■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

パソコン総合スレ 2台目
1 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/15(土) 14:49 [ CjwOaqgA ]
前スレ
パソコン総合スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=376&KEY=1059048034

2 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2003/11/15(土) 15:44 [ 6M9LxKU. ]
PCがありません^^;

3 名前: 色s 投稿日: 2003/11/15(土) 20:00 [ Bdxewq7g ]
終了

4 名前: よこ山 投稿日: 2003/11/15(土) 20:01 [ ZrFkDNPM ]
削除依頼

5 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/15(土) 20:01 [ CjwOaqgA ]
わかった。

6 名前: 色s 投稿日: 2003/11/15(土) 20:02 [ Bdxewq7g ]
管理人さんお疲れ様です!

7 名前: よこ山 投稿日: 2003/11/15(土) 20:03 [ ZrFkDNPM ]
いよっ、男前!

8 名前: 投稿日: 2003/11/15(土) 22:30 [ HnoU0ZT6 ]
HDDが最早一杯になりそうです。使用領域約90GB・・・・
80GBHDD買わなくて本当に良かった。さて、色々削除するかの・・・

9 名前: とある 投稿日: 2003/11/15(土) 22:37 [ PsEF8mOM ]
ドライブ一個駄目にしたかも
かなり書き込んでたしなあ・・・

10 名前: Marmalade Reverie 投稿日: 2003/11/15(土) 22:39 [ hcNU/dbk ]
SUMO D RIVE

11 名前: k.w 投稿日: 2003/11/15(土) 22:56 [ aHBk2npc ]
うっす

12 名前: Marmalade Reverie 投稿日: 2003/11/15(土) 22:57 [ hcNU/dbk ]
>>11
ワラタ

13 名前: k.w 投稿日: 2003/11/15(土) 23:16 [ aHBk2npc ]
なぜに

14 名前: 色s 投稿日: 2003/11/15(土) 23:17 [ OJuu6ljM ]
k.wさんこんばんわ!!

15 名前: 投稿日: 2003/11/15(土) 23:19 [ rHX4wJWE ]
初めまして!こんばんわ!

16 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/15(土) 23:21 [ H3T.0MrY ]
(=゚ω゚)ノ

17 名前: k.w 投稿日: 2003/11/15(土) 23:21 [ aHBk2npc ]
うっす

18 名前: Marmalade Reverie 投稿日: 2003/11/15(土) 23:22 [ hcNU/dbk ]


19 名前: 投稿日: 2003/11/15(土) 23:22 [ HnoU0ZT6 ]
@@

20 名前: 色s 投稿日: 2003/11/15(土) 23:22 [ OJuu6ljM ]
>>17
自己紹介おねがいします!義務なんです!

21 名前: k.w 投稿日: 2003/11/15(土) 23:32 [ aHBk2npc ]
k.wいいます。高1で部活は剣道、好きなものはSEEDとFF6です

22 名前: 色s 投稿日: 2003/11/15(土) 23:33 [ OJuu6ljM ]
6へぇ

23 名前: 色s 投稿日: 2003/11/15(土) 23:36 [ OJuu6ljM ]
k.wさんが本物だったとは!!

24 名前: 投稿日: 2003/11/15(土) 23:40 [ HnoU0ZT6 ]
>>21
趣味や性格から考えて、自分は家電製品で言えば何に一番似ていると思いますか?

25 名前: Marmalade Reverie 投稿日: 2003/11/15(土) 23:41 [ hcNU/dbk ]
SEED好きさんならライダーさんと話が会いそうですね〜

26 名前: k.w 投稿日: 2003/11/15(土) 23:42 [ aHBk2npc ]
ゲーム機

27 名前: 投稿日: 2003/11/15(土) 23:46 [ HnoU0ZT6 ]
血ナニーをしたことはありますか?

28 名前: 色s 投稿日: 2003/11/15(土) 23:47 [ OJuu6ljM ]
無垢な新人さんをそういうことに引き込まないように!

29 名前: k.w 投稿日: 2003/11/15(土) 23:47 [ aHBk2npc ]
ナニそれ

30 名前: 投稿日: 2003/11/15(土) 23:49 [ HnoU0ZT6 ]
>>29
わからへん?わからへんの???そうか・・・よし、待ってろ

31 名前: ケフ蚊 投稿日: 2003/11/15(土) 23:51 [ GJJOz.I6 ]
なんだここは?

32 名前: k.w 投稿日: 2003/11/15(土) 23:52 [ aHBk2npc ]
ケフ蚊キター

33 名前: 色s 投稿日: 2003/11/15(土) 23:52 [ OJuu6ljM ]
ケフ蚊さんこんばんわ!!

34 名前: 投稿日: 2003/11/15(土) 23:54 [ HnoU0ZT6 ]
( ´_ゝ`)

35 名前: 色s 投稿日: 2003/11/15(土) 23:55 [ OJuu6ljM ]
大河先生はどういうつもりなんでしょうかね。

36 名前: k.w 投稿日: 2003/11/15(土) 23:57 [ aHBk2npc ]
大河haneta

37 名前: 大河 投稿日: 2003/11/15(土) 23:59 [ HMNp86P2 ]
>>36
おう、来たか童貞。

38 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:00 [ kJicGACc ]
悪いか

39 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:01 [ jI8B64V6 ]
>>38
悪くないぞ。
お前、FF6が好きだったのか。
ドリルとか装備してるタイプだな、絶対。

40 名前: 投稿日: 2003/11/16(日) 00:03 [ 9iZXzgCE ]
あぁ。セリスで抜いたとか言ってた人か

41 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:06 [ kJicGACc ]
>>40ちがう
俺は機械装備できない

42 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:07 [ jI8B64V6 ]
>>41
って言うと、PSでやったのか。
FF6は極めたからなぁ。
始めてやった時とか、忍者間違って殺さなかったか?

43 名前: 17@kimuti 投稿日: 2003/11/16(日) 00:08 [ LwmiTxfI ]
ネタかほんとかよーわからん

44 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:08 [ kJicGACc ]
シャドウは殺した

45 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:09 [ jI8B64V6 ]
>>44
だよな!
俺も最初はわからなかったな。
まさか3秒ギリギリまで待つなんて反則だよな。
ものまね師とか、ウーマロはすぐに見つけられたか?
俺は苦戦したぞ。

46 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:10 [ 45mv5ewc ]
3人クリアが面白いですよ。

47 名前: 投稿日: 2003/11/16(日) 00:10 [ 9iZXzgCE ]
ってことは、シドも当然殺したわけか

48 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:11 [ kJicGACc ]
友達が攻略本忘れて行ったので

49 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:11 [ jI8B64V6 ]
>>48
そりゃ卑怯だなー。
まぁ、攻略本見ながらも楽しめるコツだからなぁー。
k.wはRPG以外は何かすきなのある?
SEEDのゲームとか買ったん?

50 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:13 [ 45mv5ewc ]
ご機嫌取り必死です。

51 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:13 [ jI8B64V6 ]
>>50
そう見えるのなら、まだまだ甘い。

52 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:13 [ kJicGACc ]
かったけど
Zのゲームと比べると見ただけでくそゲーだとわかる

53 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:14 [ jI8B64V6 ]
>>52
ありゃ、糞ゲーだな。
本当に糞ゲー。
どうしょもうない。
Zは俺は1回もやったことないな。
ゲーセンとか行ったりするのか?

54 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:15 [ kJicGACc ]
3人クリアしたよ全員Lv50

55 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:16 [ jI8B64V6 ]
バニッシュ→デスか?

56 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:16 [ kJicGACc ]
宣伝DVD

57 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:17 [ kJicGACc ]
バニッシュ→デスはつかわない主義

58 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:17 [ jI8B64V6 ]
なんだ、プレイした訳じゃないのか。
部活やってるってな?
何やってる?

59 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:17 [ jI8B64V6 ]
>>58
それでクリアとは、なかなかやるな。
って言うか結構つらくねーか?

60 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:18 [ 45mv5ewc ]
合コンですかこのスレは。

61 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:19 [ jI8B64V6 ]
>>60
参加したいって言えば参加させてやるぞ。

62 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:19 [ kJicGACc ]
コテ雑談?


剣道部

63 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:20 [ 45mv5ewc ]
王様ゲームいえーー!!

64 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:21 [ jI8B64V6 ]
>>62
コテ雑談だな。
まぁ、お前は新人だから新人特権として、
この板で好き放題あばれても、誰も文句言わないから
暴れまくるといいぞ。
探せば話題の合う奴もいるだろう。

剣道部とは、また紳士的で逆風が凄いな。

65 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:21 [ 8yX8h/7E ]
>>57
いいね。
そういうの好き

66 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:21 [ 45mv5ewc ]
小手が激しく痛いんです!

67 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:23 [ jI8B64V6 ]
剣道って喋りながら叩かないとポイントにならないんだっけか?
良くわかんねー。

68 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:23 [ kJicGACc ]
コテが激しく痛いやつもいるけどな

69 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:24 [ kJicGACc ]
ざーーーーーー


メーーーーン

一本!ていう

70 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:24 [ jI8B64V6 ]
首ついたりしたら痛くないんか?

71 名前: もっちょり 投稿日: 2003/11/16(日) 00:24 [ Uab3cTvs ]
パソコン総合スレ

72 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:24 [ jI8B64V6 ]
>>69
ちょっと待て。
ざーってなんだよ?

73 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:25 [ 8yX8h/7E ]
>>72
そっとしといてやんなさい。

74 名前: とある 投稿日: 2003/11/16(日) 00:25 [ IDYZSKPM ]
ざーーーってのは気合です、びびらすんですよ
ていうのは案外マジ
ざーーーっては言わないけど

75 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:26 [ jI8B64V6 ]
>>71
細かい事言う奴だな。
貧乏そう。

76 名前: んし゛ょも (100kA/Do) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:26 [ x58RG9Lg ]
バニシュデスに頼りすぎてバハムート取れなかったり
機械装備に頼りすぎて防御無視攻撃で秒殺されたりしたので
使わない派

77 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:26 [ 45mv5ewc ]
高校生らしい健全な気合でしょう。

78 名前: 投稿日: 2003/11/16(日) 00:26 [ 7bSbhVx2 ]
ハンマー投げの選手がよくわからないことを叫ぶのと同じ要領でしょうか

79 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:27 [ kJicGACc ]
おもしろいタイピングゲームありますか?
親が使ってるのはこれ
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck

80 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:27 [ jI8B64V6 ]
高校入学したばかりの女と、半年後の女って
どうして変貌するんだ?

81 名前: もっちょり 投稿日: 2003/11/16(日) 00:27 [ Uab3cTvs ]
誰が貧乏やっちゅーねん!!
むっちゃ金持ちやっちゅーねん!!
DVD焼きまくりやっちゅーねん!!
HDD買えへんっちゅーねん!!

82 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:28 [ jI8B64V6 ]
>>79
タイピングゲームかぁ。
今すぐは、さすがに見つからんかも。
だが、探しておくか。

83 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:30 [ kJicGACc ]
突くときはふつう
ツキーーーー!
だが胴をつくときは
胴ツキーーーー!
という

・・・


・・・・・・




マンツキーーーー!(爆)

・・・あれ?あっごめんなさいごめんなさいもうしません

84 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:30 [ 45mv5ewc ]
・・・・・。

85 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:31 [ 8yX8h/7E ]
>>84
まぁまぁ

86 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:31 [ 45mv5ewc ]
マンツキーーーー!(爆)

87 名前: んし゛ょも (100kA/Do) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:31 [ x58RG9Lg ]
>>84
素敵なIDですね

88 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:31 [ jI8B64V6 ]
>>83
なかなか、エロイ奴ですな!

タイピング今やったらランクAだった。

89 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:32 [ 45mv5ewc ]
マンツキーーーー!(爆)

90 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:32 [ kJicGACc ]
てか胴を打たれた後なぜか竹刀がチソ○にあたる・・・

91 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:32 [ jI8B64V6 ]
>>90
そりゃ、運が悪いな。
でも玉じゃなきゃそこまで痛くないだろ?

92 名前: 投稿日: 2003/11/16(日) 00:33 [ 9iZXzgCE ]
>>83
うわっ、なにコイツ。信じられん。最低や。「マンツキ」ってなんやねん?
マンコを突くとでも言うんか?チンコでマンコを突くとでも言うんか???

93 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:33 [ kJicGACc ]
>>色sワラタ

>>大河
おれなんかDだぜ!

94 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:34 [ 45mv5ewc ]
気持ちよかったりしますか?

95 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:34 [ jI8B64V6 ]
チンポに当たってしなる訳か。

96 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:34 [ kJicGACc ]
>>92後者

97 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:35 [ 45mv5ewc ]
下品なのはいけないですよ。

98 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:35 [ jI8B64V6 ]
>>96
やったことある?

99 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:35 [ kJicGACc ]
>>91>94痛いだけよ

100 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:36 [ jI8B64V6 ]
>>99
根性の見せ場ですな!

101 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:37 [ 8yX8h/7E ]
タイピングA-だった

102 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:37 [ kJicGACc ]
>>98あるわけなしなし

103 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:37 [ jI8B64V6 ]
>>102
まだ、高1だしなー。
どうよ?クリスマスとか予定あるのか?

>>101
俺の勝ち。

104 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:38 [ kJicGACc ]
激しくDなのだが

105 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:38 [ jI8B64V6 ]
D=童貞って言うのは、君の地方の言葉かい?

106 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:38 [ kJicGACc ]
彼女なしなし

107 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:39 [ jI8B64V6 ]
ここに、恋愛の達人。
容量厨って人がいるから、
相談してみるといいぜ。
一体くらいくれるかもしれん。

108 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:39 [ 8yX8h/7E ]
>>104
高速でチャットばりに書き込んでたらうまくなるよ。

109 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:40 [ kJicGACc ]
人様のものは・・・>>一体くらいくれるかもしれん。

110 名前: とある 投稿日: 2003/11/16(日) 00:40 [ IDYZSKPM ]
e-typingは久々にやったなあ
とりあえずライトニング

111 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:41 [ 45mv5ewc ]
>>107
ハゲワラタ!!

112 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:41 [ jI8B64V6 ]
>>109
大丈夫だ。
奴は数体持ってるから。
一体くらいくれると思うぞ。

113 名前: 投稿日: 2003/11/16(日) 00:42 [ 7bSbhVx2 ]
ダッチはよろしくないと思います

114 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:42 [ kJicGACc ]
君が望む永遠(さいたまテレビ)見てオチマースgoodnight

115 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:42 [ 8yX8h/7E ]
手入れも完璧らしいから、満足できると思うよ。

116 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:42 [ 45mv5ewc ]
洗えば使えますよね!

117 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:43 [ jI8B64V6 ]
おう、明日模試だか、部活だったな。
お休みだ。
また、明日来いよ。

118 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:43 [ 45mv5ewc ]
>>114
明日も来てくださいよ!

119 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:44 [ jI8B64V6 ]
さて・・・。

120 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:45 [ 45mv5ewc ]
ざわざわ

121 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:45 [ jI8B64V6 ]
ざわ    
          ざわ
   ざわ            ざわ
         ざわ

122 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:45 [ 8yX8h/7E ]
ざわざわ・・

123 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:45 [ kJicGACc ]
たぶん来ます。

明日完全フリーですし

124 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:45 [ 45mv5ewc ]
で、

125 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:46 [ jI8B64V6 ]
>>123
おう!
待ってるぞ!
色々なスレ見て、ここに馴染むといい。

126 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:46 [ kJicGACc ]
ざわざわ?

127 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:47 [ 8yX8h/7E ]
ここでの合言葉ですよ。

128 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:47 [ jI8B64V6 ]
>>126
ざわざわってのは、にぎわってるって事だ。
なんとなく、暇な時やるんだよな。

129 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:47 [ 45mv5ewc ]
勃起するときの擬音ですよ。

130 名前: k.w 投稿日: 2003/11/16(日) 00:47 [ kJicGACc ]
ヘイ、おやすみ

131 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:48 [ jI8B64V6 ]
おう、いい夢見ろよ!

132 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:48 [ 45mv5ewc ]
>>130
おやすみなさい!

133 名前: もっちょり 投稿日: 2003/11/16(日) 00:48 [ Uab3cTvs ]
で、誰?

134 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/16(日) 00:48 [ 8yX8h/7E ]
また明日!

135 名前: 投稿日: 2003/11/16(日) 00:49 [ 7bSbhVx2 ]
ノシ

136 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:49 [ jI8B64V6 ]
>>133
お前は過去ログ見て、
納得したら、自動販売機の小銭探してから書き込めよ。
バカか。

137 名前: 色s 投稿日: 2003/11/16(日) 00:50 [ 45mv5ewc ]
待機中。

138 名前: 大河 投稿日: 2003/11/16(日) 00:51 [ jI8B64V6 ]
明日楽しみできちまったな。

139 名前: もっちょり 投稿日: 2003/11/16(日) 00:51 [ Uab3cTvs ]
小銭は見つけましたが過去ログは読まずにカキコ。

140 名前: 投稿日: 2003/11/16(日) 01:04 [ 9iZXzgCE ]
タイピングひたすらやって、ようやくSが出た。
言葉を一瞬で覚えて、目をキーボードに送るラグがどうにかなれば・・・
ブラインドタッチの練習とかやってみるかなぁ。

141 名前: とある 投稿日: 2003/11/16(日) 01:07 [ IDYZSKPM ]
S→great→excerent→lightning→?→mania→?
って感じだったはず、maniaとlightningの間が分からないのは、なぜかそこだけ出したことがないから

142 名前: とある 投稿日: 2003/11/16(日) 01:10 [ IDYZSKPM ]
さっき出ました、machineだそうです

143 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 00:00 [ jN3EO28o ]
オラオラァ!盛りあがろうZEー

144 名前: きこり 投稿日: 2003/11/17(月) 00:01 [ xSajsU.E ]
体が疼いてきますな。

145 名前: 投稿日: 2003/11/17(月) 00:10 [ F8VCUNQY ]
>>144
ほうら、濡れてきたわ!

146 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 00:29 [ 9URM/VsQ ]
>>143
終わりかよ!

147 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 00:35 [ sfx/hPV2 ]
>>143
バカか?

148 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:06 [ jN3EO28o ]
馬鹿です

149 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:07 [ 9URM/VsQ ]
心強い!

150 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:08 [ jN3EO28o ]
おなちゅうです

151 名前: きこり 投稿日: 2003/11/17(月) 01:08 [ xSajsU.E ]
それを聞いて安心しました。

152 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:08 [ 9URM/VsQ ]
おなちゅうさんでしたか。

153 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:11 [ sfx/hPV2 ]
極まってるな。

154 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:12 [ jN3EO28o ]
レベル5です

155 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:13 [ sfx/hPV2 ]
次の経験値まで、あと5ぬき。

156 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:14 [ jN3EO28o ]
>>155      、,r''" 、  `''ーv            ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
       、_Z丶`、 / ', ' _ - `r          /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       } 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ           /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
       Z ,_ }  、;;;ァ   { z`           i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
        'ーn' へ 、r, へ f''Y           |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_   |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ⌒ヽ  lヽ F=ヲ/ /   |    `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\

157 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:14 [ jN3EO28o ]
おれがアウトでした

158 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:14 [ sfx/hPV2 ]
何故かワラタ

159 名前: ばげー 投稿日: 2003/11/17(月) 01:14 [ o77dITS. ]
オナ中ってあれか?それか?
工房の使いそうなネタです。

160 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:15 [ 9URM/VsQ ]
わかっているなら大丈夫です。

161 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:15 [ 9URM/VsQ ]
ちなみにメインのスレはこっちだよ。
雑談スレ130(11月10日〜) 投票したかヴォケども
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=376&KEY=1068390182

162 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:16 [ sfx/hPV2 ]
容量厨がいるから、
自分の彼女のゲームとか、画像とか動画とか。
もらえるかもよ。
高校生には結構必要な物っぽいしな。

163 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:17 [ jN3EO28o ]
画像ほしいです!

