■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

討論
1304:2008/03/16(日) 01:39:00
ステータス・アイテム・アビリティ等の「バランス」に関する不満はこちらでお願いします。
討論の結果を、ゲームに反映しようと思います。
但し、中傷や雰囲気が悪くなるような発言はご遠慮下さい。

2名無しさん:2008/03/16(日) 01:45:20
2ゲト

3名無しさん:2008/03/16(日) 01:54:33
魔法剣の存在価値はあるのでしょうか?
アビリティは実質固定されるのに対人では使えず、クリスタルにはあまりダメージを与えれない現状です

4304:2008/03/16(日) 02:13:59
管理・開発側からだと、アビリティが固定化されるデメリットっていうのがあまりイメージできていないかもしれない。

5名無しさん:2008/03/16(日) 02:24:16
たぶん>>3の言ってるアビが固定されるというのは対応できない相手ができるってことだと思う。
他の遠距離や両手剣とかはバリエーションが効くから柔軟だと。

6名無しさん:2008/03/16(日) 02:28:28
>>3は、Aアビ、Rアビ、Sアビを全部使うにも関わらず、
使う場面がないってことを言いたいのでは?
対応できない相手ができるかどうかは関係ないような

7名無しさん:2008/03/16(日) 02:37:11
魔法剣の存在価値はあるのでしょうか?
アビリティは実質固定されるの(で)対人では使えず、(アビを気にしなくていい)クリスタルに(さえ)あまりダメージを与えれない現状です
て事ではないかな

8名無しさん:2008/03/16(日) 02:37:42
魔法剣だけで言わせていただくと

Aアビは魔法付け替えることでいろいろバリエーションがあります
しかし、Rアビに魔法剣をセットすることにより軽減系や補助系のアビリティが付けれなくなり不利になります
しかも魔法自体には詠唱時間というものがあり、先制を取る事はほぼ不可能に近いです
Sアビには威力を上げるアビリティをセット、これは魔法剣自体の威力が低い為です

これに加え魔法剣のダメージ計算には物理防御と魔法防御が絡んでるらしいので威力はかなり低くなっています

私の言いたい事をまとめると
全てのアビリティがほぼ固定されているのに、デメリットが多すぎるのではないのでしょうか?という事です

9名無しさん:2008/03/16(日) 02:43:01
>これに加え魔法剣のダメージ計算には物理防御と魔法防御が絡んでるらしいので威力はかなり低くなっています

これはちょっと気になる。どうなってるのか知りたいです
Sアビについては他の武器でも一緒じゃない?

10304:2008/03/16(日) 05:20:42
確かに魔法剣は物理防御・魔法防御計算のどちらにも影響を受けています。
魔法剣の効果自体が武器威力+魔法威力/2なので、確かに不遇かもしれない。

11名無しさん:2008/03/16(日) 05:32:06
スレ見て思ったのですが管理人さんは魔法(と一応大砲も)のクリ凸に対する優位性にどんな意味を持たせたいんですかね?
クリに魔防つけたら魔法オワタ一色になって魔法使いがいなくなるとかでしょうか

12304:2008/03/16(日) 07:28:58
攻撃魔法(特にメテオ)と大砲はクリスタルに大打撃を与える特性を持たせたいと思ってます。

13名無しさん:2008/03/16(日) 14:35:35
大砲は対人で使い辛い代わりに、クリ突特化の特性っていうのは理解出来ますが
魔法は対人でも戦えます。メテオのみ、クリ突特化でいいんじゃないでしょうか。

具体的には、(スレで出てた意見ですが)クリの魔防も強化できるようにするとか
魔防+300で30%軽減とかはいかがでしょう。(メテオのみ影響を受けないようにして)
数値は管理人さんの裁量でおkと思いますけど

クリの命中を強化してる国なんか現状ありません。強化してなくても全部当たりますから。
命中を魔防に置き換えては?

14名無しさん:2008/03/16(日) 14:53:55
バランスを考えるのは重要ですがまずディープダンジョンやアクセ鑑定など
先に一通りやってからでいいのではないのでしょうか。上のものが実装されたら
新たにバランスを考える必要も出て来ると思います。

15名無しさん:2008/03/16(日) 15:00:06
MVPボーナスのせいもあってWメテオを使う人への誹謗中傷も出てくるだろうからあまりに
メテオだけ優遇するよりもWにならない他の魔法、召還魔法にクリ突特化の役割を当てはめれた方が良いと思います
誰でも出来ることなら批判も少なくいけるでしょう

16名無しさん:2008/03/16(日) 20:37:39
召喚魔法強化レベル2が機能してません

17名無しさん:2008/03/16(日) 20:58:48
既に既出でしたすいません

18<削除>:<削除>
<削除>

19304:2008/03/17(月) 19:05:22
とりあえずですね、木曜日にバランス調整って事で以下のアップデートを予定してます。
討論の結果次第で内容を修正しようと思います。

・アビリティ「竜の紋章」の仕様変更
 アクションアビリティに変更し、効果も回数アップではなくなる。
・Wジャンプ、Wメテオの仕様変更
 迎撃時不発動に変更 その代わり、Wジャンプの消費+50%は削除します。
・物理防御力の再調整
 現状、アップデート前の2.3倍になっております。これを1.5倍程度まで落とそうかと。
・魔法剣の上方修正
 物理攻撃力+魔法威力/2を物理攻撃力+魔法威力に変更しようと思います。

あと会議室のディレイについて、現在の20秒は賑わっていた時代のものなのでこれも落としても良いかもと思ってます。

20<削除>:<削除>
<削除>

21名無しさん:2008/03/17(月) 19:31:17
魔法剣は物理攻撃力+魔法威力/1.5ぐらいがいいんじゃないでしょうか

22名無しさん:2008/03/17(月) 19:53:21
1.5だと変更前より弱体化してるのでは?

23名無しさん:2008/03/17(月) 20:00:35
この討論はチラシの裏と同じように気軽に書いてもいいんでしょうか?
ちょっと書くのためらいます。

24名無しさん:2008/03/17(月) 20:07:28
魔法剣の威力が妥当かどうかは物理防御・魔法防御計算の影響がどの程度か
わかっていないと判断できないと思う

25名無しさん:2008/03/17(月) 22:38:49
>物理攻撃力+魔法威力/2を物理攻撃力+魔法威力に変更しようと思います

極端すぎだと思います>< と思ったけど回復軽減も絶対先制もとれないなら残る道は廃ダメージしかないのかもなぁと思いました

26名無しさん:2008/03/18(火) 23:16:01
プロテスの効果を前回の50%軽減に戻せばいいんじゃないでしょうか?
槍にはデスペル武器が実質的には存在しないので、Wジャンプもバランスを壊さないはず
シェルも同様
マバリアはバランスを壊しかねないので、33%のままで

いかかでしょうか?

