■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

窮余の3策目
1窮余の一策★:2007/08/25(土) 14:43:15
ゲーム雑多、不定期配信です

・過去の配信
麻雀(ハンゲ)
リネ2(エミュ)
ソロモンの鍵(FC) 打開済:ノーコンティニュー、ノーミス
アイギーナの予言(FC) 打開済
ヒットラーの復活(FC) 打開済
将棋(ハンゲ・将棋倶楽部24)
スーパーメトロイド(SFC) 打開済
マイティボンジャック(FC) 打開済
ソロモンの鍵2(FC) 打開済
ヴォルフィード(PCE)
鈴木爆発(PS) 打開済
洞窟物語(Win) 打開済:ライフ3縛り聖域ルート
CATASO!(Win)

2(ノ∀`*):2007/08/25(土) 14:43:41
2

3(ノ∀`*):2007/08/25(土) 14:43:48
3

4(ノ∀`*):2007/08/25(土) 14:45:20
4

5(ノ∀`*):2007/08/25(土) 14:47:49
5

6(ノ∀`*):2007/08/25(土) 14:53:20
ちなみに配信リアルタイム誤差は10秒〜20秒ぐらいだね
自分のところは10秒

7misaton:2007/08/25(土) 14:56:32
ボロボロなんだが(´;ω;`)

8(ノ∀`*):2007/08/25(土) 14:57:19
>>7
王手できれば勝ち、のつもりでいけ!

9(ノ∀`*):2007/08/25(土) 14:58:03
>>7が泣いた

10(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:01:23
7二金は参考になった 主ありがと

11misaton:2007/08/25(土) 15:02:37
ボテボテですみませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。

12(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:02:47
ふるぼっこwwwwwwwwwwww

13(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:03:11
>>7


14(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:03:17
misatonおつ

せっかくだし、速攻リベンジいこうぜ

15(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:03:21
なんという狩り

16(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:03:35
残り時間の差で>>7の勝ちっ!

17(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:04:38
今ならその人に勝てると思う?

18(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:05:11
俺もR2300くらいの知り合いいるけど指してちょろっと解説してもらうだけで
すどい成長した気がするwwww

19(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:07:23
手加減は覚める
それなら駒落ちでやったほうがいいw

20(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:17:16
いい大局だw

21(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:17:40
窮余オワタ

22(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:18:36
美濃囲いに飛車はきついな

23(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:19:44
大局後、ボロスさんの狙い通りにうまくいったか
感想を書き込みしてほしいなあ

24(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:25:46
ああああああああああ

25(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:26:20
香落ちのレベル?

26(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:27:34
窮余さんから飛車落ちの免許皆伝をもらったのか
うらやましいw

27(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:30:56
ボロスさんの時間がなくなる・・・・詰め切れないかw

28misaton:2007/08/25(土) 15:34:04
このぐらい打てればいいのに。・゚・(ノД`)・゚・。

29(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:39:21
窮余さんにここまでされると平手で打ちたくなくなるwww

ボロスさん、おめでとう

30(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:41:17
>>28
misatonさん、Go!!!

31(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:42:26
俺なら最後の金を同金ととって何ともいえない空気を作った
窮余が攻められる手順を選びます

32misaton:2007/08/25(土) 15:42:43
    __」`ヽァ'7
    ヽ::::::;!ゝ'''"´二二`"'ヽ、
      Y  , ´     `ヽ. ',      /\_________/\
      i  / ハ_i i ハ__ i ヽ!  i    /         `ヽ.
      | i /ァ;、|_ハ,ァ;‐!、ハ |. |.   ,' /      `ヽ  ',
      |_ハ」| トj    ト_j 〉|,_」 |.   |  ●     ●   i
       |'7"´     `" | .| |    ',    (__人__)    ノ マジすか・・・
     ,. -.| ゝ、  ‐   ,.イ|,ハ| ,|    ヽ、         /
 .  /  └'"´`,イT7´ >、-'└'      `' ーァ   く´
   |       / }><{'"/ `ヽ.        /     ヽ.
   ヽ、____,. '"´i__7Y〒〈  ,ノ          i ,   /  i
          | ゝ,!___7`'/ 」          | |  ./  /|
 __________________.| |7-/ /'"i',__________________,| | /  / |________
         ,.ノ J,.!/ /  ハ        ,し' (_ノ   |
    旦~ rく ヽ-'ヽ-‐'    ',   旦~ /  ,.-‐ァ    ノ

33(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:42:46
ボロスさん、>>23へのレス、よろしく

34(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:45:19
>>31
同玉と取られますよ?

35(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:50:14
>>33
戦型なんかは特に考えずにのぞみました。
左美濃になったのも偶然というかなりゆきです。
攻める場所が見当たらなかったので、棒銀に繰り替え。
玉を引いたりしたのも、相手の攻めを緩和すると同時に、隙ができるのを待っていました。
窮余さんが銀をひいて、浮き駒ができたので満を持して仕掛け。
飛車銀と角金桂の交換になったので、悪くないと思いながら終盤へ。
8二金と打って決まったと思っていたら、上に逃げられる手を超うっかり。
かなり焦りましたが、もともと相手の攻め駒はほとんどなかったので、それほど形勢には響かなかったようです。
最後の窮余さんの攻めには、どう相手しても勝ちと思っていましたが、一番安全そうな手を選んでいました。
次は2枚落ちでリベンジだ!

36(ノ∀`*):2007/08/25(土) 15:58:26
将棋倶楽部24の四間飛車人口はレートが上がっていくにつれて
少なくなります。

37(ノ∀`*):2007/08/25(土) 16:03:00
羽生のインタビューで10年先を読んで指すと言っていたお
実践で実験戦法を試して、幅をつけるという意味だと思うけど

窮余さんは何日先を読んで指していますか?w

38(ノ∀`*):2007/08/25(土) 16:15:52
たぶんリスナーの人だと思うよ
前高飛車のトーナメントに出てた

39(ノ∀`*):2007/08/25(土) 16:36:25
誰かいけえええ

40(ノ∀`*):2007/08/25(土) 16:37:52
平手でいくとか、すごいなあw

41(ノ∀`*):2007/08/25(土) 16:48:28
(窮余さんの)攻めるタイミングのイメージがつかめてきたw

42(ノ∀`*):2007/08/25(土) 16:49:27
やはり窮余を倒せるのは俺しかいないようだな

43(ノ∀`*):2007/08/25(土) 16:50:15
>>42
任せた

44(ノ∀`*):2007/08/25(土) 16:50:51
>>42
2枚落ちでw

45(ノ∀`*):2007/08/25(土) 16:52:53
piakasです
やっぱ低級とは違うなw
寄せられるとは思わなかったwwww
石田流かメリケンできなかったのが残念です
お疲れ様です

46(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:06:22
急戦矢倉、メモメモ

47(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:08:31
ほかの急戦のヤツも使うの?

48(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:09:59
飛車を引かずに先に55銀はあったのかね?
後手が桂馬をとり、先手が角をとり、後手が飛車をとり、先手が歩が成るという叩き合いは無理かな。

49(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:12:05
ポカして、負けると思うのですが
次、6枚落ち凸していいですか?

50(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:17:36
なるほど。

51(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:30:17
将棋は趣味なんか(´゚x゚)?

52(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:45:07
急戦矢倉だったから、わりといい勝負に見えて助かった
2二歩が痛かったなー 5五金が悪手だった
6枚落ち楽しそう! 僕もやりたいです

53(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:45:37
これは・・・はやくも下手勝てない流れ

54(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:49:33
△3四歩〜△3三銀〜△2二金でトラップをしかけるのが一流の上手

55(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:51:57
下手ここから32手で詰みあるぞ
がんばれ><

56(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:52:11
Roughです
すごく緊張するww

57(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:54:18
>>56
大丈夫
最初は80対20くらいだった戦力差が、今は60対40くらいになってる
気楽にいけ!ダメそうになったら泣き落としだ!

58(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:54:21
これは・・・\(^o^)/オワタ

59(ノ∀`*):2007/08/25(土) 17:59:10
最初が80対20なら、序中盤で300対20くらいまで広げておかないと勝てないのが駒落ち
終盤それはもうすごい勢いでおっかけてくるからな

60(ノ∀`*):2007/08/25(土) 18:09:50
Roughです
固めつつ、攻めたほうがよかったですね
でも、実際それをやろうとするとうまくいかないんですよね
むずかしいわww

6枚落ち、ありがとうございました

61(ノ∀`*):2007/08/25(土) 18:10:11
やっべー六枚落ちやりたいな
じわじわとなぶりごろしに(ry

62(ノ∀`*):2007/08/25(土) 18:26:49
Roughです
もう一回いいですか?w
もちろん、6枚落ちでw

63(ノ∀`*):2007/08/25(土) 18:28:49
15分ってあんま人気ないんだよね
早指しだと、指運勝負みたいなところがあってあんま好きじゃないんだけど
現代人は時間がないのか

64(ノ∀`*):2007/08/25(土) 18:32:09
雁木でガンガンっていう本があるんだな
まあ俺も持ってるんだけどな

65(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:10:55
21玉に32金で詰みかな?

66(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:13:33
長い詰みより短い必至だあ

67(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:23:10
窮余さんかっこいいなー
10枚落ちなら勝てるだろうか…

68(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:23:35
要望がある大局について解説をしたらいいと思うよ

69(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:25:08
ずっとキーンって高周波のような音が流れてるんだけど何の音だろ?

70(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:27:21
>>69
耳鳴りじゃないか。体に気をつけろよ。

71(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:28:43
新型将棋サイボーグの窮余たんが考えるときに出す音だろ

72(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:31:27
Roughです
桂の動かし方が難しいwww

73(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:31:35
HDDの高周波音みたいな感じの音。
配信ミュートにすると消えるんだよなぁ

窮余たんの動作音ってことにしておこうw

74(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:32:05
Roughです
参りました

ありがとうございましたw

75(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:38:14
微妙に小さくなった気もするけどあんまり変わらない気も…
まああんまり気にしないで下さいw
すみません。

76(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:40:04
Roughです
金・銀を2段にして、香を2段以上にすれば
飛車が横が動きやすくなりますね

桂の動かす、タイミングをもっと勉強しておきます
6枚落ちは全部の駒がまともに動かせないと窮余さんに勝つの難しそうですね

77(ノ∀`*):2007/08/25(土) 19:59:24
△6三銀▲5五銀△同角▲同角
△5四銀▲同銀△同飛車▲1一角成
△5六歩▲5八金△5七銀

この対局・・・見えた!

78(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:00:20
全然違った
と金作らせるのかー
居飛車党には浮かばない手だ

79(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:01:28
と思ったらと金取るのかよ
3二飛車かと思った

80(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:01:39
最後に誰か、凸しないの?

81(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:05:43
55銀だな

82(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:08:17
視聴者数40人以上いるの?
おれの下に28人ぶら下がっているんだけど

将棋ファンって多いんだね

83(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:09:29
たぶん窮余だからリスナーがついてるんだと思う

84(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:12:01
配信画面上の窮余のカーソルに自分のカーゾル合わせて遊んでたら変な気分になってきた(*´д`)ハァハァ

85(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:12:04
給与きたてたのか。出遅れたwww
囲碁・将棋リスナーも配信者も何気に結構いるよ。

86(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:13:26
>>85
次、駒落ちもありなんで凸してくださいw
凸なしだとこれで配信おわりみたいです

8785:2007/08/25(土) 20:21:23
 ∧_∧ よし。ボッコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪

88(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:23:18
窮余玉がやヴぁい

89(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:23:22
>>87
調子こいて、平手にしてボコボコにされないでくださいね

ちなみに今日の配信で飛車落ちで勝った凸者がいます

90(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:25:39
7四銀で一手差だ!

91(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:29:39
なんで詰みなの?
解説、おねがいします

9285:2007/08/25(土) 20:39:05
ごめん。来客がきた。

今日はこれ位にしといてやんよ
  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)
  (っ ≡つ
  /  #)
 ( / ̄∪

93(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:40:13
2000台ともなると簡単には勝たせてくれないね

94(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:42:27
多少だまってやってもいいよ
あとで感想戦すればいいんだし

95(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:42:44
こここここここここ

96(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:43:26
テキスト書きのほうが窮余さんは強いね

97(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:44:34
対局前と対局後にしゃべるって感じでいいんじゃない?

98(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:45:43
実際にテキスト書きすると、脳のアウトプットしてみて、頭の中を整理できる効果があるのかな

99(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:46:15
マイクなしでテキストのみだった時も見てたけど
それはそれでありだと思う。

100(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:46:36
解説しながらが面白い

101(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:47:49
将棋テキスト配信は斬新だった
レスポンスがかなり遅くなるから

レスする人は何手目の話のレスなのかを書かないと窮余さんがレスの内容を理解しにくいけど

102(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:51:44
視聴者凸は30分モードがいいの?

103(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:53:49
前回は寝ていたのかww

104(ノ∀`*):2007/08/25(土) 20:55:42
将棋配信をみるといつも将棋熱が高くなるw

105(ノ∀`*):2007/08/25(土) 21:04:24
窮余さん、前スレの927の棋譜アップ、自分がしましょうか?
大局数の半分ほどしか保存できていませんが・・・

106窮余の一策★:2007/08/25(土) 21:07:48
えーと、配信終わったら記録ソフトに棋譜も保存するので
その時に一緒にアップしときます
お気遣いありがとうございます

107(ノ∀`*):2007/08/25(土) 21:11:51
6枚落ちが強いコンピュータソフトはないのかな
6枚落ちで人間とやると王が前線に出てくるんだけど
コンピュータだと絶対的に隅に逃げるwww

108窮余の一策★:2007/08/25(土) 21:37:53
今日の将棋倶楽部24(レーティング)の棋譜です
ttp://www.vipper.org/vip598243.lzh.html

pass:shogi

>>107
コンピュータは独特というか指し手にクセがありますね

109窮余の一策★:2007/08/25(土) 21:40:53
上の棋譜はテキストでも読めますが.kif形式なので
.kif形式の読める将棋ソフトならそれで再生も出来ると思います。

110(ノ∀`*):2007/08/25(土) 21:42:18
>>108
ありがとう、落とせました
そのソフトはフリー大局の駒落ち戦のログも残せるんですか?

