■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

これ買う人??
1Axel:2008/11/24(月) 20:54:49 ID:nXRKzzMw0
http://www.square-enix.co.jp/dissidia/

2孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 20:57:05 ID:F9j7soiU0
やってみて面白いとは思ったがセイクリッドブレイズが欲しいので買えない

3ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 20:57:59 ID:ecwY27Hw0
クライシスコアが地雷だったからいらない

4孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 20:59:43 ID:VKyntOFA0
FFはリメイク含め全部買ってるから買うわ

親が

5孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 21:00:13 ID:F9j7soiU0
クライシスコア簡単で面白かった。ディシディアも面白いけどFF好きには向かない。RPG嫌いな人向け。

6孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 21:03:19 ID:VKyntOFA0
ポーション発売するのかw

初期未開封ポーションがまだあるわ

7柊あんり:2008/11/24(月) 21:05:27 ID:21Ll2hI60
ディシディア一応クジャジタンいるから買う
そして今度でるPSP版KHも欲しい

>>3 何所が地雷なものか

8孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 21:06:36 ID:F9j7soiU0
親がゲームしたりアニメ見たりする家っていいな。俺の両親はゲーム買ったりすると批判してくる。でもPSPもDSもPS2も買ったのは父なんだけどね。

9ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:09:38 ID:ecwY27Hw0
>>7
FFなのに短いストーリー
無駄に多い似たようなミッション
武器が固定
定価7000円以上

10ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:10:24 ID:ecwY27Hw0
個人的にストーリー性もあれだったし

11柊あんり:2008/11/24(月) 21:15:24 ID:21Ll2hI60
あのFFらしからぬストーリーの良さが分からないとは・・・

今までのFFとかDQもそうだけど苦難という苦難がそこまでない
どっちかというとゆとりストーリー

12孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 21:16:44 ID:F9j7soiU0
FFとかDQは動かしてるだけで苦難なんですが?
ノロすぎてむかつくしレベル99にして何故3姉妹に勝てない。

13Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:18:02 ID:jmgsg5rQ0
>>12
バロスwwwwwwwwww

14柊あんり:2008/11/24(月) 21:20:07 ID:21Ll2hI60
>>12 これはバロス
全く動かないギャルゲーあたりでもやっとけ

15孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 21:21:47 ID:F9j7soiU0
エロゲなら会話飛ばしてエロだけ見るけどそれがめんどくなったからCGだけ集めて見る。
改造しても勝てないとかどんだけむずかしいの?やる気失せるよね。

16むふふーん:2008/11/24(月) 21:22:20 ID:VKyntOFA0
もはやⅩ-Ⅱってギャルゲじゃね

17Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:22:47 ID:jmgsg5rQ0
どんだけ面倒くさがりなんだよwwwwwwwww
てか改造で99にしたらA連打だけで勝てるだろwwwwwwwwwwww

18孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 21:24:04 ID:F9j7soiU0
メーガス3姉妹だっけ?ひたすら攻撃したけど負けた。

19Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:24:44 ID:jmgsg5rQ0
FF4?
そんなに強いボスじゃなかったような…

20Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:25:30 ID:jmgsg5rQ0
いやもしかして
marukoはFF10でレベルを99に
しただけでスフィア盤は全く動かしてない
だったらバロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

21柊あんり:2008/11/24(月) 21:25:46 ID:21Ll2hI60
>>16 あれはFFとしての評価がクソゲだった気が やったことありませんが
>>15 むしろネットからセーブデータ落してシーンだけ見ちゃうタイプですか?

