■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
バイオハザードが実際に起こったらどうしますか?- 1 :umbrella:2007/05/07(月) 19:12:27 ID:ZLm3U5u.
- 題名の通りです。
この様なのはどうだろう?
こうしたら良いんじゃないか?
俺はゾンビに食べられるゼェ!!
など…
基本的に装備無しで自宅・会社からスタートする設定でお願いします。
- 2 :通りすがり ◆1aMQN2iHGI:2007/05/07(月) 21:01:48 ID:a.6Xqq6o
- 日本では、銃が手に入らないのでまずオレならホームセンターまで行き
チェーンソー、ハンマーなど武器になりそうなものを調達します。ついでに、食料、携帯ラジオ、懐中電灯などを確保しつつ店の出入り口をバリケードなどで固めて救援を待ちますね。何か、某ゾンビ映画みたいな感じですがこれが一番安全そうなのでw
- 3 :PAO:2007/05/07(月) 21:44:19 ID:c1zeKIGs
- 初めて書き込みしますよろです
僕はまず家にあるナイフやら鈍器などを装備して
通りすがりさんと一緒ですけどホームセンターでいろいろ調達して
生き残りたいと思います
- 4 :umbrella:2007/05/07(月) 21:50:13 ID:ZLm3U5u.
- そうですね〜しかし、問題があります。
停電が起きた場合…食料は一気に激減
最悪の場合、ゾンビに囲まれている可能性がありますが…
危険と言えば危険 安全と言えば安全ですよね。
難しいです。
- 5 :ギコニクル:2007/05/07(月) 22:32:50 ID:0HIMPNcI
- 俺は近く(100mほど先)に航空自衛隊の基地があるので武器、防弾チョッキ、さらに30機ほどの航空機等(戦闘機、戦闘ヘリ等無し)があるのでそれで脱出。
- 6 :いふいhんki:2007/05/07(月) 22:33:42 ID:lMGMdjls
- 僕は近くに自衛隊の駐屯地があるのでそこで銃器を
調達してそのあとはまあ基地に立てこもってゾンビ
を自分が死ぬか弾が尽きるまで戦い続けます。そして
追い詰められたり噛まれたりしたら銃で自分の
頭を撃ち抜きます。
- 7 :いふいhんki:2007/05/07(月) 22:35:36 ID:lMGMdjls
- ↑訂正ゾンビをじゃなくてゾンビとです。
- 8 :umbrella:2007/05/08(火) 04:36:52 ID:ZLm3U5u.
- >いふいhんkiさん
勇敢ですね。逃げようとしないんですか?
- 9 :ゴールド:2007/05/08(火) 14:01:05 ID:a.6Xqq6o
- 自衛隊で銃を手に入れるって書いてありますが、訓練も受けてないのに
果たして撃てるのでしょうか?また、厳重に管理されているはずなので鍵を手に入れるのに手間がかかりかえって危ないのでは?と思ってしまいます。
- 10 :みたけ:2007/05/08(火) 14:35:05 ID:BXq5z3Rc
- とりあえず、武器になるようなものを調達(バットとかゴルフクラブ)。
それから仲間を集めてチームを作ります。
- 11 :sai ◆zD.tvziESg:2007/05/08(火) 16:22:58 ID:J4bQeCt6
- >ゴールドさん
<自衛隊で銃を手に入れるって書いてありますが、訓練も受けてないのに
果たして撃てるのでしょうか?また、厳重に管理されているはずなので鍵を手に入れるのに手間がかかりかえって危ないのでは?
とありますが、恐らく日本政府もゲームや映画の様な反応を見せると思うので
銃器は思ったより簡単に手に入ると思います(問題は弾薬だな・・)
それに銃って訓練を受けて無くても意外と簡単に撃てるかも知れません
マガジンを装填してチェンバーをコックし、トリガーを引くだけですので
要は、当たるか否かですな
- 12 :ジョウカー:2007/05/08(火) 16:30:52 ID:lAu.AtM.
- 第一に台所に行って包丁や食料などを集めます
次に1キロほど行けばでかいスパーがあるのでそこで必要な物などを集めます
- 13 :タオル:2007/05/08(火) 18:21:15 ID:X3PVB1cs
- じゃぁ、基本的にはプロの自衛隊の人たちに守ってもらって、
武器が余ってたら借りるとか!?
ねらいはずしまくりだと危なくて、禁止か没収「と」されそうですが。
(関係ないですが、「世界不思議発見」の「没収と」です。いつも思いますが「と」って何の「と」でしょう。)
でも残念ながらうちの近くには自衛隊いないです。
だからとりあえず、うちにあるバットや避難セットを持って車で町を離れてみると思います。
- 14 :umbrella:2007/05/08(火) 18:33:56 ID:ZLm3U5u.
- 車に食料・武器になる物・タイヤなどなど色々つめるのも良いですね。
只、ガソリンが…
- 15 :いふいhんki:2007/05/08(火) 18:34:21 ID:YFKf4Krc
- >9 一応エアガンをたくさん持っていますので銃の使い方ぐらいは
わかります。(一部例外もありますが)でもだいたいの銃の扱い方は
わかります。
- 16 :ウ○コ星人:2007/05/08(火) 18:42:36 ID:.v8brDPY
- 僕は、まず包丁や、バット「木製だけど・・・」、食料などを、もって仲間と逃げます。そして、近くに大きいマンションがあるので、その屋上まで行って、キャンプして、立てこもってゾンビが来ないようにして、寝るときも交代で見張ったりして、食料がつき掛けたら一人か、二人で武器持って、調達に行きます。
もし、噛まれたり、引っかかれたり「ゾンビ」したら、まず、自殺します「脈を切るか、心臓を刺して死んだ後、下に落としてもらうか、燃やしてもらいます。また、自殺ができない場合は、仲間に殺してもらいます。」もし、自衛隊とかが来たら、助けてもらいます。
長くなってすみません。
- 17 :タオル:2007/05/08(火) 18:55:38 ID:X3PVB1cs
- バイオハザードの世界でもラクーンシティだけが犠牲になってたりしますし、残ったガソリンでなんとかガソリンが買えるくらい離れたところに行けることを祈ります。
そういえば、もちろんNHKやネットで情報収集した後に町を離れるでしょうけど、もし近くに避難するなら、自衛隊よりもまず最寄の警察署に行くのがいいですよね。
バイオでは警察(の一部)とアンブレラが結託していたせいで警察署があんなことになってますが。うちも警察署なら比較的近くにあります!?
- 18 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/08(火) 19:09:29 ID:PyflQx5E
- いつもの木刀でも握り締めて家を出ますわい。
まずは友人の家を回って仲間を見つけるのが先か。
それが終わったら近所のコープによって必要不可欠な物(食糧、武器、情報、医療器具)等や、余分な物などを持って・・・・
どこに行こうかな。
警察署に立てこもっても、あの辺、入り組んでるから出るとき危ないよなぁ・・・。
ヘリは動かせないし、車の運転は出来ないし・・・・・・
幸い港町だから、海路での脱出を試みてみよう。
・・・・・あ、ボートもいじった事ないよ。
まぁ、無きゃ無いでオールを使って漕いで行こう。無線でも持って。
・・・・・俺、無線技師じゃないや。
自分の無能さを嫌というほど思い知らされてしまった。
- 19 :伝説・改:2007/05/08(火) 19:24:06 ID:7NJtD5ww
- まずは、友達といっしょに近くのマックスバリュに逃げます。
そこで、食料、ライターを持ち近くのナフコに逃げます。そこで、スプレー、チェーンソー、その他の武器を手に入れて、友達と協力して、
トラックに乗ります。敵がいたら、ライター+スプレーの火炎放射攻撃と金属バット攻撃を食らわせます。そして、空港に行って飛行機に乗ります。乗れなかったら、警察署に入って、武器を手に入れます。
後は、救助を待ちます。
- 20 :気ちがい ◆WBRXcNtpf.:2007/05/08(火) 21:20:34 ID:xVWPQ7PY
- 面白そうだ。俺も参戦!
まずは食料と最低限武器となる物を入手
そして友人(1人か2人ぐらい・・・3人は微妙)と大切な人(笑)と合流
どうにかして車を調達し、バイオハザード2アポカリプスの如くゾンビを轢いてふっ飛ばす
でもいくつか問題点
・いくらゾンビ共に対抗出来ても脱出する術が無い
・また、あったとしても感染者なので脱出した後、碌な人生を送る事は出来ないのではないか
・救援は来るのか
- 21 :umbrella:2007/05/08(火) 21:38:40 ID:ZLm3U5u.
- 食料が無いと始まりませんからね…ただ、日本の警察がゾンビやハンター(存在するとした場合)と互角に戦えるかどうか…
- 22 :umbrella:2007/05/08(火) 21:43:56 ID:ZLm3U5u.
- 槍や火炎瓶しか作り方が分からない僕…
死ぬ確立大…
高速は渋滞してるかも…バイクの方が良いかも知れませんね。
ただ、バイクの運転が出来ない僕
死ぬ確立UP!!
- 23 :タオル:2007/05/08(火) 21:54:06 ID:X3PVB1cs
- 槍や火炎瓶の作り方がわかるなんてすごいじゃないですか!?
作るならとりあえず、みなさんが言ってるようにホームセンターへ行く必要がありそうですね。
ちなみに高速道路でバイクですり抜けするとつかまります。
非常事態時は許されるか余計厳しく取り締まられるかどっちでしょうね〜
- 24 :8W ◆Ir9IqnWY6Q:2007/05/08(火) 22:08:22 ID:RV9/gWOw
- ここは見ていてかなり興味深いので私も参加させていただきます。
まず家から鈍器(トンカチ)や包丁を出す。そして仲間を集める。
そしてゾンビに出逢ったらとにかく殺す。(1体の場合ですが・・・)
集団の場合や、移動の際は車に乗ってゾンビをひき殺しまくる。
親に頼んでだけど・・・それで救援を待つしか無いな・・・
思ったんですけどこれって市町村ですか?それとも都道府県?
もしくは日本全土だったりはしませんよね・・・・
- 25 :戦艦不知火 ◆enEr6ao5jE:2007/05/09(水) 01:25:22 ID:pSKI7GFQ
- 私はきっとゾンビかガナードになって、誰にも気づかれないままこの掲示板のどなたかに殺されてしまうでしょう・・・
- 26 :おばはん。 ◆EyW6HKCkqk:2007/05/09(水) 11:14:09 ID:SCbS0UMs
- 面白そうなのでおばさんも入れて下さい。
まず8Wさんのおっしゃる通り、どのくらいの規模かによるでしょうね。ラクーンの様な一都市ならまだしも、首都圏で起こった場合様々な機構はまず機能しないでしょうから絶望的、かな…。
私一人なら『素直に喰われて仲間になる』が一番ラクそうですが、子供は助けたいですねえ…。と、なると
近所の米軍弾薬庫へ行ってみる。ヘリポートがある(弾薬輸送の際には必ずヘリの護衛が付きます)ので上手くすると脱出できる…かな?ただそう考える人が群がると切り捨てられる可能性大。自衛隊の演習場も同じでしょうね。
ホームセンター等の店舗に立てこもる。…少人数だと封鎖するのが難しいかもしれませんね。一般の出入り口の他、搬入口や従業員出入り口、窓など大型店舗だとキリがないかも。救援が来るかどうかわからないし。
車で脱出を試みる。…どのルートを選ぶかで運命が決まりそうだな(笑)umbrellaさんのおっしゃる通り高速は渋滞してるかも。一般道も同じく。なるべく裏道を辿って過疎地を目指してみる。ゾンビに遭遇した際には決して止まらず、かと言ってひき殺そうなどとはしない方が…。車の下部は部品がむき出しです。シャフトやデフ、ガソリンタンクなんかイっちゃったひには終わりですから。跳ね飛ばす、ぐらいにしといた方が無難でしょう。…全国規模だった場合、何処に逃げても一緒かなあ…。
と、なると、少々怖い思いをしても子供ともども『素直に喰われてゾンビに…』?ちょっと嫌かも……
- 27 :sai ◆zD.tvziESg:2007/05/09(水) 17:39:15 ID:DCGDjtTo
- 俺は、父親の仕事の関係で殺傷能力が高そうな物が大量に有るのでそれを持って
そこそこ、親しい友人の家を回って数を集めますね、まずは
そしたら父親の、仕事車(色々と道具が積んであるし一番でかい上、運転席と後部座席が何故か鉄パイプで仕切られている為、万が一ゾンビに乗り込まれても以外と安全?)
で近くのホームワイドや、スタンドで食料やガソリン、重油を調達
親父の仕事場へ行き、ユンボやダンプ、ブルなどを拝借。何故かどれも動かせる、もちろん車も(笑
十数キロ離れた所に自衛隊の基地があるので、そこに少しづつ移動し恐らく存在するヘリの操縦マニュアルを探して
動かせたら脱出、出来なかったら銃・弾薬や水食料、ガソリンを拝借して、急いで隣町まで避難・・・・・
でしょうな
- 28 :umbrella:2007/05/09(水) 20:59:29 ID:ZLm3U5u.
- すみません。規模を書くのを忘れました。
バイオハザードではラクーンシティーやロックフォート島、シーナ島など都市規模のところが被害を受けているので、
都市・島規模しましょう。日本全国が良かったらそれでも良いですが…
- 29 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/09(水) 22:06:50 ID:PyflQx5E
- 島規模だと困っちゃうなぁ。
流石に道東から北海道脱出するのは骨が折れる・・・。
都市規模でも、俺の町ってそうでかくないし・・・・。
どうしましょ。その気になれば数時間で抜けられそう。
- 30 :レオン様:2007/05/09(水) 22:16:46 ID:qq/1Ic4g
- まず、刃物は必要ですね。後、汚染されていない水なども必要だし、食料も必須です。刃物だと威力は期待できないけどないよりましだから2、3本必要ですね。(折れたりしたら大変)
- 31 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/09(水) 22:34:32 ID:6Ro3Urow
- 怖そうなので私も参加させていただきますw
火炎放射器を作ってみてはどうでしょうか?
100円ライターさえあれば作れますよ
- 32 :sai ◆zD.tvziESg:2007/05/09(水) 23:11:18 ID:90eR3a6E
- そう言えば、100円ライターの金属部分を外して着火したら凄い事になった動画をどこかで見たような・・・・
- 33 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/10(木) 00:21:07 ID:X7jxhMXc
-
ttp://ugzone.com/2007/05/100kaen_1.html
↑のブログにのってますよ
- 34 :友哉:2007/05/10(木) 00:31:40 ID:Rr/1493k
- 選択肢①
所詮、一般市民なので、何の事無く、日記にかゆいかゆい書きながらゾンビ化
選択肢②
仮に正常な状態で生き残ったとして、銃弾を頭に5、6発打ち込まないと死なないゾンビ(BIO4)と身の回りの凶器でやりあえるとは思わないので、逃げ回ってる間に、そのうち仲間に。
選択肢③
どうやら、歴代のゾンビ達は、地形…
取りわけ2m近く上からなら無抵抗で刃物でも倒せるので、
建物の屋根で応戦。警察官や署内から火器を拝借し(出来るか?)、
果敢に応戦。しかし犬数匹、エルヒガンテすら勝てる気はしない。
ハーブや救急スプレーなんてねぇよ
- 35 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/10(木) 00:55:09 ID:X7jxhMXc
- 鉄刀とオイルとライターさえあれば炎の剣が作れる
(木刀でもいいが結構熱い)
ちなみに火炎ビンの作り方は
ビンにオイル満タン入れてふたに小さい穴を開けてそこに新聞紙(紙系なら何でもいいよ)を差し込んでふたを閉め火をつけて投げると
ビンが割れて中のオイルが飛び散って火が燃え移っていく
注意
やるなら人のいなくて周りに燃えそうなものが無いことを確認してから広いところでやってください
コレは自身の責任でやってください
僕は何の責任も一切取りません
- 36 :友哉:2007/05/10(木) 01:57:21 ID:Rr/1493k
- そっか。
日本に古来より伝わる武器、日本刀を常備しておけばよいですね。(100万〜)
他に、現実的なのはチェーンソー。
って、一つの市に何十万もの人間がいるのに、日本全土で億単位の人口=ゾンビを相手に出来ませんって
- 37 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/10(木) 07:50:30 ID:qhJ8K3oU
- デッドライジングみたいにって出来ないか
俺もウェスカーみたいなウィルスにかかりたい
- 38 :タオル:2007/05/10(木) 17:33:39 ID:X3PVB1cs
- もし身を守るものを持つならリーチが大切ですもんね、そんなときはきっと。近づくのは危険ですし、銃は入手困難でしょう。
そうか、「はしごを利用して戦う」的なことも可能なんですねぇ。気づきませんでした。
でも、基本的には逃げます。逃げている間にゾンビさんになってるかもですが。
ゾンビさんには網や麻酔で傷つかずにつかまってもらって、病院や施設で治療を受けてもらうか待機してもらいます。(…というのが無理という設定?)そんなときには早く血清やワクチンや特効薬などが開発されるといいですねぇ。
- 39 :レヲン:2007/05/10(木) 18:57:03 ID:/rttP.Iw
- エアガン(カービンなど)と弾を十分に持ってあと包丁と小型ナイフとキッズケータイ(家族や、友人、知り合いなどと連絡を取り合う為)などを持って脱出しますかねぇ僕的には。
- 40 :umbrella:2007/05/10(木) 20:54:52 ID:ZLm3U5u.
- バイオハザードアウトブレイクが良いお手本ですかね?
今思えば、車でゾンビを轢いたとしても血糊でスリップし、囲まれる可能性はありますし…
武器としては…タオルさんが言うように、リーチがある武器ですよね。
後は火炎瓶などになるでしょうか?やはり難しい…
- 41 :Gon:2007/05/10(木) 22:17:38 ID:Gk7sqZVQ
- こんばんは。なかなか盛り上がってますねえ。私もかなり真面目に考えてみました。
●状況1:バイオハザードの比較的初期の段階、まだ周りにはゾンビが徘徊していない。
①風呂に水を溜める
②貴重品・食料をまとめる
③テレビ、インターネットで情報収集
④情報収集して状況によっては脱出経路の検討。公共の乗り物の状況を確認
→この辺りで運良く沈静化された場合は、①で溜めた水を沸かして風呂に入って寝ます。
●状況2:情報収集の結果、事態が悪化。ゾンビはまだ徘徊していないがそろそろやばそう。公共の乗り物は止まった。
①しぶしぶ歩いて脱出開始、貴重品・食料を持って、良く準備運動をしてから出発。
②まずは最寄のコンビニで、食料と水を調達。店員がいた場合はお金はちゃんと払いますが、いない場合はツケでお願いします。
③最寄の銀行に寄って、有り金全部下ろす。有り金全部でもたかが知れているが、ここで嘆いている暇はないぞ。
→②と③は立地条件によっては逆の順番でも良いんですが、先に銀行に寄るとコンビニでうっかり電気料金とかも払っちゃいそうな気がするなあ。
●状況3:ゾンビが現れた!
①家から近い場合:ダッシュで家に引き返して戸締りをしっかりして寝・・・じゃなかった警戒してます。いずれ警察か自衛隊が来るでしょう。こんな時のために税金を払っているのですから、これもたかが知れてますけど。
②家から少し遠い場合:近くの安全そうな建物に非難。近くに安全が確認できる建物がない場合は、猛ダッシュで家に引き返して戸締りをしっかり・・・。
③家からかなり遠い場合:近くの安全そうな建物に非難。近くに安全が確認できる建物がない場合は、超猛ダッシュで家に引き返して戸締りをしっかり・・・。
④帰り道が分からない位家から遠い場合:近くの安全そうな建物に非難。近くに安全が確認できる建物がない場合は超超猛ダッシュで逃げる。やがて安全そうな建物を見つけたら逃げ込んで後は戸締りをしっかり・・・。
→基本は引きこもりっぱなし。
現実的過ぎて夢も希望もありませんが、生き残るには堅実が一番。普通に戸締りをしておけば、あんな足腰の弱そうなゾンビごときに破られるはずがないし。3日も頑張れば助けが来るでしょう。助けが来る前に足腰の丈夫そうなハンター辺りが出てきたら・・・諦めよう。
あ、そうそう、せっかくだから現実的に役に立つ情報を。ガソリンスタンドはゲームの世界では爆発するのがお約束ですが、非常時の避難場所としては実はかなり優秀らしいです。元々、ガソリンが危ないので耐火性とか耐久性に優れているし、そこを見込んで自治体が緊急避難場所として水・食料を備蓄させているらしいです。全部のガソリンスタンドに必ず水・食料が備蓄されているかどうかは知りませんが、建物が丈夫なのは確かなようです。
- 42 :ジョウカー:2007/05/11(金) 00:18:09 ID:lAu.AtM.
- 仮にゾンビが全滅してもその後日本はやっていけるのだろうか・・・
- 43 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/11(金) 00:21:37 ID:qhJ8K3oU
- 最近この本当にバイオが起こったらどうするって
バイオ友達(みんな4のPROを70週している人ばっか)10人に聞いたところ
あきらめてゾンビさんになる人が2人でした
がんばってゾンビと戦う人は4人でした
もうそんなんどうでもいいという人は4人でした
みんな結構いい加減w
でもみんなゾンビを愛してる人たちばっかでした
- 44 :伝説・改:2007/05/11(金) 16:29:47 ID:WIIsEcEE
- ゾンビの他にタイラントやハンターは出てくるんですか?
- 45 :ジョウカー:2007/05/11(金) 16:36:14 ID:lAu.AtM.
- いたとしたら生存率が20%くらい下がるな
- 46 :umbrella:2007/05/11(金) 19:49:20 ID:ZLm3U5u.
- バイオに出ているので在りにしましょうか…
思ったんですが、バイオハザードアウトブレイクでは釘打ち機を使って戦ってますよね?
本当にあれは銃みたいに使えるのでしょうか?
- 47 :いふいhんki:2007/05/11(金) 20:31:12 ID:9sZBiYT2
- 多分使えるんじゃないでしょうか?この前ファイナルデットコースター
と言う映画で釘打ち機で顔面を撃たれまくってるのを見た記憶があります。(メッチャグロかった・・・)
- 48 :umbrella:2007/05/11(金) 21:12:55 ID:ZLm3U5u.
- グ…グロい…
- 49 :sai ◆zD.tvziESg:2007/05/12(土) 00:09:57 ID:HjJp.SeA
- 釘打ち機で心臓に釘が刺さり、死んだと言う事故を聞いた事有ります
- 50 :umbrella:2007/05/12(土) 05:26:04 ID:ZLm3U5u.
- と言うことは、武器として使えますね。
- 51 :sai ◆zD.tvziESg:2007/05/12(土) 07:10:21 ID:RQLRbqG2
- 釘打ち機って頭蓋骨を打ち抜くだけのパワーは有るらしいです
- 52 :umbrella:2007/05/12(土) 07:15:08 ID:ZLm3U5u.
- 使えますね!!!
- 53 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/12(土) 12:56:03 ID:qhJ8K3oU
- タイラントと聞いた瞬間生きる希望が無くなったw
- 54 :ジョウカー:2007/05/12(土) 16:59:52 ID:lAu.AtM.
- ハンマーと釘バットはどちらが威力が上なんだろうか?
俺の通ってる学校の体育祭の優勝旗の先が尖がってるのだが槍として使えるだろうか?
- 55 :umbrella:2007/05/12(土) 20:11:19 ID:ZLm3U5u.
- 釘バットは刺さるから、ゾンビの弱点である脳を破壊できそうですよね。ハンマーよりは強いかもしれません。
只…体育祭の優勝旗の尖がっている部分は直ぐに折れると思いますよ…
- 56 :(´▽`)ノ ◆i3FjaNbBfI:2007/05/12(土) 21:07:05 ID:bdhzEREA
- 映画のバイオ2みたいに完全に閉鎖されてしまうんじゃなぃんでしょうか???
そうなったらおしまいですょね……ネメシスとか出てきたらどうしましょうねww武器捨てれば大丈夫ですかね?
もし自分だったら頑張って逃げようとして逃げれないようなら自殺します。。。
- 57 :umbrella:2007/05/12(土) 21:49:21 ID:ZLm3U5u.
- 完全に封鎖させるほど万全に対策は出来ないでしょう…
あれはアンブレラが先に対策していたからこそですから…封鎖はないでしょう。
- 58 :ジョウカー:2007/05/12(土) 22:45:43 ID:lAu.AtM.
- ゾンビにはいったい何が一番良く効くんだ?
- 59 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/12(土) 22:57:48 ID:KaNyq0xo
- 聞いた話ではゾンビは息を頼りに来ると聞いたので息を止めれば
こない
ちなみに一番効くのは・・・僕も知りたいです
- 60 :(´▽`)ノ ◆i3FjaNbBfI:2007/05/13(日) 00:04:43 ID:gZ8ZI4bc
- 息を止めるんですか、、、自殺ですねww
やっぱり一番効くのは重火器ですかね?強力な銃とかも。
- 61 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/13(日) 05:47:31 ID:KaNyq0xo
- とめるっていっても通りすぎるまでですがw
またゾンビって他のウィルスと合体とかないのですかね?
(インフルエンザとかと)めっちゃカッコイイゾンビとか
- 62 :umbrella:2007/05/13(日) 09:05:34 ID:ZLm3U5u.
- 僕が聞いた話しでは…ゾンビは音を聞いて向かってくるらしいです(映画参照)
- 63 :umbrella:2007/05/13(日) 09:10:47 ID:ZLm3U5u.
- 他のウィルスと結合する可能性ですか…0では無いですね…
只、人為的な手でほとんど作られているので…0に近いと思いますよ。
- 64 :ジョウカー:2007/05/13(日) 19:34:01 ID:lAu.AtM.
- やっぱり鋭利な刃物で首から上をぶった切るのが一番か?
ハンドキャノンがあれば一撃だろうが(訓練してないから肩外れるかな?)
- 65 :umbrella:2007/05/14(月) 13:23:35 ID:ZLm3U5u.
- 小型銃でも慣れないと反動に耐え切れないらしいですからね・・・
- 66 :ジョウカー:2007/05/14(月) 21:46:38 ID:lAu.AtM.
- 普通の家にもあるような物で
ゾンビに結構なダメージを与えれる物ってなんだろ?
- 67 :umbrella:2007/05/14(月) 22:04:26 ID:ZLm3U5u.
- 鉄の棒にナイフや包丁・鉛筆・シャープペンシルなどを括り付けて攻撃!
とか?
- 68 :友哉:2007/05/15(火) 01:03:48 ID:Rr/1493k
- ああ、釘打ち機は優秀ですね。
実用性があるのは
チェーンソー(ウェスカーも一撃☆)
日本刀(首や腕なら文字通り一刀両断)
釘打ち機(中距離対応)
ナイフのような射程の短いものや、
バットのような殺傷力に乏しい物では、瞬く間にゾンビの餌ですよ…
いざというときの為に、棒手裏剣(投げナイフ)の練習でもするかな…
(確実に刃が相手に刺さるように)
でも、ゾンビではなく、ガナードが相手なら、ナイフやバットでも戦えそう…。あいつら、動きがオーバーだから。すぐ怯むし。
- 69 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/15(火) 08:02:10 ID:mZAu0Ozs
- もしリヘナラドールが出たら・・・w
- 70 :ジョウカー:2007/05/15(火) 11:21:01 ID:lAu.AtM.
- 切っても突いても手ごたえないからなー
イージーなら火痍手溜弾4個で死んだけど
- 71 :レヲン:2007/05/15(火) 18:41:29 ID:/rttP.Iw
- ライター投げるとか?
- 72 :ジョウカー:2007/05/16(水) 16:12:54 ID:lAu.AtM.
- ライター投げてもあまり意味ないだろ
ゾンビに目くらましや目潰し効くかなー?
- 73 :(´▽`)ノ ◆i3FjaNbBfI:2007/05/16(水) 16:49:31 ID:Ghk8EvAg
- ↑聴覚・嗅覚が強いからあんまり効かないんじゃないですかね??
- 74 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/16(水) 16:50:49 ID:5snGoFaU
- くっくっく・・・諸君はまだ、もっとラクな方法がある事に気付いていないな・・・・・・。
そう、それは―――逃 げ る !!
あ、すいません、反則ですか(笑)
でも、やたらと戦うのが強さの証じゃなく、生き残れるのが強さだという事もあるんですよね。
ウスノロなゾンビからは逃げるのが上策でしょうか。
ゲームのような状況じゃなく、誰もが反射的に動ける現実世界の話です。
パッと動くのはそう難しくないでしょう。
それから、ゲームじゃナイフ使ってガンガンぶった切ってるんですが・・・・・
包丁とかで、木材を骨と仮定して試してみたところ、容易く刃こぼれしました。
刃物を使おうとせず、鈍器に頼るのが賢いやり方かと思われます。
とはいえ、その武器が壊れてしまったら、とうとう身を守る武器がなくなってしまいます。
その為、武器は現地調達をすると良いかと。
屋外じゃ粗大ゴミの日でもなければ良い武器はゲットできませんが、屋内ならばイスなんかがあるでしょうし・・・・・。
ちなみに、攻撃法は殴ったり・・・ではなく、突きを推奨します(笑)
スコップやらなにやらでつつかれるとかなり痛いので・・・・・。
長文失礼しました。
- 75 :クレスト:2007/05/16(水) 18:46:24 ID:TP32QtGQ
- しばらく来てなかったら面白そうなスレが…
まあ、ゾンビ相手なら武器云々よりどれだけ冷静に動けるかですね。
いくらいい武器持ってても錯乱したら終わりですし。バイオシリーズでも錯乱してしまった所為で死んだキャラ多いですし。
肝心の武器は…まあ、刃物よりも鈍器かな?
下手に木の棒とか使うよりもナイフのほうがいいかもだけど、出血でダウン奪うよりも脳破壊した方が楽でしょうし。
なにより、クリムゾンヘッド化を考慮すれば、頭部破壊に適した鈍器の方がいいかと。…リアルであれに勝てる気しませんしね;。
もっとも、下手すると脱出よりも方法や状況は限られますが、自分や同行者の非感染者かどうかの検査もしておきたいところですね。
脱出しても自分や同行者がゾンビ化して新たな悲劇が・・とか笑えませんし。
長くなりましたが、自分の場合、武器調達→味方を探す→(できれば)感染してないか調べる→脱出する方法を探す、かな?
- 76 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/16(水) 22:45:07 ID:KdL6Bufo
- やっぱり救援待ったほうがいいんですかね
でもラクーンみたいに爆弾おとされたら・・・
- 77 :爆雷ン:2007/05/17(木) 00:31:01 ID:trF4ZAkA
- 私は、ダイソーで買った200円商品の多機能ナイフでゾンビに挑む。
しかし、リーチがかなり短いため、あえなく敗退、ゾンビ化し、誰かを食うか、殺されて[The End]ってなると思います。
- 78 :祭:2007/05/17(木) 09:28:21 ID:BuSim.Hs
- 面白そうなので私も参加します!!
とりあえず、脱出方法は後回しで、バイオに出てくる主なクリーチャーが現実で出たら、どのようになるかの予想を書きたいと思います。
ゾンビ:t-ウィルスによる感染で筋肉組織の劣化、知能の低下等が見られるようなので動きはゲームのように鈍いと考えていい。
が、生命力が高い。(これは自立神経以外を完全に機能停止させるため痛覚が無く、また急速に働く新陳代謝機能によるもの。)
おそらく並大抵(頭部破壊は例外)の攻撃ではしとめるのは難しい…
(クリムゾンヘッドはt-ウィルスに特殊な活動をする変種体がいて、その変種体に感染するとこうなるため、見ることは稀かと思われる)
ゾンビ犬:ハッキリ言ってよっぽどの運動神経で無い限りドーベルマン型(ゲームに登場する型)からは逃げられないと思います。
かといって、ドーベルマンが多いわけでは無い。
普通に町を歩いてて見かけるのはミニチュアダックスフンドやらブルドッグやらである。
だがt-ウィルスによって凶暴性、運動能力共に向上しているのであなどれない。
逃げるのが無難だが、もし応戦するのであれば、カウンターを狙う形が一番ベストかと思われる。
囲まれたらひとたまりもないので諦めましょう。
タイラント(T-103{BIO2で見られた奴}):コイツでなくてもいいが、基本的にタイラントは目的(2ではG-ウィルスの回収、3ではSTARSの抹殺)がないと出されていないのでよっぽどのことが無い限り(例えば新型のタイラントを作ったので実戦データが見たい等)現れる事は無いと思います。
たとえ投入されたとして、目的が町民抹殺でもない限り出会う事はまず無いと思います。
仮に出会ってしまう、または実戦データの収集が目的で投入され、狙われた場合、諦めましょう。確実死です。運良く逃げられたとしてもいずれまた会う事になると思います。(町民抹殺指令だった場合)
その他突然変異体(3次感染した動物や植物、昆虫等)
これらは基本的にゾンビ犬と同じで凶暴性、運動能力は上がっていると見ていいでしょう。なかには巨大化するモノや体内に毒液を形成するモノ等考えたらキリがないですが、とりあえず危険であることは確かなので逃げましょう。
とりあえずクリーチャーは以上で終わりにします。
長文失礼しました><
- 79 :祭:2007/05/17(木) 10:13:08 ID:BuSim.Hs
- 上のモノで訂正、「三次」ではなく普通に「感染」にしてください。
さて、本題の脱出ですが、まず感染経路が分からないのがとても痛いです。
下手に下水道に逃げ込んでネズミやらゴキブリやらの餌食になってもダメだし…
とりあえず武器、食料、懐中電灯、携帯電話、この4種は必須ですね。
かといって重装備すぎて動きが鈍くなっては元も子もないので、できるだけ軽装で…
武器は家にハンマーがあるのでソレを…
ついでにオイルライターのオイルを使って火炎瓶も少々製作…
とりあえず生きなければ話にならないのでまず下の4つは確実に守りたいですね↓
①よほどの事が無い限り戦闘は避ける
②情報収集は怠らない
③一人にならない
④篭城する(かといって一箇所にずっとではなく、ある一定の期間、例えば12時間おきとかに移動しまた篭城するという形)
↑の4つを守れば敵に囲まれたり強敵(ゾンビ犬など)が現れたり救助が全然来ない等のことが無い限りある程度の時間は生きのびることが可能と思われます。
また、危険を冒してでも脱出する場合は、やはり車は必須。
歩いて町を脱出すると言うのは非常に困難。
何故なら映画のようにあらかじめ封鎖が狙われていてすぐにその町を封鎖するなら感染拡大は免れるが、予測不能の自体だった場合、対応が遅れるので、その分被害が拡大し、脱出がより困難。
さらには対応が遅れるため中途半端な隔離が予想されるので、おそらく感染はまだ拡大する。
こういう時、人はかなり焦る(特に総理等のお偉いさん方が)ので対応に困り(隔離するか、隔離したとして町民はどうするか等)、最悪の場合、日本が終わる事が予想されます。
良くても外国に頼み、感染地域に核爆弾を放ち、映画同様滅菌されるのがオチでしょう。
結局のところ生き残れる可能性はほぼ無いに等しい。
最終的に日本の対応が生死を分けますね^^;
さらに長文失礼しました〜><
- 80 :(´▽`)ノ ◆i3FjaNbBfI:2007/05/17(木) 14:05:40 ID:pGFNp17w
- ↑たぶん日本が終わると思いますwww\(^o^)/
- 81 :ジョウカー:2007/05/17(木) 16:18:36 ID:lAu.AtM.
- ↑その後 新日本 を生き残っていた人達(感染者以外)が建国?
と、なるにしても俺は生き残りたい
- 82 :レヲン:2007/05/17(木) 19:28:01 ID:/rttP.Iw
- では、「油をかけてライターを投げる」と、言うのはどうでしょうか?
- 83 :アキレス:2007/05/17(木) 21:34:48 ID:U3suRhTc
- はじめましてアキレスです。
たぶん俺がそんな目にあったら、迷わずにげまくります!!
ま、逃げれたらの話ですけど・・・(笑)
- 84 :PAO:2007/05/17(木) 21:36:45 ID:O.cidszQ
- ラケットが家にあるのでそれ何とか、がんばろ・・・
無理かな?
- 85 :アキレス:2007/05/17(木) 21:43:20 ID:U3suRhTc
- 無理だろ・・・
- 86 :ジョウカー:2007/05/17(木) 22:03:13 ID:lAu.AtM.
- 金属バットなら何とか・・・
- 87 :(´▽`)ノ ◆i3FjaNbBfI:2007/05/17(木) 22:35:40 ID:df3AAbGg
- 家に木刀と模擬刀がぁるからそれでなんとか・・・・
とにかく最短距離で逃げて目の前に敵が来たら避けるor切る!
強敵だったら、、、、、諦めますかwww
- 88 :umbrella:2007/05/18(金) 07:07:07 ID:MaQKztC.
- 戦闘はなるべく避けたいですね…
やはり、基本は「逃げる」でしょうか・・・
- 89 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/18(金) 07:58:07 ID:8F6EXKqU
- トラップ設置も良いかも知れませんね。
ゾンビ共はあまり頭が回るもんじゃないし、足元にロープ掛けてもバレやしないし。
あと、パチンコ玉ばら撒いて転ばせたり。後で自分が歩く時に困るけど。
落とし穴・・・とかも有効そうですがねぇ。
爆竹・・・は、有効じゃなさそうですね。牽制にもなりゃしない。
ダメだな・・・日本は銃火器にアレルギーを持ってるから、こんな非常事態が起きた暁には絶対脱出不能だ・・・・・orz
絶望の前に抗ってみる・・・方針で?
木刀を振りかざして・・・・・いやいや、ダメダメ。
ところで、議論内容はゾンビの種類にもよると思いませんか?
アウトブレイクのゾンビか、123CVのゾンビか、映画のゾンビか。
これを決めるだけでも大分議論内容が違うと思うんですよねぇ。
123CVのゾンビは基本ウスノロ、逃げれるし、間合いを維持しながら斬れば普通に勝てる。
アウブレのゾンビは強い。ひっかき攻撃もあるし、噛まれるし、稀に走る、打たれ強い。
映画のゾンビは脳か脊髄を破壊すれば終了。スキも多い。
どれでしょう?
- 90 :祭:2007/05/18(金) 13:54:26 ID:BuSim.Hs
- 横から失礼します。
>偽りの初心者s
私なりの解釈ですが、「現実にバイオハザードが起きたら」
なので、上のどれにも当てはめることは恐らく無理です。
所詮ゲームのプログラムで動いているゾンビなんかよりは
現実のゾンビの方が遥かに予測不能な動きをする事が予想されます。
結果:自分の想像でいい(ゲームより遥かに強いでもいいし、逆に弱いでもいい)
結局ゲームを現実化する場合、ある程度適当になる面ができてしまうので、このスレ内である程度決めてしまえばいいんじゃないですか?
例えば知能はある程度(でも所詮ドアや窓が開けられる程度)あるがスピードダウン等決めておけばより分かりやすくなると思いますが…
ですが、いちいち決めてたらキリがないですね^^;
長文失礼しました〜><
- 91 :umbrella:2007/05/18(金) 20:51:30 ID:MaQKztC.
- 祭の言う通りですね。
只、ゾンビはアウトブレイクの様に窓やドアは叩き壊すことにしましょう…ドアを開けるほどの知識はもっていないと思うので…
ゾンビは…バイオシリーズの好きなゾンビでお願いします!!嫌なら決めても良いですが…
- 92 :umbrella:2007/05/18(金) 21:08:36 ID:MaQKztC.
- 訂正
祭さんの言う通りですね。
只、ゾンビはアウトブレイクの様に窓やドアは叩き壊すことにしましょう…ドアを開けるほどの知識はもっていないと思うので…
ゾンビは…バイオシリーズの好きなゾンビでお願いします!!嫌なら決めても良いですが…
「さん」が消えてました…すみません…
- 93 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/18(金) 21:13:16 ID:8F6EXKqU
- >祭氏
<上のどれにも当てはめることは恐らく無理です。
一理ありますね。
が、俺もアレからちょっと考えました。
動きは皆さんの判断、攻撃は当たれば遅かれ早かれお陀仏なので放っておいて・・・・・・
ドア
開けられるが、ちょっと時間が掛かる。
ドツいているうちにたまたま開く・・・的なものなので、簡単な作りの物じゃないと開かない。
なお、カギが掛かってるものは開放不可。
窓
割って入ってくる。
カウンターなど
障害物のアレにもよるが、乗り越えてくる。
基本の挙動はこれでいいでしょうか? ダメならダメで皆様の判断に任せます。
あと、もういくつか確認したいんですが・・・・・
まずゾンビの話です。
這いずりゾンビや走りゾンビや炎上ゾンビなどの種類は認めたとして・・・・・クリムゾンヘッドは認めますか?
仮にヤツが現れたとしたら、脱出は困難を極めますからね・・・・・。
それから、ハンターやリッカー含むクリーチャーは?
アンブレラ(?)の研究所がある事が前提になってしまいますが、認めますか?
長文失礼。
- 94 :umbrella:2007/05/18(金) 21:33:04 ID:MaQKztC.
- そうですね…
クリムゾンですか…出しますか?GCで出てますからね……
B.O.W.は街に少しだけいる事にしましょう…
ただし、そのB.O.W.に合った生態の場所にしましょう。
皆さんはどうですか?
- 95 :ジョウカー:2007/05/18(金) 22:42:39 ID:lAu.AtM.
- ゲルべロスとクロウ位は居るとして他のゾンビとかB.O.Wには出てきてほしくない
けど猫のゾンビは出て来るかも
- 96 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/18(金) 22:46:51 ID:KdL6Bufo
- クリムゾンヘッドってどんなんですか?
1で出ると聞いてんですが
- 97 :seo:2007/05/19(土) 01:55:30 ID:AHsPiVUI
- 楽しそうな話してるね、混ぜてもらおう。
敵がゾンビだけならまだマシなんだろうけど、ハンターとかタイラントと会ったら100%終わりだね。
あとありそうなのは・・・
犬、猫、カラスとかは動きが早いだろうから無理そうだ。クモ、昆虫・・・想像しただけで寒気が・・・
基本的に足の遅いゾンビ意外に会ったら負け確定だ。外にはむやみに出ない方がいいかも。
篭城したとして、ガス、水道はまだしも電気がこわいな(車が電柱に突っ込んだり、火事とかですぐ停電しそう)
アパートの2階なんで階段を何とかすればゾンビは防げそう。窓からカラスやハンターが来たら終わりだな。
同階の住人はゾンビ化したら倒す(2人くらいならいけるだろう)でも知り合いのゾンビを倒すのって嫌だなぁ
実際起こったら諦めてかゆうまになるまでパソコンでもしてそうだ
- 98 :umbrella:2007/05/19(土) 06:12:26 ID:MaQKztC.
- >なかじさん
クリムゾンヘッドはゾンビの第二形態と考えてください
ちょっと簡単にちょっと詳しく書くと…
V-ACT活動を起こさせるt-ウィルス変異体に感染した人間で、攻撃を受け活動停止後、細胞の活性化により凶暴性と高速性を増して復活する。遺伝子構造も再変化している。
っと言う感じです…
これは簡単に言うと全力疾走可能・攻撃力UP etc...
ですね。
- 99 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/19(土) 09:56:09 ID:KdL6Bufo
- じゃあ強くなってしまうと言うことですか
ありがとうございました
- 100 :偽りの初心者 Kが加わってソウルブラザー ◆KuxmL9MoGk:2007/05/19(土) 10:55:24 ID:8F6EXKqU
- ちなみに、ゾンビを殺す際に燃やすか、部位破壊を起こせばクリムゾン化はしないはず。
まぁ、仮に起きたとしてもV−ACTはしないと思うんですがね。
洋館の中でたまたま起こった偶然の産物だし。
それはそうと、生物災害が起こった街を突き進むなら、否応にも『感染した』ってことになっちゃいますよね。
抗体がある人は別ですが、脱出する際にワクチン・・・例えばデイライトなんかがないと困りませんか・・・?
結局脱出しても殺されるのかな・・・・・。
苦労して非難区まで行ったのに、アウブレ1の決意バッドエピローグみたいな結末になっちゃったり。
そういうのは避けたいですよねぇ。
- 101 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/19(土) 11:04:17 ID:8F6EXKqU
- 連レスすいません。さっきから消そうと思ってたんですが、忘れてました。
名前の横にアホな文字がありますが、気にしないで下さい。
(言われなきゃ気にならなかったんじゃないの?)
あッ!!!!
- 102 :祭 ◆pnDQZGmPTQ:2007/05/19(土) 13:04:09 ID:BuSim.Hs
- またまた失礼します!
一つマメ(無駄)知識ですが、
リッカーはB.O.Wではありません。(研究所にいたリッカー改は別)
リッカーと言うのはゾンビ化した人間が、その肉体をさらにt-ウィルスに
侵食され、突然変異を起こしたものです。
因みにB.O.Wとは簡単に言えば人為的に作られたクリーチャー(ハンター、タイラント等)の事です。
横からムダ知識失礼しました〜><;
- 103 :(´▽`)ノ ◆i3FjaNbBfI:2007/05/19(土) 16:12:00 ID:JFaWM5cM
- ↑そうなんですか・・・じゃぁ街でバイオハザードが起こってもクリーチャーは来なくてもリッカーは来てしまうというコトですか。
やっぱり強敵はリッカーとゾンビ犬ですね。
- 104 :クレスト:2007/05/19(土) 16:40:59 ID:TP32QtGQ
- リッカーはまだ音で誘導して罠に…とかできるからいいものの、やっぱゾンビ犬が地味ながら強いかな…。
後、地味にカラスが厄介かも?主に集団、かつ空中を飛びまわるから仕留めにくい。
まあ、耐久は低いし、冷静にカウンター狙えば問題ないだろうけど、一応あいつらからでも感染するでしょうし…。
ところで、タイラントはともかく、ハンターに会ったら終わりってのなんとかならないかなぁ…
やっぱ一匹を数人がかりでタコ殴りにするしか…?…いや、それでも無理があるか…。
罠は結構簡単にかかりそうだけど、落とし穴とかじゃすぐ突破するだろうし…どうしたものか…。
- 105 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/19(土) 17:59:26 ID:8F6EXKqU
- リッカーは突然変異で出来たものだから、その変異さえ起きなければ現れませんよね。
変異させるかどうかを問おうと思ったんですが・・・見事にすれ違ってしまったようでorz
ちなみのちなみにB.O.W.ってのは『バイオ・オーガニック・ウェポン』の略だって知ってました?
これぞ本当の無駄知識!(笑)
「敵に見つかる」ってを前提に考えずに、『見つからないように』だったらダメでしょうか?
・・・・・無理があるか。
あと、エサをばら撒いて注意を・・・無理っぽいか。
八方塞。
- 106 :umbrella:2007/05/19(土) 18:03:47 ID:MaQKztC.
- リッカーは音を立てずに動けば良いですが…
ハンターの場合は…うーん……
車で轢いても他のゾンビやクリーチャーがいますからね〜
トラバサミをあちこちに置いたらどうでしょう?トラバサミを外すのに時間が要すると思うんですが…
問題はトラバサミが何処にあるか…
- 107 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/19(土) 18:24:09 ID:8F6EXKqU
- トラバサミ・・・かかっても無視して歩いて来そうですね。
動物は取れないと分かったら諦めますからねぇ。
逆に、こっちがトラバサミに苦しんだり・・・(笑)
- 108 :umbrella:2007/05/19(土) 18:54:35 ID:MaQKztC.
- あっ…そうか…
自分の馬鹿やろぉぉ!!!
- 109 :sai ◆zD.tvziESg:2007/05/19(土) 19:04:10 ID:4pw9YzfU
- >偽りさん
<ちなみのちなみにB.O.W.ってのは『バイオ・オーガニック・ウェポン』の略だって知ってました?
む!これは知らなかった・・・・・
偽りの初心者さんに、メロンパンの入った金の脳を進呈!(笑
- 110 :伸びる人:2007/05/19(土) 20:53:51 ID:ZPXYjyyQ
- >saiさん
<偽りの初心者さんに、メロンパンの入った金の脳を進呈!(笑
ト〜○〜ビ〜ア〜
どんな罠が効果的でしょうか?
ゾンビとかなら落とし穴とか(5mぐらい?)
ハンター・リッカーとかは、かからないでしょうが・・・
- 111 :ジョウカー:2007/05/19(土) 21:15:34 ID:lAu.AtM.
- そんの物より自分が檻の中なら安全かも
- 112 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/19(土) 21:16:07 ID:8F6EXKqU
- >どんな罠が効果的でしょうか?
ハンターの野郎には硫酸弾が有効でしたね・・・それなら・・・・・!
硫酸入れたバケツを半開きのドアの上に置く!
よっしゃ、カンペキやないかぁ!・・・やべ、喰いタンのおばちゃんの口調が・・・・・。
リッカーは・・・良い手が思い浮かばないなぁ。
・・・よし!
硫酸の入ったバケツを半開きのド(ry
床にガソリンをびしゃっ!
↓
アラーム時計をガソリン溜まりの中央に設置
↓
リッカー接近
↓
何らかの方法でガソリン起爆
↓
(゜д゜)ウマー
じゃダメでしょうか?
- 113 :ジョウカー:2007/05/19(土) 21:40:50 ID:lAu.AtM.
- >112
(゜д゜)ウマー
って食ったのか!?
自衛隊の建物に行って(行けたら)銃を手に入れるのが一番いいだろうが
自衛隊の人たちが全部銃やバズーカ持って行ってもぬけの殻だったら
どうしようかな
ゾンビに自衛隊全滅させられるだろうし
- 114 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/19(土) 21:55:05 ID:8F6EXKqU
- 小タル爆弾をもって大タル爆弾を起爆する・・・・・
ハンドグレネードをもってクレイモアを起爆する・・・・・
火炎瓶をもって、ガソリンを起爆する!
一般人にも作れる物の中で、かなり実用的な部類に入る火炎瓶!
ディレイがネックですが、これならまあまあ・・・?
ただ、ぶん投げてもビンが割れなくちゃ意味がないですからねぇ。
床にぶつけてぶちまけるのが賢い使い方かな?
- 115 :友哉:2007/05/20(日) 06:13:21 ID:Rr/1493k
- >>111
バイオ2のベンは、檻の中でウィリアム様に殺されました…
とりあえず、対バイオモンスター対策をして、ホームセンターで
釘打ち機とチェーンソー買ってきます☆
火炎瓶投げてもゾンビは1発じゃ死なないしなぁ…
殺虫スプレーを爆発させるのもいいかも。
スプレーを新聞紙の端に置く→点対称の位置から新聞紙に着火。
- 116 :umbrella:2007/05/20(日) 06:54:45 ID:MaQKztC.
- 知識がないのでよく分かりませんが、自分には被害が及ばないのでしょうか?
- 117 :偽れぬ聖剣【烈風刀】 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/20(日) 10:48:10 ID:8F6EXKqU
- やった事無いから分からないんだけど、スプレーってそんなに簡単に爆発する物なんでしょうか?
もうちょっと丈夫な作りだと思うんですが・・・・爆発・・するのかな。
あ、それと、仮に爆発したとしても下手したらこっちが危ないです。
空き地で焚き火やって、その中にゴミのスプレー缶を放り込んだら・・・
パァン! と爆発してカケラが近くのトタンに突き刺さりました。
上手く使えれば効果は絶大でしょうが、失敗すると即死・・・・ってのもありうるかと。
ゾンビとかB.O.W.には毒ガスとか効かないのかな・・・硫化水素だとか。
学校の理科室から薬品を拝借すれば簡単に作れるんですが。
- 118 :ジョウカー:2007/05/20(日) 14:20:58 ID:lAu.AtM.
