■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ASUKA】由羅さんのアンジェリーク【連載中】
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 09:54
由良さんの描くアンジェリーク(漫画、イラスト、キャラデザ等)
について語るスレッドです。
好きなキャラ萌えなしには読めないと思いますが、やおい話はぬきでお願いしますー。

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 09:55
書き忘れましたが、ネタばれは発売日0時以降で!
発売日から数日間はsage進行でお願いしますー。

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 10:46
どうやら結論らしきものは出した様だけど(まだ読んでない・・・)
オスカーが関わりすぎてる等の不満点がある模様。
良い方向で悩んでくれると嬉しいのだが・・・・

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 12:35
今月号の話私は好きだよ〜リモがしっかりしてて、甘えてないので好感持てた。
ランディは…今回はまだ仕方ないと思う。来月からずっとあの調子だったら
悲しいけど。
オスカーは良い先輩だと見てたから私は不満は無いです。

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 13:31
オスカーがあそこまで後輩を甘やかす先輩だとは思ってなかったんだけど
オスカーが煽ったという反省からの行為ということなんだろうね。
由良さんはオスリュミとオスランが好きという噂もあるみたいですが。

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 13:47
>5
801はぬきだって言ってるのに・・・

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 18:50
本家少女漫画板の意見はどれも納得できるなあ。(煽りはのぞいて)
中堅三人は年下に構いすぎだね。あの状況だったら、
まず守護聖として一人一人が悩んでほしいんだが…
先代女王ってどこまでも孤独だなあ…
ランディもどんな決心でリモに告白してキスしようとしたのか
またわかんなくなっちゃったよ。

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 19:12
やっぱり責任はキャラじゃなくて作者にあるから
由羅さんには頑張って欲しいんだけど・・・・
今回のランディは、宇宙の危機と女王と恋愛がいっぺんに来ちゃったから
混乱が隠せなかった様にも見える。

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 19:53
わたしはランディのようにほかの守護聖も混乱してほしかった。
女王と宇宙の危機があっさり受けとめられたことのほうが
1の世界観が好きな自分としては空しい。

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 20:29
>9
女王と宇宙の危機があっさり受けとめられたことのほうが
1の世界観が好きな自分としては空しい。

ああわかる、そういうの。なんかスマートすぎたよね。
味気ないと言うか・・・。

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/25(水) 21:26
今までのコミックス読み返すと、女王への忠誠心というか
守護聖としての心構えというか、今の公式設定では考えられないほど
守護聖たちの意識って強かったんだよね。
漫画版まで公式のような無責任キャラたちになるのはいや〜〜(泣

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/27(金) 10:49
なんだか由良さん焦っているような感じがするね。
コミックスの発売も2月で、ゲーム新作もあって、
大丈夫なのかな。
次号で他の守護聖たちの反応を描くのか、
リモの大陸の話に突入してしまうのか?
個人的には数コマでもいいので今月全員登場させてほしかった。
サラとパスハのいちゃいちゃはいいからさ(^^;

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/27(金) 11:23
>サラとパスハのいちゃいちゃ

あれは何か意味があったんですかね…。
最近ただでさえリモラン以外の登場キャラの出番少なくて
欲求不満気味なのにな…。

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/27(金) 23:55
スレ違い、ゴメソ

ASUKA全サのテレカ&ポストカードセット、申し込んだ人います?
12月のお届けって書いてあったのにまだ来ないんですが、事故っすか???

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/28(土) 00:32
>14
うちにもまだ来てないよ〜
良かった私だけじゃなかったんだ(笑)
まぁ気長に待ちましょう。

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/28(土) 16:49
うちもまだです。もう申し込んだことさえ忘れてたよ。

漫画もいまいち盛り上がらないね…次元回廊や女王降臨を
夢魔の時みたいなもっと大きな事件にさせてもよかったと
思うんだけどな。

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/29(日) 22:33
サラとパスハのはいちゃいちゃなのかな?
宇宙の危機を知って、自分の惑星にサラだけが帰ったか
なんかの描写だと思ったんだけど…。そう思ったから
なんか緊急事態って感じの緊迫感があって良かったよ。

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/30(月) 08:52
私も、パスハだけでなくジュリアスとクラヴィスもお見送りしてたから、
サラが何か重要な仕事を頼まれて出かけたのかと思いました。
出かけた先(頼まれ事)が安全とは言い切れないから、
ジュリアスとクラヴィスの前でも抱き合ったのは別れを惜しんだのかと…。

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/30(月) 09:48
私もそこまで想像できなかったな。
説明少ないし…守護聖たちも何を考えてるんだかさっぱり。
ていねいに一人ずつの描写をというのは無理か…。

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/02(木) 17:15
わたしもわからなかったです。にぶいのかなぁ…(泣

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/03(金) 03:30
そんな風に想像するのは自由だけど
周りに誰がいようと普通の感覚の人だったら誰でもいちゃついている様にしかとれないだろうなあ

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/03(金) 18:56
…私はあのコマ、漫画家がよく使う
読者を一旦ストーリーから離れるようにし、ちょっと休憩させるための
あっても無くても意味が無い無駄ゴマかと…

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/04(土) 21:48
>普通の感覚の人だったら誰でも
って・・・・。なんかすごくモニョる言い方だなあ。

あんなにはっきりと描写されてるんだから
何かあるのかな?って考えるのも極自然だと思う。

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/04(土) 23:49
>23
禿同。自分あんまりコミック読まない人間だが、「いちゃついてる」ようにはとれなかったぞ。

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/05(日) 13:35
>何かあるのかな?って考えるのも極自然だと思う。

それもモニョる言い方なんじゃないのかな?どっちもどっちだよ、おちけつ。
私もにぶいらしく、不安なので心細くなって恋人のところにきた
くらいにしかうけとれなかったよ……そうか、サラはどっかいったのね。

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/05(日) 15:40
>ジュリアスとクラヴィスの前でも抱き合ったのは別れを惜しんだのかと…。

ジュリアスとクラヴィスが抱き合ったのかと、ビクーリ
残り物のお屠蘇の滝に打たれながら、801板に逝ってきまつ。

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/05(日) 15:44
あはは、ルヴァもいたよ。

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/05(日) 16:19
抱き合ったというか、ゼフェルがルヴァを支えるシーンは
あったような?

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/05(日) 16:39
>26
抱き合った(正確には片方が抱きついた)のはオリヴィエとマルセルでつ(w
>27
ごめ…っ ルヴァ、何処にいまつ…?

オリヴィエとマルセルと言えば、由良さんのお遊び(手形)がイイ!(≧▽≦b

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/05(日) 18:01
>由良さんのお遊び(手形)

これどこのこと?

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/06(月) 01:39
>30
マルセルと並んで歩くオリヴィエの背中。マルセルが抱きついた時についた手形が…(w

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/06(月) 02:15
マルセルとオリヴィエは不思議と女々しく見えないよねー。
きれいだしかわいいけど。ランディが最近(性格が)女々しい。
もっときっぱりさっぱり前向きな男の子だと思ってたのに。
由良さんのリュミはもう美女といってさしつかえないね。

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/06(月) 10:02
いや、さしつかえあるっす。
ちゃんと男だとわかるように描かれてると思ったけど・・・?
その他は激同。でもランディは、CDよりはこっちの方がいいと思う。
個人的な感想ですが。

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/06(月) 10:27
あの「キャラ変わった?」以降のリュミは男らしくて好き。
それ以前のリュミは姫扱いでいまいちだったけど。

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/06(月) 14:57
由らリュミは密かにガタイがイイ。

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/06(月) 15:11
ガタイがイイ?そんなことないと思うけどな。
年長・年中組はみんな肩幅広いよーー。
重たそうなハープ持ち歩いてるリュミエールはわかるけど
運動してないクラヴィスがなぜあんなにガタイがいいのか知りたい(w

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/06(月) 20:48
1の時は衣装が重い説があったけどトロワの奇抜な衣装はそうでもなさそう。
子供の頃から運動嫌いなもやしっこっぽいね…クラ…

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/06(月) 23:24
多分CD外伝2だと思うが、ちびジュリアスに乗馬に誘われて逃げ腰だったような…>ちびクラ

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/07(火) 07:55
あの中ではオスカーが一番肩幅狭いような気がする。
トワの衣装見たら細っ……

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/07(火) 22:08
新作のルヴァの服を見てコスする友達が驚いてた。
やっぱり由良デザインと微妙に違うね。

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/08(水) 01:57
由良さんのデサインもトロワあたりになると
どうよ?というデザインが多かったような。
闇様の服は泣いたよ。

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/08(水) 09:03
>41
あのピラピラね・・・・・自分も。
オリヴィエはもはやどこから着て脱いでるのか解らなかった

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/08(水) 12:50
トロワは光のオールバックにびっくりし、
闇の魔王+ピエロ衣装にびっくりし、
炎の頼りなさにびっくりし、…なんか全員びっくりするとこあった。
由良さんつらそうだな〜と思ったよ。だからといって他の人だと
やはり印象が違って……。

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/08(水) 18:02
トロワがポリゴンになったせいかな?
その前のOVAで動かしやすくするため?
やけにみんなタイトだったからね。
由羅さんに、紅玉からそういう依頼でも
あったのかなあと、自分は思いました。
でも辛かった。
特に光のひっつめ髪と主任の前髪、
闇と商人の衣装。
でも、年少組のは良いと思ったんだけど。
…新作のゼフェル見て、不安。

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/08(水) 18:46
主任の前髪はポリゴンだと表現しにくいから無くなったんだよね、確か。
今回は炎と地は無難な感じで、鋼が賛否ありそう。
光・闇・水はやっぱりズルズルだろうし
風はマント+甲冑がグレードアップして更に勇者スタイルになってたりして。
緑が一番デザインしやすそう。
夢は・・・・・予測ができないなぁ〜

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/08(水) 19:34
髪型は変えないでほしい。2の炎が辛かった。
いまでも守護聖たちは1の髪が一番好き。
光と主任はポリゴンのためだったのか。
でもかっこわるいとオモタ。
新作もポリゴンだろうね…うわぁぁぁん(泣

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/08(水) 20:20
年少組でもティムカでもメルでもなんでもいいから
半ズボンorスパッツ希望。

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/08(水) 20:36
ゼフェルの露出度が減ったのは
男らしさを出すためだろうか。
でも前のほうがよかったね。
私も守護聖は1の衣装が一番好き。

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/09(木) 00:08
光・闇・水の正装が「足のラインくっきり」になってたら欝だな。

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/09(木) 00:16
アニメのデザイン画、みんな短足でカコ悪かった。
でも足長いならスラッとしたズボンでもかっこ良さそう。
由良漫画の私服は毎回すごく楽しみにしてたのに、最近少ないよね。

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/09(木) 20:02
コミックス1巻にときめきます。>私服

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/09(木) 23:47
>14,15,16
遅レスでスマソ。ASUKAの全サ、うちもまだだったんでサイト見に行ったら…以下コピペ。
「応募者多数につき制作に遅れが出ており、2003年1月下旬のお届けになります。
ご応募頂いた皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承ください。」だって。

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/09(木) 23:52
>52
マジっすか…でもここ見るまで忘れてた。

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 00:10
ゼフェルの新衣装は萎えてしまいました。

由良さん、漫画の私服を描く感じでトロワも
デザインしてくれれば良かったのになんかヘンでしたよ。
年長・年中はお貴族っぽく、年少はアクティブな服が好み。
なつかしのシングルCDジャケットの私服が一番萌えました〜。
CDジャケイラも毎回楽しみだったのですが、WhiteDream以降
手抜きの服が多い感じがします。(永遠のヴァカンスなんて白だけ…)

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:40
ASUKAはカラーが少ない!
・・・少女漫画はあんなもんでつか?(最近少年漫画しか読んでなかった)
連載の表紙楽しみだったのにふぁんデラからASUKAに移って、
カラーじゃないことが多くなりますた。

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:17
守護聖だけでも9人いるし、それにリモロザ足すと
カラーイラストがおがめる機会少ないですよね。
シングルCDジャケットの服は私も好きです。

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 18:36
>56
キャライメージにも合ってたね。>SCDイラスト
もう少し露出度が欲しいキャラもいたけど…炎と商人くらいに…

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 21:04
年長組はがっちりヨロイみたいに着こんでるからね(ワラ
リュミエールとオリヴィエは意外に涼しげなかっこしてるけど。
CD一枚3000円で足りるものを9000円かけられたのは悔しいけど
あのイラストは良かったよ。WhiteDreamも好き。
あとなんかの雑誌の表紙裏表紙になってた、神話風の衣装もファンタジーして良かった。

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 01:25
由良漫画は論議かもし出してるなー。
私も、好きなキャラがそんなに好きじゃない女キャラと
くっつけられたら憂鬱になるかもしれないけど。
いろんな方面の平和のために女王EDになってほしいような。

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 01:37
>私も、好きなキャラがそんなに好きじゃない女キャラと
>くっつけられたら憂鬱になるかもしれないけど。

1年くらい前までは同意でした。
後裔&紅玉があまりにえげつない商売を繰り広げている間に、とうとう解脱してしまった
らしく、「どうでもいいや・・・」になってしまいました。
憂鬱になれた頃に戻りたい。でも、無理ぽ

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 02:07
>55
アスカに限らず普通、人気のある作品にカラーページは多く載ると思うが
毎月じゃなくても

私は近くの本屋にアスカ置いてないんでどう少ないか解らないけど
アンジェ以上にアスカの売り上げに貢献してる作品ってあるの?

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 02:31
うーん。漫画で嫌だったのは、リモの「好きになり方」だったんだよね。
ロザのほうが一途に「ルヴァだけしか見てない!」って感じで良かった。
リモはいろんな守護聖と親しくしてたし、突然ランディが好きだわ☆と
いわれた後も、それほどランディに夢中になっているようには見えなかった。
だからあの状態でランディファンだったら私も少し不満だったかも。
逆にルヴァファンだったら、ここまで好いてくれるなら、と許容できてたかも。
ここらへん、読者によって全然違うだろうね。

>61
ASUKAにはXがあるよ。あの漫画は男女問わずコミック売上いいらしい。

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 10:26
少女漫画に恋愛要素なしってのは難しいだろうけど
コミックス1巻あたりの話のほうがみんなイキイキしてて
面白かったと思う。

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 15:48
>62
それは仕方ないかも。もし1巻からリモの相手が決められてたら、その男キャラファンや
カプに興味無い人は嫌だろうし、あの漫画は番外編以外はリモ視点で動くので、
カプが決まってたら他の守護聖の出番もぐっと減ってただろうしね。
ランディに決まってから、他の守護聖に寄りかかっていないからましになったと思うよ。
私もリモには一途な女の子でいて欲しいけど、あの漫画は普通の少女漫画とは
違うのでその辺は諦めている。

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 22:43
ランディが好きだと気づく前はふらふらしててもいいけど
好きだと気づいた後に一途な部分がロザリアのように見られなかったね。
だからリモの気持ちがわかりにくいといわれているんじゃないかな。
最近の展開もわけわかんないしねー。ランディがリモラブなのは
伝わってくるんだけど、二人とも女王試験のことどう考えているのか
私にはサパーリわかりません。読解力不足かな。

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 08:42
>65
>読解力不足かな。

そんなことないと思う。あっというまに終わってしまった
次元回廊の事件のあたりから、登場人物の気持ちが書ききれていない気がする。
特にランディとリモ以外。

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 18:04
本家の少女漫画板のスレッド、落ちてない?(泣

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 20:01
>67
鯖移転でもないしね…。まあ月一しかネタないし、
恋愛展開めぐってもめいたからな…。

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 20:02
もめいた→もめていた

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 20:11
>500スレまでの足切りがあったみたいでつ。
>ただし、今回は>341がやたらカキコしまくったせいで(?)
>最終カキコ日時が混乱してしまい、とっくに次スレに移動
>しているスレが生き残った一方、まだ使っている最中の
>スレが多数dat落ちした模様。
総合案内スレ@少女漫画板 からのコピペでつ。

もめたいわけじゃないんだけどねぇ…。
それだけ由良さんの絵(キャラ描写もゲーム他よりは人気あるよね…)が
人気あるから要望が多いってことなのかなぁ…。

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 20:58
>70
今、漫画板にアンジェのスレはないってことかな?
作っておくべきかなぁ。良く知らない新人さんが勝手に立てると、
注意とかなんにも書かないし、あっと言うまに荒らされるンだよねぇ。
ここの案内も出しといてあげたいし・・・。

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 15:06
アンジェスレでのもめごとって展開や描写への不満で終わらないのが困る。
どのスレでも必ずファン叩きしたがる香具師が出て来て荒すんだよな…
少女漫画板でもめてたのって2chはIP取るってひろゆきが公言するようになった後だったよね。

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 18:35
IPとの関係は知らないけど最後のほうはランリモとルヴァロザの
キャラとファンの両方を叩いてた人がいたね…うーん…

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 20:17
スレ違いな話題でスマソが、全板IPとられたって、
訴訟・警察沙汰になるようなことをしなければ
全く問題ないと思う。
ファンの作品への不満や意見で企業が訴えたって
相手にされるわけないし。

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 22:25
私が連休前に見た時は、恋愛展開を読みたい人と読みたくない人で
意見が割れてはいたものの叩きはなかったような。
連休後に見たら落ちていたんだけど。その間そんなに荒れてたの?

