■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

★☆★どうでもいいことだが・その5★☆★
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 22:47:33
雑談スレです。雑談の他、既出スレに該当しない話題もどうぞ。

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 23:23:03
1さん乙。

前スレ518についてだけど。
表現に気を遣うとああいうジュリアスになるんなら、今度は気を遣わないで欲しいw

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 23:23:48
1さん乙です!
しかし紅玉インタビュー、重箱の隅つつききみたいにいちいち意地悪く
突っ込みたくないが、既存キャラ達の造形に気を使う気を使うって
言ってるけど、「あれでか?」と言いたくなるな。
☆の彼らは本当に上っ面だけ真似て作られたニセモノみたいで、
根本的なところで無神経さが鼻について仕方なかったんだが。

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 23:23:51
1さん、乙です。↓とりあえず前スレ最後のカキコのコピペ

518 名前:名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 22:07:56

一番嫌われ者らしきジュリアスのコメント全文

M:彼はすべてにおいて超一流というか完璧な人だと思います。だからジュリアスらしさの表現にはとても気を遣います。
ただ、初めは厳しいのに、恋愛となると、心を許してからは笑顔になりますよね。
最初の『アンジェリーク』の頃から、その落差が彼の魅力だと思うんです。この人は恋愛に関してはかわいい人。
そういう部分を大事にしたいと思っています。

へぇ〜……………

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 23:26:37
>>1
乙です。
超一流といったり完璧といったり、褒めてるようで人間味薄そうなコメントだよね。
ドラマ見るかぎり、本当に一流で完璧なキャラを表現したいのかと。

昔CDドラマのブックレットで、声優さんへ自分の演じるキャラを動物に例えたら?
という質問があって、速水さんがジュリアスに対して言った
「人間 誰よりもヒューマンだと思うから」というコメントと対極にありそうだと思った。

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 00:14:04
カンペキだから、セイランとかに権威主義の犬、とかなんとか嫌味言われるんだ?
なんかかわいそうになってきた…。紅玉の思いこみってすごい…。

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 00:22:29
>>前スレ520
>「この人は強い人だから
>何言われても大丈夫」みたいなこと前は言ってたよね。

私もそれ読んだ記憶あるよ。
つのキャラは●●だから、このくらいキツイこと言われてもいいでしょ、
ってジュリやランディをバカにされキャラに仕立て上げてきたような。

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 00:25:46
ジュリの声優萌えなのでキャラ萌えではないけどつい同情してしまう。
彼は完璧なキャラではなく、どこか抜けてる人だと思うな。
なにしろ5歳から聖地で守護聖教育されてきた人でしょ。クラともども、
かなり偏った生活送ってるわけだし、世間知らずなこといっぱいあると思う。
恋愛に関してもそうだろうけど、常識的なこともね。
紅玉の描くキャラって特定キャラは異常にぶりっこタイプになるし、
特定キャラはやたらと可愛げがなくなるなあと思ってたら、そういう風に
解釈してたんだねー。なんかキャラの魅力が出せてないよな…。

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 00:37:01
セイラン、リュミエール、オスカーの全文って前スレに出てましたっけ?
前スレってどうやって見るの?

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 00:49:18
過去ログ倉庫行けば見られるみたいよ。前スレでは
セイランへのコメントがちょろっと補足してあったくらいだけど。

>5書いてからCDドラマの声優さん→キャラのコメント読み返したんだけど、
今となっては、よほど声優さんの方がアンジェの世界を
理解してくれてるんじゃってコメントもあったりして、少しせつなくなった。

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 00:50:52
CDドラマ(こないだのとか☆前設定で15人そろって遊びに行くやつとか)では
かなり「世間知らず」だったり「強引」だったりと描かれてるよね…。

>初めは厳しいのに、恋(略)愛に関してはかわいい人。
ってのも、むしろ、ファンのコメントとして良く見かける文じゃない?
ホントは大して思い入れなくてコメントしづらいから、
「完璧」と言ってもちあげて&ファンのコメントを写した…とか穿ってみた…orz

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 04:42:13
>「人間 誰よりもヒューマンだと思うから」というコメント

いいこと言うなあ速水さん…シミジミ
紅玉にあれほど嫌われてもまだジュリアス好きの人がいるのは
速水さんがジュリアスを理解してくれているからだと思うよ。

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 12:39:54
うん、私も速水さんが声優担当じゃなかったら、
ジュリアスのことは紅玉の思いこみどおりに嫌ってたかもしれない。
リュミエールもそう、飛田さんのおかげでヤオイ化からふっきれた。

セイランのコメント気になるな。知ってたら教えてください。

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 21:56:28
詩人

由:登場した頃に比べて、丸くなりましたね。
M:ただ、『☆』でも、説得の時点まではかなりキツい感じに暴れさせたつもりです。
由:この前、CDドラマ『案ジェリーク☆ 聖地に吹く風』を聴いたら、ちゃんと彼が会議に出席していて、
すごく意外でした(笑)
M:あのメンバーではセ○ランですら我慢して出席しないといけない。
O:ある意味すごい状況ですよね(笑)
M:彼は守○聖になっても詩人なので、彼の恋愛は詩人の恋愛です。詩人は自分を強く見せるけど、実は
すごく傷つきやすい。彼は自分で思っているほど図太くはないし、芸術を愛する人だから、情熱的で繊細な
部分を大事にしたいと思っています。

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 23:42:16
例によってよく分からんコメントだが、要は
「セイランは人を傷つけてもいいけど、誰も彼を傷つけちゃダメなの!」ってことか?
普段の彼の言動見てると「自分に対してだけ繊細な厨」としか思えんのだが。

何か「芸術」に関しても「超一流」に関しても全てに於いて何も分かってない連中の
妄想決め付け設定ばっかりなんだね、アンジェは。

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 00:30:01
彼の繊細さって、他人に対しての気遣いには絶対なりえないものとしか見えない。
凄い鬱陶しげなタイプを語られてるような…。
それにしても、会議についても、制作側にとっては本当にどうでもいい、
キャラが動くための上っ面なネタの1つでしかないんだなぁ。
現状不安定な新宇宙で、守護聖になったばかりの連中が集まって会議を行うって
物凄く重要なことで、サボっていいようなものじゃないだろうに
「あのメンバーでは」「我慢して出席」か。
プレイヤーキャラだった前ヒロイン達が創り上げた聖獣宇宙に思い入れてる
ファンがいる事も、そういう人間からしたらそれがどれだけ聖獣宇宙に対して
いい加減な守護聖達にしか見えない事も判らないんだな。

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 01:18:03
問題は何故、自分の仕事に対してまで責任とりたくない男の愛の言葉が
信頼できるものだと言い切れるか、だが。
妊娠なんかしたら「僕知らない、勝手にしたら?」と逃げる男にしか見えないのは
私だけなんだろうか…
あ、きっと妊娠なんかして繊細な芸術家様のお心を傷つけちゃいけないんですねw

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 12:30:26
はあ…紅玉のセイランドリームっってすごいね…
その犠牲になって毒舌をぶつけられる他のキャラのファンの気持ち
まったく考えてないし…セイランの良いとこもそこじゃないでしょ?

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 12:34:18
セイランは傷つきやすくて、ジュリアスやランディやオリヴィエは
強いから、明るいから、何言われても傷つかないからいいでしょ、
ってことなんだよきっと…悪いけどそういうキャラ関係にされると、
どうして案の中にセイランみたいな性格のキャラをいれたのが疑問だよ。
アリオスの部下にならいてもおかしくないタイプだけど、自分本位な
守護聖なんて見てるこっちも不愉快だし。
セイランの良いところを好きになろうとしてたけど、紅玉が>>14のように
彼を描写したいなら、聖獣守護聖キャラたちが今後どんな被害者になるか…憂鬱。

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 12:35:26
↑また勘違いして叩く人がいそうだけど、セイランの描写のしかたを
間違えていると言いたいのであって、キャラ叩きするつもりはありません。

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 12:48:42
紅玉自身が子供みたいな考え方しかできないんだろうね〜。
反発する俺様ってかっこいいとか、自分は傷つきやすいんだから許してねv、
こんなに可哀想なんだからなんとかしてよ!、この悲しみを癒すためなら
何したっていいはずさ、みたいにさ。
どこまで屈折してるのか、その屈折具合をキャラ魅力にしようとしている。
でもそれは、間違っている表現法ではないとは思う。
思うんだけど…、同じように救う側の気持ちを描かなければ価値も半減する
って思うんだけどな〜。
だからかな。最近のアンジェに不公平感しか感じないのはさ…。

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 16:56:59
2ちゃん本スレ…orz

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 19:06:26
>>21
紅玉たちにしてみれば、その屈折具合がカコイイ!なんだろうね。
そういう考え方もまったく受け入れられないわけではないけど、
アンジェの世界でそういうキャラを入れようとするとまず浮く&全体のバランス悪くなるのと、
その屈折の仕方そのものが、中学生が日記に書いたポエム小説のように
穴の開いた厨房論理でこなれてないあたりがアンジェの問題だろうなーと。

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 19:15:38
そういうキャラにされたセイランが気の毒だ…
本気で繊細で傷つきやすいキャラと思ってるの?紅玉?
まともなセイランファンへのいやがらせかと思うよ…

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 19:16:19
そういうキャラにされたセイランが気の毒だ…
本気で繊細で傷つきやすいキャラと思ってるの?紅玉?
まともなセイランファンへのいやがらせかと思うよ…
>>22
なんかあったの?あそこ変な紅玉信者が避難所叩きリピートしてたね。

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 19:18:19
二度書きごめん、追加してたらボタン押してたみたい

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 22:22:14
>22
テンプレが変わっていることかな。
まあ現在、本スレはマンセーもアンチもないネタスレになってるし
煽りもスルーできる人が増えてるみたいだから、そう気にすることはないと思うよ。

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 22:29:09
あそこのマンセーさんまだいたのか…テンプレ変えようと必死になって
スレ荒らしたり乱立したりしてたもんなあ…まだプータローなのか?
もうああいう紅玉ファンを見かけるのも珍しくなったよ。

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 22:36:19
そう見ると哀れだね…
公式掲示板も2ちゃんも
紅玉マンセーに賛同する人
いなくなっちゃったもんな〜
自業自得だけど自演でも
しないと書きこみもなさそう…

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 23:16:01
紅玉コメント@10執念本:最長記録保持者(ヴィクトール)全文

由:『☆』で、彼に剣を持たせるかどうかは、かなり悩みました。でもマントに合うようだったので
結局は持たせました。
M:私は、王様みたいな衣装のヴィク●ールにあこがれがあって、宮殿のなかをマントをひるがえして
闊歩する彼が見たかったので、今回の衣装はとても嬉しいです。
O:重量感がある衣装でいいですよね。剣にもちゃんとエピソードがあるので、しっくり来ていると思います。
M:ゲームの製作中に、衣装や小物についての設定を決めるために、由良さんと話し合ったんです。
そのときにいくつかの設定が私の宿題になっていて、ヴ●クトールの剣もそのひとつ。オ●カーとからめたエピソードに
しよう、ということだけは決まっていたので、オス●ーの言葉で神鳥の聖地御用達の鍛冶師が、聖獣の宇宙に派遣される
ことにしたんです。また、彼の剣は聖獣の宇宙の鉄で鍛えた剣にしたいという思いがありましたので、聖獣の宇宙のある
惑星の大地から掘り出された鉱石が聖地に運ばれて……というエピソードにしました。
恋愛では、『☆』では主人公の歳の倍なんですよね(笑)。自分の歳の半分で、娘のような存在ということに、ヴィク●ールは
最初、抵抗を感じるんですが……。彼の恋愛では、年齢差があるカップルのよさを表現してみたかったんです。
大人の恋愛、ですね。

なんでこんなに長いんだ。しかも意味不明…orz

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 23:24:06
そんな後付けのしかも訳わからんこだわりを見せたエピソードを語るなよ…。
これは初代が出てきた昔からだけど、どうしてアンジェは代々、
ゲームの中だけで舞台やキャラの設定を完結できないんだろうね。
ゲームに出し切れないくらい余分な設定なら公式設定にしないでくれよと。

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 00:19:30
自分、ヴィクは抵抗あってエンジュで落としてないので全然判らんのだが
そんな剣のエピソードあったのか? ☆で語られてるの?
にしても、なんかどれもいちいちカチンとくることがある語り…。

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 00:26:30
ああしたい。こうしたい。周りがorzでも私がやりたいようにやるの!

…ガキですか。

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 08:39:58
>…ガキですか。
その通りなんだと思う。
それも幼稚園児なみの自己中で、相手(キャラ・作品・ファン)の事など少しも
ちわかっていないし、下手すれば相手が存在するという事すら、全然認識して
いないような感じ。
自分達でアンジェという作品やキャラを勝手にオモチャにして遊んでいるだけで
自分のものだからどうしようと勝手でしょ!程度にしか考えていないね。

ヴィクの☆の恋愛イベントを実況すれで見たけど、感じ悪かったな。
例のエンジュマンセーだろうが「お前のような年端もいかない少女がエトワールという
重荷を背負わされ…」って、リモロザコレレイも同い年で女王や補佐官という重責を
背負ってますが? おまけにコレは戦わされたけど、それは何とも思わないのかって
すごく嫌な気分だった。

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 09:35:32
いやいやその人たち同じような年ですから…ってのは
翠のオアシスのルヴァがヴィクトール&レオナードにやったのと同じようなボケだなぁ。
あれはあれでルヴァが微妙に気の付かない奴にされてて鬱だったけど。
>34のヴィクトールのは恋愛イベント中な上ツッコミがないから余計に滑稽に映る。

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 18:21:48
30さんありが㌧。他のキャラにも見てみたい…。
ゆっくり(1日1キャラとか)でいいのでうpお願いできますか?
漏れの好きキャラは何を言われていることやら…(´・ω・`)

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 20:51:08
私もお願いしたい。
ゼフェルに新しい反抗ネタを作りたいってのが気になって…orz

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 21:57:48
10執念@神鳥・鋼

由:大人になりましたね。
M:さすがにいつまでも反抗させられないですね(笑)。でも、反抗しないゼフ●ルというのも、あまり彼らしく
ないように思います。だから、今後、彼には新しい反抗のテーマをつくってあげたい(笑)。
O:最初の頃は、訳もわからずもがいていたけれど、今は聖地に自分の居場所を見つけたような感じがしますね。
ゼ●ェルが苦しまずに生きられるようになったのは、よかったと思います。
M:恋愛に関しては……ゼフ●ルは純情一直線。永遠の少年という感じですね。

「反抗のテーマ」ってどんな曲?

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:27:02
38さんアリガ㌧

ゼフェルを苦しめたいのか苦しめたくないのかよく分からん言い方だなあ。
新しい反抗のテーマが無責任守護聖を応援する
(と言う意味でランディ、ジュリアスやルヴァにたてつく)にならないといいんだけど。

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:44:08
>ゼ●ェルが苦しまずに生きられるようになったのは、よかったと思います。

苦しまずに生きられるようになってよかった…か。
ゼフェルってやっぱ愛されてるね。
そーいや何気にいつも美味しいトコ持ってくもんね。羨ましいな。

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:45:23
たてついてもゼフェルは気に入られてるほうだから、
心配なのはガキ化することだけだと思う

たぶんゆうずうのきかない痛い大人扱いされるのは相手のほう…

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 22:24:51
MとOというのは☆をつくった悪名高い担当者たちか…
まだあの人達がアンジェの一部のキャラご贔屓したいらしいなあ…

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 00:10:13
ランディのやつもお願いしても良いですか・・・?

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 00:47:52
……本気で全キャラ分、ウプする&してもらう気なの……?

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 01:00:04
つっこみどころのないコメントなら感想のいいようもないだろうし、
その逆なら誰かが催促しなくてもうpされそうだ。
買った人間も少なそうだし、ここまできたらいっそ全キャラ分聞いてみたい気はする。

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 22:32:55
>44
いいじゃん、あなたが嫌ならしなけりゃいいだけだし…
書かれちゃまずいことでもあるのか?

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 23:22:03
全キャラ分読みたいっちゃ読みたいけど、
わざわざ書いて上げてもらうのは
買った人に申し訳ない気もするな…
とりあえず、気が向いたらでいいので。

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 23:08:34
神鳥・風

M:衣装の感じとか、ちょっとした変化で印象の変わる人。少年らしかったり大人っぽくなったり。
O:ラ●ディは、歳を重ねると「いいな」と思う人が多くなる、と聞いたことがあります。彼と同世代の
若い頃にはあまり気付かないけれど、歳を経るとよさがわかってくる。
M:そういうところもあるかもしれませんね。彼は多少大人っぽくなっても、恋愛に対する姿勢はあまり
変わっていないと思うんです。いつも誠実で、まっすぐ。
由:直球勝負。王道を行くキャラクターですよね。

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 00:39:10
48さんトンクス!
…うわあ、なんだこのあからさまにどうでもよさげなコメントorz

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 01:23:29
48さん。ありがとう。
本当にねぇ…。愛情もなければ、思い入れも何にもない、もうどうでもいい
って言うか、仕方なくコメントだけしてるって感じだよね。
製作者としてこれだけはって言うようなこだわりもないから、コメントする
言葉すら浮かばないんでしょう。
特にO氏のゼフェルへのコメントとランディとの差は歴然だな。
道理でいつも出番も少なければ、カッコイイシーンも作って貰えない訳だ。
いつかはランディが活躍してくれると信じて、CDやOVAを買ってた
昔の自分がバカみたいだ…。うざくってゴメン。でも本当悲しいョ。

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 02:28:17
48さんありがとう。
自分はランディファンだけどM氏のコメントは結構嬉しかった。
ゼフェルのように”新しい反抗のテーマ”を作られてキャラが壊れるよりも、
変わらない良さを出してもらえるほうが安心するだよw

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 11:26:25
51さんは大人だね〜。自分もランディファンだけど、考え方が子供のせいか
ランディに対して愛情をもっていてくれたら素直に嬉しいと思うし、
こだわりとかもってくれたほうが出番も増えるだろうから楽しいと思うな。
思い入れがないから、キャラを壊されないですむって喜べない…。
それにもう充分キャラは壊されてるしね。勿論、キャラ壊されてるのは
ランディだけじゃないけどね。何度もごめん。しばらく大人しくしてますね。

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 12:23:05
ランディファンではないけど、彼の良さは年齢をとらないとわからない
というのは紅玉が厨房趣味すぎるからじゃないの?
私がアンジェにはまったのは高校生の時だったけど、セイランの自己中心な
へりくつによる他人批判よりも、道理をわきまえて他人に気遣いのできる
ランディやマルセルのほうがよほど大人に思えたよ。
紅玉自身が、自分はちやほや誉められながら相手には言いたい毒舌を吐く
キャラに憧れる子供なんだと思う。

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 12:25:38
自己中心的なお姫様にあこがれる人には、嫌われものや笑われものになっても
人を思いやれるキャラの魅力はわからないのではないかな?永久にナー…
初代紅玉のキャラ解釈と比較すると、2以降の紅玉はあきらかに、自分さえよければ主義だもん。

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 17:55:55
年齢をとっても紅玉は勘違い決め付けしてるようだけどね、
ランディの良さ。由良漫画の初期の彼が好きだな。リモに惚れる前。

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 20:27:30
それにしてもこれまでのコメント見てると、紅玉の饒舌ぶりに反して
由良さんのコメントの言葉少なさとフォローが伝わってくるね。

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 21:20:22
うん。由良さんのフォローが心にしみるな(⊃Д`)
しかしよくよく考えてみれば、他人に対して思いやりをもったり気遣いが
できるキャラの魅力が分ってるなら、こんなに問答無用な展開にするはずが
ないんだよね。全てのキャラにファンがいるんだから少しでも多くのキャラ
ファンに喜んで貰いたいっていう、プロとしての気遣いすらゼロなんだもん。

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 23:33:17
神鳥・炎

M:二面性があって、硬派と軟派を使い分けている。でも本人が思っているほど器用じゃない(笑)。
女性から見るとわかりやすい、やっぱりかわいい人なんだと思います。
由:毎回髪型に変化をつけてます。『SP2』では髪を立てましたし、『☆』では今風にサラサラに
してみました。オ●カーは、そういうところに色気を持たせなきゃいけないかな。彼を見た人が
「プレイボーイでもてる人なんだ」って、思ってくれないといけないんです。
M:華がないといけない人ですよね。

…OVAでプッシュしまくったわりにアッサリ風味ですな…

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/22(水) 12:43:26
乙です。
へたに語ろうとする801の相手役にしようとしているのがばれるからではないか?

昨日私も知人宅でざーっと流し読みさせてもらって、キャラの過去を新しく捏造してたり
つっこみどころ満載だったんだけど、はぁ?と思ったのはキャラのBMI値比較。
アンジェキャラで一番やせているのはセイランなんだそうだ。
それが主張したいがためにつくったコーナーのように思えたよ。私は詩人で浮世離れした
変なコメントをするセイランが楽しくて好きなので、紅玉の語るやおい美人姫化された
セイランにはどこまでも違和感を感じたよ。なぜ、どうして芸術家というだけで
そこまで偏った繊細美化されなければならないのかと…

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/22(水) 22:32:21
>>59
昔もラブ痛か別の関連本で同じようなことやってなかった?>BMI比較
クラヴィスがどうのって読んだ記憶があるんだけど、記憶違い
もしくはオフィシャル本じゃなかったら御免。

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 00:03:22
男の癖にあれだけ痩せてたら病気だよ。
連中の体重を知った途端、一時好きキャラへの愛が萎えてしまったことがある。
ごつごつ骨が当たる男なんかいらねえ。
ある程度痩せて見えてもふっくらとかがっしりが好きな人間には
脳内で引力が違うんだろうと思い込むしかないのさ…

801好きには時々、女性以上に痩せた男を作りたがる奴がいるな。
尤も801界でも馬鹿にされてることが多いが。
紅玉=同人という意見は良くあるが、何か同人でも一番ウザくて
誰にも相手にされないような連中が揃ってるような気がする。
同人のごみ箱みたいなもんだ。

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 13:26:08
紅玉はセイランが大のお気に入りだろうけど、極端にお姫様化するのって
801が好きな人達からも嘲笑されている事が多いみたいだね。
一番痩せている=華奢で儚げと言いたいのかなと思うけど、男が儚げ化しても
カッコ悪いと思うが…。
そのうち更にお姫様化や儚げ化が進んで、極端に小食で偏食家で軽いモノしか
食べられない、透き通るように華奢な容姿になって、どれだけ人を傷つけても
「本当は、優しくてあどけない子供のような人」というキャラになるのかな〜

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 16:02:54
乙女ゲーのキャラにBMIをわざわざ持ちだすところからして
紅玉の801姫妄想がばればれなわけだが…
運動不足のセイランより、マルセルやゼフェルのほうが細そうだがなあ。

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 19:46:24
まあ栄養失調で早死に・早ボケしそうな男性は
健康な男に同情されて庇われても仕方ないだろうw
それを「愛」だと勘違いするのが姫受妄想狂の可哀想なところだが。

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 19:46:27
紅玉の好みって、一昔前のへぼん耽美系なんだよなあ…
毒舌だけど孤独で、女性より美しい姫受萌え!みたいな。
個人の好みとしてなら別にいいんだが、乙女ゲーでやるなよ。

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 21:40:54
BLでならセイランのような男姫設定を理想とする
紅玉趣味に賛同するファンもいるかもしれないけどね…
つか普通にセイランに男らしくしてほしいファンの立場は…orz

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 10:40:29
アンジェ以外でも、このキャラはスタッフに愛されてるなって感じる事は
あるよ。でもアンジェの場合はあきらかに露骨すぎるんだよね。

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 12:20:39
わたしも。なぜリュミエールやセイランをカコイイ男キャラのままに
しておいてくれないのか、作者のBL好きに閉口してるファンの1人。
美人の特徴=男の美点にはならないと思うんだけど。
なんかアンジェ世界の美形の定義というものもあやしくなってる。

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 00:14:09
本当にどうでもいいことだけど。
紅玉にリュミが姫系にされることが多いけど、
リュミって身長183でかなりデカいんだよね
少なくともこれで「儚げなお姫様」キャラにしようとするのは
無理あるよなあとつい笑ってしまうw

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 13:49:46
だよねえ。ゲームやってる分にはそんなに気付かないけど、
漫画の身長対比見て「肩幅でかっ!」と思わず叫んでしまった。
いやそんなリュミが好きなんだけど。

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 22:24:31
リュミは「そんな、わたくしは…」と否定しているより男らしいほうが好きだ。
セイランは他人を自分の価値観で批判するより我が道をゆくほうが好きだ。

とりあえず公式のネオロマアンケートは出したほうがいいのかな?月曜までだね。

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 23:57:13
アンケートやって何か結果を出してくれないとなあ。
意見書く欄もないんでしょ?