- ライターを燃やすと結構威力あるぞ
爆発範囲は1個で1〜2メートルくらい
これで俺火傷しちまったよ
- 119 :umbrella:2007/05/20(日) 18:29:43 ID:MaQKztC.
- 塩酸のビンを投げつける!!
- 120 :umbrella:2007/05/20(日) 20:10:39 ID:MaQKztC.
- 自分が被害を受けない強力な方法…
う〜ん……
- 121 :ハンク:2007/05/20(日) 20:16:26 ID:???
- 格闘で倒す
- 122 :偽れぬ聖剣【龍之亜犠斗】 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/20(日) 20:26:15 ID:8F6EXKqU
- か、格闘って・・・論外でしょ・・・・・。
格闘・・ハンク・・・・あ、その手があった!
彼の持ち技のエクスキューション(処刑)なんてどうでしょうか?
方法は置いといて・・・首を折るって方法。
・・・・・部位破壊掛けたほうがラク・・・かな?
取り合えず、炎系統は役に立つのでライターは必携ですね。
ゲームと違って場所取らないし。
- 123 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/20(日) 21:23:49 ID:KdL6Bufo
- そういえば昔のニュースで殺虫スプレーで火炎放射器を作って遊んでた
子供たちがもうやめよってスプレーをやめた瞬間火がスプレーの
中のガスに引火して手が残念なことに・・・
それを利用すればいいかも知れませんね
- 124 :umbrella:2007/05/20(日) 21:34:49 ID:MaQKztC.
- 確かに使えますが…結構、手の大火傷はダメージ高いですね…
- 125 :PAO:2007/05/20(日) 21:55:05 ID:b5NYa.I6
- 頭に傘を突き刺す!
これが結構効きそうと思う
傘じゃなくても先がとがっていて槍
みたいなのがあったらいいんじゃないかな?
- 126 :PAO:2007/05/20(日) 22:09:02 ID:b5NYa.I6
- 鎧みたいに頑丈な物を着れば噛まれないし感染しにくい
と思うけど動きが遅くなりそう・・・・・
- 127 :ジョウカー:2007/05/20(日) 22:36:08 ID:lAu.AtM.
- そういえば傘で人を刺し殺した事件が2.3年前あったな・・・
蛍光灯で殴ったら結構ダメージいくかな?
- 128 :偽れぬ聖剣【龍之亜犠斗】 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/20(日) 22:39:03 ID:8F6EXKqU
- 傘を武器として扱うなら、ランスを習っておいた方g(ry
蛍光灯。見た目的に良いけどダメージは期待できそうにありませんね。
バットでゴッツンした方がまだ痛いって言うか・・・・・。
OBで火炎スプレーって作れますよね。あれってどうでしょうか?
上手く利用すればかなりの効果が期待できそうな・・・・・。
- 129 :ジョウカー:2007/05/20(日) 23:16:55 ID:lAu.AtM.
- じぁ・・・
金属バットと釘バットは?
- 130 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/21(月) 00:01:00 ID:KdL6Bufo
- 結構効果ありそうですねw
でも囲まれたらやばいですよやっぱ
日本は日本刀で格好よくバッサバッサ斬っていきましょうよ
しかも切れ味落ちてきたら峰で殴ればいいと思いますよ
- 131 :友哉:2007/05/21(月) 12:42:53 ID:Rr/1493k
- スプレー缶は、爆破させると、相当威力高いですよ。
しかし、流石に爆発を見届ける訳にはいかないので、安全なところへ逃げましょう。
曲がり角の先とか、コンクリ塀の向こうとか
ちなみに、殺傷能力でいえば、弓矢も相当強いです。
連射性能は低いですが… ボウガンでも買っとくか?
- 132 :ウ○コ星人:2007/05/21(月) 15:23:02 ID:.v8brDPY
- すみません・・・質問です。皆さんボウガンや弓、拳銃、刃物でゾンビを殺すとか言ってますけど、そんなに身近に手に入るものですか?もしゾンビが目の前に居たら、バットとかで殺すといってますが、皆さん本当にできるのですか?多分僕は、腰が抜けてそのまま、かみ殺されると思いますけど・・・、
すみません勝手にでしゃばってしまって、本当にすみませんでした。ただ、僕は効きたかっただけですので・・・、
- 133 :ギコニクル:2007/05/21(月) 15:28:04 ID:VN97QaGM
- もしネメシス(映画版)の持っているガトリング銃が偶然手に入ったらあなたはどのぐらい生きられますか?
スペック
名前 :ネメシス専用ガトリング銃(←適当)
弾 :5000発
弾の予備:無し
連射 :1秒間に50発〜100発ぐらい
始動 :トリガーをひいて0.5秒ほどから打ち始め
特殊 :あまり大きな音がでず、弾残量がデジタル表示さらに無線で残量がわかる。
- 134 :ウ○コ星人:2007/05/21(月) 15:36:02 ID:.v8brDPY
- 2日、3日ですぐ死にます。
理由:最初は何とか生きれるが、すぐ弾が無くなるので死にます
- 135 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/05/21(月) 15:39:36 ID:8F6EXKqU
- >>132
日本人は銃火器にアレルギーを持ってますからねぇ。
ヤクザの事務所にでも行かないと銃や刀は無いでしょうねぇ。
本当に出来ますか? といわれても、その時がきていないので何ともいえないッス・・・。
ただ、これだけは言います。
敵を殴り殺すほどの勇気が無ければ、生き残れません!(何を今更そんな分かりきった事を
- 136 :祭 ◆pnDQZGmPTQ:2007/05/21(月) 16:19:19 ID:uiAYx6j2
- それでは皆さんには「とにかく生きる」という根性を見せましょう!w
「ほぼ誰でもできるクリーチャー対策」
基本その1 「音はなるべくたてない」
基本その2 「絶対に囲まれてはいけない」
基本その3 「敵に見つからないようにする」
基本その4 「なるべく戦闘は避ける」
基本その5 「生きるという強い意志を持つ」
↑の基本4(5)つを守れば死ぬ事はほぼありません。
では各クリーチャー対策↓
ゾンビ:基本は逃げ。もし逃げられそうにないなら、
ゾンビの足に折る勢いでおもいっきり蹴りをかます。
こけたら逃走。
(もし殺したければこけた後に頭を潰してあげてください)
ゾンビ犬:コイツはチャッカリ強敵です。
普通に考えれば勝ち目はありません。
ですが、別に戦闘をしなければならない訳ではありません。
もし発見してしまったらとりあえず気づかれないように来た道を戻るか、ゾンビ犬が居ない方に進みましょう。
もし、襲われるような事があれば、素手なら諦めましょう。
武器(コイツの場合体がそこまで大きくないので、バット等棒状の物ではなく、なるべく広範囲を狙える物 例…火炎ビン、カバンできればアタッシュケースのように硬い物、)を持っていれば、飛び掛ってきた時にカウンターを狙い、コレを繰り返し、ゾンビ犬がひるんできたらタコ殴りにしましょう。
カラス:コイツらは強いと言うか厄介です。
恐らく一番感染しやすいのはコイツらかと思われます。
ハッキリ言って戦闘をする相手ではなく逃げ回る相手なので、
見つけたら引き返すかダッシュで逃げましょう。
戦闘はしないでください。
絶対感染しますからw
リッカー:コイツは意外と楽です。
音を立てないようにすればすぐ真横でもすり抜けられます。(危ないのでやめた方がいい)
で、逃げるのは余裕です。
もし気づかれた場合は物を投げるなどして自分から注意をそらして逃げましょう。
戦闘する場合には上の注意をそらす戦法を使い誘導しながら火炎瓶等で遠距離攻撃を仕掛けましょう。
ハンター:さて、ここからが生きる意志の見せ所です。
コイツとは戦闘をしてはいけません。
ほぼ確実に勝てませんから。
ではどうするか、見つからないでください。
まず、コイツが今自分が居る地域に存在するか確認を生存者同士で行ってください。単独の場合、また、そうでなくても情報が入手できるまで常に注意を怠らないでください。
もしハンターの存在が確認できたなら、絶対に見つからないようにしてください。
屋外ならば常に隠れながら辺りを警戒して行動、屋内ならばドアを少し開け、隣の部屋の安全を確認した上で行動。
これで遭遇は少しは免れるでしょう。
もし、遭遇、戦闘になってしまったら、ヌルい武器じゃまず勝てないでしょう。
最低でも火炎瓶は持っていたいところ。
ハンターは俊敏性が高いのでまずリーチの短い武器では速攻で近寄られて、攻撃する前に殺られてしまうでしょう。
なので火炎瓶、または硫酸を入れたビン、またお手軽に作れる爆弾(マメ知識{危険度A} 例えば身近な物でシャーペンの芯のケース、コレでも軽い爆弾になります。まず芯を抜き取り火薬を詰めます。ここで押し込みすぎると中で摩擦が起こり爆発、手と顔が痛いことになるのである低度詰めたらやめましょう。{火薬はバクチク、花火、マッチの先端等から抜き取れば楽に手に入る}そして紐等導火線になる物を取り付け火をつけて投げればドカーンです。)等、遠距離から牽制できる武器で対抗しましょう。
牽制したらダッシュで逃げてください。
追いつかれたらまた投げ、逃走。
これの繰り返しで逃走又は撃破できるかと思います。
これ以上強いクリーチャーは戦闘は絶対に避けましょう。
勝ち目が全くありません。逃げる、または隠れるのみです。
というか、まず遭遇しないように注意しながら探索、篭城、移動をしてください。
見つからないが「基本」、見つけたら「危険」、気づかれたら「死ぬかも?」ぐらいの心構えでいないとヤバいです。
まぁ上記のものは一般市民が最低限用意できるもので片付けたものなので、もっと良い武器があれば、避けられない戦闘も何とか越せるでしょう。
これで「とにかく生きる」という根性が見せられていれば嬉しいですw
以上、超長文失礼しました〜><
- 137 :祭 ◆pnDQZGmPTQ:2007/05/21(月) 16:35:46 ID:uiAYx6j2
- 上のもので付け足し
注意・上記の文で説明した爆弾ですが危険なので実際に作るのはやめておきましょう。
また、↑の文で爆弾を作り、それにより怪我等をしても私は一切責任を負いません。
ご了承ください。
コレぐらい書いておかないと心配だったので書いておきました。
皆さん本当に危険ですので絶対に人が居るところ、
仮に空き地等の広場でも製作が危険なのでやめておきましょう。
と言うか最初から書かなければよかったのかw
- 139 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/21(月) 17:41:04 ID:KdL6Bufo
- CQCを会得できれば・・・
まあジョーダンはおいといて生き残るにはまず
ウィルスに対する免疫が必要になると(コレは覚えておいたほうが・・・)
それで実際に1匹のゾンビにあったとします
まず自分身近にあるもの(バットなどがいいですが)を持って一気にゾンビの頭にぶっ放してやりましょう
バットがない場合は一番近くにある何か固いやつで殴りましょう
それでまず家の中の人を成仏していきます
それである程度部屋の安全を確保します(部屋の鍵をかけるなどいろんなものでドアと窓を防ぎましょう)
そこにもし接着するもの(ボンドや瞬間接着剤など)であらゆるものをバット(ここではバットにしときます)
等にカッターや画鋲やらなんでも適当にくっつけて適当に痛いものにしましょう
それを持って外に出ます(このとき食料をある程度持っていきましょう)
そして車がある人は車で(バイオ2みたいに後ろに乗ってるかも知れないので注意)
自転車の人は自転車で家から脱出します(このとき一番いいのが2人乗りバイク)
途中生き残りを見つけたら一緒に確認(噛まれてないか等)した後一緒に行動します
その後ガソリンが切れるまでそこら辺のゾンビを一掃(後ろの人が殴る役居なかったら逃げる)
した後ガソリンスタンドに行き燃料を入れそこから一気に港までがんばって生きましょう
そして港に着いたらそこから船で日本を脱出します
とまあほとんど妄想の世界ですねw
長文失礼しま↓。
- 140 :ジョウカー:2007/05/21(月) 18:35:33 ID:lAu.AtM.
- 必要最低限だと思えるもの
武器 間合いの長いもの
ナイフ
ハンマー
火炎瓶 など
食料 保存の利くもの
約1カ月分
水(2リットル以上) など
その他 懐中電灯
ロープ(10メートルほどあれば良い)
ラジオ
小型テレビ
ライター
双眼鏡
身分証明書
貯金通帳
地図
それらほぼ全てが入るもの など
これだけあれば大丈夫・・・かも?
- 141 :がっちゃん:2007/05/21(月) 21:55:09 ID:nC4Fm9e6
- ぼくがもしそんな体験をしたならば、食料の確保をして
屋根の上で死ぬのを待ちますな!
もしくは普通にかみ殺されるか、突っ込んでかみ殺されるかです。
- 142 :リトルブッダ:2007/05/22(火) 13:45:20 ID:mFv0O29E
- はじめての投稿です。よろしくおねがいします。
まず食料は絶対ですね。自分の家から持ち出すとすれば、
バナナチップですかね(笑)武器は家にバットがないので
せいぜいフライパン。でも家から国道や高速が近いので、
そこから市外に脱出できるかも。まあ閉鎖されていれば
おしまいですが。4以前のバイオシリーズはよく覚えて
いませんが、ハンターくらいなら自転車で逃げきれませんかね?
- 143 :ジョウカー:2007/05/22(火) 16:03:36 ID:lAu.AtM.
- 学校の体育館なら結構無事かも
仲間は多いほうがいいが多すぎると見つかりやすいから10人前後がベストか?
- 144 :ギコニクル:2007/05/22(火) 17:41:24 ID:TmdCtTo2
- 俺もジョーカーさんのように必要なものを(俺的に)考えてみた
武器
金属バット (これは標準武器にしたほうが妥当)
火炎瓶 (案外簡単に作れるので大人数中距離用(威力弱)←よく考えれば芯まで丸こげなんてありえんから)
食料
乾パン
水
飴やチョコといった糖分の取れるもの
(食料は食べられるものであればよしだが、見るからに腐ってそうなものは腹が減ってもNG、2、3次感染の可能性がある)
その他
ネットとつなげるノートPC (テレビより詳しい情報が出るかも知れないから(例えばこの掲示板))
携帯電話 (↑と同じ&連絡用)
花火類 (味方に位置を伝えたり、煙幕や音等で
ゾンビから逃げたりできるから)
ライター (理由はわかるだろ?)
工具一式 (「あればよかった〜」的なことが無いように)
重宝物
銃 (幸運に手に入ったら重宝しましょう1撃でゾンビをたおせるから)
刀 (すでに家にある人はそれも持って行きましょう、なお、熟練者でないと折れるかもしれないので注意)
装甲車 (これが手に入ったらものすごく幸運、中で助けを待つのもよし、これで安全地帯に逃げるのもいいです。)
- 145 :がっちゃん:2007/05/22(火) 19:19:19 ID:CyU1l0bw
- 今思いついたんですが
武器 もちろんバット ボール
食料 パン
懐中電灯
金
バットは普通に殴るためですが、ボールはもしゾンビがいっぱいいるとこに行ってしまったときにとにかく遠くに投げて注意をボールのほうに向かせてその隙に逃げるのです!
- 146 :クレスト:2007/05/22(火) 19:23:28 ID:TP32QtGQ
- 必要な物か…
木刀・角材・金属バットなど…言わずもがな、護身用。アウブレみたくタックルでゾンビが死ぬわけもないし
ナイフ…正直↑の武器には劣るかも知れないが、利便性を考えても持っておくべきだろう。
食料…コンビニにでも行けば手に入るだろうが、考えることは皆同じ、かつ安全に取りに行けるとは限らない。嵩張らない程度に。
水…食料よりも優先で持つべきもの。ただし、下手に水道水などを使うと感染する可能性があるので注意。
ライト…光は時として最悪な敵を呼ぶだろうが、暗闇でガブリ、なんて笑えない。夜目が利く人でも持っておくべきだろう。
ラジオなど…こんなときは頼りになるだろう。なるべく小型なものがいい。対リッカー戦で撹乱に使うのもあり。
メモできるもの+ペンなど…こまめに得た情報などはメモしておこう。張り紙で他の生存者に情報を与えるなんてのも十分あり。
ライター…ライトがない、もしくはなんらかの理由で紛失した場合には灯りにもなる。ガソリン撒いてもこれがなきゃ引火できない。
携帯…情報源。1〜3日目はまず使えない状態だろうが、4日目くらいからは生存者や外部との連絡などにも使えるだろう。
レアもの(入手手段がおそろしく限られる)
銃…手に入れても狂喜乱舞せずに、落ちついて残弾数確認、動作確認(壊れてないか)をしておこう。
言わずもがな、使う場面、状況などをよく考えて使うこと。残弾数も常に意識しないと弾切れの時泣き目をみる。
手榴弾…手に入ればいざという時の心強い武器になるだろう。しかし、操作を間違えると不発になったり、暴発したりするので要注意。
- 147 :がっちゃん:2007/05/22(火) 19:32:14 ID:CyU1l0bw
- なんかこれが本当になったらって思うとどきどきしました・・・
皆さん、岐阜に住んでる人は一緒に逃げましょうね(仮
- 148 :努力:2007/05/22(火) 19:54:50 ID:Sl9wH58k
- σ(^^*)の場合
リッガー&ハンターは華麗にスルーします。
ゾンビコイツは沖縄で武器をちょうたつ。
そしてめんどくさいタイラントこいつは無視。
とにかくショットガン相手を吹っ飛ばす武器など。
手榴弾こいつは物凄く必要であり強いので遠慮なく使用
ロケットランチャーまで調達し相手を攻撃。
そして巨大地雷設置して攻撃して生き残るそしてアメリカへ逃げる。
- 149 :umbrella:2007/05/22(火) 20:15:04 ID:MaQKztC.
- 地雷とか作れないでしょうか?
続 戦国自衛隊では地雷や火炎瓶なるもの、落とし穴(竹槍付き)などを手作りで作ってましたが…作れるでしょうか?
- 150 :がっちゃん:2007/05/22(火) 20:21:23 ID:CyU1l0bw
- とりあえず木曽川が近いので船を何とか調達する
海まで行く!
そして韓国まで行く!
- 151 :友哉:2007/05/23(水) 01:18:13 ID:Rr/1493k
- ボウガンや弓、日本刀は、金さえだせば買えますよ。
ただし、銃は基本的に無理。
日本刀は、所持するのに警察に届出とかをしないといけなかったり、
いろいろ面倒ですが、世界がバイオ状態になったら、店から拝借してもよいのでは?
ゾンビの首といえども、飛ばせるくらいの威力はあります。
ただし、きり方にコツがあり、おまけに片手で扱えるほど軽くないですが。
まぁ、銃もなんらかの手続きすればもてるらしいですけど。
実際、日本でも猟師が使用してますしね。
ただ、現実的に手に入りやすいのは弓、ボウガン、釘打ち機、チェーンソーですかね。
いずれにしても、VSゾンビには有効な武器かもしれませんが、
リッカー、ハンター、クラスの敵には心細いですね。
バイオハザードが現実になったら、
レオン・S・ケネディクラスのエージェントが来てくれないと困ります。
- 152 :ジョウカー:2007/05/23(水) 15:11:42 ID:lAu.AtM.
- 実際に起こればまず外国は入国拒否するだろう
北海道と沖縄は無事だろうがやはり上陸は無理だな
つーかもしバイオハザードか起こったとしてもアンブレラが何かと責任をとると思う
たとえばハンクのような人達を出撃させるとか
デイライトをドッサリよこすとか
生存者の保護などは最低するだろうと思う・・・
- 153 :umbrella:2007/05/23(水) 20:00:53 ID:MaQKztC.
- 沖縄は大丈夫でしょうが、北海道は…
飛行機に感染者が乗ってる可能性もありますよ。
- 154 :がっちゃん:2007/05/23(水) 21:42:09 ID:xYIY3DlI
- 確かに、最初は天国だと思っていても
乗ってみれば地獄行きかもね。
- 155 :ジョウカー:2007/05/23(水) 21:59:01 ID:lAu.AtM.
- 渡り鳥とかのせいで外国にも感染者が出てこないとは言い切れない
- 156 :友哉:2007/05/23(水) 23:27:05 ID:Rr/1493k
- まぁ、水→微生物→魚→鳥
等を考えれば、海外に拡大する恐れはありますよね。
ただ、ウィルスは勢力を拡大するにつれて、弱体化していくらしいので、地球全土がゾンビとかにはならないと思います。
…というより、せめてショットガンクラスの武器がないと、
ゾンビより上位のバイオモンスターには立ち向かいつらいなぁ
- 157 :umbrella:2007/05/24(木) 06:44:37 ID:MaQKztC.
- マグナム一つでも落ちていれば、生存率が上がるのにな〜…
- 158 :ジョウカー:2007/05/24(木) 11:11:49 ID:lAu.AtM.
- オーストラリアなら無事かな?
- 159 :(´▽`)ノ ◆i3FjaNbBfI:2007/05/24(木) 22:27:00 ID:5S7GSvE2
- やっぱり南極まで行けばぃぃんじゃないですかね?南極が発生源だったらダメですけどもし違うなら結構離れててぃぃんじゃないですか?
- 160 :ジョウカー:2007/05/25(金) 16:11:16 ID:lAu.AtM.
- 90%近く無事だと思うが
南極まで行く方法がバイオハザードの発生している日本にあるか
ないかが問題になってくる
- 161 :umbrella:2007/05/25(金) 16:27:05 ID:MaQKztC.
- 外国は日本を隔離するでしょうね…
日本の政治家は真っ先に逃げるかもしれませんね。(政治家を信用していない自分)
- 162 :umbrella:2007/05/25(金) 16:27:50 ID:MaQKztC.
- 「ね」ばっかりすみません…
- 163 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/25(金) 18:18:19 ID:q2PXiTEo
- 何かこのスレ見てるとなんか自分を守る技術が必要と
感じ剣道の授業選ぶことに↓自分w
でも実際ゾンビにあったら腰が抜けて一気に食われるかもw
- 164 :morizo:2007/05/25(金) 23:02:49 ID:COjNVl0.
- 確かに剣道は一対一には向いてるが…
- 165 :ジョウカー:2007/05/25(金) 23:07:57 ID:lAu.AtM.
- 3体以上はきつそうだな
- 166 :伝説・改:2007/05/26(土) 06:57:28 ID:Wxx8jQOM
- >ジョウカーさん
横振りをしてみたらどうですか。
- 167 :ウ○コ星人:2007/05/26(土) 09:00:05 ID:.v8brDPY
- あ、今きずいたんですけど、金属バットで首を横から殴ったら、結構倒せるかもしれませんよ。多分れは、大体の人が使えるかも・・・、
それと、工具用の棒がある人は、それに包丁をくくりつけたら、離れてて居ても、頭、首などを刺したり切ったりできると思います。
190さんへ
もしかしたら、日本はTウィルスなどの心配はあまり無い思います。
理由
・アンブレラのような会社は、クリーチャー「ハンターや、タイラント」を作ったりするから、膨大な土地が必要。もし地下にするなら日本は、地震大国だから、「地震が多い」耐震設備をしてても、Tウィルスのサンプルを事故で落として大変な事態になったりするから
・外国でバイオハザード状態になってもゾンビは、日本にこれないし、Tウィルスに感染した人が日本行きの飛行機の中でゾンビ化しても、パニックになって飛行機が墜落する可能性があるから「1人が必ずゾンビ化して、噛み付いて噛み付いてして、たとえゾンビを倒したとしても又ゾンビになる人が出てきて、いつかは機長室まできて迫ってきて墜落するから」、もし鳥に感染してもいちいち日本に来なくてもアメリカは広いから、人がたくさん居るからあまり日本に来ないと思う
以上です、他にあったら言って下さい
- 168 :morizo:2007/05/26(土) 10:02:55 ID:nV/7E4yQ
- 駄目だー!!
日本は兵役がないから皆のほほんと生き過ぎている!バイオハザードを起こして、人間の本能である“戦う事”を思い出すんだー!!
・・・頭オカシクテすんません
- 169 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/05/26(土) 11:42:44 ID:q2PXiTEo
- 何かの映画でゾンビが海を渡るとありましたが
なんか身を守ることが出来るようになっておきますかw
- 170 :umbrella:2007/05/26(土) 13:59:00 ID:MaQKztC.
- >ウ○コ星人さん
確かに飛行機が墜落する可能性はありますが、中国などの隣国からの飛行機はどうでしょう?
ゾンビ化する前に到着してしまう可能性が大きいと思うのですが…
- 171 :7.7:2007/05/26(土) 16:15:15 ID:6aNboov.
- はじめまして。自分も参加させてください。
>>umbrellaさん
確かに、かゆい、うまになるまで、
何日もあるみたいですね。
>>う○こ星人さん
渡り鳥とかなら日本にやってきてしまうのでは
ないでしょうか?
- 172 :友哉:2007/05/27(日) 00:26:00 ID:Rr/1493k
- 金属バットでゾンビを倒すには、縦振りでも横振りでも、
確実にある程度の速度で当てれば大丈夫だと思います。
這ってるゾンビの頭を踏んだだけでも破裂するほど耐久力がないみたいですし。
ただ…もしも当てそこなったり、仕留めそこなった場合には、確実に命はありません。
接近戦は、相当の覚悟が必要です。
- 173 :ジョウカー:2007/05/27(日) 01:03:48 ID:lAu.AtM.
- 間合いが40センチ以上は欲しいな
かと言ってそんなに長くて武器になりそうなものなんて
普通の家にはなかなかないからなー
- 174 :ウ○コ星人:2007/05/27(日) 10:30:08 ID:.v8brDPY
- 170:さんへ
あ、そうですね・・・。
勉強になります。
- 175 :umbrella:2007/05/27(日) 14:31:41 ID:MaQKztC.
- 刃物を投げる練習を…無理かな…
- 176 :チェーンソー男:2007/05/27(日) 14:48:35 ID:/5Bockk6
- ゾンビにガスガン・・・効くかなぁ
- 177 :7.7:2007/05/27(日) 15:23:45 ID:6aNboov.
- ガスガン…あたると痛いけど実弾撃ちこまれても
歩いてる輩ですからね。
ところでこのスレのみなさんが言ってることから
サイレントヒルを連想してしまう件…鉄パイプとか
- 178 :みちみち○んち:2007/05/28(月) 14:08:04 ID:gInQrWW6
- 怖いな…そんなことになってしまったら…ガスガンねぇ…そんなのよりもやっぱり「グレネードランチャー」でしょ!!!
- 179 :ジョウカー:2007/05/28(月) 14:10:52 ID:tDsJoMLc
- 178は俺の友達で案内しろといわれて案内したら
勝手に書き込んだだけです
あとグレネードランチャーは日本にない
- 180 :改名「ジオ」:2007/05/28(月) 15:55:09 ID:jkKjcPl2
- 名前日変えました「リローデット」という名前に不満を持っていたので新しく「ジオ」と改名しました。
みなさん改めてよろしくお願いします。
俺の場合は、映画みたいに車で轢きます。が、無免許だし未成年だけど・・・
- 181 :sai ◆zD.tvziESg:2007/05/28(月) 16:52:59 ID:MCZOH7u2
- >ジョウカーさん
日本にもグレネはありますよ
ちゃんと自衛隊も持ってますし、第二次大戦では日本製のグレネも有りましたよ
それに大概の武器なら、ヤクザが持ってます
- 182 :ゾソビ:2007/05/28(月) 17:46:47 ID:pyAGdmqs
- ていうかさ、仮にゾンビ共を全滅させたとしてもさ、ちゃんと1体残さず燃やさないと悪臭だらけになって伝染病になっちゃうよね。
あと武器はやっぱ金属ばっとがいいかと。壊れにくいしさ。頭をブッ叩くより首のほうが効くんじゃないかな。
- 183 :7.7:2007/05/28(月) 18:35:40 ID:6aNboov.
- 金属バットってどのくらいの重さでしたっけ?
あんまり重かったら非力な自分ではちょっと…
>頭をブッ叩くより…
自分的には横に振るより振り下ろした方が
威力があるように思うんですけど、
どっちも一緒ですか
- 184 :ジョウカー:2007/05/28(月) 21:45:00 ID:lAu.AtM.
- 183へ
2キロぐらいか?
181へ
自衛隊が持ってるのは納得できるが
ヤクザが本当に持ってたら怖いな
- 185 :友哉:2007/05/29(火) 02:13:09 ID:Rr/1493k
- ヤクザ宅なら、銃の類は普通にあるでしょうね。
リアルバイオになったらヤクザ宅で銃を確保…
なんか面白くなってきた
- 186 :sai ◆zD.tvziESg:2007/05/29(火) 16:20:01 ID:DZhlLkqQ
- >>184
マジで持ってると思いますよ
前にニュースで、ヤクザから押収した銃器類の中にM16A2がありましたから・・・・
- 187 :チェーンソー男:2007/05/29(火) 17:06:23 ID:/5Bockk6
- と、ゆう事はリアルバイオになったらやくざは助かるな
でもtウイルスは逃れられないでしょう
- 188 :ウ○コ星人:2007/05/29(火) 18:36:32 ID:.v8brDPY
- けど、ヤクザから武器を押収できますかね・・・、俺は怖いけど・・・
- 189 :激ヌル野郎:2007/05/29(火) 21:32:16 ID:LfEupD7A
- >>184
あんたww野球しってるのか?まぁ知らないならしょうがないけどw
2kもないよwwしいていえば1kもないwwだからどんな非力な人でも
大人なら頭陥没させるぐらいの破壊力はアル
- 190 :ジョウカー:2007/05/29(火) 22:44:09 ID:lAu.AtM.
- >激ヌル野郎さん
もしかして金属バットって全部中カラッポ?
後俺はゾンビより銃を持ったヤクザのほうが怖い
- 191 :sai ◆zD.tvziESg:2007/05/30(水) 16:51:44 ID:C.ZS134w
- >>190
空っぽスよ
確か、衝撃吸収用のコルクが入ってたような・・・・・
- 192 :努力:2007/05/31(木) 17:01:53 ID:rf550wnQ
- じゃあ?イビーとかクロウとかが出たらどうする?
飛ぶ虫とか消える虫とかが出てきたら命が0だ。
- 193 :祭 ◆pnDQZGmPTQ:2007/05/31(木) 17:15:59 ID:.euisMcY
- 横から失礼、前にも述べたように、戦闘しようとする人からまず消えます。(銃器等強力な武器を持ってるなら別)
対策としては、イビーは逃走するか火炎瓶で一掃
クロウは逃走もしくわ餌で引き寄せて火炎瓶で一掃。
飛ぶ虫はクロウと同じ対策で、消える虫はバイオ4で初登場…
つまりプラーガによるものです。
このスレ内のバイオハザードでプラーガの有無が分からないので
出てくるかは分かりませんが、もし出てきたならば
成す術は無いです。逃走がベストかと思いますが
できれば情報を入手してできるだけコイツが居ない所に
移動するのが一番のベストでしょう。
基本的に敵に発見されないのが一番いいのですが^^;
- 194 :ジョウカー:2007/05/31(木) 17:48:06 ID:lAu.AtM.
- 今までの書き込みから考えて
逃げるが勝ち
ということになります
- 195 :スナイパー:2007/05/31(木) 18:36:48 ID:mae7NRok
- しかし、逃げても、そのうちみんなゾンビになるよ。
(初登場)
- 196 :umbrella:2007/05/31(木) 18:38:00 ID:MaQKztC.
- そうですね〜銃器を持っていても下手に使えないですからね〜(勿体無くて)
- 197 :スナイパー:2007/05/31(木) 19:10:33 ID:mae7NRok
- 生きるか死ぬかの瀬戸際で勿体ないはないと思います。
- 198 :umbrella:2007/05/31(木) 19:21:02 ID:MaQKztC.
- 僕は勿体無くて、本当にやばいと言うときに使いますよ〜多分…
- 199 :祭 ◆pnDQZGmPTQ:2007/05/31(木) 19:34:41 ID:.euisMcY
- スナイパーs>逃げてもゾンビになる人は逃げが足りません。
というか逃げてるのにどうしてゾンビになるかが分からない…
ゾンビになるということは結局殺られたという事ですよね?
それは「逃げた(逃げても)」ではなく「逃げ切れてない」っていう言うんですよ〜
あぁ〜後勿体無いはありますよ?
では仮にこういう状況ではどうでしょう?
あなたは1体のゾンビに襲われています。
しかしあなたは銃器を所持しています。
弾薬は残り1発。
あなたはどうしますか?↓
A:後先考えず今生きることを考えゾンビの頭部に発砲
B:後に現れるかもしれない強敵に備え弾薬を残し自力で突破
恐らく1000人中900人くらいはBだと思いますよ?
- 200 :スナイパー:2007/05/31(木) 19:44:25 ID:mae7NRok
- 確かにそうですね。すいません。(でも私はAです)
- 201 :スナイパー:2007/05/31(木) 19:46:51 ID:mae7NRok
- それよりどうやったら逃げ切れるか考えましょう
- 202 :祭 ◆pnDQZGmPTQ:2007/05/31(木) 19:55:59 ID:.euisMcY
- さて、どうやって逃げ切れるかですが、自分的には
「逃げる」より「遭遇しない」がべストだと思っているので、
やはり情報収集は大切ですね〜
それで敵(たとえばハンター等)の存在の有無を確認した上で移動すれば
強敵に会うことなく移動できると思います。
また、ハンター、ゾンビ犬、タイラント等の素早く攻撃力の高いクリーチャー以外は
ダッシュで逃げ切れるかと思います。
ただ、リッカーに関しては音をたてないよう静かに移動で気づかれません。
これで生存率が少しは上がるとおもいますよ?
あと、個別でクリーチャー名言ってくれればそれの対策もお答えしますよ〜
- 203 :umbrella:2007/05/31(木) 20:43:49 ID:MaQKztC.
- ハンターは足音に特徴がありますからね…
足音で「進むか」「逃げるか」選択できると思います。
- 204 :リトルブッダ:2007/06/01(金) 18:51:35 ID:mFv0O29E
- カエルに丸飲みにされるのはごめんですね。絶対に戦いたくありません。自分なら確実に逃げます(笑
- 205 :チェーンソー男:2007/06/01(金) 20:02:38 ID:/5Bockk6
- いや〜話にリアル度が増してきた
さて情報収集したいとき、ニュースはあるのでしょうか
- 206 :祭 ◆pnDQZGmPTQ:2007/06/01(金) 20:14:22 ID:.euisMcY
- ニュースやラジオは恐らく被害を受けている町の外側から見た様子や
上空から見た様子等が限界でしょう。
おそらく自分の周りに居る友人、隣人等と協力し、
情報を提供しあった方が得策かと。
- 207 :チェーンソー男:2007/06/01(金) 20:48:59 ID:/5Bockk6
- と言う事はもしバイオが起こったらグループを作っていくことが重要になりますね
ならばヤクザと自衛隊を仲間に入れよう!
- 208 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/01(金) 22:19:14 ID:8F6EXKqU
- >>199とほぼ同じような事を聞くんですが・・・・・。
貴方は3種類の武器を持っています。
A:警察の死体から奪ったリボルバー(弾は6発ローダが10個ほど
B:その辺で拾った木刀(振り回しやすく、ゾンビの頭を潰すのに申し分ない
C:特殊部隊の死体から奪ったMP5(弾は30発マガジンが2つほど
Aのハンドガンは、素人には扱いにくいものの、上手く当てればゾンビを一撃で葬れます。
その辺に横たわってる警官の死体から剥ぎ取れば取得できる弾は3ケタを超えそうです。
反面、操作を誤るとこちらの損害が大きいです。
Bの木刀は、素人には最も扱いやすい代物です。
重すぎず、かつ軽すぎず。微妙な均衡を保った作りはまさに木製の業物です。
生身の人間に一振り浴びせれば、即座に気絶させ、出血死させます。
3発も殴ればその部位の骨をバキバキにすることが出来ます。
銃に比べてリーチは短く、敵に接近しなければ使用できないので、常に危険が付きまといます。
断続的に使用するには体力が要ります。
弾丸の必要は無く、非常に丈夫な作りなので折れる心配はなさそうです。
CのMP5(サブマシンガン)は、素人には非常に扱いにくいです。
が、銃自体の性能は悪くありません。精度も良く、ストック付きで狙い撃ちだって出来ます。
弾は少ないですが、威力も連射速度も絶大です。
なかなか重いので、持っているだけで常に体力が奪われていきます。
弾は、運がよければ使いかけのマガジンが手に入る・・・・と言ったレベルでしょう。
ちょっとしたアンケートのようなものです。お気軽にどうぞ。
- 209 :激ヌル野朗:2007/06/01(金) 22:45:51 ID:c5cfqVP.
- いゃ警察の銃なんかあてにならない。(弱いよ日本はw)
それよりもっといい方法があるじゃないか!
車乗り続けてればいいんだb
- 210 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/01(金) 22:48:54 ID:8F6EXKqU
- ABCの中からDの答えを選んだので無効票と・・・・・。
映画を見る限り、車に乗り続けている連中に良い事は起きませんでしたよ。
取り合えず、この中でお願いします。
- 211 :チェーンソー男:2007/06/01(金) 22:51:05 ID:/5Bockk6
- Aのハンドガンで
銃弾好きだし扱いも自身あり(中3)
- 212 :スナイパー:2007/06/01(金) 22:51:51 ID:mae7NRok
- チェーンソー男s>ヤクザさん達は、武器を手にゾンビさん達に立ち向かって入ることと・・・=死
- 213 :激ヌル野朗:2007/06/01(金) 22:53:23 ID:c5cfqVP.
- わかった把握b
とりあえずズボンにポケットついてないアホズボンはないはずだから、
BとAかCどちらか兼用できますよね?
俺はBとCだな〜。
Aはまず反動がちょっとある。&音でかくて見つかりそう
&弾数かなぁ〜現実的に(現実にいくとリボルバーもってる警官はすくないかと)
- 214 :スナイパー:2007/06/01(金) 22:53:29 ID:mae7NRok
- 私もAですね
- 215 :62:2007/06/01(金) 22:55:14 ID:586nHrbA
- Aですね
ハンドガンは最も弾丸が尽きにくく適度な威力がありますから
自宅からスタート?! 田んぼの真ん中ですよw
逃げる場所無くて死にますっw
とりあえず仲間と連合して武器を手に入れます
そしたらゾンビとバトル!
まさかチェンソーなんか出てきませんよね 怖すぎます
- 216 :激ヌル野朗:2007/06/01(金) 22:56:10 ID:c5cfqVP.
- >>213
修正A&Bでw(ひとつだけならBで)
- 217 :スナイパー:2007/06/01(金) 22:56:28 ID:mae7NRok
- バイオハザードなのでゾンビだけかと・・・
- 218 :チェーンソー男:2007/06/01(金) 22:57:28 ID:/5Bockk6
- スナイパーは俺のダチ
>激ヌル野朗さん
ぬるい日本警察はみんなリボルバーですよ
それで考えると5発しか入りません
- 219 :スナイパー:2007/06/01(金) 22:58:00 ID:mae7NRok
- つーかタイラントとかは、研究してできたからいないんじゃ?
- 220 :62:2007/06/01(金) 22:58:25 ID:586nHrbA
- うわああああああああん! ぎやああああああああああ! あうぅぅぅん
基本ゾンビはのろいからある程度リーチがあれば
- 221 :チェーンソー男:2007/06/01(金) 22:59:19 ID:/5Bockk6
- 実際にバイオが出たらその研究してるんじゃ?
- 222 :スナイパー:2007/06/01(金) 23:00:28 ID:mae7NRok
- チェーンソーさんの言っていることはマジ
- 223 :激ヌル野朗:2007/06/01(金) 23:00:49 ID:c5cfqVP.
- 本当に現実で考えるならT−ウィルス存在すんの?
- 224 :スナイパー:2007/06/01(金) 23:02:05 ID:mae7NRok
- しているとしてもアメ公の基地がある沖縄では?
- 225 :チェーンソー男:2007/06/01(金) 23:02:19 ID:/5Bockk6
- 可能とはいえる
誰もしないけどね…
- 226 :スナイパー:2007/06/01(金) 23:03:10 ID:mae7NRok
- Tウィルス=エボラの進化系
- 227 :激ヌル野朗:2007/06/01(金) 23:03:34 ID:c5cfqVP.
- >>チェーンソーs
実はアメリカのどっかの田舎で実際あったらしいですよ(本当)
- 228 :スナイパー:2007/06/01(金) 23:03:56 ID:mae7NRok
- がんばればできるんじゃ?
- 229 :チェーンソー男:2007/06/01(金) 23:05:56 ID:/5Bockk6
- なんか猛毒で気絶させて埋葬された後に
ゾンビみたいになって出てくるそうです
- 230 :スナイパー:2007/06/01(金) 23:06:22 ID:mae7NRok
- 激ヌルさんマジッスカソレ?
- 231 :激ヌル野朗:2007/06/01(金) 23:09:42 ID:c5cfqVP.
- >>230
まじですよ!一人の狩り人が森か山に入った時へんな男二人組みがいたそうなんですよ。
そして、話そうとしたら、いきなり襲ってきたらしいんだ
それで狩り人はもってたショットガンでバーン!と打って事泣き終えたそうです。
それが原因?で今のゾンビのゲームなどがあるといわれているそうです。
(だから最初にゾンビというゲームとか作ったのアメリカでしょ?)
- 232 :スナイパー:2007/06/01(金) 23:14:56 ID:mae7NRok
- へ〜〜知りませんでした
- 233 :友哉:2007/06/02(土) 00:21:50 ID:Rr/1493k
- バイオハザードは、旧ソ連でもありましたね。公にはされてませんが。
まぁ、流石にゾンビにはならなかったですが…
- 234 :ちょっと通りますよ ◆at.MiVw4hk:2007/06/02(土) 00:46:35 ID:CYiBHXQU
- ゾンビとかのゲームの前に昔
「ゾンビ」という映画が何十年も前にあったような・・・
>231さん
その事件はいつごろでしょうか?
何年か判ればもっと面白くお話できます
そして、ゾンビの前にグール・・・というのをご存知でしょうか?
グールというのは死人を食らう神話か昔話のお化け・・・みたいな怪物です
それとか考えるともっと前に「ゾンビ」と、いうのはあった気がします
ちなみに念のためバイオハザードとは
薬物災害など・・・
例えば旧ソ連のバイオハザードは生物兵器などの実験でガスが漏れたとかそのへんかと・・・
あ、これは例えです
んで・・・ここで説明するのもあれなのでとりあいず関連リンクを貼っておきますね
バイオハザード
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89
ゾンビと似たもの
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%AB
ゾンビ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93
これ見るとかなり昔からゾンビはいたようですね・・・
まあ、ゲームのゾンビはどうだかはあまり説明できませんが
- 235 :スナイパー:2007/06/02(土) 10:06:57 ID:mae7NRok
- バイオハザード=生物または薬物災害
- 236 :チェーンソー男:2007/06/02(土) 11:10:11 ID:/5Bockk6
- tウイルスを殺す方法はあるのでしょうか
- 237 :祭 ◆pnDQZGmPTQ:2007/06/02(土) 13:06:35 ID:.euisMcY
- 感染しても完全に発症する前ならデイライト等のワクチンで
ウィルスを殺す事ができるっぽいです。
また、↑の応用で、もしかしたらB.O.W等もデイライトを撃ち込む専用の銃(名前忘れた)で一撃で倒せるかもしれません。
(タナトスRはデイライトで一撃で死にました)
- 238 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/02(土) 13:23:04 ID:8F6EXKqU
- デイライト発射用の銃は『アンプルシューター』だったはずです。
ゾンビは『カプセルシューター』で抗ウイルス剤を撃ち込めば死にました。
>>208について
ちょっとした心理テストのようなものでした。
Aを選んだ方々。
貴方は順調を乱されることに弱いはずです。
確かに戦法としては良いです。が、「帯に短し、たすきに長し」ということも良くあります。
ゾンビ相手に突き進むなら良いですが、動きの早い奴やデカいのが出てきたらたちどころにやられてしまうでしょう。
しかし、ゾンビしか居ないという状況であれば、貴方の戦法ほど強いものはありません。
Bを選んだ方々。
貴方は短期決戦に弱いはずです。
迅速なる行動が求められる事態に、弾を節約してタイラントを倒すようなものです。
恐らく、バイオをクリアしたら弾を大量に余らせてしまうタイプでしょう。
反面、長期戦に強く、節約した弾丸で一気に敵を畳み掛ける事が出来そうです。
Cを選んだ方々。
貴方は長期戦に弱いはずです。
迅速な行動や予期せぬ事態に一番強いタイプではありますが、長引くと段々集中力が削がれてきます。
弾がなくなるといよいよ袋小路です。気をつけましょう。
ただし、必要最低限の敵を撃破して行く・・・のような強行突破策に長けています。
所詮は素人の心理テストです。当たるは二卦、当たらぬは八卦。
- 239 :伝説・改:2007/06/02(土) 20:37:37 ID:jeJBWy66
- Tウイルスをばら撒いたのがアンブレラだったらつぶした方が良いかもしれませんよ。
- 240 :ジョウカー:2007/06/03(日) 15:01:15 ID:lAu.AtM.
- 損害賠償を払わせてからつぶしたほうがいい
- 241 :umbrella:2007/06/03(日) 16:35:36 ID:MaQKztC.
- いつの間にかumbrella(アンブレラ)を潰す話に…
- 242 :チェーンソー男:2007/06/03(日) 17:04:12 ID:/5Bockk6
- バイオ4の間はウイルス災害はあったのでしょうか
- 243 :スナイパー:2007/06/03(日) 19:09:04 ID:mae7NRok
- なかったのでは?
- 244 :umbrella:2007/06/03(日) 19:12:06 ID:MaQKztC.
- 無いと思いますよ。あれは寄生虫の胞子が村人の体内の中に入り、村人の中で成長し……復活したので…
ウィルスは殆んど関係無いかと…
- 245 :スナイパー:2007/06/03(日) 21:32:51 ID:mae7NRok
- ですよね〜〜〜
- 246 :umbrella:2007/06/05(火) 21:04:42 ID:MaQKztC.
- さて、話を戻しましょうか…
- 247 :umbrella:2007/06/06(水) 10:30:29 ID:MaQKztC.
- 交番などに保管されている武器は、市内の警察署に真っ先に送られてしまう っと聞いたのですが…本当でしょうか?
- 248 :sai ◆zD.tvziESg:2007/06/06(水) 16:30:11 ID:ZuyDOelg
- 押収した物なら
交番→警察署→本庁
でしょうな
- 249 :umbrella:2007/06/06(水) 18:25:31 ID:MaQKztC.
- そうですか、有難う御座います!!
っと言うことは、警察署・本庁に行けば武器等はたんまりあると言う事に…でも、無理ですよね…
盗むのは…………
- 250 :チェーンソー男:2007/06/06(水) 19:15:47 ID:/5Bockk6
- バイオが起こればそれどころじゃないでしょう
- 251 :祭 ◆pnDQZGmPTQ:2007/06/06(水) 22:54:16 ID:.euisMcY
- 悲観的に考えればどう考えても死にますよ。
プラス思考で行かなければそもそも脱出なんて無理です。
あれはあぁかもしれないから無理。これもアレかもしれないからダメ。
ではなくとりあえず予想はある程度にし、一番安全だと思うルートを
行くのが一番良いと思いますが?
- 252 :スナイパー:2007/06/07(木) 19:52:48 ID:mae7NRok
- 空港はどうでしょう?
- 253 :umbrella:2007/06/07(木) 20:04:36 ID:MaQKztC.
- 閉鎖されている可能性が高いでしょう…
閉鎖されていなかったとします。
しかし、空港は機能していないと考えていいと思います。
もし、ゾンビが出てきたばかりの場合は機能している確率は高いです。
ただし、その機内にゾンビになりかけの人がいた場合…アウトです。
それに他国は日本を隔離するでしょうから、飛行機は飛ばないと思います……。
もし飛ばせたとしても、他国が受け入れてくれるかどうか…
- 254 :PAO:2007/06/07(木) 21:14:54 ID:c1zeKIGs
- 映画バイオ2みたいになると思う
- 255 :スナイパー:2007/06/08(金) 18:45:52 ID:mae7NRok
- では港で船をかぱっらう
- 256 :スナイパー:2007/06/08(金) 18:46:32 ID:mae7NRok
- ↑間違った
- 257 :BIⅡ式:2007/06/08(金) 20:56:03 ID:I84Qt5qQ
- モーターボートなどをかっぱらえばいいんじゃないですか。
でも、感染している状態で落ちたら大変な事になるかも。
溺れて死ねば海も危険になってしまうから。
- 258 :ギコニクル:2007/06/08(金) 21:29:13 ID:SksPADbM
- そのまえに良く考えたら蚊とかの伝染虫がゾンビの血を吸って、
もし自分にその蚊にさされたらそれでジ・エンドじゃん!!
むしろ俺が怖いと思ってるのはゾンビより蚊だと思う
- 259 :ゾソビ:2007/06/08(金) 21:52:18 ID:Nj78I0Oc
- ↑ハウス・オブ・ザ・デッドだ^^
- 260 :umbrella:2007/06/08(金) 21:56:57 ID:8bhEqzDk
- そんなシーンありましたっけ?
- 261 :ギコニクル:2007/06/09(土) 09:21:13 ID:Cw/L/nn2
- ないない
ハウス・オブ・ザ・デッドは完全生産型ゾンビで感染はしません、
殺された人は骨の髄まで食われます^^;
- 262 :umbrella:2007/06/09(土) 12:03:13 ID:ikK6viHI
- そうですよね。
何かその人が死んだ時に、画面が赤く(?)なりませんでしたっけ?
- 263 :ギコニクル:2007/06/09(土) 16:05:45 ID:Cw/L/nn2
- 確か攻撃されると歯型やら爪あとがでてライフが減らされます。
最新のハウス・オブ・ザ・デッドは敵の数が半端なく多くて俺は施設の出る前に殺されました。(いまだに出たことありません)
- 264 :umbrella:2007/06/09(土) 17:05:36 ID:ikK6viHI
- 映画とゲームって紛らわしいですよね…
映画はハウス・オブ・ザ・デッ
ゲームはザ・ハウス・オブ・ザ・デッド…
一応ゲームはすべてクリアしました。
- 265 :チェーンソー男:2007/06/09(土) 20:02:20 ID:/5Bockk6
- >>257tは寿命は短いんですよね?
なら海から感染は無いかと…
- 266 :umbrella:2007/06/09(土) 20:52:32 ID:8bhEqzDk
- 鮫などが感染したらはどうでしょう?
- 267 :ジョウカー:2007/06/09(土) 22:21:10 ID:g14.DRV2
- 天然のネプチューンとか出てきたりして
(天然とは呼べないか…)
- 268 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/10(日) 16:41:36 ID:nIp2ttnM
- ゲーセンのハウス・オブ〜って簡単じゃないですか
まあそれより聞きたいんですが
まず最初の感染者がゾンビになったときってまだ体に血とかついてないですよね
なんか映画だとゾンビになった瞬間もう服に血がついてるって言うか・・・
あれってゾンビになったときに体の皮膚が裂けたりしてついたりしたもんなんでしょうか
最近気になって気になって
説明がへたですいませんがわかったら教えてください
- 269 :ギコニクル:2007/06/10(日) 16:55:02 ID:BS6gr7vk
- まあ色々あるでしょう、
腐ったり、血を吐いてたり・・・。
- 270 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/10(日) 17:40:22 ID:C/cPf6Eo
- どこかで調達した生肉を食う⇒必然的に血が付く
傷を受けて血が付いた状態で死ぬ⇒ゾンビ化時に繰り越される
ウイルスを受ける⇒新陳代謝がストップするため、古傷が開く(?)
