSK3Q0
- >>362
MPを常に全快していないと駄目って考えが根底にあるから、POTだと無駄があるって考えるんじゃないの?
POT使い慣れていれば、POTの回復量以上にMPが減ったときじゃないと使わないから、無駄って言うのが発生しないし。
まぁ、ボス戦でPOT使い忘れてMP枯渇させて、壁にヒール出来ませんって事になる人なら、PTの為にも札を装備した方が良いと思うけどね。
そうじゃないなら、後は自分の好きな方で良いじゃない。
- 366 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 00:40:42 ID:qHk1DxHs0
- 狩りなら60POTでなんとかなると思う。
値段と回復量が丁度良いと思うんだけどな。
足りない分は爆発で回復出来るし、70POTたまに使っても良いし。
陣の時は、報告とかしてると減ってたりしてるから、
80POT使ったりするけど、70POTで充分な気がするぜ!
常に60 70 80POT100個以上持ってるとバック圧迫するけど、
陣1時間張ったら200個以上POT使うからしょうがないぜw
- 367 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 01:09:42 ID:mPHtI3uY0
- >>362
酒ありDだとか黄昏マラソンとか、移動の多いDの場合
MP使い切ったとしても次の敵に着くころにはだいたい回復してるからなぁ
札つけててもなるべく減らさないようにしよう、とか気を遣ってしまう自分は・・・やっぱり貧乏が身に染み付いてるorz
緊急時の陣用に毎日ケイカン石だって集めて・・・
バッグにはいつも60~80POTに玉石に乗風に饅頭に領土薬に・・・あれ?
草とPOTで2列使ってるなんて秘密だぜ!
- 368 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 01:20:53 ID:frbvcWPU0
- 陣出してるときは玉石などの丹薬は使えないぜ
- 369 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 01:22:05 ID:YbwwJMb60
- MMOなんて金使って楽しんでなんぼだろ
課金で回復アイテムあれば使うのがデフォだろ?w
ここは貧乏人の集まりなのか?
- 370 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 02:02:41 ID:MF1HhFikO
- 君の意見は聞いていない
- 371 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 02:04:39 ID:mPHtI3uY0
- >>368
玉石押してから陣だよ
青陣赤陣のショトカの隣に玉石で、陣直前に飲んでる
>>369
RMなんだから何に使うかは人それぞれの価値観だと思うけどね。
別に札を否定してる訳じゃないし、自分で納得して使ってるならそれでいいと思うが
たかがゲーム内の消耗品、POTで不自由ないのに
毎週500円取られるのは正直メンドクサイ。っていうのが自分の考え。
無駄に費やすより、「いかに節約できるか」ってロールプレイングするのもひとつの楽しみ方?w
- 372 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 02:31:36 ID:owgb6xYY0
- >>371
いいねいいねwそういう考えw
- 373 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 06:11:56 ID:n522NPTQO
- だってさ〜札とか使ってたらやる事減ってねちまうwww
- 374 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 07:08:23 ID:SYnj7P0o0
- >>357
遅レスだけど…
ソロ特化性能なら龍クエなんかやらない方がいいと思う。
ちゃんと狩場選べば40くらいから時給12〜15万経験値くらいでるし。もち修行で。
まあ、単調で眠くなるけどね。
- 375 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 12:23:02 ID:asG3b/uAO
- ボス退治の時に急にトイレに行きたくなった時に札陣放置はかなり便利。
いつも安いの1つは鞄に入れてる。
- 376 :完美なる名無し:2007/10/19(金) 20:50:38 ID:NulcW6fg0
- 護符つけてないときの羽盾しょぼいよな
- 377 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 00:57:22 ID:GyLevjtg0
- 転生羽盾って常時張りっぱにできるの?
ヒールとかの回復量もグっと増えるって聞いてるけど実際どうなん?
難関と名高い新Dとか転生スキル取得前提で設計されてるとしか思えん
- 378 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 11:03:46 ID:9TzvFRPM0
- >>377
Wiki見れば分かるけど、仙も魔も羽盾のCTは減らない。
CT切れるごとに常時張りっぱなしにすることを言ってるなら、
札ありの場合だけ。領土でMP札もなしに羽盾なんてしたら、
霊極でも弓にタゲられるだけでMPOになる。
ついでに、転生スキルといっても、そこまで強くはならないよ。
転生して一番大きな恩恵は爆発だと思ってる。
転生スキル竜巻と風矢取ったけど、爆発さえあれば
いらないんじゃないかと思った。
- 379 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 11:56:09 ID:owgb6xYY0
- 弓にタゲられるだけでMPOwwwwwww
- 380 :完美なる名無し:2007/10/21(日) 17:41:44 ID:9TzvFRPM0
- 札ないならクリティカルで2kとか食らうんだから、
羽盾しててもそんなの連打されたら、札なきゃ数秒で
MP0じゃん。
まさか、本当にタゲられただけでMP0になるって
言ってると思ってたの?
それくらい補完してよw
- 381 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 08:09:05 ID:owgb6xYY0
- >>380
補足乙w
言葉足りないよ
国語力つけようなw
- 382 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 09:34:17 ID:a7.REEuE0
- 普通わかるけどな…
- 383 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 16:46:45 ID:MxQfUe2g0
- 言い方は確かに端折ってるけど、普通分かるだろな。
- 384 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 20:35:52 ID:kn1YvXR.0
- 結論ID:owgb6xYY0がゆとりだな
釣りにしても程度が低すぎるし
- 385 :完美なる名無し:2007/10/22(月) 21:28:51 ID:Wm3nyI/60
- ID:owgb6xYY0 かわいいね。
タゲられただけで本気でMP0になると思えるって俺には一生無理w
- 386 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 03:20:51 ID:owgb6xYY0
- ID:owgb6xYY0 かわいいな俺ぬれちゃったよw
- 387 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 03:29:22 ID:Vrpcpnx60
- 転生ヒーリングとか羽盾の基本性能はどうなってるか知ってる人教えてくれないか?
バフ系は単体でも60分になっただけ(+追加効果ね)だったんだが、他のがどうなってるか知りたいんだ…
持ってる人いたらなんでもいいんで教えてくれ〜m(_ _)m
- 388 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 17:03:53 ID:Q2ss9iBw0
- 大して効率よくもないのに多量の毒MOB引っ張って羽矢でチクチク・・・
邪魔だから消え失せろカス
範囲はPTでもウザイがそれ以上に精霊ソロがウザイ。弓の比じゃないぞコレ
- 389 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 18:09:03 ID:asG3b/uAO
- 毒mob範囲は美味しいよ。
まあ毒mobで範囲なんかするの精霊くらいなんだし、空いてたら良くないか?
デススカルとか良く狩ってるが周囲に誰もいないぞW
あとクリップの途中でたまに他の精霊の範囲も見ることあるけど、纏めるの苦労してるの見てると教えてあげたくなる。
- 390 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 18:10:11 ID:9P5lElYY0
- 楽だからな。何より精霊以外まともに狩る奴いねーし。
フェザー×2とサンダーストームで終わるから効率もそこそこだしな。
- 391 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 18:38:18 ID:TZXVTt1A0
- >>388
精霊の範囲は効率の為じゃない。 1匹ずつ狩ると消費が半端無いんだよ…。
- 392 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 18:45:21 ID:L1wKSRe60
- 上手く集めれないから精霊ペアでやってるがそれでもやっぱ旨いよw
どうもソロでやるとうまく纏められない…orz
- 393 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 19:04:05 ID:0zZhy2wsO
- >>389
纏める技なんてあるのか!?
オレ下手だから、集めてもバラけて旨くないんだよね
1〜2匹ずつ狩る方がMP節約になる程…
- 394 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 19:22:43 ID:WG3oEL0E0
- Lv70だけど範囲スキル取るほどSP余裕ないよ?
- 395 :完美なる名無し:2007/10/23(火) 19:27:23 ID:asG3b/uAO
- 言葉で説明するの苦手なんだが。。
11〜13匹くらいリンクさせた後、
全ての毒mobと正対して均等に並ぶ距離を取る。
多分扇状になる筈だから、その扇状を崩さないまま扇の端のmobの真横を目指し走る。
上手く行くとそのmob中心に重なるからそこで重なりの中心タゲって範囲でおk。
倒した後は沸くまで座って回復。
1匹倒すのに掛かる時間とPOT考えたら超高効率だが、決死混じりだと死ぬ危険も結構あるから集中力ないときはお薦めしないW
デススカル13匹前後抱えてレストア遅れたらDOTダメが2000とか来る。。
MP吸収が嫌らしいんだよなorz
- 396 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 00:57:38 ID:L1wKSRe60
- >>395
今度試してみるよ
俺いつも適当に集めて範囲ぶちかましてたwコツってあるんだな
>>394
80越えてくると無駄にSP余る
ちなみにパピ→デススカル→グラトニーラット→アルマなんとかって感じで回すといいのかな?
スケール乱獲は金のない俺には向いてないしソロ範囲だと気楽にやれて良いんだが…
- 397 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 01:04:36 ID:mNRl2nW20
- >>396
晒しで有名な某精霊のブログに動画載ってるよ
参考になるから見てみるといい
そんな自分はやっとパピヨン卒業してデススカル始めたんだが、元気溜めに四苦八苦してたりする
パピヨン範囲だとヒールだけで元気溜まるけど、
毒だとレストアするたびに元気が減るからストーム撃てないことが・・・
単体狩り混ぜて元気稼ぐしかないのかな?
- 398 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 05:46:55 ID:GyLevjtg0
- デススカルまではいいけどそれ以上の毒MOBは・・・
まずグラトニー。コイツはリンクしないからちと集めにくいのと密集してるポイントが少ない。
下手なところでやると将軍とかの物理MOBに襲われる
次のアルマブルート。こいつはリンクするし広範囲に生息しているが・・・
羽矢の威力不足のため3発とか4発撃たなければ死なない。高精錬霊極とかの火力バカならいいかも知れんが普通の体力精霊だと定点狩りした方が安定する
毒蜘蛛はPTによって占領されてるからソロなんてしようもんなら速攻晒されるだろうw
ちなみにデススカルで時給は大体250kくらいだと思うが・・・他職がみると15匹とか一気に殲滅してSUGEEEEとかおもうかも知れんが戦死様の時給には及ばないどころか下手すると弓魔にも効率負けるw
- 399 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 09:04:47 ID:Wm3nyI/60
- 獣の2倍だから安心しろ
- 400 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 09:25:59 ID:h52Dnhew0
- 250kって大体スケールのしょぼめのPTと同じ効率だな。
- 401 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 09:59:03 ID:TpYc9/uY0
- そんなに効率よくないからやってる人も少ない
- 402 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 10:21:03 ID:asG3b/uAO
- 毒蜘蛛でソロ範囲は勇者だなW
グラトニーは集めるのに手間過ぎて効率悪いし、85くらいまではデススカルで良いと思う。
アルマブルートは魔札で頑張るW
体力精霊でも1体ずつ狩るよりはコスト面での効率はいいと思う。
霊極みと比べると見劣りしてしまうのは仕方ないけどな。
その代わり、体力精霊はD呼ばれ安いし一長一短じゃない?
- 403 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 11:48:03 ID:asG3b/uAO
- なんでそんなに否定的なんだよW
そもそも、PTの方がソロより効率いいのは当たり前だろW
ソロの利点はドロップ全部入るから黒字になるってのと、開始も終了も自由だってこと。
あと野良乱獲PTみたいにストレスも貯まらないしな。
- 404 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 12:09:23 ID:BpGNgKrw0
- グラトニーの場合
精霊2と法師か戦士の3人で
精霊は障害物あるとこ集合にしてそこで纏めて
ドラゴンorサークルでいいんじゃない?
- 405 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 14:01:54 ID:9P5lElYY0
- 精霊2でおk。それかソロのがマシ
- 406 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 14:15:10 ID:dYd5P5dg0
- ソロはかなり邪魔になるけどね。
人がいない時間帯ならいいけどな
- 407 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 17:48:49 ID:Ax8PX7yo0
- おまえが邪魔
- 408 :完美なる名無し:2007/10/24(水) 20:03:16 ID:HVdE9xUI0
- >>399
モフなめてんのか?
200kはいくぞ善悪混みでw
- 409 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 10:16:23 ID:SYnj7P0o0
- パピオン範囲で10も集める人ってHPいくつで、1匹からどれくらいもらうんですか?
いま80レベルだけど、1匹から220くらいもらってHP2600くらいだから
私が10匹も引いたら回復追いつかない・・・
- 410 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 10:18:33 ID:TpYc9/uY0
- パピヨンで範囲なんか効率悪いからやらないだろ
- 411 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 10:24:10 ID:TZXVTt1A0
- >>409
80の頃人が居ない時にパピ範囲(10~15匹)やってた時のステ晒し(うろ覚え)
HP4200 木抵抗12000 HP護符付き
- 412 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 10:42:04 ID:4E4tkV8.0
- 乱獲おすすめ
一人で範囲とかやるより効率いいよ。パピヨンみたいな沸きはやくて
一箇所におおくあつまるやつなんかだと。しかもパピヨンは善悪と
リーグも絡められるし港に近いし最高だと思うよ
- 413 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 10:58:34 ID:983OT6U20
- 過去の事でよく覚えとらんが、パピって毒Mobだったか?
毒Mob以外で精霊が一人範囲とか、キャンセルもらいまくりで普通はしないよな?
- 414 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 11:46:34 ID:asG3b/uAO
- パピは木魔法mobだから範囲するなら詠唱−装備推奨。
ヒール3枚重ねてればHP3000ほどでも札なしで7〜8くらいは狩れる。
それ以上ならHPあげるか札つけるかしなきゃだがな。
後、港近くのパピは乱獲PT用の狩り場っぽいし晒されるから範囲するなら桃源郷近くがいいと思う。
- 415 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 17:53:08 ID:UysBHRAE0
- 桃源郷も弓が一匹いたらガリガリ狩られて範囲しようと集めてたら文句言われるぞ
つーかパピ範囲なんて非効率だからやめたほうがいい
- 416 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 19:57:47 ID:mW0nkFi20
- >>409
HP2700、木耐性12000ちょい 被ダメ160〜180前後 詠唱-15%
法衣上下靴は木1行の☆1、腕だけキャプブレ。
札ないと時々死ぬから一応つけてるけど、11匹くらいまで問題ない
スキル中断が連続でこなければほとんど札発動させずに狩れてます
ヒーリングしまくりだからMP効率は多分悪いんだと思う。
でも、楽しいしアイテム拾いやすいからやってる。
まとめてるうちに真元がどんどん溜まるからストーム撃ち放題。
集めにくい上MP吸収してくるデススカルよりは楽しい。
もちろん、人が居ない時間帯に桃上空でが多いけど。
- 417 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 21:25:05 ID:9TzvFRPM0
- 精霊の狩りって、エアパッキンをぷちぷち潰す作業に似てるよね。
最初楽しいけど、段々めんどくなってきて、筒状にして雑巾絞る
みたいにプチプチプチプチってやりたくなってくる。
その結果、ちゃんと潰れてるのと潰れてないのが見分けつかなく
なって、結局1個ずつ潰すより時間掛かるみたいなw
ごめん。あんまり面白くないね
- 418 :完美なる名無し:2007/10/25(木) 23:49:33 ID:983OT6U20
- >>416
集めてる時間やヒールの無駄を考えると、普通に狩ってた方が数狩れないか?w
武器を高精錬して、竜巻風矢の繰り返しで4発狩り出来るようになると、横沸き以外ノーダメで高速狩りが可能。
- 419 :完美なる名無し:2007/10/26(金) 00:48:18 ID:qHk1DxHs0
- >>418
レベル上げだけ考えたら霊極、一行特化、武器高精錬だな。
でも、竜巻と風矢で4発狩れるくらいの霊力確保すると領土とか辛い気がするけどどうなの?
Dでもカオスになったら死ぬだろうし、
どの位のLvまで霊力極とまで言わないにしても4発で狩れるんだろう?
- 420 :完美なる名無し:2007/10/26(金) 00:53:24 ID:983OT6U20
- パピならレベル=体力の量産型でも、黄昏80武器+5以上と魔攻の高いアクセ装備で余裕でいける。
武器的にLv80未満だと多分無理だろう。
- 421 :416:2007/10/26(金) 14:21:42 ID:/OzfTvSI0
- >>417
気持ちは分かるような気がする。ずっと風矢竜巻でやってきたから刺激がほしいのかもしれない
>>418
量産型で貧乏装備だから4確は諦めた・・・
1匹ずつやって、coin散らばってるのを全部拾いにいく時間を考えると
まとめてやったほうが気持ち的に早い気がするんだw
まぁ中断きまくりだから、パピ範囲は趣味の領域。
あんまりオススメはしないw
善悪にしても経験地にしても、乱獲PT入れてもらったほうがいいしね。
- 422 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 02:06:28 ID:YXhEy53E0
- >>409
レベル80 HP3512 MP6252 木防御14000↑
これで10は軽くいけた。一匹の被ダメは150くらい。
精霊ペアでいくと15〜20は集めて範囲いける。
- 423 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 04:13:51 ID:983OT6U20
- 思うんだけどさ、フェザーアローをメインで範囲狩りするなら、別にパピじゃなくてもいいんじゃないかな。
すぐそばにカラス一族がパピに負けないくらいに密集してるだろ?
金特化揃えてあれを狩ればいいと思うんだ。
ほとんど無人状態だから文句言う奴もいないだろうし。
リンクもするから範囲狩りには適してると思うぞ。
・・・誰か特攻宜しくw
- 424 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 09:32:32 ID:QJCYcASg0
- 高LVの事情
毒蜘蛛は2PTで満員。すみっこで細々狩るくらいなら天魔界行ったほうがマシ、つーかソロしてると邪魔とか言うササくる
アルマブルートは某ポイントに精霊1で満員w際限なく引きまくるバカ一人が狩場占領状態だからSSとって通報するのがいい
毒MOB以外の選択肢がほしい・・・
- 425 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 10:41:48 ID:nI5xdUAw0
- 祝!
精霊によるルーラルエイプソロ狩り達成!!
・・・魔眼の方が強くてソロ狩り出来ないんだけどね・・・
- 426 :416:2007/10/27(土) 11:45:32 ID:SbvnsvRM0
- >>423
木属性の空MOBだからこそいいんじゃないかw
パピヨンは毒よりも被ダメがきつい分、
ヒール多め必要→元気溜まる→毎回ストームが撃てる
範囲するならフェザー→ストーム→フェザー で沈まないとやってられない。
- 427 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 16:32:07 ID:HVnP9yHIO
- 精霊の先輩方に質問。
wikiに「69D牛馬戦では足元にエフェクトが見えたら即レストア」と書いてあったんだが
牛の時は範囲魔法とDEBUFFが同じに見えるし(金魔法みたいなやつね)
馬の時はエフェクト出てもDEBUFFかからない時があって混乱したんだ・・・
どうやって見分けるのか教えてくださいorz
- 428 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 16:43:54 ID:VxpOYHq.0
- >>427
同じだよ(俺にはそう見える)。
牛は紫で馬は赤の炎のやつだったかな。
牛も馬も3種類(4種類かも)詠唱スキルがあって、
広範囲減速水魔法と近距離物理範囲とデバフかな。
牛のはのろいでダメ2倍、馬のは物魔防御激減。
どの攻撃がくるかわからんから全部詠唱にあわせてレストアすればいいよ。
詠唱−装備つけてないならヒール3回ごとくらいに敵が詠唱するかな。
デバフかからないってのは、仲間がキャンセルさせたり、
敵が他のスキル使ってるからだよ。
- 429 :427:2007/10/27(土) 17:02:14 ID:HVnP9yHIO
- >>428
即レスthx!!
やっぱ同じなのか。早速リベンジして来るよ
- 430 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 18:08:44 ID:YXhEy53E0
- >>423
それだったら水特化揃えてモルデーズやスケールいったほうがいい。
80でもぜんぜんいける。
- 431 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 19:07:56 ID:983OT6U20
- >>430
いやだからさ・・・乱獲PTとかいる場所じゃソロ範囲はほぼ無理だから、
そんなにソロ範囲したいなら空いてるカラスはどうだろうって意味で挙げたんだけどね^^;
- 432 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 20:54:34 ID:.8sv80KA0
- 精霊の皆さんに質問、
もらって一番嬉しいのはこの中どれ?
①70もしくは80青POT 100個
②QP 1個
③玉壷薬 20個
④追風薬 20個
⑤その他
- 433 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 21:14:29 ID:C7azhQWo0
- >>432
①
- 434 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 21:42:42 ID:LftCXkhM0
- ⑤その他 黄金護符
- 435 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 21:52:28 ID:BpGNgKrw0
- よく死ぬ精霊がいたんで、たまたま持ってた黄金護符あげるよって言った。
そんな高価な物いただけません。と言われてもらってくれなかった。
その後なんとなく避けられるようになった感じなんだが悪いのは俺なん?
- 436 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 21:58:43 ID:rgriVP5k0
- 直結だと思われたんでねーの?
- 437 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 22:15:12 ID:b/YZL6mY0
- QP頂いたけど、「使わなかったから返す」って言ったら「あげたんだから持ってて良いよ」言われたけど、勿体無くって持ち歩けなくて倉庫の人形と化してる@@;
課金物って気が引けるんですよね^^;
- 438 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 22:16:17 ID:b/YZL6mY0
- んー 見づらい!
反省-orz
- 439 :完美なる名無し:2007/10/27(土) 22:40:19 ID:A663hMzY0
- ④がうれしいかな。
後のはなんか直結感がありもらいにくい
- 440 :完美なる名無し:2007/10/28(日) 00:06:48 ID:n522NPTQO
- 玉壷か追風かな
LV20代でも手頃に作れるし…
- 441 :完美なる名無し:2007/10/28(日) 00:09:19 ID:SbvnsvRM0
- >>432
①>③>>>② かな個人的には
ケイカン石も嬉しい
QPは使いどころに困るから・・・復活巻物のほうが使い道はある気が。
- 442 :完美なる名無し:2007/10/28(日) 12:51:36 ID:n522NPTQO
- 巻物は地味に嬉しいなぁ。
- 443 :完美なる名無し:2007/10/28(日) 13:59:03 ID:Tm2E3ouMO
- POT>>玉壺>巻物
って感じかなあ。
最近はQP、護符神符、素材とかまでくれるって人に遭遇するけど、
この辺は全部断ることにしてる。
そこまで精霊に気を遣う必要は無いと思うし。
- 444 :完美なる名無し:2007/10/28(日) 14:53:47 ID:4gchyDq60
- ⑤活力錠
- 445 :完美なる名無し:2007/10/28(日) 18:19:15 ID:asG3b/uAO
- 嬉しさと貰いやすさ考えたら巻物かな。さすがに課金系やPOT何百個も貰うのは気が引ける。。
- 446 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 00:42:34 ID:QJCYcASg0
- 何でこんな話になってんだ???
- 447 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 05:41:23 ID:9P5lElYY0
- 恵んで貰いたいんだろ。
- 448 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 07:31:19 ID:LeinQ72w0
- >>447
読解力ゼロ、乙。
- 449 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 08:11:50 ID:uYNMcFK60
- >>446
>>447
>>432を見てないの?