164 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:20 [ 9URM/VsQ ]
画像は本人に直接交渉してみるといいんじゃないか?

165 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:21 [ sfx/hPV2 ]
>>163
なかなか、くれないから仲良くなると
無料で色々くれると思うぞ。
http://xshadow.ath.cx/garden/hako-main.cgi
これとか始めてみたらどうだ?
って言うか、やれって言う命令だが。

166 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:21 [ IJV/wAvM ]
俺は永遠に17だが高校生では無い。

167 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:22 [ jN3EO28o ]
どこにいるんでしか?

168 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:22 [ 9URM/VsQ ]
>>167
>>166これ。

169 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:23 [ jN3EO28o ]
こーゆーのってにがてなんす

170 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:24 [ IJV/wAvM ]
これとか言って糞むかつく。

171 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:24 [ sfx/hPV2 ]
>>169
まぁ、いいからやってみろ。
俺らがサポートしてやるから。

172 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:24 [ jN3EO28o ]
容量厨さん、画像ください(w

173 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:25 [ sfx/hPV2 ]
>>166
sageてるから本気で言ってるのか。
無様な。

174 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:25 [ IJV/wAvM ]
むしろSOLD OUT

175 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:25 [ 9URM/VsQ ]
>>170
別にたいして意味あって言ってませんが、
気に障ったならすまん。

176 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:26 [ 9URM/VsQ ]
そろそろ、ここの掲示板の管理人についてもそろそろ教えておこうか。
ここの管理人はごまちゅうって人で、最近居ないみたいだけど
議論とかになると活発になるので何か荒れるようなこと言ってみるのも面白いかもしれんぞ。

177 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:27 [ sfx/hPV2 ]
>>176
ワラタ

凄い管理人であることは間違いない。

178 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:27 [ jN3EO28o ]
ごまちゅうって聞いたことあるっ巣

179 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:28 [ IJV/wAvM ]
>>172
どうぞ
http://yoryochu.ath.cx/kaimetsu.png

180 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:28 [ jN3EO28o ]
SOLD OUTでしか・・・


オナ禁でしゅ

181 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:28 [ 9URM/VsQ ]
その筋では有名な人らしい。
気をつけたほうがいいですぞ。

182 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:29 [ sfx/hPV2 ]
>>178
さすが、同類。

183 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:30 [ 9URM/VsQ ]
>>179
この方はこの画像で抜いておられるのだ。
特殊な人材はここでは重宝されますぞ。

184 名前: k.w 投稿日: 2003/11/17(月) 01:30 [ jN3EO28o ]
もうオナ禁に徹するでおじゃる

185 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:30 [ sfx/hPV2 ]
容量厨も使い所間違えなきゃ、そこそこ面白かったものを・・・。

186 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:31 [ 9URM/VsQ ]
管理人居ない間はスレッドとか好きなように立てても大丈夫だぞ。
何か面白いスレッドを立てて欲しいところ。

187 名前: 大河 投稿日: 2003/11/17(月) 01:31 [ sfx/hPV2 ]
容量厨の彼女の私生活の画像
http://www.gazo-box.com/warah/img-box/img20031114220849.jpg

188 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:32 [ IJV/wAvM ]
>>185
激しく外出ネタですが何か?

189 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:32 [ 9URM/VsQ ]
>>187
声出してワラタ

でもこれも一部に過ぎないそうですな!

190 名前: ばげー 投稿日: 2003/11/17(月) 01:33 [ o77dITS. ]
>>187
めっさワラタ

191 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2003/11/17(月) 01:45 [ IJV/wAvM ]
http://yoryochu.ath.cx/kanojo-kensaku-telnet.jpg

192 名前: . 投稿日: 2003/11/17(月) 01:47 [ xSajsU.E ]
>>187
ハゲワラ

193 名前: もん右端 投稿日: 2003/11/22(土) 22:20 [ .Q8JMWXw ]
(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ
7年連れ添ったモニターとも別れの予感
元々コネクタのピンが崩壊気味でしたが、
まともにグラボに挿さらなくなってるというか。
画面全体が黄色がかっています。
グラボの方も差込口が壊れてたら( ゚Д゚)マズー

で、それはまぁ買い換えるつもりだから良いとして。
「画面のプロパティ」→「詳細設定」→「(グラボ名)」というタブに行くと、
『致命的なエラーです』と表示してもらえます。
ドライバの入れ直しとかでOKでしょうか・・・

PC強制終了がモニターと関連しているとは思いませんが…。

194 名前: もん右端 投稿日: 2003/11/25(火) 00:21 [ TBAJJU1U ]
ウィルスメールが着ました((;゚Д゚)ガクガクブルブル
どうすればいいんだろう・・・

195 名前: 大河 投稿日: 2003/11/25(火) 00:21 [ HHPzz4oQ ]
削除。

196 名前: 色s 投稿日: 2003/11/25(火) 00:22 [ 2kb85uFY ]
sigo45ch@hotmail.com

ここへ・・・

197 名前: 佐藤 (.LQcFVZ6) 投稿日: 2003/11/25(火) 00:22 [ j02xA/TA ]
ほう。

198 名前: 大河 投稿日: 2003/11/25(火) 00:24 [ HHPzz4oQ ]
砲。

199 名前: もん右端 投稿日: 2003/11/25(火) 00:34 [ TBAJJU1U ]
とりあえずメールそのものを開かないように削除しました
添付ファイルさえ開かなければ安全なのかな?

200 名前: 大河 投稿日: 2003/11/25(火) 00:35 [ HHPzz4oQ ]
ガチ

201 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/25(火) 00:56 [ Ld55UURk ]
>>196
要らん

202 名前: 色s 投稿日: 2003/11/25(火) 00:56 [ 2kb85uFY ]
みなさん本格的にマズいですよ!今日は機嫌が悪い!

203 名前: 大河 投稿日: 2003/11/25(火) 00:57 [ HHPzz4oQ ]
たぶん、ウンコが凍ったからでしょう。

204 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/26(水) 00:27 [ qVQ.6Zug ]
http://dropout01.hp.infoseek.co.jp/pic/mdmp.jpg

なんじゃこりゃあああ_| ̄|○

205 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2003/11/26(水) 02:33 [ Fii1fiG6 ]
(´-`).。oO(難のファイルだろう・・・

206 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2003/11/26(水) 07:57 [ .Q82ewvs ]
Socket関連っぽいですね。

207 名前: 投稿日: 2003/11/26(水) 16:54 [ uvHpEjqs ]
暇だったからガッコのPCのパフォーマンスを調べてみた。
メモリ128でwin2kとかマジチョン。感動すら覚えた。さっさと潰れろ、こんなモン。
ttp://hava-tmt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fupbbs/obj/obj1984_1.jpg

208 名前: 投稿日: 2003/11/26(水) 17:03 [ uvHpEjqs ]
cpuの使用度合いを逐一チェックするために普段タスクマネージャーを常駐させてはいるものの・・・
ハング回避の為に常駐するなんて初めてや(苦笑

209 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/26(水) 17:21 [ qVQ.6Zug ]
Windowsフォルダ内のWSOCK32.DLLを削除しただけで>>204が直りました(´・∀・`)

210 名前: 投稿日: 2003/12/02(火) 05:08 [ /iArp7oI ]
Macヲタは病気
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/01/nj00_asgopen.html

211 名前: 投稿日: 2003/12/07(日) 11:43 [ 67bT0Uoo ]
静音化をひたすら追求した結果、今度はHDDの作動音が気になるレベルとなりました。
今度は・・・何をいじればいいんだ?

212 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/12/07(日) 11:44 [ Shyso.yU ]
自分の耳

213 名前: HAL肥子 投稿日: 2003/12/07(日) 11:57 [ 6HFp.8Us ]
(・∀・)ヽ僕の耳がこう…(・∀・)3ゝでっかくなっちゃって

214 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/12/07(日) 11:58 [ Shyso.yU ]
夢精のしすぎか!?

215 名前: 容量厨@Remote 投稿日: 2003/12/07(日) 12:32 [ WL.4qg7M ]
ただでさえ態度でかいのに耳まで大きくしてどうするのかと。

216 名前: 投稿日: 2003/12/07(日) 14:04 [ 67bT0Uoo ]
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_478/ci4-h6983-01.htm
↑オススメ。↓こういうのもあるが、値段が高いし、なにせケースに収まり切らない可能性がある。
http://www.tsheatronics.co.jp/zen/htmls/ncu1000_j.html

217 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2003/12/07(日) 20:59 [ tpJpZIOk ]
4台あると静音化自体が馬鹿馬鹿しくなってくる。

218 名前: サミーに被買収さん 投稿日: 2003/12/08(月) 21:13 [ ItQQZp8s ]
ワイドモニターで通常モニターフル画面用ゲームとかやるとどうなりますか?
もしかして起動できませんか?

219 名前: 投稿日: 2003/12/21(日) 02:14 [ fesRQaqA ]
http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?prd_cd=P0304048500-006
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/20/647494-000.html
いい値段だよなぁ・・・いやしかし今買ってもまともなメディアが無いとも聞くしなぁ。
欲しい・・・いやしかし

220 名前: んし゛ょも (100kA/Do) 投稿日: 2003/12/22(月) 01:46 [ 8qik9VVc ]
何か外付けHDDの電源つけたままだとPCがちゃんと起動しなくなってしまいました_| ̄|○
あと微妙に動作が重いんですが原因とか分かりますか?
外付けHDDの電源切るのがめんどくさくてつけっぱにしてたのとか・・・



再インストールするしかないんだろうか・・・

221 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2003/12/22(月) 01:59 [ oaYTX8lI ]
外付けHDDで200GB超だといくらくらいになるんざましょ?

222 名前: 大河」 投稿日: 2003/12/22(月) 01:59 [ v8DCezyQ ]
5万以上だな。

223 名前: んし゛ょも (100kA/Do) 投稿日: 2003/12/22(月) 02:02 [ eS.v5KCI ]
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9863/era.jpg
あとこんなメッセージも出てうひょあ
どうしょうもない

224 名前: 大河」 投稿日: 2003/12/22(月) 02:07 [ v8DCezyQ ]
>>223
あれだ、ちょっと待ってなさい。

225 名前: 大河」 投稿日: 2003/12/22(月) 02:17 [ v8DCezyQ ]
>>220
新しい何かをインストールしたんでない?

226 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2003/12/22(月) 02:28 [ oaYTX8lI ]
そんなに高いのか・・・

227 名前: んし゛ょも (100kA/Do) 投稿日: 2003/12/22(月) 02:42 [ b8WIvpeM ]
>>225
DirectXの9.0aかなんかをインストールしました。

ちなみにエクスプローラーのエラーが出てそれ以後不調に・・・
マジ泣きそうな状況です。



再インスコか・・・

228 名前: オナガイ社員 (xWORKErs) 投稿日: 2003/12/22(月) 03:45 [ lKcyPAp. ]
あんまりdll削除するのもビミュYだと思いますぜ。
外付けだと転送速度が気になりませぬか?
なんとなくサポセンの決まり文句っぽくてワロタ。


思いついたレス

229 名前: ジョリ 投稿日: 2003/12/28(日) 23:46 [ pFcuHVrs ]
大変だ!
PC立ち上げる→「問題が発生したため〜を終了します」が何個か。
ネット繋ぐ→「問題が発生したためメッセを終了します」
IE→「問題が発生したためIEを終了します」
Jane→はじめの1スレ目は見れる。
フォルダとか開く→「問題が発生したためエクスプローラを終了します」
→背景だけ(マウスポインタは動く)→万事休す。

再起動もログオフも電源を切る事もできない(Ctrl+Alt+Delは無反応)
参った!降参!降参です!

230 名前: 投稿日: 2003/12/28(日) 23:51 [ YI499uRo ]
・HDDが逝っちゃってて一切アクセスできない
とかかなぁ

電源抜いてみるとか

231 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2003/12/28(日) 23:55 [ 9uXe4veo ]
結構重傷か!?
てかコンセント抜いて立ち上げなおしてみれば?

232 名前: 鮪6段 (MGR/O/ZY) 投稿日: 2003/12/28(日) 23:55 [ ibZXqqJ. ]
背景だけ(マウスポインタは動く)は良くあります。電源引っこ抜きます。

233 名前: ジョリ 投稿日: 2003/12/29(月) 00:14 [ w2iGBu4c ]
て゛んけ゛ん を ぬいてみた
しかし なにも かわらなかった

234 名前: 鮪6段 (MGR/O/ZY) 投稿日: 2003/12/29(月) 00:18 [ hBkSmIWc ]
ひたすらスキャンディスク

235 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2003/12/29(月) 00:19 [ hTIu.7QQ ]
可能性としてはウインドウフォルダが記憶されているHDD部分の一部が破損

236 名前: ジョリ 投稿日: 2003/12/29(月) 00:34 [ rLejKX4U ]
ゴメソ、直った。
ソフトシンセをインストールしたのが原因だったっぽい。
理由は知らん。俺PC音痴だし。

違法な事はやめましょう(^^)

237 名前: ジョリ 投稿日: 2003/12/29(月) 00:35 [ rLejKX4U ]
別にWinnyとかで落としたって言ってる訳じゃないyp

238 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/12/29(月) 05:15 [ FAVwjP7s ]
PC自体が違法なのか・・・

239 名前: 鮪6段 (MGR/O/ZY) 投稿日: 2003/12/31(水) 19:45 [ Y/LvLwzk ]
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/376/1072619639/89の通りです。

助けてくださいよ。普通に困ってるんです。

240 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/12/31(水) 19:46 [ fhu/5yt6 ]
OSとか言わないとわからんでせう

241 名前: 鮪6段 (MGR/O/ZY) 投稿日: 2003/12/31(水) 19:48 [ Y/LvLwzk ]
OSはwin98ですが

242 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/12/31(水) 19:49 [ fhu/5yt6 ]
まずは再起動とか

243 名前: 鮪6段 (MGR/O/ZY) 投稿日: 2003/12/31(水) 19:50 [ Y/LvLwzk ]
やりますた

244 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/12/31(水) 19:50 [ fhu/5yt6 ]
コントロールパネルから画面の設定とか

245 名前: 鮪6段 (MGR/O/ZY) 投稿日: 2003/12/31(水) 20:00 [ Y/LvLwzk ]
>>244
サンクスコ!!直りました!!

246 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/12/31(水) 20:00 [ fhu/5yt6 ]
直ったのかヨ!

247 名前: 鮪6段 (MGR/O/ZY) 投稿日: 2003/12/31(水) 20:01 [ Y/LvLwzk ]
色々とぐちゃぐちゃにしたら直りました。

248 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/12/31(水) 20:03 [ fhu/5yt6 ]
ねいま

249 名前: とある 投稿日: 2004/01/03(土) 17:26 [ fZAB70jA ]
親父のお下がりでスペックアップが完了

CPU Pentium4 1.6GHz
メモリ 256MB RDRAM
HDD 120G ATA100
グラフィック Ge-force 64M
サウンド、オンボード

総評
(´,_ゝ`)プッその程度かよ

250 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/03(土) 17:29 [ RHJk3112 ]
>>249
メールサーバとしてはもったいないぐらいですね。

251 名前: とある 投稿日: 2004/01/03(土) 17:31 [ fZAB70jA ]
容量厨先生は2GHz以上のXEON搭載しましょう!

252 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/03(土) 17:34 [ RHJk3112 ]
>>251
漏れの部屋はコンセント当りの電力が不足気味ですから無駄に大きくは出来ないのです。
これ以上鯖とかが置いてある北側サイドのスペックを上げるとコンセントが発火してしまいます。

253 名前: とある 投稿日: 2004/01/03(土) 17:37 [ fZAB70jA ]
つーか、60GのHDDが余りました
別にプライマリスレイブ付けてもいいんだけど
電力を軽減するに当たって外して見ました

254 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/03(土) 17:40 [ RHJk3112 ]
ノースサイドコンセントの耐電流100V*15A=1500W
セラミックヒータ:1260W
2号サーバ:60Wぐらい
Windows用PC:150Wぐらい
空気清浄機:30W
机の照明:計50W
合計:1550W
余剰:-50W

計算してみるとオーバーしてます。火災で消滅の恐怖

255 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/03(土) 17:41 [ RHJk3112 ]
おっと、3号サーバもあるから-70Wぐらいか…。
誰かもっと電気を下さい。

256 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/03(土) 17:45 [ RHJk3112 ]
>>253
kure

257 名前: とある 投稿日: 2004/01/03(土) 17:48 [ fZAB70jA ]
売りますよ(^^)

258 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/03(土) 17:49 [ RHJk3112 ]
つ⌒①

259 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/01/03(土) 17:49 [ 7ILvGWOI ]
詐欺かもしれないので気をつけてください。

260 名前: とある 投稿日: 2004/01/03(土) 17:51 [ fZAB70jA ]
>>259
あなたは俺を何キャラにしたいのですか?

261 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/03(土) 17:52 [ RHJk3112 ]
とあるといったらxx代

262 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/01/03(土) 17:57 [ 7ILvGWOI ]
キャラとかじゃなく、素でそういう人かと。

263 名前: とある 投稿日: 2004/01/03(土) 17:59 [ fZAB70jA ]
実際、詐欺どころかシャミも使ったことがないわけですが

264 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/01/03(土) 18:06 [ 7ILvGWOI ]
>>263

265 名前: 投稿日: 2004/01/03(土) 18:11 [ YHzv/Unw ]
OSを入れるのがSATAの10000rpmだと、
やはり立ち上がりが早かったりするんでしょうか?
詳しい人教えてplz

266 名前: 大河」 投稿日: 2004/01/03(土) 18:15 [ pC9A5HII ]
>>264>>264

267 名前: とある 投稿日: 2004/01/03(土) 19:18 [ fZAB70jA ]
>>264
無言レスされても激しく困ります!