27名無しさん:2008/03/19(水) 00:06:29
ダメージ固定のアビリティとかあると低レベルでも戦略に貢献できるんじゃないかなぁ、と妄想
1000とか2000固定でいいから。

28名無しさん:2008/03/19(水) 02:23:43
> 27

つ 算術

29名無しさん:2008/03/19(水) 22:54:16
クランにもデメリットというか、相性つけたらいいんじゃない?

3029:2008/03/19(水) 22:55:49
やっぱりいらなかったです><; 武器に相性あるんだからバランス崩壊の基だよね・・・

31名無しさん:2008/03/19(水) 22:57:48
・ヴィエラ強化:種族が「ヴィエラ」の国民の弓のダメージ・命中+40%

デスペル弓+属性矢で、実質的にエクス2やライトブリンガー並になるのに、これはいかがなものかと…

32名無しさん:2008/03/19(水) 23:11:54
弓使うなら矢返し無効の矢は必須だしシャプロンもいる。連射や必中だと全然火力ないからダメだし・・・
そうなると属性とデスペル両立できないし

って反論する弓使いの人が現われると予想。ってか弓だって強くていいんじゃない?一通り揃えるのすごく大変そうだけど

33名無しさん:2008/03/19(水) 23:21:59
弓は現状でも十分強い部類じゃないかな
wiki見る限り銃は弓に加えてジャミングも対策しなきゃいけないかも?
他の武器に光を当ててもいいと思うんだ

34名無しさん:2008/03/19(水) 23:22:53
>>32
確かにエクス2は言いすぎでした。
でも相手の対抗策が無く、ダメージを通せるのが問題です。それは以前のアルテマも同じ。
勘違いされてるようですが、弓を弱体化してくれと言ってるんじゃないです。
40%はやり過ぎだと言っているんです。他の武器と同じ20%にすべきだと思います。
狩りの時にも影響しますよね?ハンティングというアビを知っているでしょう?

35名無しさん:2008/03/20(木) 00:00:50
超単純化した話ですが、

他の武器は+10や+20%なのに弓だけ+40%なのはなぜでしょうか。
あえて40%にする理由が分かりません。+20%でいいと思います。

36名無しさん:2008/03/20(木) 02:09:50
確かに何故弓だけ40%?って感じですね カリバー2に釣られてつい書いちゃっただけだったんだけど・・・
実際アビでやかわしや矢かえしに対抗するしかない場合には40%でようやく一人前って感じだけど今は矢や装備で対抗できるからやりすぎかもと思います

あとふと思ったのですがレアアビやレア装備はレア度に見合った強さをある程度保障してもいいんじゃないかと思います、レア持ち無双ゲーまんせーしたいんじゃないんですけど
弱化前のアルテマは確かに強かったけどそれに見合う入手難易度だったわけだし・・・

37304:2008/03/20(木) 14:20:28
弓が+40%なのは、管理人個人が弓に愛着があるからです。。。
ついでに射程強化も付け加えておけばよかったと思ってます。
まさか国民全員が弓装備でヴィエラで揃うなんて考えにくいし
クランアビリティで問題があるとすれば なんでも無属性 のほうが問題あるかもと認識しとります。

38304:2008/03/23(日) 01:09:28
現状、新規建国よりかは既存国家に移り住んだ方が恩恵を受けやすい為
建国時にクランアビリティポイントを1〜3ポイント付与しようと思っています。
ポイント付与反対
又は賛成でどれくらいまでポイント付与OKかを聞きたいと思いますので、宜しくお願いします。

39名無しさん:2008/03/23(日) 01:14:25
現状ではラッキー・ギルアップをセットしている国を亡命時に探すことが多いようですので、
最初から3あったら選択肢に幅ができて面白いと思います。

ラッキーなどLV3にして国LV3になった時点で種族2つやパワー系をLV5目指して育てる。
もしくは最初からパワー系CAを育ててLV3でCALV5にするなど面白いと思います。

現状だと相手国のCAを読んで警戒する必要がありませんから・・・。

40名無しさん:2008/03/23(日) 01:55:55
ポイント付与に賛成で3ポイントがいいと思います。

41名無しさん:2008/03/23(日) 12:22:11
同じく3ポイントくらいが丁度いいと思います

42名無しさん:2008/03/25(火) 01:57:05
俺TUEEEEEE鯖を公開して欲しいです
もちろんCPは0で

43名無しさん:2008/03/25(火) 06:48:20
クランアビに意見です。
既に実装されている種族強化は賛成です。国に特色を持たせるのはおもしろいと思います。後々偏りがでてくるかもしれませんが若干の修正で十分対応できるんじゃないかと思います
取得うp系は直接戦略に関係ないのであんまり必要とは思いませんが新規プレイヤーの成長に役立つならアリと思いますが・・・やはり戦術とは言えないと思うのであまりいらない気もします
実装予定のいつでも〜〜系はちょっとやりすぎな感じがします><;装備やアビでかなり幅広くいろいろできる上にクランアビで特殊効果はごろごろし過ぎな感じがしますw
枠追加や派生などは実装するならいっそのこと取得うp系限定にしてしまって、強化系をセットするなら他にクランアビをセットできないように限定するとかにしないと効果がでかすぎると思います

なんかいろいろ発言がズレてる気もしますが、討論の燃料になればいいかと思います

44名無しさん:2008/03/25(火) 09:37:37
命中UPの効果のほどはわかりませんが、CAを2枠にするのならば他のCAの命中UPを削除する方が特色が出るのではないでしょうか?
また能力UP(パワー・回避・スピード・命中)のLV5は効果が高すぎるような気がするので、
能力強化系はLV5であっても他にCAをセットするとLV3の効果までしかでないなどにするのはいかがでしょう?