最新50で余裕で表示されてるよ
- 450 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 09:37:49 ID:9P5lElYY0
- 全然見てない。流れ的にそろそろ煽りでも入れないとな、と思ってした。
これ貰えたら嬉しい、これは要らないってので話が続くのも情けないし。
- 451 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 12:25:34 ID:0AvvMdZw0
- 他職から言わせてもらうと御礼に何あげたら良いのか結構迷うから
実際に何を貰えればありがたいかが分かるのは良いな。
- 452 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 17:33:59 ID:GyLevjtg0
- いい加減流れを変えようぜ
アルマブルートを一人で占領するクソ精霊とか晒してさ〜
- 453 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 18:08:03 ID:YXhEy53E0
- 一番嬉しいのはDや黄昏での公平な分配だよ。
たまに分配こないのもいるし、前衛が偉そうにして自分に都合のいい
分配やったりするしね。分配金こない事もちらほらあるし。
そゆ人はブラックリストにいれて組まないようにしてるけどね。
- 454 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 19:15:55 ID:NmTGMQW60
- 90↑の精霊の方に質問です
フィールドの通常雑魚を何発で倒せますか?
よろしければ使用武器と霊力を教えてもらえると助かります
- 455 :完美なる名無し:2007/10/29(月) 19:23:40 ID:8ACJ7Nqo0
- 通常ザコって言ったってHP多いやつも少ないやつもいるんだし
もっと限定して聞かないと何の参考にもならないだろ
- 456 :完美なる名無し:2007/10/30(火) 13:33:26 ID:TZXVTt1A0
- 90↑精霊の人に質問 フルバフ状態でのスペックってみんなどんなものだ?
そんな俺はLv96 HP6500 MP8500 物理防御7000 魔法防御10400 魔法攻撃7800~9700
- 457 :完美なる名無し:2007/10/30(火) 17:33:16 ID:GyLevjtg0
- 魔攻以外はほぼ同数@94
霊極ならMPがもっと多いはずなんだが武器は90金+10とかか?
- 458 :完美なる名無し:2007/10/31(水) 02:05:17 ID:F6E8jrmM0
- >>456
スペック高いな〜
どんな装備してんだ?
武器は95クエのやつと思うが・・・
つーかこの数字を精霊標準とは思わないでほしいなw
普通はどこかに穴が開く
- 459 :完美なる名無し:2007/10/31(水) 07:57:36 ID:asG3b/uAO
- 物理7000↑とかって法衣で可能なのか?物理アクセ10以上×2、物理石とOPも物理で固めてフルバフなら行くのかな。。
ハードルは相当高そうだがW
- 460 :完美なる名無し:2007/10/31(水) 08:07:04 ID:8ACJ7Nqo0
- 物理アクセの精錬が両方10とかならいくんじゃね
- 461 :完美なる名無し:2007/10/31(水) 08:15:39 ID:uCrGUIgg0
- >>456
フルバフって獣や戦士のバフも込み?
- 462 :完美なる名無し:2007/10/31(水) 12:59:17 ID:GyLevjtg0
- 当たり前だろ
精霊バフだけで>>456の数値にするにはカペラの某精霊のように全身+10とかにしなきゃ不可能
ちなみに物理6000程度じゃ弓クリ連発された場合羽盾消えるから(MP切れで)
領土での体力精霊の限界感じ始めたとこ。俺KATEEEしたいならやっぱ獣だな
- 463 :完美なる名無し:2007/10/31(水) 13:36:06 ID:xZvp39Go0
- メネより生産装備の方が強いからな
- 464 :完美なる名無し:2007/10/31(水) 14:31:35 ID:zA3udGHA0
- おいらは親からおこずかいなんかもらえなかったし、
バイトもやってるわけじゃないから収入はお年玉だけ。
でもそれも先週まで(゚∀゚ )
ちょびリッチ、げん玉を抜くおそらく最強の懸賞サイトゲットマネー
ttp://dietnavi.com/?id=1005670
なんつってもたまるスピードがやばいくらい速い
交換手数料とか全部むこうが払ってくれるし
このサイトはまじでおすすめだよ
- 465 :完美なる名無し:2007/10/31(水) 14:55:02 ID:VVAYYt8YO
- 90↑の領土戦に出てる精霊に質問。石は物理とHPどっち使ってる?
フルバフでHP6800、物理4600くらいだけど、弓が痛くて仕方がない。
そろそろ、ソケット付いてる90装備が揃いそうなんだけど、
今頃になって、どっちにしようか迷ってる。
- 466 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 03:20:50 ID:nBJLfBBU0
- >>465
ソケットも4個あれば話は別だが、領土戦で重要なのは石ではなくてOP。
ソケ2や3でも、OPに物理防御96が2個ぐらいついてる防具にHP石入れて精錬すればいい。
- 467 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 09:54:29 ID:983OT6U20
- いっそステ振りなおして軽装備にするっていうのはどうだ?
90黄昏軽装備だと、精錬頑張れば装備補正だけでHP4000は行くぞ。
五行はダービーマントか牛皮に、軍団総帥の力でも装備すれば問題も無いだろう。
俺も資金があれば軽装備に乗り換えたいが・・・・・・まぁ到底無理なんだなw
- 468 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 11:32:14 ID:F6E8jrmM0
- 言っておくが物理が8kあっても弓は痛い
弓魔は領土に特化された職だしそれに精霊で追いつこうとするのがそもそも間違い
- 469 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 11:40:15 ID:HOJpRobE0
- だよなあ。痛くなかったら弓いらねーし。それが嫌なら重装にしとけ。それでも痛いだろうが。
- 470 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 12:33:44 ID:89FXrO/I0
- 90黄昏防具で作り直しがし易いのはメネ靴だけだなぁ。
プロメ腕2ソケ、プロメ上3ソケ、メネ下3ソケときている
から、メネ靴が4ソケ出来れば平均3ソケでそこそこいいの
かなと思ってる。
全身4ソケはよほど運に恵まれているか、それこそ
某尻の人じゃないと無理だろ…。
とりあえず最終装備だし、全部にルビー9ct入れるつもり。
物理だけ考えれば生産品で物理OP×2↑のがいいんだけど、
転生クラスともなると、法衣着てても五行が痛い。
対人でも99Dでもだけど。HPは気合で精錬だw
- 471 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 19:44:11 ID:L1wKSRe60
- 尻が薄い人は黄金しか装備しないんじゃねーの?
激しくスレ違いだなスマソ
- 472 :完美なる名無し:2007/11/01(木) 23:40:31 ID:9TzvFRPM0
-
メモ
プロメ上着てみた。エロかっこよかった。
- 473 :完美なる名無し:2007/11/02(金) 00:36:12 ID:TZXVTt1A0
- >>465
フルバフHP8500、物理7800だが俺も高精錬弓は無理だな。
- 474 :完美なる名無し:2007/11/02(金) 01:28:14 ID:1ZPliemY0
- HPや物理防御ばっかに目がいってる精霊多過ぎ
マジな話物理防御はフルバフで5kちょいあれば十分
それ以上は上がり幅が落ちていくから半端に上げても効果は薄い
- 475 :完美なる名無し:2007/11/02(金) 01:43:05 ID:983OT6U20
- ということは、五行防御UPは更に効果が薄いって事だよな?
一体何に目を向ければいいんだ???
- 476 :完美なる名無し:2007/11/02(金) 01:45:34 ID:7WkQCBxM0
- 次第に薄くなるのは分かるが確実に効果は出る
お前の意見は90以上は狩りしてもあんまあがんねーから狩りする意味ない
ってのと同じだな。確実に狩りしてるやつよりレベル上げは遅い
- 477 :完美なる名無し:2007/11/02(金) 07:07:48 ID:9TzvFRPM0
- でも、物理1k上げるのと、五行1k上げるのでは
重みが違ってくるからねー。それにかかる労力や
経費は大して変わらないのに。
- 478 :完美なる名無し:2007/11/02(金) 08:36:57 ID:asG3b/uAO
- 90↑敏極の廃弓の攻撃力は余裕で10000とか超えるし、物理いくら上げてもそのうち追いつかなくなるのは目に見えてるしな。。
クリも4回に1回は飛んでくるし。
- 479 :完美なる名無し:2007/11/02(金) 20:35:32 ID:SqSKUtrk0
- 普通の弓でこれくらい
ttp://www.uploader.jp/user/pw2007/images/pw2007_uljp00346.jpg
- 480 :完美なる名無し:2007/11/02(金) 23:33:23 ID:wDs8nlLM0
- 適正の鎧すら着れてないじゃねえかw
- 481 :完美なる名無し:2007/11/03(土) 00:54:46 ID:983OT6U20
- まぁ何と言うか・・・相手を瞬殺出来るのかもしれんが、逆に魔法一発で死にそうなステだなw
- 482 :完美なる名無し:2007/11/03(土) 01:56:56 ID:4E4tkV8.0
- 体力3ってどーやるんだ?チケット使ってもむりだったぞ
- 483 :完美なる名無し:2007/11/03(土) 02:06:46 ID:9TzvFRPM0
- ヒント:全種ステリセット
- 484 :完美なる名無し:2007/11/03(土) 04:21:23 ID:SYnj7P0o0
- >>482
装備品に体力+がついてるだけじゃね?
- 485 :完美なる名無し:2007/11/03(土) 06:54:17 ID:4E4tkV8.0
- >>481
pvは別として領土とかだとこういったタイプが少しはいたほうが脅威な気がする
このタイプばっかだとだめだろうけど、ひとごみにまぎれて超火力、低防御
ってのも面白そうだなw
- 486 :完美なる名無し:2007/11/07(水) 06:51:03 ID:GyLevjtg0
- 95↑で効率のいい狩り教えてくれw
毒蜘蛛は独占されてっから他を・・・
- 487 :完美なる名無し:2007/11/07(水) 20:19:01 ID:OktCrQmo0
- ・ 特定の場所や、特定のモンスターを独占する行為
規約違反なんだから通報すりゃいいじゃんw
- 488 :完美なる名無し:2007/11/08(木) 12:00:48 ID:SYnj7P0o0
- 高精錬弓なんてこちらもpvp仕様の高精錬精霊ならスリープから接近してバインドの羽盾トルネアロートルネアロートルネアローで片付かないか?
スリープの射程までに攻撃されなければ・・・
- 489 :完美なる名無し:2007/11/08(木) 19:01:41 ID:AC5w0i.c0
- バインドは移動不可だけど攻撃は出来るんじゃないの?
- 490 :完美なる名無し:2007/11/08(木) 19:48:03 ID:wHqYrnYw0
- >>489
バインドする意味は弓の虚弱距離かな
けど金系スキル、虚弱距離に依存しない物理スキルもあるし実際はどうなんだろうな
- 491 :完美なる名無し:2007/11/08(木) 19:53:30 ID:xzahkpq60
- >>488
0秒で起きるかもよ?
- 492 :完美なる名無し:2007/11/09(金) 13:29:24 ID:RdF4vnyA0
- 精霊のソロ狩りの時給って200〜250kあたりだよな(非範囲)
トラとか戦士とかソロ範囲で倍くらい出すって聞いて狩する気失せたんだがw
大体物理MOBそこらじゅうにいるから現状狩場がないってことはないが
精霊の場合毒MOBしか効率出せねーのに何で他職交えて毒蜘蛛狩らねばならんのだ??
マジ低LVと戦士魔道は毒蜘蛛狩場から消えてくれ
- 493 :完美なる名無し:2007/11/09(金) 15:24:09 ID:xja8.bwk0
- 何この自己中
- 494 :完美なる名無し:2007/11/09(金) 17:44:46 ID:RdF4vnyA0
- >>493
あぁ?なんか文句あんのかクソボケ
職とLVに見合った狩場に行けっつってるだけだろうが
大体2PT=12人しかキャパねーのにヨソの狩場で効率出せる職がわざわざ来るほうがオカシイんだろうが!
- 495 :完美なる名無し:2007/11/09(金) 19:14:35 ID:ERpgyqeE0
- トラのソロ範囲なんて効率出せるのか?
人型スキル取れるようになる80中盤になっても、
そもそもろくな効率上げられるような範囲スキルないし、
戦士みたいにスタンがないからソロ範囲なんかしたら
RM大放出状態だと思うが
精霊は狩場は限定されるけどソロ範囲は出来るし
70後半〜パピヨンに始まる乱獲PTにもはいれるし
物理範囲PT、魔法Mob範囲PTにも入れるし
青芝する要素なんてなにもないと思うけどね
狩以外でもどうみたって優遇されすぎな職だと思うし
- 496 :完美なる名無し:2007/11/09(金) 19:58:36 ID:RdF4vnyA0
- 95↑の話をしてるんすけどw
90以下のザコは消えろ
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/b/l/a/blackstonehope/keikenti98.jpg
トラのソロ範囲狩りの成果だってよwww
現99になってる奴、物理MOB範囲ペアと毒蜘蛛範囲以外で上げてる奴いたら出てこいよ
- 497 :完美なる名無し:2007/11/10(土) 09:13:55 ID:983OT6U20
- 何この電波小僧
- 498 :完美なる名無し:2007/11/10(土) 12:54:40 ID:LzfTA3D60
- >>496
ここ精霊スレですよ
- 499 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 16:39:14 ID:tLS5p5/Q0
- >>496
引退した方が精神衛生上良いと思うよ
- 500 :完美なる名無し:2007/11/11(日) 22:51:35 ID:BpGNgKrw0
- >>496
もし画像の名前のとこ消してたとしても
アドレスでモロにバレるなw
てか、レベルで特定可能かw
- 501 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 05:44:56 ID:SYnj7P0o0
- 90以上の狩り場かな?
なんか迷い込んだ雪原で40匹くらい(それ以上?)毒クモを引いて
集めた地点で範囲でドカンとやってるPTあったけど、それの話?
あれって経験値時給いくらでるの?
- 502 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 08:12:25 ID:QPFEsF1oO
- モルと同じくらいで300k-350kだそうだ。
- 503 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 13:06:06 ID:TZXVTt1A0
- 釣れる数に上限があるのに馬鹿みたいに遠くまで釣りに行って帰りに半分くらい逃がしてる糞精霊多すぎ。
>>501
適正精霊ペアなら450-480k 6人PTなら502であってるな。
- 504 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 16:33:59 ID:SYnj7P0o0
- なるほどー
6人PTならソロに毛が生えた程度なんですね。
といってもそのレベルでソロ狩場がないならどうにもならないでしょうけど。
ペアで500kっていうのは魅力ですけど、
それだけ人気狩場なら顰蹙もかいそうですね…
- 505 :完美なる名無し:2007/11/12(月) 17:39:42 ID:GyLevjtg0
- 503も言ってるようにまともに釣り出来ないカスが多すぎ
マジ天界で乱獲PTやったほうがマシって効率しかだせないのに長時間張り付きとかマジカンベン
寄生戦士と法師は死んでいい
- 506 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 03:27:23 ID:BpGNgKrw0
- 永遠のループな話題ですな (´・ω・`)
- 507 :完美なる名無し:2007/11/13(火) 08:43:12 ID:lHCqLMLg0
- 課金アイテムでもいいから専用のプライベート狩場(Dのような感じ)を用意して欲しいぜ
完美の世界狭いからカペラあたりだと人気狩場は人いっぱいなんだよな
つーかこんなくだんない話題してるヒマあんなら公式にマジックシールドのバグ直せってガンガンメールしようぜ
もう3通目出したがあまりやると規約に触れるからオマエラ後頼むw
- 508 :完美なる名無し:2007/11/14(水) 02:42:49 ID:abYYpq6k0
- 領土特化だと天?魔?
あと10%まできて未だ決めてないんだが・・
- 509 :完美なる名無し:2007/11/14(水) 18:14:34 ID:s9JgBk0IO
- まだ実装されてないかもだが、真リザレクションの40Mあれば領土でかなり活躍出来そうな気がする。
弓の射程外から城内で死んだやつらにこっそりリザかけて回るとかww
- 510 :完美なる名無し:2007/11/14(水) 20:32:28 ID:V6NCOzDo0
- リザ1の精霊で強襲イベで死んだやつらにこっそりリザかけて回るとかww
- 511 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 09:38:37 ID:.dPAYfCQ0
- 実装されてるよ
今まで持ってるって言う人を2人見たことある
- 512 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 10:16:42 ID:T7nBvdiI0
- PvPの話なんだがトラに勝てない。。。
こっちは転生済みHP3300 物防3000(自バフ時)
トラさんは転生まだの80後半。変身時でHP11Kぐらいといっていた。
ルールは
開始位置PvP招待できる距離からスタートでPOT使用、飛行なし。
開始と同時に突っ込まれて、羽盾はっても結局はMPなくなってアボン
逃げうちな感じでいくと、ジワジワHP減らされてアボン
このルールだと無理なんかな?それともPSに問題ありならばご指導お願いします。
- 513 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 10:54:41 ID:3zN1VwFY0
- >>512
転生済みでHP3300 物理3000って霊極ですか
体力振れば勝てると思うよ
- 514 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 10:59:02 ID:tYzx3t4Q0
- 体力信者乙
- 515 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 11:10:21 ID:Wh4sTtXQ0
- >>512
適当にやれば勝てるとおもうけど?
最初睡眠打ち込んでデバフいれて自分にレストアしてヒール2回ぐらいいれてから攻撃
ヒール切れたらバインドうって離れて又デバフ→レストア→ストーム→適当攻撃
- 516 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 11:55:18 ID:T7nBvdiI0
- >>513
物理特化装備で挑んでいるためHPが割りと少なくなってます。
頭&マントをHP用に変えるとHP3700までいきますが、物理が2000前後まで下がります(今INできないので数値が曖昧ですが)。
あと防具精錬がほぼ+2なのでそのためにHPが低いのかもしれません。
>>515
まず睡眠入れてデバフまでは同じなんですが、大体レストア行くまでに起きるんですよね。。(ちなみにスリープlv3バインドlv6です。。)
んで近づかれて人型変身で気絶スキル→気絶終わったときにヒール入れるのですが、1〜2回入れたらまた気絶。。大体一発600後半食らってます。
仙転生なので仙元爆発とも思うのですが、同時にダメ90%カット?のスキルあわせられてカッチカチに。。
羽盾張ると早々にMPつきて逃げまわりに。
少しスリープとバインドのレベ上げて出直してきます。
- 517 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 12:50:54 ID:sJanGEss0
- Lv91精霊で自己バフ込みステが大体で
HP4800
物理3800
五行平均9500
魔攻6000-6500
スキルはキュア以外ALLMAX
こんなもんで、同Lv帯虎相手には勝率7割くらい。
対人やるなら、スリープとバインドは10必須だね。
こっちは飛行のみなし。ルール決めてるわけじゃなく、
空気読んでるだけだけどw
スタンは爆発か薬で回避。アドベントソウルされると
こっちの攻撃は無意味になるから、バインド入れて
逃げ回る。身内の虎は人型でEoD入れにくるから虎には
ならないけど。
基本はヒットアンドアウェイでHP削りながらHP2/3くらい
になったら睡眠→レジスト→爆発→薬→ストームでエンド。
大体5kくらい出る。
- 518 :516:2007/11/15(木) 13:15:07 ID:T7nBvdiI0
- >>517
レスthxです。レベそんなに変わらないのにここまで差がでるとは(^ω^;)
参考にさせていただきます。
- 519 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 13:17:55 ID:M15Bh0b.0
- POT使用なし?フェザーはっちゃだめだろw
- 520 :完美なる名無し:2007/11/15(木) 18:03:06 ID:cCqTlnRsO
- ポットなしとか明らかに精霊不利
- 521 :完美なる名無し:2007/11/16(金) 09:30:37 ID:J3pFy0ng0
- スリープLV3で虎に勝てませんとかネタだろ?
いや、空気読んで上げてないならわかるけど。
- 522 :完美なる名無し:2007/11/16(金) 18:10:11 ID:c6jH/0ZcO
- 最近80後半なった精霊だが
HP4000、物理防御3600(自己バフのみ)あるぞ
スキルレベルもだけど、装備にも気を使った方がいい……
- 523 :完美なる名無し:2007/11/17(土) 04:49:58 ID:XI2G1Fwc0
- >>522
武器は夜の法剣かセプトグラム使ってるんですか?
- 524 :完美なる名無し:2007/11/17(土) 15:19:53 ID:f0xQUW2s0
- >>522
防具に気を使って物理3600は少なすぎると思う。
- 525 :完美なる名無し:2007/11/17(土) 15:31:24 ID:/6RTxrGU0
- だなぁ、80代後半なら物理4500はいくんだが。
もちろんBuff無しでな。
- 526 :完美なる名無し:2007/11/17(土) 18:03:18 ID:d0Ry6sIU0
- 軽装?法衣で4500とかなら詳細を教えてください。
- 527 :完美なる名無し:2007/11/17(土) 20:35:49 ID:qOLzT7tc0
- HP特化か物理特化か、でも違ってくると思うけど。
転生前まではHP特化だったから、物理バフ込みで
3800程度、HP4600くらい。
てか、Buff無しで4500は軽装だろ?
物理OP2個以上付いてる装備で固めて物理アクセ
込みでもBuff無しだと3000切る。法衣で達成する
には、かなり廃装備になると思う。自己Buffのみで
4500なら法衣でもいけるかもしれんけど。
少なくとも物理アクセ両方+7くらいじゃないと無理。
- 528 :完美なる名無し:2007/11/17(土) 23:05:11 ID:/Os2gVIAO
- 転生ちょっと前の法衣精霊ですが、
物理特化でbaffアリで4800↑ですね
かなり装備や石にお金かかりますが(´・ω・`)
石はほぼ7ですがアクセは3と4です
戦士baffを貰うと物理は6500になります
その代わりHPはbaffナシで約3500と低めなのが玉に瑕
獣baffアリだと約4500位です
参考にならないかもしれませんが;
こんな偏った精霊もいると言うことで・・・
- 529 :完美なる名無し:2007/11/18(日) 08:03:48 ID:4wjbNcuY0
- バフ無しで4.5kは軽装だね。
90代軽装精霊でそれくらいだから。
法衣だと、アクセを鬼精錬しないと無理じゃないかな?
- 530 :完美なる名無し:2007/11/19(月) 19:38:09 ID:QL0gK41.O
- >>523
夜の法剣。
ちなみに法衣。
戦士バフで5000ちょい。
HPはもふバフありで5000くらい
廃装備なんか無理なので物理アクセの精錬は2まで。
軽装に振りなおすと間違いなく魔道に殺されるしHP低くなるしやらない
物理いらないときはもちろん装備付けかえするよ
夜の法剣→てんぼうの法剣、みたいに
- 531 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 13:10:20 ID:LNaxiH6c0
- 半端軽装なんて廃弓の前じゃ無意味なうえ魔法がクソ痛くなるからNGだろ
物理防御が5kだろうと8kだろうと弓からしたら大差ないわ
それでも物理防御にこだわりますか?
- 532 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 18:53:29 ID:v2H9lXCU0
- 初めて間もない精霊です。
ステ振りなんですけど、序盤はどんな感じに振っていくと楽ですか?
これは取っておけっていうスキルなどもあったらアドバイスお願いします。
- 533 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 20:54:14 ID:y/NHzBbE0
- >>531
とりあえずお前の物理防御が低いのは分かったから落ち着け。
戦争やってる後衛がなぜ執拗なまでに物理に拘るのか考えてみるといいかも。
ああそれと、軽装備でもダービーマントか牛皮に首腰を魔防アクセにすると、
物理アクセ着けた法衣とさほど変わらない魔防減免率になるよ。
金あるなら軍団総帥辺りがベストかな。
- 534 :完美なる名無し:2007/11/21(水) 21:52:41 ID:7P2mgOo.0
- >>532
無難に行きたいのなら、Lv=体力になるように振りつつ、力は
そのLvで装備出来る法衣の装備要求とイコールになるように振る。
ソロ重視なら上記で振る体力の分を全部霊力に回す。
スキルはヒール、リカバー、ウィンドアロー、トルネードを
取得最大Lv取得したら、あとはお好きなようにって感じ。
ただし、攻撃スキルはウィンドアローとトルネード以外は
Lv70まで不要。範囲Buffもミドルクラスになってからでいい。
ソロ重視なら、Buffはとりあえずメンタルアップとマジック
シールド上げて置けばおk。DPTやるのに羽盾Lv1だけあると
幸せになれるかもしれん。MP札は必須だが。ソロで毒MOB狩る
のにレストアもLv1だけ欲しい。
欲張りすぎるとLv40〜50くらいで、SP&Coin貧乏になる。
序盤なら札はいらん。金売ってPOT買った方がいい。
地雷はキュアとサンダースピリット。この2つは上げても
マジで使わん。
- 535 :完美なる名無し:2007/11/22(木) 10:59:31 ID:idEmjPt20
- >>534
ありがとう。
武器は法剣を選んでいる人が多いのですか?