268 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/01/03(土) 19:26 [ 7vCFK4uE ]
>>263

269 名前: とある 投稿日: 2004/01/03(土) 19:36 [ fZAB70jA ]
heeeeeeeeeeeeeeeeee

270 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/01/03(土) 19:42 [ 7ILvGWOI ]
>>263

271 名前: 大河」 投稿日: 2004/01/03(土) 19:56 [ pC9A5HII ]
>>268>>270

272 名前: モンウ 投稿日: 2004/01/09(金) 00:04 [ b18blZaw ]
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030128302.html
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040108302.html

ここらへんが気になる

273 名前: モンウ 投稿日: 2004/01/09(金) 00:29 [ b18blZaw ]
HIJと被ってて欝

274 名前: 投稿日: 2004/01/09(金) 16:28 [ B9ddIMTo ]
先日購入したDVDドライブを早速使うべく、DVD-Rメディアを近所の家電屋に買いに行った。
・・・が、高すぎたので冷やかしだけして糸冬。
PCパーツにしてもそうだが、なんなんだあの価格。明日あたりマップにでも行くかなぁ_| ̄|○

275 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/11(日) 21:01 [ 6hE/qtec ]
先日購入したシャープペンを早速使うべく、芯を近所の家電屋に買いに行った。
・・・が、高すぎたので冷やかしだけして糸冬。
消しゴムにしてもそうだが、なんなんだあの価格。明日あたりダイソーにでも行くかなぁ_| ̄|○

276 名前: もっちょり 投稿日: 2004/01/26(月) 19:28 [ kKja94Co ]
DivXの動画がカクカクして見れたもんじゃないんですが、
これってやっぱウチのグラフィック性能がショボいからですか。

277 名前: NG (bb8zUkIw) 投稿日: 2004/01/26(月) 19:39 [ jMj7Tis2 ]
うちはカクカクはしないけど映像と音声がずれる。
立ち上げ直後ならまともに再生されるからpcが重くなると映像の処理が追いつかないらしい

278 名前: むりっくPC救助隊 投稿日: 2004/01/26(月) 19:41 [ oFGknZwU ]
一概に言えないでげす。
他の動画がカクカクしてなければグラフィック性能の線は薄いと見ていいでしょう。
次ぎの可能性としてアプリ起動しすぎというのが考えられます。
いらないアプリとかMXとか切ってみましょう。
それで治らなければDIVXの対応外圧縮の可能性があります。
最新のDIVXいれてみるか、マイナー路線なエンコーダインスコしてみましょう。

どれがマイナーかはしらん。

279 名前: もっちょり 投稿日: 2004/01/26(月) 19:42 [ kKja94Co ]
あー、音ズレもありますな。
デコーダのv5.11入れたらクオリティ選べなくなって、
前は最低クオリティなら見れてた動画まで見づらくなって萎え。

280 名前: もっちょり 投稿日: 2004/01/26(月) 19:44 [ kKja94Co ]
mpgとかは普通に見れます。
nyで落とした動画なんで自分でエンコしたわけじゃないっす。

281 名前: むりっく 投稿日: 2004/01/26(月) 19:49 [ oFGknZwU ]
圧縮方式って色々ある上に、同じ方式でもバージョンによって互換性が無かったりして結構マンドクサいんです。

282 名前: 17@kimuti 投稿日: 2004/01/26(月) 19:51 [ g9Wh9kkM ]
そろそろバータ卒業するかのぅ、nyやりて

283 名前: むりっく 投稿日: 2004/01/26(月) 19:53 [ oFGknZwU ]
てか最近はバータ料金もADSL料金も変わらないんでは・・・

まだ未対応地域ですか!?

284 名前:(neoBEAR.) 投稿日: 2004/01/26(月) 19:55 [ Auw0sz9M ]
stuffitの最新版でwinrar3.0対応のものを落としたが、
ファイルごとにフォルダが造られるのでヤッテランネ
挙げ句zipの解凍も面倒臭くなっていて糸冬

285 名前: 17@kimuti 投稿日: 2004/01/26(月) 19:57 [ g9Wh9kkM ]
>>283
自分のマンションでは光まで入ってるんですけどいまだにISDNヾ(;´▽`A``
むしろ利用料金はADSLのほうがISDNより安くなるみたいですよ

286 名前: むりっく 投稿日: 2004/01/26(月) 19:58 [ oFGknZwU ]
換えない原因はただのめんどくさがりですか!

287 名前: 17@kimuti 投稿日: 2004/01/26(月) 20:02 [ g9Wh9kkM ]
バータに未練があるんです!
つーかまたネトゲに手を出しそうでコエー

288 名前: むりっく 投稿日: 2004/01/26(月) 20:09 [ oFGknZwU ]
高速回線は廃人への足がかり。
ネトゲもディアブロ系統ならそれほどドップリはまらなくてもいいんだけどね。

コワイコワイ

289 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/26(月) 21:26 [ 9YEliheQ ]
鯖廃人参上!!!
鯖主やってるとADSLなんてオモチャ使い物になりません。
上り下りどっちかが輻輳しただけでもう片方も速度低下とか言ってありえない。

290 名前: 17@kimuti 投稿日: 2004/01/26(月) 21:38 [ wxdDaOxY ]
>輻輳
普通に読めません

291 名前: もっちょり 投稿日: 2004/01/26(月) 21:39 [ kKja94Co ]
ふくそーおきるからあかんで

292 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:18 [ mbjDyBhI ]
win 2kの起動画面で落ちます
初期化のディスクが見当たらないって状況なんですがどうしたらいいんでしょうか

セーフモードでも起動寸前の同じとこで落ちます・

293 名前: よしき (YOSKt32Q) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:24 [ hol0OulA ]
初期化のディスクが見当たらないってことは、セットアップの最中か何かですか?

294 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:29 [ I5OluhvQ ]
まともに起動すらしないので初期化してやろうかとおもったけど
それすらできないので何にもできない状態です(>_<。)。

295 名前: よしき (YOSKt32Q) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:34 [ hol0OulA ]
2Kの起動ディスクは作ってますか??

296 名前: よしき (YOSKt32Q) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:35 [ hol0OulA ]
2Kの起動ディスクは作ってますか??

297 名前: よしき (YOSKt32Q) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:35 [ hol0OulA ]
あら、2重スマソOTL

298 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:44 [ LVvrl9X. ]
まさか動かなくなるなんて思ってなかったので何にも用意してないのです

あるのは起動しないパソだけ

299 名前: よしき (YOSKt32Q) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:48 [ hol0OulA ]
2KのセットアップCDはありますか??

300 名前: よしき (YOSKt32Q) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:49 [ hol0OulA ]
メーカー製のPCだと付いてないかもですが。

301 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:50 [ syPOi6BU ]
もしかしたら付いてたかもしれないけど付属品一式が見当たらないんです。

302 名前: よしき (YOSKt32Q) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:51 [ hol0OulA ]
oh...

303 名前: HIJ 投稿日: 2004/01/27(火) 16:53 [ 99g39cQU ]
( ´_ゝ`)y―~~~

>>292
おめでとうございます!!

304 名前: よしき (YOSKt32Q) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:53 [ hol0OulA ]
誰か2Kつかってらっしゃる友人はいらっしゃいますかな。
付属品が無いとなると借りたセットアップCDのファイルを使って
起動ディスクを作って・・・という手順になりそうですが。

305 名前:(8ManmONo) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:53 [ l8bufeFM ]
out sync 3.2.1 カチッ で切れるんでしょうか

306 名前: HIJ 投稿日: 2004/01/27(火) 16:55 [ 99g39cQU ]
( ´_ゝ`)y―~~~

面倒な作業などいらん。
買い換えればいいんだよ。

307 名前: 17@kimuti 投稿日: 2004/01/27(火) 16:55 [ sqV8Pgq6 ]
メーカーに連絡すれば起動ディスクは手に入りそうですが

308 名前: HIJ 投稿日: 2004/01/27(火) 16:58 [ 99g39cQU ]
( ´_ゝ`)y―~~~

>>304
とりあえず、ここで正体を明かしなさい。。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=376&KEY=1059182221

309 名前: よしき (YOSKt32Q) 投稿日: 2004/01/27(火) 16:59 [ hol0OulA ]
とりあえず起動ディスクを手に入れたとして。。。
付属品・・・リカバリCDとか無いと手の打ちようがないような希ガス

310 名前:(8ManmONo) 投稿日: 2004/01/27(火) 17:00 [ l8bufeFM ]
>>308
わ さんですよ

311 名前: HIJ 投稿日: 2004/01/27(火) 17:02 [ 99g39cQU ]
( ´_ゝ`)y―~~~

かなり萎えたので友達の家に逃避。

312 名前:(YOSKt32Q) 投稿日: 2004/01/27(火) 17:03 [ hol0OulA ]
ヽ(`Д´)ノ

313 名前: 17@kimuti 投稿日: 2004/01/27(火) 17:13 [ sqV8Pgq6 ]
リカバリCDも購入元に知らせれば手に入ったと思います

314 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/27(火) 21:12 [ cGzyftm6 ]
つーか誰かイメージにしてアップしてやれよ。

315 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/01/27(火) 21:56 [ JJ8Da/Tk ]
してやれば?

316 名前:(8ManmONo) 投稿日: 2004/01/27(火) 22:05 [ l8bufeFM ]
してやれば?

317 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/01/27(火) 22:05 [ JJ8Da/Tk ]
したらば?

318 名前:(8ManmONo) 投稿日: 2004/01/27(火) 22:16 [ l8bufeFM ]
しらたば?

319 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/01/27(火) 22:16 [ JJ8Da/Tk ]
たらばがに?

320 名前:(8ManmONo) 投稿日: 2004/01/27(火) 22:18 [ l8bufeFM ]
ばたがにら?

321 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/01/27(火) 22:18 [ JJ8Da/Tk ]
がにらす?

322 名前:(8ManmONo) 投稿日: 2004/01/27(火) 22:20 [ l8bufeFM ]
らにがす?

323 名前: もっちょり 投稿日: 2004/01/27(火) 23:54 [ U6YvINes ]
がみらす?

324 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/01/28(水) 00:13 [ gF.alRXk ]
アップしていただいたところでパソ自体が動かないので使えまs、、、




fd持ってネカフェ行けば良いのか!!

325 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/01/28(水) 02:01 [ 45wmDgE6 ]
人足さんの所為でもれのWindows98まで逝きました。

326 名前: 17@kimuti 投稿日: 2004/01/28(水) 21:06 [ AipEyaP. ]
ぬるぽに感染してしまいますた、すぐ直したけど

327 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/02(月) 16:47 [ uXHYyOOo ]
そろそろ新しいPC欲しいがのう。
最近のやつの標準的なスペックってどんなもんなの?

328 名前: 投稿日: 2004/02/02(月) 18:25 [ shGRpQX6 ]
pen4 2.8C
HDD 160GB ATA133
memory 512MB×2 DualChannnel
i865PE Chipset
VGA Radeon9600PRO
DVD Multi Drive  HitachiLG GSA-4040B
OS Win2000pro
コストパフォーマンス高いところを追求するとこんなところかの。

329 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/02(月) 18:26 [ uXHYyOOo ]
それでいくらくらいなんだ?
つーかなぜ2000

330 名前: 投稿日: 2004/02/02(月) 18:33 [ shGRpQX6 ]
XPってオンライン認証がタルいし・・・
CPU 20000\  HDD 13000\  memory 14000\
マザボ 12000\  グラボ 19000\  光学ドライブ 15000\  OS 10000\
10マソをちょいと超えるかな〜ぐらいかな

331 名前: 投稿日: 2004/02/02(月) 18:36 [ shGRpQX6 ]
最近の傾向としては、メモリの価格の高騰がちと辛い。
・・・が、prescottの登場で、最近急激に安くなったCPUが
下手すりゃもっと安くなるかもしれない。

332 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/02(月) 18:36 [ uXHYyOOo ]
と言われても見てもちんぷんかんぷんなんだがね。

333 名前: 投稿日: 2004/02/02(月) 18:37 [ shGRpQX6 ]
パソの用途と予算を仰ってくれれば大体見積もりますよ

334 名前: んし゛ょも (100kA/Do) 投稿日: 2004/02/02(月) 18:37 [ .cd8q7Mk ]
ちんちん欲しいのか?

335 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/02(月) 18:39 [ uXHYyOOo ]
用途
適当

予算
適当

ちんちん
適当

こんなもんで。
いや、別に今すぐどうとか言う話でも無いんだが、
うちのもそろそろ古いかなと思ったのでの。

336 名前: 投稿日: 2004/02/02(月) 18:41 [ shGRpQX6 ]
ちんちん
適当

337 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/02(月) 18:46 [ VImpPVmQ ]
俺も新PCホスィ・・・

予算
3000円

338 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/02(月) 18:47 [ uXHYyOOo ]
明日の食材でも買ってきなさい。

339 名前: 投稿日: 2004/02/02(月) 18:47 [ shGRpQX6 ]
>>337
まず競馬で5マソぐらいに増やすことから始めないとですな

340 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/02(月) 18:49 [ VImpPVmQ ]
スロで。

341 名前: 投稿日: 2004/02/02(月) 18:49 [ shGRpQX6 ]
あ〜、prescottに関する記事はまだ発表されぬのか!!!!1111
値段と性能が気になって試験勉強どころじゃねええぇぇぇぇぇ

342 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/02(月) 18:50 [ uXHYyOOo ]
いいから米を買ってきなさい。

343 名前: 投稿日: 2004/02/02(月) 18:50 [ shGRpQX6 ]
>>340
勝った分を丸ごと落として糸冬

344 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/02(月) 18:51 [ VImpPVmQ ]
米は一ヶ月分備蓄してありますぞ!

345 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/02(月) 18:51 [ uXHYyOOo ]
これで餓死だけは避けられますな!

346 名前: もの (MILDMoNo) 投稿日: 2004/02/02(月) 18:51 [ O2aVq1/k ]
一瞬で無くなるYOv

347 名前: 投稿日: 2004/02/02(月) 18:53 [ shGRpQX6 ]
もっちょり氏の経済事情がスゲー気になるところ

348 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/02(月) 18:54 [ uXHYyOOo ]
一説によるとMXで米をダウンロードしているらしい

349 名前: 警太 投稿日: 2004/02/02(月) 18:57 [ shGRpQX6 ]
★永久保存版★ - 著作権を守ろう -
市販ソフトウェアの不正コピー、使用者を見つけたら
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)
http://www.accsjp.or.jp/
コンピュータソフトウェア倫理機構
http://www.sofurin.org/

不正に出回っている音楽データを見つけたら
社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)
http://www.jasrac.or.jp/

なにか困ったことがあったら相談してください
警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm

350 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/02(月) 18:58 [ VImpPVmQ ]
これが落とせないと辛いんです!
お願いします(><)

351 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/02(月) 18:58 [ uXHYyOOo ]
食料もダメなのか!

352 名前: 警太 投稿日: 2004/02/02(月) 18:59 [ shGRpQX6 ]
★永久保存版★ - 著作権を守ろう -
市販穀物の不正コピー、使用者を見つけたら
社団法人コンピュータ穀物著作権協会(ACKS)
http://www.acksjp.or.jp/
コンピュータ穀物倫理機構
http://www.kokurin.org/

不正に出回っている穀物データを見つけたら
社団法人日本穀物著作権協会(JASKOC)
http://www.jaskoc.or.jp/

なにか困ったことがあったら相談してください
警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm

353 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/02/02(月) 19:48 [ AHPeH/fM ]
>>337
Pen 200ぐらいですね。

354 名前: むりっく 投稿日: 2004/02/02(月) 20:10 [ rD6.rKbY ]
XPのほうがずいぶん楽。

22incワイド画面とかすっげーほc

355 名前: むりっく 投稿日: 2004/02/02(月) 20:13 [ rD6.rKbY ]
でも認証はマジマンどくさいね。
一回ハードディスク入れ替えたら認証してくれなくて、サービスレディに電話サポートしてもらタコとアリ。

356 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/02/02(月) 21:11 [ AHPeH/fM ]
VL化すればいいじゃん。

357 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/02/03(火) 18:52 [ Gg2mZjVY ]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20040202/139212/

(((((((((((´Д`)))))))))))))

358 名前: NG (bb8zUkIw) 投稿日: 2004/02/03(火) 22:42 [ H2f5vK9Y ]
つまりsageるなってことですね。

359 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/02/03(火) 22:43 [ Gg2mZjVY ]
(o;TωT)o"

360 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/03(火) 22:43 [ RFzvpry. ]
カウントダウンしておいたから安心

361 名前: 投稿日: 2004/02/06(金) 21:51 [ .47ibVMc ]
prescottがもう欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて仕方がない奴→(1)

362 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 00:42 [ NvIhCjuo ]
http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/super_pi.html
104万桁計算して、かかった時間教えれ

363 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:44 [ IVyjHiv2 ]
1分03秒ぐらいだった

364 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 00:46 [ NvIhCjuo ]
>>363
なんだかんだで結構いいcpu使ってるじゃないですか、、、

365 名前: 新型 (NTYPiXQ2) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:47 [ Alfu5CCM ]
いいCPUがあってもそれを使いこなすだけのアプリケーションを使わないと無意味

366 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:47 [ IVyjHiv2 ]
Winny

367 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 00:47 [ NvIhCjuo ]
pen4だったら2.53〜2.66ぐらいだろか。セレだったら現行のじゃこの数値有りえんな。
とはいえamdとかはもっと知らんが他は知らん

368 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:48 [ IVyjHiv2 ]
>>364
ゲームのためだけに買ったマシンだし。

369 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:48 [ IVyjHiv2 ]
もちろんCeleronです。

370 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 00:49 [ NvIhCjuo ]
>>365
夏にパソ新調して良かったっすわ。Fate終わらせて&苦情聞いて思った。

371 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 00:50 [ NvIhCjuo ]
>>369
マジで?ロクな評判聞かんけど結構やるじゃん、、、

372 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:51 [ SZc4l0F. ]
1分43秒
俺のPCも駄目ですな

373 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/27(金) 00:51 [ OYE/oP/A ]
4分13秒だって。

374 名前: (‘皿‘) (790xSARA) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:53 [ uKGKWut6 ]
2分42秒だって。

375 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:53 [ u8KzwhEA ]
2分20秒でした。
CPU penⅢ 1GHlz
メモリ 256MB

376 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:53 [ IVyjHiv2 ]
>>371
CeleronなんてHTとキャッシュが少ないだけ。
基本はPen4とかPen3だからそこに目をつぶれば安くて最高のCPU

377 名前: NG (bb8zUkIw) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:53 [ U5wUJ1OE ]
2分52秒殺

378 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:54 [ /hdfrqRU ]
2分58秒

《;~Д~》ビミョォォォォォ!!

379 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:55 [ TrsVbPfA ]
10時間と32分7秒だって。

380 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/27(金) 00:56 [ OYE/oP/A ]
俺すごいな。

381 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 00:56 [ NvIhCjuo ]
1分07秒
セレに負けた!pen4なのにセレに負けた!!!

382 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:56 [ TrsVbPfA ]
俺の方が凄いな。

383 名前: NG (bb8zUkIw) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:57 [ U5wUJ1OE ]
神杉。

384 名前: とある 投稿日: 2004/02/27(金) 00:58 [ SZc4l0F. ]
親父のPCより書き込み
57秒

tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

385 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:59 [ TrsVbPfA ]
そろばんで計算しました。

386 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/02/27(金) 00:59 [ /hdfrqRU ]
もう一度やってみたら1分58秒

387 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:00 [ TrsVbPfA ]
計算しなくてもこれくらいわかるだろ。

388 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 01:00 [ NvIhCjuo ]
http://www16.big.or.jp/~bunnywk/superpi.html
なんか、ランキング上位の冷却システムとか、正気とは思えん。
液体窒素冷却ってなんや?

389 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:01 [ TrsVbPfA ]
液体窒素で冷却しているのでしょう。

390 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:01 [ TrsVbPfA ]
いや、違う、液体窒素を冷却している。

391 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 01:01 [ NvIhCjuo ]
>>389
それ絶対言うと思った。というか誘った

392 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:01 [ /hdfrqRU ]
ドライアイスとかPCが壊れそうですね

393 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 01:01 [ NvIhCjuo ]
>>390
やられた!

394 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/27(金) 01:01 [ OYE/oP/A ]
3分37秒になったぞ!

395 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:02 [ TrsVbPfA ]
ここからは液体窒素の作り方を勉強するスレになりました。

396 名前: NG (bb8zUkIw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:03 [ U5wUJ1OE ]
ドライアイスなんてあるんだ・・・

397 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:04 [ TrsVbPfA ]
つーかこういうのって温度低ければ低いほどいいもんなのか?

398 名前: NG (bb8zUkIw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:05 [ U5wUJ1OE ]
http://www.exp.org/nitrogen/nitrogen.html
わらた

399 名前: とある 投稿日: 2004/02/27(金) 01:07 [ SZc4l0F. ]
57秒って83位ですかよ
上位陣強すぎ

400 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:08 [ TrsVbPfA ]
>>398
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・A・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノイイ!!