違うかな。
- 271 :ウ○コ星人:2007/06/11(月) 18:22:09 ID:.v8brDPY
- ↑逆ですよ。ゾンビは急激な新陳代謝で、生きているので「?」リヘ見たいに再生はしないけど、開くことは無いと思います。
でしゃばってすみません。
- 272 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/11(月) 18:43:39 ID:C/cPf6Eo
- なんの作品かは忘れたけど、生きてる時に感染すると新陳代謝がストップするらしい。
有名な「かゆうま」のファイルでも「体が妙にかゆい」とか「肉が腐りおちやがった」って。
あれが新陳代謝ストップの証拠らしいです。
と言う事で、生きてるうちに感染したら新陳代謝ストップ、死んだら活性化する・・・と、思ってたんですが。
この手順で行くとなんのムジュンも無いんですよね。
新陳代謝ストップ
↓
古傷が開く
↓
死亡する
↓
蘇るけど、再生しないから傷はそのまま
↓
アイタタタタ
- 273 :チェーンソー男:2007/06/11(月) 19:50:35 ID:/5Bockk6
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
ここに詳しいことが載ってます
- 274 :umbrella:2007/06/11(月) 21:39:31 ID:8bhEqzDk
- もっと詳しく書くと…
ゾンビは「T」に感染し、一度死んでからよみがえった人間のこと。
感染ルートは、基本的に空気感染(短時間でウィルスは死滅)・水・ネズミなどの小動物との接触、になります。
ウィルスの影響により突然変異(ミュータント化)し、皮膚の腐敗が進行。知能は著しく低下し、筋肉組織の劣化や皮膚の鬱血が全身に渡っていると見られます。自律神経系以外は完全に機能を停止させているので痛覚はありません。
さて、ここから問題の新陳代謝が出てきます。確か……
ゾンビの異常な生命力の源となっているのは、急速な新陳代謝機能(生前はこれが皮膚の痒みを誘発させていました)。これにより、常に膨大なエネルギー供給が必要とするために、人肉を求めて徘徊するわけです。ゾンビは摂取した人肉を素早く吸収するために、胃に強酸性の胃液を溜め込んでおり、人間にこれを吐きつける事もあります。
ゾンビは多少のダメージでは活動を止めることなく、たとえば下半身が無くなっても活動を続けます。ただし、頭部を破壊された場合は例外で、その時点で絶命(?)します。
また、エネルギー源である人肉の供給が追いつかない場合も、機能は停止してしまします。この場合、他のゾンビの食料となり、その生命活動(?)に終止符を打つわけです。つまり、最終的には「共食い」の餌食となって死にいたる(?)っと言うわけで…
例を挙げると、時々共食いをしているゾンビにゲーム内で出会うでしょう。その食われている奴が、機能が停止したゾンビ…または、「T」の抗体を持っている人…である訳です。
- 275 :Gon:2007/06/12(火) 12:57:23 ID:n9P1P9Fk
- こんにちは。
へー、ゾンビって新陳代謝はむしろ活発になっているんですね。でも皮膚の腐敗やら鬱血やらは直らないのか、急速な新陳代謝機能でどこを新陳したり代謝したりしてるんでしょうかね。てっきり新陳代謝は止まっているのかと思ってました。
そう言えばこの間、家の近くのチンチン電車が止まって・・・すみません、なんでもないです。
- 276 :ギコニクル:2007/06/12(火) 23:23:12 ID:J3UA7LDo
- さ〜てちょいと脱線気味だから軌道修正しますww
質問
あなたはゾンビがうろついてる町のど真ん中にいます。
ゾンビの数は約50万体、生存者の数は皆無です。
さあ、あなたならこの約50万体の敵(ボスクラスあり)を全て倒さなくてはなりません、
BIO4の全ての武器(無限弾、ロケランなし)で何の武器(シカゴは50発で装填以外全改、その他は初期で全種類レーザーポイントなし)と何の弾何発あれば倒せるか、
さらにその際生存者を仲間にして攻撃させることができ何人いればできるか書いてください。
- 277 :ギコニクル:2007/06/12(火) 23:25:28 ID:J3UA7LDo
- コピって使用してください↓
武器:
弾 :
人数:
時間:
追加
何時間でクリアできるかも書いてください
- 278 :友哉:2007/06/13(水) 07:40:53 ID:Rr/1493k
- wii版のPRL412があればいいんですけどね
つーか、BIO4でも1000体程度の敵数で極力敵全滅派の私ですら
約10時間位かかるので、その50倍の数を相手にするとなると単純計算50倍で500時間…寝ずの場合でも約3週間…
普通の睡眠と休息合計7〜9時間とすると、15時間稼動で約33日、17時間稼動で約29日。
武器がハンドガンオンリーで、敵が雑魚だけの場合、1体当たり平均5発だとしても250万発のハンドガンの弾。
スケールが大きすぎて、書きこめないですね。
生存者は皆無なのに生存者は仲間にできませんし。
まぁtウィルスの場合、10人に1人は抗体をもつらしいので、
それなりの武器があれば仲間を集めて生き残れそうですけど
- 279 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/13(水) 08:01:56 ID:C/cPf6Eo
- 武器:シカゴタイプライター ショットガン
弾 :シカタイが50万発、ショットガンが50万発、計100万発
人数:5、6人
時間:不明
連射タイプと散弾タイプの武器があれば申し分なくことが運ぶかと。
弾は撃ち損じやボスクラスの分も合わせて、敵の数の2倍。なお、銃は数丁あるとしてください。
人数は実際にはもっとシビアかもしれませんが、駆逐任務だとこれくらいはないと・・・。
ぶっちゃけ、50万を落とすならせめてその3分の1は欲しいです。
が、バイオハザードが起こってそこまでの生存者が居るとは考え難い。
5、6人でやるなら何年掛かるやら・・・・スケールがでかすぎて考えられないですorz
- 280 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/13(水) 16:56:37 ID:nIp2ttnM
- 武器:手榴弾 マグナム サバイバルナイフ
弾 :手榴弾100個 マグナムの弾40万発
人数:11人(多いですか?)
時間:一ヶ月以上(こんなもんかと・・・)
まず食料が大変でしょうね
その後生存者探したりいろいろで水分も必要ですし・・・
まず四方八方監視できる場所がまず必要になると思います
爆発系がないとめっちゃつらいと思います(それ以前に扱い方が不明)
しかも自分に抗菌がないと1日もしないうちに昇天してまいそう・・・
やっぱりウェスカーと同じGを自分にやって強くなりたいw
- 281 :ギコニクル:2007/06/13(水) 22:19:16 ID:mkCxQobg
- >>276
町の大きさ書いていなかったので追加します、
大きさは大体福島県の猪苗代湖ぐらいとかんがえてください
- 282 :ギコニクル:2007/06/13(水) 22:38:04 ID:mkCxQobg
- 俺はこのぐらいが限度
武器:シカゴ×3、ハンドキャノン×10、セミオートショットガン×5、セミオートライフル×2手榴弾、その他
弾 :シカゴの弾60万発、ハンドキャノンの弾1万発、ショットガンの弾50万発、ライフルの弾2万発、手榴弾×1000個
人数:10人
時間:1ヶ月以上
*10人分の計算
まず生存者を最低10人探し、シカゴorライフルorショットガンと、ハンドキャノン、手榴弾×100個を持たせ殲滅開始です。
大体の戦闘は雑魚に囲まれた状態の戦闘が主になると思うんで、手榴弾、シカゴ、ショットで殲滅、遠くの敵はライフルで狙撃、噛み付かれそうになったらハンドキャノンで脳天ぶち抜き、ボスは全ての武器を使い一掃していけば1ヶ月ぐらいで終わると思う・・・。
- 283 :ギコニクル:2007/06/13(水) 22:38:04 ID:mkCxQobg
- 俺はこのぐらいが限度
武器:シカゴ×3、ハンドキャノン×10、セミオートショットガン×5、セミオートライフル×2手榴弾、その他
弾 :シカゴの弾60万発、ハンドキャノンの弾1万発、ショットガンの弾50万発、ライフルの弾2万発、手榴弾×1000個
人数:10人
時間:1ヶ月以上
*10人分の計算
まず生存者を最低10人探し、シカゴorライフルorショットガンと、ハンドキャノン、手榴弾×100個を持たせ殲滅開始です。
大体の戦闘は雑魚に囲まれた状態の戦闘が主になると思うんで、手榴弾、シカゴ、ショットで殲滅、遠くの敵はライフルで狙撃、噛み付かれそうになったらハンドキャノンで脳天ぶち抜き、ボスは全ての武器を使い一掃していけば1ヶ月ぐらいで終わると思う・・・。
- 284 :ジョウカー:2007/06/13(水) 22:42:50 ID:g14.DRV2
- その湖って何k㎡?
ついでに俺は
武器 ハンドガン(パッシャー)1億発
ハンドキャノン 50万発
ライフル(セミオート)100万発
炎夷手溜弾 500万個
仲間 100人
時間 不明
これだけいれば95%近くは大丈夫…と思う
- 285 :チェーンソー男:2007/06/14(木) 16:30:28 ID:/5Bockk6
- ここでは貫通性+威力最高のライフルが重宝しそうです
敵は周囲に超大量に集まるのでそこを撃つ
うまくいけば50体は殺れるでしょう
俺はハンドガン(パニッシャー)10万発
キャノン 10万発
ライフル (セミオート) 100万発
また、焼夷手榴弾は敵から敵へと燃え広がるため、
一気に1000体はいけるかと
仲間 50人
時間 半年
こんな感じですかね
- 286 :チェーンソー男:2007/06/14(木) 20:19:20 ID:/5Bockk6
- てゆーか…そろそろ話をかえないとそれこそ脱線してますよ〜
- 287 :スナイパー:2007/06/15(金) 11:12:03 ID:mae7NRok
- 倒すのではなく逃げると言うことを考えましょう。
- 288 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/15(金) 17:03:41 ID:nIp2ttnM
- まあ実際に銃なんて相当なことがない限り落ちてないでしょうねw
- 289 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/15(金) 17:56:55 ID:C/cPf6Eo
- 落ちててもサツが持ってるリボルバー程度でしょうね。
- 290 :スナイパー:2007/06/15(金) 20:51:53 ID:mae7NRok
- サツのリボルバーでは即死にはできません。
- 291 :ヨツヤサイダー:2007/06/15(金) 21:52:02 ID:mePAcBxU
- あんまり弾もないですもんね。
- 292 :ギコニクル:2007/06/15(金) 23:00:51 ID:NeWJ4Gy6
- あれ?確か映画でバレンタインが署内でゾンビを1発で仕留めてなかったっけ?
- 293 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/15(金) 23:18:35 ID:C/cPf6Eo
- 頭ぶち抜きゃゾンビは死亡のようですね。
- 294 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/16(土) 00:10:41 ID:nIp2ttnM
- でもリボルバーを銃器を使ったことのない
民間人が使うと指がお亡くなりになってしまうらしいですよ
何でも発射したときの反動でとかなんとか・・・
- 295 :スナイパー:2007/06/16(土) 08:56:31 ID:mae7NRok
- 簡単に言うと日本のリボルバーはアメリカより口径が小さい
バレンタインがつかっていた物はアメリカの
- 296 :sai ◆zD.tvziESg:2007/06/16(土) 10:01:39 ID:R3ubTmt6
- 弾薬の威力は、弾頭の形や火薬量が多くを占めているので
別に口径はあまり関係ない。むしろ、口径の後につく”×○○mm”の数字が、大きい方が威力が高いといえる
日本警察のニューナンブM60でも頭蓋骨を普通に貫通するので、ゾンビは一撃死かと・・・・
つか、.30SP弾て9mmより火薬量多いから、撃ちぬけて当然のはず・・
- 297 :チェーンソー男:2007/06/16(土) 11:40:38 ID:/5Bockk6
- でも実際サツが使ってるのは9×19パラベラムですから
貫通は難しいかと
- 298 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/16(土) 12:19:56 ID:C/cPf6Eo
- 貫通しなくても弾丸が脳を傷つけちまえばこっちの勝ちですよ。
例え持ってたのがエンピツでも、眼に突っ込んで脳みそかき回せば勝利なんです。
ある程度の近距離でなら、頭蓋骨一枚貫くのは可能ではないでしょうか?
- 299 :スナイパー:2007/06/16(土) 12:50:40 ID:mae7NRok
- それではゾンビから逃げる必要は・・・
- 300 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/16(土) 16:32:39 ID:nIp2ttnM
- まあどうにもならなさそうなときに逃げるという手段を
使うといいでしょうね
それよりもTの免疫があるかを心配している僕・・・
- 301 :PAO:2007/06/16(土) 21:16:46 ID:z4RTZSIo
- 密封されたヨロイを着れば
噛まれないし犬も怖くないと思う
- 302 :ギコニクル:2007/06/16(土) 22:12:21 ID:mk/Ew08g
- そんなの用意しなくても、ガスマスクの方が手っ取り早いし動きやすい
(防御はしなくちゃならんが)
- 303 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/17(日) 13:48:43 ID:nIp2ttnM
- ハンクの服装にあこがれてた僕・・・
ほしいなぁ〜
- 304 :BIⅡ式:2007/06/19(火) 17:19:31 ID:I84Qt5qQ
- 暑いかも。冬なら堅い服何十枚も着れば・・・。不安ですね。
体はどうすんですか?
僕は乗り物の中に入ります。(バイオ2のパトカーみたいに中にゾンビが居たらジ・エンド)
- 305 :三ヶ月ぶりにバイオ4が帰って喜んでいるなかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/20(水) 16:12:02 ID:0NTa11Es
- 最近気づいたんです
なんと石なみの威力を持ちしかも振りやすい
作り方は簡単なので今のうちに作っちゃいましょう
使うのは新聞紙とセロハンテープかガムテープできればなんか硬い棒
①まず新聞紙を端から丸めます(クルクルっと)
②その丸めたやつを半分に折ります
③そうするとなんか⊂←こんなんになるんで
これで言う右端をガムテープ(セロハンテープ)で止めます
④これを最初の硬い棒に思いっきりガムテープでこれでもかって言うぐ らい巻きつけます
⑤これで完成です一回スチール缶などたたくと僕のときは普通にへっこ みました
ちなみにこれで人を殴ると折れる心配があるので注意してください
それと説明下手ですいませんまた暇があれば写真載せます
- 306 :三ヶ月ぶりにバイオ4が帰って喜んでいるなかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/20(水) 16:26:31 ID:0NTa11Es
- http://u16.0zero.jp/ib/index.php?dir=424&uid=nakazi
にいつか乗せるんでシイマシェン
- 307 :STARS♯che-nn:2007/06/20(水) 16:38:57 ID:/5Bockk6
- >>30
すごいですね。俺も作ってみようかな
- 308 :三ヶ月ぶりにバイオ4が帰って喜んでいるなかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/20(水) 16:45:40 ID:0NTa11Es
- 今乗せてきました手は僕のです(はずかししかも制服わからんと思うけど・・・)
- 309 :三ヶ月ぶりにバイオ4が帰って喜んでいるなかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/20(水) 16:47:13 ID:0NTa11Es
- pasuが180getです
めんどくてすいません・・
- 310 :三ヶ月ぶりにバイオ4が帰って喜んでいるなかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/20(水) 16:49:16 ID:???
- わからなくなったら僕のPCメルアド乗せるんで送ってくれたらできるだけ早く返します
- 311 :三ヶ月ぶりにバイオ4が帰って喜んでいるなかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/20(水) 22:36:00 ID:???
- アウトブレイクFILE2のオープニング?みたいなところで
おじさんが車で走っていると血でスリップして襲われてますが・・・
車に乗ってもあまり安全じゃないのでは・・・
といってもいい案があるわけじゃないので・・・
- 312 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/21(木) 16:04:01 ID:0NTa11Es
- みなさん知ってるかもしれないけど
wii版バイオ4の公式サイトの4biohazardって書いてあるところらへんに
なんか赤い物体があるのでクリックするとやりこみ動画が出てくる
そこにレーザーがすり抜ける動画がありましたよ
ここ↓
http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
- 313 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/06/21(木) 19:50:51 ID:/5Bockk6
- 病院の無菌室なんかは?
ほとぼり冷めたのでチェーンソー男に変えました(前に書いてた本物)
- 314 :かゆうま:2007/06/22(金) 22:23:40 ID:jq1fF4V.
- むりだよぉ(´・ω・`)
でもいろんな人と徒党を組んで武装すれば・・・でもウィルスがなぁ・・
日光で滅菌できたりすれば・・・「ディライト」なるものもあるし
- 315 :sai ◆zD.tvziESg:2007/06/23(土) 09:20:47 ID:kR7xvVRs
- 無菌室なら、入ったときに無菌なら菌が入る事はありません
- 316 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/23(土) 09:37:35 ID:80IeYksg
- しかし、いつ出るんだい?
立てこもったとしても核による滅菌でゲームオーバーってことも・・・?
- 317 :かゆうま:2007/06/24(日) 12:55:57 ID:jq1fF4V.
- 武装して仲間を組んで脱出かな・・・?
そんな簡単にいかないか
- 318 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/06/24(日) 18:04:34 ID:???
- 20人ぐらいとして10人ぐらいで車探して残りの10人で
広場を確保しといて後はビールでも飲みながらゆっくり脱出(無理かw)
リッカーや犬やカラスやその他B,O,Wが出たらゲームオーバー
- 319 :激ヌル野朗:2007/06/24(日) 21:54:25 ID:Ws0lDDHI
- このウィルスは空気感染はないので無菌室にはいる必要はないと思いますw
映画だと、完璧に封鎖(町の扉すべて)されていますので、ゆっくり脱出もむずかしいかと^−^;
確かにコードベロニカでは血で車が滑っていかにも危ない感じするかもしれませんが、個人的に町や建物うろついてるよりましかなと思います。
大体、血でスリップというのがそもそもおかしいなw普通のみずたまりでスリップすんのと同じ事ですから、今の車はそんなんでスリップしないんで安心かとw
とりあえず、ヘリがきづいてくれなければ>>316の確立100%ですね。
- 320 :sai ◆zD.tvziESg:2007/06/24(日) 22:01:49 ID:duoU9Fxw
- >>319
<大体、血でスリップというのがそもそもおかしいなw普通のみずたまりでスリップすんのと同じ事ですから
血の滑りは、水のそれとは比べ物になりません
ですので、血でスリップするのも頷けます
- 321 :激ヌル野郎:2007/06/24(日) 22:31:54 ID:Ws0lDDHI
- PSPから見てるから漢字が読めんwww
- 322 :かゆうま:2007/06/24(日) 23:24:48 ID:jq1fF4V.
- いままでのレスにあった通りゾンビ犬はまともな武器がない状態では
かなりの脅威ですね・・・・日本の法じゃ銃も簡単に手に入らないし・・・
- 323 :激ヌル野朗:2007/06/25(月) 20:51:24 ID:Ws0lDDHI
- とりあえず俺が言いたいのは、なんだかんだいって車が一番安全って事
すぐ移動できる、&引けるw
後日本の武器はすごいお粗末で、いつもいるお回りさんは、bio4でいう
一番最初のハンドガン級ですw
- 324 :激ヌル野朗:2007/06/25(月) 21:03:57 ID:Ws0lDDHI
- >>320
<大体、血でスリップというのがそもそもおかしいなw普通のみずたまりでスリップすんのと同じ事ですから
血の滑りは、水のそれとは比べ物になりません
ですので、血でスリップするのも頷けます
・
血で滑る程早いスピードで走る事はそうそうないですよw
まぁゾンビ犬に追いかけられたらわかりませんが、とりあえず俺の言いたかったのは>>323です
- 325 :ウ○コ星人:2007/06/26(火) 17:13:23 ID:.v8brDPY
- あ、もしかしたら、1つの地区がバイオハザード状態になったら、ハンドガンや、救急スプレー、Tウィルスワクチンが警察などから配布されるかもしれませんよ。
多分、無理と思うが・・・。
理由:バイオハザードが起きてない地区で略奪などが起こす可能性があるから・・・。
- 326 :BIⅡ式:2007/06/26(火) 20:05:39 ID:I84Qt5qQ
- 多分、ワクチンは無いでしょう。そう簡単に手に入ることは無いからです。
アンブレラはそんな事しません。断言できます。部隊も少数しか送らないでしょう。
そこの地区はミサイルなどで殺菌。どうあがいても他の地区にウイルスは侵入するでしょう。
ラクーンみたいに囲まれている所では無いと思いますから。もし蚊まで感染したらおしまいでしょう。
信頼関係をつくることすら難しい状況になると思います。誰が感染してるか分からないから。
- 327 :激ヌル野朗:2007/06/26(火) 21:36:48 ID:Ws0lDDHI
- >>325sは映画をみてないからかもしれませんが、>>319状態になっているので、配布は期待できません。
ちなみに、ハンドガンが支給?wそれは出来ませんw(普通に考えればわかるはず)
後、救急スプレーですが、あれはゲーム内だけです回復するのはww
簡単(すごく簡単)にいえば消毒液ですw
Tウィルスワクチンも同じく、アンブレが密かに行ってるのにその対抗剤を警察が持っているわけありません。
(映画の対抗剤はアンブレラからとったもの)
>>326
そうですね、その地域に地下施設なんてものがあれば、国を飛ばさなくてはいけませんね。
確かに、今思うと蚊にもウィルス回ったらかてっこないですね。
- 328 :ジョウカー:2007/06/26(火) 21:57:29 ID:g14.DRV2
- >>326
そう考えるとマラリア蚊より恐いな
ハチが感染していたら集団で襲ってきたりして
アリが感染していても同様のことが起こったりして
- 329 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/26(火) 22:19:18 ID:80IeYksg
- 冬にバイオハザードが起こったら虫系統はほとんど姿を見せないから安心ですよね。
除雪用の重機を奪えばラクに逃げられそうだったり・・・。
無論、アンブレラが道路封鎖をしていなかったです。
何にしろ、ウイルスがばら撒かれたりしたら少なからずパニックは起こるんじゃないかなぁと。
混乱のドサクサに紛れて大虐殺が起こる可能性も否めないですよ。
ゾンビも敵、人間も敵、これじゃ信頼関係を築く事はなおさら難しいでしょうね。
あと、これはちょっと思ったことなんですが、小さな虫って感染したら死んでしまうような気がします。
適応したとしても、それにはしばらくの時間を要するんじゃないかなと。
- 330 :激ヌル野朗:2007/06/27(水) 21:04:23 ID:Ws0lDDHI
- 今冷静に考えたら、なぜゾンビは人間を襲うのか?
肉を求める。確かにそうだが、どうやって人間だとわかるのか?(視力は完璧に落ちている)
嗅覚が発達する。果たしてそうだろうか?ウィルスだけでやっと動いている体なのに、嗅覚など発達するわけがない。というか24時間でゾンビは倒れるらしいです(血が回っていないため)
無論、心臓は止まっているため噛む力などもよわいはず。
などを考えると、あまりゾンビなんてのは怖い存在ではないんじゃないか?
- 331 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/27(水) 21:19:45 ID:80IeYksg
- >>330
私なりの考えで失礼しますが・・・
視力は落ち、嗅覚も反応せず、聴覚は一応残り、触覚などありはしない。
相手を純粋に「感じる」という機能が無い彼らは、確かに怖い存在ではないかもしれない。
しかし、対象を「人間」と認識する必要は無く、活動する生体・・・つまり「エサ」とだけ認識できれば・・・?
彼らが追いすがる対象としての資格は十分過ぎるはずです。
- 332 :激ヌル野朗:2007/06/27(水) 21:43:41 ID:Ws0lDDHI
- >>331
私も最初はそう思いましたが、それではもうひとつ疑問が浮上してくるんです。
何故、俺らを(どうやって)「生きる生体」と感知するのか?そこが問題となります。
というかこの問題に関しては俺は答えが見つけ出せませんw
- 333 :ジョウカー:2007/06/27(水) 22:26:09 ID:g14.DRV2
- ゲームでゾンビがゾンビを食っているところを見た
と俺の友達が言っていた
- 334 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/06/28(木) 07:10:38 ID:mXvKNOSM
- >274にゾンビについて書きましたが…
訂正があります。「人肉」とありますが、基本的に肉ならなんでも良いんです。
アウトブレイクで分かると思いますが…動物を食べているゾンビがいましたよね?
これで肉なら何でも良いということが分かります。
しかし、基本的には「生きている肉」です。
- 335 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/06/28(木) 07:11:24 ID:80IeYksg
- >>332
ということは、「動いていれば」生体だと思ってるんじゃないでしょうかね?
足音でも聞こえればもう臨戦態勢、動いているとだけ確認できればそれを追いかける。
間違ってもないと思うんですが・・・・・。
- 336 :激ヌル野朗:2007/06/28(木) 16:56:38 ID:Ws0lDDHI
- >>335
確かに、そうですね(まぁ聴力があるとかは別として)
まぁ、元々心臓は動いていないんで、動きはのろいのは確かなんです・が!!
なんで死者まで蘇るのでしょうか?
蘇ったとしても、当然視力、聴力、嗅覚などもあるはずありませんよね?
なのに、人や「生きている」と感知する肉にたどり着くのかな〜とおもっただけですw
- 337 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/06/28(木) 17:44:40 ID:/5Bockk6
- >>336
自分的に考えました
まず物を食べようとするのはあまり必要なく、
tが増殖するため、要は感染拡大を図っているのでは?
それなら>>336 の噛む力も最低限傷がつけばOKです。
今後ゾンビが肉を食うことについてもまとめてみます。
- 338 :ジョウカー:2007/06/28(木) 18:22:47 ID:g14.DRV2
- >>337
映画版のバイオハザードのTウイルスは食欲のみで行動しています
ゲームもそうだとしたらやはり何でも良いから
肉を食い漁っているだけとしか俺には思いつかない
- 339 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/06/28(木) 19:23:06 ID:mXvKNOSM
- ゾンビは「T」に感染し、一度死んでからよみがえった人間のことです。
感染ルートは、基本的に…
空気感染(短時間でウィルスは死滅)・水・ネズミなどの小動物との接触、になります。
ウィルスの影響により突然変異(ミュータント化)し、皮膚の腐敗が進行。
知能は著しく低下し、筋肉組織の劣化や皮膚の鬱血が全身に渡っていると見られます。
自律神経系以外は完全に機能を停止させているので痛覚はありません。
ゾンビの異常な生命力の源となっているのは、急速な新陳代謝機能(生前はこれが皮膚の痒みを誘発させていました)。
これにより、常に膨大なエネルギー供給が必要とするために、人肉を求めて徘徊するわけです。
ゾンビは摂取した人肉を素早く吸収するために、胃に強酸性の胃液を溜め込んでおり、人間にこれを吐きつける事もあります。
ゾンビは多少のダメージでは活動を止めることなく、たとえば下半身が無くなっても活動を続けます。
ただし、頭部を破壊された場合は例外で、その時点で絶命(?)します。
また、エネルギー源である人肉の供給が追いつかない場合も、機能は停止してしまします。
この場合、他のゾンビの食料となり、その生命活動(?)に終止符を打つわけです。
つまり、最終的には「共食い」の餌食となって死にいたる(?)っと言うわけで…
例を挙げると、時々共食いをしているゾンビにゲーム内で出会うでしょう。
その食われている奴が、機能が停止したゾンビ…または、「T」の抗体を持っている人…である訳です。
っと前に書きました。
- 340 :激ヌル野朗:2007/06/29(金) 15:58:23 ID:Ws0lDDHI
- >>339
確かに、詳しく書かれていると思いがちですがよく見てください。
「人肉」とどうやって見極めるかは書いてありませんよね?
しかもご丁寧に。
「自律神経系以外は完全に機能を停止させているので痛覚はありません。」
と書いてあるのでますますどうやって見分けているのかわからなくなります。
(自律神経は一言でいうと、内臓、血管などの働きをコントロールし、体内の環境を整える神経です。)
- 341 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/06/29(金) 17:22:45 ID:/5Bockk6
- ならばこう
ゾンビは少なからず人間のころの第6感、
もしくはtに視力的なものがあり
それを頼りにそこにいるであろう肉に手を伸ばしているのでは?
…本格的な話になってきたな〜
- 342 :激ヌル野朗:2007/06/29(金) 17:34:39 ID:Ws0lDDHI
- >>341
そのとおりかもしれません。
この話はいったんおいといて次の問題に進みますね
ゾンビってなんか「ゥーッ」って声だしてますよね?
あれって今思うとおかしいと思うんです。
皆さんもやってみれば分かりますが、息を吸わずに声を出し続けてください。
そうすると絶対最後声がでなくなりますよね?
元々、ゾンビの肺は機能は停止しているので、声もでるはずないとおもいんですがどうでしょ?
- 343 :8w ◆Ir9IqnWY6Q:2007/06/29(金) 22:40:58 ID:XRDUbrfY
- それは多分・・・実はゾンビの身体にはいくつかの細かい穴が有って、そこを空気が通るんです。その空気がゾンビの体で響いてうなり声に聞こえるんじゃ無いでしょうか?ゾンビの体は既に腐敗してるので、穴が見えない所に有っても不自然じゃ無いと思うのですが・・
後、途中で途切れたりするのはゾンビも動くので穴が狭まったりする訳です。「ウワォオ!!」とゾンビがほざく時を思い出して下さい。必ず素早い動きをしている時でしょう。体をひねり、主人公を食そうとしている時、穴は狭まり声も短調になるのです。
まあ、これが私なりの解釈です。(何か科学的なツッコミが来そうですけど・・・)
- 344 :激ヌル野朗:2007/06/29(金) 23:04:08 ID:Ws0lDDHI
- >>343
あっ確かにそうかもしれませんね!
しかし・・・wゾンビの体に響いてうなり声に聞こえるのではないかと
と書いてありますが、響くといっても何個も穴が開いてちゃスカスカの音しかしないので、出るとしたら口からですよね?
皆さんが思うようにどう聞いてもうなり声に聞こえるので体に入ってくる空気が、
骨?などに響いて口から出るという事だと解釈しているんですが、
もしですよ、口から出ていて音がするという事になれば理論上それは不可能です。
大体「声」というのは簡単に言いますと、脳がのどに指令(振動)を与えそれで皆さんは「声」を出せるのですが、
ゾンビの場合は、自律神経以外はもうカスですので、当然脳の働きも全くというほどないはずです。
ですのでゾンビののどは振動してないわけですから、
ただ聞こえたとしてもため息程度の声しか出せないと思っているのですがどうでしょう?
- 345 :BIⅡ式:2007/06/30(土) 16:04:25 ID:I84Qt5qQ
- 僕の憶測ですが、ゾンビの中の虫が鳴いて中でいろいろ起こり(多分声帯などで反響して)声が出てると思います。でも、全てのゾンビに虫がいるとは考えづらいです。
- 346 :スナイパー:2007/06/30(土) 23:04:19 ID:4FQNmoTU
- 逆の考えとして、ゾンビには必要最低限の機能が備わっていたとしたら
どうでしょう?(パラドックス的
- 347 :激ヌル野朗:2007/07/01(日) 06:33:28 ID:GwH.uNMw
- >>346
そりゃもちろんゲームみたいなゾンビが出来上がるでしょうと思います。
- 348 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/01(日) 16:40:55 ID:/5Bockk6
- バイオが起こる場所が、仮に沖縄、北海道の場合、
どうなるのでしょう?
- 349 :スナイパー:2007/07/01(日) 17:31:00 ID:4FQNmoTU
- 沖縄の場合は、アメリカンな人達が殺りまくります
北海道は隔離決定(あ〜らら
- 350 :びよーん:2007/07/01(日) 20:07:35 ID:e2gvSoxM
- サツの38口径じゃあしょぼいし・・・・。
- 351 :激ヌル野朗:2007/07/02(月) 08:14:05 ID:GwH.uNMw
- とりあえずゾンビの話題はやめましょうかww
多分矛盾だらけで解決しそうも無いので^−^;
>>348
う〜ん沖縄北海道だとまぁ隔離決定でしょうなぁ〜
>>350
そうですね。普通のゾンビでも一体につき5〜7発は撃つので、弾切れが激しそうですね><
- 352 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/02(月) 17:09:49 ID:3.EXev5c
- >>348
沖縄なら、在日アメリカ軍などが状況回復なんかに努めたりしたら
ラクーン見たいな状況になるかも・・・
>>350
38口径って対生物になら9mmより威力ありますよ
- 353 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/02(月) 17:15:09 ID:/5Bockk6
- 仮にゾンビを倒しても
感染すれば元も子も無し
アイテムなんか取ってられません
- 354 :BIⅡ式:2007/07/02(月) 19:43:02 ID:I84Qt5qQ
- そもそもアイテム自体が少ないと思います。
- 355 :スナイパー:2007/07/02(月) 20:37:47 ID:IsU8PWKY
- つ〜か、スレの題名から外れている・・・
(みんな〜〜帰ってこーい!)
- 356 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/02(月) 20:57:49 ID:/5Bockk6
- 考えよう バイオハザードとはAクラスのウイルスが
外部に漏れることを言います。
tウイルスとも限らないんじゃ?
それを言ったらおしまいか・・・
- 357 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/02(月) 21:18:31 ID:mXvKNOSM
- Aクラスとは限りませんよ。
書くのが面倒なので(ちょwww)Wikipediaからコピーしました。
バイオハザードレベル
レベル1 - 個体および地域社会に対する低危険度
人に疾病を起こし、或いは動物に獣医学的に重要な疾患を起こす可能性のないもの。
生ワクチンウイルス(ワクシニアと牛疫ワクチン株を除く)、レベル2およびレベル3に属さない細菌類
レベル2 - 個体に対する中等度危険度、地域社会に対する軽微な危険度
人或いは動物に病原性を有するが、実験室職員、地域社会、家畜、環境等に対し、重大な災害とならないもの、実験室内で暴露されると重篤な感染を起こす可能性はあるが、有効な治療法、予防法があり、伝播の可能性は低いもの。
ワクシニアウイルス、インフルエンザウイルス、ブドウ球菌、サルモネラなど
レベル3 - 個体に対する高い危険度、地域社会に対する低危険度
人に感染すると重篤な疾患を起こすが、他の個体への伝播の可能性は低いもの。
高病原性鳥インフルエンザ、ヒト免疫不全ウイルス、炭疽菌、ペスト菌など
レベル4 - 個体および地域社会に対する高い危険度
人又は動物に感染すると重篤な疾患を起こし、罹患者から他の個体への伝播が、直接又は間接に起こり易いもの。
エボラウイルス、マールブルグウイルス、天然痘ウイルス、黄熱ウイルスなど
だそうですよ。スレをたてた本人がなにをやってるんだろう・・・
- 358 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/02(月) 21:29:33 ID:80IeYksg
- 更に考えてみましょう。
もしも天然痘ウイルスが漏れた場合。
ぎゃー! なんか死んでる! 天然痘だ!? ワクチンなんか無ぇ!
やべー、俺も発症した! うぎゃあああぁぁぁぁ・・・・・・
「スネーク! 応答しろ! スネェェェェェェェク!!!!」
YOU ARE DEAD
これじゃ面白くないんでT−ウイルスってことで。
- 359 :ケンケン:2007/07/02(月) 21:45:52 ID:5z8w8fuI
- ん・・・?よく考えたらバイオハザードって生物災害のことだったような・・・
お初です。 これからどうぞよろしくお願いします。
- 360 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/02(月) 21:48:46 ID:mXvKNOSM
- そうですよ。生物災害です。
それにレベルが付いているんですよ。
- 361 :激ヌル野朗:2007/07/02(月) 22:00:30 ID:GwH.uNMw
- 元々、本当にアメリカでゾンビに似ている生物がいた事から、バイオが出来たとも言われています。
というか、なんか現実味が出てきたので、「実際に起こったら」ではなく、「実際に起きるのか?」という観点からも見てはいいのでは?
と思いました。
- 362 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/02(月) 22:10:53 ID:mXvKNOSM
- 二つの視点ですか?
- 363 :ジョウカー:2007/07/02(月) 23:15:28 ID:g14.DRV2
- 実際バイオハザードが起こったとしても政府やアンブレラが
事件をもみ消したりして
- 364 :スナイパー:2007/07/02(月) 23:46:48 ID:IsU8PWKY
- 1つ言いますが、(多分みんな知っている)tウィルスはエボラの進化系です!!
- 365 :かゆうま:2007/07/02(月) 23:50:03 ID:FIr0.Zqs
- 作った目的はなんなんだろ?
細菌兵器とか?
- 366 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/03(火) 19:45:41 ID:/5Bockk6
- >>365 そうでしょうねおそらく
>>364 ならばtが生まれる可能性も少なからず…?
- 367 :スナイパー:2007/07/03(火) 19:52:46 ID:IsU8PWKY
- ないでしょうね・・・
- 368 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/03(火) 19:57:42 ID:/5Bockk6
- あったら怖いか
- 369 :スナイパー:2007/07/03(火) 20:18:04 ID:IsU8PWKY
- つうか、科学的に無理
- 370 :BIⅡ式:2007/07/03(火) 20:24:31 ID:I84Qt5qQ
- いや、0%ではないと思います。0%なんて数字はそんなにありません。
少なくとも0、0001以下の確立はあると思います。
- 371 :激ヌル野朗:2007/07/03(火) 20:35:00 ID:GwH.uNMw
- >>369
残念ながら、可能らしいですよ^−^;(死者は100%無理らしいが)
戦争とかになったら真っ先に使うらしいのですが、
人に今、実験中のアルガティックス?かな?よく名前分からないんですが、
非常に皆さんのいう「Tウィルス」にそっくりらしいんです。
アメリカでは密かに行っているという噂も流れています
- 372 :無記名:2007/07/03(火) 21:08:47 ID:d.u9u.6c
- 結論から言うと無理だ。
まず証拠が足りなさ過ぎる。
知性が失われるのは要は「狂牛病」と同じで脳が侵されるとゆうことで
ゾンビになるはずがない。
間違っれいたらスマソ。
- 373 :スナイパー:2007/07/03(火) 21:28:31 ID:IsU8PWKY
- 一度死んでいるのに細胞が蘇るのはムリ
- 374 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/04(水) 16:09:45 ID:/5Bockk6
- 細胞自体は復活可能です
あまりにひどく無ければね
- 375 :スナイパー:2007/07/04(水) 16:28:24 ID:IsU8PWKY
- え!!マジ?
- 376 :きな:2007/07/04(水) 16:28:44 ID:???
- アルカリ性の洗剤と酸性の洗剤を混ぜると塩素ガス(毒ガス)が発生。
これを大量に作って密室に監禁・・・ってきくのか?
- 377 :無記名:2007/07/04(水) 16:55:43 ID:d.u9u.6c
- ↑それがアリなら練炭焚けば一発だと思います。
- 378 :スナイパー:2007/07/04(水) 17:38:11 ID:IsU8PWKY
- ↑なんだ?
- 379 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/04(水) 18:05:32 ID:/5Bockk6
- 早い話一酸化炭素中毒ですね
- 380 :スナイパー:2007/07/04(水) 18:54:44 ID:IsU8PWKY
- え!だからなに!!
- 381 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/04(水) 19:07:53 ID:80IeYksg
- 一酸化炭素によるガス攻めはゾンビに効かないんじゃないかな。
それどころかガス自体が効かないという可能性もあります。
対B.O.W.ガス弾とかなら効くんでしょうが。
塩素ガスも人を死に至らせることは滅多にないらしいので・・・。
それよりは可燃性のガスでも流して爆発させた方が効率は良いかと。
- 382 :スナイパー:2007/07/04(水) 21:54:03 ID:IsU8PWKY
- そういうことか!!
それならスプレー+ライターでの火炎放射もどきがいいような・・・
(顔面に・・・)
- 383 :無記名:2007/07/04(水) 21:58:49 ID:d.u9u.6c
- ガス効かないのならゾンビは息をしてない。
ちょっとこの設定は生物としておかしいのでは?
実際ゾンビの特徴があいまいなのでゾンビの身体的特徴を
教えてください。
- 384 :激ヌル野朗:2007/07/04(水) 22:15:15 ID:GwH.uNMw
- >>383
おk
1 自律神経以外の機能全てが停止。
(自律神経というのは、まぁ血液などの血行をコントロールする神経の事です)
↑は今かなりあやふやなので、一応参考程度に考えたほうがよろしいかと。
>>382
正直いってそれもあまり効果がないですね。
痛みなどは感じませんから顔が熔けようが体が熔けようが、脳がある限り、ゾンビからすれば無傷といえるでしょう。
>>375
死んだ人が蘇るというのは、私もおかしいと思いますが、生きている人が、感染した場合は、
死にはしていません。例えばまぁ狂牛病がいい例か。
というかさぁゾンビという生体自体俺はおかしいと思うがなw
(矛盾がおおすぎる)
- 385 :激ヌル野朗:2007/07/04(水) 22:16:27 ID:GwH.uNMw
- >>384
うはwww狂牛病とかwwどうした俺ww頭クルタw
訂正w→天然痘
- 386 :スナイパー:2007/07/06(金) 01:25:18 ID:IsU8PWKY
- つうか、なんかはずれてる。
- 387 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/06(金) 07:43:59 ID:80IeYksg
- 『バイオハザードが実際に起こったらどうしますか?』から
『ゾンビという存在について』になってますね。
- 388 :激ヌル野朗:2007/07/06(金) 08:09:20 ID:GwH.uNMw
- 確かに外れていますね^−^;
すいませんm()m
もうゾンビはいいでしょう。
- 389 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/06(金) 20:00:11 ID:/5Bockk6
- >>388
ネタが尽きてきたと言うのもありますが…orz
- 390 :ウ○コ星人:2007/07/07(土) 09:29:57 ID:.v8brDPY
- 久しぶりに帰ってきました。
387さん
たしかに・・・^^;じゃあ『ゾンビについて』っぽいの立ち上げます?
- 391 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/07(土) 10:37:59 ID:80IeYksg
- >>390
私だけの意見を言えば、必要ないと思います。
- 392 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/07(土) 14:25:11 ID:/5Bockk6
- >>390 今までどうりでいいですよ。
- 393 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/07(土) 14:26:07 ID:/5Bockk6
- そうそう、しばらくここに顔出せません
さよならまた今度
- 394 :激ヌル野朗:2007/07/07(土) 19:02:22 ID:GwH.uNMw
- >>390
いらないでしょうねw多分ネタ尽きますw
まぁ、これだけは言える「ゲームのようなゾンビは99.9%作るのは不可能」
- 395 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/08(日) 10:36:55 ID:/5Bockk6
- ゾンビ発生の安全地帯どこでしょうね
>>393でこれないとか言いましたが、
気にしないでください
- 396 :ウ○コ星人:2007/07/08(日) 18:54:39 ID:.v8brDPY
- わかりました。
- 397 :スナイパー:2007/07/09(月) 23:07:02 ID:IsU8PWKY
- 安全地帯
例 車(走行中)
自衛隊駐屯地
長崎や四国の孤立した島などなど・・・
- 398 :ウ○コ星人:2007/07/10(火) 16:14:01 ID:.v8brDPY
- 397さんへ
あまり安全地帯ではないと思いますよ
まず、走行中の車はゾンビを撥ね飛ばしながら行くと大丈夫だが(?)血でスリップしたら、おしゃかだし、車は走ればガソリン減るから、難しいと思う。
次の長崎や四国の孤立した島などは、東京などに必ずバイオハザード状態が起きるわけでも無いから、四国や長崎に起きる可能性もあるから、後は、もし四国などにバイオハザード状態が起きなくても四国は明石海峡大橋などがあるから、そこから、色々来たりして四国にも広がったりするから「心の叫び:うわぁ〜、自分の出身地ボロクソ言ってるよ・・・」安全とは限らないと思う
- 399 :k:2007/07/10(火) 18:25:16 ID:A8YowjHY
- はじめまして。
- 400 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/10(火) 18:54:51 ID:HXLwA2DE
- 安全地帯ですか…
大通り等なら簡単にゾンビを避けられますが……
- 401 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/10(火) 18:56:58 ID:HXLwA2DE
- はじめまして kさん
- 402 :BIⅡ式:2007/07/10(火) 20:04:04 ID:I84Qt5qQ
- 久しぶりですね。
>>400
今までのバイオを見れば壁も前も後も横も危険になってしまう可能性が高いですよ。
安全地帯はシェルター、コンテナなどの中でしょうね。
僕は装甲車(無視してもかまいません)が一番安全だと(そんなもん無い)
- 403 :k:2007/07/10(火) 20:12:48 ID:A8YowjHY
- ぼくなら頑張っていえにたてこもる・・・
- 404 :k:2007/07/10(火) 20:18:31 ID:A8YowjHY
- 403
コンテナが一番ですかね
- 405 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/10(火) 20:19:05 ID:HXLwA2DE
- 久しぶりですね。本当に…
さて、本題ですが・・・・・・
コンテナの場合、下手したら精神崩壊の可能性があります。
考えてみてください
息苦しいし、ゾンビが叩いている音が周りからして五月蝿い
呻き声も聞こえる……この状況ではいつか精神崩壊を起こします。
精神力が高い人はどうか分かりませんが…
懐中電灯などが無かった場合最悪ですね。
バイオ3のダリオ・ロッソがそうでした。
シェルターはあれば良いですが…家にはありません。
装甲車は完璧ですよね。あれば…走らせられば…
- 406 :k:2007/07/10(火) 20:20:03 ID:A8YowjHY
- なるほど!
- 407 :激ヌル野朗:2007/07/11(水) 17:20:28 ID:w0rBNjIE
- この本題は真剣にやるべきだと見ました。
したがって、みんなで討論した結果を後で書くとしましょう
では本題
大通りはまぁ比較的庶民的な感じがしますが、かなりの持久力、体力が無ければゾンビが来た時きついです。
コンテナなどはいいと思いますが万が一やぶられた時はyou are deadになるのであまりよくは無いかと^−^;
>>403
そうですね、屋根裏部屋がある家なら、もつと思います。
>>398
スリップさせないようにすればいいんですよ。
スリップするほどのスピード出さなくたってゾンビはぶっ飛びますからねw
俺的には、やはり車が一番かと。
- 408 :BIⅡ式:2007/07/11(水) 19:27:01 ID:I84Qt5qQ
- そういえば、銃を持っていたら、もしもの時のための弾を一発残しましょう。
映画バイオ2の例の少佐みたいになります。
- 409 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/11(水) 19:30:46 ID:/5Bockk6
- >>408バイオ0にもありましたね
- 410 :スナイパー:2007/07/11(水) 20:12:03 ID:IsU8PWKY
- それは自殺の時のため?
- 411 :かゆうま:2007/07/11(水) 20:49:06 ID:530jM/tc
- ゾンビの食い殺されるくらいなら自ら命を絶ったほうがマシか・・・
そもそも銃が手に入らない!!サツの銃は貧弱みたいだし・・
9mmのパラベラム弾だっけ?
- 412 :ジル・・・じゃない人:2007/07/11(水) 21:09:13 ID:mY26vDqE
- 初めてですしかし
一つ言わしてもらいますけど
G忘れてない?
- 413 :ジル・・・じゃない人:2007/07/11(水) 21:10:55 ID:mY26vDqE
- 俺の家にショットガンあるよ弾いれたまんまの・・・
- 414 :ヨツヤサイダー:2007/07/11(水) 21:11:49 ID:zMN71ZzY
- せめて生きましょうよ
- 415 :スナイパー:2007/07/11(水) 21:59:33 ID:IsU8PWKY
- いやいや地獄絵図を24時間も見れるような人はいないと思います。
なんならその地獄絵図を細かく書きますか?
- 416 :ジョウカー:2007/07/11(水) 22:10:36 ID:g14.DRV2
- >>415
見たくないし見る勇気も無いので
是非見たい と言う人が居なければ書かないでほしいです
- 417 :激ヌル野朗:2007/07/11(水) 22:13:19 ID:w0rBNjIE
- >>413
通報シマスタww
嘘wでもやばいんじゃないか?てか第一どうやって手に入れた?
- 418 :GOTH:2007/07/11(水) 22:13:36 ID:IsU8PWKY
- ですね・・・オレもできれば長い文章は書きたくない・・・
あぁ・・名前変えたから・・・・
- 419 :GOTH:2007/07/11(水) 22:39:23 ID:IsU8PWKY
- >>417
たしかに・・・あなたはいったい何なんですか?
- 420 :GOTH:2007/07/12(木) 15:41:42 ID:IsU8PWKY
- まさか嘘だったとか・・・
- 421 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/12(木) 17:37:38 ID:jTjJeYJw
- ショットガン程度なら、何かの資格と許可証を持ってれば一般人でも、持てた筈です
- 422 :伝説・改:2007/07/12(木) 17:39:30 ID:iN38F0J.
- その前にショットガンって言っても、すぐ弾が無くなるんじゃないですか?
- 423 :激ヌル野朗:2007/07/12(木) 22:12:58 ID:w0rBNjIE
- ショットガンは多分警察クラスでも持てなかった気がする。
一般人ではまずあり得ないでしょう。
そうしたら、アメリカより怖い銃社会になってmすよw
- 424 :無記名:2007/07/12(木) 22:15:30 ID:d.u9u.6c
- ショットガンじゃなくて、猟銃じゃないかな?
だったらある程度納得する。
- 425 :GOTH:2007/07/12(木) 22:44:53 ID:IsU8PWKY
- そうですね
つうか、とうの本人は?
- 426 :おばはん。 ◆EyW6HKCkqk:2007/07/12(木) 23:01:22 ID:YA5tNaik
- 横から失礼します。
猟銃=狩猟に用いられるものです。散弾銃、つまりショットガンが一般的ですね。日本でも売ってますよ。
銃砲所持許可を得れば持てます。実際に競技射撃や狩猟(この場合は狩猟資格が必要です)に使用していないと(つまりコレクション等はダメ)許可が下りないようですが。
>417の方、ご本人かご家族かがお持ちなのでは?
ライフルの場合はショットガンでの経験が10年以上ないと所持許可が下りないそうですが。
こうして考えてみると拳銃の方が入手は難しそうですけど。
- 427 :激ヌル野朗:2007/07/13(金) 07:45:42 ID:w0rBNjIE
- >>426
10年もてばライフル!?怖いわw
しかも、狩猟の為とはいえ、拳銃より危ないもんが売ってるもんだな〜
まぁアメリカよりましかwアメリカは金さえ払えばまぁ何でも買えるような時代だしな。
- 428 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/13(金) 13:30:09 ID:cww9KIYI
- >>427
日本も、金さえ払えば何でも手に入りますよ
それに、アメリカも銃を購入するには手続きが必要ですし、一定以上の
年齢にしか販売してません。でも、ショットガンは14・5歳ぐらいで買えた筈・・・
- 429 :激ヌル野朗:2007/07/13(金) 13:33:36 ID:w0rBNjIE
- >>428
マジデッカ?わせdrftgyふじこlp;@
アメリカより怖い銃社会じゃねぇかw
- 430 :ウ○コ星人:2007/07/13(金) 13:50:21 ID:.v8brDPY
- 427さんへ
いくら、アメリカの金持ちの一般人には買えない銃などが、ありますよたとえばP90とか
- 431 :ウ○コ星人:2007/07/13(金) 13:51:42 ID:.v8brDPY
- ↑ミス
いくら、アメリカに住んでる金持ちでも買えない銃などがありますよ、たとえばP90
- 432 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/13(金) 16:51:49 ID:9zrUQDqM
- >>431
P90は公的機関のみに販売してるので、その公的機関などからの横流しなどで
手に入れることは、出来るはずです
- 450 :BIⅡ式:2007/07/17(火) 20:00:20 ID:I84Qt5qQ
- でも僕はエアガンは射程距離ギリギリまでよく当たりますよ。持ってないけど。ところでエアガンでゾンビを倒せるんですか?
