■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

数学王マスターNのチャンピオン防衛戦
1αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 21:55:37 ID:Fd9MxbdEO
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33908/1219909774/4←全てはこの発言から始まった 
なんと彼は自らラスボスを名乗っている 
しかしながらこのスレではこの後彼の数学能力に関する話題は殆どない 
はたして彼は本物のラスボスなのであろうか 

このスレは数学王マスターNへの挑戦者を募集しております 
挑戦者はチャンピオンに少なくとも5題以上出題しチャンピオンが六割以上正解しなければ挑戦者の勝利となります  

とりあえずV君とFeruは勝てなきゃヤバイと思うよん♪
え私?あの……(///// 
みんなが負けちゃったら仇をとってあげるんだからね!!(/////

みたいな

2死神未予 ◆SAKUYA/34w:2008/09/26(金) 21:58:16 ID:rL5s7hEI0
数学得意だった俺が着ました

3:2008/09/26(金) 21:58:40 ID:QLA3AUXk0
俺もうテスト前2週間きったんすけど

4モガ:2008/09/26(金) 21:59:18 ID:1EA29ldA0
なんで数学なんだー11111

5死神未予 ◆SAKUYA/34w:2008/09/26(金) 22:00:17 ID:rL5s7hEI0
me too

6αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:00:23 ID:Fd9MxbdEO
>>4 何なら戦えるというのだね?

7:2008/09/26(金) 22:00:57 ID:QLA3AUXk0
とりあえず俺やフェルたちが5問出してNが3問ミスったら俺らの勝ちってことなの?

8Axel:2008/09/26(金) 22:01:39 ID:SSWoI.ho0
うけます

9モガ:2008/09/26(金) 22:01:48 ID:1EA29ldA0
国語とか社会のがマシ 数学は計算ははやいけどグラフの問題とかアウト

10αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:01:53 ID:Fd9MxbdEO
>>7 そうだよ 
ちなみに挑戦者に条件はないから積極的に出題してね

11:2008/09/26(金) 22:02:08 ID:QLA3AUXk0
5題”以上” だったか・・・まんどくせ

12モガ:2008/09/26(金) 22:02:57 ID:1EA29ldA0
ああ 問題出す側なのか なら大丈夫だな

13αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:04:46 ID:Fd9MxbdEO
一応挑戦者は自分の問題の解説はできるようにね 
できなかったら僕がやることになるからめんどいのらー

14:2008/09/26(金) 22:05:09 ID:QLA3AUXk0
というか俺数学より生物の方が得意なんだけど

15死神未予 ◆SAKUYA/34w:2008/09/26(金) 22:07:42 ID:rL5s7hEI0
学校行ってないときにやった第二章の数学のテストの最後の問題

√3を四つと + = × - ( ) を使って 答えが整数になる式を3つ作ってください

ただし0 1以外の整数になる式しか作ってはいけません。

16死神未予 ◆SAKUYA/34w:2008/09/26(金) 22:07:52 ID:rL5s7hEI0
学校行ってないときにやった第二章の数学のテストの最後の問題

√3を四つと + ÷ × - ( ) を使って 答えが整数になる式を3つ作ってください

ただし0 1以外の整数になる式しか作ってはいけません。

17αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:08:21 ID:Fd9MxbdEO
>>14 医系が数学できないでどうするよ

18モガ:2008/09/26(金) 22:09:22 ID:1EA29ldA0
Nまだ中二だけど中三とかの問題だして平気なのかな?

19:2008/09/26(金) 22:09:51 ID:QLA3AUXk0
死神死ね
ボーナス問題なんか与えてどうすんだよ

20天然水:2008/09/26(金) 22:11:08 ID:d.1NvmMsO
数学より、物理がいいよ。
相対性理論とか、わかるし。

21マスターN ◆81.keedoAA:2008/09/26(金) 22:11:23 ID:2eeIy.AU0
>>15
なめてるのか(´・ω・)
√3×√3+√3×√3
√3×√3×√3×√3
(√3+√3)×(√3+√3)

22死神未予 ◆SAKUYA/34w:2008/09/26(金) 22:11:37 ID:rL5s7hEI0
答え知らないからwww

23:2008/09/26(金) 22:12:23 ID:QLA3AUXk0
答え知らないのに問題出してどうすんのwwwwwww

24:2008/09/26(金) 22:16:25 ID:QLA3AUXk0
もういいどうせゲームだろ
因数分解せよ
a^3-a^2+2a-8


25αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:23:52 ID:Fd9MxbdEO
何でこんなしけてんの

26:2008/09/26(金) 22:25:01 ID:QLA3AUXk0
みんな興味ないからだろ
それよりわざわざNが自分で習ってるっていう因数分解選んでやったんだからこれミスったら終わりでいいね?


27千尋:2008/09/26(金) 22:27:01 ID:kPhg6VzY0
因数分解ってだいすき、携帯とかパソコンを解剖するのはもっとすき

28Axel:2008/09/26(金) 22:27:16 ID:SSWoI.ho0
中2だからわかんねぇw>>21

29紳士 ◆2NSpNWZaFA:2008/09/26(金) 22:29:40 ID:snPmBQ1I0
とりあえず言わせて貰うが、高一の問題を易々と解くNに俺が問題を出して意味があると?
周りのレベルとNのレベルを対比して考えてくれんとな・・・


30死神未予 ◆SAKUYA/34w:2008/09/26(金) 22:29:44 ID:rL5s7hEI0
以後因数分解スレ

31αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:32:33 ID:Fd9MxbdEO
さぁNよ>>24を解くんだ

32:2008/09/26(金) 22:32:49 ID:QLA3AUXk0
高一とかどこを根拠に言ってんだ

33:2008/09/26(金) 22:34:11 ID:QLA3AUXk0
おおそうか高校の問題とけるんだって
モガ出て来い


34千尋:2008/09/26(金) 22:34:59 ID:kPhg6VzY0
因数分解よりも量子力学がすきなんだ

35モガ:2008/09/26(金) 22:35:43 ID:1EA29ldA0
教科書忘れてきた 問題つくるのめんどい

じゃあ不等式はどうだ 中二くらいだろ
ある数Xに9を加えた数はXの6倍から7を引く数よりも大きい このようなXのうち
最大の整数は?