401 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:09 [ TrsVbPfA ]
バナナワラタ

402 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/27(金) 01:10 [ OYE/oP/A ]
液体窒素って簡単に貰えるもんなの?

403 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:11 [ TrsVbPfA ]
さぁ?

404 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 01:12 [ NvIhCjuo ]
私語さんに頼めば、研究室からパクッて譲ってもらえないだろか

405 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/27(金) 01:13 [ OYE/oP/A ]
北海道だと井戸で汲むのかしら?

406 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 01:14 [ NvIhCjuo ]
むしろ気体の窒素が存在しないとか

407 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:14 [ TrsVbPfA ]
伝説の固体窒素でどうよ

408 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:15 [ SZc4l0F. ]
>>407
ほぼ絶対零度

409 名前: NG (bb8zUkIw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:16 [ U5wUJ1OE ]
http://www.cds.co.jp/ff/celeron3.htm
結構前から液体窒素ためされてた?

410 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/27(金) 01:17 [ OYE/oP/A ]
http://www.phys.keio.ac.jp/lab/miyajima/themes/SN2.htm
おいしそう。

411 名前: NG (bb8zUkIw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:19 [ U5wUJ1OE ]
口の中に入れたらどうなるんですかね?

412 名前: もっちょり 投稿日: 2004/02/27(金) 01:20 [ OYE/oP/A ]
とろけるんじゃないですかね。

413 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:21 [ TrsVbPfA ]
おいしそう

414 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 01:26 [ NvIhCjuo ]
俺が明日にでもP4EE3.4を購入して、
強力な冷却システムも構築したら1位になれるだろうな

415 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:29 [ SZc4l0F. ]
XEONの最高クラスでも買ってきて
液体窒素冷却を導入して
極限までCPU使用率を見直して・・・

なんかアフォにしか思えなくなってきたので糸冬

416 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 01:31 [ NvIhCjuo ]
そいや、3.2が出たとか言ってましたな。
組もうと思ったら、今のペースだと2年ぐらい働かにゃならんぞ・・・

417 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 01:35 [ NvIhCjuo ]
いや、ホント常々思うのだが、新発売のCPUって誰が買ってるんだろうか?
1個10万とかアホらしすぎる。

418 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:38 [ SZc4l0F. ]
1個10万とかするやつをデュアルで動かしに行くとどうなるんだろうか・・・
とか思ったけどアフォらしいので想像やめ

419 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:43 [ tbNsBjUg ]
>>391
ガス冷却より凄いですね。

420 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 01:44 [ NvIhCjuo ]
そいや、3Dのお絵描きさんがXeonのDualを使ってるとかいう記事を以前見たような。
まぁ、どっちにしても家庭用PCには関係の無い話ですな

421 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/02/27(金) 01:47 [ tbNsBjUg ]
こっちも負けずにXeon Dual 絵茶鯖立てましょう。

422 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 02:17 [ NvIhCjuo ]
問題は経済面の負担をどう解決するかなのだが・・・

423 名前: ムリック171@携帯 投稿日: 2004/02/27(金) 02:50 [ xPjFmZfw ]
うちのぱそだとちょっと複雑な画を書くと、描画計算に5分とか余裕でかかる罠

アスロン2G

424 名前: ムリック171@携帯 投稿日: 2004/02/27(金) 02:56 [ 1XOeBl9w ]
速いコアとでかいメモリと高いビデオカードくれよ

425 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 03:39 [ NvIhCjuo ]
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/30/646157-000.html

426 名前: ムリック171@携帯 投稿日: 2004/02/27(金) 12:53 [ w6ELl7ho ]
先生
携帯じゃみれませんでした!

427 名前: 投稿日: 2004/02/27(金) 13:21 [ NfUhOHnI ]
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/02/26/648429-000.html
ヤベェ。ペンタブと比較にならんほど安い。コレ買ってお絵かき始めてみようか・・・

428 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/05(金) 00:19 [ z1xT1iL6 ]
Escキーが効かないキーボードと右クリックの効かないマウスに
いい加減嫌気がさしてきたので
新しいキーボードとマウスを購入age

右クリックで「新しいウインドウで開く(N)」とか
エロゲーやるときのセーブ・ロードが快適なことに感動。

429 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/05(金) 01:26 [ b5dartjI ]
正直よくそれでやってたものだと・・・

430 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/05(金) 02:23 [ z1xT1iL6 ]
セーブするときはいちいちコントロールパネル開いてマウスの右と左を入れ替えたり。
コピーはctrl+c貼り付けがctrl+vとかがんばりました。


追加・前のキーボードは純正じゃなくて何故かテンキーが使えなかったけど
新しいのは使えて快適。「+」や「-」打つのでこんなに感動することになるなんて、、、
しかもワイヤレスでもう無敵

431 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/05(金) 02:34 [ b5dartjI ]
でもこういうことあると、ウィドウズ操作やらショートカットやらの熟練度がかくだんにあがるよね。

432 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/05(金) 03:12 [ z1xT1iL6 ]
新キーボードを投入してから一気に退化しました。

433 名前: 投稿日: 2004/03/15(月) 02:46 [ QZIinxgU ]
親父が「PCが要る」と言ったために、またしてもPCを組むこととなりました。
んで、親父はPC音痴なので、パーツのこととかわからんだろうから、騙し騙しパーツを買い、
俺のお古をつまませようって魂胆なわけね。言うたかて、まぁまぁの物ではあるんだが。
さて、本題はこのへんから。VGAを強化しようと思い、GeFX5200→GeFX5600ultraにヴァージョンアップ!
そしたらwindows立ち上げた瞬間にエラーが!「電力が不足しているため、パフォーマンスを下げます」。
ショック!試しにFFベンチ立ち上げたらFX5200より落ちた_| ̄|○

434 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/15(月) 09:20 [ WRT.6Dbs ]
( ゚д゚)ポカーン
てかそんなエラが出るとはウィンドウズ見直しました。
おとなしくでっかい電源買ってきましょう!

音でかくなるけど( ´,_ゝ`)

435 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/15(月) 11:18 [ mYlabN/A ]
そういうことするからそうなる。

436 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/15(月) 11:36 [ WRT.6Dbs ]
しかしビデオボードかえただけで電力が不足するとか今時のはどんだけ食ってるのかと。
とりあえずボードについてるファンを外せば良いと思いますよ( ´∀`)y−〜〜〜

安定動作は保証できませんがね!

437 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/15(月) 13:31 [ XqLjjgnk ]
電源変えたらホントに音でっかくなるよね
スピーカーのバイアス調整しないといつかパワーアンプがぶっ飛ぶ予感

438 名前: 容量厨@Remote 投稿日: 2004/03/15(月) 14:35 [ VmsieZRw ]
PCの音でがたがた言うのは屁たれ。

439 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/15(月) 16:29 [ WRT.6Dbs ]
静音公害

440 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/15(月) 16:32 [ WRT.6Dbs ]
ウチのグラフィックボードのファンから爆音がし出したから
何事かと思って外してみると、モータの軸がズレて羽が外にあたってーら。

ファン交換の悪寒。

441 名前: 投稿日: 2004/03/15(月) 17:11 [ QZIinxgU ]
グラボのファン?なんですかそれは???↓コレ使ってるんですがね
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/05/18.html のFX5600-VTD128OC-Jね。
ケースファンを全部なくしてしまうかなぁ。
っつか、何が悪いいうて、カスみたいな電力しか作れん癖に350Wとか抜かしやがる
クソThirdWaveの電源が悪い。350Wとか言ってるが、詳細見たら実質250Wぐらいだし_| ̄|○

442 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 12:51 [ diy2CGv. ]
ひーとしんくでかすぎ!下のPCIが使えない悪寒。
まあ使わんけど。

443 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 12:54 [ diy2CGv. ]
てか実は重大な事故発生。
間座簿バイオスアップデート中にエラー発生。
そのままpcダウソ

ウィンドウズが起き上がらなくなりました。
ウィンドウズXPのロゴ(下に変なバーが動いてる画面)までは行くのに、
それ以上進まなくなったわな。

BIOSが悪いんかWINが悪居んかわからない状態です!!

444 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 12:55 [ diy2CGv. ]
今原因究明中。
てか最悪間座簿かいかえかよ・・・

445 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/16(火) 12:56 [ ZSNSGnvQ ]
イ㌔

446 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 13:06 [ diy2CGv. ]
ロゴまで立ち上がるんだからbiosじゃないと思うんだけどなぁ・・・

447 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 13:15 [ diy2CGv. ]
とおもったら一発はじめのバイオス画面でエラー発生。
そのままロゴまでいったけど、ますます終冬くさい。

448 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/16(火) 13:16 [ ZSNSGnvQ ]
何か悲惨な状況ですな

449 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 13:18 [ diy2CGv. ]
とりあえずウィンドウをもう一回新規インスコして様子見てみます。

450 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 13:18 [ diy2CGv. ]
これで立ち上がらなかったらほぼ終冬

451 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/16(火) 13:19 [ ZSNSGnvQ ]
今はどうやって書いてるんだろう・・

452 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 13:29 [ diy2CGv. ]
古い使っていなかったパソでかいてまs。
k6-2マシン 

メモリ64、4Gハード、ネットアダプタ、ビデオボードだけしかついてません!

453 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/16(火) 13:29 [ iLv78H0g ]
すばらしい!!!!!!!

454 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 13:30 [ diy2CGv. ]
立ち上がらなくなったから原因を調べようと思って、
とりあえずネットつながるパソを出してきました。

しかもケースなし裸。

455 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 13:31 [ diy2CGv. ]
マジ動いたのには感動。

456 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 13:40 [ diy2CGv. ]
うーむ・・インスコは順調に進んでるな・・・

457 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 14:00 [ diy2CGv. ]
ありゃ?ウィン立ち上がった・・・
よくわからん。

458 名前: 投稿日: 2004/03/16(火) 14:11 [ kSezhp1Y ]
HDDが老衰気味とかでは

459 名前: 横山 投稿日: 2004/03/16(火) 14:16 [ ff.wg.aI ]
大往生

460 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 14:20 [ diy2CGv. ]
ぎゃ!!またたちあがらんなったーー!!

461 名前: 投稿日: 2004/03/16(火) 14:21 [ kSezhp1Y ]
一般にPCIって何を接続するものなのか、マジで知らなかったりする。
ギガビットイーサならオンボードでまかなえるし、
マルチディスプレイも今使ってるこのグラボならいけるし。
実際ファン調節ツマミしか収まっていない・・・

462 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 14:23 [ diy2CGv. ]
ビデオキャプチャボードさしたり、高性能サウンドボードさしたり、
レイドカードさしたり、スカジーボードさしたり、いろいろ

463 名前: 投稿日: 2004/03/16(火) 14:26 [ kSezhp1Y ]
高性能サウンドボードとスカジーボードですか!これは欲しい。
絶ッッッ対使うことないだろうけど。
なんか、ascii24を毎日見てるとパーツが欲しくて仕方なくなる。
普段テレビをつけっぱにしてる人がジャパネットたかたにハマるのもこういう仕組みなのかな

464 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 14:26 [ diy2CGv. ]
やヴぁー
新規インスコのWINがこうなるとなると、やっぱBIOSにダメージ濃厚。

HDD老衰はちょっとないかな・・・
リードエラーとかスキャンディスクでの不良セクタもなかったし。

465 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 14:28 [ diy2CGv. ]
しかし高性能サウンドボードをつけると今度は、
高いスピーカーやらアンプがほしくなる連鎖反応。

466 名前: 投稿日: 2004/03/16(火) 14:32 [ kSezhp1Y ]
>>465
ムリック邸の音響は神域でしたな〜

467 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/16(火) 14:52 [ 7pqqRVWE ]
PCIバスは排気用のファンをつけるためにあります。

468 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 15:08 [ diy2CGv. ]
音は重要です!!!

あえぎ声とか。

469 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 15:18 [ diy2CGv. ]
てかウインドウズXP再インスコしたらダブルブート起動になるかとおもいきゃ、
上書きインスコになっててシボン。

いろんな大事なパスとかアドレスとかメールとかなくした悪寒。

470 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 15:24 [ diy2CGv. ]
初期のBIOS起動画面で時々えらーでてるな・・・
いろいろ試したけど、たぶんBIOSのROMか中身の一部に破損がある模様。

ためしにBIOS中身書き換えようと思ったけどなぜかエラーが出て書き換えられない状態。
終冬。

471 名前: 投稿日: 2004/03/16(火) 15:59 [ kSezhp1Y ]
ウイルス・・・?

472 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 16:03 [ diy2CGv. ]
さぁ・・?
ただ元はといえばbiosupデート中の事故だからbiosに支障があってあたりまえっちゃーあたりまえですが。

473 名前: 投稿日: 2004/03/16(火) 16:07 [ kSezhp1Y ]
バイオス壊れてるのはわかってる、やけど直せへん。
・・・となるとサポセン行きしか考えられない気ががが

474 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 16:13 [ diy2CGv. ]
しゃーないサポセンに電話してみるか。

475 名前: 投稿日: 2004/03/16(火) 16:30 [ kSezhp1Y ]
某ドリカスのソフトで、ウイルス在中のため、winに持ってきて走らせたら
感染してバイオスが食らい尽くされ、買い換えるしかなくなる・・・とかいうのを思い出した。

476 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/03/16(火) 16:32 [ d1Dx6b8w ]
ねいま

477 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 16:59 [ diy2CGv. ]
とりあえずメールにて送信。
明日か明後日中には返信が来ると思うが・・
で、今保証書見るとBIOS書き換えとかROM交換で¥4000〜¥6000もとられるらしい。

正直買い換えたほうがよさゲ。

478 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 17:02 [ diy2CGv. ]
しかし初めてBIOSやっちまったなー
いままではBIOS壊してマザボ交換とかアフォですか?って思ってたのにやっぱやるときゃやるね・・・

今回の教訓:ギガバイトのバイオスアップデートプログラム@BIOSは使っちゃいけない。

479 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/03/16(火) 17:04 [ axLvYAbI ]
BIOSのROM交換そんなに取られるのかよ
ていうか、危険なのでBIOSのアップデートなんてしないほうがいいっすよ
BIOSなんて変えても、どうせそんなに変わらないんだから

480 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 17:08 [ diy2CGv. ]
たしかに。今回みにしみました。

反省

481 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/16(火) 17:13 [ iLv78H0g ]
俺の機体もXPアップグレード用BIOSみたいのがあるらしいけど2k安定なんで必要ナッシン

482 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 17:15 [ diy2CGv. ]
やっぱBIOSはほんと必要なときしかいじっちゃいかんね。
とりあえずサポセン連絡町で、もし送ってBIOS書き換えとか交換ならマザボ買い替えってことにします。

483 名前: 投稿日: 2004/03/16(火) 17:25 [ kSezhp1Y ]
マザボ買い換えるなら、AMD派のムリックさんはathlon64対応のマザボが未来的でよろしゅうございますな。
んで、マザボ買ったからにはCPUも買わねばなりませんな。
更に高性能CPUを無駄にしないためにもOSを64bit対応のものせねば。

484 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/16(火) 17:44 [ diy2CGv. ]
まじそれいい!!
でも正直無リック。
一応サポセン連絡待ちだけど、次のマザボ検索中。

てか店に言って選んだほうが早いか。

485 名前: 投稿日: 2004/03/16(火) 17:45 [ kSezhp1Y ]
obviously に not 買い替え but 新規作成だと思った

486 名前: 投稿日: 2004/03/16(火) 17:52 [ kSezhp1Y ]
you は shock

487 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/03/16(火) 17:53 [ axLvYAbI ]
愛で空が落ちてくる

488 名前: 投稿日: 2004/03/18(木) 03:46 [ NyGz1sIc ]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/
ムリックさん、こんなんがありますぜw

489 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/18(木) 04:32 [ b6RmAu7w ]
>>488
そこの36と52と56と92とあとどれかが俺・・・

490 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/18(木) 11:43 [ NKunCH6M ]
いろいろためしたけどだめぽ。

491 名前: Aniki (ANIyicOI) 投稿日: 2004/03/19(金) 01:22 [ PMbWjKF2 ]
ウイルススキャンしてたら予想通り感染しててねいま。

492 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/19(金) 01:23 [ Z1iZ9Zew ]
ウイルススキャンしてたらwinの必要なファイル消されて起動しなくなったことがあります。

493 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/19(金) 01:24 [ lnZZ6pLY ]
カコイイ

494 名前: Aniki (ANIyicOI) 投稿日: 2004/03/19(金) 01:24 [ PMbWjKF2 ]
(-人-)ナムー

495 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/19(金) 01:28 [ Z1iZ9Zew ]
蟹悪君にMXでwin2000を落としてもらってインスコしました。

496 名前: 委員長@鈴木カス2 (SzK./Ks2) 投稿日: 2004/03/19(金) 02:06 [ 3vehGyMs ]
CDドライブが動作しなくなりました。
東芝のおっさんに
「CD革命とEasyCDCreatorとDAEMON TOOLSを全部入れた」
と言ったら「壊れて当たり前だ」と怒られました。鬱

497 名前: みやさや>< 投稿日: 2004/03/19(金) 02:08 [ iHM3TxAQ ]
意味がわかりません。
パソコンに詳しい人ってすごいので尊敬しますけどちょっときもちわるいです><

498 名前: 早老ハ ゚ー゚)ノ (hpUFO.F2) 投稿日: 2004/03/19(金) 02:09 [ K6mYTkc2 ]
CDドライブとDAEMONって関係あるん?

499 名前: 早老ハ ゚ー゚)ノ (hpUFO.F2) 投稿日: 2004/03/19(金) 02:10 [ K6mYTkc2 ]
( ´ゝ`)

500 名前: 投稿日: 2004/03/19(金) 02:13 [ o.plS6kk ]
関係ない気がするけどな〜
とりあえず、ドライブの割り当てとかはバラバラになってたりするわけでしょ?
というか一つになるわけないわな。ん〜む?

