■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【TVアニメ】恋する天使アンジェリーク心のめざめる時【☆設定】4
1 名前: 立ててみました 投稿日: 2006/07/30(日) 10:25:05
7月より放送開始
キッズステーション( 7月8日(土) 21:30〜22:00 )等
チバテレビ ・テレ玉 ・ テレビ神奈川 ・ 東京MXテレビ
ABC朝日放送 ・ テレビ愛知 ・ TVQ九州放送・テレビ北海道にて
 ※各局放送開始日時が違うので注意

主人公→エンジュ/ストーリ→☆本編
カミトリ守護聖、エンジュ、リモロザ、コレ、エルンスト登場済み

OP「Infinite Love」GRANRODE/ED「Dearest You」2HEARTS

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 21:28:09
>1乙です。

現段階ではゼフェエンで確定っぽいのか?
そうだとしたらエンジュはそのまま神鳥宇宙に身を寄せる感じで
聖天使として聖獣に残る事にはならないのかも…。
ゼフェルファンとしてはショックだが、コレファンとしては案外平和なのかもと心揺れまくりだ。

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 21:52:02
ゼフェ●●ファンだけど、こうなったらゼフェエンにしてほしい。
ゼフェルの独り相撲でくっつくのは実は別のキャラ☆とか勘弁して欲しい。
他のキャラまで犠牲にするな。ゼフェルファンだがここは敢えて
ゼフェルの一人の犠牲に押さえて欲しい。

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 22:06:30
1さん乙でした。

まだ4話だからなんともいえないけどね
でもここまでエンにモヤモヤしてる描写を一人だけやらされて、あげく
エンは後出の聖獣キャラとラブラブ〜、なんてことになったらゼフェルの
立場は…。
カプもいやだが、影ながらお慕いしてますキャラにされるのはもっといや。

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 22:54:21
でもあの程度だとゼフェルのお約束展開って感じで、
ゼフェエン確定とは言えないんじゃないかなぁ…とも思うのだけど。

横顔の鼻が特にアレなのは個難のせいなのかなぁ……スゴク萎えるんですがorz

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 23:38:11
OPの手のシーンが色白と色黒の手だから、色白がヒロインとして
色黒の手はなんとなくゼフェルかユーイかと思ったんだけど
実際のアニメ内容とはあまり関係ない表現かな。色黒と言えばある意味
ティムカかもしれないが、とにかくこの3人以外あまり色黒イメージはないし。

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 23:39:21
ヴィクトール様だったらどうよ

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 23:46:32
いや、ヴィクなら手袋してるから。
ていうかあんな傷一つない少年のような滑らかな手が
ヴィクトール様だったら、別の意味で許さんw

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 23:56:46
自分もゼフェルは他女キャラとのカプ推進派だけど、
もうこの際ゼフェエンでもいいけどさ。
OPで羽を掴もうとして掴めないゼフェルが
何かを暗示してるんじゃないかと思えて仕方がない。

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 00:07:03
果たしてこのアニメにそんな深さがあるかどうか・・・>9

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 00:25:20
クサイ演出かもしれんが、もし聖獣キャラとでもカプにしたいのなら、最初にエンジュの
故郷でも宇宙港でも、エンジュが誰かと関わりがあったとかいう伏線を入れても良かった
のではないかと思う。
エンジュのこの性格で後半部から出てくる初体面男にフォーリンラブってありえない気が。
それとも出会った時にいきなり「あ、あなたは!」となるのかな。

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 00:37:43
だからこそ、絶望してるんじゃないか…>剣士ファン
あのフラれた相手を剣士似にし、しかもその場所がOPにも出てくる
木の下にまでして意味深に出してくる以上、絶望的だよ
勘弁してくれ…なんで隠しキャラでしかも元々エンジュとのカプの評判悪いのに
剣士を絡ませようとするんだ…本当に、心病みそうだよ

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 01:04:53
いや〜普通にレオフラユーイじゃないとおかしいだろ。
じゃないと☆舞台にした意味わかんねーよ。

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 01:41:16
アリオスにそっくりなカントリー青年か。
アリオスがサスペンダーパンツ穿いて牛舎の掃除してるとことか
想像するとなんか笑えるんですが。

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 02:11:09
>>13
普通に考えればそうだし、それが一番波風立たないんだけど、
紅玉はことごとくファンの希望をうち砕くからな

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 02:31:53
>>11
大丈夫。
2クールあることの意味がここで生きてくる。
確かに話全体で考えれば聖獣組が揃うのは後半部になるの
かもしれないけど。
でも1クールアニメだと考えればまだ始まったばっかり。
初対面の男とオクテな女の子が恋をする時間は十分あります。

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 04:03:31
いや、だから聖獣キャラと恋するのやめて欲しいんだけどwww

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 11:56:31
でもエンジュは聖獣属性だからw

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 14:44:26
>>14
すみません。笑えました。
でもそういうの平和そうでいいかもw

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 17:04:39
セイケモノ側の守護聖たちが守護聖づらしてしゃべるの見たくない。
守護聖じゃないから良かったキャラたちなのに。
レオフラユーイもいきなり召喚されて守護聖になれるわけないよ。

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 17:22:08
確かにアニメだけ見てる人だって、あんまりいきなりな展開にはもっと「ハァ?」
だろうし・・・。そこで脚本家さんの腕の見せ所ってことになるんだろうけど。

でも次回、どー見ても由良漫画展開っていうか…。
クラヴィスが前女王と木登りしたのを、何故かデバガメしていたルヴァがエンジュに
ペラペラ喋ったり、エンジュがスミレをクラヴィスに持ってって、結果クラを噴水に
突き落としたりしたらどーしよーかと。

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 17:33:20
由羅漫画まんまやられるのも嫌だけど、
過去の傷に心暗くなるクラヴィスを、聖獣守護聖説得のときのように
説得激励するエンジュの図みたいな今さら展開になっていたらどうしよう。

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 17:43:53
>>22
うわ…そうなったらすごいね
5話にして守護聖様に激励かますなんてキャラ崩壊してるなエンジュ
ゼフェルじゃないけどおめー最近チョーシこいてねーかっていうか
だったら最初からあんなコンプレックスだらけの男装メガネキャラにしないで
元気ハツラツキャラのまんまにしとけば良かったのに

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 18:17:28
ひそかに由羅漫画のアニメ化を期待してるのに、これ以上漫画のエピソードに
触れないで欲しい・・・

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 23:01:52
ゲームじゃ守護聖を説得激励というよりただ「守護聖になって下さい」
と言ったり連れていけって言われた場所に何も知らずつれてったりするだけ
の言われたまんましかしてなかったからアニメじゃそこのフォローちゃんとしてもらうといいなぁ。
あの設定王立のデータもレイも無責任過ぎてるような感じになってたし。

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/01(火) 09:23:06
私も3話目にしてすっかり前向きになってるエンジュ見て
何のための後ろ向き設定だったんだろうって思ったな。

最近の紅玉は、お気に入りキャラの為に作品を作ってるようにしか
感じないから、前向きなキャラに反発しながら惹かれてくってのが、
ゼフェルのお約束展開だし、ゼフェルと恋愛してもおかしくないように
前向きにしたのかもな…。
いつもと違う主人公設定に、いつもと違う展開を期待した
私がバカでした。所詮は紅玉作品だったね。
ゼフェルファンさんが今後の展開を心配してたけど、
ゼフェルはトップクラスの紅玉お気にキャラだからゼフェルが
辛い思いをする事はないと思うから安心してて大丈夫だと思うよ…。

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/01(火) 09:44:26
紅玉ってゼフェリモが好きなんだとばかり思ってたけど
違ったようですね…

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/01(火) 10:56:03
テレビでアニメ見れないから某所で☆アニメ見たけど
皆さん、とんでもなく不細工やね、動きも少ないし
見はじめて4分で辛くなって見るのやめたよ。。汚い絵は見たくないので。

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/01(火) 13:49:55
絵はゲームでもひどかった(特に天レク、ふし案あたり)
設定がめちゃくちゃすぎてなにがなんだかよくわからない。

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/01(火) 22:55:14
ゲームの場合はデザイン自体は忠実だったから、まだ認識できたけど、
アニメのあの服じゃあ「お前誰だよ?」と言わざるをえない。

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/01(火) 23:00:05
4話見たけど由良マンガを思い出しちゃったよ…orz
頑張るぞの思いだけで突っ走り過ぎて周りや育成する地の事を考えずに
間違った育成をするあたりと何かと似てるな。
育成と言っても植物じゃなく多くの人命が1つの宇宙が掛かっているのに
あの事態になるまで突っ走らせたのが気になったが、どのキャラ達も
寄り目気味になっているのも同じくらい引っかかった。

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/01(火) 23:45:34
>1つの宇宙が掛かっているのにあの事態になるまで突っ走らせた
1&2はそれが試験内容だからまだしも、
トロワと☆って「なんで一人に全部任せるんだろう…」てなる。自分は。
それでもまだゲームだと諦めもつくというか割り切れるんだけど…
アニメとかのストーリーとして見ると……orz

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 00:31:14
なんかこのアニメ、下手にマジメに作ってあるのがとても裏目に出てる気がする
それこそ日曜の朝やっててもいいような
だから話が破綻してると余計目につくって言うか
他の深夜枠はもっとネタアニメ化してたり、それこそ「はいはいわからなきゃ
2chでも見てね〜」ってかんじだから、超展開とか初見置いてけぼりでも許せる
わけだが

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 00:46:47
どうせならガラ艦くらいはっちゃけてほしいよな。

登場人物も同じようにルネッサンスな方々ばかりなんだしw

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 01:24:09
>どのキャラ達も寄り目気味になっているのも同じくらい引っかかった。

ワラタ。

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 02:58:36
寄り目もそうだが、更に目の高さが左右で違う絵が多すぎw
アニメ本スレが、過去作品の守護聖話(しかもネタ的なw)に
花が咲くのは一体どうしたもんか

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 03:57:22
関西4話見た。
作画のヤバさに加えて、エンジュの羽が見えたゼフェルとか腹抱えてワロタ。
OVA思い出した。好きだな、紅玉。

これもうゼフェエンで確定でいいよ。
生け贄はゼフェルファンだけでいい。
他キャラファンには味わって欲しくない苦痛だ…orz

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 09:35:05
見てて思ったけど
エンジュってドリーム小説のヒロインみたいな違和感がある、
リモコレ時代が長かったせいかな?
しかしやっぱり皆さん不細工で全然ウットリ出来ないよ…

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 09:41:21
あんな不細工男キャラばかりならエンジュもてもてストーリーでも
いい気がしてきた、由良さんのイラスト見て心をなごませよう。

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 10:21:03
4話見た。どうしてこういつも同じような話しか作れないんだろう?。
ヒロインの白い翼にハッとするって、もう何度目になるか。
古くからのファンはもうお腹いっぱいって感じだよ…。
しかも来週の予告で、初代女王が木に登っているように見えたけど
木に登っちゃうお転婆さん設定って由良漫画設定だよね?。
それってもろ由良漫画のパクリなんじゃないの〜。
だったら素直に由良漫画をアニメ化してよって小1時間w
もうどうでもよくなってきたよ。

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 11:43:32
由良漫画のパクリはファンサービスのつもりなんだろう。使い所を思い切り
間違えていることに気づいてないな。

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 11:58:08
由良漫画を忠実にアニメにしても、あの絵では辛いぞ…

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 13:31:37
天使の羽って10執念OVAでオスリモファン以外に叩かれまくった設定だよなー
ヒロインの行動じゃなく甘えや言葉や羽で一目惚れですかー?

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 14:01:47
アニメ4話の、育成がうまくいっていると思いきやサクリアの偏りで
実は大変なことになってしまって王立研究院に呼び出されて、
あせって色々調べるヒロインに守護聖が焦らないで、君は一人じゃないから
みたいな励ましを送り、年少守護聖はヒロインに協力して解決のために動き、
最後に3人はサクリアを使うヒロインの背中に翼を見出す…
って、まんま漫画2〜4巻のパターンだよね。
(まあ漫画の場合はその過程がきちんと描かれてたし、守護聖の態度も
「たまには休もう、手伝うから」じゃなく、「頑張るのはいいけど客観的に」とか
「覚悟して自分で乗り越えて」みたいなニュアンスだったけど)

クラヴィスの回の次は、聖地に夢魔が忍び寄る回だったりしてw

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 14:49:50
由良漫画が好評→ファンは由良漫画のエピが好き→
由良漫画をパクればファンが好きな話になる→アニメ好評→(゚Д゚)ウマー

こう思ったに違いない。

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 16:20:51
>45
だったら素直に由良漫画をアニメ化すれば喜ばれたものを…。
紅玉がここまで由良漫画をアニメ化したくないのは理由でもあるのかな?

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 20:04:38
>45
単に脚本家が手抜きなだけでは

☆アニメが1の漫画化である由良作品をパクるなんて恥知らずもいいとこ
まあ前女王と闇が一緒に木登りしたってのとかは、闇の過去エピの公式設定とか
決めちゃってるのかも知れないけど
でも由良リモがやってたことをまんまエンにやらすってのならひどすぎだよ

もっとプライド持って作ってほしいよ…

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 21:07:07
脚本って島田満さんだよね。
プロだし今までの作品も良かったから少しは期待していたんだけどな…
島田さんのサイトも掲示板を撤去したところを見ると何かあったのかな。
サテライトもあの寄り目がちの段違い並行で目の大きさが違う手抜き作品を
自分達が作りましたとサイトに載せるだけの度量は無いみたいだし。
…そのうち真ん中に寄っていたキャラ達の目がヒラメやカレイのように
両目とも外側を向いて離れすぎている目になりそうだ…

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 22:22:13
アニメのキャラデザのとみながまりって、まだ一回も作監やってないよな?
ただでさえ違和感有りまくりのデザインをさらに他人が描いてるんだから
よくなりようがないよ。

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/03(木) 00:48:43
今ふしアンやってるんだけど、ジャケット絵がとみなが氏。
アニメキャラデザインと一枚絵では違うし、これだって
由羅デザインの守護聖とは似ても似つかない。
だけど守護聖とわかる顔をしていると思う。むしろ好きな絵だ。
なんかアニメはキャラ設定画からして顔が変としか…

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/03(木) 09:32:42
☆やってないんだけど、わざわざエンジュのブレスレットに
サクリア入れて運ばなくても守護聖が直接に聖獣宇宙に行って
サクリア撒けば良いんじゃないの?
>>48
いくら島田満さんやプロの脚本家達が書いても、かつてないほど矛盾だらけで
評判の悪い☆が大元にあるんだから無理なんじゃないかなあ、
1〜2〜天レクあたりまでなら上手く書いてくれそうだけど。

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/03(木) 12:19:19
いや、最近のアンジェは世界観設定だけじゃなく、
キャラの設定、性格まで矛盾しまくっていると思うよ。
私達ファンは、世界観やキャラの性格を解ってるいるから
受け入れられる事でも、今回のアニメが初めてだって人は、
よく分からないアニメだって思っている人も多そう…。
今回のアニメが始まる前に避難所で、紅玉達が自分達の趣味満載でアニメ
作ろうとしてるから、不遇キャラファンは諦めたほうがいいって
レスがあったけど、まさにその通りになりそうだね…。
個人的意見だけど、アニメ制作側がちゃんとした作品を作ろうとしても
紅玉ご贔屓設定がそれを許さないんじゃないのかと思ってる。

アニメ制作側に丸投げしてくれてたら、もう少しは面白い物語になって
いたんじゃないかと思うと泣けてくるな…。

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/03(木) 17:10:03
>>51
サクリア撒くのはアニメじゃまだ中途半端だけどいちいち聖獣のとこ
行かなきゃならんので神鳥は自分の宇宙のこともあるので無理みたい。

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/03(木) 21:57:16
そのわりには複数名そろって付いて行ってたよな。
ほんとバカでもわかるこの矛盾。

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/04(金) 00:28:56
9月にOVAがさっそく発売されてしまうんだね…

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/04(金) 01:02:40
最終話のDVDが1月にでることもわかってるから、来年の今頃はすでに話題にも
なってないかもな。紅玉が2クール目をごり押ししなければだが・・・

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/04(金) 01:27:14
それだけは阻止したいね…>第二期
やっとこの苦痛から解放されると喜べるんだから
あと怖いのは☆の続編だよ…それだけは絶対に阻止したい

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/04(金) 07:59:25
シリーズ完結希望運動でもやりたい気分。
もうネオに移行でいいよ。

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/05(土) 13:14:18
今期、アンジェと同じゲーム原作の作品も見てるんだけど
メインヒーローがいる作品なのに、各キャラがそれぞれ主人公と印象に
残るような出会い方をしていて、全キャラファンに気をつかって制作してる
ように感じたな…。
比べるのはイクナイかもだけど、アンジェOVA、TVアニメの特定の一人
以外はみな背景ってのとはえらい違いだよね…。
どうして紅玉は、最初から特定のキャラを必要以上に目立たせて
それ以外はみな背景ってドラマを作るんだろう?。
マルチEDで、どのキャラにもファンがついてる作品でそれをする意味が
本気で解らない。

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/05(土) 14:48:35
>>58
それあったら参加するよホント
☆アニメ見たが、耐えられない
1クールで終わって、そこで無印は完結してくれ

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/05(土) 22:01:44
神鳥生贄はゼフェルで確定…と思っていたが
ルヴァともフラグたってるっぽい…生贄増やすなよorz
クラヴィスの言葉がとどめか

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/05(土) 22:03:19
今回はどうだった?

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/05(土) 22:30:36
ここだか本スレだかでOPで羽根掴もうとしてるからゼフェルフラグって予想あったけど
ルヴァのとこでは羽根が三枚ほど舞ってるんだよね
これは今回のルヴァフラグも暗示してたのかな

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/05(土) 23:20:35
ゼフェルとルヴァなの? この二人ってリモロザとも
CDドラマ、コミック、OVA等で恋愛含めかなり絡んでた側に見えるので
なんか、また彼らなのかよという感じだな…。

たまにはジュリ、クラ、オリ、マルあたりにすればいいのに。

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/06(日) 12:26:59
ルヴァ→エンは、二人をみてたクラヴィスが「恋でもしたか…」みたいなことを言ってたからフラグ確定かと
今までの流れからゼフェルも確定…ってか今のところ最終的なお相手最有力だし
恋愛面で師弟対決はやめてほしいんだけどなorz
来週予告はランディがデートに誘うみたいだけどこれだけじゃなんとも…

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/06(日) 13:42:36
とりあえずその台詞でクラは除かれたってことか。

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/06(日) 16:42:51
来週はランディがメインらしいけど、いきなりデートに誘うってのも
何だかな〜。
いや、ランエンになるのは全然かまわないけど、
ゼフェエンの当て馬扱いになるのは、なんかすごく嫌だな…。
それに今までの公式展開を見てると、紅玉はランディに対する愛情が
全然無さそうなので、この予想が当たりそうな予感がする…。
第1回アフレコの時の、ランディの中の人のコメントがあまりに
少なくって気になってたんだけど、酷い役回りだったからなのかもな。
紅玉さんよ〜、ランディに愛情がないってのは、もう嫌ってほど
よ〜く解ったから、守護聖は8人しかいないにしてもかまわないから
もうそっとしておいて欲しいと思う…。

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/06(日) 18:07:20
クラヴィスは作画以外キャラが崩されなくてほんと羨ましい。来週はなんか
風色の日の曜日の焼き直しって感じだな・・・ジュリアスに小言をいわれて
落ち込んだエンジュが休日に偶然出会ったランディに励まされてってやつ。

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/06(日) 20:41:34
当て馬になりかねないのはむしろ地の人かと
いい人で終りそうな、あるいはゼフェルかエンジュの背中押しそうな感じ
来週のランエンのデートは深い意味なく息抜きに楽しく遊ぼう的なものと予想

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/06(日) 23:54:24
ランディはまた片思い要員に回されるんじゃないのかなーと懸念。
オリヴィエあたりだとそつなくヒロインの気持ちを盛り上げるため、
みたいな役回り「だけ」のキャラで済みそうだけど、ランディだと
そこに、ヒロイン意識したりするオプション付きの役割与えられそうな
気がしてならん。

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 10:36:13
メージュでの監督さんのランディへのコメントだと
「エンジュとはデートしても爽やか、どこまで本気なんでしょう?」
って事だから、恋も知らないお子ちゃまキャラにされる可能性も大かも。
仮に恋愛組にまわされたとしても、今までの経験から言って、
ファンとして気持ちよく終わる可能性は低いと思う…。
まぁどっちに転んでも、あんまり楽しくなさそうだな、私には。
もう見るのをやめたほうがよさそうだ(T_T)。

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 11:57:38
64は恨みでもあるのか?リュミは入ってないんだな。
嫌な役を嫌いなキャラに押しつけたい臭がする。

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 12:05:34
リモコレの時も思ったけどヒロインが泣き虫甘ったれ子供すぎると、
年上キャラが惚れてるのはロリコンに見えて微妙だ…
ユーイくらいなら微笑ましいけど年長組やオスカーのロリ趣味は…

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 12:07:09
カプや逆ハーレム設定より、矛盾だらけの宇宙やエトワールのお仕事をおもしろく見せてほしい

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 12:40:50
>>72
違うよ。リュミもコミックでリモにかなり慕われてるし本人も惹かれてた
みたいだったし、夢魔の女王候補にも懐かれかけたり、2のCDドラマでは
コレあたりも憧れっぽいシーンがあったり、外伝1では主役だったりと
わりと目立ってると思えるから除外した。誤解される書き方だったら済まん。
個人的に、今までのドラマ等であまり恋愛の匂いのない配役が64で挙げた
キャラだっただけだ。

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 15:07:08
それにしてももう5話まで来てるというのに相変わらず1クールものか2クールものか
不明なアニメってのも珍しいんじゃないのか?

