■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【TVアニメ】恋する天使アンジェリークかがやきの明日【☆設定】6
1名無しさん:2006/11/27(月) 12:28:46
7月より放送開始 9月末で第1弾を終了。シリーズ第2弾
「恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜」放送決定
いよいよ聖獣の守護聖が登場!エンジュの新たなる使命とは?
2007年1月よりキッズステーション他U局で放送開始予定
主人公→エンジュ/ストーリ→☆本編
第一弾では
カミトリ守護聖、エンジュ、リモロザ、コレ、エルンスト、メル、
アリオス登場済み

OP「慟哭の雨」GRANRODE/ED「約束の地へ」2HEARTS
『カプ議論・カプ話は禁止です』

2名無しさん:2006/11/27(月) 19:22:05
1さん乙。追記で…
・公式サイトで聖獣宇宙の守護聖達を公表済み
・第1期のDVD4.5巻が発売延期で9話以降はキッズの再放送も
 前回と同じ(作画崩壊)バージョンに。
・オリジナルサウンドトラックCDは制作上の都合により発売中止に。

…こんなところかな。個人的には第2期もドラマCDもこのアニメ自体も
無くなって欲しいが。

3名無しさん:2006/11/27(月) 20:12:32
スレ立て乙です。
しかし最初から期待できないことばかりだな。
お気に入りキャラ出すための無理矢理二期だし。

4名無しさん:2006/11/27(月) 22:25:24
乙。
どうなることやらねえ…一期の出来からして、
それをはるかに打ち消すような良作にするのはもう無理っぽいし。

とりあえず一期の最終話で
 ・アリオスとコレ女王それぞれどこかに飛ばされ行方不明
 ・補佐官レイチェル起きる
 ・神鳥と聖獣宇宙の通路が絶たれる
 ・神鳥サイド、エンジュを信じましょう…と何も出来ず
 ・エンジュ聖獣宇宙に取り残され
と伏線ふりまいてくれたけど、これだけ期待できない続編も珍しい。
やっぱ最初はエンジュの一人旅守護聖探し状態になるのかな?

5名無しさん:2006/11/27(月) 22:40:00
1人スカウトの旅にでるにしてもさ
レオフラユーイはともかく教官協力者がいるのはカミトリ宇宙じゃ……

6名無しさん:2006/11/28(火) 11:59:30
つかラスト見てないがなぜアリオスがそんな役目に?

7名無しさん:2006/11/28(火) 12:36:47
>>6
サクリアの怪獣…もとい精霊が暴走して聖獣の聖地へ女王を殺しにやってくる
→エンジュが一人サクリアの精霊に立ち向かうが、そこにアリオスが剣を手に登場
→登場から一分ほどで瞬殺、白い翼OVAのようにどこかに飛ばされる

8名無しさん:2006/11/28(火) 12:38:31
追加。
→その後エンジュが、神鳥の皆のサクリアがつまった
魔法のステッキをクルクル〜っと回してサクリアの精霊を撃退

9名無しさん:2006/11/28(火) 16:40:50
アホすぎる〜
でも天レクもそんなノリだったな〜

10名無しさん:2006/11/28(火) 21:15:25
いくらなんでもくずしていい部分とそうでない部分があるよね…

11名無しさん:2006/11/29(水) 09:29:08
ゲームは相手の事情や思いの変化の描写もあったので脳内補完も効いたけど
アニメはそういう経過や敵側の描写が無かったせいで薄っぺらく感じた。
エンジュもサクリアの精霊と話して説得するとか綺麗ごとを言っていたのに
少し話した程度で話し合いを放棄、魔女っ子バトンを振り回してやっつけるって
二枚舌とか嘘つきのズルイ女の子にしか見えず、幼児向けアニメにもない程の
酷いご都合主義展開だと思った…

12名無しさん:2006/11/29(水) 09:29:36
私にとっては、守護聖の神秘性は崩して欲しくなかったな…。
(恋愛感情で左右されたりとかさ)色々夢もってただけになんだかねー。

13名無しさん:2006/11/30(木) 17:31:25
神秘性以前の問題だね。
教官協力者みたく聖獣宇宙は守護聖という地位でなくてもよかったような。

14名無しさん:2006/11/30(木) 18:04:44
確かに
教官協力者の不老化&聖地にいる理由付け&守護聖と対等にしたいにしても
神鳥、聖獣、もとより戴くものが違うんだから
セイケモノの方まで「9人の守護聖」という形態じゃなくても良かったんじゃとは思う…
☆新キャラは新キャラですきだけど、
まさか16人でも多いといわれてる中に
更に人数あわせの為に3人追加されるとは思わなかったし…

15名無しさん:2006/11/30(木) 19:41:24
アリオスもいるし、コレ宇宙は教官協力者+剣士が女王を支える
違うパターンのほうがおもしろかったかも
(人数対等でないとひがむファンはいるだろうか)
キャラ追加で声優ファンとりこみもあの大人数じゃねぇ
今だに聖獣守護聖の後付けの司る力がわからないしキャラと合ってない

16名無しさん:2006/12/01(金) 09:48:17
今更なにを言っても仕方がないが、聖獣宇宙の初代守護聖達はコレレイ達で
探して欲しかったし、唐突な聖天使が必要設定とかいらなかったと思う…
司る力を付け加えたり教官協力者を守護聖にしたり、聖天使>女王+補佐官とか
アンジェの根幹の設定や世界観を破壊しての後付設定という余計な事をして
今までのキャラ達やエンジュ達、そのどちらのファンに対しても
不愉快な仕打ちをしているよ、紅玉は。

17名無しさん:2006/12/01(金) 12:14:28
1女王候補リモ主役→2か☆女王候補コレ主役→天レク聖天使エンジュ主役
ならわかりやすかったし、納得したんだが。
(カプ問題は除いて、シリーズストーリーとして考えてね)
ヒロイン二人、神鳥宇宙にべったりの聖獣守護聖、今後も19人ピクニックなら
誰が喜ぶのだろう?アニメ見ると終了を願いたくなる。

18名無しさん:2006/12/01(金) 12:42:50
天レクも聖天使だの出されたら激萎えするだろうな…。
そもそも別シリーズなら切り替えがつくだろうがエトワールや聖天使の設定を
入れる事そのものがマズかったと思う。
全く別の時代の新しいどこかの宇宙の女王試験にすれば良かったのに。
本当に一日も早くシリーズを終わってしれないかな

19名無しさん:2006/12/01(金) 14:03:42
女王が新宇宙放置で悲恋冒険してるよりは、聖天使が宇宙を救うほうがいいんじゃない?
2〜☆までコレットが女王らしくないのはリモや守護聖から命令される立場だったからだし。
コレットが冒険するなら、守護聖探しにすべきだったね。☆でエンジュがしてるのは確かにおかしい。

20名無しさん:2006/12/01(金) 20:18:43
リモの前の女王みたいに自分達の宇宙の危機なら、聖天使に頼るよりも
自分達で頑張って解決すべきだよ。 何の為の女王や守護聖なんだか…
他力本願でエトワールor聖天使に丸投げをして解決して貰う女王なんて
存在意義も立場もないし同様に守護聖達も自分の司る力を運んで貰わないと
ダメなんて情けなさ過ぎる。☆以前は自力で出来たしね。
天レク〜トロワのコレットにしろエンジュにしろヒロインに頼っているくせに
命令する描写も感じ悪かったが覆水盆に帰らずだし終了宣言して欲しいよ…

21名無しさん:2006/12/01(金) 23:16:21
>聖天使に頼るよりも自分達で頑張って解決すべきだよ

しかし自分の宇宙をレイチェルにまかせ天レクでアリオスと悲恋してたはずが
☆で創世記は女王は動けない!といってるコレットは思いきり矛盾していたな。
戦うのは女王の仕事ではないと思う。リモの前の女王のような姿が正しいというか
ファンから見て理想の責任感ある女王の姿だとは思うな。
ただし女キャラのファンにとっては、好きなキャラが自分だけが犠牲になって、
他のキャラが幸せそうなのはつらいだろうけど。
どっちにしろ、女王と守護聖という立場の設定がめちゃくちゃな展開だね。

22名無しさん:2006/12/02(土) 00:05:17
『恋する天使アンジェリーク〜心のめざめる時〜』オリジナルドラマCD
12月21日発売予定→制作上の都合により、2007年2月7日に発売延期

らしい。
なんかもうgdgdだな

23名無しさん:2006/12/02(土) 00:10:31
やる気ないってことだね。ファンにも待たれてないCD作るなよ・・・
声優やキャラがかわいそうすぎる。

24名無しさん:2006/12/02(土) 09:30:40
いっそ、このまま2期をやらずに自然消去した方がマシかも…と言っても
自分達に都合の悪い意見や現実は受け入れない紅玉のことだから
第2期☆アニメ→☆関連商品→☆続編をやる気だろうが。
あのTVアニメの見ているとエンジュ役の人も他の声優さん達も気の毒だな
ファンならずとも呻きたくなるような痛い性格や描写やシナリオだ。

25名無しさん:2006/12/02(土) 13:45:58
☆続編なんてもう話が続けられないと思うが。
神鳥と聖獣できっちり世界わけてくれたら、神鳥のほうは
まだ見れる物になるかもしれないが、聖獣はヒロイン二人だし。
女の出てこない男だけの話で、19人じゃなくて9人と10人に分かれて
昔の外伝CDドラマみたいなのだったら見てみたい気もする。

26名無しさん:2006/12/02(土) 13:58:49
>コレットが冒険するなら、守護聖探しにすべき
>聖天使に頼るよりも自分達で頑張って解決すべき
こう書くと当然の事のようだけど、
案ていうゲームである以上、恋愛が絡んでくるわけで…。
目当ての男と一緒に暮らす目的で守護聖にするために他の5(8)人も道連れ(ry
って状態にも見えちゃわないだろうかと思うわけで…。

☆アニメはエンジュの設定変更に始った
☆アニメオリジナル要素のせいでゲームの☆ファンにもキツイ物になったと思う…。

27名無しさん:2006/12/03(日) 08:55:12
ほかの男道連れは天レクのアリコレルートでも同じだったから。
アリオス人気がなければ、天レク自体が無理のある番外編なんちゃってRPG
だったはずだしなー。女王が恋愛にうつつをぬかすのは、どう見ても良くは見えないかもね。
だから主人公は候補なんだと思ってたよ。女王をとるか自己の恋愛をとるか。

28名無しさん:2006/12/03(日) 22:55:50
誰でも簡単になれる守護聖を見せられたら、ゼフェルやマルセルはなんだったんだろうと思う。

29名無しさん:2006/12/05(火) 15:32:30
アニメだけみた人からすれば
カミトリ守護聖の就任時もこんな感じ
(セイケモノ守護聖就任イベ)だったのかいな
ってことになるだけだろうな…

30名無しさん:2006/12/05(火) 23:28:57
女王や守護聖に選ばれることの悲劇は省略されて、
不老不死でピクニック仲間入りおめ!
みたいな感じ。

31名無しさん:2006/12/05(火) 23:48:37
>>30
お茶会もし放題おめ!\(^o^)/

32名無しさん:2006/12/06(水) 12:24:27
しかも宇宙の違い無視してなにかと19人集合。人数多すぎだっつーの。
聖獣キャラ同士よりよっぽど神鳥キャラとのやおいカプを作りたいのかとつっこみたくなる。
出したいのは、リモやオスカーやゼフェルだけだろうけど。

33名無しさん:2006/12/06(水) 13:35:18
2期は聖獣中心だけど、リモ、オスカー、ゼフェルは別格で活躍させそう。
今の紅玉なら設定変更なんてお手の物なんだろうし。

34名無しさん:2006/12/06(水) 18:44:30
1期のアリオス状態?レイチェルとか出番つくってあげてほしい
なにが「かがやき」なんだろ・・・贔屓差別続行の二期か

35名無しさん:2006/12/07(木) 10:50:41
エンジュが恋?して「かがやく」乙女になるんじゃないの?
アリ←エンの一方的な思い込みを「恋」にしてアリオスを追い掛け回したり
エンジュが何をしても「さすがはエトワールor聖天使!」だと無条件に
聖獣宇宙の面々にマンセーされ痛い性格のままで終わりになりそう…
「恋する天使エンジュ」にタイトル変えてくれないかな。

36名無しさん:2006/12/07(木) 12:17:42
紅玉的にはアニメ不評を、エンジュは人気出なかったで済ませられるね。
問題はエンジュではないのだが。

37名無しさん:2006/12/07(木) 13:10:05
問題だらけでどこをつっこんだらいいやら。
角川に頭下げて由良漫画のアニメ化にしとけば、SP2以降もアニメ化の可能性あったかもね。

38名無しさん:2006/12/07(木) 13:28:52
でもあの作画で由良漫画をアニメ化されたらたまらんな・・・

39名無しさん:2006/12/07(木) 18:11:18
由良漫画だったら角川もお金出してくれるから、もっとマシだったろう。

40名無しさん:2006/12/07(木) 23:05:43
なんでそうしなかったんだろうね。
由羅漫画のアニメ化なら角川とコーエーで出費分散できるだろうし、
ストーリーも一から作る手間がかからない上アニメからの初心者にも紹介しやすく、
ある程度の評価はもらえてるからファンも納得しやすいと思うのに、
何ゆえ低予算で質の悪い作画・初心者にわかりにくいストーリー・
従来ファンから悪評高い☆設定とイバラの道を進んでしまったのか。

41名無しさん:2006/12/07(木) 23:35:09
遙かが上手くいったからってヘンな自信ついちゃって
紅玉がまた天狗になってしまってたような気がする。

42名無しさん:2006/12/08(金) 08:27:11
なぜ由良漫画にしなかったのか?は決まってる
紅玉はアリオスやセイランが出せないと人気でないといいはってるからw
協力者ファンだけど☆よりはちゃんと1からアニメ化してほしかった
オスリモOVAやアリコレOVAやゼフェエンアリエンTVではなく

43名無しさん:2006/12/08(金) 08:42:23
アニメは遙かもコルダも漫画版をベースにしてるのに
どうしてアンジェだけ違うんだろうか?。
ゲームの販売促進という理由にしては、遙かだってアニメ化してから
最初のソフトは3だったし、初心者になら漫画版のほうが分りやすいし
アニメで興味持った人達が最新作をやるって流れも期待できたのにね。

44名無しさん:2006/12/08(金) 11:04:09
案の場合は由良漫画アニメ化すると
アニメから入ったファンが
・最新作☆を手に取る
→途中経過を取っ払うとアリオスもセイランも没個性→紅玉的に面白くない結果に
・sp2・天レクあたりを手に取る
→アニメでファンになったキャラの扱いヒデェと新規ファン炎上→紅玉的に面白くない結果に
・万が一にもアニメが当たってしまうと
→一部の追加キャラに力をいれ既存キャラの大半を背景にする行為にたいする
 既存キャラだけでは人気が無いから、声優&キャラが多けりゃいいんでしょう
 といった言い訳の数々を全否定される→やっぱり面白くない
だからでそ。

45名無しさん:2006/12/08(金) 13:48:33
まあやっぱ1だと紅玉のお気に入りのキャラや声優が出せないからだろう

登場しないキャラのファンからクレームが来るから、じゃなくて自分達がクレームしたいから

46名無しさん:2006/12/08(金) 15:40:02
☆本編「だけ」やったら
セイランよりエルンストの方が余程インパクトあるもんなぁ…

47名無しさん:2006/12/08(金) 23:33:27
☆アニメではあるけれど今のところ☆本編 全く 無視なのは
>>45の理由でFAっぽいね

48名無しさん:2006/12/08(金) 23:43:56
>アニメは遙かもコルダも漫画版をベースにしてるのに
1しか出てなかった&2の設定もフルキス系なコルダや
コルダ以上にシリーズの続け方が全く違うハルカとは比較できないとオモ。

てかアンジェだけで考えても、
紅玉が推し進めるのは常に最新作(の設定)だった記憶があるんで、
自分はテレビアニメのゲーム設定が☆な事自体は納得してる…いちおう…orz

49名無しさん:2006/12/09(土) 00:04:45
10執念OVAぐらいだよね、最新作以外が舞台になったのって。

50名無しさん:2006/12/09(土) 00:46:03
公式更新でアニメ第2期の放送局もupされたけど、
地方によっては第1期と局が変ってるところもあるんだね…
自分のところじゃ見れないな。

51名無しさん:2006/12/09(土) 14:49:14
>>48
最新作ならネオをすすめるべきだろ。どう考えても紅玉の趣味のゴリ押し。

1期があまりにも不評だったから放送枠がかなりレベルダウンしたみたい
だね。

52名無しさん:2006/12/09(土) 16:26:58
イベントで二期のOP見たが絵がますますやばいしセンス悪い。
コルダや遥かやツインコレが美麗に見えた。

53名無しさん:2006/12/09(土) 16:59:45
コルダはもともと作画綺麗な方だしなぁ。
案は本当に低予算なんだろうなーと思うけど
それよりまず作監から変えないとダメだと思う。

54名無しさん:2006/12/09(土) 17:54:58
どんな感じ?>OP
一期はまだマシな感じだった気がするけど。

55名無しさん:2006/12/10(日) 02:52:23
OPは聖獣守護聖が爆走してた
面白くて私は好きかもあのOP

56名無しさん:2006/12/10(日) 03:03:17
>>55
自分も結構好きだノシ

力の入れ方全然違うと思った、
あれをある程度保ってくれるなら作画はまだ安心だけどそれもなさそうだしね

57名無しさん:2006/12/10(日) 08:12:30
普段見てないせいかあの絵にびっくりした
ツインコレと別人・・・
あれでもましなほうなんだ

58名無しさん:2006/12/10(日) 08:43:17
二期は神鳥の影も形もないかんじ。一期のアリオスやエルンストの出番の多さがなぞ。

59名無しさん:2006/12/10(日) 09:28:25
>58
まぁ、今の紅玉なら聖獣>>神鳥って感覚なんだろうな…。
新しい聖獣組をプッシュしたいんだろうけど、本当に新しいのは3人だけで
残り6人+1人は神鳥組とあんまり変わらないんだけどね。
でも、一期でアリオスやエルンストの出番が多かったように
二期ではゼフェル、オスカー、ルヴァ、リモの出番は多くなると思うよ。
いっそ2期は紅玉お気に入りキャラ数人だけで展開してくれていいよ…。

60名無しさん:2006/12/10(日) 10:16:38
もっとセイランがリュミみたいに女キャラ化すると思ってたな。
チャーリーがわりと美形。ティムカが老けてた。フランシスにお気に入りうつった感じだね。

61名無しさん:2006/12/10(日) 14:40:02
>残り6人+1人は神鳥組とあんまり変わらないんだけどね。
そりゃ、☆3人組と比べたらそーだろうけどさぁ……。

62名無しさん:2006/12/10(日) 16:05:38
アリオスはともかくエルンストのは出番多いって言うか
ジュリアスと同じく仕事柄必然的に感じの出番だったから多いって認識なかった。
二期もアリオスだけ多かったらあからさますぎて萎えるなぁ。

63名無しさん:2006/12/11(月) 20:34:47
セリフはあってもなぜかジュリアスはうらやましく思えないほど絵と役割が(以下略

64名無しさん:2006/12/11(月) 22:49:57
ジュリとクラは崩壊ぶりがひどいよな。まあ2期キャラも同様だが。

65名無しさん:2006/12/12(火) 12:22:35
声優イベントの生アフレココーナーで選ばれたのは、
神鳥キャラの出番はテレビアニメのシーンばかり。
絵もひどいが内容のない一言シーンばかりで気の毒だったよ…

66名無しさん:2006/12/12(火) 13:50:20
実質☆アニメ宣伝イベントみたいなもんだし
既出なのはカミトリ声優メイン第一期だけだもんな。
2期が始まってからのタイミングでの開催だったらセイケモノの方も
☆アニメに生アフレコだったんだろう…

67名無しさん:2006/12/13(水) 21:31:10
二期はじまってなくて良かった

68名無しさん:2006/12/14(木) 18:03:57
アニメのコルダを楽しく観てるんだけど、途中で入るアンジェのDVDの
CMを観るたびに悲しくなってくるんだよね…。
作画も酷いけど、個人的に特定キャラしか出さないのが
どうしてももにょるんだ…。せめてCMくらい平等にして欲しいよ。
アンジェ版紅玉の辞書には平等なんて言葉は無いのかも知れないがw。

69名無しさん:2006/12/14(木) 23:32:36
誰が出てるの?

70名無しさん:2006/12/15(金) 10:04:58
>>69
エンジュにキスしようとしてる人(服の感じではオスカー?)、
アリオス、リュミエール、オスカー、ルヴァ、ゼフェルで終わり。
見事に避難所でよく言われる紅玉お気に入りキャラだけのご登場だよorz
もう分ってた事だけど、紅玉の頭の中はその5人をプッシュできれば
それでいいんだろうな…。個人的にはとても悲しいがorz。

71名無しさん:2006/12/15(金) 10:56:07
第二期になったらもっと露骨になるかもな…

72名無しさん:2006/12/15(金) 12:26:54
え、ルヴァは違うでしょ。ブランニューの曲歌うメンバーにも入ってないし。
二期はセイランとフランシスとユーイ追加で終わりだろうね。

73名無しさん:2006/12/15(金) 19:00:33
オスカーゼフェルアリオスのように最大プッシュのキャラではないが
残りの5人よりは少しは扱いが大きいとは思う…>ルヴァ
というかジュリクラランマルオリが軽く扱われすぎてるから
マシに見えてるだけかもしれんが。

74名無しさん:2006/12/15(金) 20:23:16
ルヴァは相手役までいかないまでも今までもヒロイン達と絡みあったからなぁ
>>70見ると見事にまたこのキャラか…って感じ。
ルヴァは73さんと同様他が出番なさすぎとも言えるけど。

75名無しさん:2006/12/15(金) 20:49:56
案はヒロインと絡むより、単体や仲間内で目立つほうが扱いが良く思える。
セイランとかフランシスは女キャラとまったく絡まないよ。

76名無しさん:2006/12/15(金) 23:15:26
私は自分の好きなキャラは女キャラに絡んで欲しい…。
男にしか絡まない乙女ゲのキャラってどうよ?って感じだしw

77名無しさん:2006/12/16(土) 01:00:59
私も好きなキャラはヒロイン達と絡んで欲しいと思う…。
って言うか、ヒロインと絡まないと出番が無いんだもん。
出番が無いっていうのは、ファンとしてとても寂しく感じてしまうよ。
そういう意味で、紅玉がいつも女の子に絡むキャラが同じにするのは
出番を確実に増やす為に紅玉が意識的にやってるとしか思えないんだよね。
人気キャラだから出番を増やしてるんですって紅玉は思ってるのかも
知れないけど、視聴者は出番がなければそのキャラの良さなんて
分かる筈ないんだもの、どうしたって人気なんか出るわけないと思う…。
その時点で不公平としか言い様ない。
出番が少ないなら少ない事が気にならないくらいの存在感のあるキャラ
にしてくれれば話は別なんだけどさー。紅玉には無理な話だわな。

78名無しさん:2006/12/16(土) 01:25:49
少なくともゲームでは、セリフの中身はともかくボリュームとしては
平等にキャラの出番があるもんね。
そこで誰と会話して誰を好きになるかというのはプレーヤー次第なわけで。

もちろん先にストーリーありきのアニメだからキャラのタイプによって
メインにしやすいしにくいの違いはあると思うけど、
元がマルチエンドのゲームなだけに、ただでさえうまくやらないと
平等不平等言われるところを自らの手で悪化させちゃった感じ?

