■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

アリアンロッド2E・キャンペーンPL募集

1 : 夜霧 :2013/07/27(土) 20:47:00
どうも、こんにちは。TRPGを遊んでいないと死にかける生き物の夜霧と言います。
最近お店ではプレイヤーばかりでしたが、久しぶりに卓を立てようと思い立ったので
キャンペーンの参加プレイヤーを募集したいと思います。
参加を希望される方は以下の募集要項を熟読の上、
希望するメインクラスを併記するようにしてください。
(それ以外の細かいことはプレイヤーが集まってから調整しましょう!)
なお、希望者多数となった場合には原則として先着順とさせて頂きますのでよろしくお願いします。

(以下、募集要項・レギュレーションと続きます。)


2 : 夜霧 :2013/07/27(土) 20:47:33
募集要項

●使用システム:アリアンロッド2E
●募集人数:4人〜5人
●開催形態:キャンペーン。現時点では全8回程度を想定。
●立卓頻度:毎月1回程度。土日祝日などを利用して実施。
●マスタリング傾向:敵強め/ロールプレイ重視/よくトドメを刺す。
●備考:ある程度アリアンロッドで遊ばれている方の参加を推奨します。


3 : 夜霧 :2013/07/27(土) 20:48:16
レギュレーション
●サプリメント:公式から出版されているもの全て(GF誌掲載のデータもアリ)
●経験点:初期8LV+20点
●所持金:5000G
●ギルドレベル:4スタート

●エリアデータの扱いについて:
キャラクター作成時に自らの出身地を以下の中から選ぶこと。
自分の出身地域のエリアデータについては特に制限なく使用出来るものとする。
 ・エリンディル大陸西方
 ・アルディオン大陸
 ・エリンディル大陸東方
 ・南方大陸マジェラニカ
 ・アルディオン大陸西域アースラン

●ローカルデータの扱いについて:
キャラクター作成時に以下のローカルデータを取得しても良い。(しなくても良い)
ローカルデータを選択した場合、自身が所属する組織・地域のローカルデータを使用出来るものとする。
 ・エルクレストカレッジ(エリンディル西方にある冒険者の学園)
 ・ネオ・ダイナストカバル(反神殿を標榜する地域密着型悪の組織)
 ・海底都市カッカル(魚人サハギンたちの街)
 ・円環の都ティルミリィ(妖精フェイたちの街)
 
●キャラクター作成時のボーナスについて
キャラクター作成時のボーナスとして、以下の何れかを選ぶこと。
 ・追加所持金30000G
 ・任意のゲッシュを1つ取得
 ・任意のレジェンドデータを1つ取得(※1)
   ※1:
   但し、自身のエリアデータ、ローカルデータに一致するもののみ取得可能とする。
   例えば『王の石(王位の竜輝石)』を取得するためにはアルディオン大陸の出身である必要があるし、
   『ゲイ・ボルグ(覇王の遺産)』を取得するためにはエルクレストカレッジの関係者である必要がある。
 
●備考
アリアンロッド世界の全地域をぐるっと廻るキャンペーンになる予定です。
やってる間に追加の地域が出たら……まあ、その時考えよう!


4 : 夜霧 :2013/07/27(土) 20:53:09
以上、少しばかり(?)長くなりましたがレギュレーションとなります。
割りと何でもありな中〜長期のキャンペーンになると思いますが、
お付き合い頂けるという方のご参加をお待ちしております。


5 : まっきー :2013/07/27(土) 21:58:47
参加を希望します!
ディスカバリーガイドのデータにはあまり詳しくないですが、頑張ります。

希望クラス:ウォーリアorアコライト
やりたいこと:壁役だけど自分も攻撃に参加出来るようなキャラ。
出身:アルディオン大陸西域アースランで、円環の都ティルミリィ出身の妖精フェイがやりたいです。


6 : 夜霧 :2013/07/27(土) 22:01:47
>まっきーさん

早速の参加希望ありがとうございます!
今回も引き続きよろしくお願いしますねー。


7 : ぐっち :2013/07/28(日) 00:45:36
参加希望します。

希望クラス:シーフ>ウォーリア≧メイジ>アコライト
やりたいこと:後方から攻撃
です。
よろしくお願いします。


8 : シュン :2013/07/28(日) 02:08:12
参加希望でお願いいたします。

クラス希望は
メイジ>ウォーリア>シーフ>アコライト
でお願いいたします。

よろしくお願いいたします。


9 : wozu :2013/07/28(日) 09:46:40
参加希望します。
希望クラスは短剣シーフあたりで。


10 : wozu :2013/07/28(日) 09:58:06
おっと、他の人の希望をちゃんと見てませんでした。すいません。
現状だと以下のとおりなので人数的にPLが4人なら自分としてはまっきーさんが選ばなかった方のメインクラスを担当しようかと思います。