CA複数セットに関しては概ね賛成です。枠のCAPでの取得はありだとは思いますが、派生にするとどの国も同じ流れになりやすそうなのでどうかなーと思いました。
枠の上限を2つにこだわらずに複数可能にして、種族強化は2or3つまで、能力強化は上記の制限が発生、能力強化がある場合は種族は1つしかつけれない、などにすると色々幅が出てくるのではないでしょうか。

45名無しさん:2008/03/25(火) 09:46:50
現状でクランアビの効果は十分高いと思われるのでセット枠を増やすのには反対ですね
また、建国時に3ポイント付与されるようになったのですからアビの効果は低めに調整し直すべきかと

46トム:2008/03/25(火) 12:13:28
クランアビのセット枠を増やすと新規国に人が集まりにくくなるので反対です。

47304:2008/03/25(火) 22:26:38
枠追加はないほうが良いか・・・


能力アップ系は土曜日に調整をかけてみようと思います。

48名無しさん:2008/03/28(金) 12:43:12
>>26
マイティガードがマバリアを超える希ガス

49名無しさん:2008/03/30(日) 16:26:50
パーフュージョン実装に伴い自爆の仕様変更を希望します 瀕死HP回復と一緒にセットできるバグも放置のままですし
むしろ無いほうがいいのでは?

50<削除>:<削除>
<削除>

51304:2008/04/04(金) 21:21:32
鑑定品のCP価格について

いくつか要望があがっているので、一度価格調整を行いたいと思います。
現在の価格・・・ 500CP

こちらが提案する価格・・・ 300CP
こんなに値下げするのはどうかと思ったのですが、俺Tuee鯖の悲劇で、鑑定品は
ゴミ箱って認識されてしまったようなのでこれぐらい下げても大丈夫かなぁと判断してみました。

討論の結果次第では、更なる値下げも検討します。


あと、アクセサリー鑑定はしばらくお待ちをorz
一度作ってみたものの、アクセサリ数が多すぎてこれまで以上のゴミ箱と化す可能性が高く
どうしたものかと思案中です・・・

52名無しさん:2008/04/04(金) 22:59:45
値下げはいらないと思います。欲しい武器があるので値下げは正直嬉しいのですが・・・
それより管理人さんの気まぐれでたまに安売りとか、イベントとかで安くなるとかの方が私は楽しいと思います。

53名無しさん:2008/04/04(金) 23:01:34
激しく同意です
突発イベントが楽しくて仕方ないので、値下げはいらないと思います

54名無しさん:2008/04/04(金) 23:48:44
個人的に賛成です。
理由は利用者にとって値下げによるデメリットはほぼ無いからです。

突発イベントについては、出くわさない人もいることを考えて欲しいです。
少し時間帯が違っただけでかなり損な気分になります・・・

55名無しさん:2008/04/04(金) 23:53:11
突発だと一部の人しか恩恵を受けられないので
下げるなら普通に下げた方がいいと思います。

56名無しさん:2008/04/05(土) 01:05:25
同じく値下げに賛成です。
突発は遭遇した人とそうでない人の差が多きすぎます。
レアの出る率が下げるのは覚悟の上で、50〜100CPくらいで鑑定出来ると
楽しみが増えていいと思います。

57名無しさん:2008/04/05(土) 01:09:00
連投すみません。
あと、使えるものが出やすい鑑定とほぼ出ない鑑定があるのは
何とかならないでしょうか?
片手剣や片手刀はゴミしか出ない、弓は比較的使えるものが出やすい。
同じCPで明らかな差があるのは調整して欲しいです。

58名無しさん:2008/04/05(土) 02:31:34
鑑定品の値段はそのままで現在の道具の売却CP値を調整するのはどうでしょう?
あと、混合で良いんで現在鑑定で出ない種類の武器が出るような鑑定品がほしいです……

59名無しさん:2008/04/05(土) 05:27:37
値下げに反対です
CPを貯めてるときに突然安くなったりしたほうが葛藤が生まれて面白い

60名無しさん:2008/04/05(土) 11:54:28
こんなスレがいつの間にw

61名無しさん:2008/04/05(土) 16:08:05
値下げに賛成です。
値段は財宝1個でキリよく2回鑑定できる250でいいんじゃないかなぁと思います。

あと、ここで値下げが決定されると
突発イベントが無くなると管理人様が言ったわけでも無いですし
それは反対の理由にはならないと思います。

62名無しさん:2008/04/05(土) 18:49:56
値下げ反対
鑑定は「安易な宝くじ」ではなく「そこそこの冒険」であってほしい

63遺作またんき:2008/04/05(土) 19:02:55
304、ギャンブルとは常に何かを背負うときにこそ価値がある

そしてそれが大きければ大きい程大きな価値が生まれる

あとは・・・俺の言わんとすることが分かるな?

64304:2008/04/05(土) 19:05:24
意外に反対意見が多い事に驚いた・・・
価格変更は少し様子見してみますか。

道具ですが、近いうちにゴミ扱いされる道具が増えます。
その際に、CP値を変更するのはアリかもしれんね。
なんでゴミなのに増やすかって?
遠い将来、実装するであろうアイテム作成システムの為の下地ってやつです。。


もう一つ提案
戦闘時の 武器・防具・道具を獲得 の表示ですが
具体的に アイテム名を獲得 に変更したいと思うのだけれどどうだろう。

ステータス画面の修正時に、武器・防具・道具全て予備欄を見えなくしたので
現状、獲得してもわかりにくいと思うんだ。

ちなみにステータス画面をもっと燃えられるように修正してくれって要望は答えられないw
HTMLの知識はサッパリなので・・・

65304:2008/04/05(土) 19:12:20
ついでもう1つ

武器の攻撃力、命中表記だけれども
現状、EやらAやらNT...と表示されているけれども
これも数値の表記に戻す提案をしてみる。


防具は全て数値で表示されているのに武器だけランク表示ってのも
どうかなと思ったw

66名無しさん:2008/04/05(土) 23:15:34
>>64
仮に「味方殺しの剣を獲得」と表示されたとしたら
「武器」をクリックしてしまいそうに思いました

>>65
武器Lv・強化の効果が一目瞭然になるという点で賛成です
もしも数値の桁数が多く(8桁以上?)、
桁を見間違える可能性がでてきそうであれば反対します

67名無しさん:2008/04/05(土) 23:44:15
数値化に賛成ですが、色は残して欲しいです

68304:2008/04/06(日) 00:07:39
武器:〜を獲得
防具:〜を獲得
道具:〜を獲得なら問題なしかな?