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 23:14
叩きというかひがみっぽいような…ランリモとルヴァロザはどうのこうのと
言ってた人はいた…もにゅょるのはいいけど、他のファンに八つあたり
してるような文句があったから、読んで鬱になった…
本家に新スレ立てとく?

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 23:38
ひがみっぽのはちょっとね〜・・・

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 00:08
実は本当にランリモやルヴァロザが好きな人がいても、
あそこまで言われちゃ立場ないよね……。
読者の不満として「描写が足りなくてわかりにくい」
「CDでも漫画でも同じカプなのは不自然だ」などは
あるだろうけど、このカプが気に食わないって、他の
ファンに文句つけてもどうにもならないんだよね(´Д⊂

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 01:46
全くだ
由羅カイリに言えってんだ!文句があるんなら

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 01:59
まあまあ。由良さんはもともと遅筆な方だし、頑張ってるんじゃないかな。
新作デザインと並行してのお仕事だし。
紅玉がけっこう意見(注文?)を言ってるんじゃないかと思う・・・。

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 10:17
後衛チェックがあるってコミックスの後書きに書いてあったしね。
あの後書き見て進行とか台詞など、かなり後衛色が反映されてるんだなと思ったよ。

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 02:23
リモ・ロザの相手と結末(女王になるのかどうか)は
さすがに紅玉に相談してるだろうしね。
でもその紅玉は1の世界を作った初代の人ではないという罠。

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 08:07
なんとなくだけど。
初代アンジェを作った人なら、リモージュに特定の相手は決めないまま
EDも読者が自由に想像できるようにしてくださいと言うのではないでしょうか。
ゲームの2につなげることを考えると女王と補佐官にするのかもしれないけど
恋の相手が誰であろうと、最後には使命に目覚めてほしい。
「あなたの心の中で」EDが一番好きでした。

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 15:47
あなたの心の中で が 紅玉の心の中で に変わってる(泣

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 17:16
そうしたら今の展開も紅玉の命令なのかな…

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 20:35
命令というか、紅玉の意向はあるんだろうね。
オスカーなんぞリモの両思いの相手にしたら、
ファンからカミソリ届きそうだからなぁ。

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 23:37
>86
そう言う言いかたされるとランディスキーとしてはもにょるんですけど・・・・
やっぱり無難だから相手にされたのかな〜
(決してランリモが嫌いなわけではないっす)

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 09:38
>87
オスカーは男同士のカップリングでいろいろありそうだから…
じゃないかな…?

年齢や性格を考えると無難というより
ランリモはアンジェを知らない読者にも
広く受け入れられそうな感じがします。

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 10:13
>87
オスカーとアリオスは熱狂的なファンがいそうなんだよね。
一番多いのはオスリモらしいけど、漫画のリモがその方々の好みに合っているか
どうかわからないし、紅玉もオスカーの扱いは一応特別にしてるみたいだからさ。
私も、たぶん紅玉が特定の女の子とくつっけないだろうなぁと思うのは、
オスカー、セイラン、リュミエール、あたりですね。他キャラならラブラブ展開は
いくらでもあり得ると思います。(年齢的にランディとゼフェルがよく使われる
だけだと思いますよ。)

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 10:52
オスカーはノーマルファンからもやおいファンからも人気ダントツだから
ちょっと特別なのではないかと。それに、漫画リモの性格や精神年齢だと、
ジュリ・クラ・オス・リュミ・マルと恋人関係になるのは難しそう。
だからといってルヴァ、ランディ、ゼフェルがいつも恋愛展開の中心に
なるのも、そういうのが好きじゃないファンにとってはたまらないよね。

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 16:06
紅玉の見方だとオスカーはやおいキャラにされてるからね…
リモロザに限らずランディ、ゼフェル、ルヴァはよく女の子の相手を
させられてるのが…紅玉にとってはあまり興味無い男性達だから
構わないんだろうな。

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 18:20
最初のCDではルヴァリモとランロザだったんだっけ……
あのリモロザのほうが漫画より性格ひどかったけど……
あとCDではオスカーがセイラン口説いたりしてたからな……

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 22:28
コミックス来月発売でしたっけ?
今新作のキャラデザでお忙しいでしょうけど、
書きなおしいっぱいあると嬉しいなあ。

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 22:44
今のCDドラマの世界を見ていると、
たとえ女王候補リモージュが主人公の漫画が完結しても、
次の漫画は由良さんに描いて欲しくない感じ。
(コレットは好きなんだけど、教官協力者剣士と
守護聖の扱いのバランスがね・・・・)

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 23:05
バランス悪いよね。
ゲームやらないで同人やってる人の作る同人誌みたい。
ヴィクやチャーリーが守護聖にタメ口きいているのを見てもにょったことあったけど、それよりひどいよ。

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 23:12
私も2の漫画化は絶対やめて欲しいです。やおいにされるのも嫌だし。

守護聖+リモロザが一切でてこないコレレイ+教官協力者の漫画だったら
読まずに無視していようと思うのですが。(コレットは私も好きですよー)

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:36
2の漫画…考えただけでも怖い…

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:44
女の子ファン同士の争いもあるだろうしね。
コレットはどんなに頑張っても2番目のヒロインだし
絶対リモより良い扱いにはならないだろうと思う。
由良さん今よりもっと苦しみそう。

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 12:37
>ゲームやらないで同人やってる人の作る同人誌みたい。

んー、キャラの名前と設定だけ聞きかじりで、
内容めちゃくちゃってこと?
801ならそういうのありそうだけど・・・。

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 21:54
>キャラの名前と設定だけ聞きかじりで、内容めちゃくちゃ

そうです。
昔、付き合いで読まされたんだけど、ここ違うよって指摘するのもばかばかしいほど
すごい間違いがいくつもあった。
わかってて敢えてやってる人もいたけど、たいていはキャラ萌えだけで何も知らずに書いてたよ。
聖域がどこにあるのかとか、サクリアは超能力じゃないとか基本的なことよりも
キャラのデータのほうが詳しかった。
今はあんまり付き合いないから、そういう人がいるのかどうかわかんないけど。

漫画に関係なくてすまん。

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 21:56
あ、やおいじゃないよ。
女の子主役だった。

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 22:30
アンジェの漫画は最初しか読んでないのですが、
もしかしてランディとリモージュのラブラブEDに向かってるんですか?

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 22:35
一時のやおい同人ブームで他ジャンルから大中小サークルが大量に乱入してきた
時は、そういうめちゃくちゃやおい漫画多かったですけどね…。今もいます?

>102
かなり前から恋愛展開になってますよ?ただし、EDはまだわからないです。
やっとリモもランディも女王試験の行われている意味を知ったところです。

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 02:05
亀レスだけど
>80
あなたは心が広い…(うらやましい)

普通、どんなに遅筆だろうとプロの意識をきちんと持っていれば華麗に仕事を
こなせる筈。その位できて当然。
どんな理由であれ、手抜きとしか思えない(正確に言うとそう思わせてしまう)作品を
雑誌に見せるのはプロ失格だし、「コミックスで治せばいいや」という感覚を持ってしまった時点で
人間として疑ってしまう(由良さんはそんな下等な人間ではないと思いたいが)。
雑誌を掛け持ちしている漫画家だって存在してるし、
社会人だったらどんな職業に就いていようと解る事だけど
(もちろん家事に追われてる専業主婦も)
忙しいのは自分一人じゃないって事に気付いてもらいたい。

私は、「週刊誌で漫画描くとキツイから月刊誌で漫画を描く」
と言っていながら月刊誌4.5誌程掛け持ちして、結局週刊誌ペースになってしまったけど
それでも、落とさないで完璧にこなしていた漫画家を知っている(少女漫画家じゃないが)

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 09:52
本家の漫画板のスレが痛いことになっているyo…。

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 15:47
>104
ドゥーイ

でも、私は由良さんの事が好きなんだ
だからファンを裏切る行為はこれ以上してほしくなかとよ

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 18:38
裏切るという言い方には同意できないけど、
由良さんが何か(ファンの不満と編集部、紅玉の意向の違いとか)で
漫画の展開を悩んでいるようには見える。

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 19:41
予想していた以上にファンの拒否反応が大きかったんじゃないでしょうか。
特にランディ、ルヴァ、ゼフェルのファンの方の…。
本家のスレッドもそれで荒れたのですし。

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 02:13
今の展開って、当初2巻ぐらいで終わるはずだった頃の
終盤プロットそのままやっているようにみえる。
相手は始めから決まっていたみたいだし、終わり方も多分
後裔との間でどのようになるか始めから決めてあるんだと思う。
6年前で2巻程度の長さ、CDと逆カップルになってめでたしめでたしという、
ある意味軽い感じの漫画だったら、また同じキャラ〜?という
感想は出ても、今ほどの拒否反応はなかったかもしれない。
つきあいが長いとファンのキャラに対する思い入も重くなるからね。

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 09:53
CDは最後ラブラブのまま女王になったんだっけ?
私はロザリアの決断が気に入ったから、リモージュがどうするか
結構楽しみにしてるんだけど。
ランディも、本来は女王への忠誠をなにより大事にするキャラだし。

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 19:53
>110
その辺どうなんでしょうね。
1ってプレイ時ごとに忠誠心の高低がまちまちだったので
敢えて女王より好きな女の子を選んでもいい気がしますが
110さんが言われてるような性格設定を考えると難しい気もしますね。

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 20:15
私も、1の頃はジュリアス&オスカー&ランディ&マルセルは
女王様大好きマジメグループ(オスカーは夜は性格変わりそうですが)
という感じがしてたんですよね。だんだん変わってきたけど。
ゼフェルも悩んでたし、ランディも少年らしく悩んで欲しいです(笑

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:22
由良さん、守護聖のいいところを描くのは上手だから、
ランディの良い部分をかっよく見せてくれると嬉しいんだけどね!
もうすぐ発売だね。

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:39
所でもうじき発売日なわけですが、ネタバレはいつにしますか??
・書店に並んでいれば、早売りでもsageればOK
・発売日の◆時からOK(0時だと早売りと同じですけど…昼とか夕方とか)
・発売の遅れる地方に合わせる
…などの選択肢があると思うのですが…(ネタバレ加減とかも…)。
ちなみに、今月の発売日は24日(金)です。

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:51
>114
発売日以降なら問題ないんじゃないでしょうか。
昔の避難所だと、2日くらい遅れて発売されるので
それまで待ってほしいという地方の方もいらっしゃいましたが。
私は発売日前でもネタバレです!と最初に書いてあれば
スルーできますので構わないです。

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:58
>>114
漏れもネタバレだと書いておいてくれればいつでもいいでつ。
読みたければ読むし読みたくなければ読まないでつよ。
ここで改行とか使うと鯖負担かけて見にくくなるだけだし。
もちろん嫌な人がいるなら控えまつ。
ネタバレ嫌いな方いまつかー?(一日くらい待ったほうがいいのでわ)

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 23:33
雑誌はあまり早売りはないだろうから、公式発売日以降ならいつでもいいと思う。

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 09:45
発売日の朝以降、数日はネタばれ感想ありと書いておけば
問題ないのでは。

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 12:44
私も別に…本家のほうがあんな状態だし…ここで話せれば嬉しい。

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 20:23
>113
そうなんだよねー、由良さん守護聖上手に描けるんだから
何で先月売りのランディをあんなバカ男にしたんだろうなー
ランディは、女王を選ばなくてはいけないとても大切な時期に
仕事より自分の事を選ぶ自己厨じゃないのにぃ(泣)

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 21:46
>120
まあまあ、今月期待しよう。

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 22:15
では発売日の朝以降ってことでいいですかね?
sage進行にしたほうがいいのかな…。でも今話題ないしな…。

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 23:02
>121
もすかすて由良さんランディ嫌い?

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 23:14
被害妄想はやめましょう。

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 23:23
そうだよ、もしかしたら由良さん、一部の痛いファンに
脅迫状めいた手紙をもらったから仕方なく先月のランディをああしたかもしれないし
てかそういう噂があるし
深く考えるめーよ

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 23:31
>125
あなたも痛いっす。どうして一部のファンのせいにするのかな…。

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 23:40
どうして漫画のランディへの不満が
ファンの脅迫状のせいになるの?
そういう噂からしてうんざりだよー。
ここも荒れてしまうのは嫌だなー。

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 00:55
白〇社ほどは望まないけど書き下ろしイラストや全プレ企画が欲しいなあ。

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 01:43
>128
ハゲシク同意
描き下ろしイラスト大賛成です。

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 02:07
>127
まーまーおちけつ
ランディの行動が彼らしくなかった事を誰かのせいにしたかったんだろう
由良さんはそのとばっちりを食っただけでしょ
私はあのランディの行動は紅玉の指示で由良さんは仕方なくそれに従ったまでと勝手に思ってるけど

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 02:21
教えてチャンで誠に申し訳ないんだけど、アンジェのコミック新刊の発売日、
延びてしまったんでしょうか?
1、2ヶ月くらい前アスカをちらっと見た時、2月発売って書いてあったんだけど、
来月の新刊コミック表に載ってないのですよ( ´Д⊂
普段はアスカを読んでないので、何かアスカに載ってたりするでしょうか?

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 08:10
>130
あなたこそ落ちつかないと…
誰かのせいにするだとか、本家の前スレの最後荒れた時と同じ状態になっちゃいますよ
>131
私も2月だと思ってましたが、ゲームの影響でしょうか?

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 20:01
そういえば、別冊あすかでやおい作家さんがアンジェ漫画を連載する
という情報を見かけた気がするんだけど、結局あれもどうなったの?