まっきーさん:ウォーリアorアコライト(壁+攻撃)
ぐっちさん:シーフ>ウォーリア≧メイジ>アコライト(後方攻撃)
シュンさん:メイジ>ウォーリア>シーフ>アコライト


5人以上になるようでしたら当初の希望どおり短剣シーフで。

短剣シーフ(PL5人)>短剣ウォーリアor支援アコライト(PL4人)>その他


11 : shining-tree :2013/07/28(日) 12:01:14
参加希望します。
希望クラスは、ウォーリアorメイジで。
サハギンをしてみたいかも?


12 : 菅原 :2013/07/28(日) 13:25:48
おっと、出遅れた・・・(苦笑)。既に定数充足、ですね。
またの機会に・・・


13 : 夜霧 :2013/07/28(日) 13:52:01
もう埋まった……だと……!? 流石にアリアンロッドは人気あるなぁ。
これにて一旦募集は閉めさせていただきますので
メインクラスの調整が済んだら立卓掲示板のほうに移りましょう。

>ぐっちさん、シュンさん、wozuさん、shining-treeさん
参加希望ありがとうございます!
早速メインクラスの調整などなどしていきましょう。

>菅原さん
いやぁ……予想よりも大分埋まるのが早かったですね。
昨日お話したことでもありますし、お望みであれば6人目で参加受け付けますけど、どうします?
+1人なら回せますので。(お返事待ちしてます)


14 : wozu :2013/07/28(日) 15:30:47
一応、基本4職は揃いそうですし自分は当初の予定通り短剣シーフでいこうかなと思います。
サブクラスはチューシ→バートルの東方出身キャラにする予定です。

>夜霧さん
質問なのですがゲッシュの《女王の誓い》で他の地域クラスのスキルを取得するのは可能でしょうか?


15 : 夜霧 :2013/07/28(日) 17:16:34
>wozuさん
おお、短剣シーフで竜使い(?)ですか。
なかなかトリッキーなキャラになりそうですね。

《女王の誓い》についてですが、自分がクラスチェンジによって取得できないスキルは無しとします。
よって他の地域クラスのスキル・上級クラスのスキルなどはNGです。
ただし、封印対象とするスキルは一般スキルでも構わないものとします。


16 : シュン :2013/07/28(日) 21:32:31
お疲れさまです。

シュンです。

セージを経由しエンサイクロペディア+コンコーダンス
で識別はできるようにします。

地域クラスはまだ未定でお願いします。

最初サロゲートメイジでアラクネと攻撃魔術を強化も考えたのですがエンサイクロペディアのほうが重要なので。

よろしくお願いします


17 : 菅原 :2013/07/28(日) 23:21:55
おお、有り難きお言葉!<夜霧さん
(笑)
では、お言葉に甘えて6人目枠、お邪魔させていただきます。

クラス等はまだ未定なんですが、今のところのご希望を拝見
していると、アコ系が不足気味?でしょうか。その辺を軸に
考えてみますね。皆さん、宜しくお願いします。


18 : 夜霧 :2013/07/29(月) 01:52:53
>シュンさん
確かに識別枠は大事ですね!
率先して持ってくださる方がいるとGMとしても助かります。

>菅原さん
参加了解です。こちらこそよろしくお願いしますー。


メンバーも固まった所で、改めて各々の第一希望を書きだしてみると……

まっきーさん: ウォーリアでカバーしながら攻撃したい
shining さん: ウォーリア or メイジ でサハギンをしてみたいかも
菅原さん  : アコライト系で検討
シュンさん : メイジでエネミー識別をする予定
ぐっちさん : シーフで後方から攻撃したい
wozuさん  : シーフで短剣使い。東方出身キャラ予定