79名無しさん:2006/12/16(土) 09:18:13
オスカーやゼフェルはそうだけど、
フランシスやセイランはやっぱやおい向けキャラにされるんだろーか?
ゲーム以外でコレットやエンジュと会話あったっけ

80名無しさん:2006/12/16(土) 09:56:53
というか
コレットやエンジュが出てくるCD・DVD自体が
あんまり出てないからなぁ…

素直になれないキャラのゼフェル
設定では奥手のルヴァ・プレイボーイのオスカー
孤高で訳有りアリオス・それ程器用でもなさそうなランディ
が恋愛モードに巻き込まれすぎるのも微妙。
男姫認定されてるリュミセイランや
そのマンセー役兼背景にされてるキャラ(特に年齢的に両端にいるキャラ達)にも
そういう出番が回って来て欲しいよ。

81名無しさん:2006/12/16(土) 10:11:54
うん。正直、オスカー、アリオス、ゼフェル辺りは
今更☆ヒロインと絡めて欲しくないと思ってたんだけど、
紅玉は見事に希望と反対の事をやってきたね>☆アニメ
どうして、上の3人じゃなくリュミとかヴィクトールとか
今まで恋愛メインになりにくかったキャラにしてくれなかったのか

82名無しさん:2006/12/16(土) 11:23:58
紅玉のストーリー構成はいつも一方向しか向いてないからな。
いつも同じキャラが恋だけに悩む姿はもうお腹いっぱい。
たまには恋愛より使命をメインのストーリーが観たい…。
特定キャラだけでなく、全てのキャラに愛情を注いで欲しい。
そう望むのは、大それた望みなのかしらね…。

83名無しさん:2006/12/16(土) 23:31:17
恋愛以外でヒロインと絡んでるキャラは、説教ジュリアスか甘やかしリュミ?
やっぱりセイランやフランシスは男専門かいorz

84名無しさん:2006/12/17(日) 00:05:05
セイコレ好きだから一度でいいからセイコレが見たい
一度見せてくれたらセイラン外してもらってもいいくらいですw

85名無しさん:2006/12/17(日) 14:43:26
カプ話厳禁だろ。荒らし?
他のカプを●●厨はと叩いてきたのはセイコレ厨だったか

86名無しさん:2006/12/18(月) 08:33:04
そこまで言うことないじゃん。もちつけや。
女キャラとの会話がないキャラナンバーワンだしねぇ

87名無しさん:2006/12/18(月) 18:52:05
まあ、
紅玉じゃどう考えてもありえないだろうという皮肉だろうしな……

88名無しさん:2006/12/18(月) 19:16:16
やおいにしたいなら、最初からBLだせばいいんだよ。しかしあねアニメヒロインと絡んでも微妙。

89名無しさん:2006/12/19(火) 10:16:58
コルダのアニメ観てて思うのは、ゲームとアニメ(ドラマ)は別物で
構成の仕方が全然違うという事を理解して作っているんだなって事。
ゲームでは「魔法のヴァイオリンを使う」という事は問題視されないが
アニメになれば一番拘らなくてはいけない所になってくる。
アンジェでいうなら「非常事態なのに恋愛してていいの?」って所かな。
アニメにするならそこが一番の拘り所だと思う。
でも紅玉アニメはその表現がまるでない。
ヒロインも守護聖も「どうして好きになったんだろう」とか
「相手に振り向いて欲しい」と単純に恋のみに苦しんでるだけ。
特にヒロインを導く立場にいる守護聖のほうがヒロインにひと目ぼれとか
簡単にメロメロにされているから、話がおかしくなるんだろうね…。
個人的に謎で仕方ないのは1話目でメインヒーロー(ヒロインの恋愛相手、
ヒロインと絡むメイン)が分ってしまう事。
良くも悪くもネオロマではヒロインの相手役が誰になるかが
ファンの盛り上がり所なんだし、1話目で分ってしまえば
相手役のキャラのファン以外には全然楽しめなくなるだけだと思うのに。

90名無しさん:2006/12/19(火) 10:36:44
まぁ案はゲーム自体宇宙の危機にデートってやつだから
その変は仕方ないかなと思ってる。
コルダは一応原作というか漫画で魔法ヴァイオリン問題もあるし。
(もちろんうまい人が手がければ案も使命云々もやれると思うとは思う)

コルダとの大きな違いはメインキャラ全員出番&ヒロインと絡みがあるってとこもかな。
各メインの回は違ってもほとんど攻略キャラは全員ちょっとでも出番あるし。
案だと人数多すぎってのもあるがそれ以前に「またか」ってキャラしか出番がない。

91名無しさん:2006/12/19(火) 12:23:39
OVAやアニメのリモやエンジュの相手役にされたくないファンもいるよ

92名無しさん:2006/12/19(火) 12:25:52
ヒロインや男姫をマンセーする以外で、各キャラにファンがつきそうなエピソードないよね
そこが由良漫画を原作にしろと言われてる理由だと思う
紅玉の話だとアリオスやオスカーしか活躍しない

93名無しさん:2006/12/19(火) 22:13:59
>>89
1の場合、主要キャラが宇宙の危機だと知らされるのはまさにクライマックスだし
2は宇宙の危機は去ったあとの平和な時代の話だからまだ説明がつくけど、
それ以降は本編であるゲームでさえ宇宙の危機とわかってるだろうに
なにやっとんじゃおまえら(いや、そういう所も含めて好きだけどさw)
という感じだから、物語重視のアニメでは、心おきなく恋愛できるような展開か
非常事態の中の恋愛としてうまく設定補完されてれば良かったのになーとは思ったよ。

94名無しさん:2006/12/19(火) 23:59:30
非常事態じゃなくても各キャラのすてきな話は作れると思うよ。
由良マンガやファンの同人ではできることが紅玉はできない。

95名無しさん:2006/12/20(水) 12:36:17
紅玉総解散きぼん

96名無しさん:2006/12/20(水) 20:50:43
二期やるのが驚きだよ
よく打ち切りにならなかったね〜

97名無しさん:2006/12/21(木) 11:21:48
紅玉がアニメで力を入れたいのは二期の方なんでしょうね。
それに二期をやらないなら、☆設定に拘る必要ないだろうし…。

アンジェは宇宙の危機という世界観の中の恋に萌えるっていうファンと
夢のような世界の甘い恋愛物語に萌えるファンがいるんだろうね。
(天レクの戦う守護聖達も賛否両論があったし)
その辺の構成の仕方での紅玉の苦労は理解はできる…。
でもヒロインと恋愛させるキャラがいつも同じなのは不思議でしかたない。
(申し訳ないが個人的に紅玉のキャラ贔屓としか思えないんだよね)
今のような恋愛至上主義でいくなら、ヒロインと絡ませないかぎり出番を
作れないんだから、全てのキャラをヒロインと絡ませるべきだと思う。
(別に全てのキャラをヒロインに惚れさせろという意味じゃないよ)
それが無理なら、今の恋愛至上主義の展開は止めて欲しいと思う。
もう紅玉に期待できないのは分っているけどなー。

98名無しさん:2006/12/21(木) 12:05:19
宇宙の危機にしなくてもいいと思うが。もはや女王が恋愛して何が悪い?と開き直りだし。

99名無しさん:2006/12/21(木) 19:31:11
むしろ甘いだけの恋愛でとおしたいならわざわざ宇宙の危機なんて設定入れるな、
どうしても宇宙の危機にしたいならそれなりに説明つくような演出にしろって、
ただそれだけのことなんだけどね…

たったそれだけのことがなぜできないのかとry

100名無しさん:2006/12/22(金) 12:52:07
エンジュの立場もテキトーだから紅玉の好きなように設定変えられるね。

101名無しさん:2006/12/23(土) 17:58:20
早速特定キャラ目立たせるために片思い設定とか失恋させられてたね>エンジュ

102名無しさん:2006/12/25(月) 12:10:35
アニメのコルダのあまりの出来の良さに、☆がほぼ同時期にやってた
アニメだと思うと愚痴りたくてしょうがなくなってしまうよ…。
ヴァイオリンを好きになっていくヒロイン、テーマ曲決めの説得力
何よりヒロインと全メインキャラをきちんと絡めてる…。
漫画版をベースにしてるとは言え、その漫画で出番の少ないキャラの
フォローもちゃんとされているしね。
人数の問題もあるかもだけど、メイン5人と女の子2人、OB、先生
を入れると9人で、アンジェとそんなに変わんないんだって思った。
コルダにできて、どうしてアンジェでそれが出来ないのかと小一時間w

103名無しさん:2006/12/25(月) 12:20:47
バックに白癬がいるから紅玉が口出しできないからじゃない。

104名無しさん:2006/12/25(月) 17:53:23
紅玉はこの人気キャラだけいい役で!って感じだからな

105名無しさん:2006/12/27(水) 22:36:33
はあ、こんな見たくないアニメはじめて・・・

106名無しさん:2006/12/28(木) 11:02:18
うん。ここまでされたら特定キャラファン以外は楽しめる内容にならない
って解かりきってるからね…。私ももう嫌ってくらい学習したもんw。
期待できるのは作画が少しは良くなるってとこだけかもね。
作画も大事だけど、個人的に問題なのは物語展開なんだけどなー。

107名無しさん:2006/12/28(木) 11:13:55
自分はいわゆる紅玉に贔屓される某キャラが好きなんだけど、もう頼むから
作品にもキャラ達にも触ってくれるな、シリーズ終わってくれっー!!!と
心の底から願っているよ…。
あんなの好きだった○○と違う、声が同じで顔がそれっぽい別人だ…orz

108名無しさん:2006/12/29(金) 21:10:52
あれでステキ☆と思ってる紅玉についていけません。

109名無しさん:2006/12/30(土) 00:39:18
一気に3月になってくれないかな・・・とっとと終わらせて忘れ去られて
欲しい。

110名無しさん:2006/12/30(土) 07:39:47
DVDクオリティアップ版だという再放送のやつを見た。
元のをあまりちゃんと見てなかったから、どこがどう違うかとは言えないが
確かに全体的に絵が「うわ…何だよこれ」ってレベルではなくなってた。あくまで最低からマシになった、感じだけど。
せめて絵ぐらいはこの程度のレベルで最初からやって欲しかった
そしてクオリティアップに間に合わないのか知らないが
DVDの発売延期により、再放送9話からのは元のひどいヤツになってしまうというのがまた…
いまだにスケジュールもまともに組めてないんだなーと思わせるorz
ここまで無理矢理、今、TVアニメにした意味がどこにあったんだろう…。

111名無しさん:2006/12/30(土) 08:11:44
絵といっしょに内容かえてほしい

112名無しさん:2006/12/30(土) 09:54:47
>110
遙かがアニメ化された時、発売した遙か3が売り上げで大成功したように
アンジェもゲームの売り上げが伸びるとでも思ったんじゃないorz
成功どころが大失敗してるとしか思えないけど…。

>111
禿同。内容も変えて欲しい。
好きキャラの出番が少なすぎてつまんない。

113名無しさん:2006/12/30(土) 12:13:48
トドメになったよね、ファンの心に苦い痛みを残して。
紅玉内に派閥があるなら、ネオ案派は旧案終わらせるいい口実だろうなぁ。

114名無しさん:2006/12/30(土) 12:35:13
自分は☆アニメでは好きキャラの出番が少なかったのが唯一の救いだったよ。
口実もなにも、ファン自体がそれを望んでるだろ。

115名無しさん:2006/12/30(土) 18:50:24
>113
ちゃんとした出来で全くダメだったならともかく
あんなにひどい出来で、その結果に終わらせる口実もなにもないかと・・
TVアニメはファンがどうこう以前の時点で大失敗してるから
つか、ネオ案派がいてもあれを口実にしたら逆に恥だと思うよ

116名無しさん:2006/12/30(土) 22:58:54
紅玉内の派閥はあるだろうね。しかしファンの気持ちを考えてほしい。
万が一、あのアニメが由良マンガ原作など昔からのファンも含め楽しめる
まともな出来なら、シリーズ続行や派生商品ヒットもあったかもね。

117名無しさん:2006/12/31(日) 01:01:26
エンジュの性格改悪がなかっただけでも少しは違ってたと思う
別にエンジュ嫌いじゃないが、あのアニメのエンジュは本当にだめだった

118名無しさん:2006/12/31(日) 01:07:46
最低でも神鳥編が由羅漫画だったら、状況はちがったかもな。
設定やら構成やらキャラ描写やらが最悪の始まり方だったもん。

119名無しさん:2006/12/31(日) 10:52:44
>最低でも神鳥編が由羅漫画だったら、状況はちがったかもな。

うん。こんな風に一期二期って分けるならそのほうが良かったのかも。
☆設定が好きなファンもいるだろうから、☆設定だから駄目だとは
言いたくないんだけど…。
でも紅玉達が作ると、構成もキャラ描写も偏った紅玉達の萌えが入って
しまっておかしくなるから、せめて前半だけでもファンから支持されてる
由良漫画をアニメ化して欲しかったって考えてしまうよ。

120名無しさん:2007/01/01(月) 18:48:55
☆アニメのアンチスレに投下された情報だけどコレットは
>サクリアの精霊により、異次元の「影の国」に囚われています。
…で、一方のアリオスは同じ異次元に囚われたものの、どうやら単身で
脱出したみたいだね。
元教官・協力者+3名の聖獣守護聖への説得をしたり囚われの女王救出に
頑張るエンジュを見ているうちに惚れてEDになりそうだな〜。
無愛想ですが飾らない性格で、本音でつきあえるとか、くっつける気満々な
コメントが恐いよ…

121名無しさん:2007/01/02(火) 18:36:16
恋する〜だからリモと同じようにモテモテにはなるだろうね

122名無しさん:2007/01/03(水) 16:50:25
>>120
解ってる、解ってるんだけど言わせてくれ
何処にそんな設定があったんだ……!

つーか本当に女王がそれでいいのか
「女王」ってそんなに軽い存在でいいのか
まさか最後エンジュが女王になって終わりとかそんなとんでもない事には……

123120:2007/01/03(水) 19:15:56
>122 アンチリーク〜失望めざめる時〜スレから

>メディアファクトリーのアニメアンジェのチラシ貰ったんだが、キャラ紹介文が
>公式HPにない2期のコレットとアリオスの分もあったので書いてみる
>「聖獣の女王」
>生まれたばかりの幼い宇宙「聖獣の宇宙」を統べる女王。
>やわらかな慈愛と、意志の強さをあわせもっています。
>サクリアの精霊により、異次元の「影の国」に囚われています。
>「アリオス」 (肩書きは「女王に仕える影」になっていた)
>聖獣の聖地にときおり現れる、クールな雰囲気の青年。
>実は、陰ながら聖獣の女王に仕える存在です。
>無愛想ですが飾らない性格で、本音でつきあえます。

「聖獣の聖地にときおり現れる」のなら単身で脱出したのかなと。
(個人的な推察です。紛らわしくてゴメン)
今までのアニメの描写を見ても、聖獣女王の存在の命もひたすら軽いし
(神鳥の守護聖達にしても心配している描写って、その場だけっぽい)
まるで囚われの助けてもらうだけの足手まといの女王様だよね…。
女王の交代は無いだろうけど、たぶんエンジュを活躍させるだけ、最後に
エンジュ達にお褒めの言葉をかけるだけで終わりそう…

改めて第1期・2期のキャラ紹介を見直したら他のキャラ達は全員、性格や
設定などの紹介なのにアリオスだけ「本音で『付き合える』」とか。
コレの待遇といい、どっちも露骨な設定のごり押しだと思う。長文ゴメン。

124122:2007/01/03(水) 22:17:59
>>123
詳細㌧

要するに紅玉的強さというか優先度は
神鳥女王>>(越えられない壁)>>聖天使>>>(越えられない壁)>>>聖獣女王
って事だな
……「女王」ってなんだろうな

でもなんでそんなにエンジュがお気に入りなんだろう

125名無しさん:2007/01/03(水) 22:51:18
エンジュがお気に入りというより、エンジュに憑依しているよーな気がする…。
何をしても認められ褒められて、周りの皆から好かれる私(=エンジュ)。
独り善がりな思い込み失恋気分で沢山の生命が殺されている状況を放置して
無責任に逃亡しても、責められるべきは彼女じゃなくて無理解な周囲とか。
自己厨で同人趣味の人が主人公と自分を重ね合わせて作る作品の展開や描写に
ありがちな傾向だ…

126名無しさん:2007/01/04(木) 00:51:19
馬鹿馬鹿しいまでにチープで幼稚で薄っぺらい内容だな。いやもう
嫌いを通りこして無関心な自分は心底どうでもいいことだけど。

127名無しさん:2007/01/04(木) 13:25:29
エンジュがお気に入りというよりも、
今現在の主人公がエンジュだから じゃない?

紅玉含めたアニメスタッフはネタアニメを作るのを目的にしてるんじゃ…
てぐらいの超展開ぶりに、とてもエンジュが好きなようには思えないっつーか…。

128名無しさん:2007/01/04(木) 22:12:12
アニメ版エンジュの過剰なまでのマンセーぶりと痛い性格(言動)を見ていて
好きな女性キャラがこんな風だったら良かったのに…とかカケラも思わない。
男性キャラ達も、まるで別人だし「誰?」って感じだし。

紅玉が☆で壊滅的にキャラも過去の作品も壊したのに、未だに砕けたカケラを
何かダシとか金になりそうなものは無いかと箸で突っついている状態かな…

129名無しさん:2007/01/06(土) 11:38:43
テレ玉組です。今、録画見たよー。ネタばれ感想はまだ駄目だよね。
まだ始まったばかりだから何とも言えないが、作画は1期よりは良かったよ。

130名無しさん:2007/01/09(火) 09:27:44
Yoy Tobeで1話を見たけど…どこか人としておかしい部分が多すぎ…orz
1期も大概酷かったが心配する相手や要点がズレたり抜けてる神鳥の守護聖達
能無し囚われの聖獣女王、痛さ全開で説明無用・問答無用で守護聖を強引に
強制召還する気満々のレイチェルに激萎え…
紅玉の提示する正しい☆設定なんだろうが、これがイベントやネオ案へと
繋がっているかと思うと、もう公式モノには一切触らない方がいいんだろう。

131名無しさん:2007/01/09(火) 12:04:00
うーん。あきらかにファン限定作品としてしか制作してないのに
そのファンを楽しませる事ができないんだもんねー。
紅玉達が自分達と同じ萌えを持つファンしかファンと思っていないから
こういう偏った作品しか作れないんだろうけど…。

132名無しさん:2007/01/10(水) 02:05:26
>能無し囚われの聖獣女王
目立って先頭きって出てこないとそう取る人もいるんだね…
1人で宇宙支えてたとかちゃんと女王のおかげとか所々説明あったんだけどな

133名無しさん:2007/01/10(水) 08:31:02
途中の説明(口先だけ)はどうあれ、実際のキャラの描写(中身)が悪いから
アニメのキャラ達はそう思われても仕方ないと思うよ…orz

自分達で生んだ宇宙(子供)の育成(育児)も途中でダウン、サクリアの精霊も
元は自分の支える宇宙の一部なのに制御もできずに取っ捕まって囚われの女王様
…って、コレの描写は散々だな。…可哀想に。
誰か神取の守護聖達はコレ達の心配をした?メルも「エンジュ」の事だけだったし。
レイチェルも鼻息荒く守護聖候補を引きずってくる思いやりの無い描写で
クラヴィスの事を思い出し説得を申し出るエンジュ思いやりのある女の子…って
エンジュがヒロインとはいえ、他の女性キャラを蔑ろにしたり嫌なキャラに
仕立てる嫌らしいやり方が何とも鼻につくんだよ。

134名無しさん:2007/01/10(水) 14:03:24
レイチェルはもう候補生じゃないからその辺のことは理解できてる>守護聖無理やり
とゲームやってた方は補完できても初見の人とかは誤解受けちゃいそうだよね
レイチェルの性格がハキハキしてるのとクラヴィスがあんな感じになってる
理由もわかる部分だけどもう一言フォローは欲しいなぁ

唯一エンジュは一期に比べるとだいぶマトモな性格になってたけど

135名無しさん:2007/01/10(水) 17:52:48
>>129
アニメ版コルダの方では一番最初の放送に合わせてネタバレ可
みたいだけどどうなんだろう
>>130
個人的には、ネオ案を☆関係の事に巻き込まないでほしいな