- 451 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/17(火) 20:03:14 ID:/5Bockk6
- ガスまたは電動でしかも改造してガラス割れるくらい
強力なのにしたら可能かも…
- 452 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/17(火) 20:07:40 ID:80IeYksg
- 銃を使ってしつこく頭部を強打したら可能かもしれません。
ガラスをブチ抜くほど強力にしても、弾のサイズなどからみて不可能かも知れませんね。
望みがあるとするなら・・・目を撃って脳を破壊するってのはどうでしょうか?
眼球を貫通すれば何とか脳に届くと思うんですよねぇ・・・・。
いくら改造したところで所詮BB弾ですから、弾かれるとは思うんですが。
- 453 :激ヌル野朗:2007/07/17(火) 20:19:56 ID:l2Css8Uw
- >>450
まず無理でしょうw
俺の1200円(リアルだな)のエアガン持ってますけど、とても人を殺せるような道具ではないw
>>452
残念ながら、目を撃っても、脳に直接いくには不可能ですねw
それに偽りsの言うとおりで所詮BB弾ですw当てにしないほうがいいかとw
- 454 :GOTH:2007/07/17(火) 22:13:36 ID:IsU8PWKY
- 倒せないんっだったら逃げればいいじゃん
- 455 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/17(火) 22:15:21 ID:/5Bockk6
- ただし抗体があればですが…
ない人はorz
- 456 :ペルチ:2007/07/17(火) 23:55:45 ID:dOXruHk6
- まぁ逃げるが勝ちだと思いますね〜^^;
とりあえず、武器を持ち逃げるのが一番得策かとw
戦っても勝てる確立薄いですし><;
- 457 :BIⅡ式:2007/07/18(水) 17:11:12 ID:I84Qt5qQ
- いくらエアガンでもあいては腐った死体のゾンビです。結構脆いと思いますが皆さんはどう思いますか?
- 458 :激ヌル野朗:2007/07/18(水) 18:33:49 ID:l2Css8Uw
- >>457
じゃあ聞く、bio1で最初に出てくるゾンビいるよな?
あいつバリーのマグナム3~4発まで耐えたんだぜ?
マグナムで3発なのに、BB弾では太刀打ちしようがないと思うんだがどうだ?
- 459 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/18(水) 19:29:05 ID:80IeYksg
- バリーのマグナムは信用出来ないからね。
確かに、ゲーム内では威力高いみたいだけど、ムービーじゃちょっとアレだし・・・。
最初のじゃなく、他のゾンビならハンドガン5、6発で死んだ。
つまり、アレは多分「特別打たれ強いゾンビ」だったと思う。
ゾンビの耐久力の話じゃなかった・・・。
BB弾でゾンビに勝てるはずがないと思います。
いくら腐ってるからって、撃ち抜けるわけじゃないかと。
アルミ缶を貫通できても、皮膚を貫通できなきゃ無理ですよ。
ステーキ用の生肉を貫通出来る弾なら多少は見込みがあるかもしれませんが。
- 460 :激ヌル野朗:2007/07/18(水) 20:18:56 ID:l2Css8Uw
- >>459
その通りですね。
まぁだからってわざわざ高いエアガン買う必要もないんですけど、いい方法?がありました。
それは絶対ではないが耐久性バツグンで尚且つ軽い!振りやすい!
その名も「カァーボンバットォー(ドラエもん風に)」(カーボン)です。
カーボンはですね。あっ俺野球部です(関係ナッシング
金属バットより殺す?力は半減しますが、金属より壊れにくく、尚且つ金属より軽いっつぅのが特徴です。
ですから、近距離ですけど護身用として持つには不便ではないかなと思いました。
- 461 :GOTH:2007/07/18(水) 22:26:46 ID:IsU8PWKY
- オレも野球部。
カーボンは良いかも
耐久性良いし、軽いし
- 462 :ウ○コ星人:2007/07/19(木) 18:14:46 ID:.v8brDPY
- ガスガンを改造したら、ゾンビ殺れるか?「高圧ガスなどベアリング弾など」
- 463 :BIⅡ式:2007/07/19(木) 20:23:11 ID:I84Qt5qQ
- いい手かもしれませんが、もしバリーの44マグナム数発に耐えられるスーパーゾンビ(GC)が出てきたら弾が足りなくなってきますよ。
- 464 :GOTH:2007/07/19(木) 21:30:33 ID:IsU8PWKY
- いい手かな?
あんまきかないような?
- 465 :激ヌル野朗:2007/07/19(木) 21:35:33 ID:l2Css8Uw
- とりあえず、普通の銃以外では、ゾンビに勝てるとは思いません。
とりあえず、武器を持つという事は護身用としてですよね?
だったらわざわざ銃もつ必要ないと思いますよ?
以下>>460参照
- 466 :ウ○コ星人:2007/07/20(金) 15:39:43 ID:.v8brDPY
- 改造ガスガンを頭に撃ち込むんです。改造したら、冷蔵庫を貫通する威力があるから、体がもろいタイプのゾンビが居たら、その脳くらいには、ベアリング弾「金属」などは届くと思います。「高圧ガスは必須?」
- 467 :ウ○コ星人:2007/07/20(金) 15:40:38 ID:.v8brDPY
- 連スレですみません
スーパーゾンビは・・・、逃げましょう・・・
- 468 :激ヌル野朗:2007/07/20(金) 21:12:39 ID:l2Css8Uw
- ウ○コ星人s
銃はいいのですけど、ゾンビをいちいち倒しては死ぬだけですよ?
しかもガスガンや普通の銃は、限りがあるのでどうしても弾切れになってしまうだけではないですか?
- 469 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/20(金) 23:30:53 ID:80IeYksg
- 武器を用意するにしても、中途半端な威力のエアガンなんかじゃとても・・・・。
飛び道具を用意するなら、ガス圧式の釘打ち機にストックをくっつけた方が良いのでは?
威力や使い勝手の面から見れば、近距離武器推奨です。
ゾンビの頭を破壊するなら基本は打撃系ですね。しかし、短時間で格闘を終わらせるなら、一撃必殺は必須。
その為、武器には相当の重さが必要になると思われます。
・・・・・ですがまぁ、一部の例外はあるかなと。
激ヌル氏が言った通り、カーボン製バットは適度な軽さと耐久力を備えているようです。
武器が重すぎて取り回しが悪い・・・
というような方は、これを上手く利用すれば生存確率がもう少し上がるのではないでしょうか。
と言う事で、現時点で私が思うに有用な武器は、次に挙げられます。
○カーボン製バット
○ハンマー(作業用の5〜8キロの物)
○オノ(適度な重さがある物)
○スコップ(鉄製の剣先スコップ)
○木刀(密度が高く、壊れにくいもの)
○ガス圧式の釘打ち機(飛び道具)
などです。
ついでに、改造ガスガンは実用的じゃないかなと思います。
もし手元にあって、希望通りの性能であれば役には立つでしょう。
ですが、日常から所持していれば銃刀法違反で罰せられます。
かといって有事の際に組み立てようとしても既に手遅れ・・・という事もあるでしょうし。
- 470 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/21(土) 07:36:47 ID:HXLwA2DE
- そうですね。
この装備が今のところ良いかもしれません。
っで、今気付いたのですが…バイオハザードGC版で「緊急回避アイテム」
ありますよね。
ってことは、包丁などを携帯しておいて、噛まれそうになった時は刺す!!
ってことはできますよね?緊急回避みたいに…
- 471 :ウ○コ星人:2007/07/21(土) 07:59:44 ID:.v8brDPY
- そうですね
- 472 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/21(土) 11:10:11 ID:/5Bockk6
- 前になかじさんが作った新聞の武器は軽さと
一振りで車のガラスを打ち破れる威力があります
- 473 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/21(土) 11:11:49 ID:80IeYksg
- >>470
んー。出来ない事もないでしょうが、掴まれたりしたらパニくって緊急回避アイテムどころじゃないのでは?
もし掴まれたとしたら、現状手に持ってる道具で何とかしようとするんじゃないかと思います。
最初からナイフを持っていたなら話は分かりますが、それだと白兵戦の時に不安が残りますね。
捕まるのが前提ではなく、いかにして捕まらないようにするかが問題だと思うんですが、皆さんはどう思います?
- 474 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/21(土) 11:12:20 ID:/5Bockk6
- >>305 にあります
- 475 :激ヌル野朗:2007/07/21(土) 11:52:06 ID:l2Css8Uw
- >>474
なんか新聞の事とかで言っている人は勘違いしてるようだが、これはいきなり生物災害が起きたらどうなるかという事だと思うんです
皆がパニくってる時に、新聞で武器作ろうとしますか?
俺なら、即座にバットを選びますけど、
いきなりゾンビが出る事を知って、その後に新聞で作ってるようでは遅いと思うんですがどうでしょ?
- 476 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/21(土) 13:08:22 ID:80IeYksg
- 仮に武器を作れたとしても、新聞紙の性質じゃ無理っぽいです。
いくら威力があったとしても、それは物に対してだけです。
新聞紙は、相手の内部だけにダメージを与えるように、外部への衝撃を吸い取ってしまいます。
その為、生きている人間の後頭部を殴れば、気絶させるのは容易いでしょう。
ですが、相手は痛覚などほとんど持ち合わせていないであろうゾンビ。
コイツを相手にするなら、武器のなかに5キロのダンベルくらいは入れないと・・・・。
仮にこれで戦えたとして、リーチと耐久力に不安が残る気がします。
ですので、なかじさんには悪いですが、ちょっと使えないかなぁと。
- 477 :伝説・改:2007/07/21(土) 16:53:53 ID:6dL7.bY.
- 火炎瓶はどうですか?
- 478 :ddr ◆JLlYkWy/WM:2007/07/21(土) 17:35:08 ID:qJk9EEO2
- >>477
それは近くにガソリンがあればのことですけどね・・・何故か作り方はわかってますが・・・
ちなみにゾンビに火が聞くのかどうか。ぅーん・・・痛みは殆ど感じないらしいのですが、OB(アウトブレイク)のどっかでは火で倒れるゾンビが居たのでだいたいはダメージは与えられるかと思います。
- 479 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/21(土) 18:05:45 ID:80IeYksg
- か、火炎瓶にガソリン使うのは危険すぎやしませんか?
気化したガソリンは火が付くと爆発しちゃいますよ。
一般的なのは灯油か、または油だと思うんですが・・・。
- 480 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/21(土) 19:35:21 ID:24Nj0Reo
- 火炎瓶より、簡易火炎放射器の方が使い易いのでは?
- 481 :BIⅡ式:2007/07/21(土) 20:24:15 ID:I84Qt5qQ
- どこに簡易火炎放射器があるのですか?
3とか結構火がついてるゾンビでも普通?に歩き回ってますよ。
1でも2でもゾンビにはそんなに効果は期待できない物でしたし。
- 482 :アルマデューラ:2007/07/21(土) 22:07:38 ID:BeX39qIk
- 既出かも知れませんが過去レス長いのでスマソw
ニトログリセリン爆薬はどうでしょう?w
まぁ普通の御家庭には無いですが、あれば移動はゆっくりじゃなければ爆発ですが
ある分には重宝すると思いますw
篭城するときとかw
- 483 :アルマデューラ:2007/07/21(土) 22:13:17 ID:BeX39qIk
- 思ったんですけどバイオキャラ並みに普通の人間は運動神経良いんですかね?
足速い人は多少いるでしょうけど、いきなりバク転したりは無理だと思うんですよw
だから、あくまでバイオ4の話で素手の敵は掴み攻撃ですよね?
掴まったらそのまま首絞められて昇天しちゃうんじゃないかと思いますw
- 484 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/21(土) 22:29:26 ID:80IeYksg
- ニトロは衝撃より温度の上昇に弱いと誰かが言ってました。
どんなにゆっくり歩いても温度上昇で死んでしまったらちょっと・・・・。
それに、この状況下で素早さを欠く事がどんなに致命的なことか・・・・・・。
バイオキャラは打たれ強さ、スタミナ、脚力などから見ても異常なほど運動神経が良いですね。
レオン=S=ケネディ氏はその最たる人ですね。わざわざ攻撃をバク転で避けてますから。
彼らもエージェントや、警官ですからね。それくらいの体力はあるんでしょうが・・・逆に一般市民には到底無理かと思われます。
>あくまでバイオ4の話で素手の敵は掴み攻撃ですよね?
ちょっとツッコミ所が多いんですが・・・・
○掴まれても蹴って逃げるくらいは出来ます。
○掴まれることを前提に話していてはダメです。
○何よりバイオ4の話はしてナ〜イツ!
バイオ2、3のような状況に陥った時の話です。大体4のような状況が起こるなんておかしいと思いませんか?
- 485 :バイオハザードが実際に:2007/07/21(土) 23:00:32 ID:LnFt1jF.
- それよかそれ以前に・・自爆テロ起きるかもよ・・
そっちの方が怖い・・
- 486 :アルマデューラ:2007/07/21(土) 23:02:22 ID:BeX39qIk
- >>偽りs
ですねw
ナ〜イツ!はアクセル(ryが新しくやったネタですかね?w
ゾンビは光に弱いということではなさそうですが、太陽の光は苦手なんですかね?
だとすれば懐中電灯をそこそこ近距離で当てれば怯んだりしますかねぇ?
まぁ脳細胞まで腐敗しているのなら意味は無いのですけどw
でもゾンビじゃない者=襲うならいくらかは機能してるとは思いますがw
- 487 :アルマデューラ:2007/07/21(土) 23:03:19 ID:BeX39qIk
- 太陽の光関係ありませんでしたw
ツッコミ入れられる前に訂正しておきますw
- 488 :激ヌル野朗:2007/07/21(土) 23:29:40 ID:l2Css8Uw
- >>487
太陽の光は関係ないようです。
2の映画では昼にはもうゾンビいましたから。
火炎瓶かぁ・・・・いい手だけど、これにもやはり限りがあるよね?
俺的に逃げるが勝ちだからいつまでも保てる武器じゃないとだめだと思うんだよね。
- 489 :アルマデューラ:2007/07/22(日) 08:40:52 ID:uqOWWN6A
- >>488
そうなんですかぁ・・・・・・・・。
基本逃げならリーチがある武器がいいんじゃないですか?
剣道部なら竹刀、野球部ならバットと言う感じでw
ナイフはリーチ短すぎて逆に危険そうですww
- 490 :パレード西本:2007/07/22(日) 09:25:51 ID:OVKua/d2
- はじめまして。
自分はもう身の回りにあるもの全てを使います。
テーブル、椅子、、物干し竿、カーテン、本、バックなど、もう
生き延びるために必死で必死でHISSHIで。
テーブルは盾にすると使えるかも。
バックは重いもの入れて振り回すとか。
- 491 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/22(日) 09:29:25 ID:80IeYksg
- >>480さんが言ってた簡易火炎放射機ですが、今更作り方を思い出しました。
ガス圧式虫除けスプレーとかの缶にライターくっつければ良い話です。
ガスで薬剤飛ばしてるので、そのガスに火が付けば火炎放射っぽくなります。
使い道は虫の駆除か、何かに着火するくらいしか出来ませんね。
余談:ナ〜イツは勿論、アクセルホッパーの新ネタです。
>>488
俺が>>469で使えそうな武器はあらかたあげておきました。
竹刀じゃちょっと強度が弱いんじゃないかな・・・・。
ナイフが危険と言うのはアタリですね。
ポケットナイフくらいなら、何かの作業用に持っていても良いかもしれませんが。
- 492 :GOTH:2007/07/22(日) 12:40:29 ID:xtNOTGB.
- 竹刀はダメですね、ナイフは一撃で殺せないから×
ナタとかは?
(ID変わってるのはじーさん家に居るから)
- 493 :食らうザー:2007/07/22(日) 14:32:52 ID:PqinWjvE
- 子供でも車を無理して運転しろwww
- 494 :伝説・改:2007/07/22(日) 14:57:36 ID:rE5Jj9tM
- まてよ・・・もしGウィルスを誰かが作ったとすれば、Gが出てくるんじゃないですか?
- 495 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/22(日) 15:11:40 ID:Pa.4vH.w
- 会ってしまったら…死……あるのみですよね…
逃げても…追い付かれる可能性が大ですから……
ゾンビなら脳に障害が出れば活動停止しますが…Gは簡単にはいきませんしね…逃げましょうか…
- 496 :リトルブッダ:2007/07/22(日) 17:08:01 ID:mFv0O29E
- お久しぶりです。といっても覚えてる人いないか。ここで2度ほど書き込みした者です。また参加します。
竹刀・・・。
剣道は授業でしかやった事はありまんが、竹刀でダメージを与える事は難しいと思います。剣道自体、人間相手が前提ですから。普通に面打ちを喰らわせたところで、相手は防具をつけていないにしても殺す事は無理だと思います。
- 497 :gggg:2007/07/22(日) 17:24:43 ID:XjDg/4G.
- kghhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhfgfdgh
- 498 :チェーンソー男 ◆W7xSfBWZAE:2007/07/22(日) 17:29:31 ID:/5Bockk6
- ゲーム上で何が一番効くのか、
マグナムは現実的には威力はハンドガンと変わらないそうです
- 499 :アルマデューラ:2007/07/22(日) 19:39:40 ID:uqOWWN6A
- >>498
そうなんすかw
ゲーム上ではずば抜けていますのにw
>>496
竹刀は威力こそ有りませんがバットよりリーチが長い気がしますw
倒すのではなく、怯ませる目的ではどうでしょう?w
実際、ゾンビを倒すのは無理に等しいと思われます。
一般人が銃を保持するのはよほど特別なお方じゃないとw
なので怯ませて逃げるのが一番得策かと僕は考えますね〜w
- 500 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/22(日) 19:51:20 ID:SIviVVvQ
- >>498
非生物には、両方とも威力には殆ど差がありませんが
生物相手ではやはり、マグナムの方が威力が高いです
- 501 :激ヌル野朗:2007/07/22(日) 19:53:55 ID:l2Css8Uw
- というかマグナムとハンドガンの違いは弾がでかくて、早いだけだろ?
脳ぶちぬくだけだったらハンドガンで十分
- 502 :リトルブッダ:2007/07/22(日) 23:17:17 ID:mFv0O29E
- アルマデューラさん
怯ませるのであれば突きですかね。首をねらえば多少距離を離したり、あるいはその場に倒して起き上がるまで時間を稼げるかもしれません。
ところで、ゾンビの脳はどこまで傷つければ死にますかね?理性をつかさどる大脳新皮質をぶちぬいても死ぬとは思えませんし、普通の人間は生命維持をつかさどる脳幹が停まると死ぬんですけど、ゾンビは一度死んでいるのでそれで死ぬかといわれると少し疑問が残ります。頭をふっ飛ばしてしまえば良いと言われればそれでおしまいですが・・・。
- 503 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/22(日) 23:27:28 ID:80IeYksg
- 竹刀より木刀の方が良いと思うんですよねぇ。
適度な重さに殺傷能力。バットスイングで首を殴ってやれば楽勝で骨がボキボキに・・・・。
そうじゃなくても、脳天に一閃するだけで脳破壊という目的は達成できるのではないでしょうか?
- 504 :アルマデューラ:2007/07/23(月) 18:26:16 ID:.M0F494s
- >>503
確かにですねw
僕の家木刀無いです。。
- 505 :激ヌル野朗:2007/07/23(月) 19:25:23 ID:l2Css8Uw
- ただ、近距離系は自分との戦いだ。
だってゾンビといえど、人間を殴ってるのとおなじだから
ずっと木刀やバットで殴り続けていると、自分が精神的におかしくなるのでは?と思う
まぁ実際やってみないと分からないが、大半の人は理性を失うだろう
- 506 :伝説・改:2007/07/23(月) 21:46:05 ID:1jZhFZgQ
- 結局逃げるしかないんですかねえ。
- 507 :激ヌル野朗:2007/07/24(火) 08:18:24 ID:l2Css8Uw
- >>502
いえ、ゾンビが出来る条件は、まず脳さえ生きていれば誰でもなる事は出来ますので、
脳が死んでいる人はそもそもゾンビになりません。
ですので、脳幹をつけばおそらくウィルスも回らなくなり、死ぬでしょう。
(というか心臓が動いてないのに、なんで血液が流れるのかは不明)
- 508 :ウ○コ星人:2007/07/24(火) 08:38:57 ID:.v8brDPY
- 実際のハンドガン系の銃で、どのハンドガンがゾンビなどに対して一番殺傷力が高いか教えてください。俺は、デザートイーグルがいいと思います。理由:デザートイーグルはレンガを砕くほどの威力があるから、ゾンビの局部破壊ぐらいは出来ると思います。あと、デザートイーグルは片手でも扱えるので一般民でも、銃の使い方「安全装置を外したり、リロードの仕方などを知っている」を知っていれば、デザートイーグルを撃てると思います。
- 509 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/24(火) 08:53:15 ID:j6RGf.iI
- >>508
確かにDEは威力が高いが、それだけリコイルも強いし装弾数も少ない
それに、何の訓練も受けていない一般人が片手で撃てば、確実に肩を痛める
第一、一般人が銃を片手で撃ってまともに当たるはずが無い
対生物に対する純粋な殺傷力やストッピングパワーなら、銃ではなく弾丸のほうが重要で
確かに口径がでかい方が、威力・ストッピングパワーが大きいといえる
更にホロー・ポイントなら通常以上の殺傷力が望めると思う
要するに、威力の高い銃を持つより、9mmでいいから弾数の多いやつを
持てばいい
- 510 :セレナード:2007/07/24(火) 10:32:41 ID:UadT6ui2
- うーん・・・・・道路工事関係者は電気のこぎりで撃退できそう・・・ちょっと無理あるかな・・・。
- 511 :GOTH:2007/07/24(火) 15:45:31 ID:IsU8PWKY
- デザートイーグルはハンドキャノンでありレンガを破壊するのは当たり前、
当然片手で打ったら肩がグキっと逝っちゃいます。
- 512 :BIⅡ式:2007/07/24(火) 18:06:47 ID:I84Qt5qQ
- ハンドキャノンということは・・・象も撃ち倒せそうな気が・・・。
レオンが片手で撃てるのはやっぱり鍛えてるからなのでしょうか?
もし手裏剣があればゾンビを殺傷できるのでしょうか?
- 513 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/24(火) 18:08:35 ID:r0RmPMPc
- 拳銃弾で像を倒すなんて無理です
皮膚に負けてしまいます
- 514 :GOTH:2007/07/24(火) 18:23:08 ID:IsU8PWKY
- 牛レヴェルなら逝っちゃいますよ。
元々猟用に作られた物が今ハンドキャノンと呼ばれているようです
- 515 :ウ○コ星人:2007/07/24(火) 18:48:33 ID:.v8brDPY
- 509さん
デザートイーグルは、普通の人が撃ったら肩を痛めたり、肩が外れたりすると、世間では言われていますが、デザートイーグルは、恐ろしいほどに下手な撃ち方をしない限り、肩を痛めたり、肩が外れることは無いですよ。それより、リボルバー系の方が反動が凄い。と銃を調べている人に聞きました。
あ、それと「ゾンビ系」と書いていたのでその他の敵も、入れるときは入れてください「ハンターなど」
- 516 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/24(火) 19:10:58 ID:80IeYksg
- デザートイーグルの話で盛り上がってるようですね。
50口径アクションエキスプレス弾を使用するマグナム拳銃ですね。
知ってのとおり、2でレオンが使うマグナムです。
素人が片手で前に構えて撃つと肩が外れると聞きましたが、定かではありません。
しかし、重さが2キロあるので片手で構える事はほぼ不可能なのではないでしょうか。
構えられたとしてもプルプル震えてとても発砲なんて出来ないかと。
通称は『ハンドキャノン』ですが、4のあのぶっ飛んだ銃とは何の関係もありません。
つまり、例え撃てたとしても2キロの銃を持ち歩くのは得策じゃない・・・と言いたいのですがどうでしょう?
9ミリでも良いですが、個人的には17口径あたりがオススメです。
両者とも実際に撃った事はありませんが、反動や持ちやすさの関係でも17口径は良いかと。
- 517 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/24(火) 20:54:53 ID:5LKXT8EE
- DE特集
http://gun.world.coocan.jp/guns/introduce/imi_deserteagle.htm
- 518 :アルマデューラ:2007/07/24(火) 22:21:48 ID:rCzTms5w
- でも一般家庭にそのような銃は普通置いてませんよね〜><;
- 519 :友哉:2007/07/25(水) 06:24:17 ID:Rr/1493k
- >>491
一度、試したことがありますが、火炎放射というレベルではないです。
射程距離も、スプレーが届く範囲と狭いため、向かってくる怪物どもに使うには
危険が大きすぎます。
人の背丈ほどの高台に上って、頭を鈍器で殴るのが一番安全かと思います。
というか、ハンター以前に、あの腐乱犬が出てきた時点でやばそうなんですが…
- 520 :激ヌル野朗:2007/07/25(水) 07:46:54 ID:l2Css8Uw
- とりあえず、ゾンビ限定のバイオハザードにしませんか?
ハンターとか出てきたら、どんな武器でも素人には無理だと思いますw
後、少し現実的に考えでDEの入手は困難でしょう。
せめてマグナムぐらいですかね?
- 521 :リトルブッダ:2007/07/25(水) 08:40:42 ID:mFv0O29E
- 銃に頼りすぎるのは少々危険だと思います。たとえば運良く警官の拳銃を手に入れることができたとしても、日本では弾が手に入らないので、使えるのは最初に入っている数発です。つまり、どんなに達人級の射撃の腕を持っていても、「弾の数」<「倒せるゾンビの数」にはならないわけだから、倒せてもせいぜい5,6体。無いよりはましかもしれませんが、銃があるからとたかをくくっているようでは生き残れないんじゃないでしょうか。
- 522 :BIⅡ式:2007/07/25(水) 10:51:53 ID:I84Qt5qQ
- バイオハザードが起こったら、頼りになる仲間、武器、装備が必要です。
銃は多分必要の部類に入ります。遠距離を攻撃できる武器はこれ以外思いつきません。これのおかげで生き残れたとしても、自分の実力だ。
と勘違いも起きます。
僕にとってのの結論 銃は必要不可欠
- 523 :アルマデューラ:2007/07/25(水) 16:06:53 ID:rCzTms5w
- 確かに銃は必要ですね〜^^
でも、派出所に行き、銃が落ちていた!と言うよくあるパターンが成立しますかね?
まぁ最小限、近距離武器で攻めるのが得策と考えますw
倒せなくてもバットなどで攻撃すれば吹っ飛ぶと思いますし。。
それで逃げれば中々生き残れると思います。
仲間は必要ですね〜!
複数に狙われたときかなり心強いですw
1人で10人に襲われたのと、2人で10人に襲われたのだと
2等分で一人5人で良いのですからw
倍近くの楽ができるということですね。
でも、もし仲間がゾンビかしてしまったら心の傷は当分癒えないでしょう。
それを攻撃するなんてもっての他、ということですね。
元仲間を攻撃するのはよほどの「覚悟」と「精神力」が必要です。
あと、ゾンビに対応するだけでは解決しませんよね?
元を断つにはある程度の捜査が必要ですからw
知識も重要ですね〜w
例:アンブレラ社を破壊するなど
後、ボウガンって日本にあるのでしょうかね?
- 524 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/25(水) 17:56:56 ID:QEHFAPZ2
- >後、ボウガンって日本にあるのでしょうかね?
普通にあります
去年、学校からの「夏休みの生活」なるプリントに
「エアガン・ガスガン・ボウガンなどで遊ばない」と書かれていました
それと、一年位前(半年?)に歯科医師がボウガンでバイクに穴空け逮捕された
と言う、ニュースを見ましたし
- 525 :チェーンソー男 ◆ivFBJN9MrQ:2007/07/25(水) 18:12:32 ID:/5Bockk6
- ボウガンは規制掛けられれてないってほんとですか?
- 526 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/25(水) 19:01:22 ID:???
- >>525
多分、弓と同じ扱いかと思います。
スポーツでアーチェリーや弓道があるように、ボウガン射撃もスポーツとして楽しまれているようです。
『全日本ボウガン射撃選手権大会』という大会があったそうですが、今でもあるかは不明です。
参考にさせてもらったサイト様
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5496/index.html
- 527 :激ヌル野朗:2007/07/25(水) 20:22:25 ID:l2Css8Uw
- >>523
そうですね。本当に信頼の出来る仲間がいればの話ですがw
ボウガンかぁ・・・銃より手に入れやすいけど、銃より駄目な事がある。
絶対命中率低い!これに限りますねw
- 528 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/25(水) 21:58:15 ID:Pa.4vH.w
- やっぱり撃ちにくいんでしょうか?ボウガンって…
ないよりマシだと思いますけどね。
- 529 :GOTH:2007/07/25(水) 21:59:33 ID:IsU8PWKY
- いや、カーボンバットのほうが・・・・
- 530 :ネメシス:2007/07/26(木) 01:41:55 ID:.NqnzhpQ
- 自分は剣道部らしく木刀でやるかな。駄目だったら射撃部時代の競技銃
- 531 :ネメシス:2007/07/26(木) 01:45:28 ID:.NqnzhpQ
- うん木刀だよ
- 532 :激ヌル野朗:2007/07/26(木) 07:12:25 ID:l2Css8Uw
- >>528
誰でも打ちやすくて命中率高いなら、競技なんか作りませんよw
確かに無いよりましですけど、ボウガン重いですよ?(他の武器と比べて)
>>529
そうですよねw野球部としてカーボンは絶対はずせないですよねw
>>530
木刀が現段階で一番いい近距離武器だと思いますね。
- 533 :アルマデューラ:2007/07/26(木) 07:31:45 ID:rCzTms5w
- 俺は木刀もバットも家に無いんですよね(´・ω・`)
こういう非装備な奴から消えていくのかな。。
ボールはいっぱいありますけど、FFⅩのワッカじゃあるまいし・・・・・
そんなコントロール良くて、当たって跳ね返ってくるまでは無理ですねw
木刀とかある家羨ましいwwww
- 534 :GOTH:2007/07/26(木) 18:16:16 ID:IsU8PWKY
- あ・・・
木刀があった。
バットと木刀(小)どっちがいいかな?
(あ!ナイフ見っけ)
- 535 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/26(木) 21:30:48 ID:Pa.4vH.w
- 家に除雪機があるのですが…そうでしょう?
近くには芝刈り機など…
- 536 :GOTH:2007/07/26(木) 21:51:14 ID:IsU8PWKY
- あんた何処の人だよ?
除雪機か〜使えるけど・・・・精神力がないと狂っちゃうよ
- 537 :セレナード:2007/07/26(木) 21:53:02 ID:enrMDaZc
- 除雪機や芝刈り機・・・・・不可能じゃないけど・・・故障したら・・・
- 538 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/26(木) 22:07:54 ID:Pa.4vH.w
- GOTHさん
北海道の人です(笑)
精神は…なんとか…なりませんよね…
セレナードさん
故障のことを考えていなかったぁぁぁぁぁ!!有難う御座いました!!目が覚めさしたとも!!はい!
- 539 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/26(木) 22:09:10 ID:Pa.4vH.w
- 注意!!
田舎じゃありませんよ!!
なんか田舎の人に失礼…あっ!!田舎に逃げるのはどうでしょう?
脱出路は…まあ…頑張って…
- 540 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/26(木) 22:15:03 ID:80IeYksg
- 除雪機ですか?
小学校時代、学校の物置においてありました。
結構デリケートですよ。
あのブレードっぽいところに枝をはさんでおいたら、用務員がそのまま起動しちゃって壊れてしまいました。
枝で壊れるんだから、人の骨を粉砕しようとしたらヤバいんじゃないかなぁ。
- 541 :GOTH:2007/07/26(木) 22:33:04 ID:IsU8PWKY
- あーあ
よわっちぃなー
>>539
田舎ね〜・・・・無理ですね
犬や牛、鶏やミミズなんかいっぱい、いるから
- 542 :アルマデューラ:2007/07/26(木) 23:02:14 ID:rCzTms5w
- ウォターカッターはどうでしょうかw
水が無いとできないor一般家庭には99%無い点は置いといてw
でも使えれば、無敵といっても過言ではないのでは?
まぁボクの家に武器は無い(包丁とかはありますけどw)ので
エクササイズボールでも投げつけるしかないですw
でもデカイから当たれば怯むかもwww
- 543 :sai ◆zD.tvziESg:2007/07/27(金) 09:24:32 ID:9K2VKquA
- ウォーターカッターですか・・・・
固定されてる大型のなら射程が1mほどで、レスキュー隊が使ってる
携帯式のやつは射程が50cmほどらしいです
- 544 :激ヌル野朗:2007/07/27(金) 14:52:48 ID:l2Css8Uw
- というか、もっと現実的に考えた方がよくないか?
手に入れるのも難しい&かなり厳しい武器
・ウォーターカッター、これは家に置いてある人の方がどうかしている
・除雪機、これもない北海道や雪の降る所限定だ
・芝刈り機、いいかもしれないが、すごい血が飛ぶぞ?w(それに重い)
・エクササイズボール、これは現実的だが、多分威力は無に等しい
・銃(マシンガンetc)これはwwwゲット出来ませんw
その他etc・・・・・以上
手に入れるのが難しいが、使える武器
・ハンドガン(銃)、手に入れば恐らく遠距離武器で最強となるだろう
・ボウガン?、これはw俺は入手方法しらないんで分かりません
その他etc・・・以上
気軽に、且つ使える武器
・バット(金属、カーボン)これがまぁ現実的な「武器」といえるだろう
・木刀、これが一番現実的、且つ一番強い近距離武器だ。
・竹刀、これは、逃げる、又は怯ませる目的手段の武器だろう
・ナイフ、完璧に護身用、戦闘では使い物にならない
ではないか?と思う
- 545 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/27(金) 15:12:28 ID:80IeYksg
- 芝刈り機・重い・血が飛ぶ
で思い出したけど、チェーソーは?
確かに重いし返り血が凄いが、上手く使えばハンターにも勝てると思う。
突き出して突進するだけで十二分なダメージを与えられるとおもうんだが・・・・。
それと、「微妙に手に入りにくいが使えそうな武器」として
オノやハンマーを推薦したいんだがどうだい?
- 546 :@@@:2007/07/27(金) 15:29:55 ID:T/9yFxmA
- 消火器使って目くらましさせて逃げたら?
- 547 :GOTH:2007/07/27(金) 16:02:10 ID:IsU8PWKY
- ゾンビだぜ?
目くらましにもならない
- 548 :ガナード首領:2007/07/27(金) 16:06:52 ID:Tcsu4Z4c
- ↑になんか同意
@@@さんにはわるいけど・・・
- 549 :無記名:2007/07/27(金) 17:11:21 ID:d.u9u.6c
- 今思ったんだが
敵→ゾンビじゃなく
敵→ガナードはどうかな。
難易度確実に高くなるから無理かな?
- 550 :激ヌル野朗:2007/07/27(金) 17:11:50 ID:l2Css8Uw
- >>545
了解しました!
>>546
目は腐ってるんで意味ないですねw
まとめ
手に入れるのも難しい&かなり厳しい武器
・ウォーターカッター これは家に置いてある人の方がどうかしている
・除雪機 これもない北海道や雪の降る所限定だ
・芝刈り機 いいかもしれないが、すごい血が飛ぶぞ?w(それに重い)
・チェーンソー 非常に危ない武器自分にも被害が加わる可能性はあるが、使い方次第では最強となる
・エクササイズボール これは現実的だが、多分威力は無に等しい
・銃(マシンガンetc) これはwwwゲット出来ませんw
その他etc・・・・・以上
手に入れるのが難しいが、使える武器
・ハンドガン(銃) 手に入れば恐らく遠距離武器で最強となるだろう
・ボウガン これはw俺は入手方法しらないんで分かりません
その他etc・・・以上
微妙に手に入りにくいが使えそうな武器
・斧 非常に使いやすい武器ではあるが、重い&刃が片方にしかないのが欠点
・ハンマー これも使いやすい武器ではあるが、リーチが短い&重いのが欠点
その他etc・・・・以上
気軽に、且つ使える武器
・バット(金属、カーボン)これがまぁ現実的な「武器」といえるだろう
・木刀 これが一番現実的、且つ一番強い近距離武器だ。
・竹刀 これは、逃げる、又は怯ませる目的手段の武器だろう
・ナイフ 完璧に護身用、戦闘では使い物にならない
更新 オノ、ハンマー、チェーンソーを追加
- 551 :リトルブッダ:2007/07/27(金) 17:14:59 ID:mFv0O29E
- でも消火器振り下ろすとバットより威力高くないですか?。うろ覚えですがサスペンスとかでもたまに凶器に使われてたと思うのですが。
サスペンスといえば、ストッキングみたいなのに石をつめて後ろから振り下ろすというのを見た事があるような気がします。(これも記憶があいまいです。スイマセン)こういうのも武器として使えませんか?
- 552 :激ヌル野朗:2007/07/27(金) 17:15:02 ID:l2Css8Uw
- >>549
いえ、少なくともゲーム内のガナードの能力であれば、恐らくゾンビより弱いでしょう。なぜかというと、相手が怯むからです。確実に
- 553 :激ヌル野朗:2007/07/27(金) 17:21:41 ID:l2Css8Uw
- >>551
了解しました!消火器は厳しい武器、ストッキングに石は使えるか使えないか分からない武器にします。
まとめ
手に入れるのも難しい&かなり厳しい武器
・ウォーターカッター これは家に置いてある人の方がどうかしている
・除雪機 これもない北海道や雪の降る所限定だ
・芝刈り機 いいかもしれないが、すごい血が飛ぶぞ?w(それに重い)
・チェーンソー 非常に危ない武器自分にも被害が加わる可能性はあるが、使い方次第では最強となる
・エクササイズボール これは現実的だが、多分威力は無に等しい
・銃(マシンガンetc) これはwwwゲット出来ませんw
・消火器 バットより最強。しかし重いのとリーチが短いうえグリップ(滑り止め)がついていないのが欠点
その他etc・・・・・以上
手に入れるのが難しいが、使える武器
・ハンドガン(銃) 手に入れば恐らく遠距離武器で最強となるだろう
・ボウガン これはw俺は入手方法しらないんで分かりません
その他etc・・・以上
微妙に手に入りにくいが使えそうな武器
・斧 非常に使いやすい武器ではあるが、重い&刃が片方にしかないのが欠点
・ハンマー これも使いやすい武器ではあるが、リーチが短い&重いのが欠点
その他etc・・・・以上
気軽に、且つ使える武器
・バット(金属、カーボン)これがまぁ現実的な「武器」といえるだろう
・木刀 これが一番現実的、且つ一番強い近距離武器だ。
・竹刀 これは、逃げる、又は怯ませる目的手段の武器だろう
使えるか使えないか分からない武器
・ストッキング(石) 生体になら聞きそうだが、ゾンビに聞くかは不明だ。
更新 ストックング(石)、消火器追加
- 554 :激ヌル野朗:2007/07/27(金) 17:25:20 ID:l2Css8Uw
- 省略されてしまうので、少し見やすくします
まとめ
手に入れるのも難しい&かなり厳しい武器
・ウォーターカッター これは家に置いてある人の方がどうかしている
・除雪機 これもない北海道や雪の降る所限定だ
・芝刈り機 いいかもしれないが、すごい血が飛ぶぞ?w(それに重い)
・チェーンソー 非常に危ない武器自分にも被害が加わる可能性はあるが、使い方次第では最強となる
・エクササイズボール これは現実的だが、多分威力は無に等しい
・銃(マシンガンetc) これはwwwゲット出来ませんw
・消火器 バットより最強。しかし重いのとリーチが短いうえグリップ(滑り止め)がついていないのが欠点
手に入れるのが難しいが、使える武器
・ハンドガン(銃) 手に入れば恐らく遠距離武器で最強となるだろう
・ボウガン これはw俺は入手方法しらないんで分かりません
微妙に手に入りにくいが使えそうな武器
・斧 非常に使いやすい武器ではあるが、重い&刃が片方にしかないのが欠点
・ハンマー これも使いやすい武器ではあるが、リーチが短い&重いのが欠点
気軽に、且つ使える武器
・バット (金属、カーボン) これがまぁ現実的な「武器」といえるだろう
・木刀 これが一番現実的、且つ一番強い近距離武器だ。
・竹刀 これは、逃げる、又は怯ませる目的手段の武器だろう
使えるか使えないか分からない武器
・ストッキング(石) 生体になら聞きそうだが、ゾンビに聞くかは不明だ。
更新 ストックング(石)、消火器追加
- 555 :アルマデューラ:2007/07/27(金) 17:26:00 ID:rCzTms5w
- でも、ガナードはゾンビと違って団体行動や武器を投げるしてくるので難易度は変わらないと思いますw
まず、ボウガンを喰らってみたら、レオンやその他のように耐えられますか?無理ですよね?間違いなく一撃ですよね?
まぁ当たり所によりますけどw
でもガナードの方がいくらかは弱いでしょう。
耐久性はゾンビ、攻撃力はガナードでしょう。
危険性はゾンビですね〜w多分w
ボクの場合、バットor木刀無いので多分死にますww
でもコップなどを投げつけてみては?ww
- 556 :リトルブッダ:2007/07/27(金) 17:32:28 ID:mFv0O29E
- >>553 う〜む、消火器にはリーチの問題があったか。しかしそのほかの武器と組み合わせて一旦姿勢を崩した相手の頭に振り下ろすという戦法はどうでしょう。まあ消火器ともうひとつなにかを持つとしたら結構疲れそうですが。
- 557 :激ヌル野朗:2007/07/27(金) 17:52:58 ID:l2Css8Uw
- >>556小さい大仏s
消火器で殴った後ナイフとかいうのも効果的ですよね。
そう考えるとバットなどでも出来ますから、非常に便利でしょう。
- 558 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/27(金) 18:28:46 ID:80IeYksg
- 武器についての提案
武器じゃないですが、パチンコ玉をいくつか持っていれば・・・?
投げないで、床にばら撒けばゾンビが踏みつけてこけてくれるかも。
こっちの移動の時はすり足で移動すれば済むことですし。
- 559 :ガナード首領:2007/07/27(金) 18:50:39 ID:Tcsu4Z4c
- 質問ですが皆さんの言ってるナイフは包丁のことを表してるんすか??
身近にありそうな武器になる物
・バット・ほうきww・包丁・などがありますが、
ライターとスプレーさえあればちょっとした「火炎放射機」になるかと
スプレーの出す力ってのも関係しますが・・・・・
- 560 :無記名:2007/07/27(金) 19:05:36 ID:d.u9u.6c
- ≫558
多分無理じゃないかな。
理由
殺人鬼の横をすり足移動は精神的に無理だから。
だって相手は『アー』としか言わない死者ですよ。
絶対パ二クル。
あと今考えたんだけどほうきの先に包丁巻きつける。銃剣みたいな物。
これ良くね?
- 561 :激ヌル野朗:2007/07/27(金) 19:27:56 ID:l2Css8Uw
- >>558
パチンコ玉はきついかとww>>560s参照
>>559
俺も最初考えましたが、火炎放射器はゾンビには聞かないのです。以下過去レス参照
- 562 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/27(金) 19:58:42 ID:80IeYksg
- やっぱりこけさせる作戦は辛いか・・・。
どうにかして火を使う作戦を考えてみた。
敵に油をぶつける
↓
火をつける
↓
ボッ!
↓
しかし効かない
火を使うなら、爆発でもさせないと駄目ですかね。
- 563 :ガナード首領:2007/07/27(金) 20:23:20 ID:3pF0svyw
- >>561
やっぱ無りっすかねぇ??
まぁ2では手榴弾でも死ななかったっすしねぇ^^(爆風)
- 564 :激ヌル野朗:2007/07/27(金) 21:34:54 ID:l2Css8Uw
- >>563
はい^−^;
ゾンビは比較的に、脳が生きていれば生きられ?ますw(死んでますがw)
なので、体に直接爆弾などを設置して脳を破壊しない限り無理でしょう。
- 565 :リトルブッダ:2007/07/27(金) 21:54:46 ID:mFv0O29E
- >>557 自分のハンドルネームの由来は中学の時の卓球部の顧問が部活で使うビデオに録画してた映画の名前ですwそれがリトルブッダ。そう、小さい仏陀(大仏ではないですよ)w
>>560 包丁やらナイフやらは、あまり良くないと思います。あいつら心臓刺しても死にませんから。現実にバイオハザードが起きたら、ナイフクリアなんて言ってられない訳で・・・。ほうきでリーチを長くしても、使い勝手は悪いと思います。結局刃の部分は短いですから。刃物なら日本刀くらいのものじゃないと辛いのでは?
>>562 あまり火に頼ると火傷しますよ。
- 566 :アルマデューラ:2007/07/27(金) 22:34:37 ID:rCzTms5w
- やはり皆さん家にはバットや木刀あるんですねw
ボクは無いので、エクササイズボー(ry
まぁボクは座布団とかを投げるしかないですw
まぁ頑張ればテーブルとかを投げつけますwww
でも一番実用性があるのは、バックや袋に石を詰め込み顔面強打などですねw
ほんとバット欲しいです><:
- 567 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/27(金) 22:45:38 ID:80IeYksg
- エクササイズボールも使いようで強いかもです。
弾力を利用して、持ったまま突撃ですよ!
ゾンビに当たれば、その反発力で押した力は倍加され、簡単に敵がダウンするのでは?
うまくいけばですが。
- 568 :ガナード首領:2007/07/27(金) 23:01:55 ID:3pF0svyw
- >>564
ルパン見てて返事遅れましたwww
バットや木刀持ってる人は頭を強打ってとこすかね??
ナイフは(包丁)首切れるほどの長さないとね^^;
とにかく例え銃があったとしても、頭当てないと
弾の無駄だし…
ハンクみたいに首をグリーッと180度まげれたらなぁ
掴まれたら THE END
- 569 :激ヌル野朗:2007/07/28(土) 00:33:45 ID:l2Css8Uw
- >>567
そうかもしれませんがww武器として考えましょうwww
>>568
あれは、訓練しないときついですねw
- 570 :アルマデューラ:2007/07/28(土) 09:38:45 ID:rCzTms5w
- >>568
ゾンビは腐ってるからグイっとすれば簡単に頭がもげるのでは?
でも近づくと臭そうww
- 571 :ガナード首領:2007/07/28(土) 10:53:15 ID:3pF0svyw
- というか武器を考えたところでゾンビに立ち向かおう!
なんて言ってられないと思います。
目の前の恐怖に素手でまげようって案外勇気がいりますよね??
自分で生きようと言う気持ちがあってはじめて
奥にねむる力は目覚める
自分じゃいいこと言えませんがね^^;
- 572 :アルマデューラ:2007/07/28(土) 13:57:07 ID:rCzTms5w
- ゲームで良くある奥に眠る力解放
仲間が傷つく⇒俺が守るぅ!!⇒何かすごい⇒敵撃沈
みたいですけどww
でも、仲間と一緒で仲間が殺されたら無我夢中で「貴様ぁぁっぁぁ!!」てなりますかね〜?
- 573 :激ヌル野朗:2007/07/28(土) 14:45:14 ID:l2Css8Uw
- >>572
いゃ、多分、
仲間が食われてる⇒なにすんだ!!⇒巻き添えになって自分も死亡⇒仲間が食われる
というループが完成するでしょうw
絶対に助けにいってはいけません。
仲間でも、食われてしまえば対抗剤がないので、連れて行くだけお荷物です。
ですから、つらいかもしれませんがここは逃げるのがいい手段といえるでしょう。
なので、なるべく食われないよう武器を考えているのです。
- 574 :リトルブッダ:2007/07/28(土) 15:12:09 ID:mFv0O29E
- >>572 命の危険にさらされた時はチキンになるのがなによりも大事ですよ。度合いにもよりますが、臆病なほうが生存率は高いでしょう。
ゾンビに食われている仲間を無理して助けようとする人より、ゾンビがそっちに夢中になっている隙に逃げる人のほうが賢いと思います。
- 575 :アルマデューラ:2007/07/28(土) 22:35:26 ID:rCzTms5w
- >>573 >>574
見捨てるほうが賢いですか・・・・・・w
まぁそうですよね〜w
でも食われてる仲間が「俺のことは構わず行けー!」て言ってくれると決心付きますw
- 576 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/29(日) 05:37:34 ID:Pa.4vH.w
- ミハイルなどがそうだった…
でも、自分は「イヤだ!死ぬな!」なんか言って自爆しそうな気がしてならないんですがwww
- 577 :クレスト:2007/07/29(日) 10:13:36 ID:TP32QtGQ
- >>573 >>574
そうですね。実際、実際ゾンビに肩(首の付け根)食いちぎられたらコンデションが緑→黄になるじゃ済まないですからね…
「意地でも助けて見せる!」といっても、抗体云々でTはどうにかなっても、負傷者込みでの脱出はまず不可能でしょう。
せいぜい敵くらい取ってやりたいところですが…虎児も得られないのに虎穴に入るのと同じでしょうね。
まあ、そうならないために生きるという意思だけでなく、冷静な判断、戦うための武器、サバイバル知識が必要になりますね。
…かくいう自分も敵とってやりたい言ってる時点で「よくも○○を…!!てめぇは殺すっ!!」な自殺タイプですが…。
- 578 :アルマデューラ:2007/07/29(日) 18:34:42 ID:W7XuXy02
- 武器だけでなく飲食料も必要なのでは?
「食料は現地調達だ!」と言っている何処かの誰かさんは居ますが
まず、現地調達は厳しいですねw
間違ってもコンビニには入らないほうがいいですよねw
追い込まれたら終わりですから・・・・・・・・・。
- 579 :激ヌル野朗:2007/07/29(日) 18:39:17 ID:l2Css8Uw
- >>578
了解しました。後日飲食のまとめを作らさせてもらいます。
- 580 :アルマデューラ:2007/07/29(日) 18:50:50 ID:W7XuXy02
- >>579
よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
- 581 :リトルブッダ:2007/07/29(日) 19:21:07 ID:mFv0O29E
- >>578 どこかに篭城して騒ぎが収まるのを待つなら相当量必要ですが、脱出を試みるなら持ち運びが面倒なので最小限でいいと思います。
- 582 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/29(日) 20:23:33 ID:Pa.4vH.w
- 食料となればカロリーメイトや健康ドリンクなどの、栄養食品は必須でしょう。
腹は満たされませんが…
- 583 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/29(日) 20:41:48 ID:80IeYksg
- 腹を満たすならカンヅメでも・・・と言いたいんですが、やっぱり暖かい物が恋しくなりますね。
多分食ってる暇も無い場合がほとんどだと思いますが。
- 584 :BIⅡ式:2007/07/29(日) 20:59:55 ID:I84Qt5qQ
- 感染してないか確認しましょう。
- 585 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/07/29(日) 21:21:54 ID:Pa.4vH.w
- バイオハザードが発生する1週間前らへんはまだ大丈夫かと…
なにかあったらニュースになりますし…
ただ…缶詰なんですが…
一つ200gくらいと仮定し、10個持つとします。
すると合計で2kg!