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 20:10
>新刊(10巻)
明日発売のASUKAには2月1日と載ってるでつ(当方早売り購入組でつ)。
ページによっては『発売中』とまでなってるでつ
(予定通り発売されれば、2日以降に見れば間違いじゃないけど…)。
てか、角川のホームページで『もうすぐ刊行』に載ってるでつよ。
予定通り発売される事を祈りましょう…。
>132
私も知りたいでつ。本誌に載ってたその雑誌の予告にはタイトル他が書いてあったけど、
発売された雑誌にも次号予告にも書いて無かったんだよね。謎…。

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 20:51
>134
情報ありが㌧!
どのくらい連載時と変わってるのかもコミックスの楽しみの一つだな。
もちろん連載の時にも頑張って欲しいけど、由良さんの仕事量って
ファンに見えないところで多いかもしれないし。(後裔に使われてるから)

他の作家さんの漫画にはあまり興味ないし、アンソロだと思って無視したい…。

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:31
今月号の感想書いて良いのかな。
展開が急だなとも思うけど、リモもランディも
真面目に女王になると言う事を考えてたので良かったよ。
守護聖も女王選出について真剣に考えてるし、やっぱり由羅さんの
描く守護聖はいいね。

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:37
は、発売日の朝以降でネタバレと書いてからじゃなかったっけ…
早売りはいくらなんでもマズイだろ…

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 00:39
>>134
アスカの情報有難う〜。
そうでつか、2月1日発売になってるんでつね。
本屋関係の友人に聞いてみた所、角川の新刊コミックは予定より少し早目に入って
くるそうなんで、発売があるようなら、1月末(28日くらい)から
店頭に並ぶそうです。
因みに関東の書店の話ですが、ご参考までに。

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 00:49
今回カバーイラスト誰だろう?
タイトルは期待してないんだけど(スマソ)
カラーイラスト書く時間ないのかな。
こないだのCDジャケ絵でさえ使いまわしだったし。

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 12:50
キャラデザだけじゃなくてゲームの止め絵も由良さんが書いてるんですよね。
大事なとこだけど、漫画は白くなっていっちゃうかな。

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 13:41
いつものことだけどASUKAには新作情報は
のってないんだろうなぁ。白〇社との温度差がさみしい。

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 14:37
読みました!
リモのアップが多くて画面白いですー。
でも話の展開としてはわりと好感持てました。
久しぶりに守護聖全員そろった場面あったし。
(あの守護聖たちの雰囲気は、もう公式では絶対味わえませんね)
ゼフェルとオスーカが1の頃の性格でものすごくイイ(・∀・)!

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 16:05
ランディはリモのことしか目に入ってないなぁ。
好きな女の子と女王にふさわしい人とは違うと思うけど
公正な判断してるのかな?とちょっと疑問に思った。

あといつまでたっても違和感ばりばりなのは、
制服着たまま神官と会って「天使さまー」と呼ばれるリモージュ。
小娘のかっこして天使もなにもないのでわ…惑星の民からは
光のカタマリくらいにしか見えてないほうが神秘的なんだがなー。

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 16:29
うーん、先月号までのランとリモよりは、二人のそれぞれの気持ちの変化が
わかりやすいかな?
守護聖みんながそろうシーンはやっぱり嬉しいよねー。
出番のなかったキャラもいたけど。

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 17:30
災害予測とはシムみたいな箱庭育成っぽい!と思ったのは漏れだけでつか…
ディアの前でジュリとクラだけ椅子に座ってるのがちょっぴり気になりますたが、
9人守護聖が見られたのって何ヶ月ぶりでつかね。嬉しや〜・゚・(ノД`)・゚・。

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 18:00
ルヴァはロザリア派、ランディはリモージュ派だとしても、
他の守護聖たちは内心どっちを応援しているんでしょうか。
143さんの言うように、気に入っている=女王に推薦する
ではないですよね。普通の女の子のままでいたほうが
彼女は幸せだろう、と考えるかもしれませんし。
リモロザのいないところで、守護聖たちが本音を語り合う
シーンを連載開始時のように描いてくれないかしら、由良さん。

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 18:01
オスカーが久々にオスカーらしいというか。
最近公式に幻滅していたのでちょっと嬉しかった…。
ゼフェルもいいね。

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 20:49
悪人ヅラでも(ワラ、由良さんのオスカーが一番かっこいいと思う。

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 22:40
あの、すみません、ラブ痛のネタはどこに書けばいいでしょう?
ラブ通って言っても表紙の事なんですが・・・。

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 23:10
>149
今回の表紙は新作ネタに入るんでない?
新作情報スレのほうに書きこみあったと思うけど。

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 23:14
>気に入っている=女王に推薦する
でも、ゲームではその基準が全てなんだよね。
私は今回のは充分に本音トークなんだと思ったよ。
ジュリやオスカーはきっと親密度90〜110位?とか。
取り敢えずいつも由羅さんの漫画はゲームに当てはめて読んでる。

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 23:35
>150
ありが㌧。
ただ、今回新作のキャラ衣装+エンジュだったんだけど、
自分は以前からの3人ずつのシリーズの最終回が来ると期待していたので、
かなりガカーリだったのです(鬱
(3人の中に好きなキャラがいたんで)
まぁ新作ゲームの方が重要度高いでしょうから、仕方がないですよね(ニガワラ

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 00:07
オスカーはリモ150ロザ50くらいだと思ってた。ロザとの交流ほとんどなかったし。
リュミとマルがリモ195くらいかなぁ?
年長組は別として、年中組と年少組は、好きな女の子が女王になって
ずっとそばにいられるというのを喜ぶかもしれないね。
(実際公式では物陰でじっと仕事してるような女王じゃなくなっちゃうし)

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 00:07
>152
それは残念…でもきっと再開されると思うよ。新作デザインは
表紙のための書き下ろしイラストじゃないし。

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 00:15
私もあの状態では優劣つけられないな。
でも人気投票だったらリモが勝ちそうな気がする。
リモ女王かー。一番読者が納得しやすい形で終わるかな。
でも終わる前にもっと守護聖オンリーの話が読みたいーーー!

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 00:46
>154
サンクス。
再開される日を待ちつつ、今度のラブ痛見てみます。

漫画で盛り上がってる所、ちと微妙にズレたカキコでスマソでした。

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 09:28
>でも終わる前にもっと守護聖オンリーの話が読みたいーーー!

同意!ショートのほうが由良さん上手いと思う。
恋愛がらみはちょっとぬきにしてもらって、ね。

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 12:48
リモを女王にというのは、やはり公式設定を意識してなのかな?
補佐官や学園に帰るEDにはならないだろうけど。

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 13:15
二人とも女王目指してると、いくら仲良しEDといったって必ず片方は
負けるわけで…だいたい終わりの予想はついてきましたけれど、
あとは守護聖たちが公平に二人の勝負を見守っていてくれたらいいなと思います。

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 17:05
100:100ってことはないだろうから、ランディ以外の守護聖たちが
二人をそれぞれどう思っているのか、親しい人と語るシーンが描かれるといいな。
最近スピードが速いから、もう少しゆっくり進めて欲しいよ(^^;)

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 22:41
早く終わらせろとか言われてるのかな……
女王試験としてはそろそろ潮時だと思うけど
番外編みこたいな形で由良さんの守護聖たちは
見つづけていたいと思う。
1ファンの心のよりどころ……

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 08:53
私は久しぶりに好きなキャラがでてきたのでそれだけで満足でした。
神官とリモージュの会話はいつもなんとなく笑ってしまうのですが。
(民に姿は見せないほうがいいと思う。)

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 10:02
ランディはリモージュに女王になってほしいと願い、
ルヴァはロザリアを女王にとは言わない…
それぞれの性格がとってもよく出ていると思った。
ゼフェルの抵抗やクラヴィスの思いも。
それぞれの守護聖らしさが出ていい回だったYO!

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 12:49
ASUKA、またまた近所の書店(2冊だけ入荷)で買いそこねました。
周辺には売ってない…(泣

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 20:08
ASUKAって看板作品でもページ数少なくない?
Xは全然進まないしアンジェは早く進みすぎだし。
ちなみに私はASUKA買ってもアンジェとXと紫堂さんの漫画しか読むとこがないっす。
他の漫画板さんの絵柄にどうも馴染めず。

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 20:34
私なんてアンジェしか立ち読みしてないよ。
しかもお気に入り守護聖の出てくる回しか買わない。ははは…。
でもコミックスは買ってる。あの淡いピンクの装丁も好きだし。

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 22:17
別冊あすかのアンジェ連載はなくなったみたいだね。
あのウテナの漫画家のへんなタイトルの漫画が急に連載決まったからとか?
私はなくなって実はほっとしてるんだけど(汗

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 08:14
>167
そのほうが嬉しい。ラブ痛の連載漫画もあぼーんしてるし…

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 21:09
>>246
ラブ痛の寒いコピー文句を使うと
緑 ギムナジウムの制服のようなピシッとスタイル
水 シフォン素材を連想させるやさしく流れるようなライン
風 飾りを襲えてすっきり機能的に道を拓く冒険者の装い
だそうでつ。嵯峨タンの趣味全開でつ。ゼノギアスを見るべし。

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 21:12
スレ違い誤爆スマソ!

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 01:26
ちなみにラブ痛36号の由良さん書き下ろしイラストは
リモ女王&ロザ補佐官のカラーと、ロキシーのカラーですた。
特に可もなく不可もなく無難な印象ですた。

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 20:22
ロキシーファンは必見だねー

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 22:58
由良さんにイラスト描かせてるってことは、
あのオヒサルストーリーをまとめて
後で高い書籍にして売る気なんじゃないかと思った。

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 01:25
>173
たぶんあたり…

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 07:19
オヒサルストーリーに書下ろしするより、
漫画でカラーイラスト入れてくれたほうが嬉しひ…

176 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 10:22
コミックスもう今日並んでるかな?

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 11:14
表紙はどんなの??

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 18:26
>177
こんなの〜
ttp://www.kadokawa.co.jp/anime-comic/contents/200302/200110000415.html

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 19:02
守護聖全員表紙終わったっけ?
なんとく使いまわし〜時間がない〜という感じが…ザンネン…

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 23:43
まだ10巻なんだね…遙かに追いぬかれそうな感じ。
でも由良漫画好きだからずっと続いてほしいな〜。
私も明日買いに行きます!

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 18:47
今日コミックス買ってきました。私個人としては、1巻の次に
好きなのが今回の10巻かもしれない。
まず、守護聖たちの出番のバランスがいい!9人それぞれの
性格や立場がよく出てるし、いつもランキングで人気が低い
オリヴィエやマルセルやジュリアスもかわいく(?)憎めないキャラとして
描かれているし、リモージュもロザリアもとてもいい表情してると思う。
番外編もどれも面白かった。キャラ人数的にも、4〜5人というのが
お話を面白くするのでちょうどいいような。
この巻は何度も読み返して楽しめそうです。

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 19:02
>181
私も10巻はお気に入りの巻です。
番外編もすごく私の好きな感じの楽しいお話だし、
守護聖たちが個性豊かにぶつかあって、生き生きしてるよね〜。

コミックスで通して読むと、ランリモやルヴァロザの
恋愛部分もわりとあっさりと早いスピードで終わってない?
あんなに叩かれるほどいちゃいちゃしてないような…。

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 19:23
雑誌が出たらその号だけで色々と話し合っちゃうからそう思えるのかもね>182

わたしも10巻は好き。後書きが無いのがちょっと残念だったけど
ランリモ・ルヴァロザ・番外編、
ほんわかしてていい感じ。
オフィシャルの新作情報で疲れてた心を癒してもらったよ〜

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 20:27
ほんわかしてるとこに水をさすようで悪いけど、不満が出てたのはいちゃいちゃではなく
アンジェやルヴァの気持ちがわからない、展開が強引、というところだったはず。確か。
その辺は通して読んでもあまり変わらないような・・・

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 21:58
>184
展開が早すぎてリモとランディがいきなりラブラブになったような
感じは否めないんだけど…本家のほうでは粘着私怨っぽいキャラ叩き、
カプ叩きもあったよ。年中組だけが目立っていた夢魔編のころと
くらべると全キャラが活躍してていい感じだと思う。
公式のような男同士の異様な会話もないし。
私はギャグテイストな番外編が一番気に入ってる。オリヴィエがかわいいと思った。

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 22:12
184です。
ごめんなさい。荒らしは文字通りにスルーしていたので気付きませんでした。

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 22:25
>186
ナイスでつ(藁
10巻はどのキャラも「ほのぼの&いきいき」してますたね。
読んでて楽しかったし、なんだか見てて嬉しかったでつ。
1の世界やキャラたちが好きなファンにはたまりまへん。
あまり見ない組み合わせ(ロザとジュリとか、マルとクラとか)も見れますた。
自分的には眠りこけたゼフェルをひょいと持ち上げるクラパパがカコイイ!

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 22:34
ゼフェルがルヴァやランディを心配してるとこもかっこいいし
片思いで悩んでる時のロザリアはかわいかった。
あと番外編2作ともオリヴィエが最高!

189 名前: 188 投稿日: 2003/02/02(日) 22:35
>187
クラヴィスかっこいいよね!
なんかあの変の守護聖たちの家族みたいな
よりかからず、つきはなさず、という距離感が好き。

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 23:26
クラヴィス最近アクティブだよね〜(笑)
ランディと絡んでても違和感無いし
ジュリアスのこと見透かしてたり、色々と面白いキャラだ。

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 23:43
前女王のことひきずりすぎかな?と思ってたけど、
そうでもないみたいだしね。好感度UP!
オリヴィエとジュリアスとマルセルも、公式より全然いいと思う。
好かれるキャラになってるよ。

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 00:15
コミック買ったよ。やっぱり連載時よりトーンがたくさんはいってて、
白っぽかったページもだいぶ埋まってる感じがする。
忙しいのに由良さんがんばってくれたんだなと思った。
あとみんなと同じだけど、今回は全体的に守護聖各キャラの性格が
すごく良く出てて、番外編も楽しかった。
私はリュミファンなんだけど、この巻のリュミが一番初期のリュミ
らしいかなと思った。弱すぎず、強すぎず。

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 00:17
ランディがクラヴィスの第二の世話係になったのってどうしてだっけ?

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 00:20
私のお気に入りはロザリアの「ルヴァさまったら!」と
ゼフェルの「なんかヘマしやがったな」です。
二人ともかわいい(w
ランディとロザリアの気持ちの変化はわかりやすかったけど、
ルヴァとリモージュの気持ちが少し唐突だった感じがした。

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 00:38
ロザリアのいいとこは、男に甘えないところだね。その点はすごく好感がもてるよ。
リモージュはかわいくかわいく描こうとして、少しわざとらしいとこが目につくかも。
美津濃さんも言ってたけど、ゲームの主人公(プレイヤーキャラ)は難しいってことだろうな。

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 00:42
最近CDドラマのほうも人数が多すぎてパラレルピクニック話ばかりで
つまらないので、今回のコミックスの番外編をCDドラマ化してくれないかな
と本気で思った。ASUKAはそういうサービスやってくれないか…
ふぁんデラの頃はアンジェの扱いだけレベルが違ったけど…

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 01:02
番外編いつも楽しみなんだけど、今回のも面白かったよねー。
たしかにあれはドラマCDで聞きたい!!
4コマも由良さん上手いと思う。
ところで、ポーカーでイカサマがバレて負けたオリヴィエは、
なぜスッピンでクラヴィスを困らせるのではなく、
ウサギのぬいぐるみをすることになったんだろう?ナゾ(w

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 01:08
>>197
あれはお月見のための罰ゲームで、ちゃんと約束どおり
スッピンでクラヴィスを困らせること(ナンダロ?)はしたのでは?
ルヴァのお化粧もジュリアスとフラミンゴの対決の顛末も見たかった。
番外編の終わらせ方はニクイネー(゚∀゚)!!