136名無しさん:2007/01/10(水) 22:44:09
>唯一エンジュは一期に比べるとだいぶマトモな性格になってたけど

エンジェは別人のように前向きな性格になってたのに驚いた。
1ヶ月間、猛勉強したという設定があるとしても悟りすぎっていうか
既にスーパーヒロインぽっくなってて、守護聖を探そうという話を
エンジュから切り出すとは思わなかったよ。
前向きになったエンジュは良かったと思うけど、あれはあまりに別人すぎ
せめてもうちょっとは段階踏んで欲しかったなー。
後、状況説明の為に最初に「聖獣の宇宙は今滅亡の危機に瀕していた」
ってナレーションが入るんだけど、その後の登場人物の緊迫感の無さが
説得力に欠けるなーって思った。
特に会議して、休日を過ごしてるだけの守護聖達はどう解釈したもんか
1期でも、ほとんどそんな描写ばっかだったもんなー。
魅力を全然感じないと言うか、守護聖という存在は何の為に聖地に
いるのかって思う。ヒロインに恋愛感情持たないと出番すらないからね。

137名無しさん:2007/01/10(水) 23:10:23
1部時で毎回のストーリーやキャラ達の支離滅裂さがあったからな。育成はエンジュ
一人でやるものでなく任せきるものでもなく皆で協力し合い助け合ってこそ
出来るものだろ!という結論に至ったエンジュ説得の回があった後にも
守護聖が完全に私的な理由でサクリア拝受願いを拒んでたりとか、
9話以降の唐突なエンジュの恋愛脳とか、他も問題なかったわけじゃなく
挙げたらキリがないくらい全体的にストーリー筋&キャラ達全てに整合性が
取れていず破綻してたと思うので、2部もこれからどうなっていくのか
信用が置けん。例えばアリオスがまた出てきた後には思い出したようにまた
恋愛脳エンジュになるのかも、と思うだけで不安。…まぁ男女+旧新キャラ
共々1部よりマシだといいな。それで1部が消える訳じゃないけど。

138名無しさん:2007/01/11(木) 09:43:35
…それにしても神鳥宇宙の守護聖達の中心にいるのはリモで聖獣宇宙の場合は
エンジュって意図がミエミエ…というのか配慮が無いな〜と思った。
今までの作品の経緯やキャラ達とはまるで別人なのに紅玉の尻馬に乗っかって
聖獣女王・補佐官達を叩いたり、こんな出来損ないの宇宙はリカバリしろとか
心無い事を言うファンを見かけるけど、紅玉による特定キャラ叩きをした上で
更にファンによるキャラ叩きを誘発したくてアニメ化したのか?と思う。
どのキャラも好きな人や元のゲームが好きな人にとっては、本当に嫌なアニメだな…

139名無しさん:2007/01/11(木) 10:59:04
>1部時で毎回のストーリーやキャラ達の支離滅裂さがあったからな。

禿同。まあその辺はゲームでも限界まで時間が無いのに休みなさいって事で
アンジェのお約束なのかも知れないが、やっぱゲームとドラマは構成に
違いがあると思うんだけどねー。不自然だっていうかさ。
キャラ達の支離滅裂さも凄いよねー。守護聖としてエンジュに協力して
ない訳ないから、そこは脳内補完しなさいって事かね?。
守護聖として振舞うかっこいい姿より、エンジュに恋して苦しんでる姿の
方が紅玉的に萌えるんだろうか…。
しかも恋して苦しむ守護聖はいつも同じだしね。なんだかね…。

140名無しさん:2007/01/13(土) 07:14:41
アンジェファンだけどこれは見る気しない
これで旧は終了、ネオヘといわれたら最悪

141名無しさん:2007/01/13(土) 07:31:18
とりあえずリモージュとエンジュマンセーがしたいのはわかった
そもそも主人公名が「エンジュ」な時点で「アンジェリーク」というタイトルからずれてるけどな
一応意味としては天使だけど

でもまぁどんなにエンジュが2期でマトモな子になっていたとしても
「これ誰?」ってなるだけだと思う

142名無しさん:2007/01/13(土) 09:40:22
>140
たぶんアニメに絡めて☆続編を出すつものじゃないの?…紅玉としては。
ネオでも☆設定を入れたりイベントのドラマとか聖天使のために!とか
聖天使への語りをやるぐらいだし。
今までの紅玉の態度を見ていても「自分達が一番だと思いこみ人の意見は
一切聞かない」「自分達の作品やキャラを弄って何が悪い!」
「文句や批判を言う人、去る人はファンだと認めない」「買う人がいる限り
好きなようにやる」のが信条なんだろう。

143名無しさん:2007/01/15(月) 02:02:35
とりあえずチョイ悪HGにワラタw

144名無しさん:2007/01/15(月) 11:06:08
今回は男キャラの内面や魅力を全面に押し出そうとしている感じで
好感が持てました。1期でもそうしてくれたら良かったのにって思う。
1期じゃ、男キャラの内面描写は特定キャラのエンジュへの恋心しか
無かったからね…。本命が神鳥キャラの自分は少し複雑な気持ちが…。
後、出会っていきなりひと目ぼれみたいな恋愛が全然なかったのも良かった。
ってかユーイ、エンジュを女の子って意識してない感じ。
コレットも女王として御告げしてたし、エンジュも頑張ってたし
この調子でいってほしいと思う。いって欲しいと思ってるけど
なんかおかしいなーって感じてくるのは、紅玉お気に入りキャラが
登場してくるとなんだよねー。勝負はそこからだねー。
作画は早くも崩壊してきてるのは残念。

145名無しさん:2007/01/15(月) 20:20:46
話数に制限があるから1話で1人説得は仕方ない。多少強引だが、まあ納得。
絵に関しては、何のために1クール休んだんだ?と思うほど駄目。深夜アニメで
良かった。
てかエンジュのエトワールパワー、テラスゴスwエトワールがいるなら聖獣宇宙に
コレいる必要性も意味もないじゃん、と普通に思った。

146名無しさん:2007/01/15(月) 20:45:22
>エトワールがいるなら聖獣宇宙にコレいる必要性も意味もないじゃん
アンジェの元のゲームを知らずにアニメだけを見ている人のブログの感想に
同じような事を書いている人達がいたよ。
紅玉はそういうふうに聖獣女王に対する認識を植えつけたいのかな?それなら
目論見は成功していると思うけど…胸クソ悪いやり方だな…

147名無しさん:2007/01/16(火) 16:29:20
いや女王あってのエトワールで、ちゃんと女王がエトワールが立ち止まる度に
アドバイスしてたよ。主役中心に回るし見てる人によって感想違うのは仕方ないけどね。

絵は比較的ユーイは崩れ少なかったその分ヒロインはどうでもいい感じだったな…
それでも1神鳥の時と比べると断然綺麗に見えるから不思議

>>144さん同様お気に入りキャラが出てきた時の展開がいまから心配だ

148名無しさん:2007/01/16(火) 22:48:32
アニメ誌によると5話目くらいで神鳥宇宙と連絡取れそうな感じ…。
探す守護聖の6人が神鳥宇宙にいるから、当然といえば当然なんだが。
また変な贔屓が始まって、おかしな内容になってくるんだろうね…。
本命は神鳥キャラだけど5話から見るの止めようかなー。

149名無しさん:2007/01/17(水) 04:25:59
うん、やめたほうがいいよ

150名無しさん:2007/01/17(水) 11:35:47
てゆうか見てたの?このアニメ見てる人って守護聖化容認派☆ファンか
1期やアンジェすらしらない新規がほとんどだね。

151名無しさん:2007/01/17(水) 19:18:41
☆の守護聖化には反対だけど、見てますが…
そんなに少数派だったのか

152名無しさん:2007/01/17(水) 19:29:33
youtubeで見てる人もいるんじゃない? 一期のはなぜか二期開始と同時に消えたけどw
私は「アンジェリーク」の名前でおかしなアニメ作られてないかなーという
不安と怖いものみたさだけど、今のところ1期よりはマシとはいうもののウヘァな感じ。

というか、サクリアが便利な即効性の魔法みたいになってるのが一番なー…(昔からとはいえ)

153名無しさん:2007/01/17(水) 21:24:53
>>151
同じく。

自分の周りはとりあえずみんな見てるな。ファンもアンチ☆も。
ようつべだけどさww

154名無しさん:2007/01/17(水) 23:44:08
なんとなく☆アニメのスレ見てると1期みてないから〜とかいう人
が多いな。アンチにすら相手にされなくなったような感じ。

155名無しさん:2007/01/18(木) 13:03:23
まあ批判を言い出したらキリはないが、一期よりずいぶん
良くなってるのは確かだね。
予想の範囲内の無難な出来というか。エンジュもまともな性格になってるし。
むしろなんで一期があんなにとんでもなかったのか謎。

156名無しさん:2007/01/18(木) 16:01:28
エンジュは聖地で働くようになってから間もないのに王立研究員達よりも
優秀だったり、聖獣宇宙の9つ光の中心にいたり(神鳥はリモさん中心なのに)
聖獣女王よりも☆の方が中心の存在だと言いたいの?と呆れたよ。
力が衰えたサクリアの精霊に捕縛されっぱなしの女王とか、守護聖の候補を
無理矢理引きずってこさせようとか、レイチェルは例え女王が不在でも
自分が玉座に構えるような性格じゃないだろうに。
そういうのと引き換えにエンジュはいい子です描写されてもな〜。

157名無しさん:2007/01/18(木) 20:26:06
まあ元(☆)の設定からして矛盾・穴だらけにならざるをえないだろうなとは予測してたけど、
ゲームの設定補完さえないあたり、ホントやる気ないなアニメスタッフ。
もう少しいいキャラ描写の仕方とか話の盛りあげ方があるだろうに…。

158名無しさん:2007/01/18(木) 22:45:14
>もう少しいいキャラ描写の仕方とか話の盛りあげ方があるだろうに…。

本当だよねー。もう少しなんとかならないのかって思う…。
でも紅玉にとっては素敵なキャラ描写してるつもりなのかもなー。
(1期ではゼフェルとオスカーのシーンはご自慢してたしね)

159名無しさん:2007/01/18(木) 23:28:17
そのご自慢シーンも正直オスカー何言ってるの?って思ったけど
一人前の男ってなんだろうな

160名無しさん:2007/01/19(金) 00:41:38
怖くていまだ見てない・・・アリオスセイランひいき全開?

161名無しさん:2007/01/19(金) 08:41:40
>159
あの一幕、オスカーなら「小僧」じゃなく「坊や」じゃない?とか
言うべき相手を間違えているよ、ゼフェルじゃなくてエンジュに言え!…という
突っ込みをしてる感想が多かったな。
自分の勝手で危機状態の聖獣宇宙を放り出し逃げておいて「ただいま!」と戻る
厚顔無恥な人間が2期目で突然良い子ぶってもね…説得力ゼロ

162名無しさん:2007/01/19(金) 20:54:59
>>160
アリオスは微妙。
セイランはまだ出てきてない。
今のところはしいていえば☆新キャラ、
オスカーゼフェルルヴァあたりが優遇されてる希ガス。

163名無しさん:2007/01/20(土) 01:48:02
セイラン登場でヒロイン交替やおい路線
になったらこわい。過去の実績があるだけに。

164名無しさん:2007/01/20(土) 03:36:18
また古い話をw
☆ではそういう話は全くなしだ

165名無しさん:2007/01/20(土) 10:56:19
古い話をというなら1期はどうなるんだ?

166名無しさん:2007/01/20(土) 15:09:33
ん?アニメの1ってやおいっぽかったの?
見てないからわからないw

167名無しさん:2007/01/20(土) 16:29:45
や、別にやおいっぽくは無かったと思う…。個人的にはだけど。
でもお約束のキャラ贔屓はあったよw

3話のネタなんだけど、仕事をさぼるユーイを見て
レイチェルがいい守護聖になるって誉めるといういつも紅玉節炸裂してた。
キャラを誉めるのはいいんだけど、目の前でさぼる人を見ていい仕事できる
っていうのはどうも説得力にかけるんだよなー。
でも真面目にやってる人はまるで無視で、いい仕事できるって誉めるとこ
アンジェ作品で見たことないもんね?。
どうしていつも真面目にやってる人は誉められず、さぼってると
いい仕事できるって持ち上げるんだろう?。
個人的にアンジェの不思議のひとつだわw

168名無しさん:2007/01/21(日) 16:35:51
>167
優等生が尾崎に憧れてるようなもんなんじゃないの?
学校中の窓ガラス割ってまわる俺カコイイ!みたいな。

でも21世紀の考え方じゃないよね。
つーか、作り手は尾崎世代なのかしらんが、視聴者も全員同世代だと思ってるんだろうか。

169名無しさん:2007/01/22(月) 01:39:26
作画酷かったなー
予告のフランシスはまた今回とは全然違う酷さだと思った
1期のオスカーメインの時も同じ作画の人だった気がするけど
その時だけ作画良かったってやたらマンセーされてたの不思議だった
みんなあまりに酷い作画に慣れてしまったのだろうか…

170名無しさん:2007/01/22(月) 09:13:55
酷い作画もそうだけど、他のキャラ達をさりげな〜く悪者に描写して
エンジュやお気に入りキャラを良くみせるやり方にも慣らされているな…。

紅玉の主要スタッフで☆コメントで「私は初代からいました」という人達は
尾崎よりも更に古いキャ○ディ・×ャンディファンかもしれないよ?
不良ぽいキャラや反発するキャラがイイという紅玉をみていると子供の頃に
テリィ(…古い)に熱を上げてたマンガ好きな親戚の大叔母さんを思い出すんだ…

171名無しさん:2007/01/22(月) 11:30:55
4話の作画監督さんは、紅玉の好きな作監さんなのかもね…。
お気に入りのオスカーとフランシスがメインの回は是非にって決めたのかも

皆に認められて誉められる反発不良キャラって、あんま格好良く見えないと
思うけどねー。それと反発=正しい、真面目である事=間違いって
感じさせる描写もちょっとなー。なんとかならないのかな…。無理かw。

172名無しさん:2007/01/22(月) 20:11:40
他を落とさないとキャラの良さが出せない、ちょっと不良な反発キャライイというのは、
まあ中2病みたいなもんだな。

173名無しさん:2007/01/22(月) 23:56:01
ユーイのとんずら(単なる約束すっぽかし)にしても、
「彼、きっといい守護聖になるよ」→だからサボリも大目にみてあげようよ
くらいの意だったら、まだ筋通ってたんだけどな。そうならないのが紅玉クオリティ?

「聖地から来たエンジュが守護聖スカウトして説得させる」という本筋と
あいかわらずの絵の酷さ(慢性)抜かせば、まあ今回は比較的普通だった。
でもアニメエンジュの天使の翼シーンみると、いつも「ちょうすげえ」思い出す。

174名無しさん:2007/01/23(火) 12:31:15
>173
エンジュの「執務についてお話する約束で」って台詞からも
まだ執務も始めてなく、執務の内容も知らないって感じにとれたので
宇宙の危機なのにそれでいいのかなーってもにょってしまったのと
気が変わった=聖獣宇宙に必要なのびやかさとして、いきなり誉める
ところがどうしてももにょもにょ。ユーイ好きだから余計気になるのかな…。
それと天使の家を救わず、あのままにしてでいいのかな?。
もう少しフォローして欲しかった。

175名無しさん:2007/01/23(火) 18:50:22
ユーイが遊びに行っちゃうとこは、今までのこと案の流れ見てなければまだ普通に見れてたんだけどね。
このユーイに注意するキャラがいたらそれこそ紅玉の嫌なクォリティ発揮されてたの想像できてしまう。

レオの回はヘタに子悪党ださないでゲームのまんま天使の家に薬の為を〜
ってので良かったのでは…悪党のシーン出す分レオナードとの絡みもっと描けただろうに。
そうじゃなくても天使の家つぶしたまんまの設定なんて余計だと思った。

176名無しさん:2007/01/24(水) 02:35:38
しかしまあ、ただの個人的好悪をよくもここまで正当化できるもんだね。

177名無しさん:2007/01/24(水) 08:39:59
>176
☆アニメスレでここの住民叩きをしている389本人ですか?
天使の家の事もそうだけど、アニメの感想を日記などで言っている人達と
変わりないし普通に目に付く点や感想を言っているだけだと思うけどね。

>避難所のやつらってなんでいつも重箱の隅をつつくようなこと言い合ってんだろ?
>今回はユーイが褒められた件について真面目なやつが馬鹿を見るとかなんたらかんたら。
>あんなんじゃ何を見ても楽しめないんだろうな。ある意味可哀想な人たちだ。
…って人に言葉の石つぶてを投げる方が、よっぽど気の毒な人に思える。
あの突っ込みどころ満載のアニメを、そのまま良いと言う人達ばかりじゃないしね。

178名無しさん:2007/01/24(水) 12:09:20
重箱の隅どころかメインのおかずそのものがクソまずいじゃん。

179名無しさん:2007/01/24(水) 15:21:05
私は普段アニメ見てないんだが、先日のイベントで見て、ネットの感想に納得。
批判されてるのは避難所だけに限らないみたいよ?
住人叩きなんかしても意味ないと思うなあ。

180名無しさん:2007/01/24(水) 18:58:02
どうでもいいが他スレの長文コピペウザ…
そのレスに反論したいならそこでやってきてくれ

181名無しさん:2007/01/25(木) 00:53:44
まあ、向こうも本当に絡みたければこっちでするだろうし、スルーしとこうよ。

>>175
そういえば天使の家つぶれたままだったよね。
レオナードが聖地行くための理由付けだったのかもしれないけど、
散り散りになる子どもたちに何もフォローなしだとオチがないというか後味悪いかも

182名無しさん:2007/01/25(木) 12:01:18
なんでも買ってきたけど、あまりに好きキャラが出番なくつまらない
テレビ関係のブロマイドやDVDは買う気にならず・・・ 
見て好きキャラに失望したくないなあ

183名無しさん:2007/01/25(木) 18:41:49
>>181
ああいうとこはアニメならではの都合の良さを発揮してほしいw>天使の家フォロー
ゲームだと育成進むとレオナードの星も環境良くなっていくけど、2期ではまだそういった
守護聖の力の具体例をいれる余裕がないっぽいかな。

作画はもう何も言えないけどレオやユーイはゲームと同じ性格で安心した。

184名無しさん:2007/01/25(木) 20:58:54
「守護聖を出した家には、国家から相応の対価が与えられる」という設定に基づけば、
ユーイの故郷の財政破綻漁村にも、レオナードの実家の孤児院にも、それなりの
財政支援が行われるのではないかと脳内補完。

185名無しさん:2007/01/27(土) 09:22:49
天使の家の事とか視聴者が脳内補正をかけて自分で納得するんじゃなくて
ちゃんと放映する作品内でスッキリさせるものじゃないの?
多少、善人チックなご都合主義な展開でもいいからさ…それにしても毎回
レイチェルに変に無神経なセリフを言わせるの辞めて欲しいし、守護聖の力は
直接、天候などに作用する力じゃないという設定じゃなかった?

186名無しさん:2007/01/27(土) 16:17:54
セイケモノ宇宙の首座の守護聖様が昼間っから飲んだくれだと聞いて飛んできましたよ。
自分☆は全くノータッチなんだけど、ゲームでもそんなキャラなの?
セイケモノオワタ\(^o^)/

187名無しさん:2007/01/27(土) 17:51:02
あのアニメにまともな設定もとめるほうが無理じゃないの。

188名無しさん:2007/01/27(土) 19:11:04
>186
ハードゲイです。
面倒見いい人ですよ彼。

189名無しさん:2007/01/27(土) 19:48:56
>>185
>天使の家の事とか視聴者が脳内補正をかけて自分で納得するんじゃなくて
>ちゃんと放映する作品内でスッキリさせるものじゃないの?

ゲーム原作のアニメなんか全部視聴者の脳内補正で成り立ってるようなもんじゃん。
オリジナルの作品にしたって、それこそ世界の謎が知りたければ公式見れだのDVD
買ってねだのばっかだし。
なんでアンジェばっかり叩くの?

190名無しさん:2007/01/27(土) 20:02:44
や、185じゃないけどそう思うよ。
それにアンジェの場合は、別に世界の謎でもなんでもなくて
話の伏線たたみきれてないだけだし。

191名無しさん:2007/01/27(土) 21:00:49
>189
何で「アンジェばっかり」と決め付けられるのか、その方が謎だ…
30分モノのお子様向けアニメでも例えば同じような話でも、いろいろあったが
存続する事になりましたとか、何かしらのケリをつけているよ。
幼児アニメでも普通にしている1話毎の話の風呂敷をちゃんと畳んで欲しいとか
見ている人が孤児院は?とならないようにしてというのが叩き?…何だかなぁ

192名無しさん:2007/01/27(土) 21:11:12
大変になった宇宙を救うために、エンジュは守護聖探しの旅に出ていました。
→二人目の守護聖は、治安の悪い星で暮らすバーテンダーのレオナードでした。
そんなレオナードに、エンジュは「守護聖になってほしい」と頼みますが、アッサリ断られます。
→しかも彼は二言目には金を持ち出し、密輸にもかかわって警察や悪い人から目をつけられていました。
そんなレオナードに、エンジュは「あなたは守護聖にふさわしくない!」と逆ギレしました。

→しかし彼が密輸していたのは体に良い薬で、お金を集めていたのも孤児院を救うためだったのです。
そんなレオナードに、エンジュはニッコリ笑って「ごめんなさい、守護聖になってほしい」ともう一度頼みました。
→しかしそこへ悪い人がやってきて孤児院は乗っ取られ、子どもたちはバラバラになってしまいました。
落ちこむレオナードに、子どもたちはいつもレオナードが元気をくれるからバラバラになっても大丈夫と励まします。
そんなレオナードに、エンジュは「それが光のサクリアの力、守護聖になってほしい」ともう一度頼みました。
→レオナードは一晩悩みましたが、店をやめて守護聖になる決意をしました。孤児院は悪い人にのっとられたままでした。
めでたしめでたし。

…なにかおかしくないか?