どうやら見事にバラけるようですね。
4職揃っていますし、特に異論なければ上記の割り振りで行こうと思います。
みなさま、ご確認のうえ書き込みをお願いします。


19 : ぐっち :2013/07/29(月) 02:28:42
とりあえずPT編成的に問題なさそうなので、射撃系のシーフで行かせていただきます。


>シュンさん
サロゲートを考えているのでしたら、こちらで識別を担当しましょうか?
今のところセットアップは取るとしても位置調整用のランナップくらいですのでアクションの余裕はあります。
ドルイドのセンスエネミーで能力値を感知にすれば、そこそこの数字にはなると思います。


20 : wozu :2013/07/29(月) 05:47:15
>夜霧さん
oh…《アキュートアーツ》が欲しかったんですが、どうやら無理っぽいですね。
ボーナスはゲッシュじゃなくてお金にしておくべきか。


21 : 夜霧 :2013/07/29(月) 13:51:53
>wozuさん
《女王の誓い》については悩みどころではあるんですが
今回は地域毎の住み分けを明確にしたい、という点を取って
先述のような扱いにしようと思います。ご了承ください。

2Eではまだエリンディル東方にレジェンドデータは無いですし、
ボーナスはお金が適切かもしれませんね。
(エルクレスト絡めて覇王の遺産をもってくる、というのも選択肢としてはありますが)

……しかし、見えているだけでフェイとサハギンが居る可能性があるのか。
《スレイヤー:人間》の使い出がないパーティーになりそうだなぁ。


22 : シュン :2013/07/29(月) 14:46:05
>ぐっちさん

ありがとうございます。
ただ、カドケウスアラクネはMPが持たない気もするのでやめてセージからエフィシエントと識別セットはこちらで受け持とうと思います。
今のところセージからサモナーになりアラクネ、シームルグ、リヴァイアサンをつかい攻撃、ダメージ軽減、回復はできるように、あとメイジからマジックブラスト、フライト、エンチャントウェポンは回収予定です。

また、追加データはお金にしようか将来を考えレジェンドデータからマロリオンにしようか悩んでます。


23 : wozu :2013/07/29(月) 16:22:34
>夜霧さん
覇王の遺産は武器が固定になっちゃいますが、かろうじてデータ的に最後までは使えそうかなぁ。
その場合、オートクレール持って回避キャラも悪くはなさそうですね。シーフじゃなくウォーリアでやれって話でしょうが。

あと、デュランダルの効果2がどこまで有効かにも……ちなみに何回使えますか?w

>ドーモ、ニンゲンスレイヤー=サン
残りのメンバーがエクスマキナとドラゴネットとカエルの騎士で「種別:人間」が一人も存在しない可能性。

>シュンさん
サマナーメインのレジェンドデータなら、話に出た覇王の遺産のアイン・ソフ・オウルも便利だと思いますよ。
知力判定にパッシブでボーナスとかありますし。


24 : ぐっち :2013/07/29(月) 17:30:14
>シュンさん
了解しました。それでは識別はそちらにお任せします。

こちらはドルイド経由のレンジャーで、感知で命中判定する純火力か、
サムライ、アルケミスト経由のレンジャーで、BSを乗せたアーマー&トゥルーブレイクをショットガンでばら撒く妨害型かの2パターンで考えています。
いずれにしてもエリアはエリンディル西方、追加データはお金にすると思います。


25 : まっきー :2013/07/29(月) 20:59:28
い、一日書きこまなかっただけで、凄いレス数増えてる……w
参加者のみなさん、よろしくお願いしますー

>メインクラス
shiningさんと希望被ってますが、どうしましょう?
いずれにせよ、パラディンかナイト目指す系をやらせてもらえたらな、と思ってます。

>サポートクラス
実は、自分もサロゲートに興味あり……w
使ったことないので、勉強しないとなんですけどね。


26 : 夜霧 :2013/07/30(火) 00:42:45
>wozuさん
デュランダルの効果2については、アリでもいい気はしますね。
無制限に願いを叶え過ぎるとアレなんで、キャンペーンを通して3回。
願い事の範囲については、「任意のアイテムを入手」or「任意のギルドサポートの効果を適用」くらい……かな?
(実際に使用する際には応相談になると思いますが)

>シュンさん
wozuさんからも言及がありますが、覇王の遺産はGMとしてもオススメの一つですね。
もちろんパッシブで効果の乗るマロリオン書簡も優秀ですし、何よりレジェンドデータは趣味で選ぶ部分だとは思いますが。

>ALL
>>18以降に書き込み頂いた方はメインクラスの割り振りについては異論ないでしょうか?
メインクラスが固まったら立卓調整板のほうに移動しようと思いますので、引き続きご確認お願いします。