4種類あるのでどれを選べばいいのか悩みます。
- 536 :完美なる名無し:2007/11/22(木) 15:46:26 ID:rP0J20fYO
- >>535
80くらいまでは、見た目で選んで問題ないよ。
80以降は性能と財布で選ぶ感じ。
財力に自信があれば、53でリリスロッド、70でセプトグラム、
80から黄昏装備って感じ。あとはWiki見れ。
- 537 :完美なる名無し:2007/11/22(木) 21:29:28 ID:FuirXPxg0
- 見た目で選ぶなら60のワイバーンワンドは外せない
- 538 :完美なる名無し:2007/11/22(木) 21:37:19 ID:s/zAgkdk0
- >>533
>軽装備でもダービーマントか牛皮に首腰を魔防アクセにすると、
>物理アクセ着けた法衣とさほど変わらない魔防減免率になるよ。
それはないwww
- 539 :完美なる名無し:2007/11/22(木) 22:07:56 ID:KxMSN7NU0
- 確かに無いな。90黄昏軽装と90黄昏法衣の数値見比べたら、
間違ってもそんなことは言えない。比較対象の法衣が
2階級くらい低いなら分からんが。後は魔法アクセ超廃精錬
くらいしかないな。重装マジボと勘違いしてないか?w
- 540 :完美なる名無し:2007/11/22(木) 22:57:56 ID:FuirXPxg0
- 90法衣と軽装で魔法防御の差は大体1400ほど。
アクセ2個分と牛マントで稼げるのは700ほど。
この時点で差は700くらい。
レベル90↑(バフ込み)で700低いと、実際の対同レベル減免率は約4%落ちる程度。
軍団総帥の力で更に200稼げば、>>533の条件で考えると3%位まで縮まる計算。
- 541 :完美なる名無し:2007/11/22(木) 23:12:25 ID:FuirXPxg0
- ああ間違えた。
バフ込みで計算したらおかしいわな。
・・・と思って、バフ無しで確認したらやっぱり同じ4%程だったorz
- 542 :完美なる名無し:2007/11/23(金) 02:37:14 ID:mgnT50tE0
- ・・・で、>>539 >>540の反論はまだか?w
- 543 :完美なる名無し:2007/11/23(金) 02:37:54 ID:mgnT50tE0
- うは・・・アンカーミスw
- 544 :完美なる名無し:2007/11/27(火) 20:04:32 ID:Rd7Afu0g0
- 俺は軽装精霊(Lv90↑)だけど、魔法が痛い痛くないは結局HP次第なんよ。
ちょっと頑張って獣バフ無しHP4k↑まで上げれば魔法も大して苦にならない。
軽装でもHP4k↑はそれほど難しい数字じゃないし。
- 545 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 00:32:36 ID:oLlS5G8.O
- 軽装でHP4k確保ってすごいね
一体どのくらいお金かかるんですか
- 546 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 11:12:09 ID:UGHgQLus0
- レイニーつけて、ちょっとアクセに気を使えば良いだけじゃないかな
逆命で十分いけそう。0から初めて40Mくらい?
- 547 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 11:14:27 ID:UGHgQLus0
- 精錬とかマントとか何も考えてなかった。
素の体力70くらいを想定してるけど、全くのゼロからだと凄いかかりそうだねw
- 548 :完美なる名無し:2007/11/30(金) 19:51:48 ID:Zu7sl6Vs0
- 適正装備の要求値満たすだけで体力にふる余裕なんてほとんどなかった気がする@軽装
格下の装備着るのは本末転倒
HPに関しては精錬かOPで増やすしかない
結局金さえ掛ければ行き着く数値は一緒なんでイロモノの軽装精霊なんかより物理アクセ高精錬の体力精霊のほうがPTでもメンバーに安心感を与える
素で体力5kとか言う精霊も珍しくなくなってきてる
- 549 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 00:00:57 ID:1mNlEyAUO
- まあ結局は霊極み廃精錬が強いんだが、金かかりすぎて一般人には現実的じゃないんだよな。
物理アクセ9とか無理だし。
- 550 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 02:17:54 ID:FzgMw8aY0
- 先日Dへ行った時、仙転生の精霊が来たんです。
回復はヒーリングではなく、只管リカバー連打かラウンドのみ。
転生スキルはMP消費が半端じゃないらしいと聞いたので、その精霊さんは真ヒーリングを覚えていて
MP節約の為にリカバーしてたのかなぁと。
当方転生間近な為、参考までに教えてもらおうと思っていたのですが
あっという間に解散になってしまって、結局聞けずじまいでした。
転生済みの先輩諸氏の見解を是非伺いたいです。
- 551 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 06:53:22 ID:tK5ASD6I0
- ラウンド使ってたらMP効率悪いと思うぜ
- 552 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 11:45:42 ID:E5udKVzc0
- その人のプレースタイルかな?ラウンドを使ってる時点でMP効率は気にしてない気がします。
自分も最近はリカバーとラウンドを多用してますね。領土戦の影響でつい使ってしまいます。
さすがにボスではヒールも混ぜるけど、壁役の人がHP多目ならリカバーとラウンドのみでも問題なくいけると思います。
転生スキルは確かにMP消費大きいけど、覚えればつい使ってしまいたくなるような。
ま〜、それ以前に転生ヒールや転生リカバー本が高すぎて買えないけども。。。
- 553 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 14:53:03 ID:MPwGWddg0
- 本スレにもあったけど、常用するスキルの転生化は罠だと思う。
ほぼ消費倍になったヒールを今のペースで連打すること考えたら
想像はつくと思うけど…。
魔転生で使うなら、元気消費なしで発動するレストア、ワンダー
プロテクションから上書きしでも時間の変わらない元気溜め用
マジックシールド、詠唱半分、デスペナ100%復旧になる
リザレクション辺りかなぁ。リカバーもいいけど、常用する
スキルだから迷うところ。
- 554 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 18:37:05 ID:40trXAWU0
- 転生スキルは確かに消費倍になるが回復魔法に限っては効率もほぼ倍になるから
- 555 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 18:41:51 ID:B33Cr7wg0
- >>554
それはガチでないですからw
- 556 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 19:19:07 ID:4VetLZ2A0
- 仙ヒールは罠スキルだが、魔ヒールは獣にとってはとてもありがたいスキルです。
- 557 :完美なる名無し:2007/12/01(土) 21:03:49 ID:MPwGWddg0
- 狂リジェネでもMPは回復出来るよ?
あと、魔ヒールのMP回復効果は重複しないらしい。
つまり、300/15=20で秒間MPが20余分に回復するだけ。
戦闘状態で効果1/4になった活力錠よりも効果は
低いんだよね。
- 558 :550:2007/12/02(日) 00:31:57 ID:oULhIOJE0
- レスありがとうございます。
流石に転生してる精霊が、ヒールの重ね掛けを知らないなんて事はないだろうし
その精霊さんのスタイルだったのかもしれませんね。
転生前のスキルと転生後のスキルを使い分けできたら便利なんですけどね〜。
- 559 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 20:59:53 ID:zer9djJI0
- 黄昏BOSSでのことなのですが。
最初から陣で処理することになり、いつものように妖精が釣ってきた敵をトラがキャッチするくらいのタイミングで陣張ったのですが、
陣が発動する寸前に 何故かもう一人の精霊が死亡。
「ちゃんと陣張っておけ」とその精霊から文句言われました。
こういう場合って、あらかじめ陣出した状態で 妖精が釣ってくるのを待つものなのでしょうか?
そうすると、万一BOSSの位置がズレたりするとまずいんじゃないかと思うのですが。
ちなみにその精霊は 既に転生済みの大先輩。
どちらかといえば攻撃型で、ザコでも結構タゲ取ることが多かったのは確かです。
しかし、まさかBOSSに初弾入れてタゲとるなんて夢にも思ってなかった・・・orz
これも早く陣出しておけば死なせずに済んだことなのでしょうか。
皆様教えてくださいませ・・<(_ _)>
- 560 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 21:51:46 ID:m5O5L96Q0
- ペットが敵に攻撃したときに陣出すといいよ
その精霊は陣あれば死ななかったかもしれないけどただの馬鹿だね
- 561 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 21:59:32 ID:TdegySgE0
- >>559
そういう馬鹿な奴いるよな
自分が死んだのはお前の責任だ!
気にするな、次からそいつとは黄昏いかないことだな
- 562 :完美なる名無し:2007/12/02(日) 23:45:51 ID:zer9djJI0
- 素早いレスありがとうございます。
>>560
ありがとうございます。これからはそれくらいのタイミングで 陣出すように心がけます。
ここでレスいただかなかったら、ずっとわからないままでいたところです。
本当に助かりました。
>>561
しかしその精霊さんはうちのギルマス様なのです・・orz
一緒にD行く機会は少ないのですがね。
- 563 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 01:55:24 ID:dLpNft0.0
- ペットで釣る前に妖精に青陣がかかったらお前にMOBが殺到するぞ
BOSSにFA入れる精霊???ンなカスは勝手に転がしとけ
- 564 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 03:37:08 ID:80jAay1Q0
- >>559
その精霊って〇神姫って奴か だとしたら乙
晒しスレじゃないので伏せておく。
典型的な攻撃しか、し無い精霊の悪い見本
- 565 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 05:12:15 ID:WrtuUOGI0
- >>563
陣出るまでけっこう時間かかるし妖精がずっと攻撃するとか謎の行動取らなきゃ大丈夫でしょ
- 566 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 08:23:52 ID:Pk3L6ri60
- 壁がFA失敗でもしない限り事前に陣を張るのはOK。
陣無しで死ぬようなボスの場合そうじゃないと間に合わない。
妖精が陣の範囲外からボスを陣の範囲に連れてくる感じね。
ボスの直近で陣張るのは厳禁。
ただ壁でもない精霊がFA入れたのは
そのバカ精霊が悪いとしか言えないけどな。
- 567 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 08:46:29 ID:YpRRLIsQO
- 俺はいつも陣張ってから妖精に釣って貰ってるけどね
転生してない俺でも火防御8000の陣ありで被ダメ2000〜3000程度。
耐えられるなら先陣でいいと思うよ。
まぁその精霊はクソだけど。
- 568 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 09:53:56 ID:LYHkVH3Y0
- 陣のヘイトなめすぎてないか?
攻撃火力1/4の黄昏で先に陣は危険すぎる。
ティアが100%当たるわけでもない
- 569 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 11:46:30 ID:yKsp4Ouk0
- 563の言うとおり先に陣はリンクする可能性がある。
釣りにあわせて陣張るくらいは修得すべきだと思う。
- 570 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 11:51:28 ID:Pk3L6ri60
- それは前衛のヘイト舐めすぎだと思うけど。
FA成功して陣のヘイトに負ける壁を今まで見た事が無い。
現にそれで上手くいってるんだから。
それで失敗するとしたら壁のミス以外の何物でもない。
- 571 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 11:53:40 ID:YHx0WJek0
- >>570
>>568はFAのティアが失敗した場合のこといってるんじゃなくて?
- 572 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 12:18:14 ID:Pk3L6ri60
- >>571
失敗前提ならヘイト云々という話が可笑しくないか。
>>568が言ってるのは陣のヘイト>前衛のヘイトということでしょ?
- 573 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 12:46:43 ID:YpRRLIsQO
- 先陣でリンクなんてしたことないぞ
1〜4まで神武陣交換なしとかよくやるけどリンクなんてしたこと一回もないが?
- 574 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 12:50:28 ID:3Kg5/pRY0
- リンクするかどうかは妖精と敵の距離によって決まる
- 575 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 13:31:17 ID:jLlVo9jEO
- 野良だと特に、
妖精が陣の範囲につれてこれるか
壁が陣の範囲でキャッチできるか
陣の範囲外でキャッチしたのを範囲内に連れてこれるか
がわからんので、釣り成功したのわかった瞬間にMOBと妖精の間でだすなあ
- 576 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 14:37:24 ID:SeFO/Q/U0
- 趣旨がずれまくってるから修正するが、
結局は壁役でもない、
しかも精霊がFAいれて転がっちまうならQPなくても巻物使って自力で起きやがれって事じゃね?
陣張りが遅い早いの話じゃなくて。
- 577 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 14:55:05 ID:Pk3L6ri60
- いや、そもそも精霊がボス戦で率先して攻撃してんのがクソ。
精霊が攻撃に参加するのは回復に余裕のある時だけだろ。
他の精霊に陣張らせて自分は回復もしないで攻撃とか何考えてんだか。
それなら最初から陣無しで精霊2人で回復しろって話だ。
- 578 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 15:30:41 ID:ujkC8eoAO
- 攻撃大好き精霊は
獣のヘイトを稼ぐのが好き。
- 579 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 15:53:49 ID:0EngR7oo0
- >.577
何言ってんだ
転生してスキル手に入れて黄昏90も用意できると精霊は魔道になるんだよ?
- 580 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 17:17:45 ID:Pk3L6ri60
- 自分の役目放棄して転がってりゃ世話ねぇよ。
回復やらない精霊に何の価値があんだか。
仮に>>559のケースで壁が死んだ場合、誰もリザを撃てない
建て直しもできない最悪のパターンになる。
まぁ何が言いたいかと言うと>>559は
そんなクソ精霊とは次回から組むなってことだ。
- 581 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 17:23:03 ID:xjCQK2hc0
- >>579
転生してスキル手に入れて黄昏90着てる魔道が怒るよ?
精霊のみなさんへ
挨拶がわりといって、むやみにマジックシールドをかけるのはやめて下さい。
あと、「バフがかかってるのにPT外から」30分バフかけるのもやめて下さい。
せっかくの1時間バフが台無しになったり。
Lv90↑になって転生しててもそういう事がわからない主婦精霊とか空気読むところから人生をやり直して下さい。
- 582 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 17:47:44 ID:OwC/qvH60
- >>579
百歩譲って仮にそうだとしてやろう・・・その上でだ、
壁より先にFA入れて転がる弓や魔道を想像してみろ?
どこからどうみてもゴミだろw
しかも実際は精霊なわけだ・・・まさかと思うが、
「攻撃能力高くなった精霊はヒールやバフを放棄してOK」とか思ってるのか?w
そう思ってるならお前もその精霊共々ゴミだわな
- 583 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 18:52:51 ID:qthAyfBEO
- >>581
(多分)魔導スレにお戻り下さい
良かれと思ってやってくれてるだろ事を直接囁きで注意するでもなく、職スレ来て非難するとは…
空気読めてないのは君の方
バフなんて切れたら白チャすれば誰かくれるだろう…
- 584 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 18:53:01 ID:YpRRLIsQO
- 俺最近街中での挨拶はメンタルアップだけかけてる……
戦士の人とかにかけると「意味ねぇww」とか笑って貰うのが好き
- 585 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 19:02:45 ID:qthAyfBEO
- >>581
肝心な事書くの忘れてたw
マジックシールドで挨拶→上書き不可能で、かけても影響無い
↑多分その精霊は、こう思ってやってるはず
要は直接言えって事で
- 586 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 20:26:27 ID:7AFG4y5c0
- >>581
次から挨拶代わりにレストアにするわ
- 587 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 20:50:19 ID:AXWuVjcM0
- >>581
自職のスキルを理解してない精霊見るとほんと腹たつよね
ただ、それを言ってしまうと逆ギレかビビリの両極端で辻バフしなくなる
輩が多いのよ
●マジックシールドは上書きされない
●PTバフは1時間、単体バフは30分
●精霊バフのアイコン持ちにはバフしない(他職でも丹薬使用の場合がある)
これを覚えて気をつけるだけでいいのにね
- 588 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 21:04:15 ID:YHx0WJek0
- リジェネ薬上書きされたときは悲しかったな。
悪意あってバフしてくれたわけじゃないからなおの事。
でも薬使ってないときの辻バフは本当に助かっています。
- 589 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 21:57:11 ID:xjCQK2hc0
- >>584
俺もメンタルだけ。それでも「ありがとー^^」とか言われていたたまれなくなったりもする。
>>587
そっそ。そんじゃー辻バフしねぇよ!ってなる奴もいるだろうしな。
領土薬が解放になった今、丹薬リジェネ効果がわかってない精霊もまだまだいっぱいだ。
>>583
>>585
見てわかると思うけど俺精霊な。
どう見ても精霊なのに、今時挨拶がわりかなんかしらねーけど
やたらめったらバフしてくる奴けっこーいるのよ。
細かいこと言えば、自分がかけられた訳じゃなくても
DPTで集合した時、マジックシールドがかかってて一人途中で切れるより
かかってない方がいいだろ?狩りしてたとかならもちろん仕方ないけどねー
むやみやたらとかけて、あーあって場合もあるよってこった。
低レベルだったらまだ仕方ねーなと思うけど、いい加減てめーも転生してるくらいの同職だったらわかるだろ?って話だよバーカ
あと聞けばわかることだが、装備を揃えて自己バフ+精霊バフしてる魔道とじゃ火力も防御力も勝てないよwww
直接?精霊師スレだからここで言ってるんだろハゲ
- 590 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 23:12:35 ID:SeFO/Q/U0
- ID:xjCQK2hc0はここはお前の日記帳じゃないんだから、
んな事は相手に直接言えよ。
DPTでバフ時間合わせなんぞ、一回リログしてからかければ済む話だろ?
どうしても気に喰わないならこんな場所で毒吐いてないでその考えを伝えろよ。
- 591 :完美なる名無し:2007/12/03(月) 23:57:20 ID:AXWuVjcM0
- >>581-589
言ってることは激しく同意できるのに、煽り口調だから・・・
読めば精霊とわかるのに、わからない上に他職で無責任なこと言う人は
受け流しちゃえばいいのに
バフがあると楽なのは精霊自身が一番よくわかってるはず
だから、他職にバフできる機会があるときは効果的にしてあげたいと思う
それなのに自職スキルを理解してない同じ精霊が台無しにする可能性があるのだから
精霊スレで注意を呼びかける必要はあると思う
>>588の例も気をつけてあげないとね・・・
リジェネのアイコン(HPだけMPだけの場合も有る)つけてる人にはバフしない
あるいはリジェネ以外をかけるとか
581を読み返したらマジックシールドで挨拶バフされるのね
他職だったら、そのあとフルバフかけてもらっても、
マジックシールドだけ先に切れるんじゃ可哀想って思うよね特に前衛だと
ギルド単位で精霊バフの仕組みや注意点を伝えるのが一番だと思う
本当は精霊が自分で調べればいいのだけど
したらば見てるのなんて一部だろうしね
- 592 :完美なる名無し:2007/12/04(火) 00:05:05 ID:BbRRU4Js0
- 不要なBuffもらったらログアウトすればいいよ
忘れがちだけどBuff消えるから
- 593 :完美なる名無し:2007/12/04(火) 00:58:16 ID:t3DQFfeQ0
- マジックシールドだけもらう訳じゃない、そこは言葉のアヤね もちろん全種類。
リログor妖精ブラッシュくらえばバフは切れるね。
それを言ったら「倉庫前で飛行具や乗り物ウザイ→シフトくらい押せないのか」の流れと同じ。
自分が精霊だったら好きな時にかけられるけど
それ以外でこれから狩りいくから〜ってわざわざ1時間バフもらったのに
テレポ前なんかでアホな精霊に出くわすと萎えるわ。
またかよお前もかよっていう頻度だからここでも言ってるんだろww
精霊なんだから自分のスキルくらい把握しろと。
気付いてなかった>>590さんこれからは気をつけてね〜^^
- 594 :完美なる名無し:2007/12/04(火) 01:49:16 ID:rlYiA/Fo0
- ってか同職にバフ掛ける人居るの?
後、妖精にメンタルは掛けない方がええね
- 595 :完美なる名無し:2007/12/04(火) 01:52:04 ID://DGqAt.0
- 黄昏行くときメンタルアップあるとえらい助かるけど
一撃が重ければ手数で調整すればいいだけの話
- 596 :完美なる名無し:2007/12/04(火) 03:46:20 ID:1Ff5X3..0
- buffかかってる相手にマジックシールド飛ばして挨拶って話は普通なんだが。
- 597 :完美なる名無し:2007/12/04(火) 04:43:56 ID:Sewoqlew0
- 同職にバフかけるバカ精霊いる。多い。
PTでもないときに同じ精霊からバフされるとムカつく。
>>596
バフかかってるときのマジックシールドなら文句言わないと思う。
- 598 :完美なる名無し:2007/12/04(火) 08:30:09 ID:EQSl9Z5AO
- 同職への挨拶はヒールだなぁ
札ついてないときだけだけどラウンドヒールとか打ち合いまくってMP切らすのが好き…
- 599 :完美なる名無し:2007/12/04(火) 08:35:06 ID:EQSl9Z5AO
- 町中で妖精にあっても辻バフしないよ
仲いい人ならまわりちょこちょこ動くだけで挨拶になってる
そのあとササで雑談に突入だけど
- 600 :完美なる名無し:2007/12/04(火) 21:01:31 ID:c.mp2vwU0
- そんなワシ精霊始めたけどまだLV低いから同職でも、
バフ貰った方が効率遥かにいいので有り難う先輩><
ALLLV10なバフが有り難い精霊34が通りました・・
- 601 :完美なる名無し:2007/12/04(火) 21:05:28 ID:c.mp2vwU0
- >>597
喪前のバフだけは絶対いらねームカツクw
- 602 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 01:26:48 ID:nll9Urtw0
- >>601
はぁ?
バフLv10同士が前提の話だよwwwwww
>>600でしおらしいこと言ってるが、今は糞運営の横ヤリで辻バフ控えてる精霊がいる中
おまえのレスが影響しなきゃいいがなw
精霊にとって、同じギルドでLv60↓や明らかに低Lvとわかる精霊は他職と同じ扱い。
バフ全部Lv10になるまでは半人前の精霊と自覚しろ。
- 603 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 03:37:49 ID:qQJyKwy.0
- かっこいいね^^
一人前の精霊さん^^
な〜に顔真っ赤にしてんだかw
- 604 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 07:02:05 ID:TTAqiSQ20
- >>602
好きにやりゃええやん。運営の思惑に乗るも反るも自由だろ。
他人がとやかく言うことじゃない。あと、上から目線すぎて
むかつく。俺もお前みたいなのとは組みたくねーわw
- 605 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 10:01:52 ID:szFLedF.0
- 精霊80と戦士82で79Dをクリアって可能でしょうか?
もちろん酒アリです。
- 606 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 10:27:23 ID:TmEu9B/U0
- 精霊でも痛い人がいるって本当だったんですね><
- 607 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 11:14:31 ID:9YuOJfa20
- >>605
多分無理。ボス前に居る複数の雑魚処理がどうやってもリンクするから素直に妖精入れるべきかな。
- 608 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 12:17:20 ID:.x/lP.qk0
- >>605
結論から言えば可能。もうちょいLv上がればソロでもやれる。
ソロでやれることが、ペアで出来ないはずがない。
必要な装備は、最低木特化と火特化。ブラッドウルフやるなら
水特化も。
ボスの位置次第で取り巻きだけ釣ることは可能だけど、
ゲストーレンの取り巻きも、アマス&パイルの取り巻きも
3匹いっぺんに来るので、ある程度の水準の装備やHPで
ある必要はあるけどね。
ちなみに、ソロクリア出来たのはLv86。ギルメンは83で
ソロクリアしてた。
- 609 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 12:20:27 ID:.x/lP.qk0
- ブラッドファングだっけ…。まぁいいや。
とにかく水魔法使ってくる狼のボスねw
- 610 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 14:15:35 ID:7QWoy2cQ0
- >>602
糞運営の横ヤリって何?