193名無しさん:2007/01/27(土) 21:22:21
なんせ1期では女王・補佐官・守護聖がうち揃って民を見殺しにしようとしたからなあ…
それに比べれば孤児院が地上げされるくらいどってことないのかもしれないけど

でも自分も、ラスト蛇足かもしれないけどひと加えほしかったかも
あの都市にも王立研究院は密かにあるらしいし、それこそ設定を活かして、守護聖になる
ことをレオが承諾したとこでいきなり出て来て「守護聖様の生家には聖地より配慮が〜」
などと言って、で、まあそこで「なるほどこれが報酬かと」レオ苦笑い・・・とか

勝手な妄想語りしちゃってすみません

194名無しさん:2007/01/27(土) 21:43:29
>>193
その「設定」て確か1のメモリアルブックに出てきた奴だっけ?
そんなレアなもんアニメでいきなり持ち出してもという気が。
自分はあそこでHGに光のサクリアを貰ったからこそ、あの子達がこれからどんな逆境に
落ちようとも頑張っていけるってことなのかと自己解釈してみてた。

第一孤児院つぶれた後、孤児がスナッフフィルム屋に売り飛ばされるなんて話がごろごろしてるのが
U局深夜アニメクヲリティですよwww

195名無しさん:2007/01/27(土) 21:47:24
てかエンジュ何もしてないよな。口では「ひどい」とか言ってたけど。
レオ連れてくのが目的なのはわかるけど、
何も出来ないレオナードより、そっちの方が気になった。

196名無しさん:2007/01/28(日) 05:13:23
案のヒロインは昔から根本的に 頼む だけですから

197名無しさん:2007/01/28(日) 13:57:52
同じ頼むだけでも女王候補ならまだ重みもあるが、エトワールという
役職もエンジュである必要性もないんだよな。聖地の使者とやらで
充分って気もする。

198名無しさん:2007/01/28(日) 18:46:48
>>194
それでアンジェの味が出て面白ければ、孤児院つぶれて売り飛ばされる展開でも
全然オッケーなんだけどね。うん。面白ければ。

「3日待ってやる」というセリフがあったから、エンジュやレオが3日のうちに何か行動
起こすのかな〜と思いきや、いきなり次の場面で潰れてるしw レオナード殴られ損w

あれなら前半削って、エンジュが守護聖スカウト二の次にして
(結果はどうでも)孤児院救うために努力する〜というほうがヒロインとしても活躍できたし、
少なくとも最初から守護聖になる気のない奴に勝手に思い入れて
「あなたは守護聖にふさわしくない!」と怒り出すキャラよりは好感持てたんじゃないかとw

199名無しさん:2007/01/28(日) 19:59:10
>>197
その手のことならOVAで女王候補のリモもさんざん言われたよ。
男キャラ目立たせる為に女キャラの動かし方がおかしくなってる気がする。

200名無しさん:2007/01/29(月) 06:23:45
いいかげんフランシスの話をしましょうよ

201名無しさん:2007/01/29(月) 08:28:50
>200
自分の住んでいる地域じゃ、まだ放映されていないんでね。
それに見ていたとしても、どうもこの間からブログなどで見かけるような
意見や感想を言っているを叩きだの何だのと感じ悪くいう人がいるから
アホらしくて話す人も少なくなるよ。
元から作画もシナリオも出来の悪いパチモノみたいなアニメだしな

202名無しさん:2007/01/29(月) 19:06:44
フランシスの回…アニメ本スレの方でも
作画崩れてる、ダンスシーンひどい、睫バサバサと言われていたアレですか
まだ見てないけどある意味楽しみだよ(どれだけ期待の斜め上をいってくれるか)

203名無しさん:2007/01/29(月) 22:18:40
ようつべに上がってきたのを見た。
腐乱死すは顔も中身もキモイで終了。ハードゲイは朝っぱらから酒臭くて
飲み過ぎ頭痛状態なんて、どういう了見だよ。☆カニメスタッフ。
こんなのがOKなんていうほどアーパーにはなれんわ

204名無しさん:2007/01/30(火) 01:37:10
フランシスはあのキモい性格がよく表れてて良かったんだけど作画はキモかった。
上の方でも言われてるけどオスカーメインの時もこの人だった。
バランスがとれてない絵なんだけど気に入られてるのかな。
まず目に飛び込んでくるのは作画だからもうちょっとなんとかならんかな。

205名無しさん:2007/01/30(火) 09:58:50
フランもレオも睫がスゴ過ぎて宝塚を思い出したが一緒にしてはヅカに対して失礼だな。
…少なくとも由良さん画やアンジェだとは、とても思えないキモさだった。
フランの病み具合も厨房にありがちのなんちゃって心の病のレベルだし…
キモくて痛いキャラにしか見えなかった。

206名無しさん:2007/01/31(水) 12:52:41
フランシスとセイランとリュミエールは女キャラより美人というのが紅玉の主張でわ?

207名無しさん:2007/01/31(水) 22:34:15
美人なんかどこにもいないだろ。

208名無しさん:2007/01/31(水) 22:57:34
やっと4話見た。
まず朝っぱらから酒臭いレオに苦笑。
聖地も地に落ちたものだ・・・。普通の会社かと思ったよw
フランシスはイメージ通りかな。
あとやっぱり絵が酷いね。
カットごとに顔がガラっと変わってびっくりしたもの。
この4話と1期のオスカーの回の人が一緒なんだっけ?
紅玉お気に入りらしいけど何か視聴者が求めているものと違う気がする。

209名無しさん:2007/02/01(木) 02:34:42
4話今見終わった。
ちょw想像以上に睫バッサバサww
何だアレ。見た目も中身もキモ。
そしてそれ以外の感想は特にない。

210名無しさん:2007/02/01(木) 07:27:46
フラが京本○樹にみえた。

211名無しさん:2007/02/01(木) 10:09:26
これ、キッズでも放映してアンジェを知らない人や子供達も見るんだよね…
それなのに孤児達がうっちゃられてそのまんまとか、新しい職場?に来て
間もない時期から早々にサボったり、朝から周りが思わず顔を顰めるほど
酒くさいとか「アンジェリークってそういうゲームなんだ」と知らない人に対して
イメージを刷り込んでいるんだな。

212名無しさん:2007/02/01(木) 16:48:25
改めて●雲国が羨ましくなったよ
なんだこの差は

213名無しさん:2007/02/01(木) 22:55:35
あっちの2期はファンに望まれてやるものだしな・・・

214名無しさん:2007/02/04(日) 01:00:50
☆アニメスレで人気キャラといってるのは見事に紅玉贔屓キャラばっか。
ホントに紅玉と同じ感性のファンしか楽しめてないんだとわかりやす。

215名無しさん:2007/02/04(日) 03:24:48
自分の友人は教官協力者の守護聖化を手放しで喜んだ人だから
きっとアニメも大いに楽しんでいるんだろうと思うとある意味羨ましい。

216名無しさん:2007/02/04(日) 20:51:29
>214
質問レスに対しての 〜が人気キャラなんじゃね? ってだけで
スレ住人がそのキャラを好きだって流れではないと思うんだが・・・
大昔にアニメイトで特大ポスターが出た面子だしあの流れなら妥当だと思うよ?

217名無しさん:2007/02/05(月) 03:42:01
オスカー、ゼフェル、ルヴァ、アリオス、セイラン、フランシス
今は普通にこんなところじゃね?>人気キャラ

自分の最萌は入ってないけど最近マイナー受けしてきたみたいで(贔屓目有りだけどw)ちと嬉しい

218名無しさん:2007/02/05(月) 14:16:47
悲しいけど、作品事態からして、その6人くらいしか興味もてない仕様に
なってるからね…。
特に今回のアニメから入った人であればあるほど、その傾向は高いと思う。
せめてもう少しは他キャラにも光をあてて欲しいけど、
紅玉にはもう期待はできないだろうな。

219名無しさん:2007/02/05(月) 14:24:26
セイランてそんな人気かな?
まだアニメでは出てないよね?
まぁ出たら出たで格好いい役割になるんだろうけどさ・・・

220名無しさん:2007/02/05(月) 23:56:26
5話終了。
今回は面白かったな。
全員集合って感じでそれぞれの特徴(いいところ)がよく出てた気がする。
次回はヴィクトールの回だね。
この調子で頼みまっせ!

221名無しさん:2007/02/06(火) 04:47:21
エルンストいきなり自首してきてワロスw

とりあえずこれでまた一歩新世界の神に近づいたなエンジュ!

222名無しさん:2007/02/06(火) 12:02:02
リュミはお気に入りから外れたのかな?

223名無しさん:2007/02/06(火) 23:25:14
ルヴァとゼフェのやり取りが良かった。
この2人の2ショットってほのぼのするんだ

224名無しさん:2007/02/06(火) 23:35:03
今回はキャラ勢ぞろいの回のせいか、そんなに変なシーンとかなくてよかった。
これで本編に戻ったときが恐いな…。教官協力者の守護聖化なだけに

225名無しさん:2007/02/08(木) 02:59:41
今回は面白かった。
まあ背景とか作画は相変わらずだけど
あの人数をなかなかうまく回してたし
女王二人が存在感あってよかった
毎回このくらいのレベルなら別に文句言わない

226名無しさん:2007/02/09(金) 05:45:08
フナ今回の方がかっこよかった

227名無しさん:2007/02/10(土) 17:50:53
アニメ誌を見てるとこのアニメが一般視聴者からはことごとく
スルーされてるのがよくわかる。

228名無しさん:2007/02/11(日) 11:06:41
本家でネタばれ読んだが、お気に入りキャラの出番を確保するために
恋愛させるんだろうなって感じてたの間違いじゃなさそうだね…。
この先アンジェがいくら続いてもメインになるのはいつも同じキャラしか
ありえないんだろうな。
それじゃ流石にファンから飽きられるのも早いと思うけど
紅玉達は自分達が楽しければ、アンジェシリーズは売れなくても
別にかまわないって事なのかもね。凄い会社だよ、後裔ってさ。

229名無しさん:2007/02/11(日) 12:13:24
実際売れないってのは1期でわかりきってたことだしな。
それでも2期を強行したあたり、自己満足でしかないって
いわれてもしかたない。

230名無しさん:2007/02/11(日) 15:36:22
本家のネタバレ、文章見ただけでなんとなく満足したのでアニメ見るのはもういいや
(実際には、あのとおりの展開どころか斜め下の描写になることは見えているので)

231名無しさん:2007/02/12(月) 02:56:48
5話から一気に面白くなった。作画もよかったし。
でも7話からまた作画くずれとアリオス出てくるから酷くなりそうだな。
1期でも無理やり絡ませる為にキャラ動かしててごちゃごちゃになってたから
今度はちゃんとヒロインの安定望むw
せっかく2期ではこのキャラだけ!ってあからさますぎるのなくなって
それなりに他キャラもメインになる流れで来てるし。

232名無しさん:2007/02/12(月) 10:19:59
そんなのだったら最初から聖獣宇宙の守護聖を探す手伝いをしますとかで
神鳥に絡ませずに勝手にやればいいのになぁ…。
(ついでにコレレイ達の「あなたが救うのです、私の宇宙を」とか無理矢理でも
守護聖候補を引きずってくるぜ!みたいなのも辞めてくれ)
エンジュマンセーのモテモテ話に的を絞った方が良かったのに、あれだけ1期で
思い込みが激しく性格に難アリ娘で危機状態の聖獣宇宙を放置して逃げたのに
2期でコロっと変わりました、今さらこの調子で逝きますとやられてもな…

233名無しさん:2007/02/12(月) 10:27:04
すでにアリ、フラ、エンの3角関係と他キャラ背景が決まっている
ようだがなw

234名無しさん:2007/02/12(月) 11:49:37
いや、ゼフェルを入れて4角関係でいくとオモw。
背景化が決まってるキャラファンとしてはあんま楽しくはないなー。

235名無しさん:2007/02/12(月) 11:55:26
1期が酷すぎただけに2期は1期をなかったかのぐらいに持ち直すしかなかったんだろうな。

236名無しさん:2007/02/12(月) 13:11:06
聖獣側はいまのとこ(あくまで今のとこ…)背景キャラいなくていいね。
レオとジュリの絡みもあったし、エルンストとヴィクの絡み良かった。
いやてっきり233のキャラ以外さくっとスルーされると思ってたんで。

237名無しさん:2007/02/12(月) 19:07:03
贔屓されるとキャラがおかしくなるから、背景キャラの方がいいな。
自分の好きなキャラは残念ながら紅玉お気に入り組らしいので、出る度に
キャラがドンドンと壊れされていく…orz
エンジュはアリオスと絡むとおかしくなるが、剣士も同じぐらい変になるので
もう過去の恋愛もどきで変に二人を絡ませない方がいいと思う。エンジュは
フランシス達とやり取りしている方が魔天使の時より自然体で可愛い。

238名無しさん:2007/02/13(火) 11:43:38
ユーイがちゃんとユーイらしくてwいい動かされ方してた。
他キャラも悪くないからやっぱり1期が特定3キャラ冒頭の為おかしくなりすぎたのか。
1期もアリオスへたに絡めすぎずにこれぐらいでやってくれてたら…。

あ、細かいけどランディが謁見の時マントしてたw

239名無しさん:2007/02/18(日) 13:40:36
私が神鳥ファンだからそう感じるのかもだけど
2期は新守護聖を探して説得という使命があるからか、新守護聖達と
1対1でキチンとヒロインと向かいあえるシーンがあるので、
そのとこは1期組よりはよくなっていると思う。
1期はメインなしのキャラもいて、そのバランスすら完全に崩されてたもんな…。
(それだけお気に入りキャラが神鳥キャラにいるという話だろうけど)
1期もこんな感じで、1対1でヒロインと絡めてくれれば良かったのに。
でも7話目で物語風呂敷と恋愛風呂敷がひろげられたので
ここからは出番や扱いの差が広がってきそうな予感orz。
紅玉が時間をかけて描きたいのはお気に入りキャラの恋愛だろうしな…。

240名無しさん:2007/02/18(日) 19:39:56
>>239
一期も二期くらいには頑張ってほしかったよね、本当。
二期もイメージ違う、とかいろいろ批判はあるけど
一期はそういう論争のレベルにすら達してなかったorz。

とはいえレベルアップしたのは素直に嬉しいので
なんとか最後まで保ってほしい。

241名無しさん:2007/02/18(日) 21:19:44
もしやそれを狙っての1期じゃないだろうなw
>1期よりはマシ

242名無しさん:2007/02/18(日) 22:00:42
アンジェが何か変だと感じるのは、紅玉お気に入りキャラの扱いだから
本当の評価は「新守護聖が9人揃ってから」からだね…。
でも今までの経験上、紅玉がお気に入りキャラを贔屓ぜずに物語を作れる
とは到底思えないので、今後の展開には期待してはいけない気がするorz。
残念で仕方ないけどさ。

243名無しさん:2007/02/18(日) 22:09:25
お気に入りキャラといえば、オス、ゼフェ、ルヴァ、アリ、セイ、フラあたりか。
もうほとんど出ちゃってるね。
あとはセイランか。
出揃ったら残りは2話くらいしかないからこのまま終わることを祈るw

244名無しさん:2007/02/19(月) 00:53:39
話豚切るけど「約束の地」って普通にいい曲だよね。
何度も何度も聞いてしまった。

245名無しさん:2007/02/19(月) 02:15:04
チャーリーの親族の下品さにひいた。
もうちょっとなんとか描きようがあったんじゃないかと。

なんかティムカの弟とか激不安だ。

246名無しさん:2007/02/19(月) 03:11:24
背景かと思われたチャーリーが参戦ですよ

orz

247名無しさん:2007/02/19(月) 12:02:22
チャーリーとエルンストは紅玉の中でも好きキライ分かれてるかんじ
セイランはどんなキャラになるのかアリオス以上に怖いよ

248名無しさん:2007/02/19(月) 12:07:28
アリオスの絡みは主にヒロインのみだけど、セイランは他のキャラから称賛され、
他のキャラを落しめる、というやり方で紅玉がアピールしてきた耽美キャラだしな…orz

249名無しさん:2007/02/19(月) 12:15:12
セイランは7話の予告を見る限りいたって普通な、ゲームと同じキャラっぽかったよ。
(耽美とかそういうのではなく、きつい口調の皮肉屋みたいな)
そもそもセイランて☆だと別に耽美キャラでもなんでもないよね。

250名無しさん:2007/02/19(月) 13:43:42
セイランマンセーのピークは2と天レクのあたりだったからね。
今の紅玉にそっちの趣味の人がいないといいね。
でも嫌味言われるキャラはいつもと同じだろう。神鳥ひっぱってきたり。

251名無しさん:2007/02/19(月) 19:18:02
聖獣キャラや女キャラとめったに絡まないからねセイランは。
オスカーに美女と間違われジュリアスを嫌味で叩き切るのがお約束。
ゼフェルやマルセルやクラヴィスに擁護されるかな?

252名無しさん:2007/02/19(月) 19:36:19
どうもアレね…ここは天レクやSP2で時が止まっている人ばかりなのかなw
アニメの設定はエトワールですよ〜!

253名無しさん:2007/02/19(月) 20:36:28
エトワールって雪崩を打ったように大量のファンが去っていって未だに
ヒロインともども歴代のシリーズの中で一番嫌われ続けている作品だよねw
落ち目の☆よりもネオに力を注いでくれないかな〜。
どう見てもダサいおさげのイモ娘よりゴス子の方が可愛いしウケるのに。

254名無しさん:2007/02/19(月) 20:59:25
ネオはやったことないけどゴス子が可愛いのには同意w

255名無しさん:2007/02/19(月) 21:12:46
>>253
☆よりネオに力そそいで欲しいのは同意だが、わざわざ楽しんでる人も
いるだろう所でそういうこというとネオファンが痛がられるからやめてくれ。

256名無しさん:2007/02/19(月) 21:56:47
一時期☆叩いて当たり前ネオマンセーの人が暴れていただけにね。
マジやめて欲しい。
アンチスレで叫んでくれ。

257名無しさん:2007/02/20(火) 08:19:28
ゴス子キライでネオやる気しない私みたいなファンもいるんだよね。
そういうレスも言ってほしい?
☆を誉めたくはないけど、片方おとしめ片方マンセーは紅玉と同じだよ。

258名無しさん:2007/02/20(火) 08:25:06
>252
時がとまってるとか発言者への嫌味叩きは禁止じゃなかった?セイランの皮肉の真似?
セイランの個性というかいろんな意味でファンに強烈だった設定があったからでしょ。
アリオスファンに天レクやトロワ語るなと言うのと同じだよ。
☆ではキャラ多すぎて無個性化してるから過去やマンガの設定アニメでも使ってるし。

259名無しさん:2007/02/20(火) 09:51:08
萌えている人もいれば萎えている人もアリ、どうしても○○のキャラ描写が
納得いかないという人もいるだろう。どうも楽しんでいる人がいるから
マイナスっぽい意見はアンチに池、1よりマシだからと他人を批判するなら
楽しく語りたい人が本スレに移動する方が早いんじゃないの?
天レクやSP2で時が止まっている人ばかりと嫌味を言ったところで☆アニメ
アニメファンからは完全にスルー状態だし、ネオをアニメ化した方が
ファンにも喜ばれ世間へ新規一新した事のPRや販促にも繋がっただろうに…

260名無しさん:2007/02/20(火) 09:58:37
>>258
冗談っぽく言ってるレスより>>253の方がよっぽど嫌味叩きだけどね。
キャラ叩きまで入ってるし。
253も本当にネオ好きなのか疑いたくなる。

261名無しさん:2007/02/20(火) 11:52:34
言われたら○○のほうがと言い返す精髄反射やめれ・・・

262名無しさん:2007/02/20(火) 11:56:12
259は煽りたいのかなぁ。
ネオの話はネオスレでどぞ。

263名無しさん:2007/02/20(火) 12:12:37
1よりマシって意見は他人批判するってのとは違うと思うけどなぁ。
まぁネオアニメがってのはネオスレで言えばいいんじゃないかな。
なんか話題がズレてきてる。

264名無しさん:2007/02/20(火) 19:57:32
1よりマシってのは、神鳥サイドも好きな人間には慰めにもなってないけどね。

聖獣でできたことが神鳥でなぜできねえスタッフ!
☆設定で神鳥出しづらいのはわかるが、漫画の劣化コピー&エンジュ→アリオス話
やるくらいならもっと無難な話作れ! …くらいは言いたい。

265名無しさん:2007/02/20(火) 22:31:22
>264
激しく同意!!。全然慰めになってないよorz。
最低でも聖獣編と同じように1対1で守護聖とヒロインを絡めるとかして
全員にメイン話を作って欲しかったさ…。

266名無しさん:2007/02/20(火) 22:55:21
1神鳥ファンとしては☆アニメに神鳥守護聖を出して欲しくなかった。
実際ひどい有様だったからな。

267名無しさん:2007/02/21(水) 02:00:13
とりあえずあの額の広さで美人扱いとかありえない気がする>セイラン

268名無しさん:2007/02/21(水) 12:15:32
携帯で見えなくなったからびっくりした。したらば案内出してた?

