■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

5鍵エミュレータ djmain
1 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 20:24 [ kQMWQjo6 ]
www9.big.or.jp/~m150/callus/djmain/2nd.html
まだ正式公開ではないそうですが、なかなか(・∀・)イイ??
ちなみにbmsプレイヤーではなく本家をエミュレートするアプリです。

djmain本体と6thのROMイメージがここから落とせました罠
www.google.co.jp/search?q=cache:lc1upGQcjxUJ:myhome.naver.com/nyc7398/main.htm+bm6th.zip&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

2 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/07/31(木) 20:27 [ 6r2IelhA ]
ねいま

3 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 20:27 [ kQMWQjo6 ]
そこそこ広めましょう^^

4 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/07/31(木) 20:28 [ hVoqzfOo ]
((((; ゚Д゚))))衿原涕勿挂湶

5 名前: とある(なし 投稿日: 2003/07/31(木) 20:28 [ sQ64iFHU ]
bm6th.zip小っさ!

6 名前: ジョリ 投稿日: 2003/07/31(木) 20:29 [ ke5eWRuA ]
( ゚д゚)

7 名前: もっちょり 投稿日: 2003/07/31(木) 20:32 [ CBRMwLmM ]
今んとこDOS版のみじゃない?

8 名前: とある(なし 投稿日: 2003/07/31(木) 20:32 [ sQ64iFHU ]
これでFINALさえ出回ってしまえばこっちのものですな



9 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/07/31(木) 20:32 [ 6r2IelhA ]
7th希望

10 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/07/31(木) 20:33 [ hVoqzfOo ]
そこでcompleteMIX


家であのnouvo nudeコースの恐怖を

11 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 20:33 [ kQMWQjo6 ]
もう壊れミが出回っているようですが。
正直イラネ

12 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/07/31(木) 20:34 [ 6r2IelhA ]
せっかくだから全部希望

13 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/07/31(木) 20:35 [ hVoqzfOo ]
7thってあの一回転スクラッチはどうなるのだろうか

14 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 20:35 [ kQMWQjo6 ]
家庭用が糞なので全部希望

15 名前: もっちょり 投稿日: 2003/07/31(木) 20:36 [ CBRMwLmM ]
コマニ謹製で作れ

16 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/07/31(木) 20:37 [ hVoqzfOo ]
今じゃ家庭用が出るだけマシという事態に(つД`)

17 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/07/31(木) 20:37 [ 6r2IelhA ]
ハングルが読めません

18 名前: opeope 投稿日: 2003/07/31(木) 20:40 [ u3Hu2fE6 ]
X-BOX発売とかになったりして

19 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/07/31(木) 20:54 [ UvYZOH/Y ]
雨後下辺!

20 名前: オナガイ無職(ncNOjobs) 投稿日: 2003/07/31(木) 20:55 [ tMUHsufs ]
>>19
覇解怒鵜

21 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/07/31(木) 21:03 [ UvYZOH/Y ]
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:amVVWDwBqMgJ:www.romshare.net/+beatmania+mame&hl=ja&ie=UTF-8

コアリミの模様。

22 名前: SPARKER(CALFeiCg) 投稿日: 2003/07/31(木) 21:04 [ BkPxTRpk ]
なんてこった

23 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/07/31(木) 21:06 [ 6r2IelhA ]
使い方がいまいちワカラン

24 名前: SPARKER(CALFeiCg) 投稿日: 2003/07/31(木) 21:08 [ BkPxTRpk ]
>>23
俺漏れも

25 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 21:20 [ kQMWQjo6 ]
EmuChinaもといRomShareのTempディレクトリにコンプ1のROMイメージもありましたよ。
30457664バイトのrarファイルが35個( ´_ゝ`)

26 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 21:20 [ kQMWQjo6 ]
ROMイメージ1MBと合わせて合計1017MBの恐怖

27 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 21:21 [ kQMWQjo6 ]
ヤッテランネー

28 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/07/31(木) 21:23 [ hVoqzfOo ]
RomShareで一番辛いのはダウソ支援ツールが使えないこと⊂⌒~⊃。Д。)⊃

29 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 21:27 [ kQMWQjo6 ]
HDD残り容量30MBなので落とせません。
ツーカcomp1よりコアリミの方が小さいのかよ

30 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/07/31(木) 21:37 [ sQ64iFHU ]
Tempディレクトリとかがよくわからんのですが・・・
あとコアリミの落とし方不明

31 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/07/31(木) 22:42 [ tFauIESI ]
安置ウイルスが入っていないので怖くて怖くて落とせません。

32 名前: んじょも 投稿日: 2003/07/31(木) 22:59 [ CIYmWrp6 ]
どこにあるかわからず7

33 名前: んじょも 投稿日: 2003/07/31(木) 23:08 [ CIYmWrp6 ]
見つかった模様

34 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/07/31(木) 23:23 [ sQ64iFHU ]

        ヽoノ  6thキドウシナイトオモッタラ ドウヤラアソコカラダウソシタモノダト ファイルガアットウテキニタリナイモヨウ
          /
        ノ)
       '""゛"'

35 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 23:31 [ kQMWQjo6 ]
>>34
EmuChinaに残りのファイルがありますよ。
ところが恐るべきことに1GB

36 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/07/31(木) 23:32 [ sQ64iFHU ]
>>35
EmuChinaからファイルを手に入れる方法が不明なんです・・・
何とかして方法を伝授キボン

37 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/07/31(木) 23:34 [ LjsOWU0. ]
1GBかよっ!ガクブル

38 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/07/31(木) 23:38 [ hVoqzfOo ]
>>36
とりあえずユーザー登録しないと始まりませんよヘ(゚∀゚ヘ)

39 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/07/31(木) 23:42 [ sQ64iFHU ]
ユーザー登録方法不明で死亡
という訳で、方法教えてくれる人キボン

40 名前: ジョリ 投稿日: 2003/07/31(木) 23:43 [ ke5eWRuA ]
1GBとか未知の世界だから!10MBでも1時間かかるから!
というかHDD2GBしかないから!素直に諦めますyp

41 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/07/31(木) 23:44 [ LjsOWU0. ]
DownroadのRegisterで登録が可能かと。

42 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/07/31(木) 23:44 [ sQ64iFHU ]
ていうかね、回線スピードでない
ここは根性でP2Pから探し出した方が堅実か?

43 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 23:45 [ kQMWQjo6 ]
>>41
下り坂ですか?

44 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/07/31(木) 23:46 [ hVoqzfOo ]
分割ダウンロードさえ出来れば非常に快適


だが出来なくて糸冬_| ̄|○

45 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 23:46 [ kQMWQjo6 ]
1GBのはさすがに分割されてまっせ。

46 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/07/31(木) 23:47 [ LjsOWU0. ]
もしかしてオイラ嘘つきましたか! 失礼しますた!


オイラは超快適懲戒的バータ回線なので、糸冬。

47 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 23:48 [ kQMWQjo6 ]
EmuChinaは遅いのでRomShareから落とすとよいかと。

48 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/07/31(木) 23:49 [ hVoqzfOo ]
RomShareでも1ファイルに30分以上かかります⊂⌒~⊃。Д。)⊃

公開まで時間あるからマターリ落とすか

49 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 23:50 [ kQMWQjo6 ]
草の根やらパソ通やってた頃は100kのファイルに1時間かかってました。
気長にやりましょう〜(^^)

50 名前: SPARKER(CALFeiCg) 投稿日: 2003/07/31(木) 23:52 [ BkPxTRpk ]
1GBねいま

51 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/07/31(木) 23:54 [ sQ64iFHU ]
とりあえずユーザー登録してみますた
RomShareでも遅いのですよ
1個につき1時間30分*34.5

((((; ゚Д゚))))衿原涕勿挂湶

52 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 23:55 [ kQMWQjo6 ]
昔は2日かかって30MBのファイル落としてたりしてたので余裕かと。

53 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/07/31(木) 23:55 [ sQ64iFHU ]
てか、どんどん落ちてくるスピード下がる罠
これを改善する方法とかありましたっけ?