最近精霊やり始めたんで気になる
- 611 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 14:28:38 ID:bp16Knc20
- >>605
酒有りでペアなら雑魚釣りのタイミング計るのに少し時間かかるけど楽勝。
ソロでも特化装備あるならLv80でも楽勝・・・ただしゲストーレン以外。
俺はLv80〜86の間に何十回とソロ行ったが、結果は確か20M超える大赤字w
アマスは結局一度も拝めなかったorz
- 612 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 17:06:32 ID:bPxpAXvk0
- >>602
お前のレスのが悪影響w
- 613 :完美なる名無し:2007/12/05(水) 17:14:07 ID:6OuF6tio0
- まぁ装備次第だろな。
- 614 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 12:41:59 ID:WgJ6zpek0
- 戦士と精霊で最後の台座のボス2つはどうすんだ?
戦士は火特化、精霊は木特化として、
ゾンビのタゲ維持して抱えながら、ボス2つ持ってる戦士にもヒール?
79Dを適正ペアでこなせるのって妖精&精霊だけじゃないのかな
- 615 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 13:30:47 ID:wKAn2F3A0
- BOSSは動くから一匹ずつ釣れる。場所悪くてリンクしてもBOSS+雑魚1〜2くらい。
ついでに言うと69D、79D、89仙魔D、99仙魔Dは酒有りならペア可能。
- 616 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 13:32:53 ID:wKAn2F3A0
- 適正の獣精霊でな。戦士精霊はワカンネ、79と89は余裕だろうが。
- 617 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 14:40:56 ID:GbJJA/0AO
- >>611
ゲスは軽装札付き領土薬多段回復もしくは重装でなんとか倒せるが正直辛すぎるよな。
俺も78〜85くらいまでソロで10数回通ったがアマス見たの一度だけだった。。
- 618 :完美なる名無し:2007/12/06(木) 21:18:21 ID:W.VnwUno0
- >>616
ニコニコに剣戦士×精霊で酒あり89魔クリアしてる動画あったな
そこそこの硬さがあれば範囲の殲滅早い分戦士×精霊のがいいかもしれん
99Dはシラネ
- 619 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 00:19:29 ID:8V71RL1U0
- 妖精と精霊ペアでも89Dっていけるの?
- 620 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 01:06:05 ID:M2iCOyRE0
- >>619
余裕w
- 621 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 01:14:26 ID:M2iCOyRE0
- >>602
かなり痛い精霊だな。
漏れもお前とは組みたくねぇな。
- 622 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 06:47:21 ID:9SmtXq7EO
- >>614
妖精なしで79D行ったことないのか?
タイミング見ればゾンビ三体とリバーとアマス、全部別々に処理できるんだぜ。
- 623 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 07:15:20 ID:j8vxFD/o0
- スケールのあとで狩りは何がお勧めですか?
92なんでそろそろ乱獲にも入りにくくなってきたんですが
善悪でおいしそうなの見当たらないし・・・
- 624 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 08:30:17 ID:DL6IZ3Q.0
- >>623
善悪でおいしいのあるよw
ソロでも20分かからずに90倒せるよ。
まぁ狩場が空いてたらの話だけどね;
95まではアルマ一本でいけるはず。
- 625 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 09:46:42 ID:8V71RL1U0
- >>620
マジで?
ブラフマとかって物理攻撃なかったっけ
魔か仙かどっちかだけ? あとダークナイト所平気なんだ?
- 626 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 10:43:52 ID:43HtGwp20
- >>623
まて、スケールは90で卒業だろ
入りにくいとかそういう問題じゃない
- 627 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 12:38:05 ID:nttrT6WA0
- >>624
95以降何すればいいか途方にくれています。
- 628 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 14:58:11 ID:TcYZMdwY0
- >>627
毒クモソロ範囲
魔天善悪
物理ペア範囲
- 629 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 16:55:03 ID:iTtKWyKQ0
- >>627
善悪がきっついのばかりになって俺もちょと失速気味;
露店で逮捕買ってそればっかりしてるかな。
>>628
魔天善悪って魔界にいるチビ太鼓のこと?
あれ楽なんだ。今度やってみよ^^
- 630 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 17:03:30 ID:YeP/KHRI0
- まぁ精霊は毒蜘蛛あるから99までは上げれるよ。
ただしソロの場合それ以上は不可能に近い。
- 631 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 18:08:16 ID:wDJPMPlI0
- 効率最悪だが出来ないことはない
99〜でも毒蜘蛛食ったほうがマシだがw
- 632 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 18:09:54 ID:wDJPMPlI0
- それと仙精霊は魔天善悪はない
仙善悪は・・・まあやってみればわかるw
- 633 :完美なる名無し:2007/12/07(金) 22:13:44 ID:4GABDDbg0
- 黄昏範囲ありボスでの精霊の配置や立ち回りを教えて欲しいです。
今のギルドでは全体的なレベルもまだ低めなので皆が敬遠し
範囲ボスはスルーばかりしてて行きたがりません。
なので精霊である自分が先に色々経験し皆を誘って行けたらと
考えているのですがそんな自分も全くの無知状態で
野良やフレで行ってみることに気が引けています><
誘う前にある程度把握してないと
職柄もあり、迷惑かけてしまうと思うので最低限予備知識だけでも
頭に入れておきたいとおもい書き込みしました。
コース ボス名等記載の上教えて頂けたらと思います。
- 634 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 00:13:27 ID:bm1aQDM.0
- 範囲あるボス
1-X
太鼓(1-3)、エヘカ
陣張って耐える。以上。
聖金甲
前方範囲なので、範囲の外で支援。
007って叫んだらヘイトリセット来る。
陣系スキルは厳禁。
2-X
雷虎
前方範囲。裏に回り込めば余裕
風魔
範囲HPデバフと範囲攻撃。全員にレストア
してたらキリがないので壁だけ。範囲は
キュアFで回復。陣張っても範囲でリセット
された気がする。気がするだけかもしれない。
陣は無くても余裕。
フレキ
本体は範囲しないけど、取り巻きが自縛するときは
範囲。取り巻き出始めたら陣張るのが主流なので、
張っとけば、よほど装備にお金掛けてないか、Lvが
低くない限り、死ぬことはない。
おでん
正攻法だけ記載。物理特化&物理減免札or羽盾で耐える。
即死も同様。戦士と獣の腕次第で難易度が決まる。
陣は使わずに倒すのが基本。
3-Xはしらね。
見れば分かるけど、おでん以外は美味しくないというのもある。
クエ消化で風魔倒したければ、クエ消化PT組むしかないかもね。
- 635 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 00:14:50 ID:bm1aQDM.0
- 自縛→自爆
補完してくれるだろうけど、
突っ込まれる前に念のため。
- 636 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 00:48:35 ID:XFDRd8sg0
- 風魔はかなり早い段階で範囲くる
精霊としては青陣が一番楽、スキルキャンセルはない
聖金甲は背後にいれば範囲こないので一人はヒールとデバフ
もう一人が赤陣張っておけば007来る前に終わる。
もちろんPTメンバーの火力にもよるが
- 637 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 02:50:24 ID:uE0XpQl60
- 風魔はレストアしてもすぐデバフ来るから壁にレストアしても意味なくね?
- 638 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 16:32:53 ID:tdticeJQ0
- 龍令品のリリスロッド@53って、どのくらいのLVまで使いまわせるんでしょうか?
あと、相場はどれくらいになるんでしょうか?
オクでも見たことないんですが・・・><
- 639 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 18:06:28 ID:Vr17MYS20
- 素直に黄昏60の杖装備した方がコストも安く強い。
それまでの繋ぎとして使うならいいけど、金はかかる。
70〜80ならともかく53〜60はそんなに時間も掛からんから
それまでは☆3使うのがお勧め。
- 640 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 19:09:24 ID:7s5M7Gtk0
- >>638
>>639に補足する感じだが、43黄金・陰陽の法具が性能がいいので
黄金が好きならこっちを精錬して60まで使って黄昏に乗り換えるのも
いいかも試練。
LVいくつまで使いまわせるか、って質問は人によって答えが変わると思う。
常に現LVの最強武器じゃないと気がすまない人もいるだろうし
使おうと思えばいくつまでだって使えないことはないしね。
このへんはお財布と相談って感じか。
個人的には、黄昏60がコストの割りに強いからそこまでかな。
ついでに、相場は(龍令の個数)×(龍令の相場)で
ある程度計算できるんでないかね。
同じ龍令グッズの血月ライトアームなんかも↑の計算式くらいの
値段で露店されてるの見たよ。鯖によって相場は若干違うだろうから
具体的な値段を書くのはやめておく。
- 641 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 19:15:51 ID:7s5M7Gtk0
- 連投すまそ、さらに補足。
リリスロッドの性能(攻撃力の平均値、体力+などのOPは無視)を
店売り☆1が抜くのは79タイプツールだから、言うならば最大で
そのLVまで使えるってことか。屁理屈っぽいがw
- 642 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 21:11:38 ID:tdticeJQ0
- リリスのレスありがとー。
LV60まで今使ってるやつ精錬してお茶にごすかな〜
ちなみに兄貴達は、龍令でもらった法衣等で重宝したモンありました?
あったら教えてほすい><
- 643 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 21:24:08 ID:pb5M6q4Q0
- その昔大量生産した☆3武器はどこへ消えたのだろう・・・
- 644 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 21:30:34 ID:h4G4phwE0
- 砕かれ幻仙石になりました
- 645 :完美なる名無し:2007/12/08(土) 22:16:46 ID:bm1aQDM.0
- 70、80黄昏防具は性能が微妙。だから、〜89までは
生産防具か、鋳具になると思う。血魂の法靴だっけか。
これがそこそこ優秀だったような気がする。
- 646 :完美なる名無し:2007/12/09(日) 11:40:06 ID:9paiYVC20
- 633です。
レスありがとうございました!
メモしておきました^^
参考にしそれを踏まえてチャレンジしてきたいと思います。
- 647 :完美なる名無し:2007/12/10(月) 22:54:18 ID:ldH.eMKA0
- >>645
レスありがとう。
リリスで溜めてた龍令、銅だけ処分して銀は残しておくよ^^
それにしても龍クエやめたら、いきなりお金楽になった
今まで青POT代すら事欠く生活だったのに・・
- 648 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 00:09:45 ID:lIIM1eZM0
- >>647
今更だけど、DROPした龍クエ品売って
龍令買った方が安上がり…。
- 649 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 14:50:19 ID:mM.UyReQ0
- いちお経験値があるからね〜
- 650 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 18:50:33 ID:71ukdoPs0
- 91から龍はやる気なくなるけどなw
- 651 :完美なる名無し:2007/12/11(火) 19:48:31 ID:yo9odjCg0
- 龍令はオマケだろ
アレやる奴の大半は経験値目的
出費回収のために龍令がある
転生するまでの85〜はかなりお世話になって暗魂×1、光る馬×1自力GETできるくらい貯まった
91のやつは移動がめんどくさすぎ
宝珠が高値なのでやってるやつはいるのだろうが・・・ありゃ転送石必須だろ
- 652 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 08:48:33 ID:uvhmQwmoO
- 精霊のみなさまに質問です……
2―3神武で片方が青張ってるときにヒール役の精霊が赤張るのって普通なんでしょうか?
青張ってた精霊は私のフレで、赤ー!?って驚いていたので……
時々赤消してヒールはするのですが、神武以外のボスでもちょくちょく赤張っていて……
2―3野良では当たり前なのでしょうか?
- 653 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 09:14:32 ID:FiCW6tcE0
- >>651
経験値目的なら龍売って招待状買って石クエ増やせばいいんじゃね?
やることそうあるわけでもないから、せっかくのコンテンツ利用して遊んでるって人が
多いんじゃないかな。
- 654 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 09:43:25 ID:g96W6hlY0
- >>652
今まで行った中では、神武で赤を張った(張られた)ことは一度もないです。
2-3の神武と猿は、青張ってても壁のHPかなり減りますし……。
経験上で言えば、赤張るのが一般的なのは雷虎と犬と、あとフレキかなぁと思います。
- 655 :672:2007/12/12(水) 09:59:25 ID:tQ9EcOrM0
- ヒールできついから青張ってるのに、赤張るなんて考えられんね。
その人と初対面でも「赤はちょっと;」とか言っていい場面だと思うよ。ってか赤陣は片方の精霊に悪いので基本張らないね。
- 656 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 11:40:44 ID:HkWW.ckQ0
- >>652
自分も神武じゃないけど猿の時に青陣張ったら
もう1人の精霊に赤陣張られたことありますよ。
壁の獣がササで痛いと泣き叫んだので「回復おねがいします」と
やんわりお願いしたのですが、後でフレに性格悪い精霊とWISされまくり。
下手な事は同職の相手には言わない方が良かったです_| ̄|○
- 657 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 11:55:50 ID:QrgzmCjQ0
- そういう時は選択肢を用意してあげるもんだ
青陣するか、回復するか。 選択肢無しのお願いだと痛い子はどう受け取るかわかったもんじゃない
- 658 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 13:27:45 ID:tQ9EcOrM0
- 中には陣張る=手抜いてるって思う精霊もいる。
自ら進んで「青張りますね」って言ったときに
不快に思う人もいるからね。
戦闘始める前に「どっちが張りますか?」など確認したほうがいいかもね。そこで相手が青張ってくれるならおkだし、「青よろしく、自分赤張ります」ってなったら青張るの代わってもらえばいいしね。
- 659 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 13:45:47 ID:QrgzmCjQ0
- まぁどっちが正しいかとかはおいといて、>>656は世渡り下手に見えるw
状況は同じでもやり取りの癖1つで
>後でフレに性格悪い精霊とWISされまくり。
こうはならないと思われ。
あえてその赤陣精霊側に都合よく妄想してみるが
なに事前打ち合わせも無く勝手に青陣先はってんだこの精霊。楽したいから俺張りたかったのに!!
⇒こいつだけ楽させんのやんだ、赤陣張ってやる!!11
⇒(獣からささ。この赤陣精霊はもちろんそんなことしらない)
⇒「回復お願いします」
⇒何この冷たい言い方! しかも勝手に青陣始めといて ゆるせねー!
⇒性格悪いとささしまくり
赤陣精霊糞す、は変わらないけどw
まぁ、自分の立場で正しいと思ってても、相手の状況って結構違うからね。
そういうのも織り込み済みで行動選択はしたほうがいいぞっとw
- 660 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 15:03:05 ID:r.SCoI6k0
- 仲良く2人で青張れば全て解決
- 661 :656:2007/12/12(水) 15:56:16 ID:HkWW.ckQ0
- 自分の対応がまずかったですかねぇ
2-3初めてだって言われたので立ち位置から陣の種類も
戦う前に説明してたんですけど…。
「Lvが多少高いからって威張ってるんじゃねぇ低火力の精霊が!」
ってとられちゃったかな。
まぁその精霊はまったく回復しないで攻撃ばかりだったから
2度とPT組む気もありませんが、自分に引退フラグ立ちましたよorz
愚痴スレっぽくなってごめんなさい。
- 662 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 16:06:32 ID:ERBcxiCI0
- 流石にその程度で引退フラグが立つってのは打たれ弱すぎだな。
- 663 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 17:43:45 ID:/qo7kezQ0
- >>656
>壁の獣がササで痛いと泣き叫んだので
これが原因だな。痛いならPTチャットで言ってもらうべきだった
どっちにしろその精霊がハズレでFA
- 664 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 19:27:48 ID:uvhmQwmoO
- 回答ありがとうございます
やっぱり赤は一般的ではないんですね
ギルドでしか2-3は行ったことがなかったのでちょっと戸惑いました
- 665 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 21:52:29 ID:xAnlnxow0
- 赤が流行ってたのはまだ鯖の平均LVが低い頃
今だと2−3クラスなら転生者が挙って来るから赤の恩恵ないんだわ
獣ナシ、戦士×3とかのタゲが安定しないPTなんかだと赤青張ってやり過ごすのもアリだが
とりあえず神武にたいして青張るのは魔法がメチャ痛いから
そんなわけで赤張るとかありえねーから
カットが完璧なら青もいらん
ついでに最近は3-1ギーガで赤出すのもNG
- 666 :完美なる名無し:2007/12/12(水) 22:11:37 ID:r.SCoI6k0
- 黄昏で赤って、ペットには無効でPCにのみ効果があるから張るんじゃないのか。
そうすると壁が安定するってずっとギルドで教わってきたんだが・・・orz
- 667 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 03:50:36 ID:wli22ju60
- >>666
そういう時もあるし、そうでない時もある。
すべては状況次第。その時々のPTメンツで相談すればいいだけ。
- 668 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 06:17:14 ID:10lN8c0A0
- 獣が赤がいい!って言ったら迷わず赤でいいし、相方の精霊が
赤張ってー!って言う場合もある。中には詠唱マイナスうはー!
俺Tueeee!万能!な精霊もいるから面子と状況次第だね。
- 669 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 07:53:28 ID:D2ZM6t1k0
- 赤陣は・・・
弓やら拳戦士には喜ばれるけど
魔法主体の魔道精霊にはMP消費増えるだけだからあんまり嬉しくないらしい
あと転生↑火力職にとっては魔元/仙元のほうが強いから
キーガでも赤張らなくてもいいって言われることのほうが多いかな
理想は火力職の魔元が見えたら赤引っ込めて、効果切れたらまた張る、とかだけど
一度やってみたが流石にめんどくさくてやめた
傍から見ても何してるか分かんないだろうしw
- 670 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 10:09:23 ID:t52saiMg0
- >>666
赤ってペットにも効果ないか?
あきらかにゴレの殴り早く見えたんだが・・・
- 671 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 10:48:59 ID:oacVapcg0
- バフがかからない以上常識的に考えてペットに効果あるわけないんだから
効果があると思うほうが検証すべきだろ
- 672 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 11:32:58 ID:J3bwyRN60
- >>669
何で赤だと魔導のMP消費増えるんだろう。
物理&魔法攻撃力+100%、攻撃速度+20%なので、倒すまでの総消費量は逆に減りそうなもんだが・・・。
精霊がヒーリング連打でヒール過剰になり、MP消費が増えるというなら分かるがね。
- 673 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 11:45:14 ID:D2ZM6t1k0
- >>672
赤陣の効果は
物理・魔法攻撃力+100%
攻撃速度・詠唱速度 +20% な。
魔元は
攻撃力+700%・詠唱-25%・MP20%回復
赤陣にも詠唱速度ついてるから単位時間当たりの消費は増える。
でも倒すまでの消費で考えたら魔道はそうでもないかもしれない、スマソw
ただ魔元する意味がなくなる分MP効率は悪くなる気がする
(赤陣下でもMP回復目的に真元使ってる人はいるけど・・・)
- 674 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 13:55:40 ID:z8j/LjcA0
- 精霊の魔元は500%アップだよ
700は魔道と妖精だけ
- 675 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 15:01:15 ID:jbtraNRgO
- なんで妖精700で精霊500なんだろな。ステ成長率から見るなら精霊700妖精500のが自然なのに
- 676 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 15:14:31 ID:z8j/LjcA0
- その代わり妖精のは詠唱-とか攻撃-がつかないみたいです
でも物理攻撃力もあがるし仙元爆発は900アップだし・・
- 677 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 15:17:59 ID:t58t1XHg0
- 妖精の魔元は
物理攻撃力+650%・魔法攻撃力+700%・MP20%回復で・・・
詠唱も物理攻撃も「一切早くならない」
だからこその700%ってこった
- 678 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 18:12:51 ID:IToiwA6w0
- 完美秋田。
なんかおもしろいゲームないもんかなと愚痴ってみる
- 679 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 21:36:33 ID:L0NRtdkAO
- スレを間違えてませんか?
ここは精霊師スレでございます
まぁどこに書いても「あっそ、バイバイ」で終わると思うけど
- 680 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 21:37:54 ID:.YFXn9pM0
- 誤爆に反応しなくて宜しい
- 681 :完美なる名無し:2007/12/13(木) 22:17:36 ID:RfTTrBD20
- どっちにしても飽きたとか書き込むのは屑でいいじゃないか
誤爆だろうが誤爆じゃなかろうが
飽きたらさっさと消えるのが吉。かまってちゃん扱いされたくなければねー。
スレチ引っ込むわ
- 682 :完美なる名無し:2007/12/16(日) 23:39:44 ID:BcCyJPTE0
- 精霊の仙元爆発は説明文では+500%ですが、実際には+700%でした。
魔元爆発も同じと思われます。
- 683 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 13:47:58 ID:bQGrO8F20
- 初心者丸出しな質問ですいません。
20精霊で、ハンターウルフを倒すいい方法はありませんか?
攻撃→空を飛ぶ→4匹の内一番早く戻ったウルフを攻撃
→1匹だけ来るのを確認→羽盾→降りる
→ヒールヒール攻撃→死亡
というような状態になっていて…。
体力多めに振っても法衣精霊では倒せないものでしょうか。
始めたばかりでフレもギルドもなく、できればソロでクリアしたい所です。
何かいい方法がありましたらご教授願います。
- 684 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 14:09:32 ID:sxXNlW5U0
- 一匹だけ連れ出せるなら、いけるよ。
体力法衣、武器はエレメントワンド
Lv20前後だったか、竜巻で倒した。風矢はほとんどか全くか使ってない。
詠唱時間若干長くて攻撃余計に食らうから。
水郷村まで行く勢いで後ろに下がりながら倒す
道中雑魚を引っ掛けすぎないように注意
- 685 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 17:17:29 ID://hT.kAE0
- 19で出来なかった。
22の時にソロできた。竜巻逃げ打ち。
- 686 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 17:25:47 ID:Qo2Vi6do0
- ソロでクリアすることよりその場でPT作るほうが楽な気がするんだが
- 687 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 17:38:06 ID:aZcNhPKk0
- 楽と楽しいは同じ意味じゃない
- 688 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 18:22:48 ID:Qo2Vi6do0
- PT作るのがそんなに嫌なら止めないけどさ
- 689 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 19:07:00 ID:8C9nGrc.0
- 妖族19DのPT募集に潜りこめばいいと思うよ。
- 690 :完美なる名無し:2007/12/17(月) 22:24:00 ID:u.WtnYPk0
- <<686
以降のレスは参考外
>>685
之のが真髄を見ている、
- 691 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 03:58:48 ID:X.2Ftqqg0
- MMOなんだからソロできついのは素直にPT組めばいいと思う
- 692 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 11:20:56 ID:H46MZuao0
- 公式の神無谷のSS見たら、後方から弓Mobの大群がワラワラと押し寄せてるな・・・。
これは物防とHPの少ない精霊は乙って事なのだろうか。
全職PT(精霊1枠)が多くなるだろうから、野良だと厳しい条件付で募集がかかりそうな気もするが。
Lv85↑のPTなら、自バフ込みでHP4k物防4k辺りが最低ライン、推奨は各5k↑とか。
無論保険として護符必須、緊急時の羽盾用に神守も必要か。
- 693 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 12:56:40 ID:M7OAd4n2O
- 神守はヒールするとき邪魔なんだよな……すぐなくなるし
精霊1枠だともし死んだときの巻物50k、キューピー180k(くらい?)、30分以内にまた死んだときのマラソンの辛さプライスレス
また消費で愚痴る精霊が増えるぞ
ボスが堅くて時間かかるならもちろん精霊1だからヒールばっかりになるだろうし
そのボスがヨートゥン級だったらラウンドヒールも入れなきゃいけないし
これはやばそうだ
魔道は火力じゃなくてアクアヒールに徹することになるかもだぜ
- 694 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 15:10:41 ID:QJOJ2Fsw0
- >>692
どうなんだろね。
場合によっちゃ全職ボーナスの仙豆効果UPより精霊2の方が安定ってなるかもしれないのか。
- 695 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 15:22:41 ID:6rK6JRco0
- 予想だけど、NPCをMOBから守るって書いてあるから
多分釣りが出来ないDというかMOBが勝手に襲ってくるんじゃないのかな?