もう少し軽いものは無いものかと…
まあ、2kgぐらい大丈夫かもしれませんが…
- 586 :ネメシス:2007/07/29(日) 21:23:31 ID:.NqnzhpQ
- 食料か〜。いざとなったらやっぱりコンビニなどに侵入しますかね(笑)
- 587 :激ヌル野朗:2007/07/29(日) 22:10:17 ID:ApGNNpUg
- とりあえず、まとめっぽいの入れてみた。
武器と表示が逆です。(いい方から順です。)
手に入れやすく、持ち運び便利な飲食類
・カロリーメイト 言わずとしれた最強のバランス食品
・ウィダーインゼリー これも最強の10秒飯チャージ!
・カンパン これは、もう代表的な物でしょう。
・カンヅメ 蓋が開けれるやつならいいが、缶きり必須のだと少しきついか
・サプリメント これは、本当に栄養専用です。
手に入れにくいが、持ち運び便利な飲食類
考え中^−^;(ていうかそんなもんあんのか?)
手に入れにくい又は持ち運び不便な飲食類
・生魚 bio4みたいならいいですがw
すいません!これくらいしか思いつきません^−^;
皆さんの意見お待ちしてます!w
・
- 588 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/29(日) 22:59:08 ID:80IeYksg
- >>587
生魚は『持ち運びも調理も不便』じゃありませんか?
「割と手に入れやすいくて比較的持ち運びも便利だけど調理は少し不便」なものに『カップラーメン』を足してください。
分類のタイトルは長すぎるので変更してもOKです。
- 589 :ガナード首領:2007/07/30(月) 01:23:42 ID:I0mS92RU
- なんか子供がうちの店で「店員は料理の余りもん食ってるらしいよぉ」
と弟たちに教えてました・・・・・
なんかそんなふうに思われてたんだね・・・
なんか自信がぬけて・・・
くだらなくて・・すいませんw
・カロリーメイト…栄養、脂質、ともにバランス良く採れる最高の必須
食品!何種類か味がありサバイバル用にもってこい!ですが、満腹感はあまり期待できません。
・チップス等…それなりに食った感(?は得られるでしょう。ですが、
携帯用としてはあまり効果は期待できません。空腹時はそれなりに量が必要でしょうから・・・
・チョコレート…保存食としても知られる食品。携帯用としては優れていて、混乱状態の時には落ち着けてくれる効果もある。ですが、一定の温度に保たなければ溶けてしまうことがありますww
・カップめん…すぐおいしぃ!すごくおいしぃwwのとうりすぐに簡単に作れてしまう絶品食品。味も多彩、種類も様々!おいしくて満腹感もあってミニサイズなら持ち運びは楽にできます。しかし、これを作るには、皆さんしってのとうり・・・そう!お湯!!これがなくては始まりません!!
まぁ、こんぐらいですかねぇ・・・
あwwまた深夜にww24時間はつらいww
うちは、カロリーメイト大量に棚にしまってあるんで起こったらそれ使おうww
- 590 :あろは:2007/07/30(月) 04:21:51 ID:1aZDCI.I
- 実際に起こるのは・・・自動車爆弾の様なテロだと思います
後は,電車内の爆弾自殺テロとか
- 591 :リトルブッダ:2007/07/30(月) 09:57:16 ID:mFv0O29E
- 小さいドロップとか飴なんてどうですかね?ポケットに入れてすぐ取り出せる上になめてる間手に持っている必要がないから、口に含みながら戦う事もできます。
- 592 :激ヌル野朗:2007/07/30(月) 11:22:47 ID:NVStn9Y.
- >>588〜>>591s
了解しました。
手に入れやすく、持ち運び便利な飲食類
・カロリーメイト 言わずとしれた最強のバランス食品
・ウィダーインゼリー これも最強の10秒飯チャージ!
・カンパン これは、もう代表的な物でしょう。
・カンヅメ 蓋が開けれるやつならいいが、缶きり必須のだと少しきついか
・サプリメント 本当に栄養専用です。
・チップス等 うまいし、多少の満腹感は得られるが、食事としてはまだまだだ
・チョコ いわずと知れた非常用品、熱い日はご用心!
手に入れにくいが、持ち運び便利な飲食類
考え中^−^;(ていうかそんなもんあんのか?
手に入れやすく、持ち運び便利だが調理が不便な飲食類
・カップラーメン(その他カップ系) すぐおいしい、すごくおいしい!!!がっお湯が無ければ始まらない
・冷凍食品 温めれば最高においしい!温められればだがw
手に入れにくい又は持ち運び不便な飲食類
・生魚 bio4みたいならいいですがw
>>588s
「手に入れやすく、持ち運び便利だが調理が不便な飲食類」
としましたが、いかがでしょう?
- 593 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/30(月) 11:48:29 ID:80IeYksg
- >>592s
十分だと思います。と言うか、良くぞそこまで略してくれました^^
- 594 :ガナード首領:2007/07/30(月) 12:24:24 ID:HAqfZlaI
- みなさんこんにちは・・・ゴホッ・・・風邪ひいちゃいました・・
海はオレだけいけないww
激ヌルさん、みごとな略ごくろうさまです!
手に入りにくい物…軍携帯用食・・・カンヅメでよくね^^;
リトルさんの飴類はいけるかもしれません
チョコと同じ効果もあるし、小さいから持ち運びもラクラク!
戦ってる間に食べるのは飲みこまないようにしなくては・・・
甘いといえばキャラメルもありますよね・・・
そういえばこのごろスーパーで自然解凍(少し時間がたてば冷凍食品が解凍する便利食品を表す)するのもあるし効果的かとおもいます。
食料はこれぐらいで良いのでは?まとめてる激ヌルさんがきつくなるので・・・
- 595 :激ヌル野朗:2007/07/30(月) 13:38:54 ID:sF5AEqnA
- 手に入れやすく、持ち運び便利な飲食類
・カロリーメイト 言わずとしれた最強のバランス食品
・ウィダーインゼリー これも最強の10秒飯チャージ!
・カンパン これは、もう代表的な物でしょう。
・カンヅメ 蓋が開けれるやつならいいが、缶きり必須のだと少しきついか
・サプリメント 本当に栄養専用です。
・チップス等 うまいし、多少の満腹感は得られるが、食事としてはまだまだだ
・チョコ いわずと知れた非常用品、熱い日はご用心!
・飴 地味だが、立派な非常食(食?)
手に入れにくいが、持ち運び便利な飲食類
考え中^−^;(ていうかそんなもんあんのか?
手に入れやすく、持ち運び便利だが調理が不便な飲食類
・カップラーメン(その他カップ系) すぐおいしい、すごくおいしい!!!がっお湯が無ければ始まらない
・冷凍食品 温めれば最高においしい!温められればだがw
・自然解凍食品 いいとは思うが、時間がかかってしまうのが欠点だ。
手に入れにくい又は持ち運び不便な飲食類
・生魚 bio4みたいならいいですがw
>>594s
大丈夫ですbこれくらいしか暇をつぶせないものですからw
- 596 :リトルブッダ:2007/07/30(月) 17:46:46 ID:mFv0O29E
- スナック菓子は意外と良いかな?ちなみに自分のおすすめはバナナチップですw 激ヌル野郎さんホントにご苦労様です。
- 597 :GOTH:2007/07/30(月) 19:06:11 ID:IsU8PWKY
- ドライフルーツは?
- 598 :アルマデューラ:2007/07/30(月) 20:55:37 ID:p130HIWw
- ドライフルーツ食べたことありますけど不味かったです^^;
人によりますがw
- 599 :ガナード首領:2007/07/30(月) 21:01:46 ID:HAqfZlaI
- まぁ一応非常時には味関係なくなってたりして・・・・・
単なる推測ですが・・・
- 600 :BIⅡ式:2007/07/30(月) 21:30:21 ID:I84Qt5qQ
- でも不味過ぎると吐いたり気持ち悪くなったりするかもしれないんで、ある程度味は良くなきゃいけないと僕は思うんですが・・・。
- 601 :アルマデューラ:2007/07/30(月) 22:13:06 ID:p130HIWw
- 祝!600達成〜!
これからも盛り上げていきましょー!
ボクはバナナを推薦いたしますw
消化も良いので食べた後すぐ動けますよー^^
しかも、皮で相手を転ばせry
リンゴも消化良かったっけな?
でも柔らかいバナナの方が速攻食べれますのでいいんじゃないかと思います!
- 602 :激ヌル野朗:2007/07/30(月) 22:55:10 ID:vTfirWnA
- >>601
了解しました。追加いたします
手に入れやすく、持ち運び便利な飲食類
・カロリーメイト 言わずとしれた最強のバランス食品
・ウィダーインゼリー これも最強の10秒飯チャージ!
・カンパン これは、もう代表的な物でしょう。
・カンヅメ 蓋が開けれるやつならいいが、缶きり必須のだと少しきついか
・サプリメント 本当に栄養専用です。
・チップス等 うまいし、多少の満腹感は得られるが、食事としてはまだまだだ
・チョコ いわずと知れた非常用品、熱い日はご用心!
・飴 地味だが、立派な非常食(食?)
・バナナ スポーツ選手も試合前食べているという即効栄養補給食品だ。
・リンゴ 果物のなかでは、食べやすい。知覚過敏の人にはつらい
手に入れにくいが、持ち運び便利な飲食類
考え中^−^;(ていうかそんなもんあんのか?
手に入れやすく、持ち運び便利だが調理が不便な飲食類
・カップラーメン(その他カップ系) すぐおいしい、すごくおいしい!!!がっお湯が無ければ始まらない
・冷凍食品 温めれば最高においしい!温められればだがw
・自然解凍食品 いいとは思うが、時間がかかってしまうのが欠点だ。
手に入れにくい又は持ち運び不便な飲食類
・生魚 bio4みたいならいいですがw
- 603 :ガナード首領:2007/07/31(火) 01:05:09 ID:HAqfZlaI
- う−ん・・・バナナケースを思い出してしまった・・・
スネークって即席ラーメンを生でバリッバリッと食ってるのか・・・
あww知らない人はお構いなく・・・・
ジャムなど腐りにくいものとカンパンの合性ばっちりなのではないでしょうか??
仮に1週間さまようとします。
そこではゾンビたちから逃れられていて、
つかれもたまっているとします。
Q1:のどはカラカラだとして必要なのは?
Q2:腹はすいて死にそうどうすれば?
Q3:腕におおきな傷があります。対処法は?
Q1、Q2は言わなくともわかりますよね?
そこで食料を考えつつ怪我への対処、処置はどうするか考えておくべきだと思います。
意義のある方はいらっしゃいますでしょうか??
- 604 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/07/31(火) 01:17:54 ID:80IeYksg
- 即席ラーメンは一応ゆでてるとは思いますよ。
でもそんな時間はないし、あったとしたら魚焼いて食った方がよっぽどウマそうですよね。ギンガメアジとか。
Q1:水ですが、水道が止まってる可能性は容易にありえますね。なので、スーパーの棚などからちょっと飲み物を拝借して・・・。
Q2:何とかして食糧を調達・・・・しか思い浮かびません。
Q3:切傷なら、止血して消毒して接着剤などでインスタント縫合。テープで張り合わせて終わりです。
と言ってみたのですが、これらはあまりにも多くの道具がなければ処置できませんね。
止血材(ティッシュなどでもいいかな?)と、消毒薬、包帯や絆創膏などは欲しいですね。
- 605 :通りがかり:2007/07/31(火) 01:58:23 ID:kqJXy4Ww
- みんな、消毒液と防腐剤は持っていかないの。かまれたとき大変だよ
ウイルスなら抗生物質も必携ね
学校か公民館に行けば自衛隊の支援物資届くでしょ。
- 606 :リトルブッダ:2007/07/31(火) 11:58:08 ID:mFv0O29E
- >>603 1週間はやや長めですね。それはそうと、
Q1:自販機から拝借。そのために用意してる自販機もあるそうですから。通常は商売に、災害時は被災者の助けになるようにしているそうです。(うろ覚えですが)
Q2:食料を調達するのは無理そうですね・・・。雑草を食えればなんとか・・・・・・?
Q3:傷にはマキロン♪(とにかく消毒)
そして布で腕をギュッと縛って傷口を心臓より高い位置に上げて止血。
ちゃんとした縫合は普通針と糸なんて持ってないだろうし、素人がやっても危険なので、安全なところに行ってから医者にやってもらいましょう。
- 607 :激ヌル野朗:2007/07/31(火) 19:54:09 ID:vTfirWnA
- >>603
いゃ、一週間は無いと思います。いくら日本でも滅菌作戦をすると思うので、せいぜい3〜5日間ぐらいではないかと思います。
>>606
自販機はそうですねwただ、災害とみなされる前に皆ゾンビになってしまう確率があります。
Q1ですが、
まず質問の仕方がすこし間違っています。
「のどはカラカラだとして必要なのは?」では、答えは
「飲み物又は水」でしかなくなってしまう。
どうせなら、「のどが渇いているが、飲み物がない。どこから調達する?」の方がいいと思われます。
Q2についてだが、これは答えが分かっている
「食料調達」「そこら辺のを食う(?)」
後、他に考え付くのは無いと思います
Q3についてですが
これはゾンビによってでしょうか?それとも普通に転んだりしての怪我でしょうか?
ゾンビなら皆さんが思っているとおりYOU DEADです。
普通に転んだ場合なら、というか腕に大きな傷負ってから治療しても遅いのでは?
大きな傷ですから、すぐに治りませんしなんせ俺たちは素人。
無理になにかするとそれこそ出血多量でDEADになってしまうのでは?
大きな傷を負ったらその時はもう覚悟するしかないかと^−^;
後>>605
そりゃないですw支援物送らないでアメリカみたいに塞いだ方がよっぽどいいですよw
コストもかからないし、なんせ菌が繁殖することもないしね。
後、言いたかったのは噛まれたら終わりなんですw
抗生物質なんかあるわけないし、消毒液も意味ないですからね
これらの事を踏まえるとあまりこの質問は無意味なのでは?
と思うがどうでしょうか?(まぁこれは俺なりの考えだけどw)
- 608 :ガナード首領:2007/07/31(火) 20:07:21 ID:HAqfZlaI
- なんか上司にしかられた時のことを・・・ww
ほかに考えることがないかのように書きたかったのだけれど
書きかた悪かったかなぁ??
冷静に考えると確かに喰らったら自分で始末しなきゃいけないなぁ
生きたいのなら、まず無駄な戦闘はせずに逃げますからねぇ・・・
素人な俺たちから大きな傷はちょっとなぁ・・・・
激ヌルさん・・・あなたいったいどんな修羅場くぐってきたんすか・・・?ww
- 609 :激ヌル野朗:2007/07/31(火) 20:15:53 ID:vTfirWnA
- >>608
あwwそういう事だったんですかwとんだおせっかいをしてしまいましたすいませんm()m
全然w修羅場なんて人生でまだ1度しかないですよw(1度あるんかい)
むしろ、楽園ですw皆さんとこうやって議論出来るという事がなにより幸せっすからw
- 610 :リトルブッダ:2007/07/31(火) 21:19:04 ID:mFv0O29E
- 私事ですが今バイオDSやってます。1stバイオはプレイしたことが無かったもので。おもしろいですなあ。そろそろまぬけな名前の蛇と戦うヨーン(寒
それはさておき・・・。ゾンビたちはどのくらいのスピードで歩くのでしょうか?いままでいくつかゾンビ映画を見てきましたが、全部スピードが違うんですよ。
「ドーン・オブ・ザ・デッド」&「ランド・オブ・ザ・デッド」
これは速い速い!走ってない?ゾンビが。
「バイオハザード」&「バイオハザード2アポカリプス」
これは普通にゾンビっぽいです。やっぱりゲームをもとにしているからでしょうか。
「ショーン・オブ・ザ・デッド」
題名で分かると思いますがドーン・オブ・ザ・デッドのパロディです。バイオ動画スレに貼られていたのを見ました。こちらはかなり遅いです。5m歩くにも1分以上かかりそうなスピードです。まあこの映画はギャグも重視なのでリアリティでは一番低いかな?
以上が自分が参考にするゾンビ映画です。しかしこれは自分がみた感想なので実際とは違うかもしれません。あしからず。
- 611 :ガナード首領:2007/07/31(火) 21:37:11 ID:HAqfZlaI
- まぁ現実では甘くはないと思いますが・・・・
やっぱぶっちゃけ5Mに1分かかる方がいいとおもいますww
冷静になって考えると・・・
筋力が非常に弱いので元ボディビルダーぐらいでないと簡単に転んでしまうんじゃないかと・・・
アポカリプスは正解例だとおもいますよ^^
- 612 :激ヌル野朗:2007/07/31(火) 23:13:46 ID:4HsqphL.
- >>611
そうですか?
最後、少佐?が自殺しようとする前に窓を割ってゾンビが出てくるシーンありましたが、そうとう早かったですよw
あっこのURLみてください
http://gamedunga.blog90.fc2.com/blog-entry-584.html
動画なんですがゾンビのスピード、耐久性はこんなもんかと思います。
(ゾンビは最後らへんにちょっとでてきます)
ただ、この動画を見てあwせrdtfgyふじこlp;←(モザイク)
- 613 :ガナード首領:2007/07/31(火) 23:40:35 ID:HAqfZlaI
- 激さん(すんげー省略 あのURLさいごこえぇぇぇぇ!!
ゾンビかおこえぇぇぇ!!
怖いの一言に限ります!!
- 614 :ネメシス:2007/08/01(水) 02:00:21 ID:.NqnzhpQ
- そういえば「28日後」ではゾンビ走ってたような(笑)
- 615 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/01(水) 05:56:44 ID:Pa.4vH.w
- あっ…この動画は動画スレで昔貼ったやつだ…
懐かしい〜
ネメシスさん
確かに走ってました。っと言うか全力疾走でした(笑)
演じているゾンビ役の人の顔が笑ってしまうぐらい必死でwww
題材がバイオハザードなので、ゾンビはバイオと同じ方向でお願いします。出来ればですから…
- 616 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/01(水) 05:58:35 ID:Pa.4vH.w
- 寝ぼけているせいで酷い文章にwww
訂正
激ヌルさん
あっ…この動画は動画スレで昔貼ったやつだ…
懐かしいです。
ネメシスさん
確かに走ってました。っと言うか全力疾走でした(笑)
演じているゾンビ役の人の顔が笑ってしまうぐらい必死でwww
出来れば、題材がバイオハザードなので、ゾンビはバイオと同じ方向でお願いします。
- 617 :ウ○コ星人:2007/08/01(水) 08:39:31 ID:.v8brDPY
- 激ヌルさんの動画怖!!ゴキブリ(?)キモ!!
後、そろそろ名前変えましょうか・・・
- 618 :リトルブッダ:2007/08/01(水) 10:57:40 ID:mFv0O29E
- >>616そうですね。しかし激ヌルさんの言うとおり、本家の映画でもゾンビは確かに速いシーンがありましたね。緊張感をあおるための演出でしょうけど、ちょっと矛盾を感じます。
ゾンビは速いんでしょうか?それともゲームみたいにまぬけに手を突き出してゆっくり迫ってくるんでしょうか?(後者であってほしいw)
- 619 :ガナード首領:2007/08/01(水) 11:37:20 ID:HAqfZlaI
- ゾンビが速かったらいままで考えてきたことのほとんどがパーですね・・・
食ってる時間なんて完全になくなるし、ころんでけがしてる場合でもないですよね^^;
- 620 :激ヌル野朗:2007/08/01(水) 11:38:10 ID:4HsqphL.
- まぁ皆さんあwせdrftgyふじこlp;の意味は分かったと思いますw
>>618
というかゾンビという存在すら矛盾しているんでそこははしょうがないんですけどねw以下過去レス参照
ゾンビは遅いです!(多分)血液がまわってないんですよ?早くなるわけがありません
- 621 :ガナード首領:2007/08/01(水) 11:48:35 ID:HAqfZlaI
- 激さんぶっちゃけましたね(汗
でもやっぱそう思いますよねぇ?
なんか途中で機能停止して止まっちゃいそうですしねぇ
すごい暇なんで返事きたらすぐにでも返せそうなぐらいです・・・
- 622 :激ヌル野朗:2007/08/01(水) 13:29:13 ID:4HsqphL.
- 後、ひとつだけ言いたいのはというか最大の矛盾だが、
「心臓が止まってるのに動ける事」だ
- 623 :チェーンソー男 ◆//MidnaFc.:2007/08/01(水) 13:32:30 ID:/5Bockk6
- ウイルスが直接信号を送ってるから
筋肉が完全に逝かない限り大丈夫だとおもう
- 624 :激ヌル野朗:2007/08/01(水) 18:34:41 ID:4HsqphL.
- >>623
まぁ大体の人がそう答えるでしょう。
ただし、よく考えてください。
なんで俺たちは普段思った事を実際出来るのでしょうか?
「脳から信号が伝わるから」確かにそうでしょう。
しかし、「脳から信号を送った後、信号をもらうのはなんでしょう?」
まで皆さん考えないはずです。
大抵が「筋肉」や「神経」、「骨?w」というでしょう。
確かに「筋肉」「神経」は正解です。しかし!もっと決定的な事を忘れている!
もしこの理論が通ってしまうと、矛盾するものがあるからだ!
それは「血」です。
あぁ〜かなり真剣に語ってしまったwかなり省略します^−^;
脳が働くのに必要なのは「血」
「血」を送る(流す)のは「心臓」
「心臓」が動いてなければ「血」が回らない(動けない)
よって心臓がうごいてなければ、脳からの信号すらもあり得ないという事です。
- 625 :チェーンソー男 ◆//MidnaFc.:2007/08/01(水) 18:37:37 ID:/5Bockk6
- ??・??
いや、つまりウイルスそれ自体が脳に取り付き
ウイルスが信号を出している
つまり一番丈夫で収まりのよい脳に入り
ウイルスが脳の役割をはたす
まあ矛盾もあるでしょうが
- 626 :アルマデューラ:2007/08/01(水) 19:32:21 ID:BOTivG66
- 久しぶりの登場^^;
ウイルスが「筋肉の働きをしている?w」「心臓に変わって血を流してる」「ウイルスが移ってからはウイルスが神経」
↑この理論ならどうでしょうか?
- 627 :GOTH:2007/08/01(水) 22:35:31 ID:IsU8PWKY
- それでは体全体がウイルスに・・・
- 628 :激ヌル野朗:2007/08/01(水) 23:09:11 ID:4HsqphL.
- >>626
ですから「血」をながすには心臓しかないんですよw
では仮に聞きますが、この世界で心臓が無くて生きている人はいるでしょうか?
人工心臓はありますが、あれも立派な心臓です。
皆さんウィルスについて根本的な誤解をしているのかもしれませんが、
ウィルスというものは、あくまで日本風に言えば菌です。
菌が脳に入り、血など流す事がはたして可能でしょうか?(まぁないともいいきれませんが)
- 629 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/08/02(木) 08:09:04 ID:31iT22wE
- ゾンビの存在自体の話で盛り上がってますね。
では一言。
不可能を可能にする―――それがアンブレラクオリティ
- 630 :アルマデューラ:2007/08/02(木) 08:35:39 ID:3DiTc7vM
- アンブレラすごいですねw
【珍しい生き物】という本で読んだことがあるのですが
ゾンビは昔、黒魔術で死者を生き返らせ奴隷として使っていた等と嘘っぽいことが書いてありましたがww
- 631 :アルマデューラ:2007/08/02(木) 08:38:58 ID:3DiTc7vM
- 書き忘れです。すいませぬw
でも、ゾンビが本当に居たと言う立証は無いのですが
大体はアメリカ等で死んだと思われていたが実は生きていて棺桶から出てきて、それを偶然見た人が(この後うまく説明できる自信がないので略しますw)
- 632 :morizo:2007/08/02(木) 10:10:54 ID:gcLBHsZM
- たしかその棺桶から出てきた人は、偶然通りかかった人に助けを求めていたんじゃなかったっけ?
だけど一度死んだと思われたぐらいに衰弱したため言葉が上手くしゃべれず動きもぎこちなくなり、その状態で近づいてきたからそれが他の人から見たとき襲ってきてると勘違いした…ってオチ
- 633 :激ヌル野朗:2007/08/02(木) 10:27:37 ID:4HsqphL.
- >>630
その噂は結構有名ですねw
しょうがない、自分で撒いた種は自分で採るということでゾンビの話題はここで終了にします^−^;
(過去にもゾンビについて熱く語ってしまって50レスクぐらいゾンビの話になってしまったので)
- 634 :激ヌル野朗:2007/08/02(木) 10:35:44 ID:4HsqphL.
- あぁ〜すいません!こちらが誤解してました^−^;
今、考えてみたらウィルスが心臓を動かす事が可能という事が分かりましたw
- 635 :ガナード首領:2007/08/02(木) 11:06:02 ID:HAqfZlaI
- なんかすごい会話でしたねぇww
あのうわさがもとで確かブラジル(南米)では何かの危ない儀式が・・・(汗
激さん人しゃみんな間違うもんですよ
おれなんか何回それでいたいめみたか・・・・ww
- 636 :ガナード首領:2007/08/02(木) 11:07:26 ID:HAqfZlaI
- 人しゃみんな・・・やっぱいってたことホンと・・・
- 637 :激ヌル野朗:2007/08/02(木) 12:16:17 ID:4HsqphL.
- あっでも皆さんが思っているかもしれませんが、
死人はゾンビになりませんねwまぁ日本だからというべきですが
- 638 :リトルブッダ:2007/08/02(木) 12:27:43 ID:mFv0O29E
- >>633 いや、たぶん種をまいたのは自分です。すいません。この書き込みで最後にしましょう。ゾンビの動きはあくまでもゲームや映画のものを参考にするということで。
ゾンビについてWikipediaで調べました。かなりのものです。
(以下Wikipediaで調べた内容)
ゾンビはもともと西インド諸島のブードゥー教の教義に出てくるもので、死体ゆえに疲れを知らないため、労働力として使われたとされるそうです。
また、ゾンビパウダーなるものを使って死なせた人間を生き返らせるというパフォーマンスがあったとか。
現在のモンスターとしてのゾンビ像を決定付けたのは、ジョージ・A・ロメロの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」で、ブードゥー教のゾンビに吸血鬼の特徴をあわせた「生ける死体」を作り上げたものが現在の多くのゾンビ映画のもとになっているそうです。さらにバイオハザードなどの作品の影響で、現在ではウィルス感染によりゾンビ化するというのが主流だそうです。
かなり内容が濃いので、まだまだここに書いてない事も多いです。皆さんもWikipediaで調べてみては?
- 639 :ガナード首領:2007/08/02(木) 12:40:26 ID:HAqfZlaI
- ゾンビ・・・かなりおくが深い・・・で・・
なにからはじめましょうか?
- 640 :アルマデューラ:2007/08/02(木) 17:20:45 ID:.c5XwImw
- ゾンビに対応するのは多分、皆語りきっちゃいましたねw
バイオが起きたらどうしますか?なので
次は、一応バイオに出てくる【ガナード】はどうでしょうか?
ガナードは一応人間なので、対策などが面白いほど盛り上がるかもしれないッスw
- 641 :ガナード首領:2007/08/02(木) 17:30:12 ID:HAqfZlaI
- それも良いかも^^
あんがいたまごがきいたりして・・・
- 642 :QQ:2007/08/02(木) 17:32:03 ID:V/fsidcs
- ガナードならばチェーンソー出てきますよね・・・
- 643 :アルマデューラ:2007/08/02(木) 17:37:21 ID:.c5XwImw
- >>642
でも、地域によって使ってくる武器なども違うのではないでしょうか?
- 644 :QQ:2007/08/02(木) 17:40:19 ID:V/fsidcs
- >>643
なるほど・・・
どんな武器が強そうかな?
- 645 :ガナード首領:2007/08/02(木) 18:03:27 ID:HAqfZlaI
- ガナードの地域別に使う武器かんがえよう!
の企画できまりだぁ
俺の案
北海道でたしか狩銃もってるひとがいるとかないとか・・・
銃使われちゃァひとたまりもありませんね^^
- 646 :リトルブッダ:2007/08/02(木) 19:12:16 ID:mFv0O29E
- 今度はガナード・・・。面白そうですが、どういうシチュエーションなのでしょうか?ゾンビで考える場合、アウトブレイクや、2を参考にしますよね?それらの作品では、主人公達は「巻き込まれて」バイオハザードに遭遇しているわけですが、4のレオンの場合は大統領の命令で知らなかったとはいえ、自分からバイオハザードが起きた村に行ったんですから、自分達の身に置き換えるとすると無理があるかと。私達はエージェントではないですし・・・。
- 647 :ガナード首領:2007/08/02(木) 19:48:14 ID:S.JgpZQk
- そいうこともありますが
まぁエージェントでなくてもいける方法自分からいこうとはおもわんけど・・
旅行でたまたまなど実家に帰ろうとしたらおきたとか。適当ですが、一応考えられることだとおもいます。
- 648 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/02(木) 20:05:33 ID:Pa.4vH.w
- >645
実際にいますよ。猟銃もっている人…
山の中ですがね。
- 649 :激ヌル野朗:2007/08/02(木) 22:42:28 ID:4HsqphL.
- というかガナードなら多分勝てないと思うw
斧やダイナマイト投げてくるんだぞ?w
頭(知恵)もあるしねぇ
- 650 :バイオ1日1回クリア中:2007/08/02(木) 22:54:32 ID:G1SYZFWM
- 激ヌル野郎s
ガナードくらいなら、外国で考えれば倒せるんじゃないですか?w
日本という設定なら無理もないですけど・・・
- 651 :激ヌル野朗:2007/08/03(金) 07:14:30 ID:4HsqphL.
- >>650
「実際に起こったらどうしますか?」というスレなので、現実的に言えば日本設定なのでは?
- 652 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/03(金) 10:05:18 ID:Pa.4vH.w
- はい。出来ればその方向で…
- 653 :激ヌル野朗:2007/08/03(金) 11:37:43 ID:4HsqphL.
- というか、ガナード説はやめにしませんか?
ガナードが日本で起こるとは考えにくいし、第一日本で隠れて作れるような広い国でもないですしね。
- 654 :アルマデューラ:2007/08/03(金) 11:40:59 ID:vhERuO9U
- >>653
ガナードの話に切り替えた僕が馬鹿でしたw
すいませんww
切り替えましょうw話題をw
- 655 :リトルブッダ:2007/08/03(金) 11:44:23 ID:mFv0O29E
- 日本なので、銃は装備できません。一緒に行動する仲間がいない場合、
1 日本刀装備
2 達人級の腕前
3 相手が斧、鎌以上の武器(ダイナマイト、ボウガン、猟銃など)を 使わない
4 一度に三人以上の敵と遭遇しない
5 ヘリなどによる救出の望みがある(4みたいに出入り口を封鎖されると脱出できなくなるので)
これが生存の条件ではないかと。
一般人でも持つ事ができる素早い判断力や、サバイバルの知識、身近にある武器などは、あっても生き残る事はできないと思います。
ゾンビが出現したなら、警察も出動して、一般人が銃を手に入れる機会も出てくるわけですが、山間部の村や集落で村民が人知れずガナードになる分には、警察なんて介入しませんからもちろん銃はありません。レオンみたいな人間離れしたエージェントでないと生存不可能では?
- 656 :GOTH:2007/08/03(金) 17:25:12 ID:IsU8PWKY
- イヤ
その前に日本に
エージェントいないから
- 657 :ガナード首領:2007/08/03(金) 17:34:44 ID:GVdmZkBM
- ガナードがだめならまたゾンビ・・・
というか話題がみつからんww
なにか手段はないものか・・・
- 658 :BIⅡ式:2007/08/03(金) 19:52:54 ID:I84Qt5qQ
- 久しぶりに来たらなんかいきづまってる・・・。
バイオハザードの話って言ったらゾンビかガナードぐらいしか思いつきません。
今までどおりで僕はいいと思いますけど・・・。
ゾンビの知能とか話ってしましたか?
- 659 :激ヌル野朗:2007/08/03(金) 20:55:34 ID:4HsqphL.
- >>658
それ真剣にはなしすぎてスレから外したアホでバカな奴がいます^-^;
GEKINRUってやつだけどね!!!!b
- 660 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/03(金) 21:07:17 ID:Pa.4vH.w
- www
では…B.O.W.についての対処法でも考えてみますか?
- 661 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/03(金) 21:08:22 ID:Pa.4vH.w
- スレからずれちゃうかな?
- 662 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/08/03(金) 21:27:27 ID:31iT22wE
- B.O.W.=バイオ・オーガニック・ウェポン
なので、あながちスレから外れるわけじゃないんじゃないかな?
- 663 :リトルブッダ:2007/08/03(金) 21:56:50 ID:mFv0O29E
- >>659 いや、それはおそらく利斗瑠で始まるやつではないでしょうか(大汗
>>660 B.O.W.良いですね!ナイスアイディアです。いままでこいつらが出てくると生き残れないって感じであまり話題に出てきませんでしたけど、思えばバイオはゾンビと同じくらいにB.O.W.も重要な位置を占めているわけですから、これについての話も必要かと。
- 664 :激ヌル野朗:2007/08/03(金) 22:38:44 ID:4HsqphL.
- >>663
いえwwその時はまだ利斗瑠という人はいませんでしたよww
なんせ400スレぐらい?まえですからねぇw
>>660
俺も最初はそう思っていたんですが、ある一部の人から外れていると批判の声があがっていたんで、やめてしまいましたw
- 665 :リトルブッダ:2007/08/04(土) 08:05:04 ID:mFv0O29E
- ああ、そういえば前にもありましたねえ。そのときは見てばかりでしたwでもそのさらに前に同じ名前で2回書き込みしてるから、一応そのときはいたことになりますよwこのスレは始まった頃から見てます。
- 666 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/05(日) 22:15:32 ID:Pa.4vH.w
- 一応、スレを立てた本人なので、全て見てます。
そういえばありましたね。
では、B.O.W.からどう逃げるか、対処するか話し合ってみましょうか…
- 667 :BIⅡ式:2007/08/06(月) 07:59:40 ID:I84Qt5qQ
- じゃあ早速
犬(ケルベロス)が出てきたらどうしましょう。
僕はあの犬からは絶対に逃げられないと思うのですが・・・。
ハンターがでてきたらショットガン以上の武器がないと死にますね。
BOWはほとんどがハンドガンを越える武器を持ってないと倒せないと思います。
- 668 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/08(水) 09:02:29 ID:Pa.4vH.w
- ケルベロスならなんとかなような気がしますよね。
直線に走ってくるので、飛び掛ってくる瞬間に横に跳び、逃げる…
とか…(出来るのか?
攻撃が当たればケルベロスはこっちのものですよね。
- 669 :チェーンソー男 ◆//MidnaFc.:2007/08/08(水) 13:51:59 ID:/5Bockk6
- 上げます!
- 670 :ガナード首領:2007/08/08(水) 13:53:44 ID:XFHUISeI
- すみませんアゲマス
というか削除してくれればいみないけれど・・
- 671 :チェーンソー男 ◆//MidnaFc.:2007/08/08(水) 13:58:22 ID:/5Bockk6
- はなし戻して・・・俺ならケルベロスにあったら火を見つけます
無ければ・・・
- 672 :チェーンソー男 ◆//MidnaFc.:2007/08/08(水) 14:08:24 ID:/5Bockk6
- 上げます
疲れた
- 673 :チェーンソー男 ◆//MidnaFc.:2007/08/08(水) 14:16:47 ID:/5Bockk6
- あげ
- 674 :ガナード首領:2007/08/08(水) 14:17:18 ID:XFHUISeI
- 上げます
- 675 :ガナード首領:2007/08/08(水) 19:22:13 ID:XFHUISeI
- 上げ
- 676 :ガナード首領:2007/08/08(水) 19:39:43 ID:XFHUISeI
- あぁぁぁげ・・・荒らしではないので
あとでこのレスけしてもらおう・・
- 677 :ガナード首領:2007/08/08(水) 19:43:44 ID:XFHUISeI
- くそ・・・もう・・だめなのか
- 678 :ガナード首領:2007/08/08(水) 19:49:42 ID:XFHUISeI
- がんばらなくては・・
- 679 :ガナード首領:2007/08/08(水) 19:54:43 ID:XFHUISeI
- 今は荒らしが実際におきてます
- 680 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/08(水) 21:14:38 ID:Pa.4vH.w
- ええーと・・・
話を戻しましょう。
バイオシリーズでケルベロスが、火の中から飛び出してきたり・・・
付近をうろついていたりしているのをよく見かけています。
その点を考えると、火には期待できませんね・・・
- 681 :映画バイオハザードⅡでネメシスのガトリングで殺された人:2007/08/09(木) 09:08:23 ID:ImOn2OkQ
- ↑いや、ケロベロスも多分、火は効くと思いますよ。理由は、見た目は、火の中から飛び出したように見えても、ケロベロスは、別の火が無い所から飛び出したと思います。何故かは、いくら、ケロベロスでも、ずっと火の中に居ると、丸焼きになります。俺の推理では、火に当たるのが一瞬だったら火は、別に熱くないからケロベロスは、火は効かないと思います。(説明が分かりにくくすみません)後、俺が何か間違っていたら、言ってください。
- 682 :映画バイオハザードⅡでネメシスのガトリングで殺された人:2007/08/09(木) 11:17:29 ID:ImOn2OkQ
- あ、訂正
↑いや、ケロベロスも多分、火は効くと思いますよ。理由は、見た目は、火の中から飛び出したように見えても、ケロベロスは、別の火が無い所から飛び出したと思います。何故かは、いくら、ケロベロスでも、ずっと火の中に居ると、丸焼きになります。俺の推理では、火に当たるのが一瞬だったら火は、別に熱くないからケロベロスは、火から飛び出しても大丈夫だと思います。(説明が分かりにくくすみません)後、俺が何か間違っていたら、言ってください。
- 683 :リトルブッダ:2007/08/09(木) 14:56:25 ID:mFv0O29E
- なんか荒らしで大変だったみたいですね。自分も上げ手伝うべきだったかな・・・(汗 まあ気を取り直して・・・。
>>680〜>>682火が効く効かないは別として、火をおこす暇があるほどケロベロスはのろまではないかと。でも所詮は犬ですよね?人間が本気になれば決して倒せない相手ではないと思うのですが。
- 684 :浜松タコイカ祭り:2007/08/09(木) 18:43:05 ID:DMZwTWOE
- ケルベロスと呼ばれるのはドーベルマンを実験対象にしたれっきとしたB.O.Wです。
市街地などで遭遇するのはウィルスに感染した普通のゾンビ犬だと思いますよ。
本題に入りますがやつはかなりの強敵です。
たしかに体力は他のクリーチャーと比べると劣っていますがので倒すのはそれほど苦ではないでしょう。
しかしドーベルマンとなると訓練次第では一瞬で人間の喉笛を食い破ることが出来るような犬なのです。
それにゾンビよりも速くかまれることでのウィルス感染も考慮するとけっこうな強敵だと思います。
- 685 :浜松タコイカ祭り:2007/08/09(木) 18:46:55 ID:DMZwTWOE
- ごめんなさい。
後から見ると文めちゃくちゃだ・・・
最後のぶんですが「ゾンビよりも速くかまれることで」でなく
「ゾンビよりも動きが速く、噛まれることで」みたいな文にしたかったのです・・・・
- 686 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/08/09(木) 19:04:38 ID:31iT22wE
- 火には物理ダメージというものが無いので、対して効きはしないんじゃないでしょうか。
犬の突進をバットでホームランするならまだしも、火を押し付けただけじゃ突進は止まらないと思うんです。
やはりB.O.W.に属性攻撃は効かないんじゃないかな。
犬は素早く、攻撃は一撃必殺(喰らうとウイルスで死ぬから)なので、戦闘時は細心の注意を払う必要があると考えます。
奴を安全、かつ迅速に倒すには、こちらもそれなりの武器を用意する必要があるでしょう。
有用な武器は>>554で激ヌルさんがまとめてくれたので簡略化します。
一撃必殺の戦闘において、先手を打つことはとても有利です。
ですが、素人には『移動→攻撃』の展開を素早く行う事は難しいでしょう。
なので、ここはカウンターを狙う事が一番かと。
冒頭で言った例えの通り、奴の飛びつきをバットでホームランするなど・・・バットの部分はオノなどでもOKかと。
とにかく、奴が攻撃してくるその力を利用し、叩きます。確か映画でも飛び掛ってきた所に飛び蹴りカウンターをかけたはず。
必要とされるのは反射神経と動体視力。それから、チャンスを待ち続ける度胸かと。
ゾンビならまだしも、このような一触即発の戦いを制すにはそれなりの度胸が必要になってくるはずです。
それが無い場合、生き残ることはまず不可能でしょう。
日夜、不慮の自体に備えて自身のサバイバビリティを強化することが重要かと。
・・・・・って、バイオハザードが起こることを予測してる人なんていませんよね。
アメリカなら数十人は居そうですが、パニックや不注意などで意図も容易く全滅してしまいそうです。
結局必要なのは、『揺ぎ無い決意』『目標達成への執着』『生き残る為の度胸』それから『奇跡』でしょう。
支離滅裂な文章でスマソ。
- 687 :リトルブッダ:2007/08/09(木) 19:33:13 ID:mFv0O29E
- >>684ドーベルマンがそこまで怖い犬だとは。まさに相手の攻撃は一撃必殺ですね。しかし不意打ちでいきなり噛まれることが無い限り落ち着いた対処でなんとかできる相手でしょう。建物とか、茂みとかケロベロスの隠れられそうな場所に注意ですね。
- 688 :ガナード首領:2007/08/10(金) 10:59:23 ID:XFHUISeI
- 今ドーベルマンで盛り上がってますね!俺のとなりに愛犬のドードー・・つまりドーベルマンがいるとです。
こいつがまたかわいくて・・www生後3ヶ月ってけっこうそだちますねwww
下らんことをいちいちすいません・・・
とにかくうちの愛犬が感染したら俺は手が出せませんよ・・・なけてきます・・・
『自分にまけるな、まけたら自分は自分でいられなくなる』の意味がなんとなく分かった気がします。
では、でなおしてきまぁす
- 689 :ddr ◆zKtcXw.LY2:2007/08/10(金) 13:36:41 ID:???
- 荒らしのためあげます・・・
- 690 :リトルブッダ:2007/08/10(金) 17:59:50 ID:mFv0O29E
- 自分もあげ手伝います。
- 691 :リトルブッダ:2007/08/10(金) 18:02:59 ID:mFv0O29E
- 連レスすいません。ひと段落してたみたいですね。良かった・・・。
- 692 :チェーンソー男 ◆//MidnaFc.:2007/08/10(金) 18:29:14 ID:???
- 油断はできませんよ…あいつはかまってもらわないと存在してないことになりますからね…・・・・かわいそ
一応さげですが
- 693 :リトルブッダ:2007/08/11(土) 19:58:36 ID:mFv0O29E
- だいぶ落ち着きましたね。こう短期間に荒らしが続くと・・・。僕が書き込んでるのはここだけですが、他のところも見ると大変そうで・・・。頑張ってあげてくれた皆様本当にご苦労様でした。考えたくないですが、次に荒らしがあったときに居合わせていれば、自分も手伝いたいと思います。
それじゃ、気を取り直して、このスレも盛り上げていきましょう!
>>688 愛犬が感染するとは考えたくないですね・・・。自分も犬飼ってるんですけど、ゾンビになった愛犬なんて想像出来ない・・・。でもなってなかったら、首輪付けて一緒に逃げようとするかもしれないwww
- 694 :寄生虫:2007/08/11(土) 21:47:14 ID:M3Pp7.es
- おこった時点で感染
- 695 :アルエ:2007/08/11(土) 23:08:31 ID:Ug2qVWw2
- 参加させていただきます。アルエです。
まず、警察署にに向かう。がんばって車で。自分は15歳で本当は運転してはいけないが、緊急事態なので。
なぜ、警察署かと言うと、まだ生き残りがいる確立が高そうだから。
銃も手に入りそうだし。そこで、救助を待つかな・・・。
救助来なかったら・・・・・
感染する前に生き残りの盾になる。
- 696 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/11(土) 23:36:59 ID:Pa.4vH.w
- >>688
犬は飼ってませんが、友達が飼っています。
確かに愛犬が感染してしまったと時は悲しいですが、その愛犬の分も生きる…または供養(安らかに眠らせる)ことが一番だと思います。
頑張ってください。(何をだ!?)
>>694
バイオハザードが発生した時点で感染している可能性は、なくもありませんが…運がよければ感染は避けれますし、10人に1人の確率で抗体を持っています。諦めずに生きましょう。
>>695
始めましてアルエさん…
今後とも宜しくお願いいたします。
…どこかで会いましたっけ?
まあ、そこは置いといて〜本題に入ります。
車を使用する件ですが…
それについては色々と議論をしましたね。
結果は出たか忘れてしまいましたが…(オイ
出てなかったかと…
しかし、出た意見では…
車が血糊でスリップする確率がある。=事故=囲まれる=ご臨終
渋滞が起こっている確立がある。特に都心
ミスったら最後
などなど…です。
警察署に行く件ですが…これは余り追求されませんでしたね…
多分…
警察署は安全かもしれませんが、入り組んでいるところにある警察署は危険でしょう。
銃は運がよければ手に入るでしょうね。
確率は低いですが…
盾になるというのはwww
もう少し努力しませんか?www
- 697 :うへあ:2007/08/12(日) 11:20:13 ID:EhY3bZbQ
- まず訓練されてないと銃の反動に耐えれない。肉体の出来上がってない者で平均的な筋力しかない者が殺傷能力の高いマグナムなどを撃つと自分の肩と腕が逝く。
命中に関しては2mしか距離がなくても外してしまうのが大半
大人しく刃物だ(*´ω`*)
- 698 :努力:2007/08/13(月) 21:38:05 ID:KbcCDDGE
- キメラ&タイラント&ハンター攻略法。
勇気あるものは立ち上がって下さい。
まず第一戦キメラ戦。
キメラの弱点は顔です。
ナイフで顔をぶっ刺せばいいです。
しかし、リッガー並の知能なので、
上から舌を伸ばし苦しめて殺しに入るが、
その時に舌を切り落として下さい。
何とか倒れるはずです。その代わり重傷を覚悟の上で・・・。
第二戦タイラント戦
コイツは、沖縄へ行き、ロケランを調達してください。
マシンガンも同時に持って行き応戦して弱らせてください。
ロケランで撃ち殺してください。これも重傷を覚悟の上で・・・。
第三戦ハンター戦
コイツは又、沖縄でショットガン、手榴弾を調達してください。
ハンターに捕まったら手榴弾を口に入れて一気にショットガンの引き金を引いてください
そしたら倒せます。これも重傷を覚悟の上で・・・・。
以上です。無理ではありません。もし起きたら頑張って下さい。
- 699 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/08/14(火) 01:08:38 ID:xJ9oG8n2
- リアル思考で行くなら、ショットガンあれば大抵の敵は倒せるんじゃないのかな。
ロケラン、手榴弾、ショットガンと役に立つ武器を上げてるわけですが、それが無いから苦労しているわけで。
タイラントは無理だとして、ハンター辺りならパイプで殴れるほどの近距離で散弾ブチかませば死んでくれると思うんですが。
朝からハンマーの使い方を考えてたんですが・・・・
ただ重さに任せて振るだけじゃすぐにやられてしまいます。
そこで、より効果的な持ち方を考えてみました。
まず、利き手はハンマーの頭からあまり離れていない場所を持ちます。
利き手だけで持ってみて、手首を上下に動かせるくらいのポイントが望ましいですね。(ハンマーの重さにもよりますが
もう片方の手は柄の後ろの辺りを、利き手をサポートする形で持てば良いかと思います。
次に振り方。100%フルスイングではなく、常に80%くらいの力で。
横薙ぎ、もしくは上から斜めに下に振り下ろす形がベストではないかと。
うちにあった8キロのハンマーでは結構上手く扱えました。
- 700 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/08/14(火) 08:37:31 ID:Pa.4vH.w
- なんと!これは以外といけるかもしれませんね…
敵をフルボッコにするのも夢じゃないかも…(オイ
基本的にB.O.W.はタイミングよければ、打撃系統で倒せる気はしなくもありませんよね…
キメラもハンターも打撃を食らわせた後に、倒れるでしょうから…
ただ…殴るタイミングをずらしたら、終わりですからね…
抗体を持っていれば別ですが…
- 701 :リトルブッダ:2007/08/14(火) 12:45:44 ID:mFv0O29E
- ハンターやキメラはTウィルス持ってないんじゃなかったかな?ハンターのジャンプ攻撃はタイミングあわせるの難しそうですね。
- 702 :きな:2007/08/16(木) 11:16:00 ID:???
- 「何々で武器を分けてもらってそれで〜」と言う前に分けてもらえるかどうかが・・・
- 703 :@@@:2007/08/19(日) 19:11:05 ID:T/9yFxmA
- スリングショットを使ってゾンビを撃ったら、殺せるでしょうか?
パチンコよりも、ずっと威力と飛距離があるから、使えると思うんですが…
うまく当てれば、カラスぐらい殺せると思います。
他の使い方は、クラッカーボールと言う花火があって、壁とかに強くぶつけると、
パーーーン という音がします。コレをスリングショットを使って、
立て籠もっている時に、隣の家や向かいの家に撃てば、音で敵から逃げられます。
長文失礼しました。 またいいアイデアが出たら書きます。
- 704 :8w ◆Ir9IqnWY6Q:2007/08/20(月) 12:34:50 ID:DUzYdT96
- 上げます。
- 705 :シャガー:2007/08/22(水) 11:54:37 ID:XEBznthI
- どうも 自分も参加させていただきます。
まず @@@さんのクラッカーボールの件ですが
ゾンビ共は音じゃなくて血の臭いで襲ってくるので
どちらかというと生肉ぶら下げる方が有効かもしれません
でもリッカーは完全音探知なのでリッカーはうまくいけば錯乱出来るかも?
ドーン設定(ドーンオブザデッド)で行くのであれば今のうちに
犬を躾けておくのもいいですね、感染していなければ犬で食材調達など・・・
あ、食べるわけじゃありませんよ?w
- 706 :激ヌル野朗:2007/08/22(水) 22:44:30 ID:lz3JfQhE
- どうも、お久しぶりです!(あっまだ50レスぐらいしか進んでない;;
>>703
>>705
本当に現実的に考えてもいいならあえていおう
「そんな努力は無意味」だ。
ゾンビは自律神経以外の機能は全て停止=嗅覚、視覚、聴覚0です
- 707 :スヒィ:2007/08/24(金) 08:18:20 ID:wAsJg..Y
- 参加します。
僕も花火は効果的かなと.........
ロケット花火とかで狙えば、倒せなくとも怯むんじゃありませんか?
逃げるためにも使えると思います。
大体、武器って分けてもらえるんでしょうか?