レベルマックスにしても工夫しないと倒せないキャラなんてフレイとかオメガウェポンとかくらいしか知らない

22むふふーん:2008/11/24(月) 21:27:29 ID:VKyntOFA0
実際Ⅹ-Ⅱは糞つまらなかった

23Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:28:15 ID:jmgsg5rQ0
Ⅹ-Ⅱ4年ぐらい前に買ったきり積んでる
やってて恥ずかしくなった記憶が

24孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 21:28:45 ID:F9j7soiU0
>>21CGだけ落とす
FF10やったことないお
まともにできるゲームはDBとSN

25ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:30:06 ID:ecwY27Hw0
Ⅹ-Ⅱとか雷神に1ヶ月ぐらい貸してもらったけど、未プレイのまま返した

26:2008/11/24(月) 21:30:24 ID:T0t4f6tE0
Ⅹ-Ⅱは糞見たいな評価しか聞かないな

27Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:30:31 ID:jmgsg5rQ0
最近俺DQもFFもゲームやってないなあ
けどアニメも見てないし勉強もしてないし
一日中トイレットペーパーの塊を天井に投げてるだけな気がする

28むふふーん:2008/11/24(月) 21:30:47 ID:VKyntOFA0
母親がFF11やってるとき(一日中)なんか呟いてて怖い

29:2008/11/24(月) 21:31:34 ID:T0t4f6tE0
>>25俺はFF12投げたな・・・
おかげで12のストーリーの知識は皆無

30ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:32:06 ID:ecwY27Hw0
FF7ダカーポ厨二臭かったけど結構好きだったなぁ

31:2008/11/24(月) 21:33:31 ID:T0t4f6tE0
>>30FFⅦは当時物凄い衝撃作品だったからなぁ
俺もかなりやりこんだよ

32Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:34:08 ID:jmgsg5rQ0
FF9が好きだった 小2のころだから内容はあんまり覚えてないんだけど
おばあちゃん家でクリアして
ゲームなのに「こつこつ努力した」とか言ってくれて……
(´;ω;`)ウッ…

33ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:35:17 ID:ecwY27Hw0
FF6

シナリオを選んでクポ(笑)

34むふふーん:2008/11/24(月) 21:35:18 ID:VKyntOFA0
俺も小2の時にクリアしたわ

そのときのセーブデータ今も健在
クイナが完全に空気

35Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:36:18 ID:jmgsg5rQ0
>>33
マッシュ編の長さは異常
だがそれがいい

>>34
セーブデータどころかディスクがねえ
もう一度やりたいのに

36柊あんり:2008/11/24(月) 21:41:31 ID:21Ll2hI60
FF6、9とFF7CCが私の中では名作
ラディーンとかミコトとかサラマンダーとかフライヤとかビビとかetc・・・
とにかく好きキャラが多い9でした

37ゆうと ◆ef..ITohx2:2008/11/24(月) 21:42:01 ID:2TcWR7OUO
FFは7と9は好きでやり込んだ
携帯の待受はビビ君ですよ

エクスカリバーⅡ手に入れるのには苦労したっけな

38:2008/11/24(月) 21:44:37 ID:T0t4f6tE0
>>36俺の中でCCFFは名作すぎる
プレイ自体は飽きが早いかもだけどシナリオだけとって考えればFF随一

39Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:44:40 ID:jmgsg5rQ0
FF9なんで俺こんなに内容覚えてないんだ……
フライヤはどっかの城の大会(?)で一緒になった奴で
遺跡みたいなところにサラマンダーとジタンが入って競争して
サラマンダーが早かったのになかなか出てこなくて「どうやらジタンの勝ちみたいだな」って言われて
ビビはとんがり帽子のあいつ、最初なわとびで100回ぐらい跳んだんだ
ラディーンとかミコトとかまったく記憶にねえ…

40柊あんり:2008/11/24(月) 21:44:44 ID:21Ll2hI60
シーン飛ばすのが最優良の方法

ビビとエーコは本当良いわぁ・・・CCはアンジール、ザックス、セフィロス等ほとんど好み

41ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:45:52 ID:ecwY27Hw0
ツォンは何故原作FF7のクラウドの剣がザックスと同じものだと突っ込まなかったのか

42:2008/11/24(月) 21:46:12 ID:T0t4f6tE0
>>40ジェネシス!ジェネシス!

43ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:46:59 ID:ecwY27Hw0
アンジールが好きって珍しいな

44孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 21:48:04 ID:F9j7soiU0
アンジールかっこよかった

45柊あんり:2008/11/24(月) 21:48:35 ID:21Ll2hI60
好きですけどLOVELESS厨すぎて少しウザかった
>>41 アンジールの件もあるし暗黙の了解といったところだったんじゃないんですかね?

46柊あんり:2008/11/24(月) 21:49:10 ID:21Ll2hI60
アンジールは本気で格好良かった
カマセイヌMAXでしたけど

47Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:49:37 ID:jmgsg5rQ0
思い出してるとすげえFF9やりたくなってきた
確か親に「これ会社の友達に貸していい?」とか言われて適当に答えてそれっきりなような…
なんで俺は貸したんだよおおおおお

48むふふーん:2008/11/24(月) 21:49:38 ID:VKyntOFA0
ダージュオブケルベロスが好きだった
というよりヴィンセントが好きだった

49ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:50:37 ID:ecwY27Hw0
>>48
あるあるあるあるあるあるあるあるある

50:2008/11/24(月) 21:51:06 ID:T0t4f6tE0
>>48DCも良い評価はあんまり聞かないけどどんなもん?

51ゆうと ◆ef..ITohx2:2008/11/24(月) 21:53:16 ID:2TcWR7OUO
FF7はウェポンの弱さに泣いた
エメラルドとかルビーとか弱すぎるよ…

52Ash ◆yukePbqz.A:2008/11/24(月) 21:53:45 ID:Z8aGoGLk0
>>41 だよな!俺も前から思ってたw 一言くらいザックスについて突っ込んでもよかったろうに

DCは、完全シューティングゲームだったからな

53むふふーん:2008/11/24(月) 21:53:57 ID:VKyntOFA0
評価良くないのか・・・俺は好きだけど

アクションでバイオっぽい
ストーリーは無理矢理感は多少あったかも

54柊あんり:2008/11/24(月) 21:54:19 ID:21Ll2hI60
ダージュオブケロベロスは慣れれば楽しいですけどそれまでが鬼畜ゲーでした。私的に

私の中のヴィンセント
FF7において、完全にすっぽかされていた存在。
森羅屋敷エンカウント高くてNO探すのメンドイ、歩き回りたくないで放置プレイ
棺桶から出られたのはナイツオブグラウンドすら手元に入っている大空洞突入前だったとさ

あの時のロストナンバーの弱さには泣いた

55ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:55:34 ID:ecwY27Hw0
DCはオフをもっと充実させてヴィンの動きをカッコよくすれば完璧だったな

56むふふーん:2008/11/24(月) 21:56:09 ID:VKyntOFA0
歩数数えるのがめんどくさかったな

57ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:56:30 ID:ecwY27Hw0
ユフィとヴィンは仲間にしなくてもいい

58むふふーん:2008/11/24(月) 21:56:37 ID:VKyntOFA0
DCで魔法一切使わなかったわ

59:2008/11/24(月) 21:57:28 ID:T0t4f6tE0
シューティングゲーム!
これは買ってみる価値ありそうだな
俺は何を隠そうシューティングゲーム大好きだからなww
WR→SF→SAって順番でやってきた

60ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:57:43 ID:ecwY27Hw0
DC 銃ずっとヒドラでした

61孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 21:58:32 ID:F9j7soiU0
>>59FPSだろそれは

62:2008/11/24(月) 21:58:55 ID:T0t4f6tE0
>>57ユフィは強い武器手に入れたらパーティに欠かせない存在になるよ

63柊あんり:2008/11/24(月) 21:59:22 ID:21Ll2hI60
>>59 STGとFPSが根本的に違うのってわかる?

64むふふーん:2008/11/24(月) 21:59:25 ID:VKyntOFA0
>>60あるある

てかDC難しいうえに心臓に悪かった
いきなり出てきてビビるわ

65:2008/11/24(月) 21:59:33 ID:T0t4f6tE0
>>61一人称シューティングじゃないの?

66ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 21:59:37 ID:ecwY27Hw0
ウォーロック→セックスファイヤー→サンアンドレス

67柊あんり:2008/11/24(月) 21:59:44 ID:21Ll2hI60
裏武器 ライジングサン

68Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 21:59:51 ID:jmgsg5rQ0
ゴールドソーサーでバイク乗りまくってたなあ

69ゆうと ◆ef..ITohx2:2008/11/24(月) 22:00:14 ID:2TcWR7OUO
>>54
自分もFF7初回プレイ時はヴィンセント放置してました

70Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 22:00:14 ID:jmgsg5rQ0
そういや壊れてたFF7を冷凍庫に入れたら直ったという思い出が・・・

71むふふーん:2008/11/24(月) 22:00:47 ID:VKyntOFA0
ゴールドソーサーはバイクとチョコボが好きだった

ボクシングっぽいの鬼畜だった覚えが

72:2008/11/24(月) 22:02:07 ID:T0t4f6tE0
ググって来た
ごめん
俺ずっとDC一人称シューティングだと思ってたんだ

73ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 22:02:32 ID:ecwY27Hw0
ここまでFF8無し

スコがSEED入ったとこでやめた

74柊あんり:2008/11/24(月) 22:03:03 ID:21Ll2hI60
ずっとバスケやってた記憶が。
それか闘技場

75Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 22:03:23 ID:jmgsg5rQ0
>>73
父がやってるのとなりで見てた
何あのラストダンジョン 最初たたかうしかできないとか

76ゆうと ◆ef..ITohx2:2008/11/24(月) 22:03:26 ID:2TcWR7OUO
>>71
ボクシングは確か四人目は倒せないようになってるんじゃなかったっけ?

77ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 22:03:33 ID:ecwY27Hw0
書く登場 カオスヴィンでやれば楽勝

78柊あんり:2008/11/24(月) 22:03:46 ID:21Ll2hI60
FF8
ジエンドのチートさに泣いた
オメガ一撃とかねえよ

79孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 22:03:57 ID:F9j7soiU0
FF知ったのって小4くらいのときだけど名前だけで、どんなゲームか知ったのは小5のとき白石の家に行ったとき。DQも小3のとき友達がやってて初めて知った。親がゲームやらないからいろいろと遅かった。

80ふうじん ◆VFaV4H/dMc:2008/11/24(月) 22:04:23 ID:ecwY27Hw0
書く登場→格闘技場

81ゆうと ◆ef..ITohx2:2008/11/24(月) 22:05:04 ID:2TcWR7OUO
FF8はDISK3が1番楽しい

82αβγ ◆252xb26WrU:2008/11/24(月) 22:05:17 ID:gnm7RPSQO
のばら

83孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 22:05:21 ID:F9j7soiU0
大人がゲームやってるとこって想像つかない(やっちゃいけないわけじゃない)

84Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 22:05:49 ID:jmgsg5rQ0
>>79
幼稚園児のころから親の趣味で家にあったDQ3FF5FF6やってた
おかげで人付き合い下手に

85αβγ ◆252xb26WrU:2008/11/24(月) 22:07:58 ID:gnm7RPSQO
>>82に誰も反応しないとはね
皆FF2をやってないのかねぇ

86孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 22:10:28 ID:F9j7soiU0
そういえば小5のとき友達の家でGCやらせてもらっててボタン(電源)押したら友達が泣き出した。その友達の母が進めてたらしく、「母さんに怒られる。」って言って泣いてた。それが電源ボタンだってことを知らなかったとはいえ悪かったから謝ったけどその時はじめてメモリーカードの意味を知った。あと親がゲームやることに驚愕した。

87Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 22:10:59 ID:jmgsg5rQ0
>>82
きさま はんらんぐんだな