111窮余の一策★:2007/08/25(土) 21:46:17
将棋倶楽部24の方でレーティング対局しか棋譜が残らないので
フリー対局の分の棋譜がありません。

フリー対局をしている時に棋譜を記録すれば棋譜は残るのかな?
ShogiClub24Trackerというソフトを使ってますが、それも
レーティング対局を記録するもののようです。

112(ノ∀`*):2007/08/25(土) 22:03:04
将棋倶楽部24では、そもそもフリーの棋譜は残らないよ
レーティングの棋譜も半月くらいしたら消えちゃうこともある
棋譜を全部保存しておきたいなら、
対局が終わるごとコピーしておいたほうがいいかも

113(ノ∀`*):2007/08/25(土) 22:41:32
>>112
フリーは直接コピペすると、ログ残るみたいだ
さっき、やったらうまくいったよ

114(ノ∀`*):2007/08/26(日) 17:03:31
フル装備から段階すっ飛ばして一気にポーラスター縛りまで:(;゙゚'ω゚'):

115(ノ∀`*):2007/08/26(日) 17:20:32
ポーラスターはパワーUPあり?

116(ノ∀`*):2007/08/26(日) 17:21:04
ポーラスターで下から撃ってもちょっと自殺行為っぽくね

117(ノ∀`*):2007/08/26(日) 17:22:37
あ、いや、なんか後半で溜めれるようになるじゃない
あれに改造してもらうのかなーってことです

118(ノ∀`*):2007/08/26(日) 17:24:49
ハードMおつw

119(ノ∀`*):2007/08/26(日) 17:26:03
溜めなしなのか><
これは前回以上にM度が上がっている!
昨日の配信みてて思ったんだけどマイクは使えるようになったのかな?

120(ノ∀`*):2007/08/26(日) 17:26:55
今までシュプール取ってみたことってあったっけ?

121(ノ∀`*):2007/08/26(日) 17:52:34
ぜんぜん敵に効いていないんだけどw

122(ノ∀`*):2007/08/26(日) 17:52:57
魚ミサイル3回は逃げ切らないと倒せないなwwww

123(ノ∀`*):2007/08/26(日) 18:24:02
未だにポーラスターの火力を読み違えるというか
慣れでもう倒したと思って特攻自爆がちょくちょくあるなw

124(ノ∀`*):2007/08/26(日) 18:39:04
風呂洗ってたら打開してたからもう1回頼む

125(ノ∀`*):2007/08/26(日) 18:42:25
この子の歌、世紀末な歌だね
すごくかなしい歌なんだけど

書き込む前におわったけど

126(ノ∀`*):2007/08/26(日) 18:55:08
これは予想外の強敵www

127(ノ∀`*):2007/08/26(日) 19:00:29
箱のミサイルごときでこれだとコアがガクブルもんだなこりゃ

128(ノ∀`*):2007/08/26(日) 19:03:33
カーリーが働かない打開策

129(ノ∀`*):2007/08/26(日) 19:13:23
懐かしい曲が多いな、中学生くらいの時に聞きまくってたのを直撃

130(ノ∀`*):2007/08/26(日) 19:13:27
今来た
またライフ3か:(;゙゚'ω゚'):
しかもポーラスター縛り:(;゙゚'ω゚'):

ここまで3時間ってけっこうはやいのう

131(ノ∀`*):2007/08/26(日) 19:19:34
ライフ3とかじゃなく普通にTAはしないのか?wwww

132(ノ∀`*):2007/08/26(日) 19:36:52
ここ自分がライフ3縛りのとき
バブルとポーラスターで挑んだけどきつかったなぁ
そこをポーラスターのみか・・・

133(ノ∀`*):2007/08/26(日) 19:49:38
ゲーム音とBGMが混じって、ぐちゃぐちゃになっているよ
音楽を止めたほうがいいと個人的に思う

134(ノ∀`*):2007/08/26(日) 19:53:57
後ろのほうでゲームBGMが鳴っているのが気持ち悪いw

135(ノ∀`*):2007/08/26(日) 19:58:15
VISTA導入すればいいと思うよ、俺はやだけど

136(ノ∀`*):2007/08/26(日) 20:08:28
スネークだったら楽なのになー(´・ω・`)
VISTAの音量ソフトごとに変えれるの便利そうだよね。

あんなウィルスみたいなOS入れたくないけど

137(ノ∀`*):2007/08/26(日) 20:25:01
牽引ロープ、コア倒した後おぼれる前ならゲットできるはずだぜ?

138(ノ∀`*):2007/08/26(日) 20:26:29
せっかく死ぬ思いで倒してロープゲットミスったら折れるだろうなww

139(ノ∀`*):2007/08/26(日) 20:28:56
クレヨン王国バロスwwww

140(ノ∀`*):2007/08/26(日) 20:40:16
うお・・・また縛り洞窟
あんたって人は・゚・(ノ∀`;)・゚・

今北w
そろそろ洞窟以外の窮余さまが見たいですw

141(ノ∀`*):2007/08/26(日) 21:22:29
ライフ3縛りを3時間あまりで打開した男がこれほど苦戦するとは・・・
ポーラスターってきついのか

142(ノ∀`*):2007/08/26(日) 21:49:31
打開策⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒アンインストール

143(ノ∀`*):2007/08/26(日) 21:50:35
140の時点でそんな気はしてたんだけどまたアンインストールの人すか

144(ノ∀`*):2007/08/26(日) 22:01:00
いまきた。
洞窟物語青いロボットはまだですか( ^ω^)

ライフ3縛りに比べたら楽勝かもしれないけどwwwwww

145142:2007/08/26(日) 22:04:43
アンインストールの人って誰ですか?
洞窟のときに書き込んだのは今日がはじめてだ、窮余さんならきっとやってくれるだろうなと思ってあえて反論してもらいたかっただけっす。
IP調べてくれてもいいですが・・・
気に障ったらすみません。
そんなことで人を決め付けるのもどうかと思いますが?

146142:2007/08/26(日) 22:05:37
はじめてだ → はじめてだし

147(ノ∀`*):2007/08/26(日) 22:43:38
あああああああ

148(ノ∀`*):2007/08/26(日) 22:44:20
水に邪魔さえされなければ打開は見える

149(ノ∀`*):2007/08/26(日) 22:49:38
はぁ…キャラクターが可愛すぎる

150(ノ∀`*):2007/08/26(日) 22:58:38
重くて判断時間有利なうちにこっそり打開してしまうんだ!

151(ノ∀`*):2007/08/26(日) 23:00:52
俺が打開した戦法だが
一番右の小ブロックに陣取って攻撃してると結構楽に半分ぐらい減らせる
飛ばされた後は根性

152(ノ∀`*):2007/08/26(日) 23:02:04
ポーラスターだと余裕で撃ち負けたりしないだろうか

153(ノ∀`*):2007/08/26(日) 23:13:33
確かに半分くらいまでは悪くない感じで削れてるが
結局のところ問題は水の影響大きくなってからだなあ

154(ノ∀`*):2007/08/26(日) 23:42:25
ジャンプ中の下向射撃使ったほうがよくね?

155(ノ∀`*):2007/08/26(日) 23:45:46
乙乙

156(ノ∀`*):2007/08/26(日) 23:47:11
おつ
絶望的ではないからまだ何とかなる

157窮余の一策★:2007/08/27(月) 12:46:19
・洞窟物語 ライフ3ポーラスター縛り
コアで詰まって4時間くらいループで終了
打開はなんとかできそうな線かな。あとは運をくれっ!
アンデッドコアとボロス第4形態を打開できる気がしない

>>137
別データで試したらロープ取れた!
次からはロープ取り省略してコア戦かな
でも忘れてて取り損なったら怖いなぁw

>>142
気楽に行こうぜ!w

158(ノ∀`*):2007/08/27(月) 13:42:22
コアは自分も詰まった…コアとボロス第四形態はかなり難しいね

159(ノ∀`*):2007/08/29(水) 21:58:25
手が空くまでコア持ちこたえててくれ( ^ω^)たのむ!
と願ってたがやっぱり打開されてた

160(ノ∀`*):2007/08/29(水) 22:26:32
トイチの借金を返しているみたいだね
不毛なレベル上げになっているww

161(ノ∀`*):2007/08/29(水) 22:27:23
後半よりも前半のラビもどき(名前しらね)
の方が鬼門状態だなw

162(ノ∀`*):2007/08/29(水) 22:27:28
詰んだ?ww

163(ノ∀`*):2007/08/29(水) 22:30:22
早く、セーブしたいね

164(ノ∀`*):2007/08/29(水) 22:33:10
さっきのレベル1の状態は路上に落ちている小銭を拾っている感じだったなw




ああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーー

165(ノ∀`*):2007/08/29(水) 22:34:10
風あるところでトランプタワーをつくっているようなもんだね
地獄だww

166(ノ∀`*):2007/08/29(水) 22:34:30
よし、打開の瞬間を見逃す俺が来たからには今日もループ三昧だ

167(ノ∀`*):2007/08/29(水) 22:39:32
今北らコアじゃなかった

168(ノ∀`*):2007/08/29(水) 22:43:24
すごい血迷った自爆を見た

169(ノ∀`*):2007/08/29(水) 22:54:05
慎重に行ったら最初の画面で殺された

170(ノ∀`*):2007/08/29(水) 23:01:46
ああ最後の洞窟オワタ
せっかくだからシュプールの試し撃ちでもしようぜと言うつもりだったんだが

171(ノ∀`*):2007/08/29(水) 23:04:58
いやまあ使い心地だけ味わってみてあとは自殺をだなw

172(ノ∀`*):2007/08/29(水) 23:06:17
3連戦のコウモリ大噴射が絶望的な気がする
その前に決着とか無理じゃね?

173(ノ∀`*):2007/08/29(水) 23:09:53
思ったより何とかなりそうではあった

174(ノ∀`*):2007/08/29(水) 23:45:35
あれ?スネーク持ってるときと戦況があんま変わんなくね?
スネーク要らない子?

175(ノ∀`*):2007/08/29(水) 23:47:49
ないわー

176(ノ∀`*):2007/08/30(木) 00:10:02
真上ワープ自(ry

177(ノ∀`*):2007/08/30(木) 00:49:01
微妙な最後乙

178(ノ∀`*):2007/08/30(木) 00:50:17
おつおつ

179(ノ∀`*):2007/08/30(木) 18:48:40
洞窟物語アンインストールするって約束したのに・・・
窮余さんのウソツキ!

180(ノ∀`*):2007/08/30(木) 18:51:07
じゃあ今ここで約束してください
これ打開したらアンインストールするって

181(ノ∀`*):2007/08/30(木) 18:59:14
未来安価とか普通の人には見えないレスが見えている:(;゙゚'ω゚'):

182(ノ∀`*):2007/08/30(木) 19:01:25
※これからのスケジュール

三連戦打開・・・・・・・・・・・23:40
聖域打開できずに中断 ・・26:15
再開 ・・・・・・・・・・・・・明日10:20
リタイヤ・・・・・・・・・・・明日22:30

183(ノ∀`*):2007/08/30(木) 19:16:39
ちょい出かけてくるからその間頑張っててくれ

アンデッドコアさんへ

184(ノ∀`*):2007/08/30(木) 19:28:04
ポーラスター縛りなんて無茶だったんだ!!!11

185(ノ∀`*):2007/08/30(木) 19:28:55
アンインストールの人は
ライフ3ポーラスター縛り打開配信すればいいのに。

186(ノ∀`*):2007/08/30(木) 19:30:17
ビュート地獄がより厳しくなる点も、見逃せないポイントだ。

187窮余の一策★:2007/08/30(木) 19:48:33
ルーター怒ったので建て直しました

188(ノ∀`*):2007/08/30(木) 20:14:58
たでーま、ちょうどコア戦だしもう遠慮せず打開していいよ?

189(ノ∀`*):2007/08/30(木) 20:56:28
きたあああああああああ

190(ノ∀`*):2007/08/30(木) 20:56:51
地獄始まったな

191(ノ∀`*):2007/08/30(木) 20:57:39
地獄が始まったと聞いて駆けつけました

192(ノ∀`*):2007/08/30(木) 21:04:54
台詞自重

193(ノ∀`*):2007/08/30(木) 21:15:39
ずっとカーリーのターン始まった

194(ノ∀`*):2007/08/30(木) 21:17:58
はぁ…キャラクターが可愛すぎる

195(ノ∀`*):2007/08/30(木) 21:18:54
ネメシスは
本当に
強い


196(ノ∀`*):2007/08/30(木) 21:23:09
打開策:ぜんぶよける

197(ノ∀`*):2007/08/30(木) 21:38:58
すべりおちたー
ネメシスで撃つ場合は最密着より少し距離おいたほうが威力が高かった気がしま

198(ノ∀`*):2007/08/30(木) 21:45:06
この前やってたボードゲームやろうぜ

199(ノ∀`*):2007/08/30(木) 22:39:33
まさか次のボロスが5時間後になろうとは

200(ノ∀`*):2007/08/30(木) 22:40:58
>>182を見ると
スケジュールにはまだまだ余裕がありますよ
頑張ってください

201(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:15:06
3Fで死ぬのはもったいないな…(´・ω・`)

202(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:22:40
ボロスきたー
きっとまたうっかりあっさりな幕切れなんだぜ

203(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:25:06
きたああああああああああああああああああ

204(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:25:17
ラストボロスで打開入りました━━━━(゚∀゚)━━━━!!