54 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/07/31(木) 23:59 [ kQMWQjo6 ]
>>53
寝ると短時間で進みますよ

55 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 00:01 [ lZ9FSQ7o ]
現在1つ当たり約1時間で落ちてきてる模様
これは厳しい!

56 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/01(金) 00:02 [ 8zWUiL9Q ]
複数ファイルを同時に落とせばお得

57 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 00:04 [ lZ9FSQ7o ]
>>56
既に2つのファイルを同時に落としていて
片方が2時間だそうですよ!

58 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/01(金) 00:06 [ 8zWUiL9Q ]
なんtp

59 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/01(金) 00:33 [ POq7z58U ]
RARでぶったぎって50MBづつアップしまくりましょう。

60 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/01(金) 00:34 [ 5FyVuJ7Y ]
もし俺がアップするなら
gcaでsolid、もしくはace

61 名前: ムリック171(Grh69cCw) 投稿日: 2003/08/01(金) 00:35 [ JoT1vmF6 ]
正直ロム関係の話題はおおっぴらにはやばいと思います。

62 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/01(金) 00:44 [ wMEFI... ]
正直相撲関係の話題は横綱だと思います。

63 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/01(金) 00:45 [ 5FyVuJ7Y ]
つーか、P2P使ってるのに落ちてくるスピードが変わらないあたり萎え

64 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/01(金) 00:58 [ Qxw.cwyI ]
手に入ったらちょうだい。

THE 他力本願

65 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 01:09 [ 5FyVuJ7Y ]
サイズがサイズですので^^;
交換とかでこっちのダウンも回線埋めたいサイズ

66 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/01(金) 01:11 [ Qxw.cwyI ]
ならイラネ

67 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/08/01(金) 01:14 [ v7WzBKHA ]
DVDに焼いて郵送ヨロロ 送料とDVD代は間違っても払ったりしませんから!

68 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/08/01(金) 01:14 [ v7WzBKHA ]
ERROR:多重書き込みです! あと20574秒お待ちください。
ERROR:多重書き込みです! あと20667秒お待ちください。

なんて出て何事かと。

69 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/01(金) 01:14 [ Qxw.cwyI ]
まぁ1年も待てば出回ってるべ

70 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/01(金) 01:15 [ Qxw.cwyI ]
>>68
なんじゃそりゃ

71 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/08/01(金) 01:16 [ v7WzBKHA ]
こっちが聞きたい位です!

72 名前: ムリック171(Grh69cCw) 投稿日: 2003/08/01(金) 01:17 [ JoT1vmF6 ]
>>68
漏れ漏れも出た。
重いときにでるみたいですd(^-^)ネ!

73 名前: HBC 投稿日: 2003/08/01(金) 01:17 [ bMMNPztw ]
俺も名無しやんと一緒のバグになった。

74 名前: ごまちゅう ̄(・∀・) ̄(pcO8GOMA) 投稿日: 2003/08/01(金) 01:17 [ MwT3aVTQ ]
書き込めん!

75 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 01:25 [ 5FyVuJ7Y ]
なんてこった、途中で処理がタイムアウト

76 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 01:28 [ 5FyVuJ7Y ]
こりゃ3時まで眠れないな・・・
もうちょっと早く眠れるはずだったのに・・・

77 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 02:02 [ 5FyVuJ7Y ]
えー、ちょっと暴走させてください

6.0KB/s
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

78 名前: unun(CeEw2lkA) 投稿日: 2003/08/01(金) 02:04 [ R14dqV6c ]
(´,_ゝ`)

79 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/08/01(金) 02:08 [ pQtlVK7M ]
ISDNレベルにガクブル

80 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 02:46 [ 5FyVuJ7Y ]
やっと2/35完了
あと33/35・・・

81 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 02:48 [ 5FyVuJ7Y ]
13.5KB/sまで上昇!
なぜ不明

82 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/01(金) 03:28 [ wMEFI... ]
emu.joyie.com/emu_roms/bm6th/a21jaa11.part[01-57].rar
高速らしいですYp

83 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 09:28 [ 5FyVuJ7Y ]
なんか知らんけど速度大幅アップ
50KB/s

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

84 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 13:36 [ 5FyVuJ7Y ]
そろそろ俺の苦労が報われそうです
予定として2時半頃には稼動しているとの予測

beatmania complete mix 設置店舗 とある家

85 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/01(金) 13:37 [ Qxw.cwyI ]
ぬーぼコースでスコアタよろ

86 名前: ジョリ 投稿日: 2003/08/01(金) 13:40 [ DzYPLh2M ]
>>77


87 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 13:41 [ 5FyVuJ7Y ]
ていうか、早朝時間帯だけ妙にスピード上がってたみたい
そっから下り調子で、もうすでに50KB/sの面影はございません

88 名前: 45ch 携帯 投稿日: 2003/08/01(金) 13:58 [ lbY9TkaY ]
どうせならみんなで協力しませう

89 名前: ジョリ 投稿日: 2003/08/01(金) 14:08 [ DzYPLh2M ]
10KB/sなんて逝った事ない香具師→

90 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 14:58 [ 5FyVuJ7Y ]
死亡、mame7.0u2の環境が必要らしいです
糸冬
windows版が出るまでおあずけ

91 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 15:11 [ 5FyVuJ7Y ]
違う!もっと根本的な問題だ!
今持ってるdjmainがcomplete mixに対応していない!

92 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/01(金) 15:13 [ 5FyVuJ7Y ]
ようするに正式公開まで待てってことですかな

_| ̄|○

93 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/01(金) 16:07 [ Qxw.cwyI ]
なんてこった

94 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/01(金) 16:12 [ 5FyVuJ7Y ]
確認できたこと
>>1にあるdjmainは6thしか動かないらしい

95 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/01(金) 16:12 [ Qxw.cwyI ]
ワラタ

96 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/01(金) 16:13 [ Qxw.cwyI ]
6thは動きましたか?

97 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/01(金) 16:21 [ 5FyVuJ7Y ]
まだ確認取れてません
ていうか6thも1Gあるので放置

でもROMイメージ読ませたら曲データとか確認し始めたのでまず大丈夫かと

98 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/01(金) 16:23 [ Qxw.cwyI ]
どのシリーズも1GBくらいなんですか?

99 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/01(金) 16:37 [ 5FyVuJ7Y ]
1stと2ndも出回っているらしいのですが、これらは未確認です
とりあえず、軒並みでかいみたいです
曲数とかから考えると、1stや2ndならもっと軽いんでしょうな

100 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/02(土) 14:10 [ a2/KJXsw ]
82の落としたけど、解凍してもrarとlzhの繰り返しなんだけど

101 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/02(土) 19:08 [ 08LArF9g ]
ワラタ

102 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/02(土) 19:16 [ cmc1.FQM ]
>>100
ていうか今まで気づかんかったけど、誰だ?
正直騙られるのはあまり良い気分じゃない

103 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/02(土) 19:19 [ 08LArF9g ]
あさがおネットだってさ。
よくわからんが石川県なのかね。

104 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/02(土) 19:19 [ 08LArF9g ]
cafw.asagaotv.ne.jp

105 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/02(土) 19:31 [ cmc1.FQM ]
そして素朴な疑問
>>82ってなんだったんですか?
なんかもう見れないっぽいんですが

106 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/02(土) 19:32 [ 08LArF9g ]
いや、落とせるけれどもヘ(゚∀゚ヘ)

107 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/02(土) 19:35 [ cmc1.FQM ]
あるえー

ttp://でアドキボン

108 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/02(土) 19:36 [ 08LArF9g ]
>>107
http://sunseagull.com/listmaker4.htm?94515d889494905a4f4f858d954e8a8f9989854e838f8d4f858d957f928f8d934f828d5694884f8152518a818151514e908192944694525d50514694535d55574694545d928192

109 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/02(土) 19:40 [ cmc1.FQM ]
ほう!
確かに早いですな、ちょっと一個落としてみます

110 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/02(土) 19:43 [ cmc1.FQM ]
早いって言っても、30KB/s×2ですが
6KB/sに比べれば・・・

111 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/03(日) 01:32 [ CRkjkbsc ]
>>82全部落としたが何か不明

112 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 01:34 [ Z0XqiZSo ]
なんか一個ずつだと解凍できないのう。

113 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/03(日) 01:34 [ HJDj8UVE ]
>>111

解凍→djmainを起動してdjmainにromイメージを読ませる→ビーマニ6th

114 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/03(日) 01:35 [ HJDj8UVE ]
>>112
そりゃ一つで1Gのファイルを分割したrarですから

115 名前: 投稿日: 2003/08/03(日) 01:36 [ xLd47YeI ]
起動したけどオブジェ何落ちてこない不明┐(゚〜゚)┌

116 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 01:36 [ Z0XqiZSo ]
分割されたRARって全部拡張子RARなので?