501 名前: 早老ハ ゚ー゚)ノ (hpUFO.F2) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:06 [ K6mYTkc2 ]
基盤のコンデンサがショートした
これって交換すれば直るもんなんかな。。。

502 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:24 [ RUWZS5Xc ]
>>501
コンデンサに原因があればコンデンサを代えれば直ります。
コンデンサ以外に原因がある場合は交換してもおかしくなります。
ちなみにコンデンサは容量にもよりますが電解コンデンサの場合秋葉原ラジオデパート2階で15〜50円で買えます。

503 名前: 早老ハ ゚ー゚)ノ (hpUFO.F2) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:30 [ K6mYTkc2 ]
ほうほう
さんくす

504 名前: 委員長@鈴木カス2 (SzK./Ks2) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:38 [ 3vehGyMs ]
なんかCD革命とEasyCDCreatorを同居させるとCD周りの設定がおかしくなって
動作しなくなることがあるそうです。ていうかメーカーがくれたDrug'n Drop CDと
WinCDRがあるから、全部で6個ものCD関係のソフトが同居してたことに。
そりゃシステムが壊れても仕方ないと反省。

505 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:43 [ Z1iZ9Zew ]
オレなんかWINCD-RとCloneCDとDAEMONとCDManipulatorとAlcohol120%とDiscJugglerとEASYCDクリエーターが混在してますが
生きてますよ。

506 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:43 [ RUWZS5Xc ]
仮想CD系のソフトは仮想CDドライブを作るためにのデバイスドライバをぶち込みます。
でも実際はハードに繋がっているわけでは無くソフトに繋がっているわけです。
でもフツーCD読み込む時まさかハードに繋がっていないとは思いませんから
そう言った予期しない矛盾がトラブルを起しているのでしょう。

507 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:43 [ RUWZS5Xc ]
金持ちは違いますね。

508 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:44 [ Z1iZ9Zew ]
MXとNYです。

509 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:46 [ RUWZS5Xc ]
最悪ですね

510 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:47 [ Z1iZ9Zew ]
ごめんんなさいい

511 名前: 新型 (NTYPiXQ2) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:53 [ PbeJYE/I ]
引っ越し中に使ってないメモリが発掘されました。
持ってても使うことはないと思うので売りに出したいと思います。

ノーブランド PC100 256MB x1
ノーブランド PC100 128MB x1
プリンストン PC100 128MB x1

たしかこれだけだったはず。128Mあたり\1000で売ります。
買ってくれる人大募集中

512 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:54 [ Z1iZ9Zew ]
256ください。

513 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/19(金) 03:59 [ RUWZS5Xc ]
全部タダで下さい。

514 名前: 新型さん@携帯 投稿日: 2004/03/19(金) 04:06 [ WLZkV9Ks ]
寝る前に。全部CL2です

>>513
せっかく格安で並べてあるのに。

515 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/19(金) 04:10 [ RUWZS5Xc ]
漏れならタダであげるな。

516 名前: HAL肥子 投稿日: 2004/03/21(日) 03:08 [ lH7871x6 ]
ネット接続方法がわからん=■●_バタッ
いままで全部親父に任せっきりだった罠。

っていうかモデムないやん

517 名前: HAL肥子 投稿日: 2004/03/21(日) 03:27 [ lH7871x6 ]
俺漏れ寝ぼけすぎ=■●_zzZ
モデムなかったらMacで接続すらできないじゃん

518 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/21(日) 04:07 [ /Hs9ivVI ]
>>517
お前の802.11gか802.11bに対応した無線LANカードを買ってくればAirMacで使える。
ただしベースステーションがExtremeじゃ無い場合は最大速度は802.11bの11Mbpsにしかならない。
お前のベースステーションが非Extremeで802.11gを装備した場合は11Mbpsしか出ない。
Extremeで802.11gをマシンに装備すると通信状態にもよるが最高速54Mbps出る。

無線LANカードはPCMCIAをPCIに変換するボードの上にPCMCIAの無線カードを挿すのと、
PCIカードから直接アンテナが出ているヤツと二つあるけど、
お前の日頃の話を聞く限り直接アンテナが出ているヤツの方がおすすめ。

あと巨大瀬田しじみを窓から投げ捨てて、ルータ買ってきて有線で繋ぐと言う手もある。
こっちは割安で速度が出るけどケーブルの引き回しが厄介。
まっ、通信時にトビラをあける必要があるならこっちだな。

いずれにせよ、高くても7000円はかからないと思う。

519 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/21(日) 04:07 [ /Hs9ivVI ]
文頭の「お前の」は修正した時の削除忘れ。

520 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/21(日) 04:10 [ /Hs9ivVI ]
参考資料:瀬田しじみ
http://www.taneya.co.jp/item/kisetsu/images/setashijimi.jpg

521 名前: HAL肥子 投稿日: 2004/03/21(日) 15:36 [ E9qG3.Kg ]
Windowsからさわやかインターネット。
現在15メートルのLANケーブルを廊下に這わせて接続中。
近日有線の光になるらしい。

522 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/21(日) 15:36 [ piDJuq2k ]
ついに真人間に!

523 名前: 巨大瀬田しじみの謎 投稿日: 2004/03/21(日) 15:38 [ piDJuq2k ]
巨大瀬田しじみの謎

524 名前: ムリック@リモート 投稿日: 2004/03/21(日) 18:23 [ u.y8pDdU ]
パソ壊れてはや5日。
サポセンからの連絡もないので明日マザボ買い替えに行ってきます。

525 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/21(日) 20:07 [ /Hs9ivVI ]
>>521
BackUpMXが欲しいからMXのバックアップやってくれ。

526 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/23(火) 15:46 [ hENoJAQo ]
なおった!!!

527 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 17:57 [ fdtLG6X. ]
で、いまなくしたMP3データをCDからリッピングしてるんだけど、
CDDBで半角/とか*とかつかうなぁ!!
uzeeeee

528 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 18:00 [ fdtLG6X. ]
これが入ってると、リネームしてその半角文字を削除するか書き換えないと
エンコードしてくれんのよねぇ・・・

529 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/24(水) 19:17 [ VLNq4UHM ]
なんと悲惨な

530 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 19:39 [ fdtLG6X. ]
ちなみに今使ってるリッパーはCDDBの名前でMP3ファイルを作成してしまうので、
作成前に手動で頭にトラックナンバー刻むか、後々でIDタグにトラックナンバー書き込んでやらないと
CDとおりの曲順にならないという恐怖!

マンドクセ

531 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/24(水) 19:40 [ VLNq4UHM ]
カコ(・∀・)イイ!!

532 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 19:47 [ fdtLG6X. ]
REAL ONEプレイヤーでの吸い出しだとタグに自動でトラック打ち込んでくれるんだけど、
低ビットレートでしかエンコードしてくれない罠。

高ビットレートで吸い出すにはお金払わないといけないんですなこれが・・

533 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/24(水) 19:48 [ VLNq4UHM ]
さすがリアルプレイヤー

534 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 19:49 [ fdtLG6X. ]
CDDBつきでIDタグとかトラックナンバー自動に入れてくれて、
高ビットレートサポートの無料エンコーダキボン。

535 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/24(水) 19:51 [ VLNq4UHM ]
なんか探せばありそうな悪寒。
というか、いったい何枚エンコードしとるんですか?

536 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 19:51 [ fdtLG6X. ]
少し前まではHDD容量があんましなかったんで、
低ビットレートエンコードしかしなかったからリアルプレイヤーよかったんだけどなー

537 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 19:52 [ fdtLG6X. ]
>>535
予定30枚前後・・・可能なら80枚いきたいですな!

538 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 19:56 [ fdtLG6X. ]
それが結構ないんですなこれが。
かゆい所まで手が届く系ソフトはだいたいシェアウェアな罠。

539 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/24(水) 20:01 [ VLNq4UHM ]
いったい何のCDがそんなに!!??

540 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 20:04 [ fdtLG6X. ]
サントラが主ですヘ(゚∀゚ヘ)
けどあんましとりとめはなし。

541 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/24(水) 20:09 [ VLNq4UHM ]
何か素晴らしいのはありますか!!??

542 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 20:12 [ fdtLG6X. ]
あんまありません。
暇なとき時たまサントラすれにあげてるくらいですかな。

543 名前: チバリヨ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/24(水) 20:13 [ fdtLG6X. ]
しかも今ほとんど段ボールの中なので出すのがマンドクセ

544 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/24(水) 20:16 [ VLNq4UHM ]
がくぶる

545 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/24(水) 22:39 [ i4DanILM ]
たぶんかけるだろうけど書かない。

546 名前: 投稿日: 2004/03/27(土) 21:09 [ 1AqxouG2 ]
数時間かけて、PCのケースを一新した。やっぱ高いだけのことはあるわ。
スゲェ静か。やっぱ高いモンはソレ相応の性能があるんやね〜と再認識。

547 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/27(土) 21:09 [ iiYIdr3g ]
ええのー

548 名前: 投稿日: 2004/03/27(土) 21:19 [ jQfKwrrY ]
電源付きで10000\切るようなんはアカンね、ほんとに。
さて、先代には気の毒だがゴミ集積場に行ってもらうとしよう・・・

549 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/27(土) 21:21 [ iiYIdr3g ]
もったいねぇ!!
クレ

550 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/03/27(土) 21:23 [ 1Haa28AY ]
ポンコツを一台組んで売り払う方針で

551 名前: モンウ 投稿日: 2004/03/27(土) 21:26 [ lZ.EvixU ]
10000以下のはそもそも電圧が低いのでは

552 名前: 投稿日: 2004/03/27(土) 21:27 [ jQfKwrrY ]
マジで終わってますよ?全体がありえんぐらい薄いスチールで、
サイドパネルはベッコンベッコン音が出る(プラスチック下敷きを揺らすかんじ)わ、
フロントのUSB用ケーブルが壊れてて不安定だわ、
フロントのサウンド用ケーブルがマザボ直結じゃなくピンジャックだわ、
っていうかそれも内部のどこかか基盤部分が壊れてて不安定だわ、
フロントにファンをつけるらしきポイントがあるのだが4個中2個ネジ穴が壊れてるわ。
デフォルトでついてたファンは無意味に煩いし・・・
っつか普通に不良品説

553 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/03/27(土) 21:28 [ 1Haa28AY ]
不良品ではございませんよ
その値段のものは大体そんなもんです^^;

554 名前: 投稿日: 2004/03/27(土) 21:29 [ jQfKwrrY ]
ちなみに電源ナシで3500\でした。まぁ勉強賃ってことにでもしとこう。
電源は安かれのSilent king 350W・・・

555 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/27(土) 21:29 [ iiYIdr3g ]
やすい箱は改造しやすい!

556 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/27(土) 21:31 [ iiYIdr3g ]
たかい箱はメンテナンス性もいい。

557 名前: 投稿日: 2004/03/27(土) 21:32 [ jQfKwrrY ]
>>555
箱全体のスチールを厚く改造したかったのですが、無理でした(^^

558 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/27(土) 21:53 [ n6VTDzDM ]
電源だけ取ってまともな電源無しを安く買う

559 名前: 実家横山 投稿日: 2004/03/27(土) 21:54 [ pfCr6H2o ]
秒さんはモニターをちゃんと無事に輸送できたのでしょうか

560 名前: 投稿日: 2004/03/27(土) 21:57 [ jQfKwrrY ]
>>559
雨ン中、原付に乗っけてフツーに持って帰れますた。
海外から非難されがちな過剰包装に感謝。

561 名前: 実家横山 投稿日: 2004/03/27(土) 21:59 [ pfCr6H2o ]
>>560
遊びのお誘いをしたいのでメッセにいらしてください

562 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/03/27(土) 22:15 [ 1Haa28AY ]
最近までぶっ壊れてた19インチのモニターが今日復活
改めてみるとでかすぎ

563 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/03/27(土) 22:17 [ n6VTDzDM ]
おれもれもディスプレイいかれてますが、
部屋を暗くすると見やすくなることが発覚してワッショイ
ポケモン痙攣祭りの予感

564 名前: 投稿日: 2004/03/27(土) 22:33 [ jQfKwrrY ]
>>563
漏れの液晶15インチD-subを25kでどう?

565 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/27(土) 23:51 [ SkhLD5KI ]
電源有りで3980円使ってますが何か?

566 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/28(日) 00:06 [ n8WXG2wI ]
19インチyokose!

567 名前: 投稿日: 2004/03/30(火) 06:05 [ 5rcrYVHo ]
CPUはprescottを用いており、
これは中々処理が速い(同クロックスピードの型番CやBに比べ微妙に)点が良いのだが、
発熱量が半端じゃないのが難点だ。2.8Ghzの癖に、3.2CGhz以上の熱を出してやがる。
これではよっぽど空気の流れに気を使わねば、あらゆるパーツを傷めてしまい良くない。
そこで用いるは12cm角大型ケースファン。ゲーム中(=高負荷時)の排熱もこれで一安心だ。
しかしながらこれにも問題がある。ファンの回転音や風切り音が気になって仕方が無いのだ。
低負荷のwinnyをつけっぱで眠るときなど、どうにか静かになっていただきたい。
ハイ、本題。ファンコントローラーを購入しました。玄人志向の格安モノ、キレイなLEDバックライト、
気分によって変えられる3色のアクリルパネル、独立6chという豪華仕様でなんと2000\ナリ。
これで安心してPC放置で熟睡できる。・・・と思ったのだが眩しすぎて寝られないことが判明_| ̄|○
ttp://hava-tmt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fupbbs/obj/obj2323_1.JPG
ttp://hava-tmt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fupbbs/obj/obj2323_2.JPG

568 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/30(火) 12:07 [ NFQwY/Zg ]
ファンの音が気になる香具師はチョン

569 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2004/03/30(火) 16:56 [ dvCPI362 ]
mattakuda

570 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/03/30(火) 19:14 [ 8Pn/BxLg ]
ファンの音はおろか、ケース内配線による気流まで気にしてこそ真の漢。

571 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/30(火) 19:18 [ RXGNZuQI ]
ワラタ

572 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/30(火) 20:55 [ NFQwY/Zg ]
排気と吸気が無茶苦茶なのこそ芯がある男

573 名前: オナガイ社員 (xWORKErs) 投稿日: 2004/03/30(火) 23:32 [ ZT.4DOEg ]
>>496
一年前ぐらいに電話してたら俺が出たかもしれん



答えは同一の悪寒

574 名前: 投稿日: 2004/03/30(火) 23:41 [ 5rcrYVHo ]
排気>吸気 だと、光学ドライブの隙間とかから空気が入り、
同時に混入するホコリでおもくそ傷めそうなので論外。
っつか新しく光学ドライブ買ったところやのに、みすみす壊してたまるか。

575 名前: 色s 投稿日: 2004/03/30(火) 23:44 [ GRzfirig ]
オナシャイーン!

576 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/31(水) 00:11 [ cIDgFdjk ]
光学ドライブなんて使い捨てで充分。
どうせCD-ROMドライブだし。

577 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/03/31(水) 00:21 [ cIDgFdjk ]
それ以前にDVDドライブの必要性があまりよくわからない。

578 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/03/31(水) 01:56 [ 60aaW2b2 ]
http://www.aeonshop.com/aeon/400mgp/



579 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:01 [ zqpUEGwI ]
普通に安いですのう

580 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:03 [ 60aaW2b2 ]
これを機に買うか


あまり出番なさそうだけど

581 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:04 [ zqpUEGwI ]
お部屋をうp

582 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:05 [ 60aaW2b2 ]
��d(゚∀゚)

583 名前: 投稿日: 2004/03/31(水) 02:08 [ I1JpnYWk ]
ついでにアカペラもうp

584 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:09 [ UvYLQ0uk ]
あじょーSFMで我慢しましょう^^;

585 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:10 [ 60aaW2b2 ]
|-`)))

586 名前: 投稿日: 2004/03/31(水) 02:12 [ I1JpnYWk ]
あじょーさんの美声が聴きたいな♥

587 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:13 [ UvYLQ0uk ]
えーと、あじょーSFMはどこにあったかな・・・

588 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:14 [ 60aaW2b2 ]
(゚Д゚)ゴルァ!!

589 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:16 [ UvYLQ0uk ]
緊急速報(っていうかちょっと前のネタだけど

あじょーSFMは、某ドミスタ先生の手によってwinny上に拡散してます!
ファイル名は、[キンタマ]俺のSFMとかなんとか・・・

590 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:17 [ zqpUEGwI ]
ハゲワラ

591 名前: チバリヲ★ムリック 投稿日: 2004/03/31(水) 02:18 [ KD.39M86 ]
がくがく

592 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:18 [ 60aaW2b2 ]
Σ(゜□゜(゜□゜*)

593 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:19 [ zqpUEGwI ]
046f3ea7e9ebfc4114b43af04f1d2d69 [キンタマ] 俺のSFM.zip 9MnaJw8sFP 6,053,365 238 Mar 17 13:03 5

594 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:20 [ UvYLQ0uk ]
まあ、ばら撒いた初日は大分拡散したんですが
最近はキャッシュがデリられたのかなんなのか
キンタマで検索しても、ドミスタ先生filesにありつけません

595 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:26 [ zqpUEGwI ]
リネームして流しましょう

596 名前: チバリヲ★ムリック 投稿日: 2004/03/31(水) 02:27 [ KD.39M86 ]
てk、運ふぁみぜんいんの声でSFM

597 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/03/31(水) 02:27 [ UvYLQ0uk ]
THE MANDOKUSE
俺より塩先生にお願いしましょう^^;

598 名前: 投稿日: 2004/03/31(水) 02:34 [ I1JpnYWk ]
ttp://hava-tmt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fupbbs/obj/obj2325_1.jpg
ネタだとばかり思ってたら・・・・
いや、普通にこれは問題だぞ。笑ったけど

599 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/03/31(水) 03:19 [ 60aaW2b2 ]
>>578の奴は代引きで買えないっぽいので糸冬の予感

600 名前: チバリヲ★ムリック 投稿日: 2004/04/03(土) 19:41 [ M.g7svOc ]
大事なMOが一枚物故割れ胆亜jflsfdjlj

601 名前: ( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ 投稿日: 2004/04/03(土) 19:45 [ stgSTUoA ]
( ゚Д゚)<NHKでウィニーを紹介していた
( ゚Д゚)<クローズアップ現代
( ゚Д゚)<見方を変えるとウィニーの宣伝になりかねない内容でした

602 名前: チバリヲ★ムリック 投稿日: 2004/04/03(土) 19:51 [ M.g7svOc ]
版権問題!

603 名前: ジョリ 投稿日: 2004/04/07(水) 19:23 [ 8QMBA.9g ]
いつの間にかキンタマ落ちてました。

KC hospitalのはずがあじょーさんに - S.F.M (1:00)
(・∀・)ニヤニヤ

604 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/04/07(水) 19:24 [ 9ij9nlQs ]
(´・∀・`)ヘー

605 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/07(水) 19:26 [ P4eWLPDs ]
ワラタ

606 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/04/07(水) 19:27 [ LxKKEDvQ ]
ワラタ
俺のSFM出回ってたか!

607 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/04/07(水) 19:28 [ 9ij9nlQs ]
名前を明記するのはやめていただきたいものです!


いやマジで

608 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/07(水) 19:30 [ P4eWLPDs ]
046f3ea7e9ebfc4114b43af04f1d2d69 [キンタマ] 俺のSFM.zip 9MnaJw8sFP 6,053,365 238 Mar 17 13:03

これですね!

609 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2004/04/07(水) 19:44 [ .W4wjr6s ]
名前は明記してませんよ!