205(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:25:31
俺フラグ乙

206(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:25:56
ビュートもかなり空気読んでた

207(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:28:10
つけたら打開してたんですけど
やりなおすわけにはいかないでしょうか

208(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:29:30
ただのライフ3の時に目に乗らない戦法を確立してたのが効いたと思われ

209(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:37:45
初の聖域とかライフ3とか、最初無理くせえ!と思わせるようなものから
なんだかんだで全部打開してるからすごいわー

210(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:39:40
1回通常TAしてみようぜ

211(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:40:57
終わるかwwwおつおつw

212(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:44:24
無制限でやってたタイムがポーラスター縛りの記録に負けて俺なみだめ

213(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:46:33
風呂から上がったら打開してたこれ
関係ないけどソロモンの鍵TAやってる人いるなw

214(ノ∀`*):2007/08/30(木) 23:51:38
35分出してたのかwww
また気が向いたら配信でやってくれwwww

215(ノ∀`*):2007/08/31(金) 00:15:19
窮余さんこんばんはー
やっぱソロモンうまいなぁ。いつ見ても感動する。
ところでマイクは…

216(ノ∀`*):2007/08/31(金) 00:21:55
あったり無かったりかー
寂しいな。
窮余さんのソロモンは淀みない流れるような動きが美しい。

217(ノ∀`*):2007/08/31(金) 00:28:16
今のすげーーw
なんで生きてるんだww
かっこよすぎるw

218(ノ∀`*):2007/08/31(金) 00:35:46
おつおつ

219(ノ∀`*):2007/08/31(金) 00:35:50
おつかれー

220窮余の一策★:2007/08/31(金) 02:08:27
・洞窟物語 ライフ3ポーラスター縛り

前回打開できそうだった3連戦で、また2時間以上詰まり
聖域でまた2時間ほど詰まった所で、集中力切れと眠気が襲ってきたので
次のボロス戦で今日は配信終了と決めました。
そしてボロス戦、第4形態はミサイル打開しかしたことないので
全く打開できる気がしなかったけど、ビュートが空気読んで一発打開。
意外となんとかなるもんなんだなぁ・・・
と何か縛るたびに思わされるゲームでした。

・ソロモンの鍵
RTAを配信してる人がいると聞いて鑑賞。
メチャ速くてびっくり。配信での記録は軽く抜かれてました。
オフラインで35分台を出した時の録画と比較してみたけどルートはかなり似てたなぁ


どっちもTAイベントがあれば出てみたいですね(`・ω・´)

221(ノ∀`*):2007/08/31(金) 20:45:33
窮余さんこんばんは
昨日別の配信者さんが久しぶりだというのに
ソロモンで34分ちょっとを出してたのを見てショックだった

222(ノ∀`*):2007/08/31(金) 20:50:09
動揺させちゃってごめんw
窮余派としてはなんとかがんばって欲しいなぁとw
ちなみに34分5秒でした。

223(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:09:25
あ…ありのまま(ry
昨日ポーラスター打開して完全に燃え尽きたと思っていた窮余が
今日も普通に洞窟っていた

224(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:13:22
攻撃食らっても構わないとこんなにも圧倒的なのかwwww

225(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:16:25
ちょうど今B3Fに降りたあたりで1位がクリアだったな
このまま1発打開なら余裕で3位ペース

226(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:18:06
見間違えた、聖域ルートだな、19分・26分だから2位狙える

227(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:19:31
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

228(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:21:14
「レベル下げたい」とか余裕全開でライフポットまで抱え落ちとかこれはひどいすぎる

229(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:28:15
んじゃカタソやるか

230(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:30:25
昨日、洞窟物語でPC落ちた俺が通りますよ

231(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:30:37
タイトル画面でカーリーきたわあ

232(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:32:40
練習すればすぐに20分切れるよ!切れるよ!

洞窟物語TAはもう引退かもわからんね(´・ω・`)

233(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:33:01
プログラム再起しなきゃらめぇ

234(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:40:50
やっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwww

235(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:41:23
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにそのおもしろいやつwwwwwwwwwwwww

236(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:41:36
そこのライフそうやってショートカットか…
その発想は無かったわ…

237(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:42:27
あちこち見てるがこんなオモシロプレイは初見だわ

238(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:43:49
>>237
実はアレに乗っかって戻されるのは別な人が配信済みwwwwww

239(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:46:09
ミサイル砲取らないだけの短縮で総合的に速く出来るの?

240(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:47:42
>>239
試したわけではないけど、計算では取らないほうが速いと思う。

241(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:50:22
あるあるwwww

242(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:54:21
昨日やってみて思ったんだけど、
TA本番の自分のタイムがおかしいような気がしてきた…。

クサムラで一回死んでるし、ロスも結構あったのに、3連戦後のタイムがほとんど同じ予感がする…。

243(ノ∀`*):2007/08/31(金) 22:57:02
洞窟のプログラムがまともに動くならまだまだTAするんだけどねぇ(;^ω^)

要所を解説したのをうpして誰かに託したほうがいいような気がしてきた(´・ω・`)

244(ノ∀`*):2007/08/31(金) 23:00:15
ノイズと同時に動きが一瞬止まるんですよ(´・ω・`)
いつフリーズするかとひやひやしました本当に(´・ω・`)結果フリーズしたけど

245(ノ∀`*):2007/08/31(金) 23:13:46
/(^o^)\

246(ノ∀`*):2007/08/31(金) 23:51:35
ミサイル持ってると回復も多少面倒なんだよね( ^ω^)

247(ノ∀`*):2007/08/31(金) 23:53:09
ましてやスーパーじゃなかったらマジでゴミ(;^ω^)

248(ノ∀`*):2007/08/31(金) 23:56:49
今回ひどすぐるwwwwwwwwww

249(ノ∀`*):2007/09/01(土) 00:06:25
TAと縛りはまったく持って別物ですよ( ^ω^)

250(ノ∀`*):2007/09/01(土) 00:20:16
おっつっつ〜

251(ノ∀`*):2007/09/01(土) 12:48:45
谷川と羽生かwwwwwwwwwwww
こりゃ熱いwwwwwwwwwwww

252(ノ∀`*):2007/09/01(土) 12:49:29
今来た

窮余さんは初美?

253(ノ∀`*):2007/09/01(土) 12:50:34
将棋を見ながらカタソ

254(ノ∀`*):2007/09/01(土) 12:55:28
これWOWOW?

255(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:00:05
15人以上リスナーがいることに狂気を感じる

256(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:03:14
今日はマイクなし?

257(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:04:44
把握した

258(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:06:31
解説がでしゃばりすぎのような

259(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:06:58
解説じゃなくて女の方ね

260(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:07:35
30すぎて焦ってんのよ!

261(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:11:10
すげえ逃げっぷりだったなw

262(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:12:22
谷川凄いなあ

263(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:12:56
入玉して詰まされるのもたまったもんじゃないがな

264(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:14:05
あれだけ駒があって、詰みができなかったのは羽生、相当落ち込んだだろなあ

265(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:19:52
典型的な振り飛車対居飛車か、
最近は24でも角代わりが多い気がするから久しぶりにみる

266(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:19:58
この前、駒落ちの3,000円の定跡を買ってきてたよ

その定跡書でコンピュータには勝てそうだけど
きっと窮余さんには勝てないと思う

267(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:21:48
レス読みすぎだwwwwwwwwwwwww

268(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:22:30
次は早仕掛け(急戦)が見てみたい

269(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:23:00
自分の番になったら、レスを読むのやめようよ

空き時間にしゃべってください

270(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:23:34
そうだ
今日のテーマ、急戦にしようよ

急戦の勉強したい

271(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:23:57
そうだ
今日のテーマ、急戦にしようよ

急戦の勉強したい

272(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:27:21
将棋倶楽部24を始めたばかりなんだけど、守りを固めて
攻めてのタイミングで仕掛けられたら、初心者レベルには勝てるかな?
(相手がミスるのを待つ)

今朝やって、連敗しまくったんだけどww

273(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:28:07
かてえwwwww

274(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:28:44
早指しか
忙しそうだねw

275(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:29:22
7五歩をついて同歩なら桂はねるとかかな

276(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:31:33
定跡書に出てきそうな局面だwwww
71銀形穴熊を目指す形で68銀引いた瞬間しかけるのはよくある

277(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:34:04
>>275は藤井システムで自陣が居玉の時にやる手かな

278(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:38:40
早指しで穴熊はチートだねwww

279(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:40:05
打つ手、迷ったら
穴熊の補強とかしそうだからなあw

280(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:40:15
なんというフルボッコ

281(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:41:50
こっちのやりようで穴熊を組ませないってできる?

282(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:45:01
今北
がんばれ〜。

283(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:47:37
がっちりスクラム組んでるな

284(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:58:51
あっー

285(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:59:02
温情はいりました^^

286(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:59:16
うわー ひどいポカ
相手が見逃してくれてよかた

287(ノ∀`*):2007/09/01(土) 13:59:50
窮余さんのレートが上だからびびって、取らなかったねww

288(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:07:37
窮余さんの囲いの名称ってあるの?

289(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:07:59
嫌がらせ長考はいりました^^

290(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:30:58
時間がある!!よしこれは!

291(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:31:44
窮余「2級の方なんで、どうかな」

格下だと、ちょっと子馬鹿にしたいい方するよねww

292(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:32:55
しばらく目をはなしてたすきに級位者との対局になってたけど、
リスナーのひと?

293(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:37:13
窮余さんの歩が銀にみえたんじゃない?w

294(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:37:35
操作ミス?
それにしちゃひどいな・・

295(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:39:09
実際に大局すると歩が銀にみえるよww


しょうこりもなく6枚落ち凸しようかな

296(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:41:07
これは投げてくれよ・・
ひどすぎるぜ

297(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:50:06
これは上手が誤魔化す構想がみえないwwww

298(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:52:31
下手いいぞ!もっとやれww

299(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:53:42
レート85でこれはできる

300(ノ∀`*):2007/09/01(土) 14:53:50
全駒wktk

301(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:00:41
ここで俺の第一感のあんな手とかさしてくれないかな(*´д`*)

302(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:03:58
指した後だから書くけど、
36歩に対して同龍で56歩をとりにいって
上手の狙いを根こそぎ除去+全駒を期待してた(;´д`)

303(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:06:21
逆転しそうな気がしてきた

304(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:08:56
これは下手迷うwwww

305(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:09:02
いつも思うけど、上手はどうして駒落ちでここまで挽回できるんだよ!
途中までは負けのない形ができるのに・・・
まあそれが実力の差なんだろうけどね。

306(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:10:29
守備が堅すぎます・・・・

307(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:21:50
龍が動かせないんですよ・・・押さえ込まれた・・・

308(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:22:03
あの局面から勝つなんて・・・

309(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:23:52
きまったか・・
初級者として見ててきついなー

310(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:24:13
livebaloonならフォント大きくできるな

311(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:24:41
序盤のイメージはつかめるんですが
中盤以降はどう攻めていいか、わかりません

定跡書によれば、と金で金・銀を剥がしていくんですが
そんなうまくいかないです・・・

312(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:26:24
定跡では9筋で角を切って、金をもらうというのが書いてあったけど
迷ったけど、と金をつくる作戦に変えてみた
やっぱり、うまくいかなかった

313(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:27:19
と金を作る手自体は悪くないと思うけどな

314(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:28:54
角きりは確かに速い手だけど、上手からの反撃手段が広がるから
ある程度攻めの見通しができる上級者向けなきがするね

315(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:29:45
34手以降、どうやって攻めていいか、わからなくなったんだけど
83龍がすごく悪かったのかな

どうにかすれば、挽回できますか?

316(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:32:38
>>314
序盤の駒の動かし順序だと角の打ち込みができなくて
角を切っていいらしい
ちゃんと守れば、歩ぐらいしかとれない・・・らしいけど

でも、想定の範囲外の駒をとられる速攻、逆転されるんだろうけど

317(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:34:26
本読むだけじゃ強くなれないよ

318(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:34:50
実際に対局すると、イメージとして玉・金・銀が2マス動いているように感じるww

319(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:36:34
>>317
窮余さんの6枚落ちはコンピュータより強いからなあ
練習のしようがない

シャドゥ6枚落ちするしかないかww

320(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:42:03
6枚落ちの練習をするより互い戦こなして攻め方を覚えたほうが

321(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:44:12
窮余「コンピューターはあまり強いという気がしない」

覚えておこう^^

322(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:46:23
>>321
名言です

将棋を再びやるきっかけになったセリフ
この発言を自分もいつかしたいなあ

323(ノ∀`*):2007/09/01(土) 15:52:33
上手らしい、下手らしいって何度、言っているけど、どういうこと?

上手は悠然と下手の仕掛けを消極的に逃げていけないとか、あるの?

324(ノ∀`*):2007/09/01(土) 16:08:41
この人前も戦わなかった?

325(ノ∀`*):2007/09/01(土) 16:12:41
クマー

326(ノ∀`*):2007/09/01(土) 16:18:25
クマーがうすくなったクマー

327(ノ∀`*):2007/09/01(土) 16:33:39
誰か寄せの手順たのむ!

328(ノ∀`*):2007/09/01(土) 16:34:08
上あがんなければ普通に勝ててたのかな?

329(ノ∀`*):2007/09/01(土) 16:34:22
対局乙だります
飛車が互いに牽制したまま決まってしまったwww

330(ノ∀`*):2007/09/01(土) 16:35:00
LiveBalloon の文字がデフォルトのままで文字が小さくて、配信がしづらいと思うので
日ごろの感謝の意味を込めて、フォント大き目バージョンをうpしちゃいました
http://www.filebank.co.jp/wblink/269cab99c8fb84b0e0e0bd27760710f4

readme.txtに説明を書いてたので、もし使うんであればそれ読んでください

331(ノ∀`*):2007/09/01(土) 16:37:12
飛車で6二の銀取られたら?

332331:2007/09/01(土) 16:40:47
いや、126手目で

333(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:08:44
相手55銀で65金なら真っ直ぐ引くのかな?

334(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:13:55
高段キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

335(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:17:21
桂はね研究手?