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 01:09
>>193
マルセルがジュリアスの弟子になったからバランス的に、じゃないのかな。

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 01:37
由良漫画のドラマCD化してほしい…後裔が許さないだろうなぁ…

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 13:17
表し見てて思ったんだけど
ランディって黒い服似合うね。
ゼフェルのタートルも新鮮だったし
マルセルの三つ編みも可愛かった

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 19:13
由良漫画で個性ゆたかで親しめる守護性たちを見るのは守護聖ファンに
残された数少ない楽しみだけど、私服も見れるのが嬉しい。
でも私服のカラーイラストってよく考えてみたら少ないかもね?

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 23:21
>202
少ないよ。希少価値高し。ああいうののテレカこそ作ってくれればいいのに。
だからCDジャケの複製原画があんな高値でも売れるのかも。

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 23:59
>200
はるかの方は、美津野さんのコミックの一部をCDドラマ化してくれたんだ
けどねぇ……(全サで。値段は安いし、ブックレットなども凝ってて、
後裔サンのより、よほど良…ゲフン、ゲフン)
ネオロマ通信で、ララの全サは告知したり(ASUKA情報って見た事ないけど?)
はる痛で、ララのコーナーがあったりと、どうもアンとはるかでは差が
ありまつね。出版社が違うから…か?

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 00:50
>204
え!?遙かのLaLaのCDって美津濃漫画バージョンだったのか…
なんてうらやましい〜 。・゚・(ノД`)・゚・。
遙かはもともと後裔と白泉社の共同企画だったからできるのかな。
案は角川にあまりやる気がなさそう…。でも由良漫画CD聞きたい〜。

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 13:46
CD化だったら今までの外伝全部やって欲しいな〜・・・
クラ&前女王・新人ランディ・ポーカーetcでおいしすぎる
教官協力者ファンはちょっと複雑かもしれないけど

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 19:44
>206
私もそれはすごく聞きたい!
とにかく今はキャラが多すぎて。ちゃんと分けてくれればいいのに
紅玉が無理やりみんな仲良し同じレベルにしたがるから。
由良さんに公営のCDドラマ原作もやってもらうというのはどうだろう。

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 02:27
こんばんわ。
私も10巻 買いました。
表紙よかった♪幻想的?で。
今、キム=チャーリー見ながらです。

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 09:59
10巻は全キャラの登場比率もバランスとれてるし、
番外編も守護聖の仲間うちのノリがよく出てるし
いい感じだよね。イベントのライブドラマでも
あの番外編やってくれたほうがどんなに楽しいか…。

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 22:34
10巻げとー。
久しぶりに「あんじぇ」にひたりますた。

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 07:46
すごくいい意味で「アンジェリーク」の基本世界を堪能できた感じ。>10巻
やはりこういう葛藤や使命感と、その中での仲間感が好きだ。

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/08(土) 09:30
おそらく次の巻にはシリアスなランディとかが入るだろうから
ますます良い感じになりそうな気がする
やっぱり月一で40ページ位をバラけたまま読んでるから(しかも立ち読み)
コミックスでまとめて読み直したほうが面白いと思うな〜
ただ例のタロットの絵柄が、全員サービスしたのに更に入れられてて
希少価値が薄れたようでちょっと残念(苦笑

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/09(日) 01:06
>212
でも、コミックスでやっとクラヴィスの名前、スペル直ってたよ。
有料だった全サが、まさか「Clabis=クラビス」のまま、届くと思わなかった。
1ヶ月近く発送が遅れたのは、それ修正してたためかと思ってたのに。
ある意味、Black Penny的な価値はあるかもよ!?>全サ

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/09(日) 02:33
>213
アレって『書体が個性的すぎるけどちゃんと v (ヴイ)』なんじゃないかなぁ?
何でそう思うかっていうと、ルヴァもオリヴィエも同じなんで……。
3人揃って間違え…というよりは、『書体のせいでそう見えちゃう』て方が可能性として高いんじゃないかと。
てか、ゼフェルの『h』の方がよっぽど『b』に見えるんですけど…。

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/09(日) 03:02
まあ絵を間違えられなかっただけマシなのかも・・・(汗
コミックスが飛翔並の早さで出てくれたら読者としては最高なんだが
由良さんが倒れそうだ・・・。

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/09(日) 09:02
213です。
>214
ホントだぁ!!(今、ルヴァとオリヴィエも見直してビクーリ。)
教えてくれてありがとう。早とちりしてて恥ずかしいでつ。
お騒がせしてしまいました!!!

お空の星(エトワール)にでもなりに逝ってきまつ。

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/09(日) 18:47
同じカラーイラストでカドカワまで使いまわすようになったね…。

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/09(日) 21:12
地元新聞のコミックランキングで第一位で、アンジェ10巻のことを知り、
昨日買ってきました。

>やはりこういう葛藤や使命感と、その中での仲間感が好きだ。
禿同。

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/09(日) 21:32
>218
羨ましい。
今日買いに出かけたら近所の本屋にはどこにもなかったでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
4軒ほどあるのに・・・。
近所では最近アンジェを置いてある本屋が少なくなってきて悲しいでつ。

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/09(日) 22:06
うちの近所にもなかったからメイトまで行ってきたよ…
コミックスよりASUKAを置いてる本屋が少なくなってきてるんだけど(汗

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/12(水) 22:41
ここで10巻出てる事を知って買ってきました。

>>やはりこういう葛藤や使命感と、その中での仲間感が好きだ。
>禿同。
更に禿同。イイ…
何だか公式ゲーム用に描いたイラストより、
コミックス用に描いたイラストの方が好きだったり。

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/13(木) 00:39
公式がすっかり若い女王たちのわがままにふりまわされながら
聖地をあちこち離れてピクニックにいくまあまあ集団になっちゃってるから
漫画の守護聖たちの使命感や仲間意識が新鮮だね(泣

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/13(木) 07:31
CDドラマ昔は好きだったけど今は…OVAは高くて内容意味不明で問題外だし…
新作出たらすぐエンジュがヒロインのラブラブシリーズが
はじまるのかな…心配…。

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/13(木) 09:54
プロローグと本編の間に時間あきそうだからありそう…ガクガクブルブル

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/14(金) 20:38
CDといえば、昔はブックレットに由良さんの書き下ろしイラストや
漫画が載っていて豪華だったなー。今は歌詞と使いまわしイラストだけだよね。

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/14(金) 21:03
>>225
豪華でしたよね〜。特に初期のCD。
女の子がヒロインのお話はやっぱりどうもいまいちだけど、
ブックレットだとかは今より断然良かったです!
ジャケットイラストも守護聖勢ぞろいイラストが素敵だったし。

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/16(日) 19:52
>226
禿同。Twinで連続アニメになってるあの意味不明の
聖地の休日って、ブックレットかコミック外伝の由良漫画を
元につくってくれれば良かったのに…。

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/16(日) 21:53
ボーカル集のセル画も好きです。
今の大量生産されてるアンジェアニメも、
由良絵に脳内変換して楽し・・・めない。
あのジャケットの絵でアニメーション化されたらなぁ。

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/16(日) 22:27
>228
がんがろうね…・゚・(´Д⊂

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/16(日) 22:40
>228
あれ、下絵は由良さんだろうけど、セル画仕上げは誰がやったんだろうね。

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/16(日) 23:45
個人的にあのセル画は微妙・・・・

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/17(月) 00:24
私はわりと好き。OVAよりはいいかな。
ふしアンやデュエットのアニメ絵なんて、由良キャラとは思えなかったし。

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/17(月) 00:40
あれは、もう、世に出すモノではないと……<ふし案、デュエットのアニメ絵

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/17(月) 13:53
案のアニメは全体的にひどいと思われ…紅玉が真似したがるGSと比較すると
予算削りまくりでケチ発注しかしてないのが丸わかりっす。
由良絵がそのまま動いたらきれいだろうになぁ。

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/20(木) 23:41
本編連載も嬉しいんだけど、4コマとか番外編もけっこう楽しみだったんだよな〜。
お仕事忙しいなら焦らないで休載してもいいですよ、由良さん。
待つのは慣れましたし。

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/21(金) 03:12
アニメ絵といえば最近専属の女性二人もちょっと…
トロワの私服姿なんてオスカーとジュリアスの足の長さ、絶対30㌢は差が…
いろんな意味で一番由良絵とかけ離れてるっちゅーか苦手だ。
一度…いや5分でいいので由良絵アンジェアニメ、見たい。

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/21(金) 08:07
>236
どっちがどっちだかわかんないんだけど、片方の女の人が描くと
ものすごく短足になっちゃうよね…その人の担当したキャラ全員短足…(泣

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/22(土) 00:04
> 一度…いや5分でいいので由良絵アンジェアニメ、見たい。

由良絵で動かすことはそんなに難しいことなんだろか?
私はアニメにド素人なので全然わかりませーん。

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/22(土) 11:42
本家マスレのほうで来月号で最終回という
衝撃の事実を聞いたのでつが…(泣
守護聖キャラメインの番外編や4コマ続けてほしい… 。・゚・(ノД`)・゚・。

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/22(土) 23:23
禿同。驚いた・・・・。

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/23(日) 02:38
自分は早売りをGETしたので22日の午前中に読んだ。
ストーリー追ってて「えっ、今回で終わりだったのか〜!」と驚いたクチなので、正直、
あと1回あると分かって救われた気持ちだったんだけど・・・。

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/23(日) 03:01
とうとう終わっちゃうんですか(涙)。
振り返ってみれば長かったですけど…残念。
(振り返るの早過ぎか。まだ今月号も読んでないのに)

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/23(日) 07:48
ネタバレになると思うから詳しくは聞かないけど、ちゃんと納得できるような
最終回だったのかな?最近展開が早すぎると指摘されてたけど…。
私もはっきり言うと守護聖キャラはもう由良さん意外には描いて欲しくない。
教官協力者と剣士も二代目紅玉が作った割には作者の好き嫌いが激しいけど、
守護聖はもう公式では別人だもの。番外編でもいいから続けてほしい…。

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/23(日) 09:53
きちんと納得できる終わり方にして欲しいよね。
じゃなかったらコミックの発売が遅くなってもいいから
加筆したりしてもらって丁寧に描いてもらいたい。
私も短編でいいから番外編は続いてくれたら嬉しいなぁ。

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/24(月) 13:12
ランリモ・ルヴァロザのチューを入れて欲しい・・・・
一部の人は発狂するかもしれないけど
んで、立派に女王・補佐官に就任して清々しくエンディングを迎えて欲しい

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/25(火) 01:04
ASUKAまた近所の書店に売ってないよ…
しかし全員サービスとんプレゼント少なかったな…(泣
私も守護聖番外編で続行きぼん。

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/25(火) 08:42
私も今日こそ買いにいきますよー。大きな書店まで。心中複雑ですが。

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/25(火) 11:41
読んだよ〜〜〜〜神聖な話だった!!!
やっぱり良いよ。ランリモもルヴァロザもクラ前女王も好きだよ〜!
多少展開が早くても説明不足な所があっても
由羅漫画は大好きだよ〜。
紅玉が描くとものすごく安っぽくていい加減になるのに
由羅版はそんなことない。
終わっちゃうのが心底残念だよ(泣
私はやっぱり由羅信者になる・・・・!!

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/25(火) 14:51
今日やっと10巻買ってきますた。
ついでにASUKAも立ち読み。

今月号良かった!!
リモロザのやりとりも良かったしディア&前女王もいいよ〜。
ラストのところは特に感動しちゃった。
終わっちゃうのは本当に残念だけど最終回に期待します。

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/25(火) 20:28
私も読みました。前女王とディアは尊敬できる女の代表という感じ。
リモも「なんかよくわからないけど選ばれちゃった〜」から
「女王になりたい!」と強く思い始めたのは進歩だよね。

あの展開は先月からある程度予想できたけど、ロザリアが大人しすぎるのと
リモの突然のやる気は少し説得力が足りないかな?と思った。
あのまま責任感の強い女王になってくれたらいいんだけど…ゲームを思い出すと…。

本編連載は終わっても、番外編はまだ続きそうな感じ。

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/26(水) 04:03
私も、読みました。
よかったね。闇様・・・の一言に限ります。
涙ぐんじゃったよ。

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/26(水) 08:57
ロザやディアが自分が女王になってやらなくては!と思わなかったのが
不思議だけど、即位してから一人きりで閉じこもって楽しいことなんか
なかったような前女王が守護聖たちに守られているのは感動したよ。
ああいうとこもアンジェの魅力だったはずなんだけどね。
公式では女王も守護聖もあちこち遊びまくり。由良漫画のキャラたちの
仕事に対する態度、見習ってほしい。

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/26(水) 09:59
>252
状況が違うんだよ〜。
どちらかと言えば前女王がイレギュラーなんだよね。
だからこそ切ない。
でも楽しそうな鳥宇宙も若若しくて良いと思うよ。
描かれ方は「・・・・。」だけど。

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/26(水) 10:51
前女王も言ってたけど新世界の女王として、古い因習にとらわれない女王を
必要としてたみたいだから、今までと違って開かれた女王制度もいいかもしれない。
だけど今の公式みたいに女王も守護聖も遊びまくり、一般人が彼らより
偉そうにしてるのは違うだろと言いたい。

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/26(水) 15:09
開かれてても楽しそうでもいいけど、ちゃんと仕事はして欲しい。
あれじゃ親の金でぶらぶらしてるみたいでいやだ。
願ったり祈ったりするだけで思い通りになる宇宙なんて
箱庭作って遊んでるのと変わらないよ。

由羅さんのアンジェと紅玉のアンジェが、完全に別物とは思えなくて苦しい・・・

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/26(水) 22:23
守護聖たちが助けられるなら、もっと早く前女王のこと助けてあげて
ほしかったけど…リモの時代にならないと楽にはならなかったのか。
ロザリアあれだけ意欲見せてたのに、急に補佐に回るのは少女漫画の
お約束とはいえあっさりしすぎてたかも。
由良漫画の前女王、ディアと守護聖の関係こそ、私の一番好きなアンジェの
設定というか、本物の守護聖と女王の関係だと思った。

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/26(水) 23:21
>由良漫画の前女王、ディアと守護聖の関係こそ、私の一番好きなアンジェの
>設定というか、本物の守護聖と女王の関係だと思った。

禿げ上がるほど同意。
アンジェもロザリアも、二人の爪の垢を煎じて飲んで欲しいくらいだ。
特にトロワのロザリアの衣装なんか、補佐官の威厳のカケラも感じられなくて最悪。
お嬢様があんな恰好で本当にいいのか?自分で納得できてるのか???

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/27(木) 00:42
衣装のことについてキャラを責めるなよ…おちけつ。>257

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/27(木) 01:31
>本物の守護聖と女王の関係だ

ああいう関係だと、守護聖が女王のために命を投げ出す、とか尽くす、
という気持ちがわかるんだけどね。今の公式設定に見習って欲しい。
ランディはあれで納得…なのかな?