あと、武器の攻撃力の範囲は3桁〜4桁までです。

69名無しさん:2008/04/06(日) 00:40:20
獲得名・数値化ともに賛成です。
より分かりやすくていい、それだけの理由ですが

70名無しさん:2008/04/06(日) 01:33:29
獲得名は反対
『武器を獲得』
『防具を獲得』
このログを見てから何を拾ったかのワクワクがなくなってしまうw

71遺作またんき:2008/04/06(日) 04:25:38
じゃあ間を取って道具の場合のみ「〜を手に入れた!」というのはどうでしょうか

72名無しさん:2008/04/06(日) 12:03:10
獲得名は>>70と同じ理由で反対です
数値化は同時に今のABCのランクもあればうれしいです

73名無しさん:2008/04/06(日) 13:22:55
武器の性能の表示を数値化するなら魔法もそうして欲しいです。

74名無しさん:2008/04/06(日) 14:49:28
魔法の数値化といえば、詠唱時間を表示して欲しいです
詠唱時間がわからないと
重さ99の防具とか使うとき調整できないので

75<削除>:<削除>
<削除>

76<削除>:<削除>
<削除>

77304:2008/04/08(火) 01:44:19
負荷の問題も考えると、 戦闘画面で一発分かるほうが、クリック回数が減る分ありがたかったりもするw

魔法の詳細設定の表示も検討します。。。

武器の数値化を行う際に武器防具全て性能調整をしようと思っています。
近距離装備者はより重装備で防御力を高めやすく
中距離は軽・重装備でまとめやすく、でも近距離に比べると重装備し辛い。
遠距離は軽装備じゃないと戦闘が厳しい感じに。
魔法は魔装備で魔力特化・・・

って感じでメインは防具になると思いますが性能を調整したいと思います。

78名無しさん:2008/04/08(火) 01:51:20
大事なことを忘れている…
どうせ確認して売却するのだから結局クリック回数は変わらないのだ

79名無しさん:2008/04/08(火) 01:56:24
道具だけはいいと思います
自分で持ってるものくらい把握してると思うからキープするかどうか決められる
また交易で売るか道具で売るかどうかも一回で決められると思いますし

80名無しさん:2008/04/08(火) 03:58:36
今さらですがなんで魔法だけあんなにクリスタルに有利な仕様なんですか?物理使う人は戦略に向いてないってことですか?

81名無しさん:2008/04/08(火) 10:20:35
クリスタルの物理カット能力が無くなったし
今はそこまで有利って訳でもない気がする
ホーリーの防御効果も無いし

82<削除>:<削除>
<削除>

83トマトマン:2008/04/08(火) 17:11:13
>>80
クリブレが戦略の全てではないよ?
魔法はクリに有利な分、対人での戦いに難があるだろうし
物理は対人に難がない分、クリに対して魔法のように大きなダメージが出しにくい

個人的には割と今いいバランスだと思う

84nono:2008/04/08(火) 19:13:40
>>80
魔法使えばいいじゃない
レア武器で予備欄埋まってるの?
だとしたらあれもほしいこれもほしい言うんじゃないわよ

85名無しさん:2008/04/09(水) 00:36:58
>>80
杖と戦略武器両方持てばいいと思う。
杖は狩りでも使えるしね。

86ullr:2008/04/09(水) 07:30:20
>>80 両手剣乱れうちで20〜30kは出るよ

ただJPやら消費、レア度考えると大砲にそのクリ特化の役割任せた方が良いと思う
魔法には初心者救済処置で対人対クリ何でもある程度できる赤魔道士役割を与えて
でレアのスリースターズやら黒セット時セットで特化するとやっとその方面で活躍できるレベルに調整するのがちょうど良いと思う
例えば個人的には連魔制御を赤Jに付けて連続魔をアクセアビ、反撃時不可にすれば戦略の幅が広がって良いと思う
結局武器防具の再設定wktk待ちかな
まあ俺も現状で満足してるからそのままでもいいです

87304:2008/04/11(金) 00:08:40
種族についても提案を行います。

種族について以下の仕様変更を行おうと思っています。

・種族ごとに最大HP・MPを変更
 人間:最大HP15000 最大MP9999
 モーグリ:最大HP12000 最大MP9999
 ヴィエラ:最大HP9999 最大MP12000
 バンガ:最大HP20000 最大MP9999
 ン・モゥ:最大HP9999 最大MP15000
 グリア:最大HP18000 最大MP9999
 シーク:最大HP30000 最大MP9999

・一部種族にマイナス補正を追加しようと思います。
 モーグリ:重量の影響を30%多く受ける
      重さ20の防具はモーグリの場合は重さ26として計算される
 ヴィエラ:物理防御力-30% 重量の影響を30%多く受ける
      重さ20の防具はヴィエラの場合は重さ26として計算される
 バンガ:魔法防御力-30%
 ン・モゥ:物理攻撃力-30% 重量の影響を50%多く受ける
      重さ20の防具はン・モゥの場合は重さ30として計算される

・STも変化させたいところですが、今回はここまでで・・・

88名無しさん:2008/04/11(金) 00:30:47
自分的にはまずシークとグリア実装して、ステやHPMPの変更などは様子見でいいと思う

89名無しさん:2008/04/11(金) 12:15:19
最大HPが多いという事にもメリットはあるので実装するのであらば
人間以外の全ての種族にデメリットを入れて欲しいです

90名無しさん:2008/04/11(金) 16:14:55
HPMPは変えないほうがいいと思います

91304:2008/04/11(金) 19:23:22
とりあえず、不具合を一通り修正だけにします。

92名無しさん:2008/04/11(金) 19:56:32
HPMPを調整するのであれば
武器防具の能力、ダメージ計算を調整した方が良いかと思います

93名無しさん:2008/04/11(金) 23:15:25
ヴァルハラ強すぎです!修正を要求します!

94名無しさん:2008/04/12(土) 00:12:06
ディフレクトと速↑はいらない気がするな!

95名無しさん:2008/04/12(土) 21:03:13
デスペル付きをもっと少なくしませんか?

96名無しさん:2008/04/18(金) 16:58:38
質問なんですが
>>19のアップデートって行われたんでしょうか?