336(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:23:11
相手の猛攻すごいねww

337(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:24:16
通常タイムでリベンジを頼んでよ

338(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:26:26
将棋の実力差っておもしろいねww
早指しというのもあるけど、こんなにはっきり出るのか

339(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:35:07
持ち駒 金だけで攻めているんだもんね。角も押さえ込まれているし・・・(50手目)

おそろしいww

340(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:38:02
配信、おつかれさま〜

341(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:39:04
洞窟物語、やりすぎだからww

他のゲームはやらないの?

342(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:40:35
おつかれさまー

343(ノ∀`*):2007/09/01(土) 17:42:04
新劇場版エヴァと窮余さんの将棋配信、迷って
将棋配信を選んだ土曜日

俺の中で庵野より窮余さんのほうが上なのかもしれないww

344窮余の一策★:2007/09/01(土) 18:46:47
>>330
これは素晴らしい!
今までの不都合が一気に解消されました。
htmlでカスタマイズできたんですね。
今日も見直してて何件かあったけど、レスの読み抜けがこれで解消されるかも

>>341
他のゲームもやると思います。
ちょっと洞窟にハマリすぎてたけどw

>>343
どう見てもあっちの方が上です。
こっちは無料というくらいしかw

345(ノ∀`*):2007/09/02(日) 01:16:52
>>344
LiveBalloonのカスタマイズ、気に入ったみたいでよかったです

自分的にはフォントの大きさ18が文字の太さもあってみやすくて、
それによって目疲れも軽減できて、このカスタマイズになりました

346(ノ∀`*):2007/09/03(月) 16:52:34
最近したらばの調子悪いねぇ

347窮余の一策★:2007/09/03(月) 16:55:26
何か配信しようかと思ったらBBS消えてた(´・ω・`)

復帰まで動画でも見てようと思ったら意外と早く復活した・・・

348(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:00:58
アレだな、配信してちょっと慣れてきたときに起こる何か配信しないと病だな
俺も昔なったからわかる

349(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:10:31
こんにちは〜
(次回の?)将棋配信のネタ投下っす
自分は簡単な問題でもかなり間違えましたね

棋力判定問題集(50問)
http://www.shogitown.com/school/judge/judgetop.html

350(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:11:26
RTAってなに?

351(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:12:22
リアルタイムアタック

352(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:14:16
まずは手始めに広末の36:44を上回ろうか( ^ω^)

353(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:19:15
世界陸上つながりでRTAということか

354(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:26:25
調子わるいなwww

355(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:42:46
敵が来る待ち時間、リズミカルにジャンプして、おどけて見たのかw

356(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:46:01
まあ分かると思うけど>>221は真エンドじゃないよ
一応指摘しとくか

357(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:51:41
かなりなまってらっしゃるようで( ^ω^)

358(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:52:59
窮余さんはもちろん、本番TAではコンテニューなし縛りですよね

359(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:55:20
>>358
残り一機になったら、手が震えそうだねww

360(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:55:56
TAS動画?

361(ノ∀`*):2007/09/03(月) 17:56:53
ホントここは初心者が多いな

362(ノ∀`*):2007/09/03(月) 18:30:21
アッー

363(ノ∀`*):2007/09/03(月) 19:07:51
最終面でミスとかないわー( ^ω^)

364(ノ∀`*):2007/09/03(月) 19:13:06
死にやすいポイントは妥協パターンを考えるのも手だな

365(ノ∀`*):2007/09/03(月) 19:14:45
とりあえずwiki更新しといた


366窮余の一策★:2007/09/03(月) 19:45:09
・ソロモンの鍵 RTA
とりあえず久しぶりなんで練習も兼ねて。
TAS動画を見て、35分台を出した時のルートを修正。
前半はいいペースだったけど中盤からミスを連発。
1回目4ガメオベラ、2回目2ガメオベラとダメダメでした。
2回目に36分台が出たけど、ミスをなくせば34分台を狙えそうかなぁ

あとで検証しようと録画してたのに撮れてなくて涙目(´・ω・`)

367(ノ∀`*):2007/09/03(月) 20:52:15
>>366
エンコソフトで直接保存するようにしたみたらどうかな?
GetASFStreamはときどき止まるよ
設定の仕方で止まらないようにできるのかもしれないけど・・・

368窮余の一策★:2007/09/04(火) 17:02:30
・ソロモンの鍵 (真エンド・ワープなしRTA)

オフラインで32分52秒でした。
自殺ショートカット以外はノーミス、細かいミスはあるけど
ルートもほぼミスなしで、事実上このルートでは
ほぼ最速タイムだと思います。
ノーミスに加えて、ノーコンティニューで行くと後半の
大ファイアーボールでのショートカットルートが大きいですね。

シビアな操作が必要な面もあるから安定してこのタイムはきついかも。
ノーコンティニューなら33〜34分台は楽に行けそうなルートになりました。

>>367
別PCで撮ってます。配信PCだと負荷が心配なので・・・

369窮余の一策★:2007/09/05(水) 17:30:01
・ソロモンの鍵

録画みながらルート再検討中。
微修正がいくつかで4秒ほど短縮、大きな修正で18秒短縮。
計22秒縮まるけど、安定しない面を安定しそうなルートに調整しようかなぁ。
死にやすい面をどうにかしよう・・・

370窮余の一策★:2007/09/05(水) 20:23:24
ノーミスで行けない・・・
いくつかの面で安全策のダウン修正。
1ミス33分28秒、この操作ミス死で46秒のロスだから
ノーミスなら記録は更新できそうだけど・・・きついなぁ(´・ω・`)

371窮余の一策★:2007/09/07(金) 02:55:26
全体的に練習で精度が上がってきたかな。
ルートはいくつか微修正でわずかに短縮。
ルートはこれでほぼ固定かなぁ
通しでやると毎回違う面でミスする・・・打開策

372(ノ∀`*):2007/09/08(土) 10:37:22
おはよう

373(ノ∀`*):2007/09/08(土) 10:41:07
準備体操か

374(ノ∀`*):2007/09/08(土) 10:44:15
やっちまったwwwwww

375(ノ∀`*):2007/09/08(土) 10:49:52
地味にいろんなとこ変えてるなwww

376(ノ∀`*):2007/09/08(土) 10:50:27
13面はやっぱりミスりやすいのかwww

377(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:02:59
ああああああああああ

378(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:04:02
ミス連発痛いなー

379(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:09:18
ねこはちとどっちがうまいの?

380(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:10:45
ちょwwwww

381(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:10:59
あちゃあああああ

382(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:11:16
さて、2周目いこうか

383(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:12:01
ねこはちがソロモンやらないので見に来ました(´;ω;`)

384(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:20:02
えー('A`)

385(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:20:04
サラマンダーが怖いけどちゃんと間に合うのかw

386(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:25:22
コンテヌーとか(´・ω・`)

387(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:25:37
がめおべらやがね(´・ω・`)

388(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:26:18
ダメじゃないだろうけど大ファイアなくなったのが痛いなwwww

389(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:26:44
今回だけはしかたないな(´・ω・`)

390(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:28:40
そこで大ファイア2個補給かwwwwwwwwww

391(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:29:45
数秒ロスっても1upは取りにいったほうがいいね

392(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:33:33
広末もそうだったけど何でRTAのRが付くんだwwwwww
もともとゲーム内時間があるRPGのTAと区別するためのものなのにwwww

393(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:38:01
攻めてるなー
見ててヒヤヒヤするw

394(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:39:51
ロリコンが
たのしく
あそぶだろ

395(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:43:20
そのステージまともに解くのかw
ねこはちみたいに自殺するのかと思った

396(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:44:54
>>395
実はあそこ自殺すると余計時間かかるんだ。
結局右上の封印取りにいかないといけないから。

397(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:46:40
34分キター

398(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:46:44
はええええええええええ

399(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:49:25
>>396
ああAC版とは配置が違うからか

400(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:50:47
そもそもねこはっちゃんはTA仕様で真エンド目指してないしな

401(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:52:28
ノーミスっては残貴減らさないという意味かい?

402(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:52:28
33分が・・・見たいです・・・

403(ノ∀`*):2007/09/08(土) 11:58:55
俺よりうまいじゃないか(´・ω・`)

404(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:15:55
m9

405(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:17:02
あちゃー

406(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:17:04
アッー

407(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:17:33
窮余にはしつぼうした

408(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:18:20
ノーミスなら32分台?

409(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:20:00
じゃあせめて33分台はいかないと納得いかないとこだなwwww

410(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:31:43
あぶねえwwwwwwww

411(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:47:27
あせるなよw

412(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:52:36
いいたいむでたじゃない

413(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:54:05
まだ縮められるな

414(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:54:10
これはきたなwwwwwwwwww

415(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:57:02
TASの記録とかだとどの程度のタイムまでいけるの?

416(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:57:53
>>415
ぐぐったら26分らしいね

417(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:58:25
TASさんwww
さんづけかよwww

418(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:58:53
26噴火w
人間だったら30分ぐらいは行けるのかな?

419(ノ∀`*):2007/09/08(土) 12:59:51
人じゃないだろwTASはw

420(ノ∀`*):2007/09/08(土) 13:00:15
理論値はどのくらいだと思ってる?

421(ノ∀`*):2007/09/08(土) 13:01:00
動かすというよりは組んでるんだけどなwww

422(ノ∀`*):2007/09/08(土) 13:05:10
そのBGMどこにあるんだい?(´・ω・`)

423(ノ∀`*):2007/09/08(土) 13:08:43
TASをTASさんという文化があるのか
これは知らなかったw

424(ノ∀`*):2007/09/08(土) 13:10:36


425(ノ∀`*):2007/09/08(土) 13:11:07
>>423
TAS氏でぐぐってみw

426(ノ∀`*):2007/09/08(土) 13:11:57
乙w

427窮余の一策★:2007/09/08(土) 13:39:10
・ソロモンの鍵 RTA(ワープなし・真エンド)

練習でそれなりに精度が上がったので配信。
1周目34:16。1ガメオベラだったからまずまず?
2周目33:05。33面辺りからずっと残機1で怖かったけど
なんとかノーコンティニューで完走。
もうちょっとで32分台・・・ノーミスならねぇ(´・ω・`)

でも、配信でそれなりの記録が出てよかったよかった。
ご視聴ありがとうございました。

428窮余の一策★:2007/09/08(土) 13:44:25
また録画失敗してて涙目(ノ_・。)

429(ノ∀`*):2007/09/08(土) 13:53:06
なんで自分の配信で録画失敗すんだよ

430(ノ∀`*):2007/09/08(土) 14:47:07
短時間配信でいいので、将棋配信してほしいお

431窮余の一策★:2007/09/08(土) 21:12:08
>>429
あんまり失敗しないんだけど何故かソロモンの時は・・・

>>430
ごめん、今日は見たい配信が多くて(´・ω・`)
また今度やります


以下チラシの裏(ソロモンの話)
「人間1人の考えの浅はかさ」
現状のルートを考える時にもいろいろ参考にした動画とかはあったけど
広末さんのルートを見ると、なるほどと思わされる面が多々。
現状のルートにもまだ工夫の余地はあるって事を痛感。

でも8面と22面は真似できない、てかしたくない!w

432窮余の一策★:2007/09/09(日) 22:22:13
・ソロモン
配信で録画失敗してたんで現ルートの動画を撮るために
オフラインで泣きながらやる。(広末さんのルートは無考慮)
32面自殺ショートカット以外はノーミスで打開成功。
32分8秒でした。

今後の配信外の話題はチラシの裏スレを建てたのでそっちに書きます。

433(ノ∀`*):2007/09/15(土) 15:31:39
24で三段って相当すごいだろ。
ちょっと尊敬するわ・・・。

434(ノ∀`*):2007/09/15(土) 15:34:48
窮余氏久しぶり
マイク付きになったんだねー

435(ノ∀`*):2007/09/15(土) 15:42:03
桂馬がほしいねー

436(ノ∀`*):2007/09/15(土) 15:46:19
おめー

437(ノ∀`*):2007/09/15(土) 15:52:28
クマー

438(ノ∀`*):2007/09/15(土) 16:13:55
解説しながらすごいわぁ
しかもわかりやすくていいですねッ

439(ノ∀`*):2007/09/15(土) 16:20:42
なんとww

440(ノ∀`*):2007/09/15(土) 16:22:10
相手、終盤強かったですね

441(ノ∀`*):2007/09/15(土) 16:23:43
自由対局室設定にしませんか?

442(ノ∀`*):2007/09/15(土) 16:26:02
kyuyo-キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!www

443(ノ∀`*):2007/09/15(土) 16:26:13
名前自重しろww

444441:2007/09/15(土) 16:26:39
先にはいられちゃった><

445(ノ∀`*):2007/09/15(土) 16:30:09
**ってついてるのはゲストってこと?

446441:2007/09/15(土) 16:39:07
urutanで行きます。よろしくお願いします。

447(ノ∀`*):2007/09/15(土) 16:52:31
kyuyo-さんは24で何段ですか?

448(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:09:55
10級とは思えないしっかりした指し手

449(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:19:28
urutanがんばれっ

450(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:21:10
urutanもしかして過小申告かwwww

451(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:24:13
これは先手が窮余とわかっていても後手持ちかもしれん><

452(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:25:33
5二銀はいい手だなー
後手強い

453(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:28:34
4四金はないわー
いやほかの手はわからんけど

454(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:38:40
やべー攻めが切れてるにおいがプンプンする

455(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:40:17
窮余の無策ww

456(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:42:21
これは・・・urutan読みきりか!?

457(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:43:11
受けに回るともう手番がまわってこない予感

458(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:44:51
あれ、さっき詰んでなかった?

459(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:46:15
あー詰んでたかも
金とって金打って香打ってと金はいれば詰んでた?