そもそも沖縄まで行くのが無理かと........(飛行機出せないし
子供が分けてください何て言っても無理ですよw
やはり身の回りのもので考えたほうが良いんじゃ?
- 708 :GOTH:2007/08/24(金) 22:59:55 ID:NfQG2nmY
- だからカーボンバットが良いのでは?
- 709 :きな:2007/08/25(土) 19:04:55 ID:???
- 金属バットは冷やすと反発力が増すが、後でだめになる。 でも、使えるか?
- 710 :激ヌル野朗:2007/08/25(土) 22:05:01 ID:lz3JfQhE
- >>707
一応、ゲームのゾンビは聴力が増している。
そんなのにロケット使っては、ここにいますよとアピールしているようなもの
>>709
金属バット冷やすのもいいが、第一でかくて冷蔵庫入らないと思う。
というかどっちかというと無駄な努力。
錆び易くなるだけ、しかも時間かかる。そのままの方がいい
しかも、近距離で人間の頭叩き続けてみな?
多分、精神不安定になる。
- 711 :ジョウカー:2007/08/26(日) 00:03:34 ID:z6.ZltoE
- 扇風機のカバーを取れば首ぐらい切れるだろうか?
指なら切れると親が言っていたが…
- 712 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/08/26(日) 00:38:38 ID:xJ9oG8n2
- 首をスパッと行くほど切れ味は良くないと思います。
仮に良くてもコンセントがないと・・・・・。
やっぱりチェーンソーが良いかな・・・。
しかし、耳が発達しているゾンビなら「俺達はここに居る」と空島のカネ並に居場所を教える事になるでしょうしね・・・・・。
取り合えず、基本は重さのある鈍器あたりで良いのでは?
素人じゃ日本刀とか銃が手に入ったところで使いこなせないでしょうし。
- 713 :通りすがり400 ◆at.MiVw4hk:2007/08/26(日) 18:53:49 ID:cEiZIwSg
- 武器だったら斧や金槌…バールがいいんじゃないんですか?
災害があった時人を助けるのにも使えますね
注:ちなみに斧はけっこう手軽に手に入ります
地震や火事の時のために一本買う事を強くオススメします
けっこう色んなところに売っているし免許もいりません
- 714 :ケンケン ◆HlfkSRjtZU:2007/08/26(日) 22:33:36 ID:hRweFsBw
- 始めまして。ケンケンです。いきなりだけど、斧はいいですけどそれじゃあ、どうしても接近戦になりますし、バイオ4の奴みたいに投げても、投げれるほど小さい斧じゃあ意味ありませんよ。まあ、生存目的じゃないならいいかもしれませんね。
- 715 :疲れた400 ◆at.MiVw4hk:2007/08/27(月) 02:55:17 ID:wIZcpVvs
- 遠距離で戦えるものといったら携帯できませんが近くの大きな石やレンガなどを投げてみるのがいいかと(ちょっと片田舎なんでよくわかりませんが)逆に軽い石だとだめですね
それができないと接近戦になりますね
斧と言ってもバイオ4みたいな30cmぐらいの斧もあれば
長い斧もありますし…
できるだけ相手に近づかないで戦えて手に入れやすいものを簡単にまとめると
「チェーンソー」
燃料などが一番の問題
殺傷能力が高い
「ハンマー(鈍器系統)」
偽りさんが言うように基本的に重さがあるものがよい
「バール」
ゾンビは頭を潰せば動かなくなる(誰かのセリフ)
重さもちょうどよく尖ってるあの部分で殴り続けると実際死にます
>710 激ヌル野郎さん
精神不安定とおっしゃいますがゾンビのような怪物が町を歩いていたら精神状態になりますし
戦うだけであれば精神不安定でも戦えます。(実際私達がキレている状態は一種の精神不安定です)
それに戦えると言ってる時点で一種の精神不安定かもしれません
となると私もそうですが…
- 716 :スヒィ:2007/08/27(月) 23:27:45 ID:wAsJg..Y
- ゾンビは戦うという逃げですよね?
だから結構重いものは携帯しても邪魔だと思うんですよ。
やはりバットや斧が軽くて使いやすいかと.........。
チェーンソーは少し危険じゃありませんか?
重いですし、少しミスれば自分にも危害が及ぶかもしれませんし。
小言:スタンガンって効くんでしょうか?
- 717 :ケンド:2007/08/28(火) 04:18:58 ID:boG8UuCU
- アウトブレイクから見るとスタンガンはひるませるぐらいの効果はあるんじゃないですか?
- 718 :ルクソ:2007/08/31(金) 19:55:34 ID:hkpbxlqQ
- ショッピングモールで三日間がんばるw。
ゲーム違うしwwwww。
- 719 :ハチミツ軍曹 ◆HoNEYPkDPs:2007/08/31(金) 21:27:53 ID:XjDg/4G.
- >>718
狂った店長とか狂ったピエロとか変態デブ婦警とかベトナム戦争にいった兵士とか肉屋とか出てきますねぇ
その上、ゾンビのせいで故郷が滅んだ奴がスナイパーライフル持って暴れたり
しかもいつの間にか自分にもゾンビ化の原因が入ってたり。
無茶苦茶すぐる。・・・あれ?写真撮るの?
- 720 :ケンド:2007/09/01(土) 15:06:10 ID:boG8UuCU
- デットライジングですか....
- 721 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/09/01(土) 17:56:50 ID:Pa.4vH.w
- お久しぶりです。
皆さん、元気にバイオしてますか〜!!
はい。変なテンションですみません。
>>719
ピエロは衝撃的でしたねwww
特に死に方がwww
ナイフとか投げれたら良いですよね。
頭に上手く刺せたら即死ですよ。
出来ないですが…
やはり、バット系とかの方が良いんでしょうかね?
- 722 :GOTH:2007/09/03(月) 23:37:01 ID:NfQG2nmY
- ・バット(カーボン)
・鉄パイプ(2〜3m)
等が有効では?
- 723 :BIⅡ式改:2007/09/04(火) 04:37:35 ID:I84Qt5qQ
- お久しぶりです。
金属バットや松葉杖、(造ることができれば)スタンロッドなどが有効だと思います。
包丁をいっぱい揃えれば投げられますが、失敗すれば自滅の可能性(ドジな僕は結構高い)もあります。
- 724 :,:2007/09/04(火) 17:52:36 ID:T/9yFxmA
- http://x.z-z.jp/pcbbs.cgi?id=devil&th=2&p3=
- 725 :ヨヌハオ:2007/09/05(水) 21:16:20 ID:adVrh3R6
- 初です。おもしろそうなので書き込みさせていただきます。
実際にゾンビが発生したら、デッドラのフランクのようなことはできないですね^^;
自分は近くに自衛隊の基地があるので、全力でそこに行きます。
店などに立て篭もっててもいつかはゾンビに食われるでしょうし・・・。
バリケードとか簡単に突破されそうです^^;
武器とかは家にないですし。包丁などは短くてゾンビに接近しなくては攻撃できないので危険ですね。
あと、敵はゾンビだけじゃないですよね。
犬のゾンビとかカラスがでてきたら大変です。でもバットがあればなんとか倒せそうですな。
あとは、動物園の近くに住んでる人は大変かもしれませんね。像のゾンビとかでてきそうですし。
- 726 :GOTH:2007/09/06(木) 01:05:18 ID:SDp6b7M.
- 自衛隊でも結構ヤバイかもしれませんねぇ、
まず
・無許可でしかも警告無しで撃つ事はない
・許可を得ようにも無線(その他連絡手段)が通じる可能性は低い
・シェルターがあったとしても、避難者の中に感染者がいる可能性大
こんな感じ
(まとまってねぇ)
- 727 :BIⅡ式改:2007/09/06(木) 06:04:58 ID:I84Qt5qQ
- >>725そうだ!動物園の近くは感染した動物がいます。
ライオンや早い動物は超危険です!
すでに犬が感染した時点で生き残るのが難しいのに・・・。
- 728 :R2−D2:2007/09/06(木) 13:26:58 ID:osQHZrrQ
- うちの爺さんのいえに日本刀とかそういうのがあるのでそれで頑張ろうかな〜なんてむりですね。
- 729 :GOTH:2007/09/06(木) 13:44:34 ID:SDp6b7M.
- まぁ、日本刀もってる人は大体死にますね、
え?何でかって?
だって逃げるとき利用したら時間稼げるし、
- 730 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/09/06(木) 20:49:16 ID:Pa.4vH.w
- >>725
動物と出会ったらやばいですね…
気付きませんでした…
ライオンなんか言ったら終わりですね…
>>729
酷いwww
- 731 :L(エル)vsバイオ首領king@:2007/09/06(木) 20:54:08 ID:FKtziV36
- やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい!!!!!!!!!!ww
そういえば近くに遊園地+動物園的なテーマパークが!!!
>>729それはまさに酷いwww
- 732 :みかん:2007/09/06(木) 20:55:49 ID:eKhGWw8E
- 私だったら・・・
レオンみたいな状況になったらねぇ・・・
んーと・・・村で殺されてるよ。
何とか進められたとしても、
あの赤いレーザーのところは絶対に無理!!
- 733 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/09/06(木) 21:04:36 ID:xJ9oG8n2
- ↑そんなこと聞いてない。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/32711/1178412295/l50
ここでやれ。少なくともこのスレでやるよりは良い。
ここは『バイオハザード(生物災害)』が起こった時の話しか入らない。
- 734 :GOTH:2007/09/06(木) 22:59:30 ID:SDp6b7M.
- 酷いでしょうか?
生き残ることだけを考えると当然の結果ですし、
日本刀を持っていても邪魔なだけだと思います。
最善なのは逃げる事です。
戦うことではないと思います。
- 735 :激ヌル野朗:2007/09/06(木) 23:55:14 ID:RigFjPak
- というか本当に最善なのは、そんな世界にならないようにする事だと思うw
実際、おきてから考えるようでは、俺たちは一般人と同じ運命を歩むのは目に見えています。
- 736 :L(エル)vsバイオ首領king@:2007/09/07(金) 01:32:52 ID:FKtziV36
- ヌルさん久しぶり!
あれからいろいろありましたが結構盛り上がってますよ^^
↑これだけです。はい。
- 737 :BIⅡ式改:2007/09/07(金) 07:49:03 ID:I84Qt5qQ
- もし起こってしまったら、今までに対策をねらないと死亡してしまいます。しっかりと信頼関係を結んだほうがいいと思います。
いつも人混みがすごいところなんかは超危険。
>>729仲間は大切。自分さえよければよい、と言うことではありません。2人だったらどうするんですか?生き残るのが難しいですよ
- 738 :GOTH:2007/09/08(土) 17:36:37 ID:SDp6b7M.
- ふむ、確かに。
- 739 :激ヌル野朗:2007/09/12(水) 00:51:27 ID:364SsB0o
- >>736
おぉお久しぶり!名前変えた?w
なんか最近バイオ4ブーム去ってきてるから二日に1度ぐらいしかみなくなっちゃったんだよねぇw
バイオおきたらのレスのスピードは昔こんなもんじゃなかったのになw
まぁ時代が見えるような気がします;;(ぇぇ
- 740 :マグナム:2007/09/14(金) 23:00:22 ID:4HqN3Cgs
- 11歳なので…
包丁や果物ナイフ、棒やライターに食料をもっていき頑張る
棒の先にナイフ装備!みたいな…
あと家にあるBB弾銃でひるませ、蹴る!(意外といたいよー)
ぐらいかな・・・?
- 741 :GOTH:2007/09/14(金) 23:51:12 ID:SDp6b7M.
- 夢も希望も無い人です、はい
:棒の先にナイフ装備
A・棒は簡単に折れますし、格闘戦はどうかと、
:BB弾銃
A:蹴っても訓練していなければ餌食になります。
後、ゾンビに痛覚はないですから、
- 742 :雅ルル:2007/09/15(土) 09:17:27 ID:/tCK.YOY
- ここのスレはお初です。
自分の家はシャッターが下りるので
篭城作戦! 食料は近場のコンビニorスーパーで火事場泥棒!(て、おい
武器はゴルフクラブなどの素人でも十分扱えてリーチもある鈍器主体で
屋上にHELPとでも書いておきますね。
あと消火器はどうでしょう?あれはかなり頑丈だし
ホースの部分を持って振り回せばかなり強力な鈍器になります
避難経路(屋内)火事が起きててもその場で使えますし
ゾンビにも噴きかければそれなりにゾンビもひるむと思います
- 743 :ルイカ:2007/09/19(水) 16:02:11 ID:Z3gePNGU
- 参加させていただきます
ガスガンはどうでしょうか素人でも使えますよ
- 744 :風帝バイオ首領king:2007/09/19(水) 16:25:55 ID:GNXkuDTo
- 久しぶりにこのスレにきてみましたぁ!^^;;
雅ルルさん・・・いままで雅の読み方が分からなかったが、今、携帯でまさと打って変換したらなんと!この字が・・・
なんたる偶然!ww
俺も完全に家をガード出来ますけど、あまりいい手段とは思えませんね。
食料確保…
ここまではことがうまく運ぶでしょうね。
篭城作戦…
ひとつ!ここで徐々に感染してしまう可能性があります。
完全に密封状態でもいつかは窒息の恐れが・・・
たとえボンベを使い空気には困らなくても国がなにか手をうとうとし、ラクーンのような結末が・・・
ここは死を覚悟で使える武器を持ち、逃げましょう!
きっと街からでる手段は見つかるでしょう。
まぁ、一番良い策はこんなことを起こさせないことですがな^^
- 745 :雅ルルの影武者①:2007/09/19(水) 19:54:09 ID:RNT8I51U
- >>744徐々に感染するという可能性を考えていませんでした・・・
自分は日本の埃をかぶった軍事力に賭けてみようと、この篭城作戦を考えました。
しかし、もし感染範囲がラクーンぐらいになったら夢も希望もあったもんじゃねえ
と、思います。
それにバイオ2,3から考えて無事脱出出来たのは、レオン、クレア、シェリー、エイダ
ジル、カルロス、ニコライ?だけです。自分が思うにラクーンから脱出出来たのは、レオンはともかくエイダ、ジル、カルロス、ニコライ
など、特殊な訓練を受けた者たちだけだと。あと、悪運にも強いし・・・
例外の一般人のシェリーはレオクレがいたから生き残れたと思う。(クレアは一般人じゃねえのかと言う、突っ込みは却下)
バイオ首領さん 雅ルルは”雅ルル”と読みます
- 746 :雅ルルの影武者①:2007/09/19(水) 19:56:14 ID:RNT8I51U
- >>745やべ、間違えた。”がるる”ですのでそこんところ宜しく
- 747 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/09/19(水) 20:11:23 ID:xJ9oG8n2
- このスレも久々ですね・・・まず一言だけ言わせてください。
皆さん、ナメて掛かると死にますよ。
果物ナイフならともかく、ガスガンって何ですか?
ゾンビなんて実銃で撃ったとしても「あぅぅ」と微妙に声をあげるだけなんですよ。
それを直径数ミリのBB弾で押しとどめようって方が無理だと思います。
それに、果物ナイフを使ったとしても怯むかどうか・・・・・
人間じゃないんですよ。多少の失血で倒れるなら体が腐ったまま歩けるはずがありません。
で・・・・何か他に言いたい事があった気がするんですが、何なのか完全に忘れました。
失礼します。
- 748 :iaaiuui:2007/09/19(水) 22:26:49 ID:O2oE5ZqI
- たしかに・・・・ガスガンは・・・・つーか弾切れするたんびにマガジンの予備なかったらいちいちかえるのがめんどくさい‼
ナイフだけってんもんも無理ってもんがありますよ〜。え?なんで?
折れたらゾンビってゆう店員さんがいますwwwナイフの予備を沢山もってても〜かこまれたらナイフはやくにたちゃ〜しませんがな。
ハンドガンていどでゾンビの弱点、頭へのダメージはデザートイーグルのような強力な武器がいると思います。
- 749 :風帝バイオ首領king:2007/09/19(水) 22:43:27 ID:GA8B6wxI
- 敵の頭部はもろい、=破壊しやすい。
ゾンビはどんどん腐っていく、いわば食欲旺盛な魔物と頭に叩き込んで見ましょう。
だれでも分かる様に話しますと、
敵の体力は高い。つまり神経が弱まり、筋力も劣れていきます。
そもそもt−とはなにか?
ゾンビの攻撃パターン=わしづかみ。え?筋力も神経も劣れているのに!?
でしょうね。でもまぁゲームはゲームでしょう。今の科学なら近いうちに生物災害(biohazard)が起こり得ることでしょう。
まってくれ、俺はなにがいいたいんだ?
つかれたのかな・・・heyhey
- 750 :びよーん:2007/09/21(金) 17:04:11 ID:Kc1gxoYA
- 某事件のように、手斧とか…。後は籠城してみる。
- 751 :ルイカ:2007/09/21(金) 22:56:59 ID:Z3gePNGU
- ガスガンね耳の少し上ありますねそこにど〜んと・・・・
って無理にもほどがあるおればかだなあはははh
- 752 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/09/23(日) 09:03:14 ID:Pa.4vH.w
- お久しぶりです。
皆さん っと始めましての方もいますね。
始めまして皆さん(一定の方)、umbrellaと申します。
以後、宜しくお願い致します。
スレを立てた本人が書き込みが少ないことに絶望した!
っと・・・絶望○○のパクリは終えて・・・
>>745
ケビンやデイビット達なども生存しています。
>>750
あの某事件のせいで・・いや・・・
あの某番組のせいでひぐらしは!!っと・・・脱線してしまいました。
籠城は正直良い結果を生みませんねw
今までの論議の結果的に良い結論には達しませんでした。
それに籠城戦は真面目にきついですよ。
上手く籠城できたとしても、周りにはゾンビの腐敗臭と呻き声・・・
あちこちを叩く音が広がります。
そんな状況で精神を正常に保ち続けられるかどうかですね・・・
まあ精神が保てたとしても、ただの時間稼ぎ・・・
囲まれているのでアウトです。
本当に自衛隊のヘリだとかが来ない限りは・・・
思ったのですが・・・ダンベルのような物を投げつけて怯ませる手もありますよねw
持ち運びにはきついですが・・・
もし、相手が倒れたらフルボッコですよ!
- 753 :オルゴ:2007/09/23(日) 18:39:48 ID:???
- う〜ん僕の場合なら、爆竹「米国製」を前持って、次は砦を探して、砦の周りに100万個を飾って、
ゾンビに囲まれます、火をつけます。1秒ぐらい連鎖してドカーンと続きます。きれて、またゾンビ
がやってきたら、ウォーターチェーンソーで、首をきります。
スプレーをライターで、爆発する前になんか線を繫げて、火をつけます。
チェーンソーで、きりくまります。または車の周りにチェーンソーを装備して改造します。
車を動かしたら、チェーンソーも動きます。大量のゾンビがやってきたら、スプレーを放り投げて、爆竹を投げます。
あとは新しい砦の上で、(仕掛けのアル奴)ヘリ来るのを待ちます。警察所の、ハンドガンあったら、装備します。
あと、混ぜるな危険の洗剤、スプレー、塩酸、水、カレールー、理科にある、科学調味料を用意します。
まず、水をバケツに汲みます。スプレーをかけます。スプレーは用無しなので、スプレーをゾンビに向けて投げます。その前にケーキを大量に投げて、爆竹を投げます。
次に鍋で、カレールーを溶け込みます。調合した水をルーを混ぜて、混ぜるな危険の洗剤は、砦内にどばーっとかけます。その前に、砦内に糸をつなげます。
調合ルーはマグマのようになります。内にどばーっとかけて、仕掛けで、らせん階段に浸水します。
糸を火つけて、導火します。100%ゾンビはグジャっと、ばらばらか、溶けるんです!
ヘリきますた、脱出成功!!!
- 754 :iaaiuui:2007/09/23(日) 19:02:48 ID:O2oE5ZqI
- オルゴさんそんなにうまくいきますかねぇ。
まっ、そんな心配しなくてもバイオハザードはおきねえか(そんな事言ったらこのスレの意味がない)
- 755 :あさると:2007/09/24(月) 07:56:38 ID:afmZMjc2
- 失礼します^^;
確か、バイオハザードは生物災害という意味らしいので(どっかで聞いた
絶対に起こらないとは限りませんね〜。
地球温暖化が進み、未知のウイルスが出てきて人間たちに寄生、そして.......分かりますよね?
動物たちにも移るならケルベロスとかもありますし......。
↑の論は無理がありましたねスイマセンw
- 756 :iaaiuui:2007/09/24(月) 08:58:50 ID:O2oE5ZqI
- あさるとさん。クイズです(おい)
北極の氷が溶けると何m海面が上昇する?
被害は?(ここにかきこむなよ俺)
- 757 :Eight-Cloud ◆eIGht/VrtQ:2007/09/24(月) 10:29:25 ID:HF7XO5Tg
- まぁ、いくら鋭利で素晴らしい刃物があっても、数人切り殺したら使えなくなりますぜ。
血糊とかでね。
- 758 :チェーンソー男 ◆//MidnaFc.:2007/09/24(月) 19:43:22 ID:/5Bockk6
- 数人どころか一人でもお亡くなりになるらしいですよ
売ってるのは。
ゾンビの体は丈夫なようでもろいから
強力なレーザーなどは?
- 759 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/09/24(月) 21:57:02 ID:???
- http://www.gekiura.com/guest/index.html
このサイト結構危ないですぜ
激裏情報ってサイトです
爆発物・銃器・武器って欄見たら
いいと思います
- 760 :umbrella ◆lam8QyyRPQ:2007/09/26(水) 21:08:08 ID:Pa.4vH.w
- >>759
ちょっと・・・そのサイト・・・
- 761 :あさると:2007/09/27(木) 20:08:33 ID:GLUOAYYY
- >>756
分かりませry
すいませんw馬鹿なんで(ぉぃ
- 762 :リトルブッダ:2007/09/27(木) 21:57:32 ID:mFv0O29E
- ホントお久しぶりです。なんかガスガン説が再浮上しているようですが、まずガスガンでは頭蓋骨を貫けませんよね。たしかにゾンビは筋肉が腐ってもろくなりますけど骨までは腐らないでしょう。だってモノホンの死体ですら骨は残るんですから。
>>753 救援が来る確立は少ないと思いますよ。だから自力で脱出に賭けるしか道はないかと。一つ一つの攻撃は綿密に考えているようでも、実際囲まれたらそんな準備できるはずがありませんよ。第一そうやって100体のゾンビを倒しても、仮にあなたの街の人口が10000人だとして、Tの抗体持ってる人が一割、殺されずに逃げ回っている人が多めに見積もって三割。あなたの街には残り5900のゾンビが徘徊していることになります。無意味ですって。逃げましょうw
- 763 :友哉:2007/09/27(木) 22:46:38 ID:Rr/1493k
- >>744
ウィルスというものは、真空状態でもある程度は生存できるんです。
ほとんど燃え尽きてしまいますが、
地球には相当な数の小さい隕石が宇宙から降り注いでいます。
一説には、隕石が地球に接近、落下したときに、
未知のウィルスも同時に到達し、治療法が無い新種の病気が蔓延するとも、したとも言われています。
そのウィルスが、生物のゾンビ化をさせても、不思議ではないですよね。
>>758
人の体を焼き切れる程のレーザーは、今のところ無いみたいです。
銃は、かなり理にかなった武器なのだそうですよ。
ゾンビだけなら、2〜3mほどの高台に上って
鈍器で殴れば無傷で倒せそうです。
塀の上なら、まず上がってこられないでしょうし、
上がってこれても、足場の幅の狭さから即転落するでしょうし。
- 764 :HN変えようかと思ってるsai ◆zD.tvziESg:2007/09/28(金) 17:30:52 ID:ct/VL0oQ
- >>763
手術に使われるようなレーザーメスなら根気よくやれば焼き切れるはずですが・・・
- 765 :GOTH:2007/09/28(金) 18:13:17 ID:SDp6b7M.
- で、それを何処で拾うんですか?
- 766 :ジョウカー:2007/09/28(金) 20:27:33 ID:vhS/2ERU
- 赤十字か大学病院にならあるのでわ?
- 767 :映画バイオハザードⅡでネメシスのガトリングで殺された人:2007/09/28(金) 20:33:34 ID:ofkJLL..
- 764さん
レーザーメスで切ってる間、食われますよ?
- 768 :HN変えようかと思ってるsai ◆zD.tvziESg:2007/09/28(金) 22:06:09 ID:1pp5brnw
- >>767
いや、私はただ「焼き切れますよ」と言っただけなのだが・・・・
- 769 :GOTH:2007/09/29(土) 12:31:54 ID:SDp6b7M.
- ってか病院は結構危険だし、
- 770 :なかじ ◆jWK2z2qGCY:2007/09/29(土) 14:12:42 ID:y5R6ut5Y
- 電気が流れないとレーザーは使えない気がしますが・・・
- 771 :灰色侍:2007/10/17(水) 22:02:14 ID:OiWegbcg
- 面白そうなので、私も参加します。
私だったらまず、家の中にある物で武装(木刀とナイフ2本)して
食料、水をもって近所のホームセンターへ移動します。
ホームセンターで武器(鉄パイプやハンマーなど)や食料(あれば)を持って
移動し続けます、篭城作戦は大量の食料がないと危険ですし、
篭っているうちにゾンビが増えたら手が付けられないので。
- 772 :α:2007/10/18(木) 06:47:09 ID:1T36rE92
- 面白そうなんで、参加。
自分は、包丁とのこぎりを持って、食料類を持ってコンビニに行く。
その後にそこらのゾンビを皆殺しにして、コンビニから食料類など、
後、テツパイプがあったりしたら、即拾う。
もし警官が、ゾンビになっていたら、そいつを倒して銃ゲット。
まぁ、囲まれたら銃で自殺。その後は、まぁその繰り返しで、
北朝鮮か、アメリカに亡命(笑)
- 773 :RX:2007/10/18(木) 07:21:46 ID:lW4vKeOc
- お初です
そういえばごく稀に、T-ウイルスに対する完全な抗体を持った人間が、10人に1人の割合で存在するそうですよ(歴代の主人公たちがそれだそうです
もうカキコされてましたか?
- 774 :ジョウカー:2007/10/18(木) 16:34:36 ID:GILKZdgo
- 残念ですがカキコ済みです
俺じゃないけど
- 775 :GOTH:2007/10/18(木) 17:36:17 ID:AGFktmTU
- 抗体を持っていたとしても失血死などは防げませんけどね、
- 776 :科学生命体ゼロ:2007/10/24(水) 17:21:40 ID:1T36rE92
- もし家族がゾンビになってたら・・・
仕方ないけど倒すしかない・・・
- 777 :マイン:2007/10/24(水) 19:16:03 ID:vVf3/SV.
- こんにちは。面白そうなので参加させてください。
自分の場合まず、家にある包丁やライター。あとは食料と水を大きいリュックにつめて家を出ます。もちろん包丁は手に持って。
その後は、近所のコンビにへいき食料と飲み物を追加。ホームセンターにも行ってロープや薬などを調達。その後は病院にいき回復剤や解毒剤などを調達。
ゾンビにあったらとにかく逃げます。(1・2匹なら殺してもいいですが。)走ったらあんなノロマヤロウにつかまりませんよ。その後は生存者を探します。いたら一緒に行動します。
後は、脱出ルートを割り出してそこから逃げます。都市だったらこんな感じです。都道府県や国全体だったらもっとがんばらないといけませんが。
- 778 :マイン:2007/10/24(水) 19:50:22 ID:vVf3/SV.
- もし都道府県全体にゾンビが広がってもやれるだけやります。連続カキコスイマセン。
まず家にある包丁とライター。財布・貯金箱。エアーガン。食料と水。を大きいリュックにつめて、家を出ます。
その後はゾンビは無視しつつ近くのホームセンターでロープや薬を。コンビニで食料と飲み物を調達。
後は、生存者を探しながら県を脱出します。
と言ってもゾンビのみでなくゾンビ犬や猫。カラスなどもいるだろうし。
化け物植物や変な生物とかも出てきそう。
脱出できたらそれでよし。できなかったらもがくだけもがきます。
- 779 :マイン:2007/10/24(水) 20:56:22 ID:vVf3/SV.
- 敵の対応の仕方について
ゾンビ:こいつからは逃げること最優先で行ったほうがよいかと。
どうしても戦う場合なるべく頭部を狙いましょう。不注意でつかみかかられたときは、
頭部に思いっきりナイフや包丁を刺す。殴る等の処置をする。
ゾンビ犬:こいつは動きも早いし群れてることが多いので、見つけたら逃げるのがいいでしょう。
どうしても戦う場合は、攻撃を避けた後頭部をめった刺しまたは仲間とのコンビネーションを生かして戦う。
カラス:はっきりいってこいつは、かなり厄介です。空を飛んでいるため、対処もしにくいですし。
下手するとハンターよりも強いかも知れません。
化け物植物:こいつは無視したほうが無難でしょう。もし戦う場合は、火炎瓶当を投げて
焼却しましょう。
ハンター:さて。こいつは最強です。見つかったら死ぬ覚悟をしておきましょう。
戦う場合走って距離をとり火炎瓶を投げる。繰り返す。してたおしましょう。
必要最低限な物
武器
包丁またはナイフ
火炎瓶×5本程度
銃(あれば)
食料
乾パン
水
その他
携帯電話・通信機
懐中電灯
ノートパソコン
ロープ
など
長文スイマセン。
- 780 :風帝バイオ首領king:2007/10/24(水) 21:09:51 ID:sG/roU0k
- コピペですが、もの凄くゲキさんを称えたかったので貼りますよ。
俺がココに着始めていたころに書かれた素晴らしいまとめですww
手に入れるのも難しい&かなり厳しい武器
・ウォーターカッター これは家に置いてある人の方がどうかしている
・除雪機 これもない北海道や雪の降る所限定だ
・芝刈り機 いいかもしれないが、すごい血が飛ぶぞ?w(それに重い)
・チェーンソー 非常に危ない武器自分にも被害が加わる可能性はあるが、使い方次第では最強となる
・エクササイズボール これは現実的だが、多分威力は無に等しい
・銃(マシンガンetc) これはwwwゲット出来ませんw
その他etc・・・・・以上
手に入れるのが難しいが、使える武器
・ハンドガン(銃) 手に入れば恐らく遠距離武器で最強となるだろう
・ボウガン これはw俺は入手方法しらないんで分かりません
その他etc・・・以上
微妙に手に入りにくいが使えそうな武器
・斧 非常に使いやすい武器ではあるが、重い&刃が片方にしかないのが欠点
・ハンマー これも使いやすい武器ではあるが、リーチが短い&重いのが欠点
その他etc・・・・以上
気軽に、且つ使える武器
・バット(金属、カーボン)これがまぁ現実的な「武器」といえるだろう
・木刀 これが一番現実的、且つ一番強い近距離武器だ。
・竹刀 これは、逃げる、又は怯ませる目的手段の武器だろう
・ナイフ 完璧に護身用、戦闘では使い物にならない
更新 オノ、ハンマー、チェーンソーを追加
- 781 :風帝バイオ首領king:2007/10/24(水) 21:37:28 ID:sG/roU0k
- さてと、食料は大切ですよね・・・
・カロリーメイト…栄養、脂質、ともにバランス良く採れる最高の必須
食品!何種類か味がありサバイバル用にもってこい!ですが、満腹感はあまり期待できません。
・チップス等…それなりに食った感(?は得られるでしょう。ですが、
携帯用としてはあまり効果は期待できません。空腹時はそれなりに量が必要でしょうから・・・
・チョコレート…保存食としても知られる食品。携帯用としては優れていて、混乱状態の時には落ち着けてくれる効果もある。ですが、一定の温度に保たなければ溶けてしまうことがありますww
・カップめん…すぐおいしぃ!すごくおいしぃwwのとうりすぐに簡単に作れてしまう絶品食品。味も多彩、種類も様々!おいしくて満腹感もあってミニサイズなら持ち運びは楽にできます。しかし、これを作るには、皆さんしってのとうり・・・そう!お湯!!これがなくては始まりません!!
・ウィダーインゼリー…これはもう喉を潤す程度の漢字で捕らえればよろしいかと、だが、これはいわずと知れた10秒飯!欲張らずに先を考えるとこれだけでなんとか凌げるかも?欠点といいますか?腹が膨れた感じはしても味や食感が欲しくなるのは当たり前。
・カンパン…これ最強。代表的な非常用食品であり、腹も膨れて一石二鳥。だが、持ち運ぶ時はなにかケースに入れて、空気が抜けていった分味が薄くなり、満足感に不安を感じる場合も・・・
・カンヅメ…これを知らないものはいないだろうというほど普段の生活にも食されるカンヅメ。腐りにくく中で待っているのはご馳走。だが、蓋をポンっとあけられるものなら良いとして、缶きりが必要になってくるといざと言う時に失敗が起こりえる。
・サプリメント…説明いらないくらい栄養補給専用です。普段からあまり親しまれていないため使うことモないであろうと考えられます。
・BANANA…こいつはッ凄い!スポーツ選手の栄養もこいつで蓄えられているのだ!(ぇ)腐るといっても一週間。一週間も長く政府が黙っているわけが無いためバナナケースも持参しておくと更に良い。
・飴・ドロップ…甘いもの、から連想すべきは身体リセット&落ち着く効果。チョコレートよりも甘いものが(等分が)強いだろうと化学的に解明されている。ただし、これは持っててもしょうがないので使わないでしょう。帰りになめてればいいよなぁなんて甘ったれないで!助かるとは限らないのですからw
・リンゴ…知覚過敏の人にはオススメデキナイ。果物といって一番に連想するもののほとんどがリンゴだといわれているほどの人気。実も硬く歯に障害のある人気を付けて!ジューシーなので腹減った時には満遍なく被りつけっ!虫が中に入ってないといいね・・・
・冷凍食品(自然解凍)…かばんの中の体温で暖めればすぐにおいしくいただける便利食品。種類はスーパーいけばタクサンなあるのが分るから。なかでも肉類は外せないよね!でもなかで腐ってしまったらアウトなので気をつけろ〜!!
以上、首領なりにまとめてみましたぜ(ったい苺牛乳は持参しろこのやろ(ry
- 782 :はんく:2007/10/24(水) 22:21:52 ID:2VlCXhC.
- まずジムの死んだふり。
そのあとデッドライジングみたいに・・・がんばる・・
まぁ・バット・ハンマー・チェーンソーわおもいかも
あと食料。
- 783 :BIⅡ式改typeMK-Ⅱ:2007/10/25(木) 07:11:32 ID:I84Qt5qQ
- 久しぶりです。
>>782死んだふりはゲームでの話であって、普通ならしゃがまれて食われてます。近くに居ても襲われないかもしれないデッドライジングのゾンビよりより的確に獲物を察知するバイオハザードのゾンビの方が知能(!?)が上で厄介です。
武器は理想的なものを家で発見!
メタルラックを解体し、4本出来た支柱を使います。
多少重いですが長いものになるとゾンビ程度は圧倒できます。
銃、ボウガン(弓)等に替わる遠距離攻撃武器はないものでしょうか・・・・・。
- 784 :マイン:2007/10/25(木) 17:26:43 ID:vVf3/SV.
- いま気づいたんですが、エアーガンでゾンビの脳天ぶち抜けるんでしょうか?
- 785 :雅ルル:2007/10/25(木) 17:53:32 ID:/tCK.YOY
- >>184無理だと思う。もし、できるとしたら立派な凶器になるから、拳銃並みに規制されると思う。(あくまで仮定)
家にあるシャッターを下ろすときに使う棒、130CMぐらいの長さ、これ最強、噛み突かれない距離を維持しながら突くなり叩くなりし放題
結構頑丈だ
あとは消火器、ホースの先を持って胴体を振り回せばかなりの武器になる。小サイズのでも十分にゾンビを殺傷できると思う。
しかし、あれは割りと重いのが難点かな?
- 786 :雅ルル:2007/10/25(木) 17:54:10 ID:/tCK.YOY
- 間違えた。>>784だった
- 787 :ルイカ:2007/10/25(木) 18:04:19 ID:.Q46NDvU
- 一言・・・ボウガンは手に入ります!
- 788 :ドレアム:2007/10/25(木) 18:52:42 ID:iI6SWOgA
- >>783
遠距離武器は…自作!本を投げたり、包丁投げたり、いろんな物投げれるし!…ッ!重くなるか…
というわけで無し!期待した方すいませんっ!
- 789 :@@@:2007/10/25(木) 19:02:28 ID:T/9yFxmA
- ここにボウガンありますよ。
http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/rtindex/annai.html
他に、普通のよりリーチが有る山刀なんかもあります。
- 790 :マイン:2007/10/25(木) 19:19:48 ID:vVf3/SV.
- まず包丁は持っておくべきでしょうね。
戦闘ではあまり役に立たないかもしれませんが、
何もないよりかはマシだと思います。
- 791 :マイン:2007/10/25(木) 20:28:49 ID:vVf3/SV.
- 何度もカキコしてすいません。ハマってしまいました。
ちなみに今回は日本全体がこうなってしまったように設定してカキコします。
まずは台所に行って包丁や食料や水などを入手。次に父親の部屋でライターと空ビンを入手。次に母親の部屋で薬と解毒剤・バンドエードを入手。
あとは、工具箱(父親の)から釘打ち機を入手(銃代わりに使えそう)。後は玄関に置いてある灯油で火炎瓶を作る。あとは自分の携帯電話と部屋から財布とエアーガン入手。
今まで手に入れたものを大きいリュックにつめてネットで情報収集。ある程度情報が集まったら、メモしておく。
後は包丁を専用ケースに入れて腰のベルトにつける。釘打ち機を手に持っていざ出発(もちろん釘はたっぷり持っていく)。予備の普通のリュックも持っておく。
まず家を出たら、近くのコンビニへ行き食料と飲み物を追加しておく。その後ホームセンターにも行ってロープなどを入手。
その後は生存者を探しながらひたすら脱出を試みる。生存者がいたら共に行動する(3・4人)。ゾンビがいたら釘打ち機で脳天を狙ってぶち抜く。
ゾンビを倒しつつ進み、必要なものは現地調達。後は頑張って青森まで進み、船で脱出。
- 792 :マイン:2007/10/26(金) 14:48:07 ID:vVf3/SV.
- やっぱり生き残るためには武器が大事ですよね。自分なりにまとめてみました。
包丁・ナイフ:これは接近しないと攻撃できないため、あまり役に立たない御信用の武器。
ハンマー:リーチが短いが当たれば高い効果を得られるだろう。
オノ:これもリーチが短いが頭部を狙えば一撃必殺も可能。
バット:おもに殴って使う。頭部を狙って振り下ろし使う。
チェーンソー:構えて突進したり首を切り落としたりして使う。
竹やり:リーチが長いため離れて攻撃がしやすい武器。
木刀:横に振って首あたりを殴れば結構使えるかも。
日本刀:これは首を切り落とすのが一番いい。
釘打ち機:銃が手に入りにくい日本では銃代わりに使える武器。釘を飛ばして攻撃。
こんなとこですかね。
- 793 :マイン:2007/10/26(金) 17:03:06 ID:vVf3/SV.
- 生き残るために食料は必要不可欠です。自分なりにまとめてみました。
カロリーメイト:栄養がバランスよく含まれておりおいしい。何種類か味があるので携帯用にぴったり。ただし満腹感はあまり得られないだろう・・・・・・・
チップス系:それなりの満腹感は得られるでしょうが、携帯用としてはあまり良くないかと。空腹時にはそれなりの量が必要ですし。
チョコレート:甘いものは心を落ち着かせてくれます。少しとると頭の回転も良くなることでしょう。ただしとけてしまうのには注意しましょう。
ラムネ:携帯用には向いていると思いますが、腹の足しには大量に必要なのであんまりオススメできません。
ウィダーインゼリー:その名もとどろく十秒めし!スピーディーに食べれますが、食管と味があんまりないのでお腹はいっぱいになっても食った感じはしないだろう。
カップめん:3分でできる!しかもおいしい!!味や種類も豊富!!ですがこれを作るにはお湯が必要です。
カンパン:これは代表的な非常用食料。お腹の中でふくれるので満腹感は十分得られるであろう。
カンづめ:腐りにくくおいしいご馳走が中で待っている。これも代表的な非常用食料の1つ。缶切りがいる場合慎重にあける。
サプリメント:栄養のかたまりです。でも栄養不足の時以外はまったく必要ないでしょう。
サラミ:1本まるまるかぶりつけ!満腹感も味も食管も3拍子そろっている便利携帯食料。ただ、食べるとのどが渇きます。
水あめ:トロトロ感がたまらない!とってもおいしい絶品おやつ。ただし満腹感はあまり得られないだろう。
チーズ:1ヶ月ぐらいなら日持ちする!かぶりつけばなんともいえない味と食管が得られる!ただし満腹感では劣ります。
バナナ:1本かぶりつけば甘い味が口いっぱいに広がる。それなりの満腹感も得られるのでオススメ。ただし日持ちと言っても1週間ほどなのでお早めに。
りんご:まるかじりにとっても便利!おまけにとってもジューシィー。腹減った時に1個まるごとどうぞ。
なし:りんご同様まるかじりにとっても便利!ジューシィーさもりんごに負けてない!腹減った時に1個まるごと食べよう!
氷砂糖:ゴリゴリ食べよう!硬いのでのどにつまらないよう注意。
飴・ドロップ:なめてる間てにもつ必要なし!口に含みながら戦えるのでオススメ。
ガム:噛みながら戦える!満腹感はさっぱり。
こんな感じです。
- 794 :風帝バイオ首領king:2007/10/26(金) 17:15:47 ID:i/izSSMo
- で、一番驚いていることは、俺の食料まとめたレスが見事にスルーされていることwww
さてと、マインさんのまとめから1つ。
釘打ち機…これは新たにリストにまとめておく必要がありますな。
続いて日本刀。首を切り落とす。ある程度間合いを合わせないと切れませんね。
俺みたいに剣術を習ったことのアル人でもゾンビのあの手が邪魔して無理な場合があります。
特に囲まれてしまうなど、多数を相手にするときはあなたの紹介した装備全てが使えないものになります。
これはあくまでもゲームのゾンビのスピードを勝算に使わせてもらいました。
達人でも丁度首を切るなんて至難の技^^;
あと、重大なこと言っちゃうと、銃刀法違反←見てください。刀が入ってますwww
銃と同じくこちらも手に入りにくいはずw
俺の爺の部屋に二刀ありますが、鍵が掛かっている襖なので、鍵を取りにいく時間で俺は感染してるw
とにかく、あなたのまとめた奴を詳しくまとめると(ちょっぴり)
手に入りやすいが攻撃力に欠けるモノ。
・包丁
釘打ち機←皆さん。これで頭部を狙ってみてください。遠距離から、近距離だとかえって使えなくなります。中間距離専用としても攻撃力は低め、予め改造かなんかしないと無理。
だけwww
手に入りやすく攻撃力の高いモノ
・バット
・オノ
・ハンマー
これもマインさんの言った奴だとこれだけ
手に入りにくく、攻撃力に欠けるモノ。
・竹やり←地域によっては手作りできるかも
・木刀←これは首を狙っても無駄。無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄m(ry
手に入りにくく、攻撃力が高いモノ。
・チェーンソー←、血しぶき浴びますよww感染度高くする原因。気づいて!血にウィルスが潜んでいる。
・日本刀←攻撃力と言う面では適していないが、殺傷力がある。ゾンビには効果の現われが薄いかも。
これはある程度正しいかと、というかゲキさんのまとめを見てくれれば詳しく書いてありますよ。
俺のレスにたしか書いてありました。そう、無視されたレスがww
- 795 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/10/26(金) 17:44:11 ID:u2rtJVsQ
- あえて苦言を呈するぞスネーク。
>・木刀←これは首を狙っても無駄。無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄m(ry
異議アリ! 木刀は貴重なダメージ元だ!
確かに『斬る』という意味ではクソの役にも立たない。
しかしだ、それを渾身の力をもって頭に振り下ろしたらどうなる・・・?
ブチ割ることなんて容易いにもほどがある!・・・はずだ。
物にもよるだろうけど、木刀は使えると思うんです。
重さのバランスが良ければ多少重くてもガォンガォンと振り回せますし。
ハンター系は分かりませんが、ゾンビ系なら普通に「ボラーレ・ヴィーア!」って出来るんじゃないですか?
あと、釘うちは使えると思うんです。主に近〜中距離で。
重さがアレだと思う人はしゃがんで狙いましょう。それでもぶれるならストックでもつけよう。
釘うちは相当のパワーがありますから、近〜中距離なら銃の代用も出来るかと。
それから、包丁は手に入りやすいですが、使用は控えましょう。
ナイフで勝てるのは作中での話で、実際は自殺行為です。それなら角材で殴った方がまだマシです。
首領氏のレスをスルーしてるようですが・・・・まぁいいでしょう(いいのかよ!?
スイマセン、良くありません。(そうかい
が・・・・一番よろしくないのは過去の議論をスルーしてることです。
釘うちは強い、包丁は自殺行為、木刀もなかなか、バットは殺傷能力に欠ける・・・などの話はこれまでにしつくされてます。
それに目を向けず、勝手にゼロからスタートしてるってのはどういうことでしょうか?
せっかく煮詰めたアイディアをスルーしないで、もう少し役立ててほしいってのが、当時のメンバーの一人としての願いです。
- 796 :マイン:2007/10/26(金) 18:50:55 ID:vVf3/SV.
- すいません偽りの初心者さん。
以後気をつけます・・・・・・・・
- 797 :マイン:2007/10/26(金) 19:01:19 ID:vVf3/SV.
- すいません風帝バイオさん。
以後気をつけます・・・・・・・・
- 798 :風帝バイオ首領king:2007/10/26(金) 19:27:54 ID:i/izSSMo
- イヤァwww
マインさんに怒ってるわけじゃないだけどww
こうした方が―って言ってみただけです。
そうそう。あの食料まとめほとんど俺の資料参考にしてますなww
またラムネなど出してもらいましたな。
俺の資料に追加して載せて見ますか。
ではこれだけです
- 799 :風帝バイオ首領king:2007/10/26(金) 19:43:46 ID:i/izSSMo
- ・カロリーメイト…栄養、脂質、ともにバランス良く採れる最高の必須
食品!何種類か味がありサバイバル用にもってこい!ですが、満腹感はあまり期待できません。
・チップス等…それなりに食った感(?は得られるでしょう。ですが、
携帯用としてはあまり効果は期待できません。空腹時はそれなりに量が必要でしょうから・・・
・チョコレート…保存食としても知られる食品。携帯用としては優れていて、混乱状態の時には落ち着けてくれる効果もある。ですが、一定の温度に保たなければ溶けてしまうことがありますww
・カップめん…すぐおいしぃ!すごくおいしぃwwのとうりすぐに簡単に作れてしまう絶品食品。味も多彩、種類も様々!おいしくて満腹感もあってミニサイズなら持ち運びは楽にできます。しかし、これを作るには、皆さんしってのとうり・・・そう!お湯!!これがなくては始まりません!!
・ウィダーインゼリー…これはもう喉を潤す程度の漢字で捕らえればよろしいかと、だが、これはいわずと知れた10秒飯!欲張らずに先を考えるとこれだけでなんとか凌げるかも?欠点といいますか?腹が膨れた感じはしても味や食感が欲しくなるのは当たり前。
・カンパン…これ最強。代表的な非常用食品であり、腹も膨れて一石二鳥。だが、持ち運ぶ時はなにかケースに入れて、空気が抜けていった分味が薄くなり、満足感に不安を感じる場合も・・・
・カンヅメ…これを知らないものはいないだろうというほど普段の生活にも食されるカンヅメ。腐りにくく中で待っているのはご馳走。だが、蓋をポンっとあけられるものなら良いとして、缶きりが必要になってくるといざと言う時に失敗が起こりえる。
・サプリメント…説明いらないくらい栄養補給専用です。普段からあまり親しまれていないため使うことモないであろうと考えられます。
・BANANA…こいつはッ凄い!スポーツ選手の栄養もこいつで蓄えられているのだ!(ぇ)腐るといっても一週間。一週間も長く政府が黙っているわけが無いためバナナケースも持参しておくと更に良い。
・飴・ドロップ…甘いもの、から連想すべきは身体リセット&落ち着く効果。チョコレートよりも甘いものが(等分が)強いだろうと化学的に解明されている。ただし、これは持っててもしょうがないので使わないでしょう。帰りになめてればいいよなぁなんて甘ったれないで!助かるとは限らないのですからw
・リンゴ…知覚過敏の人にはオススメデキナイ。果物といって一番に連想するもののほとんどがリンゴだといわれているほどの人気。実も硬く歯に障害のある人気を付けて!ジューシーなので腹減った時には満遍なく被りつけっ!虫が中に入ってないといいね・・・
・冷凍食品(自然解凍)…かばんの中の体温で暖めればすぐにおいしくいただける便利食品。種類はスーパーいけばタクサンなあるのが分るから。なかでも肉類は外せないよね!でもなかで腐ってしまったらアウトなので気をつけろ〜!!
・ラムネ…いわずと知れた子供のおやつ。小さな粒一杯に広がる甘さは大人までもが好む味。ただ、満腹感もえられず、飴同様帰りに食べますかなんていってられないっww保存性には優れているが。
・ガム…これをもって荒地へGOなんていってたら喉に詰まりますよ。そのため戦闘中は危険。選ぶならなるべく味が長続きするものが良いだろう。ガムは戦時中のリラックス効果を保つためにも使われてきたため持参するのもいいだろう。
・サラミ…これは栄養ではなくスタミナ補給として考えてみてください。一本二本とそんなに大きくは無いので持ち運びも便利。だが、大食いな人は欲張らず我慢をすることが先決。
・水あめ…これは飴と同じです。通常よりドロドロ&ベタベタしており。これをバッグの中に袋詰めにした状態で入れても中の物が台無しになること間違いなし。あまりオススメデキナイ食品なのだ。
追加はこれだけか・・・
なしなどはリンゴ類に含まれるのであえて書きませんでしたし、氷砂糖は飴・ドロップ同様です。
それに口に含みながら戦うのは違う意味で危険です。やめましょう。
- 800 :風帝バイオ首領king:2007/10/26(金) 19:46:24 ID:i/izSSMo
- ↑結構長くなりやした。
引き続き食料の資料を構成していきたいので、思いつき次第俺に言ってください。
なるべくネタを絞りすぎないで、水あめには欠点があるために載せただけであり、飴・ドロップとは別と考えてください。
(この資料の中ではですけど)
では、協力お願いしますよっと。
- 801 :パーフェクト・ドレアム:2007/10/26(金) 19:53:37 ID:iI6SWOgA
- なんかものすごいレス増えましたね、人気が出てきた?
お風呂なんかはどうするのでしょう?水は使えないだろうし、大量の水持ち歩いてても邪魔だし重いし…なんか良い策ないですかね?
- 802 :風帝バイオ首領king:2007/10/26(金) 19:57:33 ID:i/izSSMo
- ドレアム君・・・・www
こんな非常時にお風呂入ってたらゾンビか怪物に襲われますぜww
もし何日ももったとしても政府がいつまでも黙っていると思いますか?
きっと・・・きっとというかもしも、もしもラクーンのような結末を迎えてしまったらやばいじゃないですかww
ドレアムさんは綺麗好きなのだろうかwww
とにかく食料にいいものはありますでしょうか?