97304:2008/04/22(火) 19:56:56
>>96
一部実施状態です。

-----

FFTEBの「リセット」に関する提案・議論です。

FFTEBですが、最近いや、少し前から何か煮詰まっていると思ったことはありませんか?
ゲーム仕様・バランス云々は語るとキリがないのですが
TOEBを作りつつも、こちらの情勢が凄く気になったりします。。。
それで、GWを前に一度FFTEBの「リセット」を提案しようと思います。

25日までに討論スレッドでの賛成意見が過多と判断した場合に26日より、リセット作業を行います。
(同IPによる意図的な賛成・反対表示は無視します)
27or28日に公開の流れになります。
また、リセットに伴い幾つかの仕様変更も行うつもりです。
 ・詩と踊りでステータスアップは発生しなくなります。
 ・種族はキャラクター作成時のみ設定する事が出来るようになります。
  (ST上限アップコマンドで変更は出来なくなります。)
 ・種族にグリアとシーク族を追加します。
  (詳細はリセット後に発表します。)
 ・種族ごとにステータスの上昇具合がより分かれるようになります。
 ・ステータスの最大値が255になります。
  (値が大きくなるので今とは戦闘に与える影響が少し変更されます。)
  (99以降から極度に上がり難くなる仕様も少し変更します。)
 ・両手持ちと片手持ちの効果を凍結します。
 ・武器の攻撃力の数値表示化を行います。
 ・武器・防具の性能を再調整します。
 ・装備特殊効果の調整を行います。
 ・両手剣のカテゴリーがなくなります。
  (騎士剣と暗黒剣に分かれます)
 ・探索を廃止します。
 ・ゲーム序盤に限り、チョコボの森を廃止します。
 ・マテリア表示を廃止します。
 ・クランアビリティの調整を行います。
 ・幾つかのジョブとアビリティはチェンジ・習得条件を必要とするようになります。
 ・BraveとFaithを追加します。
  (BraveとFaithは戦闘に影響を与えるようになります。)

リセットではなく、強烈な仕様変更でなんとか今の状況を変えられないかと思ったのですが
いろいろ考えた結果難しいと判断し、リセットの提案をさせて頂きました。

反対多数の場合はこの提案は引っ込める予定です。

98名無しさん:2008/04/22(火) 20:15:08
探索を無くす理由をお聞かせくださいませんか?

ちなみに探索廃止をのぞけば、リセット賛成です

99名無しさん:2008/04/22(火) 20:24:10
別に煮詰まってないと思うけど?EBなんてずっと同じことの繰り返しだし
常に新しい仕様を取り入れていかないとダメって思ってるのが既に間違いな気がする
リセットした所で武器防具の性能から戦闘バランスが改善されるとは思えないですし
また時間がたてば同じ様に管理人さんの言う「煮詰まった」状態に戻るのでは?
それではリセットの効果があったとは言いにくいですし、それならTOEBのほうを色々ることに
力を入れたほうがいいのでは?

100名無しさん:2008/04/22(火) 20:26:10
反対・・・

101名無しさん:2008/04/22(火) 20:27:26
賛成

102名無しさん:2008/04/22(火) 20:35:53
私も賛成!

103名無しさん:2008/04/22(火) 20:36:57
僕も賛成!

104名無しさん:2008/04/22(火) 20:38:06
賛・・・成・・・!?

105名無しさん:2008/04/22(火) 20:45:11
賛成です

106名無しさん:2008/04/22(火) 20:45:14
リセット反対です。
バランスについてですが、管理人様が理想とするものには
程遠いのかもしれませんが、十分楽しく遊ばせて頂いております。
現状では、新規プレイヤーに対してはチョコボの森もあることですし、
リセットまでは必要ではないと感じております。

107名無しさん:2008/04/22(火) 20:49:22
現状で楽しんでるのでリセット反対です

108せりす:2008/04/22(火) 20:54:37
リセットは賛成ですが、、
やっぱり、いっぱいやりこんできた人もいるので、
登録時に500cpをボーナスという形で付加するのを提案してみます。

管理する側としては、色々大変だと思いますが、がんばってください。

109名無しさん:2008/04/22(火) 20:56:10
長く続けているプレイヤーほどリセットを避けたいと思うのは当然のことです。
上記の種族に関する新仕様は新規のみに適用することはできないでしょうか?
新たな挑戦をしたいという人は転生するだろうし、現状に満足する人は
このまま続けることができると思うのですが。

110名無しさん:2008/04/22(火) 21:06:09
反対ー。

111名無しさん:2008/04/22(火) 21:09:45
CP500より今のドロップ率延期の方がいいな!
何かしらボーナスは欲しいです

112名無しさん:2008/04/22(火) 21:16:46
中途半端に育ってきた所で、愛着がわき始めているので
反対

113名無しさん:2008/04/22(火) 21:19:19
反対です
今までは、リセットの度に登録してきましたが、リセットされたらもう育成するモチベが無いので…

114名無しさん:2008/04/22(火) 21:22:49
新規中堅が反対して、ある程度育ってから
「する事なくなった秋田」とか言って過疎るパターン

115名無しさん:2008/04/22(火) 21:32:25
賛成:非常に大きな仕様変更であるため

116名無しさん:2008/04/22(火) 21:33:56
反対

FFTEBとTOEBの両方でキャラ育てすることになると辛いので

117名無しさん:2008/04/22(火) 22:08:28
リセット賛成です。

118名無しさん:2008/04/22(火) 22:13:49
反対です。
煮詰まっていると思ったことはありません。

119名無しさん:2008/04/22(火) 22:27:45
いい感じに育成できてて装備もいい感じ・・・

だがしかしリセット賛成です。リセットというより提案されてる仕様変更ステキすぎワロタ

120名無しさん:2008/04/22(火) 22:29:21
反対

121名無しさん:2008/04/22(火) 22:34:17
さすがに・・・厳しいです
反対でお願いします

122名無しさん:2008/04/22(火) 22:40:50
ようやく強い人にも対抗できるアビがそろってきたので……リセット反対です。

123名無しさん:2008/04/22(火) 22:41:49
賛成です。煮詰まっていると感じます。

※以下は個人的な、素人の妄想です
ただ、私も>>116さんと同じく、2つのEB同時は辛いし、同じように辛い人も
多いんじゃないでしょうか。
すると両方とも過疎なんてことに繋がりかねないので、
作成中のEBの仕様を合体させる感じで、FFTEB2として1本化して
公開されることを希望します。

124名無しさん:2008/04/22(火) 22:44:25
リセット反対です

125名無しさん:2008/04/22(火) 22:53:10
自分のキャラに愛着がわき始めて楽しい時期なので
リセット反対です

126名無しさん:2008/04/22(火) 22:59:46
>>97の内容の内リセット無しで変更可能なものはどれですか?