36:2008/09/26(金) 22:36:11 ID:QLA3AUXk0
フェルと俺と他のメンバーは誰

37αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:38:07 ID:Fd9MxbdEO
>>36
誰でも挑戦者になれるよ

38:2008/09/26(金) 22:39:14 ID:QLA3AUXk0
てか>>1の文章について質問なんだがラスボスに勝たないといけないとかマジわけ分からん

39:2008/09/26(金) 22:40:07 ID:QLA3AUXk0
これじゃラスボスの威厳無いだろうが
どんなRPGだよ
クソ死ね


40αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:41:32 ID:Fd9MxbdEO
>>38 君 は 医系 志望 だ ろ 
公立 の 中学生 に 数学 で ま け る わ け に は い か な い ん だ
医系 は 数学 は ネ申 レベル で な きゃ

41ウンコ帝王:2008/09/26(金) 22:42:34 ID:Dp4FI.cAO
>>38
俺らは勇者なんだよ
だからラスボスを倒さなきゃならねぇ

42:2008/09/26(金) 22:42:53 ID:QLA3AUXk0
なるほどαの企みが読めたぞ

43αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:43:37 ID:Fd9MxbdEO
>>41
待っていたよ 
君も挑戦するかい?

44ウンコ帝王:2008/09/26(金) 22:44:55 ID:Dp4FI.cAO
>>43
もちろん、俺天才だから

45:2008/09/26(金) 22:45:01 ID:QLA3AUXk0
てか>>24の答えまだか

46モガ:2008/09/26(金) 22:45:41 ID:1EA29ldA0
本人がいないと意味をなさないスレだな
しかし何故いまさらこんなスレを まぁこういう勉強に関するスレ立てるの
αβγ好きだしな

47αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:46:00 ID:Fd9MxbdEO
>>42 お楽しみはこれからだ 
>>44 じゃあチャンピオンのマスターNに何か出題してごらん

48千尋:2008/09/26(金) 22:46:00 ID:kPhg6VzY0
モーツァルトみたい

49:2008/09/26(金) 22:47:57 ID:QLA3AUXk0
そうか
αお前はなんて単純で感情的で負けず嫌いなんだ
私立高校に通うお前が公立中学生なんかに学問で負けるわけ無いというのは分かりきっていることだというのに

50αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/26(金) 22:49:05 ID:Fd9MxbdEO
>>49 え?俺のロックオン対象はNではないよ

51ナムさん:2008/09/26(金) 22:51:40 ID:nVNZT0LM0
そういや雑談チャットには数学ヲタクが何人もいたな。
小4で平方根やら理解して厨房のうちに数ⅡだったかⅢだったか理解。
ホント数学に恋してるって感じ。

52ナムさん:2008/09/26(金) 22:54:56 ID:nVNZT0LM0
α昔より調子こいてんね
うける

53だれか ◆FcJ0lZGl12:2008/09/27(土) 00:27:23 ID:47T0aATw0
俺数学は中2の習ったところまでなら全部おk
数学だけしかできん


54hiwami ◆izMDQEfrRE:2008/09/27(土) 07:11:40 ID:8Fau2tcQ0
ラジアンを角度に変換する式を書きなさい
本来の式じゃなくても1ラジアンあたり+-1度ぐらいの誤差ならいいよ

55死神未予 ◆SAKUYA/34w:2008/09/27(土) 07:20:33 ID:6WhI8bIk0
眠い

56千尋:2008/09/27(土) 07:43:13 ID:CRWqz4xMO
眠いときはね眠るといいよ

57Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/09/27(土) 10:40:43 ID:qm6ULjW20
俺数学好きだけどあんま得意じゃないんだよね
まあいいや適当に問題出すか

58Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/09/27(土) 11:11:04 ID:qm6ULjW20
AB:BC:CA=3:5:7
∠ABCを求めよ

59αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/27(土) 13:11:40 ID:2gixiKGwO
ではV君との話か黙りをとくために、なぜこんなスレを立てたのか説明すっかな

60αβγ ◆252xb26WrU:2008/09/27(土) 18:17:03 ID:2gixiKGwO
さぁ早く真のチャンピオンを決めておくれよ

61:2008/09/27(土) 19:48:25 ID:gJoNFALE0
とりあえずもうこれなくなると思うので>>24の回答を

a^3-a^2+2a-8=a^3-8-a(a-2)=(a-2)(a^2+2a+4)-a(a-2)=(a-2)(a^2+a+4)
よって答えは(a-2)(a^2+a+4)となる

62ただの温泉タマゴのようだ ◆MQ5gIF7ef2:2008/09/28(日) 12:28:36 ID:0utv/auY0
http://www9.uploader.jp/user/pokekissa/images/_uljp00140.jpg

北朝鮮の数学の問題

63Feru ◆FeRuZAdbc.:2008/09/28(日) 12:36:46 ID:3skcdFbs0
……ネタだよな?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■