- 696 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 15:23:34 ID:Kuzgyytg0
- 転生ヒール必須になりそうじゃね?
消費がどうとかけち臭い精霊はどんどんハブられるなwザマwww
- 697 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 15:34:40 ID:vnZ283UE0
- また今日も戦死様おお暴れだな
- 698 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 16:00:00 ID:QJOJ2Fsw0
- >>695
たまもブログだと波状攻撃で襲ってくるってなってるな。
- 699 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 16:16:17 ID:H46MZuao0
- 75D・85Dの教訓もあるから、公式や翻訳サイトの情報に釣られてワクテカしないほうがいいかもな。
サンタ衣装には期待してるがw
- 700 :完美なる名無し:2007/12/18(火) 19:39:55 ID:QJOJ2Fsw0
- とりあえずはやく天書の一覧見てニヤニヤしたい。
装備品のスペック眺めてるだけでご飯三倍はいける
- 701 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 13:23:05 ID:8RqTBYUY0
- ちょっと愚痴いいですか?精霊の辻バフってさ
基本的に凄く嬉しいんだけど、上書きするのマジで止めて欲しいんだ。
仙丹使ってるのに上書きされたことは数え切れない。でも善意でやってくれてるから
文句も言い辛いというジレンマ。この前暇な精霊だったのか、1時間くらい付きっ切りでバフしてくれたんだけど
HP回復ビン(HP回復+50)と集中薬(MP回復+50)上書きされまくって参った。
- 702 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 14:51:48 ID:W/Ell9NI0
- >>701
流石に二度目は声かけて薬使ってるからリジェネは結構ですっていってあげたほうがよかったような。
仙薬の効果かぶるの知らない人かもしれないし。
リジェネとかレベルMAXだと上書きしても効果時間延びるだけだと思って気にしないでかける精霊もいるんだと思う。
- 703 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 15:20:29 ID:8RqTBYUY0
- レベル高い人だったから空気読んでくれると思ったんだよね。
まぁバフ自体が嬉しいのは本当だし、言い出し辛いもんだよ。
それとは別に辻バフは最初からバフかかってる場合
全部かけるのは止めた方がいいと思った。
- 704 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 15:29:07 ID:R34vEH2E0
- >>703
1時間バフがかかってるかもしれないしね〜
そこへ通りすがりの30分バフとか、残り時間がわからないだけに微妙。
むやみに上書きしようとしない方が親切だね。
- 705 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 17:37:09 ID:IdpWhvOs0
- >>701
単に狩場が被って、邪魔だから他所に行けと言う催促だったりして・・・
- 706 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 18:52:54 ID:8RqTBYUY0
- >>705
祖龍北でか?黄昏装備してたからそれは無いな。
- 707 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 21:15:33 ID:BLxQakw60
- >>701
バフいらねーってササすりゃええやん
何わざわざこんなとこ着て愚痴ってんの???
- 708 :完美なる名無し:2007/12/20(木) 23:36:57 ID:P6erHa4E0
- >>707
精霊で自職のスキルよく理解してない人いるからでしょ
●精霊のリジェネは丹薬リジェネを上書きしちゃう
●マジックシールドだけ上書きできない
●PTバフは1時間、単体バフは30分
●PTバフかかってるのに単体バフするとマジックシールド以外は30分に上書きされる
そーゆーことを理解してないんだか考えない精霊がいるから
注意してくれよって言ってんでしょ
知らなかった人はもちろん、新規でもサブでも
これから精霊を育てる人がそれ見て注意できたらいいじゃない
たしかに何度も出てる話だけど、テンプレに入れてもいいぐらい精霊には必要な情報
だと思うし
親切でやってくれてると思うから本人に言えなくて
あるいは狩りの手を止めて説明しなきゃならないよりは
精霊自身がちゃんとわかってたほうがいいと思う
- 709 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 00:42:30 ID:VVACWaBM0
- >>707
それを知らない精霊がここを見ることで覚えられるからだよ。
一人に言っても伝わるのはその人だけだけど、ここなら複数の精霊が見てるでしょ?
- 710 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 01:48:07 ID:5nozWIXQ0
- ここ見て覚える、はありえない。
ここからログ漁って記述見つけられる根性ある奴なら
ここ見る前にwiki見る。
wikiも見ない奴が自職の特性を理解していない。
まわりが教えない、機会がない、理解していない事も考えられる。
じゃぁどこで教える?
被害者が指摘しろ、って話だろ。
- 711 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 03:22:57 ID:YtWvRLwQ0
- 前もその話題出てたよなぁ。
でも「ここで愚痴ってないで本人に直接言えこのチキンが」って言うのはどうだろうね。
精霊スレなんだから、>>701みたいなのは出てきて当然。 むしろいいことなんじゃね?
何を目くじら立ててここで言うなっていうのかがワカンナイwww
- 712 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 07:42:53 ID:LHhxVl720
- まあここで言うなってのは流石にないと思うが
ここに書いてあることがゲーム内の常識で通じるとは思わないほうがいいのは確かだな。
Wikiは知ってるがしたらば知らないって人は結構いるもん。
- 713 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 07:46:48 ID:udIGE8bw0
- あーあーうるせーw
だったらもう辻バフ禁止の方向でいいよ
バフくれリザくれって都合のいいときだけ使ってんじゃねーよクソが
- 714 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 07:55:32 ID:ZxUBkgtU0
- >>713
お前みたいな思考停止したゴミはイラネw
つーかお前みたいなゴミの存在価値なんて都合のいいときだけ利用するしかねーよww
- 715 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 09:08:04 ID:TZreGiCA0
- >>714
戦死wwwww
- 716 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 12:10:16 ID:ZxUBkgtU0
- >>715
大ハズレwww
- 717 :完美なる名無し:2007/12/21(金) 14:23:03 ID:qQmvVCys0
- >>713みたいなのがいるからギルド内で気軽に注意もできないんだよねぇぇぇぇ
自分の行動に対して「注意される」とムカつく人もいる
なにかの機会に「知った」場合には、そーなのかと思えるかも
知ってくれよと願いを込めて書き込んでます
しかし、ここで何度も出てるからギルチャで話題にすると
したらば見てる=晒しに書き込んでる!と短絡的に考える人がいる
情報の場としてしたらばを利用してる身にはホント困る
- 718 :完美なる名無し:2007/12/22(土) 01:03:23 ID:ywuQuOTI0
- だからさ辻やめりゃいいじゃん
こっちは善意でやってんのにウダウダいわれるなんてアホクセーだろ
もっとも明らかにバフかかってないモフ以外に辻なんてしねーけどよ
- 719 :完美なる名無し:2007/12/22(土) 01:46:06 ID:9zK8iZKA0
- お前はしなきゃいいじゃん
他の奴の事はほっとけ
- 720 :完美なる名無し:2007/12/22(土) 02:45:06 ID:uhdy3apY0
- >>718は空気の読める、やればできる子
>>719は影は薄いけどやるべきことを地道にできる子
褒めて励ます明るい家庭♪
- 721 :完美なる名無し:2007/12/22(土) 04:34:39 ID:lZo/CIFU0
- 善意でやるからこそ迷惑にならないようにするのが筋だろう。
親切心から辻バフしてるのに、それが結果的に邪魔になるんじゃ本末転倒。
- 722 :683:2007/12/22(土) 14:34:01 ID:l3XeKAYk0
- >>684-691
遅くなりましたが、無事クリアできました。
風矢を使わずに竜巻を使えば良かったんですね。
当方、イン率が極端に低いため、フレを作るのもしり込みしてしまっていて…
でも地道に誘ってみようと思います。
ご指導ありがとうございました。
- 723 :完美なる名無し:2007/12/22(土) 23:07:16 ID:HgBn0xvA0
- 99Dに続いて新Dでも精霊1募に
ついでにその他Dでも精霊1で火力いれてサクッサク行くほうがいいという流れに
マジな話回復オンリーで後方いるほうが楽なんだよな
しかしそれを許さない精霊事情。ムダに多すぎなんだよオマエラ
俺はもうサブをメインにして転生したぜwww
- 724 :完美なる名無し:2007/12/25(火) 00:36:01 ID:t9Ef0qDk0
- >>723
3行目まではある程度同意、が。
>しかしそれを許さない精霊事情。ムダに多すぎなんだよオマエラ
俺はもうサブをメインにして転生したぜwww
スレ違いになったようですので、速やかにサブ職のスレへどうぞ^^^
- 725 :完美なる名無し:2007/12/25(火) 14:04:50 ID:mG2.l5Yk0
- 精霊がソロで可能なのはどのDですか?
49とか余裕でいけますかね?
- 726 :完美なる名無し:2007/12/25(火) 15:22:05 ID:Qvd4uA4M0
- >>725
物理は普通じゃ無理
- 727 :完美なる名無し:2007/12/25(火) 18:18:25 ID:jLzzdDnY0
- >>725
転生レベルまで行けば19D29Dはソロ可能
それ以降は微妙
- 728 :完美なる名無し:2007/12/26(水) 07:55:00 ID:9f55F0cg0
- >>727
もうちょいPS磨きなよ。
- 729 :完美なる名無し:2007/12/26(水) 08:45:40 ID:KdSAot3I0
- >>727
70の時にすでにソロで29Dは楽勝だったけど…
どんだけ下手なの?
- 730 :完美なる名無し:2007/12/26(水) 09:02:52 ID:NUzg2GK60
- >>725
39Dまではある程度高Lvになればソロ可能
49Dは物理防御5000〜6000いけばいけるのかな?
さすがに敵のHPあがってくるからだるいだろうけど
>>727
29Dは50台でなんとかいけるそうですよ。
ちなみに39Dは19・29Dと比べるとPOT代かかるから微妙というのは間違いではない
けどそれいったら精霊ソロPDなんて微妙ですね
- 731 :完美なる名無し:2007/12/26(水) 10:38:59 ID:EQ4Gn61A0
- PTで上手な面子後ろから追いかけてるほうが楽っちゃ楽だしね。
下手な面子だとソロよりつらいけど。
- 732 :完美なる名無し:2007/12/26(水) 11:35:56 ID:nxf8x1ug0
- >>725
79D酒使ってゲスト部屋閉まってたら行ける
リバ&アマス前の固定3体釣ることができればだけど。
コツは自分でb Lv80台なら特化あるといいかも。
- 733 :完美なる名無し:2007/12/26(水) 21:34:21 ID:4lEMMwok0
- >>725
Lv80台の物防強化精霊が前提で以下長文。
19〜49Dは酒無しでクーガーまで行ける(ドラゴンは知らね)。
物防は自バフ込み3k↑で何とかなるし、4k↑あればかなり楽になる。
59Dも酒無しで上記の条件でOK。
69Dは護符神札付けて羽盾張れば、酒無しで何とか雑魚を突破できる。
ただし倒せる大ボスはビュートだけ。
79Dは酒有り前提でゲス以外は問題無し。
羽盾張れる条件と仙丹使えばゲスも案外楽に倒せる。
ちなみに適正(白ネ)で酒有りを前提に行けるのは、29D、39D焼鳥のみ、49Dタイガーのみ(軽装必須)、
59D全Boss、79D全Boss。
39Dの蛮霊闘士は、適正だと取り巻きの吸血魔法に火力が追いつかずに排除無理。
49Dのクーガーは、軽装でも被ダメが大き過ぎてヒール追いつかずに無理。
- 734 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 08:26:06 ID:3lOvDllg0
- >>725
それじゃあ、90台の物理特化精霊を前提で。
79Dまではソロ可。
HP4k↑、物理7k、魔防8.5k(それぞれ物理・魔防アクセの付け替えでの最大値)
59Dまでは特に問題なくクリア可能。
69Dは、牛馬が厳しい。羽盾は常時張り続けて、攻撃はその間に。
羽盾のクール中は攻撃せず、回復のみに専念。そこが凌ぎきれ無かったら直ぐに死ぬ。
デバフ食らったときの被ダメが凶悪過ぎて、HPがフルでも運が悪ければ死んでしまうし。
79Dは酒有りじゃないと、リンクするMOB多すぎて難しいところがある。
酒無しでやるなら、領土薬を惜しみなく使っていかないと無理。
ボスは結構楽。
結局は、Lvと装備次第って事かな。
- 735 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 08:43:07 ID:6xcnqau.0
- 当方92精霊ですが、
HP4200、物理防御5500(物理アクセ装着時)で59Dまでは余裕です。
まだ試していませんが、79Dはいけるとおもいます。
69Dは・・・わかりません。
- 736 :735:2007/12/27(木) 08:46:16 ID:6xcnqau.0
- ログ読んでる間に有用なカキコがあったようで・・・
735はヌルーでおねがいします><
- 737 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 09:33:28 ID:QMLnEdvI0
- 現在75でソロでのレベリングに色々限界を感じ始めてるんだけど、先輩方はこれくらいの頃何狩ってました?
範囲がいいと聞いてもコツが良くわからないし、ちまちま善悪するだけになってます。
- 738 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 09:51:05 ID:TmobiLdI0
- >>737
善悪絡めてハーゼ狩ったり、夜鳴きで混合タイプの海賊狩ったりしてたかな。
- 739 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 10:52:38 ID:xImnX4v20
- >>734
79D酒無しは、羽盾+領土薬+物理7k有っても骸骨密集は無理じゃね?
魔爆使おうが、薬切れる前に1匹倒せるかどうかってところだと思うが
ギルメンの手伝い中におふざけで特攻したことあるが、全く抜けられる気はしなかった
獣・戦士バフ込みで物理8k↑HP6.5k↑被ダメ半減薬使用(効果12秒だったかな?)
- 740 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 17:08:22 ID:H/WGxYNY0
- >>737
上手な斧戦士か獣とペアで夜鳴きのデッキ(79D入り口の西)で
範囲するのが手っ取り早い。戦士ならシャウトして龍まいたら
ヒーリング連打、獣ならたいていは無敵状態になるスキルつかうんで
羽矢撃って削りきれる仕上げの頃にサンダーストーム。
まぁ中にはEODな獣もいるんでそこは見極めて回復専念か攻撃支援か
うまく立ち回るべし。80からは木特化着てパピヨン乱獲か範囲でって感じかな。
- 741 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 17:11:59 ID:H/WGxYNY0
- あ、ごめん間違った。79Dの入り口の東側の方だ。夜鳴きは80代前半までうまいと思う。
- 742 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 17:22:09 ID:H/WGxYNY0
- あ・・・あと自分は75の頃86の斧戦士のアビススパイダや激炎の戦士、
氷戦士範囲にペアで同行してますた(´д`)
- 743 :完美なる名無し:2007/12/27(木) 20:00:14 ID:moIT1YFw0
- 75で範囲はねーよ
胡蝶蘭とかフルッタでやるバカいるけど効率悪いしなにより傍迷惑
ソロ限定ならおとなしく善悪かパピヨンだな
この先のために仲のいい戦士捕まえて結婚しとくのも手か
- 744 :完美なる名無し:2007/12/28(金) 02:19:06 ID:IZZdjExY0
- 女キャラの斧戦士がなかなかみつから(ry
- 745 :完美なる名無し:2007/12/28(金) 03:22:31 ID:qfFYpdY20
- >>744
俺女戦士だけど男キャラの精霊の方がレアだと思ってる
- 746 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 01:09:23 ID:JiK9dZT2O
- ぴょいんぴょいーん
- 747 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 12:23:26 ID:M/3Da2OE0
- フルバフで下くらいなんだけど、神月で圧殺される…。
減免札無しでおでんの即死耐えれるけど、神月のフルボッコ
には耐えれなかった。これどうやってクリアするんだろうw
物理防御Lv1で物理9kオーバーするんだけど、それでもやばい。
HP7000ちょい
魔攻6500-7300
物理6300
五行10000↑
- 748 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 12:29:58 ID:IxqlZQp60
- >>747
防具どれくらい精錬してるの?
- 749 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 15:39:02 ID:ndOIlZTs0
- 精霊本体はその数字なら十分
他のメンバーつか火力が足りてねえだけ
あと神無だろ・・・
- 750 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 16:13:48 ID:IiaLPtgw0
- >>749
神月と神無は別Dだろ…
- 751 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 16:35:56 ID:IiaLPtgw0
- って、フルボッコっていったらたしかに神無か・・・
- 752 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 17:34:16 ID:/YS7iFcc0
- あー、間違えた。神月じゃない。神無ね。
防具はサムソン+7、☆1テルル+4(物理×1)で
帽子が物理×3の4ソケ。
200〜300ダメをあり得ない頻度で垂れ流して
逝っちゃうんだよね。もちろん札は付けてる。
- 753 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 18:16:50 ID:Ulfcg6W.0
- >>747
そのステでオデンの即死耐えれないだろ。 たまたまバフ無い時じゃないのか?w
HP8700 物理7200 五行10500 OPの物理減免7% ←これで時々死ぬことがあるんだがw
- 754 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 18:57:35 ID:/YS7iFcc0
- >>753
バフがあるかどうかなんて、おでんの時は攻撃して
ないから見てないw
8kくらい食らって即死したこともあるからそうかも
しれないけどね。
獣魔の95のクエ鋳具アミュレット手に入る予定なので、
物理はもうちょい上がる。ていうか、数字がすごい
ことになってるね。9ct石入れてやっとあの数字だから、
相当注ぎ込んでそう…w
- 755 :完美なる名無し:2007/12/29(土) 20:40:53 ID:AjIHtca20
- 予想通りただの廃装備自慢になって来たなw
- 756 :完美なる名無し:2007/12/30(日) 01:03:15 ID:PE8N5qf60
- >>752
それはおそらく弓の集中砲火食らってるな
PTメンが仕事してない可能性大
おそらく3面だとおもうが
神無は陣精霊とサークル法師が一番ラク。MP補助もあるしな
悲惨なのは獣、戦士
- 757 :完美なる名無し:2007/12/30(日) 05:07:19 ID:04.2yL1o0
- 悲惨なのは弓だろw
- 758 :完美なる名無し:2008/01/01(火) 16:59:13 ID:TIoAlNo20
- そろそろ転生予定の精霊だけど、魔元爆発の使い勝手について質問。
ある程度の詠唱アクセを着けていた場合、トルネ→アローを繰り返すと25%詠唱アップは逆に
邪魔になったりしない?
トルネのクールタイムが追いつかなくて、先行入力で中断してしまうとか。
- 759 :完美なる名無し:2008/01/01(火) 20:45:39 ID:EGgsFLyM0
- >>758
そうならないようにコンボ組めばOK。俺の場合はこんな感じ。
竜巻→鎖→竜巻→風矢のコンボをCとした場合、
C→風矢→Cと繋ぐ。これでCT間に合わなくて止まることはない。
恐らくこのコンボなら、詠唱どれだけ早くなっても大丈夫なはず。
だめならだめで、その時考えるが、対人はクリティカルも考慮に
入れるから、ガチガチの詠唱特化にはならない。
- 760 :完美なる名無し:2008/01/02(水) 09:13:48 ID:oKLwJuWo0
- >>758
中断する。狂アローは詠唱速度あがるし、魔爆発使えばトルアロはつながらなくなる。
俺はトルアロアロの繰り返しが多いかな。
トルアロのコンボにアロー割り込ませばいいだけだから簡単だよ。
- 761 :完美なる名無し:2008/01/02(水) 17:25:53 ID:4N2tBCOc0
- 同じスキル連続させるとコンボ止まらないか?
- 762 :完美なる名無し:2008/01/02(水) 21:16:41 ID:n2gJT5js0
- >>761
俺の場合は、止まる時もあれば止まらないこともあった。
不安定なので>>759のようにした。一部手動混ぜるだけで
安定するなら、別にショートコンボの繰り返しで問題ないしな。
- 763 :完美なる名無し:2008/01/02(水) 21:47:39 ID:StVV2fjw0
- 便乗質問。
狂アローは詠唱とクールタイムが-0.3秒されるのか、それとも0.3秒に短縮されるのか。
Wiki観ても判断がつかなかったので・・・。
- 764 :完美なる名無し:2008/01/02(水) 22:00:08 ID:nmt8u0LU0
- >>763
10より-0.3秒
- 765 :完美なる名無し:2008/01/02(水) 22:16:25 ID:cerzvqYo0
- >>761
アローはSC入ってるしょ?
コンボ→アロー→コンボ→アローって押せばおkだよ。
- 766 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 11:23:29 ID:mbYadq9U0
- 説明を読む限り、狂・ウィンドアローって
詠唱時間1.2 発動時間1.0 クールダウン0.7
で合っていますよね?
詠唱はともかく、クールが-0.3秒される意味がわからないんですが……。
発動時間も短くならないのなら、クールだけが短くなったところで、
次の詠唱まで1.0秒待たなければならないのは、変わりませんよね?
- 767 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 12:34:31 ID:QL9o19/s0
- >>766
細かいことはわからんが相当連射できるよ
- 768 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 12:59:41 ID:mbYadq9U0
- 連射はもとからできますよね。
書き方悪かったですかね、
>次の詠唱まで1.0秒待たなければならないのは、変わりませんよね?
これは詠唱終了から次の詠唱までのことです。
発動時間>クールダウンは、発動時間=クールダウンとなにも変わらないですよね……。
- 769 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 13:30:09 ID:QL9o19/s0
- マスターすればわかるからw
レベル10とは全然違う
- 770 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 14:22:12 ID:aKdNA.2EO
- クールダウンが詠唱終了直後(発動開始)から始まるのか、
発動完了してから始まるのかどっちだっけ…
でも確かにアロー10と狂アローじゃ連射性能違うんだやな…
- 771 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 14:41:35 ID:2ZauCNjY0
- 詠唱-30%ぐらいつけて魔元風矢連打してみれば楽しいぞ
- 772 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 15:37:35 ID:HdHmZvts0
- 仙も仲間に入れてくれよw
- 773 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 15:48:07 ID:mbYadq9U0
- 詠唱時間が1.5秒→1.2秒で連射性能が変わるのは、わかっています。
ただクールダウンも0.3秒減る意味がわからないのです。
クールダウンが0.7秒になったところで、発動時間が1.0秒のままでは、
発動時間終了と同時にクールダウンが終了する通常アローと変わりがありませんよね。
- 774 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 16:23:27 ID:oNdNIG1w0
- >>773
発動に掛かる時間が0.3秒減って0.7秒。クールタイムが
0.3秒減って1.2秒。合わせて1.9秒になっただけじゃん。
小難しいこと言ってないで、取って試せば分かるだろ。
- 775 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 17:13:19 ID:mbYadq9U0
- 1.9秒ですか?言っていることがよく分かりません。
通常ウィンドアロー
詠唱時間 1.5 発動時間1.0
|---------------|----------|
. |----------|
クールダウン1.0
詠唱開始から次の行動を始められるようになるまで合計2.5秒
狂・ウィンドアロー
詠唱時間 1.2 発動時間1.0
|---------------|----------|
. |-------| ←ここが0.3秒縮まっても動けないので無意味
クールダウン0.7
詠唱開始から次の行動を始められるようになるまで合計2.2秒
クールダウンが0.3秒縮まっても発動時間が終わるまで動けないので
「スキルの吟唱とクールダウンの時間が0.3秒減少する」が正しいのかききたいんですけど。
- 776 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 17:24:06 ID:QL9o19/s0
- じゃあそれでいいよめんどくさい
- 777 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 17:34:35 ID:cqDeUrsA0
- それでいいよって…
わかってないでとんちんかんな答えしてたのおまえじゃんw
- 778 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 17:36:31 ID:QL9o19/s0
- 実際マスターすればわかることだからって俺は最初にいったがw
- 779 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 17:47:15 ID:oNdNIG1w0
-
コンマ1秒単位を正確に測る奴なんていないことは、少し考えれば
分かること。しかも詠唱とクールでそれぞれ0.3秒ずつ減っているか
とか、誰がそんな面倒なことやるんだよ。
体感で早くなったかどうかなら答えれるが、それ以上は自分でやれ。
としか言えないな。
一応祖龍の杭相手に連打してきたけど、固まってるような感じは
なかった。普通に連打出来る。この答えで不満なら、あとは自分で
時間測ってやってくれ。
- 780 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 17:48:01 ID:KtLiuaeM0
- それが仙魔選択の1要因だから聞いてるんだろ?