117 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 01:38 [ Z0XqiZSo ]
>>115
ROMの方ですか?

118 名前: くーら 投稿日: 2003/08/03(日) 01:39 [ xLd47YeI ]
>>117
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

119 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 01:39 [ Z0XqiZSo ]
>>118
(o・_・)/"(ノ_<。)ヨシヨシ

120 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/03(日) 01:42 [ HJDj8UVE ]
>>116
そうですよ

オブジェが落ちてこないのはエミュレートが不完全だからかと
ようするに正式公開を待てということで決着

121 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 01:42 [ Z0XqiZSo ]
なんと。
前はRAR以外の拡張し付いてた気がしたが・・・
変わったのかのう

122 名前: もっちょり 投稿日: 2003/08/03(日) 01:43 [ LYPyCZqk ]
誰か完全に動くようになったら教えてくださいね(´ー`)y-~~

123 名前: くーら 投稿日: 2003/08/03(日) 01:43 [ xLd47YeI ]
>>120
ほう!
それでは一般公開待つしか!!

124 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 01:44 [ Z0XqiZSo ]
7thやりたいので>>122ってことで。

125 名前: ムリック171(Grh69cCw) 投稿日: 2003/08/03(日) 01:45 [ K9X32EaY ]
ファイナルファイナル!

126 名前: オナガイ無職(ncNOjobs) 投稿日: 2003/08/03(日) 01:47 [ KORtST8. ]
ファイナルファック!

127 名前: ムリック171(Grh69cCw) 投稿日: 2003/08/03(日) 01:51 [ K9X32EaY ]
>>126は腹上死

128 名前: 無名 投稿日: 2003/08/03(日) 03:42 [ w4Mb3TIY ]
>>82で動いたぞ。
ただ、本体のバージョンがふるいっぽくて
絵がバグってた。
2.4Ghz GeForceFX5200のマシンですが
余裕で60fps出ました。
制御切ったら 200fpsぐらい出た。
タイトル画面部分ですが。

129 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/03(日) 04:03 [ IusYiXnI ]
最新版っぽいのを入手

130 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/03(日) 04:06 [ IusYiXnI ]
http://sy0.muuz.net/temp/djmain.zip
どうよ

131 名前: 無名 投稿日: 2003/08/03(日) 04:24 [ w4Mb3TIY ]
>>130
実行したら
This program cannot be run in DOS mode.
と出る。
完全なdosアプリっぽい。
俺のwin2000では、動かないっぽい
残念。

132 名前: 無名 投稿日: 2003/08/03(日) 04:28 [ w4Mb3TIY ]
他にも新しい本体情報あったら
おながいします。

133 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/03(日) 04:32 [ IusYiXnI ]
zannen

>>130で正常に遊べたようです。

134 名前: 無名 投稿日: 2003/08/03(日) 04:35 [ w4Mb3TIY ]
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
>>133
OSって、win98ですか?

135 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/03(日) 04:37 [ VRRDW.2Q ]
そもそもの動かし方を知らなくて糸冬

136 名前: 無名 投稿日: 2003/08/03(日) 04:49 [ w4Mb3TIY ]
起動メカ分署
>>1のdjmainの場合
・最初の準備
dosプロンプトで
djmain -createconfig
とうちこんで、iniファイルを作っとく。
んで、romsフォルダ作って
その中にbm6thフォルダ作って、解凍したやつと 1Gの結合解凍したやつぶち込む。
なんか、zip圧縮しても解凍してrom読まないっぽ。
↓こんな海草になるっぽ。
djmain
+----djmain.exe
+----\roms
   +----\bm6th この中に a21jaa01.6a〜a21jaa11.chd ファイルをいれるっぽ

・起動
djmain bm6th で起動するはず。
djmain bm6thmix かもしれない。

確認してないけど、
外人プログラムなので、日本語ディレクトリを含むパスだと
動かない可能性もあるっぽ。
例)C:\ぬるぽ\djmain\

これで、わからなかったら
あきらめて、ぬるいwin版待ちなさい。

137 名前: 無名 投稿日: 2003/08/03(日) 04:50 [ w4Mb3TIY ]
↑の・起動は、
dos(コマンド)プロンプトね。

138 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/03(日) 04:53 [ IusYiXnI ]
bm6thmixにリネームしないと動かないという噂。
bm6thmix.zip自体は解凍しなくても読み込んでくれるようですよ。

139 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/03(日) 04:57 [ HJDj8UVE ]
動かねー
win版待つしかないといった感じ

>>1の奴は、実はmame32plusベースなので
ドラッグアンドドロップで起動する罠、すごい楽、でも不完全

140 名前: もっちょり 投稿日: 2003/08/03(日) 23:38 [ LYPyCZqk ]
ttp://www9.big.or.jp/~m150/callus/djmain/club.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

141 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 23:46 [ Z0XqiZSo ]
ポップンまであるし

142 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/08/03(日) 23:47 [ BJMmG35g ]
4thYARITE----------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3rdYARITE----------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

143 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/03(日) 23:47 [ IusYiXnI ]
5鍵全てとポプ3までとポプステはdjmainという基盤を使ってたそうなのです。

144 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/08/03(日) 23:47 [ BJMmG35g ]
しかし、ポプ3もエミュレートできるのか。。。凄いな。
ポプ3は重要かも。つか、サマー。

145 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/03(日) 23:51 [ IusYiXnI ]
またこのdjmainのスペックがSUGOI。
CPUは25MHz

146 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 23:53 [ Z0XqiZSo ]
>>143
なんrp

147 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 23:53 [ Z0XqiZSo ]
>>145
ワラタ

148 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/03(日) 23:54 [ IusYiXnI ]
スーパーファミコン以下のスペックです。

149 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 23:55 [ Z0XqiZSo ]
それでがんばっていたのか・・・
マジお疲れっていいたいのう

150 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/03(日) 23:55 [ IusYiXnI ]
あのスペックだと最高音質の音を鳴らすだけでもかなりの負担に。

151 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/03(日) 23:56 [ IusYiXnI ]
そしてスーパーファミコン以下のスペックに負ける9th

152 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 23:56 [ Z0XqiZSo ]
ハゲワラ

153 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/03(日) 23:57 [ IusYiXnI ]
5鍵でも反応遅延は無かったのに!
致命的な処理落ちも無かったのに!
ましてキー無反応も無かったのに!

9th fooooooooowwwwwwn

154 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/03(日) 23:58 [ Z0XqiZSo ]
ヽ(・∀・)ノ ワショーイ!!

155 名前: 卯@携帯 投稿日: 2003/08/04(月) 00:01 [ CCDpufkI ]
他社もビーマニもどきを作れるようにならんかしら。
初代筺体対応のヤシ。

156 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/04(月) 00:03 [ SrClmlP6 ]
EZ2DJ for 初代筐体

HSx0.1で処理落ち

157 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 00:05 [ tLJa/FJU ]
9thの基板はPCエンジン

158 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 00:05 [ tLJa/FJU ]
つーかクラブミックスやり手ー

159 名前: 百弐式駱駝 投稿日: 2003/08/04(月) 00:05 [ 7AHDfjcU ]
>>157
なんと!

160 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/04(月) 00:05 [ PeRxWcBE ]
>>145
そのスペックだと確かに

WE
NEED
MORE
HI
SPEC
・・・

ってなりますね

161 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 00:06 [ tLJa/FJU ]
>>159
PCエンジンに失礼かもしれません!