269名無しさん:2007/02/21(水) 15:35:55
>>267
しかし予告見る限り作画うまい(注※アンジェアニメ比)人だね

作画はアレだけどチャリーいい男で良かった
新キャラといいアニメスタッフ扱い方慣れてきたのかな

270名無しさん:2007/02/21(水) 17:35:59
エンジュの性格がマシになったと聞いていたので少しは良くなったと思って
2期の7話まで全部見たけど、あんまり変わんないような…。

守護聖の説得も相手の気持ちをあまり考えていないみたいだし今回の中盤で
アリオスの事を話す時に妙に悲劇のヒロインぶるのが「ダメだ、こりゃ」と。
外見が昔好きな人に似てるだけで、数回逢って助けたもらっただけなのに
速攻で告白しても普通はダメじゃないか? 
それなのに「その人は私の気持ちを受け止めようともしなかった」って
何だ、そりゃ??
「その人の事を考えただけで胸が痛くなる」といっても、自分で愛だ恋だと
思い込んでいるだけなのに、知らない人に対して自分に都合の良いように
大失恋して相手の方が悪いみたいに刷り込んでいるじゃん。
自分をか弱い者にして相手の気を引こう無意識にしている自己厨な性格は
相変わらず治っていないんだな

271名無しさん:2007/02/21(水) 17:45:45
>268
私もびっくりした。URL変わったのに自動転送されないんだねー。2chのほうが進んでる。

272名無しさん:2007/02/21(水) 18:01:43
話の流れを変えてゴメンね。
今日はこのアニメのドラマCDの発売日だったんだけど、購入された方います?。
お金払ってまで悲しい思いはしたくないんで、今のところ購入する気は無い
けど、自分の好きキャラがどんな嫌な役割をさせらてるのかが気になって…

273名無しさん:2007/02/21(水) 19:43:35
>>270
たぶん視聴者があの性格に慣れてきたか、エンジュの中の人(スタッフ)が
過去(1期)の思い出をオブラートに包んで美化しすぎてるんだよきっと。

アニメのドラマCD、買ってないからわからないや。ていうかわからなくてもいいや…

274名無しさん:2007/02/21(水) 20:07:36
>>270
守護聖の説得は「待ちます」と恋愛より「使命が一番」と自分で言ってるから
マシに見えてきたんじゃないかな?
実際1期は270の言うようにおいおい…という性格でゲームのエンジュとも違う
ってのとアリオス出番増やす為に動かされてるから性格に纏まりがない意見があった気がする。

ここでさんざん言われてるように作画とキャラの動かし方が1期が酷すぎだから
良くなったというよりマシになったって感じなんだと思う。

275名無しさん:2007/02/21(水) 21:29:11
>>270
>外見が昔好きな人に似てるだけで、数回逢って助けたもらっただけなのに

今さら一期の話をするのもアレなんだが、自分もなんでエンジュが「外見が昔好きな人に似てるだけ」の
アリオスを好きになったのかほんとーに腑に落ちません。
だってエンジュの初恋の人の吊りズボン青年って、少ない出番見ただけでもなんか素朴な農村の好青年って
かんじで、一体外見以外あれのどこにアリオスと共通点があるのかと。
エンジュ自身も「好き好き」ばっかでアリオスのどこに惚れたのか明言してないし。

そんなテキトーな感情をさも大悲恋のようにチャーリーに語っちゃうところ、エンジュの
中2病も完治への道はまだまだ遠いと見ました。

276名無しさん:2007/02/21(水) 21:31:23
エンジュどーでもいいんでね?
アリオスマンセーしたいだけのいつものパターン

277名無しさん:2007/02/21(水) 21:54:42
むしろアリオスも惚れた理由が田舎の青年に瓜二つとアリオス本人に惚れた訳でなく
擬似恋みたいなのされ、カッコつけて突っ込んだわりにアッサリと敵にやられと
酷い扱いされてるような気が…

紅玉お気に入りはおかしな扱いになるから出番ない方がいいと言われてたのが
ゼフェルといいオスカーといいピタリと当たってしまった感じだ

278名無しさん:2007/02/21(水) 22:22:42
アリオスって立ち位置が半端なんだよね、このアニメでは。
結局守護聖でもない「セイケモノ女王の影」とかいうわけわかんない存在で、しかも過去設定てんこもりの上、
そんなんアニメでは描ききれるわけがない。描いたって蛇足なだけ。
とすると「エンジュの憧れの君」としてキャラ付けするくらいしかストーリーに持って来れないんじゃね?
ぶっちゃけこの話アリオスいなくても充分回ってくような…。
まあそんなハンパなキャラだからこそ逆に、メインヒーロー不在のこの話の中で「ヒロインの本命」という
役どころが振れたんだろうけど。

隠れキャラはつらいよってことでw

279名無しさん:2007/02/21(水) 22:27:31
ゼフェルの次はフランシスが玉砕キャラになるのかな。
あんなふうにエンジュが他の人と会話しているだけで嫉妬してバラのトゲで
自分を傷つけたり素でストーカーみたいなキャラなのかと思った。
一方的に好意を寄せられるか、過去の恋?の幻影を関係の無い人に被せて
ろくに知りもしないのに即告白とか、いままでの恋愛描写が稚拙過ぎる中で
チャーリーとのやり取りが一番マシかな。

280名無しさん:2007/02/21(水) 22:45:03
>>278
そういや☆でもアリオス出さなかったけど特に支障はなかったな

281名無しさん:2007/02/21(水) 23:03:52
アリオスは女王、女王と言ってるけど表立っては仕事の描写ないので確かに十分回ってる。
いっそのこと出番あっても、聖獣の裏方やってます。だけの方が無理がなかったような
それとも「ヒロインが片想いしてるキャラ←ヒロイン←ヒロインに片想いキャラ」
という構図を無理にでもやりたかったのかなぁ。

282名無しさん:2007/02/21(水) 23:07:45
>281
>「ヒロインが片想いしてるキャラ←ヒロイン←ヒロインに片想いキャラ」という構図

ハチクロかよ!!

283名無しさん:2007/02/22(木) 00:40:58
全てのキャラを、エンジュとの関わりにおいて何がなんでも恋愛で絡ませてやる!
と紅玉が意固地になって鼻息荒くなってるから、おかしくなってる気がする
アリオスなんて特に過去(あれも実に☆にとって都合の良い表面的な部分だけで大事な部分を描いてないが)
を入れた以上、女王との関係のが重要なキャラと言ってる様なもんなのに、
なのにエンジュとの恋愛で重要なキャラにしようなんて、破綻しまくりだろう
恋愛に絡ませる必要ない、つーか絡ませるとおかしくなるのにな
他のキャラにしたって、みんながみんなエンジュに惚れるなんて気持ち悪い
脚本家も紅玉も、ほんとにプロ? 
エンジュたん全てのキャラにモテモテ☆って気持ち悪い妄想に浸りたいドリーム同人見てるみたい

284名無しさん:2007/02/22(木) 01:12:19
本当に見てる?いや煽りじゃなくて
全てのキャラどころか恋愛要素あるキャラ、ないキャラ分かれちゃってるよ

285名無しさん:2007/02/22(木) 01:15:06
全員惚れてるやん。エンジュに。ゼフェルとかオスカーとか
フランシスみたいに完璧にイカれてるか、
仄かにかという描写の差異だけで。

286名無しさん:2007/02/22(木) 01:19:50
>>285がとりあえず紅玉お気に入りしか目に入ってないのはわかったw

287名無しさん:2007/02/22(木) 01:22:26
>284
本スレでさんざん見たから283はコピペかと思ったよ
>エンジュたん全てのキャラにモテモテ☆
>みんなエンジュに惚れるなんて気持ち悪い

288名無しさん:2007/02/22(木) 01:28:02
↑そーゆー煽りはいらない
でも実際気持ち悪いよ〜あんなハーレムアニメ
それに、いつものようにリモ厨に気を使ったのか、
マンガの相手だったランディは恋愛色ないけど、
それ以外ってほとんど、エンジュが粉かければ
即恋愛EDいっちゃいそう。
どう考えても不自然なのは変わりないと思うけどな

289名無しさん:2007/02/22(木) 01:33:02
>>288
リロしてなかったから284までしか見てなかった
煽りに見えたならゴメン

ランディ以外も恋愛色ないキャラいるよ、というか出番自体ほとんどない人達が…

290名無しさん:2007/02/22(木) 01:38:04
わざわざリモ厨といったり絡みがまだあった方のランディ以外
といってる所で釣りかと

291名無しさん:2007/02/22(木) 01:48:45
>>290の方が釣りに見える件

結局ルビパにとってはキャラや世界観より
自分達の萌えを反映する事が最優先。
いつものように目立つキャラは一緒。
でもこんな内容なら目立たず背景でいてくれた方が
勝ち組。もしかして、これってファン減らす
為に作られたのかとすら思ってしまうwww

292名無しさん:2007/02/22(木) 01:52:26
>>288
>いつものようにリモ厨に気を使ったのか

はいはい。いつもの人乙

293名無しさん:2007/02/22(木) 02:00:38
はいはい。いつもの脊髄反射の人乙

>>291
だったらその目論見は成功だな
コルダアニメが出来がよいのと正反対
なんかもうどうしようもないね

294名無しさん:2007/02/22(木) 02:12:14
はいはい。いつもの脊髄反射の人乙

295名無しさん:2007/02/22(木) 02:20:30
>>292=294
絡んでるだけの無駄なレスは余所でどうぞ。
嵐はめざわりです。

296名無しさん:2007/02/22(木) 02:24:15
何この流れ
ていうかあと何回あるんだっけこれ
アンジェってOVAも相当だけど
今回のは内容もさることながらテレビだし
まさに黒歴史。ネオやってないけど、
ネオの方がなんぼかよかっただろうに……

297名無しさん:2007/02/22(木) 02:24:34
>>290>>292=294
荒らししつこいよ
>>284>291>293
同意
マンセーアニメ気持ち悪い。
コレも女王ってわりにリモより出番ないし。
紅玉と同じ萌えの人だけ付いてくればいいんじゃない?
実際ファン減ってるしねw

298名無しさん:2007/02/22(木) 02:34:27
>>296
タイミング的にネオでは間に合わなかったんだろうけど、
結局は、
>紅玉と同じ萌えの人だけ付いてくればいいんじゃない?
って事なんだろうな。紅玉的に
世間の評判だって耳に入ってるだろうけど馬耳東風だし

299名無しさん:2007/02/22(木) 02:41:55
ネオだとトロワみたいにみんなで迎えるEDがあるから
そうすればカプとか気にしないで観れるよね。
実際見た目もカワイイ主役の方がいいのに。
評判悪い☆にしたのはまさにそれだ>馬耳東風

300名無しさん:2007/02/22(木) 02:42:49
そりゃファンも減るよ。というか離れざるを得ない
公式のやる事無視しないとアンジェに萌えられないなんて
あまりにも酷い過ぎる

301名無しさん:2007/02/22(木) 06:30:27
・・・なんか定期的にあるね。
煽りと勘違いされるような言葉使ってるレスに釣り?と反応した人が逆に
釣りや荒らし扱いされるケース。

302名無しさん:2007/02/22(木) 08:00:00
あーまぁそうだねぇ
言い返した方が注意されるから、先に叩いたもん勝ちみたいな傾向はある
荒れるから反応すんなってことなんだけどね

303名無しさん:2007/02/22(木) 11:05:06
ヒロインと恋愛するだけが、男キャラの魅力の表現ではない筈なのに
恋愛でしか男キャラ達の魅力を表現しようとしないから変なんだよね…。
だから必然的に出番を増やす意味でも、お気に入りキャラほど何がなんでも
恋愛に絡めようとするわけで。
それ以外のキャラファンは活躍の場すらも与えてもらえなくてまた不満。
……、もう少しなんとかなんないですかね、紅玉さんようw。

304名無しさん:2007/02/22(木) 13:11:47
自分達の作ったゲームやキャラ達なのに派生展開の描写が紅玉は下手だな。
脚本や絵コンテにうるさく言ったり、各キャラの描写で話の辻褄があうように
アニメのスタッフが考えても○○ならこうすると我を張って変えさせたのが
あのエンジュ達なんだと元関係者の人がコメントしてた。
(アニメのキャラ達が、今の紅玉の思う理想のイメージなのか…orz)
絵も作業の終わりがけに、いきなりクレームをつけてやり直させた結果が
あの作画…となるとアニメのスタッフ達が気の毒に思えてくる。

305名無しさん:2007/02/22(木) 18:40:06
神鳥サイドは少なくとも、今の紅玉が作ったキャラじゃないしね。
(でなければCD(音部)や脇で関わった程度のスタッフとか)

ヘタすると2のキャラさえ、関わってないスタッフの方が多い可能性あるんじゃない?
まあそこらへんは、表面的な異動の話や噂からきいた憶測でしかないけど

306名無しさん:2007/02/22(木) 19:00:44
>>304
>絵も作業の終わりがけに、いきなりクレームをつけてやり直させた結果があの作画

もともとの作画のレベルって一体どれほどのものだったのか
それとも紅玉の美的センスが一般視聴者とかけ離れているのか

307名無しさん:2007/02/22(木) 20:19:52
素人の考えだけど、漫画で言うと締め切り近くで原稿のペン入れも終わって
仕上げの段階でやり直しをさせられて下絵掲載になったようなものかもね。
アニメの放映日は決まっているから、その期日に間に合わせないといけない分
元は普通に見られるレベル→園児の落書きレベルになっちゃったとか。

308名無しさん:2007/02/22(木) 21:47:14
>自分達の作ったゲームやキャラ達なのに派生展開の描写が紅玉は下手だな。

禿同!。正直、紅玉が作った派生展開で感動した事アンジェでは無いもん。
由良漫画やゲームでは感動した事、沢山あったのになー。
それに今のアニメ展開が今の紅玉のアンジェの理想展開なら
付き合ってもいない女性と自分以外の男性が話をしているのも許せないって
性格になっちゃうよ。それが紅玉の理想なのかね?。

309名無しさん:2007/02/22(木) 23:13:57
それだけエンジュが男どもにマンセーされてるってのが理想なんだろ

ダシにされたフランシスはお気の毒としか言えないが

310名無しさん:2007/02/23(金) 00:13:06
フランシスはセラピストの自分がエンジュに逆にセラピーしてもらった
=どう見ても典型的なカウンセリング恋愛です本当にありがとうございました

てことで特にエンジュに気持ちが固執しちゃったんじゃないかと。
ある意味思い込み激しい同士でお似合いと思えなくもない…のかな?

311名無しさん:2007/02/23(金) 00:21:59
もっと簡単に言えば紅玉お気に入りだから

ウサギでぶっ倒れるネタ入れてたのには笑ったw

312名無しさん:2007/02/23(金) 09:35:35
某ドラマのストーカー夫みたいなホラーで粘着質な所と、ウザキでを見たら
倒れるギャップがフランシスの魅力だと紅玉は思っているかもね。
レオが支えるのは801好きな人達に向けての煽りのつもりかな。
ゼフェルやオスカー、アリオス達と同じで紅玉お気に入りキャラ達の出し方や
描写が変orズレているので「…どなた様でしたっけ?」と思ってしまう

313名無しさん:2007/02/23(金) 12:00:33
フランシスはやはりお気に入りキャラだったか…背景で良かったのに。

314名無しさん:2007/02/23(金) 12:17:40
フランシスは☆の新キャラなのでむしろもっと目立って頂きたい。
他☆キャラと共に。むしろその3人だけでもよかったくらいだアニメ。
ゼフェルやオスカーやアリオスこそ背景にして欲しかった。

315名無しさん:2007/02/23(金) 16:01:30
>>312
いやウサギはゲームのまんまだからギャップとかまで考えてないとおも

316名無しさん:2007/02/23(金) 16:22:53
>>314
ほぼ同意ではあるんだけど
こんなアニメは新キャラだけでいいよ…ってのは
☆からの新キャラとはいえ、なんか好きキャラ絡まなくて
どうでもいいキャラなら絡んでもいいよって言い方にも聞こえるよ。

317名無しさん:2007/02/23(金) 21:52:10
☆キャラの方が今までのシガラミやら過去設定などが無い分、自由が利くし
イキイキと描けるんじゃないかな〜と思う。
ゼフェルやアリオス達みたいに前があるキャラだと、どうしても違和感とか
無理があるし、釣られるのかエンジュの言動も痛くなるのが何ともな…
ユーイやレオ相手にポンポン言っている時の方が可愛いよ。

318名無しさん:2007/02/23(金) 22:08:25
☆の前からOVAとかでさんざん言われてきた事なのにね>キャラ冒頭etc
たまには「こんな良い出来にまたいつものキャラだけでずるい!他のキャラもだせ!!」
と嫉妬交じりに違う意味で文句言ってみたいものだ。

319名無しさん:2007/02/23(金) 22:39:08
超個人的意見だけど、例えばチャーリーが☆で過去の品を売るとかの行動を、
これまでを全部捨てて新天地の聖地に来るんだよね、エンジュと泣くのに
感動した!って意見もあるけど、自分はどうしても過去のコレ側の視点で
見てしまって、コレットと2から出会って天レクトロワと過ごしてきた
思い出を捨てられてしまったかのようで、感動どころか不愉快なくらいな訳で。
新キャラ3人に関してはそういう柵はナシで素直に見れるからな。

320名無しさん:2007/02/23(金) 23:06:12
ゲームの話で何だけどチャーリーが☆で過去の品を売る話、奇異だと思った。
アニメでも同じ事をするのか判らないけれど、もし仮に後からエンジュから
その話をコレレイ達が聞いた場合、彼女達にしても思い出の品じゃない?
これから自分達と一緒に宇宙を支えてくれる人達が自分達にも馴染みの品を
処分したと知ったら微妙な気持ちになるよな…。

321名無しさん:2007/02/23(金) 23:13:38
だったらクラヴィスもママからもらった水晶玉捨ててこないとな

322名無しさん:2007/02/23(金) 23:37:19
>>319-320
その思い出の品捨てたってのも新たにコレの宇宙の為にスタートってやつだから
その点は別に自分は平気だった。
コレレイとの思い出というより守護聖前の社長生活捨てるって感じだったから。
自分達のとこに来る為の区切りをつけてくれたのに、捨てたの!?な気持ちになるコレレイは嫌だな…。
ま、これもあくまで個人的意見としてね。

323名無しさん:2007/02/23(金) 23:49:47
思い出の品って何かCDやOVAでコレレイがあげてたの?

324名無しさん:2007/02/23(金) 23:51:21
>>319-320>>322
とりあえずスレ違いなのでゲームスレではどうか?
ゲームの納得いかないとこを個々吐き出してたら
☆じゃなくともキリがないと思うので

325名無しさん:2007/02/23(金) 23:59:14
>>323
いや何もなかったはず…。

例えて言うと仲が良い友達と遊んでた時期に使っていた机やベッドを
その友達が上京したの追って引越した時にその家財を処分した。
仲のいい友達はその家財を処分したと聞いて不愉快。

ってことでいいのかな?

326名無しさん:2007/02/24(土) 00:01:11
ってゴメン。
スレ違いだったね。

327名無しさん:2007/02/24(土) 01:41:21
そういえば本スレにずっとウィルス貼ってる人いるねー

なんなんだか

328名無しさん:2007/02/24(土) 09:03:08
☆のチャーリーの思い出の品処分はチャリコレ好きや気になる人にとっては
不愉快なことなんだと思う。密林のレビューで泣きそうになったいうのもあったし。
だから同じエピをアニメではやらないで、親族の人達とキッチリ話をして
皆に見送られて手なんか振りつつエンジュと一緒に聖地に旅立つ位の方が
カラッとしていいんじゃないかな?
アニメならではの違うエピや展開もあってもいいと思う。

329名無しさん:2007/02/24(土) 16:43:06
公式ではコレ達があげた物ではないし、同居しててコレにも思い出があった
わけでもないけど、好きな人は>>325な感じなんだね。
同じコレ視点でも>>322みたいな意見もあるし意見分かれるてそうなとこは
無難にした方がいいよね。
アニメは最初っから展開違うしチャーリーいい描写みたいだから違うエピ期待。

330名無しさん:2007/02/24(土) 17:29:04
>>328
>チャリコレ好きや気になる人
成る程、カプで考えれば(チャーリーに限らず)実際ED迎えてるわけだから
付き合ってる→2人の共通の思い出の品ってことになるのかぁ。

331名無しさん:2007/02/25(日) 10:48:24
>脚本や絵コンテにうるさく言ったり、各キャラの描写で話の辻褄があうように
>アニメのスタッフが考えても○○ならこうすると我を張って変えさせたのが

そういう話を聞くと、一度でいいから設定資料だけを渡して
後はアニメスタッフに丸投げしたアンジェ作品を見てみたい気がするな…。
私にとっては由良さんや、作詞の森さんの描写がとても素敵だったので
紅玉監修が無いほうが満足できそうな気がするよ。
今の紅玉じゃ、いくら素材がよくっても不味い料理しか作れないって言うか
おでんを作ろうとしてるのに、何がなんでもカレーを入れるって決め付けて
カレーにするから、どんなに美味しい大根や卵があっても味が引き立たせて
ないような感じなんだもん。(例が極端だったかも知れないがw)

332名無しさん:2007/02/25(日) 19:07:48
>331
今夜の献立は「おでん」にした。考える手間が省けたよ、ありがとう。
今までのアンジェって、もはや「おでん」じゃないからな…。
元は薄いダシ味で似たおでん(SP1)に具材を追加(2)、具材を追加+
味噌をかけてみた(天レク)、もう味も染みてお腹いっぱい(トロワ)の所へ
また具材追加と激辛キムチをブチ込んでみました〜の☆かな…
それが口に合う人も勿論いるだろうけど☆アニメが進むについて、なんか
エンジュも他のキャラもまるで別人の誰かを見ているような感じがする

333名無しさん:2007/02/25(日) 21:55:43
そもそも☆で既に別人の誰かにさせられた旧キャラファンからしたら
今更アニメで別人だの何だの言う人がいることの方が驚きだ

334名無しさん:2007/02/25(日) 23:12:40
まあそうだろうけど、ただでさえ☆でも別人(上のたとえでいうなら
キムチおでんもどき)だったのに、それで定着させるのかと思いきや
キムチおでんにさらに大福入れやがったな!(ホント何がしたいんだ紅玉…)
みたいな

335名無しさん:2007/02/25(日) 23:54:07
うーん。でも☆の旧キャラって、初めから別人じゃない?
それがその別人のまま定着させられて
「これが○○です」と言われるよりマシかもしれない。
別人の上書きでまた新たな別人になった方がいっそ生暖かく見守れるw
そういう意味ではいいんじゃないって思うよアニメ。
もう勝手にやってくれって意味でね。

336名無しさん:2007/02/26(月) 00:10:27
>>327
あれやっぱりウィルスなんだ…最新からしか見なかったから気づかなかったよ。
PC反応して今さっき気づいた。
他アニメスレは貼られてないのに。

337名無しさん:2007/02/26(月) 00:31:46
普段好意的ではないレスしてる(普通に感想言うとそうなってたw)
自分も案スレの荒れようと同時期に貼られたアレには正直引いたけど
それよりまずウィルス削除をオススメする

反応したってことはソフト入れてるだろうから余計なお世話かもしれないけど
簡単にチェックできるやつじゃ見つからないとこにあのウィルス潜んでたよ

338名無しさん:2007/02/26(月) 08:37:57
ウイルスコードは遙かのスレで時々見かけるけど、アンジェでは珍しいね。
☆アニメは公式サイトの文章から、もう支離滅裂で突っ込みどころ満載だよ〜
あの第1期も自分達の脳内で都合良く変換している事が伺える。
>愛を知らない孤独なエンジュも、魅力的な9人の守護聖たちに支えられ、
>使命に打ちこむうちに前向きに変わっていきます。
>そして守護聖たちや謎の青年アリオスとのも……。
>しかし、彼女が守り育てる「聖獣の宇宙」に、人類を滅ぼさんと(以下略)
…いつから聖獣の宇宙はエンジュが女王に代わって守り育てる事になったんだ?
一応、女王が陰で支えて維持していたのにコレの威厳も存在理由もゼロ
「ひとりの女王が、ひとつの宇宙を統べる世界」というアンジェの世界観と
全然かみ合っていないし、あの守護聖達とのやりとりやアリオスとのアレが
紅玉にとっては「甘く切ないロマンス」になっているのか…アハハ…