127名無しさん:2008/04/22(火) 23:10:55
賛成です
仕様変更はいつだって楽しみ

128名無しさん:2008/04/22(火) 23:15:38
賛成ですねー

129304:2008/04/22(火) 23:19:00
25日を待たずともリセットなしで終了する勢いだな・・・

>>126
 ・詩と踊りでステータスアップは発生しなくなります。
 ・種族はキャラクター作成時のみ設定する事が出来るようになります。
  (ST上限アップコマンドで変更は出来なくなります。)
・クランアビリティの調整を行います。
 ・種族にグリアとシーク族を追加します。
 ・探索の廃止
 ・種族ごとにステータスの上昇具合がより分かれるようになります。
 ・ステータスの最大値が255になります。
  (値が大きくなるので今とは戦闘に与える影響が少し変更されます。)
  (99以降から極度に上がり難くなる仕様も少し変更します。)
この程度かな

 グリアとシークは、既存プレイヤーはチェンジ不可で進めようと思っている
 探索の廃止は、通常戦闘での拾いの楽しみが減るのが主原因

130名無しさん:2008/04/22(火) 23:30:17
>>129
探索廃止の理由についてですが、探索でヴァルハラのような規格外のものを
設定するのがまずいんじゃないでしょうか・・・?
今更いっても後の祭りですが・・・
カリバーも、性能的にはいいでしょうけど、パラディンのJC条件に
なっているので、今探索を廃止されると、探索で手に入れた者とそうでない者で
不公平感が強すぎると思います。

これは、ST歌廃止議論での、新規と既存プレイヤーでの差と同じことでは

131名無しさん:2008/04/22(火) 23:33:44
今のところ自演省いてどれくらいで分かれてるの?

132名無しさん:2008/04/23(水) 00:24:54
リセット反対です。

仕様変更の影響はメリットデメリット両方甘んじて受けてきましたし
それらを含めて楽しんできました。これからもそうしていきたいと思っています。
リリース後にアップデートを行うゲームというのは総じてバランスに
悩むことになるものだと思いますが、このEBはユーザの意見と管理人さんの
意思の両方を尊重する姿勢が素晴らしいと思っています。

煮詰まってきたと感じる部分が多くなってきたのなら
転生システムをもう少し練りこんでみたらどうでしょうか?
一プレイヤーが軽々しく言えるほど簡単なことではないと思いますが
1つの意見として考えていただければ幸いです。

133名無しさん:2008/04/23(水) 01:40:28
装備変え辛くなって閉塞感を感じていたので賛成です 
アイテムが一つも持ち越せないのは残念だけどwikiをまた情報出し合って1から埋めるのは楽しそうだ

134名無しさん:2008/04/23(水) 02:08:08
賛成です。
大きな変更になりますし、詩や探索の廃止は現状と新規との溝になってしまうと思います。
リセットした場合の変更の方が楽しそうですし。

しかし、リセットしたら1週間ぐらい負荷がすごい事になりそう・・・

135名無しさん:2008/04/23(水) 02:10:42
リセット賛成です
探索無くなるので既存の方と新規の方とに不平ができてしまいますし・・・

136名無しさん:2008/04/23(水) 02:13:03
賛成
武具は結構揃ってるし、アビもたくさんとった
けど確かに煮詰まった感があるし、私的には新鮮な空気が吸いたくなった

時がたてばまた"煮詰まってしまう"かもしれないけど、
このまま"煮詰まった"状態で放っておくよりも
心機一転して初めからやり直した方がまだましだと思います

137名無しさん:2008/04/23(水) 03:01:04
うーん、俺は反対かな。
やっぱり時間掛けて育てたからまた一からってのはモチベが・・・。
全面的ではなく一部リセットとかではダメなのかな?

138名無しさん:2008/04/23(水) 03:25:56
反対
以前も同じような理由で閉鎖しましたし
どうせまたリセットしても同じことの繰り返しだと思います
1年後にまた勝手に”煮詰まった”と判断してリセットするならこのまま進めて欲しいです
リセットするなら閉鎖してください

リセットには反対、閉鎖には賛成です

139名無しさん:2008/04/23(水) 07:14:57
リセット賛成です。
メイン狩り武器ともぶっ壊したんでもう後には引けません\(^o^)/

140304:2008/04/23(水) 07:37:11
25日までと書きましたが、リセットなしで決定しようと思います。
その代わり、26日午後9時に以下のアップデートを行います。
・STアップする詩と踊りの廃止
・探索の廃止
・種族変更の廃止
・マテリア表示の非表示
・新規プレイヤー限定でグリア・シークの追加
・クランアビリティの下方調整
・遠距離武器の下方修正

141名無しさん:2008/04/23(水) 08:21:22
グリアとシークの詳細きぼん

142名無しさん:2008/04/23(水) 10:23:39
>・種族変更の廃止
JCに種族が条件の場合はどうなるんでしょうか?

143名無しさん:2008/04/23(水) 10:24:44
ST詩踊を廃止するなら、99から上がりにくくなる現在の仕様から
128から上がりにくくなる仕様に変えて欲しいです。
(※ST上限値を引き上げるという前提で)

また、パー速にも書いてありますが種族変更を完全に不可にするのではなく
JCのように、低確率で拾えるアイテムによって変えられる仕様などはどうでしょうか?

144名無しさん:2008/04/23(水) 10:36:21
自分が書こうと思ったこと全部>>143に書かれたw
143と全く同じこと考えてました
種族変更アイテムをJCまでといわないけどチョイレアくらいにして
グリアの書とかそんな感じで実装するのはどうでしょうか

145名無しさん:2008/04/23(水) 12:26:01
アイテムより熟練度設けるってのは?変更は自由だけど育ててないと影響率100%にならないみたいな

146名無しさん:2008/04/23(水) 12:27:27
変更が決定したのならば何も言いませんが、更新は段階的に行ってくれませんか?

グリア・シークの追加は最初で、種族変更の付加が最後になるのが望ましいです
ほかはどうでもいいやwwwwwwwwww
探索無くなって涙目wwwwwwwwwww
パラディンはHPのみの縛りにしてくだしあwwwwwwww

147304:2008/04/23(水) 12:28:17
シークとグリアの詳細は帰宅後に公表します 同時に既存種族も変更詳細を公表します
種族変更アイテムは検討しますが、実装したとしてもグリアとシークへのチェンジは新規プレイヤーのみ可能で既存プレイヤーはどうやってもチェンジ出来ない仕様にします
ステータス上限も引き上げますがこれも詳細は帰宅後に公表します