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/27(木) 02:39
今の公式の女王の扱いがダメダメなんであって、

> 前女王も言ってたけど新世界の女王として、古い因習にとらわれない女王を
> 必要としてたみたいだから、今までと違って開かれた女王制度もいいかもしれない。

この発想自体はとても良いと思うけど。

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/27(木) 02:46
開かれた女王制度だとしても、あそこまで「庶民派だから」といういいわけで
女の子たちとお出かけしたり守護聖たちとお話ばっかりしてる女王とは
意味が違うと思うが。
週に一回、宇宙について話し合う会談をもうけたりするというレベルで
いてほしかったよ。公式のは、ただのワガママ女王サマ(泣

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/27(木) 09:07
アンジェでいい話しだと感動したのは漫画だけだった。

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/27(木) 09:30
どんどん崩壊してゆく設定を見ながらの執筆は本当に大変だったと思う…。
キャラデザ担当者によるコミック化だからファンに与える影響も大きかっただろうし、
そんな中での説得力は凄かったと思います。

カップリング支持者には申し訳ないが
リモが自分で大きな決断が出来たのは風の守護聖の影響が大きかったわけで
ランディもきっと納得して彼女を支えてゆくんだろうな。

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/27(木) 10:30
今月号は確かに感動したけど納得いかない部分も多いよ。
ロザリアがあっさり引き下がるのも意味不明だし、守護聖の前女王に対しての
態度もいまいち…

虚無の空間に取り残された女王を心配してたのって、クラヴィスだけなんだよね。
あれだけ一人で頑張ってた女王に対して冷たいなと思ったよ。
今までだって女王に対して支えるとか守るとか、あまり感じられなかったし
ほったらかしにしてたようにも見える。
公式の守護聖よりはずっとましだけど、前女王に対しての態度は
納得いかないものが多いよ。

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/27(木) 11:00
ランディは前女王がピンチだったことを知ってショック受けてたし
ジュリアスも色々複雑そうだったし
マルセルは半泣きになってなかったっけ??

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/27(木) 20:03
それはリモやコレがデートしたり遊びにつくあわせたりして
女王としてというより女として甘やかされすぎているせいでわ。
漫画の守護聖は前女王のことは崇高な思いいれがあったと感じる。
女王が宇宙を支えるのに必死で甘えたり会話する時間を自分からとらなかったんだよ。
それでこそ尊敬すべき女王の姿という気がする。

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/28(金) 01:11
あの雑誌ではアンジェとアヒル〜しか読んでなかったんだけど、
どちらも突然連載終了が決まったような終わり方なのは気のせい?
何となく展開早いよーな。
1終了、次は2が新連載なんて事になったら…

漫画自体はちょっと展開早すぎの感もあったけど、
クラヴィスが女王の手を掴んだシーンではグッときた。
カプ守備範囲外者でもとても楽しめたし、
コミックスで出る時、今月分をもうちょっと長く
描き下ろしとかしてくれると嬉しいなぁ。

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/28(金) 08:11
>あれだけ一人で頑張ってた女王に対して冷たいなと思ったよ。

私も前女王とリモージュへの態度の差はちょっと…と思ったけど、
それだけ前女王は(候補時代を知っている年長3人組以外にとって)
気軽にふれられないほど貴い存在だったのかと思う。
ロマンチックだけど悲劇のお姫様たいだな〜と思った。
守護聖たちが急にリモージュに忠誠を誓います!という態度に変わるのは
少し不自然に見えるかもしれない。
読者やゲームプレイヤーでも、意見分かれるかもね。前女王と守護聖のような
崇高な関係を素敵だと思うか、リモと守護聖のような仲良し男女のロマンスを
残した関係を素敵だと思うか。

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/28(金) 13:27
女王を心配していたのがクラヴィスだけ、というのではなくて
とにかくこの二人の接点を作ろうとした演出だったと思うようにしている。
いくら別れる結末でも、なんらかのケリはつけて欲しいと望んでいる人も多いはずだし。

唯一不満な点を述べるとしたら…リモの生死不明な状況はいらないのでは?
だって「いやああッ、リモちゃん本当に死んじゃうの?」なんて誰も思っちゃいないよ。

270 名前: 269 投稿日: 2003/02/28(金) 15:56
後半がちょっときつい言い方になってしまいやした。猛反省。
女王エンドが決して不幸だという描き方はされないと思うので
来月をひたすら待ちたいと思います…ちょっち寂しいけど。

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/28(金) 22:14
>虚無の空間に取り残された女王を心配してたのって、クラヴィスだけなんだよね。
てか、女王とディアが虚無の空間にいるって
リモとクラヴィス以外が気づくシーンそのものが無いんじゃ…?
クラヴィスもリモのセリフで気づいたみたいだし。

>リモの生死不明な状況
個人的には、女王のチカラの引継ぎみたいなものを女王とリモだけでやってるのかと思ったけど…。

なんか、全体的にコマ数が足りてないカンジ?描きおろしに期待してます。

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/01(土) 02:33
リモージュが主役!というのはわかるんだけど、
読者から見てなんかまだ納得できないような部分が残るね。
由良漫画は守護聖もロザセアも前女王&ディアもいいキャラばかりだったのに
最後の最後になって急に皆でリモマンセー!して終わってしまうように見えた。

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/01(土) 17:18
>271
描きおろし・・・
でも、単行本でまとめるというのも
なんだか萎えるなぁ。

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/02(日) 20:15
エトワール漫画開始を目論んでの最終回だったら鬱。

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/03(月) 01:04
アンジェがどうしようもなく斜陽だという
可能性の方が高そうだけどね…。

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/03(月) 21:09
それよりも別冊に予告だけ出て消えたまんまの天空編が気になる。
それを本誌に持ってくるつもりじゃなかろうな。

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/03(月) 23:53
ぱふの総決算見たけど、遙かの漫画は人気高いね。
掲載雑誌のせいもあるだろうけど、10巻みたいなお話だったら
誰にでも薦められるのにな〜。

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/04(火) 01:34
ASUKA小さな書店では売ってないしね…
Xもコミックス売上は良いのにぱふでは目だってなかったね。
私もコミックス10巻みたいな守護聖たちの話だったら友達に薦められる
んだけど、なにしろ本家本元のゲームの設定がいまやあんなだし…。

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/08(土) 05:50
ASUKA近くの小さい書店では売ってないのに、やはり近くの
小さいスーパーには売ってる…。
ASUKAだけじゃない。某雑誌も某テキストもその書店では
扱ってなくてスーパーで扱ってる不思議…。
私は書店が書店の役割を果たしてない変な地域の住人。

アンジェは結局11巻でおさまる、ということなのかな。
なんか中途半端な巻数だ(w 由良さん、お疲れ様でした。

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/08(土) 08:41
番外編だけで12巻13巻と続いてほしい…一番見たいのは守護聖の話だもん。

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/20(木) 10:26
今月のASUKAにはなにやら全プレがあるそうで。
コミックス派ですが買おうかな。由良絵の守護聖もう貴重だし…

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/21(金) 00:28
とりあえず今月発売の号だけで応募できるしね>全プレ

ジュリアス&クラヴィスのテレカと、あとはポストカード2枚だったかな?
守護聖は全員描いてあるよ

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/21(金) 01:14
由良漫画絵のジュリアス&クラヴィスは本当にきれいな美形キャラ
なんだけどねぇ。ゲームで出てくると設定その他のせいで、嫌なキャラに
見えてしまう……あの絵の魅力を生かしてないね。
複数冊買うわないと追いつかない全プレを批判されているLaLaだが、
ASUKAはもっとCDだのなんだの作ってほしいねー。それももう無理なのだろうか(泣

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/22(土) 02:08
早売りだと今日、もう最終回が出るのか。とりあえず黙祷。
由良さん、長い間ありがとうございました。

285 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/22(土) 11:03
最終回はいい終わり方だったよ。
光と闇のエピソードが個人的にはすごくツボ。
前女王のことがようやく吹っ切れたクラヴィスと昔のことを謝ろうとする
ジュリアスは、なんやかんや言ってても互いを信頼しあってるというのが
すごくイイ!
由良さんって『そのキャラがどうあるべき』ってのをよく心得てるよね。
オフィシャルのジュリアスは説教ばっかり言うただのガミガミジジイだけど、
由良さんが描くとそこに正義感と生真面目な性格だからっていうのが伝わって
くるもの。オフィシャルのくせにどうしてキャラの魅力が出せないんだか…

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/22(土) 15:46
ランリモとルヴァロザはどうなったの??

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/22(土) 16:07
>286
あとはあなたの心の中で…(ハァト)

ランリモ、ルヴァロザ、それぞれツーショットありましたよ。
でも将来はオスリモ、リュミリモ、ジュリリモ、クラリモになってもおかしくないような
EDで、誰かとくっつくよりもこんな匂わせるだけのEDのほうがCP論争も起きず、
同人活動しやすいな、と思いました。
由良さんってファン心がよくわかってると感心しましたよ。

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/22(土) 16:20
>287
決めつけたようなEDじゃなく、自由に想像出来るような終り方で
良かったと私も思う。
ちゃんとルヴァとロザリアの会話があって嬉しかったし。

>由良さんってファン心がよくわかってると
同意。ジュリアスクラヴィスの会話もあれだけの言葉で、あんなに素敵な
雰囲気にしてくれたのは流石だよ。

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/22(土) 19:25
>288
ところで今後どうなるとか、そういう事は書いてありませんでしたか?
あ、つまり、連載終了でそれきりなのか、
また何か新しい連載が始まるのか、なんですが。
教えてチャソでスマソ。
最終回の内容については楽しみにしようっと。

290 名前: 288 投稿日: 2003/03/22(土) 20:47
>289
今後どうなるかと言う話は載ってなかったです。最終回とても良かったけど、やっぱり
急ぎ足みたいなので出来たら番外編描いてもらえると嬉しいけどね。

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/23(日) 02:00
うう、早く読みたいけどどこの本屋にも置いて無かったよ。

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/23(日) 02:17
>291
一般的な書店では月曜発売でつ。

293 名前: 289 投稿日: 2003/03/23(日) 02:20
>288
レス有難うです。
番外編、私も希望です。
このまま終わっちゃうと何だか寂しいよね。

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/25(火) 23:04
すごく良かった…
由良漫画の守護聖たちが、ファンの好きなキャラのイメージに一番近いよね…

295 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/25(火) 23:08
最終回なのに巻頭カラーじゃないのね。角川と後裔って仲悪いのかしら〜(泣

番外編わたしも希望!でもリモとロザは宮殿できちんとお仕事している
姿を描いて欲しい。抜け出して男たちをわがままにふりまわしつつ
ピクニックというのだけはやめてください。

なんととなくリュミエールのセリフがひっかかるんだよね。
友達はオスリュミちっくと解釈とてたけど、私には、公式のように
女王が恋愛もして何が悪いのよ設定につなげようとする配慮かと思って。

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/25(火) 23:58
>295
>最終回なのに巻頭カラーじゃないのね。角川と後裔って仲悪いのかしら〜(泣

単に「アンケートの結果が悪かっただけなんじゃあ・・・。
最後の方に載ってたし、連載も打ち切りっぽいからね。
カラー貰えたのは後裔がゴリ押ししたからだと思ってます。。。

297 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 00:57
>連載も打ち切りっぽいからね

えぇっ、そうなの!?
私は人気あると思ってたよ〜、連載休止の月は全プレでアンジェファンを繋ぎ
止めようとしてたくらいだし。
連載が打ち切りっぽいのは、由良さんのお仕事が忙しくて漫画にまで手が回らなく
なったか、長期連載すぎて(由良さんが)止めたくなったんだと思ってた…

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 01:21
>なんととなくリュミエールのセリフがひっかかるんだよね。

あれはコミックス5巻92Pの時のことを言ってるんじゃないのかな?
オスカーの「この手に奪って宇宙が滅んでも愛しぬく!」発言に対してのものだと
思うけど?
私はどっちかっていうとオスリモの可能性があるのかなって気がしたけど、
はっきり描かれてない分、オスリュミにもオスリモにもリュミリモにも解釈
できるからいいよね。

299 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 08:15
>オスリュミにもオスリモにもリュミリモにも解釈できる
このカプ好きな人は自由に想像出来るし、興味無い人は
リュミエールのただの冗談だと思えるし、良いのでは。
ファンの間で自由に想像させてくれるのが嬉しいよ。

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 08:51
由良漫画でやおいくさいのはオスリュミとクラジュリなんだよね…
他のカップリングにとってはちょっとその二人親密すぎじゃあないかと
ねたましくなるくらいに(苦笑

アンケートは実施されたことすら気づかなかったよ。目立たなかったよね。
でも今回のような全プレやれば、アンジェの人気はわかると思うんだけど。
プロローグの宣伝もオスカーとゼフェルしか載ってないし、紅玉のキャラ扱いの差
にはもう飽きれるばかりですわ。最終回まで鬱な気分にさせてくれて。

リモは幸せそうだけど、リモを引き立てるための脇役になってしまった
先代女王と補佐官二人が少しだけ哀れ…守護聖は紅玉より断然いいけど。

301 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 09:18
ま、リモが主人公の少女漫画としては、誰よりも幸せなのは主人公でないと。

男女カプへの一部ファンからの不満が強く、続けられなかったのかもしれないね。
終わりもやんわりと。ロザなんか恋愛してたことすら感じさせないし。

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 11:45
>リュミエールのセリフ
私は思いっきりリュミリモに解釈してましたわ(笑)
そんな私は最終回を読んで一気にランリモを応援したくなった人

303 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 13:01
守護聖人気投票?みたいなのまたやってたね。
あれだけいい展開にしてもキャラ人気は変わらずってとこに、
投稿してる人達が一部常連でしかないことに気づいて欲しい。>カドカワ

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 13:49
あの投票数の少なさから打ちきりにされたのでわ。
漫画の守護聖もっと読みたいよ…

305 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 17:16
由良漫画の守護聖には激萌えだけど、毎月のようにやってる
ASUKAやラブ痛の人気投票には参加しようと思わなかった。
無理にでも組織票送るべきだったのかなぁ。
あの守護聖たちもっと見たいよぉ。

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 22:49
全プレも少なかったですよね…LaLaがやりすぎなところはあるけど。
守護聖だけのCDを作ってほしかった!!

307 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 22:51
ランリモは新たな時代を築く世代っぽくて良かった〜♪
ルヴァロザも、もうちょっと絡みを増やして欲しかったけど
安定してそうで微笑ましい。
賛否両論色々あった恋愛展開だったけど、この最終回を見ると
やっぱりあって良かったんじゃないかと思う。

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/26(水) 23:30
それぞれの勤めを果たし終わったら…と言ってたからね。
あれには救われた。公式みたいないい加減女王にはなってほしくないし。

309 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 01:12
女王と補佐官の衣装は、漫画で見たらまあまあだった。
最初に見た時はあのツノなんじゃ〜などと思ったものだが。

守護聖キャラがどのキャラも優しいよね。嫌いなキャラがいない。
由良さんにしかもうできないんだろうな・・・。

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 22:58
もっと漫画で、守護聖の私服や日常生活が見たかったです。
私も番外編きぼう〜。番外編だけでコミックス5巻くらい出てもいい〜。

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 13:48
ASUKA付属ハガキに番外編希望と書いて出してみるよ。
要望が多ければ考えてくれる、かなぁ・・・?