460(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:46:52
感想戦で検証頼む

461(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:47:34
うわーこの終盤は微妙だ
若干後手残してる気がする

462(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:49:39
ぎゃくった

463(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:52:07
オワタ

464(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:52:39
590が2019に勝てるのかー

465441:2007/09/15(土) 17:52:44
ありがとうございました。
ちょっと頭痛くなってきたので横になってきます。。。

466(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:52:49
\(^o^)/

467(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:53:21
urutan乙

468(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:58:19
その一手前だよ。

469(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:59:41
詰んでるね

470(ノ∀`*):2007/09/15(土) 17:59:59
あー香車ないじゃん詰んでない

471(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:05:25
3四角から2五金とかで詰みそう

472(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:10:30
詰まないかなー
1三香同成銀2七角1五玉に・・・1四歩でうーん
詰まないかーわからん

473(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:11:54
あー上の2七角は3四角の間違い

474(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:12:45
出来れば棋譜貼ってくれないかな?

475(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:13:45
2四玉でつかまらないんだよね
詰みはないか

476(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:17:46
将棋って穴熊に入れれば勝ちなんでしょ?

477(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:17:48
お手数掛けてすいません
http://phans.org/pup/upload.php

ここらになら問題なくageれる筈です

478(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:19:34
拡張子だけtxt.zipとかに変えればおkよn

479(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:20:51
わかった
1三香をいれずに
3四角2五香2七銀1五玉に1四歩 これでどうだ
同と金なら2三角からたぶん詰む
だから2四玉だけど、そこで1五角で
1四玉なら2三角、3四玉なら3三金から2四金で詰み
読みぬけしてそうだwwwwwwwww

480(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:21:26
上の間違い 1四歩に同ときんなら、同香車から2三角

481(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:22:09
開始日時:07/09/15 16:55:55
棋戦:自由対局室
先手:kyuyo+
後手:urutan

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △5四歩
▲3九玉 △5二金右 ▲7七角 △8五歩 ▲5八金左 △1四歩
▲1六歩 △5三銀 ▲2八玉 △3三角 ▲4六歩 △2二玉
▲3六歩 △3二銀 ▲6七銀 △4四歩 ▲4七金 △4三金
▲3七桂 △2四歩 ▲2六歩 △2三銀 ▲6五歩 △3二金
▲6六銀 △7四歩 ▲5六歩 △5一角 ▲5五歩 △同 歩
▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △3三角 ▲6四歩 △同 歩
▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △8八歩 ▲6三飛成 △8九歩成
▲5四歩 △6二銀 ▲5二龍 △5一歩 ▲6一龍 △9九と
▲6四歩 △4五歩 ▲5五銀 △5四金 ▲5六歩 △4六歩
▲同 金 △5五金 ▲同 歩 △5二銀 ▲4五桂 △6一銀
▲3三桂成 △同 桂 ▲5四歩 △4一香 ▲4五歩 △5七桂
▲3九金 △5二銀 ▲5五角打 △8三飛 ▲4四金 △同 香
▲同 角 △6一歩 ▲5九香 △7九飛 ▲5七香 △6五桂
▲6六角上 △5七桂成 ▲同 角 △7六飛成 ▲4七金 △8六飛
▲6三歩成 △同銀直 ▲5三歩成 △4三歩 ▲3三角成 △同 玉
▲6三と △同 銀 ▲4六桂 △2二玉 ▲3五歩 △同 歩
▲5五桂 △5二銀 ▲3四銀 △5三香 ▲2三銀成 △同 玉
▲3四銀 △1二玉 ▲1五歩 △5五香 ▲1四歩 △5七香成
▲1三歩成 △2一玉 ▲3三歩 △4七成香 ▲同 銀 △8八飛成
▲4八桂 △4二金 ▲2三銀成 △3六桂 ▲2七玉 △2八金
▲1六玉 △1三香 ▲同成銀 △2二銀 ▲2三香 △同 銀
▲同成銀 △1四香
まで140手で後手の勝ち

482(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:22:21
あー同香wwwwwwwwwwwwww

483(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:22:44
棋譜ありがとうございました!!
自分でも詰みあるのかじっくり検討してみます!

484(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:25:09
24で2級の俺が断言する
詰みはない

485(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:28:06
振り穴に5筋位取りが無謀wwww

486(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:29:09
>>484

早く突撃して、実力を証明するんだ!

487(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:30:48
>>486
このまえ飛車落ちでボッコボコにしてやったぜ!へへん!
平手でコッテンパンにやられたけどな!

488(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:34:25
これまだまだ穴熊暴れられそうだけどなー
3五歩とか怖い

489(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:41:35
端の突き合いがあるから咎めにきたんだなー
さすがこのレベルになると妥協しない

490(ノ∀`*):2007/09/15(土) 18:42:27
菊水キターーーー

491(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:08:42
2回切れたらもう再開待ちしなくてもおkだよ
判定勝ちにできる
もう勝ってる局面だし

492(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:15:23
あれ・・・詰めろがかかってる

493(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:15:43
はじめてきました。こんばんはー

494(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:16:17
うちふづめだ!

495(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:17:19
銀が質だ!やヴぁい!

496(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:19:17
2二歩で勝ってたか?

497(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:19:27
2000点て強いですね。俺1700くらいだったかな・・

498(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:19:50
オワタ

499(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:20:15
>>497
配信

500(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:21:25
今北。久しぶりに負けるとこ見たわー
珍しいもの見れた気分

501(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:27:05
1700とか2000とかピアキャスの将棋のレベルがあがりまくりwww

502(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:27:28
オレ、観想戦やったことねえ(・ω・)

503(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:29:03
1700と2000はえらい違うと思うぞ
3段の壁は厚い

504(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:39:54
「受からないから受けない」
初心者には、この短時間での割り切りができません(><)

505(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:47:01
どこが、勝着だったのか、全く分からない・・・

506(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:47:34
凄く柔軟で強いです・・・・

507(ノ∀`*):2007/09/15(土) 19:53:08
窮余が歩切れ起こしていた時は、相手が優勢だと思ったんだけどなぁ。

508(ノ∀`*):2007/09/15(土) 20:07:25
乙カレー

509(ノ∀`*):2007/09/15(土) 20:07:51
乙だな

510(ノ∀`*):2007/09/15(土) 20:08:39
まだ5分しかて見てないw

511(ノ∀`*):2007/09/15(土) 20:15:39
いまきた乙

512(ノ∀`*):2007/09/16(日) 14:46:45
お、ちょうどはじまったとこかな

513(ノ∀`*):2007/09/16(日) 14:47:09
ファイアがwwww

514(ノ∀`*):2007/09/16(日) 14:53:56
やっちゃった><

515(ノ∀`*):2007/09/16(日) 15:08:33
OKリラックスしていこうぜ

516(ノ∀`*):2007/09/16(日) 15:18:23
厳しいな

517(ノ∀`*):2007/09/16(日) 15:56:45
乙乙

518(ノ∀`*):2007/09/16(日) 15:57:55
ミス多かったけど逆にどんだけギリギリのタイミングでやってたかよくわかった
さらに練習つんでるのよくわかったし次に期待だな

520(ノ∀`*):2007/09/20(木) 00:33:04
もうそろそろ本気出していこうか

521(ノ∀`*):2007/09/20(木) 00:34:24
調子自体は悪くなさそうだけど変なとこでミスってるなw

522(ノ∀`*):2007/09/20(木) 00:57:43
妖精「ダナ…助けてくれてありが…
    ちょwwww待てwwwwシカトして自分だけドア入んなwwww」

523(ノ∀`*):2007/09/20(木) 01:23:59
集中力を持たすのも大変だな

524(ノ∀`*):2007/09/20(木) 01:43:29
す、、すげー・・・

525(ノ∀`*):2007/09/20(木) 01:54:46
/(^o^)\ナンテコッタイ

526(ノ∀`*):2007/09/20(木) 01:54:55
/(^o^)\ナンテコッタイ

527(ノ∀`*):2007/09/20(木) 01:55:48
あんな微妙なプレイを20分続けられただけでもたいしたもんだΨ(´・ω・`)Ψ

528(ノ∀`*):2007/09/20(木) 02:34:10
本番補正は恐ろしいなwwww

529(ノ∀`*):2007/09/20(木) 02:37:49
乙乙ー

530窮余の一策★:2007/09/20(木) 06:49:55
・ソロモンの鍵TA

結局ノーコンティニューで打開できず、1周もできませんでした。
最後にコンティニューしつつ1回打開して34分16秒。ロスは3分近くあったかな?
また出直してきます。お疲れさまでした。

531窮余の一策★:2007/09/21(金) 22:21:06
明日土曜のお昼前後あたりから配信すると思います。
もしダメなら日曜に。
内容はCX見ちゃったのでカイの冒険かも。

532(ノ∀`*):2007/09/22(土) 12:10:22
何面まであるんだ?^^

533(ノ∀`*):2007/09/22(土) 13:00:27
やっぱ右のバーンに換石してなかったかwwwww

534(ノ∀`*):2007/09/22(土) 13:00:53
バーン換石忘れ?

535(ノ∀`*):2007/09/22(土) 13:04:21
見てるこっちもくやしいわー(´д`。
息抜きに一回カイやろうぜw

536(ノ∀`*):2007/09/22(土) 13:13:20
ジャンプが洞窟っぽいなw

537(ノ∀`*):2007/09/22(土) 13:43:57
今北
CXに影響されてってことは、
CX放送分以降のステージは未知の領域なのかな?

538(ノ∀`*):2007/09/22(土) 13:46:40
打開きたー

カイの冒険はじまるよー\(^o^)/

539(ノ∀`*):2007/09/22(土) 13:46:53
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
打開おめwwww

俺もやりたくなってきた
よしスーパーポテトいってくる

540(ノ∀`*):2007/09/22(土) 13:50:48
説明書置いときますね、アイテム効果が役に立つかも
ttp://www.geocities.jp/frnyanko/setsumei/famicom/kinobouken/kinobouken.html

541(ノ∀`*):2007/09/22(土) 13:52:06
空中浮遊と言われて、麻原彰晃に見えてきたww

542(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:15:48
ソロモンの鍵のように機敏に動けなくて、みていて楽しいぜw

543(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:17:00
窮余さんってこんなにドジっ子だったっけ?w

544(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:17:56
ひどい、ひどすぎるwww

545(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:23:17
←に行けるの?

逆側から行けないの?

546(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:28:27
頭をぶつけたときはAボタン連打で早く
Bボタン連打で遅く起きあがるとかあった気がする
あまり大した差じゃなかった気もするけど

547(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:30:09
まさかこのゲームでRTAするなんて
本当にチャレンジャーだね

548(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:31:10
そして、洞窟物語 + ソロモンの鍵 + カイの冒険のセットの鉄人RTAで
前人未到の記録をつくる

549(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:31:41
カイのプロは、多忙の身&PC物故割れで最近配信してない(´;ω;`)

550(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:35:58
指示厨氏ねと言われそうだが、
上の段に登る最初のジャンプで天井に頭突きじゃなくて、
一気に行っちゃって1個目のトゲ超えたところで頭突き

551(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:38:53
101回目のプロポーズ

552(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:42:54
有野はこのへんくるまで半日以上かかってたな

553(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:51:30
よしマハーポーシャでカイの冒険買ってきたお (^ω^)

554(ノ∀`*):2007/09/22(土) 14:59:57
みてるだけで、「うわー」ってなるのに
やるともっときついんだろうな・・・

555(ノ∀`*):2007/09/22(土) 15:00:50
ローカルでやっててCXでの最終面きたわー
なるほどここやばそうだわー

556(ノ∀`*):2007/09/22(土) 15:06:07
76階針多すぎるだろwww

557(ノ∀`*):2007/09/22(土) 15:25:01
ウイングの場所わかってるから、あとは集中力勝負だもんね
がんばとしか言えないwwwwww

558(ノ∀`*):2007/09/22(土) 15:26:09
「ああああああ」「まじかー!」
一緒に言ってしまうw

559(ノ∀`*):2007/09/22(土) 15:32:13
キタコレ!

560(ノ∀`*):2007/09/22(土) 15:32:28
━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━

561(ノ∀`*):2007/09/22(土) 15:41:18
( ^ω^)ニコニコ

最初はまずひっかかりますよねー

562(ノ∀`*):2007/09/22(土) 15:57:03
もうチートで残機固定でよくね?www

563(ノ∀`*):2007/09/22(土) 16:09:21
精神的にやられてますなぁwwwwwwwww

564(ノ∀`*):2007/09/22(土) 16:24:20
針階段のところは風?