775の言ってることが一番まともに見える。
俺も狂風矢のクール減少は発動時間が減少されない限り連射速度はかわらないと思うが、
発動時間>クール だとショートカットに風矢の連射入れてもつながるようになるんかね。
- 781 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 18:04:10 ID:cqDeUrsA0
- >>779
おまえも質問の意味が分かってないんだな
普通の風矢でも固まってるような感じはなく普通に連射できるから
そんな答えは全く意味ないんだって
ちなみに俺は天だから魔風矢がどうなるのかは知らん
- 782 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 18:07:38 ID:oNdNIG1w0
- >>781
下の説明良く読めよ。0.3秒縮まっても動けないので無意味
という仮説に対して、実際には動けない時間はないって
返しただけだよ。
- 783 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 18:18:43 ID:QL9o19/s0
- そうなんだよ何故か連射できるんだよ
多分クールタイムの設定がおかしいんだと思う
- 784 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 18:27:59 ID:mbYadq9U0
- >>782
発射モーション(発動時間)が終わるまで、次の行動できませんよ。
「実際には動けない時間はない」という意味が解りません。
- 785 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 18:30:13 ID:cqDeUrsA0
- >>782
いやだから…
素でモーションが1秒クール1秒なんだから
もともとモーションが終わってから動けない時間なんてないの
- 786 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 19:25:42 ID:ZxMBTfk.O
- 詠唱−21%の天精霊のギルメンと撃ち比べしてきた。
結論。全く同じ。1%分ギルメンの方が早い気がした。
机上の空論より、まず実践だね。
- 787 :完美なる名無し:2008/01/05(土) 21:50:11 ID:OXyxZNBo0
- 単に詠唱時間が−0,3秒されるだけだと思うよ。
- 788 :完美なる名無し:2008/01/06(日) 01:06:43 ID:UmRz/sGo0
- ところで仙風矢はクールが1.5と書いてあるんだが・・・
- 789 :完美なる名無し:2008/01/06(日) 01:28:09 ID:ZM4fVaSE0
- スキルの説明にそう書いてあるね
- 790 :完美なる名無し:2008/01/06(日) 12:19:28 ID:GksVw/bQ0
- スキルの説明文の誤り、一向に改善されないね。
爆発だって150%,300%,500%と書いてあるのに、実際には200%,400%,700%だし。
- 791 :完美なる名無し:2008/01/08(火) 01:23:12 ID:nlsUHigQO
- すみません、ちょっと質問させてくださいー77の精霊って何処で狩りして方がいい?なかなかレベル上がらなくて、困ってます、あとクリスマスカードは何処がうまい?経験4万貰うのがあるけど、かなり確率低いような気がするが、もしかしてサンタの場所にもよるっすか?ご教授お願いします
- 792 :完美なる名無し:2008/01/08(火) 01:26:57 ID:5iGReB3.0
- 77なら、港の近くのパピヨンで乱獲だ。現地でPT募集してみろ。もしくはハーゼの善悪だ。
expは愛情・選択・家庭だ。全部決まってるから他で聞け。
- 793 :完美なる名無し:2008/01/08(火) 09:19:14 ID:x5m3lqX6O
- 70後半は個人的にモチベ維持が難しかったから、ハーゼ善悪で一気に駆け抜けたな。
次の3連休に頭痛がするくらい善悪やれば、80なれると思うよ。
1日10回↑くらいかな。
- 794 :完美なる名無し:2008/01/08(火) 11:12:08 ID:f6Yb1SbU0
- 一日10時間w
そりゃ確かに頭痛がしそうだ。
強そうな斧戦士捕まえて夜鳴きで範囲させるとかはどうなんだろ。
- 795 :完美なる名無し:2008/01/08(火) 11:23:35 ID:aJ1OKpKQ0
- 誰でもいいから相方つかまえると楽になるよ
その頃はギルドにLv近い虎がいたから ひたすら一緒にハーゼの善悪やってた
うさぎと虎がじゃれあってる姿は和んだなw
流石に10回はなかったけど3回↑はやってた
待ち時間の間に他のクエ消化したりしてね
精霊なら職問わず歓迎されるだろうから、狩場なりLv近いフレなりに声かけてみてるのも一手w
- 796 :完美なる名無し:2008/01/18(金) 14:39:14 ID:HrawTynQ0
- ちょっと精霊の方たちに聞きたいのですが、
PTで戦ってる時って、私たち主に回復(の合間に攻撃)していますよね?
前衛さんたちと比べて、明らかにドロップ廻ってこないのは仕様なんでしょうか><
1/10もドロップ品廻ってこないんで哀しい・・・
- 797 :完美なる名無し:2008/01/18(金) 15:37:47 ID:0iqnHVbk0
- >>796
つ運
回復できる位置にいたならドロップが周ってこないことはない
運のない自キャラを恨め
- 798 :完美なる名無し:2008/01/18(金) 15:43:59 ID:YUhFqSLk0
- >>796
精霊だけってのは思い込みだと思うけどな。
メイン虎だが、雑魚のもボスのもアイテムをチマチマ拾ってやってるのに
ほとんど他人に行っちゃって悲しいこととか結構あるんだぜ(´・ω・`)
過去には、鋳具含むボスドロップの半分以上が特定の精霊さんに行って
なんだこの偏りようは…wなんてこともあったし。
職業関係なく、やたら偏ることはあるよね。
- 799 :796:2008/01/18(金) 18:04:56 ID:HrawTynQ0
- ううっ。アタシの運が悪いのか・・・><
メインの精霊でPT組んでるときよりも、
サブキャラのモフでPT組んでるときの方が、何故かドロップ多いような気がするんですよねぇ・・・
- 800 :完美なる名無し:2008/01/18(金) 19:40:53 ID:Z1.tUwc60
- >>799
良くある隣の芝は青いって事だと思うよ。今回は運が悪くて来なかっただけで次は>>799にたくさん回ってくるかもしれないし。
毎回それなら固定PT組んでる状態なら、お財布厳しいから必要ない物あったら欲しいとかアピールしてみたらどうだい?
- 801 :完美なる名無し:2008/01/22(火) 17:17:54 ID:aM4Aqlo.0
- もうすぐ99になるのですが、どの武器にしようか悩んでいます。
80,90と法輪できたのでそのまま生命の法具にするか、
HP稼ぐためにフロスグラムにするか、魔攻撃確保のために天魔にするか、
名声武器や7賢は資金面で無理なのでこの3つのどれかで悩んでます。
- 802 :完美なる名無し:2008/01/22(火) 17:43:31 ID:AUIJ0bUQ0
- その3つならどれでも問題なくね?個人的には天魔だが
- 803 :完美なる名無し:2008/01/22(火) 17:59:04 ID:gO4cEGqw0
- 最終装備が黄昏緑は悲しいぜw
神々の杖
仙魔の法剣・天
生命の法具
この3つのどれかにしよう
- 804 :完美なる名無し:2008/01/22(火) 18:42:11 ID:XmGokJd20
- 魔精霊なら金マスのクリ2%を生かすために仙魔がいいとおもうが
天精霊ならフロスグラムか生命の法具あたりがいいんじゃないのかな
- 805 :完美なる名無し:2008/01/22(火) 20:12:37 ID:S3Sl7uCU0
- カペラだと溜息は10M↓で買えるから
生命は作りやすい
ただロードグラム持ってるとフロスグラムの製作費は1M以下なんだよなw
- 806 :完美なる名無し:2008/01/22(火) 20:40:18 ID:0u.Lww2gO
- まだ98にもなっていないのに、99法剣4本揃えた俺に一言。
というのは置いといて、見た目で選ぶなら生命の法具、性能で選ぶなら
神々の杖じゃないかな。
仙魔の法剣は、見た目がよろしくないらしい。刀身が妙に短くて、
鉈みたいだとか。
- 807 :完美なる名無し:2008/01/22(火) 20:52:00 ID:qMn.jaD20
- >>803
黄昏緑とその3つと結局基本性能同じだし
OPもさほど差のあるものとは思えないんだけど?
- 808 :801:2008/01/22(火) 22:20:32 ID:M.MWajeM0
- >>802-807
ご意見ありがとうございます。
原点に戻り精霊のポジションを考えた結果
生命の法具にすることにしました。
見た目の面から神々の杖、仙魔は考えてませんでした。
Dでは物理アクセをつけるのでどうしても詠唱-がおろそかになっていたので
詠唱と霊力のついた生命にしました。
- 809 :完美なる名無し:2008/01/24(木) 19:40:10 ID:GW8MIHVc0
- 詠唱−24%あたりから風矢→竜巻コンボが壊れる
- 810 :完美なる名無し:2008/01/29(火) 15:07:33 ID:QfQhgSSs0
- 精霊人口多すぎで萎える
ヒールに徹してりゃ一人でもPT回せるのに・・・
量産型の体力バカは虎でもやっててくれ
- 811 :完美なる名無し:2008/01/29(火) 16:48:36 ID:xRIjiC/E0
- 大抵サブキャラに精霊持ってるからな。
多分メインとサブ合わせたら一番人口が多いのは精霊。
- 812 :完美なる名無し:2008/01/29(火) 19:28:43 ID:7uPBzzVc0
- >>810自分もやっといて萎えるとか自己中だな
俺にしてみたら霊極で攻撃してる方が魔導やってくれって思う
ヒールや陣の回復量に関する霊力の影響なんて スキルレベル>装備>霊力
- 813 :完美なる名無し:2008/01/29(火) 19:43:40 ID:Lgh8pGFMO
- >>810
そんなに精霊1がいいなら、自分でPTLやって、他の精霊締め出せはいいんじゃね。
腕がよければ他メンバーには利点しかないんだし、人気者になれる。
その逆なら、どっちもご愁傷様だが。
- 814 :完美なる名無し:2008/01/29(火) 20:39:47 ID:QMOaDn8k0
- >>812
>ヒールや陣の回復量に関する霊力の影響なんて スキルレベル>装備>霊力
スキルレベルも装備も関係あるが
霊力の影響はかなりあるんだぜ?w
ポイント1だけだとそりゃ違いはないが
塵も積もれば山となるんだぜw
霊極にしてみればそれがよくわかるはずだ。
まあ、ヒールや陣やってる本人より
かけてもらってるやつが一番効果しってるけどな。
護符けずれないって毎回いわれるしな。
霊極で攻撃ばっかのアホは俺も嫌いだが
ヒールや陣で活躍してる霊極精霊もいるってことは分かってほしいw
っと霊極精霊の俺乙wwwww
- 815 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 01:18:29 ID:IZ15a2.60
- >>814
体力極でも札なんて削れないぞ
- 816 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 01:21:17 ID:hF4mVsjo0
-
しかし、理想は体力型で武器と防具がいいってことなんだよなぁ。
精霊に求められるのは安定性。範囲でころっと逝ってるようじゃ
お話にならない。もちろん耐えられるのなら、霊極でも軽装でも
何も問題はないが。
あと、>>810は3-3全ボスを精霊1人で回す地獄を一度味わえw
寿命削る忙しさだぜ…。もう二度とやらん。
- 817 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 01:35:34 ID:kSL..8P60
- 810はどう見ても低レベルだろこいつ。
それか新Dの仕様ではじかれてる精霊とかな。
おそらく霊極だからちょっとタゲ行っただけで逝くから呼んでもらえんのじゃないか。
フレに霊極がいるけど、攻撃力の違いは1500〜2000
ヒーリングの魔攻反映は30%。2000の30%は600。
600って虎のHPの何割?w
だったら俺はちょっとやそっとじゃ死なねー精霊になるわ。
死んだらPTMにも申し訳ないしその分回復効率減るしな
- 818 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 02:32:18 ID:rROZFd320
- 精錬しまくりとかで転ばない自信があるなら霊極でもいいんじゃね?
- 819 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 04:22:50 ID:oTFGAjoo0
- >>817
体力型で
詠唱特化装備が一番か
- 820 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 10:33:48 ID:NNqJZAQM0
- そもそもなんで精霊選んだの?って話だよ
顔は自由に変えられるんだから外見は理由にならん
精霊=回復薬(役)=PT必須職 だろ!
そもそもソロ効率が良すぎるんだよなあ回復役のくせに。
ヒールとかの回復量2倍消費量2分の1にして、攻撃スキルの攻撃力半分くらいでちょうどいいんじゃね?
- 821 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 10:37:16 ID:aaCknd360
- >>820
PT組めるようになるのは70くらいからか
どうやってソロなしでそこまでやるのか教えてくれ
- 822 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 10:42:32 ID:NNqJZAQM0
- 自分にヒールかけつつ魔法打てばいいだろがw
体力あれば何の問題もない。まあヒール強化・攻撃半減自体妄想にすぎないが。
- 823 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 10:47:52 ID:Y9q8zB2Q0
- ギルドで同じこといってる戦士がいるが
あれ?まさかなー
- 824 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 12:12:01 ID:NexZXlZY0
- >>820
禿同
俺はヒーラーのマゾさが好きなのに、このゲームじゃ楽すぎてツマラン。
他マゾ職模索中。
- 825 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 13:43:59 ID:eGEbtylw0
- >>824
重装精霊作ってみ?
外のMMOのヒーラと同じぐらいのマゾ加減。
- 826 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 13:49:12 ID:1fr2SEqM0
- しかもヒーラーとしての役目も果たせないというダメっぷり
- 827 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 14:45:45 ID:W7b9osM60
- 重装精霊で転生してるの何人かいるけど
結構よさげだよ Dだと基本的に2人だしな
- 828 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 15:25:50 ID:3fyOtQZY0
- >815
体力極でもけずれないのか〜
周りに体力精霊が多いが、
転生済PTでも獣に精霊2くらいいないと護符けずれるから
ヒールとラウンド両方お願いしますとか言ってる人結構いたから
体力精霊1じゃおいつかんのかとおもってたよ。
俺だと回復とデバフ役に一人徹して、
他の精霊がいるときは攻撃や赤とフォローにまわって貰うって感じなんだよな〜。
ちなみに俺は霊極詠唱精霊。
霊極はよく死ぬいわれるけどあんまりボコボコは死なないな・・・
新Dでも獣や戦士が死んで全タゲきたらさすがに死ぬけどなw
というか、周りの体力精霊でも最低武器+4って感じだから
ヒールが安定してる体力精霊はもっと精錬しろってことなのかね?
PSとかいわれたらそれまでだが・・・
- 829 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 17:45:17 ID:JpVdB5Vg0
- 精霊でもヒールのかけ方が3種類くらいある。
過剰回復する精霊もいれば、
ダメや魔法に合わせて余剰を少なくして攻撃やデバフするのもいる。
あとHPが減ったなぁと思ってからヒールするヤツもいるが、
これが遅いって事に未だに気づいてない転生精霊もいる。
最後のは、ダメがどれくらいとか考えてなかったり、
自分のヒールの回復の仕方とか回復量がわかんないヤツだと思うよ。
自分はLv90↑体力150振り、霊力270の逆命+5だけど、
150も振ったせいか魔法攻撃力足りてないなぁって思う事はあるよ。
ただ、それでも精霊1で札なんてトラがカット下手過ぎなければ削れないなぁ。
- 830 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 18:52:00 ID:aZhD41cg0
- 正直他職から言わせて貰うと霊極精霊ほど迷惑な存在も無いね。
他の職なら勝手に死んでも全滅することは無いけど
精霊が死んだら壊滅の危機に陥るからな。
そんな奴にPTの要を任せたくないのが正直なところ。
体力極にする必要は無いけどある程度振って貰わんと迷惑。
これは壁にも言えるが。
- 831 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 18:54:20 ID:rROZFd320
- 虎死んでも精霊無事なら全滅は免れるしな。
- 832 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 18:54:28 ID:aaCknd360
- >>830
じゃPTはいる前にきけばいいだろ?
本人にいえばいいじゃん
- 833 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 19:00:40 ID:aZhD41cg0
- 毎回選べればそりゃ楽だよね。
入ったPTの精霊が霊極なんてこともあるんだし。
- 834 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 20:37:21 ID:HSiz56bIO
- 霊極でも軽装でも重装でも、ちゃんと仕事してくれれば文句ないけどな。
体力極でもダメな奴はダメだし。
90以降は意外とありがちなボスの範囲2連打に耐えれて、攻撃ばっかり
しなければいい。
霊極が嫌われる理由は、劣化魔導でしかないくせに、仕事ほったらかして
攻撃ばかりして火力をひけらかす奴、という先入観があるからじゃないかね。
ちゃんと耐えるべき攻撃は耐えて、やるべきことをきちんとやってくれるなら、
回復量は多いんだし、返って頼りになると思うけどな。
- 835 :完美なる名無し:2008/01/30(水) 23:59:30 ID:wXpFAplA0
- 神Dで相方精霊のHP見たら霊極気味だった時はゾクッとする・・
- 836 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 01:35:40 ID:0cTw0/OE0
- 霊極で範囲耐えられるなら文句は無いけど
それは良い霊極。体力極でもダメな奴って言うけど
体力極ならよっぽどダメな奴以外は死なないからね〜。
何だかんだ言って黄昏後半や新D以降の物理範囲で即死しない程度の体力は欲しいよ。
範囲が全く無いDなら霊極でもいいけどさ。
- 837 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 02:13:02 ID:c9xUduEM0
- 別に霊極でもいいけど、俺と同じPTには入って欲しくないというのが正直なところ
力極戦士・人型獣やら敏捷極弓使い、霊極魔導・妖精なんかと組めばいいんじゃね?
- 838 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 08:32:05 ID:kgRPwlHkO
- 知り合いの精霊は96で霊力300止めの残り体力って感じだけど、かなり頼りになるね。
フルバフで最低魔攻7k、物理6300、HP7100、五行10k〜11kあるとか。
誰かが引っ掛けた時の対処はほぼ完璧、カオスになってもまず死なない。
霊極が悪いとは言わないけど、上記の精霊とどっち取るって言われたら、
やっぱ、丈夫な方が選ばれるのは仕方ない。
- 839 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 08:33:50 ID:35mNw0tA0
- 本人乙
- 840 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 09:31:27 ID:LyzTNv6M0
- >>838
君と2-3ウォーデン毎日行きたいわ
- 841 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 10:20:49 ID:j6QNiW3o0
- >>834
仕事??完美は仕事じゃなくてゲームだよ?
完美で働いてる幻覚でも見てんの?
これからはゲームでの役割のことを仕事って言わないでキモイから
- 842 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 10:31:00 ID:NSA3tUQ.0
- 何この流れ・・・つまんね
デファクトスタンダードを決めようってなら分かるけど
極振りは迷惑とかそれ以外認めないとか強制するな
ここでいちいちうるせーよwww
嫌ならPT抜けるなり本人に言うなりしろ
もしくは自分でそのの精霊作れ
- 843 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 11:39:36 ID:0cTw0/OE0
- 強制するつもりは毛頭無い。ただ次から呼ばなくなるだけ。
- 844 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 11:40:39 ID:NSA3tUQ.0
- それで全然かまわないから沸いてくるな
- 845 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 11:44:52 ID:0cTw0/OE0
- スレの流れからそういう話をしただけなのに何が気に入らないのやら。
お気に召さないなら自分で話振れば?それも無いなら黙ってるのが筋。
- 846 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 12:11:48 ID:NSA3tUQ.0
- 精霊に対してただ次から呼ばなくなるだけ。とか
強制じゃないとしたらなんですか?
気に入らないのは
こうしないとPTくんであげない的な態度
のほうじゃないかな・・・
正直君のいるPTには呼ばれたくないな
- 847 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 12:19:07 ID:N1.K1HJc0
- 正論だな。北風と太陽だ。ただ止めろと言えば反発する奴や
ムキになる奴もいる。さりげなく別の話題にシフトさせるのが
紳士な対応だぜ。
まぁ、好かれる精霊にはいろんなパターンがあるが、嫌われる
精霊は皆似たような感じだな。
○攻撃ばっかりして回復しない
ヒールは適当に2,3回して、あとはぎりぎりまで
攻撃。PTMのバーだけ見て、減ってきたら慌てて
ラウンド。前衛は札発動してからラウンド貰っても
微妙な気分になるだけ。
○打ち合わせ通りに行動しない
レストア担当決めてもやらないor遅い。理想は攻撃の
周期見て先読みレストアだが、そこまでやれとは言わん。
せめて、アイコン見てからでも即反応して欲しい。
○すぐに死ぬ
たまにいるんだが、ちょっと物理に小突かれただけで
すぐ逝っちゃう奴とか、おでんあり募集に飛び込んだり
するのはまじでやめて欲しい…。2人分の仕事しながら
雷風薬で起こす方の身にもなれと。
○火力自慢、消費自慢(自虐)する
主に魔導師に嫌われます…。
極論を言えば、回復しかしない精霊と、攻撃しかしない
精霊がいれば、前者が重用されることは言うまでもない。
- 848 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 12:22:16 ID:c9xUduEM0
- 力極戦士・人型獣やら敏捷極弓使い、霊極魔導・妖精と組めってw
住み分けだよ。効率・安定重視のPTと、ソロ・自分中心の人が集まったPTと、住み分けたらいい。
霊極は当然後者に当てはまるんだから、槍戦士やティア取ってない獣とかと組めばいい
- 849 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 13:06:39 ID:ne5YrwKw0
- この手のループネタもいい加減よく飽きないよな君等は。
うだうだグチ垂れる前に固定PT作れで結論出てなかったか?
- 850 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 13:38:00 ID:GtclXR0w0
- >>848
ネタか?
効率と安定は本来、対極に位置するもんだろう?
安定性を下げて精霊1にして火力を入れたり、下手すると死人が出ることを
覚悟でマラソンをするんじゃねーの?
あるステに集中的に振る振らないで決まるものじゃないだろう?
アタッカーに限っていえば死人が出ない(自分が死なない)だけ可能な限り、
攻撃力を上げるステに振る(装備で補正する)のが本来正しいあり方だろ?
獣にしたって、ボスと一部のD以外は人型でもいいだろ。人型の方が
火力は上っていうし。タゲ固定できないのは論外だが。
効率<>安定
①死人が出ない極振り(効率、気が抜けない)PT>②バランス(可もなく不可もなく)PT
>③防御力優先(暇な)PT>④死者累々な極振り(阿鼻叫喚、非効率不安定)PT
①と③が共存するなんて本来ありえないんだよ。
アタッカーが全部体力振りなんてPTでD(黄昏除く)なんざ行きたくねーよ。
最初から③の効率が悪いのがきまってんだからな。
①や④は②や③にならないが、②、③は決して①にもなれないんだぜ。
そして、死人を出させないのが我等精霊の腕の見みせどころだ。
④を①にするのも、①を④にするのも我等の中身の腕次第。
まさか、①が④になるのはアタッカーのせいで自分はいつも悪くねー派か?