もう画とか脚本の出来どころか、地上波放映アニメとしてのお約束事も守れないとは…。
雑誌の連載マンガじゃないんだからさー。

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 16:38:47
1クール決定じゃなかったのか?
密林のDVD販売スケジュールの5巻目に

>すべての乙女に捧げる最強恋愛ファンタジー!待ちに待ったTVアニメ化!ついに最終巻!!

と、書いてあったが。収録内容は12&13話で

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 17:23:46
>>77
そうだったんだ・・・
じゃあ最初言われてた2クール放映ってのは都市伝説だったの?
それともハチクロみたいに2期でやるのかな
でもハチクロは評判になったしDVDも売れたしで2期ケテーイ!になったんじゃ
なかったっけ・・・ それにひきかえ☆は・・・

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 17:26:31
ファンの何割かは確実に嫌い萎えた方向に分岐させた続編作品を
「すべての乙女に捧げる最強恋愛ファンタジー!待ちに待ったTVアニメ化!」か。
宣伝はそういうものと判っていても、なんか生温いを通り越した気持ちになるな。

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 18:58:34
つか、コミックや外伝1ではリモよりリュミがヒロインお姫さま扱いだったよな〜
なぜか騎士役がオスカーでやをい狙いに見えたからちゃんと女の子との恋愛してほしかったよ
私みたいなノーマルファン肩身狭いんだけどね…アニメのエンジュには惚れなさそうかな

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 19:02:02
まだ全然使命のストーリー展開してないけど、13話で19人登場無理っぽい。
2クールは確定だと思うよ。
スポンサーはコーエーだからやりたいようにやるでしょ。

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 19:04:19
コミックのリュミはかっこよかったと思うけど
少数派なのかな

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 20:46:32
>2クールは確定だと思うよ。

んじゃ、尼の「最終巻!!」は嘘ってことなの?
兄でも全巻購入者特典ケテーイ↓してるのに…
http://www.animate.co.jp/newrelease/newitem/av/av0922/av0922.html
全5巻だと思って購入し始めてみると実は全10巻とかなんて…普通に詐欺じゃん…

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 21:10:43
好き嫌いは置いとくとして、☆内容なのにこの流れで13話って言ったら
聖獣の新守護聖9人プラスα出現まではとても手が伸ばせないよな。
でもユーイ役の声優さんは出番があるとか言ったらしいし、
1、神鳥側エピだけで13話で素直にエンド。
2、皆様の熱烈なご要望に応え!とか、タイトルちょっと変えてとかでやっぱ2クールあり。
3、聖獣新守護聖&αのほんの数人ギリギリで出して「聖天使の戦いはこれからも続く!」な
  打ち切り的に無理やり13話で終わらせる。
どれだろうな…。

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 21:58:08
>84
キャラソンCDの神鳥9人の次がアリオスとユーイだけど
ゲムシチサイトでは『今後もキャラクターソング、続々リリース予定!!』
ってなってるから普通に残り8人も出るんじゃない?
それなのにアニメに出なかったらそっちの方が詐欺だと思うんだが…
…というコトで1は無いと思う。

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 22:16:09
タイトルちょっと変えて3クールwとかあるかもね…

1クール目:「〜心のめざめる時〜」→神鳥守護聖編
2クール目:「〜絆が生まれる時〜」→聖獣守護聖編
3クール目:「〜想いの芽生える時〜」→両宇宙ごたまぜ編

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 23:27:19
83はなにをむきになってるのかわからんが、
いったん1クールで終わらせて続編1クールは最近のアニメじゃ当たり前にあるよ?

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/07(月) 23:44:40
現時点でゼフェルとルヴァに惚れられて、よしんば神鳥側はこれで打ち止めと
しても、今後聖獣キャラが出たらそっちでも絶対エンジュに惚れるキャラが
出てくるよなきっと。
恋愛するならするで、天使の羽の一目ぼれだの大したこともしてないのに
一言二言で愛されまくり、あちこちから引く手あまたにモテまくりだのじゃなく、
個人としっかりした係わり合いで向き合い、説得力のある関係を築いていく
ってのは無理なのかね…。ゲームでのプレイヤーキャラとして自由に動かせる
ヒロインと、他展開での公式シナリオで勝手に動き喋るヒロインは別物なんで、
意味なくモテ表現されたところで、それは特に楽しいもんではないんだよな。

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/08(火) 01:51:26
んーでも逆にエンジュとは説得力のある関係築いてほしくないという意見もあるわけだし。
正直な本音をいうと、☆以前のキャラはエンジュとのカプとかエンジュに惚れるとか
かなり本気で見たくないんだよね…orz

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/08(火) 12:16:55
まさかあの悪評高いオスリモ10執念OVAと同じ展開ですか…
視聴者が共感できない行動言動をとるヒロインがなぜかモテモテ絶賛

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/08(火) 18:36:13
紅玉は天使化逆ハーレムが好きみたいだね
女キャラ嫌いになりそうなほど納得いかんが

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/08(火) 19:43:32
同性に好かれる性格にできないのかな。

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/08(火) 20:54:10
紅玉が考えてるから無理

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 08:57:02
リモコレエンとも初期の性格から変わりまくりだね。男キャラもそうだけど…
芯が強くなったり変わって良かったのはコレとセイランとリュミエールくらいで
リモエンやほかの男キャラたちは初登場時の性格が良かった。
ファンを無視して勝手に変えないでほしい。

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 11:54:57
コレは三人格あったからな。強気のセリフは厨房くさかった。
カミトリはオヤジ化、セイケモノは傍観者化してる。
紅玉お気に入りをのぞいて。

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 13:30:11
テレビはパラレルすぎてわけわからん

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 18:06:03
5話見ました。
何て言うか、本当にいつも通りの見事な紅玉節炸裂のアニメだよね。
確かに守護聖と心を通わせるのは、ファンとして見たいテーマだけど
心を通わせるのと、使命としてサクリアを送るのは別問題じゃないかな。
だって人の命が係ってるわけだしさ〜。
そういう意味で仕事をサボってても、気が向いたら来てくれるでしょう
てんでお咎めなしなゼフェルもなんだかね〜。
4話で失敗して落ち込んでるエンジュにさらに追い討ちをかけるように
責めるってのもいただけないと思ったな。
(本家で渡鬼みたいって言われてだけど、納得してしまったw。)
紅玉にして見れば正論なんだから、ゼフェルは悪くないでしょうって
言いたいんだろうけど、仲間としての温かみがないっていうか
なんか痛いストーリーに感じるんだよね…。

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 18:16:15
今月号のアニメ誌であらすじ見たけど、ほんっとに地雷踏むの好きだな紅玉。
9話、振られた男にそっくりの謎の青年と出会い動揺するエンジュだってさ。
これ見てまた無限ループのアリコレファンの嘆きが聞こえてきたよ。(悪いが
ここではもうウンザリなんで、直接紅玉へかアンチスレのほうでやってくれ)

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 18:39:32
ストーリー考えてんの誰だろ…同人の斜め上をいくひどさだ。
視聴者やファンが共感できないヒロインやかっこよくない守護聖って…

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 20:01:52
>>98
うわー…マジでそうなのか。

無印では、クラヴィス哀しい失恋の前女王がリモと同じく金髪のアンジェリーク。
天レクでは、レヴィアス悲恋先立たれの恋人がコレそっくりのメイドエリス。
で今度の☆アニメは、エンジュ失恋相手にそっくりなアリオスと、同じような
パターン何回やれば気が済むんだろう。さすがに三回もやられるともういいよ、な
気分になるな。

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 22:06:41
>>98
フランやユーイより先にアリオス?

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 22:58:33
今週の6話でメルにこれから新しい恋をするって占われるらしい。ってなんで
メルが聖地にいるんだよ?

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 23:09:33
どうでもいいが、恋する相手はアリオスだけは除いてくれ
ほんとわざとやってんだろ、紅玉

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 23:46:08
なんつーか「振られた男にそっくり」の時点で完全に他の18人にはない
エンジュフラグだよな。そのままエンジュ→アリオス、になって、更にアリオスも
エンジュにあっさりベタぼれして両思い聖天使魔天使になったりするのか。
それともアリオスの役どころは過去に振った男に似てるって部分絡みエピだけで
終わるか。果たしてどっちにいくだろう。
しかし、アリオスと恋愛フラグ立ったら、ゼフェル、ルヴァと来て、
ヒロインと特に色々絡む男キャラって本当に固定されてるとしか思えん。
たまにはこれまでなかった他のキャラをヒロインとの恋愛相手に置いてほしいわ。
特に新キャラ3人。

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 23:47:23
女王の影どころかレヴィアスで出てきたりしてな。神鳥を☆舞台で初代(漫画)の
エピ使ってるくらいだからやりかねん。

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 00:00:10
それでエンジュがエリスにそっくり…!な展開になったりね

いくらなんでもありえないだろうな事になるのが紅玉

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 00:57:03
ていうか天レクが心底汚された気がする
最悪。本当にアリオスでフラグだったら
☆もエンジュも大嫌いになるよ。元から印象悪いのに、憎む所まで行くかもしれん個人的に
このアニメってそれが狙いだったのか。☆とエンジュを嫌わせるっていう。
だったら成功してるよ紅玉。満足かい?

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 05:33:35
アリエンになっても面白ければおkな自分
そりゃつまらなかったら嫌だけどさ、まんまコレットのエピ使いまわしとか

サテライトさん応援してます
原作を生かし、かつ魅力的なアニメが見たいです
でもきっと、紅玉チェックが厳しくて苦労してるんだろうな〜…
と心配してしまう…

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 06:41:50
>>108
つまるつまらないの問題じゃなく、アリオスのキャラ崩壊になるから絶対嫌

まったく、☆での反省とか全くいかす気ないんだな
新キャラのために☆にしたのかと思いきやまたいつものごとく
予想の斜め下をいく紅玉最悪クオリティ炸裂。うんざり

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 08:46:52
☆アニメスレ、普通の感想スレとアンチスレに分けた方がいいような気がする
次第にエンジュ叩きになっていくのを見るのが辛い

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 10:32:19
アニメの出来がアレでは辛口意見や批判が出ても仕方ないだろうし、下手に
アンチとかスレ分けをすると自分が見たくない意見はアンチに行け!とか
ファン叩きや追い出しに繋がりそう。(本家のアニメスレを見ていると)

エンジュ自身も被害者だろうが、みっともない格好をして面接に来たり
私が田舎者だからと変に僻んだり自分の思い込みで突っ走って危機を招いたら
キツい意見や批判とか突っ込みは普通に来ると思うけど?
他のキャラにも言えるけど、もっとマトモな常識や思いやりを持ったキャラとして
書いて欲しいし男も女も顔をキチンと描いて欲しいよ。
エンジュも男が女装した?と思うほど時々ゴツくなるのが気の毒だ…

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 10:45:50
本家アニメスレのは追い出しというか仕方ないような…。
アニメの話題ではなく実際カプ話や延々ゲームの話題でエンジュとのカプ見たくないっての多かったし。

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 11:53:47
本家アニメスレはみてないけど、避難所でエンジュ嫌いだの叩きっぽいレス繰り返すのは
前から注意されてるアリコレ信者だけのような。私怨嫉妬があからさまだよ。
はっきりいってエンジュ以外のキャラもひどいし。

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 11:59:13
アリオスだけは…っていうけど、他のキャラもエンジュに恋するとキャラ設定崩壊なんだよね。
教官協力者の守護聖化はある意味アリオスよりひどい設定変更だと思うし。
アリオスファンの人の不幸自慢叫びはいつもだらだら書き続けられるから、
他のファンから見ると呆れを通り越して黙らせたくなるのかも。

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 12:03:41
もしスレ分けするならアリエン否定スレと感想スレの二つだろう。
あのアニメにマンセーもアンチもない。
批判意見=アンチという言葉を使いたがる関係者に踊らされるなよ〜
アリエン叩きは勝手にさせとくしかなさげ。

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 12:08:04
すいません・・・同じアリオスファンとして申し訳ないです。
自分のサイトで延々愚痴るような内容を2ちゃんや避難所でほかキャラファンに
主張しても、うざかられて当たり前ですよね・・・一人か二人だと思うんですが。

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 12:11:58
前に問題視された時も103〜109のように深夜集中だっけ?
あんまりアリエン叩きヒートアップするなら115に一票。他キャラの心配もさせて。

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 12:32:32
メルファンいないと思ってるのかな。
誰かさんに比べてあまりにもテキトーな登場
かわいそす

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 13:27:07
>>116
いや、ごく一部の人だけがそんな感じなのはみんなわかってると思うよ。
前なんか逆に116さんみたいなこと言ってた人はファンの振りした
アンチだなんだのと叩かれてた酷い時もあったぐらいだから。

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 14:26:45
避難所で注意されるの三度目くらいじゃない?
アリコレファン不幸スレ作ったほうが平和かもね。

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 17:54:26
最近のコレスレでも、脳内妄想激しすぎて引く・・・どこからも追い出されて
さらに被害妄想が重症になったっていうか、女キャラで話していいのはコレレイ
だけみたいな普通にゲームの話もできない感じ。

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 18:21:21
まあ次注意されたら誰かが専用スレたてるだろってことで。
今から聖獣キャラをちょろちょろ出すのは不要なファンサービスだと思う。
ただでさえキャラ数多いし、あの説得イベントが控えてるのにね。

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 18:39:25
ファンサービスというよりアニメ初見の人用に
前から神鳥と知り合いでした〜っての軽く説明する為かも。

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 19:24:07
>>112
ただ、スレ分けてもゲームの話題は延々続いてるけどな。>本家アニメスレ

もしかして、聖獣守護聖と説得イベントなしで13話で終わらせる気だったりして。

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 20:45:52
考えてみるとアニメの方でも聖獣宇宙の守護聖探しもやるとは限らないよね
エトワール=聖獣宇宙の守護聖みたいなかんじで落ち着いて終わりだったりして
で、後の聖獣キャラは守護聖っていうんじゃなく、聖獣宇宙復興スタッフとして
エンジュと一緒に宇宙開拓に邁進とか

で、ラスト、開拓成って花咲き乱れる楽園となった聖獣宇宙で微笑むエンジュと
誰かさん…もちろんそいつは吊りズボンの農民ルックw

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 21:44:38
今のアニメだと1クール後に間あけて続編の2クール目をやるのが
多いから一端13話で纏めるってことはありそうだね。

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 21:54:43
2クール目で守護聖化は絶対やるよ。☆はそのためのゲームだったし。
セイラン様を緑の守護聖にして〜アリオスは〜と紅玉の脳内妄想うずまく展開に。

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 23:36:43
13話でいったん終わってくれたら、そのまま立ち消えてくれそうだけどな。
ハチクロみたく確固たる人気を得られてるわけでもないし、やるとしても
「続きはDVDを買ってねw」ってことになりそう。

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/10(木) 23:48:13
>127
激しくありそう…☆はそういうゲームだった。
あれが原作だもんな。TVアニメはさらにぶっとんでるが。

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/11(金) 00:12:52
>>126
間あけて2クールなんて悠長なことまでしてやる意味あんのかね
アニメだってタダじゃ作れないんだし
しかし未だに「全何話」って公式発表もしないってのがもううさんくさすぎ

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/11(金) 00:30:59
26話っていうのは公表じゃないんだっけ?
最初からネットでそれ見てたから決定事項なのかと思ってた。
どうせコーエーがスポンサーだからねー。

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/11(金) 09:23:15
アニメスタッフさん達も嫌々やってそう。

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/11(金) 17:11:52
>>131
DVD全5巻、最終巻には12話、13話収録が一応発表されてる
26話は紅玉だから2クールやるんじゃないかってただの心配

しかし大体心配で終わらないのが紅玉クオリティ

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/11(金) 19:29:51
キッズの方も13話までしか放映スケジュール載っていないね。
でも「恋する天使アンジェリーク〜愛が○○する時〜」とか引っ張りそう…
放映予定のついでにお便りコーナーも見たが、ああいうのはマンセーじゃないと
掲載されないにしても不憫に思えるほど少なかった。

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/11(金) 22:42:28
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/ange/story.htm
ストーリー更新されてるね。各回のスタッフの人の名前も出てる。

第6話 『聖地の休日』
【 あらすじ 】 日の曜日、エンジュは火龍族の少年メルと出会い、
占いで「あなたはまた、きっと恋をする」と告げられ動揺します。
その後オリヴィエやルヴァたち守護聖に次々と会い、
ランディと庭園で過ごしたりする、にぎやかな休日に…。

ちなみに漫画2巻の番外2話のストーリー。
●天使の休日:日の曜日、アンジェリークとロザリアが
 お店や占いの館に行って火龍族の占い師サラと出会い、
 予言で「あなたたちは飛空都市(ここ)できっと恋をする」と告げられる。
●空色の日曜日:日の曜日、アンジェリークは公園でランディと出会い、
 公園で過ごしたりする、にぎやかな休日に…。
 (その前後は休日を過ごす守護聖の姿が次々と見られたり、
 花を持ってきたマルセルや、ロザリアとデート中のオリヴィエたちと会う)
つくづく、漫画のあらすじ部分部分パクるの好きだね。

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/12(土) 10:25:52
やっと一気に1から5まで見たわ。ようつべ職人さんありが㌧

ほのぼのを目指しているんだろうけど全体的に緊張感が全くなくて
スピードが鈍いダサい出来だと思う。
散々叩かれたせいか、年少組以外の守護聖同士の繋がりが見えてこない。
音楽はいいと思った。まあこれはゲームでも唯一、文句なしに好きなんだが
(CDの歌じゃないよ)

だけど5話でクラヴィスのあの過去話や聖地に連れて行かれた時の
シーンはまた後付け設定かよ、とげんなりした。前女王との過去話は完全に
彼が振られて落ち込んだ…という感じになってるし
(あれは振られたとも、擦れ違いとも取れる微妙なところがいいと思うんだが)
母親と住んでいるテントとか、出身惑星の名前とか、やって欲しくなかったな。

そしてついでにジュリアス大好きな人間としてはあの髪型と顎は泣きたくなったよ…
唯一、若い頃のジュリだけ髪がやや何時もの彼っぽいけど
何で全部のシーンをあの通りに出来なかったんだろう。

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/12(土) 10:43:33
スピードが鈍くて緊張感がないのは、アニメストーリーの本筋であるはずの
「伝説のエトワールがサクリアの力を運んで聖獣宇宙を救う」エピソードには
ほとんど触れないで、いつまでたっても男キャラ紹介代わりの
エンジュとの絡み話をダラダラ続けてるせいじゃないかな。

1〜5話まで見るかぎり、本来ああいうキャラ紹介エピソードって
どれも本編じゃなくて番外に組みこまれるような話ばかりだと思うし、
なまじ1話に1人紹介(でもヒロインとの絡みがメイン)って形式なだけに
キャラの個性・魅力や人間関係が見えてこないんだよね。
そこらへんのキャラ紹介は簡潔に1話でまとめて、あとは本編の物語の中で
少しづつ各キャラの魅力やヒロインとの関係を描いていくようにできなかったのかな。