162 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/04(月) 00:06 [ SrClmlP6 ]
あのスペックで処理落ちしないんだから奇跡。

9thはあのスペックで処理落ちしまくるんだから奇跡。

163 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 00:07 [ tLJa/FJU ]
>>160
それってEXコースのデフォルトかなんかですか?

164 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/04(月) 00:07 [ PeRxWcBE ]
>>163
TRANCEコースのデフォルトのDJネームですよヘ(゚∀゚ヘ)

165 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 00:08 [ tLJa/FJU ]
5鍵でも帯とか表示とか重たくなっても
オブジェと判定自体はちゃんとなってるっぽいですからのう。

166 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/04(月) 00:12 [ SrClmlP6 ]
HS3でオブジェ少なくてバトルでもないのに処理落ちする9th

167 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/04(月) 00:13 [ SrClmlP6 ]
5鍵はシングルプレイなら表示落ちもしませんからのう

168 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/08/04(月) 00:14 [ qzW9xTmw ]
ポップンは3で限界だったのに、5鍵はよくFINALまで使い切ったなぁ。

169 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 00:14 [ tLJa/FJU ]
ところがインプラ緑をNSでやると途中のところでとんでもないことになる罠ヘ(゚∀゚ヘ)

170 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/04(月) 00:14 [ PeRxWcBE ]
5鍵スタッフは神

171 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 00:19 [ tLJa/FJU ]
This program cannot be run in DOS mode.

なんでじゃ

172 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 22:33 [ tLJa/FJU ]
This program cannot be run in DOS mode.

imigawakarann

173 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/04(月) 22:35 [ VNxodBD2 ]
DOSモードでないと動きません。

174 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/04(月) 22:35 [ sJUT0gW2 ]
DOS以外で動かせってことでしょう

175 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/04(月) 22:35 [ sJUT0gW2 ]
(・3・)アルェー

176 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 22:36 [ tLJa/FJU ]
見事に意見が食い違いました!

177 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/04(月) 22:36 [ PmJ.kY6I ]
>>172を和訳
このプログラムはDOSモードで起動させることは不可能です

俺もそんなこんなでまだ動かせてません

178 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/04(月) 22:37 [ VNxodBD2 ]
DOS専用アプリな筈ですが。

179 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 22:37 [ tLJa/FJU ]
いまいち対処法が不明

180 名前: もっちょり 投稿日: 2003/08/04(月) 22:38 [ j22vRmJs ]
KEYDISCが無いとと起動しません

181 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/04(月) 22:39 [ VNxodBD2 ]
なるほど

182 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 22:40 [ tLJa/FJU ]
なるほど

183 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 22:40 [ tLJa/FJU ]
>>1のやつは動いたんだが・・・

184 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/04(月) 22:41 [ PmJ.kY6I ]
>>1の奴は動いたどころか、日本語化も余裕
しかしエミュレートが不完全

185 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 22:43 [ dvflCoeo ]
>>148
スーファミは3.51MHzですぜ。

186 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 22:47 [ dvflCoeo ]
25MHzと言うとうちのメールサーバと同じですな。

187 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/04(月) 22:49 [ VNxodBD2 ]
実質的な処理能力はスーファミ並かそれ以下だそうで。

188 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/04(月) 22:55 [ PmJ.kY6I ]
emu-zoneの奴だと動作するとかなんとか
しかしどこに何を書いて良いのか不明すぎて断念

189 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/04(月) 22:56 [ VNxodBD2 ]
この前うpったdjmainで動いたそうですがのう……。知り合い動いてましたし。

190 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/04(月) 23:03 [ PmJ.kY6I ]
なぜ動かないのか_| ̄|○
何か事前に作業が必要なんですかなあ・・・

191 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:09 [ dvflCoeo ]
a21jaa11.chdはどこー?

192 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:10 [ tLJa/FJU ]
>>191
>>82これかと

193 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:15 [ dvflCoeo ]
>>192
サンクス、ただいま解凍中です。

194 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:22 [ dvflCoeo ]
動いた…のか?

195 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/04(月) 23:23 [ PmJ.kY6I ]
djmain.exeは>>130ですか?

196 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:25 [ dvflCoeo ]
/ root directory
/djmain.exe (>>1から落としたもの)
/unicow.dll (Unicode用のファイル、W9x系はたぶん必要)
/roms     (ディレクトリ)
/roms/bm6th (bm6thを解凍したもの)
/roms/bm6th/a21jaa11.chd

197 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:26 [ dvflCoeo ]
起動した模様です
ファイル名を指定して実行→command.com→ディレクトリまで移動→djmain bm6th<Enter>

198 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/04(月) 23:27 [ PmJ.kY6I ]
>>130の奴じゃないと、正常動作しないらしいですよ
でもcannot runとか弾かれるんです

199 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:29 [ dvflCoeo ]
>>130のdjmainの起動のさせ方不明

200 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:31 [ dvflCoeo ]
要するにMAMEなんでしょ?このROM

201 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/04(月) 23:33 [ VNxodBD2 ]
http://sy0.muuz.net/temp/djmain.exe
koredemo damepo?

202 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/04(月) 23:36 [ PmJ.kY6I ]
動きました!そのmame32ベースのやつを待ってました!

203 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:41 [ dvflCoeo ]
動きましたが操作法法不明

204 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/04(月) 23:42 [ PmJ.kY6I ]
>>203
いろいろ教えなければならんのですが、面倒なら俺のコンフィグファイルを流用するとか

205 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:53 [ dvflCoeo ]
とりあえず適当にいじってみた。
全部POORでおわっとる。

206 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/04(月) 23:54 [ sJUT0gW2 ]
容量厨はそもそもビマニのやり方がわからない説

207 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:06 [ hk9R4hVk ]
何故に五鍵目とスクラッチが同時に入力されるんだ?

208 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:07 [ h5jPtnxE ]
ハゲワラタ

209 名前: くーら 投稿日: 2003/08/05(火) 00:10 [ aRv5krBQ ]
unicows.dll入れたら動きました!?!
けどキー配置がわけわからんちん

210 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:12 [ hk9R4hVk ]
直りました。

>>209
タブ押して適当に配置
漏れはDDRのBMと同じにしました。

211 名前: くーら 投稿日: 2003/08/05(火) 00:13 [ aRv5krBQ ]
ほう!
さっそく配置するます

212 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:22 [ RnCML6m6 ]
やっぱり専コンですよ
キーボードではなんか安っぽい気がします
ちょっと奮発して、スマートジョイパッド買ってきて良かったと思う瞬間

213 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:24 [ hk9R4hVk ]
専コン高過ぎ

214 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:26 [ h5jPtnxE ]
専コン値段の割りに安っぽい

215 名前: unun(Unun.3AM) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:26 [ JimCDuiY ]
DTM

216 名前: unun(Unun.3AM) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:27 [ JimCDuiY ]
せめて鍵盤を硬いプラスチックにしてほしい

217 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:29 [ 0iGG0..I ]
パッドこそ至高

218 名前: unun(Unun.3AM) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:35 [ JimCDuiY ]
BAD&POORで震えてろ

219 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:37 [ RnCML6m6 ]
nouvoコース3つめで死亡
ありえません

220 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:40 [ iw7msE3. ]
>>219
まともに動いてますか?

221 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:40 [ 0iGG0..I ]
http://dropout01.hp.infoseek.co.jp/mrrn.jpg

��(- -ノ)ノエェ!?

222 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:41 [ iw7msE3. ]
>>217
おめでとうございます!
念願がかないますね!

223 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:41 [ 0iGG0..I ]
>>222
<(*´ー`)

224 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:41 [ iw7msE3. ]
>>221
MRRN

225 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:42 [ h5jPtnxE ]
mrrn.jpg

226 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:42 [ 0iGG0..I ]
>>224
<(*´ー`)

227 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:42 [ hk9R4hVk ]
>>221
ROMのディレクトリ名を引数と同じにする必要があるのでは?

228 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:42 [ h5jPtnxE ]
かぶったー

229 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:42 [ RnCML6m6 ]
>>223
ちょいとメッセカモン

230 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:43 [ 0iGG0..I ]
>>227
(」゜ロ゜)」 ナント

>>229
(」゜ロ゜)」 ナント

231 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:43 [ h5jPtnxE ]
229 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:42

>>223
ちょいと体育館裏カモン

232 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:44 [ 0iGG0..I ]
>>231
((((; ゚Д゚))))衿原涕勿挂湶

233 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:45 [ iw7msE3. ]
コンプくれ

234 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:48 [ iw7msE3. ]
つーかみんなどこでゲットしてるのか!