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 00:31:32
意見が集まらないからみんな満足なのね♪
と思われたりして…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 01:35:56
集まっても集まらなくても「みんな満足♪」と思い込むに決まってる。
結果発表もしないで「みんなこれを望んでるの」とこれまで通り
作品内で勝手なことをする連中の作ったアンケートなんて意味なし。

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 12:36:34
紅玉のインタビューではいつも「このキャラが人気なんです」
「この設定が人気なんです」とマンセー意見しかとりあげないからねえ。
不満意見はどこに捨てているのかとても疑問だ。

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 14:01:26
ここ見てなかったら知らない間に終わってたよ。
仲間のサイトでもアンケートのこと話題になってなかったし
もうファンにも「何を言っても紅玉はMy妄想で驀進」だと
呆れられているのかもね…

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 22:17:13
■【GK】コーエーがコーエー製GKの存在認め、謝罪
1 :ゲームニュース速報さん :2005/06/26(日) 14:27:08 ID:CIzwttlS0 ?###
株式会社コーエーは24日、同社の社員が社内からインターネット投票サイトに接続し、
自社のオンラインゲームを評価したり他社の運営を中傷した件を認め、謝罪した。
これにより、同事件は国内のゲーム会社が社員によるインターネット活動を律した初のケースとなった。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119763628/l50

お詫びページは素早く水面下に…↓
http://www.gamecity.ne.jp/nol/news/important/body.htm#104

紅玉も推して知るべしというか、何を言っても無駄というのがよく分かる

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 02:25:49
紅玉もこことか本家を見ているというのは昔から有名だが
(何で見ている癖に全然学ばないのかは別問題として)
やっぱり書き込んだりもしてるんだろうな。

ところで案関係でサイトを作った場合、紅玉をアク禁にしたら
何か問題あるんだろうか。

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 12:33:40
私も案サイトやってたころ、よくコーエー社員がのぞきにきてたよ。
まあコーエーに入社するのはネオロマ信者の女だらけらしいから、
紅玉とは限らないんだけどさ。社員に1人1冊ファミ通買い与えて
自社ソフトマンセー投稿させたこともあったよね。
ネットで不自然にマンセーしてる信者を見ると、どこまでが関係者かと
思うよ。特に公式掲示板と2chの女ゲ板本家スレ…。

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 12:40:12
紅玉メンバーは、批判意見なんか読んでないと思うよ。
マンセーサイトやマンセースレだけ巡回してるよ。

1年ほど前の女ゲ板のように、アンジェスレは批判ばかりだから
マンセースレを立てさせろ!とごねて荒らし活動してるのが
張本人だったら怖いな。なんとなく関係者っっぽかったけどね。
(過去のメンバーとか) 個人サイトは気にしないほうがいいと思うよ。
ただここに書いてる自分の意見を読んでくれているとは思わないほうがいい。

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 15:08:13
確かに批判意見まともに読んでたら、今のゲームと関連商品のような
展開にはなってないだろな…
案紅玉って、アンケート以外にゲームに対する意見のリサーチしてるのかな?
ネット上の批判意見もすべて読めとは言わないが、自分たちのところに来る
アンケート意見だけ読んでたら作る側としてはさぞ偏るだろうなーと思うよ。

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 19:56:03
ネットで批判や要望意見を否定してマンセーしまくってるファン?の子の
主張を読んでると、頭おかしくなりそうだよ…
設定変更やキャラの変化なんて気にならない…ストーリーはどうでもいい…
えーと…じゃあどこが好きでアンジェやってるの?と思ってしまう。
とにかく本人は紅玉とアンジェを誉めることしか頭にないみたいだけど、
例性に考えてみれば、批判された部分を改善していくことこそがファン拡大に
つながるのではと思う。コーエー社員も自己マンセー意識の強い変な人ばかりなんだねぇ…orz

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 19:56:50
×例性に ○冷静に

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 20:02:48
>株式会社コーエーは24日、同社の社員が社内からインターネット投票サイトに接続し、
>自社のオンラインゲームを評価したり他社の運営を中傷した件を認め、謝罪した。
>これにより、同事件は国内のゲーム会社が社員によるインターネット活動を律した初のケースとなった

女のゲームクリエイターは自我自賛タイプの同人作家気質な人が多いから、
まさにネオロマ関係者って普段からネット意見操作はやっってると思う。
あの異常な商品宣伝の場と化した公式BBSや、2CHなのに不満意見にアンチだと騒ぐ
ネオロマ関係スレを見れば他のゲームとあきらかに違うものを感じる。

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 12:22:27
自分が素晴らしい!と思うものに対して
否定的な意見が出るのに耐えられないみたいだね。
紅玉とそのお仲間の信者さんたち。
しかしそれでは進歩はないよ・・・。

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 00:57:15
遙かの紅玉はもうちょいましなように思えるけど。

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 12:58:22
サクラの新作、ファミ通レビューで満点つけられてた。
キャラ一新はいいよね。
お気に入りキャラマンセーに執着している紅玉をなんとかしてほしい。

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 18:11:30
はっきり言って、アンジェを一番楽しんでるのは他でもない紅玉自身かもね。
まあ何でも自由に好き勝手にできるんだもん、楽しく無い訳ないか…。
製作側も楽しむっていうのも大事な事なのかも知れないけど
商売っていうのは、相手(お客)があってこそ成立するもので
その相手も楽しませるのも大事な事なんだと思うんだけどね。
特にここ最近は、人気キャラ優先の名の元に、滅茶苦茶になってるよね。
その人気キャラとやらも、贔屓全開で良いトコどりさせてれば当然の結果
なんだけどさ。本当、なんとかして欲しいよ。

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 19:07:19
(((((((((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

オフィシャル掲示板がリニューアル
ますます社員マンセー自作自演掲示板ぽくなったよ
規約によるとコーエーへの意見要望中傷禁止
マンセーしか書いちゃいけません、という意味のない社員自演板だ…

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 19:50:09
さっそく見本とばかりに常連(社員?)がマンセー投稿してるね。
「コーエー&紅玉 マンセー掲示板」って名前変えれば良いのに。
利用規約が痛すぎる〜。
誉めと慣れ合い以外のことは書けないようにしてあるとは・・・。

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 19:57:22
あのやたら長ーい規約読んでると、えーと、じゃあ何を話題にしたらいいのかな?
と聞き返したくなる。

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 20:48:38
兄メイトの今やってるネオロマンスフェアでしおり貰った人います?
対象書籍はコーエー発行のものでないとダメ(つまり白○社はダメ)と
言われたという話を目にしたんだが…
明日逝ってみるかと思ってたんだが、それじゃ買うものが…orz

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 23:02:40
>92
言われる時と言われない時がある。20種類=2まんえん…
>91
ゲームの意見要望書いちゃだめといったら商品宣伝(○月○日に△が発売!)と
マンセーしか書けないじゃん。まさに常連信者の独り言の世界。
メーカーの掲示板とは思えないよ…あんな規約他社で見たことない…( ゚д゚)ポカーン

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 23:03:31
兄メイトでスイート10ボックス追加生産決定!
とかいうチラシを配ってたんだが、
複製原画の絵が(小さくだけど)全部載ってる…↓
http://l.pic.to/lozw
発売前小出しにして煽ったり、「ここでしか見れない」とか
言ってたのはなんだったんだ。

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 23:19:25
12月10日という当初の締め切り守って予約した挙句、発売延長かまされた
「初回限定生産」を信じたバカの私が来ましたよw

おかげで卒業できたわけだが。

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 23:32:07
コミックス買ってしおりGETしようと思ってたのにあかんのか_| ̄|○|||

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/01(金) 23:57:00
>93
>20種類=2まんえん…
ポスカとシオリの両方をゲットしようとすると、更に倍の、よんまんえん……。
全部集めようとする人っているのかなぁ…(´-`)
…とある本屋では「とっとと持ってけ」とばかりにシオリが置いてありましたが。

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/02(土) 00:09:29
>97
旧公式板でコンプしたと書いてた人がいましたが。お誕生日カキコの専門家さんですw

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/02(土) 01:21:46
ポスカとかしおり、アニメイトの特典在庫処分フェアでよく見る。
(正月にくじ引きでしおりプレゼントフェア、とか)
つかあの使い回し絵じゃ、わざわざ集める気にはならないな…

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/02(土) 06:00:43
アニメイトの☆栞や葉書はヤ○オクで出ているから、そっちで手に入れる方が
安上がりかもしれないね。
一応画像だけ見たけど、☆のボワ〜っとした手抜きっぽいイラストをみても
全然欲しいという気になれなかった…(それまでのは全部持っているけど)

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/02(土) 22:06:36
好きなキャラの1種類だけもらって終わりにするよ。
20種類じゃいくらなんでも集められん。

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/03(日) 21:08:08
モバオクにもいっぱい出てるよ。ポスカばかりだけど(´-`)

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/03(日) 21:57:41
メイトでバイトしてる子が昔大量にもらってきてたなあ。
ポスカは遙かのOVAやゲーム買えばコンプはできるかもね。
でもそれほどまでして全キャラ集める気はないよ。
私もせいぜい好きキャラ2人だけで結構…。

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/04(月) 05:25:06
昨夜終了したポスカ20枚セットは8500円、
しおり20枚は6000円で落札…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/04(月) 18:12:45
アニメイトやコーエーの関係者のいい金稼ぎだね…これに味をしめて
また出品するんじゃない。

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/06(水) 14:01:47
どうやらそのとおりになってますね。

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 23:28:41
たまに、以前の知り合いが後裔だか紅玉に行って、今案がこうなったのも
判るくらいイタタ案ファンだったってな感じの書き込みがあったが、
現在の紅玉関係でリアルに知り合いやつながりがある人はいないだろうか。
まぁ居たとしてもここで赤裸々にぶちまけられる訳じゃないんだろうけど、
今後のアンジェの動向ってやつを切に知りたいもんだよ。なんとなく今の
公式見る限り、☆の教官協力者守護聖化を引きずりたい制作側が居つつも、
続編はもう出なさそうにも思えるし。…ホント今後の案ってどうなるんだろう。

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 01:01:27
私も知りたいとこだが、本当にリアル知り合いがいる人が書き込んだら
たちまち魚血社員やマンセー連にネタ扱いされると思う。
そういう人が叩かれれば叩かれるほど、本物なんだとわかるのが
2chの便利なとこだがw

今後のアンジェの動向…何年か聖獣マンセー、守護聖化マンセーのCDや
イベントを続け、反対者が案を抜けるか、慣れてしまうまで待つ。
(これまでの経過から言っても何人かが抜けて、後の人は段々新設定を
受け入れるようになる、という感じだったから)
洗脳が済んでから☆設定聖獣メインのゲームを出すんじゃないだろうか。

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 02:33:52
ん〜でも今回ばかりはどうなんだろう…
新規ファンの数>抜けたファンの数
なら問題はないんだろうけど、今回はいつになく大量のファンが
案から離れていったように感じるから気になるな〜。
これで今後カミトリを完全に脇役にしたら、更に数減りそうな。
私は1から2へ移行した頃のことは知らないんだけど、その時も
やっぱこんな感じだったの?

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 07:22:11
あの時は新作2マンセーというより、キャラ叩きのほうが激しかった。
リモvsコレやセイランのキャラ批評をもじっての守護聖叩きを
ネット上でよく見かけた。あとは特定キャラ同士のやおい同人。
2の時は案同人はやおい中心だった。よそのジャンルの大手サークル作家が
設定でたらめなままビジュアルが気に入ったオスセイオスリュミ同人を書いて
案を布教してたり。いやな展開だけどやおい同人分野で案を知ってファンに
なった人は結構いたと思う。dat落ちした案サイトヲチスレでの有名人とか…。
☆は発売当初から、2chでは☆マンセーファンvs旧作ファンだったね。
私はどの作品も長所短所あると思うので☆>旧作、旧作<☆とは言いきれないけど。

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 22:35:02
>どの作品も長所短所ある

そうなんだよね。でも遙かのように「続編がより進化している」
ということがないのが残念だ。

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/10(日) 23:48:28
乙女ゲといえばアンジェだけだった当時は多少の無茶やっても
客はついて来てくれたかもしれないけど、今の状況で
進化のみられない案は不利だよね。
旧ファン振るい落としにかけるような真似やってる場合じゃないってのに。

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 16:15:54
>>112
紅玉や一部の信者は、☆設定に不満言ってるのはカミトリファンだ!!
教官協力者ファンは守護聖になれて嬉しくないわけがない!!
と思いこみ決めつけてるからなあ。そういうファンを排除したいんでしょう。

対等の不老の偉い立場とか、ピクニックする暇人設定を重視したい紅玉らしい考えだよ。

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 17:16:56
>113
そんな俺様気分で好き勝手に突っ走っていった結果、
ある日ふと振り返ってみたら自分についてきてくれてるのは
ほんの一部のマンセー信者だけだった…てなことになりそうだな。
しかして長年続いてきた案シリーズは乙女ゲー業界から淘汰されて消滅。
決してあり得ない話ではないと思う。惨めだ…

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 20:13:54
その時はファン一同で買い取って私たちが作るか?w
いや、マジでその方が面白くてレベルの高いものができると思うんだが。

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 20:25:24
>>115
冗談にしてもあんまし笑えないなぁ、それ。
ファン出身が製作に関わった結果が現状だそうだし。
きちんと賞賛も批判も受け取っている名前出しの元作品の原作者がいて
その人が続編をつくるならともかく。
それ以外の人やチームが作って全てのファンが納得させるのって難しいと思う、
今の案は努力さえ感じさせない問題外の域だが。

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 20:27:05
うーん…それはどうだろ。ファンから作り手に変わったとたん
自分たちが今までの紅玉化しないとも限らないし。
どんなジャンルにせよ、プロ意識の抜けたファン出身の作り手が
万人に受ける良いものを継続して提供できるとは限らないぽ。

多くのファン的な発想よりも、ゲームとしてその発想を一つにまとめられる
良いプロデューサーがいれば、少しは変わったんじゃないかなと思う。

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 23:01:53
『アンジェリークなるものが業界初の乙女ゲーである以上、このブランドには
最後の最後まで固執すると思うな。
最低最悪のシナリオとしては形骸化して「守護聖?それって何よ?」な別物だが
タイトルには「アンジェリーク」とついているという情けないパターンなぞ如何かと

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/11(月) 23:51:12
スィートアンジェみたいなのをシリアスで作る、とか?
あれも前にやったことない人にとっては「守護聖って何?」的な作品だったが。

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 00:03:49
甘味は守護聖じゃなくてスイートナイツじゃなかったっけ?9人の立場。
コレレイが出てるのに教官協力者が出てないのが不思議だったのと
各キャラの好みのスイーツのネーミングセンスの
趣味悪さに凹んだのが強烈な思い出だ。

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 00:17:11
おちょうしものアイスティー&きんぴか成金ケーキが忘れられない。
ソフトと攻略本買ったのに1度もプレイせずに終わった…orz

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 01:56:06
>>120
そりゃ教官協力者はコレレイ限定じゃないとマズイだろ
リモロザで落とすという選択を排除した所は誉めてもいいな

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 08:33:40
>>122
そういう意図なの?
つーか教官協力者が出ても、やおいや嫌味(>>121のような)や
一部の痛いキャラ部分しか目立たない気がする…他のゲームでもそうなってるし。
教官協力者ファンとしては、コレレイと教官協力者だけの番外編がほしかったよ。
それじゃ売れないんだろうけどね…。

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 11:07:40
>>117
たしか2、天レク、トロワ、☆の紅玉の偉い人(プロデューサーとディレクターかな)
は「1の制作時からコーエーにいたから私はすべてのキャラを理解している」と
強調コメントしてなかったか?
(2のチームには私の後輩のファン出身のキャラ贔屓オタク女もいたけどな…)
「アリオスは人気出ると思います!彼はまた出したい」と言ってたのも彼女ら。

☆はすでに「守護聖=不思議な能力を得て不老不死となり聖地にあつまって
ピクニック三昧の日々を送る暇人集団」になりさがってるぞ。

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 19:18:20
キャラ増やしすぎてしかもみんな守護聖という同じ立場にするなんて馬鹿だよ。
19人も同じ立場の人がいても個性が生かせず、面白いドラマになるわけがない。
いっっつも2つの宇宙からセレスティアに集まってピクニックかよー。
教官協力者だったらそれぞれの特性を生かして活躍できたのに…。早く終わらせて…。

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 19:27:48
まあ天レクも、宇宙の危機は放っておいて、みんなでのんびり団体旅行♪
だったからなあ…
イベントの始まりで主人公が毎回、「今日もいいお天気ね。お散歩でもしようかしら」
というのが腹立った。お散歩どころじゃないだろうが!

思えば初めてSFC版でLLED迎えた時に、この二人はこれでいいんだろうけど
滅びる宇宙はどーすんじゃ!と後味悪かったっけ。
あの頃はLLEDはバッドEDと思い込んでたから
(あんな育成が下手糞なライバルに宇宙が救えるはずないし)
まさか作ってる奴らが本気で自分さえよけりゃ、人なんて死んでも困ってもいい、と
考えてるとは知らなかったよ。

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 21:21:40
>>122
リモロザよりも、もし甘味に教官協力者が出てたら
レイチェルで彼らを落とせると思ってたのに、出てこないからガッカリした。
>>122はコレレイ限定と書いてるけど、今まで恋愛出来たのはコレットだけ…
レイチェルは甘味でやっとプレイ出来たのに、守護聖だけなのが本当に残念だったよ。

今考えてみるとディアや前女王が出てるから1世界ベースみたいなのに
コレレイもプレイヤーにしたのはコレレイファンへのサービスかな。

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/12(火) 23:12:38
☆の新キャラ3人がいかに守護聖からはみ出すか、
というドラマがしばらく続きそうだよな
それにふりまわされる元教官協力者たち…

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 08:56:04
レオとユーイが好きだけど、守護聖の型にはめられるのは好みじゃないというのは
セイランとかぶってるんだよな〜、セイランやフランシスは何しても怒られないのに、
レオとユーイは注意や非難されてばかり。カミトリでいうゼフェルの役を2人で分担してる感じだ。
おろおろするティムカ、メル、チャーリーと説教役にまわるヴィクトールとエルンスト。
カミトリ以上に、真面目キャラが馬鹿をみるのがセイケモノ守護聖たちだと思う。
こんなキャラ関係続けて欲しくないに一票。☆のドラマ聞くたび好きなキャラが気の毒で不満が高まる。

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 15:00:49
セイケモノ宇宙で面白い話を作るには、まず紅玉の思いこみによる
キャラ役割固定を打ち砕いてもらわないとね…

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 15:59:06
セイケモノ側のキャラを描く最低限の条件として

・登場キャラはセイケモノ守護聖9人+アリオスだけ。カミトリの力は借りない。
・ピクニック話にならないように守護聖としての職務に関係するシリアスめの話。

この2つが満たされていないと、☆設定ではまともな話にはならないと思う。
そこに「キャラの役割をいつもとは違うものにする」工夫がほしい。
各自が数人ずつに散らばって事件に遭い、最後に全員で解決する、
みたいなのがいいな。CDドラマでもOVAでも番外編ゲームでも。

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 16:33:09
セイランや新キャラたちに皮肉られるくらいなら
アリオス出てこないでいいですヨ……(泣

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 18:28:47
アリオス、☆ゲームでは一方的に嫌われてたけど、
セイケモノのみのCDドラマではどんな役割をやらされるのか。
セイラン系の「誤解されてかわいそうな実は良い人」キャラか、
レオナード系の「ぶっきりぼうだけどマジメキャラに説教される」キャラか、
どっつちも嫌だ。シャングリラではジュリに説教されてたね。

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 22:30:32
アリオスって☆での立ち位置というか、聖獣の聖地にいる心理がどうも
良く判らないんだよな。結局、☆の金曜の会話で語ったりレイチェルの話で
あったように聖獣宇宙の危機を聞いて自発的に駆けつけ、コレット倒れたのを
目の前で見て悔やみ「彼女に従うと誓いを立てた」っていうのが本設定なのか?
でもアリエン両ED見ると、前述みたいに考えていた同一人物とはとても思えない
コレット離反振りで、聖獣宇宙なんて重くてウザいモンとっとと捨てて
エンジュと逃げたがってたキャラになってるので、このキャラの基本的な
心理と設定がいまひとつ把握しにくい。
シャングリラでジュリアスに「宇宙守ってることに一応誇り持ってる」とか
言ってたってことは、とりあえず前者の心理のアリオスってことなのかな。

…まぁ、あんな訳の判らん説得で守護聖になる教官協力者の心理も同じくらい
理解できないといえば理解できないんで、アリオスだけに限ったことじゃないが。

135 名前: 134 投稿日: 2005/07/13(水) 22:42:09
すみません、ちょっと誤解されそうな書き込みなったかもしれないので念のため。
134の前半部分、アリコレ恋愛カプ前提とか言う意味合いの設定の確認では
決してないです。

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 22:51:40
アリオスの場合はコレットはともかくアリ→コレは前提だろ
じゃないと聖獣宇宙にいる意味ないし来た意味もない
ぶっちゃけこいつは恋愛対象外で一筋に女王思ってるって方がかっこいい!と思うよ
そんなに大事に思ってる女がいるのにあっさりその本人とか自分の信念とか捨てられるって
「お前言ってることおかしくね?」って思うし
駆け落ちとかされても、「こいつ何なの」って萌えるより呆れたよ

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 23:17:33
>136
☆やってない人間が言うのも何だけど、
天レク時代の悪事を覚えていてそれの罪滅ぼしを兼ねてコレ達の手伝いをしている
…って設定なら有りなんじゃない? …っていうか、
恋愛EDの描き方(聖獣宇宙から逃げ出したがってる様子?)がマズーなのと、
☆アリオスのコレットへの感情が恋愛感情であるべきか否かってのは別問題だとオモ。

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 23:20:01
>聖獣宇宙にいる意味ないし来た意味もない
同意。アリコレ回路抜きにしてもツインコレOVA見だ限りでは、自分の意思で
自主的にきたのに、アリエン恋愛ではその部分すら、到底整合性のカケラすら
合わない程めちゃくちゃ破綻しまくっているものね。
普通に考えてアリオスにしても、聖獣守護聖達にしても、恋愛をすると自分で
引き受けた仕事も責任も捨てたがるけど、あれは最低のダメ男としか思えない。
CDドラマのアリオスのセリフなどは、単にファンからの批判そらし程度だと思うよ。

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 23:21:27
アリコレは天レクがあったから(それに反対だとしても)まだ
わかるのだが、1のOVAがオスリモ前提になっているのは、
1のキャラのファンの98%が異議ありだと思う。紅玉の妄想は理解できん。