565(ノ∀`*):2007/09/22(土) 16:38:17
一瞬のったwwwwww

566(ノ∀`*):2007/09/22(土) 16:44:48
プーカいい仕事したわー

567(ノ∀`*):2007/09/22(土) 16:49:43
集中きれてくるなww

568(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:01:18
かなり形になってきてる感じがする
そろそろクリアのよかん

またプーカかwwwwwwwwww

569(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:06:41
この粘りが窮余さんの棋力の源なのかww

570(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:08:16
この面、地獄だなwww
これはひどいww

571(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:08:44
安西先生の言葉かw

572(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:19:25
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

573(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:38:51
鍵の位置が見た目以上にやらしいわー

574(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:39:32
地味にタイムも短いのか
いやらしいなwwww

575(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:41:29
何面あるの?wwww

576(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:42:00
同じ鍵を取って扉に入るゲームなのに
このクオリティーの差は何だろうなwwww

577(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:44:03
15秒wwwwwwwwwwww
考える事すら許されないwwwwwwwwwwww

578(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:51:19
ようつべ見てきた。

・・・ひでぇ。有野には無理だろw

579(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:53:09
アッー!それに当たるのはもったいないw

580(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:54:08
あれ芋なのかwwwwwwwwwwww

581(ノ∀`*):2007/09/22(土) 17:58:36
実質イシター様の寝言ゲーだよなwwww

582(ノ∀`*):2007/09/22(土) 18:05:32
初見殺しおいしいです^^

583(ノ∀`*):2007/09/22(土) 18:08:02
まあ、無限コンテニューがあるから救いだよね

コンテニュー3回まで実機プレイだったら、さすがの窮余さんも心が折れるよね?w

584(ノ∀`*):2007/09/22(土) 18:08:44
俺は「操作性の悪さが原因で難易度が高いゲームはムカつく」
という事をこれと洋ゲーから教わったよwwww

585(ノ∀`*):2007/09/22(土) 18:16:39
自分的にこの面むつかしわー

586(ノ∀`*):2007/09/22(土) 18:26:27
ここで詰むに20円かけるわ

587(ノ∀`*):2007/09/22(土) 18:31:26
キタコレwwwwwwwwwwww

588(ノ∀`*):2007/09/22(土) 18:32:32
もうちょっとハマるかと思ったのに、あっさり打開きたww

589(ノ∀`*):2007/09/22(土) 18:43:35
何というイライラ棒wwww

590(ノ∀`*):2007/09/22(土) 18:49:45
79面を彷彿とさせる風&針階段。えろいわー

591(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:06:45
超ブチブチだわー

592(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:08:33
90面か、ここもイライラ面だわー

593(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:09:03
ポト0ついてたので切断したお

594(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:09:40
さっきプチプチだったけど安定してきたお

595(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:38:26
「やめてぇ〜」wwwww

596(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:46:17
そもそもカイでは力不足ではないだろうか

597(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:49:48
頭ぶつけるの上手くなったなwwww

598(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:51:52
ドラクエはじまったwwwwwwwwwwww

599(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:52:14
ZAPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

600(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:52:29
ZAPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

601(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:54:18
これが遠藤の恐ろしいところなんですよ

602(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:54:51
広末がソロモンはじめたお( ^ω^)

603(ノ∀`*):2007/09/22(土) 19:56:47
バッチリ何かありましたね^^^^^

604(ノ∀`*):2007/09/22(土) 20:01:30
おつおつ〜
92まででも十分たのしめたわ

605(ノ∀`*):2007/09/22(土) 20:02:03
乙乙wwww

606(ノ∀`*):2007/09/22(土) 20:02:39
おつであります

607(ノ∀`*):2007/09/23(日) 12:35:24
おはよう
昨日の広末見てたけど窮余とはかなりパターン違ってたなw

608(ノ∀`*):2007/09/23(日) 12:39:49
俺は・・見る専門でいいやw

609(ノ∀`*):2007/09/23(日) 12:42:00
ガキの頃やった記憶があるけど
2面クリアまでしか記憶にないw
2面でスパークボールに良くやられました・・・・

610(ノ∀`*):2007/09/23(日) 12:44:59
ああああ、確認したら3面だった
2面記憶から除外されてたwwwwww

611(ノ∀`*):2007/09/23(日) 12:47:36
32面の打開方法ワラタwwwwww

612(ノ∀`*):2007/09/23(日) 12:48:56
PCEでZIPANGっていう
ソロモンの鍵もろパクってるソフトもってたわー

613(ノ∀`*):2007/09/23(日) 12:54:29
打開済ゲームみたけど アイギーナの打開とか見たかったわぁ

614(ノ∀`*):2007/09/23(日) 12:55:03
あああああああ

615(ノ∀`*):2007/09/23(日) 12:55:09
書き込みがあるとミスる確率が増える気がするwwwwwwww

616(ノ∀`*):2007/09/23(日) 12:59:00
途中までは調子良かったのになwww

617(ノ∀`*):2007/09/23(日) 13:06:50
開幕ジャンプ失敗かwww

618(ノ∀`*):2007/09/23(日) 13:10:04
やたらうまいと思ったら、これ打開済みやんw
なんか縛ってるの?

619(ノ∀`*):2007/09/23(日) 13:22:24
無駄で危険に見える換石にも意味があるんだろうか
と31面見てて思った

620(ノ∀`*):2007/09/23(日) 13:28:52
アチャー

621(ノ∀`*):2007/09/23(日) 13:40:09
メシ食ってきたんだけど、記録はでたかい?

622(ノ∀`*):2007/09/23(日) 13:41:31
なんか取り逃がしたのかwwwww

623(ノ∀`*):2007/09/23(日) 13:42:38
あー、あの扉の上の封印かwwwしょうがないなwww

624(ノ∀`*):2007/09/23(日) 14:04:48
( ^ω^)おっおっおっ

625(ノ∀`*):2007/09/23(日) 14:04:53
一度リズムが狂うと普段やらないミス連発するなwwwww

626(ノ∀`*):2007/09/23(日) 14:08:52
死ななきゃいい
↑フラグ

627(ノ∀`*):2007/09/23(日) 14:09:18
バーン突撃ワロス

628(ノ∀`*):2007/09/23(日) 14:12:20
ここからノーミスでいけたら余計悔いが残ったりなwww

629(ノ∀`*):2007/09/23(日) 14:42:25
悪あがきw

630(ノ∀`*):2007/09/23(日) 14:42:39
いまのはきついwww

631(ノ∀`*):2007/09/23(日) 15:23:25
これはいいペース

632(ノ∀`*):2007/09/23(日) 15:23:54
sugeeeeeeeeeeee

633(ノ∀`*):2007/09/23(日) 15:23:56
32分台ktkr!

634(ノ∀`*):2007/09/23(日) 15:25:58
たのむ!いつかスマッシュTVを打開してくれ!
俺にはできなかったんだー!

635(ノ∀`*):2007/09/23(日) 15:27:12
32分台、おめでとう(棒読みw)


短時間配信でいいんで、将棋配信してください><

636(ノ∀`*):2007/09/23(日) 15:27:20
SFCのゲームだよ
シンプルで難しいアクションなのでオヌヌメ

637(ノ∀`*):2007/09/23(日) 15:29:33
昨日のカイの冒険は未クリア?

638(ノ∀`*):2007/09/23(日) 15:33:35
カイの冒険の話題を振ったけど、将棋配信のほうをしてほしいです

配信、おつかれさまー

639(ノ∀`*):2007/09/23(日) 16:15:56
3 .☆ー
[Game - カイの冒険 ワープ無し]
今日でもうカイの冒険を卒業   ・・・できるか?

カイの冒険、流行っているんだね

640(ノ∀`*):2007/09/23(日) 20:53:16
こんばんは

641(ノ∀`*):2007/09/23(日) 20:53:48
勝率7割越えとかやばすぎです><;

642(ノ∀`*):2007/09/23(日) 20:54:39
リスナーと指したことってある?

643(ノ∀`*):2007/09/23(日) 20:55:19
将棋配信きたー!

>>639
CX効果だろうね

644(ノ∀`*):2007/09/23(日) 20:55:25
>>642
前対局してもらったんですがぼこぼこにされました><><

645(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:06:56
王手飛車があってもそれが最善にならないってことは相当形勢ひらいてるのかー

646(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:15:41
こんばんは

将棋配信催促していたのに、30分見逃したwww
今週はやらない雰囲気なのかと思っていたんだけど

647(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:17:41
一局でもいいから将棋配信してほしいね

648(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:20:34
一局といわず百局くらいやってください><

649(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:20:43
窮余さんは今まで詰将棋を何問ぐらい解いたんですか?(重複も含めて)

あと初級〜中級レベルのころ、詰め将棋の本を何周ぐらいしましたか?
だいたいの問題は、パッとみて解けるぐらいになったほうがいいんでしょうか?

650(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:22:52
生涯だと1万問は、いっている?

651(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:25:29
上達法で詰め将棋は毎日一問でいいから解けというよね

初級レベルだったら、将棋に対する粘りとか、集中力が向上するということなのかな

652(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:38:32
窮余さんが先手というのが決まっていて、絶対に勝ちたいときに使う鉄板戦法ってあるんですか?
窮余さん的には先手居飛車有利・先手振飛車不利とかってありますか?

前に配信で窮余さんに聞いたときは「先手も後手も勝率はほとんど変わらないよww」と言っていたんですがw

653(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:41:23
棋力のピークだったころのときも鉄板戦法はなかったんですか?

654(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:45:37
先手横歩は結構受けにまわる将棋になるよ
俺も受け主体の将棋だけど、先手横歩は嫌いじゃない
でも4五角がイヤなんだよなー

655(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:46:02
角がわり、嫌いなんですか?

656(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:52:51
渡辺竜王が将棋講座で【位取りなぜ衰退したのか?】というテーマで
「位どりは、やったことありませんね」と言ってましたよw

657(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:54:13
5五歩4五銀に3三桂だとどうするんですか?

658(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:56:43
レート1600の俺なら土下座しちゃう

659(ノ∀`*):2007/09/23(日) 21:57:28
そのテーマの結論としては位取りよりスピードが大事だから
あまり位取りを意識的にとらなくなったという話でした

でも、中原元名人と女流棋士との公式試合で位取りをうまくとって
中原元名人が勝ってましたけどね

660(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:04:19
急戦矢倉こえええええ

661(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:08:44
飛車があがってきたのは、なんだろ

662(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:09:00
なんか勝てる気しなそうな陣形になっちゃった

663(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:11:41
ちょうど今来たけど、相手の思うがままの形になってる><

664(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:17:21
相手42銀と予想してみる

665(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:17:29
この対局を最後まで見守りたいので、時間切れで負けはやめてくださいねw

666(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:18:30
な事は無かった

667(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:21:57
後手の人は中央のゴミゴミしたところによく大駒両方ともおけるなあ
おれにはこんなことはできないw

668(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:25:33
オタワ

669(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:37:56
おつーーー

670(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:38:52
んー、辛い一局

671(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:40:16
俺が知ってる将棋配信者が、将棋で負けて悔しいのは
悪くないことだって言ってたよ!がんばれ!

672(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:47:56
1800程度でも結構強いね

673(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:49:21
窮余も得意戦法を作ればいいじゃない
カニカニ銀超おすすめ

674(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:49:32
鉄板戦法なくて、R2000台までいけてしまうのがすごいわwww

675(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:52:57
ちょwwwww
うっかりなんすか^^::::::
悪いなりにも指しようがあるじゃないwwwwww

676(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:52:59
なにこれwww

Rのプレゼント?ww

677てんてー:2007/09/23(日) 22:55:16
てんてー一局おしえてー(*´д`*)

678(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:56:29
トイレ行って帰ってきたら一局\(^o^)/オワッテル

679(ノ∀`*):2007/09/23(日) 22:57:32
もし自分が序盤でポカして、すごく不利になったら
「ハンディ、ハンディ」と思って、指すけどなあ〜

680てんてー:2007/09/23(日) 22:57:35
人多い時ゲストログインできないんじゃなかったですかてんてー

681(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:02:07
早指しとか、先手さんは確信犯かww

682(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:04:30
好きな戦法ベスト3をおしえてください

683(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:06:00
30秒将棋は30代近くなるとつらいですww
頭が回らないww

684(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:08:36
>好きな戦法ベスト3をおしえてください

ないとか、答えになっていないと思うんですけどww

それでは振飛車・居飛車の、どっちが指すのは好きですか

685(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:10:05
あさっての方向に厚みできたよー

686(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:10:10
また答えになっていないww

687(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:12:13
あれ、ぱっと見だけど、玉側の厚みで先手の方がよくね

と思ったら、なんかすごい手(86角)きたwwwwww

688(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:12:15
お互いに時間ギリギリで指しているから、時間切れで終わりそうだなあw

689(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:15:40
やけっぱちの一票ならぬ、やけっぱちの一手だったんだよw

690(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:18:56
俺も途中まで先手有利とおもってたわ
角道に桂馬置いたのが分かれ目かね

691(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:20:48
3七龍カコイイと思ったらwwwwww

692(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:21:30
角と銀を間違えるとかあるある・・・やっぱりないです

693(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:26:54
戦法で入玉を狙う戦法ってないんですか?

694(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:31:31
入玉して、と金4枚囲いが夢なんですが

695(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:38:27
今の対局の将棋倶楽部24の棋譜うpしてもらっていいですか?

ちょっとうpろーだーを探してきます

696(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:41:04
.txtファイルでそのままうpでいいのでお願いします
ちょっと棋譜をいじりたいw

うpろーだー
http://www.vipper.org/
http://viploader.net/top.html

697(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:43:16
脳内将棋についていけません・・・w

698(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:44:39
横からだけど、24のID持ってればいつでも窮余さんの棋譜が見れるよ(*´д`*)
http://internet2.shogidojo.net/dj2/getbook.htm

699(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:46:15
>>698
フリー対局だから棋譜残らないんです><

700(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:47:49
あれ、フリーだったの。失礼しました><
両方ともR持ちだからR対局だと思ってたw

701窮余の一策★:2007/09/23(日) 23:48:02
ttp://www.vipper.org/vip625364.txt.html

702(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:49:31
>>701
ありがとうございます

Kifu for Windowsでいじってもらえるとわかりやすいんだけど
5手先以上いくとついていけない・・・

703(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:54:59
ソフトで解析したら、038手目△5四銀から062手目△8六歩まで先手有利という判断ですね

704(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:55:49
訂正 先手ではなく、後手有利でした

705(ノ∀`*):2007/09/23(日) 23:58:58
062手目以降は解析していません

やっぱり、ややこしい表現でしたね
ちなみに解析したソフトはボンナザです

706(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:02:01
激指5だと61手目まで互角だった

707(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:05:45
62手目以降、ボナンザ同士で指さしたら、63手目▲8六角と指してしまった

そのあと、つづけたら【先手】が勝ちになってしまった・・・
ボナンザの角切りしやすいという特性でこういう結果になってしまったと思うんだけど


まだ63手目までだったら、有利・不利というのが明白ではないみたいだね

708(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:12:54
羽生さんも感想戦が長いらしいんですが
窮余さんも現役時は感想戦は長いほうだったんですか?

709(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:16:18
激指5でも77桂が敗着?ってなってたな」

710(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:17:36
対局して反省したりとか、負かされた戦法の研究もそこまでしなかったの?