- 803 :BIⅡ式改typeMK-Ⅱ:2007/10/26(金) 20:44:13 ID:I84Qt5qQ
- 食料はパン等はどうでしょうか?栄養はカロリーメイトがおすすめだぞ、スネーク。
暇さえあればヨーグルトやゼリーなんかもいいかも。
もし風呂に入ってたら死んだも当然でしょう。
やはり、狙撃能力があるなら銃は最強でしょう。でもこれは非現実的。
腹が減ってもネイキッド・スネークの真似をしないように!(小動物を捕まえて食べる)
100%感染して死にます。
ういるすが流出してもハンターは多分でない。
アンブレラは実際には存在しないし、北朝鮮だろが、アメリカだろうが当分の間はあんな実験ができるとは思いません。
突然変異種のリッカーなどはともかく、ハンター系、キメラ、巨大蜘蛛、タイラントはアンブレラの研究施設から出てきたり、送られてきてますから、来ません。
意見はありますか?
- 804 :はんく:2007/10/26(金) 20:51:58 ID:2VlCXhC.
- 意見がないぐらいすごい
- 805 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/10/26(金) 21:10:26 ID:u2rtJVsQ
- >>803
アンブレラが存在しないとなると、ちょっとしたムジュンが生じてしまいますよ。
アンブレラが無ければT−ウイルスは存在しない。
T−ウイルスがなければB.O.W.はいないが、生物災害も発生しない。
と。かなりムジュンしてると思います。
仮に傘社が無かったとしても、バイオハザードが起こるって事はウイルスが存在するってこと。
それがTと同じような用途で開発されたのであれば、ハンターに近い生物兵器が作られている可能性も十分にあると思いますが。
施設からそれらの生物兵器が解き放たれないって確証もありません。
少々低いながらも、それらが来る確立はあると思うんですが・・・いかがでしょうか?
>>796
いえいえ、実は首領氏も叱り付けたつもりだったんですが、ちょっと甘かったみたいです。
- 806 :BIⅡ式改typeMK-Ⅱ:2007/10/26(金) 21:23:23 ID:I84Qt5qQ
- >>805矛盾を知らせてくれてありがとうございます。
BOWのやつは確かに確率はあります。しかし、日本のような国に貴重なデータを送り込めるのでしょうか?極東の国、という考え方が多いようです。
アンブレラの支社があるなら、可能性は上がりますが。
もしゲームや小説で知られてるB.O.W.と違う物が出てきたらきっとバイオ経験者も100パーセントパニックに陥ります。
これらはアンブレラがあったとしての意見です。
そういえばガナードも生物災害じゃありませんか?(前にもあったような・・・・)
全く関係がないのですが、バイオも小説があって、それオリジナルのキャラや敵がいます。結構厄介なものがそろっております。
- 807 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/10/26(金) 21:43:02 ID:u2rtJVsQ
- 「日本の国にデータを送り込む理由」ではなく「何故日本にB.O.W.が居るのか」を考えてみましょう。
コレは、俺の見解であれば非常に単純です。
『日本で作られたから』
日本の学者はなかなか優秀です。作れてもおかしくはないはず。
あえて筋書きを入れるのであれば、アメリカの核の傘を利用せずに済む生物兵器を開発中だった・・・・とか。(もちろん事実無根です。
バイオ経験者でも100%パニくる状況では研究員が発狂してもおかしくないですよね。
なら「どうせ死ぬならみんな死ね!」みたいにオリを開けちゃうことも・・・?
ガナードはどうなんでしょうねぇ・・・専門家じゃないんでちょっと・・・・・(おいおい
- 808 :タイラント系:2007/10/26(金) 21:57:44 ID:/EW7EO.A
- 天然痘やエボラ出血熱のウイルスが研究施設から漏れたら大パニック。
>>803
リッカーはともかく遺伝子組み換えで殺人動物兵器を作っている噂はあるけど、どうよ。
- 809 :風帝バイオ首領king:2007/10/26(金) 23:13:45 ID:i/izSSMo
- 偽り君。俺を叱り付けていた事は分ってたが、まさかマインさんが謝るとは・・・!!!?
俺には武器のまとめの才能は無いに等しい。しかも特別古い釘打ち使ってたもんで、それを比較していたのかもなぁ・・・
とにかくゼリー・・・暇な時を逃げるのに有効に使う手がありますがねww
一先ず皆さんの意見を聞いてからまとめさせていきます。
そしてまた見事にスルーされてるwwww
すげぇ、このままぎね(載らねぇよw
木刀で首。それほどの威力をつけるためには人の力が関係していきます。
ゾンビがもろく、非常にこけ易いのは分るとしても横から―という発想に気が向いただけです。
横から首を正確にということを、しかもあの重さで考えて、(市販の物と本物的な違いも含める)
重いものを持って横に振る。万が一首を正確に当てることが出来ても、ある程度侵食の進んだゾンビぐらいじゃないとどうなるかなぁってことですかな?
ゾンビにはタイプがあると思うんです。ウィルスは皮膚、筋力を劣らせ
るということは、モチロン侵食が関係してると。
俺はこんなことには詳しくねぇのであってwww
武器のまとめはやっぱあのお方にやってもらわなければ意味が無いのだよアンダーソン君。(ぇ
まぁゼリーね・・・考えておきやしょう。
マインさん。俺はこんな奴だがよろしく頼むぜ。(もっとも治せばいい話だがw)
これからも偽りをよろしく頼むぜ。あれでも(あれでもはないかw)結構物知りなんだよ。生意k(ry
とにかく、俺はこれ以上書き出すと止まらないので一旦ストップ。
疲れてるんでねww
寝ようかな・・・
- 810 :iaaiuui:2007/10/26(金) 23:39:43 ID:O2oE5ZqI
- みなさん。今このようなことが起こるか色々なデータを集めて討論して見ませんか?
(つまり「ゾンビが大量発生するか?」という論議)
- 811 :GOTH:2007/10/26(金) 23:41:09 ID:AGFktmTU
- えっと、まず一つ。
武器があれば生きていける、と書いてありますがリアルで考えると少し無理があります。
まず一つ。
ゾンビといえど元は人間でありそれを殺した罪悪感を無視できるか?
二つ。
ゾンビを殺傷した時のリアルさに耐えられるか?
三つ。
………無いな(ぉぃ
まぁ兎も角精神力が一番必要と言う事です。以上
- 812 :iaaiuui:2007/10/27(土) 00:14:44 ID:O2oE5ZqI
- このデータからみたらレベル4ですね(かってに討論開始)
レベル1 - 個体および地域社会に対する低危険度
人に疾病を起こし、或いは動物に獣医学的に重要な疾患を起こす可能性のないもの。
生ワクチンウイルス(ワクシニアと牛疫ワクチン株を除く)、レベル2およびレベル3に属さない細菌類
レベル2 - 個体に対する中等度危険度、地域社会に対する軽微な危険度
人或いは動物に病原性を有するが、実験室職員、地域社会、家畜、環境等に対し、重大な災害とならないもの、実験室内で暴露されると重篤な感染を起こす可能性はあるが、有効な治療法、予防法があり、伝播の可能性は低いもの。
ワクシニアウイルス、インフルエンザウイルス、ブドウ球菌、サルモネラなど
レベル3 - 個体に対する高い危険度、地域社会に対する低危険度
人に感染すると重篤な疾患を起こすが、他の個体への伝播の可能性は低いもの。
高病原性鳥インフルエンザ、ヒト免疫不全ウイルス、炭疽菌、ペスト菌など
レベル4 - 個体および地域社会に対する高い危険度
人又は動物に感染すると重篤な疾患を起こし、罹患者から他の個体への伝播が、直接又は間接に起こり易いもの。
エボラウイルス、マールブルグウイルス、天然痘ウイルス、黄熱ウイルスなど
- 813 :iaaiuui:2007/10/27(土) 00:18:26 ID:O2oE5ZqI
- ゾンビの語源は蛇の意。元は西インド諸島に起源を持つブードゥー教 (Voodoo) の教義に強い精神力を持つ者が死者を蘇らせ意のままに動かすというものがあり、この蘇った死者をゾンビと呼んだ。死体であるため疲れを知らず、ロボットのように働くため、ハイチやその周辺では貴重な労働力として農園で使われたとされる。
文化人類学的には死霊崇拝の変形である。 だが死者を蘇らせるというよりは幻覚剤の一種を用いて、生きた人間の記憶や意志を奪って使役する術であるという説もある。 他にも麻酔の一種を用いて、仮死状態にさせて死亡したかのように見せかけ、更に麻酔が覚めた人をまるで生き返ってきたかのように見せるという説もある。
ゾンビはもともとブードゥー教での会議によって決定される刑罰で生まれるものであるという説もある。悪い行いをしたものに対し皮膚から浸透する特殊な薬(ゾンビパウダー)をひそかに投与し、仮死状態にするというものであり、それを埋葬してしまい酸欠による脳障害を引き起こしてしまった者がゾンビであるという。
また刑罰という側面から死者というのは生物的なものではなく、共同体の保護と権利を奪われる形の、社会的な死者として扱われることの寓意ではないかという説もある。
ゾンビの起源
- 814 :iaaiuui:2007/10/27(土) 00:19:55 ID:O2oE5ZqI
- [編集] ゾンビパウダー
フグの毒の成分であるテトロドトキシンから作られると言う粉末で、死者を蘇らせると言われ、これを使って実際に死者を蘇らせるというパフォーマンスがある。またテトロドトキシンによって死亡した時に、まれにこの効果があるというが、蘇った人間は性格が凶暴になり、しばらくすると死ぬという。
ゾンビはいるんかな
- 815 :マイン:2007/10/27(土) 09:21:18 ID:vVf3/SV.
- では今度は飲み物についてまとめてみました。
水:これは説明いらないくらい親しまれている飲み物。普段の生活でもこれがなかったら生きていけない。必ず持っておこう。
牛乳:普段でもみんなが飲んでいる牛乳。カルシウムなどの栄養も含まれている。しかしのどはあまりうるおわないだろう。
アクエリアス:スポーツ選手も飲んでいる!失われやすい栄養をたっぷり含んでいる。のどもうるおって一石二鳥。
野菜ジュース:ビタミンがたっぷり含まれており、しかもおいしい。さまざまな味があり、携帯用にも便利。1つは持っておきたい。
フルーツジュース:こちらもビタミンがたっぷり。オーレの場合はのどが帰って渇くので注意しよう。携帯用に便利。
炭酸飲料:シュワシュワ感がたまらなくおいしい。ただしぬるかったり、炭酸の抜けたものだと、まずくなるので注意。
栄養ドリンク:栄養たっぷり。おいしいものもいくつかあるので、栄養不足の時サプリメントと一緒に飲みほせ!
カップスープ:どっちかというと食料に近いです。がすぐできてすごくおいしいです。でも作るにはお湯がいります。
こんな感じですかね。
- 816 :風帝バイオ首領king:2007/10/27(土) 13:47:53 ID:naAcSykU
- マインさんナイス!飲み物は比較的最低限は持っておく必要があります。
ですが、重さが咥えられる点からみるとさほど持ち歩けないという人が多いはずなのです。持っていって欲しいものといえば水かアクエリアスですね。
創世のアクエリアスとも言うじゃないですか!(いわネェよ!)
・カロリーメイト…栄養、脂質、ともにバランス良く採れる最高の必須
食品!何種類か味がありサバイバル用にもってこい!ですが、満腹感はあまり期待できません。
・チップス等…それなりに食った感(?は得られるでしょう。ですが、
携帯用としてはあまり効果は期待できません。空腹時はそれなりに量が必要でしょうから・・・
・チョコレート…保存食としても知られる食品。携帯用としては優れていて、混乱状態の時には落ち着けてくれる効果もある。ですが、一定の温度に保たなければ溶けてしまうことがありますww
・カップめん…すぐおいしぃ!すごくおいしぃwwのとうりすぐに簡単に作れてしまう絶品食品。味も多彩、種類も様々!おいしくて満腹感もあってミニサイズなら持ち運びは楽にできます。しかし、これを作るには、皆さんしってのとうり・・・そう!お湯!!これがなくては始まりません!!
・ウィダーインゼリー…これはもう喉を潤す程度の漢字で捕らえればよろしいかと、だが、これはいわずと知れた10秒飯!欲張らずに先を考えるとこれだけでなんとか凌げるかも?欠点といいますか?腹が膨れた感じはしても味や食感が欲しくなるのは当たり前。
・カンパン…これ最強。代表的な非常用食品であり、腹も膨れて一石二鳥。だが、持ち運ぶ時はなにかケースに入れて、空気が抜けていった分味が薄くなり、満足感に不安を感じる場合も・・・
・カンヅメ…これを知らないものはいないだろうというほど普段の生活にも食されるカンヅメ。腐りにくく中で待っているのはご馳走。だが、蓋をポンっとあけられるものなら良いとして、缶きりが必要になってくるといざと言う時に失敗が起こりえる。
・サプリメント…説明いらないくらい栄養補給専用です。普段からあまり親しまれていないため使うことモないであろうと考えられます。
・BANANA…こいつはッ凄い!スポーツ選手の栄養もこいつで蓄えられているのだ!(ぇ)腐るといっても一週間。一週間も長く政府が黙っているわけが無いためバナナケースも持参しておくと更に良い。
・飴・ドロップ…甘いもの、から連想すべきは身体リセット&落ち着く効果。チョコレートよりも甘いものが(等分が)強いだろうと化学的に解明されている。ただし、これは持っててもしょうがないので使わないでしょう。帰りになめてればいいよなぁなんて甘ったれないで!助かるとは限らないのですからw
・リンゴ…知覚過敏の人にはオススメデキナイ。果物といって一番に連想するもののほとんどがリンゴだといわれているほどの人気。実も硬く歯に障害のある人気を付けて!ジューシーなので腹減った時には満遍なく被りつけっ!虫が中に入ってないといいね・・・
・冷凍食品(自然解凍)…かばんの中の体温で暖めればすぐにおいしくいただける便利食品。種類はスーパーいけばタクサンなあるのが分るから。なかでも肉類は外せないよね!でもなかで腐ってしまったらアウトなので気をつけろ〜!!
・ラムネ…いわずと知れた子供のおやつ。小さな粒一杯に広がる甘さは大人までもが好む味。ただ、満腹感もえられず、飴同様帰りに食べますかなんていってられないっww保存性には優れているが。
・ガム…これをもって荒地へGOなんていってたら喉に詰まりますよ。そのため戦闘中は危険。選ぶならなるべく味が長続きするものが良いだろう。ガムは戦時中のリラックス効果を保つためにも使われてきたため持参するのもいいだろう。
・サラミ…これは栄養ではなくスタミナ補給として考えてみてください。一本二本とそんなに大きくは無いので持ち運びも便利。だが、大食いな人は欲張らず我慢をすることが先決。
・水あめ…これは飴と同じです。通常よりドロドロ&ベタベタしており。これをバッグの中に袋詰めにした状態で入れても中の物が台無しになること間違いなし。あまりオススメデキナイ食品なのだ。
- 817 :風帝バイオ首領king:2007/10/27(土) 13:49:12 ID:naAcSykU
- ・カップスープ…ラーメン動揺にすぐに出来て大変便利。ですが、これにも欠点があります。お湯も無くては作れはしない。これでは宝の持ち腐れ。あまり活用はしないだろう。
・インスタント、弁当…みんな御用達!これを一度も食べてないとは言わせないぞ。コンビになどで普通に売っていたり駅弁としても活躍中。冷たいまま頂ける物や、暖めないと美味しくない者があります。できるだけあったかいものを食べてみたいものですね・・・
・ゼリー…これは今もなお、おやつにもってこいの物。今では栄養のバランスを整える物や、頭痛にも効くゼリーやお腹にもやさしい物まで出ている。モチロン満腹感は得られず終い、気の向いた時にくつろぎの時に活用しましょうか。
・水…水です。海にも川にも湖にも、トイレにも下水道にも蛇口からも・・・水が無かったら生きてはいれない。いくらなんでも持ちすぎには注意が必要。街の水なんて当てにならないため飲んではいけません。飲みすぎず、計画的に進めましょう。
さてと、二つに分けてお送りしました。
まさか!三度目のスルーは出てくるだろうか!?
ギネスににんて(されネェよw)
- 818 :マイン:2007/10/27(土) 14:25:00 ID:vVf3/SV.
- 食料や飲み物は2〜3日分がちょうどいいでしょう。底をつきかけたら近くのコンビニやスーパーで調達。
基本的には装備は軽装。リュックには2〜3日分の食料。手には包丁かナイフ。
でも強敵に会ったとき武器をリュックから出していれば間違いなく死にます。
その辺は難しいですね。
- 819 :8w ◆gNGqoADabQ:2007/10/27(土) 15:02:12 ID:cFeEVmM6
- 少し疑問に思ったのですが・・・バイオハザードが起こると言うことは
町はウイルスで蔓延してる訳ですよね?そこで水を飲むなんてウイルスを体に流し込むようなことだと思うのですが・・・・如何でしょうか?
正直対策は思いつきません・・・(汗
- 820 :もけもけ3号:2007/10/27(土) 15:26:48 ID:HB6fp10I
- 思ったのですがコンビニやスーパーに物資を確保しに行った時にはほかの人が先に物資を奪取しているでしょうね。
まず弁当は脱出を決意した時にはなくなってる&腐ってるでしょうね。ゾンビが発生しているならば相当くさい匂いで参ると思います。それに町は自衛隊で封鎖されて外に出ることはできないでしょう。
警察がきたらさっさとヘリにのせてもらうのがいいでしょう。
- 821 :風帝バイオ首領king:2007/10/27(土) 15:29:40 ID:naAcSykU
- ↑うぬ
だから注意点にも書いたとおり。街の水は飲んではいけないといっているのです。
レオンみたいに一日で事が終るようでしたら要らないかもしれませんが・・・
- 822 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/10/27(土) 19:52:28 ID:u2rtJVsQ
- 最低でも塩分・・・つまり『食塩』は必要じゃないのかな?
それとも調味料として初期装備って設定だった?
調味料と言えば、袋に入ってるポタージュスープはかなりいいおダシが入ってるので、何かに掛けて食べるとウマいです。
以前、Gonさんが「ご飯にスープの素を掛けて食べたらうまかった」と言ってたので・・・・・。
あとは・・・・マヨネーズや焼肉のタレなんかもいいかも。
前者は卵などを使った栄養価の高さが魅力。
後者は果物の成分や脂分など、即席カロリー源が入ってますね。
即席のカロリー源といえば糖分もそのひとつ。
角砂糖くらいなら持ってても困らないのでは? 偉く甘いけど。
- 823 :マイン:2007/10/27(土) 20:43:25 ID:vVf3/SV.
- やはり生き残るためには、素早い判断・行動が必要ですよね、自分なりにオススメの装備を考えてみました。
武器
包丁・ナイフ2〜3本(攻撃用としては威力はないがいろんな物を切れる)
釘打ち機(銃代わりに使える数少ない武器主に中距離〜長距離から撃とう)
食料
カンパン1〜3個
ウィダーインゼリー2〜3個
サラミ1〜2本
飲み物
水500ml2〜3本
アクエリアス1〜2本
その他
薬(解毒剤・殺菌剤・止血剤など)
小型ラジオ
携帯電話・無線機
こんなもんですかね。装備はなるべく軽装の方がいいと思います。
- 824 :風帝バイオ首領king:2007/10/27(土) 21:36:12 ID:naAcSykU
- 偽り君wwwどこまでも味を追及するとはwww読めぬお人ww
ってか三度目のスルーおめでとう自分www
ごはん・・・我々日本人がこよなく愛する物であり基本的な食材。
いまではオニギリありますが一日で腐ってしまう物ばかり、まぁそれは俺達がそこまで生きていられるかに問題があります。
あえて言おう。Gon氏の言葉は正しかったwwww
味付けですか?
タレ+サラミ・・・え!?
マヨネーズとサラミなら・・・・
まぁ後で考えましょうwww
- 825 :マイン:2007/10/28(日) 09:18:04 ID:vVf3/SV.
- 火炎瓶の作り方。
1:空き瓶にガソリンや灯油を満タン入れる。(油でもいいが威力は劣る)
2:瓶のふたに小さい穴を開けそこに新聞紙などの紙を差し込む。
3:完成!!
火炎瓶の使い方。
1:差し込んだ新聞紙(紙)にライターなどで火を付け投げる。
2:瓶が割れて中のオイルが飛び散り火が燃え移っていく。
結構便利なのでいくつか持っておくといいでしょう。
- 826 :マイン:2007/10/28(日) 10:54:23 ID:vVf3/SV.
- では今度は武器についてまとめてみました。過去の書き込みをスルーするようだったら先に謝っておきます。本当にすいません。
では本文の方に・・・・・・・
包丁・ナイフ:完璧に護身用の武器。リーチが短い&攻撃力が低い。けど物を切れるのは便利なので数本持っておくといいかも。
ドライバー:ねじ回し。武器としては威力など無いに等しい。主に刺して攻撃。威力は+ドライバーの方がわずかに上かと・・・
カッターナイフ:これは工作用の道具。武器としてはイマイチ使いにくいが、手首を切って出血ダウンを狙いやすい。1本は持っておくといいかも。
ハンマー:小型の物の方が威力は劣るが持ち運びに便利。リーチが短いため使いにくいがそこそこ威力はあるので持っておいて損は無いと思う。
斧:威力がかなりあるため頭部を狙えば一撃必殺も可能となる。リーチが短いのが唯一の欠点。ゾンビに対しては有効だがそれ以外にはなかなか使いにくい。
物干し竿:リーチが長めで手軽に手に入る。意外と使える武器。ただし伸縮可能と言っても少ししか縮める事ができないので持ち運びには不便だろう。
鉄パイプ:リーチが長く物干し竿より威力がある。持ち運びには不便だが、振り回したり、突いたりすれば結構使えるかも知れない。威力は高いのだが・・・
チェーンソー:これはかなり威力の高い武器。構えて突進したり、振り回したり、首を切ったりと結構便利。返り血がすごく飛ぶのが問題点だ・・・
木刀:リーチはやや長め。威力は低いが、振り回したり、突いたり殴ったりすれば結構使える武器。
日本刀:リーチは長め。首を切り落とすにはかなりの慣れが必要。上級者でないと使いこなすのは難しいだろう。
釘打ち機:銃が手に入りにくい日本で銃代わりに使える数少ない武器。主に中距離〜長距離から狙おう。頭部を狙おう。
銃:警察官のゾンビを殺せば手に入れられるかも知れないが、弾が手に入らないため、使えるのは始めの数発のみ。
火炎瓶:簡単に作れて、結構使える武器。常に2〜5個は持っておくといいだろう。
こんなもんですかね。あとはエアーガンなどがあります。
- 827 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/10/28(日) 11:18:44 ID:u2rtJVsQ
- 前も言ったけどエアガンじゃ勝てるはずがない。
改造しても四六時中おいといたら銃刀法違反だし、有事の際に組み立てようとしても遅い。
それから、ガソリンで火炎瓶を作るのは危険すぎる。爆発するよ。
- 828 :マイン:2007/10/28(日) 11:31:44 ID:vVf3/SV.
- エアーガンは攻撃するよりもひるませる用としては使えるんじゃないでしょうか?
- 829 :マイン:2007/10/28(日) 11:33:53 ID:vVf3/SV.
- 火炎瓶の威力は、
油<灯油<ガソリン
です。ガソリンでは危険なので灯油が基本かと。油でもいいですけど。
- 830 :もけもけ3号:2007/10/28(日) 12:44:28 ID:HB6fp10I
- 火は有効ですね。
救助のヘリや車両が来た時に合図になりますし、燃やせばクリムゾンヘッドになりませんし、大半のBOWは撃退できると思います。
酒もいいかと。サラダ油は火の温度が低温じゃ発火しないそうですので。酒は持っておくと体も温まりますしね。
- 831 :風帝バイオ首領king:2007/10/28(日) 12:49:00 ID:naAcSykU
- えーとですね。はい。そうですね。はい(蹴
マインさんの言っているエアガンというのはハンドのほうでしょうか?
確かにこの時代人間を怯ませるライフル系のやつなら存在していますが、それを手に入れるほど簡単でしょうか?
怯ませる威力があるエアガンですので当然銃同様手に入れるのも大変ですよ。
それにエアガンの50Mとかは俺も撃たれたことありますが怯むってほどじゃなくて痛いって方が強いですよ。
それに本物のハンドガンでやっと怯むゾンビにエアガンってのは威力不足ですぜ?
そこんところを理解して欲しいです。
万が一あなたが手に入れられても、他の方にはオススメデキナイ。
俺のやっているまとめは俺のためじゃなく誰もが手に入れられる物を中心にしているだけです。
では、また
- 832 :風帝バイオ首領king:2007/10/28(日) 12:55:37 ID:naAcSykU
- 火はクリムゾンヘッド化を防ぐ・・・か
クリムゾンヘッドがあることまで考えたらやばいじゃないんですかww
火はゾンビにはあまり効果が無いとも思います。火達磨にした所で噛みつかれたなんていったら終わりですw
火というのは物理的ダメージではないため効果の現れが薄いはずです。
人でさえも火達磨になったときはあちー!なんていってしばらくたってから死にますよ大体は
痛みを感じないゾンビはなおさら進行をやめないことでしょう。
クリムゾンを防ぐなら頭でも潰しておきましょう。
爆弾の作り方をこのスレに貼った人がいましたが・・・
数字なんでしたっけ?ww
- 833 :マイン:2007/10/28(日) 14:55:34 ID:vVf3/SV.
- なんか怒られてるみたいですね。
すいません・・・・・・・
- 834 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/10/28(日) 15:56:56 ID:u2rtJVsQ
- 火炎瓶は起爆に使えると思うんだよねぇ・・・・
気化したガソリンは爆発するって知ってますよね。
じゃあ、床にばら撒いて・・・物影に隠れて火炎瓶ポイッ・・・・BOM!!
ゾンビも爆発でフッ飛ばされちゃおしまいだ。
取り合えず、頼むから過去ログを読んでくれ・・・・みんな。
前に呼んでてばっちり把握って人はいい。新参者は取り合えず目を通してくれ・・・・・。
それはそうと>>826
ドライバーはプラスよりマイナスのほうが殺傷能力高い気がするんだが、どうだろうか?
マイナスの方が頭に突き刺さりやすいような・・・・・・。
あと、ハンマーは大型推奨です。
ある程度の力があるなら、多少重いですが木の棒を運搬してるような物かと。
家で見つけた武器。
「物干し竿を台にかける棒」(正式名称不明
結構丈夫だし、折りたたみ式のものもあるし、金属製だし、先が二股に分かれてるし・・・・・
まぁ、使えそうです。
重さのある剣先スコップも推奨。
- 835 :マイン:2007/10/28(日) 16:12:58 ID:vVf3/SV.
- お手軽に作れる爆弾の作り方。
1:例としてシャープペンの芯のケースを用意。
2:芯を抜き取って中に火薬を詰める。(火薬は花火やマッチの先端部分から抜き取って入手)
注意!!ここで火薬を奥まで詰めすぎると中で摩擦が起こってドカーンなので注意。(死にはしないが顔や手が痛くなる)ある程度詰めたらやめておこう。
3:導火線になる物をつけて(なるべく小さくて燃えやすくて長い物)完成。
小型爆弾の使い方。
1:導火線に火をつける。
2:敵の足元めがけて投げる。
3:大爆発!!
手軽に作れてなおかつかなり便利なので、いくつか作っておくといいだろう。
- 836 :マイン:2007/10/28(日) 16:15:49 ID:vVf3/SV.
- ↑の爆弾はシャープペンの芯のケースを使って作ったものです。
後には、カメラのフイルムケースや小さい筒などでも作れます。
- 837 :マイン:2007/10/28(日) 16:31:54 ID:vVf3/SV.
- ゲームの中ではナイフでガンガンゾンビやクリーチャーなどをぶった切っていますが、
実際はナイフや包丁は刃こぼれしやすいので、ゲームのようには行きません。
- 838 :マイン:2007/10/28(日) 17:15:50 ID:vVf3/SV.
- オススメ装備とでも言っておきましょうか。自分なりにこんな装備はどうだろう?と考えてみました。
オススメ装備その1
武器
包丁・ナイフ2〜3本
バット
釘打ち機
食料
カンパン1〜3個
カンづめ1〜2個
サラミ1〜2本
飲み物
水500ml2〜3本
アクエリアス1〜2本
その他
ライター
懐中電灯
携帯電話・無線機
火炎瓶2〜5個
小型爆弾1〜4個
- 839 :風帝バイオ首領king:2007/10/28(日) 17:19:33 ID:naAcSykU
- もしかしたらですが、着替えも必要になってくるかもしれません。
血が自分の服に付着し、そこからでる異臭のせいで食事も進まず、ウィルス進行にもやや影響が出ると思うんです。
まぁ憶測ですが、シャツの着替えを持っておくと便利でしょう。
- 840 :気ちがい ◆WBRXcNtpf.:2007/10/28(日) 19:28:55 ID:9R7jcE.A
- 首領さんの言うとおり常に血生臭いと嫌ですからユ○クロにでも行tt・・・(ry
出来ればそれ以前に返り血を浴びるのは御免ですが。
・食料について
そこら辺の水は十分承知ですが市販の食べ物や飲み物もウイルスが広がってる街中にある訳ですから物によっては感染する可能性があると思うので口にするのは避けるべきかと。
完全に密封されてるものなら平気だとは思いますけどね。
武器は・・・適当に家の中を探してみましょ〜。
良いものがあったら次にでも書きます。
- 841 :マイン:2007/10/28(日) 19:34:16 ID:vVf3/SV.
- 敵の対抗の仕方についてまとめてみました。
ゾンビ:こいつからは逃げるのが良いかと。攻撃しても痛感がほとんど無いので危険です。
どうしても戦う場合はリーチの長い武器が良いでしょう。持ってない場合は逃げながらその辺にある
石や岩を足めがけて投げて転んだら逃げましょう。
ゾンビ犬:こいつらは動きも早く凶暴性も増しているので、見つけた場合は音を立てない様に、
来た道を戻るか、ゾンビ犬のいない方に進みましょう。気づかれたり、どうしても戦う場合は、
カウンターを狙いましょう。仲間とのコンビネーションを生かして戦うのもありです。
カラス:こいつらは強いと言うか厄介です。一番感染しやすいのもこいつだと思います。
見つけたらダッシュで逃げましょう。絶対に戦わないで下さい。感染しますから。
戦うのであれば、光球や閃光手榴弾を使うのがいいと思います。(手に入るか分からんけど)
リッカー:こいつは見つけても音さえ立てなければOKです。もしも気づかれたら、
物を投げるなどして注意をそらしましょう。あとはダッシュで逃げましょう。
化け物植物:こいつは完全無視しましょう。じゃまでしょうがない場合は、火炎瓶を
思いっきり投げましょう。燃えて枯れるはずです。
化け物昆虫・虫:こいつらは動きや攻撃力がかなり凄いと思います。
殺虫剤・・・・効くといいんですがね。とにかく会ったら逃げましょう。
ハンター:こいつは最強です。会ったらまず逃げましょう。もしも戦う場合は、
走って距離をとって火炎瓶や小型爆弾を投げましょう。数回くりかえせば、
逃走または撃破できるはずです。
タイラント:無理です。気づかれたら諦めましょう。小型爆弾や火炎瓶を
投げまくっても絶対無理です。気づかれたら諦めましょう。
こんな感じですかね。
- 842 :BIⅡ式改typeMK-Ⅱ:2007/10/28(日) 19:40:25 ID:I84Qt5qQ
- 返り血を浴びた時のためにきれいな水を用意しましょう。
食事の時など血が口の中に入れば感染しかねません。
着替え、体にかける水(冬は寒いのでお湯)を用意しましょう。
寝たら多分、死にますかね?
- 843 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/10/28(日) 20:00:04 ID:u2rtJVsQ
- 武器として、硫酸なんてどうかな? 薬ビンごとガシャンと。
ハンター含め、はっきりと意識を持つ『生命体』には有効じゃないかと。
>>841のまとめで、
>ゾンビ:こいつからは逃げるのが良いかと。攻撃しても痛感がほとんど無いので危険です。
と言ってますが、どうしても戦うのなら頭などをフッ飛ばしたらどうでしょう?
頭が無くなればゾンビを無力化することが出来ますよね。一撃必殺の戦いにおいて痛覚の有無は関係ないので・・・・・
- 844 :マイン:2007/10/28(日) 20:12:26 ID:vVf3/SV.
- 偽りの初心者さん。確かにそうですね。
ゾンビの頭部をフッ飛ばせば一撃必殺なので痛感の有無は関係ないですね。
- 845 :GOTH:2007/10/28(日) 23:30:29 ID:AGFktmTU
- えっとコメントの842の『返り血を浴びた時』について意見。
Tウイルスはエボラウイルスとほぼ同じ性質であるので返り血を浴びた場合でも感染します。唾液・分泌物・排泄物も同じです。
又空気感染等については基本的に(人間には)しません。
以上
- 846 :ルイカ:2007/10/29(月) 17:22:15 ID:ztEJWLcQ
- http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/nifannai7.html
ナイフすげーある
- 847 :2ちゃんねら(^^ゞ:2007/10/29(月) 21:49:31 ID:???
- 警察が動きます。
記録と保存、緊急通報を!
書き込みを削除すると証拠隠滅罪に問われます。
衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号
住所 大阪府東大阪市柏田東10-9
通報先
大阪府警 公安課
0669454744
大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
gazo110@abeam.ocn.ne.jp
大阪府警 性犯罪
0669410110
警視庁 公安課
0335814321
東北公安調査局
0222564161
中部公安調査局
0529514531
中国公安調査局
0822285141
四国公安調査局
0878226666
九州公安調査局
0927211845
通報しておくと杞山が逮捕された後で犯罪者逮捕協力者として警察から表彰が送られる案件です。
スペシャルホームページ
http://www.freepe.com/i.cgi?kiyamataiho
- 848 :@@@:2007/10/30(火) 07:15:34 ID:T/9yFxmA
- ガスコンロ用のガス缶と火炎瓶を一緒に投げて爆発させたらいいと思います。
- 849 :マイン:2007/10/30(火) 17:11:54 ID:vVf3/SV.
- うーん。もう一回自分なりにまとめてみます。
日本全国にバイオハザードが起こった場合。
まず台所に行って、包丁と食料、飲み物。地下室からカロリーメイト・カンパン。母の部屋から、薬、解毒剤、止血剤、バンドエードを調達。
父の部屋から、ライター、ハンドガンベレッタ、トレカフ。あとは、壁にかかってるショットガンを頂戴する。(もちろん警察に許可はもらっています。)
それと予備の弾もたっぷり・・・・・後は火炎瓶を2〜3個と小型爆弾2〜3個を作っておく。
自分の部屋から、財布と携帯電話。ノートパソコン。買っておいたコンバットナイフを調達。工具箱から釘打ち機入手。
手に入れたものを大きいリュックに詰め込んで、ハンドガンは専用ケースに入れてベルトにつける。ショットガンは背中に背負っておく。
コンバットナイフは専用ケースに入れて、右の腰に装着。リュックを背負い予備のリュックも持っていざ出発。
とりあえず生存者を探しながら、進む。手には包丁を装備。着替えも持っていく。ゾンビはとりあえず無視して進む。
生存者発見後は噛まれていないかなどを確認後、共に行動。時には手分けして探索。ピンチの場合ハンドガン使用。大ピンチの場合ショットガン使用。
頑張って青森県まで行くか、救助が来るのを待つかして脱出。
- 850 :inazuma400@私的録音録画補償金制度反対 ◆at.MiVw4hk:2007/10/30(火) 18:19:02 ID:7N4bDwVo
- >>849
マジレスするとベレッタとトカレフは許可はとれないはず
もしかして警察関連の職ですか?軍事関連の人ですか?
それとも…
- 851 :マイン:2007/10/30(火) 19:09:12 ID:vVf3/SV.
- 400さん自分の父さん軍人ですよ。
- 852 :マイン:2007/10/30(火) 19:30:30 ID:vVf3/SV.
- 自分はいつも出かける時は御信用としてコンバットナイフを持ち歩いていますよ。
軍人の父さんの影響だと思いますが・・・・・・
ちなみに専用ケースに入れて腰のベルトにつけています。
- 853 :マイン:2007/10/30(火) 19:38:11 ID:vVf3/SV.
- ちなみに自分はナイフが大好きです。
何十本もケースに入れて飾ってあります。自分の部屋に。
1番のお気に入りはいつも護身用として持ち歩いている
「M-9コンバットナイフ」
です。切れ味バツグンで一番初めに買った思い出のナイフです。
なぜそんなにナイフが買えるかというと、小遣いは月1万〜2万だからです。
- 854 :kz:2007/10/30(火) 19:59:48 ID:MCR7GV9I
- 月1〜2万かよ
ちなみにこっちも父さんが元軍人やってたので
ロケラン(火薬抜き)の弾があります
もちろんレプリカだと思うが・・・
- 855 :2ちゃんねら(^^ゞ:2007/10/30(火) 20:02:18 ID:CrvaKNiY
- 通報ゲーム
検索エンジンで「杞やま岳史」と検索。
やまは漢字の山です。
出てきた杞やま岳史の情報を「警察」にTEL&メールで「通報」しましょう。(^^ゞ
情報共有って素晴らしいですね。(^-^)v
詳細は
スペシャルホームページ
ttp://www.freepe.com/i.cgi?kiyamataiho
- 856 :トリサン:2007/10/31(水) 00:00:36 ID:H1bvvMrQ
- ここは…おそらく初めてだと思うのではじめまして
うちにエセ火炎放射器みたいなのあります 火の射程は30cm〜45cm
くらいだと思います タバコも一瞬で灰になります
透明な火が出るので(もっとも高温)そこそこいいと思うのですが
火薬が最近あと5発しかなくて リボルバー式ですが
- 857 :トリサン:2007/10/31(水) 00:05:55 ID:H1bvvMrQ
- 連レスすいません
このスレ見てて思ったのですがエアガンとか絶対無理ですよ
人で考えてみればわかりますが
ナイフで人を殺せる気はしますが エアガンでは痛い程度です
18禁エアガン(改造)を零距離射撃されたことありますが
あざですみました
- 858 :マイン:2007/10/31(水) 09:49:04 ID:vVf3/SV.
- うちの父さんは軍人ですよ。
なので(父さんの)部屋にハンドガンとか、マグナムとか、
ケースに入れて飾ってあります。
ショットガンは壁にかけてあります。
ぼくはたまに父さんとハンドガンを打ちます。結構楽しいです。
ショットガンは父さん使いにくいようですけど・・・・
- 859 :マイン:2007/10/31(水) 09:51:05 ID:vVf3/SV.
- ↑の文のハンドガンを撃つっていうのは的にです。
人なんかに撃ったりしません。
ちなみに打つではなく撃つです。
- 860 :マイン:2007/10/31(水) 09:54:50 ID:vVf3/SV.
- 連レスすいません。
ぼくの部屋にもありますよ。ショットガン。
結構使いやすいです。ナイフの方が好きですがショットガンも好きです
予備の弾もたっぷりあります。1000発くらい余裕で超えてます。
飾ってあるショットガンも6発全弾入っています。
- 861 :マイン:2007/10/31(水) 10:55:19 ID:vVf3/SV.
- 父さんの部屋にある銃(ハンドガン・マグナムなど)はすべて本物です。
壁にかかってるショットガンも本物です。(ボクの部屋にもショットガンあります。もち本物)
あとは、父さんロケランむちゃうまいです。百発百中です。(たぶん)げほげほ・・・・・
失礼しました。
- 862 :マイン:2007/10/31(水) 15:47:53 ID:vVf3/SV.
- ロケットランチャー持ってりゃタイラントが来てもたぶん大丈夫。
問題は撃った後の反動に耐えられるかどうかと持ち運び不便ってとこですかね・・・・・
- 863 :パーフェクト・ドレアム:2007/10/31(水) 16:14:04 ID:iI6SWOgA
- マインさんスゲー…
俺もモーゼル欲しいな…
- 864 :ルイカ:2007/10/31(水) 16:27:43 ID:pvLFicBI
- マインさんいいなぁ〜お父さんが軍人って
- 865 :努力:2007/10/31(水) 19:19:01 ID:BTLwlv5g
- 俺的に考えてきたが。貫通や破けないのは鋼だと思うんだ。
つまり自分が入れる穴を作り、自分の入る大きさの鋼の箱を作り、
食料、電気、飲料などを詰めておけば、安全です。万が一破られてしまったら
直ぐ側に銃などやナイフなどで切りつけてしまえば安全です。(入り口です)
そうして治まるまでそこで待機すれば安全と思われる。どうしても心配なら、
ボウガンなどを打てばいいだろう、犬でも確実にひるむ一撃だから安全だと思われる
沖縄から銃、食料、水、お菓子なども役立つだろう。自分で考えておいた作戦だ。
もし起きたらこれを利用するといい。もし死んだらお祈りしよう。起きたらお互い頑張ろうぜ。
以上です。起きたら健闘祈ろう。ではさいなら
- 866 :マイン:2007/10/31(水) 19:35:25 ID:vVf3/SV.
- まあ生き残る基本は
1「情報収集は常にやる」
2「物音をなるべく立てないようにする」
3「戦闘はどうしても・・と言う時のみ行う」
4「なるべく1人にはならない」
5「生きたいと強く思う」
↑の4(5)つを守ればある程度は生き残れるかと。げほっ・・すいません風邪ひいてるんで。
次には、敵の対処のしかたです。げほげほ・・・・・
ゾンビ:こいつはよっぽどの事が無い限り戦闘は避けましょう。走れば追いつけません。
もし戦うのであれば、なるべく頭部を狙ってフッ飛ばしましょう。リーチの長い武器が有効。
無い場合はその辺にある石(でかめ)や岩を足元に思いっきり投げる。こけたら進む。
頭部を踏み潰してもよい。(その方がいいかも)
ゾンビ犬:バイオに出てくるようなドーベルマン系からはよほど運動神経が良くない限り逃げるのはまず無理です。
でも町をうろうろしてるのはその辺の家の飼い犬がほとんどでしょうから、戦う場合はカウンターを狙いましょう。
仲間が大勢いた方が戦いやすいかと。
カラス:こいつらは強いと言うか厄介です。一応こいつらからでも感染するでしょうし。
見つけたら逃げるのが賢いと思われます。もし戦うのであれば強力な光を発する武器を使いましょう。
リッカー:こいつはゾンビが突然変異を起こした物です。目が無いので音で感知して襲ってきます。
しかもものすごい聴覚が発達しているので、あった場合少しでも物音を立ててはいけません。
走りたい気持ちをぐっとおさえてその辺にある石や岩を投げて注意をそらしたら、そ〜っと離れてから
ダッシュで逃走。倒す場合距離をとって火炎瓶や小型爆弾を投げましょう。
ハンター:さてここは生きる意地の見せ所です。戦闘は絶対に避けましょうほぼ確実に負けます。
まずこいつのいる範囲を生存者同士で確認しあって下さい。1人の場合でも絶対に注意を劣らないで下さい。
もしも運悪く遭遇・戦闘になってしまった場合は、距離をとりつつ火炎瓶・小型爆弾を投げる。
繰り返すと撃破または逃走ができるはず。
タイラント:こいつは無理です。ボクみたいにショットガンが家に飾ってあるような人でないと、
絶対に勝てません勝とうと思うのならロケットランチャーぐらい持ってないとむりです。
とまあこんな感じです。げほげほげほ・・・・・
過去の文をスルーするようならすいません。は・は・はっくしょーい!ういー
長文すいません。
- 867 :kz:2007/10/31(水) 20:03:28 ID:MCR7GV9I
- うちロケランの弾もっちょるよ
火薬無いけど、2発、ナパームみたいなものと通常弾
おもかったよー
ちなみにバイオが起こっても、わざわざ強力な武器を使う必要は無い
回りのものを使えばいい、アルミ棒とかいろいろ武器はある、そしてたまーに包丁などおちてるからな(道端に)
- 868 :風帝バイオ首領king:2007/10/31(水) 20:15:10 ID:NNucphZs
- マインさん・・・
なんか頑張ってもらってますが、矛盾している!
意義あり!!!
なところを突っ込みたいんですがww
今は時間が無いのでまたの機会に突っ込みますww
- 869 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/10/31(水) 20:34:18 ID:u2rtJVsQ
- >>865
ダリオ=ロッソって人知ってますか?
・・・銃やボウガンも、ないから困ってるわけだし・・・・・。
前もってそんな箱作ってる奴も居ないと。
- 870 :針ダルマ:2007/10/31(水) 21:00:50 ID:CSzyy9Ng
- ダリオ=ロッソて・・・3のコンテナの人ですか・・・
確かにいくら強固な場所に避難したとしても食料など資源には限界がありますね
それにそんな極限状態に自らの精神が耐えられるか・・
おそらくダリオのような最期を迎えてしまうのでは・・・
- 871 :ルイカ:2007/10/31(水) 22:47:31 ID:pvLFicBI
- ダリオろっそって誰?
- 872 :BIⅡ式改typeMK-Ⅱ:2007/11/01(木) 07:08:20 ID:I84Qt5qQ
- >>8713に居たおじさんで、コンテナに隠れていました。(娘を道で失ったらしい)
そしてコンテナの外がゾンビで充満して、その声に精神が耐え切れず、外へ出て死んだおじさんです。
コンテナ(またはその代わりになるもの)の中に入るのは危険
もし入るなら、銃など人に対して殺傷効果があるものを中に置きましょう。
何が言いたいのか察して下さい・・・・・・・・・。
教訓(!?):コンテナ、またはそれに相当するものには入らない
- 873 :アカピクミン:2007/11/01(木) 16:17:35 ID:rpj22N.w
- いやあ、初めまして!
なんか面白そうなので僕も…
道でゾンビと出会った場合、まずすることは<逃げる>ですね(笑)
囲まれたら…死んじゃうかな?(確実だな)
- 874 :マイン:2007/11/02(金) 15:50:58 ID:vVf3/SV.
- 家の父さんは軍人なので、父さんの部屋にはハンドガン・マグナム・ショットガン・なんかがあります。
僕の部屋には、
ハンドガンベレッタ
ショットガン
があります。予備の弾は1000発はあります。あとコンバットナイフが数十本ダガーナイフが6本あります。
- 875 :風帝バイオ首領king:2007/11/02(金) 15:59:31 ID:NNucphZs
- ↑分りましたってwwマインさんwwww
でもあくまでもあなたのお父さんがということであって君には扱えるのですか?
俺みたいに警官の訓練を2年やってみたら分ると思いますが、ショットガン撃てるとしたらお父さん。
まぁこれ以上は酷いので言いませんが、扱いが下手であれば頭部を遠距離から狙ってあの重さに耐えながらさらに反動にも・・・
って考えるとその歳では無理があるのでは?
仮に撃てたとしても、体制を崩してしまう。
ハンドガンなら撃てるでしょう。ですが連射が出来るまでは一発一発あてましょうよ・・・
そうそう、時間が無いのにきてしまったwww
まぁ扱えるほど、いやお父さんみたいな筋力持ってから銃のことを考えましょう。
というか今年でなくても将来って考えればいい気がしますがねww
- 876 :マイン:2007/11/02(金) 16:56:03 ID:vVf3/SV.
- ですよね。風帝バイオさんでしゃばってしまってすいません。
でもボクを甘く見てもらっては困りますね。
ショットガンくらい余裕で撃てますよ。6歳から撃ってますから。
ハンドガンなんか楽勝。昔何回肩が外れたことか・・・・・・・・
痛快地獄でしたよ。今ではハンドガンもショットガンも余裕で撃てます。
6歳時代は何度も肩が外れて痛かったですけど。
父さんに訓練されてるんです。ボクはボクも大きくなったら軍人になろうかな・・・・・
- 877 :風帝バイオ首領king:2007/11/02(金) 17:02:29 ID:NNucphZs
- ↑それは良かったww(ぇw
まぁさっきの発言は他の皆さんにも言えることです。
本物の銃を持ったことも無いのに撃てるとか言ってなめていてはいけません。
いつ、なんどきでも用心を怠らないことですよ。
実際に撃った事のアル人から言ってもらわせれば、強力な銃を使えないことでしょうね。
肩が外れる=鍛えれば―――実際そうではありません。
反動に耐えるにはいくつかのタイプに分けられるのです。
筋力で補えば骨が痛む。骨で補えば筋肉が痛む。
と憶えておけば銃の大体の恐ろしさは身に付けられます。
以上、通りすがって素早く書き終えた首領君でお送りしましたww
- 878 :マイン:2007/11/02(金) 17:02:51 ID:vVf3/SV.
- 今日の朝、父さんが「ロケランを撃ってみろ!」
と言っていたので、明日はロケランを撃ちます。骨折程度ですんでくれ。頼むから。
風帝バイオさん。ボクはショットガンの扱い方はかなり上手です。
父さんの同僚からも「すげーな!お前!」って言われてますから。
遠距離からうっても反動には耐えられます。重いって・・軽いです。
体制も崩しません。父さんいわく「並の軍人程度」だそうです。
- 879 :風帝バイオ首領king:2007/11/02(金) 18:03:13 ID:NNucphZs
- やあ!通りすがりの首領だよ!www
なんかマインさん返答早いなぁww
重いってのはここのほとんどの人が最初に感じる感じのことですよ。
エアーガンってのは銃そのものの重さではない物があるんで当てにならないか・・・
明日ロケランぶっ放すんですか!?www
でも、気をつけて・・・もしかしたら・・・いや、射的上に侵入者なんて・・・・もしかしたら侵入者紛失・・・いや・・・無いよなぁww
何考えてんだろ俺w
ロケットランチャーで家を壊さないように、例え民家でも・・・ってかいけないよなww
何考えてんだろ俺w(殴
時間が空いたよ、今時間空きました報告がきたよww
では、俺はしばしの休憩を・・・
そうだなぁ・・・家にもロケットさんを輸(ry
- 880 :T男:2007/11/02(金) 22:38:27 ID:PNvtffJo
- 風帝バイオ首領kingさんの返答優しすぎるww
- 881 :ルイカ:2007/11/03(土) 00:02:36 ID:kAdNrsXI
- 872>>3って何だ?
- 882 :風帝バイオ首領king:2007/11/03(土) 00:06:21 ID:NNucphZs
- ↑お答えしようか・・・
3=「BIO HAZARD3」のこと、カタカナで読むと「バイオハザード3」
分りますね?
- 883 :ルイカ:2007/11/03(土) 00:41:26 ID:kAdNrsXI
- 3持ってないからわかんないなぁー
- 884 :RX:2007/11/03(土) 08:11:54 ID:ZFfe5FsM
- 3持ってるけどやってな〜い
- 885 :マイン:2007/11/03(土) 08:32:30 ID:vVf3/SV.
- ロケラン撃ってきました。
骨折しなくて良かったです。朝の4時に撃ちました。
楽しかったなぁ。
- 886 :マイン:2007/11/03(土) 19:26:03 ID:vVf3/SV.
- こんばんは。
ナイフの手入れをしながら書き込んでいるマインです。
生存報告なんで気にしないで下さい。それでは失礼。
- 887 :努力:2007/11/03(土) 20:42:58 ID:zp47/vOs
- マイン殿、コンバットナイフってゾンビには相性いいですか?
俺ならナイフ一本でもいけそうだが・・・・。
でもハンドガン(パニッシャー)10発入り、ストック6本(10発入り)
とマシンピストル50発入り、ストック2本(50発入り)
手榴弾5個、閃光手榴弾5個があると結構便利。銃撃ってみたい。
爽快感あるの?マインさん?