148名無しさん:2008/04/23(水) 15:19:00
探索を無くすなら、パラディンのJC条件からエクスカリバーを抜いて欲しいです。

149名無しさん:2008/04/23(水) 16:37:58
本当にアップデートによって既存プレイヤーと新規で
大幅に仕様や状況が異なるような無茶な状態にするなら、
賛成反対の問題じゃなくリセットするしかなくないか?
プレイヤーが仕様からして2分されるとかそんな状況作ったら
遅かれ早かれ不満爆発で崩壊すると思うんだけどな。
リセットしない前提なら既存と新規間で埋めようが無いような
仕様レベルの差が生じる内容はアップデートに含めるべきではないし、
それを実施したいならアンケートに頼らずばっさりリセットすべきだと思う。

150119:2008/04/23(水) 16:59:51
2回目の投稿で申し訳ないのですが>>149の言う通りだと思います。

151133:2008/04/23(水) 17:14:57
このままリセット無しで行くなら勝手にリセット気分に浸るから新アカ作るのを許してくれろ
同日中(メンテ時更新)の同IPからの接続は1キャラのみにすれば問題になってたアクセス過多も起きないしラスソンラスダン不正も出来無んじゃろ

152nono:2008/04/23(水) 17:52:02
あれもほしいこれもほしい言うんじゃないわよ
転生しなさい

153名無しさん:2008/04/23(水) 18:20:21
遠距離武器弱体化させるならなんの為に矢・弾実装したのかよくわかりませんね

154名無しさん:2008/04/23(水) 18:26:04
もう閉鎖でいいよ

155名無しさん:2008/04/23(水) 18:30:00
できれば種族間の均衡やステの効果も考え直して欲しいです
AGI以外の存在意義が転職以外よくわかりません><

156名無しさん:2008/04/23(水) 18:31:04
>>154
ま た お 前 か

157名無しさん:2008/04/23(水) 18:31:50
>>140
基本仕様そのままに廃止廃止じゃあ
結局初期に旨い思いした人が得するだけだしなぁ
リセットして一からの方がいいんじゃないでしょうか

能力関係の仕様がどう変わるかしだいとも言えますんで
家帰ってから発表っての見ないと分からないかもしれませんけど

158304:2008/04/23(水) 19:43:32
ここまで反響があるとは思ってなかった。


現時点ですでにかなりのgdgd状態になっちゃってるので、26日にアップデートを強行したところで
良い結果が得られるとは思えないので、アップデート自体をなしにします。


リセットなし・アップデートなし
当分の間は今の状況を維持となります。

159名無しさん:2008/04/23(水) 20:25:28
>>304
まあ色々大変だと思うけど
頑張って下さいな

160名無しさん:2008/04/23(水) 21:25:55
・探索の廃止
・種族変更の廃止
これは行うと問題あると思いますが他は行ってもいいのでは?
武器の数値化等行って欲しいものがあるので…

161名無しさん:2008/04/24(木) 23:51:43
最近始めた身からするとみんなNTで続ける気力が。

それにあんまりプレーヤーの意見を聞きすぎてもネトゲって廃れる気が。

162トム:2008/04/24(木) 23:59:56
チョコボがあるからすぐNTなるし、熟練度は気にする必要ないんじゃないかな。
NTでも狩りやすい人はたくさんいるよ。

163名無しさん:2008/04/27(日) 21:34:51
種族強化系のクランアビリティですが元々他のクランアビリティより効果が高いのに種族が
固定されると今以上に毎回同じような人で固まってしまうのでは無いでしょうか。

個人的には特定の人にしか効果の無い種族強化系のクランアビリティは、
廃止してもいいと思います。

164名無しさん:2008/04/27(日) 21:48:10
それか『種族強化』というCAにして
自分の種族が強化されるようにするとかね

165名無しさん:2008/04/27(日) 22:02:47
>>161の2行目はげどう
このスレもいらないと思う

166名無しさん:2008/04/28(月) 10:19:28
捏造による意見誘導ができたり、
誰が言っているのかが重要な発言があったりするので
仕様の討論というか根幹に関わるものは
原則コテで発言させるようにしていただきたいです

167名無しさん:2008/04/28(月) 17:16:55
うそはうそであると見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい

168名無しさん:2008/05/06(火) 18:53:37
GW最後の日に失礼します。
戦略についてCAを部隊のみ適応するか無しにして
以前話に出ていた隊列を実装したらおもしろいと思います。
クランポイントを消費して戦略時隊列を強化できるとかいかがでしょうか?
今のCAとあまり変わらないかもだけど、召喚みたいに使い所がミソになりうる
なら戦略も盛り上がるかと。
それと月1で大戦略があったりすると燃えます。CPボーナスは月1なら
賛成です。

169304:2008/05/06(火) 20:02:33
CAを消費するってのも良い感じですな!

170304:2008/05/06(火) 21:50:23
FFTEB2の鯖設置に失敗したので、FFTEB1のリニューアルに移行しようと思います。
で、FFTEB1のリニューアル対応について
管理側は「リセット」ありきで対応を考えています。

・BraveとFaithの追加
・種族変更の廃止
・全てのジョブに変更条件を追加
 主にBraveとFaithで条件。一部ジョブは種族・ステータス・装備で条件
・回復魔法の仕様変更
 戦闘で軽減ではなく、コマンド処理でそのまんまHPを回復に変更
・ジョブ説明の表示
 ステータス画面でジョブ名をクリックすれば出てくるアレです。
・装備品の性能・総数変更
・防具の計算修正
 2で使った、物理ダメージは防具の防/2%分軽減に変更
・強化システムの変更
 全ての防具は、強化で防+1のみに変更
・ジョブの追加
・一部アビリティの変更
 詩・踊りのステアップ廃止
・ステータスの上限を255に変更
・ステータス計算の修正
・インターフェイスの修正
・CPの変更
 国でCPを管理するように変更します
・拠点システムの追加
 戦略・戦闘で、同拠点にいないと・・・っていうのはなしです。
 単に、お店のリスト・探索・酒場の依頼を変更する為に用意します。
 戦略では拠点ごとの特性だけ追加しようと思います。
・酒場の追加
 依頼(基本的にアイテム集め)を達成することでCPを獲得します。
 無国籍は使用不可。


こんなところですかねえ。
リセットなしでできるのが理想なんですけど、追加要素を見ると多分リセット回避は無理じゃないかなと。

171名無しさん:2008/05/06(火) 22:14:45
以前はリセット反対でしたが、思うところがあるので書き込ませていただきます。
※あくまで私の意見です。
人(ある程度強い人)がいなくなって過疎った部分はある少なからずあると思います。
しかしそれ以上に、ST、装備、アビなどそろえてやりきった感が否めない気がします。
そこで、リセットしてマゾ化&戦略仕様の変更があるならやむなしと思っています。
リセットして時間が経ってやりきった感が解決するわけではありませんが2が絶望的?
になってしまったんなら1を大幅にリニューアルするのもいいかなと思います。
(個人的には1、2を維持していくより片方に力を入れていただきたい。)


乱文失礼しました。

172名無しさん:2008/05/06(火) 22:53:53
リセットをするならするで良いとは思います。
引継ぎでステ残したりアイテム残したりはキリがないので
ここは一つランカーに対して何か特典をつけるというのはどうでしょう?
ランカーはまさしくFFTEBでの廃人と呼べるものであり
リセットまでの期間もランカーを目指し若干の活気が出るのではないでしょうか

173名無しさん:2008/05/06(火) 23:04:41
リセットするなら平等がいいと思います!