312 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 17:03
アンケートはがき…ASUKAでは使ったことないよ。
私も続編希望出そうかな。

313 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 19:03
由良センセ曰く、『あとはあなたのハートの中で・・・』・゚・(ノД`)・゚・

314 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 08:04
ASUKAでの人気順位ってどのくらいだったんでしょう?
私は由良さんとCLAMPと紫堂さんの漫画しか読んでなかったですし、
アンジェが出ないならすっぱり買うのも立ち読みもやめられます。

でも続けて欲しいな、1の番外編漫画・・・。

315 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 00:02
後ろから数えた方が早いらしいとは聞きましたが・・・>人気順位

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 08:44
>315
本当に!?
あの中で一番ぱっと見絵がきれいなのって
由良さんと数人くらいしか…(失礼、絵で読むかどうか決めるもんで)

317 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 10:04
ファン寺から飛鳥へ掲載誌が変わったのは
人気があったからだと思うんだけど。

318 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 12:21
ファン寺がつぶれたからじゃないの?
あれ、ファン寺ってつぶれてなかったっけ??

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 19:44
ファン寺が休刊(事実上廃刊)になって、
創刊された少女帝国の最初の3冊に番外編が載って、その後飛鳥に行ったんだよね。
ちなみに漏れは、帝国は最初の3冊しか買わなかったし来月から飛鳥買わないでつ。
我ながらわかりやすいなぁ……。

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 21:55
まあ飛鳥常連の人にとっては案も途中からやってきた
連載だったわけだし、順位低くても仕方ないかと。
今は亡きファン寺の中では、確実に人気ある方だったとは思うけど。

321 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 00:14
飛鳥って書店に置いてあるのあまり見かけないし
読者層がよくわからないよね…。
ファンデラだった頃は他にも好きなゲームが漫画化されたりしてたから
楽しく読んでたんだけど。

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:13
ゲームを知らない人にとっての「アンジェ」ってどういうイメージの漫画なんどろうね?

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:14
ごめん、上げちゃった・・・

324 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:17
私の友達に漫画から入った数少ないであろうファンがいる。
公式ではすでにトロワまで出ていたが、彼女は守護聖9人とリモロザの大ファンだ。
由良絵とファンタジー世界が良かった模様。

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:23
>322
自分、コミック1巻から入りますた。
324さんの御友人同様、由良絵とファンタジー世界に惚れますたです。
ゲームやるまでに1年ほどありましたが、ゲーム始めたらコミックの時の好きキャラから
別のキャラに乗り換えてしまったというシャレにならない思い出が。。。

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:30
私は逆だ。漫画読み始めたら、好きキャラが守護聖に。
由良さんの守護聖ってゲームより断然素敵なんだもん。

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:32
>そうなんですか?なんか嬉しいな〜。
実は私2から入ったんですが、漫画の(ちなみにコミックス派なので最終回まで読んでません)
ジュリアス、とくに10巻での彼にすごく違和感持ったんです。リモとランディのふたり関しても
普通のジュリ様なら激怒して怒るだろう!って・・・。でもこの掲示板読んでいたらどうやら
あれが本来のジュリ様なんだと知ったんです。
私、一応リモージュ時代もプレイしておくべきだと思って「デュエット」も買ってプレイ済みなの
ですが、どうやらみなさんの話聞いてると「1」とは守護聖の性格が違うとのこと。
もしかしたら私、守護聖様のことかん違いしてるのでしょうか・・・?

私は説教頑固親父なジュリ様もバカ扱いなランディ様も好きなんですが・・・。
(でも恋愛対象にはなりません・・・)複雑です。1もプレイしてみたいです。でも売ってない・・・

328 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:35
1はGBAよもPSにもなってるし、比較的入手しやすいと思うんだけど。
守護聖キャラ9人は由良漫画のほうが正しいです。
ゲームの2からはスタッフが全員交代して、他スレでも言われているように
キャラを自分達の好き嫌いで区別して、性格を変えちゃったんですよ。

329 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:39
由良漫画を読むと、他の守護聖キャラの魅力にも気づくよね。
ジュリアスも悩み多いんだなーとか、ランディって本当はかっこいいー、とか。
ゲームの2以降から入った人にはぜひ読んで欲しいんだけどな。

330 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:43
325でつ。
誤解があるみたいなので追加。
コミックからゲームに逝って「好きキャラを乗り換えた」ってのは、守護聖→守護聖で
教官・協力者じゃないっす。

331 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:48
2や天レクの漫画化をという声もあるみたいだけど、
私は(協力者ファンだけど)それは希望してないんだ。
由良さんが頑張ってくれても、今公式で声が大きいのは
アリオスとセイランのファンだし、その二人が人気だから
と活躍させるように指示されるのは目に見えてる。
笑いの役回りになって登場させられるのは嫌だからさ…。
1の漫画はキャラのバランスがとれていてうらやましい。
2以降では由良さんが頑張ってくれても、圧力かかって絶対無理。

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:52
>331
あぁ、そんなあきらめモードにならなくても。
(気持ちはわかるけど。今までもさんざん差つけられてるからね。)

333 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:54
(同じ教官協力者という立場なのに。)

334 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:54
ゲームは2から入ったけど、楽しくいつも見てました。
初めの頃はリモのブリブリ具合に馴染めない時もあったけれど
でもキャラの格好良さはやっぱり段違いだなって思える。
特に夢魔に対して強く言い放った時のルヴァ様は私の宝物です。

最終回はもちろん大団円もよかったけれど、やっぱり光様と闇様だなあ。
前女王と闇様の切ない別れを、実は誰よりも気に止めていたのね…光様大好きダッ。

335 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:58
ゲームではまったく感じられないけど、漫画で良いと思ったところ。
ルヴァとリュミエールの強さ
ランディとジュリアスとクラヴィスの優しさ
オスカーの真面目さ
ゼフェルのナイーブさ
マルセルの気配り
オリヴィエのかっこよさ

336 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 02:00
>334
あれは由良さんの苦労だと思うよ。ゲームのほうであんな風に言われていて
かなりジュリ叩きがひどい時期があったから、フォローしてくれたんじゃないかな。
ルヴァやランディに関しても、叩かれてる部分をきっちりフォローしてくれてたし。

337 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 02:01
由良漫画を読んじゃうと、守護聖キャラを誰も嫌いになれなくなる。
誉めすぎかもしれないけど、ゲームだけだったら
嫌いなキャラいっぱいできちゃってたYO…。

338 名前: 337 投稿日: 2003/04/04(金) 02:02
ゲームだけじゃないや。ゲームとCDとOVA。
どれも公式の紅玉作のものは同じキャラ描写しかしてないから。
由良さんの漫画を忠実にゲーム化してほしい。

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 07:10
>どれも公式の紅玉作のものは同じキャラ描写しかしてないから。
>由良さんの漫画を忠実にゲーム化してほしい。
禿同。

340 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 10:14
今はゲームファンがそのまま漫画読んでるから先入観のスキキライが
決まってる感じだけど、もしあの漫画がゲーム化されたら、
キャラの人気順位変わりそうだ。(それ以外では変わらないだろう…)
「どのキャラにしようか迷っちゃう」という嬉しい悩みを、
公式アンジェで味わってみたい…。由良漫画では嫌いなキャラいないし。

341 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 19:47
>340
同意!!
一人なんて選べない!!と久しぶりに言ってみたい。

342 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 23:56
あー、私もゲームでは全然ピンとこなかったキャラを、漫画を読んで見直したり
新たな魅力発見したりしました。
ルヴァの男らしさとか、オスカーの優しさとか、マルセルの芯の強さとか。
その観点でやってみようと、思わずゲームを再プレイしたり。

好きなキャラはより好きに、なんとも思ってなかったキャラも魅力的に思えた
由良漫画。良かったなぁ〜

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 12:53
SFCアンジェリークの世界に忠実だよね。
セリフやイベントあのまんまでPS2に移植してくれたら…(余計な紅玉趣味の追加はいらん!!)
あと由良漫画のゲーム化っていうのもいいなあ。守護聖キャラがかっこよくなりそう。

344 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 15:36
基本は由羅漫画のシナリオで進んでいって、エンディングは
女王・恋愛・学園帰り含めた多様な分岐型EDの
アンジェ初のアドベンチャーゲーム…だったら、絶対買うよ。
少なくとも、今の情報で得られる☆のストーリーよりずっと面白そうなことは確か。

345 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 00:59
>344
それ、とっても面白そう・・・

346 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 19:27
>344
面白そう……というかむしろ製作キボン!
GSスタッフにそれで作ってもらえば良いのでわ……(藁

347 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 21:19
☆の守護聖キャラ絵はいったいどうしちゃったの同人レベルだった。
公式キャラデザイナーが由良さんからあの絵の人に交代になったら嫌だな〜
ラブ痛で「なかったこと。」にされた由良絵デザインの残り三人の守護聖見たい。
広告ムービーに一瞬出てくるのはぶれてるし。

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 09:12
>347
プロローグでデートクリアすると、由良絵でそのキャラ見れまつ。
守護聖だけだけど。

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 23:38
>348
由良絵あるんですか!どんな表情ですか?
偽者絵でデートを耐えなければ見られないってのが
後裔らしいやりかたですね…
最悪やどん底を見せて、なんにでも感激するように仕向ける…

350 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/12(土) 19:13
私も最後までやる気力がなかった。
あのセニ絵に睨まれてるだけでも鬱になるので楽しくない(泣

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/12(土) 19:13
私も最後までやる気力がなかった。
あのセニ絵に睨まれてるだけでも鬱になるので楽しくない(泣

352 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 01:13
えっと、漫画スレだよね?
意見言わないと番外編企画が出るものも出なくなっちゃう気がするよ。

353 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 05:59
今月のASUKAには後裔の☆プロローグの広告しか
載ってませんでした…番外編希望するにはもっと
アンケートとか送らなくちゃだめなのかなあ。
今やってるテレカサービスって、アンジェへの応募
かなり多いとおもうんだけど…。

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 22:48
>353
杉崎さんとCLUMPさんはいつも特大扱いですけどね…
某イベントで、案の抽選テレカを見せびらかして歩いてる
人がいましたが、ヤフオクで数万円で落札したのかな…

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 18:26
コミクスマダー?

・・・・・・AA出せない・・・。

356 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 22:00
>354
純粋に当選した人だっていると思う……。

露出の少ない由良さん(ラブ痛もどんどんコメント短くなって…)ですが、
今月末のラブ痛にはインタビューが載るそうでつね…。
今後のこととかにも触れるかなぁ〜…期待と不安が……。

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 20:29
>356
私も見た。一人で由良テレカ(抽選も含め)全種類そろえたとかで。
後裔もへたれアニメのテレカ作るより、初期のような由良イラスト
書き下ろしテレカうれば儲かるのに。

358 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/15(木) 01:12
たまにレアもの展示してるサークルさんいるからね…
見れるのは嬉しいけど自慢されると微妙…

由良絵の書き下ろしイラスト見たいよね。もうそれだけだ、期待するのは。

359 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/16(金) 08:41
854 :花と名無しさん :03/05/16 04:43 ID:???
服装デザインの人の掲示板からコピペ。

 >こんばんは、○○○さん。
 >再訪ありがとうございます。

 >アンジェリーク・エトワールですね。
 >依頼を戴いてとても嬉しかった作品ですが、
 >試案を何点か描いた段階で、
 >自分の技術力不足を感じて辞退させていただいたので
 >参加はしていないことになると思います。
 >自らの力不足を、ひたすら申し訳なく思います。


漫画板からコピーさせてもらいました。(書いた人への叩きじゃないよ)
これって本当かな?

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/16(金) 21:25
本当かねー?

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/16(金) 22:43
仮にもプロだし、自分がやった仕事を不特定多数の見ているWEB上で
「してません」とまで言っていたとしたら、さすがに無責任では。

単なる推測だけど、途中までは参加していたけど試案が没になったか
自ら止めたかで服デザ辞退→紅玉がその案を元に(もしくはまったく
新しく)再デザイン→あれは自分のデザインではない
…という感じなんじゃないかなあ。

362 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/17(土) 01:13
でもしっかりデザイン嵯峨氏って書いてあったよね。
お金も払ったんじゃないのかな。(進んでやらせてください、と言ったのでなければ)

363 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/17(土) 01:33
うがった見方をすれば、
 案 フ ァ ン の 反 応 が 非 常 に 悪 か っ た か ら 逃 げ た (い)
てコトなんじゃ………と、つい思ってしまいまちた。

364 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/17(土) 03:12
そもそも後裔ってよくわからないつながりでプロを起用するよね。
突然小説家に頼んでみたり、漫画家に頼んでみたり。
スタッフがオタクで憧れの先生と知り合いになりたいからコネ作ったのか、
オタクなファンのプロが勝手に売り込んでくるのか知らないけど…。

365 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/17(土) 23:33
むしろ嵯峨さんの名前を残しておくことで、紅玉が意図的に
衣装関係のブーイングを彼女に集中させてるような気もするんだがw

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/18(日) 18:03
嵯峨さんも案同人作ってたし連載もしてたし、ファンだろうから
本人的には嬉しかっただろうけどね。
今の公式アンジェ設定はとにかくファンの反感かってるから、
それに協力してもファンから喜ばれることは少ないと思う。

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/18(日) 19:07
ちょっと卑怯なコメントだなーと思った。紅玉にしても嵯峨氏にしても責任のがれ。

368 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/21(水) 21:55
嵯峨さんも紅玉もお互い利用しあってるって感じ?

369 名前: CV/名無しさん 投稿日: 2003/05/23(金) 06:49
由良さんサイン会するって!7月に横浜で。
アナタのマンガで救われましたって言いたい・・・が
所詮北国のイナカ暮らしなので行けない。悔しい!

370 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/23(金) 07:50
>369
ほんとに!?
ネタじゃないなら嬉しいけどソースきぼんです!