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/12(土) 12:28:47
私ももっと本筋に絡んだストーリーが見たいんだけどな〜。
でも個人的意見だけれど、紅玉が好きな展開は真面目に使命に取り組む
キャラの魅力を描くよりも、反抗して文句言ったり、使命だけじゃなく
もっと楽しいことあるでしょ?。恋愛とかv、ってスタンスだから
恋愛させるためのキャラ紹介しか必要じゃないんじゃないのかと…。
そしてお相手候補にお勧めキャラなど、紅玉のなかで役割分担が決まって
いるから、いつも同じ描写しかできないんでしょうね。

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/12(土) 19:20:07
確かに役割分担から抜け出せないな、紅玉は。
だからいつまで経ってもキャラについて同じ話しかできないわけか。
子供っぽい若々しい恋愛担当はランディかゼフェル、大人っぽく危険なのはオスカー。
リュミ、マルセル、ルヴァとオリヴィエはヒロインの助言役
(その中でマジな恋愛っぽい展開になるのはルヴァだけ)
クラは「暗くて怖い人」→「実は過去の失恋が…」→「やっぱりいい人」
(過去が分かる時のみ、ちょっぴりヒロインと恋愛っぽくなるが
前女王と重ねるだけだから進みはせず。ヒロインによってちょっと明るくなっても
ヒロインの代が変われば元の引き篭もりにリセット)
そしてジュリは「肝心な時にいなくちゃ困るがヒロインに関しては男じゃない人」

つまりいつもと同じじゃん。偶には急に発情期になるジュリとか危ない雰囲気なヴィエとか
男らしく口説いてみせるリュミでも出して欲しい。
あれだけ話の中心にいるはずのエンジュがそれでも薄っぺらなキャラに見えてしまうのも
絡む男キャラの使い方がヒロイン三代の間、ずっと同じだからだと思える。

それと、ライバルがいないというのはゲーム的にも面白くないが
アニメになると余計つまらないものだな…
普段、禁欲してる男性の間に放り込むんなら、どんな女性だって大丈夫という印象で
ヒロインだからこそ、という要素が見えてこない(いつものごり押しな翼以外はw)
だから誰と恋愛しようと、その恋愛自体が嘘っぽく見える。

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 03:10:08
>>139
>普段、禁欲してる男性

確かに守護聖様方が急に若い娘っ子が現れてwktkしてる女日照りの
喪男集団にしか見えないんですが、このアニメ。

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 09:24:23
恋愛こそ全て!。恋は何より勝ります!!。ってのが
紅玉にとって一番大事なテーマなんでしょう…。
まるで大奥みたいだねって話を聞いた事あったけど、本当その通りで。

使命をメインに恋愛をスパイスにするか、恋愛をメインに使命をスパイス
にするかは自由だと思うけれど、アンジェみたいなマルチEDで
それぞれのキャラにファンがついてる作品には、使命メインのほうが
ファンから支持されると思うけどね。由良漫画がそうであったようにね。

まぁ、こんな風に残念に思うのは、自分が古くからのアンジェファン
だからであって、今回のアニメが初めてだって方にはなにも問題もなく
楽しい作品なんだろう。ただ、新規ファンの人達に紅玉の役割分担が
そのキャラの全てなんだって思われる事が悔しいね。とても。

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 09:36:16
>今回のアニメが初めてだって方にはなにも問題もなく

でもアニメの評価系スレッド見てると、アンジェアニメ見てる人自体
そんなにいないかランクつけても5〜6段階評価の中のDランク前後が
多いから、そうでもないっぽいよ。
まあ向こうは男性が多いから評価外というのもあるんだろうけど。

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 10:01:05
今回のアニメご新規さんでも今回のアニメはヽ('A`)ノ みたいに思う人が
多いんじゃないかな。(自分の周りだけかもしれないが)
冒頭から宇宙の危機の設定だから、視聴者はそのつもりで見るよね。
それなのに他人の人生を勝手に決めてたまるかとか、育成?気が乗らないなとか
専門家や周りと相談して育成すべき所をヒロインに任せすぎて失敗させたり
使命(するべきこと)の重みと、描写されている中身の重さが違い過ぎて
全然、説得力に欠けていて「…ハァ?」な状態にみえちゃうんだよ。
ゲームなら使命の最中でも、たまにデートもいいけれど実際アニメになると
仕事の部分を全キャラが取り込む描写が無いと空々しくてしらける。

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 11:09:19
確かに「宇宙を救う伝説のエトワール」っていう設定に惹かれて
アニメを見始めた人には「…ハァ?」な状態になるかもねw。
所詮紅玉にとっては、使命はドラマのスパイスどころか恋愛の障害
くらいにしか考えてないんでしょうが、使命と恋愛の重さこそが、
アンジェがここまでヒットした要因のひとつだと思うのにね。
でもそろそろいい加減真面目なキャラが馬鹿を見るストーリーは
やめて欲しいよ。言っても無駄だろうけどさ〜。

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 12:13:07
ようつべでアンジェを見るついでに初めて遥かやマイネのアニメも見たが
そのどちらもゲームは第一作目を1〜2回プレイしただけであるにも関わらず
両方ともアンジェのアニメよりずっと面白かった…っていうかどちらももう一度プレイしたくなったw
ストーリー的な危機感や緊迫感というか、アンジェの場合、最後にどうなろうと
どーせ大したことじゃなさそうだし、どーでもいいやという感じが初めからしてしまうんだよね
(何か完璧綺麗な聖地の中で周りの男どものおべんちゃらを聞きながらのんびり暮らしてて、
時々、思い出したように一夜漬けで頑張ってどっかの宇宙を救ってやるかーみたいな)
絵とかも比べればアンジェはかなり手抜きっぽくて
あれじゃゲームを知らない人はキャラ萌えするから見ようなんて思わないだろう。

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 13:25:10
ストーリー的な危機は、本当は遙かやマイネよりあるんだけどね
宇宙崩壊とか女王の生命の危機とか人の命がかかってるのに、
「エンジュあなた次第よ」と聖獣女王を放り出した恩知らずな神鳥女王、
非協力的なゼフェルはじめとした薄情な守護聖、
「できません」と逃げ出すやる気のないエトワール
これじゃ、危機感も切迫感も出るわけない

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 20:33:48
マイネや遥かの場合、男どもの危機に対する姿勢が違う。
女性と関係ないところでも動く、動く。いかにも自分たちの立場や存在がかかっているという
感じがして、緊張感もあるし、何より男らしくてかっこいいw
同じ美形どもであるはずのアンジェの男たちが見栄えしないのは
「宇宙になんて興味ないけど、ヒロインが好みだったら手を貸してやるか。
ヒロインと親しくなかったら別に自分たちが動く必要もない」な
守護聖とはとても思えないふざけた態度がみえみえだからじゃないか。
クラとかゼフェルとか、本来のキャラ設定だったらエンジュと仲良くなる前に
既に陰で聖獣宇宙を心配すると思えるが、その気配は全くなし。
遥かで言えば八葉たちが「興味あるのは神子だけで京なんてどーでもいい」と
言い出すようなもんだ
(そういうキャラもいるにはいるが、彼らだってやるべきことはちゃんとやっている)

つまり、作っている連中は男と言うものも、女心も分かってないんだろうな。
女性にとっては幾らハイソでも美形でも、自分だけにでれでれしていて
恋愛しか見えてない男なんてただのへたれ。
自分と関係なく目的を目指して動く男だからこそ惚れるわけであって。

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 21:21:01
1や2の設定なら候補達が育成計画を立てる事が試験内容だからこそ
守護聖たちは助言とかしちゃいけないってイチオ納得出来るけど、
トロワは「お前達の命だって危機じゃないの?」
エトワールも「エンジュだけに押し付けることか?」って思えて仕方が無い。
ゲームでもそうだから、アニメとかの設定にすると余計にそう感じる。
設定がそんなだから「本当にマズイ状況だったらリモ女王がなんとかしてくれる」って
思ってるんだろうなぁ…っとしか思えなくて、そんな男達に萌えろってのが無理。
☆で始った話じゃないけど、下手に「宇宙の危機!」なんて設定にしないで、
最初から最後までおきらくデートゲーに徹すれば良いのに…。

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 21:23:48
☆は、エンジュに押しつけるとかの前に、
「コレット死にかかってるのに、お前ら最低じゃね?」って思えて仕方なかった
女キャラフリークとかじゃないけど、あれは気分悪かったなー
心配してなくね?なんつーか人として最低だよ

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 21:34:54
聖獣の状況が分かった時点では心配しているように見えた
で、エトワールが創世の宇宙を救うという伝説があり、
実際にエンジュが選ばれて救う算段が大体ついたので、
後は出来ることをコツコツやってる印象

心配してないなんてことはないと思うんだけど・・・
他の宇宙だけど、女王のこともその宇宙の人々のことも

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 21:35:08
思えばアンジェで「皆でピクニック」シチュというと萎え要素みたいな認識が
ここ最近(特にここや2chでは)ある感じがするけど、
昔は守護聖や女王・女王候補に対して、良い意味で「ああもう、あなたたちは
ずっとそこ(聖地)でお茶会しててね〜」とほのぼの思ってたこともあったんだよね。

そんな和み要素だったはずのシチュエーションが萎えに変わったのは、
(何度もそのパターンが使い古されてきたせいもあるけど)
なにより根本のゲーム世界が何度も「宇宙の危機」にさらされて、
「敵」とか「味方」とか「戦い」みたいな初期の頃のアンジェになかった要素が
ストーリーに入ってきちゃったことが大きい気がする。

152 名前: 151 投稿日: 2006/08/13(日) 21:45:29
ダラダラ書いてて結論忘れてた。
つまり、(少なくとも今回初参加のヒロイン以外は)過去に敵味方の戦いを乗り越えて
何度も「宇宙の危機」を回避してきたメンバーであるはずなのに(何度も越えてきたせいで?)、
キャラも設定もストーリーもファンも、昔のお茶会してた聖地の住人のままで緊迫感がないんだよね。
これはゲームにも言えるけど

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 22:19:54
>149
トロワの「期限は115日!絶体絶命!! …でも、ちんたらデートしまくりでもオッケィ★ミ」
――なのと同じで、「死にかかってる」ていう緊迫感自体が無いんだろうね。

天レクの頃から、設定だけは「宇宙の危機」が大好きだよね、紅玉って。
描ききれてない(設定を使いきれてない)んだから、
分不相応なのを自覚して、そんな設定を使うなよ…と思う。

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 22:33:53
いや〜☆のコレの状態はかなり切迫感あったけどなぁ
なのに守護聖どもの反応ときたら、あれはいくらなんでも冷たいだろう
ああいう描写されると守護聖というか男キャラに萎える。☆で萎えた原因の一つでもある

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/13(日) 23:21:54
天レクでも侵略されかかった宇宙の危機なのに、男キャラの描写には
緊迫感がまるで無かったからなあ…
トロワも☆でもそうだけど、宇宙の危機だったり大変な状態の他キャラ達を放置して
ヒロインだけ大事!な表現されても全然魅力的に思えないよ。

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 00:07:12
自分=プレイヤー=ヒロインキャラ、なゲームの時点でさえ言われてた欠点が、
アニメという、個の1キャラとしてヒロインも存在する作品になって
よりハッキリしちゃった感じだな。
ストーリー上のシリアスな危機的状況と、ヒロインがちょっと仲良くしただけで
マンセー&フォーリンラブで、ヒロイン次第の育成、TPO抜きのデート三昧等々な
逆ハーレムの状態が噛み合わないんだよな、元から。☆以前からな。
天レクやトロワでアニメ作られてても作り方は確実に同じだったろうなと思うと、
ある意味この☆アニメはスケープゴートでもあり複雑。

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 00:53:33
>>155
☆はともかく、トロワは「ヒロインだけ大事!」なんて描写全くもってなかった思うけど?
頑張ってるヒロインを責め立てリモ庇うゼフェルやら、のんきにデートしてるリモやら
主人公よりリモら他キャラのがよっぽど崇め奉られてたじゃん。萎えまくり。

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 01:08:36
つまり、さじ加減間違ってるって事だね。
トロワでは主人公さしおいて他女キャラがチヤホヤされて反感くらい、
☆では他女キャラがあまりにも冷遇されて反感くらい、と
まぁ一番の問題は、冷遇されるキャラがいつも同じって事だ。
(女キャラならコレット、男キャラならランディとか?)

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 05:34:47
コレットが冷遇されたなんて思ったことない

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 06:33:06
>159
自分とは違う考えなんだ…でいいのでは? どちらの考えも在って当然だよ。

アニメに話を戻すが出ている画面や流れだけで見ている人は判断する訳だから
ゲーム以上に言葉遣いや会話の1つ1つに描き方に注意を払って作らないと
「何?このキャラ?」みたいに見えるし言われるんだよね。
他の小説や漫画でもキャラの言動が逸脱していればファンの内外を問わずに
批判されているんだし、ゲームなら尚のこと気を使わないといけないのに
あのアニメで今までゲームでスルーしていた事を目の前で突きつけられて
目を逸らす事が出来ない感じがした。

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 07:19:51
159の言い方やタイミングがケンカ売ってるように見える…。
だからいつも荒れるんだろうな。なにがなんでも反対意見しなきゃ
気が済まないみたいな。たしかに○○って不幸!主張が続くと
エスカレートしすぎるが、もっと別の言い方あると思う。

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 08:55:28
リモコレエンロザレイ、ヒロインキャラ全て不幸だったことはないと思う
不幸な過去があるわけでもない普通の女の子で、仲間に犠牲者が出たこともない
比較的幸福な人生を送っているキャラに見える
只今アニメでは、コレットとレイチェルは宇宙の危機に直面している最中だが
決して死亡エンドにはならないのが目に見えているし、必ず助かる

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 11:09:55
私は紅玉のキャラメイクの下手さが問題だと思うな。
自分達の萌え目線でしかみれないからおかしくなってくる。
今回の無責任化ゼフェルの件にしたって、紅玉には不良が授業をサボって
るって感覚で、チョイ悪少年ってかっこいいでしょv程度のものなんだよ。
仕事を放棄してると思われるとは考えない。
むしろエトワールが面接じゃなく別な形で見つかる事によって
面接してる守護聖のほうが意味ない無駄な仕事をしてるようにも見える。
(確かに伝説のエトワールを面接って変だとも思ったけどさ)
私は真面目に頑張った人が報われるところが見たいし
常識的に間違ってる事をしたのならきちんと叱って欲しいと思う。
普通の学園ドラマでも授業には出ろって諭されるようにね。
アンジェ世界のこの不公平観はどうしても好きになれないな…。

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 11:38:46
>コレットとレイチェルは宇宙の危機に直面している最中だが
>決して死亡エンドにはならないのが目に見えているし、必ず助かる

助かる事がわかっているからといって、
作中のキャラがコレレイの生命の危機をきちんと考えていないのとは別問題
ゲームもそうだったけど、特にアニメ、聖獣宇宙とコレレイがヤバイっていうの
本当に守護聖やリモたちが心配してるのか、伝わってこない
だから、リモにもカミトリ守護聖達にもゲーム以上に萎えてしまった

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 12:13:17
きちんと考えていなかったら、エトワールを探したりしないし、
神鳥の聖地で面倒見て王立研究所と一緒に聖獣宇宙を救うために
日夜頑張ったりしないと思う
少なくとも序盤、手立てがない段階では心配しているのは伝わった
今は目的に向かって各々出来ることをやってるという印象だ
常にオロオロしていたらそれこそ問題だと思う

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 13:11:47
ゲームよりアニメの方が心配している描写多い。
あと大量にサクリアやればいいってことじゃないのも説明してるから
164さんの言うように心配してないまでは思わなかったかな。

もともと天空〜☆まで乙女ゲー(恋愛するシステム)で宇宙規模の危機ってのが
やり方をもう少しうまくやらないと違和感あるんだよね。
危機だといいつつもヒロイン達がデートするのもゲーム上仕方ないしあんまり深く考えてちゃ
キリがない気がする。

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 13:27:24
まぁ普通に考えたら、
サクリアをカミトリ守護聖が直接セイケモノ宇宙に送れなくなったからって
育成計画自体は予備知識の無いエンジュに丸投げじゃなくて
リモロザ守護聖及び研究院が考えるべきだよね。
それでその計画通りにエンジュがサクリア運んで、
機密事項だからそのままエンジュに守護聖探しを手伝ってもらう…で良いはず。

でもエンジュに丸投げがゲーム設定だし、トロワもそう(コレットに丸投げ)なんだよね。
ゲーム自体はただのデートゲーなのに「宇宙の危機」設定を使うのが間違(ry

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 13:49:58
でもアニメで、リモがエンジュに、聖獣宇宙を救うのを選ぶも選ばないも
「あなた次第よ」みたいな事言うの、あれ呆れた
エトワールしか宇宙と女王を救えないんだから、強制的にでも
「やりなさい」と言うぐらいして欲しかったよ。女王なんだし。
あのリモ描写っていつもの紅玉方式で「偉大なリモ陛下は全てをお見通し。
エトワールは必ず宇宙を救うことがわかった上での発言」ってとんでも設定や
何もわからないエトワールを気遣うお優しい女王様描写なんだろうけど、
女王と宇宙の命がかかってるのに、それを選ばせるのって、
聖獣側からしたらとんでもないよ
あれ、リモと同じことコレがしたら、リモファン大ブーイングしてる筈だよ

心配してるしてないは主観だからそれぞれの意見があると思うけど、
私はゲームもアニメも、聖獣宇宙やコレットの生命の危険といっても所詮
神鳥女王と守護聖にとってはそこまで切実な問題じゃないようにしか見えなくて
呆れたし憤り感じたな

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 18:07:23
>>168
禿同だが、その「リモと同じことをコレがしたら…云々」はやめなされ。
そういうことはここでなくてチラシの裏にでも書こう。

大体、無理やり神鳥宇宙と聖獣宇宙を結びつけようとするところに無理がある。
あっちはあっち、こっちはこっちで何で自分たちの問題は自分たちで解決しないんだ?
SP1の頃は女王+補佐官+9人の守護聖が宇宙を治めるのに最も適したシステムだと
言われてきたが、両宇宙とも自分たちだけじゃお手上げ、な問題がここまで連続発生すると
アンジェの世界の政治制度自体が信じられなくなってくる。
本当は別な制度になるべきところを封建主義の絶対君主たちが権力にしがみ付いて
国をがたがたにしているんじゃないかと思えるほど。
女王たちがいとも容易く敵に捕われたり、過労でぶっ倒れるぐらい不安定な状態なのは
この制度ではもうやっていけないか、今の女王たちがよほど無能なのか
どちらかしか考えられないと思うんだが、紅玉はマジでそんな宇宙が理想なのか?