711(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:21:44
負けた将棋はすぐに忘れるとか、すごい人だなww

それでよくここまで強くなれたね


勝負事の強い人は負けず嫌いで子供のころ負かされたら、
泣きながらでもしがみついてあきらめない人は大成するらしいけど

712てんてー:2007/09/24(月) 00:21:50
ありがとうございました。ひどかったです

713(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:23:38
窮余さん位取り好きだよねー
そのせいで声聞くまではもっとおっさんだと思ってたものさ

714(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:34:08
窮余さんの将棋とは思えない空中戦ですねww

715(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:42:17
55飛とされて取れないから詰んでそうだけど

716(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:42:50
将棋配信、おつかれさまー

勉強になりました

717(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:44:02
△55飛 ▲68玉 △77金 以下詰みっぽい?

718(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:47:18
あれまー。やぱりそれなりのお歳でしたか
声で判断するもんじゃないですねwwwすんづれいしました

719(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:50:59
55飛に一回56歩があるかな?

720(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:52:03
遊びで3段とかwww

721(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:55:12
56歩 同銀 68玉 に 67銀成と捨てて77金で詰みそう

722(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:55:58
遊び発言はいかように受け止めても重度の負けず嫌いですwww

723(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:56:04
>>717
△55飛 ▲同桂としては、まずいの?

724(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:56:51
今北んだが、すごいきわどい勝負だったんだなw

725(ノ∀`*):2007/09/24(月) 00:59:40
パソコン部隊キテクレーw

726(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:00:46
21手詰みです

              △5六銀 
▲同 玉    △5五飛 
▲4六玉    △3五金 
▲3七玉    △2七金 
▲4八玉    △4七角成 
▲同 玉    △4六歩 
▲4八玉    △3六桂 
▲4九玉    △3八金 
▲同 玉    △5八飛成 
▲2七玉    △2八龍 
▲1六玉    △2五金

727(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:01:03
洞窟配信見続けた人なら諦めるのも負けるのも大嫌いなのは知ってるよな(^ω^ )

728(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:02:40
89角成りは飛車抜けてね?

729(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:03:21
うん。ゲームのやりこみするような将棋指しは、将棋もかなりやりこんでる^^^

730(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:04:41
>>726
プロはこれ読むのか?wwwwまじで尊敬するぜwwww

731(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:05:42
5六銀はアクロバチックだわwwwww

732(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:06:29
こんな局面が出来るのが将棋ってゲームの凄さだねw

733(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:06:59
引いても詰みみたいだww

35手詰みです

              △6八と 
▲同 玉    △7七金 
▲5九玉    △5五飛 
▲5八歩    △6八金打 
▲4八玉    △5八飛成 
▲3九玉    △3八歩 
▲2九玉    △4九龍 
▲2八玉    △2七歩 
▲3七玉    △4七角成 
▲2六玉    △3六馬 
▲1六玉    △2四桂 
▲1五玉    △1四馬 
▲2六玉    △4六龍 
▲2七玉    △3六馬 
▲3八玉    △3七馬 
▲2九玉    △2六龍 
▲3九玉    △3八歩 
▲4九玉    △5九金

734(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:07:32
>>733
ちょwwwwwwwwwwww

735(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:11:01
>>733
35手てwwww秒読みじゃそれ詰み筋って言わないだろwwww

736(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:11:39
>>733
こっちの方が簡単な」詰みじゃんw

737(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:13:12
49玉とした場合

27手詰みです

              △5八飛成 
▲3九玉    △3八歩 
▲2九玉    △4九龍 
▲2八玉    △2七歩 
▲3七玉    △4七角成 
▲2六玉    △3六馬 
▲1六玉    △2四桂 
▲1五玉    △1四馬 
▲2六玉    △4六龍 
▲2七玉    △3六馬 
▲3八玉    △3七馬 
▲2九玉    △2六龍 
▲3九玉    △3八歩 
▲4九玉    △5九金

738(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:13:13
49は角なりから58飛なりで

739(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:14:34
くは、ちょっとお茶いれてる間に全然わからない状態にw

740(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:15:50
ああごめん
最初の場面からだと

          △6八と 
▲同 玉    △7七金 
▲5九玉    △5五飛 
▲5八歩    △6八金打 
▲4九玉    △3八歩 
▲2九玉    △4九龍 
▲2八玉    △2七歩 
▲3七玉    △4七角成 
▲2六玉    △3六馬 
▲1六玉    △2四桂 
▲1五玉    △1四馬 
▲2六玉    △4六龍 
▲2七玉    △3六馬 
▲3八玉    △3七馬 
▲2九玉    △2六龍 
▲3九玉    △3八歩 
▲4九玉    △5九金

741(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:16:06
読んでる局面が違ったw

742(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:16:40
あれ違う

ちょっと待って

743(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:16:53
55飛に49玉だと48歩で詰みかな

744(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:16:53
この話は終わった?
ボンナザでお互いに9秒指しでやってみた

93手目▲同 玉のあと
△5五飛 ▲6八玉 △4七角成 ▲8二馬 △8四玉 ▲5六歩 △5七金 ▲7八玉 △6九馬 ▲8八玉 △7七歩成
▲同 桂 △7六桂 ▲9七玉 △7九馬 ▲8八桂 △同 馬 ▲8六玉 △7五金
まで112手で後手の勝ち

745(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:18:56
△6八と▲同 玉△7七金
▲5九玉△5五飛▲4九玉△4八歩▲3八玉△4七角成▲同 玉△3五桂
▲3八玉△3七歩▲同 玉△5七飛成▲2八玉△2七金▲3九玉△3八歩
▲2九玉△2八金▲同 玉△2七龍

49玉ならこうだ!

746(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:21:48
動かせないと途中でわけ分かんなくなるね

747(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:24:49
88玉
            △7七歩成 
▲同 桂    △7八金 
▲9七玉    △8六金 
▲同 歩    △7七飛成 
▲8七金    △同 龍 
▲同 玉    △7五桂 
▲7六玉    △6五金 
▲8五玉    △8四歩

748(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:25:02
Kifu for Windowsを配信でつかってくれるなら、コンピュータ解析棋譜ファイルをあげるんだけどね

749(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:25:32
この状態は次、白の手?途中からみてるとよくわからない・・・

750(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:26:54
>>748
うpだ!!111
>>696

751(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:30:13
紙一重だったんだねぇ

752(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:39:51
あの秒読みで読み切ったら相手はプロだろwww

753(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:41:33
乙ですー

754(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:42:09
おやすみーーー

755(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:42:22
乙ー

756(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:42:26
おつかれさまー

757(ノ∀`*):2007/09/24(月) 01:42:32
おつかれさまー

洞窟物語青いロボットはまだですか( ^ω^)

759窮余の一策★:2007/09/29(土) 13:34:09
2時か3時くらいから配信始めます
内容はカイの続きかソロモンでー

760(ノ∀`*):2007/09/29(土) 15:38:52
ねこはちもソロモンTAやってたし、流行るかもわからんね

761(ノ∀`*):2007/09/29(土) 15:42:41
今日は変なところでミスるなwwwwww

762(ノ∀`*):2007/09/29(土) 15:43:05
まともに見れない、上流が余程ひどいみたいだ

763(ノ∀`*):2007/09/29(土) 15:44:11
あれ?普通に見えるようになった

764(ノ∀`*):2007/09/29(土) 15:44:35
\(^o^)/

765(ノ∀`*):2007/09/29(土) 15:47:43
ソロモン見る分にはすごく面白そうなんだけど、実際やると難しすぎて泣いた

766(ノ∀`*):2007/09/29(土) 16:11:31
40アグレッシブすぐる、すげー

767ねこはち:2007/09/29(土) 16:45:18
攻め攻めですね〜(´・ω・`)

768(ノ∀`*):2007/09/29(土) 16:47:31
>>767
バロック投げたのかそうか

769ねこはち:2007/09/29(土) 16:50:30
>>768
一応、最下層抜けたがね(´・ω・`)

770(ノ∀`*):2007/09/29(土) 16:53:25
32分の記録ってノーミス?

771(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:18:20
\(^o^)/オワタ

772(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:18:27
ないわーwwwwww

カワイソス

773(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:20:15
30分切りってがんばればいけるもん?

774(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:30:28
あれ、19で封印とった?

775(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:30:42
アッー!

776(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:31:10
これはひどいwwwww

777(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:32:05
換石アートでも作ろうか

778(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:44:19
窮余調子いいな

779(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:52:36
既出だけど、30分切りって机上の計算では切れるとなっているの?

780(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:55:20
全部の面で一秒ずつ削ればいいんだよww

781(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:55:22
TAS動画は26分だっけ
そんなやばい動きしてるのか?

782(ノ∀`*):2007/09/29(土) 17:59:01
それはほんとTASさんじゃないと出来ないんだよな

783(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:00:16
TASさんはスゲーなwwww

784(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:01:08
外野なんで勝手なことを言わせてもらいますww


そのテクを当たり前のように使えるようにしてくださいよ

あと敵の巡回や投射攻撃で1秒以上足止めを食わないようにする
全体の画面の敵の動きを把握して、待たないようにする(大局観)

785(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:01:56
26分ってエミュの動きは標準速度でそれが出せるのかwww
それはすごいなあ

786(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:02:01
TASさんの34面はヤバイよね

787(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:02:41
ぐぐって見てみたがやっぱものすごい動きしてるなw

788(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:03:28
>>784
マリオでいうと若島厨を全部のジャンプでやれっていってるようなもんなんだぜ?

789(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:05:08
マリオ3でいったら横土管にめり込むくらい難しいのか

790(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:07:34
TASさんの5面のクリアの仕方はできる?

791(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:08:55
TASの動画持ってるなら流しながら説明してほしい

792(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:09:33
別な例えでいうと
ドラクエででてきたメタルスライムを全部確実に狩れって
いってるようなもんだなwwww
そりゃ狩れたらタイムは確実に縮まるのは分かってるけど
ステートでも使わないと無理、と。

793(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:11:13
TAS動画あるなら休憩がてら流そうぜ

794(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:12:25
前はやってなかった隙間ジャンプも実戦投入してるしな
見るたびに新しいことやってるから面白いよ

795(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:12:43
> TASの動画持ってるなら流しながら説明してほしい

おれもそれは思った

解説してほしいなあ
30秒近くでクリアできる人が解説したほうがTASの動画も喜ぶと思う

796(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:14:15
見れてるぞ

797(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:15:41
ほんとすごいよね

798(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:16:20
5面笑うしかないなw

799(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:17:03
5面はスムースジャンプしないで、垂直ブロックはできるの?

800(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:17:10
これは人間じゃできないなww

801(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:18:19
これほど参考にならない動画も珍しい

802(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:19:13
TASさんはステートを使って、無茶苦茶練習し倒したのか

803(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:19:24
おまけにあのスパークボールは速いしね

804(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:20:12
>「人間じゃ出来ない」
TASさんは人間じゃないんですか?w

805(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:21:23
ああーー、単なる動画編集なのかw

806(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:22:04
簡単そうに見えてこのゲームかなり操作がシビアなんだよな

807(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:27:08
巡回スパークボールも半飛びで対空時間を短縮している?

808(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:27:36
今北
何だこれwwww

809(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:28:04
この30面はTASさん遅いよね

810(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:30:14
あれでも速いのかwwwwww

811(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:30:34
窮余は毎回時間が黄色になってるしな

812(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:30:48
なるほどないわwwwwwwwww

813(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:30:48
もうわけわかんねwwwあとジュエルって何?

814(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:30:54
敵無視ワロタwww

815(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:31:16
>>811
赤砂時計とってるしね

816(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:31:28
あれはどうやっているんだ?

これは改造ROMチートでやったの?

あんなルート思いつかないと思うんだが

817(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:32:56
そのジャンプで1マスの隙間に入るのがもうちょい簡単ならかなり変わるんだけどな

818(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:33:26
>>816
エミュ 追記 とかでググるといいんじゃないかな

819(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:38:32
敵涙目wwww

820(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:40:22
垂直壁のぼりが酷いww

821(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:42:00
これは真のエンディング?

822(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:43:29
>>821
yes

823(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:44:55
速かったなあww

824(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:45:25
今真似してやってみようと思ったら
ジャンプ直後に下に石出すだけで精一杯だった('A`)

825(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:48:48
あの敵ってあんな動きするのかwww

TASさんの動画だと敵が大人しくみえるね

826(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:49:41
動きながらの半マスずらしの敵回避は絶対人間には無理だよなww

827(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:54:44
ゲーム性をぶっ壊すようなプレイを見た後だと落ち着く

828(ノ∀`*):2007/09/29(土) 18:56:47
窮余さんのプレイがのんびりしたプレイにみえる

「なぜ、スムースジャンプをしないのか?」と思ってしまうwww

829(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:02:39
垂直登り出来る?

830(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:03:28
自分のパソコンでTASさんの動画を2分遅れぐらいで流し始めました

抜かされないようにがんばってww

831(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:03:59
>>830
ちょwwww

832(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:05:16
まだ2面差は保っているよ

マリオカートのゴーストみたいなものさ

833(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:07:42
もうちょいで残り一面差になるww

834(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:08:05
TAS見た後でも俺からしたら相当早いけどね

835(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:08:37
>>833
いいよもう。2分差じゃ絶対にダメなの分かりきってるし

836(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:10:03
サラマンダーの炎抜けすげえな

837(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:10:32
俺なんてノーコンクリア出来なかったしね
43面でオワタわー

838(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:12:06
ソロモンの鍵アスリートって何人ぐらいいるんだろうね?
同時配信で競って欲しいなあ

対人戦だとリスキーなルートを控えたり、あえてリスキーなルートを通って
時間短縮を計って、かなりおもしろい配信になりそう

839(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:24:16
TAS見た後だと全然違うステージに見える

840(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:32:36
目標達成おめっとーー

841(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:32:46
31分きたか
どんどん早くなってるな

842(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:32:57
31分台きたわー、おめ!