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/23(金) 08:20
>370
369じゃないけど、先週のネオロマ通信にのってたよ。

転用禁止になってるから、書けないけど
真ん中あたりに、白泉社・角川書店の情報の欄があって、
そこにあった。
くわしくは、ASUKA7月号(明後日発売)に書いてあるらしい。

7月6日(日)ってことは、ネオロマ5でやるのかな?
すっごい気になる〜。

372 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/23(金) 08:54
まじですか・・・とうとう客寄せに由良さんまで・・・

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/23(金) 11:31
漫画ですごく楽しませてもらったから、ありがとうございましたと
お礼言いたいよ。
でも自分も地方者なので行けない…

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/23(金) 22:44
守護聖ファンだし、由良漫画に関しては信者と言われてもいいほど好きです。
でもネオフェスの客たちが少しの興味でサイン会とやらに殺到して
サインしてもらえる人は大抽選会…とかになるんだろーなー。
同じ日づけにしないでほしかったよ…。

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/23(金) 23:54
サイン会は7月6日のAM11時スタートで、会場は有隣堂書店横浜駅西口店特別会場。
6月14日AM10時から同店の店頭でコミックス11巻の予約受付で、先着200名様に
当日の整理券を配布だ。つまり、200人しかサインは貰えないみたい。

コミックス11巻(完結巻)は7月1日発売…ってことは、書き下ろし番外は無いと
思ってよかですたい。。。

ソース:早売りASUKA7月号

376 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 00:41
>375
あんまり詳しく書くと競争率が上がってしまうぞ、とツッコミを入れてみる

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 01:34
漏れも地方者なので行けないが直接お礼を言いたい。
行ける人、行こうと思ってる人、漏れの分まで感謝を伝えてほしい!頼むー。

378 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 04:32
サイン色紙、オクに出回りそうな悪寒・・・
これで限定テレカ販売もあったりなんぞしたら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

379 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 13:55
横浜近辺の人が徹夜して終わりだろーな。
ここに書かないでASUKA読者だけにしておけば、
まだ読者以外の人が参加ということはふせげたのでわ。
ネオロマ痛信に乗せられそうだけど。

380 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 13:56
>375さんには悪いけど、興味本位の人が集まるのは避けたい。

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 13:56
ASUKAって案連載終わった後も買う人どのくらいいるんだろう。
うちの近くの書店ではしっかりヒモかかってるから中身確認でこきないし。

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 13:57
age。

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 17:46
すでに今週のネオロマ痛信に載ってました。
もしパシフィコにくる客が殺到したら、一階席が埋まってたら
3,200人なんですよ。煽りすぎでしょう。

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 20:09
そんなにくるわけないよ(呆
由良さんってアンジェリーク以外の固定ファンって少ないし
人気作家とは言いがたい

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 20:46
整理券が配られるらしいですよ

386 名前: 某転売ヤースレで晒された… 投稿日: 2003/05/24(土) 22:33
824 名前:名無しさん(新規) () 投稿日:2003/05/24(土) 21:15 ID:6K+kLSLS
転売屋情報。
漫画家由羅カイリのサイン会整理券を手に入れて売れ。
この漫画家の信者はオバサンが多いので間違いなく売れる。
同日は全国からファンが殺到する催しもあるので注目されている。


サイン会は7月6日のAM11時スタート。
会場は有隣堂書店横浜駅西口店特別会場。
6月14日AM10時から同店の店頭でコミックス11巻の予約受付で、先着200名様に
当日の整理券を配布
825 名前:名無しさん(新規) (sage) 投稿日:2003/05/24(土) 21:46 ID:47Ksefd3
>>824
・・・サイン整理券じゃなくてサイン手に入れたほうが良いんじゃない?
あ、名前入れられるからだめか。


男性がいっぱいのヨカーン

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 23:28
>386
下半分は不要だよ。
とりあえずここも見てる人多いし、細かい情報書くのはやめない?
私は逝けないけど、でもやっぱり由良漫画が大好きな人のためのものだと思うし。
漫画野番外編の掲載を楽しみにして、ASUKA買ってる人だけ見ればいいじゃない。
某bbsで教官ファンの子が〇〇様のイラスト描いてくれるかなーとか
いってたけど、さすがに周囲の人達にそんな馬鹿なこと頼むなと止められてた…。

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 23:29
横浜近辺の徹夜厨のグループに買い占められて終わりでつね…
並んでる人が一人でも、開始時間になると10倍くらいに増える
ネオロマイベントのいつもの行列のよーに…・゚・(´Д⊂

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 23:30
由良さんかわいそうだな…漫画もくに読んでない人達が殺到しそう。

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 23:30
漫画も、ろくに、でした。

391 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 23:31
>384
逆を言えば、アンジェのファンといったら
もう由良絵・漫画のファンか、声優ファンしか
残っていない。
すでに案ファンの9割=由良ファンと言えると思う。

392 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 23:32
守護聖ファンで由良漫画に救われる思いで毎月読んでた。
ありがとうございました、って直接言いたいな…うちからは無理だけど(泣

393 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 23:33
由良漫画また読みたい。
ASUKAでその兆候はないの?

394 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 23:35
今日発売のラブ痛にも情報が載ったから、厨には隠し通せない悪寒。。。

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/24(土) 23:39
>393
次の由良漫画は【ネオ痛変人!】創刊号に載るらしい。7月発売です。

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/25(日) 03:53
あの類の本は今回のラブ痛をもって最後にしようと思ってたのに
「ネオ痛変人!」創刊号も買ってしまいそうだ…。
由良マンガさえ載らなければ( ´Д⊂

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/25(日) 11:36
>394
私も思った。あれ以上詳細情報載せたらネオロマ痛信担当者に抗議送ろうかと…。

ネオ痛変人!」に載るならバックは後裔だけだから、それこそ今の公式設定マンセー!な
漫画になって、教官協力者を守護聖にメイクアップ☆な話かもね…鬱だ… 。・゚・(ノД`)・゚・。

このスレの話、本当の由良ファンじゃ案ファンじゃない人に利用されないようにsage進行にしません?>ALL

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/25(日) 21:41
ラブ痛で由良さんのインタビューが載ってたから、立ち読みしてきた。
ものすごい苦労とストレスの連続だったみたいだね…やっぱりゲーム公式設定
との摩擦が。リモロザはのぞいて守護聖だけのドラマを作らせたら、後裔社員
より由良さんが一番全員を素敵に作ってくれそうな気がする。
ご苦労様でした、守護聖ファンの唯一の希望でした…。

399 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/25(日) 22:45
「守護聖一人一人にそれぞれアンジェがいるんです」(確かこんな感じの事)って書いてあって、
何だか嬉しかったよー。<由良さんのインタビュー

400 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/26(月) 00:13
>397
>ネオ痛変人!」に載るならバックは後裔だけだから、それこそ今の公式設定マンセー!な
>漫画になって、教官協力者を守護聖にメイクアップ☆な話かもね…鬱だ… 。・゚・(ノД`)・゚・。

「教官協力者を守護聖にメイクアップ☆」の部分でセラムンを思い出してコーヒー吹きますた。
サクリア・ヒーリングパワー・・・メイクアーップ!!!
なんつって☆

401 名前: 400タンスマヌ 投稿日: 2003/05/26(月) 01:36
>400
イッテヨ━━( #゚Д゚)=○)Д`)━━シ!!

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/26(月) 21:46
>400−401

 久々ここ来てワロタです。

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/27(火) 00:45
無理矢理なご都合主義続編設定を埋めるための
言い訳と屁理屈漫画は由良さんに書いてほしくなかったりする…

404 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/27(火) 01:10
由良さんのコミックス11巻で完結なのね…
他のキャラが主役の番外編も描いてほしかったよー!

405 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/27(火) 08:34
>404
ランディの番外編が良かった。オスカーとオリヴィエも活躍してくれたし。
個人的にはオスカーとリュミエールとオリヴィエの守護聖になった頃を
由良さんに描いてほしかったんだけどね。(紅玉に作らせるとやをひの方面に
いきそうだから。)

406 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/27(火) 15:45
私も面白かったなランディ番外編。
年長者3人に続いて中堅3人の番外編も読みたい…

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/27(火) 23:20
ゲーム2で守護聖の過去や家族設定が後から追加されたけど、
どうも紅玉の作る同人オリキャラみたいな違和感があった。
マルセルやランディは由良さんやプロ脚本家に守護聖交代書いて
もらえてうやましい〜。私はルヴァとオリヴィエの本人自身の
交代劇を描いてほしかったよ〜。
年長三人の話はクラと前女王とジュリのすれ違いがメインだったし、
年中組の話があったとしても紅玉脳内設定に基づくと、オスカーとリュミの
出会いで終わる気が。オリヴィエだけ聖地にきた時期がずれてたと思う。

408 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/28(水) 00:47
1のメモリアルブックくらいの想像をかきたてる程度の設定が良かったな…
細かいキャラ設定多すぎて、もう完全あぼーんして同人書いたり読んだりしてるよ。

409 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/28(水) 14:41
設定本とか読んでると、キャラの細かい設定は
紅玉の同人誌に思えてくる。

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/30(金) 01:24
2以降ずっと、案の続編は後輩紅玉の同人設定と呼んでいましたが何か。

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/30(金) 01:41
自分はずっと「同人誌感覚」でお付き合いしてましたが、なにか

だけど、いくらなんでもヘタレ同人作家はいやずら。。。

412 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/30(金) 01:42
ヘタレ同人作家以下だよ。自分の妄想やキャラ贔屓を公式設定にして
大勢の元からのファンの不満を強引に蹴散らして自己満足に浸ってるんだから 。・゚・(ノД`)・゚・。

413 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/30(金) 23:30
案の魅力は、プレイした人間がそれぞれ、同人や脳内で
何通りもの守護聖や案ワールドを作れることだと思ってたけど、
公式そのものが同人化ヘタレ化されちゃったらそりゃマズイわな。

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/31(土) 12:37
しかし2の時にすでにやおい同人化セリフが指摘されてたし、
天レク以降の公式設定はずっとパラレル同人だと思う・・・。

415 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/01(日) 01:17
自分は未だに天レクを除く作品におけるアリオスの存在意義が理解できません。
加齢と共に脳細胞が死滅してしまったせいなのでしょうか。。。

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/02(月) 09:55
変人で連載されるという由良漫画が教官協力者剣士マンセー漫画
になっていないことを祈るよ…今の公式設定と同じになってしまう…。

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/02(月) 11:02
>416
もし由良さんが教官協力者剣士をキャラ贔屓無く描きたい、と言っても
紅玉が無理強いして特定キャラマンセー漫画描かせそうな気がするよ(泣)

418 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/02(月) 14:05
ラブ痛の2漫画もけっこう痛かったな。
ティムカとメルはいつも間抜けな役で、
かっこいい役やるキャラはいつも決まってて。
教官協力者とひとまとめにされていても、
その中には紅玉のお気に入りであるかないか、
という大きな差があるんだよね 。・゚・(ノД`)・゚・。

419 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/02(月) 19:01
あの6人は役割やパターンが決まってるから、話に期待ができない。
教官協力者ファンですが、わかってます…。
守護聖と無理にからませられるのは避けたかったのですが、
今後は新キャラとのからみが多くなりそうですね…。鬱。

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/02(月) 21:10
ヴィクとエルンストとチャーリーがいつも間抜けぶりをアピールされるうっかりさんで、
ティムカやメルはいつも泣き虫でおばかなあわてんぼさん…?

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/03(火) 08:35
ヴィクかっこいいところないねえ。きっと次のTwinも、
慌てたところをリュミエールに諭され…という情けない役回り。くすん。

422 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/04(水) 11:58
ヴィクトール、2が発売される前は私も期待してたんですけど
かっこいいところはすべて他キャラにもっていかれているので(泣

423 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/04(水) 23:37
由良スレだけど言わせて。
船トあかりさんのヴィクでちょと救われた私。

424 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/05(木) 07:46
好きな人が好きなキャラを描くと違うのね。

某キャラ以外がかつこよくないのはやはり紅玉が好きじゃないからか。

425 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/06(金) 08:14
由良さんの連載微妙。ASUKAで続くなら良かったけど変人でっていったら
紅玉のいいなりだよね・・・。

426 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/07(土) 01:32
ストレスためながら描くのも辛かろう・・・

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/07(土) 21:00
由良さんにスペ2マンガ描いて欲しいな。
新創刊の雑誌で連載してくれないのかな?

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/07(土) 21:26
天レク漫画がアリオス漫画になるように、
2漫画=セイラン漫画になりそうで鬱なんですけど…。
協力者ファンだけど2よりはトロワ以降のほうがまだまし…。

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 00:54
今更、2なんか描かれてもなあ・・・。
2が出てから何年経った?
どうしても2の連載やるっていうなら、「番外編」きぼん。
でも特定のキャラに偏った「マンセー漫画」は勘弁な(w

430 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 02:06
普通に考えると☆を売る為に☆漫画を描かされそうだけど…
教官協力者メインみたいに書いてたけど2設定か、☆設定か。

431 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 02:18
>429
それを言ったら1なんていつ出たよ(w
つい最近まで連載してたしね
由良漫画見れるなら2でも天レクでも☆でもなんでも良い

432 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 09:50
天レク漫画は遠慮したい。公式のアリコレ押しつけはもううんざりだし
キャラ達が宇宙の危機に遊んでたり、魔法使う姿なんて見たくもないよ…

433 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 10:49
同じく。
もうコレがアリオスを思って悩むのはウンザリです。
…数年前はそんな同人誌に萌えてたんだけどね…

434 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 12:08
>2漫画=セイラン漫画になりそうで鬱なんですけど…。

最近また紅玉のセイランマンセーが燃焼してるみたいだから
自分的にもこれが一番心配です。
守護聖だけじゃなく、教官協力者も彼にいいところ一人占めされてますから(泣

435 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 13:22
2の漫画は反対意見が多いけど、私は教官協力者FANなので(セイランにあらず)
2の由良さん漫画読みたいです。
こんなにみなさんに嫌がられると、ちょっと悲しい乙女心・・・・(苦笑

436 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 14:13
私も協力者ファンだけど、やっぱ2って嫌味・皮肉なセリフが満載だから
それなら天レクやトロワを漫画化してくれたほうがまだマシだと思う。
2のメッコレは本当に読みたくない世界なんだよ…
守護聖ファンの人は無視すればいいだろうけど、本当につらいです(泣

437 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 19:03
>2って嫌味・皮肉なセリフが満載だから
由良さんがうまく変えてくれると思うけどな。

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 20:10
あと、やおいくさいのもなくして欲しい…。
悪いけどダメなんです。2と天レクの男と女間違ってるようなセリフの数々。

439 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 21:50
>由良さんがうまく変えてくれると思うけどな。

そう思いたいけど載るのが変人でしょ?
角川の口出しが無い分、紅玉が妄想押しつけて特定キャラやカプマンセーに
無理やりさせそうな嫌な予感がするんだよ…

440 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 22:48
私がやおい大嫌いだからかもしれないけど、
紅玉ってセイランとオスカーを一緒のシーンに出すために
CDでわざわざ一緒にしたり、いろんなこと今までやってのけてるよ。
もうウザくて嫌でしょうがないよ…女キャラがちゃんといるのに・゚・(´Д⊂

441 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 10:04
CDの女キャラは性格悪いしね…なんかもう、
同人狙い以外のアンジェファンの夢壊しまくりだね…

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 12:05
漫画もCDも一度もホモくさいと思った事なかった・・・
それっぽいと思うから余計そう見えるんじゃない?^^;

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 15:13
私も、ホモ臭いと思った事は一度も無い
2のセリフ、私は、男キャラに「私の事」を聞いた時の衝撃の方が大きくて
男キャラ同士の褒め合い、けなし合い?なんて頭から飛びました
温和でプレイした時のゼフェルの罵倒、セイランの嫌味・・・怒髪天をつきました
それを引っくり返して、プレイヤーマンセーにしてやった時は快感でした(W

444 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 15:18
>442
確かに過剰反応してる部分もあるかもね
ただ…あのセイランヌードは…。・゚・(ノД`)・゚・。

445 名前: 444 投稿日: 2003/06/10(火) 15:23
ここ由良スレじゃん…スレ違いスマソ

446 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 00:35
>443
いちいちあげなくていいよ…いろんな考えの人がいるんだから
自分主張の押しつけされてるみたいに見える…。
私は由良漫画にもゲームにもCDにもホモくさいと思う部分はあったよ。

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 00:38
由良コミの最新刊イラスト見たよー。
やっぱり由良さんカラーイラスト上手いなあ。

448 名前: 443 投稿日: 2003/06/11(水) 01:08
単にクッキーが消えてたのに気づかず、下げ忘れたんですよ・・・
下げ忘れすみませんでした。

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 23:58
コミックスってアンケートはがき入ってたっけ?

イラスト集キボンヌ!と書いて送りたい…

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 10:09
>449
イラスト集みたいよね…でもあのボリュームになるまでには
あと2〜3年くらいかかったりするのかなぁ…。
>447
守護聖全員集合+羽根つきリモ+ロザのやつですか?