27 : shining-tree :2013/07/30(火) 05:54:07
みんな書き込みが早いざんす。

メインクラスですが、サハギンでバイキングが可能なら、
ウォーロード狙いのウォーリア/バイキング/サハギン(天然魚人流の戦士w)、
不可なら、ウィザード狙いのメイジ/チューシ/サハギンを希望。

とりあえず、火力特化の戦闘バカを久しぶりにやりたいですよ。

追加データはどちらにせよ、現金にする予定です。


28 : 夜霧 :2013/07/30(火) 16:23:40
>shining-treeさん
サハギン+バイキングはOKです。
天然魚人流……一体どんな剣法なんだ……?


29 : wozu :2013/07/30(火) 17:41:05
メインクラスについては自分はOKです。

とりあえずキャラデータはこんな感じになる予定です。
ttp://charasheet.vampire-blood.net/64919.html


30 : 夜霧 :2013/07/30(火) 18:16:26
>wozuさん
もうキャラデータが上がってきた、だと…!?
スタイル:ヤエガキとはまた渋い所を突いてきますね。
騎竜から降りてもボディドライブがあるし、良い感じのビルドだと思います。


31 : ぐっち :2013/07/31(水) 03:42:02
クラスについては自分も大丈夫です。

こちらも仮組みしてみました
ttp://charasheet.vampire-blood.net/65086.html

武器攻撃系が多そうだったのでアーマーブレイク+トゥルーブレイクの方で組んでみました。
火力は低いですが貫通ダメでカバーできればなと思います。


32 : シュン :2013/07/31(水) 14:59:19
ちょっと見ない間にレスがめっちゃ進んでるー

皆様お疲れさまです。

シュンです。

<夜霧さん

メインクラスはメイジ確定でお願いいたします。

<夜霧さん、wozuさん

アイン・ソフ・アウルいいですね。
アドバイスありがとうございます。

というわけで仮組データです。

ttp://charasheet.vampire-blood.net/64771.html
種族スキル
ハーフブラッドからオーバーパス ラーニングからナチュラルヒストリー
メイジ
コンセントレイション、エンチャントウェポン、フライト1、マジックブラスト、リゼントメント
セージ
エフィシエント5、エンサイクロペディア、コンコーダンス、ラーニング
サモナー
サモン・アラクネ5、サモン・シームルグ、サモン・リヴァイアサン、アニマルパクト、ブラッドパクト2、テリトリー1、クウェリィ1
一般スキル
モンスターロア、ペダントリー、トレーニング知力、バイタリティ、アナライズエリア、アニマルエンパシー

セットアップに
6D+9でエネミー識別を行います。

メジャーは
シームルグで2D+26範囲回復
エンチャントウェポンで属性付与
フライトで飛行状態にするか、リヴァイアサンで2D+10点のダメージとスリップ付与か選択します。
また、アナライズエリアで警戒行動をするか、クウェリイで質問もできます。古代竜の牙で2回できます。

ダメージ軽減は
5D+10でサモン・アラクネ
シナリオ1回アイン・ソフ・アウルの力で8D+10で軽減できます。

エンチャントウェポンの属性は皆様と相談で決めようかと思うのですが、サハギンがいるなら水ですかね。

よろしくお願いいたします。


33 : wozu :2013/07/31(水) 17:49:33
一身上の都合により多少設定が変更になりました。
詳しい内容は以前にアップした登録サイトのデータをご覧になってください。

とりあえず、ネオ・ダイナストカバルの怪人になりました。

よろしくお願いします。


34 : 夜霧 :2013/07/31(水) 18:07:37
げげえ!?
ちょっと目を話した隙に3人もキャラデータが!
早い、早すぎるよスレッガーさん!

ショットガンでアマブレとは、またカッコイイ構成ですな。
エフィシエント最大載せのサモナー魔法もなかなか……。

今のところ上がってる3名はどっちかというとサポート、サブ火力みたいな位置づけですかね。
残り三名がどんな感じに落ち着くのか。
期待しながらまつとします。


35 : まっきー :2013/07/31(水) 22:05:15
まだ他の人みたくキャラデータ出来てないですが、
参加者多数によりメインクラス被っても大丈夫とのことなので、
ナイト目指す系ウォーリアでいこうかと思います。

データ考えて無いイメージだと、鎧と大盾を構えたヴァルキリーみたいな感じ?