339名無しさん:2007/02/26(月) 12:10:52
332、334さんの例えにワロタw
追加具材がまた紅玉のひいき丸出しだったからねー
もう客の味覚完全無視

340名無しさん:2007/02/26(月) 12:42:29
>そして守護聖たちや謎の青年アリオスとの甘く切ないロマンスも……。
…って、1期のあの展開がスタッフ達にとっては、そうだったって事か。
☆追加素材も何だかコロッケやスペアリブ、ケーキとか魚のサシミなどを
思い浮かべてしまった。

341名無しさん:2007/02/26(月) 20:23:39
昔告白して玉砕した相手に顔が似てるという理由だけで気になって、
出会って数回で告白したら当然そんなつもりはないとアッサリ断られ、
ゼフェルに好きだと告白されたら「そんなこといわないでください」の一言でぶったぎり、
自分はショックで仕事もままならず逃げ出した展開の
どのあたりがロマンスだったんだろう。

342名無しさん:2007/02/26(月) 22:52:01
これからロマンスになるんですよ
超 展 開 で

紅玉が考える「ロマンス」ですけどね
☆信者以外の一般視聴者ポカーン

343名無しさん:2007/02/26(月) 23:15:26
ゼフェル→エンジュ、オスカー→エンジュ、エンジュ→アリオスと
恋愛感情にこっちはなんか感情移入しようがなくて毎回置いてきぼり食らう…。
今回のチャーリーとは両想いになりそうだけど、結局また一目ぼれ展開、
会ったその瞬間に舞い散る天使の羽の幻影!なのも正直つまんない。
積み重ねが何もない内から惚れた腫れた状態ばっかりすぎだ。

344名無しさん:2007/02/26(月) 23:30:42
でも、まだチャーリーが一番納得できる展開だったよ。
一応、エンジュは過去ふっきるきっかけになったってのはいいし、
チャーリー側は好意って感じだけどたぶんこれから好きになるんだろうし。
一応、段階は踏んでるのでは。
(まぁトロワまでのファンから言わせてもらえばそれだって
まだまし、って程度で納得はいかないけど、まだまし)

しかし、だったらいっそチャーエンで貫き通して欲しい、アニメでは。
他のキャラをまた巻き込んでキャラ崩壊のグダグダ展開だけはお断り。

345名無しさん:2007/02/27(火) 00:01:58
うんチャーリーとのは一目ぼれではなく話が合うなって感じだったから
さすがに1期みたいな状態ではなかったと思う。

346名無しさん:2007/02/27(火) 00:36:17
幼馴染みたいとか、会ってすぐに感じてるのは一目ぼれの範疇に思ってしまうな。
数時間で手まで握られて頬染めてるし。
で、やっぱ相当無理を感じてしまう。一つのストーリーで一人のヒロイン相手に
巡る恋愛模様が多すぎるというか、みんな簡単に恋に落ちすぎて、こんなに
ロマンスw詰め込まなくてもよかったんじゃ?と。
男連中もだけどエンジュ自身も、失恋傷心中で随分頑なだったのにアリオスに
会った途端彼のことしか見えなくなり告白、失恋でまた絶望しゼフェルも
絡んで大騒ぎ。で今回チャーリーに会ったらまたわりと早くからぽわーっとして
また彼のことが頭から離れなくなって、そこに今度はフラが恋絡んで…と。
なんだかんだグダグダ傷心引きずりつつエンジュも毎度簡単に恋に落ちるし、
当て馬(?)の出方も同じようなパターンなのはなぁ…。

347名無しさん:2007/02/27(火) 00:44:01
当て馬よりさらに酷いセイランの扱いにワロタw

348名無しさん:2007/02/27(火) 00:52:32
>>346
まぁみんながみんなエンジュの恋愛に絡んで
ほれたはれたになんなくなっていいじゃん気持ち悪い、とは思う
でもチャーリーを好きになるのは少なくとも今までで一番自然だったなぁ
ゼフェルでもいいんじゃないの?とは思うけど
タイミング的にまずかったということで…
でもこの後アリオス出てきたりした瞬間に、また
エンジュがぐだぐだしたらホント
救いようないけどねエンジュもこの作品も

349名無しさん:2007/02/27(火) 02:56:03
アリオスは出たけど平気だったから決着ついてるんじゃないかな
というか放送回数的につけさせたっぽい気もする

しかしセイランは今回といいお気に入りというわりにつくづくヒロインと絡められないなw
とりあえずセイランが体力あるのはわかった

350名無しさん:2007/02/27(火) 09:02:06
ストーリーらしきストーリーはあるんですか?
アニメ未だに見る気になれない。

351名無しさん:2007/02/27(火) 09:48:05
…ストーリーらしきストーリー??
無いよ、たぶん。(人によって感じ方は違うけれどね)
全編にわたって幼稚だし、脳内妄想ダダ漏れ状態で働いた事がない人達が
作ったのかな?て感じ。
ご都合主義と説明不足満載で、視聴者置いてきぼり。
画面の向こうで何やら聖獣宇宙が危機です、エンジュが守って育ててます
男達はそんなエンジュにメロメロですがエンジュは昔フラれた男に似ている?
アリオスに執着したものの振られて、今度はチャーリーをロックオン。
これで大体の要約になるんじゃないかな〜

352名無しさん:2007/02/27(火) 11:54:14
セイランどんな役割だったの?
セイランやおい命!の紅玉は引退したのかな?

353名無しさん:2007/02/27(火) 11:57:44
時間と人数からいっても、ちゃんとしたストーリーを描くのは難しいのに
強引に恋愛を入れようとするから、視聴者が置いてきぼりになるんだよね。
アンジェという作品に何が必要で、何をちゃんと描かなきゃいけないのかが
分ってないような気がする…。
ファンが見たいのは守護聖達の素敵描写なのに、肝心の素敵描写が全然ない
のはおかしいと思う…。紅玉的には素敵描写してるつもりなんだろうが…。

354名無しさん:2007/02/27(火) 12:25:02
>>351
的確すぎて笑ったwww
このアニメ、心を殺して見ないと血管ブチ切れるからね
二期が一期よりいいといってる人だって、単に耐性ができたのと
自分の好きなキャラが背景になったからというだけでしょう多分
私はこの後の方がむしろ心配
チャーリーとエンジュの恋愛もよくわからないし、
(なんでチャーリーなの?助けてくれたのはゼフェルや
オスカーやリュミエールたちだってそうじゃない)
ティムカやメルも女王ではなくエトワールの為に守護聖になるとか言い出しそうだし
アリオスもとっくに乗り越えたはずのエリスとの過去を
わざわざ入れたのは、最終的にはエンジュに惚れさせる嫌な前フリだろうし
キャラ崩壊の上に更に、☆以外のゲームの肝心な所を徹底的に無視して
突き進むこのアニメが私は苦痛でたまらないよ

355名無しさん:2007/02/27(火) 12:48:29
セイランのエンジュに対する途中の態度は小気味良かった。
ただ結局、ラストはやっぱり何でなのか理由が全く見えないまま
「本当の君はとても魅力的だ」みたいな結論に勝手に至ってるしな。

守護聖になってもらうために説得に来た筈なのに心ここにあらずで
話しにもならない上に、いきなりイヤリング預かれとか言い出し
更に「説得しに来たのにそれどころじゃなくて、いけないと判ってるのに
あの人が頭から離れないの」とかベソベソ泣きだすヒロインを、
あのセイランがどうしてマンセーして聖天使の絵なんか描いてんだ。

356名無しさん:2007/02/28(水) 12:35:13
相手の人生を180度変えてしまう重大な選択を強いる話なのにエンジュときたら
自分の思いにかまけてばかり、1期の任務を捨てて逃げた時に同じで根っから
自分勝手で公私のケジメがつかない人間なんだなと思った。
それにしても「恋する天使」のワリに、ちっとも内容に恋愛の良さや前向きさ
恋する事で心身共に潤っていく事なんて全然、伝わってこないよね。
エンジュって好きになるor好かれると毎度ドロドロと悩むけど、あれじゃあ
17歳の娘じゃなくて、生活にも疲れ不倫に悩む昼メロのいけない人妻みたいだ

357名無しさん:2007/02/28(水) 15:39:30
2期って神鳥キャラはほとんど出てないですか?DVD買う必要ないかな。
アリオスが1期に出たのはなぜだろう?

358名無しさん:2007/02/28(水) 16:04:01
エンジュって恋愛が絡むとどうしてこうムカムカするキャラになってしまうんだろう・・・。
せっかく先週までいい感じだったのに。
昨日のエンジュってセイランが一番嫌いなタイプだと思う。
あっさり引き受け過ぎだよ。

>>357
ちょろちょろは出てくるけど、今のところまともに出たのは一話くらいしかないから
買わなくてもいいかもよ。

359名無しさん:2007/02/28(水) 18:43:48
>>354
>ティムカやメルも女王ではなくエトワールの為に守護聖になるとか言い出しそうだし

素朴な疑問だが他の守護聖も女王や聖獣宇宙の為って言ってたよ、視点が違うからそれも
全部エトワールの為って見えるのかな?
よく男キャラみんなヒロインに惚れてるって言ってる人いるけどコルダやときメモ見てるせいか
アンジェのって仲間(友人)意識除けば、惚れてるって確実なの2人だけなんだよね?

ヒロインが確実に恋愛モードはいると内容がグダグタっぽくなるのは同意。

360名無しさん:2007/02/28(水) 19:20:51
354じゃないけど、アニメも極端にエンジュマンセーぶりが酷いし(1期末の
エンジュが聖獣宇宙の危機を知っていながら、逃げたした時にも全員が
エンジュ可愛そうに節の大合唱をしていたけど、あれはおかしい過ぎるよ)
女王や聖獣宇宙の為って言っても、その場だけの口先だけっぽいんだよ。
エンジュが出てくると、いかに彼女に認めてもらえるかって感じの描写だし
なんか聖獣宇宙の為ぽい箇所って、データの分析の所ぐらいじゃない?
後は二日酔いで朝から周りがウエッてなるくらい酒臭い状態でやってきたり
ちゃんと仕事をしてるシーンって説得力がある程は出てきていないと思うよ。

361名無しさん:2007/02/28(水) 20:25:32
うーん、リモコレ時代から仕事無視でいきなり惚れられるなんてという意見は
あったんだよね。守護聖もお茶会ばっかしてるだけだし、それでもヒロイン抜きの方が無難とは言われてたから
恋愛絡めるとダメになるのは昔からなんだよね。(もちろん全員がそういう意見ではなかったけど)

煽りと勘違いされると困るけど、他の案スレで☆はコレ主役が良かったとか旧キャラと
絡めるなっていう意見が今でもあるように、そういう人にとってはどうとっても面白くないとは思う。
仕事に打ち込んで褒められる描写でもエンジュが目立ってマンセーなんて〜ってあったように。
そういう意見もあるなかで、納得行くような出来合いどころか☆好きの人からもヒロインの性格違う
とこからスタートしてて、エンジュ中心というよりエンジュが恋愛に振り回されてる描写が多いから
そういう恋愛面のアラが余計目に付いてしまうんじゃないかと思う。

362名無しさん:2007/02/28(水) 21:11:50
昔からのループ話題の1つだねw>宇宙の危機より恋愛
それがこのアンジェシリーズの特徴であるから仕方ないとは思ってるw
プレイヤーが好き勝手に動かせるゲームと、OVAやアニメはそうならないから
客観的に見てしまってゲームの特徴忘れちゃうんじゃない?

個人的にはヒロインが特定キャラに恋愛感情持ちすぎるのが早いから
仕事面より恋愛かよって突っ込みが出てきちゃうのもあると思う
あと大抵複数の恋愛対象がいたらヒロインはなかなか1人に集中的に恋愛モード
に入らないのが多いけど、いきなりヒロイン→特定キャラというベクトルになって
ゲームやってる人は置いてきぼりになってる感はあるんじゃないかな…と

363名無しさん:2007/02/28(水) 21:23:55
>個人的にはヒロインが特定キャラに恋愛感情持ちすぎるのが早いから
>仕事面より恋愛かよって突っ込みが出てきちゃうのもあると思う

これ凄い同意。
今回の件で言えばチャーリーと絡ませたいのなら、チャーリーは最初の方で出して
日々過ごすうちに接近→恋?みたいなプロセスがあればまだ見れたのに…。

364名無しさん:2007/02/28(水) 22:27:32
ヒロインは仕事重視のみで一生懸命な姿を見て惹かれるとかベタだけど
そっちの方が無理がない気はする。
それでヒロインがチヤホヤされすぎって言う人がいてもそれは
人それぞれだからしょーがないで終わりだけど、ステップ踏まず紅玉のお気に入り出番の為に
確かに恋愛感情持って行くの早すぎで無理があって目立つ。

365名無しさん:2007/02/28(水) 23:32:35
正直仕事…というか自分のやるべきこと、やらなきゃいけないことを放り出して
恋愛に走るのはゲームだけ(それもプレイヤーの行動や選択肢でそうなるならいいけど、
勝手にヒロインキャラに突っ走られるのは嫌)にしてほしいな。

☆にかぎらずリモコレ時代にもそれなりにそういう問題はあったけど、
ヒロインが個性持たざるをえないアニメやドラマだから、
そういう部分がよけいに目についちゃうというのはあるかもしれない。

366名無しさん:2007/03/01(木) 23:26:02
今更ながら8話視聴終了。
は〜散々語られているけど恋愛のウダウダが鬱陶しい・・・。
主人公の恋愛と言えば普通は見ているこっちまでドキドキハラハラするものなのに、
エンジュの態度にはイラつきしか覚えないよ。
セイランは嫌味な皮肉屋の部分と自然を語る芸術家らしい一面のバランスがなかなか良かった。

作画はわりと良かったね。
チャーリーとセイランのデコは気になったがwセイランは最後のほうかなり美人になっていた。

367名無しさん:2007/03/02(金) 09:06:01
「恋する天使」なのに、ちっとも主人公に共感できないし主題の恋愛の方も
全然ダメダメだなぁ…
勝手な思い込みや相手に好かれた時の反応とか酷くて「恋する」じゃないし。
最初は痛くて酷いヒロインでも段々良くなっていけばいいけど、善悪のケジメや
良心のある描写がないままDQN女のエンジュをマンセーしているだけに見えるし
恋愛モードになると途端に鬱陶しくなる「恋する天使」もないだろうに。

368名無しさん:2007/03/03(土) 16:55:31
9話見たよー。1部台詞のネタばれありなので注意してね。



お話としては無難な出来でした。ティムカのリアクションも納得だったし。
ただ、エンジュとカムランは可愛かったのに、
メインであるティムカの顔のアップがよくなかったのは残念…。
それと次回はメルの説得より、チャーリーのほうがメインっぽいのはなんだかねー。
エルンストとヴィクトールも2人で1話って感じだったけど、
せめて説得には1人つき1話を使って欲しいというか、
工夫すれば平等にできるところは平等であって欲しいと思うんだけどなー。
「きっと見つかる、私だけの王子様」をキャッチコピーにしてる作品ならさ。
とは言っても、2期でもゼフェルとルヴァは別格扱いだし、
紅玉の辞書にキャラを平等に扱うって文字はないんだろうけど…。
ゼフェルの、俺が守護聖になる時エンジュがいたらどうだったろうな?
って台詞は、説得者がいなかったから今まで苦しんでたって事なの…?。
リュミも、私も同じような事を考えるって言ってたし、
ヒロインマンセーの為に言ってるんだろうけど、守護聖って恋愛だけでいいのかな…。
エンジェもそうだけど、男キャラも恋愛脳になりすぎて、なんだかねー。

369名無しさん:2007/03/03(土) 18:33:19
そしてそれほどすばらしい説得をエンジュがしたのか?

370名無しさん:2007/03/03(土) 20:52:40
と、紅玉とエンジュだけは思っていると。
見てるこちらは相変わらず「…は?」

371名無しさん:2007/03/04(日) 05:48:43
エンジュ含めみんなキャラは動かされてるだけだから
紅玉と一緒くたにするのはどうかと

372名無しさん:2007/03/04(日) 08:56:06
素晴らしいと思ってるのは男性キャラもだしね。

でもあのキャッチコピーはどうかと思う…。
タイトルがアレだから仕方ないとは言え、一応さぁ…表面上ぐらいは使命を第一に…orz

373名無しさん:2007/03/04(日) 09:25:14
エンジュ含めてどのキャラも紅玉達の代弁者みたいなものでしょ。
幼児の正義の味方ごっこの方が、まだスジも善悪の判断も通っていると
思えるほど、☆アニメの価値観っておかしいね。
エンジュも男キャラ達も痛過ぎて曲がりなりにも宇宙を支える連中だとは
思いたくもないし、あれが紅玉が「○○ならこう言う、こうするんだ」と
押し通した結果なら紅玉と一緒でいいと思うよ。

374名無しさん:2007/03/04(日) 13:45:32
そういう言い方してたら☆に限らず、シリーズごとでみんな不満があったり
するんだからキャラ叩きにしかならないよ

375名無しさん:2007/03/04(日) 14:10:29
>>373
紅玉と一緒ということは2の某キャラ達は801キャラ公式でいいの?
あれは紅玉が801萌えしてますと言いながら>「○○ならこう言う、こうするんだ」
とした結果だよ?
個人的に801楽しむ人達を非難するわけではないけど373の言い方だと
紅玉がそういってたんだから801キャラです!というようなもんだよ。
勘弁して。キャラに愛着あるからまだアンジェのスレにいるんだから。

376名無しさん:2007/03/04(日) 15:05:44
2はヤヲイ押し付け!という人がまったくわからない
自分ヤオイに嫌悪感もってるが、そんなニオイ感じなかった

それはさておき、>>373は紅玉に皮肉言ってるのに
噛み付いてる人、ちょっと落ち着いて読みかえしなよ…

377名無しさん:2007/03/04(日) 15:35:43
>370の流れから言うと人によってとり方違うから仕方ないんでは…
2はヤヲイ!という意見は今でもチラホラ見るから単に例えにしたんでない
別に噛み付いてるわけではないと思う

2のやつは紅玉の一部がそっちのこと言ってたからなぁ
公式で言うなよとは思ったから覚えてる人もいるとおも
どっちにしろ自分も紅玉の不満とキャラは別にした方が無難だとは思った

378名無しさん:2007/03/04(日) 15:57:14
文章だと言葉のニュアンスはわかりにくいこともあるし
誤解されたりきつく感じるのはよくあることだよ〜

作画よくなってるけど1期からずっと丸顔系以外はなんかダメっぽいね
セイランは初期のキャラデザより良かったけど
ティムカはもうちょっと丁寧にして欲しかった
公式の由良絵みたら尚更・・・

379373:2007/03/04(日) 16:09:16
>>375
>脚本や絵コンテにうるさく言ったり、各キャラの描写で話の辻褄があうように
>アニメのスタッフが考えても○○ならこうすると我を張って変えさせたのが
>あのエンジュ達なんだと元関係者の人がコメントしてた。
…なら、あのエンジュ達=紅玉のイメージ(意図)そのものだいう事になるのでは?
と言いたかったのだが、唐突にSP2や801ネタと脳内連結をした人から
横合いから叩かれるとは思わなかったよ。
自分が話しているのは☆アニメや、それに関しての紅玉のやり方についてだし
どのキャラも801キャラだと思った事もない。

380名無しさん:2007/03/04(日) 16:16:30
いつものSP2叩きの人でしょ。
☆の問題点の話になると必ず「SP2からすでにそうだったじゃん」と
話題逸らし。ほっておけ。

381名無しさん:2007/03/04(日) 16:18:34
反対意見に叩かれたとか言うのやめなよ
ここはチラ裏じゃないから「同意」もあれば「違うんじゃない?」と
考え方違う人のレスつくのだって横合いじゃなく普通につくよ
せっかく>>378が誤解されたりするのはよくあるって言ってるじゃないか
上3行もちゃんとかいてたら誤解されなかったもだし
801もたとえだと思うから気にするなよ

382名無しさん:2007/03/04(日) 16:20:34
>>380
これはまた…極端に持っていく人いるね

383名無しさん:2007/03/04(日) 16:21:52
しまったのんびり書き込んでたら381は379へのレスです

384名無しさん:2007/03/04(日) 17:19:43
>>380
いつもの人でなければ話題そらしでも叩きでも何でもないが
前からシリーズで問題点としてあげるとこって被ってるよね

・☆ヒロインで何で攻略対象が旧キャラ→Sp1から2でもそう言われました
・☆アニメの恋愛対象が特定キャラ→Sp1OVAからそうでした
・☆アニメ使命より恋愛なの→Sp1(ry
大雑把だけどこんな感じでループしてるw

アニメはまたかという印象が強かったけど2番目に上げた点は今回ちょっと
キャラ変えてきたって感じかな?
逆に言うとそれだけしか変わってなくて過去の不満はそのまま引き継いでるんだけど

385名無しさん:2007/03/04(日) 17:35:33
ここってアニメスレじゃなかった?
ゲームの不満点あげつらねたいなら該当スレへどうぞ
初代ゲームから問題ある=だから☆エンジュがやっていることは問題じゃない
って流れにしたいだけに見える

386名無しさん:2007/03/04(日) 17:37:42
アニメの話も入ってるからいいんじゃないか?
むしろなんでこう問題があるとこ繰り返すのかなという呆れムードだと思う

387384:2007/03/04(日) 17:46:57
>>385
いや自分に言ってるなら逆逆w
ゲームじゃなくて前からの発生派アニメで言われ続けてきたことを
また繰り返してるから問題ってことw
1番目もアニメでの恋愛対象として本スレでもよく言われるから入れただけ

388名無しさん:2007/03/04(日) 18:12:03
OVAは別スレがあるわけだが?
結局、問題は以前からある。☆アニメが特別悪いわけじゃない。
だから☆アニメの問題点を挙げることは意味がない。

そう言いたいんじゃないの?
☆への文句の封じ込めですか…

389名無しさん:2007/03/04(日) 18:18:47
なんかキリがないな

390名無しさん:2007/03/04(日) 21:19:43
てか、問題点がズレてると思うんだけど…。

名指ししちゃうけど、>370の
>紅玉とエンジュだけは思っていると。
に対して「二次元キャラの名前を出さなくても良いんじゃね?」て話だったんじゃないの?