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 23:31:26
しかもあの書き方じゃ、リモは口先だけで何もせず迷惑ばかりかけている
ノータリンの精神年齢10歳のぶりっこ娘。
オスカーは完全にリモの天使幻想に操られ、ロザリアと平等に扱うとか
守護聖として接することを忘れている情けないロリコンおやじ。
オスリモ同人で、たまに、ああいう最低自己中バカップルドリーム書く人いるけど、
公式の紅玉かそれの上を行くDQNストーリーをアニメにしてしまうとは…_| ̄|○
他のキャラのファンにもも心底申し訳無いが、オスリモ好きでも拒否反応でますた。

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 00:28:57
なんというか、カプ人気とか見てると上位にオスリモは位置してるから
最後に公式でこのカプ系匂わせる商品が来るかなと前から思ってたんだけど、
まさか十周年記念なんていう、全般のファンに向けるべき作品で固定カプ、
しかも見ていて彼らが惹かれあう理由が判る造りでなく、そのカプファンでなきゃ
理解できないミラクルフィーリング安直に突き進んじゃうところからして
もう末期としか言えないよな、アンジェは。
っつか☆っていう三代目新ヒロインエンジュがオスカーたち神鳥守護聖
(+聖獣側男キャラ)と恋愛するゲームが出た後で、神鳥守護聖による
一代目ヒロインリモマンセー&恋愛OVAってところからして、アンジェ関係の
紅玉のメインターゲットがどこにあるんだか訳が判らん。

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 01:02:50
>まさか十周年記念なんていう、全般のファンに向けるべき作品
☆にこそ言いたいのだが。  ……orz

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 02:29:13
人気があるカプだからってオスリモなんかにしたんだったら
何故☆でアリオスをエンジュと恋愛出来るようにしたんだろう。
アリコレの方が人気があるし、アリコレ好きじゃなくても
アリオスはコレット以外の女キャラと恋愛したらキャラ崩壊だって
誰が見ても判るのに…

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 02:39:00
>141
改めて10執念OVAでやるまでもなく、オスリモはいつも色々と
オスリモファンが想像して楽しめるくらいは匂わせてたと思うけどね。
後、ルヴァリモファンもね。一番最強なのはゼフェリモかもしんないが。

これからは聖獣守護聖達がメインになるから、初代設定の10執念OVAは
10年間アンジェを愛し続けてきたファンに贈ってくれたプレゼントだと
思ってたんだけどな…。
まさかアレほど、オスリモファンしか喜べない内容にするとはね…。
他キャラファンを切り捨ててまで選んだ展開なんだもん
もしこれからも派生作品を続けていくなら、がんがんオスリモで押して
いくんじゃないのかな?。
神鳥はオスリモしか選択肢がないのなら、自分は去っていくだけだけどね。

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 03:33:22
>>143
ただでさえアンジェは前作までの設定をブチ壊しながら
シリーズ続けてきたんだから、多分アリオスもそれと同じ位にしか
考えてなかったんじゃない?今までの(強引勝手な)やり方でも
ファンはついて来てくれた(と紅玉が勝手に思ってるだけ)から、
今回もまあ受け入れてくれるでしょうと甘すぎる考えでいるんだろうなーと。

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 09:39:46
今までのアンジェで一番つまんなかった作品のワースト3だよ。
オスリモOVA、アリコレOVA、☆。
限定カプファン向け、紅玉煩悩と一致した守護聖化妄想ファン向け。
一番売れる、人気のあるものをメインに作るのは間違いじゃないが、
ふつうに考えても↑以外のファンのほうが圧倒的に多いだろう。
初期のCD外伝や由良漫画のOVA化のほうがはるかに喜ばれたと思う。

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 12:09:29
>>124
かなり遅レスだけど、言葉が足りなかったかも。
ファン出身の作り手っていうのは、アンジェファン出身の紅玉というより
「アニメを見て育った人間が、アニメファンの感覚でアニメを作る」に近い意味。
そこからさらに発展できるならいいけど、アンジェに限らず、いつまでもたっても
ファン感覚の抜けない設定や作品が良い方に向かったためしがないからさ…。

アリコレオスリモOVAもそうだけど、結局紅玉の趣味でもファンの要望だったとしても、
見えるもの・見たいものだけを都合よく解釈して「見る側」の視点が欠けてるんだと思う。

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 12:17:47
1の設定でいうなら、リモファンのほかにロザファンも多いし、
女キャラには興味なくて、守護聖9人のいいところだけ見たい
というファンが人数的にも割合的にも多いと思うけどね。
オスカーファンだけどオスリモ好きじゃないから全然楽しく無かったよ。
あれを見て楽しいと言えたカミトリのファンは、100人に3人くらいじゃないか?
アリコレのほうも、教官協力者ファンの立場なかったし。
キャラ全員のいいところを描けないのキャラ人数だけ増やすやり方が最悪だな。
後から出てくる新キャラか紅玉お気に入りキャラだけがいつも良い役で。

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 12:25:15
どうせ公式でアンケートとるなら、☆やOVAに満足できたか
できなかったか、公開投票させてほしかったね(´・ω・`)
ここまで特定一部のファンしか喜ばない内容を作ろうと思える
紅玉の自己厨心酔ぶりと自信過剰はある意味すごい…。
私だったら、特定カプ推奨アニメなんて絶対作ろうと思わないし、
キャラ出すからには全員の素敵な部分を描こうと四苦八苦する。
ファンが愛した設定を変えるなんてこと、作者の一方的にはできないよ。

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 13:33:39
OVAのアリコレとオスリモを同列で比べるのは
間違ってない?アリコレOVAはコレットがアリオスを
救おうとした話だしアリオスもコレット以外の女性キャラだと
キャラ崩壊するんだし。
その点オスカーは相手がロザリア、コレット、レイチェル、エンジュと
変わっても全然おかしくないキャラなんだから。

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 14:16:50
アリコレもオスリモも、他に同列の相手男キャラは大勢いるのに
せっかくの「トロワの発売前に出た初のOVA」「10周年記念のOVA」で
そのキャラだけがクローズアップされた形で出てくるのがおかしいってことでない?
いやカップリングとして考えなくても、内容からして十分おかしかったけどね。
発売当時は何でこのタイミングでこの内容?と思ったし。

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 17:03:59
アンジェの全ファンに向けての内容だとか、ストーリーとの関連だとか
考えると、OVAのシナリオは、私なら没にすると思う。
あんな内容じゃ、ファンのほとんどが納得しないだろうし。
紅玉の意図が本気でわからない。自分の方針をマンセーしないファンは切り捨て?

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/14(木) 19:07:19
これだけファンが続編を望んでないシリーズも珍しいよな…
紅玉とコーエーだけがやる気マンマンで…

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 08:52:21
いつ終わるんだろうね…アンジェシリーズ。
私がSFC版知ったのは12歳の時。いま22。
でも最初から主婦ファン多かったみたいだし、
あと5年もしたら、普通にゲームに興味なくなる
人も増えると思う。これ以上壊れないうちに
完結させてほしい。あとはあなたの心の中で…。

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 12:44:02
案はこのままフェードアアウトしてさりげなく新シリーズに
案声優を起用してくれたらいいな〜。
マンセーしないやつは辞めろだとか、ファン同士で叩きあってるの
なんて案くらいだよ。

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 14:19:11
うんうん。
自分は声優好きが高じて案にハマったクチなので、
壊れたキャラと設定に延々つき合わされるくらいなら
声優陣同じの新シリーズで良い。
もちろん案キャラは愛しているけど、それは心の中でなんとかします。

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 18:30:54
由良さん絵とこてこてのファンタジー設定が好きで案にはまった私は
新キャラ新シリーズなら声優陣も総入れ替えでも良いかなと思ってる。
一部入れ替えじゃなくてね。
あれだけ豪華な顔ぶれを放出するのはもったいないけれど
イベントに呼ばれる人とかの偏り方みたいに
声優がお気に入りかどうかで
その声優担当の新キャラへの熱の入れ方や設定の豪華さで差が出るのは勘弁して欲しいから。
自分が作ったキャラなら愛情が湧くことに期待するにしても
sp2でもヴィクチャーあたりは酷い言われようだったし。

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 19:12:17
何をするにも、紅玉の姿勢が改まらない限り期待はできないと。

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 19:26:23
わたしは声優からはいったから、カミトリ声優さんたちが辞めるなら
アンジェも辞めるな〜。たぶん由良ファンと声優ファンでいまなんとか
一万以上売れてるんだと思う…。

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/17(日) 19:14:10
紅玉になんの不満もないと言い切る人だけだったら、全国に100人いるかどうか・・
イベントで初めて会う人も、今の案には思うところあるみたいだからなあ。

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/18(月) 11:44:38
もはや後付け設定が多すぎて7年ごしのファンでも追いきれてないからw
新規ファンも従来ファンも混乱のきわみだよ。

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 09:36:53
もう紅玉も19人もいたら公平に愛情そそげるわけないよね。
役割固定するくらいなら出さなきゃいいのに。

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 12:00:48
これからのアンジェに期待できるのは
セイラン、新キャラ、オスリモ、アリコレ、アリエン、
新しい反抗のテーマを製作予定のゼフェル、声優さん贔屓そうなエルンスト
のファンの人達かもね。モウドウデモイイヤ…。

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 12:57:40
や、アリコレの人はもう公式には期待できないだろう。
まさに「あんだけ気ィ持たせといて、なんなんだよテメーは!」状態。

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 17:06:51
うん。どうせ新キャラとセイランがメインだと思うよ。
他のキャラは引きたて役に使われるだけさ。鬱。

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 20:15:03
最近そんなにセイラン目立ってる?
いやイベントドラマのレポ読んだらまたかと思ったけどそれ以外でね。
花のシャングリラは歌4分の1、翠のオアシスドラマでもこれといって…
フランシスにポエムのインパクトを喰われてたし
万年反抗期だけどいいところは持ってく人とかつるまない孤高の人?とかの面でも
W光の守護聖Sの方が哀しいかな当てはまってた気がする。
いやレオフラ両方と仲が良い設定をもっと押し出して
3人で歌歌ったりドラマの中心でやっていくのかとひやひやしてたからマシに思えるだけかもしれないけど。

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 21:55:16
目立つというのとは違うかも。でもいつも真実を言い当てる側だったり、
誉められたり、かばわれたり、おいしいとこどりだよね。
ただ豪華設定が好きなだけのミーハーが速攻はまってマンセーしたがるキャラかも。
他キャラ攻撃をかっこいいと喜ぶような人じゃなくて、セイランの真摯なファンは
意外と少ないような気がするなあ。

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 22:16:44
他キャラ攻撃や801姫的扱いをイイと思わないセイランファン
だって当然いると思うけど(過去に会ったことがある)、
そういう人は公式とか2ch系には書き込めない雰囲気なんでない?
公式は公式プッシュのセイランの方向性イイ!って人が集まる傾向があると思うし、
2ch系は逆にセイランのキャラ設定の矛盾やそれに関する
紅玉のやり方への批判がついてまわることが多いから。

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 23:32:20
むかしセイコレ好きの人がいたけど、ファンサイトはどこも
ヤオイ総受け女王様主義、他キャラへの攻撃大好き、という
過激な人達が毎晩集まっていて、普通にセイランの話をしたくても
いきなり誰かがセイランとオスカーのなりきりやおいチャットを
はじめたり、各キャラの悪口をあれこれ言い始めたりして、
すげー居づらかったそうだ。私がアンジェを知ったのもその頃なんだけど、
ファンサイトのはずなのに、キャラ紹介のページには必ず
「こいつ、むかつくから大嫌い」とジュリアスやランディやマルセや
オリヴィエやルヴァの悪口が書いてあるんだよね…すごく不思議だった。
あれはゲーム中のセイランの批評に影響されすぎて、他キャラを最初から
好きになれない人達だったんだね…紅玉も嫌な盛り上げ方するよなあ。
だからずっとアンジェリーカーはキャラ叩き好きという印象があったよ。

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/20(水) 23:39:11
セイランの他キャラへの批評セリフ=紅玉の本音
と思ってたから、セイランを憎もうとは思わないけど
紅玉はあの頃からだんだん嫌いになってたよ、わたしは。

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 07:03:53
いまメッコレ見ても、紅玉がキャラの口つかって
憎いキャラ叩きしてるような感じうけるねえ。

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 10:21:45
>>171
しかし、キャラの口つかって憎いキャラ叩きといっても
ほとんどのキャラをあれだけ酷い台詞でこき下ろすなんて
あの台詞考えた担当者&チェック段階で通した責任者は
それまでの案のどの部分どのキャラが好き&魅力を感じてたんだろう?
ほんとわからない……

☆の他人評は第一段階台詞でもsp2程酷くなかったから良かったけど
ジュリ→セイランの「子犬みたいなものだ」は……
そのキャラの間に犬をもってくるな〜しかも子犬って可愛げな単語に換えてるし
それで過去を清算したつもりかと小一時間(ry

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 13:06:04
逆にジュリアスに対しては、腐った卵、野良犬以下、権力の犬、聖地の妖怪、きんぴかなりきん…
とかだっけ?敵対心の固まりのような語句がつぎつぎと出てくるのに驚かされる。
そんなにむかつくキャラなら最初から悪役にしちゃえば?と思うし。

でも、そういう言葉を言うキャラがかっこいいと思えるのは、せいぜいリア厨までじゃないかな〜。
私は言われたキャラに同情してしまうよ。特にそのキャラのファンじゃなくてもね。
人間として歪んでるもん。☆も痛いセリフけっこうあったよね〜(´・ω・`)

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 13:08:59
>172
紅玉のお気に入りキャラだけは誉められてたからじゃない?
2の時から、リュミやセイランはそれほど酷いこと言われてないから。
他のキャラファンには「そのくらい笑って許して」と言ってたし、
そもそも他人の気持ちや痛みを感じられない女だったのでは…。

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 13:14:27
でもリュミやセイランへの誉め言葉も、女性じみた外見の細さ、美しさや
繊細な芸術家への賞賛ばかりで、人としての中身については
ほとんど理解してなかったと思う。
紅玉はキャラの外側だけに憧れる、ただのミーハー耽美801主義でしか
なかったんじゃ。お気に入りキャラですらそうなんだから、他のキャラを
理解していいところを描こうという努力は本気でしていなかったと思われる。

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 13:38:39
中身に対する評価もそうだけど
外見への評価だけにしろあれだけ男がいるのに
ヴィクトールのあの筋肉にあこがれるな〜ってタイプがいないってのも凄いやね。
お子様系体育会系はもちろん、頭脳派や芸術家系でもそういう
自分にないものに対する賞賛とか憧れがあっても不思議じゃないと思うんだが。
天レクとかで女性的とか細いとか守ってあげたいとかいっても
由良絵見る限りみんな結構ひょろいから人のこといえないだろう
自分の心配しろおまえらーと思ってしまってたなぁ。

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 13:47:17
聖地の妖怪って、どのキャラのことだかわかんないけど皮肉だよね?
言われたキャラのファンは鬱だろうけど、2chの男性アンジェリーカーのスレ
(たぶん半分は女の信者ファンもまじってる)や新キャラファンの人の
ブログでは大爆笑されてたよ。まさにアンジェって今そういう状態なんだよね。

ひとつの「キャラを表現する言葉、文章」で言われたキャラのファンが傷つきながら
それを面白がりはやしたてるファンがいる。嫌な図式だよね・・・・。

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 13:51:45
>>177
レオナード→ジュリアスのセリフですよ。
☆は他にも痛いセリフいろいろあるけど、一番強烈に印象に残るのが
誉め言葉やロマンチックな言葉じゃなくて、人の悪口なんだよね。
175さんの言うように、アンジェリークというゲームの世界は、
『女性的で優美な外見を持ち、人から嫌味や皮肉を言われないキャラこそが
一番素晴らしく人気がある』という価値観の世界に変わってきたのかもしれない。
あれだけキャラがいても、それに当てはまるのは数人だけなんだよね。

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 13:52:46
ここはageる必要なかったか、ごめんなさい。

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 14:26:45
どうでもいいこと?だが、キャラ人気投票がいつも同じ結果で固定されてるのも
「当然の結果」としか思ってないんだろう。
あんたたちが差別表現を用いた結果だよ、と思うんだけども。。

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 15:12:28
ごめん。権力の犬や腐った卵とかは洒落にならないレベルの酷さだと思うけど、
普通に見てレオナードのジュリアス聖地の妖怪扱いって同じほどひどい?
レオナード自身も周囲から言葉の通じない獣扱いだし、
ジュリアスとの出会いで完全にやっつけられて「今に見てやがれー!」って
感じだったから、本当に憎まれ口叩いてる印象であまり気にならなかったので
ちょっと自分の感覚に自信なくなってきた。ジュリ、レオ、どっちも大好き
なんだけど…。

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 15:13:53
>差別表現を用いた結果

その自覚すらないに一票…_| ̄|○
むしろ「またアリオス、オスカー、セイラン、リュミエールで上位独占ねw」
と喜んでいそうなコーエーの女子社員たち…

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 15:17:14
>>181
そこまでジュリやレオに愛情もってない他キャラファンや通りすがりの
ゲームプレイヤーから見たら、強烈な嫌味笑いのネタでしかないよ。
2chでもさんざん皮肉につかわれてたしね。「すげーこと言うぜ
ギャハハハハ!まさにこいつ妖怪!」みたいな感じだと思う。

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 18:50:34
≫181
ごめん、私やフランシスファンの友だちがまさに183さんの
指摘するタイプかもしれない。アンジェの興味ないキャラの
悪口聞いても、嘲笑っぽい笑いネタにしかなんない。
あんなのを聞いて、どうキャラを魅力的に感じろというのだ…。
自分の好きなキャラが同じこと言われたら悔しいかもしれないけど。

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 20:33:35
一つ一つは抜き出して見るだけなら凄いこと言うなあとか嫌味だなあと思うくらいで
そんなに鼻につくほどじゃないけど、つもりつもればアクも強く…って気がする。
メッコレで全キャラのセリフ通して読んでると、作り手の主張や好みが
わかるまでいかなくても何となく感じるのと同じようなもので。

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 23:01:48
え…私もどこかの攻略サイトで「他キャラへのセリフ一覧」を見たとき、
こんなこと言うのかよ…とかたまったよ。
ちょっと見たくない一面というか、ここまでこきおろす必要あるのかと思った。

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 12:42:06
アンジェ、マイネ、フルキスの三作品は、制作者の女性の
自己厨で醜い欲望を見せつけられてるように感じることがある。
ほかの乙女ゲーは穏やかで楽しくてうきうきするようなセリフばかり
だからね。男性向けの恋愛ゲーだって、恋愛対象の女キャラ同士が
そのままキャラ叩きになりそうな酷いセリフで罵り合い本気で嫌いあう
作品ってほとんどないと思うよ。嫌なセリフ入れてくれたよ、ほんとに。

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 13:07:52
アンジェが最初から「キャラ罵倒こきおろしゲーム」だったなら
何も感じないし「こりゃ、ひでー」ですませられたと思うよ。
でも少なくとも一応「ネオロンスゲーム」って売りで出していて
キャラによっては誉められてマンセーされてたりするから不満が出るんだよ。
こきおろしゲームならこきおろしゲームらしく、全キャラ見事にこきおろして
くれなきゃね。中でもセイランなんか、一番こきおろしのネタに困らないと
思うんだけど、どうしてセイランはこきおろされないんだろう?。
あ、勿論、アンジェが「こきおろしロマンスゲーム」になったら
自分はファンになってないけどね。
嫌な事書いてごめん。でも、すっきりした。

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 18:12:43
由良漫画や1がちょっとうらやましかったり。
嫌味もかわいいライバル同士ですませられる範囲だったしね。
フルキスとマイネも続編出るらしいけど、最初からあの作風なら
ファンもそういうのが気にならない人なんじゃないかと思う。
BLゲームの鬼畜系だってアンジェのキャラ批判よりは愛情を感じる。

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 18:19:08
>188
禿げ同。マイネもプレイしたが、あまりにもぶっ飛んだ設定と
どう考えても女性向のパロディとしか思えない台詞やキャラに
初めから「こりゃおちょくってんな」と全然気にならなかった。
(あまりにもわざとらしいやおいイベントとか、好感度で後光の射す男どもとか
敵対心丸出しの変なライバルたちとか)
作ってる人もおそらくわざといやーな世界にしているんだと思う。
(歴史的にナチスを連想させる時代や国を選んでいるのも決して偶然ではないだろう)

アンジェの場合は聖地や宇宙全体が(その中に悲劇が幾つかあるとしても)
神聖であり、一つの理想郷であるという設定だからこそ
変に偏った台詞や、倫理的に問題ある発言をするキャラがいると
土台自体にすごい不安を感じる。
しかも作っている連中が本当にそういうことに気付いてないのが分かるから
パロディだと考えて笑うわけにもいかない。

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 19:32:33
キャラの欠点ばかり誇張してファンにむかつく奴と印象づけ、
わざと嫌われキャラをつくってるようにしか思えないのだが。
遙かではこんなことないのになあ。

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 00:32:13
禿同。私もそう思う。
嫌われキャラなんていない方が楽しいし、売上げだってのびると思うのに
どうしてあえて嫌われ役を作るんだろうね。
嫌われキャラをつくるメリットを是非とも教えて欲しいよ。

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 01:41:35
真面目に、地道に生きる人間は馬鹿にしなければ我慢できないなんて
一体どんなトラウマを抱えている連中なんだろう、と時々考えてしまう。

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 12:43:34
紅玉の思考=セイランの思考なんじゃない。真面目なキャラには反感もちまくり、嫌味を言わずにいられないほどむかついてる。
セイランが異様なまでに女性的美しさを賞賛されてるのも、紅玉が自分を投影してるからじゃないかなあ。
一時期好きなキャラだったけど紅玉女に似てるなあと思い始めたら恐くなってきたorz

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 14:29:20
ゲームだけをプレイしてる分には、ヤオイとか人格疑うような嫌みセリフとかまでは
感じなかったけどなぁ…人それぞれなんだね。つっても☆はスルーしてるので
トロワまでの感想だけど。

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 15:55:05
私もほとんどゲームだけプレイしてる身だけど、SP2は腹立つセリフが
ところどころあったと感じた。男キャラ同士の間だけでなく、
男キャラから主人公に対してもね。
私はそれで、某美人教官を生暖かくヲッチ対象でしか見れなくなってしまったよ。
恋愛対象だなんてとんでもない。

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 16:15:04
うん…。本当に感想は人それぞれなんだね…。
自分なんか、発売を楽しみに待ってて買って、SP2のキャラコメントで
何か嫌な気持ちが残って、天レクのイベントではっきり気付かされて
トロワのストーリーイベントで完全に凹まされたけどね。
でも、全員が同じ感想を持つなんてありえないし、感じ方は人それぞれで
いいと思うよ。だけどさ、悪い感想をみるのが辛いっていうのなら
自分が好きだって思った所を書いて欲しいと思うな。
じゃないと、悪いけど他の人の意見を否定してるだけみたいに見えるよ。
みんなアンジェが好きだからこそ、ここにきて意見を書いてるんだし。

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 16:37:36
うーん、197さんは本家スレの方に行ってみてはどうかな?
ここはアンジェに対する批判を邪魔されず自由に出来る場所として
機能してる所なので…私もアンジェの中で好きなところはあるけれど、
そういう話をしたい時は本家の方に行ってるよ。

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 17:06:17
197だけど、誤解されてるみたいなんで一言。
自分のレスは195さんに対してで、批判や否定的発言をしないで欲しいって
言ってるわけじゃないんで。
でも理想を言うなら萎え話より萌え話の多い作品であって欲しいよね。
アンジェはいつからこんな否定意見が多い作品になってしまったんだろうか?。

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 19:40:08
197さんが何時からアンジェをやっているのかよく分からないけど
SP2が出た頃から否定意見はあったよ。
ここに書いている人たちだってアンジェが好きなことには変わりないと思う。
もし紅玉がユーザーの意見に少しでも応じる姿勢を見せてくれるなら
誰も批判なんてしないだろう。
だけど好きキャラを人質に取られ、好き勝手にされて、アンジェの好きな所を
段々と壊されていくだけなら、せめてそれを甘受していないユーザーもいるという
主張ができる場所が欲しい。それがここだと思うんだが。

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 19:45:24
まて、避難所はアンチの巣で本家スレをマンセーの巣にしようとしてるのは誰だ?
匿名だから言える本音、正直な感想が集まってるだけだと思う。
もし公式掲示板が批判禁止じゃないなら私は同じ意見向こうにも書いただろうし、
ここでも萌え話や楽しい話が出るときはあるよ。
避難所叩きを生きがいにしてる例の荒らしみたいでおかしいよ?