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 18:21:11
声優避難所で見たが、遥か祭でまた痛い宣伝してたらしいな…

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 19:22:05
>>169

いや、でも聖獣は現状その「最も適したシステム」に
全然人数足りてないじゃん
それで女王が無能といわれても…

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 20:02:33
>そこまで切実な問題じゃないようにしか
エトワールだと「聖獣宇宙とコレット(とレイチェル)の生命の危険」だけど、
トロワだと「 プ ラ ス 神鳥宇宙の数多の生命(教官達含)とリモロザ守護聖の生命の危険」なわけじゃん?
そのトロワでさえあんな描写(最初から息抜き推奨)なんだから、
エトワールのゲーム及びアニメが切実な描写になろうワケが無い…と思うんだけども。

>神鳥宇宙と聖獣宇宙を結びつけようとするところに無理がある。
トロワがコレレイの再教育でエトワールが守護聖探しだけ…ならまだ良かったのでは、と思う。
なんで無駄に宇宙の危機にするんだろう…。

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 21:36:12
>>172
全然質が違うっしょ
トロワは確かにみんな生命の危機だけど、それは誰かが倒れるとか
特定の人物の心身に直接影響があるもんじゃない「状況的危機」だけど、
☆は、その時点で既に「コレットの心身が深刻な危機」に陥ってるわけで、
なのに、その生命の危機=今にも死にそうなコレットに対しての態度じゃないよ、
守護聖やカミトリ女王たち

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 22:45:48
だーかーらー、そういう「こっちがずっと可哀相だ」「いや、こっちだ」みたいなことを
延々と話していたって何の役にも立たないって。
リモもコレもエンも、ロザやレイも、そして男キャラ全員も皆、気の毒な目にあってるんだから。
そしてそれを平気でやってるのは紅玉。ここにいるファンたちじゃない。
内容的な「質」なんて競い合ったところでどうする?リモファンもコレファンもエンファンも
それぞれ好きなヒロインを勝手に蔑ろにしているのは紅玉であって
他キャラのファンではないとそろそろ学んでくれ。

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 22:55:44
キャラは皆被害者。
ファンも皆被害者。
もうこの手の論争を何回繰り返してるんだろ・・・・。

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 23:00:37
てゆうか、なにがなんでもリモや守護聖を悪者にしたがってるみたいに見えるぞ。

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 23:08:10
2も天レクもトロワも☆も完結した話に無理矢理つなげた同人続編だから
設定は脳内ドリー夢レベルで矛盾だらけだよ・・いまさら必死であれは良いけど
これは悪いって差別するレベルですらないさ〜テレビもな〜

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 23:13:59
そーいや☆でのアルフォンシアって何やってんだろう。
自分はSP2をやったとき、聖獣宇宙に守護聖や、EDによっては女王すらいらないのは
みんな宇宙意思がいるおかげなんだと思っていたのだが。
使えねー奴。

と、可愛いアルフォンシアまで悪者に思わせる紅玉が憎いです。

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 23:43:28
>>176
おまいもそういってコレファンを叩きたいだけに見える。


リモファンから見たら被害妄想でリモ叩き
コレファンから見たら作中で実際に被害に遭ってるのにコレとファン叩き、
というように、それぞれのファンの視点で違うんだから
いちいちそういう言い方するなよ。>みんなもさ。

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 23:45:33
設定に矛盾があっても、ストーリーに破綻があっても、キャラがそのキャラらしく
そして状況にも合った真摯な言動してくれてたならまだ入りようもあるんだけど、
肝心のキャラ自体が「なんでこの状況でその言動?」みたいなのがな。
☆アニメで言えばさぼりのゼフェルみたいに、無印の反抗期絶好調&危機的状況で
あることを女王達しか知らないとかならまだしも、2・天レク・トロワを経て
相変わらず無成長な態度とか。キャラの表面だけを模した記号の動きで、
2次元とはいえキャラとして存在して欲しい内実が窺えないのが好かん。
キャラ達があるべき感情で動いて話が作られるんじゃなく、話のために
動かされてる数値記号としか見えなくて嫌だ。同じ話でもやり方次第で
もう少し反感の情が緩和される方法はありそうな気がするんだけどな。

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 00:08:12
クラヴィスもなー、最初は聖獣宇宙の危機を案じてたようなのに、5話でいきなり
「お前は闇のサクリアを受け止められるのか…?」とか何とか言い出して貸し渋り。
あれにはエンジュに同情したなー。
「お前の内面や過去話なんてどうでもいいから、とにかく育成に必要だってエルンストも
言ってるんだよ!つかそれ仕事だろ、お前の!!」
と、どついてもらいたかった、エンジュに。
でもエンジュは太陽作戦で見事闇のサクリア&闇様のハートをゲットして、不器用どころか
女の単位バッチリ取得済みじゃーん、と思った。

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 04:15:41
そのままエンジュは闇様とランデブーしててくれ
他のキャラに毒牙を伸ばさないで頂きたい

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 04:54:57
クラヴィスファンとしてそれだけは絶対嫌だw>闇様とランデブー
紅玉的にはもうクラのネタは切れたと思うから後は静かに放置してやってくれ…

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 06:35:26
あの〜そんなこと言ったら、
この後犠牲になるの確定しちゃってる聖獣側キャラファンとしても
絶対嫌なんですけど>エンジュとランデブー

もうさ、新キャラは新キャラ同士でやってくれよ

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 07:37:17
177に同意。なんだかまたエンジュのカプ叩きになってきているが、
そもそもこのテレビアニメが☆原作だということから予想できた展開だよ。
テレビアニメ続行に反対したほうが建設的だと思う…orz

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 08:00:44
アニメの内容がそもそもカプアニメなんだから「このカプはちょっと…」
とかいう意見が出てくるのは仕方ない事。
気に入らない意見が続くなら、別の話題降ればいい。

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 12:51:03
186の言い方をするなら、カプアニメとやかっていながら叩くなら見るな!という日本語になりそうだよw
まあいきすぎたキャラカプ叩きしてる人は非難の方向が違うようだね。

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 12:51:14
186の言い方をするなら、カプアニメとわかっていながら叩くなら見るな!という日本語になりそうだよw
まあいきすぎたキャラカプ叩きしてる人は非難の方向が違うようだね。

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 12:59:31
>186
185じゃないけど、自分は最近の、
単に「このカプはちょっと…」というだけじゃなくて
「××とくっつかれるよりは」的に○○を人身御供のように差し出してる感じにモニョ…。

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 13:17:07
まあエンジュ嫌いのいつもの人っぽいけど…
私はまだ見たことないんだが、カプと絵以外に問題はないの?
キャラの性格や人間関係や世界観とかは?

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 14:24:11
過去ログちょっと見ようという気があるなら聞かなくてもわかるんじゃないの

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 18:23:07
やれやれ、注意されたからイヤミレスか?
感想は毎回同じじゃないし、人によっても違うし、
ルールと違ってカコログ見ろはないんじゃないの。
私はこんなもんだろと最初から期待してなかったからな〜
好きキャラ出番ないし。

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 19:30:01
世界観はもーいわずもがなですよ。

自分は6話で聖地に商店街だの一般市民の子供だのが存在するのが不思議でしょうが
なかったんですが。
1でなら飛空都市に市民がいることの説明があった気がするけどさー。
あれは聖地職員の家族なのか?聖地つーのはワシントンDCみたいなもんで、特に神聖な場所
とかじゃなく、ちゃんと妻子連れで赴任する人や、福利厚生施設の職員とかもフツーに住んで
るのか!?と悶々としてしまったわけですが。

まあ聖地職員になるってことは、十二国記で言えば家族ともども仙籍に入るようなもんなのか
なあ…。でも職員の子供にまで、外界と隔絶した人生を送らせるってのはどうかと思うんだが。

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 19:32:15
カプについては、ドラマCDでも漫画でもアニメでも
マルチEDのゲームのアンジェで特定のカプの話を作ろうと思えば
ごく一部からそれなりの数まで少なからず反発は来るだろうから、
話を(特定のカプの)恋愛メインにすることそのものはもう特に気にしないことにしたけど、
一番の問題はそのカプにする意義がその作品にあるか(他のキャラもそれなりの活躍があるのか)と、
当のストーリーやカプ描写が良い(キャラの魅力を生かして面白い)と思えるかどうかなんだよね…

そういう意味で、アニメ含め紅玉の出した恋愛メイン話で、
上の条件を満たしてる話ってほとんど皆無に感じるのがまた…

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 20:06:30
>193
もうそういう設定上の破綻には目をつぶれって言うか、そういうおかしな
設定なんだと思ったほうがいいよ、このアニメ
1話であのホテルのような宮殿や、講堂のような謁見の間を見たときに
この話の設定や世界観にらしさや整合性を求めてはいけないと悟ったよ

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 20:33:38
でもあれが今後の公式になるわけか。
遥かと違ってひどすぎだなあ。いまにまた守護聖の家族や故郷や過去設定を捏造されそう。
ファンが自由に想像したい部分を紅玉の同人妄想おしつけすぎだよ、

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 21:43:53
6話見た。
あらすじ見て「また漫画ネタか!?」と心配したほどひどいストーリーや
被りにはなってなかったけど、それでも
占いで(アニメ:「あなたはきっとまた恋をする」/漫画:「あなたたちはここできっと恋をする」)・
ランディ(エンジュとアーチェリー/オスカーと剣)の稽古・
オリヴィエに(「なんならこれから私とデートする?」/
「よかったら君も今度デートしようね」)と軽く誘われる(軽く誘われるだけ)・
ランディと公園でデート・ベンチで二人並んで(アイス/ホットドック)を食べる・
守護聖さまが(こういうもの食べる/気軽に公園に来る)なんて意外とヒロイン・
子供たちと(ランディがフリスビー/アンジェが鬼ごっこ)で遊ぶ・
もっと気を楽に(肩の力を抜いて)…といわれてヒロイン息抜き
の一連ネタは使ってたのと、なによりメルがあまり可愛くなかったのと…。

まあアニメは恋ってテーマが主だったから(ルヴァやゼフェルもけっこう出てきたし)
そんなにそっくりってわけじゃなかったけど、似たようなネタ使うならいつもの
オリヴィエ=大人にさとす役、ルヴァ=ほのかに慕情&癒しなだめ役、
ランディ=デート要員&気晴らし役、ゼフェル=ちょっと気にしてる役は変えてほしかった。

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 21:44:26
>>196
いやでも、今となっては新規が一気に増えるようなアニメでもないと思うし、
アニメ世界を「公式」として笠にかかってそれ以外を下に落とすような
(例えばカプで言えば、ゼフェルやルヴァはエンが好きなんだからそれ以外の
ヒロインカプなんてプギャー!みたいな…)ファンもそうは居ないと思う。
居たとしても、それが王道としてまかり通るには十年以上のアンジェの歴史は
でかすぎるんじゃないかと思うし。

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 23:12:36
男も女もキャラ多すぎて、いまどきの子には受けないと思うよ

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/15(火) 23:35:15
>>192
191だけど私はエンジュ叩きなんてしてないんだけど?
勝手に決めつけるのどうよ。自分が自演してルール無視したのを
棚上げしてるんじゃないの?
すごい嫌みな上に決めつけで嫌な人だね

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 00:09:14
もちつけって(汗
同レベルになるよ〜・・・

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 07:44:31
200の自演決めつけも相当なもんだな。そのぶり返しキレっぷりが痛いぞ。
もう別の話題になってるのに。

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 07:45:19
自分も第6話を見たんで感想。

まず>>193も言ってるけど、聖地の商店街には果てしなく萎えた。
子供たちまで外界でなく…も変だが、その子供たちがランディを知らないのにも
無理があると思う。聖地で育ってるんなら守護聖ぐらいよく見てるんでは?
(漫画の飛行都市でもそうだったけど、あっちは試験用だったからまだ分かる)

後、自分はアリエンやアリコレについては全く何も分からないんだが
(天レク以降、全然プレイしてないんでその後の展開とか知らないもんで)
このままだと守護聖全員が当て馬扱いされそうだということに物凄く腹が立った。
何かゼフェルもランディも運命の人に出会う前のただの「予行練習」扱いになってるし
(男と一緒に一日を過ごす・男に手を握られるのに慣れるという感じで
どの守護聖もエンジュが片思いの男に受けた傷を何とかするための道具に過ぎない。
だけどそれに使われるランディやゼフェルは明らかにマジでエンジュが好き…
という、「モテモテだと気付かない天然なヒロインなら人を傷つけても仕方ない」なご都合主義)
既にルヴァは年少組の哀れな当て馬扱いだし、アリオスが現れれば今度は
他の守護聖たちも「ヒロインに惚れてるのに気づかれもしないみっともない男たち」に
されるんじゃないかと。

何があってもしつこいほど片思いの男がフラッシュバックするのは
天レクの内容を否定するためにエンジュとアリオスの「過去」を作るつもりだからだろうが
それを所構わずやってるんで、自分のような他の男キャラファンにとっても
とても不快なシーンの連続になっている。
同人誌でさえ明らかにキャラ叩きが目的でなければよりによってこんな展開にはしないだろう。

後、メルが好きな自分としてはがっかりするような登場だった…
わざとやってるのかと思えるほど美形じゃなかったし(色が妙にくすんでいる感じで)
何だか空気読めない占いバカみたいな扱い。
エンジュが怒って出て行った後、ロザリアに占いの結果をぺらぺらと話す
気遣いのなさ。あんなのメルじゃない。

長文ごめん。あまりに見てて腹が立ったので書かせてもらいました。

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 09:35:30
>203
どうでもいいだろうけど、
漫画は子供達も「ランディさま」と「さま」で呼んでたから
守護聖ということは知ってると思う。

ここの感想を読ませてもらってるけど、
ほんとに 参考文献:由良漫画 って感じなんだね……。
角川が新装版を出してるのは、今となってはある意味(スタッフ達にとって)嫌がらせ…?

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 10:06:59
アニメとの連動で「出しませんか?」程度の付き合いで出してるかもね。
角川が本気を出して売り出す時とは力の入れ方が違うし昔の作品を文庫版で
出す時とあまり大差無いように思うよ。
アニメで漫画のエピを流用したりアリエンぽい?展開に持っていこうという
話が出た時にシナリオライターとか誰も止める人がいなかったのかな…。
言われた通りに作るのがプロなのかもしれないけど、作り上げて行くときに
漫画ベースに相手ヒロインが変わっているだけシナリオを書けと言われたら
ファンからの反発ぐらい容易に想像つくし、作ったスタッフ達自身の評価も
下げる事にもなりかねないのに。
あの崩れた顔や体型、荘厳さや説得力に欠けた背景やキャラ達を見ていると
アニメスタッフ達が嫌になって紅玉の我侭に「もう勝手にしろ!」状態で
言われた通りに投げやり状態で作っているのかもしれないね。

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 10:43:00
ここまで似たような展開をされてれば、漫画版をベースにしてるの
間違いないだろうね。
だったら素直に漫画版をアニメ化すれば何の問題も無かったものを…。
逆に角川側からも予算もらえて、今よりこった作品に仕上がった可能性も
あっただろうね。

ただ単純に紅玉が、お気に入りのゼフェルとアリオスの間で揺れ動く
ヒロインっていうのが見てみたかっただけのアニメなんだろうけど
普通Wヒーロー物の場合、二人の性格や容姿が正反対、だから迷ったり
揺れ動いたりするのが見せ所になるのに、ゼフェルとアリオスって
どう見ても似たもの同士だよね?。
どうやって見せ場作るつもりなんだろう?。
その決め手にさせる為の初恋の人そっくり設定なんだろうか。

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 11:54:40
紅玉もてもてヒロインの行動が変なのはエンジュに限ったことではないが…
リモコレもファン以外から見れば同じようなものだったかも(特にCDOVA)

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 13:03:09
というか、元のゲームを否定してまでキャラやカプを捏造するって最低じゃないか?
アリオス、というかアリエンに関しては、そもそも☆でものすごい反発をくらっていたのに
それをわざわざアニメでやるかなぁ。意味がわかんないな。
わざわざ彼をエンジュの相手役にするって、アリコレ派じゃなくても、心底萎える展開だな。

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 13:12:28
まぁ、紅玉がわざとやってるのは間違いないだろうね。
ファンが怒るの見越してやってると思うよ。
そういう姿勢も腹立つな。
傷つくファンがいる、というのがわかった上でやってるんだもんな。

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 14:00:32
6話見ました。
一応漫画版がベースになっているせいか
ランディがいつもより馬鹿っぽくなく爽やかだったのはよかったと思う。
でもベースにしてる漫画版であった「ヒロインを励ます」っていう行動を
ヴィェ、ルヴァにもっていかれ、「たた」遊んでいただけだったし
最後はゼフェエンで締めるって事が、流石紅玉ぬかりはないわな〜って
感じて泣き笑いさせてもらったよw。
とことんランディをメインにするのが嫌なんだろうね。紅玉は。
でも今回が一応メインの回だろうし、もう出番もなさそうだから
少しほっとしたな。もう心配しなくてよさそうでさ。
次回予告で隣で寝てるリュミとエンジュ見て、次回は夢魔編をベースに
するんだなって予想。

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 17:34:35
なんか、一本まるまる話をあてがうほど力を入れてないキャラを
まとめて詰めこんだって感じだよね、今回。
しかも、これからまたオスカーと絡む話もあるんだよね??
さすがだねこの偏りと、クオリティは。
しかも話の本筋が全く進んでいない・・・・・。

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 19:39:34
話が進むのはやっぱり聖獣でないと無理だと思ってる。
ただ絡むキャラがまた決まってるのは残念だ。

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 20:59:27
208またアリオス?アリオスに限らないでしょ。
まだろくに登場してないのに今からアリエンにこだわって叩いてんの?
オスカーはリモと男姫専用かもしれないけど。

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 21:07:36
アニメの評判悪かったら、紅玉はなかったことにして制作会社や脚本家のせいにしたりして。。。
遥かのように初代設定に戻さないかぎり、映画化はきついでしょう。
後付け設定破綻とキャラ大杉によるヒロイン戦争で。

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 21:23:15
とりあえず脚本家がクソすぎる。
由羅漫画パクリまくりなのも、設定や世界観やキャラが崩壊しまくりなのも。
ゲーム上の後付設定破綻やキャラ大杉、カプ論争といった問題が山積してよう
とも、アニメはアニメとしてひとつの世界・作品として仕上げるべきだった。
て、いうかどんなおかしな原作だろうと、それをちゃんと料理するのが仕事
ではないかと。
ゲーム、ラノベ、漫画と原作付きアニメは多々あれど、このアニメはその中でも
群を抜いてひどい出来だと思う。

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 21:24:49
>>213
だけどあれだけ失恋の男が既に思い出として何度も出てきてるようじゃ
アリオスが登場した時に「あんた誰?」にはならないだろう。
別にアリコレ信者の肩を持つわけじゃないし、アリエンが駄目と拘るのは変だが
今のところ、アリエンEDになる可能性は最も大きいと思わせる展開であることも確かで。

まあシリーズの途中でアリオスとエンジュが駆け落ちして
そこから後は二人とも全く登場せず、守護聖たちだけで何とかしようと活躍するんなら
早くそうなって欲しいものだがw

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/16(水) 23:20:47
>213
オスカーも8話でエンジュに惚れるんでしょ、災害救助してる姿みて。このへんで
ヴィクトールあたり出てきそうだな。王立宇宙軍さしおいてエンジュの指示で救助活動
らしいから。

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 01:17:56
>>216
後半3行、絶対嫌wwwアリオスは聖獣宮殿でコレレイと一緒に
氷り漬けになっててて欲しいですwww

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 03:59:23
>アリオスが登場した時
「あ、あなたは新田の平助さん!どうしてここに?農協の寄り合いでもあったの?」
と、いきなりエンジュに田舎者の農民と間違われる自称皇帝www

しかしアリオスはカミトリ宇宙の百姓、コレ女王はアリオス宇宙のメイドに激似だわで、ひょっと
して、どっかにロザ似のお笑い芸人とかジュリ似のエロ漫画家とかいたらいやなんですが

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 04:00:10
エンジュの指示で救助活動!?
やたらとりえの多い子に思えてきた
実は万能な女の子なのに、本人はなんのとりえもないと思い込んでいる設定か?
これ以上嫌な感じキャラはいないだろうと言う程の設定だw

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 04:19:37
エンジュは自分がエトワールだと知ってからやたら調子付いてるようですから。

このいきおいで救助活動だろうが男19人撫で斬りだろうが見事やってのけるでしょう。

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 04:19:59
>>219
>ジュリ似のエロ漫画家
是非、会いたいです。何話目に出てくる予定で?
いっそのこと、そっくりさんだけでパラレルなコメディでもやって欲しいんですが。

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 08:10:28
>>222
最終話にエンジュの運命の相手として出てきます
出会いは風に飛ばされたエロ原稿をエンジュが拾ったことです

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 08:45:08
また深夜にアリオスはコレのもの、エンジュ憎い、ほかキャラをあてがえ(今回はジュリアス)主張かぁ。
専用スレに隔離してほしいなぁ。毎日いやな気持ちになる。

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 09:07:53
話題変えよう。
女王はともかく守護聖がまったく神秘的で素敵な男に見えない。
なんとかしてくれ。

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 09:17:06
それがウリなのにね
女は空気にして男をメインにしなきゃ意味なさげ

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 10:04:38
恋愛テーマにするより、逆ハーレムの素晴らしさを出したほうが人気出そう。
他のアニメ見ても主人公のラブラブより美形たくさんのほうがファンつくしね。

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 12:05:05
庶民的なカミトリ守護聖、突然神化する教官協力者、どっちもいやだな

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 12:34:51
地の人ファンで、だからこそエンとはくっついてほしくないと思ってた
…けどこうもあっさり当て馬にされるとここから大逆転して欲しくなってきたよ
こんな扱い気の毒だ

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 18:24:06
わざとらしいエンカプ叩きネタぶり返し…スルーしてやるべきか?