- 888 :風帝バイオ首領king:2007/11/03(土) 20:52:14 ID:NNucphZs
- 努力さん・・・
今努力しても銃は手に入りませんし、(入りにくい)
今努力しても銃は撃てませんwww↑のことをなさなければww
爽快感は遊びで使ったらあるんじゃないっすか?
人を撃つために使うなら爽快なんてものじゃないと思うんですけどww
ましてやゾンビ、血も涙も無い悪魔のような人なら撃って爽快かもな・・・(ぇ
とにかく以上
- 889 :@@@:2007/11/03(土) 21:29:02 ID:T/9yFxmA
- 努力さん。ストックじゃなくてマガジンなのでは?
- 890 :チェーンソー男 ◆//MidnaFc.:2007/11/03(土) 22:54:51 ID:/5Bockk6
- 確かに。
てゆうかマインさんロケラン撃てるんですか?
- 891 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/11/04(日) 00:15:00 ID:u2rtJVsQ
- >>887
ナイフでゾンビを倒せると思ったら大間違い。銃弾でようやく怯み出すゾンビには相性最悪ですよ。
自分の腕を過信しすぎると死にますよ。
マシンピストル50発はありえないかと。
いや、マガジンがデカければありえますが、その分重量と取り回しが悪くなりますよ。
30発のマガジンにしたほうが無難ってもんです。
そしてマインさん。一度、つっこみますが・・・・
『そこは日本ですか!?』
いや、失礼。愚問でしたね。
>>849で既に「日本全国にバイオハザードが起こった場合」と言ってますね。
マイン氏の父さんは軍人だそうじゃないですか。
日本に軍は存在しないから、自衛隊の方でしょうか。
・・・・だとしても少しおかしい気がします。
ショットガン・・・弾が6発入ることからポンプアクションだと推測しますが・・・・・
軍人が素人に銃を渡すでしょうか?
それどころか、6歳の頃から銃を撃たせることなんてありますか?
仮にもそれは「人殺しの道具」です。
ましてやロケランなんて。
・・・・というか、この日本のどこで撃てるんですか・・・・。
一般人がロケランを撃てるなんて初めて聞きましたよ。
長々とスマソ。
- 892 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 01:56:18 ID:NNucphZs
- やっぱ偽り君が斬りかかってきたなwww
本当は400さんあたりが突っ込むのかとも思いましたが関係ないだろうww
毎回普通に返答してましたがww
やっぱこれ以上見てて脳髄が飛び出そうなくらいにどうしようか迷いますなw
そう、俺のリミッターとやらが越されたのは1000発以上ってところと、
ロケットランチャー撃ちました。わーい!
ってところですよ・・・w
1つ聞きますが、その銃の仕入先、輸入元、社名、銃の名前くらいも教えていただきたい・・・
尋問のようになりますが、6歳に銃を持たせるのは【違法】です^^;
第何々条・・・とかに書いてありましたもん。
未熟児ってのは言い方が違うかww
すいませんね現場でしか活躍しない能無し元警官で!(ぎゃく切れww
不審な点がいくつもあるこの中で一番驚いたのはロケットランチャー撃ちました。やほ〜い!ですww
早朝の4時ごろにロケラン撃ちましただとぉ!!?wwww
大迷惑じゃないでしょうか?www
撃つところが気になりますよぉぉ!
まぁ、これからは疑ったらすぐに発言するようにしやすか・・・
毎回味方してるとなんか切なくなりますのでww
- 893 :努力:2007/11/04(日) 07:33:34 ID:zp47/vOs
- >>849
すでに映画、バイオハザード2アポカリスと一緒ですね。(マシンガンが無いだけ)
でも、映画でありますが、ショットガンは果たして片手で打てるのでしょうか?
さらに、マグナムも片手で打てる力が有るのでしょうか?打てるならいいよね。
- 894 :マイン:2007/11/04(日) 08:25:04 ID:vVf3/SV.
- マグナムは撃った事あるけど、使いにくいです。
ボクにはハンドガンやショットガンの方が向いてるとおもいます。
- 895 :マイン:2007/11/04(日) 11:29:10 ID:vVf3/SV.
- みなさんからかなりおこられてますね。
本当にすいません。
確かに違反ですな。でも父さんはきにするなって・・・・
どうすりゃいいんだろう。
- 896 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/11/04(日) 12:00:36 ID:u2rtJVsQ
- 怒ってるわけじゃなく、おかしい所を指摘したんです。
さぁ、嘘つきの烙印を押されたくなければ銃などの詳細を。
それに、違法な事を「気にするな」扱いする軍人なら、あなたの父さんは 軍 人 失 格 です。
- 897 :RX:2007/11/04(日) 12:05:06 ID:iSAgQMAs
- ちょっと見ないうちに大変なことに・・・・・
僕はいちおマインさんを信じます!!
理由
うちの父も元軍人だったらしく(嘘か本当かは不明
軍隊に入れ入れと言われるんで(コレと関係してるかは不明
てな感じなのでいちお信じます
- 898 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 13:12:15 ID:NNucphZs
- まずRXさん。
俺達が言っているのは軍人なのが嘘だとか本当だとかの問題じゃないんですよ。
RXさんのお父さんに聞いてください。何故自分には銃を持たせてくれなかったのか?とね
まぁそれはお父さんが銃を持っていた場合ですがねww
【違法】思い出せるほどではないですが、6歳からハンドガン。
それから何度も痛めてやっとショットガン。
貴方の住まいは山奥でしょうか?
狩人が本業だと勘違いしてみたいくらい今この現状が納得いかないww
そういえば俺のレスで【仕入先】【輸入元】【軍事に欠かせない三つの条】
1つ入れ替えしましたが、聞いてくれましたでしょうか?
1つ忠告しておくと、あなたは今すぐ病院へ直行してください!
なぜか?ちょっと医学的になっちゃいますがねwww
まず生まれてから約16年、そこに至るまでは決して肩に衝撃・・・いや【反動による強衝撃】
を与えてはいけないのです。
そうしないと、肩の筋肉が深い傷を負い、【ガン】というか【細胞と細胞による内出血】
を負ってしまうのです。まぁ今の歳で銃を撃つというのは俺もやったことありますので大丈夫だろう程度。
ですが、ハンドガンにまで収まらずショットガンやロケットランチャー。
ロケットランチャーで骨折しないならショットガンを片手で打ってください。
【無理】です。
そう、俺は貴方の言っていること全てが矛盾しているのが分っているから・・・
元警官ですからね一応、それぐらいはカンでなくとも見抜けます。
以上、どんどんさばくつもりの首領でした。ww
- 899 :マイン:2007/11/04(日) 14:42:52 ID:vVf3/SV.
- ハンドガン:ベレッタです。詰められる弾薬数は10発で、小型拳銃です。撃った後の衝撃には、十分耐えれます。
6歳の時も難なく撃てました。
ショットガン:詰めれる弾薬は6発。ポンプアクション式で大型拳銃。6歳の時は何度か肩が、
外れましたが、いまでは難なく撃てます。
マグナム:普通のマグナムです。詰めれる弾薬は4発。撃った後の反動が大きいので、
8歳の時何度か肩が外れました。今では難なく撃てます。
ロケットランチャー:プロペプルグレネード系統の弾で1発ずつ詰めなければならない。
難なく撃てました。
- 900 :マイン:2007/11/04(日) 14:45:29 ID:vVf3/SV.
- 病院には行きましたよ。
医者は「ちょっと体に負担がかかってますね。」って言ってました。
でも実際なんともありません。
- 901 :マイン:2007/11/04(日) 14:48:12 ID:vVf3/SV.
- でも皆さん僕の
「ナイフ」
には文句をつけてないってことは僕がコンバットナイフやダガーナイフを、
持っていても異常じゃないってことですよね?
- 902 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 15:07:14 ID:NNucphZs
- マイン君マイン君、【仕入先】【輸入元】を述べてください。
それだけなら簡単に誰でもインターネットで調べることが可能ですよ。
それだけで証明になったとおもうなら大間違いですよ?
軍人なら今時分の居る【位】を言って下さい。
別に軍人だろうが【違法】は【違法】だからね。
「ナイフ」に文句つけてどうするんですか?
今の時代店にも売ってありますぜ?www
あと、君はついにボロをだしたね?
>持っていても異常じゃないってことですよね?
これは俺には「さっきから銃はいけないとか言ってるけど、ナイフならいいの?」と聞こえるんだよねww
君は俺達が「ナイフ」について述べなかったのを何故だと思う?
それは君が銃について熱くなっている内に切り札として「ナイフ」を使わせるため。
もちろん「ナイフ」は否定しませんよ?
持っていても俺も実際あるわけだし、今も昔も「ナイフ」にはあまり規制はしてないですからね?
まぁ話の内容が分らないならいいとして、
あなたは今日病院へいったのですか?
- 903 :マイン:2007/11/04(日) 15:25:07 ID:vVf3/SV.
- ?????????どういうことですか????
べつに皆さんが僕が嘘をついていると思ってもついていないと思っても
それは皆さんの勝手ですが僕の言っている事はすべて、
本当の事だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まったく。そうですよ嘘じゃあありませんこれは真実です!!!!!
僕のことをどう思ってもあんたらの勝手ですが、これは真実なんで。
そこんとこよろしく。
- 904 :マイン:2007/11/04(日) 15:26:31 ID:vVf3/SV.
- 今日病院に行くわけないでしょうが金曜ですよ。
分かりましたか!風帝バイオさん!
- 905 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 15:43:48 ID:NNucphZs
- ついに本性が現れてきたよwww
俺はコレが狙い通りなんですが、まぁ俺も実際に貴方を見ているわけじゃ有りませんし、そんなの憶測に過ぎませんがww
ですが矛盾している点とさっきから一行レスをしているところが問題ですねww
あと、ついでに言っておきますが、今の貴方は焦っていることを書き込みに記している。
「!」や「?」を使いすぎていますよ旦那ァ。
もう少し、嘘であったとしたら冷静になって俺の言いたいことを考えてください。
聞きましたか?お父さんに・・・聞いてないでしょう。(嘘であるか、それとも父が忙しいか)
そういえば同僚にもすごいとか言われたんですよね?
それって【違法】だということを知っている君のお父さん以外の人間でしょ?
軍の施設には【子供は立ち入り禁止】まして成人でもない物が勝手に上がってはいけませんよ。
それに日本ではロケットランチャーの使用を軍事施設ぐらいでしかしないとか。
日本の軍は存在しませんがww自衛隊がわざわざ山奥でトレーニングしてると思いましたか?
そうそう、あなたの住んでいる地域が分らない以上はほとんど分りませんが、もちろんあなたも上から目線で言えないはず。
では、返事待ってますよぉ。
聞いといてくださいな
- 906 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 15:58:11 ID:iI6SWOgA
- 暴走中失礼します…
全て見ました。マインさんとバイオ首領さん、さらに偽りの初心者さんとの掲示板上言葉の争い(?)は!!
この際は、横からしゃしゃり出て申し訳ありませんが、マインさんは落ち着いて下さい。人の話を最後まで考え通し、結果こうだったというのを符号と暴言を抜いて説明して下さい
首領さん、偽りさんは、相手は(おそらく)中1です。嘘もあれば… 自慢したいこと だってあります。多分脳力的に五年生くらいでしょう。首領さんは何歳か知りませんが、偽りさんは中学三年生でしょう。中三といえば受験。勉強でイライラするのも分かります。ですが、相手は二つ年下の 子供 です。僕が威張って言うのもなんですが、『こっちも見ててかわいそう』になりました。
とにかく、素直に受け止めてあげて下さい。中2である僕が言うのもなんですが、今、彼は信じてくれない悲しさでいっぱいだと思います。謝るまではしなくても、この ケンカ だけは少なくとも終わらせて下さい。
マインさんへ
今回の事については貴方を味方しました。が!正直言って自慢されると僕も腹がたちます。血の気(?)が多いこのページの書き込み者です。これからは自慢話もほどほどに…
- 907 :マイン:2007/11/04(日) 16:03:44 ID:vVf3/SV.
- はぁ。分かってないみたいですね、風帝バイオさん。
父さんとは今連絡が取れないんです。僕がロケラン撃った後から。
これも言い訳だと思うだろうがそんな事どーでもいい。
聞けないんですよ。父さんに無理言わないでください。
あなたも無理な事言われてできますか?できるわけねえだろ!!
って返事が来るでしょうね100%
- 908 :マイン:2007/11/04(日) 16:09:47 ID:vVf3/SV.
- そうなんですよ。パーフェクト・ドレアムさん。
風帝バイオさんは、僕の言う事することすべて嘘だって勝手に
思い込んでるんですよ。実際本当なのに(泣
そっちからは分からんと思いますが僕今半泣き状態です。
今誤れば許す。さあ誤れ。誤れ。誤れ。
- 909 :マイン:2007/11/04(日) 16:14:14 ID:vVf3/SV.
- 僕は自慢なんかしとらん!
ただ僕の家の状況を書いているだけなのに(泣
あんたらが勝手に自慢だとか嘘だとか言い出したんだろーが。
僕はなーーーーーんにも悪くない。
今誤れば許す。さあ誤れ。誤れ。誤れ。誤れ。誤れ。
誤れぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
- 910 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 16:16:13 ID:NNucphZs
- ドレアムさんwww
話が根本的に違う・・・俺は偽り君を責めてはいないんだけどww
偽り君はタダマイン君の言っていることの「嘘」を証明したいのです。
それに比べてマインさんときたらまだやめないと来たもんだからなぁw
>>907の発言も俺にはすべてが予想通り。
100%なんて存在しないな。
存在したのは君の中でだけ、もうちょっとマシな言い方が有ってもおかしくはないと思うんだけど?
>はぁ。分ってないみたいですね、風帝バイオさん。
はぁ、君にこのセリフがいえる権限ありませんよ?
あんなに焦っておいて、人をバカにしているんでしょうか?
分ってないのは君の方でしょうがwww
自分の置かれている立場を元に考えてみてください。
君の言っている屁理屈が通用しないのが分っているのだろうか?
と、ひとつマインさんの態度の変わりようから見ての意見ですが
俺は父さんに無理を言ってるのではなく君に【無理】をいってるつもり・・・
いや、正しくは君が【無理】を言っているといっても過言ではないでしょうね。
自慢話も程々にしておきましょう。
どっちみち俺は君のお父さんのことは興味はありませんし、軍人であろうが俺には関係ない。
そうだなぁ、まず返事を待とう。それですべてがはっきりしないようならこの話は無かったことにさせていただこうかな。
- 911 :通りすがり:2007/11/04(日) 16:16:44 ID:G7Ge3rWw
- 横槍+通りすがりで悪いけど
どうしても信じて欲しかったらカメラとかで写真撮ればいいんじゃない?
- 912 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 16:19:19 ID:NNucphZs
- 追伸・・・
ドレアムさん。謝らなくて良いです。
彼が言っているのは「誤れ」ですwww
だから誤ったことをしてもいいということとお見受けしてよろしいんですよww
自慢話にしか聞こえませんでしたよマインさん。
状況を語っただけなのに?
全然状況じゃなくて、君の屁理屈にすぎないだろ?w
- 913 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 16:23:29 ID:NNucphZs
- さてと、泣かせているのは自分自身だということに気がついてくださいよ。
信じる信じないは俺達の勝手なんでしょ?
自爆です。
自分自身を傷つけているんです。
俺は責めたくは無いですよ。第一俺は前のまとめの時も言ったはず、
「自分の現状じゃなく、みんな共有して考えてほしい。」
みたいなことをね。
謝ってほしいなら自分で謝ってください。
俺はあなたじゃなく、
ここのスレに謝ります。くだらないことでここまでレスが増えたことにね。
- 914 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 16:23:47 ID:iI6SWOgA
- マインさん…君ってO型…?B型…?という質問が頭の中をよぎる…
やめろ。首領さんは問いつめる側だから冷酷な言葉遣いだが貴様のを見てると だだをこねる幼稚園児 の様な言い方をしている。責めるつもりはねえが、早く信じてほしいならその暴言の様な言葉を使うな。あと、これは俺の戦法(?)だが、とりあえず謝れ。いつまでも意地を張らずに謝ることだ。謝ることといえば…(俺が書くのもなんだが)
・認めてほしいなら素直に年下らしく、僕は嘘をついて ま せ ん と言う(ません を強調したのは敬語を使えという意味)
↑これが一番。今回はこれだけ。
更に補足しますが、この方法は僕が使う場合で、あんまり使い過ぎない様に。無論使わない方が良い
- 915 :マイン:2007/11/04(日) 16:24:45 ID:vVf3/SV.
- 100%が存在しないんなら99%にしとこう。
予想通りなんて言いながら僕、いや俺を焦らせようとしているのが
見えてるぜぇぇぇぇ。
ハッタリもたいがいにするんだな。風帝バイオ。
もう1度だけ言っておく今誤れば許してやる。
- 916 :マイン:2007/11/04(日) 16:31:04 ID:vVf3/SV.
- そうだぜ。風帝バイオ今の貴様の言い方は幼稚園児のようだぜ。
みじめだな。ひゃーはっはっはっはっはっはっは!!!!
俺はなーんにも悪くない。悪いのは全部貴様だ!風帝バイオ!!
- 917 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 16:32:02 ID:NNucphZs
- 来たぜwwwキタよこの瞬間がwww
ゴホンww
まず、俺はマイン君が偽り君を否定した時からハメてみるか。
本性を現すかどうかを調べていたんです。
君は過去に短波綱スレを建ててしまっていた迷惑魔だったでしょ^^
ハッタリだったのは医療的なところから、16歳までは手にしてはいけないみたいなのは事実だがww
俺が100%が存在しないといったら、それ以下も無いという意味ですな。
例え1%でもマシな言い方があるんですよね?
言い方に気をつけなさい厨房。
君に権利なんてものは 一 切 存 在 し な い 。
まして君は暴言を吐いたところで 負 け な の 。
と、きつく言ってみたが、俺は君が許せない。
無責任にもほどがあるということが改めて分ったよ・・・
- 918 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 16:37:22 ID:iI6SWOgA
- >>910
別に偽りさんを責めた、という意味じゃなく、偽りさんも首領さん側について問いつめていた、という事です
もうじれったい!!調子こいてんじゃねえ!…と言いたいところですが彼がこんなしょーもない事で此処に来なくなってはいけません。僕が終わらせます。これ言えば終わらせてくれよ
真実を嘘と言い、更に貴方を傷つけた事を御詫びします。ごめんなさい
…図にのらない事!謝ったのだからもう終わり!僕は本物の二重人格だからこれ以上続けると貴方の味方をしませんよ!分かりましたね!
- 919 :マイン:2007/11/04(日) 16:38:06 ID:vVf3/SV.
- じゃあ聞く風帝バイオ。貴様
逆立ちしながらフラダンスをして鼻からスパゲティを食ってみろ!
って言われてできるのか?100%無理だろ?
100%は存在するんだよ。しないと言うのならやってみるんだな。
逆立ちしながらフラダンスをして鼻からスパゲティを食うのを。
- 920 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 16:44:35 ID:NNucphZs
- ぶはっwww
マインさんアホですか?いや・・・
マイン、お前人間として最低だぜ?
今の状況見ろよ?謝れなんていってドレアムさんも傷つく原因になったろ?
貴様が白状しない限りは永遠に下種で居るんだよ。貴様がw
100%が存在しない?バカなのかアホなんだかwww
貴様のお父さんに俺が問いたのは無理なことじゃないだろ?
帰ってくればすぐに聞けることじゃないのか?
たとえ疲れていても声は出る。軍人なら声ぐらい張るなんて大したことじゃない。
100%できっこないなんてあるもんじゃない。
だが、人間の限界には存在する。
逆立ちしながらフラダンスなら出来るとして、そこからさらに鼻からか?
無理じゃないかもしれないがなw
人によるww
じゃあ言うが、お前こんなに自慢して楽しかったのかな? 厨 房
- 921 :マイン:2007/11/04(日) 16:45:56 ID:vVf3/SV.
- はぁ?あのなぁ風帝バイオ。
権利は国民全員に 存 在 す る の。
そこんとこわかってないみたいだな。貴様。
単発スレを立てたのは俺じゃねえ。全部弟なんだよ! お と う と
分かった?分かるわけ無いよな。常識も知らない貴様に。
負けとか勝ちとかの問題じゃないだろう。これは。
そんな事言ってる時点で貴様こそ 負 け だ !
俺こそ貴様が許せねぇ!!
- 922 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 16:46:35 ID:iI6SWOgA
- …気づきました?首領さん
俺のレスをよく見ろ!俺が誰に対して書き送っているか分かるはずだろうが!こんなとこでケンカするのもあれだ、みんなに迷惑掛けてんだ、ちゃっちゃっとすませてやる!
>>914
よく見ろ、ひねくれ坊主!首領さんは問いつめる〜のあとを!『貴様』と書いてあるだろう!読めるか!?
き さ ま
だ!もちろん誰に言ってるのかは、分かっているんだろうなぁ…!?
その後の話を全て当てはめろ!誰に対する書き込みか分かるからさ…
- 923 :マイン:2007/11/04(日) 16:50:21 ID:vVf3/SV.
- 風帝バイオ。貴様こそ人間として最低だ。
俺は自慢してたんじゃない。真実を書いただけ。
そう 書 い た だ け !!
それを貴様が勝手に自慢とか言い出したんだろうが。
常識も分からない貴様にそんな事言われる筋合いは無い!!!!
- 924 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 16:53:04 ID:iI6SWOgA
- 警告
これ以上続けるようなら容赦なく 言 葉 で潰す!貴様の腐った精神、性格全て俺の言葉で新品にしてやるから!
…ひねくれた野郎に言ってんだぞ!てめぇ!年上に対する言葉を選んでレスしやがれ!
以上!
- 925 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 16:53:42 ID:NNucphZs
- 国民全体?
君は国民失格だから良いんじゃないの?www
おっと言い過ぎてしまったw
あれ?矛盾してないかな?
勝ち負けの問題じゃないのはみとめるけどさw
言った側から負けだとか言ってるジャン?
これって勝ち負けの問題で良いってことかな?www
そうだな、お前さんの相手してても得がない。
そもそもキレてきたのはマイン君自体じゃないの?
一度落ち着けよ。ネットのなかでも冷静さが保たれないなんてどうかしてるぜ?
弟?そうかい、それはご愁傷様。
弟のほうがさぞや君よりはマシだったな。
キレずに自分の姿勢で示してきたから。
- 926 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 16:55:30 ID:NNucphZs
- ・カロリーメイト…栄養、脂質、ともにバランス良く採れる最高の必須
食品!何種類か味がありサバイバル用にもってこい!ですが、満腹感はあまり期待できません。
・チップス等…それなりに食った感(?は得られるでしょう。ですが、
携帯用としてはあまり効果は期待できません。空腹時はそれなりに量が必要でしょうから・・・
・チョコレート…保存食としても知られる食品。携帯用としては優れていて、混乱状態の時には落ち着けてくれる効果もある。ですが、一定の温度に保たなければ溶けてしまうことがありますww
・カップめん…すぐおいしぃ!すごくおいしぃwwのとうりすぐに簡単に作れてしまう絶品食品。味も多彩、種類も様々!おいしくて満腹感もあってミニサイズなら持ち運びは楽にできます。しかし、これを作るには、皆さんしってのとうり・・・そう!お湯!!これがなくては始まりません!!
・ウィダーインゼリー…これはもう喉を潤す程度の漢字で捕らえればよろしいかと、だが、これはいわずと知れた10秒飯!欲張らずに先を考えるとこれだけでなんとか凌げるかも?欠点といいますか?腹が膨れた感じはしても味や食感が欲しくなるのは当たり前。
・カンパン…これ最強。代表的な非常用食品であり、腹も膨れて一石二鳥。だが、持ち運ぶ時はなにかケースに入れて、空気が抜けていった分味が薄くなり、満足感に不安を感じる場合も・・・
・カンヅメ…これを知らないものはいないだろうというほど普段の生活にも食されるカンヅメ。腐りにくく中で待っているのはご馳走。だが、蓋をポンっとあけられるものなら良いとして、缶きりが必要になってくるといざと言う時に失敗が起こりえる。
・サプリメント…説明いらないくらい栄養補給専用です。普段からあまり親しまれていないため使うことモないであろうと考えられます。
・BANANA…こいつはッ凄い!スポーツ選手の栄養もこいつで蓄えられているのだ!(ぇ)腐るといっても一週間。一週間も長く政府が黙っているわけが無いためバナナケースも持参しておくと更に良い。
・飴・ドロップ…甘いもの、から連想すべきは身体リセット&落ち着く効果。チョコレートよりも甘いものが(等分が)強いだろうと化学的に解明されている。ただし、これは持っててもしょうがないので使わないでしょう。帰りになめてればいいよなぁなんて甘ったれないで!助かるとは限らないのですからw
・リンゴ…知覚過敏の人にはオススメデキナイ。果物といって一番に連想するもののほとんどがリンゴだといわれているほどの人気。実も硬く歯に障害のある人気を付けて!ジューシーなので腹減った時には満遍なく被りつけっ!虫が中に入ってないといいね・・・
・冷凍食品(自然解凍)…かばんの中の体温で暖めればすぐにおいしくいただける便利食品。種類はスーパーいけばタクサンなあるのが分るから。なかでも肉類は外せないよね!でもなかで腐ってしまったらアウトなので気をつけろ〜!!
・ラムネ…いわずと知れた子供のおやつ。小さな粒一杯に広がる甘さは大人までもが好む味。ただ、満腹感もえられず、飴同様帰りに食べますかなんていってられないっww保存性には優れているが。
・ガム…これをもって荒地へGOなんていってたら喉に詰まりますよ。そのため戦闘中は危険。選ぶならなるべく味が長続きするものが良いだろう。ガムは戦時中のリラックス効果を保つためにも使われてきたため持参するのもいいだろう。
・サラミ…これは栄養ではなくスタミナ補給として考えてみてください。一本二本とそんなに大きくは無いので持ち運びも便利。だが、大食いな人は欲張らず我慢をすることが先決。
・水あめ…これは飴と同じです。通常よりドロドロ&ベタベタしており。これをバッグの中に袋詰めにした状態で入れても中の物が台無しになること間違いなし。あまりオススメデキナイ食品なのだ。
- 927 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 16:56:15 ID:NNucphZs
- ・カップスープ…ラーメン動揺にすぐに出来て大変便利。ですが、これにも欠点があります。お湯も無くては作れはしない。これでは宝の持ち腐れ。あまり活用はしないだろう。
・インスタント、弁当…みんな御用達!これを一度も食べてないとは言わせないぞ。コンビになどで普通に売っていたり駅弁としても活躍中。冷たいまま頂ける物や、暖めないと美味しくない者があります。できるだけあったかいものを食べてみたいものですね・・・
・ゼリー…これは今もなお、おやつにもってこいの物。今では栄養のバランスを整える物や、頭痛にも効くゼリーやお腹にもやさしい物まで出ている。モチロン満腹感は得られず終い、気の向いた時にくつろぎの時に活用しましょうか。
・水…水です。海にも川にも湖にも、トイレにも下水道にも蛇口からも・・・水が無かったら生きてはいれない。いくらなんでも持ちすぎには注意が必要。街の水なんて当てにならないため飲んではいけません。飲みすぎず、計画的に進めましょう。
- 928 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 16:57:15 ID:NNucphZs
- これぐらいが前のまとめて置いた奴かな。
後モウ何個かあるようでしたらお伝えしますのでw
- 929 :マイン:2007/11/04(日) 16:57:49 ID:vVf3/SV.
- きたぜ、きたぜ。ついに本性を出しやがったな。風帝バイオ。
俺は貴様の本性を引き出すためにおちょくってたんだぜぇぇ。
見事にひっかかってくれたな。それとドレアムさんは貴様の味方
だとでもおもっちょるのかえ?だとしたら間違いだぜ。
とにかく貴様最低。風帝バイオ。
俺は貴様を許さねぇ!!!
- 930 :マイン:2007/11/04(日) 17:01:01 ID:vVf3/SV.
- 年上や年下なんて関係ないです。ドレアムさん。
最低なヤツには暴言。構いませんので。
- 931 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 17:09:28 ID:iI6SWOgA
- 俺は今泣いている
なぜかって?理由は分かるだろう
俺だってこんなことは書きたくない
ただ、今日はもう一人の自分を使う
マイン…覚悟しろ
邪魔なんだよ、いい加減にしやがれ!クソ虫が!!
首領さんは心優しい。だからほとんど暴言は吐かないはず!しかし吐いたということは、それほど 惨め で 可愛そう で 厄介 で めんどくさい 相手と出会ったということ!
あんたみたいな奴、ほかにいたかなあ?!少なくともエチケットある奴は謝ってくるぜ。
…質問する。友達はいるのか…?あぁ!?しっかりと返事返せよ!マ イ ン!
- 932 :マイン:2007/11/04(日) 17:16:05 ID:vVf3/SV.
- い る よ!!
ドレアム。学校ではモテモテさぁ。
友達もたくさんいるし、親友もいるよ。
はっきり言って人気者だけど何か問題でも?
- 933 :ルイカ:2007/11/04(日) 17:17:37 ID:kAdNrsXI
- 僕はマインさんを信じる
- 934 :マイン:2007/11/04(日) 17:18:49 ID:vVf3/SV.
- ドレアム。あんたが2重人格だということは分かった。
だったらこっちも本気で行かせてもらうぜ。
・・覚悟はできてるんだろうなぁ・・・・・
- 935 :マイン:2007/11/04(日) 17:20:18 ID:vVf3/SV.
- ありがとうございます。
ルイカさん。本当にありがとうございます。
- 936 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 17:22:35 ID:iI6SWOgA
- 勘違いしてやがるなぁ、マインの奴…アホだ
これからは首領さんは出てこなくていい!任せろ!
俺はもうどーでもいい。
汚名になっても避けられてもいい。
だから全力でマインを潰す!
このスレ…いや掲示板から出ていけ!
出ていった後に小説やら全部削除しないとなぁ…
それとも、相手にされない方がずっとマシか!?
もう一度言う、出ていけ
これは正義じゃない。寧ろ悪戯だ
いつまでもやってらんねぇ
消えろ、うざい、死ね。
死にやがれ
避けるなら避けて結構です、皆さん。
僕はこの問題を解決するためにこの単語を使用しました。
彼がいなくなったあとに消しますけど
- 937 :マイン:2007/11/04(日) 17:28:10 ID:vVf3/SV.
- ふん・・・・俺をつぶせるとでも?
俺も舐められたもんだなぁへっへっへ。
ドレアム貴様はクズだ。アホだ。
- 938 :マイン:2007/11/04(日) 17:29:35 ID:vVf3/SV.
- 母さんが呼んでるんで一事撤退だ。
だが俺は必ず戻ってくる。覚えておけよぉぉぉ。
- 939 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 17:34:04 ID:iI6SWOgA
- マインというニックネームでこのスレにいる奴へ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
…疲れるなあ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
皆さん…申し訳ありません…
邪魔死ね邪魔死ねマイン消えろ〜
…一種の荒らしになっちゃいました。すいません
貴様の本気を見てやろう…その後は無視するがな!!
- 940 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/11/04(日) 17:37:28 ID:u2rtJVsQ
- お、おいおい・・・・俺が家を空けている間にスゲェ事になってるなぁ。
>>896付近のレスは読むだけでおいといて・・・・・。
取り合えず、落ち着いてくれ。みんな。
「ショットガンありえない」の話から「謝れこの野郎!!」的な話にすり代わってるぞ。
それはおいといてだ。マイン君について、俺の意見を述べる。
○いくら軍人でも、自宅に大量の銃器、弾薬を保管してあるのはおかしい。
○いくら軍人の息子でも、6歳(小1くらいかな?)からハンドガンをなんなく撃てるはずがない。
○軍人ならいくら息子が可愛くても、人殺しの道具である銃を渡すはずがない。
大まかに言えばこんなところだ。
次に、あんた(無論マイン君)の反論について。
必要以上に『!』などの感嘆符や『誤れぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ』とほざいているところから、かなりの厨房と見た。
また、様々な事柄を全て自分の良いように解釈する点もいただけないな。
そんなんだからドレアムさんが二重人格だと思ってしまうんだ。
彼は(「彼女」だったらスイマセン)中立の立場だったが、君が余計な事を言い出すからこっちサイドに付いたんだ。
そんなことも分からずに人に喧嘩を売るとは・・・呆れ果てて物も言えないね。
ネットにおいて「貴様を許さねぇ」「覚悟はできてるんだろうな」などの啖呵を使うのもどうかと。
文章じゃ怖いものも怖くないし、ガキに絡まれてビビる奴は滅多に居ないってことを覚えておけよ。
まぁ、ネットの世界において年上年下は関係ないな。この世界じゃ精神が幼いか否かで話が決まる。
自慢したいならその学校の友達に自慢しろよ。
あんた一人で俺達を潰せると思ったら大間違いだ。舐めるとケガするぞ。坊や。
つーことで、これが俺の意見だ。
追伸
坊やって呼ばれるのが嫌なら、頭を冷やして冷静になってから話をしに来い。
ドレアム氏
ガキに構ってあんたが荒らしに成り下がる必要などない。
気持ちは分かるが、「死ね死ね」ラッシュはやめておいたほうがいいと思う。
- 941 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 17:38:01 ID:iI6SWOgA
- 俺の必殺…
『ダメかもしれないがレスを削除攻撃!』
を喰らえ!
- 942 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 17:43:00 ID:iI6SWOgA
- あっ…偽りの初心者さん…
やっぱり首領さんに次いで偽りさんの言ってることは合ってる!やっぱり聞くことは聞くもんだなぁ…
>>939
気にしないでくださいね。マイン以外は
- 943 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 18:11:17 ID:iI6SWOgA
- …今、親の鎮静剤を飲みました。落ち着いてます。それで思ったのですが、投票しません?誰が悪いのか、多数決で決めましょうよ
・風帝バイオ首領kingさん
・パーフェクト・ドレアム
・マインさん
この三人の内特に悪いと思った人に一票。もちろん上の三人は投票できません
明日まで受け付けます…
- 944 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 18:12:33 ID:NNucphZs
- はぁ、マインさんは困った子・・・いやもういいかww
これ以上彼のような人間に付き合ってられないぜ。
偽り君。荒らし、その他は無視だということだったかな・・・
俺も彼を遊びとして考えていたのが間違いだったよ。
彼がお遊びじゃなくなっているところを見ると付き合いきれない。
どうだろう。
ルイカさんRXさんは彼の味方ではなく信じてやるといっただけなんだろうな。
しかし俺は彼をどうしても信じられなかった。
学校で自慢をして腐れ果てているからこそここに書き込んだのだろう。
俺達が彼を敬うような形を作りたかったのだろう。
自分だけ特別な存在であるのだろうと勘違いをしているのだろうが。
俺も彼の発言は全て論外とみなし、以降彼がエスカレートするようならアクセス禁止にするよう願いを出す。
彼は信じてもらえないから謝ってほしいなんてことをネット上でもやっているんだ。
精神的に焦りまくっているのが丸分り。
もうよすか、ドレアムさん。
しょうがないのさ、そういう奴は何を言っても無駄。
ですが消すというなら、彼の小説だけは残してあげましょうよ。
この先彼が精神を磨き訪れたのならそれで良い。
彼は俺という人間が気に食わないらしい。
モチロン俺も彼を気に食わんが、たった一人の人間に嫌われてもどうともならない。
コレくらいにしておいて、
何か食料として最適な物は無いだろうか?
引き続き資料の方も完成をしたいのでww
- 945 :RX:2007/11/04(日) 18:17:52 ID:C082inxg
- 皆さん落ち着いて落ち着いて
もう少しで1000スレなんですし・・・
ケンカはよくない(ケンカではないだろうが
もしかしたら部屋の隅で泣いてるかもよマインさん
確かに嘘はいけないけどそこを許すか許さないかですよ
それを許すのが大人でしょうが
最後に・・・俺は先生か
一人ボケ&突っ込みすいません
- 946 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/11/04(日) 18:28:20 ID:u2rtJVsQ
- >この三人の内特に悪いと思った人に・・・
悪いが、一人に全ての罪を押し付けるのは好きじゃない。
本人が望まない限りそんな事はしてはいけない。
首領さんやドレアムさんを侮辱したマイン氏を許すつもりはないが、なにも全部が全部、彼が悪いわけじゃない。
彼の話が本当だろうと嘘だろうと、疑惑を作ったのは、俺だ。
誰にでも平等に罪は存在する。
この後、マイン氏が何を言おうと、この話は終わりにした方がいいと思うんだが・・・・。
それでも、あくまで悪人を追及するなら俺抜きで勝手にやってくれ。
一応、投票権を持ってるようなので、その行き場を記しておきます。
投票権:放棄
- 947 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 18:31:35 ID:NNucphZs
- RXさんの言うとおり大人気ないことをしたかも知れないが、これも彼に現実を打ち付けてやりたかったまでなのです。
あの歳で人をそんな風に思うなんてけしからんのですよ。
彼にも才能・・・いや才能が歩かないかの問題ではなく、ここにいても可笑しくはない存在だった。
それにも関わらず「誤れ」といったのはさらに頭にきたのです。
マインさんの父や母がこのスレのレスを見て絶対に思うことだと思います。
暴言を吐き捨て、挙句の果てにはこのように自己中心的な考えをしているのはワガママにも程があるんですよ。
部屋の隅で泣いていようが、笑っていようが関係はありません。
必要なのは彼に反省の気持ちが有るのか無いかの問題です。
泣いていたとしたらそれは仕方がありません。
泣いていたとしたらそっとして置いて、反省させるのがベストなはずなんですよ。
- 948 :8w ◆gNGqoADabQ:2007/11/04(日) 18:38:51 ID:FFUCJcZ2
- ・・・・何か重かったみたいですが・・・・私の努力は一体・・・?
皆さん「もうマインの事はほおって置こう。」と言うムードの中すいませんが・・・どうしても言いたい事があります。
>マイン
アンタはハッキリ言って見苦しい消防でしかない。首領さんが折角証明の機会を与えてくれたのにそれを思いっきり無駄にしている。アンタは
このことわざを知るべきだ。
弱 い 犬 ほ ど よ く 吼 え る 。
ついでに・・・
ア ン タ は そ ん な に 自 分 に 嘘 を 付 く の が 好 き か ?
本当に無いとは思うが上の言葉が理解できた時、アンタは本当に後悔する筈だ。
>ドレアムさん
貴方も敏感に反応しすぎですね。いくら頭のおかしい奴がいても、叩いたって何にもなら無い。取りあえず一言だけ・・・
「争 い は 悲 し み し か 生 ま な い 。」
明らかにどっかのパクリですが・・・まあ、煽っても得は無いって事です。
アンケートですが・・・
首領さん 0票:この人は場を宥め様とした人だ。悪い所は微塵も無い
ドレアムさん 0.5票:ちょっと煽りすぎていた。
マイン:1票:元々の元凶。
ひとまず私がこの争いについての書き込みは削除しようと思うのですが・・・誰のにも関係なく。如何でしょうか?
>首領さん
そうですね・・・食料としては首領さんの資料で良いと思いますが・・・。問題は水です。そこで思ったのですが凍らせてはどうでしょうか?ウイルスが混じる事もありませんし、水分も取れるし・・・
問題点は味が無いと言う事です。
>RXさん
確かにもう少しで1000ですね。ここでもキリ番を決めて取った人が次スレを立てるとか・・・
- 949 :トリサン:2007/11/04(日) 18:46:20 ID:H1bvvMrQ
- お久しぶりです
ずっと見させてもらってましたが何かおかしくなってきたので
これはマインさんが悪い気がするんですが…
あとドレアムさん死ねとかだとあんまり精神的にダメージ無いですよ
もっと逃げ場がないように言うのがよいのでは?
では失礼しました
- 950 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 18:51:45 ID:iI6SWOgA
- …そうですね。皆さんの言う通りです
8wさん
もう投票の方は結構です。彼を攻撃していたのは今の自分ではなく、もう一人の自分…と屁理屈こねても仕方ないですね。少々反省します…
偽りさん
そうですね、アンケートはなかった事にしときます
首領さん
…わかりました、削除はしません。しかし、気に食わないと言うか…何だろう?ライバル心が芽生えた?
- 951 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 18:54:15 ID:NNucphZs
- 8wさん・・・
俺に一切の責任はないと言いたいのでしょうが、そんなことはありません。
俺も十分大人気ないことをしたし、なんか反省してるほどですので・・・
話を戻しますが、水を凍らせるのですか?
グッドなアイデアだとおもいますよww
水分をメインに考えると凍らせた方がいいですね。
ですが精神面では味が無いというところでクロウしますねww(ぇ
凍りもある意味では重いですしね・・・重いっつうか大量にもっていけないですねw
- 952 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 18:57:30 ID:NNucphZs
- そうそう、キリ番をとった人がさらに新しいスレを建てる!
そうだな、ここはパーフェクト・ドレアムさんおめでとうございます!
>>950ゲットをねww
で、小説スレ同様にしてもよろしいのでしょうか?ww
とにかくマインさんが来るまでは新スレを建てないでくださいね。
一応新スレにも喧嘩(?)が続くといけませんのでw
- 953 :トリサン:2007/11/04(日) 18:58:50 ID:H1bvvMrQ
- 風帝バイオ首領kingさん、 偽りの初心者さん、側の方々正しいと思いますので応援してます
6歳の子供にショットガンはないです
よく道で登下校中の小学生などを見ますが
とても銃器を扱える年齢とは思えませんので
- 954 :マイン:2007/11/04(日) 18:59:14 ID:vVf3/SV.
- 要するに僕はもう来るなってことですよね?
迷惑をかけて本当にすまないと思っています。
来ても邪魔者扱いされるだろうし。
風帝バイオさん本当に申し訳ありません。
ドレアムさん本当に申し訳ありません。
最後にこの掲示板を利用している人全員に
迷惑をかけて本当に申し訳ありませんでした。
今では十分反省しています。許されない事をしたことを
してしまった事には十分に反省しております。
風帝バイオさん:あなたのような立派な人を馬鹿にして本当にすいませんでした。
ドレアムさん:忠告も聞かずに暴走してしまい本当にすいませんでした
許してもらえるわけないけど誤ります。
本当に申し訳ございませんでした。
それでは・・・・・・邪魔してすいませんでした。
- 955 :8w ◆gNGqoADabQ:2007/11/04(日) 19:01:31 ID:FFUCJcZ2
- >首領さん
まとめ、グッドです。とりあえず、また新たに世代のあるスレが出来様としてますね(^^)
>ドレアムさん
キリ番おめでとうございます。
何かスカッとしたのは気のせいかな?
- 956 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 19:10:31 ID:NNucphZs
- マイン君。
君なら分ってくれると思ってたよ。
今まで通りやればいいんです。俺は君を許しても良いと思う。
俺だってカッとなる時はある。
だけど分って欲しいのは、人に暴言をはかないで欲しい。
相手の意見もちゃんと聞く。
これが先決ですよ。
もう来るなとはいいません。
もうこの話は封印です。
この話は無かったことに、今更言うのはおかしいとも思うけども、無かったことにして欲しい。
君にその気持ちが有るならば・・・
以上。
- 957 :マイン:2007/11/04(日) 19:18:57 ID:vVf3/SV.
- そうですね。風帝バイオさん僕は何をやっていたんだ・・・・
これからは相手の意見もちゃんと聞いて書き込みます。
暴言はもう2度とはきません。誓ってもいいです。
そうですね僕のほうこそいまさら言うのもなんですが、
無かった事にしてください。
この話は永遠になかったことにしましょう。
ここで真実を話します。全部ウソです。
父さんが自衛隊だと言うのは本当ですが、僕が銃を撃てるというのは
ウソです。本当にすいません。
- 958 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/11/04(日) 19:50:50 ID:u2rtJVsQ
- 良く言ったぞ旦那!
・・・・と言う事で、俺もひとつ。
嘘でも、「君の父さんは軍人失格」と言ってすまなかった。
さて、残り少ないレス容量。
この中で、誰が新スレを立てるべきか、話し合う必要があると思うんだが・・・・みんなはどう思うだろう?
俺的に言うと、950を取ったパーフェクト・ドレアム氏を推薦したいんだが・・・・。
- 959 :風帝バイオ首領king:2007/11/04(日) 20:02:28 ID:NNucphZs
- 俺からも良く言ったよマイン君!ww
嘘だったとしても「最低な人間」と言ったのはさすがに申し訳なかったよw
偽り君のいうようにもうドレアムさんはスレを立ててもいいんですネェ・・
不在っぽいから誰か変わりにやりたいという方いますでしょうかー?w
- 960 :マイン:2007/11/04(日) 20:02:43 ID:vVf3/SV.
- いいえ構いませんよ。偽りの初心者さん。
僕だって失礼なことたくさんしましたから。
僕も950をとったパーフェクト・ドレアムさんがいいと思う。
- 961 :マイン:2007/11/04(日) 20:04:33 ID:vVf3/SV.
- 許してもらえて光栄です。ありがとうございます。
全然気にしてませんよ風帝バイオさん。
僕だって暴言はきまくってましたし。
- 962 :@@@:2007/11/04(日) 20:16:48 ID:T/9yFxmA
- ドレアムさんに一票!!
- 963 :@@@:2007/11/04(日) 20:17:43 ID:T/9yFxmA
- じゃあ僕もドレアムさんに一票!!
- 964 :@@@:2007/11/04(日) 20:19:23 ID:T/9yFxmA
- ↑書き込んでないと思ってたら書き込んでました。
容量無駄使いしてすいません
- 965 :RX:2007/11/04(日) 20:32:30 ID:b7A7/SB6
- ちょと二代目は保留にしてここで1000むかえますか
( ´ー`)y-~~ フ〜
- 966 :GOTH:2007/11/04(日) 20:57:38 ID:auHkCxqQ
- 何か凄い事になっていたようで…
見てみたら中傷・暴言何でもあり空間が…
まぁ何とか丸く納まったから良いか。
最後にマインさんに一言
顔や性格が分からないとはいえ嘘をついてはいけません。
何処かで矛盾が発生しそこを突かれるのがオチですから
まぁ反省しているのならば次からは気をつけてください。
暴言が飛び交うのは見ていて気持ちの良いものではありませんから…
以上です。
気を悪くしてしまったのなら素直に謝りますので言って下さい。
- 967 :こんなことやってる場合じゃない sai ◆zD.tvziESg:2007/11/04(日) 21:00:45 ID:???
- >>965
>>966
この掲示板では(?)次スレの50が1000になるというルール(のはず)なのですが・・・
- 968 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2007/11/04(日) 21:21:04 ID:u2rtJVsQ
- >>967
それは違うよsaiさん。
2ちゃんねるとか、そういう大型掲示板では、まず950取った人が新スレとテンプレを作って、
旧スレをちゃんと1000まで持っていくんです。
ここはあまり大きくないので、同時に2つも小説スレを使うと、現行スレに迷惑が掛かります。
なので、小説スレのみそうしただけなんです。
- 969 :パーフェクト・ドレアム:2007/11/04(日) 21:25:14 ID:iI6SWOgA
- …!!!!!!?
知らん間に終わってる〜!!
950取ったからって…僕が作るんですか?いいですよ、なんなら今からでも…
マインさん
…非常に謝りにくい…
『死○なんて書いて、ごめんなさい。これからもよろしく』
- 970 :こんなことやってる場合じゃない sai ◆zD.tvziESg:2007/11/05(月) 10:43:04 ID:???
- >>968
あ、そうだったのですか。
勘違いしてました、教えて下さってありがとうございます
- 971 :a:2008/01/20(日) 00:31:16 ID:07qmoO6E
- これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。
さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
- 972 :獅子桜華:2008/02/17(日) 01:35:02 ID:vzLXMgWA
- レス見てる私には貴方たちが小さな事で本気になって言い争っているのは
「無様すぎるわ」と言いたいわ。本当に心が狭い人たちなのね。
喧嘩するなら他所でやりなさい。ここは喧嘩するレスではないのですよ。
他の人達にも不愉快ですわ。とくに「死ね」と連呼言っている君はまだ幼稚ですか?死ねと言われても全然相手の方にはピンときませんよ。
単なる小学生が必ず喧嘩して言うパターンではないじゃない。情けないですわね。少しは冷静に話が出来ないのですか?まあ・・・君みたいな低脳にはできませんわね。
- 973 :GOTH:2008/02/17(日) 02:36:09 ID:/C26VtVQ
- 何時の話をしているんで?
咎めるのは結構ですが些か遅いですね。
ハッキリ言って貴方の方が無様ですね。
あと、このスレは2代目に移行してますし、そこの方でも遅いですね。
- 974 :普通のRX:2008/02/17(日) 17:05:57 ID:mbQyqXhA
- 獅子さん・・・
もうとっくに終わったことですよ・・・
成り行きも知らずに口を挟むのはやめましょう
貴方は軽い気持ちで書いてると思いますが・・・
みんなつらったんですよあの時は・・・
自分は貴方のような成り行きも知らずに野次馬のように首を突っ込む人が失礼ですが嫌いです
- 975 :ロード・オブ・ザ・マイン(古:2008/02/17(日) 19:19:38 ID:MTpOxQps
- ●獅子さん
いつの話を持ってきてるんですか?
もうとっくに終わったことですよ?
過去のことをいつまでも引きずっていては人間として生きれませんよ?
それを自覚した上の書き込みで?
何も考えずに書き込まないください。人のことも少しは考えて下さい。
何も知らずに首を突っ込む様などこの馬の骨とも知らないような人は、
ここに必要ありません。出て行ってください。
- 976 :rsk:2008/02/20(水) 18:57:18 ID:YN.6M2RE
- もっとも起きないと思います、
起きたら逃げるそれだけです。
こんなことありえない。
bakajanaino
atamaokasiikietekudasai
- 977 :REU:2008/03/15(土) 09:35:22 ID:N6/aW2hM
- 9mmパラベラムで十分ジャマイカ?
不足ならばFMJ弾の弾頭先端にヤスリで溝掘って、
ダムダム弾にしてしまえば威力増大だがやw
ダムダム弾はベルサイユでも禁止されている程強力な弾だが、
簡単に作れてしまうのだよw
十字に溝いれる=体内で4つに分裂=多大な損傷w
- 978 :REU:2008/03/15(土) 11:18:49 ID:N6/aW2hM
- あとおまいら・・散々釘打機釘打機言ってたが・・・。
釘打機って使うにゃコンプレッサーがいるんだぞ・・・?
殆どがエアーが動力だからな・・・外国はどうか知らんが、日本は大抵そうだ。
だから日本で釘打機武器にするなら篭城しかないぞ?
持ち歩こうなんて考えんことだな。
- 979 :REU:2008/03/15(土) 12:12:44 ID:QZJ6GJ0A
- はっ!すごい異端な書き込みに@0@;
話の流れ考えずにスマソ・・;;
- 980 :偽りの初心者 ◆KuxmL9MoGk:2008/03/15(土) 12:40:22 ID:MEQblcdo
- ↑謝る前に新しい方のスレに書き込め。
釘打機の種類は1つじゃないんだから持ち歩き出来るのもあるだろ。
ゲームでも映画でも9mm弾どころかマシンガン持って食い殺されてる奴が居るんだからハンドガンだけでなんとかなるわけ無(ry
何にせよ、このスレは終了だ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■