235 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:49 [ RnCML6m6 ]
>>233
落としましょう^^

236 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 00:51 [ QR1iyuSk ]
コンプはRomShareから落としましょう〜(^^)

237 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:56 [ RnCML6m6 ]
お前ら、7th探しましょう
一番頼りになりそうなemu-zoneは登録方法はわかっても、文が読めず糸冬

238 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:59 [ iw7msE3. ]
よくわからんのでそのうち教えてくだされ

239 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 00:59 [ iw7msE3. ]
>>238は調べる気皆無

240 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:00 [ RnCML6m6 ]
>>238
そのうちって言うか、romshareに登録してダウンロードするだけです
ささっとやってしまいましょう!

241 名前: もっちょり 投稿日: 2003/08/05(火) 01:00 [ qL0AzZOc ]
hegedou

242 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:03 [ 0iGG0..I ]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




が最初のチェックのところのS RAMとHDDがOKにならず糸冬

243 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:05 [ iw7msE3. ]
>>242
ずっと待ってればなりますよ

244 名前: (´д`;).。O(Somebody(LIKEYOU.) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:05 [ Mo/hlxNM ]
>>201ってWIN2000でも動く?

245 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:06 [ RnCML6m6 ]
全てのOSでの動作が確認されているはずですよ

246 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:07 [ h5jPtnxE ]
全てのOsでですかよ。スゴー

247 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:08 [ iw7msE3. ]
ヘコー

248 名前: (´д`;).。O(Somebody(LIKEYOU.) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:08 [ Mo/hlxNM ]
じゃ落とそうっと

明日から実家だからやる機会がない_| ̄|○

249 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:09 [ RnCML6m6 ]
>>246
分かって言ってるとしか思えん
もちろんDOSを基盤にしてないと普通は無理
DOSエミュで動くかもしれないけど

250 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:14 [ 0iGG0..I ]
そしてキーコンフィグの仕方がよくわからない罠⊂⌒~⊃。Д。)⊃

251 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:21 [ h5jPtnxE ]
>>249
それでも面倒だと思うんですが。
ソフトをたくさんのOSで動かせるようにしている人は神

252 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:25 [ hk9R4hVk ]
WindowsのDOSなんてエミュレーションみたいなもんじゃん。

253 名前: asagao 投稿日: 2003/08/05(火) 01:32 [ uA13Htlw ]
CJKフォントはどこに入れればいいの?

(先日のあのHNはこのスレのものだと勘違いしていて…すみませんでした

254 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:34 [ iw7msE3. ]
>>253
ワラタ

CJKフォントってなんじゃらほい

255 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:35 [ h5jPtnxE ]
ワラタ
とあるを語ってたのは部外者だった罠ですか!

256 名前: (´д`;).。O(Somebody(LIKEYOU.) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:35 [ Mo/hlxNM ]
CTKフォント

257 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:35 [ h5jPtnxE ]
そこでCTKフォント

258 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:35 [ 0iGG0..I ]
>>253
無視して「ok」ってタイプすれば大丈夫ですよヘ(゚∀゚ヘ)

259 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:35 [ h5jPtnxE ]
もろだしと被った!
ヽ( ・∀・)メ(・∀・ )ノ

260 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:49 [ RnCML6m6 ]
>>253
まあそれほど気にしちゃいませんが
基本的にこのウンモセンターには名無し的な名前はないと思ってください
そしてここに書き込んでしまったからにはウンモファミリー入りが確定しますのでご了承ください^^;

mame32plusと同じディレクトリに置けば、mame32plusの設定全部吸収するのでワッショイ
意識しなくても日本語化、しかもフォントとかmame32plusと同じになって素敵

261 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 01:50 [ 0iGG0..I ]
パッドで同方向の8分スクラッチが出来ないので糸冬の悪寒

262 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 02:09 [ 0iGG0..I ]
FIREやったらIIDX9th以上の音ズレが発生しました

263 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 02:10 [ h5jPtnxE ]
あさがおさん・・・

264 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 02:10 [ QR1iyuSk ]
beatmania 6thmix 9thstyleなのでしょう。

265 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 02:11 [ 0iGG0..I ]
明らかにバスドラとハンドクラップの音がズレてますヘ(゚∀゚ヘ)

266 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 02:12 [ h5jPtnxE ]
>>264
ワラタ

267 名前: 微妙な溺死@AA取ろう(DXYAAtlo) 投稿日: 2003/08/05(火) 02:12 [ h5jPtnxE ]
わりと部外者に優しいウンファミ

268 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 02:13 [ QR1iyuSk ]
閉塞的

269 名前: asagao 投稿日: 2003/08/05(火) 02:45 [ uA13Htlw ]
>>258,260
ありがとうございます。できました。

けど重い…P4 1.5G じゃつらいか・・・

270 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 19:23 [ iw7msE3. ]
動いたけど重い。
まともにプレイできんぞな

271 名前: 容量厨(6600GB/s) 投稿日: 2003/08/05(火) 19:28 [ hk9R4hVk ]
連続スクラッチができません!

272 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 19:29 [ iw7msE3. ]
い㌔

273 名前: さかな 投稿日: 2003/08/05(火) 19:29 [ g1iE2eXc ]
容量厨もビマニやるのか!

274 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 20:14 [ RnCML6m6 ]
安定プレイは一生不可能っぽい
読み込んだサウンドに対して譜面が一定速度で流れなければならないのに
フレームが97%〜103%くらいを行ったり来たり
これでは音ズレは避けられないかと
あと、キー押してから音出るまでの反応が鈍い

スクラッチは一定時間置くか、もしくは6767の繰り返ししか方法が無いですからな
専コンないと激しく死亡
まあ5鍵専コンくらいなら1000円あれば買えるかと

275 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 20:16 [ iw7msE3. ]
neima

276 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 20:17 [ HVHGyVwM ]
スペックが無いと遊べない予感

277 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 20:17 [ HVHGyVwM ]
>あと、キー押してから音出るまでの反応が鈍い
9thですか!

278 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 20:20 [ RnCML6m6 ]
フレームを100%固定に出来ないのでしょうか?
e-motionの音ズレが9thよりひどいです

279 名前: とある(FLAME6UY) 投稿日: 2003/08/05(火) 20:30 [ RnCML6m6 ]
100%固定できますな
ただし、鬼のように重くなりました
余計にプレイしづらかったです
音ズレは結構減ったんですがね

280 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/05(火) 21:13 [ RnCML6m6 ]
革命的にスペックを上げてみました
快適動作、全然問題なし
Pentium4 2Gはすばらしいですね

281 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 21:23 [ HVHGyVwM ]
sugoi

282 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:24 [ iw7msE3. ]
そんなにスペック要るのか。

283 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/05(火) 21:36 [ RnCML6m6 ]
ちなみにPentium3 1Gでは足りませんでした
1.2Gとかにクロックアップしてもよかったんですが、夏なので却下

その他は家にないので調べようがありませんです

284 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 21:37 [ HVHGyVwM ]
何故そこまで激重不明

285 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:39 [ iw7msE3. ]
他のゲームに比べてそんなに思いのかのう。

286 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:41 [ 0iGG0..I ]
SPECIALコースのAcid Bombはnine seconds以上の判定ですね_| ̄|○

287 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:42 [ iw7msE3. ]
同じかと。

288 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 21:43 [ HVHGyVwM ]
エキスパのjam jam reggaeでBad

289 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:43 [ 0iGG0..I ]
nine secondsとか・・・なんとかセーフ
Acid Bomb・・・前半でゲージ全部消えました_○┼<


オーベチネス

290 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 21:43 [ HVHGyVwM ]
エキスパだと判定が厳しいというミステリー

291 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:43 [ iw7msE3. ]
大ダメージ

292 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/05(火) 21:44 [ RnCML6m6 ]
DIPスイッチマンドクセ
レベルいじりながらやりたいのに、組み合わせ覚えられない罠