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 18:46:31
さすがに毎日同じカプ叩きは見飽きたね〜。禁止にするか、隔離スレ作ろうよ。
リモの時だって強制カプにうんざりする人はいたが、ここまでしつこくなかったよ。
自分の不満主張だけ叫びたいなら個人サイトでやってほしい。
他のファンもいること完全に無視してるし。

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 19:47:54
最近ここ見ると、なんだか好きなキャラ以外を笑い者にしてるみたいで欝になります
エロ漫画家にしたり、カミトリキャラはエンジュの相手役にですか…
ホント、アリオスをくっつけたくないから他キャラを持ち出すのやめてほしいです

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/17(木) 22:41:36
>カミトリキャラはエンジュの相手役にですか…
これは公式がアニメでやってる事で皆嫌がってると思うが
新キャラとくっつけばそれでいいや

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/18(金) 13:09:55
まだ懲りてないのか…皆あきれてスレ止まってるね

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/18(金) 13:31:09
いや…あんたが呆れられてるんだよ。そろそろ気付いてくれ

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/18(金) 16:53:25
ここでもオマエモナーが・・・またどっちもどっちって言いたいのかな。

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/18(金) 18:23:22
各話のメインキャラってアニメとあらすじ見るかぎり
2話:オスカー、3話:ルヴァ、4話:ゼフェル、5話:クラヴィス、6話:ランディ
だからこのまま1人づつ紹介していくのかと思ってたけど、
この先は7話:リュミエール、8話:オスカー、9話:アリオスでいいの?
これでまだメインになってないのはジュリアスとオリヴィエとマルセルか?

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 09:23:45
>新キャラとくっつけばそれでいいや
こういう言い方やめてほしいんですけど。

>各話のメインキャラ
あれでメイン…とても素敵な守護聖さまをクローズアップって感じじゃないよね。
コーエーは何をウリにしたいんだろ。

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 10:51:49
>>238
エンジュと新キャラがくっつくの嫌なの?
それが一番普通だと思うけど。オスリモもゼフェリモもアリコレも
ヒロイン時代に出てきた男キャラだったから、文句は出てもここまで
荒れなかったのだと思うよ。

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 14:27:59
238じゃないから違うかも知れないけど、レオフラユーイはくれてやるから他に手だすな
とかエンジュ嫌いだから新キャラとくっついてればいいや的なレスが多かったから
新キャラが好きな自分は微妙な感じになる。
(個人的にはカプにこだわりないし相手役に新キャラは1番無難な気はしている)

233のレスにはそこまで感じなかったけど、なんていうか好きなキャラとくっついて欲しくないから
どうでもいいキャラを相手に持ち出すようなニュアンスを感じるというか…。

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 14:37:07
スルーしようという選択肢がどうして出ないの?
自分が気に入らない意見だからってそれが間違ってると言うのは違うでしょう。
発言者の意図が本当にそうだと決まったわけでもないのに、
自分の好みと違ったり、自分の好みが最優先されないからといって
(この場合でいうと新キャラ至上主義ではみんながない事に対して不満を言ってる所)
言葉尻をとらえて攻撃する方が微妙に感じるよ。

ここ最近、自分の考え方と違うレスや気に入らないレスに対して、
荒しだ的に決めつけて、文句を言ったり封じ込めようとする人が目立つけど、
それだったら同じ意見の人間しか集まらないサイトにいればいいのでは
とにかく自分と違う意見に対して文句を言う人間がここの所多すぎる

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 14:45:44
別に荒らしまで言ってないし今は純粋にレス交換してるだけに見えるが。
深く考えすぎてるから荒れるんじゃないか?

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 15:05:50
ニュアンスを感じるなんて感覚的な話しをされても
そんな事言ったら全部「ニュアンスを感じる」=「だからやめろ」
で片づけられるじゃん

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 15:14:55
カリカリしてる人多いな。
チラ裏スレじゃないからある程度レスついたり、つけたりあるのは仕方ないんだし
極端に相手やキャラ非難するようなレス以外はスルーでいいと思う。

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 16:07:29
>237
残り4話だから、オスカーを2回メインにするんだし
エンジュと恋愛してるゼフェルとルヴァに、この後メインがないとは
思えないから、ゼフェル、ルヴァで1話ずつ、後は出番確実なユーイ
最終話は使命の話で終わるんじゃないかと予想。
ジュリ、マルセル、ヴィエのメインは無さそうな感じだね…。
13話もあって、時間もたっぷりあっても、いつもと同じだったね。
結局、活躍するのはいつも同じキャラ…。
遙かはTVアニメも映画も、八葉の出番はできるだけ平等であろうと
配慮されているというのに。元は同じ会社、同じチームで、
遙かにできる事がどうしてアンジェではできないのだろう?。
アンジェ紅玉にとってはオスカーとゼフェルとルヴァの活躍が見れれば
それでいいって事なの?。なんだかな…。

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 16:31:58
同じ紅玉でもチームは違うんだろ。

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/19(土) 23:36:13
あれは・・・フラ・・・だよな・・・

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/20(日) 03:02:00
>>247
だと思う、髪型&髪の色で。
キャラデザの絵柄と違うからちょっと悩んだけど。
でも来週は作画は良さそうではあるよ。

今週が最低最悪な作画だったが……。
今まで毎週のように男キャラは崩れてたけど。女性キャラは
なんとか保たせてたのに、今回は全てが酷い出来だった

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/20(日) 10:37:43
いい加減突っ込むのもいやになるけど、今週はコミック1巻第4話のパクリだね。
オチにジュリアスの笑顔(?????)をもってくるとこまで・・・

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/20(日) 19:32:07
>>248
最後の背景に吹いた
間に合ってないんだな…

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/20(日) 21:36:39
>今回は全てが酷い出来だった

自分的には今回とはいわず最終回までこのクオリティで突っ走ってほしい。
そして今期最低アニメとして放送終了後はあっという間に忘却化、DVD、CDなども即店頭から
消滅…。これが理想。

なんか大マジメに出来の悪さを嘆いてる人もいるけど、もしまかり間違って「大化けした」
「神認定」なんてことになったらそっちのがすごいいや。このアニメは大駄作黒歴史として
消え去るか馬鹿にされるだけの存在であってほしい。

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/20(日) 23:37:15
紅玉のお気に入りキャラが登場したら途端にかわったりしてな…

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/20(日) 23:56:12
もともと危ういキャラバランスが崩れてもっとひどいことになると思われ。

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/21(月) 08:00:50
いや、「間違って途中で化けて神認定作品」には、是非なって欲しいんだけど
このままで終わって欲しくない

とりあえずエンジュだけじゃなくてリモコレの恋愛もそれとなく描いてくれたら神

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/21(月) 08:51:56
ギャー!そんな一部のリモコレファンしか喜ばないカプ論争展開はイヤ〜!
案ファンの大多数は男キャラファンで、好きなキャラのかっこよさを見たがってる。
エンジュのようにリモコレと恋愛されるの反対のファンもいる。
強制カプ恋愛展開なんて一番見たくない。あなたの好きなリモコレも叩かれるよ?
やたらとカプ話にしようとする人がいるが、好きカプ妄想は同人でやってくれ。

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/21(月) 09:04:28
私もリモコレ恋愛は反対。
またカプ叩き起こるし、紅玉の推す「恋愛にうつつをぬかす欲張り無責任女王」より、
でしゃばらず威厳のある女王しててほしいよ。守護聖たちもきゃぴ女王に使えてたらカコワルイ。
本来なら一人一人が自由に想像できるはずのカプ話で喧嘩するのも嫌だし。

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/21(月) 09:43:25
紅玉が何かすればするほどモメる元にしかならないから打ち切りの方がいいな。
リモコレ恋愛も女王のの描写もファンや一般の人達の「こうしたらいいのに」という
希望や要望をいつも、必ずそれを右斜め45度上回る最悪の展開にするし。
それぞれのファンも紅玉に振り回されて疲れきっているような人が増えたと思う…
各キャラの立場や思いやりを垣間見られるような作り方ならキャラ叩きとか
カプ話での論争も少なかったんじゃないかな…

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/21(月) 10:57:05
まあエンジュがヒロインってことで気に入らない女キャラファンもいるだろうが、
テレビに限らず今までのOVAやCDでも特定カプ押しつけ描写は非難されてきた。
もう懲り懲りだよ。恋愛論争いらない。

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/21(月) 12:02:32
恋する天使だの、恋愛メインだのと言わなければ、ここまでの拒否反応も
出なかっただろうに、わざわざ一番ファンが嫌がることをなんでするかね?

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/21(月) 12:15:20
普通に美形キャラたちにちやほやされる程度のほうがカプ恋愛されるよりみてて楽しいよ。

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/21(月) 13:19:51
天使妄想恋愛より、使命やファンタジー設定をメインにしたほうが面白そう。

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 00:28:34
今のままでエンジュは9人も説得して守護聖として召喚し、聖天使になれるんかな?
話の方向ずれっぱなし。

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 01:40:57
>>254
エンジュが恋愛してるんだから、リモコレの恋愛があって当然
自分もそう思う派
(女王のくせにイラネとかいう反論はイラネ)

とりあえず、あのアニメは自分的に見所がまったくないので見てない
見たところでストレスだけが堪るのがわかってるし

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 03:43:20
>>251
ドウーイ

放映開始前は「やっつけクソアニメ」とか「パチもんアニメ」とかマイナスの
予測がたすうだったけど期待を裏切らない出来で嬉しいよ
紅玉の妄想ダダ漏れアニメなんかが神作品でたまるか

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 03:55:11
すごい後ろ向き発想なんだけどすごい共感できる、というか同意w
なんつーか、☆舞台な所とか含めて、このアニメでアンジェから卒業できそうな気がしてる

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 08:34:05
263は煽り?本気だったら主人公と脇役女キャラの違いや☆原作ってこと知らないリモコレファンなんだね。
もう旧案シリーズは終わりになるんじゃないかなぁ。ある意味アニメのおかげで。
歴代ヒロインファンが叩き合いしてるような作品続けても意味ないよ。

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 08:41:32
反論イラネとか言ってるからアノ嵐では?
いろんなファンが集まる掲示板でああいう人は迷惑だねー
反対嫌なら仲間のいるリモコレ信者サイト行けばいいのにねぇ

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 09:05:05
テレビアニメで一部の人のヒロイン争いが再燃しちゃったのね…。
相手になる男キャラファンが気の毒です。
案のカプ恋愛展開、ヒロインやキャラ増やしすぎは、醜い争いしか生まないですね。
見ると欝になります。早く完結してほしい。

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 10:09:41
どのヒロインがどの男キャラと恋愛していても、面白ければ構わない派
恋愛ゲームなんだから恋愛はあった方が嬉しいかな

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 11:22:55
だれもが納得できる恋愛描写ならね。
ふらふら抜け出してお花畑で遊んでた女に天使の羽がみえて一目惚れ
なんてのは男キャラがカコワルイし、女キャラに好意をもてませんがな〜

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 11:27:21
避難所を自分の日記がわりにしてる人はわざと荒らしたいのかなぁ。     
私はこう思う、私が正しい、反論異論認めない、ならネットの掲示板に書き込まないでほしい。
仲間のいろんな意見聞いたりするのが楽しいのに、自己厨な人が常駐するようになって欝。

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 11:40:44
「○○が好き(または嫌い)」という意見に対して「○○は嫌い、認めない」という
反対意見というよりまるでケンカ売ってるようなレスが続いてるからねぇ…。
反対意見認めないというか、そういった循環は悪循環だなぁとは思うけど。
とにかく、自分と違う意見に対して、それが間違っているかのように
反論したりする最近の流れはちょっと異常かなと思う。

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:08:37
好き!嫌い!主張も自分勝手で思いやりなさすぎだよ。
エンジュが恋愛するのはむかつくからリモコレ恋愛を!と言われても呆れるばかり。
好きなキャラがカプ論争や女キャラマンセーに使われるの嫌がってるファンが多いのは
今までの流れでわかってるはずなのに、ほかファンの神経逆撫でするから反対されるんだよ。

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:14:39
エンジュの恋愛がムカツクなんて誰も言ってなくない?
敏感になるのは理解できるけどあまり被害妄想なのも

私はエンジュも、リモやコレの恋愛も見たいと思うけどなー
ロザやレイも含めてね。みんな好きだしそれぞれの恋愛見られたら嬉しかったなぁ

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:16:44
過去ログで言ってたぞ。さらにどーでもいいスレで自分を注意した人を叩いてる。
なんでこんなアリコレ厨が常駐してるかな?

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:18:10
274
強制カプ見たくない人もいるんですが
好みの組み合わせでなかったらまた叩くのだろうし

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:19:15
毎日荒れてるから、カプ、恋愛主張禁止じゃなかったか、このスレ・・

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:22:17
☆ファンと、☆以外のファンの対立って感じだな
まー相容れないだろうなと思うけど、どちらも、
自分の意見が正しい、それ以外は叩き・嵐と決めつけすぎだ

>272に同意
自分と相容れない意見に脊髄反射で「反対!」とか「イラネ」とか
「●●厨なんでしょ?お仲間の集まる場所にいけばいいのに」とか
「そんな展開●●●になって××になるからイヤ」とか言い出さずに
一端深呼吸するとかスルーするとかして欲しい

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:31:30
☆ファンでも☆アンチ出もないですが、ここ最近の自分勝手な意見主張や異論者を○○ファンだと決め付け
るやり方は見ていて不快になりますよ。☆ファンでエンジュ大好き!だから反対しているのではなく、カプ
叩きが見たくないから恋愛展開に反対なだけなのに、賛同してもらえなかったら○○だなんて、思い込み強
すぎです。

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:34:34
恋愛発展はリモコレにしてもエンジュにしても荒れるだろうねー
現に☆アニメはそれで拒否反応出てるわけだしさ
男キャラファンとしては、アニメの今の恋愛展開はモニョりまくりだよ

というか、夏休み?なんで昼間から人がこんなに多いの?

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:35:45
278も決め付けすぎ。エンジュ叩きの次はリモコレ至上主義で呆れてるんだよ。
反論イラネはそっちが言った言葉でしょ。なんで反論されてるかまるでわかってないね。
他のファンの気持ちふみにじった主張ばかりしてるからだよ。主張が痛いんだよ。

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:36:25
277に同意。マターリ話したい。

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:40:27
>>281
278だが、何かを決めつけたつもりはなかったが、
281にはそう見えたのか。ならすまん
ただ反論イラネはそっちが言った言葉って……そんな事一言も言ってないぞ?
落ち着いてくれよ、お願いだから

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:41:11
つかすでに毎日荒れてる。コミックや天レクのカプも荒れたし、
話したい人は専用スレ作ってここと隔離してほしい。カプ主張するスレじゃないし。

285 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:42:36
>>281
他のファンの気持ちを踏みにじってるのはあなたも同じ。
叩かれたから叩き返し、をしてるだけじゃなにも生まないよ。

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:44:39
283ももちつけ。
アニメ放送開始から?避難所を個人ブログのように
使う人がいて、他ファンから痛すぎると問題視されてる。
とりあえずこのスレはカプ話禁止ケテーイでよくないか?

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:46:35
285、おまえさんもいい加減にしなよ。叩き返すなといいながらやってるじゃないか。

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:49:09
>283は落ちついてると思う
主義主張はともかく、この流れは>281が激昂して暴れてるだけなのでは

カプ話禁止は賛成。これ以上荒れるのは限界

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:49:17
じゃあこのスレはアニメへのツッコミ(なぜ○○がそこで一目惚れすんの?)は可にして、
ああしろこうしろなどカプ希望や反対は禁止にしようよ〜

290 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:50:21
だから!いいかげんにしなよもう。

カプ話、叩き禁止。禁止ったら禁止!

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:52:21
288、そうやって特定の相手を悪人扱いするあなたが一番醜いよ…みんなで話し合ってるのに。
逆側の人もかなり痛いこと言ってるから言われても仕方ないんじゃないの。
一方だけ非難したいなら最初から問題発言おこなさいでね。

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:55:25
やれやれ。何度も荒れて数日前に禁止の流れで
自粛ムードになると思ってたけど、次スレでは1に明記しよう。
別スレたてるかどうか、や個人攻撃はどーでもいいスレで続けてちょーだい。

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 12:58:23
まだ300だしね。こんな言い合いで毎日見たくない。

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 13:01:20
アニメが悪いというか設定の矛盾・後付けキャラ増加の破綻が見えたような

コーエーにここ読ませたいわー

295 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 13:02:12
気分一新でどぞ

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 13:05:17
アニメのカプ話は禁止でFA?
リモコレは言うまでもなくエンジュもやめといた方がいいと思うんだけど
間違いなくまた荒れるから

297 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 13:07:07
え?勿論でしょ?
マターリするためには、ツッコミと男キャラに絞った話題だけにしておいた方が無難。

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 13:09:17
じゃあ早速つっこみを。

作画。紅玉お気に入りのスタッフを投入したわりにショボイのはなぜか

299 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 13:11:14
もともとそのエンジュカプ話から荒れたしね〜イヤダとか他キャラをとか…紅玉にまかせましょ。
おかしかったからつっこめばいい。

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 13:12:46
紅玉お気に入りって誰?
一人くらいではあの作画はたてなおせないかも。
費用けちりすぎてるらしいし。

301 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 13:36:39
とみながまりはキャラデザだけで、作監はやってないでしょ。サテライトの
どうでもいい班が作ってるんだから。しかし今日になってすごいスレの伸び
だけど、ずっとアク禁だったのかな?

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 18:06:29
アク禁になってたら、毎日のプチ荒れはなかったと思うが。
まあアニメは早く終わらせてほしいね。

303 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 20:57:02
それぞれ個性の強い美形男性キャラが売りのゲームの
アニメ化のはずが、十把一絡で誰も美形に見えない件。

まあ誰の目にも美形に見えるかどうかはともかく、
それぞれのキャラの持ち味が出てるだけでも違うと思うんだけどな〜。
とみながさんが昔書いてた不思議の国のパッケージイラストは、
(絵柄の好き嫌いはおいといて)守護聖のキャラが出てたと思うし

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 22:25:11
あのパッケージは皆同じ笑い顔で個性ないな〜と思ってた。
絵自体の雰囲気は個人的に嫌いじゃないけど
今はどうも某アニメの方の個性が出すぎな気が…。

予算や時間の都合もあるんだろうけど作監もうちょっと丁寧にやってくれないかな。

305 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/22(火) 23:52:59
絵がひどいのに加えて性格描写も…人気出そうと思ってないのかいな。

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/23(水) 12:59:42
DVDはレンタルにおかれるかなあ。まだ見てないからここ読んでるだけだったけど。
恐いもの見たさより萎えが強くなってきた…

307 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/23(水) 13:07:47
見ないほうがいいかも。

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/23(水) 18:54:58
同人アニメと思えば。ファン無視のキャラ私物化はいまにはじまったことじゃないし。
でもテレビ放映で過去のファンまで失望させてよかったのかね?

309 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/23(水) 20:44:12
少なくとも紅玉は満足しているんじゃない?
自分達の好きなシナリオライターや監督さんに手がけて貰っているんだし
やりたい放題のシナリオにしてもらって由羅マンガをエンジュでやってみたり
それを声優達が演じてくれるんだから正に「私(紅玉)の為に作って貰った!」
『我が世の春〜』な事じゃないかな。
それを支持してマンセーする人以外はファンだと思っていなさそうだ…

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 10:22:43
酷すぎる作画とありえないキャラ描写と、パクリまくりなエピソード。
ネタとして笑うのはキャラが好きすぎて無理・・・。こんなに精神衛生上
悪いアニメは初めてだ。切に早く終わって欲しい。

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 11:31:14
私がゲーム以外のメディアで見たいなって思っていたのは、
それぞれのキャラの+α、表面だけでない心のうちや内面。
だから今までの展開では時間や話数が足りないと言い訳も可能だったけど
13話もあるんだし、少しは心の内面を描いてくれると思っていた…。
でも7話まで見て強く感じたのは、エンジュ以外のキャラの内面は
エンジュに対する恋愛感情のみでしか表現されない。
だから心のうちを表現されるのは、ゼフェルとルヴァだけなんだよね。
一応メインの回があったキャラもいるけど、クラは失恋して暗い人
ランディはただの元気な人、リュミは7話だけでは優しさが表現されて
いないと思った。(オスカーは次回があるので解らない)
今のTVアニメだけを見ている人にとって、共感できるのはゼフェルと
ルヴァだけなんじゃなかろうか?。それで本当にいいのだろうか?。

312 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 11:51:46
まあリュミのやさしさは表現難しいかもね。
いつもみたいにジュリとかを悪役にして嫌わせて、
リュミが慰めて甘やかすというパターンは痛い。

313 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 12:07:37
13話でも人数からしたら少なすぎるくらいだよね。
男キャラが人気でなかったら、いくらヒロインモテモテストーリーでも人気出ないよー

314 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 12:09:41
はるかアニメはキャラかっこよかったが、案アニメはひきつり笑いがおこる
絵だけでなく描写がね
映画化は無理

315 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 12:15:13
なぜ遥かのように漫画原作にしなかったか
○紅玉は由良漫画版が公式より評判良いのを認めたくない
○角川に儲けが少しでもいくのがイヤだから
○リモ主役だとコレファンが反対するし、なによりお気に入りのセイラン、アリオス、フランシス、ユーイのキャラと声優を出せないから
○今の紅玉は神鳥守護聖にはたいして愛着がないので1でなく☆を舞台にしたかった
どれだろう?