843(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:33:03
31分は切れそうなんだね

844(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:36:47
長丁場だからどっかでミスるよな
TASさんみたいに集中力が切れない人なら話は別だが

845(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:38:25
すまん今日はとってないわwwwww

846(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:39:09
大抵こういうときに限って録画している人間はいないwww

847(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:40:54
SFC版のマリオカートの初回サーキットでTA中でも集中力切れるからなあ

848(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:42:18
ステートの操作ミスはよくあるので、ゲームする前にバックアップをとっておいたほうがいいよ

849(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:45:57
ソロモンは窮余さんが世界1位?

850(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:46:26
ソロモン一区切りって感じか
おつかれー

851(ノ∀`*):2007/09/29(土) 19:49:17
おつかれー

将棋配信もよろしくww

852(ノ∀`*):2007/09/29(土) 20:21:30
録画して出かけたんだが31分台でたのか
後で見返すか

853(ノ∀`*):2007/09/29(土) 20:43:34
録画していた人がいたwww


できれば、窮余さんにファイルあげてください

854(ノ∀`*):2007/09/29(土) 22:40:44
ファイルバンクにうp。
103MBあります。

http://www.filebank.co.jp/guest/xva61ry4/fp/guest

ID:xva61ry4
フォルダ名:guest
パスワード:peercast

上のURLにアクセスするとIDとフォルダ名は勝手に入力されると思うんで
パスだけ入れてもらえればおkです。
画面変わったらファイルのとこにあるチェックボックスにチェックいれて
ダウンロード。

記録でたプレイの前のプレイも録画されてるんで
18〜19分くらいから再生してください。

ファイルバンクのファイルは何日か経つと勝手に消えちゃうんで
窮余さんがDLする前に消えちゃってたら言ってください。

855窮余の一策★:2007/09/30(日) 00:54:21
>>854
いただきました!
諦めていただけにメチャメチャ有難いです
これでいろいろ検証出来る!
ありがとうございました。

856(ノ∀`*):2007/10/01(月) 01:50:29
キテタコレ
改善案見つかった?

857(ノ∀`*):2007/10/01(月) 01:53:25
色々試しながらの練習プレイってことですなww

858(ノ∀`*):2007/10/01(月) 02:00:12
8面はTASルートでも成功率悪くない感じだね

859(ノ∀`*):2007/10/01(月) 02:22:50
やっぱムズイかwwww

860(ノ∀`*):2007/10/01(月) 02:41:00
自殺無しで行けるように練習してるんだなwww

861(ノ∀`*):2007/10/01(月) 03:11:58
ノーミス宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

862(ノ∀`*):2007/10/01(月) 03:13:21


863(ノ∀`*):2007/10/02(火) 18:41:40
age

864(ノ∀`*):2007/10/02(火) 19:11:06
おいすー
着実に追い詰められてますね( ^ω^)

865(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:01:05
今北
今日ほかの配信者が言ってたんだけど、30分台安定してきたって本当?

866(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:16:11
本当

867(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:20:53
とりあえず1週しようぜw

868(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:24:15
8面はTASルートを本格的に採用か

869(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:27:59
正直いうと、ピアカス的にはねこはちに1位になってほしい

870(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:29:25
>>869
ここでいうか

まあねこはちさんは元々テクはあったし、
窮余さんのルートをガンガン取り入れてるから
そのうち追いつくのは間違いないけどな

871(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:30:08
この配信はねこはち信者に監視されています

872(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:30:10
>>869
だよなーw

873(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:34:08
マジレスするとねこはちはパターン練習する気なさそうだからそろそろ壁にぶち当たるだろうなw

874(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:34:28
今TAタイム確認したらみんな早くなってるwww
みんなソロモン大好きだなwww

875(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:34:56
負けず嫌いを煽ると大変な目にあうお( ^ω^)
勝つまで止めないおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

876(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:35:48
5面新ルートはかなり厳しそうだな。それでも勝負にいくしかないか

877(ノ∀`*):2007/10/02(火) 20:45:15
らむだあたりがソロモンに興味もったら面白いんだけどな

878(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:06:33
パターン変えたせいかもしらんが今日は凡ミスが多いな

879(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:26:04
新旧ごっちゃになってわけわかんなくなったかwww

880(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:34:13
ヴァッファッファ?

881(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:34:57


882窮余の一策★:2007/10/02(火) 21:36:30
建てなおしました

883窮余の一策★:2007/10/02(火) 21:42:38
kp載らないな・・・
ちょっとお待ちを

884(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:43:07
乙だりました

885(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:43:38
やっとみれたわ

886(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:43:58
今日はこのまま終了かな
次は更新がんばれよ

887窮余の一策★:2007/10/02(火) 21:45:15
29面までノーミスで30分台ペースだったけどやりなおしますw

888(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:45:40
/(^o^)\

889(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:45:52
なけるわwww

890(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:46:45
とりあえず続ければよかったのにwww

891(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:51:05
集中力がないときは10面単位で区間タイムを計って、
最短区間タイムを縮めてみたら?

892(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:52:35
きょうはPCの調子も悪そうだし寝たら?

893(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:52:51
苦手な区間をやったほうがいいかもしれません

894(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:54:07
>>892
まあまあ早々、タイム更新ができないでしょうし
今日は練習でいいと思う

895(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:56:31
区間タイムが机上のタイムに近くできないと

31:39 広末 2007年10月02日 真END
32:30 ねこはち 2007年10月02日 真END

このお2人に抜かされそうw

896(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:58:02
こういう欲がなくなったときにいいタイムが出たりするんだよねww

897(ノ∀`*):2007/10/02(火) 21:58:48
まあ30分台出せる目処はたってるんだから
焦る必要はない

898(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:07:19
やっぱ今日カクカクだしダメだろwwwwwww
また明日がんばれwww

899(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:08:26
さっきからやめさせたがってるやつはなんなんだw

900(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:09:10
どっちにしろこれじゃ参考記録になっちゃうから
改めて挑戦した方がよさそうだな

901(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:09:39
>>898
もったいないし

902(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:15:54
明らかに処理落ちしてる状態だと参考記録だよ
エミュの使用すら認めない人たちもいるぐらいだから

陸上競技だったら、そのへんのグランドでマネージャがタイム測って
記録認めろって言ってるようなもんだw

903(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:17:58
一回音は変になったけど処理落ちはしてないと思うぜ

904(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:20:02
>>902
自分でタイムを計って遊んでるだけだから
細かいことまで気にしなくてもいいんじゃね?

905(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:21:30
TAやるなら再起動するべきだと思うがね

906(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:22:59
この状態のまま止めたくないってのは分かるなw

907(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:27:33
キャラの挙動も普通だし問題ないよ

908(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:39:46
あのテクはムズいから仕方ないなwwwwwwww

909(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:41:08
しかし調子わるいなw

910(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:41:59
いや、32面のバーン横の換石ジャンプw

911(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:44:32
いままでは成功率重視だったしね

912(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:49:22
乙乙。30分台期待してる

913(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:50:26
しょうが氏ブルースクリーンかよwwwwwwwwwww
びっくりしたわwwwww

914(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:51:06


915(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:52:28
そういやねこはちに31分動画あげたのってやっぱり窮余?

916(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:54:07
あれは窮余さんがニコニコにあげたのを
誰かがflvでダウンしてそれをうpしただけなんじゃないかな

917(ノ∀`*):2007/10/02(火) 22:56:51
そうか。あの時点でちょうど31分動画を持ってる人なんてピアキャスにそうはいないはずなんで
>>916が正解かもね

918(ノ∀`*):2007/10/02(火) 23:00:37


919(ノ∀`*):2007/10/14(日) 23:21:04
秋の夜長は窮余さんの将棋配信ですよねー

920(ノ∀`*):2007/10/19(金) 20:04:10
ですよねー

921(ノ∀`*):2007/10/19(金) 21:19:32
まったり自分をはるか上回る人の棋譜眺めたいですよねー
すげえwwwとか言いながら

922(ノ∀`*):2007/10/20(土) 13:39:19
将棋配信、きぼんぬ

923(ノ∀`*):2007/10/20(土) 17:40:12
これはE鯖かな

924(ノ∀`*):2007/10/20(土) 17:40:21
何鯖ー?
ってカセは珍しいな!

925(ノ∀`*):2007/10/20(土) 17:41:29
この曲調は真中さんとかか!

926(ノ∀`*):2007/10/20(土) 19:42:19
このマップみたことねー

927(ノ∀`*):2007/10/21(日) 11:46:36
こんにちは
今日はやほおですか

928(ノ∀`*):2007/10/21(日) 11:48:08
持ち時間1分切れ負けが見たいです(*ノノ)

929(ノ∀`*):2007/10/21(日) 11:52:34
角ゲットだぜ!

930(ノ∀`*):2007/10/21(日) 11:57:23
おおう、その歩取ってきたかー

931(ノ∀`*):2007/10/21(日) 11:58:02
金ただうめぇw

932(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:01:01
24突き捨て
適当にw

933(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:05:03
なんというふるぼっこ

934(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:05:27
これはひどい

935(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:08:38
一人感想戦の時など、人が来て欲しくない時は非公開にするといいよ

936(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:08:58
さっきのNHK杯みたく、相矢倉から入玉へw

937(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:19:59
相手の人レート以上の実力を感じるなw

938(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:21:14
まあ同桂は24歩があるからそこまで悪手ではないけど35角はないなw

939(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:31:37
今来た

相手の人、かわいそうだなww

940(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:36:30
さすがにあっさり詰めるねw

941(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:37:09
窮余氏は寄席が的確だなぁ

942(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:39:22
できれば、急戦おねがいしますww

ヤフーはその文字が邪魔だよねw

943(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:39:44
お初おじゃすー

944(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:40:19
名前に聞く、一手損角がわりってやつ?

945(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:41:56
できれば棒玉戦法おねがいします

946(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:43:06
棒玉とか、おもしろそうだねw

947(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:50:48
8筋を捨てるということは、左桂・左香を捨ててもかまわないということ?

948(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:56:02
時間切れで負けないでねw

949(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:57:24
詰みか
おめw

950(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:57:25
切断wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

951(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:57:27
これはひどい

952(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:57:43
切断バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

953(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:57:50
切断厨wwwwww

954(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:57:56
切断厨かよ

955(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:58:00
iruiru

956(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:58:25
感じ悪いなー

957(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:58:45
見てたらちょっと指してみたくなったw

958(ノ∀`*):2007/10/21(日) 12:58:46
急戦、お願いします

959(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:00:46
入玉狙いの持久戦お願いします

960(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:04:42
8筋を捨てると言って
角打の飛車・金・成銀取りは、うまいと思った

961(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:05:25
急戦じゃなくて、959さんが言うように入玉でもいいっすww

962(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:11:23
テンプレの麻雀や将棋はいつ打開済みになるんですか?

963(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:13:04
将棋アマ名人TAは、いつごろ打開しますか?

964(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:13:07
初級3満員・・・

965(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:13:50
暇があればカニカニ銀お願いします

966(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:14:43
羽生に勝ったら打開でいいよ

967(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:15:25
人数0のルームに行って何人リスナー集まるかやってみれば?
満室になるかもよw

968(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:17:03
Sleipnirでjavaエラーになってオワタ

969(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:18:23
何度視聴しようとしても接続できないのは仕様ですか?

970(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:18:42
>>968
最新版で修正されてる

971(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:19:41
>>968
いますぐ、Mozilla Firefoxをインストールするのだw

972(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:20:47
いまルームいくつですか

973(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:20:50
ええい!高飛車先生の突撃はまだか!!

974(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:21:05
>>969
peercastのGUIで再接続ボタンでがんばってみて

975(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:21:50
>>973
高飛車先生なら私のひざで寝てるよ

976(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:21:56
>>969
直接観戦しにいくんだ!!

977(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:22:06
peecastVP再起動で解決できました
本当に申し訳ない

978(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:22:29
>>970
thx 復活した

979(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:22:47
>>977
打開おめwww

980(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:23:13
リスナーとの指導対局kt

981(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:23:47
がんばれー

982(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:24:28
急戦、急戦!!!!

983(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:26:00
向い飛車きたーーww

984(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:26:51
⊂( ^ω^)⊃

985(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:26:54
配信者の解説が高度だな
初心者なら胸を借りようと思ったんだが
2年以上まともに駒を握っていない銀矢倉厨の俺には相手が務まりそうにない

986(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:27:43
今日は回線の調子がいいから快適に見れる

987(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:27:53
将棋のレートが上がらないよ
助けてーーーーー

988(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:29:21
>>985
自信がないなら、窮余さんは将棋倶楽部24の自由対局で駒落ちでも対局してくれるお

989(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:32:28
>>988
オンライン対局サーバーか、そんなものがあったなんて知らなかったよ

990(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:32:31
スレ専ブラに入れたし飯食ってくるわ
頑張れー

991(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:36:31
Yahoo将棋の初級者卓で7連敗だわ
あそこに初級者なんていないわ

992(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:37:01
>>991
yahooキッズに行くんだ!

993(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:37:34
対視聴者戦で平手でまだ負けなしだよね?

994(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:38:12
>>991
ヤフーに限らず、どんなオンラインサーバーでも初心者用なんて名ばかりだよなw

995(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:38:12
>>992
キッズのほうがどのゲームでも上級者多くねw

996(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:39:17
>>995
そうなのか・・・
さっきキッズで3連敗してもう将棋やめようと思ってた

997(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:40:39
激指とか、有料ボナンザとか、持っている人いないのかな?

最強ソフトが投了するところをもう一度みたいなあw
この前は、無料ボナンザが劣勢状態で途中でパソコンが調子悪くなっちゃったし

998(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:41:54
そろそろ次スレお願いします

999(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:42:22
>>996
ネットで将棋を指すような人は、本当に強いよ
弱い人は、続々と挫折しているみたいだし

まあ、ゆっくり上達して、がんばろう

1000(ノ∀`*):2007/10/21(日) 13:43:17
6二飛車の位置ってよくないんでしょ?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■