これでいいですか

88αβγ ◆252xb26WrU:2008/11/24(月) 22:11:37 ID:gnm7RPSQO
俺のFFDQ好きは父親ゆずり

89Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 22:11:53 ID:jmgsg5rQ0
>>86
小1か幼稚園かぐらいに間違えて親のFF7のデータ消してすごい怒られたよ
最近は親やってないな

90αβγ ◆252xb26WrU:2008/11/24(月) 22:12:12 ID:gnm7RPSQO
もうひといきじゃパワーをメテオに

91Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 22:12:27 ID:jmgsg5rQ0


92孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 22:13:06 ID:F9j7soiU0
>>84そういえば5歳くらいのときからPSがあった。ウルトラマンやりまくってた。PSっていう名前を知ったのは小2くらいかな。6歳くらいのときにGBとポケモン金を買ってもらったけど何故買ったのかもやりかたもわからなかった。

93Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 22:13:37 ID:jmgsg5rQ0
>>92
なんという金の無駄遣いwwwwwwwwwwwwwww

94孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 22:14:49 ID:F9j7soiU0
>>89ゲームのデータ消されたらそれなりに嫌だけど(1回しかやられたことない)子どもにデータ消されて怒る親ってwwwwwwwwwww想像つかなすぎて吹くwwwwwwwwwwww

95ゆうと ◆ef..ITohx2:2008/11/24(月) 22:16:11 ID:2TcWR7OUO
FF7の大空洞で、地下から飛空挺にもどるときに「おつれさまです!みなさまが、中でお待ちです」って言ってる人がいたなぁ
おつれさまです!って…

96hiwami ◆izMDQEfrRE:2008/11/24(月) 22:16:12 ID:hkgh90mE0
>>60
あるある
途中で弾の数からしてハンドガンが絶対的に強いのに気が付いたけど
ギガントヒドラ+ロングばれるの最高強化+パワーブースターの最高強化使ってた
ちなみに難易度Hardでやってた

97孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 22:16:32 ID:F9j7soiU0
ポケモンはアニメやってたから知ってたけどゲームは知らなかったしGBとかも知らなかったのに何故買ってもらったのか不明。俺の遊びといえば絵を描くこととウルトラマン人形で遊ぶことだった。

98柊あんり:2008/11/24(月) 22:16:57 ID:21Ll2hI60
はんらんぐんとかのばらとかなんという秘密のパスワード

99Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 22:20:05 ID:jmgsg5rQ0
最初マスターボールの貴重さがわからずドードリオになげたなあ

100柊あんり:2008/11/24(月) 22:26:29 ID:21Ll2hI60
ゴーリキーに投げました

101Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 22:27:09 ID:jmgsg5rQ0
誰もが通る道なのかwww

102Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/11/24(月) 22:27:35 ID:jmgsg5rQ0
さて風呂はいって勉強して練るか

103孤独な賢者EX:2008/11/24(月) 22:29:27 ID:F9j7soiU0
俺はホウオウに投げたよ

104V:2008/11/24(月) 22:33:01 ID:vVy8RWaIO
オタチに投げた気がする

105Axel:2008/11/24(月) 23:01:14 ID:nXRKzzMw0
買ったほうがいいだろうか??それともクソゲ??

106柊あんり:2008/11/24(月) 23:12:07 ID:21Ll2hI60
とりあえず私は買う

107Axel:2008/11/24(月) 23:19:23 ID:nXRKzzMw0
じゃあサンタさんにお願いしよう

108柊あんり:2008/11/24(月) 23:29:26 ID:21Ll2hI60
クリスマスの日にあっちこっち2巻でるとか究極のKRからのクリスマスプレゼント

109雷神:2008/11/24(月) 23:59:21 ID:0FxBXP9QC
KR=キラリンレボリューションですね、わかります

110:2008/11/25(火) 00:13:03 ID:p/2bmO0UC
マスターボールかぁ…
懐かしいな

俺は最初メノクラゲに投げたな
その後に友人からマスターボールの価値と効果聞いて涙目になった記憶がある

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■