293 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 21:44 [ HVHGyVwM ]
フリーゾーンのないtokaiが楽しめます。

294 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:45 [ iw7msE3. ]
>>289
譜面がムズイからでわ。

どっちもエキスパでGOOD狭くてBADでやすいのは同じかと。

295 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/05(火) 21:46 [ RnCML6m6 ]
ヌーボコースは別パソだと3曲目死亡安定
ひどい重さです

296 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:46 [ 0iGG0..I ]
>>294
それだ

297 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:47 [ iw7msE3. ]
俺だってコンプ2のクラシックリミックスではBAD出るのさ

298 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 21:48 [ HVHGyVwM ]
Acid Bombと言えばska a gogo(爆

チーン ポクポクポク チーン ポク チーンチーンチンチーン ポクポクポポポクポクポッポッポポクポクポクポク
オラ オラ オラ オラ オラ オオラ オオラ オオラ オオラ オオラ オオラオラオラオラ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオラオラオラオラ
死ねる ポーン ポンポンポンポッポッポポッポッポポッポッポポポッポ ポッポッポッポ 死ねる!
チーン ポッポ ポッポッポ

ジャーン ジャーン ジャーンジャーンジャーンジャーン
ポ カ ポ カ ポ カ ポ カ ポ カ ポ カ ポ カ ポ カ ポ カ ポ カ ポ カ ポ カ オリジナル小熊スタイル
ジャジャジャーン ジャジャジャーン
ポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカ
ジャジャジャーン ジャジャジャーン

ドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコ
     …………………ビョ
ドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコドコスコ

299 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 21:49 [ HVHGyVwM ]
しかも激厳判定。
名作すぎて相撲取りそうです

300 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:50 [ 0iGG0..I ]
>>298
ハゲワラタ

301 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/08/05(火) 21:55 [ HVHGyVwM ]
判定Very Hardを越える「Hard Sumo」を作って頂きたい。

302 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/05(火) 21:58 [ iw7msE3. ]
ワラタ

303 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/05(火) 22:04 [ 0iGG0..I ]
djmainの対応機種から見事に外されているあわれなDCT

304 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/05(火) 22:06 [ RnCML6m6 ]
DCTは日本国内でしか出回ってない(出回っていたとしてもメジャーではない)だろうから
日本人が対応させない限り対応するわけがない

305 名前: くーら 投稿日: 2003/08/05(火) 22:08 [ lLVxBnuM ]
エフェクトボタンがわからない罠
ノースピ処理落ちあうあう

306 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/05(火) 22:10 [ RnCML6m6 ]
実際の筐体を考えてみると、おのずと答えが出てくるかもですよ

307 名前: くーら 投稿日: 2003/08/05(火) 22:12 [ lLVxBnuM ]
>>305
ヘ(゚∀゚ヘ)

308 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/06(水) 18:09 [ sQO7hu0I ]
ttp://www9.big.or.jp/~m150/callus/djmain/7th.html

( ゚д゚)

309 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/06(水) 18:11 [ mWFIUm0U ]
>>308
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

310 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/06(水) 18:35 [ BiZBzv7M ]
7thが動作するなんてことはわかりきっている!
問題はROMイメージだ!

311 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/06(水) 19:01 [ sQO7hu0I ]
確かに

312 名前: とある(なし 投稿日: 2003/08/06(水) 23:18 [ BiZBzv7M ]
なんかFINALに対応したかもしれません!
最新版djmainをキボン ←他力本願
そしてROMイメージのアドキボン ←氏ね

313 名前: もっちょり 投稿日: 2003/08/06(水) 23:20 [ vdN3GLgU ]
http://www9.big.or.jp/~m150/callus/djmain/final.html

うおおおおお

314 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/08/06(水) 23:42 [ mWFIUm0U ]
さすがにFINALはゲーセンでやる。
いくらでも置いてあるから。

315 名前: うんこ@友人宅 投稿日: 2003/08/07(木) 00:12 [ I.Zk9t.s ]
8日にパソゲッツできるかもなのでさっそくDLせねば。
しかしまともに動かないのですか?

316 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/07(木) 00:14 [ obnL6BkI ]
音ズレが起きたりしますが動作自体は正常ですヘ(゚∀゚ヘ)


しかしcomp1の全曲コマンドとかはほぼ不可能に近いです

317 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/11(月) 22:03 [ zZHohfwU ]
最新版らしきものを発見したがソースで公開されているのでどうしようもない罠

318 名前: 投稿日: 2003/08/13(水) 03:42 [ D3Nd9/wA ]
ドコー?

319 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/08/13(水) 16:38 [ U1ETtekU ]
ttp://cvs.mess.org:6502/cgi-bin/viewcvs.cgi/src/drivers/Attic/djmain.c?hideattic=0

(・∀・)ウボァ〜

320 名前: きゅうり(QQQQQo5o) 投稿日: 2003/08/14(木) 01:58 [ wm69aLeo ]
なんじゃこりゃ

321 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/09/10(水) 07:48 [ OiWV6yOQ ]
comp2キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

322 名前: |-`)(aJoo5WIA) 投稿日: 2003/09/10(水) 18:04 [ htmRp5Vw ]
2.5Gとかありえんわーるど⊂⌒~⊃。Д。)⊃

323 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/09/10(水) 18:12 [ nLo1pvjQ ]
でかっ!

324 名前: 45ch@2kw(/45ch2kw) 投稿日: 2003/09/10(水) 19:14 [ g7rgmjag ]
sageるなというのがわからんのか?

325 名前: DL神@会社 投稿日: 2003/09/10(水) 20:24 [ SFJ997vs ]
おっ、家に帰ったら落とそうかな

326 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/10/12(日) 14:07 [ 3s2.wEtQ ]
どうなったのか

327 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/10/12(日) 15:40 [ vJ89MY.o ]
ROMが出回らないからどうしようもない⊂⌒~⊃。Д。)⊃

328 名前: 777★ 投稿日: 2003/10/20(月) 20:00 [ h09tG.Ng ]
DCTキテター
ttp://www9.big.or.jp/~m150/callus/

329 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/10/30(木) 17:21 [ EUxCs1LA ]
海外版comp2にBADかPOOR1つでも出したら即閉店するモードあってねいま

330 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/10/30(木) 19:24 [ MICKgS0U ]
すばらしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・A・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノイイ!!

331 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/10/30(木) 19:31 [ lHgQofWE ]
黄グレ出したら閉店にしましょう!

332 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/10/30(木) 19:32 [ MICKgS0U ]
ボサボサミックスでGO!

333 名前: もっちょり 投稿日: 2003/10/30(木) 19:32 [ biro1iyQ ]
閉鎖

334 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/10/30(木) 19:33 [ lHgQofWE ]
(・∀・)イイ!!

335 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/10/30(木) 19:36 [ MICKgS0U ]
緊張感を持ったプレイが楽しめます。

336 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/10/30(木) 19:36 [ EUxCs1LA ]
このモードでCLASSIC REMIXコース突破したら神

337 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/10/30(木) 19:37 [ MICKgS0U ]
確かに凄い。

338 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/10/30(木) 19:38 [ EUxCs1LA ]
普通の人は最初の9オブジェで間違いなく閉店

339 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/10/30(木) 19:38 [ lHgQofWE ]
nine secondsが無いのが残念

340 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/10/30(木) 19:39 [ MICKgS0U ]
nineth seconds

341 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/10/30(木) 19:39 [ EUxCs1LA ]
実はEXPERTモード限定だったり

342 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/10/30(木) 19:40 [ MICKgS0U ]
そりゃ随分凄い話ですな

343 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/28(金) 00:51 [ 17N4eQ3. ]
DCTきたー



やっぱり《;~Д~》ビミョォォォォォ!!

344 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/28(金) 14:54 [ e9RQ169I ]
失礼な!

345 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/28(金) 16:15 [ lRsUIk/k ]
[壁]゚∀゚)Ψアヒャヒャ

346 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/28(金) 21:44 [ geY/7WdI ]
モンキーライブでひたすらスクラッチを廻すんだ!