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 19:52:23
198が避難所叩きしたり、本家スレのテンプレ勝手にマンセーに書き替えた本人じゃないのか。
アンチは避難所へ、マンセーは女ゲーム板へ、と誘導しながら本家で不満意見を叩き、
さんざんあの板荒らした案ジェ荒らしと同じこと主張してる。
気にしないでなんでも話せばいいよ。本家スレはマンセー自演ばかりでまともな意見いいにくいし。

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 21:17:54
>本家スレはマンセー自演ばかりでまともな意見いいにくいし。

これは本家叩きじゃないのですか?
本家と避難所両方使ってる身からすると、すごく不愉快なんだけど・・・
何を差して「まとも」な意見と言ってるんだろう・・・

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 21:24:49
本家スレでも普通に話ふれそうな時は批判(あと批判まではいかないけど
ツッコミ所に対するツッコミ)もネタ話も乗ってるけど、
確かに意見言いにくいというか無理に楽しい話題を作ろうとしてるのかな?
と感じるときはあるね。
本来なら本家スレもここも、批判も楽しい話題も言っていいところなんだろうけど。

205 名前: 204 投稿日: 2005/07/23(土) 21:38:42
というか本当に避難所をアンチ、本家スレをマンセーの構図にしたがってるのは、
件の荒らしだけじゃないかと思うよ。
普通の人は、その話題によって書く場所変えてるだけだし。
そういう話題を書きこめる雰囲気を作るっていうのも大事なことだけどね。

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 21:50:33
195だけど、197は何がいいたいわけ?
別にこっちは否定なんかしてないんだけど
否定意見を見るのが辛いなんて言ってもいないし思ってもないのに
勝手に決めつけるのやめてくんない?
そっちこそ自分と違う意見だからって否定したいんじゃないの。うざすぎる。

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 08:44:14
女向けゲーム板ができる前から2ch利用してたものとしては、
本家(いわゆる2chの各板の案スレ)で目立っていたのは、
ゲームへの不満感想が書きまれると紅玉信者が現われて
キャラを叩くという構図だった。それが管理人のいないような
女向ゲーム板ができてからというもの、ファンが集まるからマンセースレ
でなくちゃいけないとかいうヒッキーの人が現われて、アンチ叩き、
カミトリ叩き、マンセースレ乱立を毎日数分ごとに行なったんだよね。
うんざりして避難所に人が集まると今度は避難所叩き。いまも女向ゲーム板の
削除依頼スレにはあの荒らしの乱立したスレの削除記録が残ってると
思うけど、あの頃にかなりの参加者が本家スレや2chの案スレに参加するのを
やめてしまって、今残ってる人は当時を知らない人か、マンセー優先主義の
人が多いんじゃないかな。ファンサイト戦争の時のような騒ぎだったよ。

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 09:02:31
>>203
ごめんなさい、私の言い方が悪かったね。まさに言いたかったのは204さんと同じことで。
本家はスレテンプレの紅玉やコーエーに批判的な部分を勝手に削除したり、カプ強制や
キャラ差別や主人公交代についてまじめに話そうとすると「アンチは避難所へ行け」
「同じ話題ループうざい」「設定なんか気にならないしどうでもいい」とずいぶん非難されて
叩かれたんだよ。ここで「楽しい意見は本家スレへどうぞ」と言ってるのも同じ煽りの人かな?
と思った。「まともな意見」というのは、楽しい話題でも批判的な話題でも、本音でゲームについて
ファン同士が話せる場所がほしいといこと。どちらかの話題を出したとたんに、キャラ叩きや発言者叩き、

誘導がはじまるのは公正な場所と言えないよね?まさに公式BBSがそういう状態にされちゃってるし。
とにかく内容にかかわらず自由に、発言者叩きなしでゲームについての意見を交換したい。
自分と違う意見でも、マターリ話せばいろいろ楽しいと思うんだよね。話題を限定するのはやめようよ。
206さんも、発言者に対する悪口を言うのはNGでよろ。ただの悪口は避難所の評判落としたがってる
例の荒らしにも見えるし、あなたの意見もスルーされるようになるよ。

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 10:14:43
>ここで「楽しい意見は本家スレへどうぞ」と言ってるのも同じ煽りの人かな?
ごめん、それを書いたのは私なんだけど、それはここでの批判意見に対して
「批判はするな、楽しい話がしたい」と言われていると受け取ってしまったから。
ただでさえ本家スレでは批判意見はうざがられるというのに、
唯一残ったこの場所でまでそんなことを言われるのが嫌だったんだ。
結果的に誘導してしまうようなレスしてしまったことは
私が短絡的過ぎたということで謝ります。

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 12:56:01
197です。まず最初に、195さんを始め他の皆さんに不愉快な思いをさせる
レスをしてしまった事をお詫びさせて下さい。申し訳ありませんでした。
そして改めて195さん、ごめんなさい。
否定意見をみたくないのかな?って、私が勝手に誤解してました。
それとは別の意味で純粋に(トロワまでとの事ですが)、
アンジェに対して不満を感じておられなかった方のご意見を詳しく
聞いてみたいなって気持ちからのレスを返したかったんです。
自分と違う意見だから聞きたくないっていうよりも
自分と違う意見だからこそ、聞いてみたいって思ったんですよ。
色々な意見を聞くのが好きで、とても勉強になるんで。
この気持ちが上手く伝わってくれてればいいのですが
また誤解させてしまったらごめんなさい。

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 13:16:39
197です。連続ですみません。ちょっと気になったので補足させて下さい。
けしてアンジェの肯定意見を聞かせて欲しいって強制してる訳じゃないですよ。
もし良かったら聞かせて貰えたら嬉しいなってレベルですので。
あまり気になさらないで下さいね。
うーん。文字だけの掲示板だと自分の気持ちを伝えるのって難しいね。
いい勉強になりました。何度もごめんなさいね。

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 13:28:43
肯定意見か…萌え部分を語ろうスレを覗いてみたらどうだろう?
私は過去ログをたまに読むけど
その他のスレの過去ログとか読んでもそれなりに肯定というか
案の設定やキャラのここは好き、とか△△なのはいやだけど○○なのは良いね、
って意見も普通にあるよ。
否定的意見とか肯定的意見とか一々レスわけて書くわけじゃないから
細かく紹介できないけど。

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 18:01:16
わたしも好きな部分は好き、でもここだけは止めてほしかった…
という書き方してることが多いかな。すべてを誉めるってこと、残念ながら
今のアンジェではできないから…
全てを楽しもうとすると、どうしても後づけ設定変更による矛盾に
ぶつつかってしまって、ファンのほうが困ってるんだよ〜。
あの協力者の設定好きだったのに☆で守護聖にされてなくなっちゃった…とかね。
とりあえずいろんなスレの過去ログ読むのは参考になると思うよ。
批判意見でも、元に萌えや好きがなければ批判する気にもならないと思う。
アンジェは「○○が好きなのに□□にされてしまった」という不満の形が多いよね。
そういうのも最初からアンジェを嫌いな”アンチ”呼ばわれされてるのがおかしいと思う。

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 19:04:06
アンチって他の2ch系スレでは本当に嫌いで肌に合わない部分を批判して叩く人間とか、
一度やったけどつまらなくてオマイラよくこんな糞ゲやってるな(ワラとファンを煽るようなタイプのことを
指してることが多いから、アンジェ系スレでよく出てくるアンチの意味合いとは少し違うよね。
好きだったのに変わってしまった恋人を見て「ああ…」と嘆くようなレスの方が多い感じはする。

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 19:23:33
マンセーや不満をかかえても口にしない人だけがファン、
少しでも不満を口にするとアンチ、ってのは酷いな。

大体昔は案が好きだったとかキャラが好きとか基本の設定は好きだけど
最近のやり方は気に入らないとか☆はどうよ?ってのは
案シリーズ全体の批判というよりむしろ
紅玉(2代目以降)批判に近いじゃないのか?

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/25(月) 23:23:32
>208-215
そういう、好きだからこその批判を書き込みたい人は、2chに別にスレ立てちゃダメなのかな・・・。
女ゲ一般板じゃなくても、ゲサロとか、ゲーキャラ板とか、なんでもあり板とかに。

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 01:12:40
>>216
そういうスレは私もいいと思うし、欲しいとも思うけど
(ここで書く人が好きだからこそでない、と言う訳ではなく
今の本家は明らかに紅玉に妥協しすぎだと思うから…
荒らし対策としては仕方ないんだろうけど)
魚血スレにまだそういうのが出来たら即、乗り込んできそうな
病人がのさばってるからなあ。
あいつと愉快犯たちはスレを荒らすだけじゃなくて、スレがたった板まで荒らすから
今、どこにたてても迷惑になるんじゃないかと思う。

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 16:28:40
うん、女ゲ板のマンセーさん2人はかなり病的だよ…
アンジェを批判したのはGSファンに違いないとかゆって
コナミスレも一時荒らしてたしね
2chのゲーム系板もホストが表示されればいいのになあ
あの人たち1日中2CHで書きこみしてるから避けるの難しいよ

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 16:43:29
私みたいに、本家スレで避難所がしつこく繰り返し異様に叩かれているのを見て、
どうも荒らしっぽくておかしいな?と思ってこっち見に着た人は少数派だろうなー。
あきらかに本家スレの「矛盾はどうでもいい、紅玉と今の公式を誉めるべきスレ」
「でも一部のファンやカミトリ宇宙は叩いても良い」みたいな雰囲気は公式板に似てて、
歪んだ今のアンジェの公式には、そういうファンしか残ってない、という現状を示してると思う。
公式板がアンジェシリーズの長所も短所も話せる場所ならいいのにね。
好きなものに対して不満を言われるのが我慢できない人も、いつかは自分の好きなものの設定を
強引に変更された怒りで熱がさめるだろう・・・。

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 18:54:52
ネタ萌え話でも公式をマンセーしているわけじゃなくてただ現実逃避しているだけだっつーのに
それが少しズレただけで叩き煽りモード
心情的には何も変わってないの気付かないんだね

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 18:56:10
今☆好きな人でも、たぶん次回作が出たら、キャラ・世界観の変わりっぷりや
マンネリっぷりに「なにこれ!」となりそうな予感がするなー。
(男キャラ、特に新キャラ3人続投でヒロイン代変わりだったら、さらに倍率増)
なぜなら、過去シリーズのほとんどが同じ過ちをくり返しては改善されたということがないから。

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 18:58:50
>>220
叩き煽りしてるのは例のお人じゃ? なんかわざと煽ってる観が。

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 23:18:25
>ただ現実逃避しているだけだっつーのに
>それが少しズレただけで叩き煽りモード

矛盾だらけだと現実逃避するにも限界がこない?私はもう無理。
221さんの言うように、次回アンジェ続編が出たら、いま☆誉めてる人の
半分は不満言うようになると思うよ。今のやり方ではね。

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 23:40:12
220がいつもの「不満言うなら出て行け」荒らしかとオモタ…

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/26(火) 23:47:45
まあまあ、206さんとか220、222さんとか、何人かやたらと喧嘩腰だなぁ。
何度も言うが、ここは「ファンの人」への文句を言う場所じゃなくて
ゲームの感想を語る場だよね?明らかなスレ乱立とか嫌がらせレス大量投下
で荒らされて困ってるんでもない限り、人のことをとやかく話題にしない
ほうがいいんじゃないかと思った。そうじゃないと「あんたが荒らしだ」
「いやあんたが荒らしだ」と言い合いになってしまうよ。224さんももちつけ。

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 07:47:41
どうでもいいことだが、案の公式板ってまだ作動してんの?

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/27(水) 22:36:42
>>225
いや…222だけど、本スレへの文句かと思って
向こうで明らかに叩き煽りしてるのって確信的に荒らそうとしてやってる感じのレスが
多いから、まともに語ろうとする気のない人間がわざとそういうレスしてるんじゃ?
と言いたかっただけなんだけどね…

案の公式は、たしか掲示板は変わってないけど
最近総合ネオロマページとして別ページに引っ越したみたいだよ。

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/28(木) 14:45:44
両方見てる人多いの?私最近こっちしか見てない。

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/28(木) 18:30:06
私はどっちも見てる。こっちでも時々変なレスはつくけどね。

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/28(木) 19:17:04
私はここ一週間に一度、本家一ヵ月に一度くらい。
2ちゃんは専用ブラウザで巡回してるから、未読たまる一方だ。
ここは通学時に携帯から見てる。

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/28(木) 23:31:16
中身のないスレより、案について語りたい。マンセーとかアンチとか関係なく。

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 16:16:35
まあ、雑談スレだから。他にもその話題に合ったスレはあるし、
話題に乗りたい人がいればレスもつくけど、
どうでもいいと思えばレスもつかないってことだと思うよ。

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/02(火) 23:34:31
アンジェサイトも減ったね…当然といえば当然だが。
いま残ってるのは声優ファンのサイトくらいでは?

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 12:47:00
まあ、あれだけ後付け設定で滅茶苦茶やったり、強力に1部のキャラ、CPを
推奨されたらね…。萌えを奪われてやる気も無くなってしまうよ。
でも、紅玉のお気に入りキャラや、ご推薦CPのサイトは、まだまだ元気一杯
で頑張っているんじゃないかな。羨ましいな…。
自分の一押しキャラファンサイトさんは、ほとんど少なくなってきたからさ。

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 17:04:21
☆マンセー信者に神鳥キャラ叩き(早く引退しろとか)されて辞めた子もいたよ

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 19:32:37
昔は昔でキャラ人気によって数に違いはあったけど、一時期の目を皿にして探し回れば
見れないカプやキャラ(さらにはギャグシリアス単カプオールのような区分から
ゲーム・アニメ・少女・少年漫画系、耽美系、リアル系、モード系、ポップ系のような特色まで)
はないくらいの賑わいを考えると、扱ってるカプやキャラ層も減ってきたような感じがするし、
固定ファンの絶対数というか層自体ももう薄くなってきてる気がする。
今でも頑張ってるところは頑張ってるけどね。

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/03(水) 20:55:35
案の2次創作サイトとかも☆じゃなくて
自分の好きな時代、ついて行ける限界の時代を舞台にして
話書いたりイラスト描いたりしてるところが多い気がする。
そういうところでは☆も設定を知った時点で投げてプレイしてなかったり、
プレイしてても端々でそのことには触れてくれるなってオーラが出てたりしてさ。
キャラ叩きのこととかもあって同じ作品のファンでも話が振りにくくなってるよ。

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 10:19:14
紅玉の中の人から見ると、アンジェのファンサイトは
オスリモ、アリコレ、オスリュミ、オスセイ、☆聖獣守護聖マンセー、
のサイトだけが人気があるように見えるんだろうね…

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 20:17:43
アリコレ好きは、☆で萎えたり嫌になった人も多いよ。
お気に入りのサイトでも放置・休止状態だったり、遥か3やコルダにハマッて
案?忘れた状態だったり、ジャンル変えをした人も多いなぁ。
☆マンセー!、アリエン創作を描いてくれとweb拍手などでしつこくやられて
嫌になってサイトを閉鎖した知人もいたし…orz

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/05(金) 23:24:36
☆守護聖化マンセー、同盟つくるほど熱心な人たちは今いずこ。

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 03:31:51
ぶっちゃけアリエンなんて主張してるのはコレ叩きのアンチだよ…
アリオスファンの9割は、アリオスの相手はコレットとエリスしか認めてねぇですから

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 04:54:25
☆からはじめたとか、今までアリに興味なかったとかで、
叩きとかじゃなくアリエンに嵌った人も居るだろうに、
普通に萌えを主張しているつもりが、古くからのファンに顰蹙買っちゃうんだ。
2が出たときの、対立はリアルでは見てないけど想像付くよ。
ゲームの作り自体が、前作のCPを否定することになってるからな。
なんで性懲りもなく新ヒロイン出すかな。

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 08:46:35
>241
うん、認めたくないよね…次回作出るなら無かった事にしてもらいたいよ。
前作の恋愛を否定するなんて紅玉も酷い事をする…

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 09:23:26
散々っぱら言われてるけど、アリオスの場合はコレット以外のキャラで恋愛対象になるってことそのものが
カプ云々じゃなくアリオスのキャラクターの根底を覆すことになるから拒否反応が出てるわけで。
アリオスに限ってはカプはまりしてる人の主張とキャラはまりしてる人の主張が同じなのは、要するにそういうことだろう。
☆での「女王の影」って設定は評価されてるんだよ。ただ、恋愛対象になってることが反感買ってるってこと。

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 09:46:37
アリエン好きなのは当然個人の趣味だが、アリコレサイトにアリエン主張に
来たりするのは嫌がらせだよな。まぁアリコレ、アリエン両カプそれぞれに
好きだと言うファンも居るんだろうけど、☆のアリエン展開ってわざわざ
コレットを当て馬にしたてるんだから、アリエン受け付けないアリコレファンが
いることは普通に考えれば想像付くだろうに。

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 10:06:58
アリコレファンじゃなくてアリオスファンから言わせてもらっても
☆のアリオス、特に恋愛イベントは「はぁ?」だよ
天レクやトロワで描かれたアリオスの生き方と真逆なんだもん
まずコレの危機聞いて自分で決めてセイケモノ来たはずなのに、さっさと手の平がえし

そもそも1人の女を十年も思ってたような男が、さらに心揺れた女の手を取れなくて信念(死)を選んだような男が、
その心揺れた女を見捨てるような真似したり、さっさと別の女に乗り換えてさらに一度決めた信念すらも捨てるって、
あんなのアリオスじゃないよ。スタッフさあ、ファンなめるのもいい加減にしろっての

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 10:10:46
追加
>>244
その通りだよ。女王の影って設定はいいんだ
なのに恋愛対象にしたことでその設定も台無し

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 10:21:09
何よりもアリオスの魅力を貶めたから嫌なんだよな、
★のアリエン展開での彼は。
>>246さんに何から何まで禿同だ。

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 11:21:21
守護聖&教官協力者はリモ→コレ→エンときてもまだなんとか
リモコレは女王の座を選んだとかそれぞれのファンの心の中で折り合いつけれるけれど
アリオスの場合コレの存在というか天レクの展開が無かったことのような
言動とってるのがなんとももにょる。
トロワでアリオスの中での偽守護聖の扱いがなんか可哀そうなことに
なってたときも酷い奴だよアリオスって感じたけど、
まさか旧主人公も過去の人になったとたん同じような扱いになるとは……

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 14:45:07
でもさ、『恋愛対象じゃない&コレット女王の影』って設定は、
喜ぶのはアリコレカプスキーだけじゃないの?
他のコレカプスキーにとってはどうなの?       …て思うんだけど。
ついでに、恋愛対象でもないキャラがドラマに出張ってたり歌があったら自分はモニョる…。

☆のアリエンの表現方法が間違ってる ってのとは別問題なんじゃないかな、と。

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 14:57:04
アリオスは恋愛対象にすべきじゃなかったね。そもそも隠しキャラだし、
アリオスファンじゃなくてもコレット以外で落としたいとは思えないよアイツ
普通にただ出現させてる分には問題ないんだけど、
メール貰って以降のアリオスって行動とかセリフとか、今までのゲームでのアリオスとは
ちぐはぐすぎて、誰これ?アリオスじゃねぇな別人?ってなる
上でも言われてるけど、そんな簡単に自分の決めたこと翻したりするヤツでは
なかったと思うんだけどね。あと聖獣宇宙にいる経緯を考えると、
どう考えても今更コレット以外に心を移すとは思えん。つか移したらアカンだろ。
アリオスはコレット限定でいいのにな、パスハっぽくさ。それでなくても人数多いし。

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 15:09:37
>>250
アリコレ云々じゃなく、アリオスってキャラクターを考えた時に、
新ヒロインで恋愛対象なのはおかしいって言われてるんだよ
☆恋愛イベントのアリオスの言動だけじゃなくて
アリオスの場合は、カプ論争じゃなくキャラ論争なんだっての

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 19:05:55
別ヒロインで恋愛対象にするにしても、もう少し前後の
つじつまが合うようなうまい扱い方にすればよかったのに、
下手に天空トロワで守護聖協力者とは一線を画するような
ややこしい設定作っちゃったのが間違いの元って感じはする。

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 20:09:01
そもそも番外編であったはずの天レクが
オフィシャルになった、というのが変なんじゃないか。
あれでどのEDになってもアリオスの一件はきれいにオチはついたんだから
別にキャラをトロワまで引っ張ることはなかったと思う。
どうしてもああいうタイプのキャラが欲しいんなら
名前を変えたり声を変えたりして過去とは一切関係ない
別人にすればよかったんだ。
転生って大体そういうもんじゃないか?
それとも紅玉の思う転生とは、都合がいいとこだけ変えないで
後は好き勝手できるための便利なリセット方法?

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 20:26:33
>都合がいいとこだけ変えないで
>後は好き勝手できるための便利なリセット方法?
守護聖化にも同じことが通じる気がするな。
普通の人間として登場させたキャラを続投させて
年をとらせずに守護聖と同格に、皆仲良し☆をするために
普通の人設定をなくす便利なリセット方法…。

アリオスの場合は転生=過去の罪をうやむやにする為の手段にされているように思うが。
というか☆以降もアリオスはやっぱり年とるの?
守護聖じゃないし魔天使っていっても自称…

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 21:24:41
>>254
んーでも天レクの悲恋で、アリオスとハッピーED迎えたいってファンの声が
わりとあったんじゃないかと思う。だからトロワでアリオスが出たんじゃない?
この時点でファンが求めたのは、あくまであのアリオス(レヴィアス)との
ラブラブであって、転生しただけの全くの別人ではなかっただろうし。
っつかトロワでアリオスが出るって、発売の2週間くらい前の雑誌でいきなり
情報出たんだよな。あれもアリオスがトロワで出るかどうかの問い合わせが
多かったんじゃないかなと思ったよ。自分もトロワでアリオスが居ないなら
もう買わずにアンジェ卒業する気だったし。なにしろ他の連中は知り尽くし
すぎててもう落とす目新しさがなかったからな。…トロワで終わってほしかった。

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 22:04:01
>>256
ごめん。アリオスファンではない私が言うべきことじゃないとは思うけど…
アリオスっていうキャラは天レクでの設定からいって
コレと恋しても、ハッピーEDは迎えられないと思っていた。
あの過去が強烈すぎること、またエリスとコレの混同要素があるから
天レクのEDが(悲恋ではあるが)一番納得できるものかと。
それを無理やり何とかハッピーED可能なキャラにしてしまうと
結局、トロワや☆みたいな何だかよく分からない設定になるんじゃないか?