36 : 夜霧 :2013/07/31(水) 22:42:23
>まっきーさん
ほうほう。盾役のヴァルキリー、ですか。
きっとメインウェポンは槍ですね!(偏見

あ、データ面の話ですけどヴァルキリー選ぶと<光>属性になるので注意が必要ですね。
闇魔法への対抗手段を考えておかないと大変なことになる…かもです。


37 : シュン :2013/07/31(水) 23:17:21
お疲れさまです。

>夜霧さん

そうですね、こちらは識別とアラクネがメインの仕事かな。
メジャーは補助や回復のほうが多いかも。
お金がたまったらフレンドベレーやバニッシュローブ、ジェムリングで魔法攻撃の威力を上げる予定ですが…。
シナリオ切り札のアニマルパクトもシームルグかな。将来的にソーサラーからアニマルパクト、ダブルキャストシームルグとかが切り札になりそう。
しかしwozuさんとぐっちさんが猫族(うち1人怪人)、私が狼族とのハーフと現時点で獣耳率50%。
shining-treeさんがサハギン。
まっきーさんはフェイのヴァルキリー(予定)。
菅原さんは何でくるかな。

>まっきーさん
闇魔法対策のひとつとしてソーサラーからレインボーカラーを将来的には回収できます。
しかしヴァルキリーのナイトは絵になりますね。(*^_^*)

>wozuさん
必殺仕事人カッコいいですね。種別2つの武器をつかいアンビデクスタリティとヤエガキを両立は匠の技ですね。
レベル11でワイヤードダガーもありますし強いですね。

>ぐっちさん
おお、アーマーブレイクでダメージを与えつつ防御を落とすとはさすが。
有効活用のためこちらもトゥルースサイトでエネミーの防御がわかるほうがいいかな?


38 : ぐっち :2013/08/01(木) 02:00:02
>シュンさん
アーマーブレイクを使うとなるとトゥルースサイトがあると嬉しいですね。
とはいえよくよく考えたらヴァルキリーとサハギンは魔法ダメージにすると火力が上がるので、、
物理防御を下げるのはあまりおいしくないのではと気づいてしまいました。

弓で火力を確保しつつ、ブービートラップによるBSをワイドアタックで撒いた方がいいのかなーと再検討中です。
霧の森出身のキャラをやりたいので、錬金銃より弓の方が「らしい」んじゃないかというフレーバー的な面もありますが。


39 : wozu :2013/08/01(木) 08:25:37
>ぐっちさん
自分も《ドラゴンブレス》や理力符で魔法ダメージ化はできるので、弓タイプでも大丈夫だと思います。


40 : ぐっち :2013/08/02(金) 16:24:45
弓バージョンも仮組みしてみました。
ttp://charasheet.vampire-blood.net/64711.html

雷鳴の弓とブービートラップで範囲に放心と任意のBSを付与します。
あとはセットアップに「スクリーン」で自分か至近の味方を動かせます。

ドルイド経由なので【器用】判定は全くできませんが、wozuさんの方が器用高いようですので大丈夫かと。感知は任せろー(バリバリ)
皆さんのキャラが出揃ってからPTにかみ合いそうな方にしようかと思います。

>種族
まだ仮組みの段階なのでフラフラしてますが、兎族になるのではないかと思います。
別にPTの獣耳バリエーションを増やしたいわけではないですがw


41 : shining-tree :2013/08/02(金) 16:55:40
キャラデータupします。
基本やることは1ラウンド目に遊泳状態になりつつ狂化し、
2ラウンド以降は離脱と戦闘移動を繰り返しつつ斧を振り回すだけ。
問題は3ラウンド目にはガス欠を起こすこと。

>天然魚人流
ギルマンとの抗争の中生み出された実践流派。
使い手は、地上はおろか空中にいようと水中にいるかのように戦うことが出来る。
またギルマンにダメージを通すための特別な修練を積んだ者も多い。
まあ、ただ空を飛んでいようと、「この俺に水中戦を挑むとは愚かなやつだギョ」とか言う使い手が多いのがあれである。
自己暗示というか思い込みは怖い、と言うことであろうか。

ちなみに対になる流派に養殖魚人流なるものがあるが、これはバトルブレインを活用しつつ、武器と魔法を両方使う流派である。
名前の由来は、使い物になるLv(最低でも15Lv)になるまでMMOで言うところの養殖行為がほぼ必須なためw
このため、天然魚人流からは御座敷剣法と蔑まされることも多い。