610 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2004/04/07(水) 19:44 [ .W4wjr6s ]
他に俺のキラートマト、俺のビガンボゴーンなども絶賛配布中です。

611 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/04/07(水) 19:47 [ 9ij9nlQs ]
なんてこった

612 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/07(水) 19:48 [ P4eWLPDs ]
d2703fd96ff717ad2e7af996e32c4320 [キンタマ] 俺のビガンボゴーン.zip 9MnaJw8sFP 110,173 0 Apr 03 01:40

613 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2004/04/07(水) 19:54 [ .W4wjr6s ]
[キンタマ] 俺のBeep.zip 9MnaJw8sFP 36,751 db1ba1a21c6673e801cbecfa4b306982
[キンタマ] 俺のCOS.zip 9MnaJw8sFP 250,988 ae1aefa6d8d3f29d1eb774444195159d
[キンタマ] 俺のLINN 1989.zip 9MnaJw8sFP 3,134,497 d3ad3c585889d5ce62fdb97720bb4c8f
[キンタマ] 俺のSFM.zip 9MnaJw8sFP 6,053,365 046f3ea7e9ebfc4114b43af04f1d2d69
[キンタマ] 俺のSUMO.zip 9MnaJw8sFP 2,086,951 78ef7e8b4d59917093621370fa62a8f9
[キンタマ] 俺のaruhitosong.zip 9MnaJw8sFP 1,614,051 b22ed447368b83e852506445a9161b16
[キンタマ] 俺のasdf song.zip 9MnaJw8sFP 187,068 8a2a87a963c69eac136b3023e589b9d7
[キンタマ] 俺のninth seconds.zip 9MnaJw8sFP 2,154,720 ac651ccdedfc4523e992da977f6ff641
[キンタマ] 俺のキラートマト.zip 9MnaJw8sFP 4,733,380 f2aa3aff338153dba9378d8281bcf956
[キンタマ] 俺のジャム.zip 9MnaJw8sFP 9,597,528 785c233c3f0f81780e5084ee241a23c0
[キンタマ] 俺のビガンボゴーン.zip 9MnaJw8sFP 110,173 d2703fd96ff717ad2e7af996e32c4320
[キンタマ] 俺の丸山.zip 9MnaJw8sFP 146,827 f0fbb83aebd946c9a59ec3e4aaa055ff
[キンタマ] 俺の近況.zip 9MnaJw8sFP 33,411 8d097af30fa3fc6853cafceb04696c4a

614 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/07(水) 19:56 [ P4eWLPDs ]
もうだめぽ

615 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/04/11(日) 02:08 [ JSszMeqo ]
ターボファンエンジンの音がリアルに聞こえるスピーカきぼんぬ。

616 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/04/11(日) 02:41 [ frj8N1nE ]
タービンたら低音か!?
ウーハーツケロ

617 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/04/11(日) 03:22 [ JSszMeqo ]
あんまりジェット旅客機のエンジンはわりと高音なのですよ。
飛行場行ったことあるならたぶんわかると思われ

618 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/04/11(日) 03:28 [ frj8N1nE ]
あージェットのでかいやつか。
5.1chで。

ってやっぱウーハーいる罠

619 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/04/23(金) 23:09 [ FU5Zxql. ]
メッセで受信したときに音がなりません。
ヘルプ!!

620 名前: みやさや>< 投稿日: 2004/04/23(金) 23:10 [ 2I0YVrM6 ]
ペニスの写真をうpすると治りますよ

621 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/04/23(金) 23:34 [ FU5Zxql. ]
再インストールしたら直った予感。

622 名前: みやさや>< 投稿日: 2004/04/23(金) 23:34 [ 2I0YVrM6 ]
ペニスを再インストールしましたか

623 名前: FLUTE MAN (E06o0V6I) 投稿日: 2004/04/23(金) 23:36 [ BkTT3b.w ]
このスレログ取得してなかったから取得したら
k.wの初書き込みみたいなのがあった。
結構長い時期いたんだな

624 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/04/23(金) 23:37 [ FU5Zxql. ]
再インサーションしたら直りました。

625 名前: FLUTE MAN (E06o0V6I) 投稿日: 2004/04/23(金) 23:41 [ BkTT3b.w ]
スタジオズッコンバッコン

626 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:23 [ tM7JFkfs ]
新マウスげっと

前のマウスが腐りかかってたのでいい感じに。

627 名前: 横山 投稿日: 2004/04/29(木) 22:36 [ OCQbC2Yk ]
やっぱ光学式っていうのが良いんでしょうかね?
ホコリ詰まってイクナイ

628 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:37 [ tM7JFkfs ]
光学式がイーヨー

最近は光学式のワイヤレスとかも売ってるのね

629 名前: 横山 投稿日: 2004/04/29(木) 22:38 [ OCQbC2Yk ]
(・∀・)イイ!! ね!
高いかな?

630 名前: もっちょり 投稿日: 2004/04/29(木) 22:39 [ A6WBUAME ]
光学迷彩式にしましょう。

631 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:39 [ tM7JFkfs ]
5000〜6000円くらいじゃない。
もっと安いのも高いのもありそうだけど、詳しくないからわかんなーい

632 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:39 [ tM7JFkfs ]
>>630
君もオタクかい?

633 名前: もっちょり 投稿日: 2004/04/29(木) 22:40 [ A6WBUAME ]
へ?

634 名前: 横山 投稿日: 2004/04/29(木) 22:40 [ OCQbC2Yk ]
京レ製がお勧めです

635 名前: 横山 投稿日: 2004/04/29(木) 22:41 [ OCQbC2Yk ]
高い!
しばらくはこれで我慢
前のマウスなんか4年使ったからな!

636 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:41 [ tM7JFkfs ]
ぷうふ

637 名前: 横山 投稿日: 2004/04/29(木) 22:42 [ OCQbC2Yk ]
ぷうふがお好きなんですね!

638 名前: もっちょり 投稿日: 2004/04/29(木) 22:43 [ A6WBUAME ]
ぷうフ

639 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:43 [ tM7JFkfs ]
Googleの検索結果を貼れないので迷惑です

640 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:43 [ tM7JFkfs ]
ćĢŽī

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=ステルス迷彩 オタコン 君もオタク&lr=

641 名前: 横山 投稿日: 2004/04/29(木) 22:44 [ OCQbC2Yk ]
君と同じく淫行生活さ

642 名前: もっちょり 投稿日: 2004/04/29(木) 22:44 [ A6WBUAME ]
メタルギヤのネタはわからんちん。

643 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:44 [ tM7JFkfs ]
がちょーん

644 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:54 [ tM7JFkfs ]
貴様らのマウスは加速度とか設定していますか?

645 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:56 [ fgbzGgFk ]
標準でついてます。

646 名前: もっちょり 投稿日: 2004/04/29(木) 22:57 [ A6WBUAME ]
光速です。

647 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:57 [ tM7JFkfs ]
なんかホイールと右クリックの同時押しで
分解能が400と800で切り替わるとか妙な機能が付いていてどんなもんでしょう。

648 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:58 [ tM7JFkfs ]
加速度でかくしすぎたら操作しづらかった罠

649 名前: 横山 投稿日: 2004/04/29(木) 22:58 [ OCQbC2Yk ]
加速度ってなんじゃそりゃ

650 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:59 [ fgbzGgFk ]
>>649
あなたにおおきく働いているものです。

651 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 22:59 [ tM7JFkfs ]
dv/dt です。

652 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 23:00 [ tM7JFkfs ]
質量が大きいからと言って加速度は大きくなりませんよ。

653 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/04/29(木) 23:02 [ fgbzGgFk ]
横山が地球を引っ張っています。

654 名前: 横山 投稿日: 2004/04/29(木) 23:03 [ OCQbC2Yk ]
地球は俺を中心に回っている

655 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/04/29(木) 23:03 [ tM7JFkfs ]
ブラックホールめ!!

656 名前: 電2ねかふぇ 投稿日: 2004/05/07(金) 18:52 [ K8WVEkXg ]
うちのPCにアップスキャンコンバーターとかいうのつけようと思うんだけどなんかオススメのはないかい。
PCでPSやりたいんです!

657 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/05/07(金) 18:52 [ 0rdfCeOk ]
なんじゃそりゃ

658 名前: 電2ねかふぇ 投稿日: 2004/05/07(金) 18:53 [ K8WVEkXg ]
僕も知りません。

659 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/05/07(金) 18:54 [ 0rdfCeOk ]
googleしかない

660 名前: 電2ねかふぇ 投稿日: 2004/05/07(金) 18:54 [ K8WVEkXg ]
れっつぐーぐる

661 名前: 電2ねかふぇ 投稿日: 2004/05/07(金) 18:56 [ K8WVEkXg ]
流石グーグル
http://www.famicom-plaza.com/new/vgaboxpro/

662 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/05/07(金) 18:59 [ BxEplW06 ]
ゲーム機は綺麗すぎない方が良いと言う意見。

663 名前: 電2ねかふぇ 投稿日: 2004/05/07(金) 19:01 [ K8WVEkXg ]
そうなの?よくわかりません。

664 名前: チバリヲ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/05/07(金) 19:02 [ AAfqZ2kA ]
てかキャプチャボードかえばいいじゃん!

665 名前: 電2ねかふぇ 投稿日: 2004/05/07(金) 19:03 [ K8WVEkXg ]
キャプチャボードってなんでしょうか!
知りませんしりません

666 名前: 電2ねかふぇ 投稿日: 2004/05/07(金) 19:04 [ K8WVEkXg ]
PCのモニターにプレステを接続したいだけなんです!

667 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/05/07(金) 19:06 [ BxEplW06 ]
キャプチャカードの方が取込みとか出来て便利だと思われ。
値段も(アップスキャンの高級品と比べれば)そんな大きな差ないし。

668 名前: みやさや>< 投稿日: 2004/05/07(金) 19:09 [ K8WVEkXg ]
取り込みなんてするのかなぁ。
http://dempa.jp/cgi-bin/rgb/cargo/category.php?select=P15
こういうのじゃダメなんでしょうか。

669 名前: みやさや>< 投稿日: 2004/05/07(金) 19:17 [ K8WVEkXg ]
・TVがない
・PCはある
・PSはある
・エミュはいやだ
・TV買っても場所がない

こういう状況でPSをプレイしたいわけですよ。

670 名前: みやさや>< 投稿日: 2004/05/07(金) 19:17 [ K8WVEkXg ]
SEX

671 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/05/07(金) 19:22 [ 0rdfCeOk ]
そういうのでいいんじゃないの。

672 名前: みやさや>< 投稿日: 2004/05/07(金) 19:25 [ K8WVEkXg ]
信じます

673 名前: もっちょり 投稿日: 2004/05/07(金) 19:25 [ HXmJvQJo ]
SEXでいいのか。

674 名前: みやさや>< 投稿日: 2004/05/07(金) 19:25 [ K8WVEkXg ]
さて近くのPCショップ行こう

675 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/05/07(金) 19:47 [ BxEplW06 ]
X68000...

676 名前: チバリヲ☆ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/05/07(金) 20:31 [ AAfqZ2kA ]
まあコードだけ買っても付け替えるのが面倒だし、キャプチャカードも実際設定とかめんどいし、
>>661は手軽にPCモニタでプレステできるから結構便利かもシラン。

写真見た感じ外部入力(なぜか音声コネクタも?)ついてるみたいだしちょっとほしいかも。

677 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/07(月) 01:42 [ jOVzyOH. ]
妙にPC不安定だと思ったら、ウィルス食らってやがった。
対処すんのに2時間もかかってしまった。

678 名前: もっちょり 投稿日: 2004/06/07(月) 02:10 [ vozsF2Ys ]
おふかれはまでふ。

679 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/12(土) 13:59 [ lQo/swXU ]
ホイールの使いやすいマウス教えて。

680 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:04 [ k0MPwdfs ]
すべてホイールで!
ttp://www.logicool.co.jp/products/trackball/main.html

681 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:07 [ lQo/swXU ]
なんじゃこりゃ

682 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:07 [ k0MPwdfs ]
とりあえず当面の成功は就職です。
とりあえず当面の成功は合格です。
とりあえず当面の成功は卒業です。

683 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:07 [ k0MPwdfs ]
誤爆った。

684 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/06/12(土) 14:07 [ sd2dvlX. ]
おめ。

685 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:08 [ k0MPwdfs ]
あり。

>>681
トラックボールを知らないか!!
コロコロ

686 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:08 [ lQo/swXU ]
カービィ

687 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:14 [ k0MPwdfs ]
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1081938369/l50
誘導

ロジクールのトラクボールは高いけど優秀。
漏れも愛用しています。

688 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:15 [ lQo/swXU ]
いや、マウスきぼんぬ

689 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:16 [ lQo/swXU ]
これって置いて動かさないで使うんかしら

690 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:19 [ k0MPwdfs ]
そそ。
ホイールが玉でそれ使ってポインタ動かすと思ってもらって正解。
ただ使い初めはちょっと練習が必要。
長時間の操作とか微妙な動きが楽になる代物ですが、短所としてポインタの大幅移動は苦手。

691 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:20 [ lQo/swXU ]
なるほど。
思いっきりまわしまくらないとならないわけですな。
うちのディスプレイ横に長いから大変かも・・・

692 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:25 [ k0MPwdfs ]
まあ素人にはお勧めしない。
まあ自分も会社で使ってたからこっちに慣れたわけで。

マウスとかお店行って見た方が早いと思う。
展示品で試すんだ!!

693 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:26 [ lQo/swXU ]
展示品は軒並高くて悶絶したのです!
よく見たら光学式のワイヤレスだった罠。

結局博打で今のマウスですが、割とよさげ。

694 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:30 [ k0MPwdfs ]
もう買ってるのか・・・
安心を買うならやはりMSマウスとかロジクルマウス、大本命。
高いけどね。

けど高いなりのことはある。

695 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:31 [ lQo/swXU ]
φ(.. )メモメモ

次に腐ったときは参考にしまふ

696 名前: チバリヲ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/12(土) 14:33 [ k0MPwdfs ]
(´-`).。oO(そこでタブレット・・・・

697 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/06/12(土) 22:25 [ GOA4JNkQ ]
満月並にイカれたPCで書きこみ。

やっぱりジョイスティックですよ。

698 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:00 [ VfoqR346 ]
いとこがXP持ってるんだけど、
OSの入れ替えってどうすりゃいいのかしら。

699 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:01 [ zmyNeWHM ]
俺の講座に5万入金すりゃ、
攻略本送ってやろう。

700 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:02 [ VfoqR346 ]
5万シゴでなんとか・・・

701 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:03 [ zmyNeWHM ]
5万シゴ を日本円に直すと5円。

702 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:03 [ VfoqR346 ]
それだけあれば国が買えるぞ!

703 名前: 横山 投稿日: 2004/06/16(水) 01:04 [ x0X1.TOQ ]
高橋の価値 0.0001円

704 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:04 [ zmyNeWHM ]
マジか!
じゃぁ、俺の講座にいれておいてくれ!

705 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:06 [ dCDOUEbg ]
XPのインストール方法

BIOSでファーストブート先をCDドライブに変えて
そのファーストブート先に選んだドライブにXPのCDを入れて起動

とまあ、言うだけなら簡単なんですが

706 名前: 横山 投稿日: 2004/06/16(水) 01:06 [ x0X1.TOQ ]
どふ

707 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:08 [ VfoqR346 ]
どふ

708 名前: 横山 投稿日: 2004/06/16(水) 01:09 [ x0X1.TOQ ]
>>707
せっかく教えてもらってるのに、なんだその態度は!

709 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:09 [ VfoqR346 ]
なんかパスワードとかが要ると聞いたのだが。
Cドライブに入れるとしたらドライブ内のもの全部消す必要あるんか?

710 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:10 [ zmyNeWHM ]
パスワード必要ですな。
全部消した方が良いとも思うけど詳しくは知らないのぉ。

711 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:10 [ 4jG9IV9s ]
別のドライブにインスコしてマルチブート

712 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:12 [ VfoqR346 ]
Dドライブは3Gくらいしかないけど、そっちに入れてもいいのかしら。
デュアルブートってやつか

713 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:13 [ zmyNeWHM ]
>>712
3Gじゃ無理っぽ。

>>711
それマジでやろうと思った時期あったなぁー
XPと95くらいで使い分けようかと思ったけど
95に需要が無い事を悟って引退。

714 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:15 [ 4jG9IV9s ]
98SEと2000を使ってます。

715 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:15 [ dCDOUEbg ]
デュアルブートなどやってると、非常にややこしくなって終了です
Cドライブに入れましょう

あと、HDDのフォーマットをNTFS形式にしなければ
多分Cを抹消する必要はなかったかと

716 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:15 [ VfoqR346 ]
>>713
いくらなんでも3Gじゃむりかー
Cドライブのもん消すとなると、バックアップ取るにも
HDD買ってこなきゃなんねー

めんどー

717 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:16 [ zmyNeWHM ]
佐藤がネットできるようになったら
ウンファミでPC全一になるので、それを超えるのを買うしかない。

718 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:17 [ 4jG9IV9s ]
テラ超えHDに2GBメモリでしたっけ?

719 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:18 [ VfoqR346 ]
>>715
そうなのか。

いとこはネットまだ繋いでないから、電話でパスワード聞いたとか言ってたが
そういうもんなのか?

720 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:19 [ zmyNeWHM ]
>>718
テラ超えてるかは不明だが、2GBメモリーありそうな予感。
グラフィックボードも最強くさいので、
HDは2Tにしてメモリーも4ギガあたりに進化させてぇーー。

が、その前に光回線らしいので完全敗退予定。

721 名前: もっちょり 投稿日: 2004/06/16(水) 01:20 [ 04OHH4S6 ]
どんどん取り残されていく化石なぼくら。

722 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:21 [ 4jG9IV9s ]
佐藤日記でテラ超えしたら工学マウスが買えなくて延期とか書いてあったような記憶。

723 名前: 横山 投稿日: 2004/06/16(水) 01:21 [ x0X1.TOQ ]
最近、ホントに僕のPCはメモリ1024M積んでるのか疑問に思うことがあります

724 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:22 [ VfoqR346 ]
ウィルスさんが悪さしてます。

725 名前: もっちょり 投稿日: 2004/06/16(水) 01:22 [ 04OHH4S6 ]
念力マウスはまだ発明されんのか!

726 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:22 [ VfoqR346 ]
脳内で。

727 名前: 横山 投稿日: 2004/06/16(水) 01:23 [ x0X1.TOQ ]
もし光にしたら、ケーブルテレビのアニマックスとか見れなくなるから到底無理です!

728 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:24 [ VfoqR346 ]
まぁそのうち調べてXPくらい入れてみよう。

729 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:27 [ dCDOUEbg ]
メモリなんて、俺のPCには256Mしか入ってません
大事なのはメモリなのではないのですよ

PS2なんて、確か8Mだったかそこら辺しか入ってないし

730 名前: 横山 投稿日: 2004/06/16(水) 01:27 [ x0X1.TOQ ]
ツクモはチョン

731 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:29 [ zmyNeWHM ]
メモリーなくていいなんて、幸せな考え方だ。

732 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:30 [ VfoqR346 ]
しっ!

733 名前: もっちょり 投稿日: 2004/06/16(水) 01:30 [ 04OHH4S6 ]
だから大事なのは考え方だということだろう!

734 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:31 [ VfoqR346 ]
メモリーが少なかったら、メモリーが無くてもいいと考えれば楽ですからな。

735 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:33 [ dCDOUEbg ]
極端な話、メモリなんてものは、CPUと十分な2次キャッシュさえあれば不要なものです
確かに現時点で俺のメモリは足りてませんが、どんなに3Dを酷使してるゲームをやっても
今のところ512M以上欲しいと思ったことはございません

736 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:34 [ zmyNeWHM ]
PCはゲームだけするもんじゃないという事が大前提。

737 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:34 [ VfoqR346 ]
たぶん、メモリー多くなったら逆のこと言ってそう。

738 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:35 [ 4jG9IV9s ]
動画編集するので1GBは欲しいです。

739 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:35 [ 4jG9IV9s ]
動画編集するので1GBは欲しいです。

740 名前: 横山 投稿日: 2004/06/16(水) 01:36 [ x0X1.TOQ ]
>>738-739
切実

741 名前: 横山 投稿日: 2004/06/16(水) 01:36 [ x0X1.TOQ ]
メモリはあるけど、VOBを保存する空きが無くて終冬という意見

742 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:36 [ dCDOUEbg ]
いや、ゲーム以外でそこまで酷使しないと思いますよ
確かにグラフィックソフトを使って、かなりポリゴン数の多いCGでも動かしたり
相当な枚数の静止画を同時に処理したりすれば、1G以上必要になってきますが
他の処理で100M使うなんてそうそうないことです

743 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:36 [ VfoqR346 ]
>>738
PC屋を脅してはいけませんよ。

>>739
カツアゲはよくないですよ。

744 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:37 [ zmyNeWHM ]
動画編集してたら最低1GBですな。
1gでもじっさい足りてないが。

745 名前: 横山 投稿日: 2004/06/16(水) 01:37 [ x0X1.TOQ ]
仮定が多いですね!