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 12:36:41
二次創作だって著作権あるのに、由良さん可哀想だな
漫画パクられまくって

317 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 13:42:52
>>315
単純にたくさんキャラだしたかったんじゃない?
商法的(紅玉的のね)にもキャラや中の人効果で販促もたくさんだせるし。

318 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 17:29:12
315さんの予想はすべて当たっているのでは…
紅玉はリモもお気に入りだけど10執念OVAでマンセーやったし、2クール目があるなら、
エンジュよりセイランやアリオスがメインになりそうorz

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 19:29:40
今やカミトリ以上に贔屓露骨だもんな、セイケモノ。。。
中の人が気に入られてるエルやフラン、ユーイも目立つだろうな。

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 20:42:54
>>319
でもさー、今んとこエルンストってただの聖地職員Åみたいな扱いだよね
あれで後半部だか2期だかで、いきなり「この人も実は守護聖でした〜」
なんつわれてもアニメだけ見てた人にはトートツすぎだろうなあ
メルの場合は、火龍族だのスゴ腕占い師だの聖地と因縁浅からぬ人物だのと
特殊性を押し出してたけど…
せめてこの2人が初出のとき、もう少しエトワールたるエンジュが将来の
守護聖たる彼らに特別なオーラを感じるとか入れといても良かったと思う

てゆーか、メル来たんならエルンストと会わせろよなー
そういうちょっとしたネタ使いで話に味が出るのにさ

321 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 20:58:23
贔屓されればされるほど、冷めて引いていくだけなのにな。

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 21:03:54
そろそろアニメ見るのもめんどうになってきたので、
おおまかなあらすじだけ見た人に聞いて「ああ、由羅漫画の○話だな」で
すませるだけでいいような心境になってきた。

だって漫画読んでればだいたい先の展開が読めるし…

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/24(木) 22:50:47
じゃあ最終回は、「さあ(次元回廊の)扉をあけて」と、聖獣宇宙へ旅立つ
エンジュの後ろ姿でEDだなw

324 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/25(金) 02:29:32
>>322
今度はリモとリオのエピだよね。
エンジュが救った星蛍の中にフランシスの魂があって、で、聖獣・聖獣間の
時差によりあっという間に青年化していたフラとエンの衝撃の再会とかか…?

でもそんなことより7話でいやだったこと。
 ↓ 
マルセルのアホ毛が目立つんですが。
リュミが悪相すぎるんですが。

325 名前: 324 投稿日: 2006/08/25(金) 02:31:25
…て「神鳥・聖獣間の時差」でした。

すみません。

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/25(金) 18:09:30
さっき尼で、☆アニメのDVDジャケット絵を見たんだけど
ゼフェルが1巻と2巻にも出てるのね。(アニメ絵だけど)
オスリモOVAのオスカーと同じで、もしかすると全5巻に全てに登場かも?。
最近の紅玉って、本当にキャラの扱いに差をつけるのがお好きだよね。
オスリモOVAの時はかなり嫌がられていたように思ったけど
実は好評だったのかな…?。

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/25(金) 19:04:06
前回のみて不安になったんだが…
聖獣宇宙の人誕生にエンジュが関わっちゃったことになるけど…
聖獣宇宙では女王よりもエトワールのが民のの敬愛を集める伝説の存在になっちゃったりするんだろうか

328 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/25(金) 19:29:44
ふつう(あの描写)では貢献度エトワール>聖獣女王になるわな〜。
エンジュ本人が女王達を尊敬しているし、女王もずっと支えていたということで
かなり軽減されるだろうけどね…
そもそも☆の前に順調に発展し生命も生まれていたのに何で急にリセット?
宇宙の危機?というのが未だに解せないんだ…痛いヤツでスマンorz

329 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/25(金) 22:40:02
>>328
や、それは私もゲームの時から抱いてる疑問だから痛くはないと思う。
>聖獣宇宙の発展具合と生命
まあアニメは☆ゲームを元にしてるからと言われればそれまでだけど、
シリーズ的には整合性ない設定の上にさらに追加設定重ねてるようなものだしね。

330 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/26(土) 00:25:55
生命も生まれていた……って、転生したアリオス以外にも人間いたの?
(感じ悪く取れたらゴメン アノ辺りから細かい設定覚え切れなくて…)

自分は、試験を受けてる候補の試験内容でもないのに、
育成計画をエンジュだけでたてなきゃいけない(4話の事)のがどうしても解せない…。
「ああ、由羅漫画の○話だな」ってのがこうしょっちゅうなのも我慢ならん…。

331 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/26(土) 09:43:38
守護聖はいないが知的生命体(人間)は前作ではいたという設定だったよ。
めざましい成長を遂げていてトロワでも守護聖達が聖獣の宇宙の事を話す時は
どんなふうになるんだろうとか楽しそうに語っていた。
アニメの展開にも1話ずつにも思うけど、ご都合主義というのかな
その場その場の思いつきだけでやっているみたいで突っ込みどころが多いね。
今回もそうだけど育成は順調だったのが、いきなり生命の泉が枯れそう→
エンジュが自分を捧げれば〜と展開が短絡的過ぎて付いていけなかった。
作画も1場面ごとに頭でっかちや顔がゴツクなったり、腕が細くなったり
おでこのラインもコロコロ変わるし…ほどんど間違い探しのノリで見ている。

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/26(土) 12:13:45
ヒロイン複数も男共有も、もともとの案ジェの続編の作り方がおかしいからねー
設定矛盾とファンの不満しか生まないよね…

333 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/26(土) 22:03:07
エンジュの神格化がどんどん進む…

334 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/26(土) 22:35:40
来週とうとう……デスよ、皆の衆。
今回の作画は、多分今までで一番綺麗。
だけど、口説き文句以外オスカーがオスカーじゃなかった。
フランシスは言葉通りフランシスじゃなかった。
マジで新キャラ3人はまともには出さないつもりか?
(OVAで登場?)

335 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/26(土) 23:07:01
オスカーの馬鹿男ぶりといい、わずかな獣ファンの期待すら肩すかしする
とはな。そしてやはり今回も相変わらずのパクりっぷり…丘の木がでたとき
まさかと思ってたら、やっぱりやったよ、天使のお告げで大移動。作画も
先週よりマシかもしれんが、首が変な角度で曲がってる。

336 名前: 324 投稿日: 2006/08/27(日) 03:18:40
エンジュの見せ場を作るために他のキャラを冷血漢やら馬鹿やらにするなんて
ひどすぎる。
そのくせラストでは「エンジュの救った生命が〜」って最初からエンジュが民を
助けることが想定内とでもいうようにシレッとしてるし。

つまり女王達も守護聖達も、みんな民を見捨てるつもりはなくって、エンジュに花を
持たせるというか、エトワールとしてどう行動するか見てたとでもいうんだろうか。

337 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/28(月) 09:51:26
>エンジュに花を持たせるというか、エトワールとしてどう行動するか
仮にそういうつもりでも話の作り方というのかな、あまりにも稚拙すぎるし
由羅マンガのパクリが酷くて素直に見ていられないんだよね。

…ところでアニメスレにあったけれど「コルダ」の放送時間が、この作品の
後釜にあたるという事は1クールで終わりって事かな? …すごく嬉しい。

338 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/28(月) 13:57:18
>>337
局が違う(コルダは一応関東キー局)ので、それは意味無い。
ただ、このまま続けても制作のサテライトが保たない
(そもそも最初から全然ダメだったが)から、1クール終了で、
2期制か続きはOVAになりそう

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/28(月) 16:31:33
終わってくれたほうがファンはうれしいよ。
アリオスとセイラン出せない紅玉が悔しがるだけ。

340 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/28(月) 19:26:56
アニメイトでもOPだけ繰り返し流してるな〜中身は…

341 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/28(月) 21:34:45
スカパーの月刊番組表には13話に「終」の字はなかったよ。
付け忘れだったらいいけどね…

342 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/28(月) 22:31:39
アニメ感想というよりはいい加減な公式設定へのツッコミかな。
女王と補佐官は役立たずなの?
1の先代女王は滅びの世界を支えていたからリモが新しい宇宙をそっくり引き継いだ
天レクのリモ女王は幽閉のみ身で別宇宙のコレットが敵と戦った
トロワはリモ女王の力で支えられてコレ女王が育成
☆のコレ女王は新宇宙を支えていたからエトワールがサクリア解放や守護聖集め
補佐官はまったく役立ってないし女王のすべき仕事ができてなくて
いつも外部の誰か(主人公)に頼ってるねー

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/28(月) 23:30:29
万能リモは紅玉のひいきキャラってだけだし、
補佐官は女王と同じサクリアをもつはずが
説明役の平民化してるね、男は脇役でもクローズアップされたりするけど
紅玉の場合メインキャラすらお気に入りかどうかで役割固定されるし

344 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/29(火) 08:47:36
13話で終わりじゃないですよ。13話以降は2部として放送し
聖獣サイドのキャラもちゃんと出ます。最終回は剣士と恋人になって
聖獣の宇宙を守っていくという展開になります。

345 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/29(火) 09:34:37
>>344
ここはカプ話「厳禁」でしょ。下の「どうでもいいことだが」を参照。
過去にフラれた人に似てるとか持ち出してムリヤリ絡ませようとした時点で
想像ついている人も多いだろうに、嫌味っぽいね。

毎回のように「あっ、また顔が膨れた!」「首が太い〜!!腕が細すぎ!」とか
子供達に失笑されてるあの画面や話のムチャクャさを何とかしてから恋愛だの
何だのと大仰なことを言って欲しいね。
あれを見てアンジェを好きになる子供は、まずいないだろうな…

346 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/29(火) 12:22:50
アリコレ厨キモス

347 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/29(火) 13:13:48
13話完結でけっこう。2期もいらん。いまの神鳥の扱いをみて、聖獣が
まともに描かれるとでも思うのか?

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/29(火) 14:51:47
由羅漫画のパクリという犯罪行為を見なくて済むだけマシかも<聖獣

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/29(火) 15:08:12
その分セイランマンセーで5話くらい使われる可能性あるぞ…聖獣編

350 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/30(水) 08:49:02
自分の好きキャラも引き立て要員にされるんだろーな。
今までの声優イベントのドラマでもセイランやアリオスの引き立て役ばかり。
聖獣ファンに期待しろってほうが無理。

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/30(水) 12:04:54
なんつーかもうエンジュが次期女王ケテーイでわ。
リモファンが反発するからコレレイを他宇宙に追い出したように、
コレファンが反発するから、女王=天使を崩し切れずエトワールだの聖天使を捏造。
やってることは女王代理や女王候補の補佐官以上に重要な仕事。
いきなり拉致した高校生に…設定破壊はなはだしいな〜
また新宇宙を作らなかったのは、セイランやアリオスを昇進出世させて出したいためかも。

352 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 09:25:50
最初からネオ案みたく新宇宙の女王の話にすべき

353 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 09:57:00
今までゲーム内では無意識にスルーしたり脳内補完していたんだろうけれど
アニメ化して目の前にに突きつけられるとトホホな気分になるな…orz
人為的に災害起こして民を殺しても仕方が無い、生まれ変わるから問題ナシとか
守護聖だ女王という至高の存在(神様)をカサにきた傲慢さと痛さ炸裂だった。
元は自分達も普通の一人の人間だったし、生命の重さに軽重はないだろうに…
扱っているもの(宇宙とか生命)が重たいから、もっと丁寧に作って欲しいな。
あれでは女王も守護聖達もエトワールも嫌な存在に見えてしまうよ。
デートしたり遊ぶのはOKだし、遠大な目的(?)の為には人や命が消えたり
水底に沈んでも仕方がありませんって…そんなゲームだったっけ??

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 10:10:15
自分さえ幸せならそれでよし!
の女王やエトワールがおさめる宇宙に住みたくないぞ〜

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 12:05:23
もともと破綻してた☆の設定がアニメで悪化
これで聖獣キャラが増えたらどうなるんだろ

356 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 15:54:03
見てないんだけど、8話のその惑星の人為的災害&見過ごしって、
じゃあ王立派遣軍なんていらないんじゃないの? 
ヴィクトールの過去、身体と心の傷とかは なら何なんだ?
それとも「あれは宇宙移行のための災害だったから今回の災害とは全然別物で、
王立派遣軍が動くんですよ」なの?
どっちにしろ作為的に災害起こしときながらそこにある生命は見過ごし当然なんて
凄い不愉快な話だな。

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 16:40:58
一度だけしか見ていないけれど、ある星の大地より肥沃に変化させる為に
人為的に洪水を起こさせる、今そこで生きている人々も植物も死んでしまうが
今までの記憶や思いは転生された先で活かされるだろう、仕方が無いんだ…
という説明だったな。(ノアの箱舟の話のつもりなんだろう)
平然と説明している守護聖達も、そんな計画を立てた(女王や)王立研究院も
納得して頷いているエンジュも「ハァ?」と呆れるより猛烈にムカついた。
誰が今回のシナリオを発案したのか知らないが、今を大切に生きるとか
生命や星を慈しんで護り育てるのが女王や守護聖達じゃなかったのか…

358 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 17:01:51
転生するから良いだろうなんて、どう考えてもおかしいよ。
自分達の故郷だったり、自分達の家族がそこに居ても
同じこと言えるのかと。
言えたとしてもそんな傲慢キャラに全然愛着持てないけどな。

359 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 18:22:55
ストーリーがチンケすぎて笑えてきます…

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 18:46:07
紅玉、むしろエンジュ叩きしたいのかと思えてきたw
嫌われ役にしてこれ以上ヒロインファンが増え、戦争起こすのを防ぐためとか。
まさかね・・・w

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 19:27:01
最初からそこで仕方ないんだと割り切るようなキャラたちだったら
アンジェというゲーム自体好きになってないし、
初代の滅びゆく宇宙やその住人たちを命張って守ろうとしてた
女王(聖地)の存在意義さえ危うくなりますな。

アニメのノリで初代作らせたら、星の滅亡も助けられなかった生命も、
「別の宇宙に生まれ変わったらいいことあるよ」の一言ですまされそうだ

362 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 19:59:00
その話まだ見てないんだが、それ守護聖に言わせたの?

363 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 20:59:39
>>362
オスカーとエンジュが聖獣の惑星に降りて、この惑星は荒れた土地だから
このままでは植物も動物も死滅してしまうという王立研究院の予測から
一度洪水で地表を洗い清めるという計画を話し合うんだけど、
陸地が一夜にして海に沈んでしまう、あの人たちも皆海の底に…と
惑星の民を見て泣き出すエンジュに、オスカーは
「この惑星が進化するために必要なことだ」「残念だが、俺たちにはどうすることもできない」
「いいか、彼らは生まれ変わり、再び命をもって生まれてくるんだ。
そのとき、この惑星はもっと住みやすい場所に変わっているはずだ。
精一杯生きた記憶は、彼らの魂の中に永遠に残るんだ」というんだけど、
当然納得しなかったエンジュは民に呼びかけて、船を作って生き延びてもらおうとするわけさ。
(以下エンジュ、漫画リオ編のリモのごとく民の前に姿現したり、病気で動けないお婆ちゃんを
一瞬で治したり、崖が崩れてきたところをせき止めたりと守護聖でもできない奇跡起こしまくり)

で、エンジュが民に呼びかける前にオスカー(聖地サイド?)が実際にやったことは、
民を避難させるわけでもなく、洪水に備えて地盤を強めるために炎のサクリアを送っただけ。
(あと力使いまくって倒れたエンジュを抱きとめて助けたくらい)

364 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 21:23:36
やっぱ、そんな守護聖も女王も最低だとしか思えん。聞いただけで腹立つな。
自分達が殺す連中が居る惑星にわざわざ降りて見に行き説明するあたり
ちょっと異常だろ。
来世があるからと今そこにある生命を守るどころか望んで見殺しにする摂理の
宇宙の女王と守護聖が、何故人々から敬愛されるんだよ。

365 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/31(木) 21:39:45
最初に問題の惑星へ二人で出かけて王立研究院の計画を会話している時に
エンジュもオスカーも「仕方が無い」という言葉だけだし、エンジュも
咲いている花を見て「可哀想に、水に沈んでしまうのね」とか言いながら
花を引っこ抜いて胸に飾っているだけだもんな〜。
炎のサクリアで補強している間に、そこ星の住人達を見かけて彼らが毎日
天に感謝しているのを知らなかったら、そのまま死なせるつもりみたいだし
可哀想とか気の毒がるのも、上っつらだけな感じだったね。
エンジュの助けた人達は時間から察するに、あの星の一握りの人達っぽいし
オスカーに至ってはフランシスの前世っぽい青年が恋人の死を悲しむあまりに
箱舟に乗らない事に対して「あんな甘ったれたヤツを助けるのか」とか
大局的に宇宙の安定を司る守護聖というよりも、命の重みや心の痛みに
まるで鈍感で人を人とも思っていないように見えた。

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 02:06:46
普段表立って描かれてないだけで、間違った方向に進化した惑星に洪水起こしたり
生態系を守る為の人為的な人口調整も女王や守護聖の仕事だと思ってるので
そのへんは実際「仕方がない」としか言いようがないと思った。
(だからこそゼフェルは「守護聖になんかなりたくなかった」んだろうし)
ただ、描き方がすげー荒っぽいのと、テレビでやるには重すぎるネタだと思う。

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 06:07:43
由羅マンガでゼフェルの故郷が公害汚染が酷くて隔絶爆破を決められたとか
(住民達の努力で回避された)あったけれど、事態は緊急を要する状態の措置で
今回のアニメみたいに他人事の仕方が無いみたいな感じじゃなかったよ。
話をするディアとか猛反発するゼフェルやルヴァも言葉の1つ表情1つで
やり切れなさとか苦悶・葛藤が表現できたのに、それと同じような事が
アニメじゃ出来ません…とは思えないんだ。
女王も守護聖達の仕事はも普段から、間違った方向に進化しないようにとか
どの生命も宇宙そのものを見守り育てる「親」みたいな地道な仕事の印象で
ゲームも何か間違えたとか他の理由でアッサリ切捨てるような事はなかったのに
その辺をアニメ制作者がわかっていないのか、把握していないんじゃないかな?

368 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 08:32:45
ずいぶんと神様視点なんだね
それにしてもエトワールって女王候補顔負けだな
万能リモですら贔屓ご都合主義の固まりと思っていたが…

369 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 09:03:21
こんなんじゃ守護聖説得はどうなっちゃうんだろ。拉致か!?
オスカーでまだよかったね、ジュリアスやオリヴィエだったらキャラ叩きされそう。

370 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 09:26:02
>>366
でも、エンジュが羽生やして導いて箱舟作れって言われりゃ民達その通りにして
救った訳なんでしょ今回。それとも本来そういう風に民達の生命を救うことは
したらいけないこととして描かれてたのか?
そうでないなら神鳥守護聖と女王の尽力次第で、それまでにも
民見殺し以外の方法だって取れたように思えてしまう。エンジュが
災害寸前ぎりぎりで一部を救う以上のことだって出来たろう連中が
それをしなかったことの理由付けが甘すぎて、傲慢な連中に感じるよ。
それが「描き方が荒い」ってことではあるんだろうけど。

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 10:40:33
ヒロイン叩き誘導してるんですかコーエーさん?とききたくなるね〜
今までも似たようなやり方でキャラ人気落としはやってたけど。

372 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 12:51:03
☆設定は嫌いだがエンジュには同情したくなってきた
リモやコレにあんな役やらせたらファンが暴動起こすぞ

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 18:45:51
今回(8話)のアニメはエンジュよりも守護聖(王立研究院&女王)に対して
人によっては「アンジェリーク」というゲームそのものに嫌悪感を持ったり
怒りの矛先が向くようなやり方だったと思うよ。
エンジュの遅ればせながらの救助活動に手を貸さないオスカーの態度は
守護聖=傲慢で嫌な存在だと印象づけたいのかな?と思った程だし。
ついでに王立研究院でエンジュの成果を手放しで賞賛し、彼女は自分では
気づいていないけど素晴らしいとか魅力的だとか女王の単語を入れつつも
エンジュ>女王の狂信的な守護聖達のマンセーぶりに思いっきり引いた…

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 19:01:55
ゲームでも批判されてた、周囲を当て馬で下にしてヒロイン持ち上げる
やり方のままだよな…。

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 22:10:13
こないだチケ余ったからと誘われて遥かの映画見てきたけど、主役がヒロインと
ゲストキャラで八葉の出番が少ないという欠点はあったけど、ヒロインがなんの
苦労もなく万能超能力使えて守られてるだけじゃなくて、八葉の各キャラらしい
見せ場もあって、絵もさすがにきれいで、王道すぎたけどわかりやすい話だった。
ちらり出てきた案アニメはジュリアスとランディの髪型に情けない笑いが起こり、
テレビのストーリー思い出して欝になってしまった。
同じようにミラクルパワーヒロインが美形キャラたちに守られる話なのに、この
視聴者を納得させるパワーの違いはなんだ!?