すまん。別にアリオスが嫌いだとかいなくてもいいかと思ってるんじゃなくて
いるんならいるで納得できる形にして欲しいんだよ。
因みに自分がどうしてもアリオスを好きになるとこまでいかないのは
これからも一番キャラ設定が変わりそうなんで
心底、打ち込めない感じがするからかもしれない。

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 22:20:23
>>257
トロワまでのアリオスはよかったんだよ
悲恋乗り越えてハッピーED迎えられて嬉しかったし
天レクの悲恋があったからこそ、トロワでは嬉しくて本気でちょっと泣いたし
なのにそういう感動を台無しにしてくれた☆は、絶対受け容れられないんだよファンとしては
原点の天レクのアリオスや、感動したEDを否定したからな
トロワまでと☆を混同しないでくれよ。おまいさんが誰ファンか知らんが。

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 22:50:49
トロワのアリオスの恋愛はいいけど>249さんも書いてる
偽守護聖への扱いとか罪の意識が無さそうな所とかはすごくもにょった。
あれだけの事しでかしてあっさり転生だったら、天レクでこれから罪を償うと
言う意味も合わせてコレの手を取るEDがあっても良かったんじゃ…と思ったし。
アリオスと言うキャラを無理やり出し続けたのが間違いだったかもしれないね。
出すならちゃんとキャラの矛盾が無いように出して欲しいものだ。
これはアリオスに限らないけど…

260 名前: 256 投稿日: 2005/08/06(土) 22:52:11
>>257 いや、冷静に見れば私も「転生」についてとか、前世をひきずるのは
良くないと思う。白い翼〜やトロワ以降の転生アリオスは、本当は一番彼に
とって残酷な転生のやり方に他ならない。(だから☆であの転生をコレットが
やったっての聞いて納得いかない、ラガ関係でああせざるを得なかったなら
まだしも、前世を蘇らせるのが「良いこと・正しいこと」な訳がない)
ただ天レク→トロワの場合、ファンにとってはまっとうな理屈は2の次3の次って
いうか理屈ぬきで「あの二人の幸せな姿を見たい」っていうただそれだけ願う
ファンは居たと思うんだ。冷静な連中からは反発もあったろうが、トロワ
一応自分の葛藤に決着つけてコレットと向き合う覚悟決めたアリオスを
喜んだファン層は確実に居たからさ。☆はそのファン層にすら喧嘩売ってる訳で。
トロワまでのアリコレ展開と☆のアリエン展開…☆のアリエン展開の方を
支持するファン層の方が多いとも思えないんだけど、どうなんだろうね。

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 22:59:45
いいなあ、アリオスはそうやってまじめに考えてくれるファンが
大勢いて…教官協力者の守護聖化は、私みたいに「おかしい」
「彼らを好きになったもともとの設定がなかったことにされてる」
というファンの不遇の叫びも、守護聖化マンセーの人にかき消されて
しまってる感じがする…突然「違う宇宙」の守護聖になるなんて、OVAの
アリオス以上にありえないと思うんだけどどうよ?

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 23:02:43
アリオスの話になると、いろいろな意見が出てくるのは、今までの作品での
成り行き上、自然な事かなとは思うけど、アリオスのみならず他のキャラでも
天リクの終わり方で決着つけらけれたとしたら、消化不良になったような気がして
釈然としなかったと思う。 中途半端というのかな。
元が番外編のつもりで始まったにせよ、天レク→トロワで良い区切りがついて
逢いたい人に逢えるという事になったのは、素直に嬉しかったよ。
好きな人と幸せになりたいというのは自然な気持ちだと思うし、天レクでの
アリオスがコレと恋愛した時の葛藤を見ると、ハッピーEDは迎えられないとか
悲恋EDが一番納得というのは、ちょっと酷な意見じゃないかなと。

恋愛もいろいろあるけど、好きな人に逢いたい、二人で+皆と幸せになりたいとか
良かった、嬉しかったという気持ちになりたいから、恋愛ゲームをすると思う。
それがいきなり、あの前作までの選択は間違いでしたという今までの言動も恋愛も
否定したやり方を自分の好きなキャラなり、カプでやられたらって思うと
他キャラやカプ好きでも、すごく不愉快になるんじゃないかな。

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 23:20:05
>冷静な連中からは反発もあったろうが
トロワでのアリコレを喜んだ人達は、冷静じゃないという事かな?
かつての部下達の話も自分にとって大事な人達だからこそ、あまり多くは
語れないと思うが…特に男は。
それに前世の記憶がなくて、そんな事今の俺には全然関係ないだろ!という
彼にしたら、それはそれでまた猛反発があったんじゃないかな。

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 23:26:55
>>261
自分アリコレファーストではあるが、既存キャラ皆好きだしカプも好き。
教官協力者の守護聖化は☆での最低の改悪部分だと思ってるよ。
アリエンはまだプレイヤー次第でなかったことにも出来るけど、
彼らに関してはそうはいかない。☆で一番認められない部分だ。
あの連中の魅力を全部台無しにされたとしか思えん。
せめて守護聖外の、元の役柄関連で☆で聖獣宇宙に行くのだったらまだ
納得したな。それか、やるならSP2のすぐ後に「実は彼らは
守護聖だったのです!」とやってるならまだ今より反感持たずに済んだな…。

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 23:35:38
>>263
ごめん、気に障った言い方だったら謝るが。なんていうかな、転生アリオス自体
物凄いご都合主義なのは事実だと思うんだよ。自分はトロワの天レク転生バージョン
大好きで、思う以上に上手にまとめてもらえたと思うし感動して泣いたクチだけど、
アリオスって言うキャラに思い入れのない連中からしたらトロワ以降の
転生アリオスに関しては257さんみたく感じるアンジェファンが居るのも
当然だと思うって言うか…。

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 23:50:10
トロワはゲーム中はまだ余計な描写がないからいいけど(アリオスの
「どちらが悪いとも思ってない」発言とかにはオイオイと思ったけど…)、
愛蔵版でも一部使われてたOVAのアリオス転生劇とアルカディアに行った顛末なんて、
ホント整合性もへったくれもないひどいもんだったからなあ…。

私も天空での終わり方を考えると、アリオスみたいなキャラの立場で考えてみれば
トロワでの生き返り方や☆の立場はある意味残酷なんじゃないかって思ったな。

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 00:01:56
うーん。こんな事言うと怒られてしまいそうだけど…、
アリコレは、アンジェシリーズの中では恵まれてるCPだと思うけれどね。
天レクでの悲恋をトロワで最高の形で報われてるんからさ…。

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 00:26:40
>>261
私も思ってるよ。そもそも2のEDでコレットが
違う宇宙の女王としてリモに追い出された?ような感じなのも納得いかなかったし。
その宇宙の女王と守護聖はその宇宙から生まれるべきだよ。
教官協力者も2の紅玉はインタビューで「彼らは秀でた能力をもっていますが
守護聖のような特別な存在ではありません」ときっぱり言ってたのにね。
☆のあまりの設定変更は同人妄想以上で呆れたよ。。。

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 01:34:13
というか他コレカプ好きの人がたまにするアリコレを僻むような言い方とか
優遇されてるからいいじゃんっていうのも、どうかと思うけど
他のキャラではトロワまでのコレとのEDを否定はしてないじゃない
なのにアリオスだけだよ、否定してるの。それ、好きキャラでやられたらどうよ?
アリコレ優遇なんてされてないよ。OVAだってオスリモみたいな恋愛色じゃなく救済だし
悪いのはそういういらん諍いの原因作ってる制作スタッフだけどさ

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 01:47:27
>>268
2のEDは違う宇宙の女王になるって途中から判らなかったっけ?
最後になっていきなりリモが追い出したような形だった?
どちらか忘れたけど最後いきなり言われたんじゃそりゃ嫌だな…
その為に一応女王にならなくてもいいEDがあったかもしれないけど。

271 名前: 269 投稿日: 2005/08/07(日) 01:51:08
ちょっと誤解されそうだから補足
私はコレカプのイチオシは某守護聖(それも関連メディアで超冷遇されてる…orz)なんだけど
それでも☆のアリオスはやっぱりすごく変だと思ったんだよね
その理由は天レクでのアリオスの生き方とかアリオスが聖獣へくるに至った経緯とは
☆での恋愛イベントでの言動が一致してないこととかもそうだし、
何より前作での恋愛EDを引き合いに出し、あまつさえそれを否定してることなんだよ
他のカプでそんなことやったら、例えばオスカーとかでさ、1での恋愛EDを
否定するような言動とらせたらさ、ものすっごい反発くらったと思いません?
公式が、ファンの想像する自由を奪ったらだめなんだよ

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 02:08:21
ちゅうか、だからアリオスは落とさなきゃいいって話では。
恋愛イベントになると人柄がおかしくなるってことは
それだけコレット以外のキャラとの恋愛に無理があるってことでしょ。
そうゆうことだよ。隠しキャラだし、おまけの恋愛対象だって事だと
自分は思ってるよ。個人的には一途にコレを守ってる方が株も上がると思うし。
あと敵だった過去もあって今更守護聖たちと無理な仲良し設定されても唐突だし、
ドラマCDとかでもコレ(ぎりぎりレイ)との絡みだけでいいと思うよ正直。

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 02:52:09
>270
268では無いですが…。
教官達に教わり始める前、卵が孵化した後に判ったハズだよ。
つまりゲーム全体から見たら中盤にもさしかからない辺り。
ついでに、コレレイのどっちが女王か決まった後も、すぐには(新宇宙に)旅立ってないハズ。
女王EDのアニメでそーいったやりとりを見た覚えあるし、
トロワか何かのメモリアルブックにもそんな事が書いてあった覚えがあるので。

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 06:32:13
>272
落とさなきゃいいじゃなくて、そもそも、☆で恋愛対象にする事自体が
まず、おかしいんだし(彼の人格や存在根幹を破壊する事になっているから)
ましてや、前の選択や恋愛を持ち出して否定したやり方って、恋愛ゲームにおいて
絶対にやったらいけない事だと思う。
他のキャラ達の悪口・批判大会とか、教官・協力者達の守護聖化もそうだけど
やらなきゃいいんじゃなくて、オフィシャルがファンにそれを出してくる事が
いけないんだし、いくら見ないように触らないようにして無視したところで
それは「そこにある」という事実に変わりはないもの。

いわばその世界に落ちている汚物みたいなもので、目を閉じ耳や鼻をふさいで
触らないように無いものとして振舞っていても、そこから放つ悪臭をどこかで
感じ取っちゃうような感じだし、こちらが配慮して相手(公式)に気を使う今の案の状態は
(批判や意見は聞きません、な紅玉の態度、ファン同士が気を使いあい、話もしにくい)
おかしいと思うんだよね。

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 16:09:32
中盤でわかるから、という問題じゃあないと思うよ。
いきなり人も生まれてない新宇宙の女王で守護聖や教官協力者と仲良くなっても、
リモ宇宙の人とは離れ離れ。最初からわかってたら試験頑張ろうとも思わないし。
☆でやっと守護聖ができても、エンジュにラブラブ・・

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 20:23:49
プレイヤー(主人公)として頑張ってきて、最後にはその努力が報われない
っていうは、じゃ今まで何の為に頑張ってきたんじゃいって気分になるよね。
宇宙の女王になるのも、人間として、女性としては不幸だって考え方もある
けれど、守護聖達や民達から敬愛を受けて傅かれる女王と、
何もない宇宙に二人で出される女王っていうのでは違いすぎるし。
でも「聖獣宇宙でいきなり二人だけで勝手にやってよ」って事はないと
思うけどね。飛空都市みたいにお世話係や関係者の人達は一緒だと思う。
守護聖や協力者達とも、これからも連絡は取り合えるとも思ったから
だからSP2のコレット達が特別に可哀想だとは感じなかったかな…。
自分はね。でもトロワでリモと女王として資質を比較されてるようなくだり
を感じてちょっと嫌だなって感じた。
まさかコレットが嫌われてるなんて考えてもみなかったけどさ。

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 20:25:38
別にリモに追い出されたとかいう被害意識はなかったけどな、2のED…
故郷の人々と別れて新宇宙へ旅立っていくのって
学校を卒業して、恩師や友人と別れるって感覚だった。
新宇宙という希望に満ち溢れた世界を受け取ったことに素直に感動したし
今ある世界を受け継ぐより、自分で新しい世界を作る方が格好いいから好きだ。
コレが女王になっても恋愛が出来たのは、神鳥宇宙の女王じゃなくて
新宇宙の女王だからと思ってる。古い掟に縛られずにすんだおかげだと。
天レク〜トロワの流れも良かったけど出来れば2の後にすぐ新女王の仕事として、
コレ主人公で守護聖探しをして自分でハーレム作ってみたかったと
思う気持ちはあるけどね。エンジュに守護聖探しを代行してもらうと、
守護聖と女王の繋がりが希薄になっちゃった感じがするんで。

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 21:37:28
>コレが女王になっても恋愛が出来たのは、神鳥宇宙の女王じゃなくて
>新宇宙の女王だから
そうだよね
女王主人公で自らの宇宙の人間(守護聖その他)との恋愛、は
初期案のテーマから考えてご法度なんだと思ってた。
事実ゲーム中で今までそういう関係はなかったし。
だからこそsp2で紅玉のお気に入りとされてるリモ主役続投じゃなくて
コレ(普通の女の子→「別宇宙」の女王)の登場になったんじゃないの?

エンもそういう流れもあってセイケモノ守護聖に対して
女王以外の聖天使ってポジションで登場したんだろうし
そのおかげで自由度は高くなったけど
女王の座か恋愛か、宇宙を越えた超遠距離恋愛、敵対勢力、
聖なる存在と普通の人間の差、そういう今までの障害というか
案の盛り上がる部分を捨て去ってしまったから
なんか話が盛り上がらなくなってしまった気がする。
誰と恋愛してもこれといって支障がないから。

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 22:05:43
☆のおかしなところは、エンジュって言う、宇宙の女王以上に
守護聖魔天使、誰相手に恋愛関係に落ちようが何も問題も支障もないのに、
何故か相手が女王や役目を比較して貶めるところ。
本当に制作側は何考えてあんな風にしたんだろう。男の価値下がるだけなのにな。

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 23:55:33
>何故か相手が女王や役目を比較して貶めるところ。

そーなんだよね…。しかも貶められてるのはヒロインキャラだけじゃなく
(1部の)恋愛対象キャラの男キャラ達だってあの通りだしさ。
ここまでいくとこりゃ特徴って言うか、紅玉のポリシーなんじゃない?。
良くみせたいキャラの為に他キャラを貶める…。
それしか表現出来ないのかな〜?。なんだかな…。

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 00:12:25
つーかさ、女の子がプレイするわけじゃん?
なのに同性の、しかもついこの間まで自分になりきってプレイしてたヒロインキャラが
これまたついこの間までそのヒロインと恋愛してた男に貶められるって、最悪じゃない?
制作側が故意に神経逆撫でしてるとしか思えない
男キャラが貶められるのを容認するわけじゃないが、私はコレットのように同性キャラが
貶められる方がプレイしていて超不快だったよ

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 00:16:46
ホントに理由がつけられないんだよな。
ゲーム内でエンジュが恋愛できるようになるのは、女王が復活してから。
「エトワール続けられない理由が出来たらいつでも言ってね」と
自由恋愛OKのお墨付きなんだよ。
制作サイド自身「女王が倒れている間は恋愛ED迎えられない、
恋愛EDは女王復活以降ね」と言ってる。つまり女王さえ復活すれば
エンジュがあの中の誰と恋愛してようが全然構わない訳だろ。
なのにどうして女王や仕事を彼女の比較対象にしたり宇宙逃げ出そうと
したりするんだ? 特にアリオスの逃避行は真面目に理由がさっぱりだ…。

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 00:26:41
>>281
全くだ。つかコレットもエンジュも(それ以前のリモも)
中の人は同じなんだっつーの。なのに、前回までコレットだったエンジュ
(プレイヤー)によくコレットのこと貶める台詞吐けるもんだと思ったよ。
それって自分を貶められてるのと変わらないんだけどな。不快を覚える
プレイヤーが居ると少しも想定できなかったというなら馬鹿にも程がある。

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 00:28:53
>何故か相手が女王や役目を比較して貶めるところ

ほんとなんでこういうやり方すんのかね。
それまで・・トロワまではむしろ主人公より女王のが持ち上げられてて、
主人公は貶められていたフシがあるのに、☆で急に反対になるんだもんなぁ。
ものすごく不自然というか・・・。
これじゃコレ嫌いのスタッフがいると言われているのも、あながち嘘じゃない
気がするよ。

285 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 00:32:58
>>282
うん。謎過ぎるね
アリオスに関しては、あれでいいよもう。
あそこまで意味分からない恋愛EDの方が、アリオスEDはやっぱあり得ないEDだと
公式が提示してくれてうようなもんだからさ。
むしろエンジュと恋愛EDでセイケモノに居座られるEDなんてなったらそっちのが腹立つから。

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 01:07:50
聖獣宇宙の女王に立てた誓いを同じゲーム内であっさりと破っておいて
エンジュに「これだけは誓ってみせる、愛するお前だけは何があろうと必ず
守ってみせる!」みたいなこと言われても、信憑性まるきりゼロなのになー。
あんな風に忠誠の誓いを簡単に敗れる連中の愛の誓いをどうやって信じろと…。
紅玉に聞きたいよ。

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 05:42:17
>286
プレイヤーの対象年齢引き下げたのかね?
忠誠の誓い破ってまで自分への愛を誓ってくれるとうっとりしたり信じられたり、
他人を貶めて自分が一番扱いされるのが気分いい、そんな男や設定がかっこいいって思えるのは、
まだ周りに目がいかない年齢くらいだろうから、普通。
そうでなかったらきちんと考えて作らなかったプロ意識と能力の欠如集団か、
やはり一部キャラ嫌いなのかとしか思えないしな。
それとも普通一般的には、☆は受け入れられてるのか?自分が知らないだけ?

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 07:55:38
対象年齢が低ければ設定が破綻していいってものじゃないと思うんだけどな…。
この頃の漫画アニメ等で凄いご都合設定だったり所謂厨設定だったり
一部キャラマンセーだったりするのを
この作品は小学生向けだから、子供向けだからって言い訳する製作者がいるけど、
逆だよね、周りから影響を受けやすい子供が接する作品こそ気を配って欲しいと思う。
いくら毒を吐いても美形であれば無問題、皆が庇ってくれます☆
仲間の陰口をつい最近知り合った女の子にもらす男達☆
真面目な人間が馬鹿を見る☆
特殊能力を持った不老の人間が最高、老いるなんて嫌☆
死んだキャラも人気さえあれば生き返る☆等々
そんなのがまかり通ってる作品って子供には悪影響なんじゃないか?

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 10:18:43
女王への忠誠の誓いを簡単に放り出しておいてヒロインに愛の誓い
(信頼できない)。
守護聖になって聖地に上がるのは、その人にとって簡単なことじゃない、
幸福なことだけじゃないのよと新守護聖説得イベントがありつつ、
ラストでヒロインに「一緒に居られたらなんてステキなんだろう」と
ガキみたいな安易な理由で平然と聖天使就任を薦める新守護聖
(聖地に上がる覚悟は簡単じゃないんじゃなかったのか?)

同じゲームの中ですら言ってる事とやってる事がチグハグでバラバラすぎだ。

290 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 15:46:29
>287
>プレイヤーの対象年齢引き下げたのかね?。

うーん。自分はそれとは逆のほうに感じてたな。
大きいお姉さん達(笑)の方が現実を解ってる分だけに、
全てを投げうっても自分たけを選んで愛してくれるって人に惹かれそうだし
今、この場所から自分を奪って攫われるってスチに憧れを持ってそう…。
でも288さんの言うように、対象年齢が低かろうか高かろうが
設定が破綻してたら意味がないんだけどね。
そういう私は、さらに大きいお姉さん(笑)なんだけど、
今までの自分達が築いてきた「大切な人達との絆」に憧れと想いがあるから
全てを捨てる捨てさせるっていうのは、あんまり好きじゃないな。
だからこそ漫画版のランリモとルヴァロザの決断に感動したくちだからね。

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 17:02:05
設定やストーリーの矛盾すらマンセーしてくれる
好きなキャラと声優さえでてればいい紅玉信者しか相手にしてないのでわ…

ファンからの批判や反対の声にいっさいコメントなし、
自我自賛してマンセー意見しかとりあげようとしないんだもんな…

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 18:36:13
>>290
製作者が大きいお姉さん達だから?
自分達が萌える設定=ファンも萌えるはずってのが駄目なんだと思う。

対象年齢というかキャラ続投で続編つくるなら
続編にも手を出すであろう前作のプレイヤーを不快にさせるのって
どう考えてもやっちゃいけないことだろうに、
毒舌キャラの口を借りたキャラ叩きや
過去のプレイヤーキャラの過剰な一人歩き(ぶりっ子リモやコレの温和固定)
待遇の悪化(守護聖9分の1→19分の1、教官協力者の職業剥奪、コレの無能女王化
華麗に散ったはずのアリオスを復活させて仲間と異分子の間を漂う不安定な扱いに、)と
色々やっちゃってるよなぁ……

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 20:57:24
自分がうっとりするものに同じようにうっとりできる
厨房ファンしかついてこなくていい!という態度だからな…
不満や批判→クレーム、アンチ、という紅玉信者さんたちの
応援ぶりを見ていても、自分と同じものに萌えられない人は
買わなくて結構!って態度じゃない?紅玉の姿勢がそのままファンに現れてる。
キャラの毒舌こきおろしがそのままキャラ叩きに使われたのと同じ展開だぁ…

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/08(月) 22:33:53
遥ってアクラムや知盛の扱い方はやっぱりやや怪しいとはいえ
アンジェを反面教師にしてるところはかなりあるようにしかみえないよな。
だとしたら、アンジェで言われてる批判部分は間違いなく紅玉にも伝わってると
いうことで…。
同じ紅玉の一方では改善されてファンのニーズに応えようとする作品が
出てるのに、もう一方ではまるで批判なんてどこ吹く風で延々と破綻した
続編を造り続ける。コレって本当に謎だよ。よほど上からの圧力でも
あるのかね。

295 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 00:12:57
本家の声優スレで読んできたんだけど
後裔はトップからして、自分の趣味のゲームを作るために
ヒット作が1、2本あればいいって考え方なんだって?。
なんか物凄く力がぬけちゃったよ…。
トップがそんな考え方するんじゃ、ネオロマは遙かとイベントで稼げるから
アンジェはいつまでたっても、お気に入りキャラマンセーの
皮肉と嫌味の世界にしかなんないよね。はぁ…。

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 08:28:29
なら、これからも遙かかやコルダや由良絵や豪華声優陣で稼いだ分で
永遠の○○才達がおくる19人+αピクニック?
遙かやコルダのファンが聞いたら怒るよ。
マンネリ過疎化の案に回すぐらいなら遙かやコルダの番外編か続編に力をって…

297 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 09:07:23
私ももうゲームとしては遥かやコルダにしか期待してない
案はここのレポ読んで、好きなキャラが変な扱いを受けていなければ
買ってもいいけど、もうあれこれ設定がおかしいから買わないことのほうが多い。

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 22:12:52
過去の栄光が今や…で、ファンから一転ヲチに転向されるような作家は他にもいるけど、
案紅玉がそういう痛さも面白さも実力勝負の作家と違って生暖かく愛でられないのは、
たぶん歴代作品の大半がスタッフ入れ替わりで誰が何を担当してるのかもわからない上に、
どこか過去のキャラ(や由良絵や声優)人気に頼りきりの他力本願なふしがあるからだろうな、と思う。

299 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 18:33:15
代がわりしているのに、二代目以降、毎回贔屓される着キャラや
こきおろされるキャラが同じで偏りまくって嫌味好きなのは
そういう先輩と同じ趣向の持ち主しか後継者に選ばれないせい?