746 名前: もっちょり 投稿日: 2004/06/16(水) 01:38 [ 04OHH4S6 ]
動画見るのですらヒイコラいってます。

747 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:40 [ 4jG9IV9s ]
320で編集とか無理がありすぎ。
常駐ソフト全部きらないと糸冬。誰かがメッセサインインした時点でやり直しになるし。

748 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:42 [ zmyNeWHM ]
DVDをaviにしてて、1日放置してて、
失敗してると泣くしかない。

749 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:44 [ 4jG9IV9s ]
はげどう。

750 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:45 [ dCDOUEbg ]
メモリより処理速度を上げたらいかがか

Pentium4 3.2Eでハイパースレッディングしてみたり
DDR400デュアルチャンネルで512Mにしてみたり
HDDをS-ATAにしてみたり

751 名前: 横山 投稿日: 2004/06/16(水) 01:45 [ x0X1.TOQ ]
音声だけの動画に仕上がっていました

752 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:47 [ zmyNeWHM ]
そりゃ1回は通るね。
エンコ中もPC使いたいからなんともはや。

753 名前: DOF (TOALX98.) 投稿日: 2004/06/16(水) 01:48 [ dCDOUEbg ]
2台使えばいいという発想とか
PCを一新すれば余りパーツでなんとでもなりますですよ

754 名前: ビバ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/16(水) 05:42 [ UywHX/u. ]
45氏はいとこのXP入れるつもりなんですかい?
XPにはライセンスがあり原則としてPC1台につきXP1個なので、
いとこさんがXP使ってるなら45氏のマシンにそのXP入れても使えませんぜ。

正確にはインスコ直後は使えるけど、
オンラインか電話でそのソフトの使用認証しないと何日かたったら使えなくなる。

755 名前: ビバ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/16(水) 05:58 [ UywHX/u. ]
もう一台pcをあまりパーツで作っても一番問題なのがモニタ。

756 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/06/16(水) 07:53 [ CrfZHCL. ]
Kで問題無し。

757 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/06/16(水) 07:56 [ CrfZHCL. ]
SCSIで1TB組んでみたいもんです。

758 名前: (APAAAAAA) 投稿日: 2004/06/16(水) 12:05 [ 4jG9IV9s ]
>>757
一体いくつ数珠繋ぎするつもりですか?

759 名前: 容量厨 投稿日: 2004/06/16(水) 15:36 [ AHQPDcpc ]
72GBのを使えば15台ぐらいですから、もっと大きいのがあればもっと少なくて済みますよ。

今も昔も速度の貴公子はSCSIです。高いけど。

760 名前: ビバ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/16(水) 17:43 [ UywHX/u. ]
そんなに繋げてどうすると。
アクセス速度早くしたいならRAID組め

761 名前: ヤクザあぱー@形態 投稿日: 2004/06/16(水) 18:13 [ HJ89j1aQ ]
最後の方になるとけっこう遅くなりそうですが。>SCSI

USB2とかも早いらしいけど先入観のせいなのかいまいち信用できない。
そんな俺はiLINK派。

762 名前: ヤクザあぱー@形態 投稿日: 2004/06/16(水) 18:17 [ Jiw2KS2U ]
今内蔵は350GBくらいのあるんだっけ?
内蔵をSCSIで使える外付けケース使えば三つで済みそう。

763 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/16(水) 18:27 [ VfoqR346 ]
あぱーの意外な1面が垣間見えるスレ

764 名前: 容量厨 投稿日: 2004/06/16(水) 18:36 [ bRoCh.LA ]
>>760
繋げないと1TBになんないし。

765 名前: 容量厨 投稿日: 2004/06/16(水) 18:40 [ d/d6bIqE ]
SCSI-IDEケースは高いだけな気が。
あぱーには関係無いかも知れないが。

766 名前: ヤクザあぱー@形態 投稿日: 2004/06/16(水) 22:19 [ zQgdJ4LQ ]
一時期お金があった頃に色々とパソ強化しようと思ったときに得た知識です。
結局ダラダラ無駄遣いしてるうちになくなりました。
>>765
15個繋げるよりは安いかと思いますが、、、

767 名前: 容量厨 (6600GB/s) 投稿日: 2004/06/23(水) 00:55 [ vKlOtU1w ]
Windows 98再インストールの法則
[起動編]
1、緊急起動ディスクが見当たらない。
2、1枚目のディスクに不良セクタがある。
3、英語キーボードじゃ無いのにスペースを押してしまう。
4、いつの間にかBoot from Hard Diskが選ばれている。
5、必ず1回はStart Windows without CD-ROM supportを選んでしまう。

[前準備編]
6、必ず1回は無効なドライブにアクセスする。
7、CD-ROMドライブが見当たらない。
8、「:」と入力しているハズなのに「”」が出てくる。
9、formatコマンドが見当たらない(CD-ROMから起動した場合)
10、必ず1回はパラメータが足りないと叱られる。
11、フォーマットしてるとバックアップし忘れたファイルがあることに気がつく。

[インストール編]
12、常にコンベンショナルメモリが足りない。
13、自動インストールのバッチは1行目でコケる。
14、急いでいる度合いに比例してスキャンディスクが異様に時間がかかる。
15、コピー中、必ず2回はファイルが見つからない。
16、コーヒーブレイクすると必ずインストールは止まっている。
17、しかも、よく分からない場所で止まってる事がある
18、シリアルナンバーを書いたマニュアルが何故か何処にも見当たらない。
19、シリアルの入力は必ず1回はコケる。しかも間違ってる箇所が見当たらない。
20、再起動して始めて起動ディスク2を抜き忘れている事に気がつく。
21、気付いたらまたCD-ROMから起動している。

[インストール後編]
22、まっさらのはずなのに、何故かすでに挙動がおかしい。
23、デバイスドライバのディスクは必ず1枚は行方不明である。
24、インターネットへの接続やオンラインサービスが頼んでもいないのに散らかってる。
25、気付いたらまた再インストールしている。

全部実話

768 名前: (123LOWHI) 投稿日: 2004/06/23(水) 01:07 [ Mm4bkBYI ]
だめですよ!
やめるとエンコされるような仕事したり、
チャカ手に入れるために知識を詰め込んだり、
バカラ賭博にハマって全額使ったりしちゃ

769 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/23(水) 20:20 [ HpSxSU5w ]
400GHD買いました。AAA

770 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/23(水) 20:21 [ HpSxSU5w ]
HDが、C,F,G,H,I,K,Lになった。
常時稼動してないのがこれ以外に2つ。

771 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/23(水) 20:24 [ 5Rx1E6to ]
最近はそんなもんがあるのか

772 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/23(水) 20:25 [ HpSxSU5w ]
買うべし。

773 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/23(水) 20:28 [ 5Rx1E6to ]
対応してるか不明過ぎる、っていうかそんなにでかいの有ってもイミネー

774 名前: もっちょり 投稿日: 2004/06/23(水) 20:31 [ yhCgZN4Y ]
HDください。

775 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/23(水) 20:34 [ HpSxSU5w ]
バイトしなさい。

776 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/23(水) 20:34 [ 5Rx1E6to ]
400Gバイト

777 名前: 横山 投稿日: 2004/06/23(水) 20:35 [ MTC12M5o ]
いくらぐらいするんじゃろうか

778 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/23(水) 20:35 [ 5Rx1E6to ]
ちゃんこ代くらいかと

779 名前: 横山 投稿日: 2004/06/23(水) 20:36 [ MTC12M5o ]
安いな!

780 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/23(水) 20:37 [ HpSxSU5w ]
かなり高め。

781 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/06/23(水) 20:37 [ E.WOJN.k ]
HDD欲しいなぁ。
オイラには100GBで十分。てか、現状が15GB。

782 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/23(水) 20:39 [ 5Rx1E6to ]
sageても容量は増えませんよ。

783 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/06/23(水) 20:40 [ E.WOJN.k ]
デフォルトがsageで、チェックをきり忘れただけです!

784 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:12 [ cNN06z.Q ]
てか、貴様らウィルスは大丈夫ですか?

785 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:14 [ e0nfWg5g ]
俺も横山と同じのかかってるっぽ。
対処がいまいち不明だから、
来月、マザーボードとか変えるからその時まで保留っぽ。

786 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:16 [ cNN06z.Q ]
http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/index.html

これとかインストールせんでも使えるからたまに検索しましょう。
検索するだけだが。

>>785
セーフモードでレジストリいじって、
ウィルスバスターの体験版インストールして
全域にウィルス検索かませばOKかと。
たぶんかなり時間かかるけど。

787 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:19 [ cNN06z.Q ]
>>785
てか、いつからかかってた!

788 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:19 [ e0nfWg5g ]
かなりかかる予感。

ウィルスバスターをMXで落とすしかない!

789 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/06/28(月) 19:20 [ h5UXfdMw ]
横山とファイル交換をした時に。。。

790 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:20 [ e0nfWg5g ]
>>787
朝起きた時に、
なんか過去ログ読んだら話があって
俺もかかってるっぽいと思った。

791 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 19:21 [ /2hK.VPs ]
そういや、昨日もらったMAMEがウイルスバスターに引っかかってて、ウザかったからウイルスバスター終了させました

792 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:21 [ cNN06z.Q ]
そのウィルスなら体験版で十分対処できるから大丈夫だ!

てか、もしか以前から食らってたなら
俺はHIJから食らったんじゃないだろうな!?
逆の可能性もあるが!

793 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 19:21 [ /2hK.VPs ]
全ては高橋が悪い!

794 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/06/28(月) 19:22 [ h5UXfdMw ]
MXなんてするからそうなる。

795 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:22 [ e0nfWg5g ]
俺が広げた可能性があるな。
結構、マジで。

796 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:23 [ cNN06z.Q ]
exeに感染するみたいだから、あるとしたら鋼鉄関連のツールで食らったかも。

外付けのHDDとかにもexeファイルあるなら感染してる可能性あるから
頑張って退治してください!

797 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:24 [ e0nfWg5g ]
外付けもかよ。
外付けにexeはほとんどないから良いが、
とりあえず、体験版のアドレスきぼん。

798 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:27 [ cNN06z.Q ]
>>797
これかな
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/trial.htm

とりあえず、対処法のページも貼るから待たれよ

799 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:28 [ e0nfWg5g ]
期待age

800 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:28 [ cNN06z.Q ]
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=PE_PARITE.A-1

これと思う。

801 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:29 [ cNN06z.Q ]
Windowsをセーフモードで起動してください。
このウイルスの作成したレジストリキーを削除します。
 Windowsのレジストリエディタ(regedit.exe)などを使用して以下のレジストリキーを削除してください。

場所:
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
キー:
PINF

コンピュータを再起動し、最新のバージョン(エンジン、パターン)を導入した、
ウイルス対策プログラムを利用してウイルス検索を行います。
このウイルスは「PE_PARITE.A-1」と検出します。
検出したファイルはすべて「削除」してください。
また、「PE_PARITE.A」と検出したファイルは駆除可能ですので、
「駆除」して下さい。「PE_PARITE.A」の詳細は、以下の情報をご参照ください:

802 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 19:30 [ /2hK.VPs ]
さすが高橋さん!
明日やってみよう!

803 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:31 [ cNN06z.Q ]
今やれ!!

セーフモードは、起動するときにF8連打すれば選択肢出るから
それで選ぶんだ。

セーフモード中はネットとか繋げないはずだから、
どっかにメモしておきましょう。

804 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 19:32 [ /2hK.VPs ]
今は吸わせてもらってるから!

805 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:33 [ cNN06z.Q ]
貴様!

806 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:35 [ e0nfWg5g ]
今やってみっかな。

807 名前: もっちょり 投稿日: 2004/06/28(月) 19:39 [ i5wovDnw ]
ウィルスとか全然調べてませんが何か(´ε`)

808 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 19:40 [ e0nfWg5g ]
やっぱりかかっとたぁーーー。

809 名前: もっちょり 投稿日: 2004/06/28(月) 19:40 [ i5wovDnw ]
セーフモードはF8を16連打しないと出ませんか?

810 名前: 投稿日: 2004/06/28(月) 19:48 [ 1V2bVuTM ]
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
ここまで来たが、ここの何を削除するって?

811 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 19:50 [ /2hK.VPs ]
PINFとかいうキーを削除するらしいですじょ

812 名前: 投稿日: 2004/06/28(月) 19:51 [ 1V2bVuTM ]
Explorerの中にあるもん全部消すのか?

813 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 19:52 [ /2hK.VPs ]
高橋はおらんのか!

814 名前: 投稿日: 2004/06/28(月) 19:53 [ 1V2bVuTM ]
そのPINFないそま。
REGしかない。

815 名前: 投稿日: 2004/06/28(月) 19:53 [ nl.SIjUI ]
そのPINFないぞな。
REGしかない。

816 名前: もっちょり 投稿日: 2004/06/28(月) 19:53 [ i5wovDnw ]
ウィルスバスターインスコしようとしたら、ゾーンアラーム消せって言われて終了。

817 名前: 投稿日: 2004/06/28(月) 19:54 [ nl.SIjUI ]
書き込むのめんどいな。
電話したいくらいじゃ

818 名前: 投稿日: 2004/06/28(月) 20:01 [ nl.SIjUI ]
検索してもAdminPinFinishTimeしかヒットしないし、
REG_DWORDと言う種類しない。

819 名前: 容量厨 投稿日: 2004/06/28(月) 20:07 [ 2m.SjqGs ]
平和
電2

820 名前: 投稿日: 2004/06/28(月) 20:11 [ 1V2bVuTM ]
んだよ、高橋いねーのかよ。

821 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:28 [ e0nfWg5g ]
検索したら5個あった。
どっから来たのやら。

822 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:30 [ cNN06z.Q ]
電話してました。

823 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:32 [ cNN06z.Q ]
たぶん、無いのならそれでいいかと。
俺も対処したとき無かったし。

824 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:33 [ e0nfWg5g ]
ウィルス検索中に駆除じゃなくて隔離ってあるけど、
隔離されたのはどうなるん?

825 名前: もっちょり 投稿日: 2004/06/28(月) 20:35 [ i5wovDnw ]
ウンファミになります。

826 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:35 [ cNN06z.Q ]
隔離って出るのは、ウィルス対処のログ見ればわかるけど
単にウィルス感染したファイルを駆除する前にバックアップ取ってるだけですぜ。
別にその隔離されたやつを復活させてもいいこと無いので、ほっときましょう。

827 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:36 [ cNN06z.Q ]
要するに、ウィルス感染したexeはちゃんときれいにされてるので大丈夫なはず。

828 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:38 [ e0nfWg5g ]
とりあえず、一安心。
完全駆除するために検索してるけど、
1時間もしないで終わりそうで安泰。
俺が元ならもっと感染してても良いような気がしないでもないが。
どっから来たのか。
鋼鉄関連かもしれん。
でも、鋼鉄は、公式HPや、自分で買った製品を
使ったんじゃがのぉー。

829 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:39 [ cNN06z.Q ]
わからんけど、やっぱしMXじゃないかしら。
でもやっぱりわからん。

830 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:41 [ e0nfWg5g ]
なんとなく、MAMEっぽいと判断。
たぶん、Ememameか、
Nyで落としたMameから来たかな。

一応、俺臭いので謝っておこう。

「悪かったな!ペッ!」

831 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:42 [ cNN06z.Q ]
あと
System volume informationとか_RESTOREフォルダ内に感染してたら
対処できない可能性あるから、そのときはまた。

832 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:43 [ e0nfWg5g ]
いざとなったら、osごと入れなおします。

833 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:44 [ cNN06z.Q ]
システムの復元機能が有効になってたら>>831の可能性が。

てか、OS入れなおすにしても、まず感染したファイルを駆除しておかないと
入れなおした後にまた食らう説。

834 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:45 [ e0nfWg5g ]
今、完全駆除中でごわす。
こいつってどんな悪さするん?

835 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:45 [ e0nfWg5g ]
exeに感染して強制終了ってとこか。

836 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:46 [ cNN06z.Q ]
ネットワーク上のexeとかに感染しまくるらしい。

感染するとそのexeが起動しないことも。
そんなに破壊力は無いっぽいけど、ほっとくのもよくなさそう。

837 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:48 [ e0nfWg5g ]
ウィルス対策って大事じゃのぉーと思いました。
てか、Ny使い始めたのが悪かったのぉ。

838 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:49 [ cNN06z.Q ]
たまーーーーーーーに食らうから性質が悪いですな。
しょっちゅう食らうものなら張り切って対処するが。

839 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:50 [ e0nfWg5g ]
まともに、ウィルスに感染したのは始めてじゃな。
しかも、言われるまで気にもせんかった。
まったく、迷惑な話だ。

840 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 20:51 [ /2hK.VPs ]
さぁ心配になってまいりました!

841 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:52 [ cNN06z.Q ]
潜在的に食らってる人は意外と多いかも。
知らんけど。

ファイル好感やってると特に気をつけたほうがいいかもしれませんな。

842 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:52 [ e0nfWg5g ]
心配あげ。

843 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:54 [ cNN06z.Q ]
よこやまはしんでしまった!

844 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/06/28(月) 20:54 [ h5UXfdMw ]
もうダメだと思うよ。

845 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:55 [ e0nfWg5g ]
せっかく、横山とメタスラ4クリアしようと思っていたのに、
駄目になった!

846 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 20:55 [ /2hK.VPs ]
今日、一人で5やったらラスボスだけで8クレ使ってしまった!

847 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:56 [ cNN06z.Q ]
パソコンが動かないんじゃだめだよなー

848 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 20:56 [ /2hK.VPs ]
人を死人扱いするとは何事か!

849 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:57 [ e0nfWg5g ]
1人でクリアとか、頑張りすぎ。
11時くらいからやりませう。

850 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 20:58 [ cNN06z.Q ]
ウィルスに感染するから横山には近寄るな!

851 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 20:58 [ /2hK.VPs ]
よしきた!
明日、連れにメタスラ5のマゾっぷりを披露する予定でございます

852 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 20:58 [ /2hK.VPs ]
>>850
よしきた!

853 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 21:00 [ cNN06z.Q ]
逃げろ!

854 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 21:01 [ /2hK.VPs ]
かんせんさせるぞ〜
ぱそこんうごかなくしちゃうぞ〜

855 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 21:02 [ cNN06z.Q ]
横山を解き放て!
その子はウィルスだぞ!

856 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/06/28(月) 21:03 [ h5UXfdMw ]
ウンファミのウィルス。横山。

857 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 21:03 [ e0nfWg5g ]
横山っておっそろしいわぁ

858 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/06/28(月) 21:04 [ h5UXfdMw ]
最近、オイラが風邪気味なのもきっと横山のせいに違いない。

859 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 21:04 [ /2hK.VPs ]
隔離されたウンファミで、さらに隔離されるのか!
新しく板を作るしか!

860 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 21:05 [ /2hK.VPs ]
海を越えて韓国まで感染しましたか!

861 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 21:05 [ cNN06z.Q ]
国家の中に国家を作ろうとするな!
貴様はオウムか!

862 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 21:06 [ /2hK.VPs ]
やはり亜流ですか!

863 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 21:07 [ cNN06z.Q ]
クーデターをおこせ!

864 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 21:08 [ /2hK.VPs ]
最近兵器を所有しております

865 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/06/28(月) 21:09 [ h5UXfdMw ]
最終兵器横山

866 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 21:09 [ cNN06z.Q ]
昔から兵器を所持しています。

867 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 21:09 [ /2hK.VPs ]
北海道が!