376 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 22:14:43
プロのスタッフ達がついているから、他を下にしてヒロインを持ち上げたり
女王や守護聖達の首を捻りたくなる描写や無神経な部分も少しは改善されるかも…と
思っていたけれど、あんなに嫌で痛いキャラ達にされるとは思わなかったよ。

ところでキッズの10月の番組表を見ると13話までで、後はまた1話から
再放送されるみたいだけれど、これって打ち切りとか一度終了って事?

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 23:00:10
13話で終わってくれたら良いなぁ。
十年来のシリーズ物で、公共TVアニメにも関わらず、ネタとか割り切れる
ファン以外、つまりはそこそこトンデモ世界観やキャラなりに真面目に捉えて
思い入れ持ってるファンは見ないほうが良いよと推奨されるってなんなんだろうな…。
原作ファン激怒させるような作品は多々あると耳にしたことはあるけど、
なんにせよやっぱキツイわ。素直に○様格好良い!ヒロインモテモテ!と喜んで見れるファンも
それなり居るみたいだから、完全な駄作とまでは言えないのかもしれないけど。

378 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 01:22:30
ネタとして見れるのも8話までだった
本当にファンに喧嘩うってるような内容にしか思えん…

379 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 05:56:36
もう聞きたくない…それだけで想像ついた
だめだ。もうアンジェから離脱する
それやられたら、本当に駄目だ

380 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 07:41:38
>>378
まだ9話見れてないけど自分も想像ついた
今日自分の中で何かが終わりそうだ

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 09:21:18
>>375
今や自分はどちらかというと遙かに期待するファンになりつつあるよ。
ヒロインマンセーではないけど(女キャラ興味なし)、案のヒロインは
万能にしろ無能にしろ自己厨すぎる。男キャラも役割決まりきってて
いいとこなし。萌えないんだよね…。

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 09:25:36
ゲームやマンガ・小説などを元にしてアニメや実写化をした場合に
原作ファンを怒らせるケースは多々あるけれどさ、普通は好きだった元の作品
そのものを嫌いになりそうなほど酷いというのは、まず無いのにね…
このアニメ、ファンに喧嘩を売っているとか、本気で元のゲームやキャラを
嫌いにさせたいのか?としか思えないよ。
わざらしく公式サイトのトップなどで煽り文句を入れてるが、あのつぶれ大福の
オッドアイがあのキャラだとはとても思えん…リュミの悪人顔より酷いし、何だあれ。

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 11:10:24
トップのNEXTSTORYっていつからできたんだ?

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 12:25:24
>>383 今回(第9回目放映予定)からだよ。
今までのトップは由羅絵のキービジュアルだったから
余計に作為的なものを感じるんだよね…

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 20:18:36
あからさまな特別扱い
他キャラの立場なし

386 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 21:08:11
アニメ公開以降初めて公式行ったけど、あの大々的なNEXTSTORYって
今回9話からなのか、唖然。

もしかしたら公式、期待と好意のみならず悪い意味でも特にあのキャラには
注目してるファンが居ると充分承知しつつ、それを逆手にとっての
客寄せパンダ役にしてるのかもな。

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 21:46:40
テコ入れのつもりなんでしょうか・・・・・サム。

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 22:14:56
クラヴィスのファンとしてはあのチビキャラは泣きたくなった。
ユーモラスな番外編のつもりなんだろうけど、本当はまた特定キャラ叩きになりそうな予感。

そしてNEXTSTORYはわざとファンに喧嘩を売っているわけだな。
まあ内容的に客が寄りもしないし話題性もゼロなあのアニメでは
せめて一触即発のネタだけでも生かさなければどうにもならないんだろう。
ここらでアリコレファンを上手く利用して次回からあちこちで話題になるようにと
力んでいるんだと思う
>>386も言っているけど、紅玉にとっては別に批判的な意見であっても
とにかく話題になりさえすればいいんだという考え方なんだろう)

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 22:48:34
でも、アリコレファンにしたって他のキャラや
カプファンにしたって、もうファンは激昂する時期を過ぎてると思う
感覚的にそう感じる。アンジェ自体に見切りを付け始めてる感じ
☆発売以降そんな感じだったけど、アニメの内容が発表されるに至って、
もう怒ったって無駄、って悟り始めて離脱していってるよね
他に色々面白いゲームもアニメもあるし、
いつもいつもファンの望むことと正反対の事をワザとやり続ける公式に、
これ以上何言っても意味ないってね

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/03(日) 03:35:09
☆ゲーやって無い自分は、何でアリオスがエトワールのこと
知ってたのかさっぱりイミフメイの今回。
つーか、作画酷すぎてエンジュ振った男とアリオスが同じ顔に
見えないんだが……。
左右の目の高さも違えば、目の大きさも違う。
素人の制作したアニメですか?

391 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/03(日) 10:05:40
素人の高校生が文化祭などで制作したアニメ以下のレベルだよ〜。
シナリオライターもだけどプロとして恥ずかしくないのかと本気で呆れた。
…しかし、オマケアニメや本編を見て思うが、一体いつの時代のアニメなんだろ?
センスが古すぎるのを通り越して、カビ臭い感じがする。
チビキャラアニメは初代ガンダ○のSDパロみたいだし、8話のエンジュが
宇宙空間から人々を見守るシーンは松本零○の「宇宙戦艦ヤマト」のノリで
あまりの古臭さにクラクラしたよ…どう見ても70年代?アニメみたいで
紅玉とアニメスタッフ、年はいくつなんだろう??と思ってしまった

392 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/03(日) 11:18:57
>アリオスがエトワールを知っていた
だからアリオスが聖獣危機の元凶だからじゃないの。いかにも
悪役っぽかったし。しかしエンジュのつきそいしたいがために
ジュリアスにお辞儀するゼフェルって、なんか違うだろ・・・

393 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/03(日) 13:15:43
ゲームを汚すな、と声を大にして言いたい。
☆を汚すのは自由だけど、それ以外のゲームを(漫画含む)、
☆設定のアニメなんかに流用されたくない。
ファンとしてたまらないよ。☆をどういじろうと
はっきりいって何の興味もないから好きにすればって思うけど、
それ以外の作品まで弄くられるのは我慢ならない。

394 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/03(日) 17:52:28
アンジェはもうファンのものではなく、紅玉のものなんだよ…。
世界観も、キャラの設定、本来の役割も知ったこっちゃない、
ただひたすら自分達にとって都合がいい、自分達の望み通りの展開に
して自分達で楽しんでるだけ…。ファンにはそれを押し付ければいい。
それが嫌ならついてこなくって結構。そんなとこでしょう。
アンジェがここまで続いてきたのは、ファンがアンジェを大切にし
愛して、育ててきたからこそだと思うけれどね。
紅玉にとってファンは感謝どころか、必要のないただの邪魔者なんだよ。

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/03(日) 19:47:30
それで今の紅玉(の大多数)が初期のアンジェ作ったコアメンバーとかなら
まだわかるけど、たぶん今いるメンバーのほとんどは、
その後入ってきたスタッフかファン出身かだからなあ…
(今の状況みるかぎり、昔から残ってるメンバーも優秀なスタッフとはいえなさそうだし)

版権元(コーエー)と匿名の加護で、自分が作ったわけでもないアンジェ世界を
好きにいじくり回して遊んでる素人のファンあがりにしか見えないという…

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 02:16:04
>それが嫌ならついてこなくって結構。

そんな殿様商売が許されるなんてステキな会社ですね後裔って
どっかの旧共産圏の国営企業かよ

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 02:47:50
ま、ゲームの案の評価を大暴落させファンを大量離脱させた☆が、アニメ化によって
さらに案シリーズそのものに決定的とどめを刺したってことで、それはそれで成るべく
して成ったというか。
ある意味☆アンチの人間には願ってもない結末と言えるな。
ただ☆は納得できないけど案自体は好きで、これからもずっといい形で展開していって
くれたら…と思ってたファンの人達にとってはご愁傷様としか言えないけど。

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 10:36:12
今週はいつもにましてひどかったようですね…
アリオスがエンジュの失恋相手に似てるというので激しくパラレル妄想同人展開なのは予想できましたが
他のキャラのこわれっぷりも聞いてると恐ろしい。

399 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 10:55:23
2クール決定!
1クールの最後はゼフェル失恋→ルヴァ慰める→エンジュ、アリオスを追いかける

400 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 12:13:18
誰が見るんだよそんな展開(呆

401 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 12:35:39
アリエンファンと聖獣単体ファン

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 13:17:55
協力者ファンですがエセ守護聖化なんてみたくないです。

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 17:13:32
今回のジュリの描かれ方ももうめちゃくちゃ…
執務室に入ってきたゼフェルに、いきなりかけた言葉が
「用がないなら出て行け」ってアンタ。
どうしたとかなんとか聞くことあるだろ普通。
中の人も嫌気ささないんだろうか。
あんなチンケな脚本読まされて不憫だわ。

404 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 21:09:18
今の紅玉にとっては、お気に入りキャラ以外はみんな脇役でしか
ないから…。
特に今回のアニメでは、エンジュとゼフェルの恋愛を盛り上げる為に
他キャラを平気で悪役扱いにしそうな感じ…。
無理に悪役をつくらなくても感動する話は作れるって、
由良漫画で証明できたはずなのにな。
ってか、由良漫画を参考にしてるのに、どうして一番肝心な
全てのキャラに光をってとこは参考にできないのだろうか?。

405 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 21:36:03
脚本の島田氏の言葉では、今回の作品のシナリオは御本人を含む3人がかりで
書いているという事だけど、誰もあれだけキャラの扱いが偏っているとか
こんな思いやりの無い事を普通の人は言わないしないよという台詞や展開の
シナリオにする事について何とも思わなかったんだろうか…
後半がすごいんです、見てくださいとか書いていたが、それが例の惑星の住民
見殺し改造や失恋相手に似ているアリオスとの話や後4回の展開かな?
毎回のように由羅マンガからネタを持ってきたりとか、そんなアニメにされて
ファンが喜ぶとか感動するとでも?…馬鹿にされているとしか思えないが。

406 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 21:48:31
403
すごいなそりゃ、ジュリ叩きを再燃させたいのか公式が…
やっぱり嫌われ役キャラは同じなんだなー
ファンは呆れてるだろうが声優が気の毒

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/04(月) 21:53:13
ひと昔まえの紅玉のように自我自賛してて、ファンがいちいち
「この場面でこのキャラがこんなひどいこと言うのはおかしいですよ」と
一つずつ指摘しなきゃわからんのだろーか?
もう真に受けてアニメセリフを理由にヒドイやつだとキャラ叩きするような
紅玉マンセー信者も残っていないと思うが。

408 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 01:33:10
>>401
アリオスファンだけど、それだけは絶対嫌。エンジュとカプ押しつけだけは
奴のファンとして絶対に受け入れられない。
誰が喜ぶんだよ。冗談でもそういう事言うな。不愉快だよ。

409 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 02:13:13
ていうかアニメまともに見てる人、いないんじゃない?
私は1話目で見限ったよ

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 08:23:01
408、それ以上カプ話しないでねースレ禁止事項だし
録画したの見るのがこわい

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 09:05:54
このアニメ自体が、カプ話にしろ普通の交流関係の話にしても
「…それをいったら当のキャラファンが嫌な思いをする」事が多すぎるよ。
シャレにならないくらい余りにも地雷が多すぎて、意見を1つ言うのにも
気を使ったり苦労している人も多いじゃないだろうか…

412 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 11:25:02
そうだね…。純粋にこのアニメを楽しんでる人もいるんだろうし。
しかし、1部のキャラファンにしか楽しめない作品を作るのは
案紅玉班のお家芸だね、ここまでくるとさ。
私も録画はしてるけど、最近は全然見てないや。見たくないし。
アンジェ、あんなに好きだったのにな…。
どうしてこんなことになったんだろう(T_T)

413 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 11:55:00
放送してない地方ではネット感想見るしかないんですよ。
女キャラやカプに思い入れなし、☆で嫌いなのは守護聖化のみ、なので
守護聖説得までの13話は生暖かく見守ろうと思ってましたが
それすら難しいかなあ?キャラの言動痛いみたいですね。

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 13:43:47
>>413
Gyaoで見てみればいいと思うよ

415 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 13:51:43
見なきゃ良かったってことになると思うけど・・・

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 17:40:43
それ無料なの?
うちのパソコンいまだ98なんだけど見れるかな・・・
レンタル借りる手もあるね

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 20:47:46
Gyaoは確か会員登録(無料)する必要があったと思ったよ。
YouTubeで見たけれど、あれをレンタル料金と時間を支払って見る…う〜ん…
思わず言葉に詰まる…。(人それぞれなんだろうけどね)
作画の酷さといったら下手すると遙か3のカニメが可愛く見えたほどだし
キャラの別人化や無神経で痛い言動の数々は「これは今まで好きになった
キャラじゃない」と言い聞かせていないと好きなキャラを嫌いになりそうだった

418 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 21:11:57
なんでそういうとこばかりOVAの流れを受け継いでるんだろう…スタッフ違うのに。

419 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/05(火) 23:45:03
そんなのわかりきってんじゃん。
トップが変わらないからでしょ。
キャラと作品を私物化してる紅玉スタッフが監修してるんだから、
作品の本質が変わらないのは当たり前。

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/06(水) 09:39:52
結局、後裔はプロのクリエーターを育てる事ができない会社だって事かな
12年もプロとして作品を作ってきて、未だに何もわかってないし。
匿名だから、好き勝手にやりたい放題だしね。
一度でいいから紅玉が監修しない、設定資料だけ渡して後はプロに
おまかせ的なアンジェのアニメを見てみたかった。

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/06(水) 12:00:29
はるかのように由良漫画のアニメ化だったらねえ。
シリーズの1からなら設定矛盾もキャラ崩壊もふせげたよ。
セイケモノキャラ出すのはその1クール目が好評だったら
続編でやればいいのに、お気に入り不在に我慢できなかったみたいね。

422 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/06(水) 12:17:27
絵はもう我慢しかないが、キャラをひどい人にするセリフや
同人もびっくりのバラレルストーリーをなんとかしてくれえ・・。

423 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/06(水) 17:47:51
8話から見るのをやめたから詳しくはしらないけど
オスカーも全然エトワールの使命に協力的じゃなくって
それでもエンジュに惚れて、早速嫉妬までしてるらしいし
ゼフェルもいつも仕事はサボってるのに、エンジュの為なら
ジュリアスに頭をさげてでも仕事をしたいみたいなのね…。
守護聖の仕事ってさー、手伝う人の好き嫌いで左右されていいものなの?
つまり男として聖天使(女王)に惚れなければ、積極的に行動しない
それで許されるって事。
そんな人達なら、民からも尊敬されたりするわけないよ。
どうしてもっと守護聖達を格好よく描こうとしないんだろうか?

424 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/06(水) 18:23:02
ゼフェルがジュリアスに頭下げるってどんな状況?
のび○とジャイ○ンみたいだな。

425 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 07:42:02
ジュリアスそんなに偉かったっけ?

426 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 09:55:48
首座の守護聖に対して聖獣宇宙へエンジュと行くのに許可をくれという状況。
前日にエンジュが失恋相手そっくりさんを見て動揺したり取り乱していたのと
俺があいつを助けなきゃ!で、ルヴァも口添えして許可が下りた。
ゼフェルはオリヴィエに焚き付けられて告白するつもりだったようだけど
聖獣宇宙や聖獣女王が目覚めない事は守護聖達にとっては、どうでもいいことで
彼らにとって大事なのはエンジュだけ!!みたいだな…

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 11:34:28
聖獣聖地の、みんなが凍ってる筈の宮殿内を歩いてた人物が居たんだから
上に報告くらいした方が良いんじゃ?と思ったけど、あれゼフェルには
起きた出来事を説明してたのかね。

それにしてもあのアリオスが天レクのレヴィアスバージョンで
今回のがミスリードでなく本当に聖獣女王が目覚めないのや何か不吉な影が
あるのが彼のせい。でもエンジュの活躍で改心とかだったら、
コミックパクリエピやヒロインの為以外にはやる気ない守護聖連中への
魅力のなさに加えた大技萎えコンボ炸裂だ。

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 12:09:21
聞いてるだけで欝な展開だ〜ほんとに案ジェですか?
エンジュマンセーはリモやコレから代替りしただけとしても、
守護聖の設定ひどすぎ〜

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 13:34:08
アンジェは男キャラにうっとりする作品のはずだけどね?

430 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 16:31:58
男が普段は自分の仕事に打ち込む姿勢はカッコよくより魅力的に見えるし
たまのデートや甘い言葉も、その人の別な一面としてより良く映るのにね…
聖獣の宇宙の危機を救う設定のワリには、守護聖達がまるで他人事みたいだし
調査をしている年長組以外はエンジュが最大関心事っぽい描写だもんな。
年中小組達の守護聖達は何かと言えばエンジュがいかに頑張り屋で魅力的で
みんなに好かれるイイコなんだ☆…という話ばかりだね。

431 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 18:10:17
この状態で☆で最大の不評だった守護聖化やるのかな?