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 22:21:56
どーでもいいことだが、ちゃんと責任者は名前と顔出したらどうなんだろ。
フルキスに移籍した伊藤氏は二代目なんだっけ?いまじゃあちこちで
自分アピールしてるじゃん。(でも引きぬきはされないと思う…。)

301 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 23:12:16
フルキスは結構面白かったし、もう抜けた人だし・・・
それより☆のスタッフを晒せよって言いたい

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 00:44:38
スタッフねぇ。例え新アンジェが出たところでもうレビュー見てからじゃ
なきゃ新品ではまったく買う気ないからどうでもいいかもしれん…と
いうところまでキてるな、自分。
とりあえず次回作が出ても、よほど評判が良くない限り
購入するとしたらせいぜい中古待ちだ。

…なんでこんな風になっちゃったんだろうなぁ。未だに、一番好きなのは
アンジェなんだけど、紅玉のアンジェ作品は好きな気持ちとはもはや
比例しない。特に☆の造りは脳内変換修復できないほどの破綻まみれだったからな。

303 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 01:21:57
フルキスも2出すらしいが、あれは私には合わなかった。
つまりあの人の感性と私の感性は合わないらしい。
コメントもなんかいちいちむかつくし。

☆晒すなら初代からちゃんと晒してもらいたいね。私が一番嫌いなのは☆じゃないし。

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 01:23:43
>>302
私は2の時にそれと同じこと感じてたけど、同人美人教官人気で
なんか2は大人気ってことになっちゃってたから言い出せなかった。
神鳥守護聖は2の時から別人だったし皮肉嫌味言われまくってたから
☆ではなんとも思わなかった…あの時と同じことを、☆で教官協力者や
剣士のファンの人達が感じているのかなあ。

305 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 03:34:25
1から2への移行の変化といっても守護聖が一般人になるとかじゃないし、
セリフとかで?っていうもので、根本を揺るがす変化じゃないでしょ。
☆はそうじゃなくて、教官協力者の守護聖化とか剣士の今までの恋愛や信念否定とか
そのキャラの根本を揺るがすものだから、全然質が違うと思うけど。

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 07:35:56
あと宇宙を支える女王と守護聖という根幹そのものについてもな。
聖獣宇宙を発展させるのが、女王じゃなくてエンジュの仕事になってるんだもん。
あれじゃエンジュの作り上げる宇宙じゃないか、聖獣の宇宙は。
そんなの「ああ、ヒロイン問題の弊害のひとつね」程度で気にならない
プレイヤーさんも多いだろうけど、ヒロイン論争じゃなくてアンジェの世界観を
根底から揺るがせてる破綻設定だからさ。…なんで女王が復活して
守護聖が9人揃っても、エンジュが宇宙発展させ続けてるんだよ…。

307 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 07:53:47
しかし2からアンジェの破綻が始まってたのは事実だしね…
守護聖や女王が恐れ多い存在から大分軽い感じになったし。
酷い嫌味や皮肉まみれの台詞、EDで他宇宙に追い出されるヒロインとか。
あの時に周囲の守護聖ファンがどっと減ったのを覚えてる。
天レクもトロワも滅茶苦茶な設定やキャラ改悪で坂道を
転がり落ちるように酷くなっていき、☆でとどめを刺されたようだよ。

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 08:06:25
守護聖になる前の過去(家族等)を続編で押し付けられたのがカミトリ側
地に足の着いた一般人としての魅力を続編で過去のものにされてしまったのがセイケモノ側。
sp2以降はキャラ&声優は好きだけど
世界観は違和感有り杉って微妙な気持ちだよ毎回。

309 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 08:26:29
>セリフとかで?っていうもので、根本を揺るがす変化じゃないでしょ。

根本揺るがしてたと思う…あそこからヒロイン論争、カプ論争、キャラ叩き
がはじまったし、アンチマンセーとかいうのも2からはじまった。
ファンサイト大量閉鎖事件とかやおい総受け同人vsノーマル恋愛主義とか
あの頃がいろんな意味で一番ファンの心が荒れてたと思う。
☆ではもう呆れてしまっているというか…天レクがアリオスファンに人気でなかったら
すでにあそこで案が終わっていたのでは…と思う…

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 13:49:28
>>309
いや、それはそれぞれの思い描いていたキャラ像と
微妙にズレるってのはあって(オスカーの801相手化とか?)
ファンとしては揺るがされたというのは同意だが、
それでもまだ作品としては形を保っていただろ。
☆の改悪とは違うよ。☆は設定を変えてるんだから。

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 14:08:43
1→2の時は初代スタッフ達も、在籍していたと思うんだけどな。
2のガイド本のインタビューを読み返してみたが「守護聖が全員変わるとか
全然、違う世界の話で、素質のありそうな人をスカウトする守護聖探しから
始めるとか、いろいろとあったけど、結局、「1」の設定でやり残した事とか
もっとパワーアップさせたい点がある!という話で、今までの世界観で考えて
やりたい事を入れる形にした」と記載されているから、あの続きのやり方は
初代の人達も関わって、いろいろと考えた上での事だと思うんだが。
(でも、後々まで批判されているキャラ叩きや、一部キャラのマンセーとかは
気をつけて最初から、そういう事をしない配慮が必要なんだけどね。)

でも、ヒロイン・カプ論争やキャラ叩き、ファン同士の争いの元になったという
過去の苦い出来事を教訓にして生かさずに、☆で更に繰り返したというのが
何とも情けない…orz

312 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 14:26:23
>309
☆の破壊力は2とは別次元で、さらにひどくて核爆級だと思ふ。
聖天使と、どちらかの守護聖がいれば、女王ともう片方の守護聖などいらないし
聖獣宇宙は、エンジュが今後も勝手に作っていく展開で、ほかコレもレイも女王制を
振りかざしても、実際は無用で無能扱いの描き方だし。
エンジュが悪いワケじゃないのは、頭では理解していても、1ユーザーとしては
卵から育てて成長を見てきて、本当に楽しみにしていた聖獣の宇宙を
何年も経ってから、急に他の人にかき回されたくないなぁ…
痛いファンの戯言だろうけど。
それに☆は、キャラの悪口や陰口、叩きのようなセリフをいうキャラが増えて、
もう誰が痛いというより、あの人もこの人も…あなたもか…状態だと思うし
大好きだったキャラが、平然と仲間の陰口を言うのを見たくなかったよ…。

313 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 18:05:49
>>312
聖獣宇宙に起きているトラブルが、エンジュの「試練」だしな…。
何で聖獣宇宙の問題が、他宇宙から来てもらっているエンジュにとっての
「試練」扱いになってるのかも納得いかないところだった。エンジュ側から
見たって変だろう。彼女が助けてやらないとヤバイからってんで
行ってやってるのに、何故偉そうに「試練」として与えられてるみたいに
なってるんだ。

314 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 18:39:30
>何故偉そうに「試練」として与えられてるみたいになってるんだ。
描き方から察すると、たぶん、コレ主役の頃のリモの「慈悲」と同じような
感じじゃなかろうか?
紅玉の複雑怪奇骨折な思考回路内では、そうなっているんじゃないかな。
どちらも自分達のトラプルを相手に押し付けているのに、変におこがましく
「与えてあげていね」みたいな感じで、こっちからすると「自分達の事だろ?
自分達で何とかしろよ!」と言いたくなるけどね。
(☆のコレレイ達の無能化と身勝手ぶりは、いくら何でも酷すぎるという程
配慮に欠けたものだし、最低限の顔と立場を立てる描き方もできないなんて
プロ失格だよ、☆紅玉スタッフ。)
…どうでもいいけど、もし出しても☆設定でやる限り、絶対に買わないけど
これからも☆続編で、延々とやるつもりなのかな…

315 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 19:33:30
>>310、312
どっちが最悪自慢をしても仕方ないと思うのだが。
キャラ差別、悪口叩きセリフ、やおい狙い、女王が複数、
キャラの性格や人間関係設定の大幅変更など、2からはじまった
改悪はなみなみと引き継がれているよ。
設定破壊でいうなら、天レクは完全パラレル次元だな。魔法使えて
リボンで攻撃しちゃうわけだ。宇宙の危機なのに女王と守護聖と協力者が
戦って、それ以外の王立派遣軍や聖地の守りもないも同然…
アンジェの歴史=前作の設定を紅玉が自分に都合の良いように勝手に
設定変更してむちゃな続編をつくる歴史、であると思う…orz

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 20:02:40
あれのおかげで、聖地と女王守護聖=己の身も守れん平和ボケのレッテルがついちゃったからな…。
それ以前のパロディでも守護聖は美形キャラだから腕力ないみたいなお笑いネタはあったけど、
本格的に「守護聖(実戦は)役立たず」な同人ネタが増加したのはあれが原因だった気がする。

317 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 20:06:30
1はよくて2以降はみんな等しく駄目作品といいたい人がいるようだが、☆と一緒にするのは流石に
無理があると思いまふ。自分ファミコン時代からのユーザーだけど、2は1の設定や世界観を
一応ちゃんと引き継いでるし、☆のような無茶な設定改変はしてないよ。
上でも言われてるけど、☆はたとえて言うなら、
カミトリ守護聖が引退したり、1でした恋愛EDでの告白を、2での恋愛イベントで
わざわざ否定するようなことをやってるから、ここまで拒否反応が起きてるんだよ。

318 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 20:41:00
>カミトリ守護聖が引退したり
いや、カミトリ守護聖が「今日から全員、守護聖より一ランク上の
守護神にアップグレードしました〜」って言われるくらいの破壊力かと。

どっちにしても、ちょっとづつ設定変えられるのと一気に大きく変えられるのと
どっちがより嫌? と嫌度を比較して自分の方がひどいの!と主張するのは不毛だよ。

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 21:27:06
…どちらも嫌なものは嫌だし、不愉快だったり受け付けられないというでしょ。
それだけ、その人の中では○○のところがダメなんだなというふうでいいと思うが。

今ここでいろいろ意見を述べている人達も、紅玉が何も改善せずに、このまんま
やっていくなら、やがては失望や絶望したりして、疲れ果てて無感動になって
一人去り二人去っていくのかもしれないね…
2以降でも残った人達も2以降の作品で入った人も、☆で大量に離れていったが
☆で入ってくる人達は少ないように見受けられるのに、今後も自分達のしたいように
案とファンを引きずって、どこまでいくんだろう。

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 21:39:27
ここでごちゃごちゃ言ってるけど、☆以降の案にはもう一切近づいてないって人のが
多いんじゃないか?実は。ただキャラ一新したらまた戻ってもいい、って人が結構
多いような気がする。少なくとも私はそう。
もうアンジェのシリーズは終わってほしいけど、キャラ一新するなら買うかも。

321 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/11(木) 23:12:17
>317
>1はよくて2以降はみんな等しく駄目作品といいたい人がいるようだが
キャラ差別や罵詈雑言や人間関係設定変更や無茶なストーリー設定や
攻略対象続投&主人公キャラ変更…などの“ダメな続編の作り方”は、
2から行われてる事であって☆で初めてされたわけじゃない
…ってだけだと思うんだけど…。
☆だって結局は、“前作のちょっと後の設定(メインキャラ総登場)+新キャラ”
っていう 大 ま か な 点では、2以降トロワまでと同じ造りでしょ?
その中での更なる個々のツッコミポイントとは別問題だと思うよ。

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/12(金) 00:12:27
守 護 聖 化 が、前作と同じ作り?マジで言ってんの?

1から2の時点では、そういったキャラクターの基本設定は変わってないでしょ
ってことを言ってんの。いい加減にしてくんないかね。

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/12(金) 01:15:41
322=317の人?なぜヒス起こして怒っているのかよくわからないけど…
あなたは「1信者嫌い、2が好き」な人なのかな?そういう風に聞こえる。
神鳥宇宙と守護聖が一番変えられたのは1→2だし、教官協力者と聖獣宇宙が
一番変えられたのは☆なんだから、どっちが酷いと優劣つけられるものではないと
思うけど。どのキャラのファンかによって考えが違うのは仕方ないんじゃない?

>1はよくて2以降はみんな等しく駄目作品といいたい人がいるようだが、
>☆と一緒にするのは流石に無理があると思いまふ。
>守 護 聖 化 が、前作と同じ作り?マジで言ってんの?
>1から2の時点では、そういったキャラクターの基本設定は変わってないでしょ

これはどちせらも教官協力者ファンから見た意見であって、
神鳥守護聖ファンにとってはそれと同じことを1→2の時にされたんじゃないかなあ。
そう考えるとどちらの言い分もわかるのだけど、どうして私が正しいと言いはるの?
どっちも正しいんだと思うよ。

324 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/12(金) 01:19:54
>>317>>322は「2を批判してるのは1ファンの人に決まってる!」とひがんでるように見えるな…
☆が嫌いというのは良くて、2が嫌いというのは1マンセーしていることになるのか?
私は協力者ファンだが、2の紅玉に酷いこと言われ、セリフも役回りも気に食わないのでトロワのほうが好きだぞ。
人によって好き・嫌いが違うのは自由じゃないか。なぜそれが1マンセーになるんだ。
勝手に決めつけないでおくれ。本家スレにもこそうやって1ファンとカミトリ叩きを繰り返す荒らしがいたよ。
それぞれの作品に欠点があるから、それぞれファンが悩んでいるってだけじゃないの?
マジで言ってんの?とか、相手に対して使う言葉としてはふさわしくないと思うよ。

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/12(金) 01:22:55
どうでもいいことだが、なぜそんなに「2がひどいか☆がひどいか」で
論争になり、挙句に「1はよいっていう人でしょ!」と決めつけが
はじまるのだろうか…全然わからん…もちつけ、皆。
1だって天レクだってトロワだってスイートだって、批判されてる部分はたくさんあるぞ。

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/12(金) 21:40:07
個人的には、以前から溜まっていたアンジェシリーズの世界観とキャラの破綻や
小さな不満点の膿が、☆でどっと出てきたって気がする。
前から批判されてきた部分を改善せずにやってきたことの反動がようやくきたというか、
紅玉の自業自得というか。

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 18:28:53
トロワまでは萌えを見つけられたんだよね。
たぶん、みんなそれぞれ釈然としない部分はあっても全体的に見たら合格点って。
なのに☆は割と寛容的なユーザーでも受け容れられないものになってしまった。

女王が世界を育み守護聖がそれを支えるという大前提が覆されて
聖天使というわけわからない存在が立場的にも周囲のキャラからの
扱いでも女王に取って変わってるという変更もそうだし、
教官協力者のいきなりの守護聖化という突拍子もない設定変更もそうだし
(これはsp2の時からそういう伏線張ってたらもうちょっと反応違ったと思う)
男キャラの、今までのゲームの流れ無視した過去や性格の変貌ブリもそうだし、
前作までの主人公だったコレットのあまりにも雑な扱いもしかり。

これでどうやって萌えろってんだよ。無理。

328 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 20:52:00
トロワまでもダメ部分、無理やり設定、ご都合主義、は沢山あったろうが、
必殺脳内変換! で「今の台詞は聞かなかったことに」とかして、
どうにかしのいで来れたんだけどな。
☆はもうその脳内変換も不可能なレベルでどこもかしこにも破綻があって
どうにもならない。エトワールなんていうぽっとでの存在も、
教官協力者の守護聖化も、前作の最上恋愛EDをわざわざ引き合いに出して
否定するやり方も、女王の扱い方も、男キャラ達の誠意のなさも、何もかも。
恋愛ゲームで、男連中…特に恋愛モードに入ってからの男キャラに
こんなに幻滅するゲームも珍しいよ。

329 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 21:38:24
女王の扱い方は天レクから酷かったと思うよ。
他の宇宙からわざわざ来てくれて命がけで戦う女王は無視されたし。
トロワでも男達から偉そうに説教されたり敬語すら使われない
女王なんて…

330 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 21:40:30
トロワと天レクは他人のこと、で他キャラへの軽蔑、嫌味、こきおろし嘲笑がなかった。
2と☆の悪口セリフによるキャライメージ破壊力が一番ひどかった・・

331 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 22:21:00
>>329
言っていることは同意だけど、それでもトロワまでのコレットには一応
ヒロインゆえのヒロイン特権はあったよ。たとえ自分(コレット)より
リモの方が持ち上げられてたとしても、親密度が上がれば褒められたり
甘い台詞が聞けた分☆よりはマシじゃないか、まだトロワまでの
コレットの方が、少しは…。

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 22:30:19
紅玉の男の趣味はちと特殊なのかねぇ?
仲間の陰口を女の子に言う男って、それだけで呆れないか?

333 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 22:48:05
呆れるっつか萎える
こっちは何度も宇宙の危機を共にくぐり抜けてきた記憶があるから、
それでなんで、こんな仲悪いわけ?と純粋に疑問
対コレに対しても、男共はボロボロになりながら頑張ってるコレを見てきた
はずなのに、そういう女の子が今また命の危機に瀕してるのに、
なんでそんなに冷淡なの?と超萎えた

334 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 23:11:59
>そういう女の子が今また命の危機に瀕してるのに、
>なんでそんなに冷淡なの?と超萎えた
拉致られてる女王がチカラ送った事に対して
「ヤター(゚∀゚)チカラゲット☆ミ」って喜ぶだけの
ゼフェルを描くような紅玉だもん……サモアリナン…orz

335 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 23:19:18
リアルタイムでアンジェやってきて、コレットでプレイしてきた時間が
長かったせいもあって、プレイヤーとしての視点が唐突な役柄の新ヒロイン
エンジュより、聖獣宇宙の女王であるコレット側からになってしまう身には、
女王コレットのあまりの存在意義のなさに萎え心が更に倍増ってのもあるよな。
制作側からしたらプレイヤーキャラであるエンジュ視点からしか
考えてないのかも。…エンジュ側から見ても「ヒロイン持ち上げるためなら
他の何をどれだけ蔑ろにしてもOK、それがヒロインへの愛の証、想いの深さ」と
素直に捉えるだけのファンばかりじゃないと思うんだけどな。普通に不快を
感じるレベルだもの。

336 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 23:53:20
敵に監禁されていつ殺されるかもしれない女王や補佐官に
対しても男達は冷淡だったっけ…
特に補佐官の事は誰も心配しないのがすごい不快だったよ。

紅玉はヒロインの萌えだけ描けばいい、で他のキャラ達の事なんか
何も考えてないような気がする…

337 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 23:55:17
私もコレット視点でゲーム見てる部分があったせいもあって☆は不快だった。
今まで一緒に頑張ってきたのになによその冷たい態度や貶めるような言動。と本気で腹立ちました。
制作側がヒロインのみの持ち上げしか考えてないって、今まで感情移入してたコレという
キャラが、あんなどうでもいい存在にされて流せるファンばかりじゃないぞ。
コレの扱いは、ほんと酷かったし。
それに、制作側がそういう考えなら、SP2の時からそうしといてよって言いたいよ。
今まで散々リモージュを持ち上げてるのに、☆でいきなり「ヒロイン至上主義、前ヒロインは
脇だから扱い雑にします」的なもってこられ方しても、そりゃ納得できないよ。

338 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/13(土) 23:57:10
リモは一応天レクでスチルもらって男キャラが
心配してるエピソードもあったし、
トロワではまるでヒロインかのような扱いやエピソードあったし、
ぶっちゃけ☆のコレットとは比べものにならない優遇だと思うよ…

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/14(日) 01:05:04
エンジュにしたって、普段の言動見る限りあんな風に他を比較して
「守護聖辞めるだの宇宙捨てるだの」と別のものを蔑ろにすることで彼女自身を
持ち上げられても、喜ばないどころか、相手に説教しそうなキャラにみえる。
あんな台詞で頬染めて喜ぶエンジュが既に本来のエンジュじゃなくなっている
ように見えてしまう。
どのキャラも、他を貶めたりするやりかた以外で、もっと自然にそのキャラの
魅力を活かすやり方でまとめるやり方が絶対あると思うんだけどなぁ。

340 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/14(日) 02:13:59
どうも紅玉を見てると「馬鹿の一つ覚え」と言いたくなるんだよね…
段々悪くなっていくところを見ると、馬鹿以下なのかもしれんが。
どうせエンジュも次の女性キャラが出れば
それで捨てられる運命なんだ、と思うとちっとも面白くない。

341 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/14(日) 02:19:51
>>338
天レクではリモロザで抗うイベントやアニメが満載だったし
トロワではリモが命を削ってアルカディアを支えているとか、
リモについての話を男連中から(補佐官の話も聞ける)、男連中の話を
リモから聞けて、レイチェルイベントでコレ励ましがあって、
愛蔵版ではコレット以外の女キャラのイベントがあるもんな。
それと比べて☆の女王コレは……… 
これまでのリモと同じく、ヒロインたるプレイヤーキャラが凹むほど
マンセーしろなんて思わないが、もう少しマシな扱いはしてほしかったよ。
大体女キャラにだってファンが付いてるなんてこと、知らない筈なかろうにな。

342 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 18:35:33
女キャラスキーではない者から一言。
オスリモOVA、2〜☆のリモ陛下マンセーはむしろうざすぎて気持ち悪く、
嫌悪感感じる人もいると思うので、コレくらいが普通で良いのかもしれん。
☆はコレ宇宙を舞台に違うヒロインもってきたのが失敗だよ。
リモ宇宙ではヒロインよりリモがマンセーされてるからそれと比較してしまうとね。

それにしても聖獣守護聖にはガカーリだ…9人全員新キャラが良かった。
あんな別人のような教官協力者には萌えない。やつらが何を考えているのか、
女王と聖天使とどっちが大切なのか、まったく理解不能。
神鳥を巻き込み、男同士で絡んでる部分を描きたかったんじゃないのか紅玉は。
☆はエンジュですら存在感薄く、特定キャラマンセーばかりが目立つ。

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 19:36:25
前も書いたんだが、自分は「特定キャラマンセー」のなかに
エンジュも入ってると思うんだけどな。彼女が存在感ないっていうのが
どういう意味なのかどうもよく判らん。ゲームの☆は勿論、CDドラマも
登場こそしてないにせよ、フランシスには病的なくらいに想われまくったり
レオナードのところからお酒全部取り上げたとか、惑星でこんな大変な仕事を
していたとか、語られてるだけでも彼女の像が浮かんでくるし。

344 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 22:00:52
エンジュは十分マンセーされてると思う。
ヒロイン中、ヒロイン時代もサブに回ってもマンセーされてないのはコレットくらいだよ。
どうして同じ立場のキャラでこういう不公平なことが起きるんだろう。
紅玉はコレットにファンがいないとでも思ってるのか?少なくとも私はコレットが
一番感情移入できた好きな女の子キャラだから、すごくむかつく。

345 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 22:19:20
コレットと恋愛可能だった男性陣&リモ&エンが
同時に存在しているから尚更ね。
だからせめて☆では全キャラ一新しとけば良かったのに・・・。

346 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/15(月) 23:57:53
リモ→コレヒロイン交代と、コレ→エン交代は決定的に違うもんな。
コレットは女王なのに守護聖と絆がない。
至高の存在でもないし、仕事もしてるんだかなんだかよくわからん。
全ては聖天使がその役割をしている。
エンジュに対して嫌いとか、悪いとか、思っていないけど。
コレット(女王)の存在意義もなく、
コレット関係のカップルや単体での活躍などファンに想像すら出来なくする設定ってのがな…。
その上ヒロイン時代のリモとの扱いの違いもあるからね。
確かにコレはヒロインとして恋愛できる駒の期間は長かったが(ファンには駒以上の存在だろうが)、
ヒロインとして一番の扱いを受けずにすっきりしない思いもゲーム内ではあったし。
☆では否定されるEDもあるし。
まーコレ時代のヒロインの扱いを反省した結果かもしれんが、やり方が見事に外している気がする。
恋愛シミュレーションゲームとして前ヒロインマンセーはどうよ?と意見を送った自分だが、
こんな風に返されるとは思っていなかった。凹む。

347 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/16(火) 10:41:38
☆でのコレの立場が今までの、現ヒロインより前ヒロインマンセーするな!
と言うファンからの要望を聞いて作られたのだったら
今のファン達がこの惨状を訴えたら、もし新作がまだ出るなら今度こそは
ちゃんとコレ優遇イベントを作ってくれるんだろうか…