391名無しさん:2007/03/05(月) 00:13:13
このアニメを決して誉めてるレスはないようなんだけど…文句封じ込めと飛躍になってるな
本スレといいどうしたんだ

392名無しさん:2007/03/05(月) 00:29:18
そろそろ限界なんでない?堪忍袋の
まーニラニラしてみるにも限度はあるもんね

393名無しさん:2007/03/05(月) 09:36:12
☆を基本したエンジュが主役、モテモテでマンセーアニメにするの!…でも
その為だけに過去やらキャラや世界観を捻じ曲げ過ぎてて、ムカムカする。
救う対象の聖獣宇宙や女王の扱い、手助けする神鳥の守護聖達にアリオスなど
勝手に設定を変えたり、由羅マンガのリモのエピをエンジュで置き換えて
パクッてみたりと勝手がよすぎ…嫌悪というか軽蔑したくなってくる。
ゼフェル達に自分が守護聖になる時にエンジュがいたら…と言わせているけど
両親が巨大なケーキを焼いて、これからの迎える全ての誕生日の分だと
祝ってくれたり(ゼフェル)リュミも母親に諭されたりとか、オリヴィエも
前の守護聖と話して決意した事もあったのに、それらが全部壊された感じ…

394名無しさん:2007/03/05(月) 12:20:25
頼むから神鳥によけいなこと言わせないでくれ・・・不本意ではあっても
基本的に神鳥は自主的に選んできたはずだろ。

395名無しさん:2007/03/05(月) 18:13:17
兎にも角にもキャラの内面描写が無さすぎるよ、このアニメ…。
あるのは、いつもの常連組の恋愛感情だけ。
それじゃ特定キャラとヒロインを応援できるファン以外は
何を見所にすればいいのか分らない…。
それ以外のファンは楽しまなくていい、見なくて結構ですってのでFA?。
ヒロインと恋愛しなくても見せ場は作れると思うのに…。

396名無しさん:2007/03/05(月) 20:07:53
ほんの少し前まで「1期よりまし」だと言われていたのに、
エンジュの恋愛が絡んだら1期と同じクオリティ(ここの書き込みも)になって
ちょっと笑っちゃったよw
2期は恋愛話無しにすれば良かったのに。
入れるとしても1期からのアリオスとゼフェルを少し出す程度にするとか。
1期のときの視聴者の声に全く耳を傾けていないのがよーくわかる>紅玉&アニメスタッフ

397名無しさん:2007/03/05(月) 21:31:05
まーアニメがはじまる前から書き込みクオリティは(ry
ここ含め元に戻ってるなぁという感じだった

398名無しさん:2007/03/06(火) 09:02:16
☆への不満意見封じ込め=いつものSP2叩きの人でしょ

という飛躍決め付けチャンが荒れていたようだが、私らファンが言いたいのは、
シリーズ通してファンから批判されてる部分(キャラ贔屓や設定矛盾)が
まるきり改善されてないということだよ。
☆への不満言わせろというなら、アニメスレより公式設定スレで言えば?

アニメはゲームよりさらひぶっとんでるから今更☆設定が、
エンジュが主役だから、とかいう☆ゲーム問題の次元は越えてるよーな。。。

399名無しさん:2007/03/06(火) 15:34:23
10年シリーズやってても、毎回ファンから言われる不満は同じだもんね。
学習能力ないのか、ファン無視しても紅玉の趣味に走るのか。

400名無しさん:2007/03/06(火) 23:07:47
紅玉ってグループの匿名による弊害だろうね…。
失敗したとしても、表立って責任を問われないだろうから
思いっきり自分達の趣味に走れるんでしょう…。

401名無しさん:2007/03/07(水) 01:54:51
すなわち今の紅玉はエンジュに自分を投影してる感じがぷんぷんする
エンジュが意味もなくモテモテで総マンセーされて、
男キャラは他の女キャラ(しかも前ヒロインまで)を下に置いて
エンジュ持ち上げるとことか、
女の汚い優越感が見えて心底うんざりするんだよなぁ…

402名無しさん:2007/03/07(水) 10:59:09
紅玉の主要で権力あるのオヴァがエンジュに自己投影してるんだろう…
イベントなどの語りも「エトワール、聖天使、エンジュ」って押し付けウザイし
ネオでも☆設定だ聖天使マンセーを入れるぐらいだ。
エンジュ(☆・聖天使)を認めさせたい執念に凝り固まっていると思う。
ただ、アニメのエンジュは使命が大切といいつつ、実際の言動の端々からは
自分と自分の恋(思い込み)だけが大切で使命と他の人達(時に生命込み)なんか
二の次・三の次にしか思っていないDQN女になっているし、1期から幼稚で
キャラも話も酷くて宇宙の危機を何とかしようと各々のキャラが頑張っていたり
聖獣女王を気遣うシーンも無い、説得力皆無な出来になっているけどね…。
そういう自己厨ヒロインを意味無しモテモテマンセーしたり、ただの独り善がりな
思い込みを「その人は私の気持ちを受け止めようともしなかった」と話して次の男を
ゲットしようとする視聴者置き去りアニメやヒロインが好かれて認められるかな

403名無しさん:2007/03/07(水) 11:24:17
24話あるなら、ストーリーの展開、キャラの掘り下げ、ロマンス含めた
キャラ達の関係、それらのせめてどれか一つでも良いからもっと丁寧に
段階踏んで描写できなかったのかね。
以前のOVAもヒロイン含めてひどい出来だったと思うけど、
話数増やしたら増やした分そのひどさの方が倍増しちゃうとはなぁ…。

404名無しさん:2007/03/07(水) 12:02:11
リモもコレも主役の時はマンセーされすぎ非難されてたが、
エンジュはファンつくのかなあ・・あのアニメ見て・・

405名無しさん:2007/03/07(水) 12:11:35
ヒロインファンというわけでない立場からみると、
コレは決してマンセーされていたとは言い難いと思う
主人公だった時代だけは長かったけど

まぁそれはおいておいて、
男キャラにモテてマンセーされてこそのアンジェって作品においては、
紅玉は間違いなくエンジュに自己投影してると思う
エンジュを認めさせようと必死になってて、
あの手この手で、以前の「ヒロイン=あなた」ではなく「ヒロイン=エンジュ」、
「アンジェの男性キャラは"エンジュ"に夢中、他の女性キャラは眼中になし」
というのをしつこいくらい繰り返して、まるで洗脳?
アニメだけじゃなく、よく言われてるイベントやドラマCDなんかでも顕著じゃない?
ヒロインに思い入れないファンとしては、ものすごくひくんだけど

406名無しさん:2007/03/07(水) 14:41:45
オスリモOVAやCDドラマで味わったな、それ。
コレの時代は紅玉がヤオイとかアリオスとか違う方面にハマってたよーな。
女に嫌われる主人公でいいんだろーか?

407名無しさん:2007/03/07(水) 15:50:55
公式のエンジュ至上主義押し付けってやればやるほど
拒否反応起こす人のほうが増える一方な気がするんだけど。

408名無しさん:2007/03/07(水) 15:53:17
男連中がヒロインに惹かれる理由もヒロインの魅力も、掘り下げないまま
台詞だけでマンセーするから、エンジュも周囲の連中も薄っぺらい。
2期は確かに1期よりマシになったと思うけど、それでも「マシになった」
程度でしかないと思う。

大体、一期後半でみんな巻き込んで大騒ぎしたエンジュ→アリオスが「彼は
私の想いを受け止めてもくれなかったの。それにどうやらあれは私も前の恋に
引き摺られてたみたい、本当の恋はチャーリーさんと」と言うのが結論なら、
それはそれで調子良いというか軽薄で傍迷惑なヒロインだなとしか思えん。

409名無しさん:2007/03/07(水) 16:13:34
かといってアリオスを追いかけ続けられてもうんざりだし
(ストーリー的にもカプ的にも魅力がない)
あれに比べたらまだチャーリーにいった方が納得はいく感じ
でも、要は恋愛絡めない方がよかったんじゃないかって思うな
ティムカの回が、それまでに比べたら多少、
ほんとに多少だけどまぁ見れたのは、
エンジュが脇役に徹していて、ちゃんとティムカの話になっていたからだと思う
エンジュの恋愛話になったりエンジュが前面に出てくると途端に
見れたもんじゃなくなるし。いらなかったよ、恋愛

410名無しさん:2007/03/07(水) 16:57:33
オスリモOVAや白い翼も批判されても仕方がないいう部分も確かにあったけれど
今のエンジュ(エトワールor聖天使)至上主義押し付けに比べればマシだし、
何かあるといっつも人のせいにするエンジュよりは遥かにマトモだったと思う。
エンジュの使命を大切にしようとしても、恋愛が絡むとおかしくなる性格を
100歩譲ってよしとしても、いつも「私は悪くない、私の気持ちを察したり
想いを受け止めないor気持ちを押し付ける相手が悪い」という考え方が
言動の端々から臭ってくるのが一番問題なんじゃないかな…

411名無しさん:2007/03/07(水) 17:29:58
>>409
全文同意!

412名無しさん:2007/03/07(水) 22:42:08
ヒロイン=自己投影は自分達の好きな男キャラばっかり相手に
させていた所でずっと前から言われてたけどエンジュの性格改変した
所で濃厚になってきた感じ。

いっそのこと新しいヒロイン作ってやれば良かったのに。
あれじゃ元のゲーム好きな人からもいい印象ないんじゃないかと。
どの層をターゲットにしてるんだろうか…少なくともゲームの
男キャラファンじゃなくてもアンジェヒロイン好きな人にも苦痛のような…。

413名無しさん:2007/03/07(水) 23:25:47
ヒロイン=自己投影なんて言われてた?
エンジュに自己投影っていうのは嫌になるくらい伝わってくるけど、
コレ時代はむしろコレは追いやられていた感じがするし、
リモはサブキャラの時にも優遇されてたけどそれは自己投影というより
単純に紅玉内にファンがいるんだろうなぁという感じで、自己投影とは
違うような。

まーどっちにしろ、今の紅玉のやり方にはとてもついていけない。

414名無しさん:2007/03/07(水) 23:39:06
そういうことも言われてたことはあったとおも
自分もキャラが製作者側の自己投影っての聞いて微妙な気持ちになったことはあるし
もちろん皆が口を揃えてしょっちゅう言ってたわけじゃないから
突っ込まれても困るが、毎回出てくる不満が一緒だしね

415名無しさん:2007/03/07(水) 23:50:08
リモはヒロイン時代より女王になってからの方が自己投影強くて、
天レクや白い翼のメモワール(OVA)のときはヒロイン=自己投影というより、
悲恋やアリコレというカプのシチュエーションに自己投影って感じだった気がする。

コレ主役の頃は性格3つにわかれてたり一つに統合されたりで
アニメやドラマのヒロインとしては扱いにくかったんだろうなー
(結果キャラの定まらない活躍少ないヒロインに)と思うけど、
だからといってアニメエンジュのように斜め上に走られるのも…。
なんでこんな共感しにくいヒロインになっちゃったんだろう。

416名無しさん:2007/03/08(木) 00:50:09
エンジュそのものが共感しにくいというよりも、エンジュが既存の男ども全てを
攻略対象にしちゃったのが反感持たれてる大要因なんだろうな。
もし☆の設定をネオみたいに別時代にして、攻略キャラを一新すればエンジュも
ここまで言われることはなかったでしょうに。

もしネオアンのゴス子がエトワール役で☆のヒロイン張ったとしたら、きっと
エンジュと同じように大ブーイングだったろーなー。
「なにあのゴスロリ絶対領域!」とか言われたりしてw

417名無しさん:2007/03/08(木) 01:33:02
>エンジュが既存の男ども全てを
>攻略対象にしちゃったのが反感持たれてる大要因なんだろうな。

だと思う。

でもエンジュというキャラそのものに
反発してる人も少なくはなさそうな気がするのは自分だけ?
ゴス子はキャラ一新したから受け入れられたのは確かだろうけど、
雰囲気とか基本性格がコレに似ている(と私は思う)し、
反対にリモに似ているという人もいるし、
コレやリモ好きな人はゴス子に好意的な気がする。キャラの方向性も多少はあるだろうね。

418名無しさん:2007/03/08(木) 01:43:54
エンジュのキャラが反感もたれてるのは、やっぱ☆初登場で、
あのヒロイン設定で、守護聖探しと本来女王がやるべき仕事
やることになっちゃったというのも大きな原因だと思う。

シリーズでだんだんたまってた矛盾や歪みが、
一気にエトワールの設定とエンジュのキャラに出ちゃったというか。

419名無しさん:2007/03/08(木) 10:16:22
エトワール&聖天使の後付設定を入れるために、既に聖獣の宇宙に生命が誕生し
発展を遂げてた事実を無かった事にしたり、それまでの女王>補佐官>守護聖が
実質、聖天使>女王・補佐官・守護聖になっているのは大きな一因だと思う。
(それをまた、ほとんど何も理解していない人がやっている事も火に油かと…)

ただエンジュというキャラ自身にも嫌われる一因があるるんじゃないかな。
エンジュは明るく強引に引っ張っていくタイプのつもりだろうど、それが逆に
ハナについたり「私が○○してあげる!」って嫌われやすいタイプだと思う。
他のヒロイン達がクセも欠点もあるにしても、いろいろと葛藤しながらも
頑張っていたし、周りに対する感謝の心を(どんなに大変な状況に陥っても)
ちゃんと忘れてなかったのに、エンジュはそういう部分が希薄に見える…
どこか自分本位で周りを見下していて、あの卑屈で劣等感の強い態度も
高い自己評価に見合った優遇を周りがしてくれない事への裏返しなんだと思う

420名無しさん:2007/03/08(木) 22:48:07
エンジュが初めてお目見えしたときの反応ってどうだったかなあ
なんか「え、おさげ?でもまた金の髪の主人公だ」くらいしか覚えがない

ゴス子はとにかく美少女っぷりがインパクト大だったな

421名無しさん:2007/03/09(金) 08:00:27
なんかネオゴス子↑☆エンジュ↓のキャラ叩きっぽくしたがる人いるなー。
いかにも美少女主人公って好みじゃない人もいるよ。
キャラ好みの問題ではないと思う。

422名無しさん:2007/03/09(金) 08:06:39
うーん。アニメではエンジュあの性格だけどゲームではプレイヤーだからね。
ネオキャラにはまらなかった案ファンも多いし、
ネオの話はネオスレへ、じゃなかったか?
比較してもちあげたり落としたりする紅玉方式はやめようよ。
見てていい気分しないし。

423名無しさん:2007/03/09(金) 10:03:49
ネオアンジェがどうというのは置いて置いて、
キャラの好みっていうのはあるんじゃないか。
強引な後付設定が嫌がられているのはもちろんだろうけど、
上でも言われてるように、エンジュのキャラクターそのものが好みじゃないって
いう人も見てるとけっこう多い感じがする。
コレやリモもそれぞれ個性があるけど大きくわけると方向性は同じっぽい。
エンジュは女王候補じゃないしコレリモとは違う雰囲気を、
ってことなんだろうけど、なんか読み違えた感が大きいというか。

424423:2007/03/09(金) 10:08:31
リモやコレと比較してどうこうってことが言いたいんじゃなく
設定だけじゃなく、キャラの好き嫌いはあると思うって事が言いたかった。

425名無しさん:2007/03/09(金) 10:09:39
ゲームの☆は、それまでの作品で自由に会話を想像して楽しんでいたのに
エンジュが勝手に喋るので、ヒロインを含めて好き嫌いが分かれるところだが
アニメや語り等での☆やエンジュを押し付けは明らかに逆効果だと思うよ。
アニメは完全に視聴者置いてきぼりで、勝手に進んでいる状態かと…
一張羅の服でも胸張って面接を受ければいいのに、周りの視線に勝手にキレて
辞退するわ、何かと「私なんか」と逃げか、勝手に突っ走って迷惑をかける。
恋愛も様々な惚れ方があるにしろ、過去の失恋相手を勝手に違う男に重ねた
挙句に被害者ぶるのではなく「この人いいな」と相手の良い面を発見して
気持ちが育つ過程をやればいいのに、変に毎回、ウジウジと悩むだけ。
「恋する」だの「天使」にエンジュが成長していないまま終わりそうだな…

426名無しさん:2007/03/09(金) 11:50:10
アニメ見てないんだけどゲームでのエンジュのしゃべりはリモコレと変わらないよ。
アニメやエンジュ嫌いの先入観で☆関連はすべて批判したい感じ?

427名無しさん:2007/03/09(金) 12:00:53
ゲーム☆の好き嫌い分かれるのは教官協力者の守護聖化やコレ女王無視のせいで、
当時のログ見てもエンジュが好き勝手にしゃべるという意見は目立たなかったよ。
説得イベントのセリフが痛いというのはエンジュに限らず男キャラ側もだし。
擁護じゃないけど、なぜかやたらと「エンジュ嫌い」にもっていこうとする人がいて
たまに読んでると論点ずれてない?と思う。キャラの好き嫌いは置いときましょ。
アニメのエンジュの行動やセリフが痛いのは同意だけど、OVAでもCDでも
紅玉のヒロインは自己厨っぷり全開でなぜかモテモテなんだよねー。

428名無しさん:2007/03/09(金) 12:43:43
>>426-427
おいおい、あなたたちも論点ずれまくりだよ
アニメ見ていないでゲームの話をどうこう言ったり、
☆以外のCDやOVAの話するならオフィシャルスレでやってくれ

429名無しさん:2007/03/09(金) 12:58:06
>紅玉のヒロインは自己厨っぷり全開でなぜかモテモテなんだよねー。

それが紅玉の理想のヒロイン像って事なのかな…?。
全然共感できないし、痛くて観てて辛くなってくるんだよねー。
何度も観たくないって言うか、1度観ればもういいですって感じで…。
アニメDVDがあまり売れてなさそうなのは、作画が酷いってのも理由の
ひとつだろうけど、1度観ればもういいやって内容だからなのかもね。
少なくとも、私はそうだからさ。

430名無しさん:2007/03/09(金) 13:30:49
>428
注意してる人にオマエモナーはいい加減やめたら?水掛け論になって
注意そのものができなくなるじゃん。
熱くなりがちなエンジュ叩きとネオマンセーはスレ違いってことだよ。

431名無しさん:2007/03/09(金) 13:36:53
>>428
アニメ見てなくてこのスレでファンの感想読むのもありだと思う。
放送してない地域の人もいるし、見たくないファンもいるし。
だからみんなのレポ読みたいけど、エンジュは嫌われてるとかネオのゴス子は美少女とか、
主観入りすぎてアニメの感想になってない意見がヒートアップしすぎだよ。
原作の☆ゲームの話が出るのは仕方ないけど、ここ☆叩きスレじゃないでしょ?

432名無しさん:2007/03/09(金) 13:39:35
本題戻すよ〜。

主人公がもてても共感できる作品はあるけど、紅玉には難しいと思うな。
はるかとコルダはそうでもないのに、なぜ案のヒロインはいつも甘え自己中なんだろう??

433名無しさん:2007/03/09(金) 15:00:53
恋する天使
といえど浮気性は痛い

434名無しさん:2007/03/09(金) 18:51:55
男キャラに恋愛を強制する天使?になっとる。
ヒロインは恋愛より仕事を選んでほしかった。
自己犠牲精神でがんばるヒロインに惚れるならわかるし。

435名無しさん:2007/03/09(金) 19:05:48
>>434
タイトルテーマ自体が「恋する天使」だからなあ。「働く天使」じゃなくて。
いっそ「恋する守護聖」にすりゃ良かったのか?

436名無しさん:2007/03/09(金) 19:09:22
いや、それ以前に「恋する」になっていない。タイトルだけが浮いているよ。
ヒロインが「エンジュ」なのに「アンジェリーク」というのも変だ…
チャーリー登場で、やっと!それらしくなってきたのに次の回では、もう
フランシスに告白された事やチャーリーからのプレゼントが元でウダウダと
悩みまくってセイランに泣きつく鬱陶しい女に早代わり☆
始終、恋愛に浮かれまくるのは論外だけど、もう少し陽気に恋愛でトキメク一時と
仕事も頑張ろう!みたいなメリハリのあるアニメになれなかったのかな〜。

437名無しさん:2007/03/09(金) 19:28:12
>>433
エンジュが浮気性なのはカプ固定するとファビョるファンが出るから仕方ない

もしエンジュが一人の男にだけ一途で、最後その男とくっついたりしたら
そいつのファンが関係各方面に、骨とかもっと凶悪なものとか送りつけて
くるんじゃね?

438名無しさん:2007/03/09(金) 20:14:44
>>437
ここもカプ話は禁止だもんね。
なのに浮気だのモテモテフラフラだのとまるでビッチ扱いの可哀想なエンジュタン。

439名無しさん:2007/03/09(金) 21:02:09
「恋する天使」ならドーンと恋をすればいいじゃない。さぁ、どうぞ!!
一目惚れでも、出会い最悪から始まって最高の相棒みたいなものでもいい。
友達以上↑恋人未満↓でも、次々に素敵な人に目移りしちゃう!でもいいよ♪
ただし、ちゃんとそれが丁寧に掘り下げて上手に描かれていれば…だけど
そういう描写ってあったっけ??