174名無しさん:2008/05/06(火) 23:06:10
特典も何もいらないので面白い場を提供してくだしあ
・種族変更の廃止
これはEBとしてはいらないのでは?
やりずらくなるだけのような気がします。
他は段階的にアップデートしていき、最終的にリセット含めたリニューアルがいいと思います。
全てアップデートしてしまうと問題が多そうです。
現状のまま行えそうな部分のみ行ってみては?

175304:2008/05/07(水) 00:13:56
そうですねえ
今の段階で順次アップデートして最後に・・・ですかね

ちなみにST255とジョブ条件を諦めると今のままでアップデート可能ですが
どちらが良いかはもう少し見極めますかね・・・

176304:2008/05/07(水) 00:31:41
ST255とジョブ条件まで含めたリニューアル版を別鯖に設置するもよし
上記を含まないリニューアル版を現行鯖に適用って手もあるし
慎重に見極めます。


とりあえず、次のアップデートは
武器の表記変更と防具性能総変更を行います。
物理ダメージも防/2%分、ダメージ軽減に計算式を変更するので
防具の性能が変わります。

177名無しさん:2008/05/07(水) 01:45:47
>>166
言いだしっぺが匿名だと説得力がなくね?

178名無しさん:2008/05/07(水) 12:00:08
要望の方のセット案だけど強力なの多すぎワロタwwww

と思ったけど、ユニットが成長してくるとみんな似たような装備になって煮詰まってくるのがEB
それならセット効果いろいろ実装して偏りをばらけさせるのもいいのでは?と思いました!

179Norton:2008/05/07(水) 13:43:44
セット増やすのは誰も反対してない
ただドロップ率相応の効果にしろってゆー

180マルセロ:2008/05/07(水) 16:55:54
セット効果むやみに増やすのに反対派代表のマルセロが通りますよー いやおもしろいとは思うけどさ

181Norton:2008/05/07(水) 18:54:31
反対の訳を書けよ

182マルセロ:2008/05/07(水) 20:10:56
自分で言ってるじゃん 相応の効果が〜って 
304氏がプレイヤーの要望に100%で応えるなんて考えてるわけないんだけど
要望がパンチ強くて苦笑いって感じだったからつい・・・

183Norton:2008/05/07(水) 21:04:11
>自分で言ってるじゃん 相応の効果が〜って
それを書けって言ってんだ
めんどいならはげどうの一言くらいくれよ

184まんまん:2008/05/07(水) 21:15:46
FFTEB2は延期なんでしょうか?

185304:2008/05/07(水) 21:43:36
>>184
鯖問題により、延期ですorz


多種多様なセット効果があったほうが、おもしろいとは思うけど
せっかくの討論スレなので、もうちっと練りあがったものが良いなぁと。

186<削除>:<削除>
<削除>

187<削除>:<削除>
<削除>

188まんまん:2008/05/08(木) 22:33:21
>>185
了解いたしました。
より沢山の討論により、素晴らしいFFTEB2が
出来上がることを期待しておりますっ!

189名無しさん:2008/05/11(日) 15:36:17
↓ここから世界大戦反省会

190名無しさん:2008/05/11(日) 15:41:24
戦略かわいいよ戦略

盛り上がるからいいんじゃない?

191Norton:2008/05/11(日) 16:20:16
クリブレさせろ

192名無しさん:2008/05/13(火) 20:08:36
リセットは新規を参入させる意味ではすごくいいと思いますが
なにぶん新規が入りにくい状況なので…
自鯖でも立てられればなぁ…

193304:2008/05/13(火) 21:47:12
とりあえずですね、FFTEB1のリニューアル対応を続けます。
で、sakura鯖:リセットなしで進める用のリニューアル対応と
新規鯖でリニューアル版(リニューアル対応完了後ですね)

の2方面作戦で行こうと思います。

194名無しさん:2008/05/13(火) 21:54:38
はい、それはいいと思います
ただパー速でやってるせいでまったく新規が入らないので

195304:2008/05/13(火) 21:57:07
レンタル鯖で運営している限り、VIPに立ててしまうと鯖が持たなくなるのです。

196名無しさん:2008/05/13(火) 22:17:23
そうですよね、無理ですよね…
まさかレスがもらえると思ってなかったのでこれで失礼します

197名無しさん:2008/05/14(水) 13:26:35
皆で知り合い誘えばいいよ!

198名無しさん:2008/05/21(水) 07:02:53
セット効果の亜種というかなんというか
最終RU槍+ドラグーンメイル+デュエルマスク+ジョブ竜騎士
これでブレス効果1.5倍とかどうだろう
これだとジャンプ涙目?

199名無しさん:2008/05/21(水) 17:10:11
デュエルマスクみたいに強力な特殊効果付きの防具でセット効果はバランスブレイクフラグ

200名無しさん:2008/06/23(月) 23:44:23
すっぴん最強はまずいからかわりにたまねぎ剣士をつくったほうがいいのでは

201名無しさん:2008/06/25(水) 23:34:51
FF5ではすっぴん最強だったはずだが

202名無しさん:2008/06/26(木) 02:40:15
FFTEBなんだから

203名無しさん:2008/06/28(土) 07:52:08
いまさらかもしれませんがマスター時のアイテムボーナス云々はマスター時に限って訓練か武器に取得コマンド
入れればよかったんじゃないかとかなんとか。

204名無しさん:2008/07/01(火) 00:06:39
ST詩の弊害がこんなところに・・・

205名無しさん:2008/08/25(月) 12:11:48
ちわわさん愛してる

206名無しさん:2008/08/26(火) 01:22:41
俺もちわわだけど愛してるよ

207名無しさん:2008/08/26(火) 01:26:30
俺もちわわだけど愛してるよ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■