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/16(火) 20:31:49
他ファンから見れば2、天レク、トロワのヒロインである
コレットは優遇されているのでは…
立場的には☆の話でエンジュが主人公なのがおかしいんだよ

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 00:14:10
と言ってもコレはプレイヤーキャラの位置で居続けただけであって、
聖獣宇宙の女王としてはあんまりな扱いじゃないかと思う。
☆はもう少し活躍するかと思ったんだがなぁ。

350 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 04:02:15
プレイヤーキャラというだけで優遇というのはどうだろね
どっかでも見かけたけど、コレットの場合はプレイヤー期間は長くとも
作中では常にリモと比較された挙げ句に扱いとか立場で下に見られてた印象しかない
女王としても女としても、リモ>コレ描写という感じだったよプレイしてても
無能とか男にチヤホヤされないとか言われるのも、作中でのそういう描き方の影響が大きいんじゃないの
さらにはトロワまでのリモと同じ立ち位置のはずの☆でも、あっさりエンジュ>コレな描かれ方
幾らなんでもせめて元教官協力者と剣士くらいはデフォでコレットマンセーさせとけよと思った
なんつーかさあ、コレットのようにあんまりにも扱い悪いキャラ(しかも女キャラだと余計)、
を見ると、思い入れあるなし別にしても、プレイしてても気分悪いんだよね

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 08:27:12
総合的に見てキャラとしての立ち位置が、結果として「リモ>コレ<エン」に
みえる造りになっちゃってるんだよな。
制作側がコレが嫌いだから故意にこんな風にコレだけ扱い悪くしてるとは
思わない。ただ、コレ時代に批判されたリモマンセーのツケを、☆でコレットに
背負わせたって感じ。
サブを主役よりマンセーするなってのは、主役マンセーの為にサブを貶めろ、
蔑ろにしろって意味じゃないだろうに。まして7年もの間、数本のゲームで
付き合ってきたんだから、前ヒロインに対する思い入れ持つファンが居て
当たり前、そのキャラをまるで無能無責任役立たずにされ、恋愛EDまで否定。
これじゃ反感持つファンが居るのも当たり前だろうにな。
何でそんなことも判らないんだろう。何も考えずに作ってるとしか思えん。

352 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 09:21:18
リモコレの場合は同じ女王だったから尚更 リモ>コレ の図をあまり
あからさまに見せられると辛かった。同じ立場に居るのに、かたや敬愛され
敬語で呼ばれかたや誰からも目下扱いで「リモ見習え。あんな女王になれ。
お前は陛下に似てる」と言われまくる。コンプレックス持ちそうなくらいな。
でもエンジュは女王とは立ち位置自体が違う。初めから創世の宇宙を守る=創世の
女王の力になるための存在だよね。だったらエンジュから見た女王を「この女王の
ためなら一年間働いてやるか」程度には立派で魅力的なところ見せないでどうする。
☆のコレはエトワールや守護聖としての忠誠心や敬愛を抱けるようなキャラじゃ
ない。エンジュ達が従うべき立場にいながら、その意義も意味もまるで見えない
女王なんて無用以外のなんでもないのに。

353 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 13:17:12
私はコレファンじゃないけど、☆が聖獣守護聖を集める話なのに
エンジュがそれをやってたり、2〜トロワでいつまでもリモの手下に
甘んじるコレットには、いちゲームプレイヤーとしてイライラしたよ。
なんじゃこの主人公はぁ?って感じだった。

避難所で不満を語ってるコレファンのこと叩いてる椰子が2chにいるが、
要するに自分が好きなキャラでなければその不満はただの愚痴クレーム
呼ばわりなのか・・・おかしいものをおかしいと言って何が悪い。
公式の矛盾を指摘するとすぐ避難所逝けと言われる・・・。

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/17(水) 13:43:36
あれは放置推奨。潜在的な自分の不満も他ファン攻撃に向けてるだけだ。
自分の好きキャラ好き設定が紅玉のお気に入りからはずれた時に、
はじめて誉めない以外の感想が理解できるのだろう。(もって数年後だと思う。)

私は今も教官協力者の守護聖化が偽物に思えてしょうがない。なんだあの性格は。

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/18(木) 12:59:28
でもさあ、実際の話、☆でエンジュ×聖獣守護聖を
妄想してるサークルとかファンサイトとかってものすごく少ない…
教官協力者の恋愛相手は2からずっとコレットだったし、
新キャラ三人は逆にエンジュとしか交流ないし、
神鳥守護聖×リモージュ、ロザリア
教官協力者×コレット、レイチェル
剣士×コレット
新キャラ三人×エンジュ
と紅玉がいくら使いまわししても、ファンのほうは自分で折り合いをつけて
勝手に区別してる人が多い気がするな。私はマイナーCPファンだけど、
自分がマイナーなことわかってるから、変な主張しようとも思わないよ。

356 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/18(木) 13:47:04
>>355
ごめん、つまり制作側が何やろうとファンは自分達で折り合いつけて
好きなようにやっていくんだから、このままでいいじゃんってこと?
制作側にファンが自己主張するなんて恥ずかしい、と言っているように
見えるんだが、もしそうならそれって「制作側を批判スンナ」ってのと
同じことだと思うよ。

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/18(木) 14:17:26
355がそんなこと言ってるようには見えないんだが。
マイナーカプ好きが、ファンと公式のカプ論争を
蚊帳の外から見てるっていうつぶやきみたいに見える。
あえてツッコむとしたら
>「勝手に」区別してる人が多い
という部分かな。356はそこにカチンときたんだろうけど
論点ズレてると思うよ。

358 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 09:18:19
制作側がどんなにイタタな狙いセリフや強制CPを
押しつけてきても、一時的にそれに煽られて騒ぐ人がいるだで、
結局ファンは自分たちで好きなものを選んで好きで居つづけてる
という意味じゃない?
なんでもかんでも制作者マンセー、どんなに設定変えられようが
新設定についていきます、設定なんてぶっちゃけどうでもいいしー、
という人もたまに見かけるけど、アンジェの場合は制作者のあざとい意図から
1歩ひいて、自分で自分の萌えやキャラの良いところを探さないと、
紅玉と同じ趣味のカプやキャラがお気に入りという人しか残らなくなると思う。

359 名前: 355 投稿日: 2005/08/19(金) 12:58:42
>>356
このままでいいじゃん、ではなく、
もう公式には呆れすぎて、期待できないファンが多いのでは、って言いたかったんだ。
わかりづらくてごめんよー。
ファンとしては自分で萌え妄想を続けるよ。公式でこれ以上好きなキャラを
設定変更で別人にされたり、他キャラにおとしめられたりするのがつらい。
キャラは今もすごく好きなのにこんなに早くシリーズ終われ!と願ったのは初めて。

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/19(金) 17:12:58
紅玉の商法を見ていると、女性の弱点をフルに利用しているだけに見える。
・集団行動が好き(イベント内容はどんないい加減でもOK)
・一度好きになったものは簡単には捨てられない
(キャラや世界観の勝手な後付け設定OK)
・団結できない(非買運動なんかしない。特に女向けゲーをやっていることを
恥ずかしい、と思っていれば。自分の好きなキャラさえよければOK)
・ストレスの原因を作った人に無視されれば内輪揉めに逃げる
(わざとヒロイン・キャラ論争が起こりそうに設定を変えておいて
後は知らん振りしておけば内輪で喧嘩するから矛先が自分たちに向かうことは無い)
・男性ならマジで法的手段を考えそうなすれすれ商法をとっても
 まず怒るだけで動かない(バグやいい加減な商品でもOK)
・妥協しやすい(何年か続けていればどんな設定・商法でも受け入れる)
・騙されたと分かってもまず自分か周りを批判する
(買った奴が悪い・騙された自分が悪い→騙した奴が悪いから行動を起こす、まで
いく人は少ない)

そしてゲームの売上げがなくなれば声優で儲ける。
声優で儲からなくなったら外国で儲ける。

紅玉的には今の状態はウマーだけであって、全然変える必要ないんじゃないか?

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 10:40:58
わたしゲーマーだからアンジェ以外にもいろーんなゲームやってるし
2chのいろんなスレも見て回ってるけど、憎い相手叩きとか、
女性の醜い部分が一番出てるゲームはアンジェだと思う…orz
制作者の態度にしても、ファン(自分含め)にしても。

362 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 14:01:31
不買運動はおいらしてるよ
☆関連商品は絶対買わないと決めてる
だって買ったら、それだけ「☆設定を認めてる」って
コーエーには思われる結果になるんだよ?
声優好きだから気になる商品もあるんだけど
そんな風に受け止められたくないから、絶対買わないようにしてる
同じように気になる人もさ、
どうしても気になる場合は、せめて中古で買うとかすればいいのになって思う
そういう小さな行為も、みんながやれば大きなうねりになると思うんだけどね
アンジェって作品が好きだから、☆を認められない。
好きだからこそアンジェを駄目にするような作品は認めないんだよ、
っていうファンの血を吐くようなこの思いをさあ、紅玉はもうちょっとくみ取れって思う

363 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/20(土) 15:08:03
不買運動とまではいかないけど、☆の前後は自分にとって面白いと思えるものが
そこにないとわかってから、いつのまにか買わなくなったなあ。自然の流れってやつかも。

今でもアンジェは好きだから、同人やサイトは見て回ってるけどね。
公式には、「公式なめててすみませんでした紅玉様」と土下座したくなるくらい
面白いものを作ってくれないかぎりは、もう何の期待も投資もしてない。

364 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 12:55:45
遙か3はまさにそういう感じだったな。
2が1とキャラ以外ほとんど同じだったんで、キャラは新鮮だったけど
システム的には作業の連続でつまんないな〜と思ってたから、
3の運命上書きというネーミングはおいといて、シナリオやイベントを
読ませる力はすごいと思った。
アンジェのシステムはちょこちょこと細かい要素は追加されてても、
基本的には何も変わってないよね。そしてキャラは同じで設定だけが
同人も真っ青のパラレル展開になっていて、ポカーン…なんなんだあれは。

☆でキャラを増やしすぎた結果として、グッズなんかは確実に売れなくなってる
と思うよ。いくら種類があっても、興味ないキャラのは買う気しないし、
神鳥ファンと聖獣ファンではまったく趣味嗜好違うだろうし。
最初からべつべつの世界で売りだせば良かったのに、ホントにまずいやり方してるよ。
あれで満足して「みんないっしょ!」にしてるのは、アンジェ担当の紅玉だけだと思う。

365 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/22(月) 23:23:52
☆はキャラに魅力感じないんだよね…好きキャラも設定変わっちゃって
別人みたいだし、ゲームでがかりしたのでCDドラマとかは買ってない。

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 01:34:27
自分は☆やってないんだけど、
好きキャラの出てる歌&語りCD(3〜4人ずつになったやつ)
だけ買ってみた。
語りの内容が単に☆世界の説明してるみたいで萎えた。
☆の世界に私の好きキャラの居場所は無い…

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 12:34:23
戦隊ものって呼ばれてたやつだね。
あれで聖獣守護聖たちにがっかりしたんだよな…。
私も好き声優の歌だから何枚か買ったけど、
今の仕事や日常に飽きてしまい、女王試験や聖地は楽しかったな〜
とうらやむ教官協力者+新キャラ。
こんな風に思ってる人たちを守護聖にするのか…と…。
もはや過去自分が好きだったキャラとは別人だとあの時点で思った。

368 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 12:50:58
え?そんな話なの?ドラマCD>女王試験や聖地は楽しかった

どこまで聖獣宇宙やコレレイをバカにしたら気がすむんだよ
結局カミトリ、ひいてはリモージュマンセーじゃんよそれじゃ
聖獣宇宙の聖地はそんなにつまらないですかそうですか

いらねーよそんなやつら。どうせエトワールのことは好き好きなんだろうし
エンジュ連れて神鳥宇宙の聖地に永住でもしろよ守護聖ども
本気で大嫌いになったよ元教官協力者。よくそんなひどいこと言えるな

369 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 14:30:46
>368
聖獣宇宙の守護聖仕事に飽きて神鳥宇宙を懐かしがってるんじゃなくて
守護聖に任命される前、まだ一般人のときに自分の仕事・日常に飽きて
神鳥聖地でコレレイと共に過ごした女王試験を懐かしがってるんだよ。
別にコレレイを馬鹿にしてるわけじゃない。

…教官協力者がコレレイ他を思い出して懐かしむのはいいことだけど、
彼女らと過ごせた聖地を楽しい場所としか認識してないのは変な気がする。
聖地って陰の部分もある場所のはずだったのにな。

370 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 18:50:46
コレレイを馬鹿にしてるわけじゃないど
聖地は楽しかったと自分の本来の職業や故郷に飽きて
どこかへ行きたいと願っている彼らは現実逃避したがってる
やる気のない人に聞こえたよ…
パラダイスで楽しい場所を求めて守護聖を引き受けちゃうみたいでさ…
それぞれのプロとしてがんばってたはずじゃなかったか。
☆設定のために無理やりキャラの思考を変えてて鬱なモノローグだった。

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 18:54:54
聖地がただの日常からの逃げ場でしかなかったり、あそこに行けば皆がいるから
遊びに行きたいな〜みたいな溜まり場になっちゃってるのがツライところだね。

元々聖なる地とは対照的な俗っぽいところもあったけど、>>369のように陰の部分もあったり
一般人には到底入りこめないような禁域の地のイメージがあった人間には、
聖地がレジャーのための観光地か田舎のおばあちゃん家のように扱われているようで少しもにょる。

372 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/23(火) 22:38:07
突き詰めて言えば「聖地=桃源郷」と言いたいんでしょうな。
そういや、☆ドラマのタイトルにあったシャングリラは桃源郷のことだったっけw

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 01:04:26
そういえば☆のふたつの宇宙をお手軽に行き来とか
アルカディアは守護聖も遊びにいける娯楽私設とか
今までのアンジェの世界観ぶち壊しなのにもがっかりしたよ…
みんなに会いたいwと言うほど離れてないだろおまいら。
Twinコレで用もないのにベタベタ集まり仲良しごっこしてたよね…

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 02:17:31
>☆でふたつの宇宙をお手軽に行き来

天レクの悲恋EDは何だったんですかね?
今となっては感動した「もう会えないけどずっと思ってる」っていうあのEDも、
簡単に行き来できる世界だけど、会いに行く情熱もない、実は別に大して好きじゃないんだv
という風にしか見えない。
☆設定って、ことごとく今までの世界観や設定をブチ壊す最悪の設定だな

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 06:53:17
>374
☆を擁護るわけじゃないけど、
メモワールで既にそーゆーふいんき(ryはあったと思うのだけど…?

美術館の落成式ごときに二人揃って来られた時には…orz

376 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 09:09:52
OVAはどれも話がひどいよ。
お気に入りキャラの活躍&いちおう全キャラ登場させるために
聖地や守護聖の設定はめちゃくちゃ。
みんな仲良くピクニック♪系の話は、嫌味セリフが少ないのが
せめてもの救いか。

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 12:36:35
天レクもアリオスとコレットの悲恋という点は
良かったけど、RPGとしてのクソゲーぶりやら
他の宇宙の女王が自分の宇宙放り出して戦うんか!
とつっこみどころは満載だったからなぁ。
☆設定以前からアンジェはいろいろおかしかった。

378 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 13:49:37
>>375
あくまで本編はゲームでしょ。
OVAはクソだけど、関連商品という意識でまだ片づけられるけど、
本家のゲームで、前の設定崩されるほうがひどいよ。

379 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 18:52:06
そうともいいきれんよ
ゲームとOVAとCDの話はつながってて
天レク→メモワール→トロワ→Twinコレ→☆だから。
OVAを除外するとゲームの設定がいっそうつながらなくておかしくなる。

380 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/24(水) 21:01:56
OVAもCDも把握してないとゲームがわからないという
それ自体が不親切なつくりなわけで。
よく言えば商売上手ってやつかい

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 01:38:57
OVA見てないけど天レク→トロワ→☆で問題なかった
まぁ問題はそれ以外、そもそものゲームの内容にあるってことだ

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 12:25:46
ファンが好きなキャラや声優が出ているからと
仕方なく買っても、商品が売れればコーエー的にはOKなんだろうか。
遙かやコルダと比べても、設定がころころ変わったり、キャラの贔屓や嫌味が
激しいアンジェリークは、作品としての評価が落ちつづけている気がする。
初期は口コミ人気で知名度あがったけど、今となっては…(ry

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 12:40:30
他のジャンルの人から言われたけど、ネットでアンジェ信者が
マンセー強要してくるのはうざいって…
本当に内容が良いなら、あれほどわざとらしく誉めさせなくても
自然に伝わるよって言ってた。
ネット宣伝もコーエーの中の人が一枚噛んでるのかな。

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 18:34:32
後裔の社員、ネットで問題になったよね。
他のメーカーのゲームを非難して、自社のゲームをマンセーしたって。
むかしやってたうちのサイトにも来てたよ。
うちはゲームとしての駄目さはおおっぴらに批判してたから、
ファンの中には攻撃してくる人もいた。あの中に紅玉関係者いたかもね…。

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 18:35:02
後裔の社員、ネットで問題になったよね。
他のメーカーのゲームを非難して、自社のゲームをマンセーしたって。
むかしやってたうちのサイトにも来てたよ。
うちはゲームとしての駄目さはおおっぴらに批判してたから、
ファンの中には攻撃してくる人もいた。あの中に紅玉関係者いたかもね…。

386 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 18:35:47
あれ二重になってる…ごめん。

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 21:30:31
うーん。昔は、アンジェは稼ぎ頭だったって事なのかしらね。
某所の声優スレでは、後裔は自分達の趣味のゲームを作るのが一番で
その為に幾つかのヒット作があればいいってスタンスだって聞いたからさ。
でも今はもうアンジェは売れなくても別にかまわないんだろうね。
紅玉達のお気に入りキャラさえ活躍させられればさ。
だからもし今後もアンジェの続編が続くなら、とことんキャラ贔屓の激しい
不公平な物語が続いていくんだろうね。ふう。

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 21:40:50
今ネットでアンジェを誉めてる人の意見を読んでも、自分の好きなキャラが
美しくかっこよく活躍しててうれしい、という贔屓されてるキャラファンの
満足でしかなというか…ゲームやシリーズとしての面白さを説明してくれる
人はぜんぜんいないんだよね。あれじゃ口コミでいい噂が広がるわけないよ。
私も紅玉への盲目的なファン心理はさめて、アンジェリーク設定の矛盾や欠点や
嫌なセリフばかりが気になるようになってきたなぁ…

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/25(木) 23:18:27
キャラマンセー以外誉めるところがないってことか・・・orz

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 01:39:22
素直にマンセーしたい人から見たって今のアンジェってマンセーできる部分
物凄く限られてると思うよ。
で、マンセーしてる人から見ても現状の批判部分って庇いようがない。
「文句ばかり言うならやらなければいい」「いやならやめれば?」
以前ならまだ効力があったけど、色々な女性向けのゲームが出ている
今となってはふてぶてしくこんな台詞 上から言えるほどアンジェは
絶対の位置にいるでもなし。
…なんで自分達から購買層をわざわざ狭めるやり方すんだかな。
旧ファンも新規ファンも取り込めるやり方は絶対ほかにもあったろうに。

391 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 09:45:35
たしかにそういう口癖で、他人の感想に文句ばっかりつけてた人いたねー
嫌ならやめろ、でやめられたらもう売れないと思う

でも今となっては、もっと早いうちにファンで団結して、紅玉に
アンジェシリーズの方向性を再考するよう嘆願すべきだったかなー

392 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 12:23:26
紅玉&こーえー社員自身が「不満批判アンチクレームはスルー」
という姿勢だから、信者っぽい人はそうなっちゃうのかな。

作者なんかどうでもいいけど、ゲームとして、面白かったところと
面白くなかったことを述べるのはアンジェに限らず、どんな作品でも
やってることなんだげとね。アンジェは面白かったところが減り続けてる・・・

393 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 20:53:28
☆のブレスレットとかは見た目きれいだったけど
サクリア持ち運べるとか、教官協力者がとつぜん
守護聖に目覚めるとか、今までの10年の設定ぶち壊したのは痛いよ
あれを痛いと思わないなら、設定なんかどーでも良いって人だけだろう
その人がアンジェのどこに引かれたのか謎だ

394 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 23:13:01
いまだにフルボイスにするのもけちってるし
イベントは全員同じパターンでセリフが違うだけ
ストーリーがおかしいから感動もないし
恋愛ゲーとしての売りはどこに…
キャラが多いというのもマイナスになってるしな〜

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 23:51:25
>393
393さんが☆を嫌いな事にケチをつけるわけでも
私が☆(の設定)を好きなわけでも無いけど、
☆を好きな人を叩くのはどうかと思うのだけれども。

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/26(金) 23:59:34
たぶん393氏が言ってるのは、そうやって本スレで暴れていた人の
ことだと思うんだけど。☆の矛盾について話してると、「そんなに嫌なら
やらなきゃいいでしょ、私は設定なんかどうでもいいし」と言って
他人の話をいっつも邪魔する人がいるんだよね。
☆を好きな人を叩いてるわけではなく、「設定ならどうでもいい」のなら
設定について話す人をどうこう言うのもおかしいよ。

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:00:55
ぶった切ってゴメン。
今日のネオロマ痛信見て寒いものが背を伝ったよ。

>さて、ホール内に入ると開演前に流れるナレーションがありますよね。
>なんと今回は豪華に『アンジェリーク』のランディ、ルヴァ、セイラン
>の3人が担当します!
>この3人による絶妙なかけ合いは必聴ですよ〜。

この3人による嫌味言い、言われ合戦は耳が痛いですよ
の間違いじゃないのか。なんだその組み合わせは…orz

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:03:47
オフィシャル設定でも、仲悪いはずだよね…?
セイランはランディのことかなりこきおろしてたし…。
ルヴァも好きじゃなかったはず。
みんな仲良しってことにしときたいなら、まずゲーム中の設定と
セリフを直してからにしてください紅玉さん(´・ω・`)

399 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:13:51
声優同士も微妙だよ…orz

400 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:30:52
声優というより岩魚氏の嫌味がちょびっと問題…?