民明書房刊『魚魚ッ! 海底都市の脅威 −知られざるその生態−』より一部抜粋


42 : shining-tree :2013/08/02(金) 17:11:57
うん、ごめん。upしたと言いつつ、アドレスを張るの忘れてた。
なんというかネタを書き上げた段階で満足して、書き込みボタン押しちゃってた。
やり遂げた漢の顔をして。てへぺろっ

改めてアドレスは下記の通り。

ttp://charasheet.vampire-blood.net/65542.html


43 : まっきー :2013/08/03(土) 17:07:59
壁ウォーリア作ったことないから、相場がわからない…
8Lvくらいだと、だいたいどれくらい防御力があった方が良いんでしょうか?

今仮組みしたものだと、パッシブで 物理防御27/魔法防御28 となり、
召喚具を装備すれば更にそれぞれ+6点です。
その代わり、攻撃力が全然ないですけどね……w
攻防両立はやはり難しい……


44 : まっきー :2013/08/03(土) 17:08:29
あっ、仮組みのアドレス張り忘れていた…w

ttp://charasheet.vampire-blood.net/65668.html


45 : ぐっち :2013/08/03(土) 17:32:03
>まっきーさん
ドルイドとサロゲートはエリアが違うので両立はできないんじゃないでしょうか。
防御面については十分な固さだと思います。

1点余計な口出しかもですが、放心はクリンナップで解除されてしまうので、「火妖精の兜」は行動値が低いと使いにくいのではないかと思います。
妖精独自のアイテムなので、フレーバー面で選んでるのでしたらもちろん有りですが。


46 : shining-tree :2013/08/03(土) 17:54:42
>まっきーさん

アドレス貼り忘れ、なか〜まw

ぐっちさんが言われているように防御力は充分だと思います。
攻防両立を目指すなら、命中が2D+4〜5と言う方が辛いと思うので、
むしろオートガードを切ってアームズマスタリーを入れるとか有りかな?
と思いました。


47 : wozu :2013/08/03(土) 21:20:17
>まっきーさん
攻撃力も上げたいのでしたら、こんな案はいかがでしょう?

・ボーナスはレジェンドデータで覇王の遺産(プリドウェン)を持ってくる。
 盾としての性能は今一ですが、HPダメを【精神】点軽減と擬似アフェクションが使用可能。
 タイミングが被るアイアンクラッドと比較するとメインプロセスに何回でも使用可能と貫通ダメにも対応できるのがメリット。

・空いた5枠でAM:召喚具、ディバインスマッシュ1、ホーリースマイト1、チェンジコール、他1枠を持ってくる。
 ディバインスマッシュ1、ホーリースマイト1は【精神】ダメが追加される相手にだけ使用する。
 チェンジコールは召喚具の特殊能力を気軽に使えるので便利。ボルテ打つときにムンジャルグ(リアクション不可)とか。

・ドルイドにはなれないのでその分はモンクの《アイアンマインド》、ウォーリアの《ウェポンルーラー》1で。

・【精神】大事、超大事なので能力値の割り振りもトレーニングも精神特化に。

・9LVになったら借金してでも豊穣の花冠を買う。

・より攻撃力が欲しいならディバインスマッシュとホーリースマイト両方じゃなく、
 ホーリースマイト5+トゥルースマイトで15+【精神】ダメ追加。
 (シールドバッシュを抜いて、ボルテとかいくつかスキルを9Lvに後回しにすれば可能)

こんな感じはいかがでしょうか?


48 : wozu :2013/08/03(土) 21:31:13
あ、一つ書き忘れ。

フェイのCL5で取得できる《フォースガード》は《オートガード》より係数が優秀なんで、
1Lv分差し替えておくといいと思います。


49 : まっきー :2013/08/03(土) 22:10:13
皆さん、意見ありがとうございます!
色々参考にしつつ、考えて見ます。

ドルイドとサロゲートって、今回のレギュレーションだと不可だったっけ…やっべ、考え直さないと。


50 : shining-tree :2013/08/03(土) 23:50:40
>wozuさん
明記されているわけではないですが、今回のレギュ的に
1PCがローカルデータを複数引っ張って来るのはNGな気がします。