440名無しさん:2007/03/09(金) 22:22:02
今さらだけど録画しておいた9話を見たから感想でも、と思って来て見たけど…
なんか全然そんな雰囲気じゃないね…

441名無しさん:2007/03/09(金) 23:24:33
わざわざ嫌味言わずに話せばいいのに。エンジュ嫌いの人もいるようだけど
案のアニメはどのヒロインが主人公でもダメだと思う。

442名無しさん:2007/03/09(金) 23:49:57
そりゃ話す気もなくなるわなー。
tk、441も相当嫌味っぽいよ。

もし紅玉がこのスレ見てたとしたら「こんな心の醜い人達には☆の良さが
わからなくて当然ね!!!」とか思って却って自信を深めそうだwww

443名無しさん:2007/03/10(土) 01:41:50
>☆の良さがわからなくて当然ね
本気で紅玉がそう思っていたなら、いや別にわからなくてもいいよ
むしろわからない方向でと言いたくなるなw

アニメは、なんかアニメ単体としても微妙(ゲーム知ってる人間にも
初めてみる人間にも中途半端な演出とストーリー)だし、
たとえ過去作全部リセットして☆単体としてみたゲームのアニメ化としてみても、
エンジュや男キャラってこんなキャラだったっけ?と思ってしまう感じはする。

444名無しさん:2007/03/10(土) 01:53:59
>>440
Please!
自分的には9話は割りと良かったよ。
ちゃんとティムカ(と、その周り)の話になっていたし、ティムカの感情も描けていたし。
セイラソの回とは大違いだw
あと、一番大事なこと!
候補生時代のコレットが出て凄ーーーーく嬉しかった!ついでに若ティムカもw
でもこれから終盤にかけてまたエンジュの恋バナになるんだよなーウトゥ

445名無しさん:2007/03/10(土) 06:37:44
>☆の良さがわからなくて当然ね
別にここを見ずとも素でそう思っているでしょ?紅玉は。
昔から自分達に都合の悪い現実や声は、ー見ない聞かない紅玉に何を今更…
自分が好きなキャラが出ればOKとか、軽いノリで楽しんでいる人か聖獣宇宙や
コレ達叩きのネタにしたい人達を相手に作った紅玉の自己満足アニメで
ついでにエンジュマンセーと☆設定の宣伝をしたかったのでは?

446名無しさん:2007/03/10(土) 23:17:46
誰も10話について触れないな

447名無しさん:2007/03/10(土) 23:28:15
まだ放送されてないから9話の感想なら↓
ティムカが精神的にしっかりと成長していい描かれ方してた
あと候補時代のコレ思っていたよりちょくちょくでるね
レイチェルの時といい大切な思い出って感じで良かったしエンジュが
また前向きになっててほっとした

448名無しさん:2007/03/10(土) 23:42:00
そういえばアニメでは、ティムカと王位の話とかどういう形で決着つけたの?

449名無しさん:2007/03/10(土) 23:53:44
ていうか、ティムカでやっと普通でほっとした。
それまでのキャラがあまりにも「…え?」って感じだったから余計に。
そうだよね、大切な思い出の筈だよ>コレレイ、宇宙のこと
聖獣宇宙の女王である前に、何度も宇宙の危機を救って、
かつ大切な仲間でもある女の子だったはずでしょ?なのに、神鳥守護聖は特に
まるでコレットのこと心配してないようにしか思えなかったし、
今までの過去がなかったかのようになってて、逆に不自然だったよ…
こんなにみんな薄情だったっけ?って。
セイランなんかいくらああいう人だとはいっても、教官として
仲間として、コレットと聖獣宇宙の苦悩やそれにくじけずに成長してきた
姿を見てきているはずなのに(もちろん他のキャラも)
コレと宇宙が危機に瀕していると聞いても顔色一つかえず
「聖地?まるで興味ないね」って、いくらなんでも言わないだろ、そんなこと。
大体そこまで過去はなかったことにするならするでうまくやればいいのに、
唐突にアリオスの皇帝時代なんか出してきたりしてさ。
ああまぁ、乗り越えてるからこそ女王の影やってるはずなのに
今だにひきずってる描写に改変されてたりして、
ある意味過去はなかったことになってんのか。呆れるなーほんと。
このアニメって結局「エトワール」という作品と「エンジュ」という
キャラにのみ都合のいい部分だけを抽出して、☆やエンジュとの恋愛に
不都合なものは排除した、つぎはぎでしかないんだよね。
それはアニメだけじゃなく☆ってゲームにもいえることなんだけど、
紅玉が排除した、その不都合なものこそ、キャラクターや世界観、
「アンジェリーク」という作品において
最も重要な部分だったと思うんだけどね。

450名無しさん:2007/03/11(日) 01:30:21
>>449
なんかアンジェに対する愛を感じてきゅんとした。笑

451名無しさん:2007/03/11(日) 02:06:15
>>449
しかしティムカにしたってしょせんエンジュの声で目覚めたという罠

守護聖の心得を説く声がコレの声で、ティムカはコレの力で目覚めたって風にして欲しかった
ティムカ思いっきりエンジュのおかげだと思ってなかったか?
コレもユーイのじいさんの夢枕には立たされたのに、こういうおいしいとこはエンジュに
持ってかれてほんと不憫よの

452名無しさん:2007/03/11(日) 02:15:14
>>449
いや一応ヴィクとかも前から知り合い云々ってことで承諾したとこあったよ
ユーイも聖獣の為って台詞あったし、ティムカとレイチェルのコレとの場面は
大切な思い出だ!と個人的に良かったけど、主役ではないからその変は仕方ないと思ってる

453名無しさん:2007/03/11(日) 02:22:53
>>446
テレ玉も見れたけど日曜夜はネオロマコンボと決めてるのでそれまで待って。

>>451
多分アニメのコレは男キャラと親密度1くらいで女王になったんだよ。
即位の祝辞も全員あのカンタンなセリフだけのやつw
でもレイチェルとだけはMAXだったようだけど。
んで天レクもトロワも全員と1のままやり抜けて、で、今に至ったと。

…あーでもそーするとアリオス転生してないか。

454名無しさん:2007/03/11(日) 02:27:10
候補生時代や2人(コレレイ)の強い信頼感のは嬉しかった。
聖獣宇宙だから仕方ないけどヒロイン好きな自分としてはリモロザの
そういうシーンも見たかったなぁ。まぁそんなこと言ったらキリがないけどw
リモコレや女王エンジュの掛け合いも仲のよい姉妹みたいでいいと思った。

455名無しさん:2007/03/11(日) 02:32:06
>>449
アンジェリークというかコレットに関する所だけの愛はひしひし感じたよw
3人格コレから皆好きだったから気持ちはわからないでもないけど
アリオスにしては二言目には女王女王しか言ってないからまぁいいんでない

456名無しさん:2007/03/11(日) 02:45:42
ていうかさ、主人公が持ち上げられるのは仕様というけど、
だからといって、元とはいえヒロインキャラが粗雑な扱いされて
いいってことにはならないだろう。
シリーズなんだよ、10年選手のキャラなんだよ、思い入れがあるよ。
正直☆キャラよりも旧キャラに愛着も思い入れもある中で、
主人公以外の(女)キャラは適当でいいなんて、制作側の傲慢でしかないと思うけどな。
ファンは全てのキャラにいるんですがね。

457名無しさん:2007/03/11(日) 02:57:17
>>453
親密度1どころかあの男どもの薄情っぷりを見ると「運命の敵」状態にまで陥ってるとしか思えないんですが
一体何をやらかしたんだコレット・・・

458名無しさん:2007/03/11(日) 03:07:13
>>448
弟のカムランが継いだ。
結局ティムカが守護聖に選出されたことを打ち明けて、で、いろいろあって
カムランもティムカが聖地へ行くことに納得して即位。

でも重病人のはずのティムカパパ、どう見ても元気そうなんだけど。王妃様もいるし。
小学生に王様やらせるより、あんたが周囲にサポートしてもらいながら王様やった方が
いいんじゃねとつっこみ力を発揮。

459名無しさん:2007/03/11(日) 03:24:12
>>456
落ち着け粗雑と>>456はそう思ってるんだろうけど別に適当でいいとは
誰も言っていない

460名無しさん:2007/03/11(日) 03:56:11
>>459
456じゃないが、そう思ってるじゃなくて実際粗雑だな

とりあえず、あと2回?1回で終わるのだけが救いだ
DVD特典とやらでまたとんでもない爆弾しかけてきそうだけど

461名無しさん:2007/03/11(日) 04:14:09
>>449
447ですがコレとの大切な思い出って感じで良かったと書き込んだけど
自分は別に元のゲーム否定してる訳ではないです。
ヒロインのエンジュが性格を眼鏡失恋後ろ向きと改変されてたから
他はどうなってしまうかな?と思ってたせいか温和な優しい女王になってた
のと候補時代シーンと自分には嬉しいサプライズだったと言いたかっただけで。

>>456さんが言うように>ファンは全てのキャラいるから☆好きな人もいると
思うので…なんか自分のレスが☆全否定の引き金っぽくなったみたいですみません。

462名無しさん:2007/03/11(日) 04:26:51
いや>>449も別に頭から全否定してるわけじゃないと思うけど
しかし…紅玉ももうちょっと色々配慮すればいいのになぁ

463名無しさん:2007/03/11(日) 04:42:49
十人いれば十人十色の意見が出るだろうけど
それにしても、ちょっと想像力働かせればこれはまずいな、
とか思いつくはずなのにね。それをあえてやってる節が
見受けられるからタチが悪いというか。それが公式のやり方なのかな?
でも、そのやり方って自ら首を絞めてるのに。

464名無しさん:2007/03/11(日) 09:57:36
北風と太陽じゃないけれど☆設定やエンジュを主役として立てたいのなら
少しは他のキャラの顔や立場を立てたり、回り道をする事も必要なのにね…
説得でも守護聖になる事で大切な人達と別れる辛さや、力の為に成長(老化)が
非常に緩やかになる事を少し入れたら、視聴者にわかって貰えるし
エンジュがそれについて考えたり、良い子に見せる役にも立つだろうにな。
2期の後半にもなって「きっと快く守護聖になってくれる」とゼフェル相手に
言わせるのは逆効果だろう。今までの説得やクラヴィスの話も台無し・・・
「だって仕方ないんだもん。守護聖になっても貰わないと困るんだし」って…orz

465名無しさん:2007/03/11(日) 11:56:29
10話の感想いきます。ネタばれありなので注意してください。


メルの説得がもの凄くおざなりにされた…。
どうして平等にできそうなとこまで、差をつけるんだろう。
どのキャラにだってファンがいるんだから、平等にできる事は
できるだけ平等して欲しいと思う。紅玉にはないスキルなんでしょうが…。
ラストでエンジュとチャーリーが聖地から引き離されたので
来週は2人の独擅場になりそうな予感…。
上手く言えないんだけど、ここまでキャラの多い作品なんだから
ヒロインと恋愛で絡むキャラをメインストーリーでも活躍させるのではなく
あるキャラ達はヒロインのヒーロー、あるキャラ達はメインストーリーの
男主人公っていう感じで、分けて活躍させてくれたら、
もっと色んなキャラ達を活躍させられていいと思うんだけどなー。
良かったとこは、コレットが女王として神秘的で格好良い演出があったので
コレットファンの人はお楽しみにね。って、私もコレットファンだけど。

466名無しさん:2007/03/11(日) 16:33:20
1期から説得始めてたら違っただろうに
明らかに1期は蛇足が多すぎ
アリオス目立たせる為に仕方なかったんだろうけど
それが特に余計で悪い方向にしかいってなかった気がする

467名無しさん:2007/03/11(日) 20:34:28
1期は育成中心・2期で説得でも良いけど下手な展開や描写で中身が無い
全編を通して意味無しエンジュタンモテモテ&マンセー話で始終しているよ。
アリオスのあれはアリコレ否定・アリエンプッシュしようとしたけれど
あまりに反発されたので急遽、方向転換したんじゃないかな?

元アニメのスタッフの話で、後から紅玉が良い所を集めましたと横ヤリを
入れることが多くて、いう事を聞かないと監督やスタッフがクビになるから
その通りにするが…その結果は今までのアニメを見れば納得がいくかも…

468名無しさん:2007/03/11(日) 21:16:38
エンジュタンモテモテ&マンセー話と言われるけどそれも違うような
それどころかサクリアの受け止め方わからないエンジュをスルー状態
なキャラやまともに絡んでないキャラもいたからなぁ。
1期は出番に限らずエンジュ含めいい扱いだったキャラはいない感じだった。

キャラの扱いの差を開かせてヘタに恋愛入れるより無難に育成〜説得と
段階おけばキャラ同士の友人関係の土台も作れたんでは…と思う。

469名無しさん:2007/03/11(日) 21:54:21
紅玉が☆アニメの1期をどう思って作ったのか、視聴者の反応を他所にして
どう見ているのかは公式サイトの説明文を見れば一目瞭然。
エンジュが使命をこなすうちに前向きになったり、守護聖やアリオスとの甘く
切ないロマンス(のつもり)なんだよね。(あの内容で)
1期のあらすじの更新が楽しみだな、あのアリオスに対してのスピード告白や
その後の逃亡で聖獣宇宙の住民を見殺しに対して、どんな言い訳がつくのかな

470名無しさん:2007/03/11(日) 22:27:32
言い訳ねぇ。そんなものすると思う?
紅玉は、エンジュが住民見殺しにした事すら
重荷を背負わされた可哀想なエンジュ…逃げたくもなる、と
ロザリアや守護聖たちに言わせて見殺し逃亡を正当化させるような集団だぜ。甘いなお嬢ちゃんw
そもそも一期開始直後のアニメ誌インタで、
(一期終盤近くまで脚本上がっていた状態のよう)
「エンジュが愛を知って成長していく終盤の流れは感動的です。私も感動しました」
的な事を言ってたからな。
今あのインタ思い出すと、生ぬるい笑いしか出てこないぜアハハ
どこか成長してるんだ?どこか感動するとこなのかしら?
まったく紅玉クオリティには恐れ入るねwww

471名無しさん:2007/03/11(日) 23:10:37
オフィシャルについてスレの方がよくない?

472名無しさん:2007/03/12(月) 08:53:06
465さんの見て思い出した。
アニメのキャラCDも人気なさそうなキャラに応募券つけてるの?
あれひどいよ。
紅玉は人気ないキャラを魅力だすのではなく、
お気に入りキャラをさらに目立たせるだけだよね。

473名無しさん:2007/03/12(月) 09:45:56
アニメの公式サイトの話だし、ここで良いのでは?
別にアニメの感想しか話題にしてはいけない決まりは無いしね。
神鳥の守護聖やセイラン達が聖獣宇宙が生まれた時の女王試験に関わっているのに
大切なのはエンジュ>>∞>>聖獣宇宙(女王や住民達の生命)扱いとか
エンジュ以外の人のことなんて実際はどうでもよさげな描写が多すぎるよ。
紅玉お得意の思い込みだけで作って、自分達だけ満足ないつものパターンかな。

474名無しさん:2007/03/12(月) 18:58:34
472の言う紅玉的に人気出す予定もないキャラのファンです。
アニメでは背景でよかったけどね・・・もうCDいらないからシリーズ完結きぼん。

475名無しさん:2007/03/12(月) 19:31:26
紅玉的にはお気に入りで人気があるらしいキャラのファンですが、同じく
アニメでは背景化して欲しかったよ…あんなの私の好きだった××じゃない。
あんな風にエンジュと絡ませるられるなら、いっそ後で木の枝でも持つか
オスカーの馬の後足役でもやっててくれた方が、ずっとマシ!!
同じくCDも何もいらないからシリーズ完結をきぼん。

476名無しさん:2007/03/12(月) 22:41:26
アニメで終わりってのもがっかりだけどこれ以上続けられてもなあ。
ジェムあたりからピクニック話ばかりで無理があったし、
由良さんの漫画か昔のような外伝CDがラストだったら惜しまれたのに、
今アニメで終了されても惜しむ人いるのかなー。

477名無しさん:2007/03/12(月) 22:54:32
やっぱりチャーリーとくっつくのかな。
なんかチャーリーって意外なんだけど

478名無しさん:2007/03/12(月) 23:31:28
会ってすぐフィーリング感じる毎度のロマンス方法で
別にチャーリーでないとならなかった理由がある訳でもなく、
なんで☆新キャラのレオユーイフラの誰かじゃ駄目だったんだろうな。

479名無しさん:2007/03/12(月) 23:37:09
アリオスじゃなければいいや… このままアリオスはそっとしておいてくれ

480名無しさん:2007/03/12(月) 23:44:04
↑それはアリオスファンじゃなくてもみんな思ってます。

481名無しさん:2007/03/12(月) 23:45:36
ごめん、他キャラファンもってことね。アリオスだけが特別じゃなく。

482名無しさん:2007/03/13(火) 00:33:07
旧シリーズが今のアニメで終了で惜しいとは思わないけど
悔しいってのはあるな…。最後くらい楽しく終わりたかったから。
でもだからって、このままシリーズを続けても楽しめる事全然ないだろうな
っというジレンマが。紅玉的に人気ないって思われてるキャラファンなんでね。
最後は由良漫画のアニメか、紅玉監修無しのドラマCD、OVAが良かったな…。

483名無しさん:2007/03/13(火) 07:49:07
自分は人気あると思われてるキャラファンだけど、
上三行のみ同意。
紅玉の贔屓の仕方は全然嬉しくないやり方で、
ファンが望んでるものと違う。

484名無しさん:2007/03/13(火) 09:14:11
なぜ遥かやコルダのアニメとこうも違うんだろ。
恋愛メインにしないほうが良かったのでは?
絵はもう救いようがないけど。

485名無しさん:2007/03/13(火) 11:45:07
ヘンな改悪エンジュを、魅力も描ききれないまま
総マンセー総モテさせるより、☆が題材でも
リモロザコレレイの女王&補佐官と神鳥守護聖教官協力者剣士の
これまでで培ってきた関係や交流にももう少し比重を置いての
アンジェの総まとめ的なアニメだったら良かったなぁ…。

486名無しさん:2007/03/13(火) 12:10:52
ファンも悔しいが声優さんたちも気の毒だよ。
こんな人数多すぎの作品でメインキャストのはずがセリフなかったり…

487名無しさん:2007/03/13(火) 13:06:15
遅ればせながら、遙かの映画版をDVDで観たんだけど
確かに新キャラメインなんだけど、八葉全員に見せ場があったんだよね。
八葉達は己の務めをしているんだけど、その務めが新キャラの正体に繋がって
クライマックスへって感じだった…。上手だよね、そういう流れ。
ヒロインとメインで絡まなくても、見せ場を作る方法はあるんだよね。
アンジェはなー、いつもの常連キャラ以外は見せ場どころか、出番すら
確保できないんだもんね…。
1期、2期と分けたのは、9(10)人ずつにして、一応1人ずつは
メイン話をやるためだと思ってたけど、結局はお気に入りキャラの出番を
増やす為で、扱いの差はひらく一方だったものねー。

488名無しさん:2007/03/13(火) 15:37:40
もうね、ゼフェルとかアリオスとかいらないから

489名無しさん:2007/03/13(火) 20:06:38
プロの脚本家が何人加わろうが、どんな有名なアニメ制作会社が作ろうが
案紅玉が関わる限り、ロクな出来にならない事が立証されただけ。
露骨なキャラ差別と貶め役を作って誰かをマンセーするやり方は変わらないと。
悪いのは脚本家ではなくて紅玉なんだろうが、このアニメの脚本家さん達の
名前を見ただけで、今後は見たくもないと思うようになってしまった…

490名無しさん:2007/03/13(火) 20:59:04
なんだろね。アニメや紅玉みてると、匿名スタッフと原作サイドだというのをたてにして
作り手にヘタな設定とシナリオ押しつけてるだけの素人集団にしか見えない。

今の紅玉が何代目なのか、中の人がどれだけ続いたり入れ替わってたりしてるのかは
しらないけど、少なくとも私の好きな設定やアンジェキャラを作った紅玉の中の人は
もういない(たとえ同じ人間だとしても)んだなあと実感として感じるよ。

491名無しさん:2007/03/13(火) 21:04:00
紅玉の話ならオフィシャルスレに逝ったほうがいいよ。
アニメスタッフの話ならここでいいけど。

492名無しさん:2007/03/13(火) 21:16:31
元締めである紅玉のアニメに対する姿勢についてね。
まあ他のメディアでも同じようなことはしてるけど

493名無しさん:2007/03/13(火) 21:25:55
しかし自分もここまでいくとオフィスレの方がいい気がする
今までも全体の流れでアニメ話したらOVAスレ逝けとかスレ違いと言われてきたし

494名無しさん:2007/03/13(火) 21:34:34
んじゃ、アニメ本編について。
あと3話くらいで終わりだけどどういうオチで終わると思う?

495名無しさん:2007/03/13(火) 21:50:27
うーん。
守護聖が揃ってパワーが充電。
逆にパワーが弱まったサクリアの精霊をやっつけてセイケモノ宇宙はめでたしめでたし。
エンジュはフランシスを振って、チャーリーと上手くいきそうな思わせぶりエンディング。
最後は全守護聖&リモコレロザレイ集まってのピクニック?
これ以外思いつかないよw

496名無しさん:2007/03/13(火) 22:06:02
恋愛はあやふやにしといても、とりあえずはピクニックだろうねw
そこまでいかなくとも全員揃ってめでたしめでたしとw

497名無しさん:2007/03/13(火) 22:07:15
488の言い方はどうかと思うけどアリオスびいきを1期にもってきたのは
守護聖集めを2期メインにしたかったからだね。
なんかもう1期いらなかったんでわと思うくらい悲しい扱いの神鳥守護聖たち。
キャラ多すぎる上になにがしたいのかさっぱりわからんストーリー。
最後は聖獣守護聖がいきなり使命に目覚めエンジュと今後も大活躍で
コレレイファンや神鳥ファンをまたがっかりさせるエンドになりそうだね…。

498名無しさん:2007/03/13(火) 22:15:48
あの絵ではどうしても萌えられないよー。
案アニメだけなぜここまでひどいんだろーね。
ところで500の人、次スレ立てよろ。

499名無しさん:2007/03/13(火) 22:25:52
正直毎回の作画云々より元のキャラデザでもうダメだ
ヘタとかいうんじゃなくて由羅絵から離れた人がキャラデザやっちゃったーという感じ

500名無しさん:2007/03/13(火) 22:30:59
ヒロインや特定キャラ目立たせたいなら
他のキャラ出さなくていいよ。
そのほうがまだあきらめがつく。
500だけど携帯厨ですまん。テンプレコピーができない。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■