401 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:37:48
毎度のことだけど、さんざん設定で仲悪く作っておいて、
さんざん一方的に嫌味を言われた相手にへらへらしている
自分の好きキャラを見ると(聞くと)悲しくなるんだよ・・・・。
紅玉は、対等の関係ってものが書けないらしいから・・・・。
カミトリとセイケモノ、いい加減に切り離してください。おながいします。

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:49:24
紅玉ってセイケモノキャラでカミトリキャラを貶めて楽しんでるのかな?
いつもカミトリとセイケモノのキャラが一緒に登場すると
なんかそんな感じの話の展開になるよね。
セイケモノ守護聖がカミトリ守護聖を哀れむみたいな。
立場からすると、急に宇宙移動までさせられた人達に逆だろって感じ。

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:51:22
無意識のうちにそうしてるんじゃない?
紅玉のお気に入りのキャラ自身は壊せないから、
他に笑われる役や壊れる役が必要になる。

セイケモノ守護聖同士でも同じだよ……
ティムカやチャーリーはいつも被害者。

404 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 00:54:05
セイランが他人について語る以外のことを言ってくれるのに期待しよう。
他人への皮肉はいいから、自己分析でもしたらどうなんだ、詩人なのに。
アナウンスだけならそんなに内容もないと思うけどね。

405 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 09:38:57
セイランも不幸だよな。紅玉に気に入られたばかりに
誉め言葉は女性外見賛美の語句だけ。セリフは他キャラのこきおろしばかり。
普通におもしろい詩人だったら萌えてたんだけどな。

406 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 10:16:48
もうキャラ一新して人数減らすしかないね〜

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/28(日) 10:34:22
どうでもいいことだが。
☆設定で何もかも呆れ果てて案卒業決定。
捨てるの面倒くさくて放っておいたラブ通も先日全て処分。
24号まで買ったのかと感慨深いものがあった。
が、表紙のイラストは綺麗だったが自分の好きなキャラの組み合わせは
一回もないことに気づく。
紅玉が支持している組み合わせとは反する組み合わせだからかなあとちと思ったり。
もう全てがどうでもいいことだけど。
むしろ部屋がすっきりしたとさばさば気持ちになったしな。

408 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/29(月) 01:43:53
卒業おめ。
私は好き声優が案に出ているけど、そのキャラが紅玉に
まったく好かれていないため応援するのもむなしくなり停滞中。。。

409 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/29(月) 14:35:13
>>407、おめ。
私はラブ痛どこの本屋も在庫あまってて引き取ってくれないので
廃品回収に出したよ。由良さんの書き下ろし表紙以外惜しいものはなかった。
書籍関係はほとんど処分したのに好きキャラの同人だけ残ってる…

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/29(月) 23:04:38
声優ヲタだけど好き声優の役りのキャラが
あまり良い扱いでないCDは売りますた。
今じゃヤフオクでも買い手つかないね…

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 13:23:54
ヤフオク見てると、未だに神鳥守護聖キャラたちの人気強いなと思う。
教官協力者や☆新キャラたちより断然強いしすぐ高値がつくよ。
声優さんが豪華ぞろいとうのもあると思うけど、紅玉ってホントに
売り方間違えてるよなあ…聖獣守護聖が人気ないのはあの人たちのせいだよ。

412 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 18:16:00
現「セイケモノ守護聖」のポジションのキャラ(元教官協力者+新キャラ3人)は
今の設定を受け入れられるかどうかで
どうしても同じファンでも割れるものな。
教官協力者時代が好きな人は守護聖コスの☆設定のグッズには
手を出しづらいだろうし。

413 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 19:32:14
似合わないコスプレ守護聖になりさがってるからな…はぁ…
元の設定の教官協力者だけのドラマとかもっと欲しかった。
(☆設定のはいらない…)

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 09:11:20
声優関連商品は神鳥守護聖が強いね。
イベントや最近のCDの扱いは低いけど。

415 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 13:00:46
☆で離れた教官協力者ファンも多いよ。

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/01(木) 19:00:07
アニメ○ト、また懲りずにアンジェグッズ出すのか…
でもエトワールのイラストじゃ売れないように思う…
グッズヲタの私でさえ買うのやめたし

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 01:58:25
>415
ノシ

418 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/05(月) 16:06:15
☆の教官協力者のコスプレてる人を見たが
衣装の色合いからして、かなりびみょ〜……orz
別人と思うことにした。

419 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 13:35:50
台湾で遥かがどーのごのという話があったけど、案の☆も海外発売したんだろうか。
海外ファンは守護聖化どう思うかな。

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 23:31:19
話豚切で懐古厨。
女ゲ一般板のネタスレが禿しく懐かしい。
違いは今のはvipper仕様なとこか。

スレ汚しごめん。

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 09:38:18
女ゲ板は未だ変なのが仕切ってるようだね。
ネオロマファンでもあの板に近づかない人多いよ。

422 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 16:06:06
既出意見かもしれないけど、教官協力者、今からでも「暫定的守護聖」って
ことにしてくれないかなあ。
今回は荒技も見なかったことにするからさ。

…と切実に思ってしまうよ…。

423 名前: 422 投稿日: 2005/10/05(水) 16:15:15
もちろん、そればっかりが問題じゃないけどね…。
「せめて」ってことでさ。

424 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 18:50:58
☆は設定もそうだけどゲームとしても温かったのがつまらなかったな。
天レクトロワに続いてまたライバルいないし…
期限がなくて女王救出放置で16股し放題だった天レク
危機のはずなのにレイチェル公認でやりたい放題日数が余るトロワ
守護聖様とテーマパークでデート三昧、最終決戦のタイミングを自分で決めれる☆

19人いても殆んど同じ段階踏んで同じEDしか迎えられないし
どうせなら説得に行った先で「教官協力者」を落とすルートも欲しかったなぁ。

425 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:55:49
説得イベント自体も矛盾してたりキャラ壊れてるから
プレイヤーに対する説得力もなかった。
教官協力者は守護聖ではなくまだ手伝ってるだけでいてほしい。
彼らには本来のいるべき場所となすべき職業があって輝いているのだから。

426 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 07:41:36
つかあの説得イベントが理解できる人いるのだろうか…
エンジュの言動はどうも矛盾だらけなので
それに答える教官協力者にも違和感を感じる。

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 02:31:42
ほんとにどうでもいいこと。


ここ全体の住人ってもしやもう二桁か?

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 13:02:08
本当にどうでもいいことだけど

まあオンオフ公式2ch避難所一般サイトどこみても
以前の賑わいから比べたら過疎ってるのをみると
案ファン全体の総数が減少してそうな感じだし
ここの住人も以前よりは減ってるかもしれないね、
2桁かどうかは知るよしもないが。

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 00:38:54
何処で聞いたらいいのか分からないのでここで質問させて下さい。
今頃甘味案プレイして「スモルニィのバラ」ゲットして、
その後セーブもしたのですが、
前回集めたデータが引き継げていないんです。
攻略本には「クリア後データをセーブすると」引き継げるとあるのに。

レシピ後2枚なので何とか引き継ぎたいんです。
分かる方、誘導先でも良いです。どうか教えて下さい。

430 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 14:03:08
>427
ROMラーなら結構いるかも。私の知のあいたちも、読んではいるみたい。
2chの女ゲ板のスレは不満なるべくスルーでも公式つまんないから妄想ギャグ下ネタスレ化
避難所や某ファンサイトの意見はアンチには見えず真面目に根本原因追求議論…
どっちも過去アンジェが大好きだったアンジェリーカーの姿なんだよね。

431 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/17(月) 18:58:46
>>429
2周目の序盤で放置してから久しいので
力になれそうにないけど、住人が多い週末まで待ってみるか
本家の女ゲー板で聞いてみてはどうでしょうか?

手元のデータが1周目リモでバラの称号取った後
2周目レイチェルで町に行った回数0、レシピ&材料&各お菓子の最高得点はそのまま引き継げてるので
引継ぎ&プレイヤーキャラ変更ができるのは本当だと思う。

432 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/18(火) 18:49:17
>>429
悪いがもう確かめるために再プレイする気にはなれず…
本家女ゲー板の宣伝マンセー信者ならその日のうちに調べてくれるだろ
ついでにアンジェのマンセーはさせられるかもしれんが…
あの人が怖い場合は、普通の攻略サイトにいって聞いたほうがいいと思うよ。

433 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/19(水) 19:29:17
攻略サイトが確実で早いと思う
私なんてもう甘味は手元にないっす
GBAも

434 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 12:46:50
案の携帯電話版をやったことのある人はいるのだろーか?

435 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/25(火) 09:28:55
昔すぎるゲームになっちゃったからね〜。
セリフ全面手直ししてくれたらSP2はやりたいんだけどね。
まずセイランあたりの人間関係も直してくれると嬉しい。
教官協力者も神鳥守護聖も彼を中心に誉めるか反発するか
という関係になっているのがどうにも納得いかず。
加えてコレットやレイチェルやロザリアとリモージュとの扱いの差も修正きぼん。

436 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 12:17:09
明日発売のファミ通にZガンダム劇場版のインタビューがあって
飛田さんが池田秀一さんと古谷徹さんと対談してるぞ。
少年役はキャリアの中でも珍しい、とのこと(w

飛田さん七色の声の持ち主なんだよねえ。

437 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/27(木) 19:52:45
飛田さんの功績は大きいよ。紅玉のなよ姫化から男キャラリュミへ引き戻してくれる人だ。

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 12:46:41
読みますた。情報乙!

439 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/29(土) 20:27:00
どうでもいいというかチラ裏。
一般板の「もしも〜」にず〜っとなごませてもらっている。

440 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/30(日) 12:06:05
棒キャラについあては毒ありすぎだ。
まあ書いてる人が同じ人なんだろうがネタスレのノリには
いまいちついていけん。

441 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 12:57:51
ガンダムシリーズわからんけど飛田さんが主役やってたんだ…驚き。

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 12:59:26
そういえばむかしあったなりきり板の案なりきりスレも、
一人の人が仕切ってて、勝手にやおいカップリングとかされてて、
萎えたなあ…まあ2ちゃんだから期待してもしょうがないんだけどさ。

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 12:49:59
案のやおい好きの人って遠慮がないというか…
一応ノーマル向け作品だってこと忘れてるよね…
まあ作者からして煽りセリフいれるくらいやおい狙いなんだけどさ…

444 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/03(木) 22:48:47
>>443
そんな人ばっかじゃないけど、声の大きい人に限って
他人を思いやれない発言を堂々と大声で主張するからなあ。
公式BBSとかファンサイトとかで・・・・。
また検索してていやな創作SS見つけてしまった。
実在声優とキャラを混同して勝手にやおい小説作るな!!

445 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/04(金) 11:07:06
>>444
岩○が出てくるやつでしょ。
セイラン信者以外の案ファンに喧嘩売ってるみたいな。

446 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 15:28:48
>>443>>444
…な、なんだか考えさせられる…
ただでさえ案やおいって片身狭いから
自分は精一杯気をつけてるつもりだけど
周りから見たら遠慮ないとか見えてしまうものなのかな
自サイトで萌え語りしてるだけくらいの自分だけど、
ちょっと気になってしまいますた

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/15(火) 16:49:07
別に特定キャラの801二次サイトで萌えてるだけなら
そこを覗かないという自衛手段も有るけど、
通販サイト等の商品レヴューとか総合ファンサイトで○○様と○○様の絡み萌え〜
○○様は美しくって当然皆の人気者〜とかやられると、
男女の恋シミュなのに…と呆然となることはなるなぁ。
特に「セイランは美しいから水の守護聖!」とかの大胆予想wを某所で
見たときはリュミ受けセイラン受けのファンサイトでもないのに…とびっくらこいたよ、
オリヴィエの立場ないよそれ。

448 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 00:24:25
あれは失礼だったよな…水の守護聖=美しいってわけでもないだろうに
勝手に決めつけんなと…まあ紅玉も似たようなこと考えてたんだろうが。
いちおうノーマルゲーとして売り出してるんだから、公式がそういう煽り
台詞や設定を入れたいのなら最初からBLゲーとして出せ!と思うよ。

449 名前: 446 投稿日: 2005/11/16(水) 00:53:36
レス㌧です
そんな人いるのか…それじゃ遠慮がないとか言われても仕方ないなorz
場所をわきまえろってのがよーーくわかったよ
それはやおいスキーとか関係なしにひどいね

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/16(水) 00:55:10
ラブ痛の前の公式書籍でも「オスカーとリュミエールを
もっといちゃいちゃさせてくださいv」という投稿を載せていた紅玉だ。
自分たちの趣味と合ってるやおいカップルならOKなんだろう。
違ってたら速攻で却下してるだろうし。

451 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 14:03:39
コミケ行ってきたけど…遥かスペースはけっこう混んでた。
案スペースはなぜかオスリモとリュミメインのサークルが多く当選してて、
他のキャラの常連サークルが少なかった…なぜだろ。
全体的に淋しかった。

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 15:27:19
>451
お帰りなさい。そっか、コミケ行きたいなって思ってたんだけど
行かなくって正解だったかな。
最近のアンジェの公式展開に、一番喜んで満足できて、活気づいでるのは
オスリモOVAで感動して萌えを供給されたオスリモファンだけだろうからね。
他キャラファンには同人活動する気になれないくらい燃料がないから…。

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 21:25:59
カタログ見ても当選サークルのカプ偏ってる感じしたね

454 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/29(木) 21:49:18
>451
「なぜか多く当選してて」って、
単にそのカプ&キャラで申し込みしたサークルが多かっただけじゃないの?
「他のキャラの常連サークル」は今回は申し込まなかったとか
遙かとかの別ジャンルで申し込んだとかの可能性だってあるでしょうに。
その言い方だと、配置担当が(ry って受け取れるよ……。

455 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 02:42:19
そう?直接見た感じだと、今回は逆にいつもよりオスリモやリュミ系は少なめというか
アンジェスペース全体が少なめ(会場の端から端まで一列くらい)で、
そのせいかどのカプ・キャラも数は少なめだったように感じたけど…
どっちにしても寂しかったのは同じかなー。遥かが混み合ってただけに。

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 03:05:16
ごめん補足。○直接見た→直接並んだ本を見た、で。

ただ今回は、元々サークル数少なめのカプやキャラの本を置いてるサークルさんが
パラパラといたような感じだったかな。残念ながら好きなカプの本(マイナー)はなかったので
そういう意味では不作だったけど、あまり買ったり読んだことのなかった
キャラ・カプの本(や表紙)も見れたんで、個人的には悪くはなかった…か?

457 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 15:50:22
アニメの出来しだいで、夏コミのアンジェスペースが盛り上がるか、さらに
さびれるかするんだろうな・・・

458 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 13:30:15
事後報告だけど、申し込み数は知らないけど、いつも出てる各カプの常連サークルが少なく、
オスリモが多いなとは自分も思った。まあ天レクの後アリコレが増えたように、
10執念オスリモOVAの影響かも。ほかのキャラ・カプサークルは公式に愛想つかして
ジャンル替えが増えたのかも。

459 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:32:47
そのオスリモサークルさんたちは、自分達以外のアンジェファンがあのOVAで
幻滅して離れていき、サークル数の減少したことに何の疑問も持たずに祭り
状態でいるんだろうか?

460 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 21:56:10
オスリモサークルってあのOVAから急に増えたの?

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 22:08:16
急に増えたってことは無いとは思う。
もともと多いときはコミケのカタログが2ページ埋まるくらいはあったような気がするんだけど??

もともとの数が多いんじゃない??オスリモは。
だからってOVAで使って良いとは思わないけどね・・・・・。

462 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 23:49:42
てか、『OVAのせいで(オスリモ以外の)他カプが減少した』って方向に
どうしても持っていきたい人がいるように見えるんだが…。
OVAで萎える人は、それ以前の他の事で萎えてるんじゃ?

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:10:33
ただでさえ弱ってたところにとどめの一撃を打たれた感じ?
オスリモ好きって同人界では多いかもだけど、一般的にはどうだろう・・・

464 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:30:46
オスリモがというより、オスカーのキャラ自体がネオロマの象徴だしね…。
由良漫画では初登場時の空で馬に乗ってる場面や2、3巻目くらいまでの
リモとの絡みを見て、(当時は)彼とくっつくのか?と予想してたくらいだから。
でもOVAのは、ヒロイン待遇がわざとらしすぎて萎えた。

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:48:55
オスカーってネオロマの象徴的存在なの…?。
ゴメン、それちょっともにょる。

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:57:16
>>465
あのめくるめく歯の浮くセリフの数々とか、乙女の妄想を凝縮したようなキャラで、
昔はそういう意見もよく見かけたってことね。(ハーレクインに出てきそうなあたりが)
今はネオロマキャラも増えたから、そうでもないのかな?

467 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 01:14:05
冬コミのアンジェサークルは合計60で、配置で判断すると、
内訳はBL24・NL31・オールキャラ系5。
NL31のうちの、6がオスリモで4がアリコレで21が他カプ。
…(割合は)普段もこんなもんだと思うんだけど………。

468 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 09:15:05
462
どうしてそうやって人攻撃して意見つぶそうとするかな
意見は意見で自由じゃない?

セイランやアリオスが登場して以来、オスカーはすっかりリモや男姫の誉め役だからなぁ…かっこいいと感じない
前はアリコレ多かったし、今回はオスリモサークルがこぞって申し込んだのでは。
やおいカプの常連サークルは激減したね。これが普通なのかも。

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 12:27:19
同人っていうのは、基本的に本編(公式物)への補完なんだよね。
ある程度は本編に満足を感じるけど(←ここ重要)、でももしあの場面が
こうであったらもっと良かったのにって言うような不満も持った。
その不満感こそが、同人のエネルギーになるって訳。
出番すらなかったり、満足を得ず不満しかなければ同人活動はできないと思う。
だから今はオスリモサークルしか燃料がないんじゃないのかな?。

基本的に公式でタブーとされるものがあるから、同人のパワーになる。
だからアンジェの場合女王より恋を選ぶってヒロインの方が圧倒的に多いし
801が多いのも、妄想だからこそ楽しいんだよね。
満足の中の小さな不満って事が燃料なのに、紅玉は何を勘違いしたんだか
同人で行なわれてる事こそ、ファンの希望なんだって思ってる。
だからもっと801色を出してもいいんだとか、女王より恋を選ばせてもいい
って解釈して、それが逆にファンから燃料を奪ってるんだよ。
だから公式が同人化してるって言われるんだよね…。

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 12:39:56
あのOVAで活性化するなんて幸せな人達だね。
他のファン達がどれだけ苦しんでるのかは知らんふりか…

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 13:13:57
それいったら天レクや白い翼でアリコレが増えたのも言われるよ。

472 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 13:33:20
やおい好きだけど、紅玉の、特に案ジェの公式燃料は特定キャラ外見賛美と特定カプ押しつけだから
やおいもノーマルと同様、公式推奨以外はすたれていくよ。
人数多すぎて出番やセリフないし、キャラ同士の会話も基本設定無視して新キャラや紅玉ひいきキャラ同士しかなくなった。

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 13:33:54
公式側から提供された設定や情報を元に、ファンは自由に想像したり
妄想したりできる訳で、何も情報を与えられなければファンにはどうする事も
できないんだよ…。
それでも自分で頑張って萌えを探して燃料を補給するのは限度があるって事。
そういう意味でいつも新しい萌えを提供される、オスリモ、ゼフェリモ
天レクで最高の素材を提供されたアリコレファンが本気で羨ましい…。

474 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 18:34:21
OVAか…。
あんなアホオスカーを見て幻滅したオスリモ者もいる。
そりゃ露出は高いが、どんどん阿呆になっていくんだよ。
もう紅玉はオスカーに触らないでくれと叫びたい。

って人間もいるってことで。

475 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 19:02:53
出番の多いアホキャラにされるのも、出番の少ない地味キャラにされるのも
どちらも考えものだね。出番が少なくても、萌えツボ直撃してくれるならいいんだけど。

>>467
前回の夏コミが80サークルくらいだったことを考えると、着々と減っていってるね…
マイナージャンル(でも世間的にはそこそこ知れてる)のスペースもよく行くから
それと比べれば全然サークル数は多いけど、でもそういうところの方が、数は少なくても
やっぱり個々の熱気や本への意気込みが違うんだよね。>>469のいう燃料が大事なのが、よくわかる。

476 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 20:17:17
案紅玉の公式燃料は、ごく一部の限られたキャラファン以外にとっては
むしろ核 爆 弾だよ。

好きキャラがまともに出番ない贔屓OVAや、親しくないキャラと奇妙な会話を数言かわす別人化CDは
萌えを萎えにし、同人女の妄想すら嫌気に変える…

477 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:42:31
緑守護星嫌いという意見はよく見かけるが、王子と2代目占い師を
嫌いという声はあまり見かけない。

478 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 23:11:26
神鳥の緑?
だとしたらそいつは光や風や夢も嫌いだろう。
ゲーム中にろくな批評されてないから、紅玉信者なら嫌いなキャラが決まってる。

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 23:30:39
王子と2代目占い師はどちらかといえば、キャラとしての印象が薄かったからね…
特に成長前は。実はどちらも成長前の方が好きなんだけどさ。

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 23:43:20
緑は2の半ズボンがまずかったよなあ。
同じ可愛いタイプの占い師と王子、確かに霞んで見えた。

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 14:36:19
緑嫌い多いのか…邪魔だって意見は見た事あったが…

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 17:02:05
邪魔とかむかつくとか言ってる人は、スルーしてたよ。
2ちゃんでも同じように光や緑や夢叩きしてる紅玉スキーがうるさかったし。
彼女はセイランとアリオスとフランシスの設定を賞賛してた。
つまり、人によって見てる場所がぜんぜん違うんだよ。
ゲーム中で嫌われてるキャラは本気で嫌いになるやつもいる。
アンジェは悪役がいないはずだけど鬼より公式で中傷されてるキャラもいるし。

483 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 17:28:32
2代目占い師は性別伏せられていたし、正式な人間じゃないからスルーされて
いたのかも。

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 22:42:50
痛い信者をスルーするのはいいが、最初からスルーされるようなキャラ出すなよ…
19人も増やしたんだから、それぞれのキャラに1000人以上のファンがつくぐらい製作者は努力しろと。
人気出そうもない設定にしたいらんキャラをメインとして出すな。

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 22:47:41
マルセルのうふふ笑いはなんとも思わないが、15にもなって「メルねぇ」
にはリモのぶりっこよりウガ−っ!!だったんですけど・・・成長したなら
冬馬さんには降りて欲しかった。

486 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 09:21:55
そうやってキャラ叩きをされるキャラが決まってるのも紅玉の意図どおりかもよ。やめときな。

487 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 20:27:10
メルはsp2時点では一応隠しキャラ的ポジションだったから
その「メルねぇ」とか冬馬ボイスとかの
攻略対象っぽくないところがウリだったんじゃなかろうか。
あれで男声ならマルセルとかティムカとまさに被るし。

488 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 02:50:10
まあオフィシャルゲームのセリフのようにキャラ叩きをするのは良くないよね…

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 23:06:19
フランシス見るたび整体師4コマを思い出して仕方ない。
衣装といい口調といい……。

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 23:41:26
セイランだってペットショップホラーズのあのキャラそのまんまだぞ

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 00:37:24
ガクブルしてきた。
何があったんだドジン板。

492 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 02:11:15
例の無差別爆撃ウイルスの事?
早く収束するといいね。
皆ウイルスチェックしたかー

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 23:39:23
ウイルスだったの?うわぁぁぁチェックー。

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 10:37:17
>490
そうだった…ペットショップの方の中の人はルヴァ様だったが。懐かしいな。

495 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 02:00:04
関さんなら気まぐれでも憎めないキャラになりそうだなぁ。

496 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 22:52:31
>>495
そういう言い方はどうかと思う…
比較するのは誰と誰にしろいい気しないし。
だいたいどれだけ似てても違うキャラなんだし。

確かに外見もそうだけど斜に構えて他者を突き放した性格とかは被ってると思うけど。
セイランもあの「伯爵」だっけ?のように
最初から完全新作の主役級&「最初から人でない特別な存在」ぐらいの設定なら
もっと受け入れやすかったんだろうけどなぁ…
既に出来上がった作品への追加キャラ、
教官協力者6人の中の一員、才能はあるけど普通の人間という設定、
なのに一人だけ目立つ+他者を批判しても真実を見抜いてカッコイイ!
ってことになってるから微妙なんであって。

497 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 23:55:24
それに中の人のイタタ武勇伝が加わってより微妙にナットル訳だ

498 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 20:58:48
声優避難所見てきて
☆まで無印案でまとめるのかーと思うとちょい鬱入ったw

499 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 14:39:10
まあ正確には「無印案」といったら、
SFC版の初代(それ以降はSpが付く)のみを指すのが正しいのだろうし。
ネオ案以外の案シリーズを「旧案」と呼ぶ呼び方もあるけど、
「旧」という言い方に抵抗のある人は「無印」って言ってるみたいだね。

500 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/09(木) 00:58:42
500超えたら次スレに移動しなくても大丈夫になったのかここ。

501 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 00:34:12
>496
私は当初は好きなタイプのキャラだったんだけどね。
どうしてあそこまで「けなした他キャラから誉められる」
という不平等なキャラにしちゃったんだか…あの紅玉の
ご寵愛のせいで、熱が醒めた感じ。
>500
気付いた人が新スレ立てる。これお約束。

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/01(土) 09:42:11
新スレ立てますた。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■