451 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/14(土) 12:35
由良さんのサイン会整理券入手できました!
連載当初からのファンなので楽しみです。
でも転売スレに書かれていたそうなので
ヤフオクに出そうなのが心配…

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/14(土) 14:59
私も入手できたよ!本当に嬉しい。ぜひとも由良さんには「最後の砦なんです」と伝えたい。

> ヤフオクに出そうなのが心配…

本当に・・・。同じく7年来のファンなのでそういう輩が出ないことを祈るのみ・・・。

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 11:56
私は地方者なので声優イベントにもサイン会にも行けませんが、
由良さんってあまり人前に出られない方だから珍しいですよね。
ぜひレポお願いします〜!
友人は、東京の知人にたのみこんで整理券ゲットしたらしいです。
(そのかわりその知人のために別イベントで6時間並ぶとか言ってましたが…)

454 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 22:27
由良さんに会えるなんて羨ましいー
私の分まで楽しんできてください
453タンと同じくレポキボン

455 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 12:20
むかーしのイベント(後裔がイベントやる前ね)に由良さん来てたよね。
声優イベントにも招待はされてるんだろうけど…。
私も今や案で一番すきなのは由良漫画だな。レポお願いします〜。

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 08:25
前に一度だけ見た時、由良さんってかなりガリガリの細い方だったと思ったけど
今はどうなんだろう…?

457 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 23:41
「由羅カイリ サイン会」
アンジェリーク11巻 完結記念 ☆7/1発売予定
7/6(日) 11:00〜 
【横浜駅西口店特設会場】
【整理券配布方法】
○ 6/14(土) 10:00より店頭にて、
『アンジェリーク 11巻』(7/1発売予定)のご予約と同時に受け付け開始します。
○ お1人さま1枚のみです。
○ 定員(200名)になり次第終了させていただきます。
○ お電話による予約受付は出来ませんので、ご了承下さい。
○ 整理券は『アンジェリーク 11巻』をお買上げの時にお渡しいたします。
○ サインをするのは新刊の『アンジェリーク 11巻』のみです。色紙などにはいたしません。
○ 当日は撮影禁止とさせていただきます。

458 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 00:04
>>457
ガイシュツだよ…宣伝ですか?ageてどうするの?

459 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 03:16
ガイシュツだったらスマソ。
由良絵のグッズがオーダーメイドできるんだって。
9/1までの期間限定。

ttp://www.korder.jp/index.html

460 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 04:16
>459
3点のイラストからTシャツ、クッション、タペストリーのどれかを選ぶんだね
なんか微妙

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 08:59
>459
それは初耳だわ…どこの会社?
アイロンプリントみたいなのだったらなえるなぁ(汗

462 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 12:55
いちおう全キャラそろっているイラストばかりなのは
よくわかってるな、という気がしますが(ニガワラ

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 16:52
これもガイシュツかもしれないけど
兄命トのNEO ROMA GALLERYで
由良さんのサイン本売ったみたいね。

464 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 18:51
自前で作成すると拡大せざえるをえない。それが原因で、
画像がボケるからそれよりもマシな出来映え程度なのでしょうかねぇ…
<由良絵グッズ

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 19:12
>463
ageなくていいよ。
宣伝厨なのか煽りなのかしらんが、
もうとっくに完売してるんだから(泣

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 19:31
>463
情報教えてくれる親切な人は正直嬉しい。
でもここ1ページしかないからsageでも住人は読むだろうし、
トップにある情報は一見さん、転売さんに利用されそう…。
age/sage自由の掲示板だと思うけど、自分たちの身は自分たちで守らない?
本当の案ファンに知ってほしいレア情報はわざと改行して書くとか。(それは意地悪か…)

467 名前: 463 投稿日: 2003/06/19(木) 23:29
宣伝って
漏れが命ト店員ってことですか(w

横浜のサイン会は情報出てるけど命ト情報はここで見なかったから
横浜に行けない人でもサイン本だけは入手チャンスあるんじゃないって
いいたかっただけ。ここsage進行でもないみたいだからageたまで。

468 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 00:38
由良さんのサインって複製原画にも入っていなかったけっか?
ヴァカ高い上にローマ字だけどさ。

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 01:55
>>467
情報ありがと!有意義な情報又ヨロシク!

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 02:09
>465
あれ、私は昨日かったけど^^?

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 09:48
>470
私は昨日遠くから行ったのに完売と言われました…時間の差?…しょぼーん…。
>467
たしかにここって知ってる人多いし、目立つ情報は本家の転売スレに
さらされる危険性高いですね。(サイン会のことはすでに晒されてました…)
高価転売される可能性があるような少数限定販売ものの情報は、
466さんの言うようにsageておいてもいいと思います。
たいして興味ない人に買われて転売されるのは悲しいですよ…。

472 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 12:40
さらっとここ見てる人は多いと思われ。
私の友達もほとんど知ってたよ。

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 22:15
少なく見積もっても100人以上はROMってるだろう。
後裔社員も荒らしも含めて(鬱

474 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/23(月) 08:44
由良さん、変人で何を描けと紅玉に言われているのだろうか。
☆の紅玉の趣味から考えて、2の教官協力者マンセー漫画を描けと
命令されてるような気がする…でもメインはセイランになりそうな予感。

475 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/23(月) 22:46
2と天レクの漫画は公営お抱え作家がくさるほと描いているから
いきなりトロワだったりして。雰囲気的には好きなんだけど。
(ゲームはたいして面白くなかったので漫画くらいは…)

476 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/23(月) 22:46
2と天レクの漫画は公営お抱え作家がくさるほと描いているから
いきなりトロワだったりして。雰囲気的には好きなんだけど。
(ゲームはたいして面白くなかったので漫画くらいは由良さんに…)

477 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/23(月) 22:47
二重になってしもうた…スマソ。

478 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/24(火) 02:40
まあ、営業的に考えれば、普通に☆漫画だろうね。
今から連載すれば、ゲーム発売とリンクさせられるしね。

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/24(火) 09:05
☆漫画で、由良さんが「納得のいくように」
説明してくれると嬉しいですね。
私も2や天レクはさすがに今更?って感じがするので。
後裔お抱えの人達が山ほど書いてたからネタなさそう(ニガワラ

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/24(火) 12:31
由良さんにあの矛盾の説明をまかせるのも可哀想な気もする。

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 19:52
由良さんのキャラ絵は見たいけど、
そろそろ後裔から解放してあげてほしいとも思うな。
漫画なかなか面白かったし、いい原作つきの漫画を
ちゃんとした雑誌で連載すれば、普通のプロ漫画家として
人気出ると思う。今はすべて権利は紅玉の手の中だし。

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 20:29
今月ASUKAには由良さん関係の情報何かのってましたか?
うちの近所には置いてない&遠出してもビニール紐かかってるんで立ち読み不能…

483 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/26(木) 00:21
>482
「7月1日発売のコミックスは書きおろしいっぱいだから、そちらもよろしくね」とだけ
書いてありましたが、書きおろしについての説明は一切無かったので、コミック加筆なのか
何か新しい話が「書き下ろし」になるのかは謎であります。
この期に及んでも一応「アンジェリーク情報」のページは1ページだけありました。
でも、巻末でおなじみだった後裔の派手な広告はありませんでした・・・。

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/26(木) 02:12
後裔は角川から手を引いたってことですか(藁
コミックは加筆があるとはどこかで聞いたような気も。
書き下ろし番外編は…時間的に無理かな…。

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/27(金) 19:32
>483
その1ページはコミックスの宣伝のみですか?
うちの近所もビニールかかってるんだよね。
買う必要あるのかな。

486 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/28(土) 00:18
ないと思います。由良さんの番外編がのらない限りさよならです。
コミックス最終巻といってるからもう絶望的ですかね…。

487 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/28(土) 13:41
コミックスもう店頭に並んでました!
ネタバレにならないように書けるかな…まず番外編は載ってません。
雑誌掲載時よりかなり丁寧に女王の選出・交代時のリモや守護聖たちの
様子が描かれていて、特に前女王の悲劇の運命は思わずほろり…
コミックスの女王と守護聖は宇宙を支えるという使命に対してとても
真摯に頑張っているので、今の公式の遊び好きっぷりとの差が激しいです。
案で感動したのって久しぶりです。とにかく読んでみることお勧めします!

488 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/28(土) 15:58
私も読んだよー。雑誌の時に急ぎすぎだと感じたところが
ちゃんと補足されてたから、嬉しかったよー。

前女王とディアと守護聖たちの使命の重みや悩みや必死さ。
一人で宇宙を支えるため守護聖たちと会うこともできなかった
女王の決意。使命を自覚するリモとそれを応援するランディとロザリア。
とにかくみんなが宇宙と女王のためにがんばってて、私も泣きそうになった。
やっぱり由良漫画は最高だー。あれが私の好きなアンジェリークの世界。
ハードな使命を抱えて必死に頑張ってるから、キャラが輝いてるんだと思う。

前女王とディアと、守護聖たちの別れ(初対面の人達やクラや…)だけは
もう少し見たかったかな。リモのほうにメインを持っていくと難しいけどね。

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/28(土) 17:04
今読み終わった所。すごく良かった…
雑誌では少し意味不明な部分がちゃんと書き下ろしされてたし
判りやすかったよ。

>あれが私の好きなアンジェリークの世界。
激しく同意。本来女王も守護聖も宇宙の為に必死に頑張ってる人達
だったんだよね。
由良漫画の守護聖は勿論、前女王やディア、リモコレも好きだ。

残念なのはクラと前女王の絡みが見たかったのと、ディアはルヴァを
好きみたいだったのに全然何も無かったのが…

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/28(土) 17:44
友人が立ち読みしてきたらしい。
「前女王の境遇には泣けた。あんなに責任感のある候補のリモが、
公式のリモ女王になるなんて信じられない」と言っていた…早く読みたいな。
やっぱり1の世界は1ゲーム+漫画が最高にかっこいいんだな…。

491 名前: 489 投稿日: 2003/06/28(土) 18:11
今見返したらリモコレになってた…ごめん、リモロザ。

>信じられない
リモもだけど守護聖達も信じられないくらいに…( ´Д⊂
漫画を読んで今の公式は、私の中では完全にパラレルになったよ…

492 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/28(土) 18:27
コミックス派だったので、やっと書き込める。
最終巻すっごく良かった。由羅先生本当にありがとう!!

>489
私は、ディアはライと幸せになってると思いたい。
前女王の分も…( ´Д⊂

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/28(土) 20:58
前女王ってほんとに過酷な運命だったんだね…選ばれたとおもったら
死にかけた宇宙を一人でささえるという大役になってしまって、
宮殿から一歩も外に出られず、守護聖たちと顔をあわせることもなく。
でもそれでも誇り高い前女王は好きだなー。同性として尊敬できる。
ゲーム2以降のリモ陛下やコレ陛下はなんですかい…?
女王になっても男共呼びつけて遊びまわったりデートしたり…
漫画で女王の決意に目ざめたリモが、あんな無責任自己中心女になっちゃうなんて嫌だ…
>あれが私の好きなアンジェリークの世界。
禿同!!あれがアンジェリークだよ。

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/28(土) 22:19
アンジェリークの一番すてきな部分が、ちゃんと出てたんだね。
私も早く読みたいです。

495 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/28(土) 23:43
もう出てるの!?
明日朝イチで買いに行かなきゃ…
早く読みたいよー

496 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/29(日) 14:13
「KADOKAWA」発表の発売日は、7月1日。早売りしてるところが羨ましい。

497 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 00:06
北海道に住んでいると、早売りなんていう言葉は存在しない。

498 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 00:55
都内のアニメに強いお店(メイトとか大型書店)では並んでたね。
公式BBSの社員営業じゃないけど、とりあえずアンジェファンはまず
読んだ方がいいと思う。アンジェってこういうお話なんだ、と
今の公式設定からは考えられないくらいドラマチックだよ。

499 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 02:11
最終巻、本当に感動的だった!! 途中(恋愛展開になってきた頃)、
どうなることやら…と心配もしたけど、この結末なら大満足。

この最終巻のお陰で、もうきっぱりさっぱり、ゲームの2以降は
完全パラレルと割り切る事ができるよ。
あんなリモや守護聖が公式なんて思いたくないからさ…

500 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 02:15
漫画のアンジェは泣けた。責任だとか自覚だとか、
そういうこ言葉が似合うリモになってくれてよかった。
守護聖たちも仲間意識強いし、仕事に熱心だし。
ほんとうにあれがアンジェリークのすてきなところだよね…。

501 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 08:55
好きになるって、外見だとか気障な台詞だけじゃないですね。
どれだかけがんばっているか。どれほど尊敬できるか、というのも
大きなポイントだと思います。あれ以上の守護聖たちは公式では
もう見られなさそうです・・・。

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 10:54
コミック最終巻読んだ。良かったよー。
何かほっとしました。

・・・ただ、最初のカラーページの守護聖の名前で、
オリヴィエとルヴァのVがBになってたのがちょっと気になる(w

503 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 11:03
>オリヴィエとルヴァのVがBになってた
おりびえ&るば…なんか可愛いぞ(w
新刊買って確かめてみるか……。

504 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 12:18
やっと読みました。感動しました!
1の頃ってやっぱり女王の使命と恋愛との間で揺れ動くヒロインや、
それでも責任を選ぶキャラたちのかっこよさが最高です。
特に今の紅玉たちには、10回くらい繰り返し読んで守護聖やリモロザを
研究してもらいたいですね。

505 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 12:52
最終巻、近所の本屋では今日になっても売ってなかった。
店員は私が嘘をついてるという目だった(泣
早く読みたい〜!

506 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 17:54
このスレ500を越えたけど……新スレどうしましょう?
ASUKA連載はとっくに終わっちゃったけど、ネオ通に連載始められるんですよね?

507 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 19:42
【1漫画は】由羅さんのアンジェリーク【最高だ】
で新スレに引っ越してみてはいかがでしょう?

次はどの時代のパラレル公式設定をもとに描かされるのかわからないけど、
由良さんが頑張っても紅玉監修である限り、期待できなさそうで鬱…。

508 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 21:02
>506
連載じゃなくて、創刊号のみの読み切りだったよ、確か。

509 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 21:06
>508
そうなんでつか!ガーン…それなら、
新キャラ三人の紹介漫画にしておいてほしい…

510 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 21:24
>508
情報ありがとう、…連載じゃなかったのね、ちょっとショック。
なんだかんだで楽しみにしてたのか…私…それにも驚いたよ(w
>507
【感動を】由羅さんのアンジェリーク2【ありがとう】
とかどう? これだと終わっちゃった感があるか……

511 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 23:10
【本物の】由良さんのアンジェリーク その2【アンジェ】は?

512 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 23:11
>511
それいい!少し変えて、
【本物の】由羅漫画を語るスレ・その2【アンジェリーク】は?

513 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 23:14
>>512
いいかも。

514 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 23:21
>512
漏れも賛成。スレ立ておながいしまつ。

515 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 23:24
……水差してゴメン。

てか、【  】は必須項目なんでつか?

516 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 23:27
>515
2ちゃんのお約束っていうか、面白いからだと思う。
短い語句でスレの属性を表現する遊びみたいなもんだよー。

517 名前: 512 投稿日: 2003/07/01(火) 23:32
立ててみました。お引越しおねがいします。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■