ま、手に余ることも多いけどな。
(´・ω・`)シネヨ、超極振り弓・魔道どもが。Dくんな
- 851 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 14:31:49 ID:0cTw0/OE0
- >>846
どんなキャラを作るもの自由だよ。そしてどんなキャラと組むかも自由。
だれも強制なんてしてない。しかし自由には責任が伴う。霊極という自由を選んだ精霊には
PT時に敬遠されても構わないという責任が発生するだけの話。その責任を負いたくないというのは単なる我侭。
これはどんな職を選んでも同じ。
>何この流れ・・・つまんね
>デファクトスタンダードを決めようってなら分かるけど
>極振りは迷惑とかそれ以外認めないとか強制するな
>ここでいちいちうるせーよwww
>嫌ならPT抜けるなり本人に言うなりしろ
>もしくは自分でそのの精霊作れ
っていうか、こんなこと言ってる奴に強制云々言われたくない罠w
- 852 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 14:33:42 ID:GWnxEyeY0
- >>848
霊極はソロ・自分中心っていってるだけ終わってるw
住み分けするならそーいう自己中心的な考え同士が組めばいいよ思うよ^^
全部が攻撃しかしない霊極だと思われるのは心外だわ。
相当、霊極に恨みでもあるのか?w
ちゃんとした霊極なら、その分装備もちゃんとする。
俺も霊極を選んだが、周りに迷惑はかけたくないから工夫はしてるぜ?
もちろん固定PTで普段はやってるが霊極でもヘルプであちこち呼ばれるしな。
どっちかっていうと体力精霊より優遇してくれるところも多い。
所で、範囲攻撃もきてないのにキュアフィールドばっかりする
体力精霊(数名)とよくDPT組むことあるのだが
あれは何か意味あるのだろうか??
俺が知らないだけで何か裏技でもあるのかとちょっと気になってるのだが・・・
- 853 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 15:30:32 ID:.JGSfJfY0
- 獣だから精霊視点じゃなくて申し訳ないけど、
神無や範囲有りの黄昏なんかでは体力に降ってる精霊(&弓・魔導・妖精)の方がいいんだけど
通常Dだと極降りの奴らだけで行く方が早くて良いんだよな
力獣・戦士、敏捷弓、霊力精霊・魔導・妖精あたりで
とはいえ全職業ある程度体力に降るのが無難だと思う
- 854 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 16:27:00 ID:VD0ma1lw0
- 霊力極ってのは防具ある程度精錬してからするもんだと思う
日本版は精錬海外にくらべて糞マゾいらしいから
そのせいで体力ふらないとってなってるんじゃないかなあ
- 855 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 17:15:50 ID:CXwhff3c0
- 全部が攻撃力ない体力極だと思われるのは心外だわ。
相当、体力極に恨みでもあるのか?w
>どっちかっていうと体力精霊より優遇してくれるところも多い。
なにを優遇だと思ったのか。
「霊極だから弓師は常に反対側に居ますね^^」(すぐ死ぬから)
「霊極だから黄昏のクジは1番にしときますね^^」(優遇で、一番優遇と思える優遇)
優遇って何?なにを優遇してくれんの?PT呼んでくれることが優遇?それ固定でしょ?
>範囲攻撃もきてないのにキュアフィールドばっかりする
一人知ってるがあの人は体力極なのかどうかなぞしらん
文章から察するによっぽど体力極に恨みがあるようですね。
その「いつもの固定PT」が時々お前呼ばずに体力極呼んで組んだりするんじゃない?
- 856 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 17:38:48 ID:rY96v.120
- 多職だけど・・・
正直どっかにこもるときには霊極と体力極を
つれてくようにしてる。
陣張ってくれる精霊は体力極のほうが物理範囲きても
安心してられるから個人的に好きだね。
- 857 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 17:42:38 ID:8SJzZP4U0
- まぁまぁみんな落ち着いて喧嘩はやめようぜ。
どちらが優れてるなんてのはないさ。
霊極なら死なない努力をすればいいし、体力極なら武器精錬頑張ればいい。
80代霊極、防具精錬2〜3でもオデンで死なない方法はある。
99D、アンダートや桃花、ナーバスアニマの範囲2連発なら
霊極でも死なない方法はある。
ただPSがいるし小さなミスですぐ死ぬから敬遠されるだけさ。
相方精霊が霊極ですぐ死ぬのは確かに面倒だけど、
いければいいよね。まぁ精霊は死ぬと迷惑かかるってのはどっちでも一緒。
>>852
キュアフィールド連発はボス詠唱に合わせてるのかもね。
キャンセル使えば止まるけど、それできない人もたくさんいてる。
まぁ体力精霊バカにする意味で言ったのだろうけど、
そのとき聞けばいいと思うよ。
ちなみにおいらは霊極ではないです。そして霊極にする意味もわからない。
- 858 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 17:47:22 ID:rY96v.120
- 霊極だろうと、体力振りだろうと、装備で不備を補ってれば
それでいいよ。どっちがどうとか、どっちが正解とかは
ないだろ。PTメンバーに望まれている事が出来ればそれでOK。
体力ばっかりあっても、すぐ死ぬ(前衛を殺す)精霊はダメだし、
霊極でも装備とテクニックでPT全滅を防げればそれでいい。
他スレはネタステや、チョット変わったステでも、お互い認めて
わいわいやってるのに、なんで精霊スレは同職のステ違い程度で
いがみ合うんだ?
- 859 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 18:39:26 ID:0cTw0/OE0
- 装備で補えばっていうのは同感だけど
結局は装備が無い状態でどちらが選ばれるか、どちらが望ましいか、という話でしょ?
全員が全員精錬された装備があるならこんな議論も起こらないよ。
だから精錬云々というのは余り意味が無い。
廃精錬すればどんな極端なステータスでも問題無いんだから。
- 860 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 18:57:11 ID:kgRPwlHkO
- >>858
それは、精霊がPTに2人いるのがデフォだからというのがあると思う。
他人の上手い下手がはっきり分かってしまう上に、その類が自分にも及ぶ。
上手い人とはまた組みたいし、話聞いて参考にしたい。逆に下手な奴とは
二度と組みたくない。
という心理が働いてしまっているんじゃないかね。
装備やステに関しては>>859に同意。霊極でもちゃんとやれる奴に文句はない。
- 861 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 19:13:06 ID:G9XtpIHg0
- まあなんだ、霊極で転ぶと「やっぱりね」って思われるのは確かなんだし
自信がないなら素直に体力に振っておくべきではあるよね。
- 862 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 19:59:13 ID:FeKL0RV20
- 体力に振るのは「転ばぬ先の杖」
- 863 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 20:02:29 ID:4UOK5BAQ0
- >>857
>>80代霊極、防具精錬2〜3でもオデンで死なない方法はある。
HP3000+でどうやって耐えるんだw
転生者で霊力極で防具精錬費用にお金投資してるならいいんだけどな
最低でもBUFFありでHP5500はほしいぜ
体力極ならHP7k楽勝なんだが
- 864 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 20:47:37 ID:kgRPwlHkO
- おでんの即死は札と羽盾で楽勝。体力極は札だけで耐えれるが。
銭が厳しいなら、真元の無敵回避でもいい。
どうせ3-3モリガンで必須になるんだし、練習に丁度いい。
- 865 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 22:06:17 ID:4UM0AHTs0
- >>863
以外に知られてない名薬があるのだ。
桃と天仙子で作る弓フェザー薬(名前忘れた)使えばいける。
2分間かダメ3000吸収やから他の薬より使うタイミングは簡単。
物理減免札、羽盾、そして薬で3桁(たまに1000↑)になるよ。
まぁ羽盾を完璧に張れるならいらないけどね。
霊極でもいけるって話やから消費がどうとかは言わんでな。
- 866 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 22:18:22 ID:.5jEB8h60
- 精霊のステなんざどうでもいい
範囲一発で死ぬようなザコにはまだお目にかかってないし
札削れる前にヒールだけやってりゃそれでいい
ちなみにトラだけどもう何処でも精霊1で行くようにしてる
3−3でも俺の嫁ならほぼ間違いないし
3−2あたりだったらそこらのやつでも楽勝
余談だがステはバランス型が一番いいと思う
つーか体力極なんて振り方はどの職でも不可能なんだがなw
極の正しい使い方しろよ
- 867 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 22:28:25 ID:0cTw0/OE0
- 振れる範囲で出来るだけ振る、という意味だろ。性格捻れてるなぁw
何か嘘付いた時に嘘付け!って言ったら
嘘付けって言ったじゃんwwとか言いそう。
- 868 :完美なる名無し:2008/01/31(木) 23:05:39 ID:G9XtpIHg0
- スレ違いだけど、私は嘘つきです!って矛盾してるよねwの流れかw
- 869 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 00:41:21 ID:aubKgto.0
- >>866
3-3行けるLvで3-3がまともに回せない精霊はダメな精霊だから…。
回せるのが普通。まぁ、どんなに上手くなってもユピテルが
ダルいのはガチだけど。
黄昏3-3はクリアを自慢出来る程難易度の高いDじゃないよ。時間
掛かるだけのD。難易度はLv上げれば誰でも行ける程度。重要なのは、
扉開けれる人がいるかどうかだけ。
- 870 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 05:50:06 ID:AL41Nhz60
- クリアが自慢になるような難易度高いDって例えばどこ?
- 871 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 07:23:48 ID:aubKgto.0
-
今なら神無Dの一番低い奴くらいじゃないかな。陣使えないし、
スキル揃ってないし、装備も金掛けても知れてるし。
おまけにバグで全職ボーナスもない。
これクリアしたら自慢してもいいと思う。
- 872 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 08:11:14 ID:8eJ/9wwY0
- >>871
全職ボーナスが無いのではなく、証がもらえないから支援受けられない
掘りや宝箱で神果500個あっても神の目発動出来ない。
陣無し 神の目無し 範囲弱い 耐久も弱い
普通に無理
それこそ40-55クリア目的専用キャラ6人集めればわからないが
- 873 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 09:50:04 ID:yJAW8YYk0
- >>865
2分間じゃなくて3分間だよ。
丹薬のクール終わってから1分間持つから。
いい丹薬だよね、Pv始まる2分前に良く使ってる。
- 874 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 10:12:55 ID:AfSHr..E0
- >>870
神月谷(85D)のロングコース
時間もテクも費用も最高級のものが要求される
- 875 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 10:43:58 ID:VeswfmaE0
- >>870
適正だけの19D。
先ずメンバー集める段階で既に難易度(?)高い。
妖精無しなら更に難易度もUP。
- 876 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 10:45:53 ID:3oN6osC.0
- 19D適正で行ったとき4回くらいでやっとクリアした思い出
- 877 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 12:34:46 ID:vd.S2L9Y0
- 適正だけの19Dなんて最初は当たり前だったけどな。
人間の場合なんて釣りも回復もできないんだぜ
6時間かけてクリアしたのはいい思い出
あの頃が一番楽しかったわ
- 878 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 13:40:06 ID:BggL/hhY0
- その先29,39,51,59,69,79,89,99もずっと同じ6時間コースのDだったら続いてないだろ
- 879 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 13:46:32 ID:ZnbZWCEU0
- >>878
流石w
捻くれてる奴は目の付け所が一味違いますなww
- 880 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 14:50:27 ID:AL41Nhz60
- 後発組みだから募集してもサブの人ばっかりでみんなDの攻略法しってて
>>877みたいな思い出がないぜ・・少しばっかりうらやましい。
- 881 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 15:33:06 ID:YO6hcCF60
- あの頃は良かったなんて言いたいだけなんだからほっとけ。
- 882 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 16:00:52 ID:2k0QZ.gA0
- >>881
むしろ今の方がいいだろw
79Dなんて・・・おっとすまんなwww
- 883 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 16:22:17 ID:AfSHr..E0
- >>877
75Dと85D行ったらいいのに
適正の19Dなんか目じゃない・・・っとごめん
ほんとは難しいDいやなんだよね
昔はよかったでちゅねーーー^^^
- 884 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 16:23:00 ID:oRrVk3wg0
- 19Dは4時間かかったが全然楽しくなかったぜ
- 885 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 16:37:08 ID:t1lXgDt60
- 85Dは95↑なら適正Dだとおもうぞ
75はただ長いだけ
- 886 :完美なる名無し:2008/02/01(金) 22:59:30 ID:vd.S2L9Y0
- いや言い方がまずかったな、なんつーか
今だと費用だとか労力だとかの話ばっかりだけど
OBの頃は損得抜きでやれてたな、と
>>878の通りあんなんばっかじゃ続いてないし、
>>883の言うように今となっては行きたくもない
- 887 :完美なる名無し:2008/02/03(日) 12:08:31 ID:N6GWZ9qk0
- 適正19D・・・妖精の釣りみたときは衝撃的だった
- 888 :完美なる名無し:2008/02/04(月) 18:08:52 ID:vfwLXEbs0
- もうすぐ転生しそうなんだけど、天と魔どっちが人口多いのかな・・・
少ないほうがやっぱりD呼ばれやすいですよね?
ちなみに鯖はカペラです。
- 889 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 00:16:02 ID:xhE6trLw0
- 以前は魔が多かったけど、今は仙が多くなってほぼ五分五分じゃね?
ロウとカオスのPTでの性能差なんて無いに等しいし。
(元気溜め易い分仙が多少有利かな?)
最近は精霊1が普通になってきてるから、属性でD呼ばれ易いとかはあまり無いと思われ。
- 890 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 07:29:13 ID:Y4C.zhIQ0
- 蜘蛛狩りしてる時は仙気がすげー羨ましい俺魔精霊。
スキルは魔の方がいいの揃ってると思ってるけど。
そろそろ99見えてきたから、これも現実的な範囲に。
一長一短だと思うよ。好きなのやればいい。
黄昏のアリア3-3PTは、ぶっちゃけ腕さえある程度
あったら転生してなくても精霊はいける。キーガが
少し苦しいかもしれんけど。
あとは新Dと99Dだろうけど、99Dじゃもうあんまり
稼げないから、行く人自体が少ない。新Dは元々
精霊1人しか入れないから仙魔関係ないし。
- 891 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 08:26:36 ID:iXcTJvTUO
- 俺支援型天精霊
バフスキルのあたりに魅力感じて天にした
天のバフすごいよすごいよ
もともとレベルごとのクエでしか狩りなんて出来ない体質だから
攻撃スキルはあんまり見てない
- 892 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 08:50:21 ID:/Acjk5tY0
- 転生して○○型もクソもねーとおもうがw
基本精霊1で何処でも回せるようにしないと
この先、生き残れないよ
未だ女王様気分の姫プレイヤーは死んでいい
- 893 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 14:23:04 ID:aXjtd2HcO
- 領土で投石PT担当の人に質問。
建造物攻撃中、味方の援護はなし。周りは敵だらけという状況で、
自分と獣の延命はどうするべきだろう。
①自分優先
②獣優先
③半々
今は②でやってるけど、自分の延命はスリープ薬羽盾POT減免札フル稼働でも、
2分いかないくらいしか限界。死に戻った時の薬の残りディレイから、100秒くらい。
どうするのが正解で、どれくらい耐えられれば上出来なんだろう。
- 894 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 14:30:03 ID:aXjtd2HcO
- なんか日本語変な上に上げちまった。すまん。
- 895 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 14:59:50 ID:3LjW5lOMO
- >>892
○○型の前に>>891は攻撃スキル見てないなんて言ってる時点でおかしいだろ
転生してれば覚えられるスキルは全部覚えられるはず
99D本全部取っても90半ばくらいには取れるだろ、まあ、そんな奴はこんな的外れじゃないだろうが
どうみても脳内です本当にありがとうございました
- 896 :891:2008/02/05(火) 16:53:18 ID:TQJWuZjE0
- なんというw
攻撃スキルってのは転生後の攻撃スキルの効果ってことだ
精霊なんか80後半なれば全部スキル覚えられるだろ
転生後の攻撃スキルの効果を見ないで、回復・バフ系スキルの効果だけ見て天に決めたってことだよ
すごい勘違いの仕方だなあ
- 897 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 17:09:35 ID:aXjtd2HcO
- >>896
ツッコミ入れようか迷ったけど自分でやってくれたか。
あと、支援型って要は体力極で攻撃しても雀の涙だから、
回復とバフ、デバフしかやらんってことだよな?
- 898 :891:2008/02/05(火) 17:19:38 ID:TQJWuZjE0
- >>897
そうそう。
ある程度状況によるけど、黄昏とか適正Dでは回復&デバフ。
- 899 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 17:28:44 ID:shoat05g0
- でもこのゲームの精霊って攻撃力=回復量だからなぁ
体力極じゃ役に立たないんだよ
霊力極で精錬でHP増やすのが最善だと思う
- 900 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 17:34:33 ID:KvCDMbcg0
- 釣りか?
- 901 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 17:40:26 ID:sWtBYDaY0
- >>899
キュアしか使ってないんじゃないだろうなwww
- 902 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 17:54:04 ID:iXcTJvTUO
- >>901
どうしても俺を痛い子にしたいようですが……
キュアなんて10にしちゃった上真キュアにまでなってるけどここ3か月ほどつかってないわ
- 903 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 18:05:48 ID:sWtBYDaY0
- いや痛い子は>>899
- 904 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 18:15:17 ID:S5ND7ygs0
- 霊極が許されるのは尻様だけ
- 905 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 18:32:26 ID:aXjtd2HcO
- >>904
ある意味真理だね。
まぁ、霊極否定するつもりはないけど、やるなら90以降だね。
防具精錬やら石やらで、経費掛かって仕方ない。特化着れないし、
あんまり良いことないね。
- 906 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 18:53:20 ID:iXcTJvTUO
- >>903
あぁ、ごめん俺のレス番に見えた
ホントスマン
- 907 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 20:38:21 ID:xhE6trLw0
- でもこのゲームの精霊って生存率∝体力だからなぁ
霊極じゃ役に立たないんだよ
体力極で精錬で魔攻増やすのが最善だと思う
- 908 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 20:41:36 ID:zNYpqksI0
- 体力極にすると回復が間に合わない!ってんなら霊力多く振るのも納得できるけど
間に合わないどころか余裕ありまくりだもんな
- 909 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 20:43:37 ID:LGFozEGc0
- 霊極なんてソロ覚悟でやってんだろ
好きにやらせてやれよ
そこまで自己中になれるやつ尊敬する
- 910 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 20:46:06 ID:xhE6trLw0
- 体力極ってもレベル相応の武器持たんとならないから、現実的に量産型と大差無いんだよ。
本当に体力極にするなら、武器は課金武器でステ全部体力に振らないとな。
これなら回復間に合わなくなると思うぞ。
- 911 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 20:52:14 ID:xio4ISPs0
- >>910
それただの木偶の坊じゃん。
- 912 :完美なる名無し:2008/02/05(火) 21:03:29 ID:aXjtd2HcO
- 別に極振りにこだわる必要なくね?
霊力多めとか体力多めでいいじゃん。体力に50〜100くらい振って
残り体力でも、全然やっていけるし。霊極はROのやりすぎだと思う。
完美はバランス振り推奨で、尖ったステ振りしたいなら金掛けろでFA
- 913 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 02:19:02 ID:AeUikrXU0
- いま83で体力130くらいだったと思う
みんなこんなもん?
- 914 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 03:13:02 ID:WZ7u6oyk0
- 取り合えず転生してHP2000〜3000しかない精霊は
範囲あるDは遠慮して欲しいところ。バフ無しで4000は欲しいよ。
- 915 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 04:17:01 ID:w8c1i9Ys0
- Lv88 体力107 霊力296 装備自己バフ有で大体HP3600 物理防御3500
Dペアでボス魔法壁やるので霊力高めなのだが、霊力削って体力上げたほうがもっと楽なのかな?神無は経験無し。
- 916 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 08:27:03 ID:Z9wXjgTgO
- Lv96 自己バフのみで大体
HP5600
物理5100
五行10000〜11000
魔攻7000〜7600
霊力は300止め、力52で残り体力。
しかし、投石PTだと足りている気がしない…。物理はもうちょい上げられるけど、
戦士や弓よりも、魔導の方がやりにくい。
Dでは特に問題なし。狩りはもう付き合いで蜘蛛行く程度でほぼ石クリのみ。
- 917 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 08:29:52 ID:QdwSCZPoO
- >>915
88っつーと黄昏の場合装備のかえ時だなぁ
90武器の要求が270だから、霊力もう振らなくていいかも
法衣なら9000と9500の減免%って1%あったかなかったかくらいだし
霊力ふってもボス壁が楽になるって言う訳じゃないよ
でも体力も10やそこらふったくらいで違いが出るわけでもないしなぁ
微妙ーなとこ。
これを言ったり本末転倒だけど
ステ振りよりも良いOPの掘り出し物見つけた方が楽になるね
HPOPがたくさんついてる物とか。
ステ振りは特に問題ないと思う
- 918 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 10:19:01 ID:SthDm3Bo0
- よく投石PTの話が上がるが
戦士1に張り付かれた時点で仕事ができなくなる
HPとか関係ない
スタンスタンスタン・・・
そういうのを排除する仲間がいなきゃいくら自分を鍛えたところで無意味
獣ほっぽって自分の延命してるのなんて本末転倒
- 919 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 11:10:16 ID:QULmwulw0
- >>918
戦士1なら仙丹つかうか、睡眠放置でいいのでは・・・
仲間いないならどのみちもたないでしょ
- 920 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 11:29:36 ID:doVB6TmE0
- >>916
武器どれくらい精錬?
- 921 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 11:31:47 ID:Z9wXjgTgO
- >>920
+8チャンバーグラム8ct入り。
- 922 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 11:35:35 ID:doVB6TmE0
- >>921
㌧
- 923 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 12:33:55 ID:/Sz/xfeQ0
- >>916
物防5k↑は物理アクセ(+4程度の精錬)と物防OP法衣で楽に行く数字だけど、HP5k強ってどれくらいの精錬で行くんだ?
俺は今Lv90だが体力160ちょっとの防具の精錬+4止まりで、HP特化気味の武器持っても4k強しかない・・・。
指輪をHP-OPに換えてもあと300弱増えるだけで、ギリ5kに届かないし。
やっぱり防具をALL+6↑くらいにしないと無理な数字なんだろうか・・・。
- 924 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 13:59:25 ID:UN0USv4c0
- >>923
俺レベル90上精霊
HPは素で5300上ある
装備はメネセットにHP、物理石ごたまぜ
でも物理防御は自己バフ3900しかない
>>916の装備はかなり精錬してるね、6以上が当たり前みたいな数字だ
ちなみ俺は+4がほとんど、まぐれで出来た+5がちょびっとな装備
- 925 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 14:11:59 ID:UolDBkBE0
- +5とか国際版ではこっちでいう+3くらいの値段でいけるらしいぞ
大体おかしいよな、11級防具+5→+6にするのにRM1万近くかかるのに
HP40とかしか増えないとかwwボッタクリもいいとこだぜ
- 926 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 15:37:33 ID:Z9wXjgTgO
- >>923
HP上がる装備は2つ+6で、残り+5。あとはHP石9ctが4つと、
サムソンと生産アクセのHPOP、全体の体力OP合計が20くらい。
- 927 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 18:24:10 ID:Z9wXjgTgO
- あとチャンバーグラムとメネ下・靴とエブリマウント忘れてた。
もう見てないかもしれないけど。
- 928 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 20:01:13 ID:NTeXRjMU0
- 完美において○極とかいうステふりするやつなんてアホだぞ
90↑ならメネ一式そろえればかなりのHPアップが見込めるし
ソケにルビーいれて物理アクセちょっと精錬すればそこそこ硬くなる
貧乏人は詠唱−とか求めずに素直にHP補正のついた装備探せ
まぁHP500違っても自己満足を満たすレベルに過ぎないんだがな
90自己バフでHP4k物理防御3.5k五行は・・・法衣なら10k前後あるはず
こんくらいあればあとは自分の好みにすればいい
- 929 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 21:23:06 ID:aECmotGk0
- >>925
それWikiの装備強化のコメントに書いてあった奴だろ?