347 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 00:48 [ anRKmh42 ]
朝がまた来るのリミックスが素晴らしく発狂してますね

348 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 02:47 [ gQ21SQBI ]
あのスクラッチは同じ方向に回し続けるだけでいい罠

349 名前: う。 投稿日: 2003/11/29(土) 02:54 [ ce54puK6 ]
みなさん、ちゃんとプレイできてるので?

350 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 02:55 [ gQ21SQBI ]
ぜんぜんですが?

351 名前: う。 投稿日: 2003/11/29(土) 02:58 [ ce54puK6 ]
ぶびょーん。

352 名前: (・∀・) 投稿日: 2003/11/29(土) 10:05 [ dZ92YVg6 ]
(エミュ)[djmain]beatmania THE FINAL(HDD+ROM).zip.lzh,,0,0,c14d0857136faf9cd2b11d3d6c348507,1

ヤヴァイ?

353 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 11:33 [ anRKmh42 ]
http://dropout01.hp.infoseek.co.jp/djmain.zip

多分一番新しい奴なので大抵のはまともに動くはず


>>352
がくがく

354 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 12:05 [ gQ21SQBI ]
>>352
誰だお前は。

355 名前: . 投稿日: 2003/11/29(土) 12:06 [ 34Zshg6w ]
井伊!さんです。

356 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 12:07 [ gQ21SQBI ]
直弼さん!

357 名前: 大河 投稿日: 2003/11/29(土) 12:15 [ OMZ8LOUc ]
安政の大獄で厨房そう殺し

358 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/29(土) 12:25 [ zHLDvb.2 ]
厨房じゃなくて良かった

359 名前: 大河 投稿日: 2003/11/29(土) 12:26 [ OMZ8LOUc ]
自治厨も対象。

360 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/29(土) 12:28 [ zHLDvb.2 ]
それって誰のこと?

361 名前: 大河 投稿日: 2003/11/29(土) 12:33 [ OMZ8LOUc ]
聞いて歩きましょう。

362 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 12:34 [ gQ21SQBI ]
俺は信じているよ。

363 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 12:56 [ anRKmh42 ]
>>329でやっとLOVE SO GROOVE(A)の序盤9オブジェ突破

364 名前: (・∀・) 投稿日: 2003/11/29(土) 15:57 [ dZ92YVg6 ]
落とし終わったので動いてるよ。
HDDイメージだけで3.2GBあるけどね。
でもWinnyで逮捕者出たらしいから今は共有してないけど。

>>名無しやん
どーでもいいけど9thstyle署名サイトいつまで放置するの?

365 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 15:59 [ hxPIEESY ]
winny全然やばくないという罠
MXスレの過去ログ参照

あと、放置してるのは名無しやんではなく溺死なのです

366 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 16:01 [ gQ21SQBI ]
署名サイトは終わったんじゃないの
俺らに聞かれてもわからんぞ。

367 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 16:07 [ anRKmh42 ]
まあWinnyそのものを持ってないのでどうしようもないわけで

その前に0以下略

368 名前: う。 投稿日: 2003/11/29(土) 16:09 [ ce54puK6 ]
nyが解析されたとかそんなんじゃないのでうひょあ〜。

369 名前: (・∀・) 投稿日: 2003/11/29(土) 16:24 [ dZ92YVg6 ]
>>名無しやんではなく溺死
なる。

Winnyで肛門逝ってよしクラスタに入ればdjmain系は結構集まるハズ。と思う。
漏れはあと5th・7th・DCT・comp2をゲトすれば全コンプ。

370 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 16:25 [ gQ21SQBI ]
肛門逝ってよしクラスタワラタ

371 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 16:44 [ anRKmh42 ]
5thとかはしばらくすれば海外サイトに上がりそうな予感

問題は7thとFINAL

372 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 16:48 [ hxPIEESY ]
あじょーは親に頼んでルータのパス教えてもらいましょう!

373 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 16:52 [ anRKmh42 ]
パスは気合で見つけました!


設定どうする不明

374 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/29(土) 16:55 [ ck1IGHhY ]
設定は、ファイル名を指定して実行を押して、「format c:\」とすると良いらしいですよ!

375 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 16:56 [ anRKmh42 ]
それか!

376 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 16:57 [ hxPIEESY ]
ルータの種類さえ分かれば説明できるかも
まあwinny tipsに書いてあると思うから、先にそっち見ればいいかも

377 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/29(土) 16:57 [ ck1IGHhY ]
( ´_ゝ`)y―~~~

378 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 16:57 [ gQ21SQBI ]
ネタだと思ってるかもしれないが、実際やらないとダメだぞ。

379 名前: (・∀・) 投稿日: 2003/11/29(土) 16:58 [ dZ92YVg6 ]
>>374
嘘教えちゃだめだお。
ファイル名を指定して実行を押して、「del c:\autoexec.bat」らしいよ。

380 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 16:58 [ anRKmh42 ]
>>376
自分の使っているルーターは何処探しても見つかりませんでした(゚∀゚)

>>378
そうですね!

381 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 16:59 [ hxPIEESY ]
>>380
じゃあちょいと型番晒しキボンヌ
多分調べられるから

382 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:02 [ anRKmh42 ]
NTTのWebCaster FT5000だそうです

383 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:03 [ gQ21SQBI ]
ああ。
それ使ってるとPC壊れるぞ。

384 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/29(土) 17:04 [ ck1IGHhY ]
del c:\*.* でもいけそうな予感。

385 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:05 [ anRKmh42 ]
>>383
Σ(゜□゜(゜□゜*)

386 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:06 [ gQ21SQBI ]
確か、NASAが宇宙人と協力してデータ取りに使ってるらしいぞ。

387 名前: 17@kimuti 投稿日: 2003/11/29(土) 17:08 [ Wf/L1cpQ ]
あわれな

388 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 17:08 [ hxPIEESY ]
説明書のPDFでもうpられてるかと思ったら
どうも見当たらないという罠
ルータ画面のスナップショットでもあればわかるかも・・・

とは言ってみたものの、やっぱり説明書読まんと厳しいなと

389 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:08 [ gQ21SQBI ]
でんわでつなぎましょう

390 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 17:09 [ 3MNoca3I ]
>>386
宇宙人さんが協力してくれるなら、エミュレーションの完遂も近いですな。


・・・怒った?スマソ

391 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:10 [ gQ21SQBI ]
どういうこっちゃ

392 名前: もっちょり 投稿日: 2003/11/29(土) 17:11 [ NbPFarpA ]
キャトルエミュレーション

393 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 17:12 [ hxPIEESY ]
説明書ハッケソ
ちょいと読んでみてます

394 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 17:15 [ hxPIEESY ]
画像が荒くて細部が読めねー
ちょっと苦戦中

395 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 17:16 [ 3MNoca3I ]
スレ間違いに対し嫌味な形で揚げ足を取ったつもりなのですが・・・
なに説明してるんやろう、俺_| ̄|○
っつか気付けよ!!!

396 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:17 [ gQ21SQBI ]
スレ間違ってません罠

397 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 17:21 [ hxPIEESY ]
まずDHCPサーバ機能をカットして、IPを固定化
そしてパケットフィルタのWAN設定で送信元と受信元を空にしてtcpの(例として6699番)のポートを開放
基本としてはこれなんだけど、ちょっとFT5100はややっこしい罠

398 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:21 [ gQ21SQBI ]
おk

399 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:21 [ anRKmh42 ]
>>397
φ(.. )メモメモ

400 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:22 [ gQ21SQBI ]
その前に削除

401 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 17:25 [ hxPIEESY ]
やり方知らないでDHCPサーバ機能をカットすると、ネット自体に繋がらなくなるので続報を待つべし

402 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:27 [ anRKmh42 ]
なんtp

403 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 17:37 [ hxPIEESY ]
DHCPサーバのカットだけテストした方がいいのかな?
ここからはWinXPを前提として話を進めてみる
まずIPの固定化だけど

マイネットワーク→プロパティ→ローカルエリア接続(だと思う)→プロパティ
→インターネットプロトコル→プロパティ

そこで、デフォの設定だったら
IP アドレス 192 168 0 2
サブネットマスク 255 255 255 0(これは不確か)
デフォルトゲートウェイ 192 168 0 1
優先 DNS サーバー 192 168 0 1

に設定して、ルータの設定でDHCPサーバをカット
そうして出来たら次のステップへ
出来なかったらDHCPサーバを使うようにすればネットには繋がるはずなので、報告よろ

404 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:38 [ gQ21SQBI ]
これを削除するとあじょーが困る!