432 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 19:39:56
いや〜さすがにサテライトももうやりたくないんじゃない。ろくに金も
出さないくせに口出しばっかりしたあげく、こんなに非難されてちゃ、
とても有益な仕事とは思えんだろ。

433 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 19:54:08
>>431
どう考えても時間がありませんがな
まだ出てきてないキャラもてんこ盛りだし

あと4話で一気7人を出演させられたらある意味神

434 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 20:48:15
あと出てないキャラって誰だっけ?
流し見だから覚えてない

435 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 20:54:04
レオ・ユーイ・ティムカ・チャーリー・ヴィクトール・セイラン・レイチェル
…だったと思う。(間違っていたら、訂正をお願いします。)
レイチェルは眠るコレットの傍で腰掛けている後姿だけが出ていたような…

436 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 22:38:40
>>435
あの自殺願望原住民をフランシスとカウントしていいものかどうか

437 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 23:18:36
第二期ケテーイだとよ

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/07(木) 23:51:33
二期かあ。
今度はセイランがプッシュされてくるんだろーな。
となると今クールにおけるゼフェルの役どころは次ではユーイにおっつけられるのかなー。

何でもいいけど次回こそはちょっとは見られるもんに作ってほしーわ。

439 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 00:11:10
…やっぱ、想像しただけでちょっと19人→ヒロインってきついわ。
アニメでの神鳥守護聖9人→エンジュ「今まで見たこともないくらい不思議な少女、
想像を超える凄い少女、魅力的、とっても良い子」のベクトルだけでも
違和感拭えないしお腹一杯なのに、これがあと10人(9人?)分続くのか。

440 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 04:12:27
あそこまでやらせといたゼフェル失恋確定か?
二期は教官協力者守護聖化が主題だろうし、カミトリ守護聖は出番減るよな。
何だそりゃ。

441 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 08:32:09
いっそセイランがエンジュにラブラブになって、取り乱してご機嫌とる姿ならみたい。
まあやおい姫だからあんまり女とからまないだろうけど。
みっともない役は他のキャラに回すよね、紅玉は。

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 12:07:12
あまりどころか男としかからまないだろうよ
きまぐれな天才芸術家で美人といって讃えられ
何を言っても正しいと許されるいつものパターン
ほかキャラの描写とくらべてみよう…

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 12:09:34
メルやティムカは背景化されそう。チャーリーとヴィクは持ち上げ役だろうな。
紅玉のキャラ差別はわかりやすいよねえ・・・

444 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 13:50:37
同じお気に入りでもエルンストとセイランとアリオスじゃずいぶん役目が違うね
なんとなく聖獣編は☆新キャラ三人が目立ちそうな予感

445 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 18:26:25
Gyaoのレビューで満点つけて賞賛してるのはいつもの工作社員かな
ファンサイトの感想と正反対なんだよね〜

446 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 18:29:01
聖獣の氷づけがサクリアの精霊のせいで、その攻撃からアリオスがかばって
くれてエンジュはうっとりで、ゼフェルの守護聖の力がなくなるってか・・・
(今月号のアニメ誌の概要)もう本気でどうでもいいやこのアニメ。

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 18:55:53
二期は本気でセイランマンセーアヌメになっているのかヲチする予定

448 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 19:59:21
>>446
自分もあらずじ読んで目を疑ったよ。
守護聖の力がなくなる何だそれ?!
エンジュの不思議パワーでサクリア復活とかあるんだろうか。
もう考えるだけで鬱なんだけどorz

いっそそのままゼフェル聖地からあぼんでいいよ。
ゼフェルファンとしてはそっちの方が幸せだ…

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 20:16:59
…それって、エンジュに失恋しそうだからゼフェルの守護聖の力が
なくなるって事なの?。
もしそうなら、なんじゃいな、その展開。
本当に紅玉って恋愛だけしか頭にないんだな(T_T)

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/08(金) 22:33:15
…もしかしたらだけど、聖獣宇宙の新守護聖発生に繋がる内容なんじゃない?
獣鋼はエルンストだけど、彼に守護聖のサクリアが発生する為に一時期
ゼフェルサクリアが彼から実はエルンストに移動してた、的な感じ…。

451 名前: 450 投稿日: 2006/09/08(金) 22:35:10
ゴメンちょっと書き方判りづらい。
2行目の「彼」はエルのことで3行目の「彼」はゼフェな。

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 00:02:12
つか他のキャラは??他のキャラは何にも重要イベント無しなわけ??
何だその差。

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 00:29:40
エンジュちゃんの成長や活躍や葛藤メインなんで特に必要ないキャラは
居るだけv 姿を見せて動くだけで満足してくださいってノリじゃないのかな。
今までの流れ見てても、どっちかというと比重が置かれてるのは
どう見てもヒロインの上記の動きだし。

454 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 09:03:44
オスリモ、アリコレときてゼフェエンにそこまで執着する理由がわからない。
(まあ一時期はオスリュミやオスセイなどのやおいセリフ公式化にも
奔走していた紅玉だが…)描きたいものがちっとも伝わってこないや。
エンジュの成長じゃないの?(カプ話はメインでないのでそこはつっこまないでくれ)

455 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 10:07:56
エンジュがこの作品のヒロインなんだし、
エンジュの成長を描くのは、全然かまわないんだけど
もっと他に上手い描きようはないのか?って感じる。
比較して悪いが、由良漫画はリモの成長に全守護聖を絡めてたよ。
紅玉の特定キャラ以外は、居ても居なくても同じって展開作りは
マルチEDが原作ゲームのアニメ作品としては失格だと思う。
登場人物がエンジュ、ゼフェル、アリオス、アリオスのそっくりさん
だけでも成立しそうなんだもんな、このアニメ…。

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 10:36:32
エピはパクってるのに、コミックスでは感じたそれぞれのキャラの
重みや魅力が感じられないのは不思議だな。

457 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 12:33:35
作り手がキャラを理解せずに、上っ面だけで表現してるからだろ。

458 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/09(土) 22:09:08
アリオスをここまで表に出す意味がわからん。
ゲームでも隠し状態だったのに。

459 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/10(日) 09:08:48
まだ見ていないけれど今回はサクリアの精霊が大怪獣になって大暴れとか
ゴジラとかウルト○マンの世界になったとかよーな話だな…で、次回は
スペ○ウム光線みたいな、浪漫的笑撃波で倒してオメデトウ☆てか?

…第2期も続きも、もうどうでも良くなってきた…今まで大切にしてきた
ゲームもモノも想いも総てバカらしくなって処分したくなりそうだし。

460 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/10(日) 11:53:56
私も見てないけど、その大暴れしてる大怪獣って鋼の精霊で
鋼のサクリアを沢山送ってしまったから、怪獣化したって事なの?。
エンジュが仲良しだからゼフェルに頼って多くなってしまったのか
ゼフェルが勝手にサクリアを送ってしまったのか分からないけど
4話でサクリアの偏りはいけないって分かっているはずでは?。
しかもそれを一番責めたのは他でもないぜフェルだったはず?。
何か話の辻褄が合わない感じだなー。
それにしても紅玉って、サクリアを恋愛の道具に使うのが好きだねー。

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/12(火) 12:15:39
サクリアがどんどんわけわからんものになってゆくなー。
ゲーム初期やCDドラマ外伝1〜2あたりと☆とではすでに矛盾しまくりだが。

462 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/12(火) 18:29:59
もはや元設定が崩壊してるアリオスを全面に出しても、
紅玉の期待するアニメ人気好評にはならないよ。

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/12(火) 23:10:52
天レク→白い翼→トロワの時点で、登場さえさせればアリオスファンはマンセーすると思ってそうだな

464 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 01:05:13
聖獣編のキービジュ?がゲーム雑誌に載ってたけど、アリオスが1番でかい。
2期も間違いなく、贔屓キャラオンリーのようだな。

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 09:13:23
ヒロインに憧れられる役はアリオス独占、やおい同人で騒がれそうな役はセイラン独占
他のキャラは脇役持ち上げ役背景化かな・・・

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 09:27:37
由羅マンガの守護聖達は、仕事をしている描写もあったから素敵だったが
アニメの方は力を送る以外は、ごく数人が異変の調査をしているくらいで
聖獣宇宙の心配もしている描写も無い(思いやりの無い人間に見える)し
今回も石版の前で喋っているだけの役立たずな集団だな…
エンジュの成長といっても多少は僻みぽいところが良くなったかな?ぐらいで
あの過剰な「私なんか〜」と思い込みが激しくて何かあると頭から決め付けて
怒って罵倒するクセは相変わらずで好感が持てないし、こんなにヒロインに
可愛げがないアニメも珍しいな。

467 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 10:19:58
私は、怒って罵倒するのが、紅玉が好きな性格なんだと思うな…。
紅玉にとっては、生意気で可愛いいってくらいなもんでさ。
でもいつもこう怒ってばっかりだと、見てて辛いんだよね。

468 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 11:09:59
2期キービジュ、守護聖軍は9人もいるせいかゴチャゴチャして
アリオス以外が単なるその他大勢って印象。
新キャラ3人さえ埋没してて、なんだかなー…。
1期の守護聖9人ですら多分未だに全員把握出来てない新規さんも
居るだろうに、2期になったら尚更さっぱりだろうな。
全然出張らないエキストラ同然なキャラもますます増えるだろうし。

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 11:23:10
まんが日本昔話が打ち切りなのに、こんなにファンから
嫌がられてるアニメが2期もやるなんて、何か間違ってる・・・

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 11:58:02
>467
むしろ怒るキャラって紅玉が一番嫌いな性格じゃない?
ジュリアスとかひどい極端な奴にされてセイランに罵倒されてたし。
リモやコレやネオ主人公はかわいくぶりっこ路線だったから、
エンジュはお気に入りではないと思うな。

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 20:14:38
紅玉はお気に入りのキャラに対しては、なぜか周りや相手を悪くしたり
痛いキャラにしてまで良い人に仕立てる一種独特の扱いをしてるよね。
リモやセイラン、ゼフェルとか。
エンジュも過剰で極端なマンセーぶりや周りを悪く見せる手法をとるあたり
紅玉のお気に入りのキャラだと思う。

472 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 20:22:14
紅玉にとって主人公=自分なんだから当然だな。

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/13(水) 22:59:16
>>468
しかもエルンストやメルの場合、
1期では何の伏線も貼ってないそれこそエキストラ程度の出番で、
2期でいきなりこいつが新しい守護聖です!といわれても…

まだ登場してないキャラたちと違ってなまじっか顔出ししてるだけに、
1期見ていてゲーム知らない人には(知ってる人間もだが)ハァ?て感じだろうね。

474 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/14(木) 09:24:48
>471
禿同。私もずっとそう思ってた。
そしてそのお気に入りキャラと対立、ライバル関係にあるキャラへの扱いは
とくに酷いんだよね。
ロザリアしかり、ランディしかり、ジュリアスしかりさ…。
所詮、紅玉とってはお気に入りキャラの引き立て役にしか過ぎないんだろう

475 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/14(木) 10:33:51
お気に入りだから&嫌いだからこの扱いなのかは判らないけど
周囲に引き落としキャラを作って主要キャラを持ち上げるやり方だというのは
同感。主要キャラ自体にちゃんと説得力ある魅力を持たせられないから、
そうでもしないと引き立てられない部分もあるんだと思う。

これだと結局見てて嫌な気分にしかならないんだよね。周囲は
主役引き立ての当て馬役、贔屓で持ち上げられてるようにしかみえない
主役自身にも魅力感じられないから、どっちに対してもモヤモヤするばかり。

476 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/14(木) 11:58:21
2(1?)の頃からだから、公平感覚をもつ第三者から見たら痛い描写だとわかってないんじゃ?

477 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/14(木) 12:01:02
まあなー。ファン全員がリモちゃんラブセイランさまラブアリオスラブならまだしも、
キャラあんなに増やしといて、他のキャラを好きになったファンの心情無視しすぎだな。
ネオロマのなかで案が一番ファンの公式離れおこしてるし。

478 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/14(木) 19:18:07
もともとのコンセプトからもはずれてると思うよ。
紅玉お気に入りキャラだけいい役にしてもファンつかないし。
上層部は脇役化したキャラファン離れに気付いてないのか?

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/14(木) 23:14:25
って言うか、メインキャラを引き立てる役の貶め担当キャラも
他ならぬメインキャラだっていうのが一番の問題点だと思う。
紅玉は自分達のお気に入りキャラだけ人気出れば、それでOK
なんだろうけど、それは少なくともプロのする仕事じゃないよ。
今回のアニメも本当予想通りの出来で…。
流石は紅玉。悪いほうの期待は、絶対裏切らないもんねv。

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/14(木) 23:22:39
最初から引き立て役とかメインの恋愛相手が決まってるっていうならともかく、
皆横並びのはずの男キャラの扱いを差別(固定)化したあげく、
旧男キャラは継続出演&新キャラ持ち上げるために無個性化…
というのを何度も繰り返してきたしね。

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/15(金) 12:24:15
聖獣は神鳥以上に役割固定だよ・・いや、似たようなもんか・・
嫌われガミガミ レオヴィクエル
クール美形 セイランアリオスフラン
性格がおこちゃま ティムカメル
問題起こすけど正しい ユーイセイラン
盛り上げピエロ チャーリーヴィク

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/15(金) 13:17:42
守護聖になるのが一番欝だよー

483 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/15(金) 15:14:51
ずいぶんアレンジされてるが、説得イベこそ☆ゲームの真似してほしくないね。

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/15(金) 18:19:32
アニメから見た人には意味不明だろうね
なぜ違う宇宙から守護聖が選ばれるのか。

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/15(金) 23:00:13
それ言っちゃうとそもそも違う宇宙から女王が選ばれてるのも
おかしな話な気がする。
聖獣宇宙の宇宙意思が選んだからっていう理由はあるけど
普通に考えりゃ宇宙が先にあってそこから女王が生まれるんじゃないの?
それとも神鳥宇宙も初代女王は他宇宙出身なのか?ワケわからん。

486 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/16(土) 10:12:21
個人的には、このアニメが初めてだって人の感想に興味あるな。
脇役守護聖に思い入れが無い分、紅玉が意図した通りのキャラに
ハマれるんだろううし、楽しめてるんだろうな〜。
私は紅玉貶めキャラのファンだから、全然楽しめてないよ(T_T)
折角のTVアニメなのにさ…。

487 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/16(土) 10:17:44
いやでも根本的なクオリティが低すぎるから
素直に楽しめてるかどうか微妙じゃないかな・・・・。

488 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/16(土) 13:15:07
マンセーオンリーな公式掲示板でさえ、あまりの酷さに幻滅してる書き込みが
あるくらいだからなあ。

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/16(土) 18:07:43
心なしか2chの方も実況とかだんだん人少なくなってるし、
感想スレ系で「(何話目かで)切った」リストの中に入ってることもままあるからね。

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/16(土) 19:26:20
感想とか見てるとまず作画のひどさが一番挙げられてる気がするけど、
作画のレベルが高かったら、あの内容でも文句言わないファンは
多かったのかな…。

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/16(土) 19:40:15
少なからず批判もあっただろうけど、その可能性も高いよね。

ただまあアンジェの場合、ゲームやOVAさえあの出来だし、
「萌え」と「ツボ」さえつかんでいたら(あとキャラ贔屓なければ)
作画悪かろうが話し悪かろうが許容範囲というファンも多そうだ。

492 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/16(土) 23:17:30
アンジェ見たことない人はやっぱり見た目から入る人もいるだろうし
そうでなくても作画ってまず目に飛び込んでくるしね。
というか作画本当に酷いね…。

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/16(土) 23:31:43
だが音楽だけはイイ
と七瀬光スレでは言われていた

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/16(土) 23:51:13
11話、色々酷すぎて言葉が見つからないorz

495 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 03:00:01
今回の予告はエルエルですか。

二期で守護聖化させるからってことでここへ来て急に出番作ってるって
かんじがなあ…。

496 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 03:58:36
そういえばメルちゃんて予告してた?

497 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 08:52:03
アニメはふし案も天レクも人物デッサン狂っててひどかったし、それだけなら我慢できた…

498 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 09:50:36
重大に任務を果たしつつ、誰かを好きになったりするのは別にいいんだけど
エンジュの決め付ける激しさと思い込みの激しさを何とかして欲しかった…。
最初の失恋や時も女王に対してもそうだけど、短絡的に過剰にのめりこみ過ぎて
怖いよ…少し助けて貰った程度ですぐアリオスに惚れて告白したそうだけど
あの思い込みの激しさでは相手が誰であっても逃げたくなると思った。

499 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 10:27:26
感情の起伏が激しすぎるよね。
マイナス面だけじゃなく女王の為にがんばろうってのもいきなり凄いし怒る時も泣く時もそう。

今更だけどゲームのエンジュ好きな人もこれ楽しめなさそう。
ヒロインが不安定すぎるのも新しいヒロインなら別にありだろうけどあくまで
ゲームのエンジュが元だからなぁ…

500 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 11:34:02
どう見ても、助けてもらったからアリオスに惚れたというよりは
失恋相手とそっくりだから、過去相手への未練を
アリオスに重ねてるようにしか思えないしな。
あれを「新しい恋」扱いされても視聴者にとってはポカーンだ。

501 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 12:43:44
教官協力者の守護聖化とかの設定改悪はともかく
ゲームのエンジュはわりと好きなんだけど、アニメはな…
特に今回はアリオス絡みは勘違い女の上に
告白してきたゼフェルに対しては軽蔑するような顔
そして逃亡、すべての不幸を背負った悲劇のヒロインぶりっこ
…嫌な女にしか見えないよ、アニメエンジュ

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 18:04:01
アリオスに惚れるエンジュもアレだが、あんなエンジュに惚れるゼフェルも
なんかなー・・・守護聖に一目ぼれさせるとろくな目にあわない。

503 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 20:58:10
エンジュは言動がどうも唐突過ぎるし、視野の狭さと思い込みが激しすぎて
ついていけない…アニメスレでも言われていたけど地雷女に見える。
アニメを見ると両親がいなくても別に周りの人から虐められたワケでもなく
村の祭りも参加してたようだし、料理などを教えてくれた人達がいただろうに
「いつも一人ぼっち」とか「私を初めて認めてくれたのは女王陛下」とか
自分が好きな相手以外の人に対しては何かをしてもらっても、全然認めない
感謝をしない子に見えて好感が持てないんだよね…。

504 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 21:37:53
2期でエンジュはアリオスと幸せになるから大丈夫

505 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 22:40:53
人物描写が支離滅裂

506 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 23:03:43
アニメのエンジュ、眼鏡と帽子取ればゼフェルが一目ぼれするくらい美少女で、
人前で一人でダンス踊れるくらい土壇場で強く、人に慣れない馬さえ操って
慣らせる特技があり、泣いてる他人の子供を明るく優しくあやせる程で、
一人で暮らせていた程生活力もあんでしょ。これだけ器量に恵まれてずっと
一人ぼっちだったって設定自体不自然すぎだし、設定に整合性求めようとするなら、
現在の彼女の振舞い見た限り性質に問題あるから誰とも親しくなれなかったんじゃ
ないの?としか見えない。もうちょっと、聖地で皆に好感持たれて不思議じゃないような
性格のキャラにならなかったのかなー。
個人的にはゲームエンジュもあまり好みのタイプじゃないが、アニメの彼女に
比べたらずっと可愛いし好かれるのも納得しようがあったのに。

507 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 23:28:51
所詮、紅玉には、誰を貶める形でしか作品を作れないって事だね。
今回のアニメでの一番の被害者キャラはエンジュだろうな…。

508 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/17(日) 23:32:41
たしかゼフェルって、メソメソしたり
ウジウジ悩んだりする女は苦手だったハズ。
金案の時も違くねーとか思ったけど
エンジュはもっと似合わない設定なんだが・・

509 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/18(月) 00:27:45
せっかく回数あったのに、またも主要キャラの一目惚れから始まりは
やっぱつまんなかったな。
何で彼女に惹かれたか(ゼフェル→エンジュ一目惚れ)
何で彼に惹かれたか(エンジュ→アリオス失恋相手そっくり)と
特にその恋愛に共感や応援したくなる内容では全くなく、
総合的な話自体も他作品からのいびつなパクリでヒロインマンセー、
しかもそのヒロイン含めどのキャラも魅力が描かれてるとも言いがたく。

ネタモノとしては良い出来なのかね、これ?

510 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/18(月) 09:52:56
新スレのテンプレに追加するはカプ議論禁止だけでよいのかな?

511 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/18(月) 15:43:25
いいと思う。携帯だとやりにくいので誰かよろ。

512 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/18(月) 19:41:42
立ててみました。
スレ立てるのは初めてなので至らないところがあったらゴメンなさい。

513 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/18(月) 19:58:52
512さん乙!
一つ聞きたいんだけど、どこまでがカプ話になるんだろ。
例えば今回の、ゼフェルがエンジュに告白とかエンジュがアリオスに告白とか、
こういうアニメネタについて話すのもNG? あと508さんみたいなネタも
カプ話に分類されたりするのか?

514 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/18(月) 20:45:37
一個人の意見だが…ごく普通にアニメの展開や感想を話すのはいいけれど
○○はの○○とのカプが公式よ!みたいな意見とかは荒れるだし該当すると思うよ。
(由良マンガやCDドラマ・OVAなどを持ち出して否定するとか…)
自分の好きなキャラと恋愛して欲しくないから誰々と!というのもね。
504の嫌味ぽいのも辞めて欲しい。☆キャラとの恋愛を希望する人もいるだろうに…

515 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/18(月) 21:59:38
>508
苦手なタイプなのに…ていうのは『お約束』だと思うよ。
アニメのゼフェルとエンジュの描写が(ry てのとは別問題だとオモ。

>513
アニメネタ自体までNGにしたら話すことが無くなるとオモ…。
514サンに同意。

516 名前: 513 投稿日: 2006/09/19(火) 00:25:35
>>514、515
答えてくれてありがとう。変に意固地に過去作でのカプなんかと比較して
あーだこーだってのがNGって感じかな。あとは空気嫁と。

517 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/19(火) 08:04:45
カプ話でスレが荒れたのは過去作カプとの比較というより、
○○×エンジュは許せない!という一部の人のカプ叩きだったような。
アニメネタでもそれ言いだすとキリがないから流してほしいね。

518 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/19(火) 09:42:52
エンジュはアリオスと幸せになるから大丈夫

519 名前: 518 投稿日: 2006/09/19(火) 10:05:28
特定カプファンに対しての嫌味や当てこすり目的みたいな意見もカプ議論や
禁止に抵触するかなと言いたかったのだが…。504へ 謝るよ、ゴメンなさい。
カプ話や議論に関しては、こんな感じでいいのかな?
・アニメの展開や感想を話すのはOK、キャラやカプ叩きは×
・○○は○○とカプが公式!or○○×エンジュは許せない!は×
・○○と恋愛して欲しくないからエンジュを他に押し付けるような発言
・エンジュは○○と結ばれるという予想や決め付けた意見

520 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/19(火) 19:13:09
518みたいなやつだね

521 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/09/19(火) 19:50:16
そろそろ移動しませんか?話の続きは「5」でどうぞ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■