>ちなみに現状は日本だけのマゾ仕様な。国際版だと+5程度ならこっちでいう2M〜3Mくらいでできる。 -- 2007-12-04 (火) 22:38:30
ソースないから信じてないなー。
「日本だけ」「国際版だと」でレベルキャップ140を主張していたやつもいたしね。
- 930 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 22:47:27 ID:D6vpgn6E0
- 国際版では釣りできないって言ってたアホもいたなw
- 931 :完美なる名無し:2008/02/06(水) 23:35:28 ID:01c7sQ6s0
- >>930
いたねえ。たまもブログに国際版に釣り出来ない修正はいった!って
載ってる!って主張してたんだけど
どこ探しても載ってないんだよなぁ。
- 932 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 16:52:53 ID:KuCIO7KI0
- 精霊って体力1ポイントにつきHPいくつ増える?
- 933 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 17:04:29 ID:U0/oDZyI0
- >>932
HPは10しか増えないね
- 934 :完美なる名無し:2008/02/07(木) 17:06:41 ID:KuCIO7KI0
- >>933
ありがとう!
- 935 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 08:30:32 ID:DJxxEd5M0
- 詠唱30%↑を目指してるんだけどそこまで上げると逆効果かなあ・・
物理防御アクセにするべきか悩む。
- 936 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 09:05:36 ID:e1PyNgdE0
- >>935
詠唱30%までいったらアローとトルネのコンボが維持できなくなる
手動でやるなら無問題。だが精霊は物理の方がいいと思う
精霊は生き残ってなんぼだからな
- 937 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 10:23:36 ID:Sc.ACt6s0
- ソロ時は詠唱30%にして、トルネ>風矢>トルネ>風矢のコンボ組んで使ってるが、
全く問題ない俺は別のゲームやってるのか?
もうすぐLv90で武器変更後36%まで上がるから、その時もう一度試してみるけど。
- 938 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 10:43:29 ID:5bZUApXw0
- 今-20%で赤陣内だとコンボ切れる
これって-20%に赤陣の-20%で-40%になってるのかな?
だとすると-40%では確実に途切れるってことになるけど
- 939 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 12:04:33 ID:dXa55PjE0
- 狂アローは詠唱時間短くなるからその分も考慮せないかん。
発動時間に関係あるのかもしれんけど、
−24%で最大(28mかな)離れて攻撃すると、
コンボ止まるときがある。
MOBが近くにいるときは止まらないのだけどね。
理由は不明
- 940 :完美なる名無し:2008/02/08(金) 12:09:10 ID:MGfJW5RQ0
- 理論上だが、アローの詠唱が1秒を切った時点で途切れる。
だから、詠唱-33%までは繋がる。
- 941 :完美なる名無し:2008/02/09(土) 16:16:20 ID:w54jspNA0
- 詠唱特化なら手動でやればいいのか
- 942 :完美なる名無し:2008/02/09(土) 18:19:52 ID:N9/Q6hz20
- ヒールでひっかかったりしない?
- 943 :完美なる名無し:2008/02/09(土) 22:59:35 ID:h5tUi44A0
- トルネ>ヒール>トルネの流れだと、20%前後でも止まるんじゃないかな?
- 944 :完美なる名無し:2008/02/10(日) 10:07:45 ID:Hzq2rc2o0
- トルネ>ヒール>トルネだと-1%で止まっちゃうんじゃ?
トルネード → ○○ → トルネードは
○○が詠唱時間+発動時間が2秒以上になるスキルじゃないと……
- 945 :完美なる名無し:2008/02/12(火) 08:45:56 ID:.f32XD.YO
- PTDならラウンドやリカバーが速く撃てるから、詠唱意識してるけど、
狩りではクリ高い方が、俺はやり易いな。
- 946 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 02:48:51 ID:woT1ddPg0
- Lv.76の体力、霊力バランス型の精霊なのですが、ソロでできるおススメのDはありませんか?
名声と鋳具目当てです。
- 947 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 03:39:13 ID:aLM7Hb0M0
- >>946
普通に黒字でのソロダンジョンでクリアなんて無理。夢から覚めたほうが良いです。
79Dとかなら酒ありでなら出来るが経費や危険度を考えたら、その経費分のお金で鋳具買えたりします。
- 948 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 03:49:31 ID:woT1ddPg0
- >>947
やっぱり精霊でソロDは無理なんですね…残念です
- 949 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 06:19:25 ID:Lib27O1w0
- 勘違いしてるようだがソロでDが無理なんであって精霊は関係ない
精霊にできないなら他の職には不可能だ
- 950 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 08:24:59 ID:TqZdR0OQO
- >>348
無理ではなく、費用対効果が良くない。クリア自体は可能。
79Dだと、キャプブレか狼巫王が出てやっと収支プラマイ0くらい。
ゲストーレンコースだと支出が一気に跳ね上がる。
やるなら獣か魔導辺りとペアがいいよ。それなら、支出は
ソロの半額以下になるから。
- 951 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 08:27:43 ID:TqZdR0OQO
- >>948ね。間違えた。
あと携帯からなんで、次スレ立てるなら誰か代わりによろしく。
- 952 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 08:39:09 ID:2nmDfHw60
- >>950
無理じゃないって・・・酒なしでかい?
79以外、69以下やら89以上やらも適正で可能なのかい?
- 953 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 10:15:02 ID:pCfpVEuU0
- >>947に酒ありと書いている上での流れでしょう、jk
- 954 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 11:08:14 ID:2nmDfHw60
- >>953
ならば、>>947で既に書かれてるから「無理ではなく、費用対効果が良くない」なんて言い方がおかしい。
ソレを踏まえてすら、そうだといえるのかい?
- 955 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 11:58:02 ID:pCfpVEuU0
- >>948>>949 ソロ無理発言の上で
>>950では、>>947で出た話を改めて繰り返して、
酒の経費(+POT等)を考えなければソロ可能発言、っていう流れだと理解
むしろ79は酒ありの話しか出てないのに、いきなり酒無しの話に飛ぶ方がID:TqZdR0OQOを疑うw
ま、どっちでもいいけどね
流れをぶった切ってレベル90台のソロD全般の話なら>>734
- 956 :完美なる名無し:2008/02/13(水) 22:24:14 ID:pria5Ch60
- たしかにソロやるぐらいなら、少人数PTでお金貯めた方がいいですね
でも、名声はみなさんどうしてます?
よほどお金使わないと諦めるしかないのかな
- 957 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 07:21:15 ID:BTwrCm3.0
- >>956
以前、名声目当てに精霊とペアで89Dまわしてた妖精だが・・・
1~2hで50〜100程度稼げていたかな(幅は運の良し悪し等による)
どちらも装備はしょっぱめで進行は効率をさほど重視せず、チャットしながらでこの程度。
金銭面は、妖精:一応黒字、精霊:MP札代程度マイナス?くらいかな
あ、Lvはどっちも適正程度ね。
名声稼ぎたい、妖精か獣あたりのフレとペアで雑魚だけまわせばこうやって稼げなくはない。
でもまぁ神無とかクリアしまくれるなら、そこでの稼ぎでドラジェ買ったほうがいいかもね。
- 958 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 15:40:40 ID:mfi9ztQQO
- >>748
重装法衣スイッチ精霊なら19〜79までソロ可能。
異常に時間はかかるが79以外酒なしでクリアできる。(79は入り口の3匹が無理)
ただ火力がお察しなので(一応適正法具は持てる)武器は黄金+5以上でないとボス戦が長くなりすぎて札の消費が酷い。
金掛けずに儲けたいなら59の木コースレア狙いが酒なしで適正1時間弱で回れるから一番いいと思う。
MOBの索敵範囲把握しながら移動とか結構PSいるけどな。
- 959 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 18:17:05 ID:gGqE36WQ0
- >>958
酒無しで69D適正ソロ可能なのか?
俺は目玉お化けの椰子の木がどうしても抜けられないんだが。
木特化で14k↑あるし、HPも3k弱あるんだけどな。
仙丹も色々試したが、効果時間内に1匹も倒せずに死ぬよ。
- 960 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 18:19:37 ID:o1esHB920
- 青陣張れば耐えられるだろ・・・
- 961 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 18:47:25 ID:BTwrCm3.0
- >>960
ソロで青陣ってww
- 962 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 19:04:01 ID:nv1QdM3E0
- >>960
こういう釣りって何のためにやってんの?
アホなこと言ってあとから釣りでしたって言うならアホだっただけってわかるけど
何の意味もないよねこれ
- 963 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 19:49:28 ID:0AgTU0h.0
- >>962
その文にはどんな意味があるの?
- 964 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 20:04:55 ID:TyHXoi7w0
- う
- 965 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 20:05:42 ID:TyHXoi7w0
- 途中送信な上に誤爆ですごめんなさい>w<
- 966 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 20:28:05 ID:nv1QdM3E0
- >>963
質問の意味がありますよ
これ以上の鸚鵡返しには反応しませんので
- 967 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 20:35:53 ID:LVKErfQc0
- こうしてがっつり釣られたのであった
- 968 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 20:50:36 ID:0AgTU0h.0
- >>966
で、それを知って何を得るの?
- 969 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 21:30:56 ID:LfkXrmWc0
- 昔芸人でいなかったっけ?
何を言われても「なんでじゃ?」「どうしてじゃ?」でしか反応しないってギャグ
ふと思い出したw
- 970 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 21:57:41 ID:t7ZXQzuE0
- >>>969
それ新喜劇
- 971 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 22:02:21 ID:S4ayGKWs0
- 勘平の御大か、なつかしいなw
そんな事より聞いてくれ、流れとはあんまし関係ないんだけどさ。
今精霊育ててるんだけど、札ってどれくらいから使うべきなのかな。
今ソロだけで38まで来てるんだけど、次幽冥じゃん?PTじゃん?
んで実際このレベルのPTでも札は付けとくべきなのか否かって聞きたい。
行ってみてダメそうなら付けろよ低能とかじゃなくて、事前に用意とかあるじゃん?
メインの妖精が70近くになってもペットスキル覚えるのにも苦労するくらいの台所事情なんだ。札買わずに済むなら51Dまでは買わずに行きたいんだ。
勿論札が要るなら何とか工面するつもりなので情報頼む。
基準みたいなのは無くても個人の主観でいいので!お願いします!!
- 972 :完美なる名無し:2008/02/14(木) 22:25:33 ID:9Ec/t2ZM0
- まだ札はいらないっしょ。
ついでに、適正69Dソロはきつくね?
- 973 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 00:05:20 ID:W9wCRWVk0
- >>971
個人的には59以上で陣使う場合のみ。
- 974 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 00:09:58 ID:/w9ELD960
- >>971
今94で放置入ってる精霊が一言
夜泣きの範囲狩りまで課金札なんて使ったこと無かった
- 975 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 00:40:04 ID:kckQAFd.0
- >>958
重装備で適正法具持てて、しかも装備需求OPが付かない黄金武器なんだよな?
そうすると、適正防具を着るのに必要な装備需求OPはどのくらいになるんだ?
それとも防具は全て2ランクくらい下のものを着けてるのか?
更には39Dや59Dの自爆Mob&リンクに耐えられるのか?
悪いがどうにも脳内に思えてならないんだが・・・。
- 976 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 02:03:15 ID:VoXYAa/g0
- >>971
野良だったら札なしの人が断然多いと思うし
POTあれば少なくともMP札はいらん
防御面に不安があるなら1金のHP札持ってれば充分だと思う
80越えてから常時HP札つけるようになったけど
MP札は60〜79までしか使ってなかったかな
- 977 :971:2008/02/15(金) 12:56:00 ID:Q9.a6Rrk0
- みんなありがとう、どうも札は要らないみたいですね。
59D以降適切かつ妥当に持つ事にします。
- 978 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 13:05:49 ID:23FbSYb.O
- 普通に脳内だと思う。
適正法衣でさえ59Dの魔法は1000オーバーするのに
HPお察しな重装法衣スイッチがソロなんて出来るはずがない
お察しなのは攻撃力じゃなくてHPなんだよ
適正武器じゃない80後半重装精霊が3kちょいなんだぜ?
その状態で59D、魔法相手にするからには法衣、運良くリンクしなかったとしても
1000上のダメージが来るんだぜ?
精霊は物理に関しては羽盾があるが、魔法に対しては何もない
- 979 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 15:14:03 ID:Q9.a6Rrk0
- 全身+10精錬くらいしてある廃人様なんじゃねーの。
59あたりの装備でそこまでする意味はわかんねーけどw
- 980 :完美なる名無し:2008/02/15(金) 17:21:44 ID:n.JkBV9.O
- 90越えてからの暇潰しソロDなら、51Dでクーガーのみ周回がいいかな。
法衣でも酒なしでいけるし、一周あたりの時間も短い。
俺はもう、出したライオンメット高いうちに売り抜けたし、飽きたw
- 981 :完美なる名無し:2008/02/17(日) 20:04:26 ID:NnNB2.ME0
- 陣覚えたての精霊です。
教えていただきたいのですが、精霊がふたりで青陣したとき、
両方の陣の範囲内にいるメンバーは、単純にひとりの陣の倍、回復するのでしょうか。
- 982 :完美なる名無し:2008/02/17(日) 20:41:16 ID:UMpByw1I0
- 回復の回数が2人分になるだけ。だから回復量も、
それぞれの精霊の魔法攻撃力で計算される。
2人の精霊の魔法攻撃力が全く同じなら、2倍と
いえなくもないけど。
ブレス効果は上書きの関係だから、青陣を2重に
する意味はあまりないと思うけど。
- 983 :完美なる名無し:2008/02/18(月) 07:57:05 ID:3IDbWK/I0
- 黄昏の精霊2PTで相方精霊が陣を張った場合の貴方の行動を教えてください。
①黄昏の精霊2PTで相方精霊が赤陣を張った場合。
A:赤張る前と同じタイミングでヒールデバフ攻撃
B:クール毎に最速でヒールデバフ攻撃
C:その他
②青陣が必要な黄昏ボスで相方の青陣のみで回復が足りている場合。
A:デバフ&全力攻撃
B:赤陣でPT火力上げ
C:その他
- 984 :完美なる名無し:2008/02/18(月) 08:03:57 ID:FNLf/a0A0
- A.適宜攻撃、回復等してください。
- 985 :完美なる名無し:2008/02/19(火) 09:37:20 ID:GsgCR5SwO
- ①
C:クール毎にデバフ。あとはヒールで、余裕があれば攻撃。
前衛の札削ってたら話にならないから。あくまで回復あっての攻撃。
②
A:赤陣でペットの火力は上がらないから。あと、コンボ繋げて
タゲは壁にしておけば、カット失敗しても即対応出来るから。
個人的には、精霊2で青赤両方張るのはどうかと思う。
- 986 :完美なる名無し:2008/02/19(火) 09:44:02 ID:cHCZ.aZ20
- ①C:赤陣を考慮したヒールデバフ攻撃に切り替える。
②A
余談だけど、Dのボスでヒール連射orデバフ+ヒールのみって人が多いけど、
真元爆発使った瞬間ぐらい回復量もアップして余裕あるんだし、攻撃挟めば良いのにって思う。
そりゃ精霊の攻撃なんて微々たるもんだと思うけど、回数こなしたら2、3万以上のダメにはなるはずなんだよね。
あと、これは愚痴だけど・・回復と攻撃のタイミングが独特すぎて、
タイミングによっては壁のHPが大きく減ってしまう時がある精霊もいたり。
護符が発動するのを見兼ねて、たまに回復補助とかしてたら自分が回復担当するよりしんどいって事もある。
- 987 :完美なる名無し:2008/02/19(火) 10:41:38 ID:GsgCR5SwO
- >>986
中にはヒール送り続けていないと、カット失敗で札消費確定なボスもいるし、ボスのデバフ周期を
ヒールの回数で計っている人もいるから、一概に攻撃した方がいいとも言えない。ケースバイケース。
ボスのデバフをほぼノータイムで解除しようとしたら、攻撃してる余裕ないわ。
そもそも、デバフするボス相手するときは、爆発自体しないね。ズレ易いから。
もちろん、回復適当でも余裕なボスなら攻撃に参加するけど。
ちなみに、大抵の獣は精霊の攻撃に期待していない。聞けば殆どの獣が、攻撃いらんから
回復してくれって言うと思うよ。
精霊は何でも出来るけど、何が出来るかよりも、何を望まれているかの方が重要だと思う。
長げぇぇぇっ!短く出来へんかった。すまん。
- 988 :986:2008/02/19(火) 12:54:38 ID:cHCZ.aZ20
- 反論ってわけじゃないけど、一応。
デバフ使ってくるボスとかには俺自身も攻撃はしません。
魔法使ってくるボスにもカット失敗を考慮するのも当然だと思う。
要は物理オンリーボス含めて、全部同じように支援するのはどうかと思うだけです。
つまり、ケースバイケースって事で同感です。
タゲ移るのが怖いって事でほとんど攻撃しない火力職がいたら微妙なのと同じで、
その辺を見極めてこその支援職だと俺は考えてます。
まぁ、適当に遊べたら良いって人もいるだろうし、
考え方は人それぞれなんで、こればかりはしゃあないですね^^;
多分、更に長文になった^^;
- 989 :完美なる名無し:2008/02/19(火) 16:17:36 ID:yVDjSfDI0
-
① A
② B
貧乏精霊だから集中薬使ってヒールオンリー
獣妖精がデバフ入れてくれることが多いし、上書きすると悪いから任せちゃうことの方が多い
デバフ入れるにしても魔法だけ。魔道がいなかったらヒールのみ。
自分下手だから、攻撃挟むと壁の回復が疎かになって札動くことがあるし
壁としても回復に徹してくれた方が安心するはず、と考えて今はこうしてる。
あと黄昏で赤陣するのは、ペットの火力は上がらないにしても
前衛の火力が上がるから、タゲがゴレに行きにくいっていう利点があるんじゃないかなぁ
まぁ、本音は MP消費が圧倒的に 赤陣<<デバフ攻撃 だからだけど。
- 990 :完美なる名無し:2008/02/20(水) 08:45:32 ID:3haJb1dgO
- >>989
最低限の仕事はしているから、そのプレイスタイルもありっちゃあり。
ただ、レジストダウンは被らないからした方がいい。切れるのと同時に掛け直せば、
活力錠使っている状態ならPOTのランク落としたりヒールの間隔調整で十分やっていける。
しかし、攻撃しないならしないなりに、相方を納得させるだけの何かがあるといいな。
レストアが最速で決めれるとか、壁以外の札も発動させないくらいフォローが上手いとか。
経費節約する分、中の人でカバー出来る部分を伸ばせば、文句言われることはないかと。
- 991 :完美なる名無し:2008/02/21(木) 00:01:09 ID:tuIhT/qg0
- 相方なんて不要
一人で回せば攻撃しなくても誰も文句言わない
- 992 :完美なる名無し:2008/02/21(木) 00:13:29 ID:X2.Rj2h60
- ttp://www.uploader.jp/user/pw2007/images/pw2007_uljp00887.jpg
ここまで頑張っても魔導か妖精に袋にされるとすぐ蒸発するって愚痴。
自己バフのみ。妖精怖いよ、妖精。空ペット使えるようになってから、
妖精に殺される回数が跳ね上がった。
- 993 :完美なる名無し:2008/02/21(木) 17:15:18 ID:63UPv3moO
- 獣の意見としては精霊さんは攻撃してほしくないです。
デバフくらいはかまいませんけど、ボス倒すのが体感できるほど速くなるわけでもないし。
ボス単体魔法をくらうとめちゃ痛いので回復ないとHP札発動しやすい、又は死にやすくなります。
回復のみの精霊さんの方が好きだし安定すると思います。
攻撃しないと悪いかな?とか攻撃したいなと思う気持ちは分かりますけどね。
- 994 :完美なる名無し:2008/02/21(木) 22:17:03 ID:X2.Rj2h60
- >>993
殆どの獣の意見はそうだろうね。だから>>987で何が出来るか
よりも、何を望まれているかの方が大事だと言ったんだけど。
確かに、活力錠使ってヒール押しっぱなしにすることは簡単だ。
経費も最小で済むし、なにより楽。PTも安定するし、いいこと
ずくめ。でも、それだと眠くなるし、手抜きしてると思われるん
じゃないかって不安があるのも確かだね。
だから、不安な人が回復に影響しない範囲でデバフしたり攻撃
したりはいいんじゃないかなと思う。それで前衛の札削ってたら
本末転倒だけど。
- 995 :完美なる名無し:2008/02/22(金) 02:41:56 ID:RG59/rwE0
- 精霊持ちの獣視点では、ボスの魔法カットミスで護符発動したのは獣のせいで護符消費しても仕方ないと思ってる。
魔法以外で常時護符発動したことはないけど、精霊2でたまたま二人とも攻撃でヒールが遅れそうなときとかは
アドベやテイルや赤&MIXや清玉丸なんか使ってるよ。
- 996 :完美なる名無し:2008/02/22(金) 06:26:55 ID:U.m1lngE0
- >>995
>ボスの魔法カットミスで護符発動
それはタイミングミスったのならそいつのミス。カットが空振ったなら事故
>精霊2でたまたま二人とも攻撃でヒールが遅れそう
そいつは二人も居ながら攻撃なんぞで遅らせる精霊が全面的に悪い
- 997 :完美なる名無し:2008/02/22(金) 08:20:43 ID:tPOxTpN6O
- 普通は片方の精霊が攻撃してたら、もう一方は空気読んで回復に回るだろ?
出来ないなら、打ち合わせすればいいだけだし。
精霊が2人とも攻撃に回る状況って、キーガとボスはめた時くらいだと思うんだけど。
それ以外で、ヒールをお留守にしてまで攻撃する必要のある場合って、あるの?
- 998 :完美なる名無し:2008/02/22(金) 14:26:57 ID:wZv6unQgO
- 精霊二人いて、道中とか余裕のあるボスは一人は壁回復係、
もう一人が攻撃とPTM回復等ってしてくれればいいんだけどな。
実際は二人して攻撃と回復するからカオスになるし、壁に回復が遅れたりPTMが死んだりする。
精霊二人の時は精霊同士で打ち合わせするなりしてくれるといいと思います。
- 999 :完美なる名無し:2008/02/22(金) 18:20:20 ID:A3xRzfhg0
- 転生精霊同士なら転生爆発で合わせると楽だと思うけどなぁ。
A)デバフ→爆発→攻撃→爆発終了→壁回復→回復→回復→回復
B)壁回復→回復→回復→回復→回復→回復→デバフ→爆発→攻撃
みたいな流れをBOSS倒すまで永遠とやるん。
爆発して攻撃してた精霊が壁にヒールすれば攻撃終わりの合図になるしね〜。
これなら安定して精霊1分のヒールは送られて、尚且つ、
常に精霊は爆発状態で攻撃出来る。転生爆発ならダメ大体2倍くらいじゃん?
この方法なら精霊2で、回復1人分、攻撃2人分出来ると思う。
ただ、詠唱マイナス24%↑必要だった気がする。
- 1000 :完美なる名無し:2008/02/22(金) 23:38:33 ID:PoPq01hk0
- 誰も埋めないので埋め。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■