51 : 菅原 :2013/08/04(日) 01:05:31
うひゃー、皆さん、早いっすよ!<ビルド
(笑)
私も何とか、ぼちぼちカタチになりつつありますが・・・

GM様に質問なんですが、諸般の事情(笑)で「ボグシーチ料理」を
食したいのですが、(あ、もちろん、お代は払います。笑)これって、
「ローカルデータ」扱いでしょうか??エルーラン出身という訳では
ないので、如何なものかと。


52 : 夜霧 :2013/08/04(日) 02:08:11
限定海域に挑んでる間に滅茶苦茶スレが進んでる……w
とりあえず、上から返信してきますね。

>ぐっちさん
お、弓バージョン良いですね。
個人的には霧の森の連中は大好きですw
データ的な優劣は銃使いと50:50くらいですかね…?
アマブレ型だとPT戦術も固定されがちだし。
個人的にはエルダナーンの弓使いとかありだと思います!(ただの趣味)

>shining-treeさん
それはおよそ一切の流派に聞いたことも見たこともない奇怪な構えであった。
サムライだとばかり思っていたら斧使いだったでござる。
何を言っているかよく分からないと思うが、俺にも本当によく分からない。
超スピードとかそんなチャチなもんじゃねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……。
あ、データ的にはバッチリだと思います。
MPは……うーん、祝福の鎧が待ち遠しいですねw

>まっきーさん
データ的な部分はwozuさんはじめ細かく指摘してるんで、そちらをw
強いて言うのであれば、アイアンクラッドはMP消費辛くね? とは思いますね。
ところでヴァルキリーで130cmって小さい…のか?
イメージ的にフェイの身長って、
ヴァルキリー(160cm)>ディナシー(130cm)>グレムリン(80cm)
くらいの感じだったので。
(なお公式には今のところ身長設定無さそうです)

>菅原さん
第1話は、エリンディル西方が舞台になりそうなので
ボグシーチ料理アリになると思います。
東方とか、南方に行った時は流石に無し……かなぁ?
チューシ経由してるPCが居るんで応相談、かもしれませんが。

>ALL【重点】
shining-treeさんからも指摘ありましたが、
1PCがローカルデータを複数持ってくるのは基本NGです。
また、本キャンペーンは各地方を巡る形になります。
各地方のローカルデータ(装備、アイテムなど)については
その地方に居る間は特に制限なく利用できるものとします。
逆に、別地方に行くとそもそも購入できなかったり
割増料金になったりということがある、ということですね。

以上、GMからの返信&お知らせでしたー。


53 : wozu :2013/08/04(日) 05:04:13
>shining-treeさん、夜霧さん
あ、そっか。言われてみれば確かに >ローカルデータ2つ
ナチュラルに重ねてました、すいません


54 : 菅原(ユーフェミア) :2013/08/04(日) 13:54:54
はい、それではこんな感じで。

ttp://charasheet.vampire-blood.net/65962.html

アコライト系、あんまりやらないんで、割と変化球っぽいキャラ
ですが。言わずもがなですが、上級はプリースト予定で。


55 : ぐっち :2013/08/04(日) 15:16:36
>夜霧さん
弓使いエルダナーンも考えましたが、感知があまり伸びないので断念しましたorz
ユンガーとか好きなんですけどね
ドゥアンのシャーマンといいエルダナーンのドルイドといい、エリンディル人は種族と部族の能力が微妙にかみ合っていない気が(ry

ともあれ、皆さんのデータが出揃ったところで、こちらは弓バージョンで行こうと思います。
物理防御を下げても効果が薄そうですし、ダメージ出せた方がよいかと。


>菅原さん
殺戮公女!!すごい言霊ですねw
フォースワンドという事は血を吐きながらプロテクションを飛ばすと・・・
アルディオンはまた1人新たな修羅を生み出してしまいましたね(マテ


56 : 夜霧 :2013/08/04(日) 16:02:00
>菅原さん
やっべえ、最後に一番すごいの来ちゃったw
アコライトでフォースワンドって滅茶苦茶身を削ってますね。
ヒール使うときも吐血するのかぁ……斬新だぜ。

>ぐっちさん
本当に何故能力値が咬み合わないのかと。
ともあれ弓バージョンということで了解ですー。

>ALL
全員分キャラデータの初稿が上がってきたことですし、板を移りましょうか。
以後、「休日立卓調整掲示板」の「AR2E-Around キャンペーン相談スレ」でお願いします。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■