868 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:34 [ e0nfWg5g ]
>>831の中に余裕で感染しておりました。

869 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:35 [ cNN06z.Q ]
>>868
いったんシステムの復元機能をオフにして再起動しましょう。
そしたら消えると思う。

もちろんシステムは過去の状態には戻せなくなるが。

870 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:37 [ e0nfWg5g ]
駆除成功してるみたいだけど、
やった方がいいかな?

システムってようは画面のサイズとかかのぉ。
別に消えてもいいけど。

871 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:39 [ cNN06z.Q ]
>>870
駆除成功してるならやらなくてもいいかも。
念のためと思うならやってもいいかもしれない。

872 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:40 [ e0nfWg5g ]
最終的に100ファイルくらい感染しとった。
どうなってるんじゃ!

873 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 22:41 [ /2hK.VPs ]
余裕で500オーバーです

874 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:42 [ cNN06z.Q ]
2000オーバーでした。

875 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 22:42 [ /2hK.VPs ]
高橋め!

876 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:43 [ e0nfWg5g ]
ウィルス考えた奴はいやがらせしたいだけなのか!

877 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/06/28(月) 22:44 [ MxYp3PQ2 ]
60個位だ。

878 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:45 [ cNN06z.Q ]
俺の場合、外付けから内蔵までexeはほぼ全滅してました。
システム復元関連もやられてたし。

879 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:45 [ cNN06z.Q ]
>>877
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

880 名前: 横山 投稿日: 2004/06/28(月) 22:46 [ /2hK.VPs ]
ウイルスセンター

881 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:46 [ e0nfWg5g ]
俺も外付けやられておった!

存在を忘れていた大切な宝物であるアルベド語辞書まで!
こんなの削除じゃ!

882 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/06/28(月) 22:48 [ MxYp3PQ2 ]
しかも>>831だ。

883 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:48 [ e0nfWg5g ]
イス寝りが感染してるってどう言うこっちゃ。
どこから、このウィルスはやってきた!

884 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:49 [ cNN06z.Q ]
>>882
どんぞ
http://service1.symantec.com/support/INTER/entsecurityjapanesekb.nsf/jp_docid/20021002223355949?OpenDocument&dtype=corp

885 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 22:49 [ cNN06z.Q ]
よくわからんが、蔓延してるんじゃないだろうな。
みんなたまにはウィルス検索しましょう。

886 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/06/28(月) 22:50 [ MxYp3PQ2 ]
>>884
ども。じっくりといってきま。

887 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 23:00 [ cNN06z.Q ]
http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/index.html

おめーらも調べましょう!

888 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 23:02 [ cNN06z.Q ]
どうでもいいが、ウィルスバスターのページに言ったら
表示がどせいさんフォントになってマジ悶絶。

どせいさんウィルスか!?

889 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/28(月) 23:04 [ e0nfWg5g ]
普通はならんぞ!

890 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/28(月) 23:07 [ cNN06z.Q ]
俺もそう思います!!

どせいさんフォントなんて物を迂闊にインストールしたのがまずかったか!

891 名前: 黄昏zet (UC9Yanio) 投稿日: 2004/06/29(火) 00:49 [ bX7zAj0A ]
ウィルスバスターがロクに立ち上がらなくてマジ憤死


不貞寝

892 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/29(火) 00:50 [ w1gsLAMk ]
ウィルスくらってましたか?

893 名前: 黄昏zet (UC9Yanio) 投稿日: 2004/06/29(火) 00:56 [ bX7zAj0A ]
レジストリ見た限りではなかったみたいですが一応ウィルスバスター体験版を
落としてみてセットアップしようとしたわけですよ。
そしたら途中でうんともすんとも言わなくなって糸冬

894 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/29(火) 00:56 [ w1gsLAMk ]
調べるだけならこれで十分ですよ。
http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/index.html

895 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/06/29(火) 00:59 [ stVXlPz. ]
どうやらなんとかなったっぽい。

896 名前: 黄昏zet (UC9Yanio) 投稿日: 2004/06/29(火) 00:59 [ bX7zAj0A ]
あばばばb

897 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/29(火) 01:00 [ w1gsLAMk ]
>>895


>>896
感染症状

898 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/06/29(火) 01:01 [ stVXlPz. ]
助かりマスク。
これで安心してオナニーできます。

899 名前: 色s 投稿日: 2004/06/29(火) 01:02 [ mvB/d5D. ]
今回のは脳も破壊するのですか。

900 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/29(火) 01:03 [ w1gsLAMk ]
人間にも空気感染するようです。

901 名前: 黄昏zet (UC9Yanio) 投稿日: 2004/06/29(火) 01:04 [ bX7zAj0A ]
4月上旬からお絵かきチャットを立てたら処理が重くなる現象がほぼ毎日
おこってしまって非常に困ってるのですよ。
今の時間はもうたてちゃってるんで>>894の方法は朝にでもやってみます。

902 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/29(火) 01:05 [ w1gsLAMk ]
>>901
残念ですが、もう手遅れです・・・

903 名前: 黄昏zet (UC9Yanio) 投稿日: 2004/06/29(火) 01:06 [ bX7zAj0A ]
あぶぶぶぶぶぶb

904 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/29(火) 01:07 [ w1gsLAMk ]
せめてあと一月早ければ・・・

905 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/29(火) 19:24 [ jkTzMDj2 ]
システム復元を消さないといかんならしい。

906 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/29(火) 19:31 [ w1gsLAMk ]
消しましょう

907 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/29(火) 19:32 [ jkTzMDj2 ]
消しました。
これで、ウィルスとはオサラバ。
もう、病気持ちなんて言わせない!

908 名前: 横山 投稿日: 2004/06/29(火) 19:32 [ gxufei4s ]
クラミジア

909 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/29(火) 19:35 [ jkTzMDj2 ]
思えば長い戦いだった。。。。

910 名前: 黄昏zet (UC9Yanio) 投稿日: 2004/06/30(水) 17:03 [ twEugzxo ]
とりあえず>>894のをやってみたりウィンドウズアップデートやったりと
できることはやりまくりました。
そしてめでたく!





絵チャ立てても途中で不正終了になりましたとさ。
死ね。

911 名前: 45ch 携帯 投稿日: 2004/06/30(水) 18:04 [ HSPsOtQU ]
OS入れ直すのが一番楽と思う
原因はたいていわからないで終わると思うし

912 名前: 黄昏zet (UC9Yanio) 投稿日: 2004/06/30(水) 18:35 [ qZqLfJmA ]
OS入れなおすってHDDのもバックアップ取らなきゃいけなかった出したっけか

913 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/30(水) 18:36 [ t2RMKxMg ]
CドライブにOS入ってるんだろうから、Cドライブにあるものは移動した方が。

914 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/06/30(水) 18:38 [ /6QlGiww ]
再インストールすると全部消えますよ!

915 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/06/30(水) 18:39 [ /6QlGiww ]
というか、再インストールは format c:\ に似た行為です。

916 名前: 黄昏zet (UC9Yanio) 投稿日: 2004/06/30(水) 18:41 [ qZqLfJmA ]
あばばばば、外付けHDDでも買うしかないのかー

917 名前: 天中殺 (BCYVexgg) 投稿日: 2004/06/30(水) 20:22 [ aTqqtSOo ]
そこでパーテーションマジック

HDDの容量をアプリでぶった切って必要なのは架空Dドライブに非難。これ。

918 名前: ビバ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/30(水) 20:30 [ mxy7xqgE ]
新HDD買ってきてそれにインスコ

919 名前: ビバ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/30(水) 20:58 [ mxy7xqgE ]
ウィルスセンター

920 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/30(水) 21:01 [ 6Dx7FSHg ]
そういや、俺のPCは完璧に駆除成功したっぽ

921 名前: ビバ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/30(水) 21:03 [ mxy7xqgE ]
しかしウィルスセンターとなったウンモセンターではまたいつ流れてくるか分からなかった!

922 名前: ビバ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/06/30(水) 21:07 [ mxy7xqgE ]
というか交換してる人々はウィルスバスターかノートン入れときましょう。

923 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/30(水) 21:10 [ 6Dx7FSHg ]
糞Nyやらなきゃ、入れる必要ないかな。

924 名前: 色s 投稿日: 2004/06/30(水) 21:22 [ 2nh6uWLg ]
nyはダメなんですか?

925 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/30(水) 21:52 [ t2RMKxMg ]
>>917
昔取った杵柄ですか!

926 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/06/30(水) 21:58 [ t2RMKxMg ]
nyつかってるけど、ウィルスなんてそう簡単にはないかと

927 名前: 横山 投稿日: 2004/06/30(水) 23:52 [ Vy1zEF0. ]
駆除しても駆除しても沸いて出てきます

928 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/06/30(水) 23:53 [ 6Dx7FSHg ]
NyでZipやrar落とすと危険っぽ

929 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/01(木) 00:03 [ n38h7h.Y ]
>>927
ちゃんと手順どおりに対策しろ!!

930 名前: 横山 投稿日: 2004/07/01(木) 00:04 [ scKtnwiE ]
セーフモードって何ですか?

931 名前: イス寝リ 投稿日: 2004/07/01(木) 00:07 [ njE8Ahek ]
良かった。自分以外にもこういう人が居て。

932 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/01(木) 00:08 [ n38h7h.Y ]
>>930
過去ログを読むんだ!!

933 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/01(木) 00:08 [ n38h7h.Y ]
横山からもらったマシュマロのウィルスをチェックしないと!!

934 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/01(木) 00:10 [ n38h7h.Y ]
>>800から順番に読めばわかりますぞ!!

935 名前: 横山 投稿日: 2004/07/01(木) 00:10 [ scKtnwiE ]
連打しろってやつですか?
出来なかった罠

936 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/01(木) 00:11 [ n38h7h.Y ]


937 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/01(木) 00:12 [ n38h7h.Y ]
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20020721210856953

googleで検索

938 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/01(木) 00:13 [ n38h7h.Y ]
自分もそこまで詳しいことはわからんのです。

939 名前: 横山 投稿日: 2004/07/01(木) 00:16 [ scKtnwiE ]
とりあえず、駆除できなかったファイルを一掃すれば良いんじゃろか

940 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/01(木) 00:17 [ n38h7h.Y ]
セーフモードでレジストリをどうにかしてから。

941 名前: 横山 投稿日: 2004/07/01(木) 00:27 [ scKtnwiE ]
ピンフ消してまいりました
お願いがあるのですが、Janeとメッセとslenなんとかのexeが欲しいのですが

942 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/01(木) 00:28 [ n38h7h.Y ]
どういうことだ!

943 名前: 横山 投稿日: 2004/07/01(木) 00:28 [ scKtnwiE ]
あれ?要らんのかしら
とりあえず駆除結果を待ってみましょうかね!

944 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/01(木) 00:29 [ n38h7h.Y ]
隔離、って出てもちゃんと駆除されてるはずですぞ。

945 名前: 横山 投稿日: 2004/07/01(木) 00:30 [ scKtnwiE ]
そうなのか!
じゃあオーケーっぽいですな!
ありがとう!(´ε`)チュー

946 名前: 横山 投稿日: 2004/07/01(木) 00:56 [ scKtnwiE ]
無事駆除されたご様子
これでMAMEが頂けますね!

947 名前: 横山 投稿日: 2004/07/01(木) 01:31 [ scKtnwiE ]
隔離されたのって、放置してていいんですか?

948 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/07/01(木) 01:32 [ PtFsT/bA ]
跡で削除した方がいいかな。
ウィルスバスターのどっかでできたはず。

949 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/07/01(木) 02:02 [ PtFsT/bA ]
てか、横山も俺と一緒なら
システムの復元消さないと
一生戦い続ける予感が。

950 名前: 「委員長@携帯」 投稿日: 2004/07/03(土) 21:59 [ ef54SeQY ]
XPとデュアルブートしてるLinuxをパーティションごと消したら
ブートセレクタが残ってるせいでXPが立ち上がらなくなりました。
再インスコしようとしてもCDドライブが壊れててできない悲劇。
 
さて、修理見積もり、と_| ̄|○

951 名前: もっちょり 投稿日: 2004/07/03(土) 22:19 [ ii3SF0vY ]
69万円

952 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:13 [ bw/iUgGY ]
なんか、HDDを増設せよ、とのお達しを受けたのだが、
値段の相場とかが不明なのですが。

ヨドバシ見てきたら外付けUSB2.0の160GBのが16000円くらいだったけど
こんなもん?

953 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:16 [ AQWQJD8E ]
そんなもんでしょう。
160GBの上行くと320GBとかでいっきに倍の値段になる予感。
300超えると良い感じ。

954 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:18 [ bw/iUgGY ]
都合よくUSB2.0差し込むのは一個開いてるから
そのうち買おうかのー
120GBと160GBで1000円しか違わなかったとか、よくわからない値段設定だった。

あと、7700RPMとかって回転速度?
そんなに違うもんなのかしら。

955 名前: コインロッカー (PQAxC4a2) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:19 [ AQWQJD8E ]
回転速度も結構重要な要素だったよーな。
でも、USBでやるなら、あまり大差ない気がしないでもない。
やっぱり、最終的にGBは大きけりりゃ大きいほど長持ちする予感。

956 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:21 [ bw/iUgGY ]
内蔵のHDDとかつけるのめんどくさそうだからやっぱし外付けで安定したいところと思った。
とりあえず俺の環境じゃ160GBくらいあれば有り余るかのー

何せ、うたたねとか使えないからね!

957 名前: もっちょり 投稿日: 2004/07/17(土) 15:36 [ .1d8lnKs ]
マシュマロが全話保存できれば十分ですからね!

958 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:39 [ bw/iUgGY ]
そうですね!

959 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 15:46 [ UaDhUaKI ]
外付けだったら、速度は殆んど同じよ。
というか、速度が速すぎると熱を持ちすぎて危険なんだそうな。

960 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:47 [ bw/iUgGY ]
ロシアは寒いから大丈夫

961 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 15:47 [ UaDhUaKI ]
やけどするから!

962 名前: ビバ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:52 [ gx9d0uxw ]
内蔵が場所取らなくてらちんk!!

963 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:53 [ bw/iUgGY ]
場所はとってもいいからめんどいのはイヤン

964 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 15:54 [ UaDhUaKI ]
外付けは、クラッシュが怖いんだそうな。
オイラもHDDを買いたいが、金がないしツライネー。

965 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:54 [ bw/iUgGY ]
クラッシュバンディクー

966 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 15:55 [ UaDhUaKI ]
高橋ゲー

967 名前: ビバ★ムリック (Grh69cCw) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:55 [ gx9d0uxw ]
正直いらないファイルとかどんどん消すべきだ!
ついでにいるファイルも消して後悔すると完璧。

968 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 15:56 [ UaDhUaKI ]
オイラの場合、元々10Gちょっとしか容量がないから、整理のしようがない罠。

969 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/17(土) 15:58 [ bw/iUgGY ]
韓国には大容量ファイルは要らないでしょう

970 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 16:04 [ UaDhUaKI ]
だから、韓国≠名無しやん だっつの!!!!!!!!

971 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/17(土) 16:05 [ bw/iUgGY ]
ご、ごめんなさい!
間違いました!

972 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 16:06 [ UaDhUaKI ]
物忘れの激しい露助はコレだから困る。

973 名前: もっちょり 投稿日: 2004/07/17(土) 16:25 [ .1d8lnKs ]
韓国≠名無しやん
北朝鮮=名無しやん

ですよね!

974 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 16:28 [ UaDhUaKI ]
もっと違う!!!

韓国≠名無しやん
北朝鮮≠名無しやん

975 名前: もっちょり 投稿日: 2004/07/17(土) 16:28 [ .1d8lnKs ]
李氏朝鮮?

976 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 16:29 [ UaDhUaKI ]
マニアックな!!!

でも、違うからね!

977 名前: 黄昏zet (UC9Yanio) 投稿日: 2004/07/17(土) 17:33 [ V./7TTmg ]
百済?

978 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 18:26 [ UaDhUaKI ]
いくらなんでも古すぎる!!!

979 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2004/07/17(土) 20:34 [ XdppSBgg ]
韓国≠名無しやん
北朝鮮≠名無しやん
は真です。しかし

韓国≠名無しやん(1)

北朝鮮≠名無しやん(2)
とすると、
韓国=名無しやん(2)
北朝鮮=名無しやん(1)

つまり
韓国=北朝鮮=名無しやん

980 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2004/07/17(土) 20:35 [ XdppSBgg ]
ズレがありました事をお詫びしますm(_ _)m
正しい図は
韓国≠名無しやん(1)
  =
北朝鮮≠名無しやん(2)

981 名前: 名無しやん 投稿日: 2004/07/17(土) 20:36 [ UaDhUaKI ]
日本語の読めないITGキチガイ外人は退出願おうか!

982 名前: (123LOWHI) 投稿日: 2004/07/17(土) 20:51 [ P6aqlgqA ]
なんか難しいので、名無しやんは、朝鮮人と言う事でお開きにしましょう

983 名前: **** 投稿日: 2004/07/19(月) 00:59 [ Rl.LzFdw ]
皆、細かいことにとらわれすぎです。
愛は国境や性別を越えるとゆうじゃないですか!

984 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/21(水) 21:06 [ HVBDuoaU ]
ヨドバシで外付けHDD物色してきた。

120GB 14800円
160GB 17800円
250GB 26800円

あんまりでかいの買ってもしょーがねーから160くらいが妥当かのう

985 名前: 横山 投稿日: 2004/07/21(水) 21:07 [ wwKguJIU ]
やっぱりコジマよりヨドバシの方が安いか!
日本橋辺りだったらもうちょっと安いかな?
つーか320ぐらいが欲しい

986 名前: 横山 投稿日: 2004/07/21(水) 21:08 [ wwKguJIU ]
これでマシュマロが毎週保存できますね!

987 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/21(水) 21:09 [ HVBDuoaU ]
ポイントもつくからのう。
マニアックな変な店とかに行けばもっと安いのもあるんだろうか。
そんな店がどこにあるかも不明だけど。

988 名前: (GB20000k) 投稿日: 2004/07/21(水) 21:12 [ bZRmBCXU ]
ソフマップ

989 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/21(水) 21:13 [ HVBDuoaU ]
無いよ。

990 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/21(水) 21:23 [ HVBDuoaU ]
これも次スレか

991 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/21(水) 21:27 [ HVBDuoaU ]
埋めるしかねぇ

992 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2004/07/21(水) 21:28 [ HVBDuoaU ]
埋めようと思っても、10レスも必要となるとタルイ

993 名前: 横山 投稿日: 2004/07/21(水) 21:28 [ wwKguJIU ]
スカトロファッカー高橋

994 名前: 横山 投稿日: 2004/07/21(水) 21:28 [ wwKguJIU ]
スカトロファッカー高橋

995 名前: 横山 投稿日: 2004/07/21(水) 21:28 [ wwKguJIU ]
スカトロファッカー高橋

996 名前: 横山 投稿日: 2004/07/21(水) 21:28 [ wwKguJIU ]
スカトロファッカー高橋

997 名前: 横山 投稿日: 2004/07/21(水) 21:29 [ wwKguJIU ]
スカトロファッカー高橋

998 名前: 横山 投稿日: 2004/07/21(水) 21:29 [ wwKguJIU ]
スカトロファッカー高橋

999 名前: ouji 投稿日: 2004/07/21(水) 21:29 [ GVhxuyiY ]
スカトロファッカー高橋

1000 名前: 横山 投稿日: 2004/07/21(水) 21:29 [ wwKguJIU ]
スカトロファッカー高橋

1001 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2004/07/21(水) 21:29 [ CI49HqvQ ]
|-`)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■