405 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:38 [ anRKmh42 ]
なんとOSがMeでした

406 名前: |-`) (aJoo5WIA) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:38 [ anRKmh42 ]
>>404

407 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:39 [ gQ21SQBI ]
>>404
NOT FOUND

408 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/29(土) 17:39 [ E7CNjZXk ]
悪辣管理人!!!同郷の後輩を嬲る!

409 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 17:39 [ hxPIEESY ]
面倒な話だな・・・
まあ似たような設定するんだけどね
応用が利くなら自力で応用キボンヌ

410 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:40 [ gQ21SQBI ]
なんかMeでもそういう設定するのはあったな

411 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 17:43 [ hxPIEESY ]
大きな不安要因はサブネットマスクであるという罠
これの設定だけはデフォを覚えてません

412 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:44 [ gQ21SQBI ]
255 255 255 0
でいんでないかと

413 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/29(土) 17:47 [ E7CNjZXk ]
>>412 出禁

414 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:47 [ gQ21SQBI ]
出禁にされました。

415 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/29(土) 17:49 [ E7CNjZXk ]
414 名前:でき〜ん[] 投稿日:でき〜ん
  でき〜ん

416 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 17:53 [ hxPIEESY ]
肛門逝ってよしクラスタみつかんね

417 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 17:58 [ lC992EXQ ]
127.0.0.1
がお薦め。

418 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 17:59 [ gQ21SQBI ]
10.8.9.9がおすすめ

419 名前: STEEV PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 17:59 [ lC992EXQ ]
無謀

420 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 18:00 [ gQ21SQBI ]
そんな

421 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:03 [ lC992EXQ ]
普通にIP固定にしてルーターの設定でポート6669通せばいいのでは。

422 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 18:04 [ 3MNoca3I ]
192.168.0.255 とか

423 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 18:05 [ BPrq/TTE ]
>>421
NTTのルータはポートを開けるのがめんどくさいんです

424 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:05 [ lC992EXQ ]
バーチャルサーバじゃ無理なのか。
そう言えばミカカなんて言葉もありましたのう。

425 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:07 [ lC992EXQ ]
とある先生は30代か自分と同じタイプとしか思えません!

426 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 18:08 [ XGVbXOFI ]
>>425
俺もあなたが30代か自分と同じタイプとしか思えません!

427 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:09 [ lC992EXQ ]
とある先生のプロファイリング

・古参PCゲーマー
・ヘビーネットワーカー
・実は先祖が計算機
・プリンター

428 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:13 [ lC992EXQ ]
OEA配列のタイプライターに進化したって本当ですか?!?!?!?!111234

429 名前: 名無しやん 投稿日: 2003/11/29(土) 18:13 [ E7CNjZXk ]
・智慧を与える背後霊が憑いている

430 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 18:15 [ XGVbXOFI ]
>>427-429
ひどい話です

431 名前: (・∀・) 投稿日: 2003/11/29(土) 18:16 [ dZ92YVg6 ]
>>416
djmain自体探してる人が稀有なので。
ほとんどの人が「beatmania」とか「BMS」とか「ビーマニ」とか、
そういうので探してるし。もうね、アホかと。バカかと。

つかnyやるよりMXで部屋作って待つほうが入手までは早そうだと見た。
実際FINALのROMを共有してるのって多く見積もっても10人いないし。まだ。

432 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:16 [ lC992EXQ ]
実は40代で、80年代にはインタラクティブフィクションの殆どの作品を制覇したに違いありません。

433 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 18:17 [ XGVbXOFI ]
初めてPCゲームに触ったのは
友人宅で小1あたりにけっきょく南極大冒険やったのが最初だった気が
残念ながら家が貧乏でした

434 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 18:19 [ 3MNoca3I ]
PCのソレって、確か地理の勉強ソフトについてたヤツやんね?これまたマニアックな・・・

435 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:19 [ lC992EXQ ]
とある先生の好きなゲームプロファイリング

・Dizzy Prince of the Yolkfolk
・Zolkシリーズ(Return to the Zolkは否定)
・Oxyd
・Balance of Power
・Pirates!
・Mouse Trap
・忍者増田の書いたSyntax Errorの出るBasicプログラム

436 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:20 [ lC992EXQ ]
夢大陸アドベンチャーもやりましょう!

437 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:21 [ lC992EXQ ]
好きなピンボール台を挙げてください!

438 名前: (・∀・) 投稿日: 2003/11/29(土) 18:21 [ dZ92YVg6 ]
MSX2でディスクステーション創刊準備号を購入したのが最初。
サムシリーズ面白れー。

439 名前: (・∀・) 投稿日: 2003/11/29(土) 18:22 [ dZ92YVg6 ]
あと、PC98でSUPER DEPTH。

440 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:23 [ lC992EXQ ]
MSX「2」

441 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 18:23 [ XGVbXOFI ]
>>437
お金持ちの余興はちょっと・・・(^^;

442 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:25 [ lC992EXQ ]
スーパーデプスてVectorにあるのね。

443 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 18:25 [ 3MNoca3I ]
>>437
ジュラシックパークは傑作だと思ふ。新し過ぎますね、ごめんなさい

444 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:26 [ lC992EXQ ]
古いイコール正義ではありませんよ!

445 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 18:28 [ 3MNoca3I ]
>>444
兄さんは一体何歳なんですか!!!111????・・・・・・・

446 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 18:29 [ XGVbXOFI ]
俺のSTEVEさんへの第一印象は
古臭い10代後半、高くても21歳
それでなかったら本当に古い世代の人

447 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 18:34 [ 3MNoca3I ]
二人の印象
・30代半ばの、多感な時期をPCとともに過ごしたホンモノのオタク
・ハッキングの腕は確かで、大抵の国の軍事機密は好きなときに引き出せるぐらい
・表向きは一般的なサラリーマンにして家庭的なパパ。料理とかもできるらしい

448 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:42 [ lC992EXQ ]
>>447
heee

449 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:43 [ lC992EXQ ]
プリンターと一緒くたにされてしまうとは。
私には人間なのに!

450 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 18:46 [ 3MNoca3I ]
10台だと仮定すると、経験量が20年未満だと有り得ないわけで、結局は仮定の誤りが明らかになる

451 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 18:52 [ XGVbXOFI ]
プリンターにされてしまうとは
全くひどい話です

452 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:54 [ lC992EXQ ]
SKY配列のタイプライターでしたっけ?

453 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 18:55 [ XGVbXOFI ]
foon

454 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 18:57 [ lC992EXQ ]
日本語しか打てませんね!

455 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 18:58 [ 3MNoca3I ]
http://www.century.co.jp/products/koreute.html
↑とある

456 名前: とある 投稿日: 2003/11/29(土) 19:00 [ XGVbXOFI ]
これもひどい話ですね!

457 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 19:00 [ lC992EXQ ]
>>455
急なキー配列変更にも対応ですね!
insとdelを間違えて打たないかだけが心配です。

458 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 19:01 [ 3MNoca3I ]
http://www.century.co.jp/products/ck106falps.html
↑高橋

459 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 19:02 [ 3MNoca3I ]
・さんざネタにしてるが、漏れが使ってるのは普通の格安(480\ぐらい?)キーボード

460 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 19:03 [ lC992EXQ ]
とある=超漢字の首謀者

461 名前: 投稿日: 2003/11/29(土) 19:04 [ 3MNoca3I ]
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E8%B6%85%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%81%AE%E9%A6%96%E8%AC%80%E8%80%85&lr=
???

462 名前: STEVE PEACE 投稿日: 2003/11/29(土) 19:05 [ lC992EXQ ]
メメメ

463 名前: 45ch@2kw (/45ch2kw) 投稿日: 2003/11/29(土) 19:12 [ gQ21SQBI ]
>>427
warata

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■